ブラタモリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
マルチタレントとして知られるタモリさんは、実は大の古地図好き。
「ブラタモリ」は、そんなタモリさんとともに、現代の街並みに見え隠れする歴史の痕跡を探し歩く「探検散歩番組」です。

11月22日(土)24:10〜

http://www.nhk.or.jp/buratamori/
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20081122_doc.html
2名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 13:17:36 ID:y7DT0YSm
2





























2
3名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 13:26:35 ID:f6uZ9o9c
祐佳タンに期待
4名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 15:25:21 ID:Q7rH/8Ds
アヒルのパー
5名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 15:40:12 ID:En0ppC0G
「番組たまご」なんだね。
6名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 20:14:59 ID:oPVCHjrF
単発番組ですか?
7名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 21:18:57 ID:piKh6r/y
>>6
サイトを見ると「今回は〜」って書いてあるから
おそらく単発ではない
でも「番組たまご」扱いのようだからどうなるかは不明
8名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 22:21:53 ID:Qv4a6rJe
常識的に考えれば、モさんを起用して、たまごのまま終わらせるわけはないよね。
9名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 22:22:27 ID:Qv4a6rJe
タがヌケたよ。
10名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 22:45:38 ID:h1WwohIy
モッさんw
11名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 22:54:25 ID:bi2vwLsL
番組たまご だから
とりあえず、今回一回だけ。
ちょっと反応が良かったら
もう一回試す
そして、レギュラーになるか準レギュラーになる
12名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 23:35:27 ID:oWICUXUg
なんじゃ
13名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 23:53:19 ID:piKh6r/y
過去に俺がイイ!と思った番組たまごは全てレギュラー化されたから心配するな
ブラタモリがイクナイはずがない
14名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 00:54:49 ID:GfVdv0io
ブラジャーと思ったのは俺だけでいい・・・。
15名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 08:10:47 ID:6GZ73e3R
>>13
>番組たまご
今まで、どういうのがあったの?
16名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 08:49:16 ID:01fUjQPT
NHKのよさそうな番組はいつも時間が遅め・・・
17名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 09:42:56 ID:UBjKiZDW
>>15
「番組たまご」で検索すればわかる。
18名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 09:51:01 ID:29YnrR6c
ブラタモリでブラしてもらいたい場所はどこ?
私は上野公園をブラしてほしい。
古墳があったり、明治期には競馬場があったりした上野公園。
今でも名所だけど、それとは違う明治時代の名所としての上野公園をブラしてほしい。
19名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 12:18:28 ID:yRgbNQLG
タモリクラブは東京ばかり歩いているから、
こっちは全国を廻ってほしい。
20名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 12:26:52 ID:V4Stwqy0
古地図が存在すること、そして古地図と現代にギャップがありつつも痕跡が残る場所。
こういう条件になるだろうから、田舎すぎるところはテーマになりにくいだろうね。
21名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 13:55:15 ID:yRgbNQLG
古地図とはどの辺までを言うのかな。
明治の迅速二万分の一は古地図に入れてもいいと俺は思うが。
22名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 22:27:04 ID:6bQOApD2
>>19
全国って言ってもタモリ自身が土地勘がないと多分面白くならないだろうな。
23名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 22:51:31 ID:pJ0VQxl0
タモさん、地方ロケに行く時間あるの?
24名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 23:03:57 ID:9g5miYiv
NHK版タモリ倶楽部より
NHK版今夜は最高見たかったな
サラNEOとかのコント作れる技術あるなら
できそうだと思うんだが
25名無しさんといっしょ:2008/11/20(木) 01:32:22 ID:R1CPsPxw
もういいとも降板していいよ
26名無しさんといっしょ:2008/11/20(木) 05:04:50 ID:T2+7uXiC
↑んなことこのスレで言う事じゃない
27名無しさんといっしょ:2008/11/20(木) 09:09:59 ID:R1CPsPxw
>>23 を受けてのレスだ
28名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 01:08:21 ID:E8z7vE80
タモソ倶楽部?
29名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 01:09:04 ID:E8z7vE80
タモソ倶楽部?
30名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 01:37:52 ID:YDpjp+86
タモリクラブラタモリ
31名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 01:46:55 ID:X/0grnJ4
さぁん!
32名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 08:37:36 ID:zjJS07IH
本日11/21(金)22:50〜23:00「見どころ」で番宣あり
33名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 12:56:59 ID:wrZrPMD5
アヒルのパー
34名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 13:52:12 ID:nGaWZQhc
>>30
きちっとした回文にするなら、タモリクラブラクタモリ。
ブラクタモリはまずいな。
3534:2008/11/21(金) 13:57:12 ID:nGaWZQhc
悪りい。回文になってねーよな。
36名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 17:22:54 ID:YDpjp+86
ラブタモリ
37名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 21:20:48 ID:RXIyC020
楽しみ。
森田ラブ。
38名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 22:52:18 ID:qUNRI8dg
古い地図のどこが面白いんですか?
39名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 23:30:40 ID:w91XaTRJ
番宣見るとタモさんも周りの人も半袖だね。
いつ頃撮ったんだろ?
40名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 23:35:28 ID:41wYU8L8
>>39
ttp://www.nhk.or.jp/kaitai/kubota/0809.html

ここの#043によると、9月4日頃。
41名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 23:58:17 ID:ISd4hh0U
>>38
古地図と今現在の相違が面白いよ
4239:2008/11/22(土) 00:43:47 ID:oB05G5on
>>40
ありがと、随分前なんだねぇ。
43名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 01:56:18 ID:aR9GKns0
>>41
変わらない所もあるのも、
また一興。道玄坂とか。
44名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 02:15:53 ID:tK+wpvr+
タモリクラブから許可取ってるんだろな?
45名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 03:11:58 ID:9biFxjdz
さて、始まるまで寝るか
46名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 06:53:24 ID:ySim7XKx

タモリ倶楽部との差異は、やかましいお笑い芸人がいるかいないか。
4738:2008/11/22(土) 06:59:49 ID:UXATYP/Z
ごめん、番宣の実況しただけだったんだ。
番組を全否定する久保田アナの発言。

そのちょっと後に久保田アナに対して「この番組降りる?」っていう
タモさんにはもっと笑った。
48名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 10:51:24 ID:VihkSdht
「古地図で旅するヨーロッパ都市物語」の再放送してください
49名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 12:25:21 ID:6kxUNaDl
まさか製作会社はフルハウスってこたぁないよなw
50名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 13:06:36 ID:+7NrpchH
CMみたけどキャットストリート(旧渋谷川)近辺を散策するみたいね。
NHKで渋谷川って聞くと、以前熱中時間で渋谷川に潜って童謡歌ったキモイおっさん思い出すわ
51名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 15:01:12 ID:9biFxjdz
>>49
それをいうならハウフルス
52名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 16:53:16 ID:sp8xjQMb
これは面白そうな番組だ.
タモリ,秋庭俊の本でも読んだのかな?
53名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 18:24:26 ID:KcCUNIVK
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7P4Jfqppykc
ブラタモ記念に25年前のビデオ上げといた。
54名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 21:12:53 ID:IS/dXMhv
レギュラー化したらエレカシの宮本を呼んでほしい
55名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 22:08:03 ID:UXATYP/Z
あと二時間待つのか
56名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 22:09:43 ID:a78f+6XG
番組表見てたら面白そうなタイトルだったのできますた
57名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 22:45:47 ID:qUnL/B0w
例の事件の犯人と自称している奴が出頭で
特別番組に切り替わり放送延期です


ってな展開
58名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:05:04 ID:z5h9gfOx
ブラじゃないよぅ
59名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:11:11 ID:VaFIRe2Y
延期したら怒る
60名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:11:27 ID:jnxuIbIz
今現在3分遅れ。24:05からのニュースで何分遅れるか。
61名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:33:42 ID:UXATYP/Z
韓国ドラマなんか全部つぶしていいから、定刻にブラタモリを!!
62名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:35:01 ID:CZwfl/40
あるのか? 祐佳タンのブラジャー
63名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:35:01 ID:DOWMzGiE
何でこんなタイミングで自首w

つまらんチョンドラマはぶった切っていいけど。
ズレるかなぁ、0:10。
64名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:37:00 ID:Oa8ZFtmN
もはや定刻とかはいいから開始時刻を確定させてくれ
65名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:40:02 ID:ZslDj/EC
どうせ詳細は明日以降なんだからブラタモリ前に切り上げて欲しいよ。
66名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:42:49 ID:CZwfl/40
ブラスリップ・・・(;´Д`)ハァハァ
67名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:48:47 ID:AormHChD
記念すべき第一回目にして何というタイミング…
でもNHK公式は切り替えとかはでてないから大丈夫かな
68名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:56:55 ID:IS/dXMhv
ブラタモリが何時からになるのか心配でお風呂に入れません
69名無しさんといっしょ:2008/11/22(土) 23:57:45 ID:CZwfl/40
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ?
70名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:07:37 ID:sPqQvP27
こりゃ大幅に遅れるか、後日放送っぽいな。
00:00から発表あるって話がニッポン放送であったが。
71名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:11:21 ID:ge/oguMF
延期なら早くテロップ出してクレー
72名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:11:46 ID:MpGAoN9B
何年ぶりのNHKだと思ってんだ! クソ犯人め
73名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:12:28 ID:vEr9Jzjs
ふざけんなよー!!
馬鹿犯人め、朝出頭でも良かっただろうが!!
74名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:13:32 ID:Y4+Jy6UQ
おいおいwktkして帰宅したらなんだよ…
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1227366681327.jpg
75名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:18:44 ID:MpGAoN9B
ただでさえ犯罪者なのに、タモリファンからは確実に憎悪されるなw
76名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:20:15 ID:vEr9Jzjs
他局がこの時間どこもニュースやってないからって引っ張りすぎ
大統領選の時も、次官の件も同じ事を何度も何度も…
タモさん見せろーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
77名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:20:50 ID:2RTqXTqs
あばばばばば
タモリの隣りの必要ない女子穴ヲタ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:21:57 ID:gyEZb3oD
1時間延長してもう寝るぞ!まったく!
79名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:03 ID:B78j3H6R
放送延期
80名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:04 ID:ge/oguMF
延期決定。
「日を改めて放送します」

寝よ。
81名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:09 ID:m5w/xPsi
はい、日を改めて放送テロップでました。

NHKふざけんな。
犯人死刑になってとっとと死ね。
82名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:18 ID:M29zGwsX
日を改めて放映だってさ。みんなもう寝ようぜ
83名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:38 ID:cNaeOGCq
日を改めて、だって。
録画失敗よりマシか
84名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:40 ID:ueW6/Mfd
放送日未定の延期キタコレ
死ね
85名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:40 ID:slpNCwQa
後日に延期か…。
これで安心してテレビを消せる。
86名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:40 ID:7zuLivMb
だっふんだwww
87名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:25:55 ID:MpGAoN9B
おー情報ありがと また決まったらよろしく
88名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:26:02 ID:CfSye64t
早く来週に延期と出してくれ〜〜〜っ!
こっちは1時からタモリ倶楽部なんだよっ!
89名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:27:18 ID:zTEzpA9n
この延期の仕方は酷いな。
90名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:27:23 ID:TkXxf6Au
犬HKも糞だが犯人はとっとと苦しんで死ね
91名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:27:38 ID:Y4+Jy6UQ
日を改めて…のテロップ↓
http://www3.uploader.jp/user/JIKYOU/images/JIKYOU_uljp03127.jpg

orz
92名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:28:24 ID:2RTqXTqs
お前らなんなの?
どうせタモリの隣りのいらない女子穴目当てなんじゃろ?
きめえよp
93名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:28:53 ID:IJbqRvaY
来週土曜にやれば、日テレの2時間半特番とブラタモリが連続で楽しめるよ。
94名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:29:00 ID:atotG3ok
>>90

かぞくもなー
95名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:29:03 ID:eaAqzFb+
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄は〜い、市原の李炳憲・福祉魔良一だよ〜ん★
   (6    :(_ _):)  うえ〜ん、何でブラタモリがアボーンされちゃうんだよ!うえーん(悔し涙)
  _|  ∴ノ:  3 :ノ    \_おいコイズミツヨシ!野村正育!北九厨!立花孝志!薮内明!!!
 (__/\_____ノ_____∩___   貴様らのせいだよ!責任とれヴォケ♪    
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  福祉魔ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |巨人軍|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
96名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:29:38 ID:HTFH+wBA
タモリ倶楽部のネタじゃないが、「市中引き廻し」を復活させるべきだ。
97名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:31:24 ID:7zuLivMb
所詮NHK
テレ朝がこんな処遇でタモリ倶楽部潰したら死活問題だ
98名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:33:39 ID:DumxGiub
>>93
一晩に日テレとNHKでタモリを拝めるなんてなんて貴重なんだ…
日テレもNHKも10年以上振りの出演だろ?
99名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:33:47 ID:49LK87Fr
実況に行ってたぉ
100名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:34:20 ID:JKeXHd+E
これでいいのか。
101名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:35:54 ID:B78j3H6R
実況板がニュース実況になっていた。
っていうかテロップ待ち?
102名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:36:18 ID:Bkp8G/XD
楽しみにしていたプラタモリがああああああああああああああ
103名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:38:45 ID:vEr9Jzjs
放送延期が決まったのに3スレ消費してるね
みんなタモさん好き過ぎだろwww
104名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:41:00 ID:qWuA/7+e
>>98
19年ぶりだよ
延期はありえない
105名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:41:06 ID:i8ZbpCt5
タモリヒストリーに残る出来事なので、記念カキコw
106名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:43:57 ID:0mF1hlFW
>>76
スタパ慎吾ちゃん中止の怒りを思い出した!
107名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:44:54 ID:B78j3H6R
ブラタモのHPから番組感想を送信してきたwww
108名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:45:00 ID:Rr5apN4c
ベティまで延々これ?
109名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:46:44 ID:XCUuI2XH
地図ネタはつぶれるね。
以前は茨城の地震でたいした被害もなかったのに始まったばかり地図番組中断。
またか…
110名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:48:44 ID:HvFS1Kmt
延期しましたw
111名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:50:05 ID:sPqQvP27
00:55からのアニメ飛ばしてブラタモリ放送しろよ。
112名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:50:17 ID:W1gDHvvz
今日はあるの? ないの?
113名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:52:09 ID:vEr9Jzjs
「日をあらためて」だから今日は無いんじゃね…?
114名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:53:22 ID:W1gDHvvz
延期が決まったのか。
もっと早く知らせてくれ。
NHKになぜ早く延期を知らせなかったのかと苦情入れる。
115名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:54:20 ID:40lQbNLz
緊急性もないのに、番組変更する、糞放送局
税金の無駄
116名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:54:26 ID:fYro+7Fi
あんだけ宣伝しといてww
117名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:55:54 ID:Rr5apN4c
なんだアニメはやるのか
118名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:58:03 ID:HvFS1Kmt
地方がタモリ倶楽部と被るからか
119名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:59:12 ID:avg97FKp
アニメは時間通り放送するのか!
ブラタモファンをバカにしてるな。
120名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 00:59:55 ID:Wv6Oq9KX
怒りのメール送った!
121名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:02:36 ID:+NVzLUze
来週は携帯だから無理、どこに入れるつもりだ。
122名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:03:08 ID:Ue7XVSNU
ヘタに時間ずらされるよりいいんじゃね
123名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:03:10 ID:IuFb6afx
週間Perfumeと被んなかったんで、ちょっと助かった。
124名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:03:50 ID:8yez4z+W
ブラタモリって今月のNHKの目玉番組だろう?
なぜ、こんなひどい扱いなのか。
こんな潰し方をするな!
125名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:05:07 ID:zY/J1I+w
おわびに2回再放送しろ
126名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:07:10 ID:SSNQ6sVN
この2週間ほど、ブラタモリを楽しみに生きてきたのに。
がっくりだ。
こんな夜はやけ酒だ。
127名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:09:24 ID:zTEzpA9n
>>121
なんで?
128名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:10:47 ID:ZyqdqE9W
俺が録画予約するなんて、まずないんだぜ。
それくらい楽しみにしてたのに。
あー、もうっ。
明日のおかずに買っておいた刺身を食うしかない。
129名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:11:16 ID:yvqinWfn
夜中でもいいから大相撲の代わりに放送して
130名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:12:45 ID:qvK75w2r
>>127
携帯なんとかっていう生番組だから、来週は無理。
変更できない枠。
131名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:15:18 ID:49LK87Fr
>>106
あー
あの日って中止だったんだ

ドライブ行っててみれなかったんだよ
よかった
132名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:15:37 ID:Yb5bnDfG
NHKに電話しようと思ったら、この時間は受付してないときた。
ブラタモ潰し犯に腹が立つよ。
133名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:16:01 ID:YiJWsz+b
ああアニメの声にイライラする。
134名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:16:07 ID:PVcFiHx1
金曜なんてどう?
再放送みたいなやつしてるし。
水曜の東京さえ潰れなければどこでもいいゃ。
135名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:17:47 ID:zTEzpA9n
>>130
あんなバカなニュースで潰しといて次週は生だからダメっていうのはなあ。
136名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:17:55 ID:410FF3PW
日本中、厚労省への憤りより「ブラタモリ」をつぶされたことへの憤りのほうが大きい。
137名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:19:28 ID:YiJWsz+b
たった四十五分番組なんだから今日明日のどこかにねじ込めよ。
138名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:21:31 ID:Ue7XVSNU
じゃあのど自慢枠で
139名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:23:19 ID:YiJWsz+b
>>138
大賛成。
140名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:23:31 ID:TEpy7AOS
ブラタモ、つぶすなよぉ。
期待の番組だってのによぉ。
141名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:25:02 ID:RMmI7Udl
大河の枠でやってほしい。
142名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:26:30 ID:SUXRiOA2
ブラタモリ中止に数百万人が泣いた。
143名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:28:05 ID:Ue7XVSNU
毎度おなじみ流浪の番組
144名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:28:28 ID:9dptm3fa
NHKはお詫びの印にDVDを無料配布するべき。
145名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:28:29 ID:3e9Y0UJU
>>125
ワロタw
146名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:30:14 ID:Wv6Oq9KX
あ〜むかつく

147名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:30:14 ID:TQPt41Jg
レギュラー化が決まったら、絶対につぶれない時間帯にしてほしい。
148名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:30:18 ID:CpMm4Qen
これだけ大規模な被害が出たテロの実行犯、コイズミツヨシは極刑でいいと思う。
昨夜10時ごろ出頭したということが社会に対する重大な犯罪。
一時過ぎに出頭しろやカスが。
149名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:32:35 ID:vlXbwqC7
録画しておいて見ながら寝ようと思っていたが、怒りと失望でもう眠れない。
150名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:34:48 ID:Fe/+WyP+
レギュラー放送は、毎週日曜夜9時からでお願いします。
151名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:36:20 ID:K+HjYqN/
かつて、こんなにも放送中止を嘆かれたテスト番組があっただろうか?
152名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:36:22 ID:2RTqXTqs
いや、金曜日23時からでいいだろ
153名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:39:17 ID:fWQiCyL+
私は貝になりたい
154名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:39:28 ID:V7jV9afn
レギュラー放送になったら、1週間に本放送1回、再放送2回でお願いしたい。
これなら本放送が何かでつぶれても再放送で見られる。
155名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:39:39 ID:TNdEQ5sR
見逃した〜、と思ったら延期になってたの?
みんなには悪いけど良かったわ〜
156名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:41:15 ID:4y7rEG+C
明日、録画を見てガッカリくる人、多いだろうな。
157名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:42:18 ID:0N6/R5Cx
振り替えは早くて12月13日、もしかしたら年明け以降かも。

