NHK内部告発者「 立花孝志 」 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立花さんといっしょに!
「立花孝志」さんが、第二弾提訴!(結審)判決は11月30日13時30分です。

★前スレ :NHK内部告発者「 立花孝志 」 23
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1184945079/

★まとめ関連★ 初スレ〜5スレくらい
 ・元NHK職員 内部告発者 立花孝志 (本人のHP )
  http://www.ps-kouryaku.com/index.html  (TOPページです)

★重要参考HP★ 「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人 さんのHP
http://www001.upp.so-net.ne.jp/nhkjyusinryou/index2.htm

Yahoo!ブログ - 弁護士阪口徳雄の自由発言
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/folder/1470093.html

>>応援者のみなさん<< 他に関連スレ及びURLあればリンク先を書き込んでください。
>>某報道局の方々<< 外部に発覚した不祥事・事件は、他局よりも速やかに自局で放送してください。最低限度の義務です。よね^^

★注意★ 煽り、荒らし、度重なるAAや重複する過去レス、グロ画像貼り付け等しないでね。
パチンコ・煙草・サラ金問題・半島ネタ・奇跡の詩人関連等は、他スレでお願いします。このスレで、祭 を期待しないで下さい。

※S氏の話題は絶対にスルーして下さい。 ← (※名無しや別人格で出没することあり) 詳細なやりとりは過去スレをお読み下さい。
 ~~~~~~~~~~~~
NHK職員(特に組合員)及び視聴者、元職員さんの、誹謗中傷以外の活発な意見・反論・提案、立花氏本人への質問よろしくおねがいします。

 皆様個々の能力を結集し、現・公共放送の【解体】に向かう過程を、まったりと見守りましょう!
2立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/09/17(月) 22:17:23 ID:790UqJOX

前スレ23は、
このスレッドは512kを超えているので書けません!
規制に、レス番 >>900 前後でなると思われますので
このスレ24を立てておきます。

★前スレ :NHK内部告発者「 立花孝志 」 23
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1184945079/

に書き込めなくなったら、このスレに移動してください。

3名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 23:14:48 ID:x90BpbDL
                       ζ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\   父さんは、受信料きちんと払ってるぞ!
                   /..        \    NHKは良い番組ばかりだからな
                  /.\   \   /|  
.                  |||||||   (・)  (・) |
                  (6-------◯⌒つ |
                 |     _|||||||||||        /  ̄ ̄ ̄ \ 
   ぼくも見てるよ      \ / \_/  /         ( ( (ヽ     ヽ 
                   ,\____ /、        | −、ヽ\     ! 
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /  
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   / わたしも朝ドラ
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <   見てるもん 
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄   
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ | 
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\ 
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\ 
4名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 23:37:09 ID:E7wA19XO
             ,,,,,,,,,,_   
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
          rミ゙``       ミミ、   
          {i       ミミミl       
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  まあ、2ちゃんねるなんて  
           |/ _;__,、ヽ..::/l  馬鹿とキチガイばかりですから 
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_   
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、   
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ   
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}   
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ   
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |   
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |   
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|   
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}   
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |   
5名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 23:57:49 ID:Skr3Dkpo

貧しい庶民からも強行に受信料を取るNHKの様は、

貧しい百姓から年貢を取り立て、しぼるだけしぼる悪代官そっくり。
6立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 02:17:10 ID:ogI13L5+
前スレ>>857
返事おそくなりすみません。
裁判は約5分程度の弁論で終了しました。

NHKは自ら書いた第1準備書面で
「衛星料金から地上料金を差し引いた月額945円について、受益者負担金的な要素もあるが」
と書いてきたので、「受益者負担金」と「受益者負担金的な要素」の違いを質問しました。
NHKの弁護士はしどろもどろに「その部分だけみれば受益者負担金と勘違いしそうだが
それ以外の部分で受益者負担金ではないと主張している」と裁判長に説明していました。

更に原告独自の法解釈という指摘に対して、9月3日の法務省の研究会でも
私と主張と研究会の報告はほぼ同じであり、決して少数の考えではなく、多くの視聴の考えである旨
を述べてきました。

若い2人の裁判官の表情や裁判長の、「あなたの主張は頂いた書面にきっちり
書いてあるのでこれで結審します」という一言に勝訴を確信して安心しています。

「立花さんといっしょに!」さんいつもいつも本当にありがとうございます。
7立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 02:22:24 ID:ogI13L5+
NHKから来た第1準備書面を書き込んでおきます。
裁判関連の資料がほしい方は私にメール頂ければ添付ファイルで送らせて頂きます。

第1 原告の平成19年7月13日付準備書面(1)の第4に対する認否・反論
 1「1.地上料金の性格と衛星料金の性格」について

 (柱書き部分について)
 原告は、「衛星カラー契約受信料から普通契約受信料を差し引いた料金」等に
ついては、「受益者負担金」であると解するのが相当であると主張している。
訴状記載の主張から考えて、原告がここで述べている「受益者負担金」とは、
当該放送を視聴する意思のある者だけが負担する金銭という意味であろう。つ
まり、原告の主張は、上記差額部分は、衛星系によるテレビジョン放送を視聴
する意思のある者だけが支払義務を負うという趣旨だと思われる。このような
主張は、原告独自の主張であり、争う。
 すでに答弁書第3で述べたとおり、放送法では、被告の放送を受信すること
のできる受信設備を設置した者に被告との放送受信契約(以下「受信契約」と



いう。)締結を義務づけ、その者からの受信料の徴収を認めている(放送法3
2条1項および2項、37条4項)。これを受けて、国会による収支予算の承
認(放送法37条4項)および総務大臣の認可(放送法32条3項)を経て、
日本放送協会放送受信規約(以下「受信規約」という。)において、設置した
受信設備の機能に応じて契約の種別および受信料が5種類定められているの
である(受信規約1条1項、2項、5条1項)。すなわち、次のとおりである。

【実際の第1準備書面には5種類の受信料金が記載されているが割愛した】
8立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 02:23:12 ID:ogI13L5+
衛星系によるテレビジョン放送を受信できるカラーテレビジョン受信機を設
置した者は、地上系によるテレビジョン放送のみを受信できるカラーテレビジョ
ン受信機を設置した者より、月額で945円高い受信料を支払わなければならな
いという意味で、受益者負担金的な要素もあるが、いずれにしてもこのように、
契約の種別および受信料の額は設置した受信機の機能によって決まるのであっ
て、被告の放送のうちどの放送を視聴する意思を有しているかによって決まるの
ではない。この点は、放送法32条l項の文言および受信規約1条2項の文言か
ら明白である。
(1)同項(1)について
  1989年(平成元年)8月以降、衛星カラー契約および衛星普通契約が新
 設され、それに応じた受信料の体系を定めた受信規約が発効したこと、同年3
 月28目の参議院逓信委員会で被告副会長島桂次が議事録(甲3)記載の答弁
 をしたことは認め、その趣旨は争う。
  被告の衛星系によるテレビジョン放送も放送法第7条に定められた被告の
 目的を達成するために行われている業務であり、地上系によるテレビジョン放
 送と同じである。
  また、被告副会長の答弁は、その1年半ほど前(1987年(昭和62年)
 7月)に地上系によるテレビジョン放送に加えて衛星系によるテレビジョンの
 本格的試験放送を始めたこと、当時我が国で衛星系によるテレビジョン放送を
実施しているのは被告だけであったことをとらえ、「モアサーピス」「独自チャ
 ンネル」「独自サービス」と表現していると思われるが、衛星系によるテレビ
 ジョン放送にかかる受信料の性質について言及したものではない。
9立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 02:24:39 ID:ogI13L5+
(2)同項(2)について
  1984年(昭和59年)3月31日の参議院逓信委員会で被告会長川原正
 人が議事録(甲4)記載の答弁をしたことは認め、その趣旨は争う。
  当時、受信契約の種別として衛星カラー契約・衛星普通契約が定められてお
 らず、衛星系によるテレビジョン放送を受信できる受信機を設置しているか否
 かにより受信料に違いがなかったところ、被告会長川原正人の答弁は、将来的
 には、衛星系によるテレビジョン放送を受信できる受信機を設置しているか否
 かなどの点を受信料制度に反映させることを検討してもよいのではないかと
 いう考えを述べたものである。原告の主張する「受益者負担金」の意味で発言
しているものではない。
(3)同項(3)について
  甲5号証の記載に原告引用の記載があることは認め、その趣旨は争う。
  原告引用の記載は、NHKの受信料が特殊な負担金であることを前提として
 いるのであって、ここでいう「一部に受益者負担金的な要素も加味されている」
 という記載は、原告の主張する「受益者負担金」の意味ではない。また、甲5
 号証の原告引用部分の記載のとおり、受信料は消費税の課税対象ではあるが、
 特殊な負担金であり、サービスの直接の対価ではない。

(4)同項(4)について
   争う。
  原告は放送法の理解を誤っている。放送法上は、原告の主張する放送法3条
 の2に関して、地上系によるテレビジョン放送と衛星系によるテレビジョン放
 送の扱いを特に区分していない。原告が主張しているように、前者が国内放送
  (放送法2条1号の2)、後者が受託国内放送(放送法2条1号の3)に対応
 しているという理解は誤りである。
  受託国内放送とは、人工衛星の無線局の免許を有する事業者が、その免許を
 特たずに放送番組の送出を行おうとする放送事業者(委託放送事業者)の委託
 に応じて、放送番組を国内において受信されることを目的としてそのまま送信
 する放送を指している。衛星系によるテレビジョン放送であっても、人工衛星
 の無線局免許を有する者が自ら放送番組を送出し、国内において受信されるこ
 とを目的として送信する場合には、国内放送である(放送法逐条解説26頁、
 乙4号証)。
10立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 02:25:27 ID:ogI13L5+
被告は、衛星系によるテレビジョン放送のうちアナログ放送について、従来
 自ら無線局免許を有する人工衛星BSAT−1a、1bを利用して行っており、


国内放送に分類される。衛星系によるテレビジョン放送のうちデジタル放送に
ついては、被告が無線局免許を持だない人工衛星BSAT−2a、2cを利用
して行っているので、「委託国内放送業務パ放送法9条1項2号)に該当する。
委託国内放送業務についても、国内放送と同様、放送法3条の2が適用される
から(放送法9条の6第2項)、地上系によるテレビジョン放送と衛星系によ
るテレビジョン放送で、放送法3条の2の扱いに差はない。

2 「2.日本放送協会受信規約について」について
(1)同(1)の事実は、平成18年度および同19年度NHK収支予算および事
 業計画が国会で承認されていること、その際、衆議院総務委員会および参議院
 総務委員会において附帯決議がなされていること、同附帯決議の内容が原告主
 張のとおりであることは認め、その余は否認乃至争う。同附帯決議の内容は、
 NHKに対し、受信料の公平負担の実現に向けた真摯な努力を促すものであっ
 て、国会が受信料制度を支持するか否かについて述べたものではない。

(2)同(2)は争う。
  消費者契約法の適用があるかどうかはおいても、受信機を設置している限り
 受信契約を解除することができないのは、受信機を設置した者が受信契約を締
 結する義務を負うこと(放送法32条1項)の当然の帰結であり、消費者契約
 法10条に違反しない。なお、原告は、原告がすでに締結している受信契約(カ
 ラー契約)の解除を主張しているわけではないので、上記原告の主張は、本件
 と関連性がない。
11名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 05:06:30 ID:ndcZP9Iz

受信契約を結んでいて、受信規約(約款に相当)にも同意しているから、
契約どおり(規約どおり)受信料は払いなさい。

ほぼ間違いなく、このような内容の形式的な判決が出ます。
実質審理に入る前に裁判終了。
12名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 13:56:24 ID:vq5UO60K
立花とは体操の輪嶋氏を、レイプ犯だと何度も断定書き込みしながら、真偽を問われると
「レイプしていないかも知れません」とコロッと主張を翻し、何事もなかったように装っている
とんでも無い野郎。

高々、月千円ちょっとの受信料、NHKが嫌なら、紙切れ一枚で解約出来る仕組みもしっかりと
用意されているにもかかわらず、わざと解約せず滞納し、いちゃもんを付ける質の悪い当たり屋。

パチンコで、人を使って稼いでいるくせに不労所得を申告もせず脱税。
受信料と比べても雲泥の金額。
NHKに法の不備だとかざしてイチャモン付けるくらいなら、パチンコ台の出球率が悪いとか、税金対策
が甘いとかケチ付ければいいのに、自分に都合の悪いことには黙りを決め込み、NHKを追及すると
さも善人を装うことが出来て、本来の目的の選挙での売名に持ってこいとばかりに受信料を利用する。

本末転倒とはまさにこの事。

今日もせっせとパチンコに勤しみ、法の不備を理由に所得税をちょろまかす。
NHKをいじめて遊ぶフリをしながら受信料に賛成で、義務化にも賛成しているダブルスタンダード。

つまり、売名のためなら何でもありという政治屋にとっての条件ピッタリの野郎って事です。
海老沢からいくら貰うのだろう。
13名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 14:50:06 ID:vq5UO60K
あやまらない事が
プライドではない
頭を下げた後に
残る物がプライドである

どうです? 立花さん
ここらで、輪嶋氏にお詫びしてはどうですか。

カナリアと 名乗ったからには
歌ってみせるのが
れいぎである
14名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 15:25:21 ID:uKCjSGE6
我々庶民は粛々と解約運動を進めるだけです。

いずれB-CASシステム本来の威力を発揮させることで、NHK税が払えない
者は一切の放送が見られなくなる社会が来ます。そのときがNHKの放送覇権
計画完成のときです。
15名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 21:40:49 ID:bCEJK5Yr
スクランブルにして己の実力を知れ!
スクランブルにしてその受信料の範囲で経営せよ。
今の時代にNHKは不要、偏向放送局は解体せよ。
国は税金を上げる前に、不要な法人を潰せ。民意。
16名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 21:50:25 ID:eoDpkrX6

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日) 
確かに私は不良職員でした。 
    
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職  
2005年7月 依願退職   

退職金は37歳で880万円程頂きました
私はNHKから1億円をはるかに超える給与などを受け取りました
元NHKブランドを利用してネタを売り、週刊誌等から200万円以上いただきました。
私も私的な飲食費を経費で処理したり。タクシーチケットを私的に使用していました。

パチンコ打ち出しスタッフを雇って仕事をさせている事業主ですが、税金は申告していません。

以下の理由でNHKを辞めました
@編成局(計画総務)黄木担当部長と小谷統括担当部長のいやがらせに負けた
A自分も犯罪者でありNHK職員の資格がないと思った
B愛人がいたのでNHK職員としてふさわしくないと思った。
Cスポーツ放送権料を公にするには職員就業規則違反を犯さなければならないので 
退職したほうがいいと思った
DNHKが経営破たんする前に退職金がほしかった
ENHKを一度解体して新しい公共放送を作ったほうがいいと思った

私がこんな大胆な活動が出来るのはパチンコという特技があったからこそです。
先日中学3年生になった娘に言われました。
「パパは、NHKや世の中を変えるためにパチンコで勝てる能力をもって生まれてきたやで」と(笑い)
17名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 22:28:03 ID:OycP5wFe
Sが出てこないけど、アク禁になったかな?
18名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 22:42:38 ID:bCEJK5Yr
>>6
いよいよマスコミも隠蔽できなくなってきましたね。
どこが最初にすっぱ抜くか楽しみです。
正義は勝ちます。犯罪者は処罰されます。
年末に向けて楽しみが増えました。
19S ◆KMyTcmL3ws :2007/09/18(火) 22:54:10 ID:vq5UO60K
>>17
Sにいちゃんなー、最近ペヤングの超大盛り焼きそばばっかりやねんて。
20名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 23:12:48 ID:OycP5wFe
>19

元NHK職員の池田信夫先生の「電波利権」、読んだかね?
21名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 23:15:26 ID:zxYgYQt6
>>6
素晴らしいですね!
これで立花さんのことを役立たず呼ばわりしていた人たちも
見方が変わることでしょう
22立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 23:21:53 ID:nuQlV3pI
>>10のつづき

(3)同(3)は争う。
  受信機を設置した者が受信契約を締結する義務を負うことを定めた放送法3


2条1項は、契約自由の原則の例外であり、契約自由の原則との関係では特別
法にあたる。前述のとおり、受信機を設置している限り受信契約を解除するこ
とができないのは、受信機を設置した者が受信契約を締結する義務を負うこと
の当然の帰結であり、何ら違法ではない。
 横浜地方裁判所平成12年4月18日付判決(乙5号証)も、受信設備を設
置したままの状態で受信契約の解除の意思表示をした場合につき、その意思表
示の効力は生じない旨判示している。
 なお、原告は、原告がすでに締結している受信契約(カラー契約)の解除を
主張しているわけではないので、上記原告の主張は、本件と関連性がない。

3 「3.受信料支払い義務化法案について」について
 原告の言うところの「受信料支払い義務化法案」とは、現行放送法では被告と
の受信契約の締結を経て受信料を支払うことになっているところを、受信契約の
締結を経ることなく、放送法により直接受信料の支払を義務づけるように改正し
ようとする法案を指すものと思われる。
 しかし、被告は、現行の放送法およびこれに基づく受信規約により、原告には
受信契約の種別を「カラー契約」から「衛星カラー契約」に変更する義務がある
と主張しているのであるから、上記「受信料の支払い義務化法案」は本件と関連
性がない。
23立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/09/18(火) 23:24:13 ID:nuQlV3pI
4 「4.衛星放送のスクランブル化について」について
 原告の言うところの「スクランブル」とは、放送法52条の4第1項に言う「有
料放送」であり(放送法逐条解説210頁、乙6号証)、放送の際、契約者以外
が受信できないように放送信号を電気的に攪絆して放送すること(放送法逐条解
説2 1 1頁、乙6号証)を指すものと思われる。
 すでにスクランブルを施している放送事業者があること、被告がBSデジタル
受信機を設置した者に対し、NHKへBS受信機設置を連絡するよう促す文章を、
BSデジタル放送のテレビ両面の左下に表示していること(別紙1)は認め、そ
の余は否認乃至争う。
 放送にスクランブルをかけ、料金を支払わない者に放送番組を視聴できないよ
うにするという方法は、放送法ではもっぱら一般放送事業者の財源の一つとして
想定されており(放送法52条の4)、被告の財源としては採用されていない(放
送法第2章、放送法逐条解説210頁、乙6号証)。
 したがって、原告の主張は、現行の放送法およびこれに基づく受信規約の解釈
から離れた主張である。

第2 同第5の求釈明について
1 同1については、原告との受信契約の締結が10年以上前のことなので、不
明であるが、原告は元被告職員であり、受信規約の内容は知っているべき立場
にあった。
2 同2については、本件と関連性がない。
3 同3については、受信契約を解約するには、受信機を廃止しなければならず
 (放送法32条1項、受信規約9条1項、前記横浜地裁判決)、これをしない
 限り受信料の支払い義務はある。
第3 被告の主張
 被告の主張は、答弁書および前記第1記載のとおりである。
原告は、衛星放送は付加価値的放送であり、したがって、衛星受信料は、
特殊な負担金でなく、付加料金ないし受益者負担金であって、衛星放送を
視聴する意思のある場合にのみ、衛星受信契約への契約変更の義務が生じる、
と主張しているが、これは原告独自の法律解釈であって、到底受け入れられない。
したがって、原告の主張はいずれも失当であるから、速やかに原告の請求を棄却するよう求める。以上
24立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/09/18(火) 23:38:02 ID:JDwxfmWJ
>>6
立花さん、お疲れ様でした^^
(結審)判決11月30日 良い結果を祈念しております。
「約5分程度の弁論で終了」ということは、弁論好きの立花さんに
とっては、物足りなさを感じたのでは?^^楽しめましたか?
連休中は、草野球三昧で楽しんでいたのでしょう。

政治が変わると、Nへの対応も変わるでしょうから
まったりと行きましょう。
新しい情報入れば、可能な範囲で流してくださいね。

25S ◆KMyTcmL3ws :2007/09/19(水) 03:17:03 ID:rhUd2R54
>>20
他人が電波の仕事で儲けていることを一々羨ましがったり、妬んだりする暇が
あったら、自分はもっと違うことで儲けてやろうと思うので、何も感じません。

現在の歴史とは、少し前の人類と比べ猛烈に速いペースで移り変わっています。
デジタル技術の世界など、確立してまだほんのわずかの年月しか経っていません。
テレビでさえ、たった50年ほどです。

現在は、数年でさえも移り変わりは一昔前の何十倍も早いのです。
電波利権だかなんだか、そんな流れの中の一時の形態にすぎないことをあれこれ言っても意味が全くないです。

人の外の技術がいくら発達しても、デバイスとしての人間は、インプットの器官が増えるわけでもなく数千年前の
人間と全く変わりません。

放送のような垂れ流しの(時間メディア)は、要するに、人生の死ぬまでの時間に時系列にいかに食い込めるか
と言うだけの薄っぺらな世界です。

早い話、中身が大事なのです。中身とは人間自身のことです。
自分で判断し行動する力です。NHKが嫌なら解約する行動もです。そもそも曖昧な法的な解釈を振りかざし
「お金を払う、いや払いたくない」等争う等、愚の骨頂です。
個々の立場で当然違ってくる法的解釈の問題に正解など存在しません。勝ったも負けたも自己満足に過ぎません。
そんなくだらないことの為に日々を暮らし、自分に都合の悪いパチンコの脱税には無関心で、日々勤しんでいる
人間が存在すること自体信じられないことです。

NHKが嫌ならみんなが解約しNHKを叩きつぶしてしまう。これです。
26名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 05:50:12 ID:iUv0Ii60
S くんは歩合制受信料臭金人=「地域スタッフ」だった

389 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 20:14:01 ID:Y+UEEkf6
S ◆KMyTcmL3ws
とかいうやつ、キャラ変えたの?wwww

390 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 21:00:44 ID:TM4+3122
Sは地域スタッフとバレて調子が狂ったw


``NHK臭金人が自画自賛w  ``````````````````````````````````````````````
363 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/07/04(水) 09:11:01 ID:t9dFl5s5
>>362
低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
NHKの素晴らしい所だよ。

料金回収部門のそういう素晴らしい所をさも、鬼の首でも取ったように
優越感に浸るなよ!!


>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

```````````````````````````````````````````````````ぷげら```````````````````
Sくん、もうすぐ職場も無くなるそうで、そしたら無職で首吊りだね。おめでとう
27名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 05:50:44 ID:iUv0Ii60
596 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/08/28(火) 12:05:59 ID:A+Kp7sK7
あのねー、僕は、間抜けなフリじゃなく、間抜けそのものなんですけど。
所で君、IPって何か知ってるのかな? IPの意味を知らない人ほど、未知の恐怖から怖がるけど、あほちゃうの?

ところで僕の今のお仕事です。案外几帳面でしょ
213 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/05/17(木) 23:11:19 ID:NpznmJww
NHKの2007-05-15のお仕事
訪問時間 2007-05-15 14:24:46
ユーザーID # 592038978
ホスト名 # h249.n068.nhk.or.jp
IPアドレス # 133.127.68.249
解析ページ # http://homepage3.nifty.com/nhkq/
ページID #
★参照元ページ # http://search.yahoo.co.jp/search?p=NHK%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc=
ブラウザー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET
CLR 2.0.50727)
今回の閲覧時間 0秒
今回の閲覧回数 1 回
初回の訪問(ページ) 初回、または、不明
前回の訪問(ページ) 初回、または、不明
初回の訪問(ドメイン) 初回、または、不明
(ドメイン) 初回、または、不明
画面情報 1280 x 1024 x 32bit
JAVA 有効
COOKIE 有効
OSの種類 Win32
CPUの種類 x86
言語の種類 日本語
国の種類 日本
_______________________________________________
↑NHKさん、しっかりと、コールセンターの対応をお勉強なさっています。↑ここです。
★参照元ページ # http://search.yahoo.co.jp/search?p=NHK コールセンターの対応&ei=UTF-8&fr=top_v2&...
28S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/19(水) 05:51:16 ID:iUv0Ii60
おんなじこぴぺばっかり
交互にコテで書いたりななしで書いたりしてる
まことに見苦しいオイラですが

オイラはじつは地域スタッフ集金人
NHKの関連会社に就職希望の手先

         O-、   γ"''O
           ヽ, /
         γ'" ̄""''ヽ
         /"ヽ γ"ヽ l
         l ・ l l ・ .| .|
        ノ"''' ´ `ー'´ /
        "''i'V''‐-‐V'"l l  NHK見てなくても
          ノ     ノ .|   受信料払え
         <"=ー--‐''" ノ   ゴルァァァァ〜
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"

「奇跡の詩人」ネタに釣られたNHK反対派さんはゼヒぼくのHPで署名してくださいね
間抜けなフリしてぼくはとっても几帳面
アクセスログもこまめに取ってるしIPも抜いてますのでよろしく
IPって何か知ってる? IP抜かれても怖くなんか無いよウヒャウヒャ
29名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 06:08:12 ID:iUv0Ii60
おーい集金人のSくん、 

固定ハン外し忘れww

固定ハンのまんま 自分のことを「Sにいちゃんなー」とやってるけど
ついに馬インフルエンザが頭にきたか?


あーみっともねぇ



----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
690 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/09/03(月) 12:25:39 ID:3FWregim
あんなー Sにいちゃんなー 昨日までなー
30名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 06:10:36 ID:iUv0Ii60
503 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/08/07(火) 23:37:48 ID:5a7T7jVN
>>500
Sにいちゃんな、NHKのコンプライアンス何とかという部署から「是非、NHKに来
て活躍頂きたい」って声掛けられてるらしいけど、「NHKスペシャルの奇跡の詩人
と言う番組と、釈明放送で、断定放送したことの謝罪訂正放送出来ない局にはいく
らお金を積まれても伺うことは出来ません」と、お断りを入れてるらしいで。


活躍頂きたいといっても便所掃除の仕事らしかったけど
内心嬉しくてたまらんかったワウヒャウヒャ
31名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 06:14:00 ID:iUv0Ii60
523 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/08/09(木) 20:44:18 ID:cUHqvMA/
>>522
もし、「NHKが無くなると困る」と仰る方、一般の方でも、職員の方でも結構です。
おられたら私までメールを下さい。

その他、ドーマン関係者、代表の野口さんも含め何か私に新たに伝えたいことがあれ
ば、メールを下さい。

又、ドーマンのボランティアと称する方々(ドーマン研究所からは存在自体を無視され
ていますが)新たな情報ありましたら、遠慮無くメール下さい。

もちろん、日木家取り巻きの方々もメール下さい。元ドーマン職員関係者も関わってら
れるようですがかまいません。

杉並の本應寺の日木流奈御担当者の方もどしどしメール下さい。

講談社の日木流奈本担当者、いのまた氏も私に言いたいことがあればメール下さい。

そう言う方々の意見も参考にし配慮して、展開して行こうと思っています。

アドレスです。[email protected]
私のサイトは、http://homepage3.nifty.com/nhkq/

ゼヒ釣られたNHK反対派のみなさんは来て個人情報入りで署名カキコしていって下さいね♪
署名してくれなくてもアクセスログも取ってるしIPも解析しているし大丈夫♪
32名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 07:42:17 ID:82ZhkCIC
>>25
>>そんなくだらないことの為に日々を暮らし、

おまえが、このスレに粘着するのも、意味不明で、くだらないことで、時間の無駄だと
思うが、なぜ、そんなにこのスレに粘着しているの?

自分の中身を充実させることに、集中すればよかろうに。

それと池田先生の「電波利権」は読んだの? YES or NOで答えてね
33名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 10:54:00 ID:QvpWBkr2
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ・・・ 
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア… 
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ 
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| 
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':, 
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、 
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i 
                     /,/      \|_,..-┘ 

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志  

34名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 10:54:03 ID:iUv0Ii60
このひとはどうしてるんだろうねえ

異議アリ!安倍のNHK人事 ...2007年05月22日 掲載
 新聞が「内定」と報じたNHK経営委員長人事、安倍首相の肝いりで、
富士フイルムの古森重隆社長(67)の就任が固まった。

「異議あり!」。
視聴者の立場でNHKの経営を監督する最高意思決定機関のトップが
総理の口出しで決まるのは、報道への露骨な政治介入ではないのか。
古森社長は安倍首相が経済人と開いている勉強会のメンバー。
自分の仲良しを要職に就けたがる安倍首相の悪いクセがまた出たが、
この人事には違法性ありとする専門家の指摘もある。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19289

国営化マンセー

これが経営ミスにならなきゃよいが>Fフィルム

35名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 12:58:06 ID:2dyLYSRO
これで判決がでれば
立花氏の価値が世の中に認められる。
GoodJob!!
36名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 16:07:53 ID:BDNdTU37
立花さんといっしょに!さん 乙です。
裁判つながりで NHK受信料督促裁判を考える!
リンク貼っておきます。

ttp://tsukuru.cocolog-nifty.com/nhk/
37名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 17:08:59 ID:ZimfOJWx
「おしりかじり虫」はNHK推薦歌ですかw?
NHKで深夜に放送してたの見ました。子供寝てる時間にやるということは大人向けの歌なのw?
エロ日記流出したデレィクターなんか好きそうだね。
38名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 21:54:33 ID:fA9WT64W
NHKはきちんと報道せよ!
大津市民に迷惑をかけた笠松の刑が確定したのに国民に報告せず。
公共放送の役割を果たしていない。都合の悪いニュースは放置プレイ。

連続放火の元NHK記者、懲役7年が確定…上告せず
39名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 05:57:17 ID:QSOBFmDQ
朝っぱらからガーディアンエンジェルスの宣伝をやってる国営放送w
名前からしてばりばりムーニーと解らない奴はいないww

この政変直後のタイミングで何だろうねこれ。
黒幕は我々だぞーという広報か、
影が薄くなりすぎなのでここらで存在感アピールか。

#国の機関で国営放送ほど直接的政治的なセクタは存在しない
40名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 07:54:19 ID:PGPAUHWT
32に答えることのできない S は工作員をクビになったのか?
41名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 10:13:41 ID:LLOKTSh0
>>39
意味不明だ
42S ◆KMyTcmL3ws :2007/09/20(木) 13:41:36 ID:NEm4CwZi
>>40
>それと池田先生の「電波利権」は読んだの?

池田先生? あの池田大作が書いた本なのか?

お釈迦様の修行の途中の浅い教えを教典とし、大作自身は正式な得度も授戒していない
どころか、そもそも仏教の修行を積んでおらず、宋門のお寺からも破門されており、蛇文字
と称する気持ち悪い文字でくねくね連ねた文字列をこよなく愛する宗教紛いの集金組織。

NHK大河ドラマには創価学会の連中がこれでもかと言わんばかりに総出演する。まるで
北朝鮮の喜び組そっくりな仕組みがNHK内部で出来上がっている。

その池田が書いたのか?


それ以前に、組織の営業の一環として自分たちが有利になるように持っていくこと自体、
ごく当たり前のこと。有利に成る人がいれば当然不利になる人もいるわけで、これも当
たり前の世界。強い者が勝ち弱い者は使われ利用される立場となる。
既に書いてあるが、そんな当たり前なことの愚痴をまとめた本など全く興味ないです。

その愚痴に賛同して、「そうだそうだ、その通りだ、素晴らしい本だ」なんて喜んでいる連中
が普段何しているかと言えば、『組織の営業の一環として自分たちが有利になるように持っ
ていくこと』そのものを、「これでもかこれでもか」とやっているんだから、馬鹿じゃないのと
言うこと。要するに自分に都合の良いこと、悪いことに反応しているだけ。

立花も、月、ほんの千円足らずの受信料に楯突き、善人を気取っていながら、何百倍も金額
の跳ね上がる、本来申告すべきパチンコで得た所得の税金をちょろまかしているわけだ。
43S ◆KMyTcmL3ws :2007/09/20(木) 13:42:27 ID:NEm4CwZi
>>42
おまけに、結局私からの追及に「レイプしてい無いかも知れません」と白状しながら、
散々「体操の輪嶋氏はレイプ犯です」と掲示板で何度も断定書き込みしながら輪嶋氏に
謝罪の言葉一つ書くことも出来ず、受信料とやらの話題を選挙向け売名行為に利用しま
くっている。

こんな人間の屑に、シッポ振っている馬鹿な奴もいるわけだから世も末だよね。

早い話、嫌な組織があれば、お金を与えなければいいのです。組織は自然消滅です。
不快にも疑問にも思わず、お金を与え続けるお客がいればその組織は永らえる。

それだけのことでしょ。単純明快です。 以上
44名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 13:43:35 ID:QSOBFmDQ
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws

45名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 19:23:42 ID:lG13l0AU
良いなぁ。立花さん本当にNHKと闘ってるんだね。
裁判の結果が楽しみです。

燎原の火のごとく、今までNHKの言うがままに従ってきた人たちが、
立ち上がって各地で裁判を起こすって流れになると良いなぁ。

その高給や不透明な金の使い道、天下り、子会社、コネ採用など、都合の良いところでは民間の顔をし、
料金を取る時には国営であるかのように振る舞う。

皆が目を覚ませば、こんなふざけた組織はあり得ないって気づくと思う。
46名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 21:09:11 ID:PGPAUHWT
Sさんへ


>>25
>>そんなくだらないことの為に日々を暮らし、

おまえが、このスレに粘着するのも、意味不明で、くだらないことで、時間の無駄だと
思うが、なぜ、そんなにこのスレに粘着しているの?

自分の中身を充実させることに、集中すればよかろうに。


池田先生は、元NHK職員の池田信夫さんのことだよ。
NHKの内部事情を立花さん同様よくご存知ですよ。
NHKだけのことでなく、放送のあり方全般について問題点の指摘と提言をしておられます。
言わなくてもわかってると思うけど、知らないふりをしたいんだよね。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo
47名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 21:48:57 ID:LLOKTSh0
>>45

同意 立花さん ガンバレ
48名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 22:58:03 ID:6dVsxuEb
もうNHKはいらないでしょう。
いつまで必要なのでしょうか?
戦後一時的に必要だっただけで既に役割は終えている。
総務省は何してる、利権にすがる金食い虫を早急に解体しなさい。
民意代表。
49名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 23:00:37 ID:QoL1bADq
コレどこで議論参加したらよいの?

881 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/09/16(日) 20:00:13 ID:cB+5WjNK
NHKの不祥事の削除が提案されています。議論に参加しましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

NHKの不祥事は永遠に不滅です。
NHKといえば?→不祥事なのです。隠蔽工作なのです。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から消すな。
50名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 00:03:29 ID:HD77IXiV
若い2人の裁判官の表情や裁判長の、「あなたの主張は頂いた書面にきっちり
書いてあるのでこれで結審します」という一言に勝訴を確信して安心しています。

たしかにあれだけの量が書いてあれば「きっちり書いてある」とイヤミもいいたく
なるわな・・・。

51名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 00:12:08 ID:YbVDqwuK
     ζ ζ ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /         \ 
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) | どうじゃ、裁判のあとは政治家になるぞ!
  (6-------◯⌒つ |
  |    _ ||||||||| |
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\ 
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ  
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|  
  \⊇  /干\| ((ヽ   | (,|   |,).|.l 
    |      /::::|/`   `  ゝ ` 丿   いいから、早くだせよ ハゲ
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ  
パンパン|      /        ̄'` \N
    / \    |  |     / |  
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |  
   /  /パンパン|  |      |  |  
52名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 02:20:14 ID:1DOCn6QE
【大阪編】「河野談話」の白紙撤回を求める街頭署名レポート1【怒った在日が大乱入!!】
http://jp.youtube.com/watch?v=R-YXH2kNPT0
【大阪】河野談話撤回街頭書名(朝鮮人乱入)【速報】
http://www.youtube.com/watch.php?v=h3zaQwTKbOY
【福岡編】「河野談話」の白紙撤回を求める街頭署名レポート2【再び怒った在日が大乱入!!】
http://jp.youtube.com/watch?v=1Ef9vn0IXCc
【名古屋編】「河野談話」の白紙撤回を求める街頭署名レポート3
http://jp.youtube.com/watch?v=rfJ_yjv1MIc
53名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 03:50:57 ID:6IP0X6Cv
民間でやれることは、民間に任せるべき。
電波帯も多種多様なニーズで取り合いになっているのに、
わざわざ利権団体が国民から金を集め、
電波を独占している必要はない。
54名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 07:40:33 ID:k0GUjGXJ


アメリカにアジア戦略の邪魔だし死人が出すぎだからもうスリ寄ってくるなと言われ
途端に党内の議員が蜘蛛の子を散らすようにわれ先にと離れて
一挙に死に体となった森派小泉ー安倍ー麻生路線に
あくまで未練たらたらなのは
UYOの中でも神さま系ウヨだけなのでまことに構造が解りやすい

靖国で売ってる「負けるな 晋ちゃんまんじゅう」←負けるなって何? 旗色悪いのはかなり前からだったのか?

その靖国にも行かせて貰えず、岡山の右翼にちょん切った指まで贈られて
落ち目って情けねー 
55名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 00:05:17 ID:I1JsZE02
これからも、不祥事三昧国民感情逆なで三昧で自ら幕を下ろす予想。
56名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 02:07:34 ID:BigOd1yz
昨夜のニュースウオッチ9で、柳澤キャスターが社保庁職員の横領ニュース
映像のあとに以下のコメントをした。


「この横領、着服、とにかく出てくる度に「またか!」という感じであきれ
返ってしまいますけど、本当に徹底的に膿を出し切らなければ、国民の納得
は決して得られないはずです。」


そのコメント、そのまま熨斗つけてNHKにお返しするよ。
NHKに対しての国民の感情がまさにそのコメントだよ。
その上、未払いは法的措置だの、値下げ応じないだの、受信料義務化だのと
高慢さばかりが鼻につくのがNHKなの。
他人事だと自分は棚に上げて聖人君子になっちゃうんだね〜NHKってw
57S ◆KMyTcmL3ws :2007/09/22(土) 02:40:34 ID:RzDLVISq
>>56
>その上、未払いは法的措置だの、値下げ応じないだの、受信料義務化だのと
高慢さばかりが鼻につくのがNHKなの。

契約者がお金を滞納すると法的処置は当たり前でしょ。
NHKを高慢という前に、あなたも普段の生活はその事を基準にしているのでしょ。

NHKに対し、くだらないことで言いがかり付けるのはいい加減止めなさい。

NHKが嫌なら解約しなさい。
紙切れ一枚で簡単に出来ます。
例え不払いが数年続いていてもその間の遡っての請求もなく解約出来ます。
58S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/22(土) 03:36:43 ID:Je/h+DMu
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws
59名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 07:17:54 ID:G1iMHgpO
職員の年収を半分にして公務員並にせよ。
ニュースと天気と教育に絞って1局で放送せよ。
多チャンネル時代にNHKを見たいと思う人は激減している。
解体の時期になっている。力のある総務省になってほしい。民意。
60名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 08:33:37 ID:m6HdLB2n
>>57

まだ、いたのかS君。


>>25
>>そんなくだらないことの為に日々を暮らし、

おまえが、このスレに粘着するのも、意味不明で、くだらないことで、時間の無駄だと
思うが、なぜ、そんなにこのスレに粘着しているの?

自分の中身を充実させることに、集中すればよかろうに。

61名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 08:37:10 ID:m6HdLB2n
>56
 オレもそう思った。
 柳澤も睾丸鞭、じゃなかった、厚顔無恥なやつだな。
62名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 12:36:08 ID:tQD8Ixbv

55 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2007/07/28(土) 19:13:56 ID:5UU2NcoG  
>>48   
別に追い詰められてなんていませんよ。パチンコに勝てない人に言っても無駄だろうけど、   
レディース台・出玉共有・ペアシート・新規オープン・イベント台などを活用すればパチンコなんて簡単に勝てます。   
特に今はザウルスがあるので、投資金額・総回転数・換金率・15ラウンド消化時間・確変中の玉の増減数・遊戯時間・
チョ玉手数料・トータル確率を入力すれば簡単に完璧な期待値(日当・現金時給・持ち玉時給)がはじきだされます。   
更に私は釘を見れば回転数や出玉数が概ね把握出来るので、月に約300万円の利益を上げることが可能ですし
実際それを実現し続けています。   

女性にこだわっているのは   
●毎日平均10万以上勝つので、男性だと明らかにプロと思われ、店からプロはお断わりと言われる。
又若い女性が終日ドル箱をたくさん積んでいると、店の雰囲気がよくなる(いい客寄パンダになる)のでお店からも歓迎される。   
●今いる女の子は4人とも20代前半なので、男性が入ると嫌がるし、男女のトラブルを避けたい。   
●日当2万円、月に手取り40〜50万円になるので男性だと別の仕事が出来なくなってしまい終身面倒みないといけなくなる。   

私は儲かるパチンコ台を探したり、効果的な打ち方を開拓するのが役割。
女の子達は私の指示どおり遊戯して、データをメールするのが役割   
私のパチンコの実力はNHKの関係者なら森下さん・牧さん・中山さん・春名さんなどに聞いてもらえばすぐにわかるでしょう。   
63名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 15:57:57 ID:G1iMHgpO
職員の年収を半分にして公務員並にせよ。
ニュースと天気と教育に絞って1局で放送せよ。
多チャンネル時代にNHKを見たいと思う人は激減している。
解体の時期になっている。力のある総務省になってほしい。民意。
64名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 21:51:11 ID:G1iMHgpO
「NHKを提訴」と筆者 調書漏えい「虚偽報道」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092200146&genre=C4&area=Z10

都合の悪いことは一切報道しないNHK。腐り続ける組織。
65名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 23:47:37 ID:BigOd1yz
契約数の算出法見直しを=総務省のNHK受信料研
9月21日23時1分配信 時事通信


 総務省のNHK受信料に関する有識者研究会(座長・舟田正之立教大教授)は
21日、NHKに対して受信契約世帯・事業所数の算出方法を見直すよう提言した。
総務省は、算出方法を改めれば、契約数がNHKの推計値より増え、受信料の支
払いを義務化した場合の値下げ余地がさらに広がるとみている。提言を基に、
引き続きNHKに受信料の大幅値下げを働き掛ける方針。 

最終更新:9月21日23時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000221-jij-pol

値下げが嫌だからってセコイことすんなよNHK。w
66名無しさんといっしょ:2007/09/23(日) 01:07:37 ID:CMQ8YfKv

「 NHK 受信料の値下げは50円 」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070922-00000900-san-soci

口座振替者はさらに50円
まけてくれるらしいよ。
67名無しさんといっしょ:2007/09/23(日) 06:13:26 ID:HQXXxeAg
「障害者免除の拡充も NHK、経営委と調整へ」

職員の年収も免除せよ
公務員の2倍はありえない。
総務省はきちんとメスを入れよ。
国会でのらりくらりの答弁をさせてはならない。
68名無しさんといっしょ:2007/09/23(日) 21:55:32 ID:t2EtLUBc
>67
 そうだね。
 職員の年収を公務員並みすれば 800億円はコストカットできる。
 さらに大リーグやプロ野球など公共放送がやるべきでない番組をカットすると1000億はカットできる。
 子会社に溜め込んでいる利益を吐き出せば、700億はカットできる。
 あわせて、2500億はカットでき、受信料はほぼ半分にすることができる。

 もっとも、オレはいまさら契約するつもりはないが、、、
69名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 00:03:08 ID:m7Sdhxtg
何やっても契約しない人は絶対に契約しない。
理屈じゃないだろ?
70名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 00:22:18 ID:8txGLVrr
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ・・・ 
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア… 
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ 
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| 
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':, 
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、 
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i 
                     /,/      \|_,..-┘ 

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志  
71名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 01:14:36 ID:+ABkBV7S
解散総選挙のための顔売りパフォーマンスである麻生、福田の総裁選演説
のニュースに時間を割くのが自民広報TV局の特徴。
国民投票でもないのに街頭演説。福田、麻生スタジオ討論(勿論、自民PR)
在京キーTV局、自民党バックアップキャンペーンご苦労様。受信料アホクサ
72名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 02:12:34 ID:/DnAEVDQ

お金を有意義に使う方法

お金を払った人だけが見ることのできるスクランブル方式は、一見合理的でわかりやすいと思われるかもしれません。 しかし、スクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った人しかNHKの放送を見ることができなくなります。
http://www.nhk.or.jp/css/voice/kaichounokotae3-1.html
と、NHKは、一方的に言うけれど、

お金を払えない人は、テレビを所有できず、民放で得られたはずの災害情報までも得る事が出来ずに、NHKのせいで死者になる人も出るだろう。
受信料のみで運営されている放送局は世界でわずか6ヶ国 ( 不幸国 ) 。


NHKは、スクランブルをすると地震などの災害報道や、事件、事故で、払っていない人は見る事が出来なくて、困ると言いますが、NHKを見なくても民放の情報だけで、十分です。

もし、災害に合うもの仮定して、限りあるお金を有意義に使うとするならば、NHKに受信料としてお金を支払うよりも
家の災害対策費として、家の補強代などに回すと、そのようにした人の方が、命の助かる率はずっと高くなります。

受信料を払うという事は、資金の少ない人にとって、家を補強する財源をも奪う事に等しいという事です。
人の命を危険にさらそうとしているのが、NHKの存在です。
人の命を脅かす権利がNHKにあるのでしょうか。

NHKに受信料を払ったばっかりに、家が補強できず、災害で死ぬ率がずっと高くなります。それほど、受信料とは迷惑な存在です。


早く、受信料制度がない平和な国になってください。

73名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 06:39:01 ID:IS8E5Tl4
>69
 そんなことはない。
 NHK職員の年収を公務員並みにすれば、オレは契約して払うつもりだ。
74名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 07:57:05 ID:7LisbKpB
>>73
あと、偏向報道と違法年金と外国送金と傘下企業でのマネーロンダと
恐喝集金と天下りと相撲利権と野球利権と横領が解消されれば月額
17円程度なら払ってもいいと覚悟を決めている。
75S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/24(月) 09:07:37 ID:dFn0IuI+
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" さっさと解約してくれよ〜
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws
76名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 09:37:17 ID:oQcCY5Rx
NHKにスクランブルを掛ければ、
ど田舎に住んでる田舎者のために、
難視聴対策費として月7円くらいなら恵んでやらない事もない。
77名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 11:28:51 ID:bSszx1ts
多チャンネル時代にNHKの存在価値無し。
戦後一時的に必要だった公共放送は役割を終えている。
スクランブルにしてNHKの存在価値を確認せよ。
スクランブルの収入の範囲で経営せよ、それが民意。
寄付金で成り立っているのに公務員の2倍の年収はありえない。
増税の前に無駄な出費を抑えよ。受信料は半分以下で運営可能。

総務省は放送法を大改定せよ。単なる利権団体を大改革せよ。
78名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 11:55:15 ID:IS8E5Tl4

Sが出てこなくなったね。 60が効いたかな?
79名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 12:53:02 ID:9TBPtuSZ
平均年収を1400万円から公務員並の700万円に引き下げるか、
職員を半数にすれば、
800〜900億の無駄がなくなるのでは?
どこの企業でも一番金が掛かっているのは、人件費。

まず人件費削減を考えるのが常識。
80名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 13:09:46 ID:bSszx1ts
>>79
国はメスを入れよ。
増税の前に受信料を半減せよ。
公共の仕事をしているのに公務員の2倍の年収はありえない。
全く納得できない、民意。
81名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 15:59:41 ID:m7Sdhxtg
うんにゃ、N職員の年収をニート以下にしたって納得しない奴は納得しない。
不払者なんて大昔からそうじゃん。
払わずにバックレるならそうしたいのが人間の心理。
年金、給食費、ETC、そして税金でさえ払わないってのによ。
82名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 16:22:27 ID:bSszx1ts
若者ほどテレビへの依存度が低い。携帯・ネットがあれば十分と考えている。
「見ないNHKに払う金は無い」ということである。金は携帯・ネットに使う。
放送法という利権に守られてきた特殊法人の時代は終了した。

形ある物はいずれ消滅する、それが今なのである。
総務省は民意を重視しNHK大縮小へ力を注げ。
政権交代する前に思い切った行動に出よ。
83名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 20:11:09 ID:IOWDhI8l
ま、あれだ。
受信料制度は騙し騙し存続してもあと十年が限界。
総務省も地デジが2011年に完成すれば(若干延びるかもしれんが)、
あとはNの組織形態なんてどうでもいいというのが本音。
最終的には民営化しかないというのが、経営幹部、総務省トップ筋の
暗黙の了解。その場合、最小限の公共放送NHK1と完全民営化会社NHK2に分かれる。
民放も表向き反対のポーズを取るが、最終的にはそれでFA。
今は業界筋も誰も触れないけど、Nトップ、民放トップでとっくに合意済。
84名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 21:41:05 ID:wyPVuyBJ
>>83
それが藻前の脳内で無いことを祈るよ
85名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 21:44:52 ID:7LisbKpB
新聞の論調もあまりに昼行灯だ。
「NHK受信料値下げ」という見出しだが、内容はNHKが50円の値下げに踏み切った。
という事実のみが長々と書かれている。新聞記者には国民の不満もNHKの不祥事も
見えないようだ。
 新聞は民放の親方であるとはいえ、民意とかけ離れた大本営発表しか出せない
のなら国民の新聞離れも至極当然の帰結と断言できる。
86名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 23:18:22 ID:IOWDhI8l
>>84
ああ、知らないのは藻前らだけだがな。
でも政治とか行政なんてそんなものだから気にするなw
87名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 00:05:04 ID:qGSJIwuq
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです

                        by  立花孝志
88名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 00:06:15 ID:Tt3wYi7e
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです

                        by  もうひとりの孝
89S ◆KMyTcmL3ws :2007/09/25(火) 03:11:03 ID:IOdYxcQE
君達はたった、ペットボトル半分の飲み物代の節約のためにここまで来たのだ。
こんなくだらないことをよく頑張ったな!!

