【春編】 関口知宏の中国鉄道大紀行 Part4 【秋編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
2名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 18:48:41 ID:LiAcaQBc
2get
3名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 19:24:13 ID:cHQco9m7
陳ポコポコ
4名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 21:06:40 ID:ra2izzCC
良かったちゃんとしたのたててくれて>>1乙です!
明日で中継ラストかあ、寂しいなあ
5名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 21:45:30 ID:TrojknZq
おまえら新スレ立てる前に前スレ埋めるなよ

>>1
6名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 22:40:21 ID:YATlo//f
緑の子だとかなんとか言ってるけど、この旅でのMVPは凧作りのおっぱい姉ちゃんだぞ。
7名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 23:23:33 ID:stqeVH4f
8名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 23:30:14 ID:OcDV+yOM
そのままカザフスタン入ってユーラシア乗り潰せよ
9名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 23:42:47 ID:sC0prhw/
>>6
たのむからMVPは関口にあげてやって。
10名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 01:16:14 ID:v3ao+83O
>>9
こういうものは張本人は貰わないものだ。

それにしても最終回2時間45分って長すぎ。テープ2本用意しないといけないだろ。
11名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 01:54:44 ID:mGBve5NR
今日で終わるなんて><
西安から観始めたから、春から観てた人達ウラヤマ
NHKなんて殆ど観る習慣無かったので、
この番組の存在すら知らなかった…orz
12名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 03:38:31 ID:CSIg6d9d
>>11
どうせすぐに再放送があると思う
とりあえず春編なら決定版だけど12月9〜12日にあるよ。
13名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 04:38:03 ID:4uOLWMVS
ヨーロッパの再放送もやるから録画しないと特にトルコ・ギリシャはDVD売ってないから
14名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 07:03:46 ID:VU3mAlT0
今日で終わりか・・・
まるで自分が旅行してるみたいに感情移入してたな

15名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 07:20:45 ID:puBk7aGd
観光産業の急発展続く、2015年にも30億人市場に成長―中国
11月17日19時14分配信 Record China
2007年11月16日、中国国家観光局は報告書「2007年中国観光投資報
告」を発表した。同報告書は観光産業が急速な発展を続けているこ
とを指摘、2015年時点で観光市場は30億人規模に拡大し、総売上は2
兆元(約28兆8800億円)に達するとの見通しを示した。

世界観光機関(WTO)は、2015年に中国は世界最大の海外旅行客受入国
、世界第4の海外旅行客供給国になると予測している。WTOによると、2015
年時点で中国の海外旅行客受入数は1億人を突破、国内旅行客数は28億人を
突破し、国民1人あたり平均で年2回の旅行を楽しむ計算となる。海外旅行客
供給数も約1億人に達する見通し。これら観光産業の市場は合計で30億人規
模にまで拡大すると見られている。(翻訳・編集/KT)【 その他の写真 】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000010-rcdc-cn
16名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 11:42:18 ID:UyiI18Eo
せ、は早くエイズと肝炎検査した方がよいね。
鳥インフルエンザもか。
17名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 11:48:32 ID:WjO4jlo5
きょうはウイグル人だらけで中国とは思えない
18名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 12:14:50 ID:iHcgAMMV
もう一週延ばしてウルムチで中継やってほしかった
19名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 12:22:34 ID:Nex7FFwa
中国をちょっと好きになれた貴重な番組だったな
20名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 12:23:51 ID:MW208iGz
陳さん新婚
21名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 12:28:50 ID:tQV6c0mp
陳さん結婚しょーっく!
22m9(^д^)プギャー :2007/11/18(日) 12:38:43 ID:iHcgAMMV
718 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:31.40 ID:CgyFQKMx
衝撃発言キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
719 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:31.49 ID:DPjjbSHg
陳さん新婚だったのか
720 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:32.07 ID:YCZdBVf5
なんというw
721 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:32.86 ID:0RW6RIO5
陳さんケコーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
722 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:33.95 ID:MiYvp4Ol
陳さん既婚者だったんか!
723 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:34.51 ID:rrcgtasO
ええええええええ陳さん新婚さんかよwwwwwwwww
724 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:35.11 ID:KObFdaNw
人妻なの?
725 :衛星放送名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:34.73 ID:RbfrQcZE
結婚してたんだ

973 :名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 21:27:26 ID:pPxU9GgA
陳さんとても可愛いなあ。
付き合ってほしいけど、グレードの高い男しか相手にしないんだろうなあ。泣きます
23名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 14:45:34 ID:zUW46wLb
エイズはHしてないかぎり大丈夫だけど。肝炎はしといたほうがいいだろなあ。
24名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 14:45:50 ID:tQV6c0mp
次はインドか?
25名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 14:46:22 ID:PRDUvWXA
終わっちゃったー!せっきー陳さんお疲れっした!
ラストのカオスっぷりが良かったなあ、全然しみじみしなくてよかった
26名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 14:46:41 ID:tQV6c0mp
お疲れさん 今宵は大宴会
27名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 14:48:11 ID:tQV6c0mp
引退撤回w
28名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 14:50:17 ID:QK69KU5X
祝続投!!
来年が楽しみだ
29名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:16:52 ID:GgaDSfxn
次、インド行くなら、春か秋ぐらいか?
夏は暑くて行ってらんないだろうし
30名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:19:32 ID:tQV6c0mp
中国鉄道紀行春編決定版ボックス4枚組みが来年1月23日発売予定
31名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:20:18 ID:X5Lzt89T
一応この鉄旅シリーズは終わりなんじゃないのかな?
4年間有難うとか言ってたし。って4年も鉄旅してたのか。
今度やるなら鉄旅じゃない旅なのでは。・・・てまたやってたりするかもw

関口さん陳さんスタッフさんお疲れさん!
32名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:28:51 ID:5xEJG1lR
次はヒッチハイクでユーラシア大陸横断です
33名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:34:28 ID:VOUpiquA
最後に中秋の名月を日本語で歌ったピンクと
日本語学校の緑を見れて良かった

おつかれさま
34名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:38:52 ID:aw6xvOUw
こっちにコピペしとく。

916 :衛星放送名無しさん 2007/11/18(日) 14:53:55.62 ID:EiylaGy1
HPより。

「春の旅・決定版」
BShi 12月 9日(日)19:00〜20:50 「春1」
12月10日(月)20:00〜21:50 「春2」
12月11日(火)20:00〜21:50 「春3」
12月12日(水)20:30〜22:20 「春4」
BShi 12月17日(月)〜20日(木) 「春編1〜4」
14:00〜15:50
「秋の旅・決定版」
BShi 12月17日(月)〜20日(木) 「秋編1〜4」
20:00〜21:50
BS2 12月30日(日)〜1月2日(水) 「秋編1〜4」
8:00〜9:50

12月3日(月) 「ドイツ鉄道の旅」
BShi 10:00〜11:50
12月4日(火) 「イギリス・自然と優しさに迎えられて」
BShi 10:00〜11:50
12月5日(水) 「スペイン・太陽と音楽の国」
BShi 10:00〜11:50
12月6日(木) 「ギリシャ・トルコ 陽気な人々と神秘の大自然に抱かれて」
BShi 10:00〜11:50
12月7日(金) 「スイス・アルプス 輝く緑と湖の国」
BShi 10:00〜11:50
35名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 15:57:26 ID:iDLowwaD
>>34
>>1の番組予定表に書かれていることをただコピペするだけって馬鹿なの?
うざいんだよボケ
36名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 16:04:22 ID:X5Lzt89T
確か年始にBS2でもギリシャ、スイス、メープルやるみたいだ。
年末にドイツとかもやるのかも
37名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 16:21:41 ID:9KmRCVEv
女性カメラマン須藤夕子
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1175083692/562

これはひどい
http://sudoyuko.com/blog/archives/2006/10/post_213.html
関口知宏氏 未来の行方?どこ行くんですか?
せっきーはこういう偏見の中で生きてきてんだよね、現在進行形で。
38名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 17:16:06 ID:PRDUvWXA
一緒に仕事(インタビュー?)した、接した人間の事をこんな風にネット上に書く女は
完全に頭おかしいだろ。関口云々じゃなくても
39名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 17:39:39 ID:MalLrVLR
まあ、言ってることに一理あるけれどw しょせん芸NO人の世界は我々とは違うんだわなあ、と諦めるべし。
40名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 19:13:03 ID:ndKxU1jw
まあ上っ面を知ってるに過ぎないここでせ、だのせっきーだの書いてるキモ女
が関口の裏の顔を知れば驚愕するかも知れんね
41名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 19:24:41 ID:N1MiX+ME
一理あるかあ?
生まれのことなんて、事実だから本人も反論できないだけに、タチが悪いと思うけど
こういう人って、自分だって運が良くて今の仕事につけた場合もありかもしれないのに、
自分だけは実力、とか思ってそう…
目線が非常に子供っぽいと思うなー
嫉妬とは一応認めてるものの、自分こそ正義と疑ってない感じが特に
それこそ2ちゃんででもゆっとけば、ていう内容
自分は制御堂々と批判してるアテクシ素敵、とか思ってそう
42名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 19:52:48 ID:wDwvkrCg
なんかこの写真家、自分が撮った韓国人俳優の写真を
実家の韓国料理屋で売りさばいてるんだろ?
嫉妬だの他人を批判する前に、自重すべきだな。
いくら関口が火口でライブやろうが、鉄道番組出ようが犯罪ではないわけだし
43名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 20:29:45 ID:iDLowwaD
>>37をあちこちにコピペして回ってるみたいだがスレ違いだから他所でやれ。
そもそも一年前のことだろ。ここでも見てみろ。
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1133827798/413-
コメント欄を設けずに批判だの書いてるブログなんて大概が糞だろ。書き手、内容共々な
44名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 20:55:00 ID:a50EIFn1
実際のところまだ来年のことは白紙だよね
インドとか中東とかうわさが出てるけど
45名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 21:07:15 ID:zhPg4Fly
生放送に出てた中国総局長が、夕方の番組でカシュガルからのライブ中継に
出てたけど夕方5時台だろうに、カシュガル昼みたいに明るかった。
関口さん達もまだカシュガルにいるのかな?
北京あたりまで出るの、結構時間かかるんだろうし明日総局長等と共に
北京にってとこなのかも?今夜は打ち上げかな

46名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 22:40:33 ID:949um9e1
今日の放送録画して今見てるんだが
通訳の通訳なかなかキレイじゃん
47名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 23:04:21 ID:949um9e1
やっぱチベットの山から降りてきて
だんだん緑が増えていく春編の方が見てて楽しいよね

秋編は風景が寂しすぎる


ハイライトで旅で出会ったピャオリャン特集もやってくれ
48名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 23:25:57 ID:949um9e1
カシュガルのタクシー クラクション鳴らしすぎ
NHKの中国支局長 語りすぎ
49名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 01:06:26 ID:FtUp5UMk
1999年、中国・新疆ウイグル自治区のウルムチ市内を訪問中の米議会代表団にウイグル人政治囚のリストを渡そうとして拘束され、
不公正な裁判の末に懲役8年の刑を言い渡されたラビア・カーディルさん。

http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1469

チベット同様 新疆ウイグル自治区も …
50名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 02:21:04 ID:aBuSsrEZ
お、終わったのけ。
また再放送見るかな。
51名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 03:01:12 ID:U9hXUhkv
地元の子供たちも指摘していたが、関口のあの歩き方は変なんだよ。
そしてその変な歩き方こそがこの番組の絶対的な個性になっているんだな。
要するに何が言いたいかというと、




関口&陳さん、おつかれさま!よく頑張りましたね。
52名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 03:56:58 ID:vg9jlpU9
インドのクオリティーは中国の非じゃ無く、常軌を逸してるから、
鉄道紀行なんて、絶対に無理
53名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 06:34:00 ID:w66KFXFu
関口さんの使っていたバックってどこの?
やっぱりNHKだからブランド隠してあるよね
54名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 07:05:06 ID:3cOfvx5x
やっぱ、日本人で生まれてよかった。
海外色々いったけど治安、環境、サービス 先進国でも最高
まあ、中国人と話すけど小日本って言うけど、どこがですかって
聞いたら答えられないんだよな、彼とも仲良くなったから
本当の気持ち言ったよ、日本は最高らしい、あらゆるめんで・・・
55名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 10:53:26 ID:6QYmj56R
自分の脳内では、関口&陳さんはすっかりカップルだったのに
最終回で既婚のネタバレがきて、いっきにショボーンとなった。
56名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 12:51:19 ID:O1llEJjk
秋編の出発前に長旅引退宣言したくせに、次の旅やる気満々だったな
中央アジアに行きたそうだけど、イスラム圏は治安上無理だろう
どうせなら中国全線乗り潰しの旅希望
57名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 12:54:10 ID:wRkTbnYv
with 陳さんでね。
58名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:11:16 ID:r0DRjeUr
陳さん既婚発覚後の実況民の豹変ぶりにわろた
59名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:31:16 ID:At46qyG8
>>56
また旅してくれるのは嬉しいけど、引退ってあれほど言ったのになんでだろうね?
この人言ってること信用ならない時ある
60名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:39:18 ID:S0lTd3jK
次の旅はガザ地区〜バグダッドの寺院巡り、のんびりまったり散歩紀行で決まりっ
61名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:53:09 ID:SarFv3cg
>>59
それだけ、今回の旅が本人にとって充実したものだったということなんだろうなぁ。
62名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:55:09 ID:6c9ei4yc
>>59
何回も「長旅」引退だっつってんだろ
短期集中での旅は続けるんだろ
63名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 17:29:17 ID:Sfoq9Zg/
今日の再放送は、かなり手直しして昨日と放送時間同じだから、
今日観る人が一番幸せかもなぁ。
64名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 18:49:32 ID:YdqJTyEb
>>53
AIGLE
65名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 20:27:04 ID:kranoNGP
次は、イタリアにでも行ってほしい。
ヨーロッパ鉄道の旅、何でイタリアに行かなかったんだろう?
66名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 20:43:27 ID:KXeFlnwe
65 に賛成だがフランスも行ってない。陳じゃない通訳可愛かったな鉄道って付けると限られるからバスも乗れるようにするんじゃない?
67名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 20:44:31 ID:KXeFlnwe
知宏俳優辞めて国際交流の仕事すれば!

来年から宏編でやんないかな?
68名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 20:49:17 ID:KXeFlnwe
54 ヨーロッパには日本よりいい国(住環境や制度)沢山あるぞ!俺も中国人の友達いるが小日本って言われたらデクノボー国家といい歴史が浅いって言われたら中〇四千または五千年のだらしない歴史ってからかい合うよ
69名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 21:11:49 ID:6c9ei4yc
数字の前に半角で「>>」を覚えるともっと楽しい毎日になるよ!
70名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 21:34:12 ID:qCT1p6oJ
中国4千年だか5千年だかの歴史は
同じ民族で殺し合ってきた歴史
歴史に学んでさっさと殺し合いを再開すべき
71名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 22:26:15 ID:Elxv/qnz
おまえら中国を馬鹿にすんなよ

日本も素晴らしい国だし
中国も素晴らしい国
それぞれ世界に一つだけの国じゃないか

お互いいいところを認めよう
72名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 22:32:01 ID:qCT1p6oJ
中国は分裂すべき
韓国と北朝鮮みたいに同じ民族同士で戦争させるよう仕向けるべき
73名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 23:02:24 ID:w7FUut7x
次は台湾の旅with陳さん!
74名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 23:33:25 ID:/0deA/84
嫌中ではないが、最終回のカシュガル中継でまわりを取り囲んでた人々が「中国人」は無理があるな・・・
75名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 00:13:25 ID:zT5JdXUN
>>74
ウイグル人が北京語というのも違和感バリバリ
満人に日本語教育したことと同じだな
>>73
台湾なら全線乗りつぶしでも一週間でおKだから、せっきー的には
いいかも
でも陳さん台湾語(びん南語)は無理だろうから、ビビアンスーばりの
ビャオリャンな通訳ぎぼん

76名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 07:40:32 ID:jVv/jf9+
関口も引退するようだから、次は横見を起用して「列島縦断全駅下車の旅」希望w
77名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 11:22:27 ID:vCedw2vS
片思いはツンデレ関口の方だったのかぁ〜。
これだけ長く一緒に旅をすれば、恋が芽生えるのは必然なのに。 残念
78名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 12:29:38 ID:+8YGilPX
どーせなら次は女性の旅人を起用しろよ
79名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 15:12:12 ID:9WXpWnQR
関口はもう日本帰ってきてる?
80名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 15:48:24 ID:LEeFWKzo
関口宏の息子というだけでいつまでこいつはおいしい思いをし続ければ気が済むんだ
81名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 17:06:48 ID:05zlaNEC


【中国】中国における『NHKスペシャル』論議と言論状況[11/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195529591/


82名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 17:18:13 ID:ZK/h5GYS
>>80も今度生まれて来るときは有名人の子供になれたらいいね。
毎日神様にお祈りしとけガンバッ☆
83名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 20:59:19 ID:eJxt9pXg
BS2始まるよー
84名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 22:41:51 ID:3KO5TE2a
ある日本人青年がシルクロードを一人で旅をしていた時のこ
と、こんな体験をした。

ローカルバスに乗って南新彊をめざしていたところ、突
然昼間なのにピカッと光るものを感じた。その後、バスの
中を見渡すと同乗者たちが皆、鼻血を流している。その光
景は滑稽にさえ思えた。そころが、鼻に手を当てると自分
も同じように血が出ているのに気がついた。バスの中は騒
然となった。あの時、私は被爆したのかも知れない。

新彊ウイグル自治区の南部に広がるタクラマカン砂漠には、
中国の核実験基地がある。その風下に位置する西側の村々では、
直接、放射性物質が降り注ぐ。

大脳未発達の赤ちゃんが数多く生まれ、奇病が流行し、ガン
の発生率は中国の他の地域に比べて極めて高い。その9割が血
液のガン、白血病である。中国政府の圧力のために、こうした
事実は公にされず、貧しい患者たちは薬も買えずに死を待つ。

こうした状況を報道したドキュメンタリー "Death on the
Silk Road" 『シルクロードの死神』が1998年7、8月、イギ
リスのテレビ局で放映され、衝撃を与えた。この番組は、その
後、フランス、ドイツ、オランダなど欧州諸国をはじめ、世界
83カ国で放送され、翌年、優れた報道映像作品に送られるロ
ーリー・ペック賞を受賞した。

弊誌で調べた範囲では、この83もの国々の中に、なぜか我
が国は含まれていないようだ。
http://blog.mag2.com/m/log/0000000699/
85名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:08:11 ID:eJxt9pXg
オワテシマタ

でも日めくりは総合とBS2で・・・
それに再編集も
86名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 00:03:14 ID:HJiUkkcp
>>85
今日の放送分は日曜日に放送したものと同じ内容でしたか?
87名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 00:13:12 ID:paEenkFJ
いえいえ 45分短縮ですから

でも別に
88名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 01:32:18 ID:RxyCwv4H
2時間期待していたけど、春、秋の回想シーン多くて後半ねちゃった
89名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 01:55:12 ID:CyCikIsu
最後のコメントは宏かと思いました。
90名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 02:14:08 ID:YHxBxpPF
綺麗で若い人妻さんがちっと馬鹿にした感じで、
日本人て(小さい奴ばかり)大きいヒトデかっこいい人いないわよね
と、いうてたね、でも嫌な顔せずえらいな・・
あんたは割りといいと言われたからか・・
91名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 02:15:15 ID:mJz7KuS2
関口言い事言おうとするとき、何度も同じことを繰り返すなw
wantとmust何回いうんだ。
92名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 02:29:44 ID:YHxBxpPF
>84 砂漠化激しいのも温暖化だけじゃなかったんだ、
93名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 02:40:27 ID:YHxBxpPF
そういえば、こないだ中国で、奇形児増えてるてニュースがあった、
大気汚染も拍車かけて・・日本にもアジアンヘイズとかで
漏れなく来てるし、知宏だいじょぶか
94名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 02:50:12 ID:H7tkZ7MF
中国「世界第2の大国」として認知!民間調査による大国ランキング―フランス
11月14日16時7分配信

2007年10月、フランスのハリスインタラクティブ社はドイツ・フランス・スペイン・イタリア・イギリス・アメリカで民間調査を実施、世界の大国ランキングを策定したところ、中国がアメリカに次ぐ第2位にランクインした。

同調査はフランスのテレビ局フランス24とアメリカ紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンの依頼によるもの。各国の16歳から64歳までの6645人の回答を集めた。ほとんどの回答者が世界最強の国家としてアメリカを挙げた。

意外だったのはアメリカに次ぐ第2位に中国の名が挙げられたこと。フランスで93%、アメリカで90%、ドイツとイギリスで87%と大多数の回答者が中国を2位に挙げている。3位はロシア、4位はイギリスとなっている。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000014-rcdc-cn

95名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 04:15:09 ID:DnRj1zVa
来年は「陳さんの日本列島鈍行列車の旅 〜通訳:関口知宏」、乞うご期待!
96名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 04:48:51 ID:ZhrOx3ho
関口、これからも陳さんとちょくちょく会うってどういう意味だろ
97名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 04:51:57 ID:Jxwrlzog
あらら…気付けば秋が終わっていた…
秋編はほとんど見てないよ
98名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 08:24:39 ID:Wf1szOe1
BS2の2時間版はどこを45分カットしてたの?生放送部分、VTR部分?

中国総局長は毎日見てたって言ってたけど、衛星からの電波をNHK北京の巨大アンテナ
で受信でもしてたのかね?それとも東京から有線で送信してもらってたのかな?

なんか中東の鉄道の旅とか前にここに書いてた人いたけど、番組の最後に
カシュガルの先の方を指して思わせぶりな言い方してたから、内部情報なのかな?
99名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 10:40:40 ID:Xjd231bl
終わったなあ、というしみじみした感じがなかったなあ
100名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 12:26:28 ID:A4XY6EW5
101名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 12:41:53 ID:qblIeXMW
小学生みたいなガキどもにも言われてたな。
歩き方が変だって。

ちょっと恥ずかしいね同じ日本人としてあれは。
102名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 14:37:47 ID:YHxBxpPF
100・・・笑いながらファ〜ックってこえーよー
103名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 15:20:44 ID:AC7ZBjs3
年期の入ったゲイバーのママみたいな喋り
104名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 15:36:46 ID:l3qSqAEC
関口が何度も同じことを繰り返し、
まとまりのないコメントを聞くのには飽きたので、
たまには女性に旅にでてほしい。

次回は天童よしみ南米列車の旅で。
105名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 16:04:05 ID:eZj2nwDZ

列島縦断 鉄道12000キロの旅 ?最長片道切符でゆく42日?(NHKBShi・BS2 2004年5月6日〜6月23日)
関口知宏が行く ドイツ鉄道の旅(NHKBShi・BS2 2005年9月22日)
列島縦断 鉄道乗りつくしの旅?JR20000km全線走破?(NHKBShi・BS2 2005年3月21日〜5月14日(春編)、9月26日〜11月3日(秋編))
関口知宏が行く イギリス鉄道の旅(NHKBShi・BS2 2006年7月10日)
関口知宏が行く スペイン鉄道の旅(NHKBShi・BS2 2006年7月11日)
関口知宏が行く ギリシャ・トルコ鉄道の旅(NHKBShi 2006年10月16日)
関口知宏が行く スイス鉄道の旅(NHKBShi 2006年10月17日)
関口知宏の中国鉄道大紀行 〜最長片道ルート36000kmをゆく〜(NHKデジタル衛星ハイビジョン 2007年4月7日〜6月10日、9月1日〜11月18日)
106名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 18:09:34 ID:8Qw3nJVg
関口宏は子供の頃(宗教上の習慣で?)、毎夜寝る前に「今日一日有難うございました」
とかナントカ、手をついて両親にお礼を言ってから寝たのだそうだけれど、その息子の
関口知宏も同じことをして育ったのかね?
107名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 18:31:09 ID:w5B+L1rU
次回は、イタリアで
108名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 18:59:07 ID:b03DeNJG
自分もイタリア熱望!
109名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 19:45:43 ID:fcSBi1Mn
関口さんって、カッコいいけどイマイチ色気が無いと思うのは自分だけか
110名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 20:30:14 ID:FYXQHkAt
関口って、実はオネエMANぢゃないのかい?
111名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 20:45:43 ID:+xXeXk7N
関口知宏ここ見てるよね〜
112せ。:2007/11/21(水) 22:00:32 ID:8PeGwhQh
ひえぇぇ〜
見てるのバレた〜
113名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 22:06:01 ID:fTTU+7pY
やけくそダンスしろ
114名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 22:08:11 ID:FVbfNOoi
秋編のまとめ

・緑の子
・フニフニ
・ボート速っ!
・砂漠での陳さんのファッション
・コーヒーにネギ
115名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 22:28:19 ID:rkKlhzwi
眼鏡の大学生は眼鏡美人だった。
眼鏡を外すと普通の人だったが・・・。
ピンクジャージはかわいかった。
116名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 22:41:43 ID:g9K8FJ/x
今夜は地上波での日めくり版は5分遅れなんですな。
117名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 23:31:11 ID:QPsoona1
秋編ピャオリャンまとめ

メガネの巨乳女子大生
出版社勤めのキューリ娘
ロシアショップのお調子者のねーちゃん

          以上 おしまい
118名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
119名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:43:31 ID:9QyktvDN
>117 ロシアショップのお嬢ちゃん、中国で人気がある(監督もする)
女優のシュー・ジンレイ?と似てた気が
120名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:45:45 ID:KFi81sHX
春編の陶磁器娘と烏龍茶娘をもう一度観たかった
121名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:50:51 ID:r/hXHzrj
>>119
美人度は全然違うけどな。
122名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 01:32:53 ID:W3mZGEbf
可愛いと思ったのは、妊娠してたカップルの子だけだな
あの子はリアルで可愛かった
ホテルのフロントの人は清楚ではあったが、良く観たら美人でもない
あとは、カッペすぐる
123名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 01:58:16 ID:KhmjxiNX
さっき録画見たら5分遅れで切れてた。
NHKのバカー。

子供達の後は何でしたか・・・?