>>121, >>130
「ケータイ大喜利」は毎月第1・3土曜なので、次回は再来週。
ちなみに来週は「あなたが主役 50ボイス」とかいう番組。
158名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:44:37 ID:LZ/nyUzT
あの程度のニュースなら、ブラタモ潰す必要はまったくなかった。
NHKの判断ミス。
159名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:48:12 ID:cmfL4A4F
年明けまでなし!?
それなら、年末の特別番組の1つとして放送してほしい。
来年まで待てない。
160名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:50:55 ID:JtKKbuBa
それにしても、放送延期のお知らせ遅すぎだった。
ブラタモ中止、アニメは定刻通りという決定なら、
放送開始予定時間にお知らせは出せたはず。
161名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 01:55:25 ID:yEPwAZj0
録画組は待ち時間がない分だけまだマシ
162コイズミツヨシ:2008/11/23(日) 02:05:19 ID:Rr5apN4c
ご迷惑かけます・・・
163名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 02:16:25 ID:GucSZ2EQ
■タモリ 過去のNHK出演番組
※レギュラー番組
ばらえてい テレビファソラシド
ウォッチング
驚異の小宇宙・人体

※特番・その他
第30回NHK紅白歌合戦 (1979年12月31日) - 白組応援
にっぽんのうた(1) 聞いた歌った 明治編 (1980年1月1日)
にっぽんのうた(2) 聞いた歌った 大正編 (1980年1月2日)
にっぽんのうた(3) 聞いた歌った 昭和編 (1980年1月3日)
NHK特集 石油 知られざる技術帝国1 地底の戦い (1980年1月28日)  ※第7回放送文化基金賞本賞受賞
ドラマ人間模様「詐欺師」  (1980年4月6日〜4月27日)
第31回NHK紅白歌合戦 (1980年12月31日) - 白組応援
ライブラリーショー 8月16日昭和の歌 (1981年8月16日)
YOU 好かれるばかりがタレントじゃない 激論!タモリ・ギャル60人と対決 (1982年5月29日)
YOU 私売らせてもらいます! 福岡発アイドル行 (1983年3月5日)
夏の夜の出逢い 玉三郎とタモリ (1983年7月29日)
世界のヒットポップス83 上半期ベストヒット (1983年8月28日)
おはよう広場 子どもおもしろ講座・タモリ先生の人にうけるには地震に備える (1983年8月29日)
NHK歌謡ホール 昭和演歌黄金時代〜藤山一郎・タモリ (1983年9月13日)
164名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 02:17:02 ID:GucSZ2EQ
第34回NHK紅白歌合戦 (1983年12月31日) - 総合司会
NHK教養セミナー 日本語再発見 まあまあ聞きやぁせ名古屋弁 (1984年2月16日)
日本語再発見 「ダサイ玉の逆襲」 (1984年4月28日)
きょうの料理 男の料理「カレーなる競演」 (1985年6月22日)
スタジオL 浅井慎平のこの人と話したい 「タモリ・売れないころがおもしろかった」 (1987年9月14日)
特集・地球ファミリー タモリがせまる類人猿のびっくり世界 (1990年8月13日)
'92 新春オリンピックスペシャル 人は極限をめざす (1992年1月3日)
翔び続ける人力飛行機 1993年の寺山修司 (1993年5月23日、BS2)
猫背のダンディズム 吉行淳之介の世界 (1994年10月8日、BS2)
不思議サイエンス タモリの実験道場 寒さ克服の巻 (1994年11月24日)
タモリのジャズスタジオ (1995年2月20日 - 23日、BS2)
土曜特集 驚異の世界 深海大冒険 (1999年12月18日)
土曜スタジオパーク「プロジェクトX」大特集 (2001年7月14日)
165名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 02:17:24 ID:X5sT2r/c
年末特番が続くから年内無理そうだな。
結構年末年始のドサクサに放送したりして。
166名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 02:28:02 ID:A88uV9xs
あのニュース全然中身の無い内容を繰り返しやってて驚いた
自首しに来た男がいた以外何も情報が無い。

あの程度だったらテロップだけでいいだろ糞が
167名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 02:35:39 ID:nTSxIrYj
架空ブラタモリ実況スレがおもしろすぎる。
大いに笑った。
168名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 02:59:06 ID:GxfRyIje
年明け1月10日か17日あたりになるかも。
169名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 03:03:10 ID:yEPwAZj0
でもまあ普遍性の高い番組だから30年後に放送しても十分楽しめると思う
170名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 03:17:55 ID:6uUR5PAz
ヅラタモリ  ずれちゃた
171名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 03:18:29 ID:DzeI6xs9
ラブタモリ
172名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 03:23:40 ID:mfDtyjVx
延期のお詫びとしてレギュラー化するなら許す。
173名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 04:54:14 ID:p/e4BGGk
ああ、放送中止だったのか。
俺のBDレコが録画失敗したのかとおもた・・・
ちょっと安心したが、直前で中止たあふざけやがって!!
こちとら放送されると発表されて以来レコに「ブラタモリ」って
キーワード登録して放送待っとったっちゅうねん!!

NHKにゴラァしてくる
174名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 04:55:46 ID:+NVzLUze
トップランナーの枠ならいけるだろ、どっちみち教育でもやっているから。宮崎あおいなら無理でも、漫画家位なら構わん。どうでもいい番組ならパフォー。
175名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 07:26:16 ID:Ef1vhi1S
動的な事象(事態が推移中)で周知が必要なら、
たとえば災害とか立てこもりとか逃走中とか毒物とか、
被害の未然の防止につながるようなものなら、
リアルタイムで伝える必要性あるけど、
これから被害が出るわけでもない静的な事象で、
リアルタイムに伝える必要ないわなあ、
ニュースの時間でいい。
176名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 07:39:04 ID:GdYXvHcD
あぁ、まったくだ。
ブラタモリ休止してまで放送するニュースじゃなかった。
ブラタモリ公式サイトからNHKに意見を送っておく。
177名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 07:42:58 ID:sLwqbyDG
実況板はブラタモリ中止で4スレ、そして架空実況スレにレス300近く。
すごすぎる。
178名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 07:45:22 ID:Dlius7zD
これで、1月1日未明の隙間埋めに使われたりしたら、それはそれでありw
179名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 08:48:16 ID:J+iyr6R3
>>169
その頃にはタモリは93歳になってるな
生きていれば・・・
180名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 08:56:02 ID:fSf+eb9U
さっき起きてレコーダー確認してみたら
ブラタモリだけ録画されてなくて焦った。

あー、こりゃもうレコーダー買い替えだなあとか
Youtube回ったり無駄な1時間を過ごしたよ。
181名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 10:38:55 ID:niThGbPr
みんな落ち着け。
あらためて放送されるんだから別にいいだろ?w
時間をずらして・・・とかなら悲惨なことだが。
録画保存組は、速報テロップが出ない分むしろ幸運だったと考えるべきだ。

>>160には同意。
182名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 10:43:56 ID:MpGAoN9B
NHKは罰としてブラタモリをレギュラー化、
そしてもう一本「音楽は世界だ」みたいなのつくれ
183名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 10:44:14 ID:P4E+1U2D
放送日決定まだー?
184名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 11:21:53 ID:0N6/R5Cx
>>174
トップランナー、サイバラりえぞおさんの回をつぶすのも、それはそれでまずいでしょ。ファン多いんだから。
185名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 11:32:52 ID:ZaINXso+
ここからNHKに苦情を送りましよう
https://i.nhk.jp/tamago/enq0112.html
186名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 11:49:21 ID:B78j3H6R
>>185
俺はブラタモの番組感想を使ったよ
187名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 12:41:42 ID:AvPqB709
延期だったのか。録画失敗したと思ってあせったわ。
188名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 12:58:28 ID:p/e4BGGk
>>185
俺は普通にご意見・要望から送った
189名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 15:11:15 ID:cptlgRza
見逃したあああああああorz
と思って再放送の情報なんかがここに無いかと
一縷の望みを託して来てみたら中止だったのね。
犯人GJ!(殺人じゃなく昨日自首した事)
190名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 15:13:06 ID:mMKuKuHr
まだサイトの更新ないね。
少なくとも放送できませんでした。というお詫びと
日時が決定していなくてもここでお知らせしますという文章を出すべきだよね。
191名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 15:33:28 ID:BonRAbcc
NHKの日を改めて〜は大幅に先延ばしになるからなあ・・・
192名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 15:36:41 ID:yEPwAZj0
発表が遅かったのはギリギリまで粘ってくれた証だと思おう
193名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 15:40:07 ID:D2rM77gn
レギュラー化したらつまんなくなる悪寒。
これ一発でいいよ。その代わり3回くらい再放送してくれ。
194173:2008/11/23(日) 16:44:00 ID:p/e4BGGk
NHKから回答来た
「放送日時は現在検討中で、番組サイトは25日以降に更新する予定」だって。

NHKでは翌月の放送予定を25日までに決めてるって事なんだな、たぶん。
BDレコのキーワード登録はそのままにしとこっと。
195名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 16:49:09 ID:p/e4BGGk
>>193
東京都内に限って、そんでタモリが好きなテーマでやれば悪くないと思うけど。
タモリ倶楽部でも玉川上水とか階段の回は面白かったしね。
196名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 17:23:30 ID:Wv6Oq9KX
アニメを中止する方が筋だべ!
197名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 17:44:57 ID:7rvA5DCH
とりあえず順延の日にちは決まってないんですね?
198名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 18:17:57 ID:niThGbPr
>>192
だからさあ、そんなことして時間変更でお送りされたら
悲惨なことになるんだって。
スッパリ中止、後日放送。これが最善。

>>197
某ラジオ番組の中止、後日放送なんか、
3週間ぐらい決まらなかったぞw
199名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 18:38:52 ID:Ue7XVSNU
ニコ動で先行配信ヨロ >NHK
200名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 18:41:47 ID:4BIdnugH
ついに架空実況スレも落ちたか。
201名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 19:28:30 ID:YKkk7l1X
ブラタモリ ブラブラタモリ
202名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 19:36:08 ID:UlKqBCBa
延期されて余計に期待が高まってしまった
203名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 19:42:50 ID:zd+Nm16o
タモリ倶楽部で映像を買い取って、二週に分けて放送、が一番。
204名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 19:49:18 ID:DTQc2Xzz
>>194
しばらくはこれをテンプレだな
しかし全く進歩がないTV局だな。進歩どころかチンポやわ
205名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 19:56:02 ID:g+6Spl40
早くいいともを降りてこの番組をレギュラー化してほしい。
東京だけでなく地方にも行ける。
206名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 19:56:14 ID:NwbT8WTI
ただの殺人事件なのに騒ぎすぎだろ。
お偉方が殺されたからって長時間偏向報道してんじゃねぇよ犬HK。
207名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:00:54 ID:eT7PcLRd
ブラタモせっかく楽しみにしてたのに。まだ自首すんじゃねーよゴラァッ

スタジオ→中継→解説の繰り返しでウンザリ
生まれて初めてテレビ局に電話しようかと思たよ
208名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:04:06 ID:2V0Ngu/p
俺も電話しようかと思ったわ。
全く内容のない繰り返し報道を1時間近くもやる必要あるのかって。
209名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:06:39 ID:DTQc2Xzz
いや、ガンガンしてやらないと腐った体質は何も変わらない
210名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:12:40 ID:p34rvMxV
せめていつ放送するかぐらい言ってほしい
211名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:31:09 ID:MXN38ruw
>>204
最後の1行は人によって違うからBD以外に
VHSとDVDバージョンのテンプレもヨロ
212名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:33:04 ID:B78j3H6R
>>200
三時から外出していたんだが、みんな結構粘ったんだな〜。
実況住民がみんなタモリ倶楽部住民なのがワロタ。
板尾の出演が多かったな。
213名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:42:11 ID:2QawWI27
NHKにメールでも電話でも意見はどしどし伝えたほうがいいよ。
伝わらない意見は、ないものと判断する。
214名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 20:47:22 ID:Kc4MYDpH
こんなくだらない番組、どうでもいいよ
タモリは低俗。
215名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 21:04:48 ID:vEr9Jzjs
悪いがその低俗が大好きなんだよね
216名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 21:12:59 ID:253uct1n
何がくだらないって>>214みたいなレスが一番下(ry
217名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:03:36 ID:S43sZV07
今日昼にNHKにブラタモリ何時やるのか?って電話してみた。
25日に会議して日時を決定するとかなんとか言ってた。この土日は何も考えんらしい。
で、あんな緊急性ですらない繰り返し報道は不愉快だって言ったら、
昨日からそうゆう意見を山ほど貰ってるとの事。

昨日みたいな事に意見として電話やメールをするのは正しいと思う。
218名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:20:21 ID:A88uV9xs
>そうゆう意見を山ほど貰ってる

クレーマーを黙らせる常套句だよ
219名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:22:11 ID:MXN38ruw
どっちもどっちな気もするがな

ちゃんとした放送はいつかだけ聞くぐらいの大らかさも大事
220名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:23:08 ID:/8Ky2aCe
仮に放送したとしても中断してたかもよ。
221名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:27:16 ID:q5gF8fS2
そうだな。
タモリ倶楽部が何週間も遅れてる関西地区の人間の気持ちになって、
ゆったり構えてればいいんじゃないか?
222名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:37:52 ID:MXN38ruw
親しい仲にも礼儀みたいに厳しい中にも優しさ
怒りで相手を磨耗していくんじゃなくてミモー・・・あれ?

そろそろ寝るか
223名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 22:42:48 ID:4F/DAhfR
クレーマーにならないようにするには、良い点、悪い点それぞれを述べること。
ブラタモリがとても楽しみだ、という旨を述べ、
緊急性がなく新情報もない緊急ニュースは不要だとも伝える。
テレビの現場は視聴率だけではわからない視聴者の声を待っている。
ホントに。
224名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 23:01:31 ID:pf14cvZ9
こんぐらいのことで電話するお前らは恐ろしいわ。
たかがテレビ番組だろ?
225名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 23:07:33 ID:xUXPOy6S
>>221
それは買い付けする局の問題で、関東の人間には無関係。
オンタイム見たいなら関東に引っ越すべき。
226名無しさんといっしょ:2008/11/23(日) 23:30:02 ID:kFa0iYo3
>>218
NHKは意外とそういう話は聞く方。
ほんとに貰ってると「タモリ・・・」って言った時点で
テンプレめいた対応に終始される。
227名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 00:08:32 ID:uppU1UIZ
なんか昨日勢いでいつ放送すんだよ!みたいなメールしたらちゃんと返信きてた。
未定らしいでけど。

228名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 00:14:35 ID:/kwNv+rA
https://www.nhk.or.jp/tamago/enq/enq_112.html
ここでアンケートがあった。
「アニメは時刻通り放送するんですねぇ」
と答えてやった。
229名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 00:35:31 ID:sYSGL5XS
最終決定する編成局長あたりの老害だな。
お笑いのタモリなんてアニメ以下という、昔のまんまの感覚なんだろう。
230名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 00:44:50 ID:S8RqY50X
みうらじゅんの
「仏像万歳」
とかNHKでやってくれないかな
231名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 05:44:28 ID:dGRmDLQx
タモリは売れない芸人と組ませると面白いよな。
232名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 13:37:55 ID:mCOMtLYg
何でNHKはあの事件にこだわってんだ?
偉いやつが殺されるくらい珍しいことじゃねーだろ。
それを真夜中に延々と。空気読めないのかね。
233名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 13:42:18 ID:jRQfReOn
で、いつ放送すんの?
ずっと調べてんのにどこにも載ってねー
234名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 16:13:21 ID:fNfbEDfo
>>233
っ[>>194]
235名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 16:19:28 ID:GKyOWlU5
>>232
珍しいことだろ。
省の事務方トップ経験者が、それも複数、狙われたことなんかない。
歴史に残る重大事件だよ。

ただし、その犯人が出頭してきたことは重大ではない。
真犯人かどうかまだわからないことも含め、少なくとも緊急性はない。
通常のニュースの時間でお伝えすればいい。
マスコミはこういうことになると勝手にテンパってパニック状態になるから困る。
236名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 16:24:57 ID:39YgGVXr
>>229
編成局長のオッサンが、お笑いよりアニメが上なんて
思ってるわけないだろw
237名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 17:09:46 ID:QExICeWS
アニメを休止にしたら鬼女から大量の抗議が来そう。
「子供が楽しみにしているのに〜云々」って。
お前が一番観たいだけなんちゃうんかと。
238名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 17:15:54 ID:rqNzs83q
>>237
オイオイ子供が見る時間帯じゃないだろw


まあ、アニオタの中には放送時間がずれたくらいで放送局に骨送り付ける
ようなのがいたりするくらいだからなあ
239名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 17:17:42 ID:Ky5kRP2c
アニメは優先したんじゃなくて単に速報と被らなかっただけでしょ
放送時間がずれるよりいいじゃん
240名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 18:13:31 ID:pnbo6b9E
テレビ捨てた人間だけどこれは外せない。
で、友人に録画を頼んだのだのだが予約して遊びに行ってしまったらしい。
実況見ながらハラハラしたぜ。NHKは早くリスケジュールしてね。
241名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 19:15:05 ID:YV5fjTkN
つまり、突発事件の発生を禁止し、出来事はすべて予告制にしろ、ということか
242名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 19:19:49 ID:TFw2Z8/y
ニュース引っ張りすぎ
ただそれだけのこと
243名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 19:40:02 ID:/kwNv+rA
まあ、あの程度ニュースならせいぜい15分で十分だろ。
実際ずーっと、エンドレステープ流してるような感じだったし。
45分もやる必要は無かったわな。
244名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 22:07:33 ID:sYSGL5XS
親方日の丸に対する攻撃はNHKにとって人ごとじゃないからw
245名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 22:21:55 ID:x0L7wsQm
このスレみる今の今まで、録画失敗と思ってた。
友達にもたのまれてた録画なんで、休み明けに、
レコーダーのメーカーに文句いうところだった。
恥かかなくて良かったわ。
246名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 23:19:46 ID:QExICeWS
>>238
深読み?
いや夕方とかにやってるアニメが休止になったらって話だ。
言葉足らずだったか。
247名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 23:27:02 ID:mGZsElYe
中味的には正月の深夜帯があってるなぁ
248名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 23:39:43 ID:Ky5kRP2c
最初は定期的な特番でその後は月曜夜8時枠の後番組
芸能界で一番のお友達だし快く明け渡して・・・
249画像さん ◆.3GYzrQwDs :2008/11/25(火) 00:00:58 ID:LID0FkCd
>>248
ぜひ和風総本家をつぶしてほしい。それだったら見たい。
250名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 00:26:33 ID:lSQ7JoFH
放送日決まるまで毎日チェックしないといけないのか・・・
だる
251名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 02:07:57 ID:zsDfub9J
>>232
所詮NHKも「体制側」ってことが良くわかった事件ではあった。
警察もNHKも政府も役人も目の色変えて犯人追ってた。
何をやるにも対応の遅いあの厚労省が、
あっと言う間に役人の住所録作って警察に提出してた。
どれも一般民間人が犠牲者ならありえない対応だろ?
252名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 08:59:16 ID:n6FZ0ck0
>>250
レコーダーにキーワード入れとけばいんじゃね?
持ってなかったらすまん
253名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 09:15:05 ID:f4VcYb8g
放送日まだ決まんないのかよ?
254名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 10:32:06 ID:1L9u+Bgn
いやいや流してるバラエティなら最初から編成しなくていいんだぜ無能局
255名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 13:34:30 ID:DlqWp9Ps
まだか。来年はやめてくれよ
256名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 14:37:49 ID:CmgJogw/
ちょうど昨日、新潟地区では「タモリ倶楽部」で石神井川を古地図と比べながら
歩く回でした。ああーブラタモリ見たいー。
257名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 15:48:34 ID:Rp7VltcY
ブラ!
258名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 15:58:45 ID:inMPeKIh
大胸筋矯正サポーター!
259名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 16:50:09 ID:w/lwuYcA
しまった!こんなおもろそうな番組があったとは・・・
年金テロのニュース見てたら見逃しました
260名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 17:27:12 ID:TkPCGUGY
年末か年始の特番扱いになるんじゃね
261名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 17:30:59 ID:DeJkqje7
ケータイ大喜利やらなきゃいいじゃん。
262名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 17:31:12 ID:Nhok+iLw
>>259
いやだから・・・w
263名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 18:40:45 ID:DeJkqje7
放送されるのが嫌で小泉は出頭した
264名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 18:42:18 ID:5ztpJLct
ブラタモ見てから出頭しろよ
265名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 18:48:21 ID:83i/E8n6
テレビサロン板「【報道特番】番組時間変更情報パート14【中継延長】」スレッドより。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1222236654/582