これからもせっせと君達が大好きなNHKに貢いで行くんだぞ。

分かったな!
90S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/25(火) 06:03:09 ID:j+F62HNe
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" さっさと解約してくれよ〜
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws

91S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/25(火) 06:04:09 ID:j+F62HNe
おんなじこぴぺばっかり
交互にコテで書いたりななしで書いたりしてる
まことに見苦しいオイラですが

オイラはじつは地域スタッフ集金人
NHKの関連会社に就職希望の手先

         O-、   γ"''O
           ヽ, /
         γ'" ̄""''ヽ
         /"ヽ γ"ヽ l
         l ・ l l ・ .| .|
        ノ"''' ´ `ー'´ /
        "''i'V''‐-‐V'"l l  NHK見てなくても
          ノ     ノ .|   受信料払え
         <"=ー--‐''" ノ   ゴルァァァァ〜
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"

「奇跡の詩人」ネタに釣られたNHK反対派さんはゼヒぼくのHPで署名してくださいね
間抜けなフリしてぼくはとっても几帳面
アクセスログもこまめに取ってるしIPも抜いてますのでよろしく
IPって何か知ってる? IP抜かれても怖くなんか無いよウヒャウヒャ


92S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/25(火) 06:04:56 ID:j+F62HNe
S くんは歩合制受信料臭金人=「地域スタッフ」だった

389 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 20:14:01 ID:Y+UEEkf6
S ◆KMyTcmL3ws
とかいうやつ、キャラ変えたの?wwww

390 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 21:00:44 ID:TM4+3122
Sは地域スタッフとバレて調子が狂ったw


``NHK臭金人が自画自賛w  ``````````````````````````````````````````````
363 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/07/04(水) 09:11:01 ID:t9dFl5s5
>>362
低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
NHKの素晴らしい所だよ。

料金回収部門のそういう素晴らしい所をさも、鬼の首でも取ったように
優越感に浸るなよ!!


>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

```````````````````````````````````````````````````ぷげら```````````````````
Sくん、もうすぐ職場も無くなるそうで、そしたら無職で首吊りだね。おめでとう
93S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/25(火) 06:05:45 ID:j+F62HNe
おーい集金人のSくん、 

固定ハン外し忘れww

固定ハンのまんま 自分のことを「Sにいちゃんなー」とやってるけど
ついに馬インフルエンザが頭にきたか?


あーみっともねぇ



----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
690 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/09/03(月) 12:25:39 ID:3FWregim
あんなー Sにいちゃんなー 昨日までなー

94名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 09:52:44 ID:lTXXr0KH
しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっていた行動だったのです。
95名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 17:28:15 ID:K6Zre6Kz
米米CLUBがNHKで下ネタ歌う
9月25日9時50分配信 日刊スポーツ


 昨年活動を再開した米米CLUBが11年ぶりにNHKの歌番組に出演する
。26日放送の「SONGS」(水曜午後11時)で、96年の紅白歌合戦以
来、東京・渋谷の同局を訪れた。ボーカルのカールスモーキー石井(48)は
驚いていた。歌唱曲に山本リンダの「狂わせたいの」にシモネタをたっぷりま
ぶした替え歌を選んでも、ゴーサインが出たからだ。「昔なら絶対NGの歌詞
でも歌わせてくれた。生まれ変わっているNHKで、米米のエンターテインメ
ントを全開したい。大みそかの予定は空けときます」と、11年ぶりの紅白出
場を希望した。
 米米は96年紅白にメンバー19人で出場し、同番組のグループの出場人数
としては史上最多記録を樹立するなど、縁も深い。根強い人気を誇る米米から
の出演希望に、NHK関係者も「ぜひ盛り上げていただきたいです」と、前向
きだ。昨年はDJ OZMAのヌードスーツに揺れた紅白だが、パフォーマン
スグループの先駆けの「参戦」は、新たなサプライズを呼びそうだ。

最終更新:9月25日9時50分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000033-nks-ent

日本変態協会が倫理観をとやかく言うのも変だわな〜。
96名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 19:37:41 ID:3ajgINuZ
「増田寛也総務相は再任」

寄付金で経営が成り立っているのに、理不尽に
利権にしがみつく、公務員の2倍の年収団体に
徹底的にメスを入れてほしい。

多CH時代にNHKは不要。民放で十分。
まずはスクランブルにし、その収入内で経営させよ。
それが民意。NHKの都合の良い意見を真剣に聞くことはない。
管理監督省庁として威厳を見せよ。
97名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 20:08:32 ID:3ajgINuZ
「受信料値下げ当面見送り 「不十分」とNHK経営委」

このニュースを流さない腐った自称公共放送。
都合の悪いニュースを流さない利権放送局は消滅せよ。
98名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 20:25:36 ID:3ajgINuZ
「NHKに求められているのは中途半端な値下げではなく、抜本的改革だ」

年収を半分にして公務員並にすればよいだけのこと。
スクランブルにし、その収入だけで経営せよ。
その収入が民意である。総務省はきっちり管理監督せよ。
今の時代、増税の前に国民の出費を削減することを考えよ。民意。
99名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 21:02:55 ID:Ii9pxWYG
>>98
なぜニート並にと言わない?
公務員に失礼だろw
100名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 21:50:07 ID:3ajgINuZ
>>99
自称公共の放送局だから公務員並の年収で十分。

スクランブルになれば自動的にニート並の年収。
101名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 23:24:56 ID:3ajgINuZ
「多様で質の高い放送を実現」「若い世代向けの番組の充実」などとした放送
サービスの充実案については、「具体的内容を示すべき」との見方を示した。

若い世代向けの番組は民放で十分。
つまり存在価値がないということ、
無理して存続させるな、国民は出費を抑えたいのである。
102名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 05:31:46 ID:FakTaWhM
NHK経営委、次期計画承認せず「改革・値下げ不十分」
抜本的な構造改革の策がなく、示された数値を肉付けする戦略や戦術が足りない

会長を変えないと大改革不可能。一年かけて口先だけの報告になる。
民間の厳しさで指導できる新会長が必要。
NHK教に中毒になっている人に改革は無理。
103名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 06:05:15 ID:FakTaWhM
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/070925.html

こそっとネットにコメント出さず、視聴率の高い時間帯のニュースで
全国民に報道せよ。それが公共の放送だろ。寄付金で成り立つ放送局だろ。

民間のネットアンケートを批判するが、都合の悪いことはネットに流し
高齢者に情報が行かなくなるようにしている腐った組織の単なる団体。
104名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 07:56:03 ID:FakTaWhM
多チャンネル時代に、受信料を払わせるNHK方式の経営は既に終焉している。
解体かスクランブル化の選択しかありえない。

まず視聴者が見たい番組を放送し、金を頂き、その範囲で経営する。
これが普通の経営であることを、経営委員会は会長に進言しているのに
NHK教に染まった会長には、全く理解できていない。会長も民間から登用せよ。

これまでは利権死守の為に馴れ合いで経営委員会が承認してきた。
これからの経営委員会は期待できそうである。
105名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 16:42:19 ID:s2HWpRQd
 本日もNHK総合テレビで、ほぼ午前中いっぱいMLBメジャーリーグベースボール
(大リーグ)ヤンキースVSデビルレイズ戦を放送してた。
ニュース、気象情報、生活情報を休みにしてまで放送。
仕方ないので無料の民放でニュース、天気を見る始末。
平日午前中は高齢者や主婦の視聴者が多いと思うが、受信料払って総合テレビで
大リーグ放送はおかしいと思わないの?BSで放送するならまだしも、総合で
大リーグ放送するかね?
 読売へのご恩と奉公に感じるヤンキース総合テレビ放送であった。
益々、受信契約者が減るだろなぁ、この世間とズレた感覚だもの。
106名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 22:08:16 ID:FakTaWhM
スクランブルにしろ。その収入が世間とずれた感覚のNHKの実力。
国民は出費を抑えるのが精一杯なのに、見ないNHKに払う金はない。

ニュースと教育だけの放送局になれ。
放送以外の事業で金儲けするな。
天下りのための子会社を潰せ。

経営委員会はしっかり管理監督せよ。
国民はバカではない、民意は強い。
形あるものはいつかは消滅する、それが今なのである。
107S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/26(水) 22:39:21 ID:+r785Oza
http://news.livedoor.com/article/detail/3320474/
2007年09月26日13時33分
トラックバック(12) トラックバック

 愛知県犬山市で今年6月、大相撲時津風部屋の序ノ口力士、斉藤俊(たかし)
さん(当時17歳)=時太山(ときたいざん)、新潟県出身=がけいこ中に急死した問
題で、愛知県警捜査1課と犬山署は、師匠の時津風親方(57)=本名・山本順一、
元小結双津竜=を傷害の疑いで、兄弟子数人を傷害致死容疑で立件する方針を固
めた。

時津風親方は県警の調べに対し、斉藤さんが死亡する前日に斉藤さんを「ビール瓶
で殴った」と供述しており、兄弟子も集団暴行したことを認めているという。
108名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 23:49:52 ID:FakTaWhM
どちらも日本○○狂会と変えれば良い。どっちもトップが狂っている。
客もいないときから長々と相撲放送するな、だから老人しか見ない放送局になった。

山田くん、座布団2枚。
109名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 01:11:05 ID:QNZkGaxc
その老人たちすら楽しめない番組だらけになったNHK。
NHKのどこら辺が民放との差なのか?公共放送たる所以が分からない。
社保庁の年金未払い、過少払いに苦しみ、かつNHKの割高な受信料。
高齢者にはかわいそうな時代である。
110名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 06:52:41 ID:bTZqNCoK
1:名も無き虎:07/09/25(火)07:16:0Ae4.e0w
 内閣府は、所管する独立行政法人「国民生活センター」の業務について、製品の安全性などを調べる
商品テストを大幅に外部委託し、消費者からの直接相談は廃止する方針を固めた。身近な製品による
事故や悪質商法が相次ぐなか、業務縮小すれば、消費者の視点からのチェック機能が衰えかねないと
危惧(きぐ)する声もある。
<中略>
 業務見直しは、政府が進める独立行政法人整理合理化計画の一環。国内最大の消費者団体ネット
ワーク組織「全国消費者団体連絡会」の神田敏子事務局長は「製品事故や消費者トラブルが多発し、
本来であれば消費者保護の充実を検討すべきなのに、整理合理化計画の一環で業務縮小されるのは
おかしい」と話している。
http://www.asahi.com/life/update/0921/TKY200709210091.html

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/


2:名も無き虎:07/09/25(火)12:45:h9G5l5m.
今さら、何を言ってるの?
これは安部内閣時期に、自民、公明で勝手に決めたことじゃないか!
国営放送でも報道せずに国民の知らない間に強行的に決めたものは18制度ある。

111名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 07:50:48 ID:Va4UB+FC
NHK改革―とんと晴れぬ橋本会長

古森経営委員長は「・NHKはもたないかもしれない」と述べた。

もたないことが民意。自画自賛暴走局を解体せよ。国民の出費を削減せよ。

ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html#syasetu2
112名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 09:05:19 ID:c5Y5wZOm
>>111

麻秘新聞・社説
2007年09月27日(木曜日)付
「 NHK改革―とんと晴れぬ橋本会長 」

>これらの指摘はいずれも当を得ている。橋本会長らは真剣に耳を
>傾けなければならない。
>そもそも、執行部が提案した5カ年計画を突き返されるなどということは、
>民間企業ではトップが辞任するような異常事態だ。ところが、橋本会長は
>記者会見も開かず、コメントを配っただけだ。

>古森委員長は「ここでしっかりしないと、
>NHKはもたないかもしれない」と述べた。
>その言葉を橋本会長は肝に銘じてもらいたい。

合掌。
113名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 18:46:06 ID:Vop96KcD

国民から支持されていない 人気のない政治家は、「NHK撲滅法案」を提出しよう!

国民からすごく支持される政治家になると思います。

間違いない!!

114名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 18:49:59 ID:VY7q8MXL
NHKが嫌なら解約すればいいのに。
ワザと解約せずNHKに難癖を付けるなど、質の悪い当たり屋と同じだね。

NHKが嫌なら解約すればいいのに。
ワザと解約せずNHKに難癖を付けるなど、質の悪い当たり屋と同じだね。

NHKが嫌なら解約すればいいのに。
ワザと解約せずNHKに難癖を付けるなど、質の悪い当たり屋と同じだね。

NHKが嫌なら解約すればいいのに。
ワザと解約せずNHKに難癖を付けるなど、質の悪い当たり屋と同じだね。

NHKが嫌なら解約すればいいのに。
ワザと解約せずNHKに難癖を付けるなど、質の悪い当たり屋と同じだね。
115名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 18:53:22 ID:VY7q8MXL
ああっ!

解約どころか、受信料を一切納めたこともないのにNHKに難癖付けてる馬鹿がいるね。
質が悪いどころじゃないよね。

ああっ!

解約どころか、受信料を一切納めたこともないのにNHKに難癖付けてる馬鹿がいるね。
質が悪いどころじゃないよね。

ああっ!

解約どころか、受信料を一切納めたこともないのにNHKに難癖付けてる馬鹿がいるね。
質が悪いどころじゃないよね。

ああっ!

解約どころか、受信料を一切納めたこともないのにNHKに難癖付けてる馬鹿がいるね。
質が悪いどころじゃないよね。

ああっ!

解約どころか、受信料を一切納めたこともないのにNHKに難癖付けてる馬鹿がいるね。
質が悪いどころじゃないよね。
116S ◇KMyTcmL3ws:2007/09/27(木) 19:01:58 ID:n/DH/Rdn
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|   さっさと解約してくれよ〜
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,   ったく知恵をつける裏切者には腹が立つ〜
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、   元職員のくせに〜
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws

117名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 21:03:10 ID:Va4UB+FC
見たい番組がないのになぜ金を寄付しないといけないのか。
戦後すぐに作られた古い放送法を変えよ。今の時代に不要。
見たい人は金払ってでも見る。災害放送は民放で十分。
国はスクランブル化させて民意を確かめよ。その収入の範囲で
経営をさせよ。潰れればそれが民意である。

国民に無駄な出費をさせるな、増税の前に無駄な特殊法人を解体せよ。

118名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 21:42:00 ID:E9SbA3hc
481 :Harsh:2007/09/27(木) 21:20:52 ID:9iUBRaqS0
どうして今、3ヵ年経営計画を2年でやめて、来年からの5ヵ年経営計画を策定したのか、不自然ですよね。
その理由ですが、役員の天下り先を確保するためなんです。NHKの役員は関連会社には行くことができません。
関連の公益法人にしか行けないのですが、そのポストは今、全部海老沢派の人たちで占められている。
会長でも、公益法人の理事長は辞めさせられない。まして高齢者定年延長法もある。
そこで今の役員はもうしばらくNHKに残って、彼らのポストが空くのを待つしかなくなったのです。
だから今、前倒しで5ヵ年計画を決めて、来年から開始。
役員は値下げ・義務化の功績と、計画の実行責任を負うので再任され、
留任しながら天下りポストの空きを待つ計画だったんです。
でも、経営委員会には通じませんでした。職員の皆さんには本当におわびします。
私は1月26日には丸3年になりますが、関連団体統廃合を失敗した理事と共に首を差出して、
他の理事は生き残るというクーデター計画が進行中のようです。
皆さん政治家工作していらっしゃるようですが・・・。

→なんかさぁ〜ハシゲンとアベシンゾーと似てない?シンゾーは所信表明してコケタ。
 ハシゲンも5ヵ年計画を出して拒否された。ということは、コケルのも時間の問題だ。
→今回の経営委員会の意見の中に、「不祥事により執行部が入れ替わり、現在のメンバーになったが、
一向に不祥事はなくならずコンプライアンスが徹底されてない」とあった。
あの、不祥事のたびに頭下げてたガタイの大きいおじさん、その後出てこないね。
首洗って辞める準備しているか?
119名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 21:48:03 ID:nko7wrrS
野党4党 同意人事で共同歩調を確認 (産経新聞 2007/09/26 19:14)
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070926/skk070926003.htm
>民主、共産、社民、国民新の野党4党は26日、国会内で国対委員長会談を開き、
>日銀総裁やNHK経営委員会委員など衆参両院の同意が必要な人事案件について、
>原則として事前協議し、共同歩調を取る方針を確認した。

>同意人事に関しては、参院で否決された場合に衆院で再議決できる規定がなく、
>野党が過半数を占める参院で一致して同意しなければ認められない。
>野党は同意人事で福田内閣への揺さぶりを強める考えだ。

>民主党は、これに先立つ党国会対策委員会で、同意人事に関し
>「これまで関係省庁が野党に提示した資料が、与党に比べて著しく粗末な内容だった」
>として、各省庁に謝罪と、与党と同じ資料の提出を求める方針を決めた。

>誠実な対応がなければ、すべての人事案件に反対するという。
120名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 22:04:22 ID:VY7q8MXL
>>117
>見たい番組がないのになぜ金を寄付しないといけないのか。

原因は、解約しないあなたにあります。
NHKに言いがかりを付けるのは止めなさい。

あなたは質の悪い当たり屋と同じですよ。
121名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 22:27:37 ID:qTTC7i9d
>120

 S君、最近は匿名にしたのかい?
122名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 23:12:48 ID:E9SbA3hc
>>119←まず、オマエ職員だろう?それも幹部だ!
いつも思ってたが、NHKのヤバイこと書かれると必ず、慌ててまったく違う記事
貼り付けるやつがいる。こいつらは、アホだな。書き込みが真実だと証明してるよう
なもんじゃねぇか!このアホが!!

>>118
>皆さん政治家工作していらっしゃるようですが・・・。
これは、オレも聞いた。なんか現経営委員長以下をアベ政権が任命するときに反対した
某有力議員(現カンボーチョゥカン?)などにヘルプ出してるとかという話のことか。
それにしても、職員もこんなアホ役員たちの下で、こき使われてカワイソウナハナシダ。
123名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 23:52:07 ID:nko7wrrS
>>122
まったく違う記事ってこたあ無いと思うがね。

>>118
>皆さん政治家工作していらっしゃるようですが・・・。
これは、オレも聞いた。

誰から聞いたのやら・・・あなたは何をしたいんだ?

118 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2007/09/27(木) 21:42:00 ID:E9SbA3hc
122 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2007/09/27(木) 23:12:48 ID:E9SbA3hc
124名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 00:18:26 ID:9ZAYdQvv
明日10時 49chの原稿ですか?

どうして今、3ヵ年経営計画を2年でやめて、来年からの5ヵ年経営計画を策定したのか、不自然ですよね。
その理由ですが、役員の天下り先を確保するためなんです。NHKの役員は関連会社には行くことができません。
関連の公益法人にしか行けないのですが、そのポストは今、全部海老沢派の人たちで占められている。
会長でも、公益法人の理事長は辞めさせられない。まして高齢者定年延長法もある。
そこで今の役員はもうしばらくNHKに残って、彼らのポストが空くのを待つしかなくなったのです。
だから今、前倒しで5ヵ年計画を決めて、来年から開始。
役員は値下げ・義務化の功績と、計画の実行責任を負うので再任され、
留任しながら天下りポストの空きを待つ計画だったんです。

でも、経営委員会には通じませんでした。職員の皆さんには本当におわびします。

私は1月26日には丸3年になりますが、関連団体統廃合を失敗した理事と共に首を差出して、
他の理事は生き残るというクーデター計画が進行中のようです。
皆さん政治家工作していらっしゃるようですが・・・。
現総務大臣は前総務大臣と同じでNHKを理解してくれません。。そこで現官房長官ですね。

親切だね、会長って。まっすぐ真剣だ。
やっぱ全職員が知っておいた方がいいよ。「5ヵ年経営計画」の中身すら、知らされてないんだから。


125名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 01:07:38 ID:F4U2oQaU
「5ヵ年経営計画」を経営委員会が「正論」で却下したわけだが、
彼らも本音は、政治情勢を見つつ単なる先送りをしただけなのかもしれない。
119さんによれば、野党も経営委員会人事に影響力を行使するわけだし、
国会は、放送法改正どころじゃないってわけだ。

しかしもし「5ヵ年経営計画」を今強行しようという理由が、本当に役員の天下り対策だとしたら、
これ程国民をバカにした話はない。

こんなクズ経営者の下で働くNHK社員も悲惨だね。
ところでHarshさんってホントにハシゲンさん?
126名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 01:08:36 ID:v9sxYuuU
ちゅーことは犬HKにとって、解散総選挙は何がなんでも自民党に
勝ってもらわないと困るってことかな?
こりゃ、犬HKの自民公明ごひいき報道に要注意だな
爺ちゃんにも言っとかなきゃ!
127名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 01:12:30 ID:YCg1J7a3

番組つくりすぎだから

チャンネル数減らして

おいしい汁を吸っている

弱小製作プロダクションを出入り禁止にすればいい

128名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 01:20:10 ID:c2muVSf8
>>120
義務だと騙されて支払っている老人を救済しなくてはならない。
少ない生活費の中から払っているのに、公務員の2倍の年収に消えているのは
許されない。理不尽な利権団体は、今の時代に不要。まず無駄を撲滅せよ。
129名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 07:58:40 ID:sb7gDiZC
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D180BM%2018092007&g=S1&d=20070919
会長:「本体の番組制作経費を100億円削っても値下げ」とあるが、
つまり「5ヵ年(08〜12年度)経営計画」は役員の天下り先確保の為、何としても実行したい。
その為には番組の質が落ちても構わない、ということか。

これじゃ経営委員会も納得しない。
130名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 08:47:52 ID:YHEMhgZL
これほどアホで経営能力が無いトップが居座る会社って他にないよな。
局長級以上の年収を1000万円固定にすれば平均年収なんてすぐ下がるっての。
JALの社長も1000万以下だし。
そういう分かりやすいとこからやらなきゃダメだって。
131名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 11:34:01 ID:a2bo3BZr
会社じゃないから。体質は役所そのもの。
官僚より官僚らしいと評される人たちだから。
132名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 16:28:28 ID:BB5rmSkp
結局、ここの住人は、NHKの放送内容がどうとかじゃなく、NHK職員が自分より
もお金をたくさん貰えることを羨ましく思い、イチャモンを付けるスレなんで
すね。

情けない人達の巣窟ですね。
133名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 17:46:27 ID:KqSp2M+m

グループの利益 887億円の大金持ち NHK
ビジネスで大儲けしている NHK
一般庶民には 「裁判にするぞ」と言い  受信料を脅し取っている。

シナ(中国)、韓国の宣伝放送をしている NHK
受信料は日本人から。

シナ(中国)、朝鮮人の意を汲み、日本の歴史をねつ造し、
日本人を洗脳している 売国放送局 NHK
受信料は日本人から。

朝鮮人の就職先になっている NHK
受信料は日本人から。
134名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 18:05:51 ID:WTv4qFA8
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070927AS1K2700127092007.html

日経 社説2
NHK改革の手綱緩めるな(9/28)

>>福田新政権もNHK改革を真剣に考える必要がある。
>>改革の議論は小泉政権から安倍政権が引き継ぎ、古森経営委員長は
>>安倍政権下で任命された。突然の政権移行と重なって、NHKの
>>経営改革が不徹底になるようでは困る。

>>最近は番組の再放送や宣伝が増えており、
>>改めて公共放送のあり方について考える必要があろう。
135名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 19:22:19 ID:c2muVSf8
NHKが必要か国民投票せよ。
100%必要:受信料据え置き
 50%必要:受信料半減
予想では
10%以下:受信料100円
収入の範囲でニュースと教育を流せばよい、天下り先は完全解散。

NHKは自ら改革できない体質。利権を死守したいだけの特殊法人。
外部から会長を投入し、大改革を緊急に実施させよ。

それが民意。国はわかっているのか?
136名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 20:43:08 ID:qEp48hVc
>>132
給与・放送内容など、全てにおいて経費削減努力が足りないんだよ。

受信料はテレビ所有者から強制的に徴収する、税金とほぼ同じ性質のお金なんだから、
ギリギリまで削減して国民の負担を減らすのが当然。

国が国民が、税金を安くし、小さい政府を目指してるのに、
受信料を高いまま維持し、大きな放送局を維持しようとするNHKの姿勢は、
明らかに世の中の流れから逆行してるよ。

受信料を極限まで安くして、必要最低限の放送局にするべき。
137名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 23:04:21 ID:YHEMhgZL
例の経営委員会で否決された経営計画案見たが、ありゃひどいね。
あれが何ヶ月ももったいぶって夏休み返上で考えたとかいう結果かよ。
中高生のプレゼン資料よりお粗末だっての。
具体的なビジョンも無ければ、裏付けデータも無い。
やっぱ現場上がりはダメだね。
若い頃に普通のサラリーマンが当然身に付けているべきスキルがないから、
あんなもんでも通ると思ったらしいが、今のガチンコ経営委員にそんな小手先は通じないって。
相変わらず経営判断が世間の期待値に遥かに達してないんだよ。
ハッキリ言ってハシゲンと古森じゃ能力差がありすぎてまともに会話も通じないだろw
内輪のヌルイ番組提案会議やマンセー会議じゃねーっての。
昔の平時ならいざしらず、今は会長も経営のプロじゃないと勤まらないぜ。
もう外部から呼べや。今の若手職員はとにかく本来業務に専念したいだけなんだからさ。
138名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 00:40:08 ID:btLaT3C5
あのバカな「5ヵ年経営計画」を作文したのは現場上がり(現場の役立たずだから下がり?)じゃなくて、
「経営・管理」とやらで採用されている、お役所と併願して入局したような連中さ。

こいつらももちろん経営のプロではない。どこにも現場なんかないから、会議と作文の日々だ。
現場下がりは管理系ではいきなり管理職だから、その作文を見てただ頷いただけだよ。

どっちにしろ、役員以下「経営管理」系は世間ではまったく通用しない無能な輩。
こいつらこそニュースも番組も作らないから、放送局にはいらない。
人員削減とアウトソーシングでリストラすべきだ。
139名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 01:19:59 ID:E3Vbayvo
>>137 >>138
おきてる?オレは今起きた。オハヨーさんかな。
それで、今日は、今度はハシゲンの記者会見あったかと思うけど、誰か内容知らせてよ。
どうせ、経営委員に理解されなかった内容の言い訳と愚痴だったんだろうけど。
どちらにしろ、ミャンマーで亡くなった長井さんのような命がけのマスコミじゃないんだよ。
NHKのやつらはさ。黙ってたって入ってくる受信料を無駄遣いしてくさってよ。
不正や隠蔽しまくる集団。まるで社会保険庁とそっくりだ。集め方も税金ではない公金だと
まったく同じだな。
140名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 01:53:03 ID:DrNVRQSX
>>138
ま、確かに実際に下原稿を書いたのはそういう連中かも知れないが、
それを可とした記者・PD出身の理事共は思考・判断能力が無いのかね。
いっぺん、上場企業の取締役会でも見学して来いって。
レベルの違いに愕然とするだろうけどね。
もうさ、理事なんてMBA取得とかを義務付けたらどうだw
Nの役員でこれはという人物って皆無だもんな。宴席と知的レベルが低い
馬鹿話、噂話、昔の自慢話は得意だけどな。
しかし経営計画とか総合企画室の兵隊も言われてるほど大したことねえなあ。
あいつら態度だけはでかいけどな。
とにかく無能なトップに率いられる社員ほど悲惨なものはないぜ全く。
141名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 03:08:32 ID:0TyTPJW6
経営計画って組織の予算・活動・ビジョン全ての基礎でない?
それが棚ざらしになってるって、普通の企業体じゃ考えられない異常事態。
株主から集中砲火浴びて、経営陣が首吊らないと収まらないぐらいっしょ。

大体あのプレゼン資料、民間に行ったら「0点」
裏づけ無しの大風呂敷、3流大学生でももう少しましな資料作るよ。
142名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 04:48:40 ID:DrNVRQSX
とは言え、経営委員会のコメントも言いっ放しの評論家的な意見だし、
何1つ代案を示さないのもどうかとは思う。経営委員会も当事者なんだから。
国際放送のくだりなんていかにも総務省の影がチラつくし、
公平負担も総務相の主張に沿って値下げ=義務化に持っていきたい意図がミエミエだな。
Nとしては義務化を前提としない値下げ案で出しているんだから、
まあこの部分は元々かみ合うはずはないわなw
いずれにしろあの文章からは経営委員会にも根本的な公共放送サービスのあり方への
確たるビジョンがあるとは思えないのだよ。
Nも経営委員もお互いに細部の意思決定を放棄・先送りした無責任状態w
143名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 04:50:22 ID:fW3xIbEu
応援してくり

■■NHKが制作会社の企画をパクる件について■■
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1191008639/
144名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 07:11:02 ID:74In6tAk


103 名前:待った名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 07:09:12 0

横綱よりも求められるマスコミの品格

地方と高齢者家庭はNHKにとって最大の受信料収益源。
だから高校野球と相撲の悪口は絶対に言うな、と教えられてきた。

タブーを自らつくるなどジャーナリズムの風上にもおけないと私は思う。
そうしたNHKの無批判の姿勢が高校野球の特待生問題や今回の朝青龍事件を生んだ一因にある。

8月2日付の読売新聞は一面トップで朝青龍への処分を報じ、
事実上「引退への引導渡し」と報じた。
これは正論だが、この新聞社とて渡邊恒雄が、
「うちは一場事件の時、他球団の悪口は言わなかったのに、西武は他球団まで特待生問題で巻き添えにした」などと馬鹿なことを言っているのに何も論じられないのだから五十歩百歩だ。

投稿:by 西村 晃 元NHKアナウンサー 2007 08 05 |
http://akira-nishimura.cocolog-nifty.com/issue9/2007/08/post_02ee.html


>>事実上「引退への引導渡し」と報じた。
へー、やっぱりそういう事だったんだ。
 えびじょん天皇を横綱審議員の天下りとして抱えた所が言う事だから確かだなこりゃ。
 あそこでは上つ方の御意思はこうやって間接的にオブラートに包んで下々に伝えられるのか。
 あそこだけいつの時代をやってるんだw

145名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 07:59:43 ID:mvapo4Pg
国は民間から会長を送り込め。
会長はNHK中毒なので、改革は絶対無理。時間の無駄。
民間企業の改革の経験者を送り込め。

−今日も受信料が無駄に使われている。−
146名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 09:52:21 ID:wcU+F/ET
確かに「経営計画が棚ざらし」は異常事態だが、それでもすぐ潰れないのは、3ヵ年計画をまだ1年以上残しているからだ。
そもそも来年から5ヵ年計画を、3ヵ年計画を短縮してまで始めようとしたことが、最大の異常事態だろう。
その理由は3ヵ年計画を2年で達成しそうだから、という本当なら喜ばしいことなそうだが、そんな実態はない。

内定出した新人は逃げるし、現場はどんどん人が辞めているから、「秋採用試験」を数十年ぶりにやったし、
営業の数字は今発表されているものでも、不祥事前の水準には到達していない。

そもそも営業の数字は操作可能だ。
「未契約」、「不払い」、「未収=契約はあるけど払ってもらってない」=全て結局は金が入っていないことだが、
この中でいくらでも割合を変えることができる。「不払い」「未収」が何年か続くと、リストから落として「未契約」にしてしまう。
だから「5ヵ年計画」の中にもあったように、「総数」(=契約者合計)が目標に到達しない。
「契約」ったって1回払ってもらったことがある、というだけで、契約書はない。
民間ならば、こんな怪しい分類・定義はあり得ない。

第一これからまだバレていない「不祥事」(皆さんの職場にたくさんあるでしょ?諸先輩方の犯罪とかね)が出てきたりしたら、目標数字達成どころじゃない。
民間の経営者ならば、現時点では3ヵ年計画のより確実な実行に邁進する。



147名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 09:55:09 ID:wcU+F/ET
↑続き:「3ヵ年計画前倒し」の理由は、やっぱり118,124にあったような、「役員居残り作戦」なのか?
1月任期切れの会長は、宇宙開発事業団か何かに天下りたがっているらしいけど、決まってないんだろうし、
他の役員は任期あと1年半だけど、確かにNHK公益法人の長はみんな小エビで占められているね。

NHKの役員は関連会社には役員として天下ることはできなくて(ヒラとかただの管理職ならOKだけど)、
役員になりたいならば、NHK厚生文化事業団のような公益法人に天下るしかない。
ところがこういった公益法人の役員は、公益法人自体の評議会が決める仕組みで、
ここにNHKが直接影響力を及ぼすのは難しい。(関連会社の役員はNHKが決められる)
だから不祥事・不穏当発言だらけだったサービスセンターの山田理事長を追放することもできなかった。
今だに山田さんは「特別顧問」として陰のドン=院政状態だ。

そんなに役員を続けたいのは、莫大な役員報酬、退職金、さらには公益法人役員から関連会社役員への天下り、
その先にも関連子会社、孫会社と続いて、一生OKだからでしょう。

でもこのコースは、出だしではずれると戻れないんですね。



148名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 09:59:41 ID:wcU+F/ET
↑どうも書き込みになれてないもんで、変なレイアウトになっちゃいました。
すみません。仕事行きます。
149名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 11:02:10 ID:+k98U1G/
>>148
> 「秋採用試験」を数十年ぶりにやったし、
> 「秋採用試験」を数十年ぶりにやったし、
> 「秋採用試験」を数十年ぶりにやったし、
150名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 11:03:03 ID:+k98U1G/
もし特定の自分の職場のことを言っているのなら、
個人が特定される可能性が高まりましたね。
151名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 11:26:56 ID:DrNVRQSX
>>146
同意。
昨日の局長会議の冒頭で会長は営業業績は順調に回復基調にあると言い切っていたが、
はあ?そんな甘い認識で大丈夫かね?と思ったね。

少なくとも不祥事前の直近の決算値(受信料のみで約6,478億)を超えてはじめて、
なんとか元に戻ったと言うべきで、営業の件数ベースの報告なんて、分かってる奴は
誰も信用してない。俺が興味あるのは収納額(キャッシュ)と支払総数(正常債権)のみ。

だから会長もさ、上記15年度決算を超えるまで必死に頑張るから値下げはそれまで
待ってくれとか、それを超えた部分とこの数年の削減分を原資にこれだけ値下げが可能です
とか、とにかく現実感のある数字で訴えないと誰も信用しないし判断も出来ない。

おそらく収入が伸びるだろう、だから値下げ出来るだろうでは希望的観測もいいとこ。
しかし、だからと言って値下げ=義務化セットの総務省案に乗る必要は全くないが。
そもそも義務化したって増える保障はどこにもない。実質は今と変わらないんだから。
152名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 14:06:30 ID:E3Vbayvo
昨日の局長会議は、シャンシャンだったのか?
心ある局長はいなかったのか?もし、いなかったのならば、この組織は終わりだね。
まぁ、すでに終わっているのかもしれないがね。長い歴史の中で、なんとか事なきで
過ごして来れたから、今回も同じつもりだろうな。汗水垂らさずでも入ってくる受信料
制度がNHKを崩壊させた。本来は、安定した収入の中で、良い番組を作るのが目的
だったが、社会保険庁と同じく、そこに悪用した人間が出てきたからだ。
153名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 15:17:08 ID:DrNVRQSX
>>152
シャンシャンも何も、局長共も執行部案見せられたのは昨日がはじめてだからなw
とにかく視聴者に分かりやすい目に見える改革をまず行わないとダメだ。
誰が見ても無駄な巨人戦の中継を止めるとか、下らんイベントから一切手を引くとかね。
関連なんて最終的に10社位でいい。
値下げなんてそのあとでも十分だろう。

あと例えば、コンプライアンス体制の徹底なんて、不祥事職員は軽重関わらず即刻クビ、
退職金も一切払いませんと明文化するだけでおそらく劇的に改善するぜw
当然、監査等で個人的に指摘された奴も即刻お引取り願う。
なぜこの簡単なことが出来ない?合法的にリストラもできて一石二鳥じゃん。
何ちゃら委員会とか、何ちゃら会議なんて無数に立ち上げたって無意味。
人はお題目だけじゃ動かない。

社員のモラルなんて結局、人事や待遇で脅し、明確に厳罰を与えて
周囲に見せしめる事でしか維持出来ないんだよ!!
154名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 16:08:30 ID:XF9sYjRS
NHK 7%以上の受信料値下げは困難 橋本会長が会見
9月29日9時54分配信 毎日新聞


 NHKの橋本元一会長は28日会見し、08〜12年度経営計画の焦点とな
っている受信料値下げ幅について、「背伸びして、NHKの役割が果たせなく
なってはいけない」と語った。
 執行部が経営委員会(委員長=古森重隆・富士フイルムホールディングス社
長)に示した案(月額最大約7%引き)を上回る値下げは困難との認識を示し
たもので、「2けた(10%以上)」の値下げを求める経営委に反論したかた
ち。計画案が経営委に「不十分」と指摘されたことに対しても、「項目によっ
ては、経営委の議論で(不十分だという指摘が)出ていないものもあり、(経
営委に)意見を聞きたい」と不満を述べた。
 さらに、経営委が提案した計画練り直しのための「経営改革ステアリング
チーム(仮称)」について、「即受け入れるということではない」と、設置に
ついてまだ議論の余地があるとの考えを示した。【丸山進】

最終更新:9月29日9時54分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000004-maip-bus_all

>「背伸びして、NHKの役割が果たせなくなってはいけない」と語った。

 カイチョー、背伸びして苦しいのは国民の方かもね。2ケタ値下げ率は現実の
組織を抱える中では難しいだって?
いつまで自分側目線で仕事してるの?2ケタで組織維持できないなら組織を削減
スリム化したらいいだけでしょ?(大リーグとか民放的なバラエティーとかも
こんなに必要ないよね?)
削れるものを削らずに、「値下げは厳しい」では誰も納得出来ないよね。
今まで通りの厚遇に浸かっていたいから2ケタはムリだと正直に言ったらどう?
カイチョ〜〜。

155名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 19:53:34 ID:mvapo4Pg
橋本会長には改革はできない。
内部の反発が強いから守りに徹するのが精一杯。

国は民間から会長を投入せよ。やる気をみせよ。
既に受信料制度は崩壊している。
156名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 20:40:25 ID:745pKu9d

エビ新聞ですら「小手先」って評してるぜ。

「NHK改革 小手先の値下げ案が却下された(9月29日付・読売社説)」

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070928ig91.htm
157名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 21:09:07 ID:XfoFkDo9
人件費の削減はもちろん、NHK職員向けの年金も受信料からの流用やめろよな。
NHKは放送に必要なインフラの保守と最低限のニュース・気象・教育に特化すべし。
それ以外は全部民営化じゃ。
158名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 22:08:35 ID:DrNVRQSX
>>157
まあ早晩、韓国のKBSみたいにNHK1とNHK2に分離される事は規定路線だから
心配するなw
159名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 22:46:21 ID:1O9+EZlS
職員が傷病休暇で休んでいても支給される給料が高い!
ボーナスも!!
しかも、何年も休んで旅行いったり、不倫したり・・・。
おいおい。

160名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 22:50:45 ID:mvapo4Pg
立花さん、コメントください。

NHK会長、経営委と対立鮮明 2ケタ値下げ「困難」
161名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 00:04:34 ID:PZY3vjpl
今こそ国の力を見せろよ。
わがままな特殊法人ごときに時間をかけるな。
民間は潰れるときは一瞬だ。一瞬でNHKを解散させよ。
162名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 00:45:02 ID:CisZTDIr
経営委員会は値下げ幅だけを言っているんじゃないよな。抜本的に改革をした上で、
いくらが妥当な受信料額なのかと言っているんたろう。そこで、2ケタと言ったのは
まだまだ改革が出来るでしょう。と知っているわけだ。にもかかわらず、経営委員会
が、ご無体な話をしてきたと経営委員会を悪者イメージに仕立てようとハシゲン達は
考えてんだろうな。無能な高給取り管理職だからな。
視聴者だって、そんなこと言っているとは思わない。だいたい、払ってない人には、
受信料を半額以下にしても払わないと思う。金が高くて払わないんじゃないんだ。
みんなどう思う。私は、今回の件で経営委員会には、腰引かずがんばって欲しいが。
163名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 02:33:54 ID:E00Tqsix
>>162
そもそも値下げ幅は支払い義務化前提かどうかでNと経営委員側で認識のズレがある。
経営委員長はアべ→スガの肝いりで選ばれたから当然、最終的には義務化派だろう。
でもNは義務化&値下げセットは拒否の立場だしね。
義務化イラネならそもそも値下げは総務省筋から言われてやる筋合いのものでは無い。
それを認めればそれこそ政治介入だしね。
経営委員のコメントで唯一具体的な提案が支払い義務化である点を考えると、
経営改革だけで2ケタの値下げが可能と考えているとは、とても思えない。
そうすると一般視聴者にとってもこれは危険な要素を含んだ決定だと思うがね。
それに今後、政権から送り込まれた委員長が全てに口出しする可能性があるって事だ。
アカピ新聞も社説で手放しに誉めてる場合かw

しかしN側の案も中身がスカ過ぎて認識が大甘だったのは言うまでも無い。
ま、どっちにしろ、値下げだの経営効率化論のみに終始して、肝心の放送事業のあり方に
ついての議論がほとんど為されてないのは不毛だわな。
164名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 10:31:02 ID:PZY3vjpl
NHK、日本相撲協会は相変わらず隠蔽体質。
NHKは相撲協会の都合の悪いニュースを決して流さない。
こんな自己都合の公共放送はない。利害関係で報道しないのは、許せない。
朝青龍問題・リンチ問題の特集を放送すべき立場にある。
↓ 
  このように毎日の様に状況を報道せよ
時津風親方、急死の力士介抱せず放置 金属バット暴行を口止め
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070930/jkn070930002.htm
165名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 19:07:55 ID:PZY3vjpl
いよいよ郵政民営化
NHKも民営化すれば、国民が喜ぶ。
ニュースと教育に特化すれば、大幅な縮小が可能であり
少ない収入から義務だと騙されて払っている田舎の老人が
救われる。

NHK出身者が会長であるかぎり改革は無理、口先だけで具体的改革案が出ない。
国は会長を外部から投入せよ。
166立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/01(月) 00:28:25 ID:bzA6pYKH
最近レスしてなくてすみません。
単純にサボっているだけですが、必ず返事いたしますのでしばらくお待ち下さい。
10月2日はNHKが原告の受信料裁判の傍聴する為、久しぶりに東京に行ってきます。
167立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/10/01(月) 00:45:56 ID:ibXO0/RC
>>166
後日、傍聴報告よろしくおねがいします。



最近、訳知りな方々の書き込み、ありがとうございます。
来年度に向けて、中の人たちの活動が、活発な時期なのかな?
これからも、興味深い書き込み期待してます^^

では、Zzzzzz・・・
168名無しさんといっしょ:2007/10/01(月) 17:10:26 ID:22JFZI27
舛添厚労相「不公平な番組」に出演
10月1日10時1分配信 日刊ゲンダイ


 27日の夜、NHKを見て、「あれれ」と首をかしげた視聴者は多かったのでは
ないか。
 TBSの番組に「一政党の意見のみを放送した番組構成は一方的」とイチャモ
ンを付けていた舛添厚労相が、一政党の意見のみを放送する「福田政権閣僚に
問う」に平然と出演していたのだ。放送法違反だ何だとわめいていたのは、一
体何だったのかと言いたくなる。
 先週、舛添厚労相がやり玉に挙げていたのは、TBSの情報番組「ピンポン!」
。民主党のミスター年金・長妻昭衆院議員が出演し、年金の問題点を指摘した。
 これに舛添大臣は腹を立て、「完全な欠席裁判で看過できない」「両方の意見
を聞くべき」とカンカンになっていた。
 しかも、東京新聞によると、「大臣が野党の立場だったら出演しなかったか」
という記者の質問に「アンフェアだから出ていません」と明言したという。
 それが27日は、出演者がみ〜んな自民党にもかかわらず、宙に浮いた年金の名
寄せシステムについて「日本でも優秀なシステムエンジニアがやっているので安
心してください」などと得意げに話していた。
 こんな大臣、信用できる?

最終更新:10月1日10時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071001-00000013-gen-ent

政府の犬HK、さすが自民党広報局だね。総選挙で自民公明勝つといいね〜( ´,_ゝ`)プッw
自民党に受信料不足分、補填してもらったらどう?
169名無しさんといっしょ:2007/10/01(月) 21:24:12 ID:Y8nrVIep
もうここは、職員掲示板になったから、立花の出番はないな。
だいたい、一時は情報持ってたけど、今はもう出すタマがないからな。
所詮、一般職の経理屋が知りえる範囲はごくわずかだからな。
立花が参加しないことで、最近は経営内の話もちゃんと幹部が書き込んでくれている。
本来、そういう掲示板なのだ。
170名無しさんといっしょ:2007/10/01(月) 21:32:37 ID:JHxVsLTs
>>165
最近はニュースも教育もイデオロギー垂れ流しじゃん
171立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/02(火) 07:10:17 ID:nRMhAjpw
>>24
確かに弁論が主ではなく、書面が主である日本の裁判にちょっと不満を感じましたが、いいたい事は概ね訴状と準備書面1に書く事が出来たので満足しています。
11月30日の判決内容が楽しみです。
9月14日の弁論期日の様子を簡単に書きます。
裁判官3人、書記官1人、裁判所の職員?1人、NHK代理弁護士2人、私、NHK関係者と思われる傍聴人3人でした。
本日11時30分より、東京地方裁判所でNHK原告の裁判の弁論があります。私は今東京に向っています。
172立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/02(火) 07:20:05 ID:nRMhAjpw
>>45
確かにNHKはふざけてますね。視聴者の事より自分の事を優先する、情けない人たちの集まりです。
NHKを守る為には視聴者を味方にするのが、一番であるという事に早く気付いてほしい。
173名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 07:41:31 ID:9ZRnzaDn
巨大利権機構NHKに正面から向き合う姿勢に感銘を受けておりますと共に
武運長久をお祈りしております。
174名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 07:44:15 ID:wZCNjnLa
ネット社会、テレビ離れ
NHKを見ないのに受信料を払えと言うNHK。
国はこの理不尽さにメスをいれよ。
戦後一時的にNHKしか見ることができなかった。
今は、夥しいCHの中のたった一つでしかない。存在価値が無い。
放送法を変えよ「スクランブルにして見た人が払う」
それで経営破綻してもそれは民意である。即、国は動け。
175立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/02(火) 10:15:52 ID:nRMhAjpw
東京に着きました、あいにくの雨です。
傍聴者多数の為、傍聴は抽選になります。
当たらなければ何の為に東京まで来たのか・・・
『私は運がいいので、必ず当たりが引ける!』と思うほど能天気ではありません。
はずれた場合、知り合いの新聞社や出版社のコネに頼るつもりです。
ちなみに、私が原告の裁判のNHK代理人弁護士(高木弁護士・清水弁護士)と、今日のNHK代理人弁護士は同一人物です。
176S ◆KMyTcmL3ws :2007/10/02(火) 11:08:07 ID:7VJJlTHv
>>175
自分の都合の悪いことには黙りを決め込むお前のような奴が、善人気取りで
何を書き込んでいるんだ。馬鹿たれ!
177☆☆ 速報 ☆☆ :2007/10/02(火) 12:06:36 ID:ounZvRoJ

▼原告の訴え棄却で立花完全敗訴ですた!!
178S ◆KMyTcmL3ws :2007/10/02(火) 12:15:38 ID:7VJJlTHv
敗訴も糞もどうでも良いこと。

NHKが嫌なら、解約すればいいこと。

ワザと解約せず、NHKにイチャモンを付けて遊んでいる人がたまにいますが、
そう言う質の悪い当たり屋みたいなことやって楽しいのかなと思います。

中には、受信料という物を一度も納めたこともない人がNHKにケチを付けて
いるのですから開いた口がふさがりません。

NHKの受信料でイチャモンを付けると、さも善人を気取れるのが良いのでしょ
うが、情けないですね。
179名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 15:10:43 ID:pnAxRI/X
>>176
自分の都合の悪いことには黙りを決め込むお前のような奴が、善人気取りで
何を書き込んでいるんだ。馬鹿たれ!
180S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/02(火) 18:30:39 ID:YqIjw7j4
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|   さっさと解約してくれよ〜
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,   ったく知恵をつける裏切者には腹が立つ〜
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、   元職員のくせに〜
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws


181名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 18:52:47 ID:JcnaOfj2
みんなで甜歌に投票しよう!!

http://audition.gyao.jp/
182名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 20:13:42 ID:wTzbfFQH
>>178

 Sよ、まだ粘着してるのか!?

  >>46 を読め。

 
183名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 20:41:56 ID:wZCNjnLa
増税するなら、まずNHKをつぶせ。
受信料が国庫に納まる。
今は天下りのオッサンの高給料になっている。
184S ◆KMyTcmL3ws :2007/10/02(火) 21:37:27 ID:7VJJlTHv
>>182
申し訳ないが、組織が工夫し、儲かる仕組みを構築していることにはなんの思いもありません。組織として当たり前のことだからで
す。君も、常日頃、仕事等では工夫し、いかに儲けようかと血眼になっているのだろ。

そう言う儲ける組織が羨ましいなら、君もNHK職員になればいいのです。さらに、NHKよりもっと儲かる組織を作ればいいので
す。
君もNHK職員になれば、一言も貰っているお金についてとやかく言わなくなります。人間とはすべて誰一人例外なくそう言う者な
のです。

君が、NHK職員でありながら『NHKの不正の手口とやらの確実な多数の証拠を集めた上』、「給料は要らない」とすべてほっぽり
出して、証拠に基づき捜査機関にNHKを告発し、NHKを訴える裁判でもするなら見直してやろうと思うが、そうじゃないのだろ?

立花とやらも、受信料をちょろまかす仕事をやっていたにもかかわらず、不倫には使っていないと、嘘八百を並べたて(お金に名前
が書いてあるわけでもないのに使わないわけがない)、「上司の命令だった。部下が上司の命令に従うのは当たり前のことでしょ
う。私は悪くない、悪いのは上司」と、責任転換し、その上司も、海老沢の意向に添っただけなのに上司を悪者扱い。
告白や、告発とやら訳の分からないことも、証拠を持っているかと思いきや、何一つ証拠を持っていない。人からの聞き捨てばか
り。「レイプしていないかも知れません」と後から言っておきながら体操の輪嶋氏をレイプ犯扱いの書き込みをし謝罪も無し。

NHKから貰ったお金は鐚一文肌身離さず、裁判ごっこで遊び惚けているわけだ。
185S ◆KMyTcmL3ws :2007/10/02(火) 21:38:49 ID:7VJJlTHv
>>184
スレが始まったとき既に述べているが、NHKから貰った全財産を放りだし、NHKを訴える根性の持ち主ならちょっとは見直して
やるのだが、案の定、だだの体よくNHKを追い出された鬱憤晴らしの延長。NHKから金銭不正で訴えられなかったことにも感謝
の気持ちすらない。

肝心の海老沢には「とてもいい人です。鞄持ちやっている時とてもやさしくしてくれました。私は、NHK会長の側近で、誰も知らな
いようなことも知っていました」てな、NHKのナンバーツーだったみたいな自慢話をして海老沢の太鼓持ちをやっている。

側近なら知っているはずの、NHKがひっくり返る『奇跡の詩人』放送での嘘放送に対する海老沢の記者会見すら「知りません」と
すっとぼけて海老沢をかばいNHKを擁護しているわけだ。知らないならとても側近と名乗れない。

おまけに、「本当の目的は政治屋になること」、「受信料の義務化賛成、受信料制度賛成」と明言し、選挙向けの売名行為にNHK
を利用しているとんでも無い野郎と言うことだ。

そう言う、薄汚い背景を背負った裁判ごっこには、何も期待しないし、どういう結果が出てもなんの意味も存在しないと言うことで
す。
186名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 22:27:08 ID:wZCNjnLa
NHKは不要です。民意。
187名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 23:23:18 ID:wTzbfFQH
>184

>>25 名前:S ◆KMyTcmL3ws [] 投稿日:2007/09/19(水) 03:17:03 ID:rhUd2R54
>>そんなくだらないことの為に日々を暮らし、

おまえが、このスレに粘着するのも、意味不明で、くだらないことで、時間の無駄だと
思うが、なぜ、そんなにこのスレに粘着しているの?

188名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 23:31:08 ID:Tw8InYUd
増田総務相、NHK経営計画見直しを支持
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070928AT3S2800O28092007.html
総務省 「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する
研究会取りまとめ(案)」に対する意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070928_8.html
189名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 23:34:02 ID:ZdSekMVo
その民意とは、マスディアが
作り出すものです。
それは勿論、NHKを含む民放、
朝毎読日経といった大新聞など
大マスコミが作り出すもので、
便所の落書きに毛が生えた程の
某掲示板の「立花ナントカ」とか
「受信料イラネ」とかでの発言は
鼻クソ・糞尿以下の存在に
過ぎません
悔しかったらNHK職員になって
みてはどうですか?
一度なったら、君たちも社会が
どんなものか、誰が本当の
勝ち組かわかるんじゃないかと
思うよ
ま、これ読んでる時点で
きみは負け組確定だけどね!
ご愁傷様
190名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 23:37:59 ID:wTzbfFQH
>>189
 こんなこと書いている時点で、189も負け組、決定なんだけどね。
191S ◆KMyTcmL3ws :2007/10/02(火) 23:37:59 ID:7VJJlTHv
>>186
NHKは不要です。というなら解約すること。
まさか、君! 失礼だけど、一度も受信料納めたこともないのに「NHKは不要です」なんて
便乗して書き込んでいないだろうね?


解約は紙切れ一枚で簡単に出来ます。
4年前に遡る解約理由(テレビの処分)でも、遡っての受信料の請求もありません。
テレビの処分の確認をお願いしてもNHKは視聴者を信頼しているとのことで来ません。
ここは、NHKの素晴らしい所で、視聴者もNHKを信頼しようと思うよりどころです。

後々、双方のために、テレビ処分の確認を依頼した所も含め、すべてやり取りは記録しておきましょう。

この素晴らしいNHKを再び見たくなればすぐに再契約しましょう。
192名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 23:43:13 ID:ZdSekMVo
確かに負け組かもしれんけど、
年収1000万超で負け組って、
呼ばれるのは少し嬉しいかもww
193名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 23:49:04 ID:wTzbfFQH
>191

 187には何も反論できないようだね。

 池田信夫さんの「電波利権」読んでみろよ。
自分がいかに間違っているかがわかるから。
194名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 00:20:04 ID:+rkMeTc3
しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志  


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ・・・ 
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア… 
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ 
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| 
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':, 
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、 
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i 
                     /,/      \|_,..-┘ 

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志  
195名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 00:40:02 ID:oOWGDyWm
昨日TVでやっていたが1985年以降だけで現役力士16人も死んでいる
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1183724133_0134.jpg

平成以降、現役で死亡した力士:

死亡年月/四股名/年齢/部屋/最高位/死因

@平成 4年 7月/魁士 /15歳/放駒  /序ノ口/心筋梗塞
A平成15年 7月/前田 /15歳/北の湖 /序ノ口/拡張性心筋症
B平成16年 8月/吉村 /17歳/田子ノ浦/三段目/多臓器不全
C平成19年 6月/時太山/17歳/時津風 /序ノ口/急性心不全
D平成 4年 2月/大威力/18歳/朝日山 /序二段/心不全
E平成 2年 7月/近村 /19歳/九重  /序二段/急性心不全
F平成 2年 2月/龍興山/22歳/出羽海 /前頭5/虚血性心不全
G平成 4年 3月/琴干場/24歳/佐渡ヶ嶽/三段目/肥大型心筋症
H平成10年 3月/剣晃 /30歳/高田川 /小結 /肺出血
I平成16年10月/中渕 /32歳/貴乃花 /幕下 /虚血性心不全

(雑誌「大相撲」2007年8月号 P117)

八百長事件:"告発者の菅孝之進と橋本成一郎が「同日・同じ病院・同じ病気」で急死"
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7
196名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 04:22:33 ID:D6G7glaJ
S くんは歩合制受信料臭金人=「地域スタッフ」だった

389 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 20:14:01 ID:Y+UEEkf6
S ◆KMyTcmL3ws
とかいうやつ、キャラ変えたの?wwww

390 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 21:00:44 ID:TM4+3122
Sは地域スタッフとバレて調子が狂ったw


``NHK臭金人が自画自賛w  ``````````````````````````````````````````````
363 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/07/04(水) 09:11:01 ID:t9dFl5s5
>>362
低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
NHKの素晴らしい所だよ。

料金回収部門のそういう素晴らしい所をさも、鬼の首でも取ったように
優越感に浸るなよ!!


>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