あと次回はアメリカに1票。
グランドキャニオンとかで地球を感じるーとか言ってきてください。
124名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 02:20:28 ID:IvdW+58Y
>>123
子供達の後は果樹園の家でもてなしてもらっていましたよ。
おじーさんの楽器演奏で若奥様と娘が踊っていたシーンが(・∀・)イイ!!

どこの家へおじゃましてもごちそうしてもらっているのは
カメラ撮影でスタッフ沢山引き連れているからなのですかね?
125名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 03:55:24 ID:4wHGHQsF
>>俳優卵はたくさんいるんです。
>>キミは簡単になれ、それを適当にほっておいて、旅をして
>>音楽活動、絵日記を書き本を出版、ライブも飽きたら
>>また俳優に戻るんでしょうか?

女性カメラマン須藤夕子 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1175083692/



126名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 04:54:50 ID:9BR2hMn2
旅ブログはここで止まったまま終わりなの…?
127名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 08:17:02 ID:lB4bFcTm
>>125 三桂に通報済みデス。
128名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 13:39:25 ID:5JVa8UFe
関口は漢民族文化はあまりお気に召さないようだな
ラスト一週間は明らかにテンションが違ってた
凄く楽しんでやってるのが痛いほど伝わってきた
もう一週間ウイグル自治区をじっくり周って欲しかった
129名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 16:12:25 ID:KhmjxiNX
124さん、ありがとうございますっ。
あー観たかったよぉ・・・。
今まで全部録画してきたのに。
今公開中の「〇丁目の夕日」みたく、ファンの希望で
予定になかったけど、又やります、とかあるかもー。(願望)
130名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 16:16:31 ID:pkX5NzpY
春編の方が見てて楽しかったな〜。
旅の最初の頃は本人慣れなくてイマイチな雰囲気もあったけど
秋編は逆に妙にこなれた感じが入り込めなかった。

全体的には関口さんの旅物好きですけどね。
ヨーロッパの旅程度の長さがいいかも。
131名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:28:13 ID:4JhH2yrn
118 :名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
132名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:29:33 ID:4JhH2yrn
118 :名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
133名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:30:30 ID:4JhH2yrn
118 :名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
134名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:31:31 ID:4JhH2yrn
118 :名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
135名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:33:11 ID:4JhH2yrn
118 :名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
136名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:34:13 ID:4JhH2yrn
118 :名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:34:20 ID:4RjAJvMT

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /    しかもセンス0
/ __  ヽノ /
(___)   /
137名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:51:56 ID:ouxARGXh
>>128
アラブが好きだ。って言っていたね。
私はゴールに近づいたら逆にテンション下がった。
まるで中国じゃないんだもの。
シルクロードをすごく感じられたけど。

もしかして中国関係の特番、例えばオリンピックなどでせ。と陳さんコンビで
番組の企画が進められているのかな。
そんな含みのある発言を終わりの方でしていたでしょ。
だったらいいな〜楽しみだな〜陳さん嫌いな私だけど。
138名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:20:16 ID:fsAtRJmc
どうせまた会うんだからとはそういう事ですかーなるほど。
綿積んで帰りました
139名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:42:11 ID:+KLI3Gsv
犬HKの中国ポジティブキャンペーンって感じでした。

中国安全、中国人に反日感情はない、北京オリンピック問題なし!
140名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:53:18 ID:Swx9SLB4
台湾がどう動くかだな。五輪が近づけば近づくほど中国政府は台湾が独立宣言しても
手が出せなくなる。日本政府もガス田問題で強気に出られる。
141名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 01:55:08 ID:fsAtRJmc
終った後怖いす
142名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 04:46:38 ID:cFatnYSp
>>140
親中派の福田には無理だろ。と書こうと思っていたらこんな記事がw

東シナ海 ガス田試掘先送り 首相、対中関係を重視 2007.11.23 01:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071123/plc0711230119002-n1.htm
143名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 05:30:11 ID:Hzxi0Aa1
セッキーの旅が終わるなんて嫌だ嫌だ嫌だ
144名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 06:09:01 ID:Gw4pSeSG
旅辞められないんじゃない?旅を仕事にできるんだしなかなか行けないな所に知ってる人と旅出来るんだし重たい荷物もスタッフが持てばいいんだしね
145名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 09:42:23 ID:O9zSRQu1
146名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 10:05:00 ID:6q/+v3EO
引退撤回ワロタ。
タレントとして微妙だから旅モノに活路を見いだしたのか。
この人のテクテク歩いて地味に現地人と溶け込む姿はなんかいいな。
147名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 10:38:16 ID:EQDK5Mxu
ヨーロッパ編は再放送するけど日本編はしないんだな
148名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 12:06:08 ID:2+s5taGL
スタジオパークwktk
149名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 12:49:44 ID:bsAHjHy1
>>148
トンクスコ。
11月 27日 (火) 午後1:05〜午後2:00 NHK総合だな。
「関口知宏・中国鉄道紀行みやげ話▽次回はどこへ?」か。
wktk
遠藤アナって、最長片道切符の旅のとき、出発の稚内から五稜郭の中継までの5日間、
相方として出演していたので、そのときの話も聞けるかもしれん。

150名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 12:57:40 ID:2g6fTadf
アジアと欧州結ぶ第3の鉄道構想が浮上

中国南部の広東省深セン市から21カ国を経由し、欧州最大の貿易港であるオランダのロッテルダム港に至る総延長
1万5157キロの大陸連結鉄道の建設が計画されている。同鉄道はアジアと欧州を結ぶ3本目の大陸間鉄道で、中国
と欧州、南西アジアの人的・物的交流の急速な拡大を反映している。

 27日付の香港紙・明報と中国紙・雲南日報によると、中国の国家発展改革委員会と雲南省社会科学院は11月1日
に共同セミナーを開き、3本目の大陸間鉄道建設プロジェクトの計画案を本格的に協議する予定だ。

 雲南省社会科学院の任佳副院長は「この路線の長所は、マラッカ海峡を通過する海上ルートより距離が3000キロ短く、
燃料が節約できる上、安全な物資輸送が可能になる点だ」と指摘した。

【地図】
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/10/29/783140831105242901.jpg

ソース:朝鮮日報
ttp://www.chosunonline.com/article/20071029000038
151名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 18:06:02 ID:ckdCklbO
「関口さんの旅が終わりました」
って…最終回の日めくり今観てジーンとした
152名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 18:43:41 ID:FKrP+qpA
俺は今日見る
24:10
153名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:13:07 ID:2+s5taGL
私は今日録る
24:10
154名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:18:22 ID:GlG/oJAp
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
155名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:39:41 ID:WwlqDxGs
俺は今日寝る
24:10
156名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:48:47 ID:rMjrQxGF
引退撤回したの?今日の日めくり最終回で線路が終わっていたのを見てちょっと感動したのに
157名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 23:10:47 ID:Swx9SLB4
どうせヨーロッパの旅みたいに単発でやるんでしょ。
もう貴重な受信料で海外を豪遊しないでくれ。
158名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 23:17:10 ID:1ek/T5tD

中国鉄道大紀行の制作費はなんぼだろうね? 億行ってるかな?
159名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 23:27:27 ID:m8ZRKUAf
準備段階で億いってるだろうな、ロケハンも凄かったと思う
160名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 00:07:51 ID:pqVaBEYn
関口の鉄道シリーズ好きでこの番組を見ている俺からすれば、
韓国ドラマやアニメやらで韓国に金払ってるほうがよほど受信料の無駄。
あとプロジェクトXなどを中国に無償で提供とか。なめてるだろ。
161名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 00:23:15 ID:Bkb01eEd
NHKは中国の映像は他でも使いまわすからちょっとは経済的
162名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 00:27:12 ID:lkgIYG6I
今日本は不景気なんだから、わざわざ外国に金落とさないで日本に落とせよな。
まだ私鉄やってないんだから、私鉄の旅やれよ。
163名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 00:39:13 ID:Fce/8c05
路線バスやれよ
164名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 09:20:25 ID:DyZIhoOj
春編の方が面白かったな、ウーロン茶娘可愛かった♪
165名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 09:34:03 ID:J1bcMuCX
>156
もともと「長期の旅」は終わりってことじゃなかった?
166名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 09:38:59 ID:pqVaBEYn
そうだよ。今回のような長期の旅はとりあえず終わりってことだった。
167名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 09:40:38 ID:7zHfMXGP
せつない終わり方だったね。
っていうか速水もこみちに凄い似てる。
168名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 12:15:41 ID:l93/NK7B
終わり方は日めくりの方がジーンときたな
お疲れ様、て思った
169名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 12:57:44 ID:7iK2e8lR
中継最終回のオープニングと、日めくり版最終回でいくつか同じ映像使ってるけど、
BGMの有無で印象が随分違うものだな
170名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 13:34:58 ID:2pXZAE17
12/8のイベント行く人いる?
私は行けないから、どなたか行ったらレポ宜しくです。
171名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 19:56:44 ID:wJzv70Hw
誰か、日めくり版の最終回アップしてくれませんかね。
残業で見れませんでした。
172名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 20:14:16 ID:clH2xlYs
今更だが、、、途中で陳さんが結婚したと見て、テンションが下がった。
始めからなら別にだが、、(´・ω・`)
173名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 20:15:49 ID:mJhsc55E
>>170
イベントってどんな内容?
174名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:05:09 ID:+nCx8TyZ
>>172
陳さんは春編始まる前には、結婚してたんじゃないかな?
今年結婚したばかりってことじゃないかと思うんだけど。
春編最後の時に、関口さんに、このまま続けて乗っちゃえばいいのに、とか
言ってたように思うし、夏に結婚決まってたらそんなことは言わないと思うんだけど。
175名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:06:41 ID:2pXZAE17
イベント内容は、鉄旅上映会→上映後は関口さん登場してトーク。
あと、書籍販売があったかも…。

176名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:06:59 ID:DyZIhoOj
陳さん もっと見たかった。 終わるの残念だ
177名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:11:10 ID:2pXZAE17
>>175>>173へのレスです。
安価つけ忘れて木綿。
178名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:12:26 ID:clH2xlYs
>>174
あれ、そうなのかな。
自分の想像・・・既に恋人が居て、夏の帰省時に相手が
激しく結婚を求めてきたので夏に決めた。
と、勝手に妄想。
中々鋭い推理ですね。その辺の心理は疎い・・・・

しかし、終わり方、ふつーに終わったけど、この番組らしくて良かったよ。
NHKはこう言う素朴な感じでやるのが一番。ギャーすか煩いのは遠慮。
179名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 22:23:41 ID:F9YWlAPt
今更なんだけど、日本語学校の学生でせ。に「誰かに似てる」って言われていた
太めの女の子。
今日「ハッケン」にゲストコメンテーターとして出ていた女の人のことじゃないかな。
名前わからないけど言ってる内容からスポーツ関係みたいだった。
詳しい人、後よろしく。
180名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 23:00:19 ID:lkgIYG6I
てくてくテーマ曲担当の菊地氏情報では、てくてく旅シリーズは今回で終了のはずが、
今日の特番で一転、存続が発表されました。
鉄道の旅も、長期ロケからの引退を表明していた関口氏は、中国の旅の最終日の最後の
方で微妙な言い回しをしていたことから、もしかしたら火曜のスタジオパークで何か発表が
あるかも知れません。
181名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 00:10:45 ID:/sKqAKDn
番組おわっちゃったね。秋編は確かに盛り上がりに欠けたけど、
瀋陽〜ハルビン〜鶏西の回は春編も含めて一番内容が濃かったな。
(見始めたのは春編の途中からだけど)

知宏、俺は君が好きだ。この8ヶ月ほど友達のいない俺の唯一の友だった。
だけど君は気づいてないだろうな。
この気持ち、書き込まずにはいられない。
この、幸せ者!



しばらくは、そっとしておいてくれ。
182名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 00:51:00 ID:RpTfqmc3
陳さんとは又会うかもしれない 北京オリンピックでか?
183名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 00:56:49 ID:WifgqzG+
日めくりが終わって楽しみがなくなった。
あの10分を見て眠りにつくのが習慣になりつつあったのに。
184名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 00:58:53 ID:WifgqzG+
貧乏人はBSも見れないし、日めくりだけが楽しみだった。
185名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 02:49:44 ID:ICbjaD3C
186名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 03:19:26 ID:JGf5xCsG
>>181
う…自分もせっきー(て呼ぶとここではキモオタ扱いされるが)が春から大事な友達だったよ…!
起き上がれないほど鬱々と過ごしていた4月、日めくりで毎日せきーが手紙届けてくれるようで、
ほんとうにそれだけが気持ちの支えになったもんさ…
187名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 09:13:29 ID:R02tgJHM
>>186

てめー気持ちわるいんだよ
188名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 10:44:56 ID:JGf5xCsG
>>187
うるせーウンコマン!
189名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 11:17:55 ID:OS5wIfsW
やっぱり最後まで定期的に頭おかしそうなレスが沸いて出てきたな。
190名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 13:12:48 ID:j20HkYTE
191名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 23:52:04 ID:TjcoLUPu
年末に総合で総集編やるらしいね。(確か19時半と10時台の前後編に分けて)
無駄に気合入ってるよな。
192名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 01:06:01 ID:NwZr9IRt
たしかに12/27の19:30〜と22:00〜に番組あるね。
11/30のプライム10からの使いまわしの気もするけどw
193名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 09:35:27 ID:/n3IaphJ
>>191->>192
dです
貧乏人には有難てぇ
194名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 09:59:06 ID:tEAUD2YU
今度は男らしい歩き方するやつを使ってくれ。
あんな女の腐ったのみたいじゃなく。
195名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 10:31:37 ID:cOZSFNmq
>>192
12/27 19:30〜20:45、22:00〜23:00 総合
前半はスタジオに関口知宏登場、旅を振り返るとなってる
196名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 14:06:19 ID:MNvi1zsa
11月27日午後1時5分からのNHKスタジオパークで
まずは、「おかえりなさーい」とTVに受かって言うつもり。
197名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 14:07:53 ID:MNvi1zsa
あ、向かって、だった。
興奮しすぎた。
198名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 15:28:52 ID:vkvhI+xu
>192
プライム10じゃそーとー昔の番組になるぞw
プレミアム10だよ
199名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 17:23:11 ID:awTkpVh8
この人小学校からずっと男子校みたいだね。だから変な歩き方したりおかまっぽい喋りになるんだ
200名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 17:27:35 ID:C/Y3nf0u
男子校ってそんな奴多いの?
初めて聞いた
201名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 18:40:53 ID:3FXnM5jE
>>195
総合は陳さんいない扱いだからちょっと寂しい
hiじゃないBS2派だけど、最終回の陳さん特集みたいなんもカットされたみたいだし
202名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 19:17:10 ID:Xn7wVKQT
>>201
陳さん特集! なんだそれは!?
203名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 19:26:41 ID:reXlF9h5
>>196
そもそもの始まり最長片道切符
朝の生中継第1回稚内駅の担当が遠藤アナだな
遠藤アナの担当3日目ぐらいまでだっけ
遠藤アナ、あの時はもう少し年とってると思ってた
204名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 19:39:14 ID:yOmZ6R0W
総合の日めくり版、今日からはもうないんだな・・・
あれを見てから眠りにつくのが日課だったのに(´・ω・`)
205名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 20:54:15 ID:ANxFLUUb
>>201
例外・・・9/1の総合の生中継、陳さん柿餅食ってました。
206名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 21:00:02 ID:T8+Ndp07
>>202
日曜に現地からの生放送があるじゃない、そこの名場面集
BS2ではカットされた45分の中にそのコーナーがあった
207名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 21:27:02 ID:Xn7wVKQT
>>206
BS2 orz
208名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 22:49:35 ID:ZkLAQ5gA
初期の陳さんが見たかった。
209名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 23:37:05 ID:C/Y3nf0u
秋組なので、春の陳さん先週初めて見たけど、秋より細くて綺麗だと思いました
210名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 23:45:13 ID:Ub3+5UOz
旅中に色んなもの食べまくってたからな、関口含めて
211名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 00:07:48 ID:ab08GhdZ
春編の絵日記Uが発売になるお
予約してたから明日セブンイレブンに届くぜ
212名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 00:10:54 ID:Hy/NFEG3
さて、日めくり版みて寝ようかって....
もう無いんだったな。
213名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 00:47:41 ID:cafyyGex
別な人間に代わってもいいから鉄道紀行シリーズは続けて欲しかったな
次回やって欲しいのは日本の私鉄全線乗りつくしの旅
でも地下鉄とかつまらなそうだなー
214名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 01:10:18 ID:V7tztAgi
ここの住人には相変わらず陳さん人気だな。
来週トークで生関口拝めるっつうのに、話題にもあがんね。
俺はまずは明日のスタジオパークだな。
215名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 01:28:47 ID:2JJb/GUJ
観覧しに行くの?
あれってオープニングのゲスト入場シーンで映ってる一般人が観覧客でしょ?
運良く観覧できることになってもあのシーンでテレビに映るのは嫌なんで俺は行かないw
女性客が多いと思うので身長差があったら目立ちそう。
216名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 04:07:40 ID:CIrG4ZEK
今度の金曜日の22時からプレミアム10で関口知宏の中国鉄道大紀行の特集やるよ
217名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 07:09:30 ID:3bNbraY5
昨日録画の予約取り消したよ。
あ〜、終わっちゃったんだなぁ、と淋しくなった。
次はいつかな〜。
218名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 09:50:37 ID:wP5GCUGZ
関口より陳さんのが頭良さそう。
つーか関口頭悪すぎ。
219名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 10:06:29 ID:xOu0bOUr
NHKの公式が10/31で更新止まったままなんですが、
あれで終わりじゃないよね?
220名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 10:45:10 ID:UVsi0HLW
>>203
遠藤アナ、あのころから比べるとすっかり髪の毛に力がなくなって、
歳月を感じますね。
221名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 12:46:52 ID:ptMZi/2j
陳に似てない?w

韓国料理研究家・李映林
http://www.nhk.or.jp/partner/ryouriplus/index.html
222名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 14:02:55 ID:bGv7KCOy
203さん、スタジオパークオープニングも、遠藤アナと2ショットでしたね。
私は日本は実は見てなくて
当時忙しい日々でしたから・・・。
ところで、スタジオ、オバチャンばっかりだったじゃないですかー。
ファン層高いのかな?
家の家事はどうしたー。
うらやましいよぉ・・。
223名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 15:38:23 ID:A8mxZAoR
家事はおばちゃんがするって、いつ決まったのでチュかぁ???
224名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 17:26:28 ID:z/Qv8CWw
国民的旅人 関口jr
225名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 18:07:03 ID:3453mmoG
BS日めくりはまだあるじゃん
総集編も入れればまだ終わらんよ! 
226名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 18:30:43 ID:CIrG4ZEK
今度は関口宏の中国バスの旅に期待
227名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 18:37:27 ID:WfmMKwzs
次はどこに行くんだろう?今日のスタパで何か言ってた?
228名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 20:50:47 ID:3453mmoG
9時になるけど

もう無いんだな・・・
229名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 20:55:07 ID:vwVQZPOd
俺も旅に出たいぉ
230名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 21:08:41 ID:OG/Enu/Y
スタジオパーク見た。
髪の毛切ってちょっと明るくしてた?似合ってなかったな。
231名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 21:15:25 ID:rKsxVbMR
>>207
陳さん特集、って中継名場面の事かな。
単に中継のちょっと面白かった場所を集めただけで、ずっと見ていたなら要らない。
最近なら砂漠をそりで降りていったのとか、、、

232名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 21:32:37 ID:17XJZVvZ
ドイツ以外のヨーロッパ編を
まだ総合で放送してないから
早く放送してほしい
233名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 21:40:41 ID:3453mmoG
24:10からのも無いんだな
録画予約一覧からそこがスポッと抜けた・・・
234名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 22:42:15 ID:17XJZVvZ
【速報】関口知宏、鉄道旅を卒業!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196138473/
235名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 23:10:23 ID:m0qZxWJn
アイヤー
236名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 23:30:22 ID:lYOSKAD3
関口の奥さんなる人大変そうだな。本人も自覚あるようだけど。
237名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 01:17:44 ID:cnXozhyM
ヨーロッパの旅   総合で やってないですよね>?