> 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 18:36:57
> 11/22深夜にニュースで休止になった
> 「ブラタモリ」→12/13(土)深夜(=14(日)午前)0:20-1:03 総合
266名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 18:55:22 ID:bwAfqxFj
あのED曲が聴けるのか。
♪古地図をタモった この風景
267名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 18:59:16 ID:Nhok+iLw
>>265
関西はタモリ倶楽部と3分かぶっちゃう〜\(^o^)/
まあ本編開始ギリギリだけど。
268名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 19:08:59 ID:pW6TF5aa
公式HPにも放送日の告知キタコレ
269名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 19:57:43 ID:lSQ7JoFH
3週間後か・・・
昼の番組1個潰してでもさっさとやれよ
270名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 19:59:16 ID:jjSSmXTa
9月に撮影して12月放映、11月でも微妙なのに。本当馬鹿だろNHK。
271名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 20:40:43 ID:U/+KhBKy
みんな半袖。
272名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 20:46:54 ID:rzEHLtGy
ま、賢いTV局なんかないけどな日本には
やっと決まったかツルっぱげが
273名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 21:52:22 ID:3PJNlm1h
連休中は報道部以外は休みなの?
274名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 22:21:18 ID:hw9kGg47
>>267
その日は1時半からだから重ならないよ>タモリ倶楽部@関西
275名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 22:32:10 ID:r3y7IBUw
43分間なんだね。
276名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 22:45:38 ID:Lowf355e
逆に考えて
今年中にやってくれるだけ良心的だと思ったよ。


マジで年明け覚悟してたんだよ…orz
277名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 23:34:23 ID:rzEHLtGy
で、13日深夜にはどいつが出頭してくるのかな
278名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 23:51:26 ID:Nhok+iLw
>>274
そ、そうかー\(^o^)/
279名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 23:53:04 ID:vhk3HzWE
277 :名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 23:34:23 ID:rzEHLtGy
で、13日深夜にはどいつが出頭してくるのかな

うわぁ ありそうで怖い。

いままでの時効になった殺人事件の犯人とかぞろぞろ出頭したりして。
280名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 00:52:48 ID:bPROEkwH
麻生辞任だよ
281名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 01:03:03 ID:wF5mu/ve
福田は午後9時過ぎに発表したんだよな
その位の時間ならニュース9があるし、多少ずれ込むかもしれんが
中止にはならないでしょ
282名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 01:07:41 ID:wF5mu/ve
と書いたけど、土曜日だったね
283名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 02:17:49 ID:j8Rot3o1
やれやれ、やっと決まったのか。
深夜に再放送で無駄な電波使う暇あるならとっとと放送してもらいたいなまったく
284名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 07:13:07 ID:+4AypV8g
12月14日(日) 午前0:20〜01:03(13日[土]深夜/NHK総合

11月23日(22日深夜)に」予定していた放送は、臨時ニュースのため休止となりました。
楽しみにして下さったみなさま、申し訳ありませんでした。


・・・この日も赤穂浪士討ち入りのために中止になったりしてw
285名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 08:02:13 ID:JgEdCV3e
赤穂浪士コスプレ軍団がどっかの省庁に殴りこむわけか
286名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 10:28:51 ID:yuVZ0IhM
これってさ、番組たまごの企画って事は、評判よければ
レギュラー化されるん?
287名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 10:42:37 ID:Pp0DWJmF
>>286
爆笑の番組が終わってこれになる
288名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 10:59:01 ID:A/Poe09R
>>286
そういうこと。
289名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 11:07:30 ID:yuVZ0IhM
>>287-288
さんきゅ!
290名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 11:38:18 ID:2KmpFt+u
来週のTBS「キミハブレイク」という番組でも渋谷川を探索するようだ。
291名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 11:41:53 ID:H3LJbWrI
>>290
埋蔵金発掘?
292名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 11:56:30 ID:9CCZWTcW
ダム板を見てみたけど、渋谷川のスレも東京都の河川スレもないんだね。
293名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 12:58:38 ID:1Zqst7zS
「一等地にある小さな書店」って、どこのこと?
294名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 13:19:10 ID:guK2tpgT
入局時から特別扱いで勘違いしてるアナより、
ケータイ大喜利的に男女問わず各地からアナを呼んだらいい。
誰でもいいポジションなんだろうし。

鉄道好きな静岡の別井アナをはじめ、
喫茶店巡りな沖縄・瀧川アナ、
見たことないけど趣味は航空機全般という青森・和田アナ。
見てみると意外にマニアなアナがいる。
アニメの里アナは態度でかいからダメだけど。
295名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 13:20:07 ID:AZy+F0Ti
表参道 山陽堂書店だと思う。
296名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 14:08:52 ID:ZVQLIEbB
>>287
是非入れ替わって欲しいもんだな。
297名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 15:54:46 ID:O+B71Rwc
久保田アナ+タモリだから「クボタモリ」だと思いこんでた
ようやくここにたどり着いた

当初の放送日が過ぎてたことと延期になったこともいま知った
298名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 16:31:45 ID:nX1zakEJ
>>287
木曜にやってる児玉清とタカアンドトシの番組とかもしれんぞ。
299名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 18:03:43 ID:/6CKMYcM
ということはだ

中止のクレーム数>感想数、だったら
変な誤解をされやしないかな
300名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 20:47:41 ID:VX8iacYU
番組放送前に既にレス300。
301名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 23:07:32 ID:55D6Qmaa
>>287
本当?
爆笑好きだけどあの番組を面白いと思ったことがない。
302名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 23:21:13 ID:oITa+b4u
放送前にあと3スレは使おうぜ
303名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 23:22:45 ID:bPROEkwH
オレ好きだけど
当たり外れはあるが
304名無しさんといっしょ:2008/11/26(水) 23:52:02 ID:Ixvm/Ke9
この番組のレギュラー化は先送りで関口宏の「そもそも」がレギュラーになる。



なんてことは止めてくれよ。
305名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 00:41:43 ID:qc4VLxtj
タモリさんノリノリでレギュラー化だろう。
306名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 01:21:22 ID:6Krj2S4+
タモリさん的には、月金はいいとも、土にタモリ倶楽部を二本撮り、日曜は休みという
パターンなので、仮にブラタモリがレギュラーになったとしても月イチじゃないかな
307名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 01:26:14 ID:tCkPSU0t
>>306
タモリ倶楽部ないほうの週に2本撮れば可能だろ
308名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 01:36:15 ID:CVZ/+t8d
タモリ倶楽部で酒飲んだ後の収録でも面白いな
309名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 01:37:40 ID:71GkKO+u
1日ロケすれば数回に分けて放送できるような内容だし
310名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 01:47:12 ID:/dV6YtUK
いいともの後でもいいじゃん。
311名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 03:54:54 ID:7ng4lEnv
いいともやめればいいじゃん。
312名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 08:12:02 ID:jvw13gFq
別のとこでも書いたけど、「いいとも」をやめて「ひるどき日本列島」の
レギュラーになればいいんだよ。視聴者もタモリもきっと楽しいよ。
313名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 09:07:34 ID:4rGKyy/p
「ひるどき日本ブラタモリ」か。
毎日、日本各地をぶらぶらするタモリ。
それもいいかもしれん。
314名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 09:40:55 ID:X7OjOJxb
むしろ「いいとも」を外ロケ番組に。
315名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 10:12:28 ID:71GkKO+u
NHKの「ひるどき」は数年前に終わってるがな
316名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 10:34:17 ID:D/h0cAE0
いいともやめて昼のいこいのキャスターやってくれ
317名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 10:55:30 ID:src6kSSg
スタジオパークにゲストで出てくれ。
318名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 13:31:12 ID:ca/9CYBM
日本変態協会
319名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 16:31:46 ID:/nErVuQ+
お前らタモリ好きすぎだ
320名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 18:03:04 ID:3bxvNVYj
みのもんたをいいともにだせ。
321名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 18:03:27 ID:y4fBhjhT
日テレの特番よりこちらが注目されている件
322名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 18:12:27 ID:SK65HFKZ
日テレの特番は目新しさがないからなぁ。
323名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 18:12:46 ID:pgFNxZcI
ブーラブラタモリ
324名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 18:20:37 ID:CVZ/+t8d
ゴールデンや特番のタモリは面白くない
325名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 18:20:39 ID:h5AogOG+
日テレの特番はただ「9年ぶりにタモリが日テレに出演」と言う所しか
特筆すべき点が無いからな。内容自体は別に司会が誰でも良い様な特番なんだろうし。
326名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 19:11:18 ID:l/BOvN1L
月1でならいいじゃん
327名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 20:43:32 ID:ue9tORHF
いいとも終わりで、歌舞伎町、ゴールデン街などなど、
タモさんが昼食兼ねて新宿名店ブラブラ巡りを、13時〜13時30分やれば面白い。
328名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 20:55:58 ID:s2ixTn4V
いいともやめたら外国もありうるぞ
329名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 20:58:33 ID:RTzFojPV
12月13日に舞鶴女子高生殺しの犯人が一転自供を始めるんだろうな。
330名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 22:36:44 ID:MozvkBub
12月13日夕方にどんな出来事が起きるか予想するスレになりました。
331名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 23:03:36 ID:x5gAZe6M
NHKオンラインの注目キーワード1位が「ぶらたもり」だ
332名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 23:52:28 ID:35XWlRTC
黒木瞳のドラマの最中に麻生の会見だな。
あとは想像通り。
333名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 23:54:04 ID:IwnKQvTC
>>332
ブラタモリ見たかったなという発言したらどうする
334名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 02:35:25 ID:GWCMh2bv
>>330
いきなり解散 小沢ぶちきれ
335名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 07:50:21 ID:6B6r62Jp
M新聞社が新聞発行の停止を発表、と予想。
336名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 08:33:18 ID:kmbD+6iD
>>330
俳優の森繁久彌さんが12月10日に亡くなられていた事が判りました。
95歳でした。 既に近親者のみの密葬が行われており、
日を改めてお別れの会が行われるとの事です。
337名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 08:58:59 ID:F6Ky7djn
>>330
タレントのタモリさんが12月10日に(ry
338名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 09:12:37 ID:mw4GwyKh
NHKに出たり日テレの特番に出たりしてもうすぐいいともやめるのかな?
と思ったのは俺だけかな
339名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 09:23:34 ID:sJyU2h3Z
>>336のケースは番組潰して臨時ニュースやるほどではないな。
後日、追悼番組はありそうだけど。
340名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 09:25:54 ID:McDY5LiX
インドの無差別テロみたいに邦人が巻き込まれる事件が起きたらやばいだろうな

海外の事件だと時差の関係ですごい危険な感じがする
341名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 10:53:21 ID:87+7ZM33
まだ2週も先かよ。
待ち遠しい。
342名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 11:25:38 ID:ink1JnyN
>>330
大規模な地震の報道。
これしかない。
これが出ちゃうと数時間はみんなその報道。

テレ東以外。

あ、そうか。 ブラタモリテレ東でやりゃいんじゃね?
343名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 11:27:57 ID:EONQSBpW
放送まで2週間もあると思うと長いが、
大地震まで2週間しかないと思うと短い。
344名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 14:28:21 ID:+Q+yE340
>>340
やっぱテレ東だな
345名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 15:49:25 ID:JlyXMXIb
ブリモラタ
346名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 16:26:08 ID:95OB9Wxf
あんたら、想像力って言うか妄想力がすごいなw
347名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 17:10:25 ID:8OzNY5vp
タラブリモ
348名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 17:14:32 ID:FBFH9WAm
ぶらりだも
349名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 17:37:51 ID:knic+x+o
あと2週間のうちに何を用意しておいたほうがいい?
水? 防災ずきん? 地図?
350名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 17:48:27 ID:McDY5LiX
今すぐ家族の人数分買え

http://www.pro-bousai.jp/shouhin.htm?gclid=CO2pw72-l5cCFQ8upAod8E1f_A

あと核シェルターも必須だな
351名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 17:56:51 ID:FBFH9WAm
もし死都日本になったら何をやっても無理
352名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 18:16:29 ID:BPSfawKE
>>347
ラブタモリ
Love タモリ
353名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 18:45:05 ID:AmaLauGU
日テレのやつはどうなんだろうねぇ 一応録画するけど
そっちも何年ぶりとかだよね
354名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 19:17:01 ID:zLzyyz+o
日テレの番組、私も一応、録画するけど、
読んだ限りではタモリ司会じゃなくても成り立つような企画だからなあ。
あまり期待していない。
355中越在住者:2008/11/28(金) 19:21:10 ID:SfYq0ChI
>>350
これにチョコレート多めがあった方が良いな。気が動転して
いる時は甘いもので精神を落ち着かせることが結構重要。

出来ればコーヒーとかお茶とか普段飲み慣れた飲み物がある
となお良し。

出来れば地震はうちの方じゃ無ければいいなぁ。
356名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 19:39:36 ID:9ZpblHeW
なるほど、チョコにお茶、コーヒーか。
これは大変、参考になった。
357名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 21:57:20 ID:wACMbCOa
渋谷で強盗事件が発生し、偶然、他の目的で取材に出ていたヘリとハンディカメラで追跡。
その逃走ルートが渋谷川沿いだった。
てな展開なら番組休止でもいい。
358名無しさんといっしょ:2008/11/28(金) 22:31:30 ID:2WNgj2R+
>>344
テレ東には俺の大好きなモヤさまがあるからダメだ
さすがにちょっとかぶってる
359名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 01:07:18 ID:xrPu78S1
ブラモリタ
360名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 09:36:00 ID:wNebmvd2
毎度おなじみ流浪の司会者タモリです。今日は流れ流れてNHKに来てしまいました
っていいのかねぇー ほんと 大丈夫?

361名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 11:26:48 ID:Z+3DoFwW
えー、それにしましてもー
362名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 11:41:24 ID:u5lc79Qc
「ちょっと、ちょっと、タモリさん。いつまでほっておくんですか」
363名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 11:46:05 ID:abedEPPQ
なんだようるさいなぁ
364名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 13:00:16 ID:K2LY02Q5
ブタモリラ
365名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 13:02:23 ID:H5dCxHWC
ちょっとー、うるさいってひどいですよー
366名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 14:48:00 ID:+FVVcUeC
ブラカズヨシ
367名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 20:01:01 ID:V/b27y4A
>>358
やっぱ大江麻里子が良い
368名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 20:45:51 ID:+6x2iY9u
369名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 02:46:06 ID:caJ4KUXv
何故か番組名を「タモさんぽ」と思い込んでた…
370名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 05:16:15 ID:BlL/NFok
江戸時代 江戸の町はどんどん変貌していたので頻繁に地図が作られた
また 大名屋敷には表札がなかったので地図は必需品だった
とある番組で得た知識
371名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 09:12:00 ID:opQ/zv4i
どこまで歩くんだよ!
372名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 15:46:31 ID:kGQgt9tD
「ブラタモリ倶楽部」
373名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 17:02:24 ID:gw8trpeQ
エレカシも呼んでやれよ
374名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 20:49:42 ID:ToEBS4Sz
みやじ呼んだら、たとえタモリといえども番組一本分の会話は成り立たないと思うorz
375名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 20:58:04 ID:ESTPqkQT
>>374
むかしタモリ倶楽部にでたよね
376名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 21:19:01 ID:NvnVKwB9
11日の深夜に放送予定。
377名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 21:34:36 ID:azPdjypC
>>367
激しく同意
378名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 21:36:53 ID:wHS7chLG
ブラじゃないよぉ。
379名無しさんといっしょ:2008/11/30(日) 23:03:20 ID:qrwg3rFg
ブラじゃないから恥ずかしくないもん!
380名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 08:25:43 ID:B+3Wp3Lp
これ大胸筋サポーターだよぉ
381名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 10:00:49 ID:S9NN95xs
それブラちゃうのん?
382名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 12:20:39 ID:B+3Wp3Lp
ブラじゃないって!!
383名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 13:05:29 ID:ckg+hjFj
自分は「プラタモリ」だと思い込んでた
384名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 17:14:38 ID:IZo1ZQGz
パンティーたけし
放送マダ?
385名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 17:46:11 ID:zjmS34A7
ツマンネ
386名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 20:31:13 ID:oQKEWWBh
>>383
オレも。
で、プラモデルとかけてるのか、プラタナスとかけてるのか
などとあれこれ考えたりしたよ・・・
387名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 21:17:35 ID:uXnWZ1RH
かつてのラジオ番組ブリタモリの変形じゃない?
388名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 09:15:55 ID:Rc5VNvCW
それなんでブラしてんのん?
389名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 10:08:16 ID:EQX6Pl3T
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
390名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 14:07:11 ID:hYpyw+90
ブラじゃないよぉ。
391名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 14:51:12 ID:n15OvNMO
ラブ♥タモリ
392名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 21:23:22 ID:IpXNibcI
「キミハブレイク」見た?
渋谷川を上空と地下から紹介してたよ。
393名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 23:23:20 ID:9QVElekK
うんうん。半田君が大活躍してた。(^-^)
けど「渋谷川」は臭そうでちょっとイヤだったなあ。都市河川ってかわいそうだ。
394名無しさんといっしょ:2008/12/02(火) 23:38:46 ID:SBjHLnGQ
臭くないよ。
395名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 03:56:27 ID:qEK+scW4
渋谷川ごめんね〈泣〉

♪春の小川はさらさら行くよ〜
 岸のすみれや、れんげの花に
 すがたやさしく、色うつくしく
 咲いてゐるねと、ささやきながら
396名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 07:04:01 ID:0mlqlueL
春の小川はさらさら流る
岸のすみれやれんげの花に
すがたやさしく色うつくしく
咲けよ咲けよとささやきつつも