```````````````````````````````````````````````````ぷげら```````````````````
Sくん、もうすぐ職場も無くなるそうで、そしたら無職で首吊りだね。おめでとう
197名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 04:23:15 ID:D6G7glaJ
596 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/08/28(火) 12:05:59 ID:A+Kp7sK7
あのねー、僕は、間抜けなフリじゃなく、間抜けそのものなんですけど。
所で君、IPって何か知ってるのかな? IPの意味を知らない人ほど、未知の恐怖から怖がるけど、あほちゃうの?

ところで僕の今のお仕事です。案外几帳面でしょ
213 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/05/17(木) 23:11:19 ID:NpznmJww
NHKの2007-05-15のお仕事
訪問時間 2007-05-15 14:24:46
ユーザーID # 592038978
ホスト名 # h249.n068.nhk.or.jp
IPアドレス # 133.127.68.249
解析ページ # http://homepage3.nifty.com/nhkq/
ページID #
★参照元ページ # http://search.yahoo.co.jp/search?p=NHK%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc=
ブラウザー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET
CLR 2.0.50727)
今回の閲覧時間 0秒
今回の閲覧回数 1 回
初回の訪問(ページ) 初回、または、不明
前回の訪問(ページ) 初回、または、不明
初回の訪問(ドメイン) 初回、または、不明
(ドメイン) 初回、または、不明
画面情報 1280 x 1024 x 32bit
JAVA 有効
COOKIE 有効
OSの種類 Win32
CPUの種類 x86
言語の種類 日本語
国の種類 日本
_______________________________________________
↑NHKさん、しっかりと、コールセンターの対応をお勉強なさっています。↑ここです。
★参照元ページ # http://search.yahoo.co.jp/search?p=NHK コールセンターの対応&ei=UTF-8&fr=top_v2&...
198S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/03(水) 04:25:38 ID:D6G7glaJ
おんなじこぴぺばっかり
交互にコテで書いたりななしで書いたりしてる
まことに見苦しいオイラですが

オイラはじつは地域スタッフ集金人
NHKの関連会社に就職希望の手先

         O-、   γ"''O
           ヽ, /
         γ'" ̄""''ヽ
         /"ヽ γ"ヽ l
         l ・ l l ・ .| .|
        ノ"''' ´ `ー'´ /
        "''i'V''‐-‐V'"l l  NHK見てなくても
          ノ     ノ .|   受信料払え
         <"=ー--‐''" ノ   ゴルァァァァ〜
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"

「奇跡の詩人」ネタに釣られたNHK反対派さんはゼヒぼくのHPで署名してくださいね
間抜けなフリしてぼくはとっても几帳面
アクセスログもこまめに取ってるしIPも抜いてますのでよろしく
IPって何か知ってる? IP抜かれても怖くなんか無いよウヒャウヒャ
199名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 07:01:09 ID:4LURsXeL
NHKは不要です。民意。
200名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 07:15:57 ID:xVh9elvj
虫国人は極悪犯罪者

低俗虫国人は強姦魔

在日虫国人は侵略者

虫国人留学生は殺人鬼

虫国人に死を

低俗虫国人に死を

在日虫国人に死を

虫国人留学生に死を
201名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 12:11:38 ID:lZLsOyQt

沖縄のインチキ大騒ぎの件で連日
印象操作売国番組放送中!!

シナ(中国)、朝鮮人の意を汲み、日本の歴史をねつ造し、
反日的 情報操作、印象操作で日本人を洗脳している
売国放送局 NHK 受信料は日本人から。

朝鮮人の就職先になっている NHK
受信料は日本人から。
202名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 12:37:50 ID:2fZjoROA
で、立花はその後どこへ行っちゃったわけ?
203名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 14:54:00 ID:9B6/P9xz
立花孝志さんは勇気ある方だと思いました。95%以上の日本人には出来ないことでしょう。

ところでパチプロとのことですが、現在も生活は経済的には大丈夫なのですか?心配でつ
204名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 18:24:58 ID:rfZRXlA2
「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する研究会取りまとめ(案)」に対する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207165&OBJCD=100145&GROUP=

意見募集してるぞ。
205名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 19:44:48 ID:iedyFhR7
>191

 Sさんへ。
 187には何も反論できないようだね。

 池田信夫さんの「電波利権」読んでみろよ。
自分がいかに間違っているかがわかるから。
206名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 19:45:29 ID:4LURsXeL
>>204
NHKありきで議論することはナンセンス。
まずこの世に必要かどうか議論せよ。
放送法を改善して公平負担を無くせばよい。
存在させるにはスクランブルしかない。
その収入内で経営させればよい。
今の時代、NHKの存在価値が無いのが民意。
207名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 19:51:48 ID:nO5/sOQK
協会と称する団体は自ら稼ぐのではなく寄附金によって成り立っている
こういう団体はエコーバックが遅いからとかく腐りやすい、NHKとか相撲協会とか・・・
208名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 19:56:58 ID:vTlvJ2RJ
                       ζ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\   父さんは、受信料なんぞ払わんぞ!
                   /..        \    NHKは腐っとるからな
                  /.\   \   /|  
.                  |||||||   (・)  (・) |  
                  (6-------◯⌒つ | 
                 |     _|||||||||||        /  ̄ ̄ ̄ \
   ぼく見てないよ      \ / \_/  /         ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\____ /、        | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   / 相撲も腐ってるし
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   / NHK潰れたらいいのに
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\

209名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 00:39:13 ID:PBly62k8
>>204 :名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 18:24:58 ID:rfZRXlA2
「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する研究会取りまとめ(案)」に対する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207165&OBJCD=100145&GROUP=
意見募集してるぞ。
>>204はどなたか存じませんが、すごい情報ですね。これからこのことで、みんなで議論しようよ。
こって、つまり、NHKでは視聴者の声を隠蔽して信用ならんからと監督官庁の総務省が公に国民の声
聞いてどうするか考えるというすごい話だ。
たぶん、次期会長は民間から持ってきたいと考えてんだろうね。抵抗勢力はNHKで相変わらず内部か
らの昇格をさせたいと考えている。だから、変わんないんだよね。自治体の首長のように、トップは国民
の声を反映させることが出来る、つまり、民間からの起用が必須だ。こんながんばって意見どんどん入れよう。
210名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 09:19:16 ID:RxtPUY1N

NHKのニュース

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

反日親中国番組

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


211名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 09:38:56 ID:hko2/pUf
>>209
この手のことは役人がよくやること。
一応国民に意見を聞きましたって形式だけのものだよ。
総務省の中で答えはすでに出ている。
212名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 10:38:31 ID:J/NDM3DK
それからしばらくたって教養番組部の班会が開かれた。参加者の一人によるとこの席で永田CPは番組改変の経緯に触れながらこう語ったという。

「ここでは細かい事はいえないが、この会社には非常にどす黒いものがあるんだ。
ただ、それでも我々は番組制作の現場を守らなければならない。これで悲観したり、
萎縮したりせずに今後も番組を作っていこう」

では、その当時のNHK上層部が無視できなかった政治勢力とは何か。

「どうも29日の数日前にNHKの国会対策の職員が中川さんたちに呼び出されて、
相当激しく番組内容を批判され、放送を止めろというようなことを
言われたらしいんですね。

それでこれは大変な事だと野島局長が手配して、29日に松尾さんと一緒に中川
さんと阿部さんのところに説明に行った。
そこでも松尾さんはあれこれ手直しするので放送させてほしいと言ったらしいんですけれども、
明確にはその了解は二人からは得られなかったということです」

中川氏は当時「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」の会長で、
安倍氏は元事務局長だった。
同会は1997年に「歴史教科書に従軍慰安婦の記述が載ることに疑問を持つ戦後世代を中心とした
若手議員」らが「歴史教育のあり方について真剣に研究・検討すると共に国民的議論を起こし、
行動すること」を目的に設立された。
その後「歴史教科書への疑問ー若手議員による歴史教科書の問題の総括」という
本を出版したり、「従軍慰安婦の教科書掲載に関する質問趣意書を出して旧文部省に
答弁を求めるなど活発な活動を繰り広げた。

>「ここでは細かい事はいえないが、この会社には非常にどす黒いものがあるんだ。
213名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 12:14:55 ID:D5GkbAyV
だが、だからといって何もしないと、
「反対意見は無かった」って感じで利用されるよ。
214名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 16:29:53 ID:P9oKmbE5
中国のマスコミ工作で日本を支配【日本解放第二期工作要綱】

http://jp.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E
215名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 23:27:41 ID:4ggjx9Eh
不祥事職員は牢屋に入れ。
コンプラ・監査室も社保庁見習って、過去の分も含めて告発しろよ。
当然、臨局監査で伝票否認された奴も対象だ。
戻入なんて最後でいいんだから、監査室も下らない入金伝票送付に
こだわってんじゃねーよ。まずは処分と上司含めた落とし前だろうが。
戻したからって盗人・横領犯と同じだからな。しかも確信犯。
額は違っても基本的思想はあのイソノと何ら変わらない。
タクチケ否認された、ここ読んでるそこの君、君だよ君w
経営委員会が指摘しているコンプラ意識の不足もこういうツメの甘さが
原因だろ? 
皆の足を引っ張る不良職員は見せしめて即断罪するのみ。
そうすれば不祥事は激減すると断言する。
この期に及んで、この簡単な事が何故出来ない?
216名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 00:15:14 ID:9ajxSzBQ
「誤解招きかねない表現」 不二家報道でTBS謝罪
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/070418/med0704181115009-n1.htm

【司法】「録音・録画のない自白は証拠にならない」 警察・検察による「取調の可視化」法案、民主党が参院に提出へ [10/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191489224/

さて、もっと質の悪いNHKの奇跡の詩人放送
●これが、NHKの捏造嘘放送映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm81444

●NHKの捏造放送”奇跡の詩人”をBPOに問い合わせた記録音声
「だれか助けて」と伝えることの出来ない障害児童の状況を利用したサギ商法
BPOは、NHKが嘘放送をやっていることを知っていました。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/BPOediteffect.mp3
217名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 00:21:01 ID:Y1RJRfaL

はやくシャバに出てこい、
磯野チャン。
218名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 00:57:03 ID:1g1T5BBp
と言ってる内に、またハシゲンが経営委員会に喧嘩を売ってるようだな。
しかし残念ながらハシゲンでは求心力もないし、今の執行部は任期までの死に体。
もはや局内の誰も言う事を聞かないだろう。裸の王様w

しかし現経営委員長も正に政権側の代弁者であり、ジャーナリズムにとって危険である事は
紛れもない事実だが、悲しいかな、彼らのコメントとハシゲン執行部の反論のどちらが
一般の視聴者に対してより自然に受け入れられるかと言えば、現状では前者だろう。

空気を読めず、語るべき言葉も持たず、決断力も無いトップには退いてもらう他はない。
所詮ハシゲンでは器では無い。この変革期に対処するには能力不足。
他の民放トップと比べても格段にレベルが劣るし、何より辛気臭くてイメージが悪い。

経営委員会にはいっそ会長を罷免して外部から普通にまともな人物を呼んで欲しい位だ。
アホなトップに振り回されるのはもうウンザリだぜ。
219名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 07:51:28 ID:986fwFpy
ハシゲンみたいに能力も魅力も無い奴が、
トップに立っちゃうのが不幸だよな。


そして、失策を繰り返しても責任を一切とらず、
任期まで居座る事が出来ちゃうのもこれまた。
220名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 23:46:07 ID:bpfyVAsR
裁判、どうだったのかな?
221名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 01:24:30 ID:3txLirnN
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191498843/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/10/04(木) 20:54:03 ID:???0
★NHK経営委員長「放送バランス」発言、会長は不満あらわ

・NHK経営委員会の古森重隆委員長(富士フイルムホールディングス社長)が9月11日の
 経営委で、「選挙期間中の放送は、特にバランスを考えてほしい」と異例の要望を行い、
 NHK側が不快感を示していたことが4日、橋本元一会長の記者会見で明らかになった。

 橋本会長は「心外だ。経営委も同じNHKであり、公共放送としての主体性を分かった
 組織であってほしい」と不満をあらわにした。

 古森委員長は経営委の席上、NHK側に「選挙期間中の放送については、歴史ものなど
 微妙な政治的問題に結びつく可能性もあるため、いつも以上にご注意願いたい」と要望。
 橋本会長が「いつのどんな番組のことか」とただすと、古森委員長は「一般論として
 指摘した」と回答。橋本会長は「NHKは中立をめざし、自主自律(の精神)で放送に
 取り組んできている」と反論したという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000113-yom-soci

※関連スレ
・【NHK番組改変】 「慰安婦らを疑うなんて」と声詰まらせる場面も…担当者、「出向いたことにしよう」証言
"問題になっているのは、旧日本軍による性暴力を民間人が裁く「女性国際戦犯法廷」を
 取り上げた番組。
 永田氏は、慰安婦や加害兵士の証言が、「信憑性が疑わしい」との理由で放送直前に
 削られたことについて「つらい経験をされた方の言葉について疑うのはあり得ないと思っている」
 と声を詰まらせた。改変に抵抗できなかったことについて「悔いが残る。5年前に戻りたい」とも述べた。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143033140/

アベの重石が取れて途端にいろいろ動きがw
222名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 01:25:43 ID:3txLirnN
兵隊A「隊長どの、こんなに風向きがコロコロ変わったのでは私はいったい何を信じて生きていけば宜しいのでしょうか」
隊長B「そ知らぬ顔してしらばっくれとけばよろしい」
軍曹C「生きていく?お前ら兵隊は入隊するときに魂を部隊に捧げたのだから生命などもとから無いのだ。兵とは部隊が勝敗を決するための員数でしかありえんのである!
上官の命令は神の命令であり絶対である。まあまあとにかくお前らは俺を信じて付いてくればよいのだ」
むにゃむにゃw
223名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 07:49:44 ID:bb4yJD2Q
経営委員長殿
NHKありきでの討論は不要。
NHKが今本当に必要なのか議論していただきたい。
国民は少しでも出費を抑えたい。
義務と騙されて支払い続けている田舎のご老人が不憫である。
224名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 08:48:03 ID:wvbWSWCO
立花さん、出てこないけど、まさか、NHKに消されたんじゃ〜
225名無しさんといっしょ:2007/10/07(日) 13:27:55 ID:js4A4r+u
NHKの放送内容は国民投票で決めよ。
見たくもない相撲を長々と放送し、その費用として
相撲協会に何十億円も支払っている。これこそ無駄。癒着。

経営委員長への依頼
・年収を1/2にして公務員並にする。お手盛り多すぎ、異常。
・チャンネル数削減、中身が殆ど同じ。
・放送以外で金儲けをさせるな。原資は受信料である。
・ニュースと教育専門の局にせよ、人員大幅削減。

騙されて払わされている田舎の老人の出費を抑えて下さい。
会長を民間から投入。NHK出身者では何年経っても改革無理。
何も変わっていない、動きが遅い、国民をなめている。
226名無しさんといっしょ:2007/10/07(日) 18:55:46 ID:S9xdxDWb

ドンキホーテの元社員があの「女子高生コンクリート殺人事件」の
被害者女性をレイプしたことをほのめかす日記を公開しています。
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/

227名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 00:43:22 ID:52Ef7d6Q
立花さん、出てこないけど、まさか
228名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 01:48:25 ID:6pJYOJiX

               ノノ;;;;;='=='´ミ==;;;;;,,       NHKに泥棒がおるんやないで。   
             ァシ''゙´     `ヾミミミミソョ,,
           ,;;ヅ''´          `ヾミ巛ミ;;;;,
         ,,ァ从,.'              ヾミ《ミュ
      ,./彡》》/'                ヾミ从
      // リ从彡'  ___              ::,ミミミ
     {{//彡彡' ,r'''"""''-、 ,.,,,;zr===z、     ;:.;;:ミュ
     l;;}};;:l|;;|;;l ,' ィェ;ュ .}.-{  __,__  ヽ.______ヾ;:;,;;,ミ  
    /,;'};;/}/..l;.l 、__  .丿 l, `┴┴、 j   ミミ-、ミ    
   彡彡{/;/;;:;:::;ヽ.__,.ィ,.'   ;.. `ー-  ノ   ミミ  }ミュ     
   巛巛ヘソ彡:;;:;   ,.r'   -、、''----'     ミ  ,!ミュ   
  {{ ミミミヘ:;..;..;;;;     -.....-  ' 、     ,;' :;;;;  /ミュ      
   {{ }};; ;;;;:::::::::;;:  ,;'        ;     ,;';::;::::.. /ソソリ
   ノノ八ゝヾ::;;;;:  ,. --‐‐‐- ..__    ,;':;::;;;::::::::ァ:..
       ヾヾ;;;,,、 ヽ ゙ー--‐   、  ,;:::;:;:::::::;;ミ;;..    泥棒が、NHKの職員してるんや。
           ヽ.           ,;:;;::;:;;;:ヽ
            ,,..、__,..________,,.r-- '´,,;;::::,/  ヽ.   
       ,.. -‐'''" ハ       ,. -'' ,.ィ    ノ `'- .._   大久保建男ちゃんの名遺言や。
     ,. '´     /  ヽ.   ,. - '  ,.ィ     /
229名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 23:03:01 ID:52Ef7d6Q
Age masse
230名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 23:10:05 ID:lvhXMOgk
飾りいらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


おれ兵卒だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 01:14:19 ID:3azZbnRe
232名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 02:25:39 ID:dllGhXSd
都はるみ:上京区乾隆小。倖田くみ:伏見・鳥羽。
西陣:山城新吾。銀閣寺:ジュリー。
大徳寺:鈴木史郎アナ。桂&伏見:ブラックマヨネーズ。
一乗寺:チュートリアル。東寺:島田紳介。
嵐山:サッカー釜本。

・・・以上のように、ひとくくりに「京都」というのはナンセンス。
京都の洛中かそうでないか、洛中洛外それぞれ各地域で、地域性があるのが分かる。
それぞれからの、格下地区と一緒にされたくない、という感情は狭い京都盆地でそれぞれ強烈!
233名無しさんといっしょ:2007/10/10(水) 00:48:19 ID:jdeIDDWl
NHK次期計画、来年3月に検討事項・経営委、白紙から見直し

NHKの古森重隆経営委員長は、来年3月に必要な改革検討
項目を経営委が中心になってまとめる考えを表明した。

ハシゲンに改革は無理と判断した。経委主体で大改革を実行せよ。
無理に存続させる必要なし。増税の前に不要な団体を抹消せよ。民意。
234名無しさんといっしょ:2007/10/10(水) 20:04:21 ID:FCdoiqDt
古森ちゃんよ、はしもとを徹底的にぶちのめしてやれ。
235立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/11(木) 14:57:06 ID:PsGIEg6e
最近書き込みサボリすぎててすみません。
パチンコのブンブン丸という台の解析作業で大変でした。
こんやはレスさせて頂きます。
236名無しさんといっしょ:2007/10/11(木) 18:06:24 ID:9CZc1t4y

「謎が解けた。何故NHKがここ数か月、やたら『在日コリアン』美化肯定番組を
繰り返し繰り返し連発して放送してると思ったら。」 ポリスジャパンより 
237名無しさんといっしょ:2007/10/11(木) 19:04:21 ID:BjG28iWX
                   ■■■ 安倍と安倍の見分け方 ■■■
                                        
     KY(空気が読めなかった)のが安倍晋三■  ■KY(危険予知)が出来なかったのが安倍なつみ 
.               成蹊卒なのが安倍晋三■  ■整形なのが安倍なつみ
.           挫折して辞めたのが安倍晋三■  ■右折して辞めたのが安倍なつみ
.             身を引いたのが安倍晋三■  ■人を轢いたのが安倍なつみ
.           自公でやってたのが安倍晋三■  ■事故をやったのが安倍なつみ
            父も政治家なのが安倍晋三■  ■乳も整形なのが安倍なつみ
               倒錯したのが安倍晋三■  ■盗作したのが安倍なつみ
                  ブッチが安倍晋三■  ■なっちが安倍なつみ
          後藤田と敵対したのが安倍晋三■  ■後藤と敵対したのが安倍なつみ
.                   総理が安倍晋三■  ■送検が安倍なつみ
.           政治とカネの問題が安倍晋三■  ■作詞とカメの問題が安倍なつみ
日本をダメにしてストレスになったのが安倍晋三■  ■ストレスが地球をダメにすると歌ったのが安倍なつみ
238立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 00:28:25 ID:kYiqkUq2
>>160
本当にお待たせしました。
経営委員会は国民に近い感覚で、執行部はNHK的な感覚である表れですね。

執行部は今の計画(放送番組や地上デジタル対応やハイビジョン化)
を中止せずに内容を節約して削減する考えだから、2桁の値下げなんて到底困難という考え方。

経営井委員会は、すべての計画を白紙にして、6000億円ではなく、5000億円で
出来る放送事業を提案しろと言っている。

自動車の購入にたとえます。
執行部自動車を買いたい主人、経営委員会は家計を預かっている奥さん

「主人は600万円するフル装備のクラウン」がほしいと思っている。
しかし、奥さんから「自動車の購入予算300万円位にならないの?」と言われた。
主人はクラウンを購入するすることしか考えられないので、フル装備から
ナビをつけるのをやめたり本皮シートを布に変更したりして、600万円を
550万円まで下げたから、クラウンを買わせて暮れと奥さんに訴えている。
しかし奥さんはクラウンではなく、カローラを買ってほしいと望んでいる。
そして多くの国民は軽四でよいと思っている。

大リーグなんてNHKが放送しなくても民放がやる。
政治家の顔や交通事故を映像がクリアなハイビジョンでニュース放送する
必要などまったくない。

239名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 00:29:06 ID:hdqnRE35
ゆっくりパチンコしててくださいw
240立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 00:41:48 ID:kYiqkUq2
>>167
裁判官3名、書記官1名、NHK側弁護士5名(内1人はNHK女性職員弁護士の手嶋弁護士)、
視聴者側弁護士5名、傍聴者約30名(内10人がNHK職員で法務部職員1人残りの9名は営業関係職員と推察される)
開廷前に手嶋弁護士が、傍聴席のNHK関係者に資料を手渡していたのでNHK職員が10名であると
推察した。

裁判の内容については月刊「創」で七瀬恭一郎さんが書く予定なので割愛します。
約20分の裁判のあと、法廷隣の控え室で視聴者弁護団と約30分間今後の方針や
私の裁判の状況について情報交換しました。

私の裁判が敗訴した場合の判決理由などについても話しました。
東京と大阪の裁判をシンクロさせてNHKを追い込んでいくつもりです。
241立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 00:47:13 ID:kYiqkUq2
>>169
私を一般職の経理屋なんて認識をしているあなたは、本当に人を見る目がないですね。

もちろんそんなあなたに、私が最近このスレに書き込んでいない本当の理由なんて
理解できないでしょう。
242立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 00:54:49 ID:kYiqkUq2
>>195
どうでもいい事ですが、Fのリュウコウザンは私と同学年で、浜寺中学の卒業生
私の友達の友達でした。

あと相撲界とお金についての記事が、来週発売のアサヒ芸能に載る予定です。
私のコメントありです。
243立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 01:09:01 ID:kYiqkUq2
>>203
パチンコの利益は順調に上がっています。
10月11日現在、今年1月からのチーム立花の純利益が、2258万円、打ち子バイトに支払ったバイト料が1321万円
差し引き私の純利益が937万円となっています。

月額平均手取り額約100万円という状態です。

現在打ち子バイトは女性ばかり10名が登録していて、毎日平均5名が稼動しています。

今は期待日当4〜5万円の台を一人で打つのではなく、期待日当2〜3万円の台を
5〜6人で打って儲ける時代です。

ちなみに最近稼いでいる機種は、スーパーブンブン丸です。
私はこの台が設置されて、2〜3日で確変潜伏7セグを解読しハイエナしまくりました。
残念ながら今週火曜日にこの情報がネットで流されたので、少しハイエナしづらくなりましたが、
まだまだ使えます。このスーパーブンブン丸には、確変潜伏攻略の他に、もう一つの攻略法が存在します。
保留玉が4個になるまでは打ち続け、4個になったら打ち出しをやめて、保留玉がなくなるまで待つ。
たったこれだけで大幅に回転効率が上がります。

244立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 01:17:14 ID:kYiqkUq2
>>217
3ヶ月くらい前に、私が磯野さんの弁護士に電話で聞いた情報では、
磯野さんは栃木県の那須塩原辺りにある刑務所にいらっしゃるそうです。
出所まで、まだあと2年くらいかかるそうです。

私はこの弁護士さんと磯野事件で知り合い、以来私の裁判に助言して貰ったり
お酒を飲みに行ったりするほどの関係を続けています。
245立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 01:19:25 ID:kYiqkUq2
>>220
無事結審して、11月30日13時15分に大阪地方裁判所堺支部で
判決が下されます。
246立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 01:22:23 ID:kYiqkUq2
>>224
ご心配かけてすみません。
元気に生きていますよ。
家族全員が健康で、時間に余裕があり、金銭的に余裕がある。
この3つがすべてそろって、人間は幸せを感じるのですね。
私は、今とても幸せです。
247立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 01:26:09 ID:kYiqkUq2
>>45
私はこれからもNHKと戦います。
いや戦うと言うよりNHKを見守っていきます。
私の起した裁判は、勝訴でも敗訴でも将来絶対に有意義なものになると確信しています。
248立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/12(金) 01:26:55 ID:kYiqkUq2
>>47
応援ありがとうございます。
素直にうれしいです。
249名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 01:30:31 ID:p/qNJ0YC
立花氏が、以前、19年度末にNHKは崩壊すると言い、その後、訂正はしたが、
なんとなく、真実味帯びてきたかもね。このまま執行部と経営委員との確執が続けば
ハシゲン年明けにクビで、後には外から来るだろうし、今の執行部も高飛びするだろうし。
立花氏の動きが最近読めなくなったしね。パチンコの話はカモフラもあるだろうし…
立花氏はすごい人だと思う。
250名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 02:01:01 ID:9c65e6MC
ハシゲンはいずれにしろ無能で経営者失格なのでお引取り願う。
この一点のみにおいては、執行部以外のN職員大多数と経営委員会との間で
意見が一致すると思うw 所詮は緊急避難的内閣だったわけだし。
とにかくアホなトップのアホな施策に踊らされるよりは、外圧だろうが何だろうが
まともなトップに代えて欲しいというのが本音だわな。
しかしその先の議論はまた別の話だがな。
251名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 07:27:40 ID:lS3l0Pp+
>>243
もし本当なら税務署が動くでしょう。
本名を出して書き込んでる以上、お気を付けください。
252名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 10:37:04 ID:SxpB895B
まっとうに税金を収めることから更正を始めるのは
立花さんにとっていいことだと思うな。
253名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 12:25:56 ID:DIoqIZ/e
立花氏がどのような仕事で生計を立てようがそれが合法である限り他人がとやかく
言う筋合いはない。また他人の申告状況についてアレコレ言うのも余計なお世話だ
と思う。違法性があるならしかるべき措置があるでしょう。

 問題は利権を死守しようとしているNHKをいかに弱体化させ日本の自由と人権を
護るかということであって、この困難な課題に立ち向かっている立花氏を全面的に
賛同する。
254251:2007/10/12(金) 15:23:19 ID:zmDipJ4B
いや、別に文句言ってる訳じゃなく、
純粋に危ないですよと。


変な所で足をすくわれたらモッタイナイなと。

ここで収支報告を期待してる人も居ないでしょうし。
255名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 21:41:44 ID:teji/jMU
NHKがどのような仕事で生計を立てようがそれが合法である限り他人がとやかく
言う筋合いはない。また他人の申告状況についてアレコレ言うのも余計なお世話だ
と思う。違法性があるならしかるべき措置があるでしょう。

 問題はパチンコ未納税で利権を死守しようとしている立花をいかに弱体化させ自由
と人権を護るかということである。
256名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 21:53:52 ID:M8nXVMPL
1985年以降だけで現役力士16人も死んでいる
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1183724133_0134.jpg

平成以降、現役で死亡した力士:

死亡年月/四股名/年齢/部屋/最高位/死因

@平成 4年 7月/魁士 /15歳/放駒  /序ノ口/心筋梗塞
A平成15年 7月/前田 /15歳/北の湖 /序ノ口/拡張性心筋症
B平成16年 8月/吉村 /17歳/田子ノ浦/三段目/多臓器不全
C平成19年 6月/時太山/17歳/時津風 /序ノ口/急性心不全
D平成 4年 2月/大威力/18歳/朝日山 /序二段/心不全
E平成 2年 7月/近村 /19歳/九重  /序二段/急性心不全
F平成 2年 2月/龍興山/22歳/出羽海 /前頭5/虚血性心不全
G平成 4年 3月/琴干場/24歳/佐渡ヶ嶽/三段目/肥大型心筋症
H平成10年 3月/剣晃 /30歳/高田川 /小結 /肺出血
I平成16年10月/中渕 /32歳/貴乃花 /幕下 /虚血性心不全

(雑誌「大相撲」2007年8月号 P117)

八百長事件:"告発者の菅孝之進と橋本成一郎が「同日・同じ病院・同じ病気」で急死"
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7

257名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 21:54:44 ID:M8nXVMPL
菅孝之進=元大鳴門親方・朝日山部屋関脇高鉄山。板井と維新力を育てるも二人の引退後
博打の借金で首が回らなくなったと盛んに伝えられるようになり、H7年7月に廃業、
年寄株を武蔵川親方に3億円で譲るも右から左へ。

橋本誠一郎=元佐渡が嶽部屋琴登。廃業後名古屋でちゃんこ屋で成功、
現役時代仲の良かった北の富士のタニマチに。
これも現役時代仲が良くて頼ってきた元大鳴門親方の面倒も見る。

二人とも死ぬ約10日前にいっしょにゴルフに行き、帰りにソープにも寄っている。
53歳と56歳の二人の元力士はソープでよほどへとへとになって他の客やソープ嬢の誰もかからなかった
レジオネラ菌に感染し在郷軍人病に懸った「らしい」
258名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 22:49:32 ID:p/qNJ0YC
NHK橋本会長、自民調査会で陳謝
10月12日11時8分配信 読売新聞


 NHKの橋本元一会長は12日に開かれた自民党の電気通信調査会で、初の受信料値下げ案を盛り込んだNHKの次期5か年経営計画が経営委員会で承認されなかったことについて陳謝した。

 NHKは今春、「9月末に経営計画を公表する」と国会で約束。これを条件に今年度予算案が承認されていた。調査会では、この約束が果たせなかった点に批判が集中。橋本会長は「経営委の議決が得られず、おわび申し上げる」とした。

 記者団に対し、橋本会長は「責任論も出たが、来年度の事業計画をしっかり作っていくと申し上げてきた」と語った。

最終更新:10月12日11時8分
259名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 23:33:36 ID:LLpKqLR7
>255  他人がとやかく言う筋合いはない。

 契約や支払いを強制しない限りにおいて、その主張は正しい。
 しかし、契約の強制は憲法違反であるので、その主張の前提はすでに崩れている。
したがって、その主張は間違い。

260名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 23:46:08 ID:lS3l0Pp+
>>258
傍目からみても、歴代会長の中でも無能さではトップクラスに見えるな。橋本は。
261名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 01:59:43 ID:eEuxFrKg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date54556.pdf

日経ビジネス・オンライン より
「受信料補完へ番組配信」
NHK、安定的な収入構造には前途多難

>>NHKの橋本元一会長は「受信料制度に対する納得性が
>>乏しくなっている」と、危機感を覚えている。

262名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 13:08:15 ID:DvDS1BCN
まー立花氏のように、パチンコで食える能力のある人でなければ

出来なかっただろうね、勤め人だと、使われてる立場上NHKと対立すること

なんて不可能だっただろうし、自営でも商売にマイナスが出るであろうから

無理、マスコミだってたたけない、かく言う俺だってそんな度胸はない

やっぱり立花氏はすごいよ
263名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 18:45:40 ID:5pRz8VnG
「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する研究会取りまとめ(案)」に対する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207165&OBJCD=100145&GROUP=

意見募集してるぞ。 どんどん書き込もうじゃないか。NHKが国民に問わないから総務省が、直接、国民に
意見募集している。
264名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 19:08:12 ID:j6RQfjHr
「女性暴行 米兵息子を逮捕」