総集編 どうせ今までの繰り返すだけなら ヨーロッパ編もやれや!
238名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 01:33:10 ID:RlSGOwdc
239名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 01:36:09 ID:GcK2lB73
日めくりがないから寝付けねえ
240名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 17:40:21 ID:xv3neNPh
陳さんもまたいつか出てくるのかな。今回前より日本語上手くなってたね。
何で関口は陳さんに突っ込む時はオネエ言葉なんだろ。
241名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 18:28:57 ID:qTR6Q4EG

プレミアム10 「関口知宏の中国鉄道大紀行・ゴールしました」
11月30日(金) 22:00〜23:30
NHK総合
◇プレミアム10◇
俳優の関口知宏が一筆書きの要領で中国の鉄道の最長ルートを巡る旅「関口知宏の中国鉄道大紀行」。
その秋編のハイライトを送る。9月からスタートした秋編は古都・西安が出発点。
華北、東北部を巡り中国最西端の町カシュガルに向けた1万9千キロを旅した。
秋の旅の後半を中心にカシュガルまでの旅を振り返る。
242名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 18:34:52 ID:qTR6Q4EG

関口知宏の中国鉄道大紀行 ゴールしました11月30日(金) よる 10:00 - 11:30 NHK総合

俳優・関口知宏が中国の鉄道を一筆書きの最長ルートで巡る壮大な旅。
9月からスタートした秋編は古都・西安からスタートし華北、東北部をめぐり
中国最西端のシルクロードの町・カシュガルにむけ19,000キロに及ぶ旅をつづけています。
この果てしない旅も、いよいよ11月15日にゴールする予定。
番組では秋の旅の後半を中心にカシュガルまでの旅の様子をたっぷりお届けします!
243名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 18:38:29 ID:lXoiu4m4
録画予約もう入れてるから
244名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 21:19:43 ID:kug/res1
恥を知れ、中国総局長 原田誠。CCTV渋谷中継局と化したNHK。
恥を知れ、中国総局長 原田誠。CCTV渋谷中継局と化したNHK。

http://kok2.no-blog.jp/tengri/2007/11/post_302a.html

ラビア・カーディル来日中にまるで示し合わせたかのように、今週日曜日にカシュガルからのNHK生中継が放送された。

まずはBSハイビジョンで三時間の長きにわたって放送された、ホッホージュニアこと関口智広の「中国鉄道大紀行」終点。
ほとんど許可されないといわれる、生中継が実現した。



245名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 23:06:14 ID:4tJooDLA
今度のプレミアム10、正直興味あるのは視聴率くらいかな。
246名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 23:17:30 ID:K6P2Iid2
タレントは動きを止めてしまったらおしまいだぞ。
欽ちゃんは視聴率100%男と言われていた絶頂期に休養してしまって、
復帰したときにはそのポジションを他の芸人に奪われていて、二度と浮上できなかった。
ほんの出来心で休養したのかは分からないが、高い代償をだった。

Jrは本を書きたいそうだが、そんなことは合間合間でやればなんとでもなる。
戻ってきたときにはもうオファーがないということもあり得るよ。
247名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 23:31:39 ID:bubWw0k5
それはそれでいいんじゃね?とファンの自分は思うし、本人も思ってそう
248名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 23:42:15 ID:4rQKVaAx
>>237

来週一週間、BShiでやりますよ
249名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 23:44:28 ID:K6P2Iid2
そうか、そう考えているなら別にいいんだ。
250名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 00:35:08 ID:O2dxhG55
NHKはヨーロッパ編の再放送すべし
251名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 00:52:11 ID:kR9YfYbW
>>246
元々隙間俳優だったから、休養して復帰しても仕事量や存在感は特に変わらないと思う。
またマイペースにちょこちょこ仕事入れるだけでは。
252名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 10:20:23 ID:oSLTOusd
この人素の自分しか出せないから俳優には向いてないんだね
誰か後任を探して鉄道の旅を継続して欲しいな
253名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 13:09:32 ID:LrqLnxN1
ディロンの先生役みたいなのはこの人の抜けた感じが丁度いいかんじはまってたな
合う役なかなかないだろうね
254名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 14:39:07 ID:H6u+t2kq
旅で登場したピャオリャンを集めてお正月特番作れよ
255名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 15:41:38 ID:ieoY+l38
この番組で覚えた中国語
 初めて=ディーイーツー(第一?)
 おいしい=ハオチー
 美人=ピャオリャン
 日本人=イーベンレン
256名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 18:44:16 ID:8vdFrgOl
TBS系でやってた愛の劇場「ママは女医さん」(2004年)での
関口さんの医者役はなかなか良かったと思う!!!
257名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 19:16:02 ID:Qo6lf4H0
旅人と呼ばれているけど、電車男と呼ばれたことはなかったね。
258名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 20:35:08 ID:cOTgZXR/
>>255
リーベンと思ってたけどイーベンなのか。
同じ「人」でもリャンだったりレンだったり、ややこしいな。
259名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 21:47:38 ID:QS/sG8pK
バイト先の北京語喋る留学生が
広東語は自分には外国語みたいなもので
何喋ってるかわからないと言ってた
そんなに違うの?
国がデカイと面倒だな〜
陳さんは当然両方出来たんだね
日本語もOKだしエライな
260名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 21:49:35 ID:ieoY+l38
>>258
リーベンかも知れない。
よくわからないや。

どこかの地域ではズーベンレン(?)とかなんとか言ってた気がします(春編)

中国語に詳しい人いませんか?
261名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 22:13:53 ID:jQbbKMf4
>>260
全然詳しくないけど、華僑の子に教えてもらったときは、あえてカタカナにするなら
リーベンレン
だけど、実際はもう少し奥深い?感じだったような
はっきり「リ」ではなかったよ
262名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 22:49:17 ID:3TJVWVy1
発音記号でいうとリーベンレンなんだけど(ri)の音が日本人が思う(り)では
なくてもっと潰れた中途半端な音。舌を奥の方に丸めて(イー)と言うが一番近いと思う。
少しなまっていてジーベンレンとしか聞こえない人もいる。
でも本人は(ri)と発音しているつもりなのでそこら辺を突っ込むと喧嘩になるから気をつけろよ。
263名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 22:56:46 ID:sCe49g5b

中国に行って、馬馬虎虎 と言ってみたい
264名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:20:02 ID:j72gAWe9
俺が覚えたのは、没有(メイヨー)。
265名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:41:16 ID:/lo2sm5o
>>259
日本でも方言きついとこは分からない時あるもんね。
266名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:44:06 ID:wHPALY4/
ファイル整理してたら奇跡的に総合日めくり50本全部録画できてた
でも画質が安定してるBS日めくりの方は1回目から無くて歯抜け・・・
更にBS2まとめLIVEも抜けてるわ最終回はミスするわで_| ̄|○
267名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:47:40 ID:zpNWri/1
確かにこの番組一日10分見てただけだけど、何語か中国語覚えた。
ニーハオとシェーシェーしか知らなかったけど。
関口さんの喋る中国語って限られてるよね
268名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:56:55 ID:TlI8dJSd
リーベンって発音はドイツ語みたいなんだよなあ。
269名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 01:06:13 ID:locXAQFw
コピワンの回数が変更になり、BDやHDDVDレコが今より値下がって俺がゲットしてから
NHKhiで日本、ヨーロッパ、中国編の全てと、鉄道じゃないけどカナダの音楽のを放送してくれ。
ラジオのようにNHKhiで、今日は一日“関口知宏の中国鉄道大紀行日めくり版”三昧とかやってくれw
270名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 02:25:19 ID:E6gICerj
秋の旅出発前日の西安中継を消去してしまったのが悔やまれる。

つべに柿餅を食いながら登場した陳さん動画見つけて、なぜか涙が。。
271名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 11:05:01 ID:+djTyGXz
ニコニコのこの番組の動画がついにすべて消されたね
受信料で作っておいてDVDでまたぼろ儲けを企むNHKは許せんね
272名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 12:43:16 ID:JBd3jryC
録画ミスを嘆いてる香具師がいるが
漏れ的にはピャオリャンのおねーさんが写ってる回だけあれば十分だがな
273名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 14:00:22 ID:2UzT43zk
消費者の金が巡り巡った広告料で作ってる民放もDVDでぼろ儲けは同じ
ニコニコとかの脱法動画は消されて結構

アーカイブが地方でも利用できるようにしてほしいね
274名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 14:46:04 ID:6KxEw7/B
>>262
ジーベン が元になって ジパング とか JAPANだからねぇ。
275名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 15:04:55 ID:b4rloWs6
関口は印象よかったな。
子供のような心を持ったまま大人になれるのは素晴らしい。
276名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 18:36:34 ID:ovSdBNnT
>>274
ジパングになったのは「日本国」が「ジーベングゥオ」だからそれが訛ったんだと密かに信じてる。
因みに台湾で憶えた自分はリーベンでもジーベンでもなく完璧なズーペンレン。
277名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 20:45:40 ID:ChgxbZWO
この番組でマーマーフーフーを覚えて中国に来ました。中国に住み始めたところです。
何かをほめられた時に使うと関口さんが体験していたように相手がニヤリと笑ってくれ
ますね。

褒められたときに使うと謙虚さをアピールすることができます。それ以外にまーまーです
という言い方をまだ知らないので連発してますが。
278名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:28:26 ID:h5+ekbIW
実況凄い勢いだな
4スレぐらい消費しそう
読むの疲れる
279名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:04:29 ID:57oLqCDc
>>269
流石に最後の一行は実現したらきっついwwwww
280名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:20:23 ID:57oLqCDc
つか実況スレ6スレ目建ってるし。
281名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:26:03 ID:lLg2knBu
小池百〇子氏に似てるのが電車に乗ってたな
282名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:41:52 ID:THcIzYmc
今日の分は終わったね

次どれだ!
283名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:49:22 ID:fnk+dKbs
秋の旅の後半部では少し老けたような気がした。
284名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:54:18 ID:rkIiBOrJ
リーペンのリ、はイが篭ったような音っす。
285名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:17:54 ID:q6AR4L9a
寝ちまって放送見逃した・・・
286名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:46:29 ID:ig3JpaS5
テレビだと楽しい部分だけ映してるけど
中国って反日の人が多いから
冷たくあしらわれたりってのも何回も経験してるんじゃないのかな
関口はこの旅で相当苦労してると思う
そうゆう裏話とかして聞いてみたい
287名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:05:00 ID:qJgtsikX
今度はチェチェンとかソマリアとか行って現地の人と親しげに語り合って欲しい
288名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:21:00 ID:RHskWOHN
>>286
先日のスタジオパークで話してた。
反日感情あるから大丈夫?ってよく言われるけど、そんなことないって。ヤラセなし、ほぼ百パで歓迎してくれたって。
今年中に本出したいとさ。
289名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:21:06 ID:1rqVsKg/
そこに行く意味が無い
290名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 02:07:49 ID:U3p7RLdr
ウイグル女性のレベルが高過ぎて、改めて見ると大人気の緑の子とか全然何とも思わなくなったよ。
あの辺の一般人には若者でも高等教育を受けてないと中国語があまり通じないっぽいね。
むしろ英語のほうが通じ易かったりして。
291名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 02:14:20 ID:b4rhF7AO
ペキンって英語表記だとPじゃなくてBから始まるんだよな?
なんで?
アメリカ人はベキンって発音してるのかな?
それとも日本人だけ「ぺ」って発音してる?
292名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 06:02:32 ID:rjtgtopo
中国でも標準語ではベイジンって発音してますよ。各地方言は知りません
マージャン牌のトンナンシャーペーでぺの音だと思うかもしれませんが
北のピンインはbei3なのでベイです。

ペキンって読みはどこから来たんでしょうね。不思議ですね
293名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 08:13:43 ID:M+BQK1At
中国の人って国と個人は別って考えてるからね〜。
私も中国に12回ほど言ったけれども、日本人だとわかっても態度変えることはなかったし、むしろ歓迎ムードだったよ。しかも、ちょうど反日で騒がれてたとき(笑)

やっぱり、向こうも反日でぎゃーぎゃー言ってるやつは日本の2chの反中若者と似たものがあると思う。

中国ってほんとにいろんな人がいるから嫌な経験もすることあるけれども、感動するほどうれしい経験もするからやみつきになる(笑)
294名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 09:14:33 ID:2CqztBUf
295名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 09:57:02 ID:0qSyoIUY
通訳の女性の画像どこかにないですかね?
昨日も写らなかた。多分友達だと思うだけど、
296名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 11:22:36 ID:jVOZOAhD
>>288
今年中って今年あと一月になっちまったがwww
297ng:2007/12/01(土) 11:56:12 ID:WgH96Uj8
298名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:04:00 ID:dpVlIsdX
>>292
勉強になりました。
ちなみにフランス語では、北京はPekin(eのアクサンは略)と書いてペカンと読むようです。
また、中国はChineと書いてシンと読むそうです。

「一個人」を多用してたけど、この言葉はどこかできいたことがある。
けど、思い出せません。

299名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:10:12 ID:RoQfHnex
雑誌 一個人?

反日云々でいえばヨーロッパのほうが日本人とゆうか
アジア系全般に対して冷たいし露骨
300名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:15:25 ID:av3UQikE
>>299
俺もそう思う
301名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:34:53 ID:oqleKAR5
>292

一口人(ひとり)だと思っていたが?
302名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 14:10:27 ID:ZLpzS+su
24時間の出来事のうちたったの10分ずつだけ見せられてるからな
いろいろあっただろうに未公開映像をもっと見せろ
303名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 14:42:27 ID:0qSyoIUY
>>297
謝謝!!!
304名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 17:23:32 ID:K8KobCZ2
やっぱり生中継シーンをまとめた番組も作るべきだとおもう。
面白いのにもったいないよ。
305名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 18:09:52 ID:d/fC1pw8
中国人はあまり好きではないが…
日本語勉強中の学生の二つ結びしてた方の娘が妹っぽい甘え口調してたのに萌た

中国国内でも反日と親日とまでではないが日本人に好意を持つ人間もいるんだな
インターネットの力か…
306名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 18:37:49 ID:rpZ6JnPR
いやインターネットとか縁のなさそうな人も感じよかったじゃん…
日本と同じように、みんな日々の生活に忙しいし、
反日とかあの人口で考えれば、本当に一部だと思うよ
ちなみに日本語学校の緑はここでも、人気だw
307名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 18:45:45 ID:rpZ6JnPR
あとさ、この番組に出てくるある程度の年いった人は、
過去に、文革やら国内の問題で、何らかの傷を追ってると思うし(本人でなくとも身内とか)
反日なんかにこだわるより、あの国の中でいかに逞しく生きるかの方がよっぽど大事だったんじゃないかと思う
308名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 19:25:29 ID:rjtgtopo
中国人から見ると日本人全員反中だと思われてるからどっちもどっちだけど
個人レベルで反日感情を感じることは中国で生活していてほとんど無いよ。

中国人と結婚するとかなると家族が反日でってのはあるかもしれないけど。
309名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 20:52:57 ID:RmLFsozV

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。


中国製品購入禁止条例案を審議 米フロリダ州パームベイ
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071201/amr0712011714008-n1.htm
310名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:01:11 ID:R/dkHVcP
未公開映像ばかりを集めたDVDを出せば売れるのに
311名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:40:21 ID:d+cXDwei
旅ブログが 11月分更新されてない事に 誰もツッコンでないのだが…

理由は ↓     を見れば 勘の良い奴なら 判ると思うが…

恥を知れ、中国総局長 原田誠。CCTV渋谷中継局と化したNHK。

http://kok2.no-blog.jp/tengri/2007/11/post_302a.html
312名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 22:22:49 ID:41zHiqPk

通訳が監視役の役割を果たすことは周知のとおり。
通訳が監視役の役割を果たすことは周知のとおり。
通訳が監視役の役割を果たすことは周知のとおり。
通訳が監視役の役割を果たすことは周知のとおり。
通訳が監視役の役割を果たすことは周知のとおり。
313名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 00:31:07 ID:JN3XGZWe
撮影中に石が飛んできたりとかなかったんだろか
314名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 01:00:08 ID:/nYCBD+6
何度関口が「なかった」と言っても、勘ぐるばかりで信じないじゃないか
315名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 01:02:37 ID:rgCLCg6y
>>306>>307
ふむ、なるほど…

懸命に生きてると言ったら、元石工のおじいちゃんのこぼした言葉が切なかったな…ずっと見送ってくれた姿に何だかホロッときたよ

で、日本語学校の二つ結び緑ちゃんはどこの板で人気なの?
316名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 01:13:15 ID:qAFAXO+1
緑の子ってアグネスチャンに似てない?
317滅亡漢:2007/12/02(日) 01:23:12 ID:M/erDBwu
関口があそこまでバカだったとは。
あれじゃ、悪の共産帝國の宣伝部長。
これで単純なやつが、中国ってすてきとか思うんだな。きっと。
北朝鮮やミャンマーの親玉が中国で、かっての大虐殺をしたカンボジア
のポルポトの後ろだても中国。
今現在もそこいらじゅうで悪事を続行中。
本来、漢民族の地区は中国の一部なのだから、侵略したチベットとか、ウイグル
とか、満州とか全てを返還し、台湾も他国と認め、北京国、上海国、広州国などといつつかに
分割した方が良いと思うのですが。
それがアジア、世界の平和に繋がると思うのですが。どうでしょうか?
318名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 01:57:20 ID:F8V9kLtK
緑の子はあの中では飛び抜けてただけでそれほど綺麗だとは思わないなあ
319名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 02:05:03 ID:I/XVLscT
俺は蚕農家の、日本に連れてってと言ってた娘が可愛かったな。
中国語の響きが美しいと思ったよ。

再放送が楽しみだ。
320名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 02:34:55 ID:/nYCBD+6
ウイグルの美女達はここでは人気ないの?人妻だから?
綿摘みの人妻はゆうたろうに似てたね。
321名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 09:49:15 ID:1LWzQ57t
>>318
同感
連れが連れだけに、そこそこ可愛いだけでも引き立ったんだろ
322名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 10:27:59 ID:myPhEcFH
>>320
萌え好きのおっさん視聴者が多いからじゃないの。
ウーロン茶娘とか緑の子とか共通するのは声が可愛い子が人気だし。
知り合いの家とか言ってわずかだけ居た家の母親が文句なしの美女だった。
激しく仕込み臭かったけど、実際に見たらもっとすごいんだろうな。
323名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 11:12:58 ID:VtjND3uz
>>319
10代の頃の田中麗奈みたいな、少年っぽい女の子だったよね。
なんかオーラがあったよね。
324名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 11:31:00 ID:beBmEydh
>>322
緑の子は声や仕草が可愛らしかったな。
最初見た印象では元モー娘の辻っぽいなと。
ウーロン茶娘は声や喋り方が可愛らしかった。
ウイグルのあの楽園部屋にいた母親はかなり美人だったね。
あれは誰が見ても美人と思うだろうね。
容姿、雰囲気ともに美人オーラが出ていた。
仕込みではないんじゃない?
ウイグルの人達は普通に美人多かったし。
325名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 12:17:42 ID:Yvpxl/zM
>>315
あのおじいちゃん、切なかったね
関口さんにもう少しいたら?ていうとことか、ジーンとした
残される側って寂しさが募るし…
緑ちゃんは同性から見ても可愛らしいと思う
声や顔の雰囲気が激似な人が昔の職場にいて、
年上だけど、この人は相当なモテ人生だろうなあと同僚みんなと言ってたし
(年上上司へのあしらいが見事だった…!)
中国でも受けるタイプかは分からないけど日本だと、確実に受けるタイプだと思う
烏龍茶の子はイマイチわかんないなー…
子供のかわいらしさはあると思うけど…
326名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 13:20:12 ID:A2HbF/59
せっかくカシュガルまで来て終わりってのはもったいなかったな。
せっかくこれから美女の宝庫だってのに。 

中国鉄道大紀行 完 

で、そのままローマまで陸路で行けばよかったのに。
「関口知宏のシルクロード横断大紀行」って形でバスやヒッチハイクを駆使して
来年夏ぐらいまでダラダラ(←ここが重要)やれよ。
        
327名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 15:02:48 ID:QPDrwI+m
モテ人生といえば関口だな。
男らしい風貌なのに、物腰も柔らかいし、すれても無い。
328名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 15:14:04 ID:QVMD7TBw
>>326
途中で誘拐されます。

でもこの中国鉄旅したことで仕事の幅広がったんじゃないか、関口さん。
国際交流したいとか言ってたけどさっそく、今夜BS1で地球アゴラとかいう
国際交流番組?らしいのに出るみたいだし。
329名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 15:52:28 ID:beBmEydh
330名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 16:26:25 ID:1LWzQ57t
春編の南の方が面白かった
331名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 17:15:30 ID:rgCLCg6y
>>325
そうそう、ルックスは特別可愛いとか綺麗でなくても甘え方が物凄く上手いから男、特におじさん達からは可愛いがられやすいタイプの娘だと思った

でも同性から見たらいわゆるブリッコタイプって嫌われやすいからね…中国ではどうなんだろ?
あと一般客車で相席した二人のおばちゃんの世話焼き具合に国の東西を問わずおばちゃんの行動は変わんないんだなと微笑ましいより笑ってしまった
332名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 17:45:24 ID:Yvpxl/zM
忘れてたわその番組
確か生だったよね
ありがとう!>>328
333名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 20:06:09 ID:Htfm956s
>>295=>>303の0qSyoIUYさんは陳さんの友達だの?
334名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 21:21:19 ID:MrgwevrQ
今BS1に出とるの。
335名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 21:22:18 ID:ubMRcsC0
ミス・ワールドに中国代表の張さん

今年のミス・ワールド世界大会は1日、中国南部・海南島の三亜で開かれ、
地元中国代表の張梓琳さん(23)がミスに選ばれた。2位はアンゴラ代表のミ
カエラ・レイスさん(18)、3位はメキシコ代表のカロリナ・モラン・ゴルデ
ィージョさん(19)だった。
 各国代表の中から張さんがミス・ワールドに選ばれると、会場からは割れ
んばかりの拍手と歓声が上がった。張さんは182センチの長身。北京で秘書と
して働いており、100メートル・ハードルや走り高跳びが好きなスポーツウー
マンだ。張さんは審査で、もしミスに選ばれたら北京五輪とミス・ワールド
の組織とのつなぎの役割を果たしたいと語っていた。
 各国代表106人がまず16人に絞られ、そのうちの5人が最終審査に進んだ。
下馬評の高かったドミニカ共和国代表は最終の5人に選ばれなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000033-jij-ent
写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000033-jij-ent.view-000
http://tw.news.yahoo.com/photo/url/d/i/071202/45/20071202_1108930/20071202_1108930.jpg.html
張梓琳の動画
http://tw.youtube.com/watch?v=6tSgx5DvGGc
http://tw.youtube.com/watch?v=9tTNe-B72pA
336名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 21:29:07 ID:B9qGeK2E
関口さんってなんかジャーナリストみたいになってるけど…本業は俳優?
ドラマ出てるの見たことないや。
テレビもNHKばっかりだね
337名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 22:58:37 ID:beBmEydh
自分では俳優と言ってるけど現在の世間の認識としては
本業:旅人タレント、副業:俳優って感じじゃないかなw
338名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 22:58:52 ID:bFe2OQCh
>>336
本業は旅人でつ
339名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 23:53:20 ID:I/XVLscT
やばい、明日から5日連続でBSHiでヨーロッパ編あるね。
録画予約、忘れるところだったよ。

中国旅から見始めたので楽しみだな。
340名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 01:10:15 ID:q3t8u1lE
>>338
阿藤快? 
341名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 06:36:18 ID:svYC68gy
10時からドイツ鉄道の旅やるね
342名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 11:59:34 ID:CuamoACj
録画逃した
ノータリンの高校生の修学旅行の職場体験とかに付き合わされたせいで
氏ねよ商工会の馬鹿石○
343名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 13:57:04 ID:Kr7o3oAK
この前のプレミアム10の視聴率どんくらいだったん?
344名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 16:09:04 ID:vWCzF8ig
だったんそば
345名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 17:41:09 ID:Jmwt53Yw
この番組、関口さんもすごいけど、スタッフの人たちももっとすごいと思う。
関口さんの書いた本も読みたいけど、スタッフの人の苦労話・裏話も読んでみたい。
公式だけでは物足りないよ。
346名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 17:43:32 ID:k38/LWbS
確かに四時間綿摘む姿を見守ってたスタッフと陳さんは偉いと思った。
347名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 19:12:39 ID:c6Fb3n/d
鶏西の日本語学校の「フニフニしています」の名言を残した女の子、
関口氏が誰かに似ているといったが、柳原可奈子似?
348名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 19:17:49 ID:JFoDvjjL
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 清水ミチコだろ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
349名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 22:32:32 ID:aIxNAvd2
>>347
それって、その隣にいた緑のパーカーの子に対してだよ。

関口さんが緑の子に『日本の誰かに似てる』と言うと、
麗子像みたいな女の子が『日本人の顔みたいですか?』てな内容の事を聞き返してた。
言われた本人じゃないのに。

緑の子は一青窈に似てる。
350名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 23:17:08 ID:mkGCK73+
*9.8% 22:00-23:30 NHK プレミアム10「関口知宏の中国鉄道大紀行 ゴールしました」
歌姫若干抜いてしまった。恐ろしい。
351名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 00:23:33 ID:FyJlrwyd
初めてヨーロッパ編観たけど、落ち着いててゆったりした感じで、中国編とはかなり違うので驚いた。それと英語あんなに喋れるんだねー。
352名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 00:27:33 ID:Z+y8Y0Uv
これぐらいの時間
確か毎日何か番組あったよなあ・・・と

そうなんだよな、これなんだよな・・・

(´・ω・`)
353名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 01:05:25 ID:MwzpuUCv
>>349
関口さんが日本人に似てるって言ったのは黒い服の子だよたぶん。
となりの彼女も似てますか?ってちゃんとフォローしてあげてたよね