だど!!
397名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 08:19:44 ID:jD8iqRwt
>>370
大名屋敷だけではなく、武家屋敷はすべて町名と表札がなかった。
武士は信長の兵農分離までは独立した在地領主。
ただ城下に集めただけで、その本質は変わらないので「独立国」が武家屋敷の数だけあった。
町奉行所の捕り方は入れない、今の大使館と同じ治外法権。
町名は町人地だけ。通称・番町は中小の旗本屋敷が無数にあった。
入り口の商店主が、あまりに頻繁に家や道を尋ねられるのに、業を煮やして出したのが、切り絵図の初め。
以上、アバウトな俺のひけらかしw
398名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 13:46:23 ID:2d8G52Cf
その商店主が切り絵図で大儲けして財を成し、
明治以降の近代出版業の発達とともに書籍販売業として発展、
現在の紀伊国屋書店となる。
(うそ)
399名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 19:56:07 ID:+DM/jbjz
副都心線の渋谷駅は渋谷川をうまくよけてるの?
駅のホームは川よりずっと深いところになるんだけど、
地上へ向かう通路は渋谷川が邪魔にならなかったんだろうか?
400名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 20:46:01 ID:eJYsyBaA
暗渠にした川なんて下水管みたいなもんじゃないの
渋谷川はどうか知らないけど
401名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 22:20:00 ID:qoXrfcRb
渋谷川の地下を撮影したDVDか何かが発売されてるの?
昨日見ていた渋谷川探索番組では、DVDのパッケージのようなものが
画面に出ていたけど。
402名無しさんといっしょ:2008/12/04(木) 03:00:12 ID:7yYII+rI
キミハブレイク再放送希望
403名無しさんといっしょ:2008/12/04(木) 08:07:19 ID:bBTt19aP
暗渠部分は確かに下水管みたいだったけど、
テレビで見る限りでは、臭くはなさそうだったし、汚くもなかった。
404名無しさんといっしょ:2008/12/04(木) 09:42:51 ID:HZsstgSZ
キミハブレイクは再放送はなさそうだよな。
渋谷川を追って河口から新宿御苑まで、宇田川を追って代々木5丁目まで撮してたよ。
405名無しさんといっしょ:2008/12/04(木) 10:35:46 ID:YNHq9k8L
NHKの局員のなかで渋谷川がブームなのかな?
406名無しさんといっしょ:2008/12/04(木) 10:50:35 ID:Py1o4XSN
>>405
キミハブレイクはTBSの番組だよ。
渋谷川つながりで、このスレに書き込みがあるけど。
407名無しさんといっしょ:2008/12/04(木) 17:26:27 ID:5uiVUn2V
渋女の女のパンツの中に手を入れながら
二人で夜明けの渋谷川の上を歩いたっけ。
408名無しさんといっしょ:2008/12/05(金) 10:50:51 ID:NrNi6zYi
NHKがエコで放送休止するってネットニュースみた。

早とちりして「まさか13日深夜に・・・・」とオモタ
409名無しさんといっしょ:2008/12/05(金) 12:24:07 ID:oMzit5s9
金が無くなると、時間が無くなると、渋谷で済ますNHK。
410名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 00:28:38 ID:F9Jrppf0
日本ひきこもり協会
日本変態協会
日本ホモ協会
411名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 01:55:46 ID:E9FvS2Qc
あと1週間平穏無事でありますように
412名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 02:23:31 ID:eny3hgZ0
本当だね、自分も祈ろうw
今後一週間は特に、平和でいい週末になりますように。
413名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 07:31:25 ID:lQjEedeb
今度の放送時間直前に、麻生総理が解散総選挙を決意したりして〜w
414名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 07:52:19 ID:r4CNL+F+
>>413
それこそ速報性無いな
415名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 08:00:10 ID:ioYUTcM+
まだ放送やってないのにこのスレの伸びは何なんだ?
416名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 08:05:44 ID:mOqz2XiL
てか今までブラタモ関連スレいくつできてんだよw
人気ありすぎ
417名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 08:25:49 ID:0g/nGvH1
他にもスレがあるのか?
418名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 09:12:37 ID:E3Xgv7HU
天皇陛下の体調が思わしくないようだが、まさか・・・・・・
419名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 12:37:07 ID:3i3Ph5+P
>>410
その内、日本変態協会の会長はタモリだからな。
420名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 14:05:08 ID:5UKugAkO
あと1週間か。
421名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 14:26:29 ID:96CkOLVf
>>418
それが「当たれば」年末年始の合間にすら入らないぞ。
年明け10日以降で確定だな。

つーか、個人的に年末年始の特番ラッシュが楽しみなんで、
よりによってこんな時期に死ぬなよと強く願う。
冷え込みの始まったときとか、季節の変わり目なんかには
弱ってる人が死にやすいもんだけれど、
今は延命治療という「技術で」植物状態でなら
多少死ぬ時期の微調整は出来るんだから。
422名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 14:35:42 ID:KWdrkBPE
>>414
マスコミの感覚では大有り。
全然関係ない遠くの県の知事選の当確情報とか流すじゃん。
総選挙決定なら無条件でお祭り騒ぎ・・・
423名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 14:39:39 ID:KWdrkBPE
>>421
昭和天皇の時は、マスコミ(特にテレビ)は本当に助かったらしいね。
もう1週間早かったら正月番組は全部無駄になっちゃうから。
424名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 16:00:09 ID:z0pAoKNO
アナログ放送終了までに放送して欲しい。
私の願いはそれだけ。
425名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 16:01:48 ID:P+pCmRf2
タモさんって全裸連だっけ、半裸連だっけ?
トイレ行く時に服を全部脱ぐ(全裸連)か、パンツとズボンを
脱ぐ(半裸連)か。
昔テレホンショッキングで誰かと話してたんだよなー
426名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 16:45:59 ID:iRFsXIZ1
たぶん聖子ちゃん結婚だよ
427名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 22:58:51 ID:NDuv2r+o
テキストを発売してほしい。
428名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 23:06:31 ID:lQjEedeb
>>423
昭和天皇の時は周りが一生懸命延命努力をしたので、正月が終わってから崩御となった
と聞いた記憶がある(昭和天皇1989年1月7日崩御)。
429名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 23:23:26 ID:Ze5S1V/P
>>425下むき連じゃなかった?
トイレの時下だけ全部脱いで下半身むき出しだから、だったとオモw
430名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 23:31:47 ID:KWdrkBPE
>>428
それ、正月でなければ努力しなかったってことかな?w
真偽のほどはわからんけど。
431名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 00:41:49 ID:N7BvoPEh
>>430
正月でなくても、崩御の時期は情勢を見て最大限軟着陸できる時期になるよう努力されると思う。
尤も菊のカーテンの向こうの真偽なんて判らないけれど。
こんな話題、戦前なら即タイーホ&特高の拷問コース決定だなw
432名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 01:21:49 ID:lJh+qHJ7
>>425
中ブ連(中央ブリーフ連盟)だよ

433名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 02:26:04 ID:YXPsz5P5
>>432
腰をふる連合(腰ふ連)
ってのもあったなw
434名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 05:46:48 ID:kAxoSdJY
うおっ
見逃したorz
435名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 07:40:13 ID:p4HpnXUy
>>434
何を見逃したんだ?
436名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 08:16:48 ID:poBiAyB3
延期のお知らせを見逃しているな
437名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 11:14:22 ID:bbdV9Kro
>>427
良いねそれ。
だったら教育の方で放送してもいい。
438名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 13:28:05 ID:MbcOhwU9
良くも悪くも生真面目なNHK総合
タモリのゆるさを活かしきることができるかどうか
教育のほうが向いてるような気がするけども
439名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 14:43:11 ID:N7BvoPEh
それだっ! 教育だったら中止、延期されることもないw
440名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 17:42:49 ID:7AuirDAj
>>432
ボキャ天を思い出してしもた
441名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 18:57:50 ID:KbEWsyP6
今日もテレ東で空撮番組があるなぁ。
442名無しさんといっしょ:2008/12/07(日) 19:54:33 ID:MMSMMRXh
放送までまだ一週間もあるのかよ。
結構長いね。
443名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 13:41:04 ID:7lxkbwi5
レギュラー化が楽しみ。
444名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 15:42:57 ID:iL9gVSqE
ちきう最後の日まであと6日しかないのか
445名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 18:46:30 ID:K5HvJjbS
>>444
大丈夫。
首相が辞めるぐらいで地球は終わらない。
446名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 18:52:21 ID:K5HvJjbS
首相が「すべては私の責任」と発言したそうだ。ことに夜とことに夜かも。。。
447名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 19:49:40 ID:C8qDJNhQ
>>446
なんかホントにありそうな気がしてきたw
448名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 20:26:42 ID:ICsQefbO
>>444
こういう微妙なカキコにも最近のデリケートな警察は反応するのか?
449名無しさんといっしょ:2008/12/08(月) 22:09:18 ID:kKKzuV0C
>>448
規模が大きすぎてさすがにスルーだろうw
450名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 04:49:45 ID:icwkqEN0
NHKのせいで見逃したよ
最初に放送延期にするからだよ
責任を取れ ボケ
451名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 06:05:59 ID:GM1TsWbv
何を?
452名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 09:13:13 ID:vzc00r9a
>>450
何を見逃したんだ?
453名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 09:26:02 ID:yg3t/U97
>>452
逮捕のニュースじゃね?
454名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 16:01:50 ID:GTkllwY6
作り直した新しい番宣では
455名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 20:24:24 ID:0Z1wSELa
ん!?放送日いつだっけ?
456名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 20:32:24 ID:GM1TsWbv
13日(土)深夜 0:20〜1:05
457名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 08:27:43 ID:+xWTgKCQ
>>437-439
『趣味悠々』とか『知るを楽しむ』に相応しい番組だよ
458名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 10:13:36 ID:eReN+FgR
最初タイトル読んだ時「プチタモリ」かと思った
459名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 12:38:13 ID:0bAtdIx2
いやらしい題名だな
460名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 19:30:14 ID:/5U0dU7b
これだけ引っ張って期待はずれな番組だったら酷いな
461名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 19:46:37 ID:sl/JaAyw
>>461
あんまし期待し過ぎないほうがいいよ。
良くも悪くもゆるい番組になるだろうから。
462名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 21:39:00 ID:/5U0dU7b
ゆるい分にはいいんだけどね、日テレみたいに変に作りこまれてたら嫌だな
まあNHKなら大丈夫だろうけど
463名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 21:48:12 ID:mRd/ZWCC
久保田さんが頑張りすぎてなければ良いなと
464名無しさんといっしょ:2008/12/10(水) 23:51:52 ID:YcB9Iimp
NHK視聴者コールセンター
週間お客さまの声 2008/11/17〜11/23

放送日別反響の多かった番組ベスト10で
ブラタモリは堂々の7位!

http://www.nhk.or.jp/css/koe/pdf/20081117-1123.pdf

465名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 00:59:17 ID:gv2xcsEO
>23日 ブラタモリ
>  元事務次官殺傷事件関連ニュースのため放送休止
>  放送予定問い合わせ/編成への意見等
466名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 07:04:04 ID:IaNCz2gV
放送していないのに反響の大きい番組。
これはすごいな。
スレものびるわけだ。
467名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 07:39:01 ID:5wSPTSQI
>>463
それが問題
まあでもタモリがさりげなく誘導してくれることだろう
468名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 12:09:44 ID:KgGbfOsN
さて、事件が起きるのは今日?明日?
469名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 12:53:05 ID:qOaZDfr9
当日でしょ。
大事件ではなく、緊急性のないどうでもいい事件が起きる。
470名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 14:49:22 ID:Se/9ZcKT
麻生辞任とか?
471名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 18:46:39 ID:Mtd+uobq
辞任くらいで深夜の番組潰す事はないだろ
あるとしたら無差別テr(ry
472名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 19:08:23 ID:ICojAxys
>>471
各党党首・幹部らの記者会見があちこちで開かれる
政治評論家がスタジオに呼ばれる
確実に特番体制になるよ>首相辞任報道
473名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 19:33:51 ID:TNyMCCgS
>>472
辞意との報道を受けて、官邸からの中継→スタジオ記者の解説のループがこの前と
同じ中身のない臨時ニュースでしょうか。
474名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 20:23:35 ID:fm4qWPV8
自慰かもしれん
475名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 20:51:10 ID:S9PjSH0r
>>471
この前の、深夜の番組潰してまでやるような内容じゃない臨時番組を忘れたのか?
476名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 21:11:57 ID:apxN81tI
放送が延期したせいで
ただでさえ(このスレに来るような)視聴者のハードルが高かったのが
お預け食らった状態のせいで、更に高くなってしまったね
これで、内容が少しでも気に入らなかったら
放送終了後のこのスレは罵倒の嵐だね

このスレはそんな展開になるでしょう  と今、予想を書いておく
477名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 22:14:01 ID:R7tV5QzL
こんな番組を楽しみにしてる層はいちいち罵倒なんかしないってw
タモリ倶楽部スレはガキが増えちゃったけど
478名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 22:21:50 ID:rBQUn8CY
>>474
|
|、∧
|Д゚) ジー
⊂)
| /
479名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 00:49:59 ID:+LKIGnyl
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
480名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 01:45:09 ID:4+q5K5cu
>麻生総理が解散総選挙を決意
あと陛下のご体調も心配。
481名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 02:39:57 ID:43Em/BYc
おまいら死にそうな人探してるだろ
482名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 02:48:41 ID:BwLoi9n/
>>476

すげー的外れw
こんなバカもいるんだな…
483名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/12/12(金) 06:57:07 ID:GwUZTDhm
>>477
タモリ倶楽部は深夜帯の平均視聴率1位らしいし、
ガキが増えるのも仕方がないよ。
それを踏まえても落ち着いてるスレだと思う。
484名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 10:32:21 ID:6SYUq+is
見逃すなよ。
見逃したとしても「見逃した」なんてマヌケなこと書くなよ。
録画予約しておけよ。
485名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 11:00:58 ID:/5376/lL
明日深夜の予想。


「首相が解散総選挙を表明、天皇陛下重篤、皇太子妃殿下自殺未遂、
 フランスでテロ、金総書記死去、関東大地震、森繁久彌さん死去、
 モンゴル独立紛争、中国が台湾に進攻、新宿2丁目無差別強姦事件、
 マイクロソフトとアップル合併、煙草1本5千円に値上げ、
 大阪に日本初の公営カジノ開設、米軍基地で放射能漏れ、
 オバマ大統領暗殺、北海道沖でロシア軍原潜座礁、新型インフルエンザ感染拡大、
 はるな愛妊娠、安西肇空耳ついに降板、テレ東アニメ祭り、
 以上、本日は盛り沢山の特別編成にて報道番組をお送り致します。
 朝までたっぷりとお楽しみ下さい。」
 
 
486名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 12:15:02 ID:J9ktDGXR
>>482 さて、的外れかどうかは
番組が終わってからのお楽しみ 
どっちがバカだったかはの判断はその後で

きみの意見が的外れである事を祈っているよ  笑いながら
487名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 12:18:31 ID:aCNR/N4u
罵倒レスなんて目じゃないくらいのしょうもなさだなw
488名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 12:39:13 ID:ZRK62eO3
ちゃんとブラを装着してみようぜ。
ノーブラ視聴は禁止だ。
489名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 12:52:27 ID:09E0JtC3
12月13日深夜(12月14日未明)は楽しい麻生浪士討入り♪〜
490名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 17:05:55 ID:Di808gMK
ブラタモリ健康法
491名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 17:29:30 ID:hoFWzv/R
マジレスすると、討ち入りをやった旧暦12月14日は、グレゴリオ暦では1月30日らしい。
492名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 18:35:08 ID:7k9ONfa5
476 :名無しさんといっしょ:2008/12/11(木) 21:11:57 ID:apxN81tI
放送が延期したせいで
ただでさえ(このスレに来るような)視聴者のハードルが高かったのが
お預け食らった状態のせいで、更に高くなってしまったね
これで、内容が少しでも気に入らなかったら
放送終了後のこのスレは罵倒の嵐だね

このスレはそんな展開になるでしょう  と今、予想を書いておく

486 :名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 12:15:02 ID:J9ktDGXR
>>482 さて、的外れかどうかは
番組が終わってからのお楽しみ 
どっちがバカだったかはの判断はその後で

きみの意見が的外れである事を祈っているよ  笑いながら

↑コレは凄い。ここまで頭の悪い人はコテハンにすべきだ。
みんながあぼーんしやすいように。こいつが自首しませんように。
493名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 19:14:07 ID:5N0KMaQt
>>485
やめれー!

でも、
>マイクロソフトとアップル合併
はちょっと見たい
494名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 20:34:37 ID:VZBVlpSG
ヅラタモリ
495名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 20:56:50 ID:cFsb6iPM
>>492
当日はそいつが「ツマンネ」とか言ってスレを荒らすと
理解してていいんだな?
496名無しさんといっしょ:2008/12/12(金) 21:23:52 ID:0S2oOB+Z
レギュラー化に向けて意見や希望を書く人は大勢いるだろうが、
罵倒するような人はいないだろうなぁ。
いるとしたら、その人くらいか。
497名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 00:17:47 ID:mhB+ulha
明日の夜は何によってOAが妨害されるのだろうか?
498名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 00:20:06 ID:pfGxkKSk
陛下の胃潰瘍は気がかりだな
499名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 00:22:05 ID:mhB+ulha
>>57-96

参考
500名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 00:33:55 ID:TerwlBZY
あと24時間 平穏無事祈願
501名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 00:35:14 ID:pSgeMaV4
麻生総理にブッチホン
502名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 01:39:57 ID:gXuG5B9E
>>481
森繁は死なぬ!
503名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 04:43:17 ID:I3jKGUDn
いよいよ今夜だね
504名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 07:53:12 ID:wI+vXfIs
今日は何も起こらないよな?
505名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 08:23:20 ID:xfRApJaC
>>484
5人は出ると見た
506名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 09:13:19 ID:VJ6rUOgG
放送前にレス500突破。
507名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 09:45:10 ID:bcJiLqDh
あと3スレは行ける
508名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 09:53:48 ID:gb3GCgAX
公式の写真見てたら、タモリとアシスタントの服がそれぞれ2種類あるね
てっきり1日で撮ったのかと思ってたら2日かけてたのか
タモリのシャツが似た柄なので今まで気がつかなかったよw
509名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 10:49:16 ID:JsIZKdeR
2日もかけるなんて、さすがNHK。
510名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 10:49:25 ID:F7+IKY3B
録画忘れてて、なんとなく感想でも見てみよと思って来ててワロタ
放送無かったのね
511名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 12:48:23 ID:SWN+hvQt
いよいよだな。
いやー長かった、こんなにNHKの番組を待った事はないな…