沖縄市内の飲食店で従業員の女性(22)を殴り、性的暴行を加えたとして
沖縄署は九日、在沖米空軍嘉手納基地内に住む無職のケビン・エル・パーク
ス容疑者(21)を強姦致傷の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。
調べでは、パークス容疑者は今月一日午前四時から五時ごろまでの間、営業
中の飲食店内で、料金の支払いを求めた女性従業員の顔をビール瓶で殴り、
声が出せないように口をふさいで性的な暴行を加えて逃走した疑い。女性は
全治一週間のけがを負った。沖縄署が別の飲食店従業員の目撃証言などから
同容疑者の似顔絵に基づき、米軍の捜査機関と協力して同容疑者を割り出し、
任意同行。容疑を認める供述をしたため、逮捕した。同容疑者は、調べに対し
、十日に米本国へ帰国する予定だったと供述。九日に沖縄署の捜査員が嘉手納
基地内の自宅から同容疑者に任意同行を求めた際、室内では荷物などがまとめ
られていたという。パークス容疑者の母は嘉手納基地に勤務する大尉。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200710101700_04.html

こういう事件も報道しようね。アメリカの言いなり政府の犬HK
265名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 22:16:34 ID:d4+hV9ev
まあ、調子に乗って「体操の輪嶋氏はレイプ犯だ」と断定書き込みしていなが
ら、その事を追及されるとくるっと180度将棋の米長そっくりに言うことを翻し
「レイプしていないかも知れません」と書き込みながら謝罪も無しという、人間の
カスの立花。

人を使ってパチンコで商売しているにもかかわらず、所得税も払わず、不労所得を
ポッケに内々、そのくせNHK受信料を滞納するという全く矛盾した行動。

年間受信料の数万円を惜しんで、その数百倍もあるパチンコ収入の税金の滞納と
いう重篤な犯罪。

NHKでは、受信料をちょろまかす仕事をやっていながら「私は、上司の指示に従った
まで。悪いのは上司」と居直って海老沢の意向に添っただけの上司を悪者扱い。
自分のことは棚に放り投げ世話になったNHKに後ろ足で砂をかけるというとんでも無い野郎。

NHKからの収入全部を放りだし、NHKを追及するなら意味もあるが一円たりとも肌身離さず
裁判ごっこ。何処まで人間のカスなのだろう。

自分の都合の悪い問いかけには一切答えず、NHKと全く同じ体質をさらけ出して選挙目的の
売名行為。こういうのがNHKのなれの果てというのです。
266名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 22:35:05 ID:Fo6E8aS6
>カスの立花
お前ほどじゃないぞ>>s
267「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/10/13(土) 23:02:42 ID:Xhe/3mIL
ウィキペディアの荒らしの件
残念ですが前回同様不開示にされました。
この件に関しては昨日付で再検討を提出しておきましたが、第三者とやらがどういった判断をするか解りません。
何か進展があればまた書き込みます。
268名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 23:44:38 ID:d4+hV9ev
これがNHKの亀田事、立花の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=jGZ8uaL1DGU&NR=1

都合の悪いことは黙っていれば有耶無耶になってどうとなれ!
269名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 23:55:53 ID:TGfvQf6B
>>267
それって何の事?
270名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 01:45:11 ID:LvzQXOMJ
>>267
「ウィキペディアの荒らしの件」て、職員が仕事中に書き込んでたっていう話?
その後、通達出したのと書き込めなくした。
271名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 18:54:55 ID:uwcqocdg
とりあえずTBSと受信料制度下でのNHKは「存在意義なし」

というのが国民の大方の意見のようです。
272名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 22:28:46 ID:WYZIalNv
まあ・・・11月からは色々忙しくなりそうだね NHK

楽しみにしてます。
273名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 00:02:29 ID:CdIlqMLq
そろそろ閉店ガラガラに向けて準備が進められる?
274名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 07:01:01 ID:QYRfUNru
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date54556.pdf

 NHKの現状を把握するうえで看過できないのは、受信料の不払いという前代未聞の事態だ。

2004年夏以降、NHKプロデューサーによる制作費横領などが次々と発覚したことを受けて、視聴者の不満が爆発し、受
信料の支払率はそれまでの8割から、7割まで一気に下がってしまった。受信料で約500億円の減収だ。

 直接のきっかけは不祥事の発覚だが、NHK内部には「受信料制度が時代の感覚に合わなくなってきている
のではないか」との見方も広がった。

 受信料制度の根幹は、NHKの番組を見る、見ないに関係なく、テレビを持っている世帯が公平に受信料を

負担し合う“支え合いの精神”にある。しかし、NHKの橋本元一会長は「受信料制度に対する納得性が乏しく
なっている」と、危機感を覚えている。

 今や自由に利用したい映像サービスを選び、対価を支払うのが当たり前の時代。「NHKを見ていないの
に、受信料を払わなければならないのは納得できない」と思う人が増えているのだ。

275名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 07:59:02 ID:CdIlqMLq
戦後一時的に情報入手手段がNHKしかなかったので国民は金を出した。
今はNHKから情報を得ていないので金を出さない。

スクランブルにすれば、存在価値がはっきりする。収入の範囲で経営すればよい。
国民は無駄な出費をしたくないだけである。形あるものはいずれ消滅する。
高年収のNHKに払う金は無い。経営委員会はしっかり民意を理解せよ。
276立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/16(火) 00:01:45 ID:yKwJd2sE
私がパチプロをしている理由の一つは、
お金を貰う為にジャーナリスト活動をしたくないからである。

私がパチプロでなければ、NHKはいろいろな圧力をかけてくるだろう。

また私が雑誌社や新聞社からの原稿料で生計を立てていれば、
企業や広告代理店に遠慮しながら記事を書かなければならない。

真のジャーナリストはジャーナリスト活動によりお金を稼がない人間だと私は思う。

私は、単なるパチプロではない。「パチプロも出来る」マルチ人間である。

パチンコで儲けつづけているのをここで書いている理由は、
私の経済的及び精神的余裕をNHKに知らせることにより、
私のNHK解体活動が半永久的に行える事をアピールしています。

NHKが関係する裁判・国会・情報公開を過去も未来も含め、
私は見続けます。

私はNHKが大好きだから、NHKが政治家を見るのではなく、
視聴者を見るようになるまでNHKと対峙し続けます。

11月30日が私の裁判(大阪地裁)の判決、
12月11日がNHK原告裁判(東京地裁)の弁論期日
来年3月の国会
私はNHKの事を見続けます。
277名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 11:50:33 ID:KRdnHgGW
>>176
おい、人間のカスの立花。
後から取って付けた都合の良い文言を並び立てた所でどうしようもないぞw

お前が、自分の都合の悪いことに黙りを決め込み答えないこと自体、自分のやっている
自己保身の滑稽さを露呈し続けていることそのものと言うことを身に刻みつけろ。

なにが「私はNHKの事を見続けます」だ?
職員であったときも、受信料ちょろまかしてNHKから体よく追い出されてからも
天気予報ぐらいしか見てない奴が偉そうなことを書くな。『馬鹿たれ!』
278名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 20:22:42 ID:b3vDPTHA
へえー。パツンコは儲かるだかー。
パツンコ店前に朝から並んでる人たちは、ぜんぜん顔色悪いし
夜は夜でガックシきている人多いしーーー。
貧乏人のギャンブルというけれど
立花先輩のような学習能力のある人は貧乏人の払った金を
きちんと吸い上げることができるんですね。
ま、パツンコに金つぎ込んで、給食費も、年金も払わず
負けても負けても学習もしない馬鹿が悪いということですよね。
実力主義、市場原理、競争原理が大切ですよね。立花先輩!
279名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 20:30:52 ID:PtVq6vDx
>>277
>>176 =Sのレス
おい、人間のカスのS。
後から取って付けた都合の良い文言を並び立てた所でどうしようもないぞw
280名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 21:48:48 ID:WINHpXlR
占いによると、NHKのピークは過ぎたとのことです。
いずれ消える運命にあるようです。

そりゃそーだわ。こんな経営が長続きするわけがない。
国民を馬鹿にしすぎ。
281名無しさんといっしょ:2007/10/17(水) 00:20:22 ID:jxm/0cVY
おい、人間のカスの立花。
後から取って付けた都合の良い文言を並び立てた所でどうしようもないぞw

お前が、自分の都合の悪いことに黙りを決め込み答えないこと自体、自分のやっている
自己保身の滑稽さを露呈し続けていることそのものと言うことを身に刻みつけろ。

なにが「私はNHKの事を見続けます」だ?
職員であったときも、受信料ちょろまかしてNHKから体よく追い出されてからも
天気予報ぐらいしか見てない奴が偉そうなことを書くな。『馬鹿たれ!』
282名無しさんといっしょ:2007/10/17(水) 09:07:02 ID:R4xYkVox
>>281=S
おい、人間のカスのS。
後から取って付けた都合の良い文言を並び立てた所でどうしようもないぞw

お前が、自分の都合の悪いことに黙りを決め込み答えないこと自体、自分のやっている
自己保身の滑稽さを露呈し続けていることそのものと言うことを身に刻みつけろ。
283名無しさんといっしょ:2007/10/17(水) 09:15:16 ID:V00bg530
NHKは再放送の番組が多すぎ
語学の番組なんて8割ぐらい再放送だろ
こんなふざけたテレビ局に受信料なんて一円も絶対に払いません
一度放送した番組は無料でネット配信しろ
受信料で作った番組をDVDにして売るな 

この俺の書いた事を実行したらマジで受信料を払ってやるよ
284名無しさんといっしょ:2007/10/18(木) 03:30:31 ID:jmHC3hf9
占いによると、NHKのピークは過ぎたとのことです。
いずれ消える運命にあるようです。

そりゃそーだわ。こんな経営が長続きするわけがない。
国民を馬鹿にしすぎ。
285名無しさんといっしょ:2007/10/18(木) 22:48:26 ID:06IEzi7P
あの爆弾おじさんが帰ってきたぁーーーーーーーーーーーーーーー!!らしい。
早く書いて!
286名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 00:31:11 ID:bDpUNvu5
BBCが1800人の人員削減

【ロンドン=木村正人】英国放送協会(BBC)のトンプソン会長は18日、1800人の
人員削減と本部機能を備えた「テレビジョン・センター」(ロンドン)の売却を柱とする
リストラ計画を発表した。
2012年の地上波デジタルへの完全移行を前にBBCは商業主義を強めており、
日本のNHK改革論議にも大きく影響しそうだ。

計画によると今後5年間で2500ものポストを廃止。このうち490がニュース部門で、
テレビやラジオなどの編集体制を統合する。ポストを失った職員には再訓練を施し、
デジタル部門に配置することも検討している。
報道によると、同センターの売却額は最大2億ポンド(約472億円)を見込んでいる。

BBCでは当初2・3%の受信料アップを考えていたが、英政府が1・8%と決定。
このため約20億ポンド(約4720億円)の歳入不足が生じ、毎年の予算を6%削減する
必要に迫られていた。

大量解雇は2005年3月の3780人以来。

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071018/erp0710182136005-n1.htm
287名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 00:45:10 ID:U6Dyeply
久本雅美さん(タレント)
http://jp.youtube.com/watch?v=xE7THEYYR9w
288名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 03:35:55 ID:TZ8N5KgG
>>286
ハシゲンにはこんな改革は絶対無理。
リストラ無しに年収アップしか頭に無い。
会長は民間より登用せよ。
民意と完全に意識がずれている団体は不要。
289名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 07:55:25 ID:N+G1J0aE
>>286
>>約20億ポンド(約4720億円)の歳入不足

って、間違いだろ。もともとの予算が何兆円もあることになっちゃうよ
290名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 15:05:22 ID:diqqN7cv
>>289
よくわからんけど5年間でじゃないの?
291名無しさんといっしょ:2007/10/21(日) 02:39:57 ID:NlnRoe5B

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、   
      ;'X:           ミ     
      彡 # -==、  ,==-i    
     ,=ミ___,====、 ,====i、    
     i 、''ーー ||ヮ°||=||ヮ°||    
     '; '::::::::: """"  i,゙"""",l      星野仙一の胸の中で、
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i      また涙するがいい。
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   
292名無しさんといっしょ:2007/10/21(日) 08:55:11 ID:x9v/239a
占いによると、NHKのピークは過ぎたとのことです。
いずれ消える運命にあるようです。

そりゃそーだわ。こんな経営が長続きするわけがない。
国民を馬鹿にしすぎ。
293名無しさんといっしょ:2007/10/22(月) 07:24:35 ID:9mJEPBGu
謹慎中の朝青龍、TBS・バラエティー番組の取材受ける

NHKはちゃんと動いているのか? 会長
294名無しさんといっしょ:2007/10/22(月) 19:05:55 ID:9mJEPBGu
龍虎「全責任は高砂親方」…TBS朝青龍取材問題

NHKに都合の悪いことは報道しない変な自称公共放送。
この世に不要。公平に報道せよ。
295名無しさんといっしょ:2007/10/22(月) 19:25:19 ID:9mJEPBGu
朝青龍に引退勧告も…謹慎中に細木数子さんと番組共演

NHKはきちんと報道せよ。
296名無しさんといっしょ:2007/10/23(火) 21:11:01 ID:yVwQfTXZ
NHK職員リストラ「あり得る」と経営委員長
297名無しさんといっしょ:2007/10/23(火) 23:18:52 ID:AvydCFp2
>>296
これか
人員削減検討も=2月末に次期計画たたき台−NHK経営委(時事通信)
 NHKの経営委員会は23日の会合で、次期中期経営計画を協議する「経営改革チーム」
を設置し、2月末までに計画のたたき台を策定することを決めた。会合後に記者会見した
古森重隆委員長(富士フイルムホールディングス社長)は、改革チームについて「人減ら
しありきではないが、『この部門はもう少しコンパクトにできるのではないか』と言うこ
ともあり得るかもしれない」と述べ、人員削減にも踏み込んで検討する可能性を示唆した。 
[時事通信社:2007年10月23日 20時10分]
298名無しさんといっしょ:2007/10/24(水) 03:28:07 ID:QWwnKwIR
契約は手続き簡単、INETで即OK
解約は困難、担当営業所にたらい回しし放置プレイ

どこまでも理不尽な単なる団体、この世に不要。
299名無しさんといっしょ:2007/10/24(水) 04:35:48 ID:QWwnKwIR
「総務省研究会に対するNHK意見」

重箱の隅をつつくような意見を出すな。総務省はNHKありきで考えるな
今の日本に必要なのか議論せよ。日本人の金を使って中国にタダの電波を流すな。
300名無しさんといっしょ:2007/10/24(水) 22:46:28 ID:oFLBLDCk
>>299
衛星見てない人に朗報〜総務省検討委員会の意見。
(2)問題点の所在
受信規約第1条第2項は、地上系によるテレビジョン放送(地上放送)のみを
受信できる受信機を設置した者は地上契約を、衛星系によるテレビジョン放送
(衛星放送)を受信できる受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければなら
ないと規定している45。
NHKは、この規定に基づき、三波共用受信機を保有する受信者が衛星放送を
受信し得る共有アンテナを備えるマンション等の集合住宅に入居したとき等は、
衛星放送を受信することのできる受信機を設置した者として取り扱っている。し
たがって、従来は地上契約を締結していた者の場合は、新たに衛星契約を締結し、
衛星付加受信料(945 円/月)を追加的に支払わなければならないこととしてい
る。
すなわち、集合住宅への転居等により受動的に衛星放送を受信できる受信環境
を構築された場合であっても、衛星放送用のアンテナを自己で備える形態による
場合と同様、「衛星放送を受信できる受信機を設置した者」と取り扱われている。
こうした受信者までも「衛星放送を受信できる受信機を設置した者」として衛
星契約の締結を義務付けるべきかどうか検討が必要である。
301名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 00:15:41 ID:dd+kF0J/
>>300
古森のおっさんの「・・・ありきではないが」は、いずれ必ずやるつもりだから
おまいら覚悟しとけよと同義w
とりあえず制技はまとめてオサラバだろう。
302立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/10/25(木) 00:18:01 ID:c5nOWFD5
>>300
まさにこのことが私の裁判の争点です。
放送法の解釈がNHKが正しいのか、私が正しいのかが11月30日に判決が
出ます。

法律に詳しくない人の為に
「放送法」は日本国憲法の下に、国会(国民の代表者である国会議員)
によって承認された正式な法律

「日本放送協会放送受信規約」はNHKが放送法を独自に解釈して、総務大臣の
承認を得て作成したものであり、法律ではない。

衛星放送を受信できる環境になったからといって、地上契約から衛星契約に変更
する義務など法律では定められていない。

私が勝訴した場合、集金スタッフが契約変更は法律で決まっていると説明したら
詐欺罪が成立する事になります。

とにかく判決が楽しみです。

もちろん敗訴しても控訴するし、控訴が棄却されたら別の方法で活動をします。

私が諦めたと宣言するまで、私が負けたことにはなりません。
303名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 05:52:51 ID:QyhcCzGs
いま契約していて、受信料を支払っている人は、
NHKが言うところの納得して契約しているものと
すれば、スクランブル化しても契約を続けてくれるはず。
HNKは今の番組で自信をもってスクランブル化するべきです。

現状の払ってなくても見られてしまうから不公平感から
払ってない(契約してない)人もスクランブル化により
不公平感が薄れ、契約する。
払ってる人も払ってない人は見られなくなれば不公平感が
なくなる。

テレビを持ちたい人が、NHK受信料を払えない為に、テレビが持てず
民放放送が見られないことの不幸も解決する。

地震や台風などの災害報道や、事件・事故などの緊急報道
は民放でもやってるし、NHKも公共の電波を利用している以上
その場合は、スクランブルを解除するべき。

これになんの問題があるんだァ?
304名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 09:01:18 ID:QXC7BMZh
>>392心強いです。磐石だったNHKの牙城が一部でも崩れれば、抜本的見直し論
が国民的潮流になるでしょう。今、NHKに肯定的な高齢者の方々の多くも批判側に
回ります。
 巨大特殊法人を解体し、民営チャンネルと任意に視聴できる有料放送チャンネル
に分離すべきだと思います。
305藪内 明:2007/10/25(木) 12:13:14 ID:9xxhOIq6
問題ですね。「NHK受信料を払えない」ではなくて、「払わない」の間違いではないのでしょうか?集金人を追い返す方便としての「テレビが無い」を、スクランブルを正当化する根拠にしないで下さい。
306藪内 明:2007/10/25(木) 12:16:40 ID:9xxhOIq6
>>303に対するレスです。↑
307藪内 明:2007/10/25(木) 12:27:17 ID:9xxhOIq6
303さんは、なかなかいい線をついている。では質問です。僕が書いた文章に対する批判はありますか?
308名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 12:50:34 ID:3tVjNj7W
あんた誰?
309名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 18:46:35 ID:8KkVfsJw
>>302
この手の、”お金を払う払わないとい”う類の解釈に関しては、『何が正しい何が間違っている』など
関係ないこと。思い上がるなよ。馬鹿たれ。

お前のような、何の裏付けもなく体操の輪嶋氏のことを「レイプ犯」と断定書き込みしながら、その事を
追及されると「レイプしていないかも知れません」とコロッと主張を翻しながらも、謝罪することもなく
黙りを決め込んだり、「海老沢氏の側近だった」と自慢しながらも、奇跡の詩人放送での海老沢会長の記者会見を
「知りません」と黙りを決め込み、NHKと海老沢を擁護し、パチンコで人を使って商売しながら受信料の
数百倍もの税金を滞納している様な奴がなにをしようが説得力も意味もなにも存在しない。

あるのは、お前の本来の目的の、選挙の為の売名行為と、受信料の義務化に賛成しながら我々視聴者の受信料を
ちょろまかしていたお金の亡者、質の悪いNHKへの当たり屋としてのなれの果ての姿しかない。


NHKが嫌なら廃止届けを出せば済むこと。
一切NHKと関わらなくても良い。NHKはしっかりとその仕組みを構築してくれている。
310名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 18:59:06 ID:O4yzE/fR
>>309
Sよ、思い上がるなよ。馬鹿たれ。
311名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 19:00:38 ID:IQgx3LlJ
>>305
払わない人の他に払えない人もいるでしょう。
光熱費で精一杯の人が受信料を優先して払うわけないし。

払ってる人の不満は払ってないのに見てる人がいる。
払わない人の不満はNHKなど見ないでも困らないから、そんなものに金払えるか。
大雑把に言えばこんな事だと思うのですが、だったらスクランブルでしょう?
312名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 19:26:26 ID:8KkVfsJw
>>310
お前、調子に乗るな!
313名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 21:26:17 ID:O4yzE/fR
>>312
Sよ、思い上がるなよ。馬鹿たれ。
314名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 23:05:12 ID:HCwCdYVR
「NHK、視聴者情報を紛失 山口放送局」

NHK報道せず。総務省はこの腐った団体を処分せよ。解体歓迎。
315名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 00:26:09 ID:hGM2Kqws
>>305
スクランブル化を拒否する根拠を示せる人を見たこと無いんだよね。

受信料取るために裁判やったり、受信料徴収に年間800億円使ったり、無駄でしかない。

お金を払った人が見れて、お金を払わない人は見れない。
スクランブル化する事によって、今NHKが受信料に関して挙げている問題の殆どはスッキリと解決する。
316名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 01:22:03 ID:8SbY7sQG
問題を正しく認識している人が少ない。
山口の情報漏洩はNHK自身で報道していました。
自分がたまたま見ていないのと、放送していないのは、違う。
スクランブル化拒否の根拠は無い、そこまではそのとおり。
では、何故しないか。それがNHKの経営方針だから。
スクランブル化したら、受信料がジリ貧になりかねないのを、
実はよく知っている。収入減少の道を自ら進んで選択する企業体は、
公共放送とか言ってても、あり得ない。
彼らにそういう「自己犠牲の精神」を求めるかのような議論は、
彼らの「公共性」を、どこかで認めて、
それにすがってしまっていることになる。
「スクランブル拒否の根拠を示せないのであれば、
スクランブル化を受け入れるべきだ」という論理では、届かない。
裁判の立証責任ではないのだから、NHKに論拠を示す責任はない。
だから彼らは示さない。
ああだ、こうだいって、「それではNHKらしくない」などと逃げるだけ。
だから現状は変わらない、となってしまう。
続く。
317名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 01:26:31 ID:8SbY7sQG
続き。
彼らを変えさせるには、もう一段深い議論を。
要するに、放送国策会社のなれの果てなんだけど、
我々が、今後テレビの世界をどうしたいか、
どんなテレビを見たいか、
そこにNHK的なものを置いておくべきか否か、に尽きる。
新しいテレビ技術の開発と初期の利用開拓は、
NHKとそのお仲間企業がになってきたし、いまも、
たぶん今後しばらくも、そう。
民放にその力がなかなか無いのも事実。
この「癒着体制」を良いと言うのではないよ。
ただ、こういうスタイルで世界の他の国に遅れないようにやってきたわけ。
これからの時代、メディア状況はいろんなことが起こるんだろうが、
NHKがあれば、国も、国民も、
NHKを使っていろいろやらせることができるかも知れない。
彼らは、政治家や「受信料払う視聴者」の言うことは、わりに聞くから。
いや、そんなの要らない、民放はじめ他のいろんなカンパニーでできます、
充分です、と言うなら、NHKは要らない。解体すればいい。
その中間には、規模縮小、業務限定、送信機能と制作機能の分離など、
様々な形態もあり得る。
つづく。


318名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 01:27:06 ID:8SbY7sQG
ここからは、私見。
NHK的な選択肢を残しておくのが、現状では良いと思う。
もちろんお金の無駄遣いや不正や傲慢な態度などなど不愉快な部分は
どんどん批判して直してもらうべき。
でも、民放もね・・・と正直思うのです。
本当に面白いもの、見るべき内容のものを、まじめに作っているのは、
民放のほんの一握り。それに同じような番組も多い。飽きる。
これは私個人の好みだけど、私見なのでお許しを。
あと、ネットの情報もね・・・と正直思う。
当然、NHKもね・・・と思っているのです、私も。
でも、選択肢は多い方がいい。
情報を比較検討すると本当のところがわかるから。
ここで、メディアリテラシーの講義をしたら怒られそうなのでやめるけど、
NHKの情報もけっこういい加減だけど、
他の取材者がしない取材をする可能性があるから。
仕組みが違う組織、育ちが違う人材を
メディアの中に抱えておくメリットは、ここですよね。
ただし、これは、当面の間、ということ。
抱えておいて、大した違いないじゃない、となれば、そこで捨てればいい。
でも、今は不透明な要素が多い。判断はもう少し後で良い。
その時までに使われる金は、いわば保険料のようなもの。
不安解消、危険回避のためのコスト。
ここまでは、私見。
と言うことで、
この問題は、結局議論する人の描くメディアの将来像、
それを支える価値観を問うことになる。
それを表明しないで、批判のために批判するような議論は、
彼らには、響かない、こたえない、と思うが、如何か。
319名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 01:42:39 ID:cFo63TMI
>>314 >>NHK、視聴者情報を紛失 山口放送局 >2007年10月25日20時47分
 NHK山口放送局(山口市)は25日、計621世帯・事業所分の視聴者の名簿などを紛失したと発表した。
視聴者の名前、住所、電話番号などが記載されていた。訪問集金を委託している郵便事業会社への送付中に紛失
したという。 同放送局などによると、以前は集金人が所属する郵便局に名簿などを直接送っていたが、郵政民営化
で集金人の所属が地域の核となる郵便局に変わった。このため今年6月からは管内分をまとめて、その郵便局(今月
1日以降は郵便事業会社各支店)に送っている。
紛失したのは同県長門市俵山地区の視聴者分。同放送局は今月9日、郵便事業会社長門支店管内の6集配センター用
の視聴者の名簿と訪問集金領収証を同支店に送った。翌10日に届き、同支店からその日のうちに5集配センターに
は届けられたが、俵山集配センターだけには届いていないという。
 同放送局の落合英俊・副局長は記者会見を開き、「受領確認を改めて徹底したい。お客さまにご迷惑とご心配をお
かけしたことを心からおわびしたい」と謝罪した。
320名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 01:43:18 ID:cFo63TMI
>>314
----------------山口は不祥事局か------------------------
山口放送局長を異動「責任をとってもらうことも…」
 NHKは26日発表した管理職の定期人事異動(6月5日付発令)で、出張の精算漏れなどを理由に辞意を表明し
ていた山口放送局長(54)を報道局付とする人事を決めた。
 NHK人事部は「内部調査に協力してもらうため、以前の職場に戻した。調査が終わった段階で、責任を取っても
らうこともある」と説明。懲戒免職ではなく、依願退職とする可能性も示唆した。
 同部によると、局長は今月23日、昨年6月まで部長を務めていた報道局映像センター(東京)で出張の精算漏れ
などがあったとして、辞職を申し出ている。
 後任の山口放送局長には、春原秀一郎・国際局企画編成部統括担当部長を充てる。
-------------------その春原が---------------------------
【春原】NHK山口局長が自民党宴会に出席【スノハラ】
1 :名無しさんといっしょ:2007/07/16(月) 23:23:37 ID:bm9Ycbh9
664 :名無しさんといっしょ:2007/07/16(月) 20:58:43 ID:HVMSNJqD

6月19日NHK山口局の局長が自民党山口県議の会合に出席し、講演を行い宴会にも参加した。参院選の実働部隊として
先頭に立って戦う若手県議たちの宴会である。もし橋本会長がこのような行動をとった場合、視聴者は黙っているだろうか。
 この事実については直後に広島放送局長あて通報が行われたが、剛腕局長のもとでもみ消され隠蔽された。しかし、この会
に出席した県議が自分のHPに書き込んだため世間の知るところとなり問題が表面化した。
この1年の地方局長の犯罪
山口(カラ出張)富山(万引き)熊本(セクハラ)。
この組織のトップたちの品格である。
321名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 07:32:51 ID:+FFZD0CY
増税する前に、国は無駄遣いを徹底的に減らせ。
NHKの受信料一律負担は見直しが必要。
見たくないのに金を払えは普通におかしい。
国はNHKにスクランブル化を命令せよ。
NHK不要論者が増加しつづけている現実を直視せよ。
潰れたくないからスクランブルにしないというのは言語道断。
322名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 07:43:48 ID:+FFZD0CY
「国家公務員給与アップ「理解得られぬ」10年ぶり見送りへ」

公務員の2倍の年収なのに、毎年給与アップする伏魔殿協会。
国はきっちりとメスを入れよ。単に受信料収入が多すぎるのである。
大規模なリストラを執行せよ。
323名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 10:27:00 ID:hGM2Kqws
>>316
スクランブル化が公共性?
WOWOWもスカパーも公共放送なのか?

解体・民営化・規模縮小・分割など色々ある選択肢の中の一つがスクランブル化。
スクランブルだけは議論しちゃ成らないと言わんばかりだな。
もちろん、解体や規模縮小を自ら進んで行う企業体は無いから、スクランブルも含めて、
そういう事は政治主導で勧めるしかないよ?
結局、スクランブル化は議論できない。反論できないってだけだろ?

合理的論理的に考えれば、今、NHKが問題にしてる受信料に関する数々の問題を解決する、
一番スマートな方法はスクランブル化。

払ってる人、払わない人の間の不公平→解決
裁判してまで取り立てる手間→解決
年間800億円も徴収に掛ける無駄金→解決

NHKが拒否する根拠。収入減少。
だとしたら、それはNHKが企業体として経営努力を行えば良いだけ。
WOWOWやスカパーにも出来る事なんだから、NHKもやれば出来る。


後、NHKがスクランブル化しても、多様性は確保されるよ。
見たければ金を払ってNHKを見れば良いんだから。
324名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 10:50:49 ID:j/WlHR1x
>>318

>もちろんお金の無駄遣いや不正や傲慢な態度などなど不愉快な部分は
>どんどん批判して直してもらうべき。

さんざん批判されてきてるが、直ったのか?
325名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 10:58:41 ID:j/WlHR1x
>>317

>彼らは、政治家や「受信料払う視聴者」の言うことは、わりに聞くから。

でたらめを言うな、NHKほど視聴者や政治家の言うことを聞かん組織はないぞ
民放の方がよっぽど視聴者の言うことを聞くし謙虚だ、なぜそうなるか
というとNHKは民意を聞かなくても自然に6500億の収入が得られるからだ
これは国鉄の時も同じだったがな
326名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 11:07:51 ID:j/WlHR1x
>>317

>その中間には、規模縮小、業務限定、送信機能と制作機能の分離など、
>様々な形態もあり得る。

公務員、特殊法人の最大目標は自己増殖、組織拡大、こいつらにとって
規模縮小などあってはならないこと、そしてその規模縮小をさせた
トップは無能者、無駄に肥大させ続けた人間こそが、NHKでは評価
される、そんな状況の中において、NHKが自ら組織を縮小させることなど
ありえない
327名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 17:45:26 ID:CFmH8oOb
>>316-318
過渡期における保険は最小限でいい。
負担も軽くなるし、次世代への舵も切り易い。

ただ、過渡期という意識すら無いように思えるのだが、保険となりうるの?
328名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 20:23:52 ID:+FFZD0CY
「NHK情報公開」の実施状況

所詮都合の良い情報しか出さない隠蔽団体。この世に不要。
329名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 21:14:21 ID:+FFZD0CY
ルーが紅白に出演すれば、さんま、小堺、関根、テリーの超豪華メンバーが
付いてくる。ルーを出さなきゃ、NHKももったいない?

話題性がほしいから、単純なNHKは出演させるだろう。
330名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 01:33:49 ID:DlLeC/Jm
>>328
君もそうだろ。
人のことを言えるのか?
331名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 05:31:59 ID:iEGX4Y36
>>330
国民からの寄付金である受信料で運営している団体は公明正大であるべき。
隠蔽するなら受信料制度を辞退せよ。
332名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 11:38:33 ID:O0MDpaNH
>>325
民放のどこが、視聴者の言う事を聞いて謙虚なんだよ?
TBS、フジ、日テレ、テレ朝の態度を見てみろ。
奴らの最大優先事項はスポンサー様の御意向w
そして数字さえ取れれば何でもあり。
Nは視聴者怒らせれば収入減に直結するが、民放は電通が黙ってても枠を
埋めてくれるので、少々の不祥事や抗議なんて痛くもかゆくも無い。
「嫌なら見なくて結構」で視聴者の意見なんてゴミ扱いだっての。
333名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 11:58:14 ID:DlLeC/Jm
>>331
>隠蔽するなら

それを言うなら立花に言ってやれ。
都合の悪い問いかけには黙りを決め込み、受信料をちょろまかし、私腹を肥やす仕事をしていたにもかかわらず
NHKからやさしく追い出された事に、感謝の気持ちも表さず、後ろ足でNHKに砂をかけるふりをしてNHK海老沢擁護。

NHKの汚い金まみれにもかかわらず、NHKからもらったお金は一円も手放さず、人を使ってパチンコで商売し
ていながら、受信料の数百倍の国に納めるべきお金を隠匿し、裁判ごっこして売名行為。

NHKのなれの果ての典型だろ。
334名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 12:45:41 ID:pWhMCFsB
と、言われてふと気づく。
ああ、ここって立花スレだったんだあ・・・www
335名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 15:22:30 ID:CTtFYBCB
>「嫌なら見なくて結構」で視聴者の意見なんてゴミ扱いだっての。


それでいいんじゃねー?民放は視聴者のためじゃなく
スポンサー様のものだからな、見たくなければ見なければいいだけ
だがんhkは違う、無理やり金を取るわけだから、見たくなければ
見なければいいという理屈は通用しない、見たくなければ見なければ
いいというのならスクランブルにすべき
336名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 15:29:09 ID:O0MDpaNH
>>335
ああそうだよ。
だから俺は民放が謙虚で視聴者マンセーという意見に反論してるだけだが。
337名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 15:52:25 ID:iEGX4Y36
>>333
この世にNHKは不要なのです。
338名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 18:02:44 ID:DlLeC/Jm
>>337
必要も不要も、NHKを解約すれば済む話。

NHKは、しっかりと解約出来る仕組みを作っています。
NHKが、解約出来ない仕組みなら君達と同じように騒ぐだろうが、事実は全くそうではない。

その大切な本質を忘れ、騒いでいる君達は哀れな当たり屋家業にしか見えない。


みんなが考えるべき事は、NHKが、解約した所帯に無断で入り込み、「NHK見てる
じゃないか」と訴えたことが、一件でもあるのか? と言うこと。


話は、それからだろ。

視聴者の信頼に支えられているNHKという仕組みは、日本が世界に誇るシステムです。
339名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 18:12:49 ID:c0nhG6Rl

 338 = S工作員 乙!
340名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 01:46:49 ID:QaTHwroX
316書いたものです。
>>323の議論の方、貴男の言うとおり、スクランブル化が
一番すっきりするのは、その通りです。私もほぼ同感です。
でも、そうは彼らはしないよ、と私は言っているのです。
彼はそう知っていて、しないのです。
だからいくら「すっきりするぞ」と言い続けても無駄なんです。
彼らにそうさせるためには、別切り口の議論もしっかりしないと、
彼らを変える力にはならないのです。
貴男は、批判しているだけにとどまっています。
私と貴男が望んでいる方向へものを動かす方策を一緒に考えようではありませんか。
>>324−326の方へ
このご意見も、ごもっともです。
もっと改革させるべきですし、彼らはなかなか言うこと聞きません。
自ら進んで受信料制度を捨てたり、組織縮小なんてしません。
だから、それをさせる方策を!、と言っているのです。
そのために必要なのは、彼らに未来を語り、
自ら未来を見つめさせることがいいと思うのです。
そうすれば、自分たちの将来が明るいものでないこと、
テレビ会のあるべき姿から、考えるはずです、ほんのすこしづつでも。
ただし、民放よりは、ずっと視聴者の言うことを聞きます。これは事実です。
民放、NHKに苦情や問い合わせ、訂正要求の電話をしてみればわかります。
民放はやはりスポンサー第一。つめたいものです。
341名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 05:30:44 ID:JSKkkXvp
>>338
理不尽な団体はこの世から消えてほしいのです。
342名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 23:44:54 ID:XwIprVBC
>>340
NHKが言うこと聞くのは、金を払わない人に対して。
金を払う羊の言うことなんか聞かない。

不払いが増えたおかげで、やっと値下げとかの話が出てきた。
不払いが無ければ、今頃値上げしてたでしょう。


スクランブルという合理的な解決策に、
NHKは合理的な拒否理由を示せない。
すべき経営努力をしないなら、自分は受信機を持っていても契約しないし
金も払わない。


結局NHKを変えるにはそれが一番効果的。
343名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 00:14:51 ID:s5dw2occ
最近書き込み少ないな
Sさん なんか書いてよ
344名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 02:01:38 ID:E5H8/OM/
国民との信頼関係でなりたっているんだから、
間違いなく、いま受信料払ってる人はスクランブル化しても
そのまま入ってくれるよ!
よってスクランブル化に全く問題なし!
345名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 06:12:25 ID:iRvdhYLv
スクランブル化すると、主な支持者である高齢層がスクランブル解除の設定
やらクレジット契約やらができず収入は大きく落ち込む。
 中年層は忙しくTVどころではないので最初から無視。
若年層はそもそもNHKを必要としていないので誰も契約しない。

ということで収入は数パーセントにまで落ち込む。
 てことはNHKは必要のない特殊法人だということだ。
346名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 06:55:09 ID:kTiGcrMp
347名無しでした。:2007/10/29(月) 21:21:59 ID:bRme8+uZ
立花さん

いよいよ明日ですね。
楽しみです。

結果書いて下さい。
348名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 22:31:26 ID:dYvSny4N
>>348
明日ってなぁに?
349名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 23:04:57 ID:h0pDlZG7
契約書を勝手に破棄したのに、しつこく振り込み依頼書を送ってくる
腐った団体は解散して欲しい。
つまらん放送せずに、はやく店じまいせよ。
350名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 23:50:58 ID:HkoCgswK
たちばなさんの裁判は11/30に判決でるのでは?
351名無しでした。:2007/10/30(火) 08:24:19 ID:YRotZOjN
あっ一月づれてた
撤回しますorz
352S ◆KMyTcmL3ws :2007/10/30(火) 16:54:09 ID:r9ewimNg
NHKを支えているのはここにいる、犯罪者立花を支援する連中。
つまり、NHK以前にお前らが世の中から消え去ればいいのだ。
353S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/30(火) 18:43:04 ID:KJapDldl
ぼくはじつはNHKの地域スタッフ集金人です。

523 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/08/09(木) 20:44:18 ID:cUHqvMA/
>>522
もし、「NHKが無くなると困る」と仰る方、一般の方でも、職員の方でも結構です。
おられたら私までメールを下さい。

その他、ドーマン関係者、代表の野口さんも含め何か私に新たに伝えたいことがあれ
ば、メールを下さい。

又、ドーマンのボランティアと称する方々(ドーマン研究所からは存在自体を無視され
ていますが)新たな情報ありましたら、遠慮無くメール下さい。

もちろん、日木家取り巻きの方々もメール下さい。元ドーマン職員関係者も関わってら
れるようですがかまいません。

杉並の本應寺の日木流奈御担当者の方もどしどしメール下さい。

講談社の日木流奈本担当者、いのまた氏も私に言いたいことがあればメール下さい。

そう言う方々の意見も参考にし配慮して、展開して行こうと思っています。

アドレスです。[email protected]
私のサイトは、http://homepage3.nifty.com/nhkq/

うっかり釣られたお人よしのNHK反対派さんはゼヒぼくのHPで署名してくださいね
間抜けなフリしてぼくはとっても几帳面
まめにアクセスログ取ってIP解析してますのでよろしく〜
354S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/30(火) 18:44:41 ID:KJapDldl
ぼくはじつはNHKの地域スタッフ集金人です。

  
       O-、   γ"''O
           ヽ, /
         γ'" ̄""''ヽ
         /"ヽ γ"ヽ l
         l ・ l l ・ .| .|
        ノ"''' ´ `ー'´ /
        "''i'V''‐-‐V'"l l  NHK見てなくても
          ノ     ノ .|   受信料払え
         <"=ー--‐''" ノ   ゴルァァァァ〜
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"


「奇跡の詩人」ネタに釣られたNHK反対派さんはゼヒぼくのHPで署名してくださいね
間抜けなフリしてぼくはとっても几帳面
アクセスログもちゃっと取ってるしIPも抜いてますのでよろしく
IPって何か知ってる? IP抜かれても怖くなんか無いよウヒャウヒャ
355S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/30(火) 18:45:47 ID:KJapDldl
S くんは歩合制受信料臭金人=「地域スタッフ」だった

389 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 20:14:01 ID:Y+UEEkf6
S ◆KMyTcmL3ws
とかいうやつ、キャラ変えたの?wwww

390 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/07/04(水) 21:00:44 ID:TM4+3122
Sは地域スタッフとバレて調子が狂ったw


``NHK臭金人が自画自賛w  ``````````````````````````````````````````````
363 名前:S ◆KMyTcmL3ws 投稿日:2007/07/04(水) 09:11:01 ID:t9dFl5s5
>>362
低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
NHKの素晴らしい所だよ。

料金回収部門のそういう素晴らしい所をさも、鬼の首でも取ったように
優越感に浸るなよ!!