それにしてもこの二人と別れた後にかかるBGMせつな〜
354名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 01:38:07 ID:MBCjyBQY
中国鉄道が一番面白いお
355名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 06:02:21 ID:DSTOP1N9
ドイツでもナンパしてたな。雰囲気の良さそうな学生さんだった。
ドイツの人ってみんな英語喋れるのか?
356名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 07:34:07 ID:aNuy18kz
>>350
スタジオパークでは卒業と言っておきながら、
プレミアム10の最後では「絶対続くよ」と言ったりする。
保険をかけてるようで非常に見苦しい。
357名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 08:24:09 ID:4UhBYuv0
関口知宏自主制作(?)のCDが、オクで定価の2倍くらいに上がっていた。
358名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 10:16:09 ID:rhnIRdoA
>>356
時系列ではスタパが後
関口さんの旅は続くけどこれまでのような鉄道の旅は
ひとまずおしまい、ってことでしょう
ていうかスタパ見てて何で理解できないのかが分からん
359名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 10:52:43 ID:oMDUvMlN
「あり合わせしかなくて悪いね。今度来たらもっとご馳走するよ」の人が>>100
「中国が負けそうになったら自分が出て行って日本をやっつける」の男にそっくりで吹いた。

>>356
「保険に入ってないと中国の女の子にもてないわよ」

360名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 13:32:11 ID:4UhBYuv0
>>356
>非常に見苦しい。

いや、ファンやらTV局やら事務所やら、彼なりに配慮しなければならない方面が
色々あるのだなあ・・・と思って、わたくしは生暖かく見守っております。

「また行きます」と言うと本当にすぐにでも行かされてしまうかも知れないしw
「もう行きません」と言うとファンの中でまた旅を期待している人たちにガッカリ
させて悪いし(次に来るかもしれない仕事に影響するかもしれないし)・・・と
いったようなところではないでしょうか?見苦しいと言えば、まぁそうなのかも
知れませんが、「自然体」と言う彼なりの、これが配慮なのだと思っています。
361名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 00:38:03 ID:aKe+ZT3D
シベリア鉄道の旅やってほしいなー
362名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 00:56:20 ID:DRuAlyr3
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1540/13411081540002c.html

 この前、ちょうどAPECを控えて、我が自民党で御承知のようにAPECの問題で
アメリカとオーストラリアに行ってもらったんです。そのときに、オーストラリアの
キーティング首相がこう言ったんです。中国の李鵬さんと会ったらどう言ったかと
いいますと、日本とのいろんな話をしたら、
いや日本という国は四十年後にはなくなってしまうかもわからぬと、
そう言ったというんです。これはうそじゃありません、
これはほかの先生みんな行って言っているんですから。
それくらい軽視されているわけです、ある意味では。
そこら辺をしっかり把握しないとこれは大変なことになると思うんです。
363名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 01:10:44 ID:rA1xgHj3
BS日めくりはいつ終わるんだ・・・
364名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 01:32:18 ID:8pq4dDSj
最近チャイナパブへ行き、店の女の子から、今の中国の政治体制を聞いた。
驚いた。皇帝のいた時代と全く変わっていないじゃないか!
ちがうのは、皇帝がいるかいないか、それだけだ。

出自を問わず、こころざしのある若者が公務員登用試験を受ける。
合格したら然るべき役所に配属され、その働きぶりを上司に認めてもらえたら徐々に出世してゆく。そして特に優秀な者は大臣にまで登り詰める。
今も昔も、全く変わっていない。
そして、民意は全く関係ない。
一応、人民代表大会なるものがあるが、これは役所で決めたことをただ追認するだけの事後承諾機関だ。お飾りであまり意味はない。しかもその議員候補者は、役所の側で推薦するのだ!
完全な官僚社会である。
21世紀の今日、何千年も昔と変わらぬ政治体制でやっている国なんて他にないだろう。
始まった当初としては、出自を問わずこころざしある若者の中から優秀な人材を登用するとは、
同時代の他国にはない、画期的な方法だったと思う。多くの国々では、その能力に関係なく、世襲で親の地位を受け継いだ者が政治をやっていた。能力よりも身分や家柄が重視されていた。
そんな多くの国々に比べれば、当時としてはなかなかすぐれたやり方だったと思う。
しかし、現代ではだめだ。民意を反映させることが必要だ。

365名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 06:49:34 ID:3MiZUyct
>>358>>360
本を書く。しばらく旅はしない。長期はやならい。短期だけやる。絶対続く。
すべて自分の都合。
またやりたくなったらNHKは自分に短期の旅を提供してくれるだろう?くれるよね?
世の中ってそんなに都合よく行くものなんですかねえ?
2つの番組の発言を聞いてると非常にずうずうしく感じる。
366名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 08:59:09 ID:S0l901UR
>>365
3年半も鉄道に乗り続けたし、もういいんじゃね?
例え同じような事が出来る環境でも、俺には真似できねーし
仕事選ぶのは奴の自由
367名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 09:08:24 ID:JHvTRbNM
>>365
>非常にずうずうしく感じる。

本人も「自然体」を自称しているんだから、別にアレでいいんじゃね?
何を言ったところで、別にアンタの迷惑になっているわけでもなしww
368名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 11:05:04 ID:uN7H9kyb
「怖いですけどね」て言ってたじゃないか。
戻るとこが無くなる可能性も感じてるし覚悟もあるんだろ。
369名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 11:09:21 ID:XVec7IYD
今ヨーロッパ編再放送やってるけど、
中国の方が面白いと感じるのは、アジア民族だからか?
370名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 12:12:46 ID:tderXxTb
あたしはヨーロッパのほうも好きよ

まあ人それぞれじゃないかしら?
371名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 13:18:57 ID:40NLFr7Z
車窓の風景とか下手くそな中国語で交流するところが面白いな
372名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 13:24:01 ID:eLU8lBsV
>>365
芸能人は奴隷リーマンとは違うからな。
自分の都合で仕事を選ぶことが可能。

NHKは、関口の旅シリーズは視聴率を取れることをわかっているから
今後もまた関口に旅ものの番組を依頼する可能性はあるだろう。
その仕事を関口が気に入れば引き受けるだろう。
互いに都合良ければ世の中うまくいくものなんだよ。
373名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 13:31:41 ID:eLU8lBsV
関口、中国で死なずに済んで良かったなw

猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000002-rcdc-cn
374名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 14:07:42 ID:JHvTRbNM
>インスタントラーメンを食べた1〜2時間後、口から泡を吐き
>四肢がけいれんして意識をなくし、その後間もなく死亡した。

コワ〜。日本では、公園に落ちている毒入りの餌を散歩中の犬が食べて・・・と
いう事件がたまに起きるけれど、あちらでは子供にラーメンなのね(汗)。

関口知宏も、「卵をポチョン」したり、列車の中で貰ったりしてラーメンを
よく食べてましたな・・・。
375名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 14:22:01 ID:Dghj2wd/
ほんと、よく無事に帰ってきたね。
本では、スタパで言ってたような精神的なことばかりではなく、
肉体的な苦労も書いてほしいな。
376名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 14:25:37 ID:XgPW78Mw
中国全土とは思わないけれど、食に対しての安心感が薄いよなぁ
日本も偽装とかあるけどさ・・
関口も良く無事で帰ってきたわさ
377名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 15:01:20 ID:tderXxTb
これも怖いわよね・・・↓

鳥インフルで1人死亡 人からの感染調査 中国

2007年12月03日

新華社通信によると、中国江蘇省の衛生当局は2日、同省の男性(24)が
鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染して死亡したと発表した。

男性はウイルスに感染した家禽(かきん)類との接触がなかったことから、
同当局は人から人への感染の可能性がなかったかどうか調査に乗り出し、
男性と接触した69人の検査を進めている。

同当局によると、男性は11月24日に発熱や悪寒の症状が現れ、
同27日に肺炎と診断されて入院。

病状が悪化し12月2日に死亡、ウイルス感染が確認された。
中国で鳥インフルエンザによる死者は17人となった。

(asahi.com)
http://www.asahi.com/health/news/TKY200712030289.html
378名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 22:24:27 ID:AD5QZ+ym
中国政府はNHKの国際放送を全部止めた
http://www.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc&feature=related

日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】
・中国のマスコミ工作で日本を支配【日本解放第二期工作要綱】
http://www.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E&feature=related  
379名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 03:37:40 ID:R6njUdoH
次はダージリン・ヒマラヤ鉄道に行ってほしいな、と探険ロマン世界遺産見ててオモタ
380名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 12:00:42 ID:OSTQmFcs
セッキーが作曲に使っているソフトは何?

381名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 13:26:27 ID:lhDR/DM8
あぁ、それ知りたいねぇ。ついでに音源の機種名なども。
一部で盛り上がっている(?)DTMマガジソあたりでインタビューしてくれないかな?
382名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 16:10:12 ID:5Nq31DSz
ギリシャの船上で、水着の若い女の子集団に平気で近づく図太さ。
照れるよ普通の男なら、というか警戒するよ女の子達も。
人との距離感が違う、関口は不思議な人だね。
383名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 18:00:42 ID:NBaQWkyG
そりゃ番組だし撮影スタッフもいるし。
プライベートでの一人旅じゃないんだからさ。
384名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 20:03:46 ID:spkHx7zb
>>380
MAC使いだからCubaseかLogicProだろうな
GarageBandだったら笑うけど
385名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 20:42:37 ID:sNEL7GI/
毎日やってる録画予約設定作業した

来週の今日分、13時からこの番組が無くなってるのを見て



・・・
386名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 21:14:44 ID:oTM3Dti9
旅の終わり・・・。
切ないね。
387名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 23:54:26 ID:QY/psR3Q
関口って。何考えているんだろう?
あまりにもシンプルで。
のうみそがみえない
中国のせんでんまん
388名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 00:41:54 ID:PzM+uNoL
烏龍茶娘を日本に連れてきたい
389名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 01:39:00 ID:btEPkyd0
関口さんみたいなのが中国ではモテるんだね。
じゃあ速水もこみちが中国鉄道乗ったら大変な事になりそうだ
390名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 03:44:01 ID:ZEbmqFdV
スペイン編観たら、関口が地元の女子中学生と混浴してた。
日本のスーパー銭湯そのまま持ってきたらしいが。
391名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 08:56:31 ID:+qQ7Wvvh
イギリス編の関口はかっこよかった
392名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 10:13:34 ID:Kb72bbfn
英語喋れるって素敵やん
393名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 11:09:42 ID:5E2B/JbA
394名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 12:15:26 ID:512slZJD
スイスって綺麗でいいやねえ
395名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 14:13:46 ID:DjD84Dsd
いまBS-iでやってるサスペンスに
若い頃の『役者・関口』が出てるw
396名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 16:51:23 ID:jJGHFWBh
守屋前事務次官が防衛省の天皇ならば、関口はNHK鉄道番組の天皇だな。
ここまでビッグなタレントになるとは思わなかったぜ。
397名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 18:39:47 ID:o/8GRO1X
メイヨー
ハオチー
ピャオリャン

この三つ覚えた
398名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 18:44:21 ID:7dL1vAgs
>>395
自分も見た見たw
旅をして脱皮できたんだなぁとつくづく思ったよ。
399名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 19:38:11 ID:Kb72bbfn
キャサリンは先週の金曜もやってたのか。
来週の金曜もやるのね。9年前のドラマかぁ。
400名無しさんといっしょ:2007/12/07(金) 21:04:38 ID:VwusJdR7
秋の旅は破格の扱いで4回も時間を割いて地上波でも放送されたのに、
他のは何故やらないの?
せいぜいBS1かBS2でしかやらないよね。
401名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 00:04:07 ID:PzM+uNoL
>>400
親中放送局だから
402名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 01:22:16 ID:cF0Ot6cc
中国少数民族、言語と文化喪失の危機
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/08/html/d92004.html


中国の主な少数民族は、中国経済の急速な発達による恩恵を受けていない上、彼ら独自の言語と文化が危機に曝されていると、
「Minority Rights Group International and Human Rights in China」が報告した。 BBCが報道した。

 報告によると、特にウイグル族、モンゴル族、チベット族の状況が深刻であり、中国の経済発展から遠く取り残されているという。
多くの場合、大規模な道路や鉄道の建設はその土地の経済を発展させる効果はなく、かえってその土地の資源が運び出され、
中国の他の地区を発展させるために利用されている。

 交通網の発達が加速される新疆やチベットでは、中国軍の進駐により、当地の文化が弱められている。
人権グループのスポークスマン、クライブ・ボールドウィン(Clive Baldwin)氏は、
「どんな民族も公用語を使いながら同時に自分の言語と文化を保持することができる。一つの言語だけ話しているとは限らない」と話し、
「しかし、中国の場合、当局は人々に一つの国家、一つの言語、一つの文化という概念を押し付けており、これに反対する者は、“分離派”として異端とみなされる」と話す。

 中国の指導者たちは、経済発展に伴って生まれた地域格差の是正に苦戦している。彼らは経済発展の目覚ましい沿岸地区と遠く離れた西部地区の間の巨大な格差をはっきりと認識しており、
これに伴う不満を制圧しようと躍起になっている。

 しかし、報告書によると、少数民族に関しては、これらの政策は明らかに逆の作用を起こすという。彼らは自分達の文化や生活がまさに脅かされていると感じ、
更に強い不満を持つだろうと報告書は指摘している。
403名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 13:59:10 ID:XD6MEZHh
KY
404名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 15:20:27 ID:6MYM6yXb
空気は読むものではない、吸うものだ。
405名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 15:32:21 ID:6vwtfDnk
>>404
あなた、周りからウザがられているの気付いてますか?
406名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 15:57:17 ID:rGuHbBE4
この前録画したスタジオパーク見ました。自分も一人っ子だが、全くあてはまないので?だったけど、
一人っ子だから兄や弟に邪魔されない細かい絵を書く作業なども得意だと言っていたな。
好きでも、観察力が人より優れて才能なければあんない上手く書けないと思うがのう
407名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 17:55:28 ID:wfpF06kb
ttp://www.nhk.or.jp/museum/event/307120801.html

まさか9:30から整理券配布していたとはな・・・
午後に行ったんだがすでに配布終了していたよ・・・
408名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 18:26:35 ID:B0J9h+0x
>>407
HPで告知して欲しいよな。
それにしても、行列の女性比率高かったな。
95%近くが女性だったような気がする。
409名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 22:18:34 ID:pqEJ1BRX
曲がりなりにも俳優さんなんだから、女性が多くて本来は当たり前だろ。
イベントに男がワンサカ来る俳優なんてイヤだw
410名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 23:15:21 ID:n/Ix3Gau
関口ってSEXもご無沙汰じゃないの?かわいそ。
411名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 02:40:23 ID:RUSKZvEd
渋谷のハートプラザに行って1月の衛星番組表をもらったら、
1月26日12時〜24時にhiで、
中国鉄道大紀行と日本の乗りつくしの関連編成を検討中だって。
412名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 10:19:31 ID:4cebrgNv
廃ビジョンは流すネタがないから24時間関口知宏の旅中継流してロッテ。
413名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 18:21:48 ID:l7QYYr1B
19:00から、BShiでハイビジョン特集 関口知宏の中国鉄道大紀行「春の旅決定版 第1回」がはじまるよ〜。
414名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 18:38:25 ID:LDVtR99F
俺は12月17日(月)〜20日(木)の昼に放送するのを録画予定
415名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 20:52:04 ID:hX5QjZPz
再放送はみんな決定版なんだな、陳さんとのやり取りが
生放送らしいこの番組の醍醐味だったと思うんだが。
416名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 20:54:12 ID:hwndu5mX
カナダも再放送しないかな
417名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 21:23:38 ID:Ra1z08RG
秋の決定版は今度が初だよね
未公開シーンが楽しみだけど陳さんはカットだろなあ
418名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 22:34:08 ID:cJL7E4vX
今更なんだけど、日本語学校の大きい方の女の子で誰かに似ているけど思い出せない
って言われていた子の件ですが、
新潮45の編集長の中瀬ゆかりという人ではないでしょうか?
今日サンディーモーニング見てあ、これだ!と思いました。
パパの番組だからせ。も知っていると思うし。
419名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 01:33:45 ID:ik38wzBO
日本人も中国人も顔では見分けが出来ないから、いずれ誰かに似てるだろう。
俺はカップラーメン妻が誰かに似てるように思うんだが思い出せん。
凧作り姉ちゃんは柴田理恵だな。おっぱいの大きさもそっくりだ。
420名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 02:05:04 ID:zatpjt53
>>419
カップラーメン妻、俺も誰かに似てると思ってたが、
やっと思い出した。国仲涼子にクリソツ。
421名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 02:10:15 ID:ik38wzBO
>>420
それだ!!!!!!!
422名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 06:43:32 ID:jjKqIDaC




天安門事件から4年後のNHKクローズアップ現代で
「実は天安門虐殺の死者はゼロだった」と放送
中国様のために、あの悲惨な天安門虐殺の死者がなかったと言い
切るNHK、まさに世界最低のメディアと断言する


http://jp.youtube.com/watch?v=_4WyS-uiQ9Y&feature=related




423名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 08:34:06 ID:904CdMMY
昨日の激流中国見てて
初めて中国企業をちょっとだけ応援したくなったな
欧米の企業はやることえげつないな 植民地時代と変わってない
424名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 08:37:51 ID:4dq4+HXs
ヨーロッパ鉄道の旅でイタリアへ行かなかったのは、関口が
イタリア嫌いなのか?
425名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 11:21:39 ID:QvdyW4cV
俺のヒット
誠実学院で日本語勉強してた緑の子
果樹園で看護学校受験に失敗した20歳の子
壊したヨーヨーを自分で修理した赤い服の幼女
426名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 11:27:37 ID:QvdyW4cV
↑追加
カップラーメン妻
427名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 11:35:06 ID:NlKv1V+K
新婚カップルの全身赤い妻は、南海キャンディーズのしずちゃんに似てる。
428名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 12:36:48 ID:6GvAOi3U
カップラーメン中田氏カップルが毒入りカップめんの犠牲になれば良かったのに
特に男

>>425
関口が難破目的で中国語を教わってた女性(実はカップル)もなかなかだと思う。
429名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 13:28:55 ID:ui2cDQ43

農民弾圧っ! 中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

中国は↑のような暴動が一年で8万7千件以上もある異常な国っ!

http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
430名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 18:07:42 ID:Jx08uOQ0
今日また延期かよ!
431名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 22:01:05 ID:S8m1ZbxK
>>428
あとウイグル自治区での人妻
432名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 22:31:14 ID:NZ7/fVle
関口は通常旅行者が行かれない、立ち入れないようなディープな中国も
目撃したんだろうから本音で語って欲しいな。
NHKに口止めされてるのかもしれないけど、チベットとか新疆とか、
その他の少数民族がどのような状況に置かれてるのかを。
433名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 01:13:53 ID:3s5RV5So
>>432
NHKとズブズブの関係の奴が口を割るとは思えないよ
434名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 01:32:21 ID:NSLBF/5i
そもそもそういったディープな部分にはNHK側が触れさせてないだろう。
そういった場所での撮影はあっけなく終了して次の撮影へ。
435名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 06:01:03 ID:Sbjc0Pq8
筋書きのある茶版劇
436名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 06:17:39 ID:FSsPrSId
BS2で早朝に始まった15分枠のドイツ鉄道の旅って全何回?
437名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 08:34:24 ID:4s+Jo16C
どっかで見た島ジラーだなと思ったら国仲涼子か
ウチナージラはもういいよ
438名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 11:41:26 ID:tvV019Ew
陳さんと二人でフレンドパーク出て欲しい・・・
439名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 13:37:47 ID:9S4Ad9kg
>>427
違うよ。あの新婦はナレーションを担当してる古野アナに似てるよ。
440名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 14:44:50 ID:5szf1pD2
>>423


35 :名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 21:53:39 ID:gduLOlt9
酷い番組だった。
悪辣な西洋の侵略者ダノン対民族の誇りをかけて戦う中国企業!
てなもんだ。
中国側のマイナス面は一切伝えず、ダノンが妨害したという内容だった。

死ねよ。
441名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 17:43:07 ID:5AAO6mfw
>>439
あの新婦に似てる。口の形が特にw

ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=423

442名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 20:02:13 ID:LhBSA9eB
中国当局に作られた「偶然の出会い」。
443名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 20:05:39 ID:V4tFWZUC
>>347
内山君
444名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 20:43:11 ID:41ofhuOC
次は北朝鮮とミャンマーでぜひ
445名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 22:21:30 ID:XUcxgmlY
ハイビジョンすっかり見忘れていた・・・
烏龍茶娘は出たのかな?
446名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 23:32:57 ID:WhyrGM0Q
来週再放送があるよ。
詳しくは>>1の放送予定表で。
447名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 00:34:08 ID:IHYSIqN3
448名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 02:59:01 ID:4ay+/TUt
>>445
出たよ。
工場案内して烏龍茶ついでくれた子でしょ。
449名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 11:25:55 ID:XwATU/Zo
450名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 14:34:50 ID:FhKtjbAB
1990年4月5日。東トルキスタン・カシュガル地区アクトゥ県バリン郷でウイグル農民に
よって中国侵略者に武装蜂起が:
http://www.turkistanim.org/japan.htm
最新ニュース:4月15日
http://www.turkistanim.org/japan/news/20070415.htm
バリン革命そして後から逮捕、
殺害されたウイグル愛国者、革命者の写真など。
451名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 19:47:47 ID:pEaSGkp0
やべえええええええええええええええええ
BS日めくり今日最終回!?