みんなよく頑張った!
今夜は何もないことを祈ろう
512名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 13:54:56 ID:VePQdebw
あぶね、忘れるところだった
513名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 15:39:48 ID:T/Ek928J
>>511
私もNHKの番組をこんなに心待ちにしたのは初めて。
長かったよ。
514名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 16:22:23 ID:RRUemvN9
(年内に放送されますよーに)
515名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 16:37:10 ID:oouRdAfQ
犯人逮捕ぐらいで特番組まなければいいんだよ。
真犯人かどうかも分かりゃせんのに。
それでなくても最近はなんでもかんでもテロップで速報入れやがるし・・・
516名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 16:45:14 ID:fnf0rJaN
>>515
あれ普通の殺人事件ならニュース番組にまでならなかったよ。
被害者が元官僚だったからだろうね。
国営放送のやりそうなこった。
517名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 17:10:50 ID:/VoY8uMw
NHKさん、当然のことだけど再放送枠の確保、レギュラー化の撮影開始、DVD発売準備を始めてるよね?
518名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 17:28:10 ID:VePQdebw
DVDはどうだろうね
オンデマンド放送はありそうだが
519名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 18:20:04 ID:mhB+ulha
ブラじゃないって…
520名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 18:23:05 ID:BX+8WASp
ブラだってば。
521名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 18:41:49 ID:mhB+ulha
ブラじゃなーい!
522名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 18:43:50 ID:ZprRoQNz
タモリの背中に映るブラ線に注目だな
523名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 19:46:54 ID:7UbO4wTC
現金強奪事件発生!
524名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 20:09:15 ID:lspPh1SC
あぶねえw
今日じゃねぇかwwwww
525名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 20:57:55 ID:/VoY8uMw
タモさんが、たまたまブラブラ
タモさんの、たまたまブラブラ
526名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 21:39:46 ID:awaZgQHC
地震発生くる
527名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 21:46:18 ID:PgGKF7T6
528名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 21:56:07 ID:WuJhgjer
気付いてない人多いかもね。
529名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 22:22:17 ID:uQyu7b/7
まずは内容よりも放送されるかどうかが気がかり。
530名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 22:23:56 ID:TerwlBZY
あと2時間
531名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 22:26:00 ID:mhB+ulha
ラブ森田
532名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 22:49:13 ID:fEaVBjMl
前回の放送予定のときは
番宣いっぱいやってたのにねえ
533名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 23:30:17 ID:YzqP9xoC
もうちょっとだ。
534名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 23:51:18 ID:oouRdAfQ
あとは天災が起きないことを祈るのみ
535名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 23:52:17 ID:ixqSk+VJ
ちょっと揺れなかった?
536名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 23:56:00 ID:JP40WAc0
いや揺れてない!
537名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 23:58:34 ID:MFeMXQ2y
すっかり忘れてて乗換案内の終電案内見てた。
22時50分くらいに思い出して慌てて帰ってきた。
538名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:07:38 ID:JbEydddl
わくわくo(^-^)o
539名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:07:41 ID:XNrJrwvm
そろそろ実況に移動しる
ブラタモリ ★1
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229111929
540名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:07:56 ID:yXGd3yB6
またここで臨時ニュースですなんて言ったら怒るぞ
541名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:08:09 ID:BvcMyhvc
陛下死んだぜ!
542名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:10:46 ID:LVBW1ni0
死んでない。
543名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:11:46 ID:rlhWC4KU
残り10分…
始まるまで、いや始まってからだって安心は出来ないぞ。

番組の途中ですがなんてのが一番最悪。
544名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:13:46 ID:LVW1U1D0
集中して見れるよう、始まる前に一発ヌいておいた。
545名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:14:01 ID:nz0JVmDx
番組の途中ですが、ここでニュースをお伝えいたします
先ほど入った情報によりますと、昨夜午後11時過ぎに、、、、

546名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:14:08 ID:Sl04xCFm
あと少しで始まる☆☆
楽しみで壊れかけてます〜o(^-^)o
ILOVE TAMORI
547名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:14:52 ID:BvcMyhvc
うわなにをすrやm
548名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:15:31 ID:LVW1U1D0
ニュース延長するなよ。
549名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:19:48 ID:mz3S+jk1
2ちゃんねるの誹謗中傷が激しいので中止します
550名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 00:34:17 ID:awwJh31Y
OPのヒップダンスはどうした?
551名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:04:23 ID:UBF/xYLW
なかなか良かった。
552名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:04:36 ID:tOZO+hNR
終わった。
無事放送が終わって何より。
553名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:06:09 ID:FjbqOSec
なかなかよかったな。
週1はキツそうだが、つき1ぐらいでレギュラーになってくれるとうれしい。
554名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:06:12 ID:ueoE7jMG
以前の架空実況にあった都電の話が出たところで、ニンマリした。
555名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:06:14 ID:z6D7hbxY
556名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:06:34 ID:/OLuSeqd
なかなか良かったね。
今後月1ペースでいいから定期的にやって欲しい。
557名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:06:42 ID:4k+W+t8d
キミハブレイクの空撮の方が10倍面白かった。
時期を逸したな。
558名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:06:51 ID:bbqiAiqa
面白かったよ。
45分があっという間だった。
1時間半くらいやってほしかったな。
レギュラー化してほしいので番組たまごに投稿するよ。
559名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:07:03 ID:uYPXqfYO
この内容なら教育テレビで月一レギュラー化だな。
560名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:07:06 ID:ueoE7jMG
43分は短い。
1時間番組でお願いしたい。
561名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:07:22 ID:XALzx+oH
結構良かった隔週とか月一で見たいな
562名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:08:40 ID:9DSauq6Q
これってレギュラーじゃないの?もうやらないかもしれないってこと?
563名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:09:25 ID:Jv8kjlI2
終わりの2人の会話をカットせずに流したところをみると、
レギュラー番組化は決定しているようだね。
564名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:09:29 ID:FjbqOSec
タモリもぼったーゆも、「次」をやる気でいたようだが。w
565名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:10:00 ID:2OXgkYAk
>>557
いらないワイプやBGMが無い分こっちのほうが好きだな
渋谷川の暗渠ネタが見事に被ってたけどw
566名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:11:22 ID:V8of7s+x
>>554
都電とトロリーバスのネタ、カットされてる部分で5分くらいしゃべってたんだろうなとニンマリwww
567名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:11:55 ID:XALzx+oH
レギュラー化希望は↓でいいんじゃない?
ttps://www.nhk.or.jp/buratamori/form.html
568名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:12:29 ID:Rub1cvEw
はじめのほうで少し使っていた「しゃべったそのまま文字スーパー」、
あれはいらんな。
そんな大事な話でもなかったし。
アンキョ椿の箇所は必要だけど。
569名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:12:47 ID:z6D7hbxY
>>566
ねとすたの反省会みたいにそういうカットされた場面をどこかしらで見られるようにしてほしいわ
570名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:12:59 ID:YMDl16Ir
TBSの空撮番組の数日後にテレ東でも空撮番組やってたけどな
しかもテレ東は第二弾だった、という
571名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:13:49 ID:6rpDk769
タモさんが元気な今のうちにこういうロケ物いっぱい観たい
572名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:14:19 ID:QMHeUEFl
一応単発番組だったのか
携帯大喜利ペースでレギュラー化してほしい
573名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:15:57 ID:PH6/7l3Y
たこ焼きがピーク
574名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:18:18 ID:Rub1cvEw
空撮と渋谷川ネタはかぶったけど、番組の視点がそれぞれ違うので
どちらもおもしろかった。
575名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:19:37 ID:8mqTRldn
タモリの体力が持つうちに関東だけでなく、城下町や港町のような歴史的に価値のある土地を歩いて欲しいな
576名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:20:16 ID:nUTpCiev
49 公共放送名無しさん sage New! 2008/12/14(日) 00:36:12.74 ID:S8sT+K4a
10月からあんなにたのしみにしてたのに
あの事件の日もずっと実況してたのに

やってたのに今気づいた。・゚・(ノД`)・゚・。
再放送はいつですか

577名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:22:34 ID:FjbqOSec
>>575
それだっ。
タモリ倶楽部でカバーできないところを。
578名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:23:17 ID:FjbqOSec
冒頭5分がいらないと思ったが、公共放送の視聴者を引き込むためには必要なパートなんだろうな。
579名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:25:17 ID:jqnjlZdL
ナレーションが落ち着いていて、民放のがつがつしたところが無くてまったり楽しめた。
面白かったけど、もうちょっとタモリの雑談(蘊蓄)部分を増やした方が面白いかなぁ、と。
浮世絵の動画化とか神宮の森の変化のCGとかはどーでもよいし。
時間短すぎ。

静岡在住で久保田アナファンとしては久保田アナがバカキャラ演出になっていたのが辛かった。
580名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:26:12 ID:zTlXP5aU
余計なことしすぎてツマらなくなる番組の典型
タイトル通り、基本ブラつく映像だけでいい
CGだVTRだので詳しく説明入れなくても、ナレーションでサラッと説明するだけで十分
581名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:27:27 ID:AhUAvMwf
番組サイトから感想を送っておいた。
582名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:28:11 ID:FjbqOSec
>>579
まさか本当に「暗渠」を知らなかったわけではないと思いたい。
この番組がレギュラー化されたら、間違いなくミドコロのひとつは彼女の成長。
583名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:29:02 ID:RGHF6OJl
ナレーションにメーテルってヲタ狙いすぐる
584名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:30:55 ID:mA1mOKct
自分もレギュラー化希望。毎回観たい。
585名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:31:34 ID:CJpTAGaz
レギュラー放送希望って送っといたぜ!
月1とかそんなくらいで良いからクオリティ高めなのが良いな!
586名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:32:34 ID:kTslerbr
45分×2にして、「タモリぶらつき編」と「資料編」としてみるのはどうだろう?
ひたすらタモリの街ぶらつきと会話で進む前半と、
とにかく地図、資料、解説を盛り込んだ後半。
587名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:36:44 ID:aRFmjP2k
レギュラー化の要望はブラタモリのサイトより
番組たまごのサイトがいいんじゃない?
携帯からなんでアドレスは貼れないけど…
588名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:38:27 ID:TVY02Rpc
たまたま今朝、番組表みてこの番組知ったんだよ。
見てよかった。高尚なタモリ倶楽部としか言いようがないけどw

CGとか説明とかはNHK的には必要だと思う。
教養バラエティの位置づけっぽいし。
589名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:42:19 ID:r6XYLqf/
半袖だったね
ロケは夏の日曜日だったのかしらん

番組冒頭の室内での久保田穴との絡みの部分が
何気に良かった あーでこーでの古地図説明

次回はドコをヤルか?という企画会議も面白そうなんだが・・・
いくつか企画案ができたらタモリを呼んでプレゼン大会
そのあとで現場へ
590名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:42:53 ID:Rj4q8/en
なかなか良かった、と俺は思う。
NHK周辺でかなり安く上げた感じだがw
まとまってないので以下、感想を整理も兼ねて箇条書きで列挙してみる。

●いきなりメーテルがナレーション。999世代には池田昌子さんのイメージはどうしてもこれ。
すぐ後のガンダム世代(俺の弟はこの世代)には無いだろうけど。
●久保田アナは「暗渠」も知らんのか。書けないのは仕方ないとしても、
その程度でNHKの、ましてや言葉の専門家のアナウンサー職の採用試験に受かるのかね?
静岡勤務時代があったそうだが、実家が静岡県の俺は知らない。
●「春の小川」はトイレの水洗化で暗渠になったのか。まあ、戦災の焼け野原から復興したと世界にアピールするための
一時的化粧はある程度仕方ないとしても、その後40年放置は周辺が声を上げなかったからだろうな。
その最大の周辺住民がNHKだ。嘆く資格なし。日本橋の上の首都高と同じで当時は「進歩」だと思われたんだろうなあ。
●石垣はすごいな。初めて知った。第二次大戦挟んで80年も個人で維持するとは表彰物だな。
●お下品、H系は、やはりタモリ倶楽部みたいには、NHKでは出来ない。
●古地図、特に切り絵図にもっと深く切り込んで欲しかった。そこは意外とあっさりしてた。
591名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:43:05 ID:QDEtEEIT
しばらくは不定期特番で昼間の番組を降板したらレギュラー化
592名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:43:31 ID:rSSd6G/U
1時間半くらいあってもいいように思う。
今日のは、はじめに番組趣旨説明があり、とりわけ実質の放送時間は短かったからなぁ。
まずは、レギュラー化だな。
593名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:45:46 ID:rSSd6G/U
ロケは9月1週目の平日らしい。
9/3、4あたり?
594名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:51:07 ID:XNrJrwvm
セミが鳴いていて「暑いですね」の挨拶には違和感あった。もっと早く放送してくれてもよかったのに。
595名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 01:54:40 ID:rSSd6G/U
>>590
春の小川の舞台は、今日出た渋谷川ではなく、
代々木公園の西側を流れていた河骨川だと言われているよ。
河骨川は宇田川に合流し、そして渋谷川に合流するから、
まるっきり嘘ではないけど厳密には違う。
596名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:01:58 ID:pOEftX7m
同じNHKで釣瓶がぶらぶらする番組あるじゃん。
あれはかなり釣瓶のしゃべりが入ってる。
あのくらいタモリのしゃべりを入れてもいいと思った。
本放送に期待。
597名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:04:43 ID:Dc26nGSN
暗渠しらなくてもなんら問題無し
ヲタはそんなところに突っ込むのか
ホント飽きれたわ
598名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:23:41 ID:qdr94U0g
レギュラー1回目はどこかなー?
赤坂? 日本橋?
あー、楽しみ。
599名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:26:39 ID:WpD9xxNK
20代の俺ですら
トロリーバスしってるのに・・・
600名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:28:55 ID:xXGcD37M
>>597
大人としては問題だろ〜
漢字読めない首相をバカにできないぞw
601名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:30:01 ID:JCoL3Prb
いや、普通の女性はトロリーバスも暗渠も知らないって。
でも、アシスタント役としてはそれでいいんだよ。
知らない人と同じ目線で。
602名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:33:17 ID:r6XYLqf/
番組途中の「ブラタモリ!」byタモリの
タイトルコール(?)はいまひとつでした
603名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:33:42 ID:QlXNFD2S
知らないのはいいんだけど、トロリーバスの説明聞いてほとんど理解できてなかったのはちょっとな…。
604名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:34:43 ID:84YXPOYU
暗渠もトロリーバスも普通に知ってる私は、普通の女性じゃなかったのか…orz
だんだん自分が本当に女性かどうかも自信なくなってきたわ

いや、暗渠は妥協するけど女性だって20代いってたら、流石にトロリーバスは知ってるだろ普通
605名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:39:29 ID:aGvo4frB
みんな手厳しいなw
いくら日本語のプロとは言え知らない言葉だってあるだろうに
演出上で必要だったのかもしれないし
606名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:40:39 ID:CtD1Iziq
>>604
試しに周りの女友達に聞いてごらんよ。
知らない人の方が多いと思うよ。
607名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:43:02 ID:1NPuBP0/
タモリ倶楽部があるからこっちはいらないな、と思った。
608名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:44:33 ID:Rj4q8/en
普通の女性は暗渠やトロリーバス知らなくてもいいが、
報道機関に勤めているアナウンサーが、
環境問題対策の一例で必ず出るトロリーバスや、暗渠の基本的知識も無いのは不勉強。
まあ、女子アナは、勘違いした馬鹿でも出来るし、世間もその程度にしか期待していないと言う人もいるけどね。
609名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:46:08 ID:peCjjUTg
現在、日本でトロリーバス走ってるの黒部ダムだけだから、一般的な20代の女性は知らないって。
幼少時に家の近所を普通にトロリーバスが走ってた記憶が有る私は普通の女性w
610名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:48:10 ID:suByJDC5
いいともが終了したらのんびりこういうのも良いね
611名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 02:55:22 ID:uZriNYoz
>>592
NHKだからこそ
二時間くらいたっぷり取った時間で視聴質が良い番組を狙って欲しいよね。

タモリ倶楽部より資料の下調べとか人捜しとかかなりやってる印象がある。
これは週一無理だわ。
瓶さんの場合は行き当たりばったりだけどタモさんの場合は下調べして
ロケしてもう一回フォロー取材しないとダメだと思う。

むしろNHKのリサーチ力の底力を見た感じ。
最近のタモさんは知名度を利用して潜り込みたい病が滲み出てるから
NHK×タモリで名所旧跡の貴重な資料類にドンドン光をあてて貰いたい。

月一くらいが丁度いい。タモリ倶楽部みたいになるかなと思ったけど全然違った。
ヲタの人で余計だって言ってる部分は殆どがタモリ倶楽部がやらない部分じゃん。


>>604 >>606
一般人向けには立山黒部アルペンルートが一番有名だと思う
あれを抜いたらあとは一部の教習所などでちょこっとやるくらい。
それ以外だと触れる機会は意外と少ない。
612名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:00:04 ID:1NPuBP0/
あんなの全部地図見ればわかるから
613名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:05:49 ID:WpD9xxNK
不勉強って言うけど
ああいう番組は不勉強な人が一人くらいいたほうが
他の出演者も引き立つもんだと思うんだがね

勉強してきたら教育テレビの番組と何もかわらねーじゃん
614名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:06:46 ID:X7UPeDlu
>>608
おまえ、あと5年もその調子でエラソーな事言ってると
平成生まれや21世紀生まれから
「クサイ昭和の癖に偉そうな口利きやがって、え?まだガンダム?」って
返り討ちに遭うぞ。
昭和末期は既に都市部の水洗化はほぼ終わってるから
暗渠(そもそもこの文字自体漢字検定でお目に掛かるかどうか)そのものも
「地下導水路」などに表現が変わっている。
構成も含めて彼女を責めるのはやり過ぎ。

タモリ倶楽部が好きなのは分かったから、
「人体 パートI」とかに評価基準を変えろよ。
こういう濃厚な番組はタモリ倶楽部とかより歴代のタモリ出演のNHK番組寄り。
615名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:08:16 ID:mrne3hVq
アナが「あ〜暗渠ですかぁ〜」と受け流したらそのまんま話しは流れてしまうわけだが

とりあえず「ほぼ日」の仮屋アナオリンピック実況裏側でも読んでこい
「分からない」というのも立派な役割なんだよ




616名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:16:34 ID:CBPSql+f
だがあんなガキアナはいらん
617名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:19:40 ID:m1WCbZoW
空耳アワーみたいに、何か定番のコーナーを入れると
いいかも
618名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:20:35 ID:D64NQmZ9
619名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:37:30 ID:1LYO1FaE
>>611
番組たまご なんかに2時間もとれません。
620名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:42:05 ID:jqnjlZdL
久保田アナは解説役のタモリに対して「知らない人」役の一般人代表。
だからオープニングでの「古い地図見て何が面白いの?」の発言がある。
 ※これは台本にあると久保田アナの弁
一般人代表だから、一般人になじみは無いけどキーになる言葉はとくに解説役から話を引き出し、
説明させなければならないからあらかじめ台本を読んで知っていても知らない振りをするのが「お仕事」。

621名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:45:41 ID:xXGcD37M
分かる人だけ分かればいい、ってスタンスの番組でもいいと思うんだがなぁ
622名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 03:48:14 ID:5QUENJHc
>>617
定番コーナーね。
今日の冒頭で、屋敷の入り口の話をしてたよね。
あのような古地図のウンチク、豆知識コーナーを入れてみるのはどうだろう。
623名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 04:00:09 ID:XhlNHZN3
テレビ番組づくりにおいて知らない人代表も重要だろ
演出だってことも察しろよ
624名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 04:07:22 ID:Paran8y5
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229181772862.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229181789015.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229182010801.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229182388979.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229182518748.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229182621855.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229182794842.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229182946587.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183019533.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183048366.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183072329.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183084049.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183130822.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183145975.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183164354.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183175011.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183178455.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183188748.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183213890.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183223023.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183254453.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183262836.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183270933.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183443145.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183459654.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183507061.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183579261.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183636864.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183645292.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183735849.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183743997.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183752975.jpg
625名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 04:08:00 ID:Paran8y5
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183775830.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183785116.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183814221.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183896176.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183904421.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229183912591.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184002228.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184040071.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184083722.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184093597.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184106144.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184144684.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184160621.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184171799.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184200813.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184212643.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184221247.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229184232064.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229181514889.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229181696248.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229181697368.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229181705046.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229181844213.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182441116.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182559257.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182651713.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182693561.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182729902.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182774747.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182781821.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182864745.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1229182992467.jpg
626名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 04:09:29 ID:Paran8y5
627名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 04:20:15 ID:/U/mVcH6
タモリ倶楽部はテロップは使わないぞ
628名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 07:32:45 ID:6+cX3qdK
今録画を見終えたけどいいわー 流石NHKだな
不満を言えばちょっとだけVTRが多すぎかな
たこ焼きのシーンをカットしなかったのは評価できるw
629名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 07:36:07 ID:1imFuw8f
うわ、寝てしまったorz
630名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 07:53:12 ID:tl8QmLt8
>>624-626
新着レス取得に時間かかったと思ったらやはりこういう馬鹿がいたか
余計なことなんだよ、氏ね
631名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 08:00:51 ID:uYPXqfYO
とにかくだ、俺を含め放送延期でNHKに苦情を入れたヤツは、
賞賛の感想をNHKに送ることは「義務」。
632名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 10:25:21 ID:uTw9modY
少し前の今尾先生の番組と内容がかぶってしまって
新鮮味があまり。
633名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 11:16:57 ID:Tu86c8bf
そんなに文句があるなら、加賀美、宇田川、明石で思い出の渋谷川めぐりにしますか。
みんな勉強よくしていてつまらないですよ。
634名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 11:46:48 ID:j+bSPlYk
ようつべで見られますな
635名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 12:06:08 ID:RlV8gaV7
ハマタの番組みたいなペースで定番特番化かな?
636名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 12:14:17 ID:odvEymSP
番組後半は期待通りの内容だった
レギュラー化して欲しいなあ
637名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:21:25 ID:Ehh5upkJ
録画見たらうまく録れてなくて一瞬音声が途切れてた
たいした部分じゃないが録り直したいのではやく再放送しないかなー。
638名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:39:25 ID:vsbTOEY/
女子アナ若いのじゃなくて
渡辺あゆみだったっけ、とかにすればいいのに
639名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:45:08 ID:S1S8CIbT
住吉美紀がよかったな。
640名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:50:59 ID:vsbTOEY/
期待通りの面白さだったなしかし
五輪はほんとインフラは整うが町を破壊するな
641名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:57:49 ID:AM8AsHtB
取材協力: ゼンリン 昭文社 舘野允彦 安冨弘樹 原宿表参道欅会 神宮苗地区町会連合会

資料提供: 明治神宮 山陽堂書店 青山を研究する会 東京都下水道局 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館 渋谷区 講談社 毎日新聞社 国際航業

これをみると準備は結構手間かかったんじゃないの?
642名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:58:38 ID:AM8AsHtB
>>639 どこにいた?
643名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 13:58:51 ID:28DSKOa/
>>639
ウゲー絶対反対!