>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

>低姿勢で視聴者に対応するって、並大抵じゃ出来ないよ。
>NHKの素晴らしい所だよ。

```````````````````````````````````````````````````ぷげら```````````````````
Sくん、もうすぐ職場も無くなるそうで、そしたら無職で首吊りだね。おめでとう
356S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/30(火) 18:46:33 ID:KJapDldl
503 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2007/08/07(火) 23:37:48 ID:5a7T7jVN
>>500
Sにいちゃんな、NHKのコンプライアンス何とかという部署から「是非、NHKに来
て活躍頂きたい」って声掛けられてるらしいけど、「NHKスペシャルの奇跡の詩人
と言う番組と、釈明放送で、断定放送したことの謝罪訂正放送出来ない局にはいく
らお金を積まれても伺うことは出来ません」と、お断りを入れてるらしいで。


活躍頂きたいといっても便所掃除の仕事らしかったけど
涙が止まらないほど嬉しくてたまらんかったワウヒャウヒャ
357名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 19:05:19 ID:nywM9NBE

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日) 
確かに私は不良職員でした。 
    
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職  
2005年7月 依願退職   


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ・・・ 
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア… 
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ 
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| 
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':, 
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、 
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i 
                     /,/      \|_,..-┘ 

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志  
358S ◇KMyTcmL3ws:2007/10/31(水) 00:25:48 ID:6OC9vyFI
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|   さっさと解約してくれよ〜
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,   ったく知恵をつける裏切者には腹が立つ〜
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、   内部告発者の元職員よ
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i  徹底的に足引っ張ってやる
                     /,/      \|_,..-┘

            NHK反対派の個人情報も署名カキコを関連会社に売ってやる

おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws
359名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 16:50:23 ID:bzHT1Hpl
立花さん

NHKの知人に聞いたのですが、今の会長は早々に首。
そして、旧海老沢一派が復権するらしいですよ。
新会長は、外部から民間人。
そしてNO2あたりに、海老沢の一番の側近といわれた前の理事が復活するらしいです。

空気読めない組織ですね。
これで、受信料支払いを再開した視聴者が、再び不払いに転じるのは確実。
NHKは、自ら崩壊に向けて、一歩ずつ近づいているようです。
360名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 18:28:32 ID:QaB1pYTE
もうKYKですね

K空気
Y読めない
K協会
361名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 19:03:35 ID:+wnvSk5F
あとは、現執行部が躍起になった足すくおうと思っている経営委員のセンセイたちに
がんばってもらうしかないな。経営委員ガンバレ!
現執行部は日放労と手を組み、経営委員たちは悪者だと組合員達をオルグしている。
騙されるな。
362名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 20:05:25 ID:CoX0yF85
腐った団体で育った人間には改革は無理。
新会長、経営委員に大リストラ、大改革を期待する。

受信料制度は既に崩壊している。
スクランブルにして己の実力を知れ。NHKさんよ。
363名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 20:19:08 ID:0o/8BB3G
NHKマーケットの前を通ったら金を取られ、代金分の商品を持って
いってもいいと言う。だけど、腐ったものしか置いてないから泣きな
がら帰った。

民間マーケットに行ったら、選んだ商品をレジで清算してくれた。

        どっちのシステムが正常なんだろ。
364名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 21:28:31 ID:hD/HLG+Q
×民間マーケットに行ったら、選んだ商品をレジで清算してくれた。
○民間マーケットに行ったら、買っていない商品の代金まで天引きされた。

どっちも異常さ。
365名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 21:39:27 ID:r0uje6O/
TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画です。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。
2つ目の動画で教科書・慰安婦問題でも世界中に工作活動をしたことを誇らしげに語っています。

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。
366名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 21:40:07 ID:4pRUaIlN
空気読めないも何も、君達も実社会で同じ事やっているんだろ。
物の本質は、そう言う事じゃない。

己の実力も何も、君の実力はどうなんだ。
番組一分でも作れるのか。

改革も何も、立場が違えば方法も異なるだろ。

NHKマーケットの前を通ったら金を取られも何も、嫌なら解約すればいいだろ。
367名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 21:46:08 ID:hD/HLG+Q
Sうざいぞw
368名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 22:33:31 ID:6u4rgm4u
NHKマーケットの前を通ったら金を取られ、代金分の商品を持って
いってもいいと言う。だけど、腐ったものしか置いてないから泣きな
がら帰った。

民放マーケットに行ったら、NHKマーケットよりさらに腐ったものしかなかった。

ニコニコマーケットに行ったら、NHKマーケットや民放マーケットから盗んで
ちょっと手を加えただけのものがたくさん置いてあった。
369名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 00:17:43 ID:nsUXI7Ij
最近の民放の腐り方は、犬HK以上。
この際だから、テレビメディアは全部なくす、ということで手を打ってやる。
370名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 00:29:14 ID:P+9mXyi8
>>336
NHKはテレビを廃止しなければ、解約させないと言っている。
371名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 12:20:52 ID:CjxPe0tY
>>370 >テレビを廃止しなければ、解約させないと言っている。

なら、テレビを処分すればいいだろ。
NHKに「テレビを何時々処分しました」と言えば後の判断はNHK次第。
君達の申し出でNHKは解約用紙を送ってくれる。
その判断はNHKの自己責任。君にはなんの責任もない。

NHKが過去に、「解約したくせにテレビ持ってるじゃないか」と無断に家に
上がり込みテレビを探し出し一件でも世帯を訴えたことがあったのか?
無いだろ。そこの所をよく考えたらどうなんだ、お前ら。話はそれからだろ。

一件も発生していない訴えを背景に、律儀にNHKの言うことに忠誠を尽くす善人面を
晒す振りして世界に誇るNHKをいじめるお前らにはほとほと反吐が出るよ。

お前らが「ある」と言っているのは、解約もせず受信料を”滞納”している世帯に対してだろ。
お前らの屁理屈は「NHKと契約した覚えはない云々…」だろうが…w
日頃、テレビの前で鼻くそほじりながらNHKを見まくっておきながら、何が「契約した覚えがない」だ?
ただで散々NHK見ておきながら悪ふざけもほどほどにしろ。

これだけは言っておく。世の中、理不尽な法律なり決まりは山ほどあるんだよ、NHKだけに完璧を求める方が変。
というより、完璧な決まり事、法律などそもそも存在しない。唯一確実なのは、いつか必ず自分は死ぬことだけだ。

前にも散々書いたがNHKは、筋さえ通ればすんなりと動く。「テレビを処分しました」と言うことも含め。
なぜかと言えば、上司に対し言い訳が立つから。
なにより、自分自身に責任が降りかからないから。
NHK職員は自分に責任が降りかからない事には何のためらいもなくスムーズに事を運ぶんだよ。
お前らの「NHKと契約した覚えがない」たら、くだらない屁理屈以前の事だ。
どうでも良いけど、NHKがそんなに嫌なら早く、解約しろよお前ら。

ただし、放送の影響力を配慮せず、嘘放送を訂正せず、自分たちのミスを有耶無耶に誤魔化すことは絶対に許してはだめだぞ。
372名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 13:08:40 ID:W0mlwLLB
ほんとに早く解体しろ。
立花氏がんばれ。「創」は勝って読むよ。
373名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 13:12:25 ID:VVsRzZkN
腐った団体で育った人間には改革は無理。
新会長、経営委員に大リストラ、大改革を期待する。

受信料制度は既に崩壊している。
スクランブルにして己の実力を知れ。NHKさんよ。
374名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 19:53:57 ID:CjxPe0tY
>>373
スクランブルにすると、見れる人と見れない人が出ます。
公共放送の”NHKの建前”としてはそれは出来ません。

憲法9条を世界にアピールすることもなく葬り去り、軍事国家復活を着々と画策している国も、国民への
同時情報配信手段をスクランブルで絶たれると、大切な国民操作手段の大本営放送が出来無くなる為、
認めません。国にとり、『すべての国民に同時大本営』に意味があるからです。

一方国民も、「受けた情報サービスにはそれなりのお金を納めるのが当たり前」と言う常識を持った
多くの国民がNHKを支えます。

つまり、何時までもNHKは安泰です。
375名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 20:49:03 ID:VVsRzZkN
>>374
見たくないのに金取るな。
受信料制度は既に崩壊している。
新会長、経営委員に大リストラ、大改革を期待する。
376名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 21:15:13 ID:CjxPe0tY
>>375
NHKが金を取っているのではなく、君がNHKに納めているのです。
NHKが嫌なら解約しなさい。

「NHKと契約した覚えがない」とか屁理屈こねてると、NHKは>>371で述べたとおり
一切動きません。君がごねるだけ時間の無駄です。

NHKを動かすには、担当者に責任がかからない方法を選んであげればいいのです。

つまり、窓口担当者が上司に対し言い訳が立ち、自分自身に責任が降りかからない方法。
君がNHKに「テレビを何時々処分しました」と申し出て、解約すればいいのです。
377名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 21:18:09 ID:0HXWlkJL
376=S
378名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 22:25:46 ID:pBYkhzrv
>>376
いつになったら、そういうお役所体質が批判を浴びてると気付くんだ?
視聴者がいちいち担当者の立場を考える必要などないんだよ。
379名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 23:15:50 ID:CjxPe0tY
>>378

担当者の立場じゃなく、担当者の意識を考えろと言うこと。
それを活用すれば良いと言うこと。

>そういうお役所体質が批判を浴びてると気付くんだ?

お役所体質と言った所で、お役所体質はそう言う物であって他には変わらないんだよ。
君もお役所に勤めたら同じ事をやるんだよ。

黒澤明の『生きる』見たこと無いのか?
そんな物を攻めた所で時間の無駄。

NHKが嫌なら早く解約しなさい。
解約して困ることなど君には何もない事に早く気付きなさい。
380名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 23:36:23 ID:6PV9ubNf
そろそろこのスレのタイトルを
Sの妄言スレと変えてもいいんじゃないか?
381名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 00:53:10 ID:mQaPgDA1
まだこのスレあったのかw
382名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 07:58:09 ID:CWtW6okK
>>376
解約してもNHKは存在します。
この世からNHKが消えてほしいのです。
NHKが必要だと思っているのはNHKだけです。
383名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 10:36:38 ID:/WuuM52R
>>382
>NHKが必要だと思っているのはNHKだけです
そう思っているのは過激派だけだよ
384名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 12:02:04 ID:uM1fxnvz
確かに382さんは言いすぎかな?と思う。
NHKと無関係でNHKを支持する人も居るのは事実。

でもNHKを支持する人だけではNHKを維持できないと言うのも事実。
つまり多くの国民から見捨てられてる訳だ。
違うと言うのならぜひスクランブルを。。。
385名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 15:47:48 ID:CWtW6okK
NHK2番組がABU賞受賞!

と偉そうに発表。
大量の寄付金を使って受賞したのだから
まずは国民に感謝のコメントを出しなさい。
386名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 18:44:01 ID:ZuDjytnw
昨日夜、さすがNHK!と思ってチャンネル表示みたら12チャンネルだったw
NHKはくだらんバラエティやってた。そろそろ財源自立したら?
387名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 19:17:09 ID:g2pnlGtv
>>382
一方的言い方しすぎるとSと変わらなく見られてしまうYO。

>>384 完全に同意。。

昼飯を食べに入った店での出来事。
ある70代位の爺さん、店員のおばちゃんに「チャンネルんHKに変えて」
爺  「これが面白いんだよ」(いかにも、んHKなバラエティー) 一人喜ぶ。
おばちゃん、俺のメニューを聞きながら「面白いんだってww」
俺 仕様がないので 「そお?」
他の客(なんとなく観察してたけど) テレビに視線向けず。
こんな感じでした。

>NHKと無関係でNHKを支持する人も居るのは事実。

身内の一人(60代)曰く、「民放の番組はやかましい」「法とか義務とかは知らないが、テレビからの情報がたより」だそう。だからあえて解約はすすめなかった。(でもテレビと会話するのはやめてくれorz)
ちなみに、PC、ネットに興味無し。
親戚の80近いじいちゃんは「○○のデータをメールで送ってくれ」とくるし、エクセルでめちゃくちゃ複雑なマクロ組む60代も知ってる。まあ、人によるんだけど。

>でもNHKを支持する人だけではNHKを維持できないと言うのも事実。

ん十年前と違って情報元の選択肢ふえたからね。
ネットの方が興味ある事を探せるし、ニュースもグーグルやヤフーなんかのトピックスをざっと見れば事足りる。
テレビはと言えば、企業や個人に非があったにしても、その事ばかり何日も放送するのはリンチに等しいし、ニュースの解説員は必要最小限の「説明」だけでいいのに必要も無い「自分の考え?」を「公共の電波」を使って送りつけてくる「印象操作あるいは洗脳」だと思う。
解って見ている分には、突っ込みながら見る高等視聴も出来るけど。

んHKとしては、選択肢の一つと認めるのはプライドと金で認めるわけにはいかないだろうし、
改革を口に出してみても全部自分たちの都合の良い事しか出してない。
監督省から締め付けもきつくなってるようだし、これから増々視聴者離れは進むだろうし(んHKに限った事じゃないだろうけど)、たくさんの裁判を抱えて首が回らなくなるのが目に見える様。
長くなった。スマソ
388名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 21:07:13 ID:qViTMlyJ
いま、渋谷のエクセルホテル東急に外国人がたくさん宿泊している。
レストランの食事も、タクシー代も、すべて日本賞のための経費。
もちろん、航空券も。
NHK主催の日本賞を権威づけるためだ。予算は1億組んでいる。
それもこれも、すべて受信料。
海老沢は、過去に国際エミー賞経営賞という賞を、ハイビジョンテレビを数百台
ばらまくことで作り上げた、そして自分に贈呈してもらったのだ。
こんな犯罪行為がNHKでは当たり前のようにおこなわれている
389名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 22:24:36 ID:WcU/dw8q
ハシゲンの再任は消えた。んで、残りの役員達は、次が誰が騒いでいる。
それによって、自分達の首が危ないからだ。
視聴者、国民のこと考えていない。小沢と一緒だ。
390名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 23:59:11 ID:gDFJMrbM
役員が次期会長は誰か騒いでいるように、
局長連中も次の理事は誰か騒々しいのだ。完全なダメ会社。

情報だけど水戸の寺崎君、局のカネで
自民党関係者の飲み会出まくってるよ。
いいの、コレ?
391名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 00:04:55 ID:bPf7Dejg
>>390
それ詳しく教えて!それで小爆弾作るから。
他にも、いま、いろいろと証拠集めてるモノあるんだ。出たとき真っ青だろな。
該当の幹部連中。
392名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 00:46:53 ID:bPf7Dejg
>>390
その寺崎の使った領収証コピーでいいから手に入らないかな?
393名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 02:18:22 ID:sbqmu8x+
組合も腐りきってますな。
ようやく機能し始めた経営委員会を「放送素人」と呼び、
悪者に仕立て上げようと躍起になっている。
ユーザー視点の著しい欠如、保身しか頭にない。

大リストラの断行を切に願う。
394名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 05:04:09 ID:VgTVYM6k
リストラの代わりに、
数年前から採用数を従来の半分以下に抑えてます
395名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 09:04:08 ID:om4wFKvZ
全国の局長の身辺調査をやれ!
地方は意識低すぎ。

中国地方にも自民の会合で
ノリノリでしゃべりまくった局長がいる。
396名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 10:58:07 ID:aZSrcptw
>>395 春ちゃんかいな??
397立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/06(火) 11:55:36 ID:r2tW7Eht
レスしてなくてすみません。
実は風邪をこじらせて軽い肺炎になっております。
しばらく安静にしています。
398S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/06(火) 14:20:11 ID:IuxIU/mh
>>397
この機会に、問いかけに黙りを決め込み売名行為に勤しむぐらいなら
君のようなのは肺炎をもっとこじらせて死んだ方が良いのじゃないか。
399名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 19:43:07 ID:Ch/g02qr
通報しました。
400S ◇KMyTcmL3ws:2007/11/06(火) 19:58:42 ID:r0G4Oo60
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|   さっさと解約してくれよ〜
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,   ったく知恵をつける裏切者には腹が立つ〜
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、   内部告発者の元職員よ
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i  徹底的に足引っ張ってやる
                     /,/      \|_,..-┘

            NHK反対派の個人情報も署名カキコを関連会社に売ってやる

おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws
401名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 20:00:04 ID:uocWqL0u
11/30が楽しみですね。
402名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 20:07:18 ID:Ch/g02qr
通報しました。
403S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/06(火) 20:22:17 ID:IuxIU/mh
偽善者立花は、私からの最初の問いかけ「『告白』と『告発』と言う言葉をどのように使い分けて書き込んでいるのか」
と言う、最初の私の問いかけに未だに答えていない。

最初、告白と書いていながら、何を勘違いしたのか自分のやってきた受信料ちょろまかしの行状を書き込むことを、
『告発』と言う表現に変え、海老沢にもその言葉を使っている。

自分の、人に見せてはいけなかったはずの心の本心を衝かれた問いかけに、グーの音も出ず、答えられない状況なの
だろうけど、自分に都合の悪いことに黙りを決め込んでも、この私を誤魔化す事は出来ないことは知っておけ。

それ以前に、後付の『告白』と『告発』と言う状況だから、本来持っているはずのモチベーションが本人に無いのだろうけど。

こういう、大衆を巧みにだます奴はこの機会に早く死ねばいいと思うよ。
404名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 20:50:46 ID:uocWqL0u

S君、

元NHK職員の池田信夫先生の「電波利権」、読んだかね?
ためになるよ。
405S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/06(火) 20:59:43 ID:IuxIU/mh
>>404
題名からして、人が自分より儲けることをうらやむ内容だろ。
くだらないよ。

と言いながら、池田とやらもその事をネタに儲けているんだけどねw
406名無しさんといっしょ:2007/11/06(火) 21:23:45 ID:bPf7Dejg
>>393
>>組合も腐りきってますな。
ようやく機能し始めた経営委員会を「放送素人」と呼び、悪者に仕立て上げようと躍起になっている。

組合=日放労は、既に死んでるよ。長村が委員長降りたとたんにM4級で今は部長級の担当部長が良い例だ。
今回も協会執行部は、小○理事などが中心となり日放労に対して、経営委員潰しに協力すれば、○○○を約束
するなどのうまい話に乗せられ、組合員をオルグ・洗脳している。
村社会のNHK執行部と職員たちには、一般世間の風は読めない愚か者ばかりだ。戦時中の国民同様で、かわいそうだよ。
ただ、様々な動きがあり、あちこちで発火装置のスイッチ入れだしたから、どちらにしろもうダメだね。
だいたい、執行部はハシゲン後の自分達のことしか考えてないんでよ。
407名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 00:21:57 ID:n84OhUkD
トルコ大使がNHKに抗議、クルド巡る番組内容「一方的」
11月6日11時29分配信 読売新聞


 NHKが10月28日に放送した紀行番組「NHKスペシャル 新シルクロ
ード」に対して、駐日トルコ大使がNHKの橋本元一会長あてに抗議する内容
の文書を送っていたことが、6日分かった。

 大使が10月30日付で橋本会長にあてた文書によると、武装勢力「クルド
労働者党(PKK)」を取り上げた内容が「一方的で真実に反するものであり
、誤解を招きかねない」として、再放送をしないよう要請。「PKKは、国際
社会ではテロリストとして正式に認知されている」としている。

 番組は11月1日未明に再放送された。NHK広報部は、「番組はトルコの
現状を客観的に伝えたもので、取材も誠実に対応した」とコメントしている。

最終更新:11月6日11時29分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000202-yom-ent

中国、韓国もいいけどさ、トルコも大事にようね。あと日本も。
408名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 00:38:10 ID:+5yvT15Z
いや、そもそもクルドを迫害するトルコもどうなのよ、という意見もあるわけで、、、
スレ違いだが
409名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 01:15:02 ID:xTAvJYhZ
>>371
自動車税を払いたくなければ、一時抹消登録をすればいい。廃車にする必要は
ない。税金でもそうなのに、なんでNHKのごときのために、テレビを処分しな
ければならいのだ?テレビは民放を見るのにも必要なのだ。
410名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 03:29:15 ID:9X/f8AVU
>405
り‐けん【利権】
利益を得る権利。特に、業者が政治家や役人と結託して獲得する権益。

たしかにNHKは片山とかと結託してたよな
411名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 07:53:53 ID:H0qrp4aR
>>397
何をするにも体が資本。
養生養生。
412名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 08:08:53 ID:qCrheBfU
だって、「公共放送は絶対に維持」で、
完全民営化って話は一言も出てないみたい。
むしろ「受信料義務化」に、前向きな議論もあるようだ。
「義務化」されたら、完全民営化は当分ないよ。
今が絶好のチャンスなのに。

おまけに、旧海老沢派復活なんて。
ここで経営委員会をヨイショしている奴は、
実は旧海老沢派のNHK職員じゃねえのか?
413412:2007/11/07(水) 08:13:05 ID:qCrheBfU

ごめん。
一行目、
「なんでみんな経営委員会をヨイショするの」っていう
一文が抜けてました。
恥ずかしいなあ・・
414名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 09:33:59 ID:j7knd8aF
>>409
民放って・・・(笑)
415名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 09:58:49 ID:pIvtLE9U

必死だな、と言うか 汚いまねしてるなと言うか、

旧海老沢派復活の噂を流しているのは、

実は経営委員会の悪口を言っている奴らだ

改革しなければならないのはNHK全職員の意識であり、エビ派だけを
スケープゴートに仕立てて善人ズラをしてるんじゃないぞ、とこのスレ
でも散々言われてきただろうが。






416S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/07(水) 13:04:24 ID:G5UZHWGn
>>409
>なんでNHKのごときのために、テレビを処分しな
>ければならいのだ?テレビは民放を見るのにも必要なのだ。

君に聞くがなんで、NHKの言うことに忠誠を尽くすのか?
民放を見たければ見ればいいだけの話だろ。

NHKが「テレビ持ってないはずなのに民放見ているだろ」
と、君を訴えたのか? 訴えてないだろ。なぜなのか真剣に考えたことあるか?

つまり君は、善人面してNHKに忠誠を尽くす振りして揚げ足取りしてNHKをいじめて
楽しんでいるだけという、とんでも無い野郎って事なんだよ。

NHKが視聴者を訴えているのは、契約状態にもかかわらず受信料を滞納している
世帯に対してだろ。そこの所勘違いするな。滞納は犯罪なんだよ。
滞納の犯罪者を訴えるのは当たり前だろ。

もう一度言うが、NHKが「テレビ持ってないはずなのに民放見ているだろ」
と、君を訴えたごとく、(一件もないが)それと混同するなと言うこと。

NHKが嫌なら、解約すればいいだけの話だろ。
紙切れ一枚で簡単に出来るよ。


君が真剣にNHK問題を考えているというならまずそこからだろ。
417S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/07(水) 13:10:03 ID:G5UZHWGn
>>407
政治の絡む事は、双方それぞれの立場に立てば180度主張が変わるのが当たり前だろ。
そんなことに鬼の首でも取ったように騒ぐ奴ってどういうつもりなんだろうな。

物事の本質って常日頃何も考えていないんだろうなとつくづく思うよ。
418名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 13:15:02 ID:bSv8X/iN
>>416
会長は未契約世帯に関しても訴訟を検討してると発言している。
419S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/07(水) 13:25:41 ID:G5UZHWGn
>>418
検討は誰でもするよ。
君もその立場なら検討するだろ。

問題はそう言うことではなく、実際どうなっているかだろ?

エコと称し、ペットボトル、トレーの分別をやった時点でエコをしたと
満足してしまい、実際は、97パーセントが一般ゴミとして燃やされている
ことを知りもせず、問題にもしない連中と同じだよ。
420名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 13:47:13 ID:bSv8X/iN
>>419
会長の発言と現場の対応が違ってれば、組織として崩壊してる事になるね。
経営委員会の議事録をみても会長の指導力の無さは明らかだけど。
421名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 14:31:56 ID:/5NV12vo
290 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
>>中京区で数代続かないと京都人として自慢できない

これも半分本当で半分はおかしい。「自慢」(自らアピール)の必要がある人は、
そもそも根拠薄弱な、ひけめがある人物だから、「自慢」している人は皆、
その根拠(ホンモノの京都人であるか)がきわめて怪しい。ホンモノは自分から
言う(京都らしくほのめかす)必要さえないから。
この類の話題に反応するタイプの人は、自分のニセモノ性を深いところで感じている人々だ、と。
422名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 17:21:31 ID:n84OhUkD
Yahoo掲示板の「NHK全般」に次の書き込みがあった。


NHKも変わってきた? 2007/11/ 6 23:44 [ No.8600 / 8602 ]


今日のNHK総合で「爆笑問題のニッポンの教養」と言うのを見ていて
大田光が”ち○こ”連発をそのまま流してたからね。
一瞬、あれ?チャンネル間違えたか?と思ってしまった。
内容は結構アカデミック的なところもあって悪くは無いのだが
さすがにそれはよく上が許したな。
最後のまとめ的な所だったから切るに切れなかったのかな?
---------------------------------------------------------------------

NHK放送の質の劣化、低下には皆、落胆してるようだね
「お天気姉さんカレンダー」なんか売って小銭稼いでる場合じゃないよな?
さよなら、苦い声を生かそうとしない現金団体NHK


423名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 19:01:22 ID:qDmwBcDi
2年前からテレビ無いのに、毎月毎月集金人が来てうっとおしい。
中には完全に「持ってる」と疑ってくるし、「入って見ろ」と言ってもそれはできないと言う。
不祥事発覚後も何年もこんな感じで、徴収員の給料も削減するつもりが本当にあるのか疑問。

NHKの存在意義や徴収方法にそんなに間違いが無いと言うならば、
TVの購入時に、平均耐用年数分の受信料を賦課して売れ。
TVが今の倍位になって、一部の富裕層の贅沢品になればいい。
424名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 19:56:02 ID:9X/f8AVU
Sさんへ

>>25
>>そんなくだらないことの為に日々を暮らし、

おまえが、このスレに粘着するのも、意味不明で、くだらないことで、時間の無駄だと
思うが、なぜ、そんなにこのスレに粘着しているの?

425名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 22:14:01 ID:sdc++7Kt
もうすぐ組合の闘争期間だが、組合員っていつの間にあの糞経営計画案に
賛成したことになってたの?
ふざけんな、内容もまともに見せられずに組合の支持も何もあるかってんだ。
426名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 23:18:55 ID:aIjlcZRD
NHKの番組、最近は面白いのが多い。

でも、受信料は払わない。一度集金人を不退去罪で警察に現行犯逮捕させた。
スクランブル化されたら見れなくなるのが残念だ。
427名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 00:28:55 ID:fvFZaUSM
何人の国民がNHKを支持しているのか?
スクランブルすればわかる。その収入範囲で運営すればよい。
無理に存続させようとするから国民から反発が生まれる。
428名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 00:38:38 ID:eN4begxc
>>416
税金を滞納しても犯罪ではないのに、なんで受信料の滞納が犯罪になるんだ?
滞納と脱税の区別もつかないんだろう。
429S ◇KMyTcmL3ws:2007/11/08(木) 00:47:21 ID:v4aLREQJ
   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|   さっさと解約してくれよ〜
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,   ったく知恵をつける裏切者には腹が立つ〜
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、   内部告発者の元職員よ
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i  徹底的に足引っ張ってやる
                     /,/      \|_,..-┘

            NHK反対派の個人情報も署名カキコを関連会社に売ってやる

おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです

                        by  S ◆KMyTcmL3ws
430名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 07:52:48 ID:55zFursh
>419

 424のような質問には、答えにつまるSさん  www
431立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:03:30 ID:7dpuiA/s
>>394
ご心配おかけしてすみません。先週の土曜日、風邪が完治していないのに
野球をした事が肺炎の原因かなと思っています。
今後は無理しないようにします。

熱が下がったのでレスさせて頂きます。

>>50
あなたは、私の訴状と準備書面をすべてご覧頂いたということですね。
法律の解釈を争うったり、判決次第によりNHKが潰れてしまうわけですから
この程度の文章量は普通だと思います。
東京地裁の裁判(NHKが視聴者を訴えている)では、既にこの10倍くらいの
資料の量になっています。

私の主張はかなりまっとうだと思います。NHKの主張は一見正当な部分も
あると感じるかもしれませんが、一部の主張をみとめれば別の一部の主張が
崩れてしまいます。
つまりNHKの主張や理論はすべて矛盾しています。
432立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:07:02 ID:7dpuiA/s
>>56
NHKと社会保険庁はまったく同じ体質ですよね。
いやNHKの方がひどいですね。
433立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:08:20 ID:7dpuiA/s
>>59
同意です。
434立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:16:41 ID:7dpuiA/s
>>65
この契約対象数の過小申告がNHKの最大の罪なのです。

本当の世帯契約率は50%を切っているのに、事業所契約数を世帯契約数に上乗せ
して、世帯契約率を70%にしている。
事業所契約率をはじき出す為に必要な、契約対象数を実際の10分の1程度に
過小申告して事業所契約率を70%と偽っている。

これがNHKの受信契約率のカラクリです。

2005年3月の国会でのNHKと自民党のやらせ質問を探り出し
2006年3月の国会で民主党議員にこの契約率についてするどくNHKに質問しています。
NHKはこの時の国会答弁を現在も背負っています。

ウソはいつかはバレル、そして弱い奴ほどウソをつく
私はウソをつきません。
435立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:36:02 ID:7dpuiA/s
>>249
私は今年の3月にはNHKが崩壊すると宣言していました。
そして私の予想ははずれてしまいました。
期待していた方には申し訳ない気持ちでいっぱいだし、自分としても自信を
失いました。
しかし、落ち込んでいても仕方がないので、なぜNHKが崩壊しなかったか、
そして今何をすればいいかを考えて、現在の裁判に至っています。
裁判に勝つ自信はありますが、もし敗訴した場合でも、3月の失敗の経験を活かして
次なる活動を展開していきます。
諦めなければ、すべての失敗は成功へのステップにすぎない。

夢は諦めない限り永遠に続くのです。
436立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:40:24 ID:7dpuiA/s
最近の海老沢さんについて

ご存じない方も多いと思われますので書き込みます。
海老沢さんの現在の肩書き
〇読売新聞 顧問(渡辺恒雄さんに大金払ってもらったポスト)
〇横綱審議委員長(相撲協会に大金払ってもらったポスト)

そして、1億3000万円の退職金は未だ凍結されたままである。
来年1月が橋本会長の任期、橋本会長の退職金支給のときに海老沢さんの退職金
が再びクローズアップされるでしょう。
437立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/08(木) 16:52:37 ID:7dpuiA/s
病気のおかげで先週末からテレビ新聞各紙を読んでいます。

渡辺恒雄さんの力はやはりすごいなぁ〜(悪い意味で)
というのが、私の感想です。

ホリエモンや村上さんもすべて渡辺恒雄さんが裏に手を回したと私は考えています。

民主党の小沢さんは昨日の会見ではかなりしゃべったと思いますが、
渡辺恒雄さんについて明らかにしなかった事(匿名にした事)
が民主党の致命傷になるでしょう。

渡辺恒雄さんがこの世から居なくなり、小泉純一郎さんが中心になって
新しい政党を作ったとき、新しい日本がスタートすると考えます。

あの織田信長も武田信玄の死を待った。
待つことも立派な戦略なのです。
438名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 18:48:14 ID:dSu4dwRb

立花さんが頑張っているのはわかるんだけど、
NHKは変わらないと思うな。
だって進展が見えないんだし。最近NHKはしゃいでいるし。

439名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 19:09:29 ID:zjiGyXMr
>>437
ひとつ忠告します。
NHKのこと以外の意見は書き込まない方がいいです。
特に政治的なことは考え方がまったく異なる人もおおぜいいますし、
立花さんという人物そのものが軽んじられるきっかけにもなりかねません。
440S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/08(木) 20:58:01 ID:kH3LbEUq
>>437
織田信長たら武田信玄たら、戦国武将とやらの名前を並び立てて歴史とやらを語る
連中の精神構造が全く理解出来ない。

リアルに記録するという手段が全く存在しない時代の歴史とやらは、以前にも書き込んだが
すべて、当事者側に都合の良いように創作され、色づけされた物。

そんな、創作された歴史とやらに、さも、すべて知っているんだとだと言わんばかり
に語る馬鹿さ加減はどう表現すればいいのだろう。

きっとNHKの『大河ドラマ』、『その時歴史は動いた』と言うような典型的な創作番組が好きなんだろうなw
創価学会オンパレードの学芸会『大河ドラマ』…w

今の時代ですらほんの数日前に起こった騒動でも、実際はどうだ。
考えるまでもないことだろ。

死に損ないのペテン師の立花が小泉が好きなのは、どうでもいい話だが、小泉は格差社会を
生み出し、自分の薄汚いサラリーマン時代の数々の不正を棚に放り投げ、「人生色々」等と
いう逃げ口上で事を済まし、一生懸命に働こうとする人達に、「ああっ、真面目に頑張らなくても
適当にやって生きていけるんだ」と、心の衰退まで植え付け、自分の居場所に居座り続ける、まれ
に見る極悪人だろ。

イラク戦争では、嘘で塗り固められた開戦理由を支持し、アメリカの忠実なポチになり、9条の精神
などおくびにも出さず、自衛隊を派遣し、他国に守らせた安全地帯に駐留させ、水配りに精を出して
忠義を尽くしたつもりになって、アメリカの太鼓持ちやっていたんだからな。

その点、渡辺氏は格が違うよ。靖国思想に支えられた日本の軍事政策を徹底的に批判している。
さんがこの世から居なくなれば良いのは、ペテン師詐欺師の、立花、お前だよ!
441S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/08(木) 21:01:01 ID:kH3LbEUq
>>440
最後の行、”さんが”、コピペミス削除。
442名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 21:07:49 ID:nw5lJULF
小沢が匿名にした人こそ日本が恥じるべき部分だと気が付いてる人は案外多いと思います。
海老は...小悪党ぐらいでせいぜい、小協会の悪役程度です。

恥を耐え忍び、未来へ繋ぐ潔さが日本人だと思いますよ。

強いては事を為損じる。
ですね。
443名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 21:40:15 ID:55zFursh
Sさんへ
>>441

>>25
>>そんなくだらないことの為に日々を暮らし、

おまえが、このスレに粘着するのも、意味不明で、くだらないことで、時間の無駄だと
思うが、なぜ、そんなにこのスレに粘着しているの?
444名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 21:47:50 ID:nw5lJULF
海老が棒新聞社の顧問になったすぐあと、その社の記者に問いつめた事があります。
地方局ですが

はっきり「心外だ』
こう言ってます。
一部の上層部が実権から外れたとき、大きく変わると思います。

きっかけは、前触れも無く現れるものです。
凡人から見れば

445名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 22:01:49 ID:HXsH0wGK
Sが批判してる事は、全てS自身の事だと気が付くまで何千年かかるだろう?
446名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 00:53:32 ID:m35buJRB
いまの政治家たちよりも、ここで真剣に議論している人間達の方がよほど立派たぢ思うね。
あと、NHKは間違いなく崩壊しますよ。大丈夫です。いろいろ起きますから…
それから、立花氏がここに書き込まないからって活動してないわけではないよ。
がんばってる。あと、本物のSさん立花氏の代わりにみんなからバッシング受ける必要ないから
本来の奇跡の詩人を論じてください。あなたは正しいのです。ただ、ここのみんなは難しすぎて
わからないだけなんです。あれは、大変な問題なんですよね。醍醐先生と共闘されてはいかがですか?
447立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/09(金) 13:14:12 ID:SS/+9C54
下記のような人を探しています。

大阪のマンション在住の方で、ケーブルテレビに加入したから、または、地上デジタル
対応のテレビを買った、という理由で、NHKから地上契約から衛星契約に契約変更
した方、もしくは契約変更をせまられている方。

つまり、NHKの衛星放送を視聴する意志がないのに、地上料金より高額な衛星料金を
支払わなければならない状況に不満をお持ちの方を対象に、
新聞社が取材をしたいと言っています。

庶民のNHKに対する不満を紙面で紹介するものです。もちろん匿名でもOKです。
ご協力頂ける方は立花までメール頂ければ幸いです。

[email protected]
448S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/09(金) 13:34:26 ID:ok0/1e3x
>>447
立花。
より良いサービスを受けるには、世の中、ただというわけにはいかないんだよ。

今まで通りのお金のままで、さらによりよいサービスを求める方が度厚かましいんだよ。

ビジネスクラスの料金でファーストクラスのサービスを受けたいってかw
馬鹿じゃないのか?


NHKが嫌なら、解約すればいいのです。
紙切れ一枚で出来ます。
449名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 17:48:15 ID:Rk/UhsvJ
解約しても存在する。
この世から消えてほしい腐った特殊法人。
450名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 18:20:09 ID:NK/dBivC
>448
 言ってることが矛盾だらけだな。
 まぁ、NHKのDQN工作員だからしかたないか。
 もうちょっと、ましな工作員を雇えばいいのに>NHK
451名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 21:31:44 ID:3Kjl//e2
>>448
NHKに不満があれば解約すればいいこと
あなたはこう説いていますがここに集っている人はそれでよしとはできないんですよ
あなた自身「奇跡の詩人」をこのままうやむやにしたくはないでしょ
452名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 21:54:20 ID:IDdaETvP
>>447
継続は力なり
応援してます。
くれぐれも、体調には気をつけて。

>>448
>より良いサービスを受けるには、世の中、ただというわけにはいかないんだよ。
Sよ解約した事を自慢にしてるお前に言う資格は無い。
「奇跡の詩人」以前の問題だ。
453名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 22:20:59 ID:PJWUmAUP
Sへ
前にも聞いたが、お前は答えなかった。
あらためて聞く。
YesかNOで答えよ。

「今のままのNHKが存在する事にお前は賛成か?」
今のままのNHKを必要とするならば
「Yes」
今のままのNHKを必要としないと考えれば
「NO」

さあ
454S ◇KMyTcmL3ws :2007/11/10(土) 00:20:58 ID:ciPw0pBx
もちろん Yes だ
455名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 00:32:02 ID:Y/hxruUt
立花がんばれ!
456名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 00:36:30 ID:Nv2Cclp1
>>454
「奇跡の詩人」でNHKを攻撃している、S ◇KMyTcmL3ws は別人なの
か?
457名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 00:50:33 ID:6f+m74jI
Sを攻撃するのに、Sのことを知らないやつばっかりなんだ。
笑っちゃいますね。
458名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 03:57:55 ID:auQiKqED

>457
訳すと、Sは始めから存在しないって事だろ?
459名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 06:07:00 ID:fgqmoTeX
NHK衛星受信料も値下げ検討へ 総務省研究会

単なる団体なのに、公務員の2倍の年収はありえない。
経営委員会はメスを入れろ。
手当が異常に多いから高年収になっている。
460S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/10(土) 10:19:31 ID:I4qO7j3q
ここのおっちゃんら、あんなー、僕のことも忘れんといてや!
今、Sにいちゃんすごい機材抱えて撮影に行ってるわ。
奈良やねんて、Sにいちゃんな、いつも帰ってきたら三脚で遊ばしてくれんねんけど
シーツかぶしたらテントみたいになって面白いねんで。
461名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 22:19:36 ID:XM47PgHj

トリップ付けっぱですよwww
462名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 23:11:17 ID:eHF7+V6C
>461
 激わら www
463名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 05:26:10 ID:eK/kdcm+
Sの遊び場と化している
情けない
464S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/11(日) 13:55:02 ID:MY7csULS
きょうなー、Sにいちゃんなー、もうひとつの大きい三脚もってきて、
これつこてもええで言うてくれてん。

2つ並べてシーツかぶしたらほんまもんのテントみたいになんねんで。

これから友達と公園行ってテント遊びすんねん。
465名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 15:30:05 ID:dvEV+sAF
答えに窮すると、馬鹿になったふりするやつっているよね。
466S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/11(日) 15:42:59 ID:MY7csULS
今Sにいちゃん横で大福餅食べてんねんけど、馬鹿になったふりするやつって
だれて聞いたら、東京裁判での東條英機みたいなやつやゆうてるわ。
467名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 17:32:25 ID:zRKLf1H8
3時から相撲放送をするな。
ガラガラ、低視聴率、これで相撲協会に膨大な受信料が
流れている。

経営委員会はメスを入れよ。NHKの無駄遣いを徹底的に監査せよ。
468名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 18:33:08 ID:dvEV+sAF
>465

 馬鹿のふりも大変だね www
469名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 18:43:29 ID:/92D9svr
>>468
レス番間違えると自演に見えちゃうよw
てかSさんの事はスルーしてね!
470名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 19:07:50 ID:0asmojUm
私の祖父は長年時計店をやっていた。腕が良くて昔繁盛していた覚えがある。
 だが時代が変わり技術者を必要としない時計が怒涛のごとく押し寄せた。
今はどこでも時計が手に入る。
 祖父は別に悪いことをしたわけでもないのに客が急減して店をたたんだ。

NHKが悪いことをしているかどうかを別にしても、すでに時計店状態になって
いるのは動かしようのない事実だ。
471名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 20:32:25 ID:cU7w7QOB
>>470

上半期視聴率 民放も含めて2位ですがなにか?

シャッター通り商店街というより郊外の客がワンサカくる
イオンモールの様ですがなにか?

ジジイがやってた商品もロクにない小汚ねぇ店と比べ物に
ならないほど商品満載(テレビ5波ラジオ3波、海外放送もあり!)
ですがなにか?

腕も良くて商品満載で客にも人気の行列が出来る相談所の
ようですがなにか?

                勘違いの書き込み乙

472名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 20:40:53 ID:/92D9svr
視聴率w
確かに重要な数字だね
でも全てじゃない
そんなものに拘り過ぎるからドンドン駄目になって行くのが分からんのかね
473名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 21:01:31 ID:dvEV+sAF
>471
 それだけ視聴率稼げるなら民営化すればOK。

 もっとも民放並みの予算だと、視聴率は半減するだろうけどね。
474名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 22:50:50 ID:fn++6pgd

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日) 
確かに私は不良職員でした。 
    
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職  
2005年7月 依願退職   


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ・・・ 
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア… 
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . NHK: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ 
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| 
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':, 
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、 
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i 
                     /,/      \|_,..-┘ 
しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志  
475名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 23:09:16 ID:sda3hEP8
>>471
視聴率にとらわれないために、受信料制度が有る。視聴率優先のNHKに受信
料を払う必要はない。
476名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 23:12:34 ID:sda3hEP8

仮に衛星放送をスクランブル化した場合の影響について


>>473
(会長)
 国内外の例を見れば、スクランブルを解除しても見たいという人は、
相当、限定的になると思う。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/kaichou/k0601.html


477名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 23:31:48 ID:0asmojUm
NHKの言う通りだとすれば、NHKに金を払うかTVを持たないかの
二者選択を迫られる訳です。そこでTVが持てない人に災害が起こった
ことを考えると、

現在→TVを持てないので一切のTV番組が見られず災害弱者にさせられる
スクランブル化したら→NHK以外のTV番組が見られるので全く問題ない。

NHKは番組に自信があるようなのでスクランブル化したら収入増になるで
しょう。NHKが見られないために生命財産に危険が及ぶ場合でもそれは
自己責任ですからNHKさんは何ら責任を感じることはありません。
478名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 00:24:40 ID:E6H31jDI
新潟中越地震:山古志の2集落、テレビが見られない!! アンテナ建設遅れ /新潟
11月11日11時2分配信 毎日新聞

 ◇「10月末」とNHK約束
 中越地震で被災した住民の「帰村」が遅れている旧山古志村(長岡市)で、テレビ電波を受信できない
状態が続いていることが10日、分かった。NHKが「共同受信用アンテナを10月末までに建設する」
と約束したにもかかわらず、設置が遅れているためだ。独居老人にとってテレビは「生活必需品」。テ
レビ問題が帰村の行方を左右する一因となっている。
 テレビが受信不能なのは、避難指示が4月に解除されたばかりの梶金、木篭(こごも)集落の41世帯
96人。10月初めに自宅を再建した関まゆみさん(53)は「1カ月間も情報過疎状態」とため息をつく。
 地元が4月に結成した「梶木テレビ共同受信施設組合」(藤井元一組合長)によると、NHKが今夏前、
「共同アンテナを10月末までに設置する」と約束したという。だが、いまだに建設は始まっていない。
 組合員の33世帯は今も長岡市街の仮設住宅で暮らすが、梶金集落に家を建て始めた男性(73)は「村
に戻って、テレビがなくてどうする。『水戸黄門』が見たいがて」と帰村後の楽しみのなさに不満を隠さない。
 放送法は、テレビ受信が難しい地域では、地元で作る組合とNHKが協定を結び、民放も見られる設備を造
るよう定めている。毎日新聞の取材に、NHKは「アンテナから各戸に送る光ケーブルのルートの選定に時間
がかかった」と釈明。「12月末までには受信可能になるよう工事する。山古志の視聴者の方には、近く説明
会を開きたい」と話す。【根本太一】

11月11日朝刊

最終更新:11月11日11時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071111-00000041-mailo-l15

くだらねー番組に受信料つぎ込む前に、受信不可能状態の被災者のために約束果たせよ。
共同アンテナを10月末までに完成させるとか、いい加減なこと言ってんじゃねーよ。
読売や相撲協会もいいけどよw
479名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 01:16:46 ID:4KddAzUK
>>478
>>毎日新聞の取材に、NHKは「アンテナから各戸に送る光ケーブルのルートの選定に時間
がかかった」と釈明。

たぶんね。これはルートじゃなく、業者の選定に時間がかかったということだと思うよ。
技術系の退職者は大量にいるから、全国あちこちの業者に天下っており、形上入札でも、結果は
OBを多く受け入れた業者に決める手続きに時間がかったんだろう。
480立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/12(月) 23:30:18 ID:K9Ww26Gb
風邪(軽い肺炎)完治しました。
ご心配お掛けしました。
風邪流行っています。
みなさん、うがい・手洗い・加湿をし、寝不足をためないようにして、風邪
予防して下さい。
481名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 00:00:44 ID:tKCEftWN
NHKの女子アナがさきほどのNHKスペシャルで
派遣社員を馬鹿にしてました
立花さん NHKを潰してください
「私は正社員の代表ですから〜」
派遣を取り上げた番組でNHKの女子アナがこんな事を言ってました
482名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 01:43:03 ID:YaP1SzH6
本当は受信料余っていた…という噂の真相。
そのために、不祥事でも痛くもかゆくもなかったが、形式上、困った顔していたというもの。
このことは、これから様々な場所で明るみに出ます。お楽しみに…
つまり、余ったお金は別の贅沢に使おうと思っていた家庭が、席せぬ出費で、贅沢の時期を
後にしたというものだ。あるマスコミが取材進行中だ。
483名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 08:42:21 ID:tEjitU/y
>>482
へえ?
じゃ立花・週刊朝日が倒産危機と報じたのは完全に虚報だったってことかい?
484名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 09:51:55 ID:3WEXKlWs
419 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 04:12:07 ID:x7ZVXLJf
相撲中継の中で相撲文化をバカに持ち上げており、「力士に尊敬の念を