放送ずれのせいで今日予約忘れてた・・・
頼む国会であってくれえええええええええええええええええええ
452名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 23:46:58 ID:dQhrxNRL
最近、ふと「与作」を口ずさむことがあるなぁ…。
453名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 01:05:02 ID:RpFdc58Q
先週午前中のハイビジョン、ドイツから見た新参者です。
今日初めて日めくり見た。
最終回だった。
454名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 01:20:02 ID:h9L1T6sq
_| ̄|○
455名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 01:50:27 ID:1YxzNY6s
456名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 02:35:45 ID:WExviiFi
日曜日にセッキーの講演見に行ってきますよ
457名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 05:21:18 ID:l0fZUPHU
nhkはなぜ日本人から強制的に徴収したお金で中国の宣伝番組を流すの?
458名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 09:21:00 ID:c7JkiBk1
そういう方針だから

あたらずさわらず
くさいものにはふた
愚民政策
みてくれ重視
一見知的風

朝鮮、中国、創価学会と公明党なんかには格別の注意を払っています
459名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 13:45:22 ID:NZixT0EB
イギリス スペイン トルコギリシャ スイス の旅は
BS2か総合で放送する予定はないのでしょうか?
460名無しさんといっしょ:2007/12/14(金) 18:58:59 ID:c7JkiBk1
とにかく、北京オリンピックははずせませんので、親中国イメージを作り出すのが肝心です

461名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 00:53:02 ID:qnIL2lES
来年の鉄道の旅からは、未来創造堂に出てた鉄子を起用しよう。
462名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 00:53:36 ID:5aAgd9hE
『NHKスペシャル 激流中国』を見て(激怒)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1197206003/l50
463名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 12:57:05 ID:kviayvDf
サッカー見るためにBSに変えたら関口があああああああああああああ
茶髪だしいいいいいいいいいいいいいいいい


関口スレじゃないけどつい
464名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 13:35:28 ID:jHPorQpX
>>459

先週やってたけど、あれBS-ハイビジョンだったっけか?
でもいまいちつまんねーよ 中国の方が面白い
465名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 14:33:19 ID:Uawj0bS4
でも、ヨーロッパ編の関口はかっこいい。
466名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 18:00:39 ID:6Q+buf1Q
中国のほうがよかろうが
関口がかっこよかろうが
そんなの関係ねぇ
とにかくヨーロッパ編がみたい

去年ドイツの旅をプレミヤム10でやってたけど
残りのヨーロッパ編もNHKさんよろしく
467名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 18:45:56 ID:3Z3M5/cm
>>466
こんなとこに書くよりNHKに直接言ったほうがいいぞ。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
てゆーかそんなに見たけりゃBS見られるようにしとけ、来年も再放送するだろうから。
468名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 20:14:10 ID:stA45m44
NHKにとってはBSハイビジョンが見れなきゃ客じゃないからな
貧乏人は失せろって事でしょ
469名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 22:23:50 ID:YIu7JPeV
ヨーロッパ編、全部録画したぜー。
英語しゃべったり、楽器弾いたり、中国編とはちがう面白さがあるよ。
>>466 が近所なら見せてやりてーな。


と言う俺は、中国編でピャオリャンなねーちゃんではまった、にわかw。
470名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 12:49:01 ID:p//RvAG7
先日、知り合いの上海の娘が彼氏と過ちを犯し、子供を堕ろしました。
自分たちが悪いとはいえ、心身ともに傷ついて病院のベッドに横たわる彼女。と突然、病室に1人のおばちゃんが入ってきて、医者となにやら話を始めました。
医者は摘出した胎児をビニール袋に入れると、おばちゃんに渡します。おばちゃんは嬉しそうに胎児を持って帰ろうとします。
彼女は「ちょっと、その子をどうする気?」とおばちゃんに聞きました。おばちゃんは「胎盤と胎児は身体にいいんだ」とだけ言い残し病室を出ていったそうです。
医者に聞いても「何か作るんだろ」としか答えてくれません。

それまでは「愛国派」を自称していた彼女ですが
なぜかその日を境に態度が急変。
外国人の友人達と食材の話題になると
時折ぼそっと「この国には胎児を食べる人がいるのよ」と
つぶやくようになりました。ちょっと怖いです。

471名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 18:44:32 ID:+6hnT02m
今回の中国鉄道の旅の
「ぴゃおりゃんだけを集めた総集編」を頼むぜ
未公開映像たっぷりでおながいしまつ NHK殿
472名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 18:49:25 ID:WHiQkQ4z
「殷墟」並み、21世紀最大の発見か?5000年前の「良渚」古代都市、高度な文
明物語る―中国

2007年11月29日、浙江省杭州市良渚文化区で、約5000年前の古代の都市の遺跡
が発見された。その規模は290万平方キロメートルを超えると見られ、「殷墟
」に匹敵する大発見だと見られている。チャイナフォトプレスが伝えた。

良渚文化は5000―4000年前に長江下流域で栄えていたとされる中国の古代文明
。黒陶を主とした陶器をはじめ、玉器・銅器・シルクなどさまざまな文物が発
見されており、高い文化を築いていたと推測される。

今回発見された遺跡は良渚文化の古代都市としては最大のもの。都市は1500か
ら1900mの正方形を象っており、街は南北の軸に平行になるよう建設されてい
る。発見された城壁の下部には幅40mにわたり石が敷き詰められていた。当時
はその上に黄土を突き固め、高さ4m程度の城壁にしていたと見られる。関係者
はこの大規模な遺跡の発見は良渚文明の文明の高さを証明するものになると話
し、20世紀の「殷墟」発見に匹敵する考古学界の一大ニュースだとコメントし
た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000005-rcdc-cn

写真
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707829.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707826.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707823.jpg
473名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 19:06:22 ID:9dpP/KZ2
鳥インフルエンザ、心配だね。
関口さんも陳さんもスタッフの人も、大丈夫かな?
474名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 19:10:00 ID:4AeJmeWv
475名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 22:27:22 ID:PMKfOgSB
せっきぃー、ほっすぃー
テレビをつけても奴がいない
もう、だめだ
476名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 04:32:52 ID:DMBy4K2D
セッキーの講演おもしろかったよ
477名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 14:03:35 ID:LbI/qLy1
わざとらしいヒョコヒョコ歩きがいやだ
478名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 16:52:52 ID:zpSNteRd

中国で買春すると死刑なんだっけ?
479名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 17:07:44 ID:QP2w1NM8
中国編の日めくり、最後のさりげない終わり方はよかったな〜
480名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 21:28:06 ID:1LJacENU
みんな、どこにおるん?
481名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 21:33:43 ID:KykHM1pr
ここにいますよ
482名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 23:32:51 ID:WSdjqGuT


天安門事件から4年後のNHKクローズアップ現代で
「実は天安門虐殺の死者はゼロだった」と放送
中国様のために、あの悲惨な天安門虐殺の死者がなかったと言い
切るNHK、まさに世界最低のメディアと断言する


http://jp.youtube.com/watch?v=_4WyS-uiQ9Y&feature=related


483名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 01:03:22 ID:ucdW99qE
春の旅で カメラに向って「ナンパじゃ ありませんよ」と言ってた時の 小姐とは
伊妹儿交換 してるのかな〜>?

確か英語専攻してたから 漢語は使わなくてもイケルか
文字コードとか中国に e-mail 出すのは 少し工夫が要るから

セッキー PC 詳しいのか>?
484名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 13:05:08 ID:nUEPYOXU
秋の決定版、昨日は見なかったんだけど未公開シーンありました?
485名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 16:19:48 ID:NEyLICOo
中国で買春して捕まったらどうなるの?
486名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 16:38:52 ID:M0P5OSNZ
昨日世界ふれあい街あるきはハルビンだったけど

関口さんが訪れたロシア料理店が出てた
487名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 18:10:51 ID:OIwq89QP
速水もこみちが出てきてから売れない俳優に
488名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 18:47:02 ID:8oaUeKzt
昨日文化放送の甲斐よしひろのセイヤング出てた。
甲斐もこの番組のファンらしく細かいネタで盛り上がってたw
相変わらずの知宏節w 来週も出るみたいです。
489名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 19:57:37 ID:QnLrrm0k
聞きたかったな・・・来週覚えてたら聞いてみよう。

今日昼の春編を録画してたんだが、HDDの残量が足りずに途中で切れてた\(^o^)/オワタ
490名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 20:08:52 ID:QnLrrm0k
16日の講演会って1時間半も話したのかw
行ってみたかったけど静岡は微妙に遠いのでやめてしまった。
491名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 00:06:02 ID:3pP8KTmZ
ふれあい街歩きはホスト役がいない(映らない)のをいいことに、
他のロケで行ったついでに撮ったものを流用してるのだと思ってた。
492名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 00:33:10 ID:LD1Ra1tg
街歩きの方が先にハルビンに行ってたんだよ?
493名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 14:06:39 ID:5ylcyHgM
何気に 博客 更新 していたのね

11月分 更新遅れた理由は>?
494名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 15:33:03 ID:lTmKFgQQ
今年に入ってからだと思うけど、
関口宏が幼い頃の息子との写真をテレビに公開してたのはあれ何の番組だったかなぁ。
その時子育てのエピソードみたいなのも流れて、すごい良い教育をしたんだなと思った。

このNHKの鉄道番組と息子を知ったのはそのあとで、
あ〜やっぱりいい教育されてたんだなと再確認。
495名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 21:19:30 ID:7cb/hUg9
秋編の総集編やってるけど、
せ。の隣に座った方のキュウリ娘は、やっぱ可愛いなぁ〜
黒髪もキレイだったし、俺の中ではあの子が一番かも?
496名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 12:45:13 ID:3RUrFroG
>>495
いや、 日本語を勉強してて、寮にまで招いてくれた女の子の方がカワユいのでは?
一つ一つの仕草が女の子って感じで惚れたよ。DVD買おうかとオモタぐらいだww

しかし、ほうじ茶だかを一緒に飲んだお爺ちゃんが「もう、行くの?」と言った瞬間は泣けた。
497名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 15:20:44 ID:D+tuYiqt
俺ウーロン茶の子とロシアショップのうそ臭い女の子が好き
498名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 15:25:19 ID:p9VQ0CYZ
ソフトを出すなら BDで出して欲しいなー。
けどNHKって、HD DVD派だったっけかぁ?

orz
499名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 15:46:53 ID:+UW6jsUG
俺は毎回オープニングで、カゴいっぱいの果物を必死に持ってくる女の子にメロメロ。
500名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 15:49:06 ID:eAlse/ZM
知宏が一番かわいい
501名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 15:59:25 ID:GX22LKAW
きもい。こーいうファンばっかで関口さん可哀想。
502名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 16:58:43 ID:4OphP+Ii
★アジアクロスロード年末スペシャル★
      12月28日(金) 午後5:15〜6:59 <BS1>
      スタジオゲスト(敬称略)
●関口知宏(俳優・タレント)
●たかのてるこ(エッセイスト・テレビプロデューサー)
●K(歌手)
ttp://www.nhk.or.jp/asia-cross/
503名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 22:06:01 ID:UXmzsAlR
総集編からこの番組知ったんだけども、それ以外の放映分がスゲー見たい。
再放送とかしないかな。一日一日。深夜枠とかで。
504名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 22:08:39 ID:yhkIqJCc
日めくり版というのがあったのさ・・・
505名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 22:40:57 ID:UXmzsAlR
日めくり版って再放送的なモノだったの?
今日のエンディングでも最後チラッと紹介してたけど・・
あー、見たかったな。
506名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 22:41:14 ID:+/xOha5L
ウィグルって美人だらけだなぁ
507名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 23:21:54 ID:Pstt0Fkw
せ。の中国鉄道大紀行 ピャオリヤンまとめ

(春編)

詩を訳してくれた女子大生
ウーロン茶娘
国仲涼子似の妊婦
ホテルのフロントで働くおねーさん

(秋編)
メガネの女子大生
せ。を背が高くカッコイイと言ってた人妻
出版社のキュウリ娘
ロシアショップのお調子者の売り子
日本語学校の緑の子


で、漏れはキュウリ娘にMVP
508名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 23:59:49 ID:yhkIqJCc
>>505
日曜の中継で流れるVTRを月耀から金曜まで毎日10分間放送していた。
これはVTRでは放送しきれなかった映像もあったので、この番組を見ていた人は
日めくり版も毎日チェックしていたはず。
509名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 00:30:50 ID:dFNIfAJS
ガーガー 

ガガガッ ガガガッ
510名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 03:21:10 ID:/UDF6mle
秋の総集編は通訳している陳さんの声が大きくなっているような。
一緒に出しちゃえば良かったのに。
511名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 09:27:20 ID:7FtulkCl
この番組感動的で好き。秋の旅の最後は感動して泣いてしまった。
別番組で「0からのスタート」について語ってた、自分が生きていく中で今、0に戻って、
新たなスタートをしたい、だけど0に戻るのが怖い、本人の中で
自分の人生の迷いからくる気持ちだと言ってた。親の影響を受けて本当に自分が
したいことなんかも語ってた。
512名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 10:47:50 ID:F4qFZDt7
男でもせ。なんて書く奴いるのか?キモすぎ
513名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 11:14:44 ID:9AqRjup1
ウイグルの虐殺現場中継はなかったのか?
514名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 15:22:40 ID:4WnY6AJr


視聴者からのリクエストが多ければ、NHKは何度でも再放送するさ。
行動するべし。>>503
515名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 15:26:52 ID:+g37++h4
この番組のおかげでウイグル問題に興味持ちますた
なんせ女性がきれい過ぎ
トルコよりこっちの人が好みだ
516名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 17:06:22 ID:iVejNtel
>>507
よく覚えてるよなぁ〜
「せ。を背が高くカッコイイと言ってた人妻」って「安全そうじゃない」と言ってた人?

自分が印象に残っているのは、エベンキ族の生活を案内してくれた女性
ピャオリヤンというのとはちょっと違うかもしれないが…
517名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 20:47:34 ID:LTawJi++
>エベンキ族の生活を案内してくれた女性

お色気部門ケツにノミネートされた人だな

お色気部門おっぱい
・凧屋のおばさん
・車内の内蒙古出身のおばさん
・内蒙古の牛乳屋(?)のおばさん
・歌を披露したオレンジの服のお姉さん
518名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 22:17:23 ID:NehhsJqG
秋編は寂しい雰囲気でイマイチ盛り上がらなかった

来年、春と秋を逆にして反対ルートでもう一回やって欲しいな
印象も変わるだろう
519名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 22:50:21 ID:sY9R5E1z
バカなブサ男、頭の中女のことだけなのか?
そのくせ女性が関口のことほめたりせ。と呼んだりすると猛烈に叩くんだな。
そんなだから、したたかな中国女に偽装結婚のカモにされるんだ。
520名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 23:19:32 ID:9AqRjup1
うちのおかんがこの番組が好きで、昨日で秋編も終わってしまってがっかりしてたんで、
おいらが持ってた2004年の最長片道切符日本編を見せてやったんだが、、、
こうして久々に見てみると、関口君、31(誕生日前)から35になっただけなのに、
えらく老けたぞ!!
521名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 00:06:03 ID:sASoqcRu
なんでせ。って言うんだ?
522名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 00:11:36 ID:olgJ+FJb
バカなブス女だから
523名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 00:42:14 ID:QTbQQjAo
凧女のブラは黒だったお。
524名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 01:00:46 ID:sASoqcRu
イミフ・・・(‐‐;)
525名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 02:47:31 ID:xovGFX74
>>520
中国編では明らかに疲れが顔や体に表れていたからね。
中国であれだけ長い旅してたら誰だって疲れるだろうけど。
去年のヨーロッパ編の頃とは大違いw

NHKはやはり>>269の日めくり版三昧を放送するべきだなw
あとこれ見てみたいな。放送局違うが。
http://www.tv-tokyo.co.jp/inaka/backnumber/040215.html

今BShiで再放送してるディロンは今日の特別編で最後か。
去年徹子の部屋に出た時に髭面だったのはこのドラマの為だったんだな。
526名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 10:24:19 ID:JbHMdCff
終盤で急に老け込んだ感じだったがな。
核実験の残留放射能の影響じゃねーの?
干し葡萄自体が無農薬でももっと怖いじゃん。
527名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 10:46:55 ID:9jkLSfkP
せ。ってのは、昔の本人降臨BBSで自ら名乗ってたものだから、当時を知ってるファンが
そう呼ぶのは普通。
それを見てファンにはせ。って呼ばれてるんだと他のファンも使うようになったとさ。
自分は使わんが。痛いしw
528名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 10:58:28 ID:Ynhi1ytS
数日前の特集でこんな面白いのをやってたと初めて知りました。
また年末に特集があるそうですが、
春編1〜4、秋編1〜4の特集は、また来年やってくれるのでしょうか?
DVDで出てるようですが、せっかくのハイビジョンなので、何とか
ハイビジョンで見たい、あるいは録画したいのですが、もう無理でしょうか?
529名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 17:12:27 ID:sa8+GDvT
>>528
ここでチェック
ttp://www.nhk.or.jp/tabi/
530名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 17:24:04 ID:Ynhi1ytS
>>529
ありがとうございました。
やっぱり春編は間に合いませんでしたが、秋編はあ2回るのですね。
531名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 19:02:29 ID:lxpNJYoh
春編1〜4と秋編1〜4は放送しやすい形だから、来年の春と秋
の頃や、夏休みや番組改変の時期などに、また再放送するんじゃ
ないかなー。何度でも。(笑)
NHKに限らないけど、再放送のリクエストや放映時の反響しだい。
特にBS局はね。

しかし、生中継したやつや、日めくり版のは厳しそうかなぁ。。
改めて観たいけど。
532名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 19:52:53 ID:qJwhIbgc
せっきー、紅白出ないかな
533名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 20:53:24 ID:xzfG3VYe
>>527
何も宗教をやってない人から見ると、すごい宗教くさい文章だったらしいね。
実際やってるみたいだけど。
534名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 21:14:03 ID:me7kH7zR
今も?
535名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 22:16:05 ID:GwsP8VMq
>>531
春の奴は生放送版の前後に関口の解説付けて8月後半に放送してた
でも50分番組だったから完全生中継版ではなかったけど
536名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 22:47:10 ID:gsV3vHGd
せ。せ。せ。せ。せ。せ。
537名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 23:07:29 ID:xYFo7Udw
来年の鉄道の旅は木村裕子でお願い
538名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 00:26:00 ID:+ZSZl1Sp
来年はフリーになったキック松平アナがタクシーで旅をします
539名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 01:39:05 ID:GtFdIDcV
関口知宏の中国鉄道大紀行 完全走破スペシャル!」
12月27日(木) 総合
前編 19:30〜20:43
後編 22:00〜22:58
スタジオに関口知宏登場


2008/1/26 (土) BShi
12:00〜18:00
20:00〜22:00
関口知宏の中国鉄道大紀行・達成記念特別企画
国内・海外の鉄道紀行、あの感動をもう一度!
中国鉄道大紀行
最長片道切符
乗りつくし
ヨーロッパ
鉄道紀行の魅力を再びおとどけ!
(予定)
540名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 08:35:32 ID:cnBueOmn
てくてくは、岩本テルがやった後はずっと女だし
鉄道も次からは女がいいな
別に関口キライじゃないけどね。

中国の南部がもっと見たいよ
541名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 10:02:49 ID:QJemquOI
中国の暗部がもっと見たいよ
542名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 12:03:40 ID:v9bqabsx
小姐の陰部がもっと見たいよ
543名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 12:49:20 ID:dfQXI2wR
なんの宗教なんだ?
宏も子供の頃からなんかやってたみたいだから
関口家先祖代々の宗教か・・・?
でも立教はクリスチャンだよな
544名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 18:29:16 ID:x96uH8G4
>>528
DVDでも片面二層だからそれなりの画質だと思うよ。
545名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 22:12:54 ID:QH9vuYBx
>>540
豊岡真澄もいいね。とにかく次は女がいい。
546名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 23:10:25 ID:mSC5YRw+
とにかく女、だって。
かわいそうだな。ブサ(省
547名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 23:12:38 ID:a9vmzm0L
今週の木曜にやるやつが微妙に地雷臭くてたまらんのだが
仕事から早く帰ってでも見るべきだろうか。
548名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 23:24:38 ID:QH9vuYBx
>>546
どうした、女嫌いか?
549名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 23:58:38 ID:kvGs36kK
仏教やってる人が付けるような数珠みたいなブレスレットしてたね。
しかもお祈りは合掌だし、
でもこの人立教なんだね
550名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 01:27:26 ID:ntqNpR4u
>>547
同感w
時間も限られてるし、内容は中途半端そうな...

結局は、「全ての放送映像」と、+αで「裏側の映像」を観たい
と思ってしまうのがマニアの常。(笑)
551名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 13:08:44 ID:Q9HYn7zL

あの大食いキュウリ娘は、下の口でもキュウリ食ってるのだろうか?
中国のキュウリは日本のに比べてかなり極太だったが・・・
552名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 13:37:13 ID:5UeVCHcT
>>545
しかし女性タレントだと、ノーメイク寝癖のままご登場というわけにもいくまいてw
553名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 14:46:33 ID:NxaDpPzD
20台前半までなら、すっぴんでもOKじゃね?
554名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 15:17:14 ID:LIGEUJUZ
最近ファンになったんだけど、鉄道の旅シリーズのDVDいっぱいありすぎて
時系列がいまいちよくわからないよ^^;
だれか教えて〜〜〜!
555名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 22:31:26 ID:ms/XIqTp
またラジオ聞き忘れちまった!

>>554
ウィキペディアで「関口知宏」を調べてみるべし
556名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 22:37:48 ID:Z8Uq03Sz
紀行番組に対して中国の裏がどうだとかいうやつは今日からの激流中国再放送を100遍見るとよし
557名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 22:38:56 ID:9WTTThHf
>>552
無名の新人アイドルでもいいね。温泉に入ってくれたら最高だ。
558名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 23:37:06 ID:ms/XIqTp
俺は関口のままでいいや。
この鉄道シリーズに関していえば、関口がやってるから見てるようなものだし。
無名の新人アイドルとか、女レポーターはいらねー。
関口が道中で素人美人に出逢うってのがいいんじゃないか。
559名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 23:44:42 ID:utfD7uTo
>>556
本当の裏を見せるわけない
560名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 23:48:15 ID:9WTTThHf
>>558
新人発掘だよ、新人を。関口がそうであったように。
561名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 23:50:04 ID:ucja2LLE
「文化がなくなる」…中国・少数民族の窮状<12/23 11:32>

 来年のオリンピックを控え成長著しい中国だが、一方で厳しい生活を強いられる少数民族がいる。
少数民族・ウイグル族がその窮状を語った。

 中国の西に位置する新疆ウイグル自治区には、人口13億の中国で9割を占める漢民族とは顔立ちが
異なるウイグル族約1000万人の大半が暮らしている。中華人民共和国が誕生した1949年に組み込まれた。

 「この労働は無償なんです。無償!参加しないと逆に罰金を取られるんだ」−集団で働く男性たちによれば、
3か月間、地方政府の仕事を無償で行う義務があり、この間収入が途絶えるため、生活は苦しいという。
ある農民は「貧しい農民を救うなんて胡錦濤国家主席の宣伝だ!この現実を見てほしい」と訴える。

 先月初めて日本を訪問した人権活動家、ラビア・カーディルさんもウイグル族を代表して窮状を訴える。
ラビアさんは有名な企業経営者だったが、中国政府を批判し逮捕され、今はアメリカに亡命し、
世界各国で講演活動を行っている。その功績が認められ、ノーベル平和賞の候補としても名前が挙がっている。
ラビアさんによると、政府は25歳以下の女性を強制的に大都市に移住させた上、働かせており、
去年だけでも24万人が移住させられたという。

 中国政府は「少数民族の保護政策」を掲げているが、それとは程遠い現実がある。ラビアさんは
「03年に教育現場でウイグル語を使うことが禁止されました。このままでは、ウイグル族の文化がなくなってしまいます」
「ウイグル族が置かれている現実に、日本人も関心を持ってほしい」と話している。

http://www.news24.jp/99923.html
562名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 00:21:40 ID:0tDBnipb
何ヶ月も旅して性処理はどうしてたんだろうな

もし、中国で買春で捕まったら死刑だっけか?
563名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 00:22:37 ID:mCWtWSQZ
関口は無名でも新人でもなかったろ。
親父が有名人だし、ちょくちょくテレビに出ていたしで。
鉄道の旅によって老若男女に広く知られたのは確かだけど。
あと発掘という点では旅人の才能を発掘されたか。
564名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 10:35:33 ID:QK9S7oB5
>>562
本人の話じゃ ヤギとやってたらしいよ
565名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 11:20:18 ID:9Lg+Eu7n
せっきーに俳優は似合わない
566名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 11:56:38 ID:7rvGT672
中国1年旅することになったよ。
567名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 14:28:57 ID:FAXFqos5
あーまねーま
568名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 17:01:33 ID:GkNgogr0
ところで皆は、主題歌のCDは購入したのかぁ?
中国を旅行する際には、この曲は必携だろうw
長距離列車の中で聴こうものなら泣いてしまうぞw
569名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 13:55:09 ID:/OyKgw2o
TSUTAYAでレンタルしてるかな
570名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 20:32:13 ID:QzKROmfw
レンタルは見た事ねえぞ
571名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 21:42:45 ID:uwYOaRzY
プレイボーイの、中国鉄道大紀行のあまりにしんどいウラ話って記事立ち読みしてきた。
プレイボーイ紙が勝手になんか悪く書いてんのかと思いきや、関口本人のインタビュー記事じゃん(?)
572名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 22:51:49 ID:dOY+Anef
豪華な車両もあったけど、
大抵は硬そうな椅子に何時間も座らせられるんだもんな
毎日その繰り返しだったら確かに辛くなるかも
573名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 08:10:00 ID:QIkEDevh
今夜の放送では陳さんも出演するのか。
なぜに司会が桂文珍でゲストが磯野貴理なんだ?w
574名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 12:55:33 ID:m50XnmEy
>>573
うわっ それ最悪
関係ないイロモノタレントを今さら連れてくんなよ
575名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 12:59:19 ID:gfydeiOr
次は、ウラジオストクからノルウェーのベルゲンまで
ユーラシア大陸横断鉄道の旅をしてほしい。
576名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 16:46:57 ID:fFjtykoC
プレイボーイの記事読んだ。
もっとすごい裏話があるかと思ったら何にもなくてがっかり。
577名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 16:55:34 ID:jyHXeEeE
今日、夜の7時〜と夜の9時〜やるね!陳さんでるね
578くぇでえfr:2007/12/27(木) 17:42:15 ID:JQijG5b0
中国の女は可愛いなぁ。俺は春編の川渡って行った爺さん印象深いなぁ。
579名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 18:48:29 ID:VA0tZnOW
女の事を書くとまた基地外がファビョるぞw
580名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 20:27:34 ID:uzIO7LnK
陳さん待ち
581名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 20:57:51 ID:3axJxdbC
ブンチンとかいらないのに・・・
582中華武士道:2007/12/27(木) 21:12:43 ID:C8QMCn8B
皆さん、こんにちは、私は中国人で、とてもうれしくここに来ます。
私は日本語ができ(ありえ)ないで、これは私がインタープリターの効果を使うので、きまりが悪いです!
私は、多くの現代中国人はすべて清朝を承認しません!とたいです。特に私達の大漢の民族!
清朝中華の文化が滅ぼすことを招きました!
本当の話を言って、日本はとても多い中華の文化を保留して、日本の人民もよく学ぶ民族で
大漢の民族と大和の民族の本当の一家の人!
清朝はそうではなくて、蒙元は更にそうではありません!
ありがとうございます。
583名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 21:45:32 ID:QEtZkjXP
中国様のお気に召さない事は放送しません
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1156672990/
中国様がNHKを高く評価
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1104930250/
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1183005402/
584名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:01:33 ID:MUjoRpWd
>>578
なんか怪しい拳法使いそうだったな
腰の鎌が印象的
585名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:01:41 ID:aA5iJmYy
職場の年末特有の繁忙に忙殺されて前編素で忘れてフィギュア見てしもうた。
とりあえず今んとこ気になるのは今日の視聴率ですね。
586名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:05:19 ID:qbeukr/y
いや〜BS契約してない貧乏人には今回の特番ありがたかったね。
前回のプレミアム10もよかった。
587名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:09:31 ID:4i8R+n6S
寝癖を付けようとしてる陳さん
588名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:19:23 ID:A/8MsD8j
来年もどっかに行きそうで良かった
589名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:20:16 ID:53Y3F9hr
とりあえず、今日の特番で3月末から始まった中国の旅の関連番組は全て終了だね。
あとは秋の決定版の再放送だけになったね。寂しくなるわ。
590名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 23:27:14 ID:plE3JyBp
591名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 00:06:21 ID:yl+Ghyu9
陳さんの登場シーンの企画演出したのは誰だぁ
592名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 00:10:53 ID:bkaRXM9W
前半録画できたが後半録画できなかった・・・再放送は無いんだろうな・・・('A`)
593名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 00:42:56 ID:Keq6KdvN
なんで、録画できなかったの?。
生、陳さんでてたのに。
594名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 01:09:35 ID:bkaRXM9W
HDDレコーダー家に一台しかなく、今日に限って普段全く使用しない親父が使用していてね・・・
Wチューナーじゃないし2番組録画は無理だったんだ・・・
久々に関口と陳さんのやり取り見たかった('A`)
595名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 01:22:14 ID:H/7B/0Sv
自分も10時からの後編だけ見れなかった。
深夜とかに再放送ないのかな。
596名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 02:24:53 ID:CM9vQcC4
>>594
かなり前から分かってたんだから先に予約しとけばよかったのに
597名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 02:51:04 ID:ZwpA1FFZ
あの鶏西の日本学校の緑の服着てた娘を後ろから抱きしめてキスしたい
598名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 04:20:32 ID:kYi9gKKN
10時からのやつ、疲れてたので横になってたら眠ってしまい、
ほとんど見逃してしまった。。orz
スタジオでのトークの部分の様子やエンディングの雰囲気など、
どなた様かレポお願いします。。(ノд<。)゜。
599名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 04:47:46 ID:uqAtXuk6
600名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 06:04:04 ID:oqyg4T4p
>>598
陳さんがひさしぶりに見られて良かったけど、
びっくりするような裏話が出たわけでもなく・・・
601名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 06:11:23 ID:lh16OcyS
602名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 08:58:12 ID:UlV4HIFC
>>502  の

★アジアクロスロード年末スペシャル★
       12月28日(金) 午後4:40〜6:59 <BS1>
                        【中断ニュースあり】
スタジオゲスト(敬称略)
●関口知宏(俳優・旅人)
●たかのてるこ(エッセイスト・テレビプロデューサー)
●K(歌手)
       ※ゲストへのメッセージをお待ちしています。
http://www.nhk.or.jp/asia-cross/


今日放送age
603598:2007/12/28(金) 09:00:38 ID:kYi9gKKN
オープニングもどんなだったか・・?
(7:30からのと同じでたいしたことない?)