あのアナで良かったよ。力みも無く、知らない人代表役もそつなくこなしていた。
仕切りたがりだったり、タモリにやたら調子を合わせるようなNHK臭漂うアナだったら白ける。
1時間ぐらいで続編希望。
644名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:01:38 ID:C+gxq0fi
テレビファソラシドでのタモリと加賀美アナや頼近アナとの掛けあいが見てみたいな
映像残ってないんだっけか
645名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:01:58 ID:AM8AsHtB
タモリ氏を立てるために、
あえて疎いアナウンサーをあてがったんじゃないのかな
646名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:06:20 ID:w9MtY0UT
タモリと対等に丁々発止のやりとりが出来るのは加賀美さんくらいだから
この次は加賀美さんキボンヌ。
647名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:06:29 ID:krdoV5hJ
>>639
自分も絶対拒否。
タモリとは合わないよ。
648名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:08:13 ID:XOdW5tbe
川の話になったらタモリだんが生き生きとしてきて面白くなったw
これって特番みたいだけど月一くらいでいいからシリーズ化して欲しいな
649名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:14:28 ID:AM8AsHtB
>>646 加賀美アナの体力が持つかどうか
650名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:18:02 ID:QlXNFD2S
とりあえず、あのアナでいいよ。そのうち要領を得てくるよ。
651名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:20:37 ID:AM8AsHtB
キミハ・ブレイクが正味1時間35分、ブラタモリが43分・・・

う〜ん、1枚のDVDに入らない。LPモードに落とすのも癪だし、どうしよ。
652名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:21:23 ID:tOZO+hNR
>>646
「おまえがNHKの体質を一番良く表しているんだ!」とか言って加賀美アナにバカをやらせようとする
タモリと、「そんなのイヤですよ」!と頑なに拒否する加賀美アナ。
NHKのバラエティ番組とは思えない笑える緊迫感があった番組だった>テレノファ
ホントに映像が残っていないのかな?

また共演してこのやり取りを見せて欲しいものだw
653名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:22:44 ID:tOZO+hNR
>>652
× テレノファ
○ テレビファ
間違い失礼。
654名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:24:09 ID:jhoMfazT
当初「ブラタモリ」じゃなくて「プラタモリ」だと思っていたことをここで謝罪します。
655名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:24:36 ID:G47cdy+f
早くShareで流せよ
こっちは視聴料払ってねーんだぞ
656名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:27:53 ID:AM8AsHtB
>>652-653 BI←NO わかります。
657名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:34:56 ID:J8mQYvnV
車いすに乗ったタモリを祐佳ちゃんが押していくフォーマットがいい
タモリのわがままに振り回される祐佳ちゃんが見たいよ(;゚∀゚)=3
658名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:38:47 ID:5XPVbvGY
若い女子アナはいらなかった。
659名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:41:57 ID:jqnjlZdL
>>652
天使の格好のシマウリとか不必要なほどゴージャスなドレスのスミキチとか。
スプラウト帽かぶるEA末田さんもいるしw
NHKもずいぶんバラエティ慣れしてきたもんだ。

>>651
言うまでもない,別のディスクに保存だ。ファイナライズもするなよ。
ブラタモリはかならず次がまたある。
660名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:44:20 ID:AM8AsHtB
どうもです。DVD-RAMなのでファイナライズの必要なし。
661名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 14:47:47 ID:hcwtrE9L
久保田バカすぎorz
662名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:09:46 ID:Ehh5upkJ
NHKだからレギュラー化したら半田健人出そうな気がする
663名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:17:53 ID:3bk+8dXT
>>662
B級昭和歌謡特集というのもイイ
664名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:20:12 ID:AM8AsHtB
>624-626を早いとこロールアウトしないと重くてかなわん
665名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:27:05 ID:YMDl16Ir
女子アナ叩いて「俺解ってるだろ」な考えがうざい
マニアとプロの専門家、このコンビがメインで喋り
ちょいとマニアックな道に行き始めたら、一般人が案内をお願いする
これで良い。だからこのままで良い
ただ「ブラタモリ」なんだから、もっとブラブラ歩いてるタモさんが見たかった
666名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:28:25 ID:AM8AsHtB
>>665 賛成
667名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:30:35 ID:AM8AsHtB
レギュラー化した暁にはジャパン・ナビゲーションとの番組間コラボを希望
668名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:49:00 ID:QlXNFD2S
4月からレギュラーだな
669名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 15:56:37 ID:2ZJVIKSN
久保田を代えればもっと良くなるよ
670名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 16:21:06 ID:jqnjlZdL
久保田アナ叩きをしている奴って久保田アナ以外の女子アナのオタなんだよ。
久保田アナが注目を浴びたりレギュラー取ったりしてファンの女子アナの登場の場が減るのが
悔しいんだろう。

久保田アナのスレに時々出現する「久保田を静岡に戻せ」厨かも知れないがw
671名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 16:24:26 ID:PxeuvgsR
ちげーよ女子アナっつーか女いらない派だよ
女子アナなんて区別つかん
672名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 16:28:36 ID:YMDl16Ir
ああ、タモリ倶楽部でも時々湧くよねw
673名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 17:04:36 ID:FPkQxSUK
神田愛花じゃなくて

久保田でよかった
たこ焼きお口にほおばって話すシーンとか
渋谷川跡三角地について通りがかりの若者に尋ねるなどの
おとぼけぶり
それでいてタモリにツッコミ入れようとしたり
674名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 17:10:42 ID:tUQ2/cuT
タモさんが楽しそうであればそれでいいや
675名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 17:14:01 ID:QDEtEEIT
そのとおり
676名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 17:45:17 ID:+4UxSoMm
最近NHKやたら明治神宮の番組多いきがする
番組は面白かったけど
ねた的には中沢新一の本をなぞった感じだった。
タモサンならもう一歩突っ込めた筈。
解説の人は郷土史家を呼んだほうがよかったかも。
677名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:14:18 ID:mA1mOKct
ほんと、この番組よかったね。
678名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:18:06 ID:aK4e4elJ
>>646
どっちが主役かわからんw
679名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:25:32 ID:H2DvOvz3
見るの忘れた_| ̄|○
680名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:27:32 ID:6rbrocxo
冒頭から「ローマ…浅い浅いw」のタモさんに噴いた
ナレーションの人がヘプバーンなのを絶対狙ってるな
681名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:28:07 ID:vc4pgJSB
>>679
ようつべ
682名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:38:05 ID:tfQQqgZ6
>>620

>久保田アナは解説役のタモリに対して「知らない人」役の一般人代表。
>だからオープニングでの「古い地図見て何が面白いの?」の発言がある。
> ※これは台本にあると久保田アナの弁

久保田アナが「台本にある」と発言した情報源が知りたいのですが、
11/21(金)22:50〜23:00「見どころ」で、そんな話があったのですか?

683名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 18:48:25 ID:41Vif3ou
月1か1クールに1回ぐらいでもいいからレギュラー化してくれ
684名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 19:05:29 ID:X9DNfceQ
テーマからすれば今回のはバランス良くまとまってたと思うけどなぁ。
暗渠って何?から、川の下水化までうまく繋がってたし。
685名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 19:35:17 ID:lDRJPt2P
一緒に歩いてた解説の人がどんどん楽しくなってる気がした
686名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 19:56:04 ID:7VMilUWT
ディレクターがかなり勉強して作りこんだ感じがしたな。
タモリクラブで王子の方やったけど、全然違う。
687名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 20:18:32 ID:bbqiAiqa
この番組見て思ったけど、渋谷川を復元してほしいな。
韓国でも下水化されていた川を復元したみたいだし可能だと思う。
全面的に復元は無理だろうから部分的になるだろうけど。
688名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 20:24:37 ID:7VMilUWT
>>687
私もそう思った。
特に、ブラームスの小径あたりはね。
「水辺の町原宿」になったらもっとオシャレになる。
689名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 20:27:36 ID:8gwWP4K1
性格いいよね。久保田アナ
690名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 20:41:09 ID:QlXNFD2S
東京はよく見ると暗渠だらけなんだなあ。
691名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 21:03:45 ID:f9rbXixh


荒れてる 荒れてる  気に入らない事があったみたいだから


スレが荒れているwwwww



692名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 21:32:53 ID:4vH1WWC9
>>687
京都の木屋町通あたりが参考になるかも。
繁華街(飲み屋街)と川がいい感じで調和している。
693名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 21:37:25 ID:kPlwDIN5
>>601
「暗渠」なんて普通に高校出てたらみんな知ってるレベルの言葉じゃないの?
知らない奴が女子アナやってんのか、NHKも落ちたもんだ、と思ったけどね。
694名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:00:14 ID:YMDl16Ir
普通に高校出てるが、タモリ倶楽部見るまで知らなかったよ
つか100も前のレス遡って、話蒸し返すな
絡んだ自分も悪いが
695名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:06:05 ID:odvEymSP
千川の暗渠も辿ってみると面白いぞ
696名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:09:39 ID:4vH1WWC9
アナウンサーが本当に知らなかった可能性もあるけど、それよりも
知らない演技をして説明を引き出す演出だったのではないかと思う。

NHKはタモリ倶楽部みたいに常連客を相手にしているわけではないので、
ちゃんと解説して、視聴者を置いてきぼりにしないよう配慮するだろうから。
東京に昔から住んでたら暗渠もトローリーバスも聞いたことがありそうだけど、
田舎の山奥とか、離島の人にとって、暗渠もトローリーバスも全くなじみの無い
言葉だろうし。
697名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:34:50 ID:vsbTOEY/
川復活させてもごみだらけになりそうだな
698名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:43:56 ID:7VMilUWT
それは、住み人と訪れる人の見識の問題になってくるだろう。
699名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:51:42 ID:QlXNFD2S
トロリーバスも復活させよう。
700名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:53:26 ID:84YXPOYU
タモリに子供はいないけれど
子供を通り越して、散歩しながら「あの頃は〜」とかいってる
おじいちゃんとその知り合いと孫の散歩を追ったような番組だった…
701名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 22:59:00 ID:sGQ1Z0JX
トロリーバスを知らなくていいと思うけど
明らかに無軌道の意味を理解してなかっただろw
あれは知らないふりには見えなかったぞ。
でも、タモリと共演する人間が取るべきポジションは
しっかり守ってたと思う。

ていうか「地元に詳しい」鈴木さんが
何の挨拶もなくいなくなったのが悲しかった。
タモリ倶楽部はそこらへんの一期一会を大事にしてる気がする。
702名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:21:31 ID:5AX13TPO
>>701
だから知らない人代表だとしても、あそこまで馬鹿なアナウンサーはいらないんだよな。
そもそもトロリーバスなんて教科書レベルの知識だろ?
703名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:24:32 ID:7VMilUWT
トロリーバスが乗っている教科書って何?
704名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:25:33 ID:F6Nx+7GG
赤羽にも谷内六郎のタイル画が壁画の細い本屋がある。
今はやってないみたいだけど、建物とタイル画はそのままあるよ。
705名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:36:49 ID:QDEtEEIT
週刊新潮がカネ出したんかね
706名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:38:25 ID:strgaTxo
自動車学校の教則本で
はじめて知った
707名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:49:36 ID:ybXGMCb6
録画見た。一緒にいた女優馬鹿すぎ。
708名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:53:20 ID:5AX13TPO
>>703
普通小学校くらいで見んか?
709名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 00:06:22 ID:XcV4TIFJ
ID:5AX13TPOみたいな50歳代の普通が
30歳代の普通じゃあないって事か
710名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 00:12:25 ID:ZJ9TI7LW
アレだな。演出と素の区別がついてないのは
おしんをいじめた意地の悪いおばさん役の女優に
文句書いた手紙送る様な連中だろ。
711名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 00:13:42 ID:re14QOlO
都電の話のあとでトロバスの説明してるのに「荒川線みたいな?」はないよなあ。
712名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 00:15:18 ID:yzJckroQ
どうでもいい
いつまでもしつこいゎ
713名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 01:14:16 ID:kMIWL4oX
>>703
こち亀
714名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 01:56:20 ID:qBSCohTd
トロリーバスって初めて聞いたよ
715名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 01:57:46 ID:JI/ZzUCk
タモリが知識豊富という役回りだからこそ、女アナはそれと対照的な役をやってただけなんだがな。
そういう番組作りも分かってない馬鹿がこのスレにいるようで驚いたわ。
>>693>>702とか。
716名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 02:34:36 ID:u0qCyKMJ
げ あれアナウンサーなのか・・・!
717名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 03:17:52 ID:/Atct+V5
オープニングにかかったジャズのナンバーはなんていう名前だったっけ?
度忘れしてしまった…。誰か教えておくれ。

やっぱタモリさんにはジャズが似合うなぁ。自然に似合う。
718名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 03:28:38 ID:tHUQ6OOK
>>717
a night in Tunisia
719名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 05:24:05 ID:25tiF+Vi
画やVTRのカット割りから見て、どうも製作スタッフが「日本の教養」チームっぽいんだけど
あのスタッフは番組構成のセンスが悪いので、ぜひ「街歩き」のスタッフにやって欲しい
出来ればステディカムで収録とか
720名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 05:36:23 ID:0KJWQ8TZ
>>687
それと、日本橋の上にかかっている首都高速も撤去してほしいね
721名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 05:55:42 ID:nzeBBvt4
>>715
なるほど、あの女性は「暗渠」とか「トロリーバス」の意味は知っていたにもかかわらず
台本でそのように書いてあったから知らないふりをしていたんですね。
・・・・ってそんなことあるかボケ。馬鹿はお前だ。
722名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 06:01:43 ID:tHUQ6OOK
歩き終わったあとにオリジナルの地図みたいのを描いてまとめてくれると
面白そうだな。たんけんぼくのまち、みたいに。
723名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 07:14:40 ID:nKHdBSji
収録から放送まで時間がかかったのは、CGを作ってたからかな?
どうみても内容に合わせて作ったように思える。
724名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 07:59:22 ID:LNaxQaJ3
編集が悪いんかなあ。タモリでなくても、いい感じ。教育あたりで、古地図の旅とかやってほしい。
725名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 08:26:22 ID:rsu0z+E3
あれだけ地元の人の協力も得てるし、貴重な資料使って丁寧な解説VTRを作るのも
まあ筋が通ってるんだけども、CGとかに余計な金使わなくていいよな
みんなお気楽なのを想像してただけに、ちょっと堅すぎた印象かな
726名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 09:13:10 ID:3Xnn0PNC
>>724
電話で地元の郷土史家(?)を呼び出してロケにつきあわせられるのも
タモリの知名度とNHKの看板があったからこそできたんじゃないのかな。
727名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 09:19:09 ID:3Xnn0PNC
>>724
>教育あたりで、古地図の旅とかやってほしい。

古地図ではないけど、これはどう?