持ちますね」。みたいな事を言っていたが、最近の相撲の実情を見れば
亀田一家を持ち上げるTBSよりも無理があることに気が付かないのだろうか。



420 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 05:51:44 ID:/2Zv2Ldk
九州場所初日、ガラ空きだったねー
大相撲が大変なことになってるって実感したよ


423 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 09:34:31 ID:nfz1h7LL
スポーツ団体としての存続の根源に関わる事件・大スキャンダルが
隠すも何も晴天の明るみに出ているにもかかわらず
なおかつ何もなかったかのように知らん顔して押し通す
まさに特殊法人の社畜サラリーマンども

今の相撲の客席はそれがどういう結果を招いているかのリアルな見本
何かと似ておるね

485名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 17:01:00 ID:ipIQYTc2
大島親方宅にトラック、組幹部ら逮捕=建造物損壊で警視庁
11月13日12時1分配信 時事通信


 日本相撲協会理事の大島親方(元大関旭国)宅にトラックが突っ込んだ事件
で、警視庁組織犯罪対策4課などは13日までに、建造物損壊容疑などで、千葉
県我孫子市緑、指定暴力団住吉会系暴力団の幹部大川芳文容疑者(46)ら2人
を逮捕し、組員の逮捕状を取った。2人は容疑を認めているという。
 同容疑者らが所属する暴力団の組長ら3人は7月、大島部屋に所属していた
元小結旭鷲山関に対する恐喝未遂容疑で逮捕=起訴猶予=されており、同課
が関連を調べている。
 調べによると、大川容疑者らは昨年11月11日午前1時45分ごろ、東京都墨
田区両国の大島親方宅玄関に、2トントラックをバックで突っ込ませ、出入
り口の柱(5万円相当)を損壊するなどした疑い。親方宅と大島部屋は同じ
場所にある。
 トラックは埼玉県上尾市の資材置き場で盗まれていた。 

最終更新:11月13日13時31分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000046-jij-soci
486名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 19:48:29 ID:nh+mW92f
↑ こういうきな臭い組織を持ち上げ続けるNHKてなんなの?

腐れしがらみ断ち切れやNHK・・・
487名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 20:33:47 ID:L1iqKo4n
有力候補として話題に上っていた長沢まさみ(20)を思わせるフリで
登場したのは、なんと鶴瓶。「???」。拍手をするはずの報道陣は
凍り付き、会場は沈黙に包まれた。

最初からすべりまくり。「秋の日はつるべ落とし」だね。うまい。
どんだけおネエ系だしてもすべりそう。
488名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 21:29:02 ID:YaP1SzH6
NHK集金スタッフ195人「一方的賃金カット不当」提訴
11月13日21時23分配信 産経新聞


 NHKの受信料不払いが増えたため設けられた集金スタッフの減収対策手当を一方的にカットされたのは不当として、集金スタッフ195人が13日、NHKに平成19年4−7月分の減収分計約2400万円の支払いを求める訴えを東京地裁に起こした。
 訴えによると、集金スタッフには、基本給に加えて、受信料の集金件数などに応じた歩合給が支払われている。
 NHKは16年以降、職員の不祥事が相次ぎ、受信料の不払いが急増。このため集金スタッフの減収対策として、17年度から新たな手当を設けた。しかし、18年度の受信料収入が増えたことなどから、NHKは今年度、こうした手当を減額した。
 原告側は「環境は改善されておらず、平均で月約3万円の減収につながっている。一方的な賃金カットは許されない」と主張している。
 受信料の不払いは、17年に約128万件に上ったが、今年9月には約74万件まで減っている。
 NHK広報局の話「訴状が届いていないのでコメントできない」

489名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 23:00:33 ID:YoYU9bZD
490名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 01:02:34 ID:NSVPMhN4
<NHK>「後任会長、外部登用も」経営委員長が示唆
11月13日23時25分配信 毎日新聞


 NHK経営委員会(委員長=古森重隆・富士フイルムホールディングス社長)
は13日、08年1月24日で橋本元一会長が任期を終えることを受け、後任
会長の資格要件について意見交換を行った。委員会終了後、古森委員長は記者
団の取材に応じ「橋本会長の続投を含め、内外から幅広く(人材登用を)検討
する。内部の人にはやりにくくて、外から来たらやりやすいこともある。でき
れば年内に絞り込みたい」と述べ、次期会長をNHK外部から迎えることもあ
りうるとの考えを示した。一方、05年4月に辞任した海老沢勝二前会長時代
の理事を起用することについては「いろいろ考えないといけない。外に対する
説明もしないといけない」と明言を避けた。

 NHK会長は、経営委員の3分の2の支持を受けて経営委が任命する。

 経営委は9月25日、NHK執行部が示した08〜12年度中期経営計画案
の承認を拒否。3日後、橋本会長が会見で、受信料の2けた以上の値下げを求
める経営委側に反論するなど、両者は対立を深めていた。

最終更新:11月13日23時25分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000168-mai-soci
491名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 01:44:10 ID:BarQIySe
改革の経験が無い内部の人間では改革できない。
次期会長は民間よりNHK大改革適任者を抜擢せよ。
それが経営委員会の仕事。
492名無しさんといっしょ :2007/11/14(水) 09:34:34 ID:zWF4uVww
立花さん教えて、NHKは女性差別平気でするとこですか。
あるスレで姫路NHKで産休と言った契約女性が辞めろと迫られたと
ありましたが、とても本当とは思えません。女性アナウンサーも活躍しているのに。
皆さんの真相知っている人いませんか。
493名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 10:12:47 ID:WI2IUMdz
契約だろ、最初から使い捨てなんだよ。
494名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 10:15:03 ID:LwRcJFko
>>492
NHK職員:武士、足軽
契約職員:中間、女中、下男下女

NHKの中には江戸時代のような身分制度があるのです。
もっともマスコミ業界はどこも同じだけどね。

ちなみにNHKの女性職員に対する処遇は仰るとおり非常に手厚いですよ。
日本で最も恵まれている職場のひとつではないですかね。
495名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 10:20:31 ID:WI2IUMdz
>>494
>ちなみにNHKの女性職員に対する処遇は仰るとおり非常に手厚いですよ。
全くその通りだね。

>>492
ことの真相は、おまえは何でもカンでも女性差別に結びつける事しか脳がないということだ。これが全て。
496名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 11:21:59 ID:LwRcJFko
>>495
念のために言っておくと、
NHKの女性の「契約」職員が退職を迫られても、
まったく不思議だとは思いませんよ。

彼女らは「女中」、「下女」ですから。
497名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 13:14:49 ID:uqmpBuVR
昨日のニュースウォッチで伊東さんの隣に座って
喋っていた記者なんだけど・・・
終了間際に普通は礼をして終わりのところなんだけど
彼は何もしてませんでした。
それを横にいた伊東さんが気づいて慌てて礼をさせる合図してた

NHKの記者って世間の常識が全くないんですね
俺はこれがむかついて受信料をずっと払わない事にしました
498S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/14(水) 13:43:32 ID:nABgZ5sc
>>497
>俺はこれがむかついて受信料をずっと払わない事にしました

NHKにそう言う理屈は通じません。
テレビを処分したという理由で解約するのが一番です。
不払いは、全く何の意味も無いどころかあなたが損です。

解約は紙一枚で簡単に出来ます。
NHK職員も、上司に言い訳が立つのでスムーズに事が進みます。

解約は、NHK職員を煩わせないことが一番です。
目的は「NHKへのお金の流れを絶つこと」と言うことを忘れないようにして下さい。
499S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/14(水) 13:47:50 ID:nABgZ5sc
立花のような、嘘で時間稼ぎをし、都合の悪いことには答えず、
NHK受信料の義務化に賛成しているようなペテン師に賛同して
いてはダメです。
500名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 14:23:02 ID:uqmpBuVR
頼んでもないのに勝手に電波を送りつけて
金を払えというヤクザより悪質なNHK

絶対に受信料を払ってはいけません
お金の無駄なので身内には解約を呼びかけましょう
NHK職員の年収は1300万です
501名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 16:54:39 ID:NSVPMhN4
>>497
あの豚ヅラか?おれもムカついた。デスクの原稿に視線を落としながら
さも今自分で考えながら喋ってるような演技がワロタw
そのデレスケの名は科学文化部長の田口五朗だったかな?
こんなのが受信料でナンボ年収もらってるわけ?アホクサ
502名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 18:14:56 ID:NNX22Z3C
見知らぬ男性のものを口にして・・・ 
しかも全裸で縛られて・・・ 
奉仕を命ぜられ精液まで飲み干して・・・ 

この背徳的な出来事のあと車窓から木立を見るたびに、 
立ち木に全裸で後ろ手に縛り付けられている自分を頭に思い浮かべ、 
股間を熱くしていました。 

そうこうするうちに、 
頭のなかではどうしても男性に犯されたいという気持ちが強くなってきました。 
そんなことを考えているときの自分は、 
マゾ牝になっているのです。 
503名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 20:23:51 ID:8xaCnBL8
>>498
解約しちまったらNHKと縁が切れるだろ
入れ代わりりたち代わりNHK職員が「受信料支払いのお願い」に来るからNHKの批を訴えることができるんだよ

504名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 20:26:54 ID:4hNhE4vo
>>491
ハシゲンではもう駄目だというのが執行部以外の職員の大多数の意見だから、
その点においては全く問題無い。
むしろ貧乏神のハシゲンに引導を渡してくれてありがとうと皆、内心で思ってるよw
505名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 20:52:15 ID:UhZ8lafJ
>>490
でも、どこかの新聞には、続投か内部昇格と書いてあったような…
どっちが正しいんだ?
506名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 21:10:14 ID:YGLdcaJz
>498
 ↓このカキコはなんだ?www (統合失調症?多重人格?)

460 名前:S ◆KMyTcmL3ws [] 投稿日:2007/11/10(土) 10:19:31 ID:I4qO7j3q
ここのおっちゃんら、あんなー、僕のことも忘れんといてや!
今、Sにいちゃんすごい機材抱えて撮影に行ってるわ。
奈良やねんて、Sにいちゃんな、いつも帰ってきたら三脚で遊ばしてくれんねんけど
シーツかぶしたらテントみたいになって面白いねんで。
507名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 21:31:29 ID:BarQIySe
>505
内部にはNHKを改革できる人材は存在しません。
508名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 21:57:52 ID:/PXrPoYm
不倫を武勇伝のように語って恥じない立花氏を見れば、
NHKの人間の女性に対する意識がわかるよね。
509名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 22:50:11 ID:UhZ8lafJ
>>507
でもねぇ〜そんなこと言ったって、今まで80年も改革できないで来たんだよ…
無理じゃない?どうせ、またシャンシャンだよ。結局さ。
510名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 23:20:44 ID:4hNhE4vo
>>509
とにかく史上最低のタナボタ無能会長であるハシゲンさえ辞めてくれれば
外部だろうが誰だろうが今よりはマシ。職員・視聴者双方にとってね。
そのためなら手段は選ばん。ただ旧エビ派だけは勘弁なw
古森もそこは分かってるみたいだが。
511名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 23:32:36 ID:UhZ8lafJ
>>510
ハシゲン辞めたら、当然、今の執行部連中もクビになるかなぁ〜あいつらも、
元々は、小エビだし、あいつらもハシゲン以上に無能だよ。
怪鳥、役員も外から来て欲しいね。
512名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 23:34:39 ID:tAhWDKU6
諸星が戻ってくるんだろ。
513立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/14(水) 23:42:07 ID:ICVEUuSW
>>482
確かに受信料は余っています。
2004年7月の不祥事後、当時副会長(経理局出身)だった笠井さんが、記者会見
で、「不祥事による減収は10億円程度ですが、これくらいなら現在の予算内でなんとでもなる」
と発言した。
この笠井さんは海老沢さんと一緒に責任を取って副会長を辞任しているが
退職金を満額もらった上に、現在実質上NHKの子会社のオールニッポンヘリコプター
の役員に天下っています。
NHKでは悪い事を黙っていたり、嘘をつくと、出世したり天下り先が確保
されたりして優遇される。
こんなNHKを解体するのが私の宿命

弱い人間ほど嘘をつくのです。
本当に強い人間は嘘をつかない。
514名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 00:39:16 ID:BsjcE6TL
そうだ!立花さん、がんばれ!!
あなたは、正しい。その通り!応援します。
515名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 08:13:51 ID:HOz4kcpY
>498
 ↓このカキコはなんだ?www (統合失調症?多重人格?)

460 名前:S ◆KMyTcmL3ws [] 投稿日:2007/11/10(土) 10:19:31 ID:I4qO7j3q
ここのおっちゃんら、あんなー、僕のことも忘れんといてや!
今、Sにいちゃんすごい機材抱えて撮影に行ってるわ。
奈良やねんて、Sにいちゃんな、いつも帰ってきたら三脚で遊ばしてくれんねんけど
シーツかぶしたらテントみたいになって面白いねんで。
516名無しさんといっしょ :2007/11/15(木) 09:15:55 ID:wf4bwwbZ
>496

契約女性は糞なの。
それではNHKは肥えた目ですか。
517S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/15(木) 12:43:03 ID:I4NsI25J
>>513
>弱い人間ほど嘘をつくのです。
>本当に強い人間は嘘をつかない。

全く逆だ。
弱い人間は、嘘を付けない。
強い人間ほど平気で嘘を付くんだよ。

お前のような、ライオンの後ろからノコノコ付いてきている蚤に過ぎないのに
オレ様はライオンで強いんだと勘違いしているペテン師も含む。
518名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 12:44:01 ID:qQ0qcsGx
>>516
だれも"契約女性"と言ってないだろ
フェミの巣へ帰れやw
519名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 14:45:49 ID:q3g+5Y6/

240 立花孝志 ◆8yAhJN6zGw [email protected] New! 2006/04/12(水) 14:33:01 ID:pmAg6ixo             
>>230             
しかし残念ながら、おかあさんといっしょ第6代体操のおにいさんであり、             
その後2000年までテレビ体操ラジオ体操みんなの体操で活躍されていた。             
NHK体操講師の輪島直幸さんがレイプ事件を起こしています。             
2000年8月シドニーオリンピックで高橋尚子さんが金メダルを取り世間が             
盛り上がっている時です。毎年恒例の夏休みラジオ体操で輪島講師、ピアノ伴奏者             
実技をするアシスタント数名が地方に泊りがけで行っていました。             
この時輪島さんがアシスタントの一人にレイプしているのです。             
NHKはこの事を隠蔽し現在に至っています。             
確かにレイプは親告罪なので刑事罰の対象になっていません、しかしNHK             
内で行われた悪質な犯罪だと思います。             
その後講師では一番人気があった輪島直幸さんがテレビ体操を含むNHK             
に一切出演していないことがなによりの証拠なのです。             
520名無しさんといっしょ :2007/11/15(木) 15:20:37 ID:wf4bwwbZ
>492
契約社員じゃなく、女性地域スタッフの事だと思います。
TVで依然フローラルスタッフなるものを募集していましたが、
わかりやすく言えば、女性集金人です。そのTVに主演していた女性集金人が
が当事者だとの話です。
521名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 17:21:23 ID:79FkdE6v
紅白歌合戦は抜本的見直しを
11月15日10時37分配信 ツカサネット新聞

12日、年末恒例のNHK紅白歌合戦の司会者が発表され、紅組に中居正広、初登
板の笑福亭鶴瓶という顔合わせになった。でもそれを聞いても「なんだかなぁ」
というのが大方の国民の感想ではないだろうか。司会者が誰であろうと話題性
以外には、番組の面白さには全く関係ないのだ。去年の司会を務めたみのもんた
氏が言っていた。「台本を読むだけなら僕でなくてもいい」と。実際に膨大な
出場歌手の歌を時間内に必ず、収めるために台本は分刻みで決められていて、司
会者の独自性など、出す余裕は全くないのだ。もう、何年も前からNHKは「国民
的番組」という看板の重みで、紅白歌合戦を持て余していて、やることなすこと
が失敗の連続と言う感じだった。(古くは、なぞの長淵剛のベルリン海外中継か
ら、すっかり飽きた小林幸子の衣装、最近では、芸がない吉本芸人の大騒ぎ、さ
らに全国民注視の中、裸衣装でダンスをやってしまったDJ・OZMAなど)結局は、
NHKの制作サイドが年明けのスポーツ新聞の見出しだけを考えてつくるから、目線
が下へ下へと下品になっていくのだ。そもそも19時20分から23時45分までという
時間が長すぎて、集中してみることを初めから制作者が期待していないとしか思
えない。「大晦日、そばでも食べる後ろで賑やかしにBGM代わりに流しておいて
ください」と制作者が言っているに等しい。家族が膝をそろえて集中して見られ
る構成にすべきではないか。以前のように時間を午後9時からに戻し、集中して
みるなら2時間半で十分だ。それで、本当に国民が見たい歌手だけを厳選して、
ちゃんとフルコーラスを聞かせてほしい。衣装や応援合戦なんかどうでもいい。
ゲスト審査員もいらない。ただ、1年を回顧できる作りこんだVTRをコーナーと
して挿入すれば、家族で年忘れに見るのにいいかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000011-tsuka-ent

522名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 18:51:43 ID:TuypM01u
このスレを見た人で受信料を払ってるバカっているの?
俺はNHKがむかついたんで身内だけでも全員解約させたよ
友達には余計なお世話になるんで言わないけど
523名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 20:35:13 ID:lKEVHe2/
>517
 おまえは弱い人間。
 でもうそをつく。
 救いようがない。

524名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 21:20:15 ID:BsjcE6TL
皇室情報をネット流出 NHKエンタープライズ 11月15日21時1分配信 産経新聞

NHKエンタープライズは15日、文化庁から運営の委託を受けていた第5回
「国際文化フォーラム」の開会式に出席された秋篠宮ご夫妻の日程や会場の見取り
図などが含まれた資料が、インターネット上に流出した、と発表した。すでにデータ
は削除したという。
同社によると、流出が判明したのは12日。情報を保存したサーバーのセキュリティー
ロックがかかっていなかったのが原因という。
525名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 21:32:13 ID:wwDIhKEP
「君を忘れない」
脚本・・・・・・花堂純次
脚本協力・・・・ジョン・ホドッジェ(韓国)
特別協賛・・・ロッテ

支援・・・・文化庁  文化庁から補助金という名の血税が3千万

監督・・・・花堂純次

配給ソニー・ピクチャーズエンタテインメント



先日、NHK「演劇への招待」で<ク・ナウカ劇団>の「王女メディア」を見た。
ギリシャ悲劇の王女が何故かチマチョゴリ姿で
しかも舞台には大きな日本国旗を敷いていて
その上で日本軍人を殺し
日の丸を足蹴にしながら歓喜の舞を踊る。
しかもなんと「文化庁後援」。
クレージー国家日本。
526名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 21:36:14 ID:cQFa/kPZ
受信料の「訪問集金の廃止」「事業所割引の導入」「家族割引の拡大」への
意見募集について

所詮NHKに都合の良いように発表するだけなので無意味。時間の無駄。

それより民間より新会長を選定し、大改革を実施せよ。民意。
527名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:28:56 ID:xAEGrzRp
S お前、まだいたのかw
無駄な徒労にもめげずにご苦労だが、相変わらず誰もまともに信じてくれていないじゃないかw




解約者が増えたら、新規契約を取りやすくなるって理屈も見え隠れ
歩合で給料が高くなる委託業は、啓発に必死なわけか そうか そうか
528名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:39:46 ID:cQFa/kPZ
NHKエンタープライズが皇室情報をネット流出

NHKはきちんと報道せよ。都合の悪いニュースを隠蔽するな。
会長は謝罪せよ。コンプライアンスの欠片も無い。
529S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/15(木) 22:51:09 ID:I4NsI25J
>>519
人のうわさ話を真に受けて、輪嶋氏をレイプ犯だと決めつけて
追及されると「レイプしていなかったかも知れません」とコロッと
言うことを翻す。一言も輪嶋氏には詫びも入れず。

>その後講師では一番人気があった輪島直幸さんがテレビ体操を含むNHK
に一切出演していないことがなによりの証拠なのです。

これも大嘘。輪嶋氏はNHKの体操番組に最近も出ている。
530名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:53:57 ID:/sKFWCVN
新会長は、もう決定しとるよ。民間や。(ハードな人や)
今言うとまた蜂の巣だろうけんど。ましゃーない。
財界出身。この経済状況やからな。内部からなど無い。分割民営化とかして、
受信料減額しないと自民党も消費税上げられんのや。
職員はリストラ、早期退職、若手は給与半減かの選別(公務員へ)。娯楽番組は、
衛星に行ってスクランブルwowow化。恨むなやー。やるしかないんや。
民営化ってつまりはそういうことや。期待するなやな、職員さん。
株主利益めざして、とにかく株主配当やりゃいいんだから…。
次ぎに来る新会長はスパッとすぐやる人だよ。文化なんかどうでもよし、
経済の時代や。古森さんとタッグ組んで、やる。俺も期待してる。
531名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 23:36:34 ID:xxSmr0z6

497 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/26(水) 20:11:07 ID:8XGhBDGX    
1985年、チカンをした村神昭さんは警察に摘発された。(もちろんNHKは事件を公表していない)    
この時被害者女性は村神昭さんがNHK記者とは知らなかった、村神昭さんの奥様にもバレていなかった。    
当時村神昭さんは政治部一般職記者で政治部長は海老沢さんでした。    

チカンの責任をとって村神昭さんは次の人事異動で松山局へ異動。    
松山発全国放送に記者立ちリポートで出演した村神昭さんを被害者女性がテレビで見た。    
被害者女性はその時はじめて村神昭さんがNHK記者である事を知った。    
被害者女性がNHKに抗議した結果、村神昭さんの奥様にもチカンをした事がバレた。    
この後まもなく奥様は亡くなっています。(死亡原因はわかりません)    
今の奥様は松山で知り合った2人目の奥様です。    
この事を村神昭さんの同期の記者で私の元上司でもあった日向研二さんに聞いたら(おまえよく知ってるな)と言われました。    
他にもこのチカンの事実を裏付ける資料があります。    
532名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 23:45:29 ID:ajtaUf+x
>>530
だからNHK1とNHK2に分かれるのはとっくに決まってる既定路線だって
散々このスレでも言ってるだろ。
今さら周知の事実を勿体ぶって言わんでもよろし。
533名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 23:50:09 ID:MGBZobj2
>>530 伊藤忠の丹羽だわな
534名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 05:12:58 ID:IbobvA8P
秋篠宮ご夫妻の行動日程が流出…NHK子会社

コンプライアンスがたがた。
公共放送なら自ら報道謝罪せよ。

535名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 14:56:22 ID:lCyy44ZC
書店やスーパーが万引きされる分だけ商品の値段に上乗せしてるように
NHKでも受信料を払わない人を始めからわかってての
値段設定してるの?
国民の七割しか払ってないのに今まで何十年とNHK職員は
年収1300万ぐらい貰ってたんだろ
どう考えてもおかしいだろ
立花さん 解説よろしくお願いします
536S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/16(金) 17:26:19 ID:zRurbAFJ
NHK職員がお金をもらいすぎているというひがみ根性では、何も解決しません。

そう言う人は、それ以上稼げるように頑張ればいいのですし、もし稼げる立場に
自分がなれば、誰一人例外なく一言もその事を口にもしません。

世の中、すべてパーフェクトなどありえません。
年金ですら納めていない人がたくさんいますし、所得の税金を納めていない人
も立花を筆頭にたくさんいます。

国民年金も、納めた期間25年未満の年金支払対象外者のお金を当てにしてい
運営しているのですからNHKの値段設定をあれこれ言っても仕方ありません。

NHKが嫌なら、解約すれば良いだけのことです。
解約しても、あなたに不利なことなど何一つ一切生じません。

NHKが嫌なら滞納せずに解約しないとあなたに不利なことばかりが生まれます。

滞納期間が数年あっても、遡って解約理由を書けば何も問われませんし、遡って
の請求も一切ありません。

NHKとの契約を又したくなればいつでも出来るのですから急がば回れです。
537S ◇KMyTcmL3ws:2007/11/16(金) 18:40:57 ID:MzBD0zS6
NHK受信料、家族割引を拡充、訪問集金は廃止

〜日経新聞 2007/11/16 9 面から
NHKは家族割引の拡充などを柱とする新たな受信料制度を2008年度から
導入する方針を固めた。訪問集金廃止や「事業所割引」の導入も含め、
15日から視聴者の意見募集を始めた。9月末に経営委員会が却下した
約7%の値下げを柱とする経営計画案(08年度から5カ年)のうち、
執行部は一部施策を先行実施する構え。経営委の最終的な了承を得られ
れば、来年1月に国会提出予定の来年度予算案に盛り込む。

●● 2005年の数字になりますが、NHKは受信料収入6,300億円に対して、
   契約収納費に819億円を支出しています。

   NHK受信料のおよそ13%は集金コストであるという計算になります。

   現在、受信料の支払い方向は下記のような分類になっています。
    ■ 口座振替 73%
    ■ カード払  2%
    ■ 振込   10%
    ■ 訪問集金 15%

   現在でも全体の15%を訪問集金していることでも驚きですが、
   高コストの訪問集金に要していた費用が年間70億円。

   この70億円を丸ごと削減するという方針を打ち出しました。




538S ◇KMyTcmL3ws:2007/11/16(金) 18:41:53 ID:MzBD0zS6

433 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/16(金) 18:36:54 ID:1trCq6y9
ただ、この契約収納費の半分以上を占めているのが、
 @ぼくたち@ 「NHK地域スタッフ」と呼ばれる人への人件費です。

アンテナを探して、各戸を訪問し、新規契約のお願いをしている人々です。

このNHK地域スタッフはNHKの職員ではなく、NHKから業務委託契約を受けています。

全国に6,000名存在し、平均年収は550万円。
総額で、330億円程度の費用が発生しています。

このNHK地域スタッフの給与は月額15万円が基本給となり、あとはすべて歩合となっています。

@か、かなしい@

また訪問集金スタッフは基本的にNHK地域スタッフを兼任しており、
これまでは新規契約と訪問集金の業務を行っていました。

今後の方針では、訪問集金の業務を辞め、新規契約に集中することで業務の改善を図るとしています。

539S ◇KMyTcmL3ws:2007/11/16(金) 18:43:24 ID:MzBD0zS6

434 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/16(金) 18:38:07 ID:1trCq6y9
先日、このNHK地域スタッフ195人がNHKに対し事務費の減額分
約2400万円の支払いを求める訴えを東京地裁に起こしました。

その内容としては、昨年のNHKの不祥事の影響で受信料不払いが急増し、
地域スタッフの歩合が大幅減となったため、
@@@NHKは歩合を引き上げて 減収を補てんしていたようです。 @@@
@@@NHKは歩合を引き上げて 減収を補てんしていたようです。 @@@
@@@NHKは歩合を引き上げて 減収を補てんしていたようです。 @@@


しかし、2007年度は受信料支払い再開の増加などを理由に補てん額を
一方的に引き下げました。
一方的に引き下げました。
一方的に引き下げました。


しかし、不祥事の影響による減収が続いているとして、訴えを起こしたようです。
しかし、不祥事の影響による減収が続いている
しかし、不祥事の影響による減収が続いている

NHKは、職員11,000人のほか、この地域スタッフ6,000人の雇用も抱えているのが現状です。

職員11,000人には、人件費総額1,900億円程度を支払っています。

地域スタッフも業務委託とはいえ、これまで十分な給与を支払い、各人の家計を支えてきたといえます。
ただ、集金業務だけを見ても、高コスト体制であるということが明白といえます。
業務改善策を早期に実施し、業績の早期回復が望まれます。

《関連Webサイト》 NHKご意見募集ページ
http://www.nhk.or.jp/css/iken/
540名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 18:50:56 ID:+WpJfybJ
鬱病キチガイ不良退職元職員とはいえパチンコで稼げるからいいわな
やっぱり世の中”金”。稼いでいるだけ立派だわ。
541名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 19:07:11 ID:WGdqI06R
日本メディア「不振のNHK、頼るになるのは“ヨン様”だけか」
11月16日16時14分配信 WoW!Korea


「やっぱりヨン様だけ! 」日本のメディアが、大々的に韓国俳優ペ・ヨンジ
ュンに対する期待感を表わした。

ペ・ヨンジュンは来たる12月から、ファンタジードラマ『太王四神記』で、日本
のブラウン管とスクリーンの同時攻略に臨む。いち早く日本・NHKに販売された
『太王四神記』は、来たる12月3日からNHKハイビジョンを通じて日本全域で放送
される。

<日刊ゲンダイ>は15日付けの報道で「NHKがやはり頼りにする人はヨン様なのか。
大河ドラマ『風林火山』が伸び悩んでいる中、ペ・ヨンジュンに対する期待が高ま
っている。そのカギは(ヨン様を支持する)中年女性ファンが握っている」と伝えた。

このメディアはまた「NHKが、始まってもいないドラマの再放送スケジュールを組む
のは異例だ。ヨン様に対する期待が大きい」と付け加えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000028-wow-ent


ほとんどが見たくもない韓国ドラマを高額の受信料で買ってきたのにナメられてる犬HK w
542名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 19:21:14 ID:6o50GZmt
>536
 Sにいちゃん、うざい
543S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/16(金) 20:25:50 ID:zRurbAFJ
NHKの最近のお仕事

訪問時間 2007-11-16 19:08:04
ユーザーID # 547348572
ホスト名 # h068.n068.nhk.or.jp
IPアドレス # 133.127.68.68
解析ページ # http://homepage3.nifty.com/nhkq/
ページID #
参照元ページ # http://ja.wikipedia.org/wiki/奇跡の詩人
ブラウザー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET
CLR 2.0.50727)
今回の閲覧時間 0秒
今回の閲覧回数 1 回
初回の訪問(ページ) 初回、または、不明
前回の訪問(ページ) 初回、または、不明
初回の訪問(ドメイン) 初回、または、不明
(ドメイン) 初回、または、不明
画面情報 1024 x 768 x 32bit
JAVA 有効
COOKIE 有効
OSの種類 Win32
CPUの種類 x86
言語の種類 日本語
国の種類 日本
プロキシ情報 1.1 ef9f5si5.nhk.or.jp:3128 (Squid/2.4.STABLE7)
プロキシ情報(IPアドレス) unknown
プロキシ情報(ホスト名)


●NHK、お前らあちこちこちょこちょ小細工して逃げまくっても逃げ切れんぞ。
会長と、山元修治を連れて家に来い。相談に乗ってやるから。
544名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 20:31:42 ID:6o50GZmt
460 名前:S ◆KMyTcmL3ws [] 投稿日:2007/11/10(土) 10:19:31 ID:I4qO7j3q
ここのおっちゃんら、あんなー、僕のことも忘れんといてや!
今、Sにいちゃんすごい機材抱えて撮影に行ってるわ。
奈良やねんて、Sにいちゃんな、いつも帰ってきたら三脚で遊ばしてくれんねんけど
シーツかぶしたらテントみたいになって面白いねんで。
545名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 21:05:57 ID:fclQygYt
韓国の歴史捏造プロバガンダである『太王四神記』は、TBSが出資した
会社によって製作され、それをNHKが日本人の受信料で買い取るという
綺麗な送金構図が既に出来上がっていますよ。

■【テレビ】TBSが韓国のドラマ制作会社に共同投資 05/08/31
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125433192/

TBS と日興プリンシパル・インベストメンツの間で設置するプロジェクト
提携委員会が韓国のドラマ制作会社「キム・ジョンハク プロダクション」に
共同投資することを決め30日発表した。
投資額50億ウォン(約5億3800万円)のうちTBSが40億ウォンを負担。
TBSは同社が制作するドラマの日本における放送権およびDVDの販売権などの
優先的な交渉権の確保、ならびにドラマ制作に関する各種協力について合意した。
1998年に設立された同社は業界最有力会社といわれ、来年は“ヨン様”の
「冬のソナタ」以来のドラマ出演作「太王神記」を制作する。
546s2:2007/11/16(金) 21:43:29 ID:45nUwT7K
S参江
先週の経営委員会によると、次期会長について、諸星、野島、和崎(こいつも海老、経世会=野中広務バック 
wowwow 社長になったいきさつはhttp://www.rondan.co.jp/html/news/nhk/nhk.html
は否定されました。しかし、日向英実が次期会長の可能性はあるそうです。
でも、こいつは「奇跡の詩人」の責任者じゃないですか。
大体「奇跡の詩人」関係は、全員「小海老」で、出世してますからね。
あの番組は海老の「副次収入を上げろ!」の産物で、某出版社と結託していたのです。
そして日向のバックにも某政治家がいて、「孫海老」です。
番組で実績がないのに、今春という奇妙な時期に理事になったこと自体不思議。
そのうえ自分の出身母体の番組制作局を外に出そうとしているのだから、
これはまさに、報道だけを本体に残そうとする、「海老沢派」協力者そのものでしょう。
自分だけが出世すりゃいいという、今のNHK幹部の典型。
547S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/16(金) 22:02:33 ID:zRurbAFJ
>>546
日向英美はNHKスペシャル事務局責任者であるので、会長にはなれないだろ。
彼にも一連の書類を送ってあるので知らないとは言えなくなっている。
548名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 22:21:26 ID:IIA3mOv1
何であんな実績がない日向が、番制局長になり、理事になったのか、不思議だね。
549S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/16(金) 22:39:17 ID:zRurbAFJ
>>546
NHK 海外隠し口座 と 海老沢会長の謀略

この件に関しては、きっこ氏からすごい情報をもらっています。
例の○○党議員の絡む会長、理事達によるゴールドカードによる数億円の私的流用の件です。

彼女の取り巻きの一部を教えてもらいましたが、もうそれは度肝を抜くような人達に支えられています。
近いうちに、”奇跡の詩人”捏造嘘放送の件も絡めNHKは大変なことになるでしょう。
550名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 23:42:39 ID:tNwf7Iff
おいおい、今回の経営委員会の最新議事録も噴飯モノの面白さだ。(ホムペ公開中)
経委側・ステアリングチームの権限と外部有識者の扱い、一般職員への意見直接聴取を
巡って執行部とガチンコバトルだ。いやー面白くなってきたじゃねーかw
ハシゲンもう涙目状態。
しかし直接聞かれたらよほど困るんだろうなw
経委側はもう俺たちで全部枠組みと要求レベルを設定するから、おまえらは何も余計な事するな、
邪魔なだけだと言われてるようなもんだ。
古森の言う「達成すべきゴールのイメージ」なんて今の甘ちゃん執行部にはポカーン状態だろうな。
そもそもそういう発想がNプロパーにはハナから無かったからw
ま、これでハシゲン再任は120%無いね。メデタシ、メデタシ。
551名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 23:44:02 ID:iXXzlJsK
もし真面目に働いているNHK職員がいたとしたら、哀れそのもの。

金使い放題、愛人作り放題の役員・理事から「コンプライアンスだ!」なんて言われて、
「お詫び行脚」。その上関連団体のために働かされている。
局次長以上の「特別職」は、関連団体への天下りの繰り返しで、一生面倒見てもらえるのに。
552名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 00:34:52 ID:hijv2kgG
Sさんの本業発揮の時が来ましたね!がんばってください。
NHKは、受信料から裏金作って一部の幹部が私腹肥やしていたんだ。
歴代の幹部で、アパート暮らしは一人もいない。誰もが一等地に100坪以上の
土地と豪邸を建てている。ハシも東急沿線のあ○○野液近くに豪邸だよ。
サラリーマンやっていて、そんな家建つかい?一般管理職も金持ちの子じゃなきゃ建たん。
幹部はみな金持ちの子か?んなこちないね!ゴールドカードだ。特に、なぜか役員は交際費が
正式に認められている。職員兵隊はなんにもない。なら、幹部達の年収下げろや!
余っている金ある証拠か?
553名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 00:40:47 ID:hijv2kgG
>>550
マジホン!すげぇ−!!
http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/giji_new.html
こんどの経営委員は、すごい!!
554名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 01:19:42 ID:ythJdFXc
>553
 ほんま、おもろい。
 経営委員会が直接、さまざまなNHK職員からヒアリングするのを必死で抵抗するハシゲン。
 NHKの会長、理事連中は腐ってるね。
555名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 01:55:27 ID:hijv2kgG
>>554
だろん!こんなこと歴史上なかったな。
NHK内では、偉そうな言動してても、外の人間とちゃんとした会話できないから、
言われっぱなしなんだよ。村社会の人間たちだから
556名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 03:28:31 ID:2TT1EQrS
経営委員会がんばってほしいなー
ご機嫌しかとれない上層部にはうんざり。
557名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 09:42:00 ID:v9jKxpS+

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日) 
確かに私は不良職員でした。 
    
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職  
2005年7月 依願退職   

退職金は37歳で880万円程頂きました
私はNHKから1億円をはるかに超える給与などを受け取りました
元NHKブランドを利用してネタを売り、週刊誌等から200万円以上いただきました。
私も私的な飲食費を経費で処理したり。タクシーチケットを私的に使用していました。

パチンコ打ち出しスタッフを雇って仕事をさせている事業主ですが、税金は申告していません。

以下の理由でNHKを辞めました
@編成局(計画総務)黄木担当部長と小谷統括担当部長のいやがらせに負けた
A自分も犯罪者でありNHK職員の資格がないと思った
B愛人がいたのでNHK職員としてふさわしくないと思った。
Cスポーツ放送権料を公にするには職員就業規則違反を犯さなければならないので 
退職したほうがいいと思った
DNHKが経営破たんする前に退職金がほしかった
ENHKを一度解体して新しい公共放送を作ったほうがいいと思った

私がこんな大胆な活動が出来るのはパチンコという特技があったからこそです。
先日中学3年生になった娘に言われました。
「パパは、NHKや世の中を変えるためにパチンコで勝てる能力をもって生まれてきたやで」と(笑い)
558名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 09:43:30 ID:v9jKxpS+

855 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2006/10/12(木) 01:35:22 

私の今年の年収見込みは1180万円です 
内訳は 
パチンコ960万円(9月末で720万円)・家賃収入120万円(月10万円)・ 
雑誌などへの協力に対する謝礼金100万円(9月末で78万円) 
こんな感じでなので収入面からも従事時間面からも主たる仕事はパチプロです。 

現在私は11人のアルバイトを雇い上げていて、一日18000円を払って私の 
資金で私の指定した台を打ってもらっています。 
今月の利益は270万円(私の取り分は80万円)先月も利益が200万円(私の取り分は約100万円)あり 
すっかり会社組織になっています。 
来月はバイト達と社員旅行に行きます。 

170 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2006/09/19(火) 19:23:02 ID:Z4TNAlCS 

本題のパチンコの利益の申告ですが、私は一切申告していません 
税法上、パチンコの所得を申告する義務はないからです。 
義務がない理由は、国がパチンコをギャンブルと認めていないからだと思います。 
私は税務署にパチンコ所得を申告しろと言われれば、もちろんきっちり申告して納税します。 
パチンコの利益が公に認められれば(パチンコが正式にギャンブルと認められれば) 
パチプロもいろいろな社会進出や社会貢献が出来るからです。 
国が正式にパチンコをギャンブルと認める事によりパチプロにとっていい事がたくさんあると思います。 
559名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 11:51:17 ID:NiZ3LfAH

NHK職員がこんなことを言っています
 ↓

【カンバレ】経営委員会の不当圧力に屈するな【ハシゲン】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1191554943/
560名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 20:57:48 ID:hijv2kgG
とにかく、ハシゲン以下今の執行部辞めさせなきゃハナシにならん。けどなぁ〜
その次のクラスもイカンのよ。ダメ幹ばかりで…つまり、NHKは能力よりも、
尻尾をいかに大きく振って、ゴロニャンできるかで、そいつの将来決まるわけよ。
情けなかねぇ〜
561名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 21:08:45 ID:OM02p0cW
いかに国民から銭を搾取して、いかに己の年収を上げるかしか
考えて来なかった連中に、内部改革は絶対に無理。

経営委員会は気合いを入れて大改革を執行してほしい。
562名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 21:58:07 ID:flqtPACv
もうさ、理事も全て外部でいいじゃん。
Nプロパーは経営能力無い事がこれでハッキリしたんだからさ。
民間人とまともに会話も通じないんじゃ話にならない。
今は経営陣もグローバルスタンダードで選ばなきゃ生き残れない。
N職員は番組制作に専念してりゃいーんだよ。
563名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 22:07:02 ID:Mvw9WAdo
っていうか、民営化してくれたらそれでよし。
職員の給料もフジなみに1600万くらい払ってやれ。
そのかわり、スクランブル化は必須。
564名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 23:03:23 ID:JO9VHnhn
民営化しても国営放送になっても何でもいい
受信料制度も別にいいよ
俺は絶対に払わないから
でもスクランブルだけはやめろ
タダ見できねぇーだろ
565名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 23:20:31 ID:hijv2kgG
>>564
アハハハハ 君のような人大好きだよ!人間くさいね。実際、払ってない人の
ほとんどは、みんな見てるけど、払わなくて済むものは払いたくないだけだ。
人間ってもんなそんなもんだよな。
だからこそ、企業などではトップに立つ者の真価が問われるんだ。
566名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 00:09:56 ID:2dCzeIFB
   ☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./  
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※  
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*  
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※  
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *  
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴  
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *  
   ∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴  
   ∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴  
   ※☆★☆――★           ★――☆★☆※   ⌒★  
   ∵☆☆*°°☆ パチンコ倒産!☆°°*☆☆∵ *  
   ∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵     
   ※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *  
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵     
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!  
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※  
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ  
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆  
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵  
567名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 02:52:29 ID:kQXfzn/z
NHKの番組を受信料を払わないで見るのが今のトレンドでありブーム
制作費のかかってる番組を見て「NHKの崩壊が近づいているwww」
とニヤニヤしながら番組を見よう

NHK受信料は払う必要ありません。 むしろ解約しましょう
568名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 07:13:45 ID:hDL4Y26h
>>565
俺は、NHKなんて全く見てないから、
今すぐNHKが破綻して停波しても、全く困らない。

むしろ今すぐ消えて無くなって欲しい。
569名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 13:11:18 ID:39mGFDGd
週末の大相撲九州場所は、中入り後半戦になっても升席は埋まらなかった

金しか頭にない、二つの協会はこの世に不要である。
570名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 16:18:00 ID:9a0gcuhm
朝日新聞取ってるんだけど、大相撲九州場所の記事の写真見てワロタ。
昨日は横綱の取り組み写真があり土俵下から撮ってるため、土
俵寄りの6、7列ぐらいから上の席はカラガラで誰もいない様子
が写ってた(横綱戦がまるで十両の取り組みの客入り)。
今日の新聞の写真では土俵の力士と同じくらいのアングルで写し
てるから土俵寄りの4、5列の客席しか背景に写っておらず、
満員に見える。NHK、相撲協会に配慮した?ような写真の撮り
方にワロタ。
571名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 00:42:00 ID:2TY4ouA0

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日) 
確かに私は不良職員でした。 
    
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職  
2005年7月 依願退職 

私は出世したいなんて考えた事はありません。高卒でNHKに入って出世しようなんて  
バカな考えなんてもちませんよ。私は堂々と愛人がいると上司に言っていたし愛人同伴で上司と  
飲んでいた。出世欲があればこんな行動しないでしょう?

愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。
しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を 
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。

私がこんな大胆な活動が出来るのはパチンコという特技があったからこそです。
先日中学3年生になった娘に言われました。
「パパは、NHKや世の中を変えるためにパチンコで勝てる能力をもって生まれてきたやで」と(笑い)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ 
572名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 10:15:08 ID:QBMBd5XY
>>571
40のオッサンの発言としてはイタイねw
N職員って、ホントこういう精神的に幼稚な人間が多いんだよな。
573名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 14:07:19 ID:K7TigMTr
最近、立花さんこのスレに来ないけどどうしたの?


mixiにある受信料払いませんってコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6521

国民から強制的に巻き上げた受信料で贅沢するな
NHK職員の1200万の年収は国民から脅し取った汚い金です
本当にNHKの番組が自分の生活に必要ならみんな払いますよ
でもNHKなんて俺には何の必要もない
ましてあんな糞番組を見るのは時間の無駄だ
574名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 18:46:38 ID:bXW7pHlP
リアヨロ
「【紅白歌合戦】貴方は見ますか?2007」途中結果
http://www.yoronchousa.net/result/3079

ほとんど「見ない」ようだね。軽薄歌モドキ合戦
人のカネ使ってこういう中身薄いの見せられると不愉快なんだよ、みんな。
世界に放送すると「日本人はこんな音痴歌手や素人芸を指示してるのか」
と思われるから辞めてくれ
575名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 00:03:58 ID:/iSxZoCZ
576名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 00:13:26 ID:Mv0Qvu73
>>575の続き
F経営委員の指摘…
「どの組織にもありがちな話だと思いますが、「平成20年度予算編成の基本的な考え方」
を読むと、“ふさわしい公共放送のあり方を追求”とか、“視聴者への奉仕と社会への貢
献を果たす”など、いつの時代でも使われるような表現となっています。大原則の確認と
いう意味では、こうした記載も必要だと思いますが、平成20年度に実施すべきことは、そ
の強弱を含めてしっかりとこの部分で書かれなければならないと思います。」
>やっぱダメだね。NHK執行部の考え方は。相変わらず寝言言ってるから、民間人たちに
突っ込まれるんだよな。まっ、こんなことは日常、職員達も気がついてるけどね。
577名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 00:31:03 ID:e2jkqeId
>>575
いまだ危機意識なく旧態ぬるま湯環境を守ろうとする腐れ執行部と
視聴者のための当たり前の改革を要求する経営委員会の攻防ですな。
そんなにポストや金が大事なのかね?執行部ちゃんw
578名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 00:43:54 ID:P4kZxnw/
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \ 
     / ///    \ | l_ \   ) 
     / ( /.|      \\\ \| 
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ | 
    / ! ! ( V (●)   (●)\\\  
    | ! ! !(__!           \ \ | 
    \ l\|     ,       | \ }  
     \l  |     l..●,.●)     | \\  立花孝志さん 不倫相手は
       \ ^l    ,-v-、_    / / |    あたしだけじゃないのね!
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/| 
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\ 
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \ 
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___  
     /    ( _|        | l l l \|        ) 
579名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 02:06:30 ID:c5MoWPg+
>577

さらに、やっと機能し始めた経営委員会を「悪」と呼ぶ日放労。
腐りきった経営陣の片棒を担ぐとは、中執も落ちたものだ。

組織ごと即刻解体すべし。

んで、私は田舎にこもって畑でも耕すべ。
580名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 10:03:06 ID:soW8BmLT
>>579

日放労とつるんでいる某現理事は
外部のいかがわしい連中にまで、いいかげんな内部情報を流して
世論操作を謀ろうと画策中だ。
581名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 11:30:41 ID:f76lfvvY

579
   さらに、やっと機能し始めた経営委員会を「悪」と呼ぶ日放労。
腐りきった経営陣の片棒を担ぐとは、中執も落ちたものだ。

日放労はエビ時代にも同じ事をやっていただろ
日放労幹部は、エビ時代に経営陣と同格の高給をもらい続けてエビの片棒を
かつぎ、(日放労幹部在任中に東京の超一等地に超高級億ションを買った奴
もいたな)、
そして、エビがヤバクなったタイミングで反旗をひるがえしたわけだ。
週刊誌、民放にまで出演してNHKの悪口をしゃべりまくり、
国民の反NHK感情を嬉々として煽っていたわけだ。



582名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 17:47:05 ID:cYmbnY9M

あなたの受信料は 裸踊りの歌番組、NHK職員の不倫、やらせ・偏向番組の制作
・・・等に使われています。

NHK報道を考える会
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/n_h_k.htm
583名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 20:36:00 ID:Mv0Qvu73
しっかし!まだ、エビ亡霊のジジイたちが暗躍している。
それにしても、今の執行部もそんなヤツラから電話来ると「はい ハイ…なんでございましょう?」て
言うじゃなぁ〜い…「あんたたちは、もう死んでんですから!!」ざぁ〜んねぇ〜ん。古いやつらには古いギャグで十分。
584S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/20(火) 21:11:29 ID:JNln6WPd
>>582
こういう、”NHK報道を考える会”と称しながら、集金の仕組みをしっかりと作っている
中村 粲とか言う奴は、NHK以上の極悪人だと思うよ。

自分がNHKが変だと思うなら、すべて自分の金でやれよ。馬鹿たれ!!
商売のネタに、NHKを使うな!!
こういう、NHK問題を自分の商売に取り入れて「私は、やっています」みたいな
顔して温々してる奴って、ゾッとするよ。
585名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 22:13:06 ID:Mv0Qvu73
>>584
S参の言うとおりです。
NHKも異常だが、それをネタに食うヤツラは寄生虫だね。
Sさん相手せずに、「奇跡の詩人」で徹底的にやりましょうよ。
586名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 22:49:53 ID:m1LnxCIv
>>584
>>585
中村粲先生の文章のどこをどう読んだら、NHKを利用して自分の商売をやっている
ように見えるんだ?
先生の歴史観とNHKの歴史観があまりにも相反しているからNHKに物申している
だけだぞ?
そもそも金の事ばかりを考えるようなら保守陣営の論壇なんかに入るかよ。
NHKや左翼に取り入って、もっとTVや新聞に出て当たり障りのない左翼コメントをして
ギャラ貰ったほうが全然チャライだろうが。

先生の反NHKは年季が違うんだよ。これを見てから文句を言え。
「NHKを解体しろ!!」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=Lhk2-4HWq7A&mode=related&search=
「河野談話の真相」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=SvbuJl9lAUI
「偏向のNHK」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=JLlSV1uSQHg
587S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/20(火) 22:57:05 ID:JNln6WPd