>>600
見たかった。。orz

もしキャプ出来たら、数枚で良いので誰かお願い。。
604名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 09:04:18 ID:tECAh96O
605名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 09:49:49 ID:eXsRU4uF
>>602
肩書きに「旅人」も入れられちゃたのかよww

しかし寝癖で半年も旅姿を曝されちゃったらそのイメージが固定して、「俳優」の仕事は難しいだろうねえ。
もっとも親父も「俳優」のはずが、芝居はしてなくて司会者になっちゃってんだから同じ路線でいいのか。
606名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 09:52:20 ID:uV5xsqLi

英国BBCの『激流中国』~~日本NHK捏造?!

富人と農民工
http://jp.youtube.com/watch?v=6Wmaat-9YsQ
中国の交通問題
http://jp.youtube.com/watch?v=fC5DDe50cIg
中国の食品安全
http://jp.youtube.com/watch?v=Oxwq2AcomhE

607名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 11:46:39 ID:19tXauNH
今録画したのを見てるけど、移動の際に流れてる車窓の景色って適当にその地域の景色流しといたら
これはこの移動区間の景色じゃない!とか指摘できる人っているんだろうか?
608名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 12:17:00 ID:8tOQk2Q9
陳さん好きだなー。
良いコンビだよね。
609名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 12:36:37 ID:VX6reGZt
二人はやったかな?
610名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 13:12:41 ID:UHUfDLra
この番組見てて思ったけど、一般の中国の女性って殆んど化粧して無いんだね。
611名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 17:10:03 ID:W+2SOJCu
北京オリンピックがあるし、また中国の旅だな
全線乗り潰しの旅
612名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 17:12:09 ID:29MhiMg+
緑の子(;´Д`)ハァハァ
緑の子(;´Д`)ハァハァ
緑の子(;´Д`)ハァハァ
緑の子(;´Д`)ハァハァ


内山君(゚听)イラネ
内山君(゚听)イラネ
内山君(゚听)イラネ
内山君(゚听)イラネ


613名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 17:50:01 ID:afDv9BqP
いいよなあー
池面で背が高い彼はなぁ、旅をすれば和解娘が寄ってきて
もし小太りでキモ面の俺が旅をしても、
女からは避けられ煙たがれるだけだもんなあー
614名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 18:13:27 ID:ZjGHaebY

旅人になったことだし、他所のお宅にお邪魔してご馳走になるのが似合っていそうだから、
くいしん坊!万才の次期レポーターなんて良いんじゃね?

615名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 18:27:23 ID:UPznp9z8
>>613
中国なら、お金があればキモデブでもだいじょーぶ。
616名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 18:45:09 ID:n0q+6Do2
スッピン勝負なら日本の女は余裕で負けるね
617名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 18:51:03 ID:LhjB9LnS
ほんとにー
キモで部でしかも若禿げでバレバレのヅラを被ってて
あだ名は姉歯なんだけどだいじょうぶかなー
618名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 19:01:41 ID:WeuZC/Qd
36才で処女の女が中国を旅したらどーなる?
619名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 19:26:05 ID:UPznp9z8
関口、今日のアジアクロスロードで、「北国の春」は計5回歌ったって言ってた。
「昴」も歌ったがそこはカットになった、谷村さんスミマセン、だと。
620名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 21:32:14 ID:E8HfLSeo
NHK「関口知宏の中国鉄道大紀行 完全走破スペシャル!」

を見た。
鉄道の旅はいいね。
車窓からの風景とか出会いとか食堂車とか寝台車とか。
場所によって違った表情を見せる。
水墨画のような風景が綺麗だった。
田舎の田園もどこか懐かしさを覚えたよ。
出てくる人も親しみやすさと個性があって面白かった。
お茶、良さそうだね。
621名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 21:34:04 ID:bkaRXM9W
>>619
全て見てみたかったなw
未公開編を放送きぼん
622名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 22:28:54 ID:8KtUL2q2
イケメンの一人旅で若い娘にモテまくりって絵になるよなー
623名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 23:56:45 ID:NGNVyLZ/
757 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/12/28(金) 11:05:34 ID:7YqK7e6c0
関口息子>>>>カジキ>>>>>>>ピン子!!

10.8% 19:30-20:45 NHK 関口知宏の中国鉄道大紀行 完全走破スペシャル!
10.6% 18:30-20:54 NTV モクスペ「賞金4億円!松方新庄長州力が巨大カジキを釣り上げた!奇跡の瞬間を見逃すな!」
10.1% 18:55-20:54 TBS 爆笑感動!第3弾伊東四朗&泉ピン子の夫婦劇場!今夜だけ!妻たちの大忘年会スペシャル!

後編は6.6だってさ。
624名無しさんといっしょ:2007/12/28(金) 23:58:51 ID:K7QbzVWt
>>618
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
   一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
625名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 01:10:36 ID:AG7yBTvm
40歳キモメン毒で中国語さっぱりわからない俺が中国行ったら、
現地のおにゃのこにもてますか?
626名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 01:19:55 ID:m/sfgUTx
>>611
それもあるかもしれないが
「シルクロード横断鉄道の旅」と言う線もあるかと。

いずれにしてもまた陳さんの出番だなw
627名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 09:54:15 ID:t304jP+g
>>624

ワロタ 本人に伝えるよ
628名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 13:04:43 ID:mbgT8qaY
>>624
おもしれー。

629名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 14:18:53 ID:K1g3Q3Mj
コッピ? コッポ。
アレハ、ソウデスカ。

インコみたいなおじさんが良かった。
630名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 14:27:23 ID:+qA45dso
631名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 15:50:37 ID:4C2cW24t
緑の子より、ウイグルの受験に落ちちゃった子の方がかわいい
632名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 15:58:05 ID:RT31Wdrk
関口が「モデル」って聞いた人をもっと見たかった…。
後半から録画し始めたからあんな人いるなんて知らんかった。
633名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 16:00:57 ID:Uh9KKkzo
中国の内陸都市 (日本のメディアは真相を隠します----鎖国政策!?--馬鹿日本右翼)

ウルムチ (新疆) 、 成都(四川省)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=475987&page=6
西安 (陜西省)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=458350
南京 (江蘇省)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=522065
長沙 (湖南省)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=477901
石家莊 (河北省)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=471329
重慶 (四川省)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=490892
634名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 16:03:24 ID:RYl2rGg8
だいぶ端折られてたけどようやくホテル勤めのお姉さんが出てきたね
地上波初じゃないの?
635名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 16:41:50 ID:mJpVe67w
636名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 20:13:49 ID:PBceKCYk
鶏西日本語学校の緑の子の エロ動画  

http://www.cswy.com.cn/list.aspx?cid=6
637名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 22:28:06 ID:8mmQXeW0
朋ちゃんぉかぇりなさぃ。
長旅ぉっかれさまでした。
来年は北朝鮮鉄道小紀行をぉねがぃしまぁす。
638名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 22:31:46 ID:YS1u5pMx
>>1
639名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 22:32:48 ID:YS1u5pMx
>>1
640名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 01:12:44 ID:CLcpb5ah
637 :名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 22:28:06 ID:8mmQXeW0
朋ちゃんぉかぇりなさぃ。
長旅ぉっかれさまでした。
来年は北朝鮮鉄道小紀行をぉねがぃしまぁす。

637 :名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 22:28:06 ID:8mmQXeW0
朋ちゃんぉかぇりなさぃ。
長旅ぉっかれさまでした。
来年は北朝鮮鉄道小紀行をぉねがぃしまぁす。

637 :名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 22:28:06 ID:8mmQXeW0
朋ちゃんぉかぇりなさぃ。
長旅ぉっかれさまでした。
来年は北朝鮮鉄道小紀行をぉねがぃしまぁす。
641名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 08:56:38 ID:YrE/6MQw
朋ちゃんってだれだよw
642名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 11:14:56 ID:72OHxe/i
BS2で、中国鉄道の旅と、てくてくと続けて放送してるけど
やっぱ旅人は若い女の方がいいよな
643名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 12:04:12 ID:3Y0jHk02
BSHiでは見やすいゴールデンタイム、
BS2では年の押し迫った朝の忙しい時間にやりやがって差を付け過ぎなんだよ。
644名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 12:25:49 ID:bYlFtGXh
中国様のお気に召さない事は放送しません
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1156672990/
中国様がNHKを高く評価
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1104930250/
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1183005402/
645名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 14:03:05 ID:hlveo+ez
日本人の優しさは軟らかい
中国人の優しさはパワフル、ハード
素朴でありながら本質で生きていてバイタリティがある
結論日本は井の中の蛙
646名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 14:33:20 ID:72OHxe/i
井の中の蛙大海を知らず、されど天の高さを知る
647名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 17:30:39 ID:snFAAfON
645はチャンコロ
648名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 17:34:04 ID:nTru3kb+
649名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 19:07:52 ID:sLw/uG1+
与作は〜木を〜切る〜
ヘイヘイホ〜ォ
ヘイヘイホ〜ォ
カァ〜〜〜〜ッ

与作〜〜与作〜〜♪
650名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 19:17:33 ID:kUuSyzCv
このあと忘れたよ〜
651名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 19:22:08 ID:CcjNvDdR
今日の朝も放送してたな。
さすがに秋田。
652名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 23:13:54 ID:FAuLH9T1
関口は人付き合いがうまいな。
KYの俺には羨ましいw
653名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 00:14:05 ID:hE62+qWE
特集の映像で、たくさん使ったてた言葉が
どこから来たの?
リーベンタイラ!
654名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 00:55:30 ID:b+qeFCIi
寝癖王子♪関口知宏♪
655名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 01:38:21 ID:73tiRl1V
関口はそんなイケメンでもないのにモテすぎだろ
俺のほうがずっとイケメンだが、根暗の俺にこの社交的な性格が加われば
こんなハーレム状態になれるんだろうがな
656名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 01:54:53 ID:87iTHtR6
自分を正しく客観視できる能力が身につくと良いね。
657名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 03:37:57 ID:P+eH/EFV
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        /  関口はそんなイケメンでもないのにモテすぎだろ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <   俺のほうがずっとイケメンだが、根暗の俺にこの社交的な性格が加われば
  | ∪< ∵∵   3 ∵>         \ こんなハーレム状態になれるんだろうがな
  \        ⌒ ノ_カタカタカタ_    \_____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
658名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 03:53:33 ID:hE62+qWE
次は、銀河鉄道関口知宏999の旅。汽車は〜闇を抜けて〜光の海え〜♪
659名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 12:10:54 ID:gDhP4z46
>>655
中国だったら濃い目の顔でそこそこなら普通に結構もてるよ。
あのどこにでも厚かましく入っていく度胸と背が高ければなお良い。
中国語も話せるに越したことはないね。日本語を勉強してる子は無問題にしても。
660名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 14:07:52 ID:WQ11AqmF
朋弘ではなく知弘だよ。
いつまでも軽やかな旅人でいて下さい。
661名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 21:56:59 ID:hP5x6ir+
スケッチをDVD特典につけてほしい
662名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 08:51:53 ID:zvkuqrXD
一青窈に似ているな。
本当は、「クラクラしてます」と言いたかったんだろうな。
663名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 09:01:48 ID:+NCS3QlB
664名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 11:21:00 ID:02+u64Ni
元日に起きてテレビ付けたらキューリ娘だった
やっぱ可愛いな
665名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 11:46:06 ID:uH1bqmMk
BS2でhiの総集編やってるが
もしかしてこれが最後になるのかな
666名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 18:04:42 ID:VfXXau3R
来年もあったんじゃ?
667名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 18:06:06 ID:VfXXau3R
もう今年だったw
668名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 03:59:20 ID:CgiNVADH
アィヤー!もう新しい年なのねぇ。
669名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 12:20:37 ID:91RVHvkv
もう鉄道の旅、しないと言っているらしいけど本当?
670名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 12:26:44 ID:beLn2iUn
中国テレビドラマ
(日本人はメディアにだまされます 馬鹿在日朝鮮右翼)

春秋代
「臥薪嘗胆」
http://tw.youtube.com/watch?v=oKQ4m4rH53o&feature=related
漢代
「大漢風(項羽と劉邦)」
http://www.youtube.com/watch?v=t8nQOcueTzY
「漢武大帝」
http://www.youtube.com/watch?v=K--7Xdisy9s
唐代
「貞観長歌」
http://www.youtube.com/watch?v=0-OkVPt9W0I
「大唐芙蓉園」
http://www.youtube.com/watch?v=f5AU-bNJlnw
宋代
「天龍八部」
http://www.tudou.com/programs/view/kn-G5PecXTk/
「射G英雄伝」
http://tw.youtube.com/watch?v=irxWrQWNVh8
「神雕侠侶」
http://tw.youtube.com/watch?v=ZubjFzofuwg

671名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 16:56:27 ID:Jpkq+9S/
仙人でてくるような小説だすなよ。
>>470
イギリスの動物実験反対団体のネタかよ。
スペインの次は中国かよ。
672名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 17:17:53 ID:zRUSwdaQ
いちいち半月前の荒らしコピペにレスする人って・・・

自演乙
673名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 17:24:03 ID:0zFKSY+J

中国テレビドラマ
(日本人はメディアにだまされます 馬鹿在日朝鮮右翼)

明代
「江山風雨情」
http://www.youtube.com/watch?v=maSIFw8ffbc
「碧血剣」
http://www.youtube.com/watch?v=zbJT913y7m0
「大明王朝」
http://tw.youtube.com/watch?v=uC1R8f9tCg0
清代
「鹿鼎記」
http://www.youtube.com/watch?v=iMkMlxKfOCw
清末民初
「走向共合」
http://tw.youtube.com/watch?v=rGkTnznHh04
民国
「大刀向鬼子頭上?去」
http://jp.youtube.com/watch?v=cgycCpujKbI&feature=related
共合国
「五星飯店」
http://www.tudou.com/programs/view/RFKe5PWYoBg/

674名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 17:58:43 ID:LXIp44qS
年末にこの番組初めて知った。
普通に感動したぜ。
もっと前から知ってればよかったな。
いまどき珍しく純で素直な人ですね。関口知宏。
でも頭良さそうで、マルチな才能あり?
675名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 18:52:54 ID:0qICOTEN
旅で出会ったぴゃおりゃんのその後番組希望
676名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 21:47:51 ID:zgv5YIxS
最後の最後
今日の1時間50分番組を手違いで削除してしまった_| ̄|○
別のファイルが削除できないというWinXPのクソバグにむかついて
ザクッと消したらこの番組のまで一緒になってた


再放送キボンス・・・2時間番組は無理だな
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄
677名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 22:21:37 ID:LjFtsmuy
俺は春編が足らない。
再放送希望メールした。
無理だろうなぁ・・・
678名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 01:31:46 ID:mSEEOisp
2時間のはそのうちにまた何度か、連続で再放送すると思うけどね。

つーか最近は、ハイビジョンで放送されるものは、ハイビジョン
でないと残す気がしないなぁ、、、特に美しい紀行ものなどはね、。
BDレコが欲しい。orz
679名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 11:44:24 ID:hlyJ8Za6
>>677
俺は春編の初回中継を見逃したんで初回を見てみたいな。
二回目以降は録画してたけど、初回逃したので春編は全て消した。
秋編はまだHDDに残ってるけどどうしようか迷ってる。
パソコンでハイビジョン録画やエンコできる人がうらやましい。

>>678
禿同。
やっぱDVDにすると画質が一気に劣化するよね。
680名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 12:12:56 ID:jjKSzP8c
俺はエンコなんてしなくてもでかいまま残せるお金持ちが裏山_| ̄|○
681名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 12:24:11 ID:0esF0Gtz
amazonよりスペインとドイツのDVD到着!
682名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 12:53:36 ID:VMBw45cX
>>679
そうか。やぱりDVDだときついね。
売ってるやつは2層だけど、やっぱりハイビジョンで見たいし
せっかくだからブルーレイで売って欲しい。
683681:2008/01/03(木) 14:50:37 ID:0esF0Gtz
ドイツ見終えたけど、感動が薄いorz
庶民とのふれあいがほとんどない。
中国編が特別だったのかっ
684名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 15:59:45 ID:hlyJ8Za6
今BS-iのチベット鉄道の番組で草野満代が旅人役してるけど、やっぱ関口のほうがいいな。
昨日だかにBShiで文明の番組の再放送してたんだっけ?関口がアフリカへ行ったやつ。

>>683
中国編と欧州編を比べちゃいかんよw
旅にかけた時間や距離が違いすぎる。
欧州編の中でもドイツ編が一番人とのふれあいが無いんじゃないかな?
685名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 16:14:20 ID:mSEEOisp
映画とかでも、昔の作品なんかならまぁいいけど、最近のなら
DVDはもう買うのを自分は控えてるな。。
DVDが普及し始めた当時には、DVDプレーヤーを買う前に、DVDの
ソフトを少しずつ買っていってたけど――。
もうHDの時代だから、BDでないとね。一度見た(体験した)
ら戻れない。
686名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 16:30:18 ID:FMx3Qbxx
で、今年はどこに行くんだ?
687名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 17:05:16 ID:AP9fP69s
北京五輪で 陳さんと夫婦漫才and陳道中
688681:2008/01/03(木) 19:59:31 ID:0esF0Gtz
スペイン編も実家で親と視聴。
ドイツとあまり印象変わらん。orz

結論:関口自身のキャラも素晴らしいものがあるが、
一番素晴らしかったもの>普通の中国人
689名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 20:49:43 ID:E9mmpAor
普通のォナルぎみな兄ちゃんて感じだが
踏みとどまってる感じではあるよなw・
左幸子の子か。オスの母似は幸せになるとかいうよな
690名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 20:55:18 ID:mSEEOisp
毎週金曜の夜にも、テレ東で5分間の番組をやってるよネ。
691名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 21:27:17 ID:Un0Tp1Hm
関口さんがドラマ出てるの一度も見たことない。
ってかもう中国旅の印象付きすぎちゃったから、今見ても違和感ありすぎてドラマに集中出来ないだろうな。
寝癖とかあの寝起きとか見ちゃったら。
692名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 22:15:51 ID:OopmAulq
>>689
西田佐知子の息子だよ。
693名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 22:50:04 ID:Un0Tp1Hm
そういえば、ごきげんようでキスシーンについて話してたのって関口さんだったっけかなあー?
でも違うかも、よく覚えてないけど。
694名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 00:38:09 ID:HmgEo25e
鉄道系俳優
695名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 04:23:36 ID:2kVShT0i
>>691
先に「あぐり」とか「心療内科医涼子」見て印象づけられた身としては
最初の列島縦断見た時に妙に納得した。素でもなんか濃いなw、っていう。
最近の出演作は見てないけど、旅が終わった今どんな演技するのか興味深い。
696名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 11:41:28 ID:+CHvh9ca
チラッと出る一癖ありそうな役にはまると思うよ
697名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 15:57:55 ID:IBZeS1/s
秋編からはまってしまったのが悔やまれる。
切願春編再放送。
698名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 16:43:23 ID:4PzWEIv5
ついこの前の総集編見てからはまってしまったのが悔やまれる。
699名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 17:45:17 ID:f9cqXcru
この番組にはまった人そんなに多いのか
700名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 18:01:21 ID:j1bnMW5E
秋編は地上波でも放送あったしね。
日めくり版はなかなか憎い放送の仕方だよね。
10分という短時間だから気軽に見ることできるし、
見たら見たで次回も気になり毎日見てしまうという…w
701名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 19:13:12 ID:eMyAxr7H
>>687
それ烈しくきぼん。陳さんは北京っ子じゃないけど起用してやってくれNHK。
702名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 19:17:33 ID:1CYtsL0F
>>700
実況してるとすぐ終わる時間、だから翌日が待ち遠しい
テーマソングも効果的だった

録画コンプできたのは地上波日めくりだけだった
他のは春・秋どっちも必ず抜けてる_| ̄|○
でも地上波はかなりの数にノイズが入ってるんだよなあ(´・ω・`)
703名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 19:23:02 ID:FhrzyUlb
DVDの春編、
時間: 440 分
みたいだけど、

日めくり板が10分だったとしたら、
春編は第10週(一週間に5回日めくり放送)あったようだから
(1月3日に放送された秋編ダイジェストの最後のエンドロールで、
春編の放送回数が出ていました)
10分*50回(日めくり版の放送回数)=500分、
これに生中継の10回(10週)をあわせると、
DVD版ってかなりカットされてるんですね。
704名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 19:41:56 ID:j1bnMW5E
日めくり版は毎回OPがあったから、実際の放送時間は9分弱くらいじゃないかな?
8分50秒だとすると、50回の放送で約441分になる。ちなみに秋編も50回。
生中継部分は元々DVDに入れる気なかっただろうし。
705名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 20:38:15 ID:iLD4us2n
>>695
関口知宏だからああいう印象の番組になったわけで、
これが他の人物が起用されてたら、また違った印象の
番組になっていただろう。
706名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 20:38:59 ID:QIZt3vd3
>>703-704
自分も疑問に思ってたんだけど、
春編秋編の方が、合計時間長くならない?
日めくり全部以上の中身が入っているような?
それとも日めくり×回数がそのまま春編秋編なのかな?
707名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 20:57:35 ID:k0Y/jtRh
日めくりをそのままつないで終わりってことはさすがに
ないと思うけど
708名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 21:41:52 ID:e9WU2X0f
鉄道の旅やってれば、あと10年は第一人者として食えるのに
なんか変なこだわりもってるよな