趣味悠々「地形図片手に日帰り旅」
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/daytrip.html
728名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 09:26:33 ID:R5iOM7Pk
次はない
729名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 09:34:26 ID:cupRyb3L
次もあるような終わり方だったが
730名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 10:23:32 ID:yzJckroQ
反響次第だろうけど、多分次もあるでしょ
731名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 10:27:51 ID:LNaxQaJ3
>>727
わぉ、こんなのやってたのか。「東京人」っぽい雑誌、好きだから、ああいう番組やってほしいんだよな。
NHKは、全国区だから、ムリかもだけど…街道をゆくみたいな感じなら、ありかな。
732名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 11:02:47 ID:GoD6Sf6T
>>721
「トロリーバス」は話の流れで偶然出てきたかも知れないけれど、
「暗渠」という言葉は、その後の番組の流れからして、事前の打ち
合わせで出てきてないはずがない。もしその時点で知らなかったと
しても、そこで説明を受けているでしょ。
本番で知らないふりをしていたというのは、あり得ないことではない、
というか、テレビ的にはそう考えるのが普通だと思う。

733名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 11:40:34 ID:VoMvsfWa
タモリじゃなかったら観ないけどな
734名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 11:45:26 ID:yzJckroQ
うむ
735名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 11:53:59 ID:4gpgPERi
NHKのバカ穴なんてどうでもいいよ
736名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:04:51 ID:XC5gtfWW
ブラ
737名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:17:26 ID:yjjorBGN
ギャーギャー煩い吉本芸人よりはマシだ
738名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:23:41 ID:kEU1knsc
>719
街歩きのスタッフなら完璧だね。てかそうなるとタモリいらないかW
739名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:23:42 ID:tHUQ6OOK
鉄道ネタの時の原田芳雄みたいな、タモさんと深く話せる人がいっしょに出演したらいいな。
740名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:38:10 ID:BYtuBQsH
次回は、タモさんと女子穴がブラについて語る内容を求む。
741名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:45:38 ID:3U0oELQo
予想どおりスレが荒れてるなwwww
742名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 12:59:40 ID:dnLLmmzO
女子アナはもっと年配の女子アナでいいよ。
その道の素人兼賑やかしはカンニング竹山みたいなタレント呼べばいいよ。タモリ倶楽部チックに
なるけど、タモリ倶楽部との差別化は年配の女子アナでつければいい。
743名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 13:52:15 ID:3Xnn0PNC
賑やかしはタモリ倶楽部だけでよし
744名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 14:10:38 ID:m6fJsXT0
加賀美さんか若くて小野穴か
たんたんと麿が横で頷くとか
あの女子穴はNHKにあって民放っぽいよな
745名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 14:14:03 ID:gK4h6EDG
きっちり下調べして周到な準備をするのがNHK。
唯一の例外は家族に乾杯かな。
でもあの雰囲気を出すにはタモリでは知識が豊富すぎる。

世界遺産がいい見本だと思うんだ。
きっちり調べて面白そうなところをリストアップしておき、
局アナが驚きながらそこを見て回り、住人とのコミュニケーションを楽しむ。
うーむ。タモリの位置がない・・・
746名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 14:30:18 ID:Rc/HfeCz
>>714
黒部に今もあるよ
747名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 14:52:13 ID:SIbjA2Zl
アシスタントは馬鹿でブサイクなアナ以外で頼むw
748名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 15:56:05 ID:CoW4FN2O
>>745
最近家族に乾杯も怪しい感じがしてきた
749名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 16:33:07 ID:pE7jOdPI
>>747
うん、バカでもなく、不細工でもない若手女性アナだからこの番組に久保田さんが選ばれたんだよw
750名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 16:37:23 ID:rAsJ3u5a
視聴率どうだったのかな?
気になる。
751名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 17:01:48 ID:3Xnn0PNC
久保田嬢は富士山には詳しいぞ
752名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 17:14:30 ID:W9x93+Vc
なかなかいい番組だったな
タモリさんのウンチクをもっと聞きたかった
浮世絵が動くのはやりすぎ とはいえCGで分かりやすく見せてくれるのはいい
落ち葉はきとかタコヤキとか、ああいう道草はいいね
ブラブラ散歩している感じがあって
ナレーションは文句なし メーテルだったとはこのスレではじめて知った

月一で1時間番組にして、やはり深夜に放送してほしい
女子アナも特に不快さは感じなかったし
753名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 17:15:54 ID:5WWo+TXA
高橋美鈴アナを持ってくればいいのに。
754名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 17:51:31 ID:Rc/HfeCz
ブラタモリのアンケート募集してるね。
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20081122_doc.html
755名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 18:04:36 ID:nZXLSMnG
早速コメントしてきた

次回が楽しみ
756名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 18:06:48 ID:pipMEXD6
「地方にも行って欲しい」と書いたw
タモさんは旅行行けない代わりに地図で旅行してるからね
地元民や出身者以上にマニアックな所に詳しいってことが多々ある
757名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 18:10:37 ID:tHUQ6OOK
いいともやめればいいのに。
758名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 18:11:38 ID:qmoqMYOU
大正時代の原宿あたりの写真が見られておもしろかった。
古地図+写真で町がどう変わっていったのかを見るのは楽しい。
759名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 18:26:51 ID:VoMvsfWa
>>757
いいとも辞めたら精力的に海外旅行に行きそうだな中南米とか
760名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 18:27:42 ID:toDgmJ42
俺、道路を車で走ってる時に、旧道が目に入るとついつい
「おっ!本当は昔はあっちの細くて舗装してない道だったんだな!」
とか言って、戻って旧道をわざと通っちゃったりする癖があるんだ
だから、俺とはちょっと違うけど、タモリさんの興味は何となく理解出来るわ
761名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 19:25:50 ID:npM/EvXc
BShiとかで国道の旅とかやって欲しいな。
メジャーな主要幹線もいいし、国道の話しでよく話題に上る
「とても国道とは思えない」国道とか、ネタも多いし。
どうせBSなんて数字どうでも良いようなプログラムが大半なんだから、
問題ないと思う。
これを総合でやっちゃイカンだろとは思うけどw
762名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 19:36:56 ID:oOmVB6Zk
やったぜタモさん!
763名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 20:27:24 ID:hvyOGTLa
次があるなら、一昨日の放送で話題に出てきた廃線になった都電のルートを辿ってほしい。
あと、廃駅、廃墟とか。
764名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 20:56:26 ID:nKHdBSji
>>763
自動車に轢かれるなよ
765名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 21:05:19 ID:Qgm8QUbh
>>717,718
演奏は熱帯JAZZ楽団な〜
766名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 21:05:55 ID:Qaxhl524
藤田真奈美アナとブラブラしてほしいな。
767名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 21:25:07 ID:Qgm8QUbh
>>763
廃駅と言えば京王線の旧初台駅だな。あれは地下に残された遺跡のようだよ。
768名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 21:36:11 ID:va/GeaEY
>>766

こんな下品なアナは嫌です><

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/28705
769名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 21:41:34 ID:IyyjWa3F
>>768
中身とは関係ない。どうでもいい。
うまくいじられるならなおよし
770名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:11:20 ID:BtLZjgPm
タモリと言えば、新宿やらない手はないのに。。。
771名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:11:57 ID:9xzTP7/x
雑踏を歩く姿を初めて見た気がする なんか新鮮というか シュールというか
772名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:21:23 ID:BlGEmM+0
>>771
原宿歩いても騒ぎにならないんだな。意外だった。
773名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:21:25 ID:5BUyiUDR
23 名無しがお伝えします 2008/12/15(月) 12:09:07 ID:ywqcCOWV0
2yoshi7287.zip
tamori
774名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:25:05 ID:/Atct+V5
>718, 765

「チュニジアの夜」を度忘れするなんて…漏れダメすぎだ。
曲名と演奏者を教えてくれてありがとう!
775名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:38:34 ID:Qgm8QUbh
>>772
あれは雑踏を演出するため、かなりの数のエキストラで囲っていると思う。
引きの絵でスタフが映っていないのにタモさんの周りだけ人口密度が低いのは不自然。
776名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:52:44 ID:J001vNYP
>>715
番組作りのプロキタコレ
777名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:53:46 ID:xBJYk13k
夜中のNHKでエキストラ使うほど予算ないだろ
778名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 22:54:24 ID:LTHJ+5m/
もうことばおじさんとか山根さんとかそういう人たちでかためればいいじゃん
779名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 23:02:18 ID:LCewHZSy
タモさんだって爺婆より若い女子とブラしたいだろ
780名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 23:03:55 ID:VoMvsfWa
>>772
何人かガードしてたからな
781名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 23:05:29 ID:ZXHeMP4p
>>775
そんなことしなくても、東京じゃあ(アイドルとかでなければ)
有名人が歩いていても人だかりはできないよ。
巣鴨とかだとおばちゃんが集まってくるけど・・・。

大阪とかだと違うんでしょ?
775は大阪の人?
782名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 23:40:59 ID:W9x93+Vc
うちはド田舎だけど、浅田真央くらいの実力と人気がある某スポーツ選手が地元に帰ってきて、その辺で買い物していたりするが、べつに人は群がらないなあ

浅田真央はあくまでもたとえ、ね。
783名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 23:49:23 ID:npM/EvXc
>浅田真央くらいの実力と人気がある某スポーツ選手

だれだろう・・・・春一番か?
784名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 00:29:45 ID:l6XBTR2B
>>781
東京といっても、原宿は埼玉とか千葉から上京してきた田舎者の中高生が集まる街だからな。
785名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 00:45:14 ID:+aaApJNC
東京人だが原宿には1回しか行ったことないゎ
786名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 02:52:21 ID:WQ3r8aLW
>>783
室伏兄貴

が新宿2丁目を歩いたら500人ぐらい寄って来て密着マークしそうだが。
787名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 09:43:59 ID:gECB17fN
>>782
それはド田舎だからなのでは?
788名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 09:56:13 ID:jC0WohlK
東京都心だとTOKIOが鬼ごっこロケしてても周囲の皆、無関心 凄すぎ
789名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:31:36 ID:jC0WohlK
>>775
竹下通りの場面をコマ送りで見てみると
遠景からズームインしていく過程で後方にスタッフがちゃんといる
白Tシャツリュックはガード役、その画面右側にはカメラマンもいる(斜め後ろからタモさん達撮影)

東京じゃ録画収録だと有名人でも空気扱い、騒ぐのは田舎者
何度も撮り直ししたり編集してるから絶対自分が映る保証がない
ただし生中継だと様変わりする、「オレ映ってる?」状態になる。
田舎だと遠巻きになるけどね
790名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:39:08 ID:+aaApJNC
ロケ中だと分かれば空気読むしな
791名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:42:52 ID:heiWExoc
久保田アナが持っていた地図バッグには何面入っていたんだろうか
792名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:46:35 ID:trYCiLM7
地図バック バックが隠れて ちと残念
793名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:48:54 ID:heiWExoc
で、思うのだけれど、地図バッグなどの資料は普通は画面には出ないADが持つものではなろうか
794名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:50:12 ID:heiWExoc
持つものではなろうか → 持つものではなかろうか
795名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 10:57:51 ID:jC0WohlK
久保田アナはアシスタント、タモさんのカバン持ち、対等な格付けじゃありません。
796名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 11:12:06 ID:SAwO56L2
ウチは「(側溝に)蓋して道を広げる」などと言っていたので
「暗渠」で随分楽になりました。
797名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 11:22:22 ID:hw0v9pbm
第2弾に期待
798名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 11:37:41 ID:2fu5f3l0
お前ら、ブラタモリを見て何を思考した?
ブラタモリから何を学び取った?
799名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 11:44:25 ID:heiWExoc
「お前ら」などと言う輩には答える必要はないということ
800名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 11:49:30 ID:gVB2KuMB
800
801名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 11:51:23 ID:iF51TY7B
いやいや
2ちゃんねるでは「おまえら(おまいら)」がデフォですからw
これで荒れることはないぞ。

俺の場合、決まり文句的な文章の「君たちは」の表現が、
バカにされてると感じて荒れる元だから注意しろ、
と怒られたことがある。
「お前ら」にしとけばよかったw
802名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 12:20:58 ID:EPZCdpJo
街は 「生き物」 なんだなぁと実感したよ。
疑問に感じていたことの答えが出たときの、
その瞬間の快感はヤミツキになるな。

今回は答えが出るものばかりだったけど、
トマソンみたいに明確な答えが出にくい時の、
隔靴掻痒感もある意味快感だけどねw
803名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 12:28:36 ID:heiWExoc
そうそう、トマソンと言えば、赤瀬川氏とタモリ氏は交流あるのかな?
804名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 12:33:13 ID:EPZCdpJo
>>803
http://www.musicfield.jp/item/462416
こんなこともやってたし、東京トワイライトゾーンもやってたし。
805名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 12:34:11 ID:tVuXAPPP
神門アナのブログにもブラタモリネタきましたよ

ブラカンド
ttp://www.nhk.or.jp/shizuoka-ana-blog/070/14554.html
806名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 13:32:32 ID:N/yYWzZh
あなたもわたしもトマソン♪トマソン♪
807名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 15:16:49 ID:5eiAxW5t
タモリはタモリだから
ブラ担当は久保田
808名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 15:23:04 ID:JBYjRm6W
>>802
>疑問に感じていたことの答えが出たときの、
>その瞬間の快感はヤミツキになるな。

いわゆる「アハ体験」ってやつか。
俺海外で見られなかったが、見てぇな…
タモリ倶楽部は鍵穴で見られるんだが、NHKは見れねぇ…
809名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 16:18:04 ID:epH0Zo4d
>>808
ようつべ
810名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 16:21:59 ID:L1gSAACD
書店に入る前は「何度も通ったことあるけど、入ったことない」と言っておきながら、
入るとお店の3世代と適当な作り話をするタモリに笑ったよ。
811名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 17:10:53 ID:EPZCdpJo
>>810
あの本屋。前々から変だとは思ってた。
角地にペンシルビルなんて、普通ありえないしねw
812名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 17:33:26 ID:iF51TY7B
だから普通じゃなかったってわけさ
813名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 17:44:26 ID:kJhLQIMC
>>759
でもたしか飛行機が凄く嫌いって徹子んとこで言ってたような。
814名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 17:52:02 ID:+aaApJNC
あまり旅行ってイメージもないな
815名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 17:53:36 ID:T8l0Mrdn
>>813
飛行機が好きか嫌いかは知らないけど、
大好きな船で行くんじゃないかの
816名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 19:09:36 ID:SIoY+WAV
冒頭でビルが映った時は「今夜は最高!」みたいに
タモリの顔がヌーッと出てくるのかと期待してしまった。
817名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 19:47:54 ID:bdw/hGAn
ブラタモリみたけど地味すぎて俺には
おもしろさがわからなかったわ。
818名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 19:48:54 ID:gVB2KuMB
ブラタモリ見逃した
819名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:04:10 ID:g0d6giLW
>>818
いまオレが録画したのを見てるから安心しろ
820名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:08:01 ID:2fu5f3l0
ブラタモリめちゃ面白かった
俺もよくああいう見方するしね
821名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:15:32 ID:gVB2KuMB
ブラタモリ見てえ
822名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:21:29 ID:cyaqOIzv
ブラのタモリこそ見たいな。
823名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:39:46 ID:YaDLjGCz
こんな感じで毎年12月恒例の番組になりそうな気がしてきた
824名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:43:12 ID:gVB2KuMB
ブラタモリ見てえー(´;ω;`)ビワッ
825名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 22:49:25 ID:SxNUDAhE
>>824
泣くなよぅ
826名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:01:30 ID:NCJZLbOv
耳かきぐらいだろ
827名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:08:35 ID:g0d6giLW
見終わったからうpってやるよ。
高速回線で無制限にうp出来る鯖すぐに立ててくれ。
明朝までにほうりこんどいてやるよ。
828名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:08:36 ID:gVB2KuMB
タモさん(´;ω;`)ビワッ
829名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:23:36 ID:epH0Zo4d
だからようつべにうpされてるってば
830名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:23:59 ID:2fu5f3l0
ようつべでいくらでも見られるのに・・・
831名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:28:02 ID:gVB2KuMB
youtubeにあったんだぜ(´;ω;`)ビワッ
厚意に感謝するぜ(´;ω;`)ビワッ
832名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:37:40 ID:drxY0c9x
>>831
見終わったらブラタモリのアンケートもよろしく
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20081122_doc.html
833名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:42:00 ID:o1WHdT7a
プラタモリなのかプチタモリなのかそろそろはっきりして貰おうじゃないか。
834名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:46:37 ID:O3O+zMH2
ラブモリタ
835名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:49:39 ID:FaVMprYc
プラタモリ
836名無しさんといっしょ:2008/12/16(火) 23:51:38 ID:+aaApJNC
プタゴリラ
837名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 00:05:15 ID:29GhAqSv
はらたいら
838名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 00:08:28 ID:iDP3cxjq
>>721
上2行までよかったのに
>・・・・ってそんなことあるかボケ。
女アナが実際知っていたか否かなんて知る由もない。
だがアナが「知らないふり」をする場合は、どの番組でも多々あるんだよ。
自分の無知を棚に上げて人を非難するとか、悲しいことだなw
839名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 00:10:45 ID:9m9elRxt
久々のタモさんなんだぜ(´;ω;`)ビワッ
タモリ節健在なんだぜ(´;ω;`)ビワッ
840名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 00:58:33 ID:9m9elRxt
レギュラー化希望なんだぜ(´;ω;`)ビワッ
841名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 01:15:09 ID:gbkWHfOl
ブチタモリ
842名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 01:26:51 ID:kc/PUvkY
トロリーバスならオーストラリアのメルボルンで見たな。
ただし街の中心部だけトロリーバス化して、郊外では普通のバスとして走るという代物だったが。
843名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 02:06:58 ID:kJjXYsC2
もう5回くらい見ちゃった
茶化しがないぶんタモリ倶楽部より集中して観られる
タモリ倶楽部もギャグとか捨てていいかもしれない。
844名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 02:11:48 ID:aJ9ljtav
イヤ別番組なんだし余計なお世話だろ
845名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 02:12:46 ID:LWEZFs3k
麿
正育
たけたん

あたりとブラタモリしてほしい
846名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 02:18:18 ID:kc/PUvkY
>>845
たけたんなら沖縄放送局でサンバダンサーズと共演してたぞw
847名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 03:04:23 ID:xq3VTAER
くそーキーワード登録しといたはずなのに録画されてなかった・・・
ようつべで見れたけどいい画質で見たいなこれ
再放送しないのかいな
848名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 04:09:13 ID:KW6Gg5fY
>>847
無責任な憶測だけど、NHKって1回位はリピート放送するのでは、と思っている。
849名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 08:09:01 ID:8BofNt6M
NHKオンデマンドで配信されていないのが腹立たしい!
850名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 10:13:55 ID:MIe9MQ05
トロリーバスは立山の黒四ダムに行くときに乗れる、トンネルの中を壁すれすれに
凄いスピードで走ってくれてスリル満点だぞ。
851名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 10:18:33 ID:zuBGbAjb
ズラタモリ
852名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 10:36:12 ID:L2VIn+ap
トロバスは、オーストリアのザルツブルクにもあるよ。
市内のメインの交通機関として活躍中。
連接バスで、なかなかイカス。
853名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 10:54:16 ID:OXgzWo8J
まあ、番組たまごだから、この前のやつの再放送は無いな。
たまごが孵ってレギュラーになればオンデマンドに載っかるかもしれないな。
854名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 11:19:10 ID:1IpcSCY3
いつレギュラー化すんだ
855名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 11:30:24 ID:mi9UMfIT
ブラタモリは古地図がないとダメなのかな?