>>586
君は、表面しか見ていない人ですね。
サイトのトップに、振り込み口座を載せている時点で分からないのですか?

こういうお金の話が最初に来る連中は立花も含め、イカサマペテン師なのです。
内容云々は、ごくありふれたことを展開しているだけじゃないですか。
つまり、振り込むお客相手の分かりやすい釣り込み商法でしょ。

こういうお金中心の連中がのさばっている限り、又それに賛同してしまう様な君
のようなのが一番の癌の元です。
588名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:02:48 ID:Mv0Qvu73
>>587
Sさん、もしかしたら586は、中村本人じゃないですか?
589名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:04:32 ID:Mv0Qvu73
>>587
Sさん、もしかしたら、586は中村本じゃないですか?
590名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:06:07 ID:CQ2OlHAA
>>587

>460 名前:S ◆KMyTcmL3ws [] 投稿日:2007/11/10(土) 10:19:31 ID:I4qO7j3q
>ここのおっちゃんら、あんなー、僕のことも忘れんといてや!
>今、Sにいちゃんすごい機材抱えて撮影に行ってるわ。
>奈良やねんて、Sにいちゃんな、いつも帰ってきたら三脚で遊ばしてくれんねんけど
>シーツかぶしたらテントみたいになって面白いねんで。

あたま大丈夫?
591S2:2007/11/20(火) 23:06:09 ID:Mv0Qvu73
>>587
Sさん、もしかしたら586は、中村本人じゃないですか?
592名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:08:52 ID:m1LnxCIv
「NHKを解体しろ!!」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=Lhk2-4HWq7A&mode=related&search=

 NHKの報道の自由ほどインチキなものは無い。国から命令放送を受けてもいつも言論の自
由だ、自主自立だと文句を言う。要するに勝手な事をやりたいだけです。NHKに自主自立な
んて必要ない。NHKは公共放送であれば自ずから制限があるはずです。言論の自由は言論権
力にない者にこそ与えられるべきものなんです。巨大な言論権力を持っている者には、むしろ
それは制限されるべきじゃないですか?ガリバーが小人の国で動いたら大変なことになるんで
すから。小人が動いても大したことにはならないけれども。

 今NHKを解体して民放にしろという意見が出ています。私はこう思っています。NHKを
解体して一部は国営放送にしろ、一部は民放にしろ、これでいいんじゃないですか?国営の部
分をNHKと呼べばいい。税金で払って政府の言う通りやればいいんですよ。言論の自由も
へったくれもない。言論の自由を言いたいのであれば民放でやればいいじゃないですか。
(現在は)受信料を取る時は国営放送みたいな顔をして取る。そして放送する時は民放みたい
な顔をして放送する。日本には国営放送が無いのが問題ですよ。中国や北朝鮮を見てみなさい。
これじゃやられっぱなしですよ。国営にすればNHKの人員も資金も10分の1で足ります。
残りは民放にしてスポンサーを取ればいい。たくさんスポンサー付きますよ、NHKだったら。

 現在受信料義務化が言われてますが、だったらNHKの処罰規定もないと片手落ちですよ。
NHKが偏向放送をやったら処罰する。それはどうやって処罰するかというと、メディア裁判
所を設けて処罰する。結果は全てメディアを通じて国民に公表する。そして国民の反応を聞く。
裁判官の名前も全部出す。そうすればどっちが正しいか国民が結果を出すでしょう。それが本
当のデモクラシーじゃないですか?皆さん。それが本当の民主主義ですよ。
593名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:10:13 ID:m1LnxCIv
沖縄集団自決・教科書から「軍命令」削除 検定撤回狙うNHK報道
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/n-column.htm

「防衛隊」を「日本軍」と歪曲するNHKの詐術
(前略)処が軍命令を削除したこの検定を面白く思わないのがNHK。6月21日放送<クローズ
アップ現代>「“集団自決”62年目の証言〜沖縄からの報告〜」は上検定に対するNHKの敵
意の表出と云ってよい。
 番組は冒頭で云う。軍命令削除の検定に対して沖縄では強い怒りと抗議の声が上がってい
る。その中で「体験者からの聞き取り調査が始まって」おり、「日本軍によって住民が自決に追
い込まれていった状況が浮かび上がってきた」とのナレーションが流れる。更に「なぜ文部科
学省は突然書き換えを求めたのか」と尤もらしく問題提起をしながらも、それについては現在
係争中の「沖縄集団自決冤罪訴訟」原告の一人である梅沢裕氏の短い発言を流すだけで、
原告団に提訴を決断させた数多くの証言や事実解明の経過には全く触れない。実はそれこ
そが軍命令不存在の証明なのであり、また文科省が軍命令記述の修正を求めた根拠であ
るにも拘らず、である。それ故視聴者は、文科省は元隊長の個人的感情にのみ依拠して軍
命令記述を修正したかの如く錯覚する。これは今回の検定には客観的根拠がないとの印象
を視聴者に与えるための欺瞞的番組編集手法と筆者は断ずる。
594名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:11:51 ID:m1LnxCIv
番組が、軍命令存在の“証言”として再三流すのは「日本軍から手榴弾を渡されて自決を強いら
れた」との言葉である。だが、この中の「日本軍」というキーワードに重大なごまかしがある。住民
に手榴弾を渡して自決を勧めたのは地元出身の防衛隊員で、戦隊所属の日本軍将兵ではない。
防衛隊とは兵役法による正規兵ではなく、現地在郷軍人会が結成した義勇兵で、軍装も不統一、
階級章も付けていない。軍とは別に、家族と共に起居していた。村民と常時接触していたのは、
この防衛隊だったのだ。
 家族や村民と生活を共にしていた防衛隊員が、戦闘用に2個ずつ支給されていた手榴弾を勝
手に自決用として家族等に配布した場合もあった。防衛隊員も日本兵のうち、と単純に考える
住民は、それを「日本軍」による自決の命令あるいは指示と誤解したに違いない。NHKはそのよ
うな誤解をいいことに、軍命令を示す住民の“証言”として強引に押し通してしまっている。そう
ではないと判っているくせに、防衛隊=日本軍という拡大解釈で日本軍による自決命令という
“証言”を作り出したこのNHK番組は正に言語詐術と欺瞞の見本である。本稿で紹介した沖縄
の人々の様々な軍命令否定証言、援護金目的の軍命令創作証言はただの一つも出てこない。
この怖るべき偏向番組の狙いはその言論暴力で今回の検定方針を撤回させ、軍命令を復活
させることにあると私は見る。

(平19・7・22)昭和史研究所代表 中村 粲
595立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/20(火) 23:19:39 ID:lZwdH2lh
>>573
体調壊した以外は特に意味はありません。
判決が出るのを待っているだけです。
判決後、勝訴ならアチコチのマスコミに取り上げてもらう活動をする。
敗訴すれば控訴手続きと民主党への情報提供をします。
判決は勝ち負けももちろん大切ですが、判決内容がポイントです。
596名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:23:30 ID:yDJZhfAB
勝訴する事を祈っております。
597名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:23:41 ID:CQ2OlHAA
>591
591さん、もしかしたらSさん本人じゃないですか?
598名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:24:38 ID:m1LnxCIv
NHKとの法廷闘争支援について
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/n_h_k.htm
 御承知の通り、此度NHKは受信料不払者に対して裁判所を通して督促状を送付するといふ法的
強制措置に出ることを公表致しました。これに対する対策マニュアルは既に会員各位にお送り致し
ましたので、十分御研究のことと存じます。
 当会は 上に加へて、現実に会員に督促状が送付された場合を予想し、当会代表が顧問弁護士
と協議の結果、会員が異議を申立てて裁判になつた時は会として出来る限りの手段で当該会員を
支援することになりました。当会会員の方でNHK受信料支払督促状が送達され、当会の支援を希
望する向きは、遠慮なく御相談下さい。自信と勇気を以て偏向NHKと闘ひませう。
 但し支援させて頂くについては下の如き要件がありますので御留意願ひます。
 @御当人の受信料不払がNHKの反日偏向報道への確乎たる抗議意思に出たものであること。
 A時間的労力的又金銭的犠牲を覚悟の上で、NHKとの法廷闘争をやり抜く決意と用意が御当人にあること。
  平成18年11月2日
NHK報道を考へる会 代表   中村 粲
顧問弁護士 南出喜久治


金目当てでこんなめんどくさいことするかよ。

あと、オレはこのスレの事なんてどうでもいい、ただの通りすがりだよ。
591 S2 New! 2007/11/20(火) 23:06:09 ID:Mv0Qvu73
>>587
Sさん、もしかしたら586は、中村本人じゃないですか?
上記の文章を読めば一目でわかることだが、先生は歴史的仮名遣いや漢語を使う上品な人なので
オレとは別人なのは一目瞭然だよねw

中村粲先生の事を何も知らない人達がたまたまこのスレを覗いて先生の事を勘違いして
しまったら気の毒だから書き込んだだけ。
では、さようなら。
599名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:28:17 ID:zJV395jw
中村某ご本人降臨お疲れ様です。
600S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/20(火) 23:31:10 ID:JNln6WPd
>>586
この、映像も昔見ているが、はっきり言って質の悪いたかり屋、当たり屋とまったく同じ。

構造とすれば、「ドーマン法で肢体不自由の子供が喋る速さで言葉を喋るようになった」と、母親が
自作自演で障害者の我が子を人形代わりに講演会をし、著作者詐称で出版した本の宣伝をしている。
家族はそれを飯のタネにする。

めざとくそのイカサマ商売を嗅ぎつけ、視聴率アップのために「奇跡の詩人」だとドキュメンタリーで
取り上げ海老沢のご機嫌伺いし、海老沢陣営に取り入れられ上に上がっていくと言う構造と同じ。

「母親の自作自演です」という大勢の指摘も無視しながら、海外配信を即取りやめて、再放送まで
取りやめる。しかし、釈明放送では「我々が見たから正しい」と、ふんぞり返る。

事実は、ドーマン法代表の野口氏はNHKの説明した『二段階法』という言葉も意味自体も知らない。
その、代表者自身が『二段階法には見えません』といっているのです。
2歳の頃から流奈君の訓練に携わっている代表者が知らないとはどういう事でしょう。

NHKが完全に嘘を捏造し、偽装し、嘘放送をやらかしていたと言うことでしょ。

三者とも、お金、お金、お金。お金がすべて。助けを呼べない流奈君など目に入らない。
中村 粲とか言う奴も、まずお金、お金、お金。NHK問題を巧みに利用し、人を巧みに集めて集金三昧。
このスレッドの立花孝志も、お金、お金、お金。視聴者からちょろまかしたお金もすべてオレの物。
NHKからもらったお金は一切手放しません。NHKを追及する振りして受信料義務化に賛成。
海老沢は素晴らしい人。「本当の目的は選挙です」と自ら語っているからな。

ペテン師、いかさま師はすべてお金が、最初に来ますし、お金の話しかしません。
601名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:38:57 ID:XKIdbp+X
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \ 
     / ///    \ | l_ \   ) 
     / ( /.|      \\\ \| 
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ | 
    / ! ! ( V (●)   (●)\\\  
    | ! ! !(__!           \ \ | 
    \ l\|     ,       | \ }  
     \l  |     l..●,.●)     | \\  立花孝志さん 不倫相手は
       \ ^l    ,-v-、_    / / |    あたしだけじゃないのね!
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/| 
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\ 
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \ 
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___  
     /    ( _|        | l l l \|        ) 
602名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:39:37 ID:qrQL+SEs
>>595
健在そうで何よりです。
SPA!にも登場してましたね。

今更ながら、内部告発者たる立花さんを、
衆人環視の中、守るどころか処分したNHKの、
無茶くちゃぶりに腹が立ちました。
603名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:45:46 ID:epmQSWdC
             ,,,,,,,,,,_ 
           ,ィヾヾヾヾシiミ、 
          rミ゙``       ミミ、 
          {i       ミミミl     
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! 
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  まあ、民主党なんて
           |/ _;__,、ヽ..::/l   外野のヤジみたいなもんですよ。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、 
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ 
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /} 
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ 
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / | 
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ | 
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ| 
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::} 
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' | 
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ | 
604S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/20(火) 23:48:19 ID:JNln6WPd
>>598
>金目当てでこんなめんどくさいことするかよ。

ペテン師、いかさま師はお金のためなら多少の手間も惜しみません。
まさしく、中村粲は、プロイチャモン師でしょ。

NHKに、イチャモンを付けたいなら自分のお金でやれ!!
605名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:51:12 ID:dNIknaqE
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6521
mixiのNHK受信料払いませんコミュニティー
もう4000人超えましたね
このスレを見てる人よりずっと多いんじゃない?
このスレは書き込み15人 閲覧40人ってとこかな?
606S2:2007/11/21(水) 00:09:10 ID:Y2G+GoTO
経営委員と職員との対話を拒否する執行部に、経営委員も困惑気味だ。この隠蔽執行部が!
S様こういう体質が番組捏造を起こさせるんじゃないですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(K委員)経営委員として、直接職員の意見を聞けないというのは不自然だと思います。
業務に支障のない時間を選んでほしいという要望であれば理解できますが、常に執行部経由
でないと事情を聞けないということであれば、正確な情報、広範囲な情報が伝わらない可能
性があると思います。前委員長も、執行部だけでなく、各部局長の方々からも直接事情を聞
き、経営委員会の情報収集力を高めようとされていたと思います。それは、よりよい経営委
員会の活動、また執行部と経営委員会との関係を保つためにも、当然必要なことだと思います。
これを執行部がやめてほしいというのは、理解しづらいことです。
607S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/21(水) 00:35:20 ID:jm0L+eL0
>>606
こういうやり取りの裏側を考えたことがありますか。変だと思いませんか?
いかにも対立しているという体をなし、視聴者に光明が見えたかのような
思わせぶりな内容。

その思わせぶりな内容に視聴者を取り込み、視聴者の怒りを閉じこめ押さえ付
け、後は、同じ狢。

こういう連中に騙されてはいけません。

政治家も一緒です。最初は公明正大にお金に絡む不正は一切致しませんと、
投票者を取り込み、当選したらこっちの物。誰一人例外なくそうでしょう。

あなたは、NHKの本当の恐ろしさを知らないのです。

捏造放送を生み出す根本は実は、こういうシナリオを鵜呑みにする視聴者側
にあるのです。
608名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 00:44:35 ID:Y2G+GoTO
>>607
Sさんへ
私は、Sさんと直接、メールなどでやりとりしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
609S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/21(水) 01:03:14 ID:jm0L+eL0
>>608さん
どなたであろうが、コンタクトはいつでも出来るようにメールアドレスは
私のサイトに明示しています。

いつでもお気軽にどうぞ。
610名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 01:20:47 ID:Y2G+GoTO
>>609
Sさん了解です。では、のちほど
611名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 01:24:11 ID:Y2G+GoTO
>>609
Sさん なんか2ちゃんの奇跡の詩人スレは偽者が横行して、アドレスらしきもの
見当たりません…
612名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 01:41:04 ID:7xVqxyaM
240 立花孝志 ◆8yAhJN6zGw [email protected] New! 2006/04/12(水) 14:33:01 ID:pmAg6ixo             
>>230             
しかし残念ながら、おかあさんといっしょ第6代体操のおにいさんであり、             
その後2000年までテレビ体操ラジオ体操みんなの体操で活躍されていた。             
NHK体操講師の輪島直幸さんがレイプ事件を起こしています。             
2000年8月シドニーオリンピックで高橋尚子さんが金メダルを取り世間が             
盛り上がっている時です。毎年恒例の夏休みラジオ体操で輪島講師、ピアノ伴奏者             
実技をするアシスタント数名が地方に泊りがけで行っていました。             
この時輪島さんがアシスタントの一人にレイプしているのです。             
NHKはこの事を隠蔽し現在に至っています。             
確かにレイプは親告罪なので刑事罰の対象になっていません、しかしNHK             
内で行われた悪質な犯罪だと思います。             
その後講師では一番人気があった輪島直幸さんがテレビ体操を含むNHK             
に一切出演していないことがなによりの証拠なのです。             
613S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/21(水) 01:45:29 ID:jm0L+eL0
>>611
えええっ、2chスレッドでいきなりまともなことを期待しても無理ですよ。
嘘を嘘と見分ける術が無い人には混乱の元です。

スレッドじゃなく私のサイトです。
614名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 07:44:22 ID:VTnjT5m2
いかに国民から銭を搾取して、いかに己の年収を上げるかしか
考えて来なかった連中に、内部改革は絶対に無理。

経営委員会は気合いを入れて大改革を執行してほしい。
615名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 21:55:49 ID:rXBPJzRc
ごめん 受信料とは関係ないんだけど犯罪者の名前を晒させて
キチガイは名前を晒して社会的に抹殺しないとだめだから・・・・
名前で検索かけて生きていけないようにしないとwww

岐阜 女子高生に強制わいせつの男逮捕
更新時間:2007-11-20 17:15

岐阜県警北方署は20日、岐阜市中西郷の建設作業員・坂脇孝彦容疑者(21)を
強制わいせつ致傷等で逮捕した。
調べによると、坂脇容疑者は19日午後7時前、岐阜県北方町の路上で、自転車で
学校から帰る途中の県立高校2年の17歳の女子生徒の進路を塞いで押し倒し、
体に触るなどのわいせつな行為をし、さらに携帯電話で知らされ駆けつけた44歳の
父親に殴る蹴るの暴行を加え、それぞれ10日間のケガをさせた疑い。
坂脇容疑者は容疑を否認しているが、同署はほかにも余罪があるとみて調べている。

中京テレビ
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=7583
616立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/22(木) 00:31:45 ID:NZ9g2FUx
>>602
SPAご覧頂きありがとうござます。
今日ニュースになってた「栗本」の高速道路につかう鉄製パイプの偽装も内部告発だと思われます。

内部告発が盛んになり、会社組織がよい方向(緊張感のある)に向かっている
感じがします。

NHKが私に対して行なった処分に関しては、事実と反する事があり
未だに納得していません。
現在も私の処分に対しての給与減額分を、NHKから返金するよう
請求されています。この債務不存在というお題で裁判する事も可能です。

11月30日の判決次第でいろいろな活動をしようと考え中です。
617名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:41:07 ID:FpSpOSxK


応援しています。頑張ってください。

618名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 00:51:00 ID:3XARvcXe
     ζ ζ ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /         \ 
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) | どうじゃ、裁判のあとは政治家になるぞ!
  (6-------◯⌒つ |
  |    _ ||||||||| |
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\ 
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ  
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|  
  \⊇  /干\| ((ヽ   | (,|   |,).|.l 
    |      /::::|/`   `  ゝ ` 丿   いいから、早くだせよ ハゲ
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ  
パンパン|      /        ̄'` \N
    / \    |  |     / |  
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |  
   /  /パンパン|  |      |  |  
619名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 07:20:24 ID:IjMyWou0
公共の放送局なら、公務員並の年収で運営せよ。
年収だけ民放に合わせるのはおかしい。
受信料を上げて年収を上げてきたが今は国民が
その理不尽さに気が付いた。

経営委員会は大改革を執行せよ。
620名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 16:35:29 ID:3xnLLRFY
>>616
凄く応援してます NHKの今の受信料制度には納得いきません
2ちゃんねるををやらないmixiユーザーの方にも
受信料で困ってる方がいるので是非アドバイスよろしくお願いしまう
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6521
受信料払いません コミュニティー
621NHK臭金人の被害者の会:2007/11/22(木) 17:28:37 ID:gRq98cNA
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V (●)   (●)\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |     l..●,.●)     | \\ S ◆KMyTcmL3wsさん 不倫相手は
       \ ^l    ,-v-、_    / / |   あたしだけじゃないのね!
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/|
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
622名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 17:40:27 ID:qh7n2N2Z
497 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/26(水) 20:11:07 ID:8XGhBDGX    
1985年、チカンをした村神昭さんは警察に摘発された。(もちろんNHKは事件を公表していない)    
この時被害者女性は村神昭さんがNHK記者とは知らなかった、村神昭さんの奥様にもバレていなかった。    
当時村神昭さんは政治部一般職記者で政治部長は海老沢さんでした。    

チカンの責任をとって村神昭さんは次の人事異動で松山局へ異動。    
松山発全国放送に記者立ちリポートで出演した村神昭さんを被害者女性がテレビで見た。    
被害者女性はその時はじめて村神昭さんがNHK記者である事を知った。    
被害者女性がNHKに抗議した結果、村神昭さんの奥様にもチカンをした事がバレた。    
この後まもなく奥様は亡くなっています。(死亡原因はわかりません)    
今の奥様は松山で知り合った2人目の奥様です。    
この事を村神昭さんの同期の記者で私の元上司でもあった日向研二さんに聞いたら(おまえよく知ってるな)と言われました。    
他にもこのチカンの事実を裏付ける資料があります。    
623名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 18:05:01 ID:JNu3gUQu
【香川】 山下容疑者ら3人共謀か?逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195721123/
624名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 22:49:09 ID:Liw97X//
いよいよ来週ですね。
楽しみです。
625立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/22(木) 23:43:11 ID:QZ4rvB1n
NHKの集金人、特にクルーガーやシーズのような委託会社から派遣
されている集金人は無茶苦茶しています。
法律に詳しいとか、理屈を言う世帯には絶対に訪問しません。
そして、社会経験の少ない学生や若者、お年寄りを対象に詐欺活動をしています。

こういう人達はすでに地上受信料を支払っている場合が多いので、収納額
アップにならないように思われる人も多いでしょうが、地上から衛星に契約変更
させて収納額をアップさせているのです。

アンテナで直接電波を受信する方法から、ケーブルテレビに変更して
テレビを視聴しているマンションや一軒家はみなさんの想像以上に増えています。

私がなぜ衛星放送の契約にこだっているかというと、今のNHKの増収は
その大半が衛星付加受信料によるものなのです。

テレビの受信方法がアンテナからではなく、ケーブルテレビからに変更になった
世帯のほとんどが、地上契約から衛星契約への変更対象世帯になっているからです。

私の裁判結果は私一人の問題ではなく、日本のほぼすべての世帯に影響があるのです。
私が裁判に勝ったら、NHKは間違いなく公的組織と民間企業の2つに分割されます。
626名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 23:46:59 ID:Sz4l47ra
自己正当化はいいから結果を出してね
627名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:00:03 ID:FpSpOSxK
>>625
>地上から衛星に契約変更させて収納額をアップさせているのです。

NHK受信料・受信契約総合スレッド(64)にも勝手に変更されていたという被害者がいます。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1195193558/l50#nhk/1195193558/139

私は、受信機破棄による内容証明郵便で廃止届けを出しても無視され続けています。
しかも地デジチューナーを持っていなくても、地上1となって、地デジ契約となっています。

NHKは、地デジチューナーを持っていなくても請求し続けるつもりでしょうね。

頑張ってください。
628「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/11/23(金) 00:00:15 ID:WM5VRqd1
再検討を出していた美術展の収支が一部開示されました。
収支自体は開示されませんでしたが、協会への収入は開示されています。

平成13年          0円
平成14年          0円
平成15年   10763698円
平成16年          0円
平成17年  140183677円
629名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:09:14 ID:C8cnzcYf
受信料制度はむかつくからみんな解約や不払いをしろと思ってたけど
払ってる奴は何を言っても理解できない生まれつきのアホばっかなので
もうどうでもいいかって思い始めます
630名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:09:45 ID:+UwaS/oC
>>625.>>627 (×>>626のような自分は何もしない評論家は排除。こういうやつ職員に多い)

立花さんが、なんで裁判起こしているのか、なんとなくわかりました。
確かにBS内臓のテレビがほとんどで、マンションに入ればアンテナやケーブル線が引かれて
つなげば見えてしまう。ただ、これは本人の意思ではない。戸建てならパラボラ付けるか付け
ないか自分で決められる。ここに矛盾があるわけですよね。クルーガーなどはここを利用して
「お宅ではBS見れる状態だから契約しろ」と騙して取っていくわけですよね。
最近の総務省の見解でも、立花さんの指摘を肯定するようなまとめを出していますね。
判決が楽しみです。もし、立花さんが勝ったり、今後の活動に有利になるようなことになれば、
歴史を作った人になるわけです。がんばってください。NHKはBS料金でかなりの裕福な状態
になっているはずです。
631名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:14:33 ID:+UwaS/oC
>>628
管理人さん、今回もご苦労様でした。
開示情報はどう見ても、インチキだとわかりますね。私の知人で美術館に勤務する職員に
聞いたところ、新聞社なんかと共済で美術展やると大変な収入になるそうなんですよね。
それから、エビサワは国会で、収支ゼロでやっていると公言してましたが、これは今回の
インチキ資料では、収入があるわけで、エビサワは偽証罪となります。逮捕ですよ。
632「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/11/23(金) 00:29:48 ID:0m2VaM5d
>>631
美術展の収入に関しては大方そんなところではないかと思ってました。
関連会社もかなり潤ってることでしょうね。
633名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 00:50:06 ID:+UwaS/oC
>>632
管理人さん、この美術展が、恐らくNHKの命取りのひとつになるんでしょうね。
過去にも国会で、つしこく問いただされてますからね。
こんなのが過去に書き込まれていた。
>589 名前:名無しさんといっしょ メェル:age 投稿日:04/07/28 23:09 ID:???
>NHKと地方自治体の共催の展覧会や美術展も結構、変なお金の流れ方があるよ。
>事業部は予算がほとんどつけてもらえないから、入場料の一部を開催している
>NHKの局の事業部ぐるみで横領して、自分達の行動費と称した飲み食い代に流用
>している。共催の美術館や博物館には入場者数をごまかして、報告してね。
>やってることが、アルバイトの売上代金のちょろまかしと同じレベルなのが
>悲しいけど・・・
>しかも、実行委員会方式なので、終わったら全て闇の中。
>税務署は本気になって、NHKもしくはプロモーションなんどの主催の美術展や
>展覧会の収支を調査すべき。
>それこそ、ボロボロでてくるよ。
634S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/23(金) 02:42:34 ID:OASvHTmU
>>616
>NHKが私に対して行なった処分に関しては、事実と反する事があり未だに納得していません。

立花、君の発端はこのNHKへの逆恨みだもんな。この受信料ちょろまかし泥棒がw。
NHKの穏便な計らいに感謝のかけらもないのか。
お金、お金、お金。「視聴者からちょろまかしたお金はすべてオレの物NHKからもらったお金は一切手放しません」
NHKを追及する振りして「受信料義務化に賛成」、「本当の目的は選挙」のお前が何を言おうが何の説得力もないよ。

ここの住人って、結局、こういう受信料ごとき惜しさでの動機しかないんだなとつくづく思う。


>そして、社会経験の少ない学生や若者、お年寄りを対象に詐欺活動をしています。

なんか、クルーガーさんの正当な営業展開をいかにも悪い事しているようなひねくれた書き込みだね。
大勢の視聴者は、NHKから得た楽しい、為になる放送に対し、当然のNHKへの報酬として納得して納めているんだよ。

>私がなぜ衛星放送の契約にこだっているかというと、今のNHKの増収はその大半が衛星付加受信料によるものなのです。

NHKは、視聴者のため、又組織の利益のため毎日たゆまぬ研究努力し、そう言う設備を構築し今にいたっているんだよ。
利益をいかに上げるのかは、組織としての当たり前のあり方。

美術展がどうしたとか、展覧会がどうだとか、どうでも良いこと。視聴者はこういう”地道なNHKの営業努力”を支援しています。

すべてのことには、完璧なことはないが、同じく、健全な視聴者の中にはほんのわずかに、「いかにお金を払わずに、NHKを見て
やろうか」と言うことばかりに悪知恵を働かし、いかにNHKにケチを付けてやろうかとばかり考えているのもいる。
ここはまさにそう言う本質を何処かに置き忘れた連中の集まりだね。

>>627のように、解約手続き一つまともに出来ずにいるコミュニケーション能力の欠如したのもいるが、NHKさん、ここにいるこう
いうピントのずれた連中など気にせず頑張って下さい。
635名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 05:09:19 ID:n3aHwH7v
↑みなさん 無視してください 疲れるだけです。
636名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 05:23:13 ID:n3aHwH7v
受信料を勝手に上げて、勝手に年収を公務員の2倍にした。
公共の団体なら公務員並の年収にせよ。
こんな特殊団体はこの世に不要。

経営委員会はきっちりとメスを入れよ。
637名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 08:20:55 ID:Gw6lFGIn
638名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 09:58:36 ID:JuhtAnWa
「私が裁判に勝ったら、NHKは間違いなく
公的組織と民間企業の2つに分割されます。」
立ち鼻よ。バーか。
勝訴? そんなのカンケーねぇ。お前の裁判なんて誰も気にとめてない。
お前の影響でそうなるんじゃないよ。
経営委員長が自らやろうとしていることぢゃねえか。
お前の考えと経営委員長の考えは同じってことだ。
分割はなるとしても、お前がやったことにはならんわ。アホ

639S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/23(金) 10:01:21 ID:OASvHTmU
>>635
現実を無視していては、本質を知ることは出来ない。

君はNHKと契約状態なんだろ。
毎日NHK見ているくせに受信料ぐらいゴチャゴチャ言ってないできっちり払えよ。

NHKが嫌なら、『電話一本』、解約しろよ。

>>627
解約ごときで内容証明かw
こんな怪しげな事するお客の言ってくることなどNHKが真面目に対応することなどないだろが。
640名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 10:51:11 ID:hQQUUr9a
>>635
 そうですね。
 634は統合失調症か、多重人格を病んでいると診断できます。
641名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 10:56:15 ID:+UwaS/oC
なんか、最近のSさんは別人のように、このスレッド荒らしていますね。本人ですか?
ここは、現在のNHKに対して疑問を持ったものが集まる職員掲示板なんですよ。
だから、もし、本当のSさんなら、ご自分の奇跡の詩人に対する意見をちゃんと自分の
スレッドで同道と述べればよいのではないでしょうか?あなたは、奇跡の詩人と言う大切
なことに気が付いたのですから。そして、あなたの奇跡の詩人のスレッドも最近、NHKが
覗いたことを誇らしげに書き込んでますが、なんかむなしい行為ですね。どんどん覗いてもらい
あなたの主張を見てもらえばいいのではないでしょうか?最近のSさんは、なんかストレス溜まった
オバサンみたいですよ。本当に本人なんですか?ここは、立花さんと職員との広場なんです。
642S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/23(金) 11:25:52 ID:OASvHTmU
>>641
荒らしているのは、あなたのような勘違いさんでしょう。

ここは、事の本質を忘れ、NHKやクルーガーさんの正当な営業活動をさも悪行を
働いているように印象づけるねじ曲がった事を正当化する変な所でしょ。

契約状態にあるのにもかかわらず、NHKを見ていながら、受信料を滞納するのは
社会道徳としてどこにも通用しません。

資本主義の世の中、大勢の健全なお客様のために日々営業努力し、よりよい
放送を提供するために設備を拡充し、それに伴う経費を客様に求めていくのは
当たり前のことです。

それが嫌なら、NHKを解約すればいい話です。
解約もせず、屁理屈を積み重ねNHKをいじめている人達を見ているとその人間性に
とても情けなくなります。
643名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 13:10:36 ID:6LbPhHLM
俺は名前欄にSって書いてあるだけでそのレスは全く読まないで
スルーしてるんだけどそれでもおk?
何か重要な事でも書いてあるの?
メンヘラーかまって女みたいな奴はできるだけ避けて通ってきた人生なんで
644名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 13:22:13 ID:7Jd98hfq
>>643
それで正解
トリップをNG指定すると偽者も含めてあぼーんできるよ
645名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 13:24:15 ID:mKZWn1/g
最近、Sのほうがまともに見えてきた自分は
どうしたらいいですか?
646名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 14:07:55 ID:GzLXUw/u
俺は財政破綻しなかったときからそうなので、
気にしなくていいんじゃないかwwwww
647名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 14:43:43 ID:n3aHwH7v
相撲放送はせいぜい5時からにしろ。最初の2時間は誰も見ていない。
相撲協会に払う金を1/3にすれば大幅な受信料の削減になる。
利権だけで食っていける時代は終わった。

経営委員会は無駄使いにメスを入れよ。早く民間より新会長を投入せよ。
648「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/11/23(金) 16:34:39 ID:iLKJrEjy
>>188
総務省 「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する研究会取りまとめ(案)」に対する意見募集
結果が総務省から出てます。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071114_13_bt3_2.pdf
649名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 17:33:14 ID:je3ok2or
受信料制度がなくなりスクランブル化になれば
俺はNHKに金を払ってやってもいいよ
今の制度は不公平なので払いません
不公平をなくしたい人がいたらみなさん解約しましょう
そうすればNHKは嫌でもスクランブル化するしかなくなりますから
650名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 19:23:25 ID:M67AoOJR
コモン海老沢
記憶ない額賀
バンソーコー赤城

茨城出身のクリーンな面々 プッw
651名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 19:38:15 ID:n3aHwH7v
>>648
総務省殿
公平負担は全く興味が無い
NHKが不要論の研究をしてほしい
存続させる価値無し、役割は終了している
652名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 19:43:08 ID:n3aHwH7v
>>648
弱い犬ほどよく吠えるってこのことか。
いいかげんな数値を出してきたことを公認している。
国民は騙されてはならない。理不尽な団体は一掃せよ。
653名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 19:44:35 ID:+UwaS/oC
>>648
管理人さん、なんか難しい回答ですね。要するに結論は何か?と頭痛くなりました。
解説していただけますか?
654名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 20:06:57 ID:JuhtAnWa
「受信料制度がなくなりスクランブル化になれば
俺はNHKに金を払ってやってもいいよ」
うそつけ 給食費 年金 町内会費 
金の性格にカカワラズ、ココロのひもじいやつは
と゜っちになろーが金出すはずなかろーが
あんたも元々払う気ないんだろ。カッコつけんな。ばか
655名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 20:42:46 ID:je3ok2or
>>654
ネットの書き込みに何で必死になってんの?
もしかしてNHK職員ですか?

年収1200万のNHK職員の為に受信料を納めるって
どんだけMなんだよwwwww
656名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 21:02:32 ID:nhZ49WuL
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-70.html

ここに言い尽くされているが、戦前戦後を通じて放送局に盲従する国民
を生産してきたNHKが、予期せぬネット社会の到来によって国民を騙し続ける
ことができなくなったということだ。
657名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 21:22:10 ID:Y3raLzSb
>>654
スクランブル化になれば、見なけりゃ金を払う必要は無いし、
金を払わなければ見れないし。

払おうが払うまいが関係ないでしょ。
658名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 21:38:44 ID:9bQaIPb9
>>654
給食費未納は、配給するものが、形のある食材であり、一品一品経費が掛かる。
配給される者の数が多ければ多い程、材料費が掛かり、経費がかさむ。
モラルの関係上、給食費未納の子供にも給食を配給する事になるが、この場合、給食を受ける親が子供が人質としている為、問題。



(NHK受信料は、契約自体に大変、問題であり、解約申請してもNHK側が放送法を守らない為、受け付けずに未納となっている場合もある為、それも大変問題だが、あえて書かないものとして、)

NHK受信料未納は、配給するものが、形の無い電波だから、送信したら、電波の性質上、その電波を不要としている者にも受信してしまう特性がある。
形の無い電波である為、電波を放ったら、5000万人見ようとも、一人も見なくとも、「電波を放つだけに掛かる電気料金」は変わらない。

その為、受信契約者数が多ければ多いほど、電波を発する者は得となる。
スクランブル方式にすれば、公平になり、その技術が確立されているにも関わらず、電波の押し売り行為が出来ない為、スクランブルはしない。つまり、電波を発する方(NHK)に非がある。
659名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:56:29 ID:kDsWu5UK

             _,,..r'''""~~`''ー-.、  
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ 
           r"r          ゝ、:;:ヽ 
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  パチンコ打ち出しスタッフの皆さん   
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    見てる〜? イェ〜イ!  イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T  
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-   
660名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:57:09 ID:hQQUUr9a
>648
 総務省の報告書にオレの送った意見が掲載されていてビックル一気飲み。
661名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 01:13:04 ID:WLBBtHSV
727 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/11/23(金) 14:19:43 ID:l+iIUOeL
>>724
寒流を永遠にと言ってたエビジョンイルが失脚しても
犬HKがまだ完全にキムチ状態なのは
犬HK自体がすでにチョンだらけで占拠されているからなのかなぁ

731 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/11/23(金) 14:32:26 ID:mAk5A7hw
>>727
内通者によると、所詮左翼の内ゲバだったようです。
    ↓
>275 名無しさん@5周年 New! 05/01/19 22:04:58 ID:dcQ/EpCf
>うちの会社にNHK職員と友達の奴がいるんだけど
>東大ネットワークとでも言えばいいかもしれんが
>そいつが言うには今回の事件は「海老沢一派放逐」が狙いだったらしい
>会長から局長クラスまでの海老沢一派を今回の件で放逐して
>所謂民間から「市民」をNHK監視オンブズマンとして送り込むって事が
>狙いだったそうだ。
>世間の海老沢叩きを利用して朝日と革新勢力が結託して
>起こした事件だったって事だ。
>信頼できる上司よりも信頼できるっていうかマジ。
662名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 02:19:34 ID:Pz86NPSP
在日韓国人の朴元瑛源が記事の削除を求め工作活動中

(株)NHKエデュケーショナル社員
朴元 瑛源(えもと えいげん)(34歳)
2006年10月、東京都荒川区内のホテルで、出会い系サイトで知り合った
16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、
児童買春禁止法違反の容疑で逮捕されました。

事件内容
http://www.mudaijp.com/wp/?p=363


刑を受けたから罪はないといって削除を求めまわっています。

メールの写し
http://www.mudaijp.com/wp/?p=870

コピペで知らせよう
在日朝鮮人の手口を!
663名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 19:22:35 ID:lyqUSKRm
・・・・・。
664名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:02:27 ID:CbOFZLVw
立花さんへ
最近の経営委員会の動きについてコメントあれば下さい。
期待できるのでしょうか?
665「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/11/24(土) 21:36:19 ID:xzwz10sZ
>>653
予想通りというか期待はほぼできない検討を総務省はしているといった感じだと思いますが。

総務省は、まだまだ義務化をあきらめていないのでしょうね。

期待が若干持てるのは衛星放送くらいなものでしょうか。
委員からもマンションなどについての意見や料金の一本化が出されていますから今後改訂される可能性はあるでしょう。

今後もおそらく何度かはこういった物がだされるでしょうから注目しておくべきでしょうね。

>>660
当方も出しました。
個別にどんな意見を出したかも見られます。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071114_13.html
666名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 23:32:14 ID:bTd7jAO2
個人@が>>660
個人Aが>>665
とみた
667名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 23:39:32 ID:bTd7jAO2
訂正
>>665は個人B
とみた
668名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 00:05:51 ID:jHVYklcK

 >>665

 しかし、8名しか意見を出していないなんて、意外です。
 もっとも、かなりの部分が無視されたのかもしれませんけど。


 立花さんの裁判、いよいよですね。
669名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 01:01:53 ID:/8v8HuRS

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、   
      ;'X:           ミ     
      彡 # -==、  ,==-i      
     ,=ミ___,====、 ,====i、    
     i 、''ーー  ||ヮ°||=||ヮ°||      豪州のアマチュア相手に、
     '; '::::::::: """"  i,゙ """,l     
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j        必死に戦いおって。
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i     
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ        恥ずかしい。
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   
670名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 10:06:39 ID:MyZGZGM2
614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日) 
確かに私は不良職員でした。 
    
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職  
2005年7月 依願退職   


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ・・・ 
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア… 
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . NHK: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ 
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| 
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':, 
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、 
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i 
                     /,/      \|_,..-┘ 

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです  

                        by  立花孝志
671名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 11:50:42 ID:JP4lFVxg
朝消龍は帰って来るな。
横綱の価値無し。
672名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 12:01:53 ID:GMLqmL4s
一昨年近所にマンションが出来たんですが
おしゃれな外見なのに戸別にBSアンテナを立ててみっともないなあと思ってました。

でもこのスレを見て納得。
受信契約をめぐってのトラブルは想像以上に多いのかなと思っています。
673名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 02:42:23 ID:TM/9Q69+
不祥事続きだった角界の1年を象徴するような
締まりのない千秋楽となった。

出稼ぎ外人に乗っ取られた相撲人気は下降するだけ。
出稼ぎ仮病横綱の帰国でさらに不人気に

NHKとともに衰退の道を歩んでいる。
自己満足な経営しかできない協会はこの世に不要
674名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 19:50:18 ID:TM/9Q69+
NHK会長選考で市民団体が申し入れ

本当に改革したいならNHK関係者以外から選考せよ。
675名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 20:42:27 ID:HYPIJQBD
地デジ観たさにCATVに入った。結構な月額のデジタルコースだが、
いきなりNHKがやってきてCATVでデジタルならばBS料金への変更が必要。
おいおい、うちは地デジだけ観られればいいんだよ。
しかし、CATVでは必ずBSが観られるので契約が必要だと。
CATV会社にBSをカットしてくれと頼んだところ、NHKとの約束でできないと一蹴
つまり、CATVに入ると否応なく強制にBS契約をさせらるようだ
お客のニーズに応えられなCATVも問題だか、それよりもNHKは悪質だ。
676名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 21:10:23 ID:HYPIJQBD
675です。追記
CATVでは、セットコースだからと、何ら埒があかない。
NHKに反論したところ、お宅の意志でBSが観られる環境(CATV)にしたのだから契約は必要。
結論としてCATVは止めました。
CATV解約にも金がかかりましたがNHKとCATVの汚い関係がよくわかる勉強代となりました
677名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 21:27:33 ID:a3vozdOa
>>674
むむむむ…市民団体申し入れと聞こえはいいが、今の経営委員会を悪人にしたてようとした
執行部の作戦だと思うんだよな。だから、逆に経営委員会はがんばってほしい。
土管落として欲しいよ。
678名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 22:17:20 ID:9piP8ryt
>>674>>675
NHKが存在する為に、CATVを見る自由をNHKに奪われた事になりますね。

日本では、NHKが存在する為に、多くの人が大変困っています。

スクランブルが容易な時代に、スクランブルは掛けない。それで、見れる環境だから払えというNHKの明らかに間違った料金体制システム。(振込詐欺同等)

数年後、地デシ時代になって、スクランブルが簡単容易に設定解除出来る時代になっても、スクランブルは掛けずに、見れる環境だから金を払えといい続けるものと思います。

一体、NHKのワンマン暴挙は、いつまで続くのでしょうね。

解約は最も賢明な方法と思います。


679678:2007/11/26(月) 22:19:28 ID:9piP8ryt
上記に>>674>>675と書きましたが、>>675>>676と訂正します。
680名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 22:47:43 ID:BOKOsWVD
立花さん、教えてください
立花さんがここでやってる
:立花孝志 ◆/FsopyQZxE をクリックすると立花さんにメールを
送ることができるシステムは、どうすればできるのですか?
またこの場合、いやがらせやあらしが多く来ると思いますが
どうしてるのですか? 自分もこのシステムを利用して
2chネラーから情報を得たいと思います
よろしくおねがいします
681立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/26(月) 23:14:37 ID:8omzYnuU
>>680
E-mailの欄にアドレスを入力して書き込めば出来ます。

嫌がらせと思われるような内容のメールも貴重な意見の一つなので、返信していますよ。
ダイレクトメールなどはホットメールではほとんどがカットされるようになっているので、大丈夫です。
682立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/26(月) 23:21:35 ID:8omzYnuU
>>664
経営委員会はまともだと思いますよ。
NHKの受信料制度があまりに問題ありで、どうしたら正しいシステムになるか
きちんと考えているように感じます。

最終的に、受信料制度が矛盾だらけである事にたどり着き、組織を分割する
道を選ぶと思います。
683立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/26(月) 23:30:26 ID:8omzYnuU
>>678
契約しなくても受信料を払わないといけない可能性はあります。
東京地裁の受信料裁判の中で、そもそも受信契約は契約書の締結の
必要があるのかどうかという議論がされています。

わかりやすく言い換えると、税金は契約書不要ですよね。
税金を払うという内容の契約書を交わさなくても、税金を納める義務が発生し
財産の差し押さえもされてします。

受信料は公法である放送法で契約義務が定義されているので、
そもそも契約書の締結をする必要がないという考え方です。

もちろん視聴者側弁護団からは異議が出ていますが・・・
684名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 23:52:30 ID:/nPMcaZX
立花さん、>>683 の内容で立花さんの考え方をお聞きしたいのですが

例として税金を上げていますが、「税金は契約する」ものなのでしょうか?
受信料や受信契約と、税金とは、全く異質なものだと思っています
例えとして、自賠責保険ならば、公道を走る自動車ならば契約しなければならないし罰則もありますが
公道を走らない車=ナンバープレートの必要がないレースや農場のトラクタ、土木建設作業車は、自賠責がいりませんよね
しかし、自賠責保険の加入は契約書を取り交わしますよね

放送法や受信契約は、税金と同等だという理論でしょうか?
テレビを購入した時点で契約義務が発生したとして、契約書の締結が不要という考え方でしょうか?

煽りではありません
685名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 00:31:25 ID:q2xxE6cu
>>675
CATVのデジタル視聴のB-CASカード登録を契約お願いメッセージを消すためにと
NHK専用の登録ハガキを送るようにお願いされます。
これに協力すると1件当たりで手数料がCATV側に入ります。
その後、NHKではその情報を元に外部の契約取次会社を使って一斉に取次をするようです。実際には説明不足や強引なやり方があり、CATV側に苦情が来ます。
686名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 00:48:13 ID:q2xxE6cu
685追記
CATVは放送波を再送信する際には同意書により許可を得ますが
NHKからはスクランブルなどの視聴制御をかけるなと条件を付けられます。
CATVではシステム的に個別に番組ごとに視聴制御はかけられます。お客のニーズに合わせてBSのみ見られないようにもできます。
しかし、それをやるとNHKから再送信に同意しないぞ!と脅かされます。
元CATV社員
687名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 00:57:56 ID:DXegEa5Q
>>681

早速返事いただきありがとうございます
なるほどそういうことなんですね
早速やってみます