個人的には、若くて可愛いくて元気な女性に代わって欲しいけどな
709名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 21:53:10 ID:k0Y/jtRh
自分を能力ある人物に見せたがってる感じはするな。
哲学的考察してますみたいな。
その辺は映像を見た受け手(視聴者)に任せてほしい気がする。
あの素直なリアクションからいろいろ感じ取れるので。

710名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 23:00:14 ID:iLD4us2n
>>709
自分を能力のある人物に見せたがるのはまぁ、何も彼に限ったわけでは
無いだろうが・・・。
哲学的考察を試みて、それがそれなりに”様になる”にはまだイマイチ
考察や知識が物足りないような気はするけど。
今のところ彼に一番似合っているのは、
そういったやりつけない哲学的考察よりも
あの素直なリアクションではなかろうか?
711名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 23:17:08 ID:j1bnMW5E
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 寝癖!寝癖!
 ⊂彡
712名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 23:20:26 ID:8aHocCPt
眉毛も寝癖がつく頭髪も無い、もちろん金も彼女も無い
小太りの禿げたオレにとっては・・・・・
ゼロに還りたい
713名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 23:49:03 ID:j1bnMW5E
>>712
富士の樹海にでも逝ってみればゼロに還れるんじゃないかな?
714名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 11:08:07 ID:wIB4m4bZ
年末年始の特番って
「特別つまんねー番組」の略じゃねーか?って思うほど
下らんテレビばっかだよな

中国鉄道の旅を3日間ぶっとうしで放送してもらった方が
100万倍はマシだと思った


ところで、BS2ってBSーHiに比べたら
どのくらい画質落ちるの?
715名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 11:15:38 ID:tlwLAFQn
眉毛も寝癖がつく頭髪も無い、もちろん金も彼女も無い
小太りの禿げたオレにとっては・・・・・
ゼロに還りたい
716名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 11:26:25 ID:DRqJruRL
それなりのもん(才能など)を持ってるヤツだけがゼロに還って再出発できるんよ
717名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 12:13:21 ID:kpDHwlG9
今後はここで毎日、小太りハゲを励ますことにしよう。
ゼロに還ったところで、また再び小太ってハゲ散らかすに決まってんだから元気出せ!
今を生きろ!ハゲを楽しめ!
718名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 12:17:53 ID:YKpQwF9w
了解!
俺もバレバレのヅラを被っていたが、
これより落武者頭で生き抜いてやる!
719名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 13:45:27 ID:YKpQwF9w
禿げ増してくれて有難う・・・・・
やっぱりゼロ以下に還ります・・・
720名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 13:59:58 ID:jnmPSj2y
元旦からいきなりインフルエンザにかかった勢いで楽しみにしてた1/2の秋編ラストを録画失敗。
予約録画でBS2のところをBS1にてて、再生時に涙。
また再放送あるよね。さっきタミフルのんだばっかだがこの文章変じゃないよね?
721名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 15:03:09 ID:TBA151Qy
>>684
アフリカに行ったやつは内容もよかったよ。
グレートジンバブエ、興味深かった。
722名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 15:04:01 ID:SUqXOZKf
こんな番組を録画してるのがいるのに驚き
723名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 15:48:31 ID:9D775OYn
それではVTRどうぞぉ〜。
724名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 17:12:23 ID:GNbXmXNB
>>710
NHKだから真面目な部分も見せてるんだろうね。
民放だったらもっとおちゃらけてるような気がする。
関口ってどちらかというと三枚目寄りの人でしょw

>>714
人様のブログから。
ゲーム画像だからBS放送とは違うけど、一番下のSDとHDの比較画像が近いかも。
ttp://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html
725名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 19:42:00 ID:cAc9lVWx
関口は語り出すと長いし繰り返しになるからなw
726名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 21:20:34 ID:g6DOHDSu
関口知宏だからああいう印象の番組になったわけで、
これが他の人物が起用されてたら、また違った印象の
番組になっていただろうね。
727名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 23:04:13 ID:HhCL3Y/R


日本編からずっと見てるけど、中国が一番面白かったのはなぜだ?

728名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 23:19:48 ID:7T3ycznI
>>726>>708
他の人なら無理だわなぁ。 女性なら更に無理。
普通の当たり障りのない、小綺麗な説明番組になって
しまってるだろう。
TBSの「私的チャイナビ」ぐらいがいいところ。

>>714
32インチ以上のテレビならよく分かるだろう。
液晶とかなら元から汚いが。
729名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 23:21:00 ID:aANnrmSP
今までふれあってきた中国の人々は、この人が日本の大物司会者の息子でボンボンなんて知らないんだもんね。
日本だと、関口宏の息子!!ってのがあるよね、日本編は見てないから判んないけど
730名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 00:33:35 ID:XdC1RWWS
いや、俺は、あの人の息子ってことはすっかり忘れてたけどなー。
このスレ覗くようになって、そういえばそうだったな、と。(笑)
731名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 01:29:49 ID:sNv3KoSo
>>729
つーことは、BS2をTSモードで保存しても意味ないの?
732名無し:2008/01/06(日) 05:17:26 ID:AGFrNVyc
関口ギター上手!
733名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 05:48:41 ID:G3EXhodE
>>731=>>714なんだろうが、ハイビジョンテレビの類を持ってないのか?
画質差なんて一目瞭然だろう。普通のテレビで見るんなら画質差はほぼ無いけど。

15日から秋編をhiで再放送するから、ハイビジョン録画したいならまだチャンスあるよ。
734名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 09:28:43 ID:32sG54/M
BS2をEPモードで録画保存したよごめんなw
735名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 10:36:35 ID:azp7injb
画質キチガイはどこにでもいるよな
普通に見れればいいじゃん
保存しても繰り返してなんか見ないし
736名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 12:53:48 ID:rMytF/eg
エジプトのナイル川のやつ見たけど
吉村と関口の人間性の違いがそのまま番組の色になってて
面白いな。
737名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 13:06:36 ID:XdC1RWWS
再生した瞬間にがっかりするんだよw
知らない、違いが分からないことはある意味 幸せだな。
まぁ一般的に売れてるのがア○オスやブ○ビアだからな。w
738名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 13:36:41 ID:uPCLjofp
>>735
俺も昔は画質にこだわる奴なんてただのキチガイと思ってたが、
今は明らかに使ってるテレビ次第だな。
739名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 13:50:52 ID:2yWdaKN3
>>735
十人十色という言葉があってだな・・・
俺は日本編やヨーロッパ編はDVDに焼いてるし、そのDVDを見たこともある。

>>738
画質は良いに越したことはないが、それでも俺も今までは普通に見れればいいやと思ってたな。
でもハイビジョン見られる環境になってからは、もうアナログ映像には戻れないw
目が悪く画質等に関しては素人の俺でも明確にわかる差がある。
740名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 14:10:51 ID:xAWO6iHe
>>736
確かにあの「鉄道の旅」シリーズ、日本編でも中国編やその他ドイツ?編でも

あれが関口知宏ではなく、吉村作治だとしたら、

全く違った番組になっていただろうなぁ。
741名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 15:48:24 ID:azp7injb
次は「吉村作治の中東てくてく旅」
742名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 16:36:17 ID:9z3TDBCX
>>687
ほんと、夫婦漫才だよな・・
俺、今でも寝る前にこのビデオ見て寝てる・・
743名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 21:52:13 ID:CXVvtU7g
てくてく旅のカメラの人とちょっと話したけど、
訪問先からどんな人が出てくるか、
まじ行き当たりばったりなんだな。
744名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 21:56:46 ID:hUaur4Mx
ウチの最寄駅にセッキーのポスターがこれでもかと言わんばかりに貼ってある
なーんで毎日通ってるのに足止めて眺めちゃうのかな?
745名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 22:38:35 ID:OqtembGG
北朝鮮の鉄道を!
746名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 22:41:19 ID:H8GJt+Ei
>>744
アーッ!だから
747名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 12:31:49 ID:ILR5G7Da
海安県の日本に行きたがっていた女の子
昌平の十五夜中学生たち
鶏西日本語学校の学生
碾子山行き車内のイヤリングとヨーヨー少女
アクスの綿摘みの熟女


どれもすばらし過ぎ!
748名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 13:57:44 ID:87+1HH2p
>>747
趣味が合わないね
749名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 18:53:19 ID:mr3jvSco
関係無いといえば関係無いが
関口鉄道が終わって毎日録画が減ったと思ったら
敦煌莫高窟が始まってしまった、これも何かで見たが長くやりそう?
去年から中国続きだ・・・
750名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 20:24:13 ID:sJOE9KhN
春編と秋編ってどっちがおすすめ?
751名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 20:36:18 ID:11uri1B4
北京オリンピックの年だから、
それに向けて可能な限り中国への良いイメージで固めたいんだろ?
752名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 21:29:40 ID:RPnMsXgZ
シマンテックに電話したら、明らかに日本人ではない日本語を話す女性が出た。
中国に繋がっていた。発音は完璧とは言えないが理解力はかなりのものだった。
遼寧の彼女たちは日本に来ることはなくても、こんな仕事に就くことになるのだろうか。
給料は普通の中国企業より高いのだろうか。
753名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 22:15:03 ID:kgrZpJZA
中国板にでも行って聞いて来い
754名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 22:43:27 ID:4GWCfWJl
事務や経理を中国にアウトソーシングしてる企業は増えてるよ
755名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 01:46:09 ID:8g6j6Ke9
dell板に逝くと名前まで飛び交ってたぞ。
サポートが大連だからな
756名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 02:32:20 ID:LzQMz7ei
イイ仕事してるな

イイとこの子はリスクもあるが
余裕もあるモノね。ドンドンやんないとゲスばかりが伸びる
757名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 05:02:13 ID:uDzDajGh
金になるの?
758名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 12:21:40 ID:XCf8Dom0
次は関口知宏の北京五輪体験記だな。
そんなのより、一年後のカシュガルからラサへの中国鉄道大紀行2が見たいけど。
759名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 13:36:29 ID:mExtQL91
逆走すんのかよ
760名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 14:23:27 ID:DhOiCm4Z
>>631
大方同意する。
お前とは話が合いそうだ。
761名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 16:12:43 ID:dR7FbMKG
カシュガルからラサへ最短距離であとちょっとぐるっとは行けないのかね?鉄道走ってない?
762名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 17:37:27 ID:8IMZWzIO
次は中国ぴゃおりゃん大紀行おながいしまつ
763名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 23:02:03 ID:4f9JUEaD
この人もう鉄道旅行はしないの?
764名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 23:09:52 ID:1r5+EOrB
もう2008年になった。春には新企画も出てくるだろう。
そろそろポスト関口を捜そうぜ。
765名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 23:35:30 ID:xxoVQlVt
代打 俺
766名無しさんといっしょ:2008/01/09(水) 13:01:01 ID:Xc/yOANn
>>761
最終回、見てないのかね?。
767名無しさんといっしょ:2008/01/09(水) 13:59:45 ID:vjbjo8ch
関口には中国の闇の部分を見つめてもらいたい。
768名無しさんといっしょ:2008/01/09(水) 18:02:58 ID:hlqz3xrd
激流中国はぬるいからな
769名無しさんといっしょ:2008/01/09(水) 18:16:39 ID:5UkXMLqR
>ポスト関口

横見w
770名無しさんといっしょ:2008/01/09(水) 21:06:50 ID:szZJZS9N
>>767 >>768
ホントだよな!
あの1978年の日中平和友好条約締結時や
1989年6月の天安門事件事件以前ならともかく、
2007年にもなっても相変わらずのキレイ事のみでは、
中国の本当の姿を見てきた事にはならないよ。
771名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 10:14:42 ID:tJPP4/Rb
来週発売のステラに関口のインタビューが載るそうな
772名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 11:19:40 ID:f53cnEZu
96.2kgって俺よりデブじゃんw
773名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 11:20:42 ID:f53cnEZu
スマン誤爆
774名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 13:26:11 ID:sWAjbrfP
中国の鉄道って発車の時、
鉄道職員が並んで見送ってるのはなんで?
他の国でもあるのかな?
775名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 18:18:44 ID:pbn7JlGl
>>774
昔、客車のドアが自動ぢゃなかった(=走行中でも開けられた)頃は
日本でもそうだったんぢゃないの?
むかーしの駅では、荷物運搬車が走り回ってたりして、
客も多かったけど駅員さんもよーさん居たはった気がするなぁ。
…そんな駅でも、今では無人駅だったりするんだけど。
776名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 23:29:03 ID:hIes5r2p
>>771
しかもけっこう大きく取り上げられそう?
777名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 09:54:26 ID:46G0WUUn
今年はまた日本をやってほしいな
特に北海道を巡ってほしい
778名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 10:51:36 ID:HZFqQnpL
北京全体は オリンピックの準備余念なし。
地下鉄も新路線が多少できて、13号線を東査門駅に接続する工事の真っ最中。
また地下鉄の車内テレビなどでは、各種スポーツ競技のルールと見所解説ビデオが
ひたすら流れ続け、北京市民にスポーツの何たるかを啓蒙しようと涙ぐましい努力。
町中も、痰を吐くなとかゴミを捨てるなとか、都市美化の立て札があちこちにある。
空港第三ターミナルも、まもなくオープンしそう。
でも、日本マスコミがよく脅すほど空気は汚くなかった。
779名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 18:31:50 ID:HaK1fXlW
埼玉とか静岡で講演会やるらしいけど
なんの講演やるんだ?
780名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 23:31:33 ID:f3oMNyIE
宗教の話の講演会?
781名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 00:09:11 ID:e1Mf+NpI
旅話の講演だろ常考
782名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 12:27:31 ID:AgTRpRWN
連休も雨で予定が全部キャンセルになってヒマだぞ
関口はやくどっか行けよ テレビがつまらん
783名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 12:42:53 ID:DsbO+6Dm
次はパキスタン、インドあたりが萌えるな
784名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 22:16:49 ID:SX51bxUJ
中国全線を済ませてからの話だ
785名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 23:48:08 ID:e1Mf+NpI
その前に日本全線だろ
786名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 01:46:09 ID:5Y1UOWAa
新旅人は岩本テルでいいだろう。
787名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 02:24:45 ID:UhBNupOX
>>785
日本はおもしろくない!分からない文化のある所がいいと思う。
788名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 02:54:32 ID:V86qsgVo
面白い面白くないは人によるだろ
お前は日本の文化全て知っているのか?
中国全線制覇するくらいなら、その前に自国の全線制覇だろってことさ
789名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 03:26:58 ID:UhBNupOX
今さら日本全線して
どーする。あれだけ長旅して、次は日本かよ。
790名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 03:48:10 ID:V86qsgVo
785は784に対してのレスだぞ?
791名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 10:03:31 ID:hL3cQ0KO
>>785 >>787 >>788 >>789

一応JRは全線走破したが、私鉄や地下鉄も含めると相当大変だな。
792名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 11:55:38 ID:lObdc1oR
まーBRICSで言えば、次はロシアだわな。
793名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 14:05:12 ID:hL3cQ0KO
シベリア鉄道やバム鉄道の全線走破とか?
794名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 15:40:48 ID:DXHWMZlH
旅はしてほしいけど、体調が心配だよな・・・。
795名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 17:08:14 ID:lQrSF+TR
春編と秋編ってどっちがおもろかった?
まぁ人それぞれだと思うけど。
俺は春編を見てないんでね。
796名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 17:19:14 ID:y+Gt2aOF
春編が好み
797名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 19:18:07 ID:UhBNupOX
絵もいい才能を持ってるんだから、いろいろ書き続け欲しいねぇ。
798名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 21:27:11 ID:LMm8niKk
また、秋の再放送かよ
799名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 22:00:39 ID:HkT3hWvJ
再放送より26日が楽しみだ
放送時間8時間!!
800名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 22:49:42 ID:y+Gt2aOF
あ、26日もあるんだ。何放送するの?
801名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 01:42:31 ID:9smdZ4Bz
春編の方が良かったよ

雪山のチベットから降りてきて、
だんだん緑が豊かになっていく風景と共に、旅も盛り上がって行くって感じだった
桂林周辺が一番良かったな
出会う人々も南方の方が積極的に絡んでくれるような感じがした

秋編は風景が寒々しくて、だんだん漏り下がってる気がした
ただピャオリャンは、北の方に多いな
802名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 02:22:32 ID:hRSjAF4z
旧満州の風景の暗さは異常
803名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 04:33:21 ID:JymHZLt6
春編のDVD予約したぜ。楽しみだ
804名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 10:07:15 ID:kPeDuM47
ピャオリャン編のDVD希望
805名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 11:34:42 ID:mhvuD774
それより未公開映像とかがあれば、テレビで見せて欲しい。
806名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 03:16:08 ID:CGClt0V4
>>800
関口知宏 スペシャル 全部見せます! 日中欧鉄道大紀行
807名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 10:29:19 ID:1MLOX3RX
>>806
サンクス。8時間かぁ。楽しみだなぁ。
808名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 12:06:41 ID:7lm0+ARt
次は原チャリで中国を旅してね
ttp://gazo08.chbox.jp/guromovie/src/1200144077733.flv
809名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 13:41:31 ID:yNVgVX7J
8時間もHDDドライブの空き容量がないな
消さんばいかん
810名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 14:15:23 ID:7qF+jdUL
8時間も、NHKのどこがやるんだい?
ホムペにのってねえから、わかんねえよ。
811名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 16:01:35 ID:quiBDHIn
8時間もっていったらBS2じゃない?
812名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 19:15:36 ID:Nyn9RD15
関口知宏が行く鉄道の旅・総集編
〜日中欧鉄道大紀行〜
BS hi 1/26土 後0:00〜6:00、後8:00〜10:00
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/toku_2.html
813名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 19:21:48 ID:AK0id5RP
814名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 21:08:12 ID:VWO82wt6
hiかよ・・・
815名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 23:17:19 ID:q6U6BLhi
灰うぜえええええええええええええ
BS2か1で汁
816名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 00:08:09 ID:sX/t4hzL
今度はぜひスワン型の足こぎボートで揚子江下りしてほしい。
隣の席には陳さんで。
817名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 00:16:28 ID:4nuks5uw
再放送ドラマ「恋愛偏差値」で久しぶりに見た@関西
818名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 00:16:52 ID:BF/pnIJY
現在、レコのHDD空き容量(3時間30分)しかありませーん。
録画済みタイトルは、関口中国旅関連で埋まってます。
さあ、今からエンコしまくるぜぇ〜〜!。

入ってて良かったBS hi。
819名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 00:55:31 ID:9AT9shU+
やっぱり最初の最長片道切符がベストだったねえ
新緑がまぶしい日本の自然が一番美しい時期を北から南へ・・・
もう4年も前なのか
820名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 09:34:38 ID:z5bPfTqu
エンコって何?
821名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 09:37:17 ID:Q3c6QxQ+
>>817
自分も見たw演技はなんとも言い難い…
822名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 12:35:49 ID:g3D4PVu0
俳優には向いてないんだからずっと旅人でいろよ
主題歌でも言ってたじゃん
823名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 13:21:36 ID:aRSsWkTu
>>821
昼ドラの「ママは女医」の医者役は良かったよ
824名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 14:58:33 ID:LG/qcpZg
>>820
画質を、更に悪くしてしまうことだよ。 w


秋編 決定版の第2回は、バラエティに富んでいて悪くはないな。
最後の方の回想画が、被ってるのが多くて無駄でツマラないけど。
825名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 21:23:11 ID:EgmygNgx
それは援交
826名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 21:29:18 ID:JoTQ7QbL
ステラ読んだけど、あの文章はもう、
鉄道はやり尽くしました。自分の中では完結しました。
との決意表明だったな。
827名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 22:44:25 ID:t6c6zAyw
この人俳優の仕事も引退って感じだろうね。
828名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 23:25:43 ID:spPZV5mW
うんうん
829名無しさんといっしょ:2008/01/17(木) 13:58:25 ID:lf88S/1J
次は船旅とか?
豪華客船じゃなくて定期路線フェリーの旅
830名無しさんといっしょ:2008/01/17(木) 18:12:36 ID:wR/0g6wF
今年は中国鉄道大紀行夏の旅と冬の旅
831名無しさんといっしょ:2008/01/17(木) 19:16:38 ID:0TxaoqVd
たいへん過ぎる。
832名無しさんといっしょ:2008/01/17(木) 22:21:30 ID:uM4Decwr
いや、やるべき
833名無しさんといっしょ:2008/01/17(木) 22:22:43 ID:dvb16Wlb
もう中国はいらね
834名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 02:14:16 ID:w8i8RJn1
マンネリのすこし手前でやめないといけないからね
835名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 11:06:09 ID:inp8PpmG
公式BBSにここのネタ持ってったヴァカ誰だよ!
836名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 13:06:26 ID:QDjFuJNp
夏に北を回って、冬に南を回ればだいじょうびじゃね?
837名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 13:08:19 ID:qO/ZcNFg
中国はもう終わりって感じないなぁ。
中国でなくてもいいけどアジア回って欲しい。
838名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 14:15:12 ID:d+qLnCW+
まぁ、一定のあいだ冷却期間をおいて、
またどこか別の国の鉄道巡りをするんじゃない?

こんどは北南アメリカ大陸へ行ったりして。
839名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 17:07:34 ID:1MwxBIY7
世界一蹴しちゃえ
840名無しさんといっしょ:2008/01/18(金) 17:36:26 ID:QDjFuJNp
関口は英語話せるから、英語圏に行ったら通訳いらねーじゃん
通訳が必要なところに行けよ また漫才が見れる
841名無しさんといっしょ:2008/01/19(土) 01:08:04 ID:q5bWovs5
ずーっと中国でいいよ
842名無しさんといっしょ:2008/01/19(土) 11:35:45 ID:6TOhRiSF
関口も中国で良い思い出の何倍も嫌な思いしただろうから
そういう体験を裏中国大紀行として発表して。
843名無しさんといっしょ:2008/01/19(土) 12:12:27 ID:EfTC+vfB
たこ焼きに練乳をかけて食ってたとか。
844名無しさんといっしょ:2008/01/19(土) 13:58:10 ID:GvndVA5U
いやな体験はいらん。放送はいいとこだけでいいよ。
845名無しさんといっしょ:2008/01/19(土) 23:17:21 ID:9lHE+20j
印象操作放送希望ってわけか・・・
846名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 01:38:30 ID:acm29fBk
実際、水とかで大変だったみたいよ
847名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 10:33:26 ID:c3RMX4lw
関口がやってるからほのぼのタッチでごまかせてるけど、他の人間がやるときついよ。
848名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 11:18:18 ID:WlgojK/0
勝谷誠彦とかな
849名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 11:53:35 ID:D1Wzatms
勝谷がやったら少年達と戯(ry

>>846
中国行ってから一ヶ月くらいは腹の調子が良くなかったと書いてあったね。
あとは春編で田舎で少年達と遊んだ後にお婆さんに水貰った回、あの後予想通り腹壊したとかw
これは中国の水が悪いとかじゃなく、慣れない水を飲んだせいもある。みたいなこと書いてあったけどw
850名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 12:23:14 ID:DghMC9O9
中国じゃなくて東南アジアとかでも、1ヶ月は下痢しっぱなしだよ
ほとんど小便と変わらんウンコになって
少し痩せれるからメタボは一ヶ月行ってくるといいよ
851名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 14:08:32 ID:4QcAm1sU
>>851
>中国の水が悪いとかじゃなく、・・・
そこで無理に中国さまに気を使ったり”配慮”する必要など無いのに。

実際、
中国のある地方では大規模な水質汚染が相当深刻な状況だという。
852名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 16:36:04 ID:acm29fBk
853名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 16:58:53 ID:GJDY4Y9u
>>851
ちがう番組でやってますよ。番組の趣旨目的が
別なんでしょ
854名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 18:36:54 ID:QkJaa3bX
イタリアに行って。
855名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 19:53:23 ID:JEebV6Pu
アジアに二票
856名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 20:58:24 ID:CBqPIhXZ
旅に行くのか?二票
857名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 20:59:20 ID:dvGShlLr
シベ鉄きぼんぬ
858名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 22:45:31 ID:R2+3HXyD
紳介の行列法律相談所で関口さんがネタにされてた
爆笑した
859名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 22:52:57 ID:DJjQjNOS
>>858
なんて?