タモリがぶらぶら散策するという趣旨なら、
例えばトロリーバスをたずねるとか企画しても良さそう。
モノレール、電車、廃線、廃墟、ダム、工業地帯などなども
たずね歩くにはよいのでは。

「タモリが興味もつ」+「一般人が知らない」+「身近なところを散策する」
=「ブラタモリ」
=「家族で見られるタモリ倶楽部」ってとこかな。
856名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 11:39:31 ID:tn5N6I17
たこ焼き高杉だろ。
面白かったが、内容がちょっと薄かったというか分散しすぎて
物足りなかった気がした。
明治神宮も暗渠も表参道も分けてもっと濃く掘り下げて欲しい。
で、30分番組でいいからレギュラー化してほしい。
857名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 11:42:03 ID:HVQuMYY+
レギュラー化したら絶対出る企画

廃線跡  「このカーブってそれっぽいよね」とか「道路が並走してるの何でだろ?怪しい」とか
858名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 12:11:58 ID:X6NbcQ3/
さだまさしの番組みたいな頻度と予算規模でやれれば理想。
つるべの家族に乾杯的な方向に進んだら最悪。ないだろうけど。
859名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 12:29:08 ID:ycaL7Vr9
>>857
それやってほしいってアンケートで書いておいたよ
860名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 12:38:06 ID:L2VIn+ap
俺は都電廃線跡をリクエストしたよ。
新宿の緑道は、ゴールデン街に近いから、
縁のあるタモリも喜ぶと思う。
861名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 12:54:22 ID:yS59ZZTc
>847
キーワード間違えてない? 「ブヲタモリ」だよ
862名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 13:06:41 ID:oddRqPs/
視聴率どれくらいいったんだろ
863名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 13:09:14 ID:3H6aBvtX
精々2〜3%ぐらいじゃね?
864名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 13:11:55 ID:SSZ+aufx
このスレにビデオリサーチのモニター居るか?
居なければそんなもんだ
865名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 13:49:29 ID:rpZbOnny
ウラタモリ?
866名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 13:57:39 ID:HM3sfIMI
別に視聴率はいいんじゃない?深夜だし、たまごなんだから。
それよりNHKに番組の感想とか要望を送りなよ。
そのほうがずっと建設的だぜ。数字が高い低いを言うよりも。
867名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 15:00:11 ID:9OTP6hje
>>853
「番組たまご」であっても「シャキーン!」は再放送をしていたよ。

再放送を希望する人はNHKに意見を送ってみては。
868名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 16:55:58 ID:+pL59t9B
ブラタモリのアンケート
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20081122_doc.html

書いてきたよ。いやあ、面白かったなー。
江戸期出版の観光雑誌片手に、今現在の観光地巡ってみて欲しいって
書いといた。暗渠も面白いけどね。
869名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 16:58:26 ID:obWnHSli
>>868
>江戸期出版の観光雑誌片手に、今現在の観光地巡ってみて欲しいって

それ面白い。
870名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 17:08:29 ID:nzs13pdh
>>855 >>857
廃線跡といえば、熱中時間だったか、府中の廃線跡ならたどってたな。
河原の採石場とかに繋がってたところとか。

>>867
シャキーンといえば橋本ww

>>869
江戸期の観光案内と言えばお伊勢参り
871名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 17:21:04 ID:ta5/HfYN
水路敷と暗渠って違うの?
872名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 17:22:41 ID:BBpcopu2
こどもの夏休みにあわせた
穴埋めですなあ

「謎缶」は再放送、続編リニューアル制作あったね 
レギュラーにはなってないけど、、、
873名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 17:35:04 ID:L2VIn+ap
>>871
別物。というか、意味がまったく違う。
構造的には、暗渠も水路敷の一部ではある。

水路敷きとは、水路・河川敷・堤防・それに附帯する
通路や土地を含んだ部分を指す。
874名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 17:45:37 ID:9m9elRxt
>>832
答えておいたぜ(´;ω;`)ビワッ
875名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 17:46:56 ID:obWnHSli
船舶免許持ってるんだから、東京湾巡りもやって欲しいな。
埋め立て地を古地図と見比べるとか。
東京の川を廻って橋を下から見る、とか。ボートで入れるのか知らないけど。
かなり貴重な絵が撮れそう。
876名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 18:16:46 ID:eiJ/TIm7
>>870 ソレハ、じゃぱんなびげーしょん
877名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 20:00:02 ID:G5TlHjGw
月1でいいからレギュラー化してほしいね。
45分は短いから1時間半でいい。
既出だが、京王線の旧初台駅に潜入取材してほしい。
878名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 20:27:31 ID:1uhgM9Dz
要望はここに書くより番組たまごのアンケートに書いた方がいいと思うぞ。
879名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 21:47:23 ID:RKHGjNWw
>>855
江戸時代の地図じゃなくてもいいんじゃないか?
明治の「陸測」の地図と現状を見比べて…なんてので、無限にネタは出せそうだ。
880名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/12/17(水) 22:18:58 ID:dvZcaLuJ
>>862
日経エンタによると
タモリ倶楽部の平均が8%ぐらいらしい
(2008年の深夜帯で1位とかなんとか)
から、ほぼ同じじゃないかと思う。

まぁ>>866の言う通りなので俺も送るわ。
881名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 22:23:21 ID:aJ9ljtav
見てる人も同じかもw
882名無しさんといっしょ:2008/12/17(水) 23:29:48 ID:ccdqAqwm
>>880
テレ朝とNHKって違いもあるし曜日も違うから、
8%は参考にならないな〜。

でも881さんが言ってるように「見ている人も同じ」はそうだろうね。
883名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 00:22:34 ID:XUAM5/8n
あんなNHKらしくない女子アナもいるんだなあって思った
不思議な雰囲気を持った人だよね
ファンになりそう
884名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 00:30:10 ID:UuyhV/AJ
>>838
ハイハイ、番組づくりの達人乙w

タモリのような博識に対してバカ過ぎる配役はウザいだけなんだが。

キミのようなモノ知らずなバカにはちょうどいいんだろうが。
885名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 00:45:28 ID:nBotmIyQ
スル〜
886名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 01:10:52 ID:UkWxCmc9
>>883
静岡から東京へ☆久保田祐佳アナ 其の五
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1222337174/l50
887名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 01:28:18 ID:iNWb+3YY
女子穴オタうぜ
888名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 01:29:00 ID:i+UmI5z0
888
889名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 01:43:36 ID:8llk1bIf
暗渠
890名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 05:35:09 ID:qHsZiLgf
>>884
なんでいちいち1行おきに空白行を入れているの?
変な癖だね。
891名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 06:44:20 ID:dORB5o9v
旅ゆけば (旅ゆけば) 旅は道連れ ビュ〜ティフル♪
ガッツな男の 行くところ (カン カン カントリー)♪
892名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 08:51:40 ID:Yl7JZ7k4
>>857
廃線跡もいいけど、目黒にある競馬場跡もやってほしいな
カーブがそのまま道路になって残っていたりするんだよ
893名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 10:49:06 ID:vZWcljeS
京都とか大阪なんかはどうなんだろ 名古屋は焼けたので楽しくないか
古地図って結構地方のもあるんかいな
894名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 11:14:00 ID:jhGwAJ1G
ジャイ暗渠馬場
暗渠ニオ猪木
895名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 13:10:39 ID:O+D92cFR
>>893
京都は時代が重なってもっと面白いよ
896名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 16:07:41 ID:gV5OUh6w
タモリ倶楽部は酒場で見つけたヘンな人をタモリが面白がるような雰囲気がある。
翻ってこの番組はタモリがホスト。意外に難しいよーな気がしてきた。
897名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 16:43:35 ID:8llk1bIf
んなこたーない
898名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 21:05:35 ID:N7/gXmpS
別にタモリ倶楽部を目指す必要もないから難しいもくそもない。
899名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 21:12:45 ID:UNsadoKQ
NHKは視聴率も気にしないしな
映画化までされるハゲタカだって本放送は一ケタだったし
900名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 21:16:56 ID:i+UmI5z0
900
901名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 21:39:35 ID:kZmV3vHP
ハゲタカは再放送で反響高くなって
本格的に人気出たんだっけ。

この番組は定番化するなら
毎週より隔週か月イチペースがいいかと。
その都度アナウンサーも変えて。
902名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 22:53:24 ID:LJRvKU1r
>>895
やるなら時期的には幕末ですかねぇ ○○が逃げた道とかいろいろネタはありそうだけど
そうなると番組の趣旨からは外れるのかなあ 市中引き回しの話とかおもしろそうだったけど
903名無しさんといっしょ:2008/12/18(木) 23:23:46 ID:Zeflfp/8
タモリ倶楽部で「シチュー引き回しの道」やったときは途中で日が暮れて、半分も
回ってないんだよな。続きをぜひNHKで。(^◇^)
904名無しさんといっしょ:2008/12/19(金) 15:20:37 ID:dBh7KpZ4
905名無しさんといっしょ:2008/12/19(金) 20:23:02 ID:t77ttCgB
昨日のナイナイのラジオで、ブラタモリで少し岡村さんの話が出たっていうリスナーのメールが読まれてたんだけど、
岡村さんが、ブラタモリってタモさんが古地図持って歩くやつですよね?何か面白そうって言ってた。
ま、ただそれだけなんだけど、この番組がきっかけで古地図に興味持ってくれる人が増えると良いよね。
906名無しさんといっしょ:2008/12/19(金) 20:34:19 ID:dPZ9A3OD
>>905
岡村のそのコメントは古地図に関心を示すきっかけのそれとは違うだろう。
単にタモリがNHKで久々にやった仕事自体に対しての関心であって。
偏見かもしれないが、タモリが好む様なネタに触れようって人は、
タモリの番組に無関係なきっかけが多いのではないかと思う。
907名無しさんといっしょ:2008/12/19(金) 20:50:17 ID:t77ttCgB
>>906
まぁ岡村さんが古地図自体に関心あるかないかは分からないけど、
単純に周りに古地図の話が出来る人が増えれば良いなぁって思うよ。
第二弾観れると良いなぁ。
908名無しさんといっしょ:2008/12/19(金) 21:25:00 ID:bqCmRisc
「ブラタモリ」のレギュラー化希望。
ついでに NHK版「音楽は世界だ」も希望。
初回ゲストはキダ・タローで。
909名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 00:14:11 ID:VAT/8aR8
NHK版今夜は最高も見たい。
初回ゲストは水谷豊・天海祐希で。
910名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 01:53:53 ID:R5XrX4tu
今夜は最高は、音楽とトホホなコントが肝だったから、
NHKメイドにしちゃったら品が良すぎて別の番組なっちゃいそう。
NHKはお笑い演芸をダメにしちゃうとこだからなぁ。
古風な伝統芸能にとっては良い場ではあるけど。
911名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 02:02:48 ID:YKqo5Vfg
渋谷川のところでアナの背中がめくれてるな
912名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 06:57:42 ID:dcOnTqUQ
キャットストリートから3人の衣装が替わってるのは、
ここから日を改めて収録したってこと?
913名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 07:07:18 ID:dcOnTqUQ
>>911
和久井氏「だんだんタモリさんの楽しみ方がわかってきましたよ」

というところかな?
914名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 10:34:02 ID:gm8OsZtc
http://jp.youtube.com/watch?v=QQ8ZnfUZ1sI
3:00あたりから

あたしもよく言われましたよ最近
ナインティナインの岡村なんかわざわざ楽屋に来て
もういい加減死んでもらえますか?
後がつかえているんですから・・・

岡村、ひどいことを言うやつだな、許せん
915名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 11:30:03 ID:nJZs5zfV
>>314
本気で言ってる訳無いだろw
ジャングルTV放送開始からの長年の付き合いだから言える事だし。
実際タモリが死んだら一番悲しむのは岡村だと思うが。
916名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 11:36:49 ID:gQqgF7Qv
たしかジャングルTVのころも同じネタ話してたよね。
定期的に言う挨拶みたいなもんなのかなw
917名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 13:33:46 ID:GbFghw3W
今録画みたけど面白かった
番組に感想も送っといたぜ
久保田アナという人は初めて見た
918名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 13:54:16 ID:GBn4x5t7
>>916
会う度に言ってるそうだwww
919名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 16:44:16 ID:qm5duKaH
レギュラー1回目の場所を予想。
新橋。
920名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 17:02:42 ID:TqnWmDhf
タモリ倶楽部とどう差別化するんだろうね。
今回の放送でわかるのは、芸人が茶化さないってくらいか。
921名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 17:52:26 ID:ws1qpbKl
ところで、このスレもうすぐ終わりだけどまだ続けるの?
922名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 18:10:03 ID:0bSJh6Dk
このスレ消費したらこっち行こうぜ
  ↓
(・)(・) ブラタモリ (・)(・)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1227182240/
923名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 18:20:53 ID:+xp84tXs
>>908
CMソングの紹介が悲惨なことになるぞwww
あーらよ、ララララッラーとかwwwww
924名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 18:29:51 ID:IavHNScP
もやもやさまぁずとか、ちぃ散歩が受けてるから、NHKもすかさずパクったんだろうなぁ
925名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 19:03:28 ID:KG+940Ux
>>922
そのスレは板違い。
NHKの番組はこのNHK板で、ということになっている。
このスレが終わったら、この板に次スレを立てるのがいいだろうね。
926名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 19:11:12 ID:BlgsQTmH
>>923
2時のワイドショーはいいのか?
927名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 01:55:48 ID:tcdDNUnu
次回放送はいつ?
もうやらないのかな?
面白かったよ
また見たいなぁ〜
928名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 10:14:20 ID:QJhzfYNb
929名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 13:20:45 ID:TTFy8tfq
たこ焼き食べてきた。
930名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 13:47:12 ID:FKK7lTFh
>>929
美味かった?
931名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 14:09:05 ID:TTFy8tfq
>>930
普通。
932名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 15:48:00 ID:RX1XLIHA
タモ焼き食べたい
933名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 15:49:38 ID:r9UMCcKV
そんなものはない
934名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 16:26:18 ID:V24ASUFZ
>>933
タモさんの豚のしょうが焼き、通称タモ焼き
935名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 16:43:56 ID:6iXwrAhz
ラブタモリ
936名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 20:55:30 ID:YzBxUYJx
ムダタモリ
937名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 02:58:32 ID:CFkTmCTp
>>915
ところが大阪芸人は本気だから洒落にならんのよ。
938名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 06:10:33 ID:gpK2KliZ
関西系の芸人は、タモリじゃなくてさんまと紳助とダウンタウンを殺す方が先だろうw
939名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 07:48:46 ID:9E8M24JJ
>>516
日本に国営放送なんかねえよwwwwww
940名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 09:04:06 ID:rCd5Y95C
実質的に国営の公共放送=NHK
941名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 09:05:28 ID:rCd5Y95C
>>938
関西系芸人語る以前に、単におまいが関西嫌いってだけだろ。
942名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 12:00:27 ID:zu8vxihk
公共放送ったって反日左翼がベース アホくさ
943名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 12:15:31 ID:gpK2KliZ
>>941
はぁ?
お前は大阪民国か?
944名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 12:50:16 ID:dYDAJDBN
スレチうざ
945名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 01:08:01 ID:2Dv1cGRc
タモリ倶楽部と同じネタはダメでしょう。
946名無し:2008/12/23(火) 19:50:21 ID:/xRy6cOg
ラヴ森田
947名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 22:54:45 ID:mq3tB3kD
今更気付いたんだけど、初めの打ち合わせの時と、渋谷側以降の服がタモリとアナ共に同じなんだね。
あの事前打ち合わせは実は事後にやったのかw
948名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 23:35:47 ID:3Ny+09pS
渋谷のロケが先だっただけでしょ
949名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 00:01:02 ID:YhDQFBav
ちゅらタモリ
950名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 00:01:13 ID:tPmNPStB
950
951名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 18:19:00 ID:ZwGOdI1j
プラタモリ
952名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 20:52:25 ID:MewsM5B3
おまいら甘いな。好評だったとしてもタモリがやるとは限らん。
アナが渋谷をブラブラする格安番組になる可能性あり。
953名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 21:28:58 ID:m/w4XOIv
それじゃブラアナじゃん
954名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:13:10 ID:BdJ/vqwM
いやいや、タモリがやるから意味があるんだから。
タモリ以外じゃ成り立たないでしょ。
955名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 04:58:35 ID:K7IyGyna
>>952
レギュラー化の要望多くNHKが動いた。但しタモさんなし。

視聴率1%以下

打ち切り

こうですか?
956名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 10:30:33 ID:V6rFh73N
どーでもいい
957名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 18:46:03 ID:6n2NsNTq
あさぴの地方版のTVに関するコメント・エッセイ欄で
「ブラタモリ」に関して書いてたよ
番組内容・レギュラー化希望とかなんとか
金貰って書いてるであろうにその中身はおまいらとなんら変わらないのであった

おまいらは番組HPに希望を出してるであろうから
おまいらのほうが上出来なのである

記事で番組たまごとかも触れるべきであっただろうに・・・
958名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 01:42:23 ID:4OSXy2XW
筆者がここ見てるんだろ。
959名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 00:35:15 ID:xtwGjEWU
今更だけど、ブラタモリの数字、5.6だそうな。
960名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 02:08:18 ID:sbaj8PiO
あの時間で5を超えますか
961名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 12:56:09 ID:YUH3oEiQ
へー、5.6%もあったんだ。
すごいね。
962名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 12:57:56 ID:5TRi4r1V
次回はいつなんだぜ(´;ω;`)ビワッ
963名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 13:55:36 ID:nkWmj9WH
アナの担当を固定せず、ジャンルに詳しい人を呼べばいいんだけどな。

久保田アナは苦労しなさすぎ。
964名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 14:50:51 ID:Q/4+3Lb1
いっそ芸能人かスポーツ選手
965名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:20:43 ID:CD+PPVWc
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <  ぼったーゆ
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
966名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:23:38 ID:i6CmY9Ki
レギュラー化発表はまだかね?
967名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 20:12:24 ID:sPUw1403
春からの番組の発表は早くて2月、遅ければ直前。
NHKの場合はこんなはず。
968名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 20:45:56 ID:xkSbW69y
プチタモリ
969名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 20:46:55 ID:5TRi4r1V
タモさん(´;ω;`)ビワッ
970名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 21:30:14 ID:Gttdvf0S
「ブラタモリ」を60分で2週に1回放送、
それにプラスして収まらなかった分を月〜金で各5分のミニ番組「プチタモリ」で。
こんな感じでお願いしたい。
今度、メールしておこう。
971名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 22:14:01 ID:EDRfbR72
「今回は〜」ってナレーション入っていたから、何回かのシリーズでやりそうな気がする
972名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 22:28:31 ID:hOWo29CE
ブリタニカ
973名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 00:24:18 ID:M8kRbADW
>>971
「番組たまご」がどういうものか、よく知らないのかな?
974名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 19:47:25 ID:uh09Wkr3
>>973
そういう番組だったのか
テレビ殆ど見ないから知らんかった。。
975名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 21:53:43 ID:TIuhBal4
タモたん^^
976名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 01:25:30 ID:ZmVXMJqz
たこ焼き云々など、雑多な余談はカットして、本来の街歩きに徹して欲しいかった
ナレーターも邪魔くさい
外注しなくて社内アナ発注で、浮いた分はロケ費用につぎ込んだ方がいい

次回は、坂道学会会長の山野勝さんと会長副会長で歩いて欲しい
977名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 01:37:33 ID:PpEuTTuB
↑こんな奴に任せたら随分とつまんねー番組になりそうだな こいつが番組に関わってなくって良かった
978名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 02:39:35 ID:bGeudiNe
おーやおやタモさん、タコヤキですか、と例の声でナレーションを...
979名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 03:16:06 ID:e1O2hYvo
滝口順平www
980名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 09:22:28 ID:u3vWd9Sg
ぶらたもり途中下車の旅
981名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 10:07:07 ID:raT4J+Df
次があるかわからんけど、一応立てた

ブラタモリ 2ブラ目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1230599133/
982名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 13:10:55 ID:YRKBojgI
>>978
それだけは止めて欲しい。あのしゃべりは大嫌いだ。
983名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 14:56:02 ID:nOvDo11X
ただのネタだろーが
984名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 16:52:59 ID:6MR0w0CN
梅梅
985名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 16:55:59 ID:u3vWd9Sg
もしあのナレーションをパクったら恥だしな
ぴったんこカンカンみたいに
986982:2008/12/30(火) 16:57:42 ID:YRKBojgI
>>983
ネタだろうけど、もしそうなったらとか想像してしまっただけでも
いやになってしまうほど嫌いなんだよ。
987名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 20:23:11 ID:ZIdZ9uwy
海外向けの放送って今夜かい?
988名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 21:36:39 ID:9yvTcI/x
うめ〜
989名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 01:18:29 ID:PSOrBh7j
>>978
やるとしたら滝口氏ご本人でなく、タモリが物真似するんではと。
実際、タモさんお気に入りの持ちネタの一つだし。
990名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 01:37:07 ID:kssK0c+g
プニタモリ
991名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 01:51:52 ID:SXA/S7v1
ハゲタモリ
992名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 09:29:01 ID:B4+eFV11
年内に埋めよう
993名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 10:42:41 ID:MmcT8TlH
ブラジャータモリ
994名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 10:52:58 ID:sGJ/qDFA
結局やんなかったなあと思ってたらやってたんかい!
再放送しろよよよよ
995名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 13:23:28 ID:dhtiWMf7
Wikipediaの書き込みによると、昨日、再放送していたらしいぞ。
海外向けに。
996名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 13:35:46 ID:LMm4ptf9
>>994
「今日は暑いですねー」を今頃放送できるか?
997名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 14:13:19 ID:dgxICujR
ウメタモリ
998名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 14:14:55 ID:dgxICujR
ウメタモリ2
999名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 14:15:54 ID:dgxICujR
ウメタモリ3
1000名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 14:16:40 ID:dgxICujR
それでは皆さん、よいお年を!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。