今日、26日の放送の為だけに、ハイビジョン録画対応のDVDレコーダー買ってきた。
860名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 23:23:25 ID:V0mMZv2I
紳助って宏の事もよくネタにしてるね。
息子の事もネタにしててうけた
861名無しさんといっしょ:2008/01/21(月) 00:24:54 ID:QEWROiis
>>858
>>860
kwsk
862名無しさんといっしょ:2008/01/21(月) 00:41:47 ID:QEWROiis
関口のBBS見たら少し書いてあったわ
863名無しさんといっしょ:2008/01/21(月) 20:49:58 ID:2U8dJqg3
エベンキ族のテント行って、まき割りしたけど割れなかったって事あっただろ。
今日、正午のニュースの後のふるさと一番見てたら、それと同じ事やってたよ。
親父が手本見せるのもそっくりだった。2回目には見事に割れてたけど。
あれは知っててやった演出だったと思う。
2代目鉄道の旅人は河相我聞に決定だ。
864名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 01:36:04 ID:ZaAAO922
まき割り体験
    ↓
まず手本を見る→自ら挑戦するも割れない
          →2回目では割れる

演出も何も、一般人のやり取りでもよくあるパターンだろ・・・
初めてまき割りする人間に手本を見せるのはごく当然のこと。
普段まき割りしない人間がまき割り失敗するのもごく普通のこと。
ゴルフなんかでも初心者は空振りすることが多いだろ?それと似たようなもんだ。
河相我聞ってああ見えて子供がもう中学生くらいなんだよな。
865名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 04:30:20 ID:nw4C9hPP
今、BSで夕方にやってるの何?関口はいつ遺跡めぐりしたんだ?
866名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 21:28:34 ID:70mMU7lw
関口は2回目も割れなかったけどな。
867名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 21:41:41 ID:9guNlb+h
恋愛偏差値…吉田照美みたいな声じゃなくなってるw
868名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 22:00:42 ID:CBVC0lPu
河合我紋のラーメン道はスカパーでみられるよ
869名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 23:17:09 ID:gYIMi18o
中国のいろいろな麺を紹介する番組とか、中国関係のをいろいろ見ているけど
関口が行ったお店とか食べた名物などおんなじ場面によく遭遇する。
思うに、我われはものめずらしさで感動していたが結構ベタなところばかり
歩かされていたのでは。関口本人も知らないで。
870名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 01:12:38 ID:iRJ9fQPb
明日春編のDVD届くぜ。
871名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 01:51:05 ID:SuFOBVLA
>>870
春編のDVDって決定版と同じ内容なの?
872名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 02:07:27 ID:vl1LwEvB
>>869
それ分かるー。
NHKは番組間で、映像の使いまわしや、あの番組の時に取材し
た画かな? というのはよく見られるね。
経済的で別に悪くはないけど。
お店の紹介などでは、別局間でも かぶってるの多いよね。笑
結局、現地コーディネーターお勧めの、日本からのTV取材OKな、
ある程度は落ち着いていて、少しは綺麗な所wなんだろうなぁ。
873名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 02:29:40 ID:W4nxFWGf
河相我聞ともこみちと堂本剛を足して三で割ったよーな顔してます。
874名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 22:52:18 ID:E8Ebf1oX
>>872
オープニング映像で列車が右カーブして迫って来る場面は、新シルクロードの使いまわしだったな。
875名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 00:23:57 ID:MnnWY0Ot
ネタがないからこれでもどうぞ
ttp://www.iy-card.co.jp/chronicle/sekiguchi/01.html
876名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 10:09:00 ID:DyiSAsg6

NHKさんへ

HD DVDはもう止めて、全てのソフトをBDでリリースしてください。
877名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 11:34:56 ID:HSYZlTfF
秋編の本はいつでんの。
878名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 01:30:25 ID:3Gz3NL9h
>>871
決定版って正月にやったやつ?
それだとしたら、それに前後の場面をプラスしてる感じかな。
結構長いですよ。一枚110分が四枚あるし
879名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 05:53:39 ID:4DWmrnFR
土曜のhiはただの総集編かと思ったらスタジオトークありみたいだな
久々に国内分見れるだけでも十分だったが、ますます楽しみだ
880名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 11:46:52 ID:kwZeTUyq
鶏西日本語学校の緑の隣にいた
社交辞令で「日本の芸能人の誰かに似てるんだよなー」
「スターですか」って言った厚かましいデブ殺したい。
881名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 12:06:21 ID:kwZeTUyq
瀋陽駅に10月4日に到着してるのに生中継が10月14日。
10日間日本に帰ってたの?
882名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 12:09:03 ID:iV8TvCa2
>>880
俺もこの回見てたとき

「スターですか」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

ってなったw



ってか殺したいとか書くなよ。
883名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 14:21:43 ID:E2+BNXkv
ん?
「誰かに似てるなぁ」と言ってたのは、緑の子に対してで、
緑の子は日本語がまだよく解らないから、隣の子が勝手に、
好奇心から、誰に似ているのかを関口君に尋ねていただけ
だよな?
似ていると言えば、普通は芸能人や有名人を例えに出すだ
ろうし。?
884名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 15:46:13 ID:uyqxgfHa
ものすごく中途半端な箇所で改行してるなw

>>881
一時帰国してグローバルフェスタというイベントに出ていた。
地球サポーター関係の仕事。10月6日(土)のことね。
だから10月7日の放送は無しで、翌週10月14日の放送となった。
885名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 15:47:02 ID:EQA8SiVj
そんなんどっちでもええよ
886名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 15:53:01 ID:iV8TvCa2
ん?誰緑好だ似ろ
か。なるほど。
887名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 16:44:02 ID:rGlC6wi1
関口さんは林真理子とかに似てると思ったんじゃないかな。
それか柳原可奈子だよね
888名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 16:51:29 ID:uRutsIPW
そんなんどっちでもええよ
889名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 18:53:02 ID:2v8xcx6D
>>878
決定版も110分で4回あったので、ほぼその内容と考えて良さそうだね。
陳さん、出てないよね?
890名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 20:30:47 ID:NAP5azTe
明日の特番のOP曲とED曲は何を使うんだ?
中国だけの特番じゃないから、あれをかけるわけにもいかないだろうし。
さりとて他の旅のやつをかけるわけにもいかない。
一筆書き 乗りつくし ドイツ ドイツ以外のヨーロッパ 中国
しょうがないから5曲を10秒ずつ繋げるかあ。
891名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 22:13:48 ID:zPbxnlBB
あ、そうだ
明日までにHDDの空き容量を増やさねば!

女子バレー消すか
さおりんの揺れる巨乳消すのもったいないなぁ
892名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 23:19:43 ID:2TDK8q7h
揺れ乳編集してここにうp
893名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 23:37:13 ID:NAP5azTe
>>891
BShi8時間録るには何Gバイト空けなければならないのか?
いったい何Gバイトのレコーダー買ったんだ?
894名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 23:40:13 ID:IvC69Z/e
明日の特番って簡潔に言えば「今日は一日関口知宏三昧」って事?
895名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 23:52:40 ID:F9nQZHdp
>>894
「これで見納め関口知宏サヨナラSP」
896名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 23:54:24 ID:IvC69Z/e
4月からBS1でレギュラー持つみたいだな。
もう俳優はやらんのかよwww
897名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 00:22:25 ID:BKTBPwX9
jrも出世したな
4年前にはこうなるとは思わんかった
898名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 01:52:07 ID:2wmBymbT
国内編だけ録ればいいかな
日本の車窓風景が一番美しい
12:00〜16:00くらいまで録画すれば国内編はカバーできるのかな
899名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 03:45:43 ID:qlUlFmb9
>>896
俳優はもう終わったじゃん。
このひとNHKのBS専属タレントみたい
900名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 09:26:13 ID:TJiRRIPy
四月からBS1でレギュラーって何やるんですか?
901名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 09:46:38 ID:sf8AESDI
事務所のHPリニューアルしてから関口知宏をかなり前面に出してきたなw
902名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 10:38:16 ID:4T2yAVFh
>>893
別人だが、
この間の2時間特番が約17G×4だったから、
80G位空いてれば大丈夫かな。
ブルーレイに移して空けないと俺も厳しい・・・
903名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 11:45:31 ID:sf8AESDI
立てたぜ。

関口知宏スペシャル 日中欧 鉄道大紀行 Part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1201315485/
904名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 15:21:57 ID:TAi2YTMW
全部並べてみると、
やっぱどう考えても、中国編が一番面白いな
905名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 17:08:30 ID:e9FgI0n2
>>904
だねぇ。面白いのは中国だけ。
国内は鶴塀のほうが面白いくらい。
つまり中国人のリアクションが良かったってこと。
906883:2008/01/26(土) 17:29:58 ID:Jzfxg8ms
すまん、俺の記憶違いだった。。
907名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 18:17:37 ID:pyGX3Z3H
セッキーが泣いてる姿を見てみたい
908名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 19:52:06 ID:AnEcy4v3
次は、テツandトモの中国全土サイコロまかせ桃鉄の旅が観たいよね
909名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 20:24:23 ID:A5SY0Wv1
イラネ('A`)
910名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 20:45:57 ID:pFLoFSOw
恥ずかしがらなくてもいいんだよ。
ホントは観たいんだろ!
911名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 22:05:46 ID:25chLfxi
関口SPオワタ

いい最終回だった
912名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 22:19:50 ID:pyGX3Z3H
日・欧・中ときたから次はアメリカ横断かな?

今日は良い週末を過ごせた。セッキーええわ〜。
913名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 22:50:26 ID:8ZOi9VWi
今の関口の髪型は、何か
ブルース・リー 見たい
914名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 00:50:48 ID:BtlL/ayx
中国を極めろ 他はいらね
915名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 01:09:31 ID:+2TxqMmF
イタリア、フランス、モロッコ、チュニジアが見たい。
916名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 01:15:50 ID:QB76LP5o
あきらめろ、関口は燃え尽きてしまったんだ。
今後は顔が似てる河相我聞になる。一般の人は入れ替わったことに誰も気づかない。
917名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 03:17:25 ID:yhr+ZhS0
関口じゃなくてもおkなんで今年も中国鉄道大紀行をやって欲しい
918名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 04:43:55 ID:+tknVl7X
次はもこみちでもいい。最近俳優業もパッとしないし、更生の旅へ。
中国鉄道大紀行再会スペシャルなんかやっても別人だとバレずに出来る
919 :2008/01/27(日) 08:49:46 ID:ZPl5DPKt
俺(身長182cm)のバイト先のチビの中国人(たぶん165cmぐらい)が、
中国人はでかいアルって対抗意識剥き出しでいってきて、以前、
なんか新聞で、
「中国人が日本人より小さい現実を受けてショック」
を受けてた記事みたいなの見た事合ったので、
「日本人のがちょっとだけでかいみたいだよ」って優しく言ったんだけど、
すげーファビョリだして、北方系の中国人は大きいよ〜
南方系が小さい〜だからだ〜とか言ってたんだけど、
そいつも北方の大連出身で全く説得力も無く、
この番組見てたんだけど、確信したわ
人口が多いだけで、北方の町もチビばっかやん
北京って北方でしょ?
天安門広場で人がごった返す中、関口の頭1個ぶん飛び抜けてたもの
でかいとか言われる北方でもあれじゃ、
南方のチビ共合わせたら、そりゃ小さいわな
思いっきり、オチョくってやろうと思うw
920名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 10:19:04 ID:xIXhhOdo
■【週刊プレイボーイ】中国人が日本よりも嫌いな国とは?

――――――中国人ジャーナリスト戴世U(ダイシーユウイ)氏

韓国は中国人の永住を拒絶したり、中国より古い5千年の歴史があるとか、漢字は朝鮮が起源だといった主張が
嫌われる原因です。特に高齢者の間で反韓意識は高いですね。第二次世界大戦中、日本の手先として中国に攻め入ったのに
戦勝国側に居座っている事が厚かましくみえるのでしょう。極めつけはベトナム戦争で米国側についた事。
その後の韓国の経済発展も米国の援助のおかけだと見て「米国の犬」と考える人も多いからです。

中国人の嫌いな国

第一位・韓国…40.1%
第二位・日本…30.2%
第三位・インドネシア…18.8%
921名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 11:42:58 ID:FYEMWMFK
碾子山行き車内のイヤリングとヨーヨー少女の爪先が真っ黒なのに気づいたかい。
大人たちに強制労働させられているんだろう。
922名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 11:50:26 ID:HQjPXN1+
>>919
向こうはチビが多くても2m超えの巨人も多そうだから
それでバランス取ってそうw
923名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 19:15:06 ID:qYOaKBz1
>>919
まぁ、単純に考えれば、
人口が日本の約10倍だから、

ノッポもチビもそれぞれ約10倍居るんだろうけど。


その(身長165cm)の中国人、
背が低いの事で単に個人的コンプレックスやら劣等感を感じている
だけのようにも思えるが・・・・。


実際、昨年末に
新宿歌舞伎町や秋葉原、箱根の大涌谷や富士五湖周辺に言った際、
中国人観光客を何人も見たが、背の高い人はあまり居なかったなぁ。
欧米人観光客と比べたら明らかに小柄。
924名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 19:41:17 ID:bsU8io+M
中国だから、中くらいなんじゃね?
925名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 20:58:56 ID:IR8zfAiH
いい最終回だった
926名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 21:38:04 ID:8O6jEKYR
>>923

今中国の大連に住んでるけど身長高い人結構多いね。
男はそんなに目立たないというか日本でも身長高い男がいてるし違和感ないけど
女性が高い。170身長ある人なんて日本じゃ滅多にみないけど頻繁にみる。

聞いた話によると小麦食文化のところは身長が高くなりがちで米食文化のところは
身長が低いらしい。
927名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 21:46:25 ID:QB76LP5o
>>923
日本の観光地は、いまや中国人観光客が落とす金が貴重な収入源です。
928名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 22:59:04 ID:qVReaUUc
>>900
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s0801.html
新年度番組改定についてを参照。

余談だが、最近生まれた身内の子が、一歩間違えればトモヒロになるかもしれんかったと聞いて
コーヒー噴きそうになったんだぜ。
(別に関口意識した訳ではなく、夫婦どっちかの名前一文字ずつ取った名前を考えていたらしい)
929名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 23:27:41 ID:SY2Yo58h
おおさか東線開通で最長片道切符変わるのかな?
そしたら新ルートでもう一度挑戦
930名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 11:41:13 ID:hTpaFMlG
安慶の麻雀卓球サロンの巨乳主婦の胸の谷間が一番の絶景。
931名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 12:34:53 ID:JDVC7kE5
今から小麦食っても無理か?
932名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 12:40:53 ID:rgOW8AXu
日本の鉄道全線乗りつくし まだ?
933名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 14:17:19 ID:YMKIvHex
次は、テツandトモの中国全土サイコロまかせ桃鉄の旅が観たいよね!
NHKさんおねがいします。
受信料は、ずっと払ってるんだから、期待に応えてね。
934名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 14:20:32 ID:JDVC7kE5
金と時間の心配をしないで鉄旅が出来るっていいよな
935名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 14:55:58 ID:c/SiJWsZ
いいよな
金は使ってもいいけど、時間がな
936名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 18:01:49 ID:FrHRZLR2
職業旅人なんだからオレは認めるぞ
937名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 19:08:13 ID:w7Ny6Auq
金と時間の心配はしなくても、仕事なんだし他の事に気を遣うだろ。
938名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 19:13:02 ID:w7Ny6Auq
時間で思い出したが、BShiでの春編や秋編の総集編を見ている時に
連動データを見てみるのも面白い。
予想以上に細かい時間割で行動しているのがわかる。
中国旅でも一日に何度も電車に乗ったり降りたりで大変だったろうな。
939名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 20:28:34 ID:swkwXkXQ
大泉洋がやられっぱなしになるのが見たい
940名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 21:00:25 ID:wEGIrll1
日本編の絵日記
関口本人が自分の絵の背中に「せ」って書いてるのな
941名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 21:05:13 ID:w7Ny6Auq
「せ」と「背」を掛けているんだろうか?
942名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 21:06:51 ID:FR5CYih0
>>928
ご丁寧にありがとうございます!
943名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 22:17:43 ID:I2ogjSOT
「関口」の「せ」じゃないの?
944名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 22:29:12 ID:PLbUsp/m
沖縄行ってやれよNHK
945名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 22:58:29 ID:w7Ny6Auq
>>943
いや、だからその「せ」と背中の「背」を掛けているのかなとw
946名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 01:38:28 ID:gIl/gjIZ
その「せ」のTシャツ、音尾たくまにあげたんだっけ?
大泉洋と一緒にやってるナックスの。
947名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 02:26:43 ID:8+fMl6Wz
尻に「へ」と書いてあれば完璧
948名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 08:35:30 ID:0hFY/ce+
関口の乗ってた電車は普通電車でしょ!俺は特急にのろうかな
949名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 12:20:18 ID:ysklPjyF
海外で活躍する若い挑戦者たちを紹介する「関口知宏のファーストジャパニーズ」(第1土・後10:10〜)
950名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 14:32:34 ID:oKFk6nUq
ところで、次スレ必要?
951名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 16:28:06 ID:WtlhzB8W
必要
952名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 19:10:48 ID:BjF8fd/5
ママは女医さんってビデオとかDVDで出てないよね?
見てみたいなあ。。。どなたかようつべかニコニコにうpぷりーず!!
953名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 23:19:23 ID:VkKSnGhj
中国編本3巻目の発売日延びてやがった。
2/1発売か。
954名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 23:31:47 ID:OQNR7m8k
955名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 01:35:19 ID:ukzAe92n
安易に司会者とかに逃げずに終生旅人を続けてろ
956名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 02:27:58 ID:D2QNUc86
関口の歌が聞きたい
957名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 06:52:58 ID:D2QNUc86
関口知宏と同じルートで行く中国の旅に3月か4月から行こうかな?大学時代の友達の上海人連れて行けば言葉の壁なし
958名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 07:56:53 ID:X7ryC2q5
産経新聞でインタビューを連載しているね。

959名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 14:31:35 ID:D5hNQLu4
中国人100人に聞きました、やってくれ。

あるある〜
960名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 21:58:04 ID:lSORsvZ0
中国産の冷凍食品って、細菌兵器なの?
961名無しさんといっしょ:2008/01/30(水) 23:52:28 ID:nkXEvHoH
スレ違いだバカ
962名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 02:09:14 ID:8VQzpCyw
でも気にしない(*´з`)
963名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 02:13:48 ID:O3UtXgBX
よく無事に帰ってこれたな
964名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 02:27:54 ID:5cjDJMVp
鶏西の緑のジャケットの子(ジャイコじゃない方)カワイイ
965名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 08:15:20 ID:pBDvCUav
関口知宏ってNHK以外で見たことないぞ
966名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 10:23:35 ID:cvGdbr0z
こんな使えない奴は民放では要らないからNHKの司会で喰っていくんだろうね
967名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 10:37:37 ID:uh+y6EyY
中国製ギョーザの問題…
関口さんはマジどう思ってんだろ。宏も。
968名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 11:17:21 ID:oxmVC0ht
関口のような甘ちゃんは
スタッフの根回しもテレビカメラも回ってないところで
ハンディカメラ持って中国の現実を知る旅をレポートして欲しい。
969名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 12:29:55 ID:wPQpivGM
>>968
まず、おまいが行ってこい。
970名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 18:47:05 ID:XGLEnxCy
>>968
まぁ、少なくとも、一人旅では決して無いわな。
映像には映ってないが、大勢のスタッフ引き連れた、
いわば
”大名旅行”みたいなモン。
971名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 19:00:29 ID:8xj4u5a0
公式いつになったら開設するんだろw
972名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 19:20:54 ID:V0787Xa6
テレビなんだから一人旅なわけないだろw
おまえらは関口に何を求めてるんだよw
973名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 10:49:58 ID:6g6shkhm
>>970
>>972
何そんなこと今ごろ気付いてんのw
974名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 11:23:07 ID:0LWxQNg3
カップめん、よく食ってたな。あと、露店で食事してたり焼き鳥も食ってたな。
今は無事でも数年後ガンになったりして。
あと、ペットボトルもよく飲んでたな。中身の水は多分汚染された水道水だろうな。
そういえば春の旅で腹痛かなんかで体調が悪かった時があったけどやっぱり食事が原因?
975名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 13:16:22 ID:0Aa1uVl0
次は、中国餃子大紀行春編おながいしまつ。
976名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 13:18:27 ID:jDcuM4w3
殺す気かw
977名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 13:41:54 ID:/vELzeIs
先週BSでシベリア鉄道を放送してたけどよかった。
関口が出ていないせいもあってとても気持ちよく見られた。
978名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 15:45:42 ID:ZwXRrO+r
もうこの番組や関口さんに対しての批判的なスレが多くなってきた
ここのスレもこれで終わりにした方がいい
979名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 16:12:30 ID:IahOheAi
うん。番組終わったしね。必要ないと思う。
980名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 16:26:57 ID:mBYbOaPw
必要ないと思えば見なければいいだけ
981名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 17:32:31 ID:YBQwPHKv
中国全土を知りつくした関口知宏に、この食品の件について何かコメント出してほしい。
982名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 17:49:45 ID:Gen515cM
>>981
通訳さんの方が詳しいコメント聞けんじゃね
983名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 19:21:55 ID:nouHpquC
シベリア鉄道と言えば安藤政信の青年は荒野を目指すでしょ!
984名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 20:55:58 ID:1lHV0EFw
1,000なら関口の乗り鉄復活
985名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 20:57:54 ID:v273Rg0g
986名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 21:47:49 ID:+FM65lTZ
>>979
まだ再放送があるぞ
来月だが
987名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 22:42:31 ID:Gb1c8HFM
中田英寿の中国鉄道自分探しの旅が観たいよね!
988名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 22:47:34 ID:Gen515cM
>>986
今回のスペシャルを3月に再放送するってことか?
中国編やるかなあ
ま、日本編だけ全部やってくれればこっちは十分だが
989名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 23:07:48 ID:xftazOSY
肩書き旅人としては中田より関口のほうが上でいいのか?
990名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 23:22:59 ID:WsqFWAZa
中田なんかイラネ いつまでも勘違いさせとけ
991名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 23:34:06 ID:xftazOSY
中国編は秋の方が好みだな。
寒々しい景色に中にも暖かさがあるみたいな
992名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 23:48:38 ID:v273Rg0g
993名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 02:07:29 ID:mbsVmTg1
あれだけ日本人をアピールして旅行したら、絶対罵声を浴びせられたり、食べ物に変なもの入れられてるだろうな。
そういった未公開映像出せよ。
994名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 10:55:30 ID:szEm3Kep
関口知宏とは違い、眉毛も寝癖がつく頭髪も無い、
もちろん金も彼女も男もいない。
小太りの禿げたキモメンのオレにとっては・・・
このスレと共にゼロに還ろう
995名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 11:11:29 ID:N2pSSJG7
>>994
ええ詩や。ラップに乗せて叫ぶんだ。
996名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 11:19:55 ID:szEm3Kep
禿げ増してくれて有難う。
ゼロに還り、まずはインディーズデビューを目指します。
このラップの歌詞で売れるかなぁ?
キモメンだし無理だろうなー
997名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 11:21:00 ID:om1fvKm4
海外で活躍する若い挑戦者たちを紹介する「関口知宏のファーストジャパニーズ」(第1土・後10:10〜)
998名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 11:22:03 ID:om1fvKm4
>>991
本放送は秋編しか見てないけど同意。
春編はnyで見た。
999名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 11:23:40 ID:om1fvKm4
>>978
関口を裸の王様にする気かい?
1000名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 11:24:47 ID:yVqREbdH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。