688名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 06:43:25 ID:wSTkpflA
社会保険庁とか厚生労働省とか、税金を浪費しながら犯罪を行う組織が明るみ
に出てきた。NHKはそれ以上に悪質だがなにしろマスコミの総元締だから
ほとんど報道されない。
 このことを友人知人に知らせて解約運動を進めよう!
689名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 16:32:16 ID:4Fqp/L8z
>>688
2ちゃんねるの各板に〜は受信料を払わないよな?
ってスレをたてよう
690名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 18:30:37 ID:7eCxrwKF
NHKの敗因はネット社会をなめすぎて牛耳れなかったことである。
放送業界では隠蔽できたことも、ネット社会ではバレバレである。
テレビ離れはNHK離れそしてNHK衰退である。この世に不要となった。
691「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/11/27(火) 23:58:10 ID:c/fgOhp7
>>690
そのネットを規制しようとする動きがチラホラと。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071121_2.html
692名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 00:17:15 ID:kwNmrhS/

    なぜ、放送権料が年間30億円なんですか・・・?

          ,.、, ,、、、、,
        _, -'''"` ′  ` `゙' .-,
      .,r'"`             ,-、,?、、
    .,,/゜            \,ノ .介i、
    ,i″                 i,ュ : `'!,゙l
   iリ:: :                 ‘'v|:
   .,!./′                ヽ.゙゙l
   .|ツ::              : _,,_  : ,`i|
   .|;レ::   ,,‐: ゙',〜 .,、  ー`'┴,`i、 : : ゙'|
   .|l°: : '゛"゙゙^__: .    : _..,_,,,,__.`'" : ::"|:       相撲協会経由で、
   .!゙l:、: ,,r・゙l,,,゙蝦:    : ゜:.,,蝦”'` : : i、.|
   .|:|::::   -、,,,-       ー‐'゜  : : ::" |       ヤクザにカネ払うためだ。
   : | |::::      ,.   ,,,     : ::、:|
   .| l::::     _,,r|_,,   ,_,,)     : : :|:.i"
   .ヽミ::::    ` : ゙\--“:      : : : :|'"        だな、日向くん・・・?
     │:               : : :::::|
      l、: :  .,!、,,xl[゙‐'lllllm,!  : : : ::::,l゙        
      .ヽ:::?'゙: :i、::: ̄`: .,-ヽ,_: :::::::::,/
__、 ___ .|;;::::::、: `゙'―--": : ::,″::::::,レ,
`: ̄″:::: ̄['‐、:゙'-,_: : : : : _,-‐'′::.、;;:::::ヽ_
693名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 03:57:01 ID:YW+ZM1vt
>>692
>>日向?…でたぁ〜黒いハナシには、必ず日向の名前が…ヒュウガァ〜

さて、みなさんオハヨウサマデス。オレは今朝も早いお出ましなので、今起きました。
なんか厚生文化事業団というところがお手紙いただきましたが…何、これ?
当然、みんなのところも来たよね?

NHK厚生文化事業団維持会員ご協力のお願い

会費を納めていただく方法が変わります。現金でお支払いの手間がなくなります。

・・・・・・・・・??????????????
オレは、厚生文化事業団というところの会員だったのか???????
なんで、関連団体が本体職員に寄付募ってんだ?それに給料引きにする…と強制的な内容だよ…
関連団体で会員なのは、共済会だけかと思ったが…
もしかして、例の振り込め詐欺かぁ〜?みんなはどうしたの?
694名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 06:10:05 ID:QaoCKfpM
>>691
総務省は放送業界の総元締めだから放送利権のためなら何でもやるだ
ろう。一方、ネットは社会の縮図だから犯罪者は普通に取り締まれば
いいこと。
 一律にフィルターをかけるようなことがあれば中国と同じ国になる。
695名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 06:20:02 ID:cIZTGXYa
しかしテレビの廃れっぷりは深刻なんだろうなw
ランダムアクセス出来ないメディアを更にじれったく味付けしてるからなぁ
テレビが神様だった頃育ったジジイどもが実権を握ってるからダメなんだろうな
696名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 11:16:48 ID:QaoCKfpM
TVは見ないがラジオはよく聞く。だがNHKのラジオでは自前のTV番組の
話題を出すので内容がよくわからない。放送業界では禁じ手と言われる「仲間ウケ
ねた」だ。他のラジオ局では系列TV局の番宣などしない。
 最悪だ。
697名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 14:28:57 ID:1eaunQKZ
○日本よりも韓国を優先する創価学会! 公明党!

48 名無しさん@八周年 New! 2007/11/28(水) 09:50:11 ID:8Tt6BZb00
「日韓関係にヒビ」
じゃなくて、
「創価○会と韓国の関係にヒビ」
の間違いだろう。

【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196210089/
698名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 15:41:15 ID:xcrz/g7W
▽放送局の規制強化策削除 自民、審議入りへ譲歩
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112801000208.html

 自民党の総務部会・電気通信調査会合同会議が28日午前、党本部で開かれ、
衆院で継続審議となっている放送法改正案から、番組を捏造した放送局への
規制強化策を削除することを決めた。

 民主党が「表現の自由への介入だ」として、削除を審議入りの条件にしたため、
自民党が譲歩した。29日に衆院総務委員会で審議が始まる見通し。

 自民党の合同会議では、法案を修正する代わりに、民放でつくる
「放送倫理・番組向上機構」の権限を強め、点検対象を日本民間放送連盟に
加盟していないケーブルテレビやCS放送番組にも広げることなどを確認した。

 自民党は、放送法改正案に盛り込んだNHK国際放送の命令放送制度に
ついても修正し、政府が指定できる放送内容を国の基本政策や文化伝承などに
限定する方向で検討。NHKの経営委員会に関しても、個別の番組編集に
介入しないよう条文に明記することにした。
699名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 20:17:48 ID:rttBG2Lr
どなたか、私のサイトの作成の仕方を
指導していただけないでしょうか?


NHKの実態

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/

700名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 21:01:11 ID:MK5dt9gn
>>699
おめー 2ちゃんねるのカキコをコピーして貼り付けてんじゃねえぞ
自分で取材、裏付けのあるものを書けよ。NHKの弁護士あたりからも
注意を受けたんじゃねえのか。
701名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 21:28:07 ID:c+N8z4YR
2ちゃんねるの書き込みをそのままコピペするようなサイトは
信用しないことにしております。
702名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 23:48:34 ID:N7v/r5Cf
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196237764/1
NHKでは、韓国とロシアの衛星ケーブルハイビジョンチャンネルにこれまで各150時間以上の番組を提供
するほか、アメリカや中国、中東などへの供給も行なっているが、3年に渡る今回の契約期間は最長。
ディスカバリーチャンネル・カナダが「質の高いハイビジョン番組を確保したい」として実現したという。
契約は株式会社国際メディア・コーポレーション(MICO)を通して結ばれた。

Discovery HDは、2003年より開始されたカナダ初の24時間ハイビジョンCATVチャンネル。NHKとは
2006年に協力協定を結んでおり、NHKで10月14 日に放送された月周回衛星「かぐや」からの月面
ハイビジョン映像は、カナダでも同日に放送された。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/071122_nhk/index.html

NHKは、日本人が騙されて払ってきた受信料で、出来たカメラなはずだか、稼ぎまくっています。しかも日本人の扱いは悪い。

703立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/29(木) 00:03:48 ID:7DXdgnw5
>>535
レスおそくなりました。
NHKが国会などで公にしている契約率は70%しかし実態は50%を切っている。
ちなみに昭和39年の国会でNHKは契約率99%と言っている。
もちろん99%なんてありえない、ここからウソをつき続けてきた。

NHKがおこしている裁判でNHKが勝訴した場合、払っていない30%(NHK発表値)
から債権回収しないといけなくなる。
これまで法的強制力について司法判断されていなかったので、回収不能債権として
決算処理出来たが、NHKがもし裁判に勝てば、これまでのように簡単に回収不能金として
決算処理できない。

>>535さんの指摘どおり、これまで受信料払っている人は約30%増し料金を払っている
ことになります。

私は明後日の裁判に負けた場合、次回は30%料金を返還要求する裁判も検討しています。

NHKが受信料に関して自ら裁判をはじめた事は、自爆行為なのです。
ただし、裁判は年月がかかるので、現経営陣は判決の頃には退職金もらって退陣しているので、
OKと考えている。
704名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 00:43:25 ID:DvYWKUWy
>>703
まったく、その通りです。絶対に許すわけにはいかない!
それと裁判はそのときの裁判官の性格や人間性や思想、信条にも大きく影響されます。
だから、どんな結果が出てもそれは、その裁判官の判断であり、民意ではないのです。
ましてや、個人が大企業相手に挑んだだけでも、勇気あるすごいことですが、歴史上の
司法はどうしても、一個人の声よりも大企業有利の裁定を下してきた歴史があります。
705名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 00:45:37 ID:PKjtLFIR
>>703
頑張ってくださって、とてもうれしいです。
これからも NHKの解体に向けて頑張ってください。
応援しています。
706名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 02:01:03 ID:nFaQ0GgC
ワンルームマンションの一部屋から含めたら日本全体の世帯数って
いくらぐらいなんだろ?
たぶん日本全国の七割の家が払ってるって事なら
年間6000億を軽く超えると思うんだが
政府はこういう調査できないのかな?
707名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 02:03:22 ID:DvYWKUWy
>>706
?NHK予算は年間6000億超えてるけど…意味不明
708名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 05:56:35 ID:421fynNl
NHKは濡れ落ち葉か?
国民が必要としない特殊団体は早急に処分すればよい。
必死で生き残ろうとする姿は哀れであり、無駄な出費である。
国民からいかに金をとるかしか考えていない腐った組織。
いかに身を引くかを考えよ。
709名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 09:10:38 ID:SAJetXF/
<<692
日向さんが次期会長って本当?
それじゃ制作局は全部リストラだね。
あの人はなぜか、出身母体を解体するのに熱心だから。
報道局にとっては最高だね。もちろん海老にとっても。
遂に長年の念願成就だ。
710名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 09:51:10 ID:2qELCN4A
NHKサイトのQ&Aを見ていたら、「NHKとの契約は民放の契約自由の原則に反しないのか」
という本質をついたQがあった。
 NHKは、NHKと契約する義務を知ってTVを購入するか、TVを購入しないか、の自由があ
るのでこれに反しない。との見解だ。
 となれば市販ソフトと同様に箱の表面に、「開封するとNHKとの契約に同意した
ものとなります。同意しない方は開封しないで下さい」と書かなければならないな。
711名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 11:16:17 ID:Sw+d/+6K
>>693
世間様へ
NHK厚生文化事業団というNHKの関連団体があって、これが今潰れそうです。
そこでNHK職員から「給料から天引きで寄付」させようとしています。
ちなみにこの関連団体には、NHKのOBが大勢天下っています。
世の中的にはどうでもいいような話ですが、この団体が、
毎年NHKから1億3500万円もの「助成金」をもらっていること、
は知っていてもいいかと思います。
http://www.npwo.or.jp/about/outline/report/
もちろんこの「助成金」はすべて「受信料」です。
でも「受信料」を誰かの「福祉」のために使うのはおかしいのでは。
皆さんもそんな目的で払っているのではないでしょう。

職員へ
いまの若い職員が退職する頃には、天下り先、退職金、年金(既に破綻?)はない。
それどころかNHKそのものすら危ないです。よって寄付なんて、やっても無駄です。
まして「給料から天引き」の寄付なんて、常識はずれでしょう。
「公共放送」がこれじゃ世間の笑いものになります。

昭和36年に「職員の希望で出来た団体」だから維持しなきゃ、などと強調していますが、
生まれる前のことなど、誰も責任取れませんよ
(まだ「強調」で、強制にはなっていないとは思いますがね)。

大体悪い事やってきたOBのせいで、今の職員が困っているんじゃないでしょうか。

もちろん寄付の強制は犯罪ですよ。NHKでもそういうニュースやっていますね。
寄付する、しないは自由意志に基づくはず、です。
712名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 16:42:07 ID:EovZLpAq
NHK職員って聞いただけで犯罪者に見えてしまう
国民から強制的に受信料を脅し取る悪い集団ってイメージだし
そんなとこに多くの学生が未だに就職しようとするのは何でだ?
713名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 16:50:51 ID:JRNa9B/z
>>703
>NHKが国会などで公にしている契約率は70%しかし実態は50%を切っている。

君は自分のやってきた悪行の数々を棚の上に放り投げたまま。しかも、自分だけの基準でNHKを論じているが、数字の違いは
NHKとの見解の基準が違うだけの話だろ。
さも、NHKに問題があるような風をていして、ここに巣くっている精々十人いるかいなかと言うの連中を取り込もうというのはペテ
ンもほどほどにしろと言いたい。
君にとって都合の良い基準でいくらNHKを語っても何の説得力もない。相手の基準と言うことをしっかりと勉強して語らないと単な
る、受信料絡みの不正で、NHKを追い出された憂さ晴らしの域から、何時までも抜け出せない。というか、その物だろ。

>NHKがおこしている裁判でNHKが勝訴した場合、払っていない30%(NHK発表値)から債権回収しないといけなくなる。

なぜ債権回収しないといけなくなると断定するのか意味が全く不明。この事も、自分の基準で語ろうとする歪みが出てきているん
だろ。債権回収しないといけなくなり、すんなり回収出来るなら世の中の会社は苦労無しだろ。w

>受信料払っている人は約30%増し料金を払っていることになります。

こんなことは。我々視聴者にとってどうでも良いこと。むしろこんなに安い料金で、今までのNHKの血の滲む営業努力に感謝感謝
ですよ。

>受信料払っている人は約30%増し料金を払っていることになります。

それを言うなら、立花、お前が我々からちょろまかしたお金で、職員時代不倫三昧、今も継続中のパチンコ三昧しているお金をどう
するつもりだ。しかも、人を雇って得ている不労所得も申告せずに受信料の数百倍の額の税金も滞納しているのだろ。
受信料がどうとかこうとか言っている場合じゃないだろ。
714S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/29(木) 16:51:51 ID:JRNa9B/z
>>713
>NHKが受信料に関して自ら裁判をはじめた事は、自爆行為なのです。

あほかお前、契約状態にあると位置付けられている契約者が受信料を滞納していて、それを見ぬふりして何もしない方が変だろ。
NHKは当たり前のことをやっているだけだろ。

滞納するぐらいなら『電話一本!!』、解約だろが。NHKは、用紙一枚で解約で来る仕組みをしっかり作ってくれているだろ。そう
言う仕組みをわざと回避し、高々、月千円札一枚二枚のことでNHKをいじめている姿ってホント、情けない連中だなと思う一方、
滑稽で仕方ないよ。

いわゆる、プロたかりやって言う奴ですか?
715名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 17:27:33 ID:DXh/Ze0w

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ    立花興業
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  パチンコ打ち出しスタッフの皆さん
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    見てる〜? イェ〜イ! イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-
716名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 19:22:33 ID:qsTLbwof
>714 おまえも十分に滑稽
717名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 21:17:22 ID:DvYWKUWy
>>709
ヒゅ〜ガが次期会長との話あるよ。わが社は終わりだけどね。あと、M★がオレは次期会長なんだぞ!!と
のたまってらっっしゃるようだ。
>>711
この厚生文化事業団の募金の件は、本当にヤバイよ。強要罪になるよ。
先日、東京都で同じような話がニュースになった。

★都市緑化募金:東京都職員に「ノルマ」 役職別に目安示し★
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071101k0000e040079000c.html
718名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 21:45:35 ID:5CZjes0O
>>716
Sとかいうキチガイのかまってレスを読んでるおまえも滑稽だよww
俺はそいつの書き込みは完全スルーなんでwwwwwwww
読んだら負けwww
719名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 22:34:38 ID:DvYWKUWy
>>718
まったくで、奇跡の詩人について信念を語っていたSとは別人のように思えるほど
単なるボケじいさん臭く、人として嫌われる行為を繰り返している。排除で出来ないか?
あと、明日、いよいよ立花氏の判決だ。
720S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/29(木) 22:55:39 ID:JRNa9B/z
結論

>>716>>718>>719も、結局、読んでいるというのは分かった。
721名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:13:17 ID:W3SBVpRe
Sの勝ちwwwwwwww
722名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:17:43 ID:FF9QRgDH

信念の人 S ◆KMyTcmL3ws を称えよう。
723立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/29(木) 23:41:16 ID:KzOyO2e2
>>704
>>705
「がんばって下さい」というお言葉は大変ありがたいです。応援ありがとうございます。

明日はいよいよ判決ですが、平常心である自分が頼もしいです。
これまでは一つの結果に動揺してしまい、すぐにガックリして諦めてしまおう、
逃げだそうと、考えていましたが、今は一つの結果では平常心を失いません。

勝訴なら問題ないが、敗訴ならしっかり判決内容を吟味し、次の方法を考え行動
すればいいだけ。
私の受信料に対する考え方は決して間違っていないし、大半の視聴者は私の
考えに賛同して貰えるという自信があるから焦る必要がないのです。

私が諦めなければ、私の負けはない。
724名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:44:03 ID:W3SBVpRe
とりあえず、立花が出た直後の定番レス

>頑張ってください、応援しています
はうざいからやめて。
725名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:47:06 ID:qsTLbwof

 判決が楽しみだけど、最近の日本の司法は、はっきりいって
狂っているとしか思えない判決出すこともあるから心配ですね。
726名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:55:25 ID:hnKLT5ak
判例ばかり重要視 個人の意見を聞かない 面倒くさがる
メディアが来る様な件ははりきる。警察と同じ。
だから手練れた弁護士次第になってくる。 
727立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/11/29(木) 23:55:26 ID:d7CD8mhP
書き込みは久しぶりで、手が震えています。(ちょっと嘘)


>>703 立花さん
  明日の判決楽しみにしてます。いよいよですね^^
  判決の内容次第で、次のアクションですね。
  落ち着いて、ジックリ次のアプローチを練ってください。

・明晩のレスよろしくおねがいします。
 詳細レポは、後日でも結構かと思います。


>>710 それ良いですね。
     でも、デジタルTVの「びーかす」登録葉書が、
     今後その役目を果たすかも知れませんね。
  超小文字の隅から隅まで熟読しないとヤバイかも。。。。

「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人さま
いつも、有益な情報書き込みありがとうございます。勉強になります^^


>>685 我が街のCATV屋さんに、チョイトお灸をすえました^\^
728名無しさんといっしょ:2007/11/29(木) 23:57:37 ID:PKjtLFIR

どうか、立花様が有利になる判決が出ますように。祈。
729名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 00:05:10 ID:M74DuKnU
【関連記事】
◆16歳少女買春のNHK職員を懲戒免職に(2007/6/20)
◆またNHK…今度は集金スタッフが“バラバラ殺人”(2007/6/14)
◆ハレンチNHK「負の連鎖」…再び受信料不払い増大も(2007/6/9)
◆またまたまたNHK…今度は“ほおずり”チカン(2007/6/5)
◆またまたNHK…今度はアノ番組ディレクター買春(2007/6/1)
◆NHKが痴漢アナら2人を懲戒処分に(2007/6/1)
◆元NHKアナが背任認める…組合から資金を流用(2007/5/16)
◆【芸能ニュース舞台裏】NHK乳モミアナ、復帰は無理(2007/5/14)
◆「抱きつきアナ」NHKに苦情電話349本(2007/5/11)
◆NHKアナウンサー痴漢…酔って渋谷路上で胸モミ(2007/5/9)
◆「伊藤市長死亡」NHK“誤報”…字幕の操作ミス(2007/4/18)
◆おにぎり1個20万円…万引したNHK職員の高額ツケ(2007/4/16)
◆捜査員?と容疑者の顔をカン違い―NHK大阪が間抜けミス(2007/4/16)
◆「ためしてガッテン」で疑惑否定「誤差の範囲内」(2007/4/12)
◆「酔って記憶なし」NHK熊本放送局長セクハラ更迭(2007/4/10)
◆NHK、捏造報道に大反論…「誤差の範囲」改ざん否定(2007/4/9)
◆NHK熊本放送局、局長セクハラ…内部調査を開始(2007/4/5)
◆夜1時に下見!? NHK記者が住居無断侵入で逮捕(2007/3/22)
◆横たわる男ひき「人だと思わなかった」NHK職員逮捕(2007/3/19)
◆電車で男子大学生に痴漢、NHKアーカイブス部職員停職(2007/3/7)
◆安倍改革遅れに“見せしめ”…NHK担当課長更迭(2007/3/1)
◆NHKディレクター、エロ日記流出…アナのメルアドも(2007/2/16)
◆元NHKアナ、代表理事務めた組合で6億4500万着服(2007/2/15)
◆NHKタワー景観破壊騒動…横浜に110m!住民「やめて」(2007/2/13)
◆NHK子会社社員、路上で女子高生の下半身触り逮捕(2007/2/7)
◆放火NHK元記者に懲役7年「身勝手、情状余地なし」(2007/1/23)

ZAKZAK 2007/07/13
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007071312.html

NHKの今年前半は改革の性果がよく出ていたw
730名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 00:09:29 ID:21Gtuetf
反自民 過去の写真が話題に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196345388/
731名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 00:15:29 ID:JbMPigD8
朝青龍「バーで大暴れ&地元のオンナ」全情報−モンゴル謹慎生活のウソ
横綱・朝青龍、高砂親方、タミル夫人、旭鷲山/ フライデー(2007/12/14)/頁:22

良いタイミングで帰ってくるらしい
732名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 00:21:23 ID:d94oDm+L
受信料制度は不公平すぎる
金を払わなくてもNHKの番組が見れるんだったら払う必要ないだろ
それを払えって言ってる事がおかしい
受信料なんて払う奴はバカ
733名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 00:21:58 ID:JbMPigD8
スケートNHK杯?

公共の放送だけに徹しなさい。
経営委員会はメスを入れよ。
734名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 01:06:10 ID:xlhdQ6HS

「 君命も受けざる所あり 」  渡邉 恒雄著 

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i        
     ,=ミ____,====、 ,====i、      
     i 、''ーー||  ヮ°||=||ヮ°||          
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l        
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i        パトロンに先立たれるのは、ツライ。  
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´          __NHK__
     /""     ;ミシミッ  .|           /壱 / /万:/|
     レ    .イミ.i i.ミ  .リ      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____
    .,ゝ    ,ノ `ー貧' ヽ ノ       /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
   / ` レリ  i´   リ      |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
   i    /    `、   i'      :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
    〉  イ      〉  |      |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   /  ::|      (_ヽ \、    |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
  (。mnノ       `ヽ、_nm   ̄ ̄ ̄ ̄拒人戦包装料 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
735名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 01:49:35 ID:H4WEERsd
>>723
相変わらず不利な結果への予防線を張るのだけは怠り無いなw
736名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 03:30:09 ID:TTH4S60Q
経営委員会で関連会社の整理統合の大方針を決めるべきだ。もっと主導的に
改革を進めるべき。
737名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 04:31:01 ID:JbMPigD8
亀田大毅30日に謝罪会見&練習再開
朝青龍も30日に謝罪会見
うすめるため?
738名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 04:45:55 ID:UIZt2Uzf
>>723
狼少年ぶりが身についてきたね。
739名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 04:58:02 ID:iydrfG0+
>>723
控訴、上告はしないの?
最高裁判例(もしくは決定)を引き出すことは大きな意味があるよ。
740名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 06:26:21 ID:N3wePJ7W
立花さん、応援してます


741立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 12:26:24 ID:c4WktypB
>>739
これから裁判所に向かいます。
もちろん控訴・上告が一番有力な次の手段です。既に控訴状の書き方について
もリサーチ済みです。

>>735
余裕があるからこそ、負けた時のことを考えているだけです。
心の中では、絶対勝訴だ!と思っています。

>>740
応援ありがとうございます。

さぁ待ちに待った判決聞いてきます。
742名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 12:58:16 ID:TDVyvxig
負けた場合は俺は命かけてNHKの受信料解約運動するので
まかせろ 2ちゃんのあらゆるスレで宣伝してやるぜ
743立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 13:52:40 ID:y8DJ74m+
残念ながら敗訴です。
控訴します。
取り急ぎ書き込みました。
744名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 14:04:50 ID:TDVyvxig
>>743
お疲れさん ってかID違うのは何で?
携帯からなので違うだけ?
745名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 14:04:56 ID:d5/bcQuy
判例ばかり重要視 個人の意見を聞かない 面倒くさがる
メディアが来る様な件ははりきる。警察と同じ。
だから手練れた弁護士次第になってくる。 

多分BS契約一般でなく、本件のみの条件で契約が必要か否かを判断したんだろう。
やつらは面倒くさがる。個人を馬鹿にする傾向がある。法学者、市民団体レベルで騒がないと
本気で相手してくれないよ。ほとんど原告の話など聞いていないはず。
高裁でもよほどやる気のある裁判官に当たらない限り逆転はないな。

746名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 14:48:14 ID:d5/bcQuy
ほんとに訴状を読んでもらえたのかというような判決だと思うよ。
本件だけの条件で契約が必要という判断だと思うが
確定するかどうかは原告次第だが集金人がその判例を悪用しそうだな。
747立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 15:11:01 ID:y8DJ74m+
まず私の力不足を反省します。そして、みなさんの期待にまたしても応えられず本当にごめんなさい。
>>746この判決により更にNHKが視聴者を騙す材料になってしまった事が一番悔しいです。

今後についてですが、もちろん諦めません。控訴はもちろんやるし、新たな内容の訴訟も考えるし、民主党への働き掛けもするし、情報公開請求もやって行きます。
負けても、俄然やる気が起こっている私は、本当にNHKが好きなんだと感じています。
判決内容は出来るだけ早くここに書き込みさせて頂きます。
748S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/30(金) 15:37:53 ID:C0fBj+QH
>>747
>まず私の力不足を反省します。

力不足以前の問題だろ馬鹿たれ。
お前のようなずるい奴がのうのうとしていられること自体変だろ。

この、受信料泥棒が!!
749名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 17:17:13 ID:jRuId2Hq
>748

>この、受信料泥棒が!!

受信料泥棒はお前だろ!!
750名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 17:57:59 ID:K+y0KFtz

855 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2006/10/12(木) 01:35:22

私の今年の年収見込みは1180万円です
内訳は
パチンコ960万円(9月末で720万円)・家賃収入120万円(月10万円)・
雑誌などへの協力に対する謝礼金100万円(9月末で78万円)
こんな感じでなので収入面からも従事時間面からも主たる仕事はパチプロです。

現在私は11人のアルバイトを雇い上げていて、一日18000円を払って私の
資金で私の指定した台を打ってもらっています。
今月の利益は270万円(私の取り分は80万円)先月も利益が200万円(私の取り分は約100万円)あり
すっかり会社組織になっています。
来月はバイト達と社員旅行に行きます。

170 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2006/09/19(火) 19:23:02 ID:Z4TNAlCS

本題のパチンコの利益の申告ですが、私は一切申告していません
税法上、パチンコの所得を申告する義務はないからです。
義務がない理由は、国がパチンコをギャンブルと認めていないからだと思います。
私は税務署にパチンコ所得を申告しろと言われれば、もちろんきっちり申告して納税します。
パチンコの利益が公に認められれば(パチンコが正式にギャンブルと認められれば)
パチプロもいろいろな社会進出や社会貢献が出来るからです。
国が正式にパチンコをギャンブルと認める事によりパチプロにとっていい事がたくさんあると思います
751名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 17:59:27 ID:K+y0KFtz

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。

2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職

退職金は37歳で880万円程頂きました
私はNHKから1億円をはるかに超える給与などを受け取りました
元NHKブランドを利用してネタを売り、週刊誌等から200万円以上いただきました。
私も私的な飲食費を経費で処理したり。タクシーチケットを私的に使用していました。

パチンコ打ち出しスタッフを雇って仕事をさせている事業主ですが、税金は申告していません。

以下の理由でNHKを辞めました
@編成局(計画総務)黄木担当部長と小谷統括担当部長のいやがらせに負けた
A自分も犯罪者でありNHK職員の資格がないと思った
B愛人がいたのでNHK職員としてふさわしくないと思った。
Cスポーツ放送権料を公にするには職員就業規則違反を犯さなければならないので
退職したほうがいいと思った
DNHKが経営破たんする前に退職金がほしかった
ENHKを一度解体して新しい公共放送を作ったほうがいいと思った

私がこんな大胆な活動が出来るのはパチンコという特技があったからこそです。
先日中学3年生になった娘に言われました。
「パパは、NHKや世の中を変えるためにパチンコで勝てる能力をもって生まれてきたやで」と(笑い)
752立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 18:19:49 ID:c4WktypB
放送法では、こんな事が書かれています。みなさんの意見を聞かせて下さい。

(定義)
第2条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
1.「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。

★つまり放送とは「公衆(一般の人々)によって直接受信(直接と書いてあるのがポイント)」
されるものを指し、ケーブルテレビ会社を経由してテレビを視聴している場合
放送を受信しているとは言えない。屁理屈だが法律的には正しい解釈といえるでしょう。

そして32条には、
(受信契約及び受信料)
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

★つまりケーブルテレビ会社からの信号をケーブルテレビ会社からレンタルしている
チューナーで解読してテレビを視聴している場合、放送を受信している
ことにはならないのです。
「協会の放送を受信」している訳ではないので協会(NHK)と受信契約する
義務がないのです。

上記の考え方は2チャンネルで知ったのですが、今回の判決内容を見ていて
裁判所はその法律が正しいかどうかの判断をするだけという印象です。
放送法は昭和25年に制定されているので、ケーブルテレビについての想定が
まったくされていないままである。

ただ裁判に勝てばいいという考え方なら、この内容で新たな訴訟を起こしてみるのも
有効だと思いますが、みなさんの考えを聞かせて下さい。
753名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 19:27:28 ID:qJaJdrEa
どちらにしろNHKのやってる事は電波の押し売り
ヤクザとなんら変わらない商売をしてるので潰れてくれ
なので受信料なんて払う必要なし
754名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 19:52:01 ID:XVLShe1Y
>>752
判決内容は?
今回の検証が先でしょ。
755立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 19:56:59 ID:c4WktypB
平成19年11月30日判決言渡 同日原本領収 裁判所書記官 多田達也
平成19年(ワ)第721号 NHK受信料債務不存在確認請求事件
ロ頭弁論終結日 平成19年9月14日
          判        決
   堺市堺区
       原        告  立  花  孝  志
   東京都渋谷区神南2丁目2番1号
       被        告   日 本 放 送 協 会
       同 代 表 者 会 長  橋  木  元  一
       同訴訟代理人弁護士    高  木  裕  康
       同            清  水     豊
          主        文
 1 原告の請求を棄却する。
 2 訴訟費用は原告の負担とする。
          事 実 及 び 理 由
第1 請求
   原告の被告に対する「カラー契約」から「衛星カラー契約」に契約変更する
  債務が存在しないことを確認する。
第2 事案の概要
 1 事案の要旨
   本件は,被告と「カラー契約」を締結している原告が,被告に対し,放送法
  32条及び日本放送協会放送受信規約(以下「放送受信規約」という。)に基
  づき,被告の衛星系によるテレビジョン放送を受信することのできる受信設備
  を設置したことを要件として,衛星系によるテレビジョン放送を視聴する意思
  のない者にまで一律に「衛星カラー契約」の締結を義務づけることは,契約自
  由の原則に反し許されないなどと主張して,原告の被告に対する「カラー契
756立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 19:58:23 ID:c4WktypB
>>755つづき
約」から「衛星カラー契約」に契約変更する債務が存在しないことの確認を求
 めた事案である。
2 争いのない事実等(証拠等によって認定した事実は,括弧内に証拠番号等を
 示す。)
 (1) 被告は,「公共の福祉のために,あまねく日本全国において受信できるよ
  うに豊かで,かつ,良い放送番組による国内放送を行い又は当該放送番組を
  委託して放送させるとともに,放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を
  行い,あわせて国際放送及び委託協会国際放送業務を行うこと」を目的とし
  て,放送法に基づき設立された法人である(同法7条,8条)。
 (2)放送法は,被告の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は,
  被告とその放送の受信についての契約をしなければならない旨(32条1項
  本文),及び,被告が上記契約の条項を策定又は変更するには,あらかじめ
  総務大臣の認可を受けなければならない旨(同条3項)を規定している。
   被告は,放送法の上記規定に基づき,総務大臣の認可を受けて,上記契約
  の条項として放送受信規約を定めており,同規約には以下の規定がある。
   (乙1)
   「第1条(放送受信契約の種別)
   1 日本放送協会(以下「NHK」という。)の行なう放送の受信につい
    ての契約(以下「放送受信契約」という。)を分けて,次のとおりとす
    る。
    ・ カラー契約
      衛星系によるテレビジョン放送の受信を除き,地上系によるテレビ
     ジョン放送のカラー受信を含む放送受信契約
    ・ 普通契約
      衛星系によるテレビジョン放送の受信および地上系によるテレビジ
     ョン放送のカラー受信を除く放送受信契約
757立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:10:32 ID:c4WktypB
>>756つづき
・ 衛星カラー契約
   衛星系および地上系によるテレビジョン放送のカラー受信を含む放
  送受信契約
 ・ 衛星普通契約
   衛星系および地上系によるテレビジョン放送のカラー受信を除き,
  衛星系によるテレビジョン放送の白黒受信を含む放送受信契約
 ・ 特別契約
   地上系によるテレビジョン放送の自然の地形による難視聴地域また
  は列車,電車その他営業用の移動体において,地上系によるテレビジ
  ョン放送の受信を除き,衛星系によるテレビジョン放送の受信を含む
  放送受信契約
2 受信機(家庭用受信機,携帯用受信機,自動車用受信機,共同受信用
 受信機等で,NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設
 備をいう。以下同じ。)のうち,地上系によるテレビジョン放送のみを
 受信できるカラーテレビジョン受信機を設置(使用できる状態に置くこ
 とをいう。以下同じ。)した者はカラー契約,地上系によるテレビジョ
 ン放送のみを受信できる白黒テレビジョン受信機を設置した者は普通契
 約,衛星系によるテレビジョン放送を受信できるカラーテレビジョン受
 信機を設置した者は衛星カラー契約,衛星系によるテレビジョン放送を
 受信できる白黒テレビジョン受信機を設置した者は衛星普通契約を締結
 しなければならない。ただし,地上系によるテレビジョン放送の自然の
 地形による難視聴地域または列車,電車その他営業用の移動体において,
 衛星系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を
 設置した者は特別契約を締結するものとする。
第5条(放送受信料支払いの義務)
1 放送受信契約者は,・・・・放送受信契約につき,その種別および支
758立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:12:29 ID:c4WktypB
>>757つづき
払区分に従い,次の表に掲げる額の放送受信料(消費税および地方消費
税を含む。)を支払わなければならない。

★実際の判決文には受信料の契約種別により、各種料金が表形式で掲載されているがうまくスキャナー出来ないのでここでは、省略します。


(3)原告は,被告との問で,カラー契約を締結している。
(4)原告は,平成18年7月ころ,ケーブルテレビ会社との間でケーブルテレ
 ビに係るサービスの利用契約を締結したことに伴い,衛星系によるテレビジ
 ョン放送(以下「衛星放送」という。また,地上系によるテレビジョン放送
 を以下「地上放送」という。)をカラー受信することのできる受信設備を自
759立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:24:07 ID:c4WktypB
>>758つづき
  宅に設置した。(甲1,弁論の全趣旨)
 (5)被告は,原告に対し,原告が被告との聞で衛星カラー契約を締結する義務
 (カラー契約から衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負うと主張し,こ
  の契約変更をすることを求めている。
3 争点
  本件の争点は,原告が,放送法32条及び放送受信規約に基づき,被告との
 間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約から衛星カラー契約へ契約変
 更する義務)を負うか否かである。
 (1)原告の主張
   衛星放送の放送内容は,大リーグなどのスポーツ中継やドラマや映画など,
  地上放送とは内容が異なる付加価値的なものが大半であって,「国内放送」
  である地上放送とは異なり,総合編成も義務づけられておらず(放送法3条
  の2),その受信料は,受益者が視聴の対価として負担すべき付加料金とし
  ての性格を有する。したがって,衛星カラー契約の締結義務の有無は,技術
  的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かで概括的に決定するので
  はなく,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか否かで個別的に決定す
  るのが妥当であり,しかも,被告は,そのための手段として,放送をスクラ
  ンブル化する(契約者以外が受信できないように放送信号を電気的に攪拌し
  て放送する)技術を持っている。
   以上によれば,衛星カラー放送を視聴する意思のない原告に対し,契約の
  解除を認めない形で,原告が従来締結しているカラー契約よりも受信料の高
  額な衛星カラー契約への契約変更を義務づけることは,近代民法の大原則で
  ある契約自由の原則を侵害するとともに,信義誠実の原則に反して消費者の
  利益を一方的に害するものであり(消費者契約法10条),許されないとい
  うべきである。
   よって,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務を負わない。
760名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 20:26:47 ID:BVHtONdd
えらそうな御託並べても、お前のやったことはNHKへの支援だよ。
結局、「受信契約は結ぶ義務がある」という判例をあっさり作ったんだからな。
結局、エビジョンイル派は辞めてもNHKの犬でしかないんだよな。
761名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 20:30:37 ID:BVHtONdd
何が「弁護士立てずに自分でやる」だよ?
相手は百戦錬磨の弁護士で、しかも放送法っていう後ろ盾さえ持っている。
自分はズブの素人でgdgdな論旨並べて、本気で勝てると思っていたのか?
どう見たってNHK支援で判例作るのに協力しただけだろうが?
NHKからいくら裏金もらってるんだよ?
762立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:32:26 ID:c4WktypB
>>759つづき
(2)被告の主張
 ア 放送受信契約の締結により発生する受信料の支払義務は,被告の業務を
  行うための一種の国民的な負担であって,法律により国が被告に徴収権を
  認めたところの特殊な負担金であり,放送の視聴に対する対価ではない。
  このように被告の財政的基礎を受信料に負うこととしたのは,被告は,あ
  まねく全国に豊かでかつ良い放送番組を提供するために設立された公共的
  機関であり,言論報道機関であることから,その財源は,あまねく全国に
  放送することを可能とするものであるとともに,国,広告主等の影響をで
  きるだけ避け自立的に番組編集を行えるものとする必要があり,このこと
  を実現するために,税や広告収入ではなく,特殊な負担金である受信料制
  度によることが望ましいとの立法府の判断に基づくものである。
   放送法32条及び放送受信規約は,上記のような政策判断に基づき,被
  告の放送を受信することのできる受信設備を設置した者に対し,放送を視
  聴する意思の有無にかかわらず,その受信設備の種類に応じた契約を締結
  し,その契約の種別ごとに定めた受信料を負担する義務を負わせた正当な
  規定であるから,契約自由の原則の例外に当たり,また,消費者契約法1
  0条に違反しない(なお,受信機を設置している限り受信契約を解除する
  ことができないのは,受信機を設置した者が受信契約を締結する義務を負
  うことの当然の帰結である。)。
   したがって,原告は,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備
  を設置した以上,放送法32条及び放送受信規約に基づき,被告との間で
  衛星カラー契約を締結する義務を負う。
 イ 原告は,衛星放送については総合編成が義務づけられていないと主張す
  るが,放送法上,衛星放送のうちアナログ放送については,被告が自ら無
  線局免許を有する人工衛星を利用して行っているため,「国内放送」(2
  条1号の2)として総合編成の対象となり(3条の2),衛星放送のうち
763名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 20:37:48 ID:R3JK5JVG
NHKより歓喜の声(罵倒)がたくさん寄せられてますねw
764立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:39:33 ID:y8DJ74m+
>>760
判例を作った事は本当に申し訳ないと思っています。
ごめんなさい。

あと、裁判は本気で勝てると思っていますよ、今回の判例をみればわかるとおり、裁判官に衛星放送の番組編成を正しく理解してもらえなかった事が敗因
控訴審では、このあたりを中心に戦って行きます。
765立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:41:12 ID:c4WktypB
>762つづき
デジタル放送については,「委託国内放送業務」(9条1項2号)に該当
  するため,総合編成の対象となる(9条の6第2項)。
   また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を持っていると主
  張するが,放送にスクランブルをかけ,料金を支払わない者が放送番組を
  視聴できないようにするという方法は,放送法上,専ら一般放送事業者の
  財源の一つとして想定されており(52条の4),公共放送機関である被
  告の財源としては採用されていない。
第3 当裁判所の判断
 放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は,被告の放送を受信すること
のできる受信設備を設置した者に対し,放送を視聴する意思の有無にかかわら
ず,その受信設備の種類に応じた契約を締結し,その契約の種別ごとに定めた
受信料を負担することを義務づけており(第2の2(2)),これは,契約による
法律関係の形成についての個人の自由を制限するものであるとともに,法律の
任意規定の適用による場合に比して消費者の権利を制限し又は義務を加重する
消費者契約の条項(消費者契約法10条)を定めたものと解する余地がある。
 そこで,以下,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることが,契約自由の原則の例外として許
容されるか否か,及び,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一方的に害す
るもの(消費者契約法10条)であるか否かを検討する。
2 被告は,「公共の福祉のために,あまねく日本全国において受信できるよう
 に豊かで,かつ,良い放送番組による国内放送を行い又は当該放送番組を委託
 して放送させるとともに,放送及びその受信の進歩発進に必要な業務を行い,
 あわせて国際放送及び委託協会国際放送業務を行うこと」を目的として,放送
 法に基づき設立された法人であるところ(同法7条,8粂),放送法は,上記
 設立目的との関連で,被告の財源について,あまねく全国に放送することを可
766立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:42:45 ID:c4WktypB
>>765つづき
能とするものであるとともに,国,広告主等の影響をできるだけ避け自立的に
番組編集を行えるものとするために,これを税や広告収入に求めるのではなく
 (同法46条参照),受信料制度を採用しているものと解される。そして,こ
のような政策的観点から,被告の放送を受信することのできる受信設備を設置
した者に対し,受信契約の締結を義務づけ,受信料の支払という経済的負担を
課すことは,立法政策の問題であって,その当否の判断は国民の付託を受けた
立法府の広範な裁量に委ねられていると解されるから,当該措置が著しく不合
理であることが明白であって,立法府がその裁量を逸脱したといえる場合に限
り,契約自由の原則や信義誠実の原則に反するものとされることがあるという
べきである。
 これを本件についてみると,まず,衛星カラー契約の受信料は,カラー契約
の受信料と比べて月額945円高く(第2の2(2)),被告との間でカラー契約
を締結している者が衛星カラー契約へ契約変更をすると,上記差額の負担を強
いられることになる。しかしながら,地上放送をカラー受信することのできる
受信設備を設置していた者が,新たに衛星放送をカラー受信することのできる
受信設備を設置した場合,地上放送のみの受信では享受できないような海外の
スポーツの試合や,世界のニュース,多数の映画等の放送を受信することが可
能な状態となるのであり(弁論の全趣旨),このこととの対比において,上記
差額の負担がとりたてて過大なものであるということはできない。しかも,放
送受信契約に係る受信料の額は,国会が被告の収支予算を承認することによっ
て定めることとされているのであり(放送法37条4項),財政法3条に規定
する公共料金に準じた適正な決定手続がとられている。また,衛星カラー契約
の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか否かにかか
わらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを基準として
一律に決定することは,有限希少な国民的資源である電波の一定の帯域を排他
的かつ独占的に占有する放送の性質,及び,あまねく日本全国において受信可
767名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 20:50:48 ID:2LF77BMI
衛星カラー契約の受信料は,カラー契約
の受信料と比べて月額945円高く(第2の2(2)),被告との間でカラー契約
を締結している者が衛星カラー契約へ契約変更をすると,上記差額の負担を強
いられることになる。しかしながら,地上放送をカラー受信することのできる
受信設備を設置していた者が,新たに衛星放送をカラー受信することのできる
受信設備を設置した場合,地上放送のみの受信では享受できないような海外の
スポーツの試合や,世界のニュース,多数の映画等の放送を受信することが可
能な状態となるのであり(弁論の全趣旨),このこととの対比において,上記
差額の負担がとりたてて過大なものであるということはできない。


所詮やつらは官僚 100円200円の庶民感覚が理解できない。
立花がNHK在職時そうであったように。平民が何を言ってるのだ という感覚。
768立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:51:36 ID:c4WktypB
>>766つづき
 能な公共放送を行うべく,広く国民一般から受信料を徴収すべき要請に照らし,
 一つの合理的な方法であるといえる。
  以上を総合すると,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置
 した者に対し,衛星カラー契約の締結(カラー契約から衛星カラー契約への契
 約変更)を義務づけることは,前述した受信料制度の趣旨,目的との関連にお
 いて,著しく不合理であることが明白であるとは認められない。
3 これに対し,原告は,衛星放送の放送内容は付加価値的なものが大半であっ
 て,地上放送とは異なり総合編成も義務づけられていないので,前述した受信
 料制度の趣旨,目的が妥当しない旨主張する。しかし,何をもって付加価値的
 な放送と考えるかは,社会の状況や個人の主観により様々であって,一義的に
 決することのできない問題であるし,衛星放送のうち,いわゆる第2放送は,
 難視聴の解消を目的とした公共性の高い放送を担うものであり(甲5,乙1),
 その放送内容を付加価値的なものと評価することはできない。そして,放送法
 の規定及び弁論の全趣旨によれば,衛星放送のうちアナログ放送については,
 被告が自ら無線局免許を有する人工衛星を利用して行っているため,「国内放
 送」(2条1号の2)として総合編成の対象となり(3条の2),衛星放送の
 うちデジタル放送については,「委託国内放送業務」(9条1項2号)に該当
 するため,総合編成の対象となる(9条の6第2項)ことが認められるのであ
 り,この点に関して地上放送と衛星放送との間に差異はない。したがって,原
 告の主張は採用できない。
  また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を特っているので,衛
 星放送を視聴する意思があるか否かに応じて,衛星カラー契約の締結義務の有
 無を決定することが可能であり,そうすべきである旨主張する。しかし,衛星
 カラー契約の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか
 否かにかかわらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを
 基準として一律に決定する方法に一定の合理性が認められることは,前記2に
769立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:53:26 ID:c4WktypB
>>768つづき
 判示したとおりであるから,放送をスクランブル化するという方法が検討に値
 するものであるとしても,現在の制度が著しく不合理であることが明白である
 ということにはならない。したがって,原告の主張は採用できない。
4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
 者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
 カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
 容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
 方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
 かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
 るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
 ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。
5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
 のとおり判決する。

大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官  谷  口  幸  博
裁判官  徳  田  祐  介
裁判官  国  分  貴  之
770立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/11/30(金) 20:58:55 ID:c4WktypB
>>767
ご意見ありがとうございます。

とにかく私はやる気満々なので、皆さんからの意見を聞いて次の活動を精力的に
やっていきます。

この判例が来年3月のNHK予算審議で議題になるように、マスコミや野党議員に
アピールして行きます。情報公開請求も積極的にやっていきます。
みなさんのからアドバイスを頂ければ幸いです。

重ね重ね、NHKにとって有利な判例を作ってしまったことを深くお詫びします。

あともちろんNHKから裏金はもらっていません。
771名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 21:18:33 ID:yB8SX11K
>770
 徹底的にやるのだったら、ちゃんとした弁護士やとってやらないと
意味ないのではないですか?

 しかし、契約自由の例外なんて他にあるのかね?

772名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 21:40:49 ID:2LF77BMI
>契約自由の例外・・罰則はあるけど強制自賠責保険はそうだろう。
773名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:37:18 ID:IuUEIrnA
やってくれましたね・・・・。
最悪の結果です。
貴方の動きは社会にとってマイナスでしかない・・・。
どこの弁護士雇ったのか知りませんが
「原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし・・・」
って門前払いじゃないか。堂々と報告するな。馬鹿。
貴方の馬鹿さ加減はまったく利敵行為でしかない。自覚すべき。
自己批判の言葉を聴きたい。
774名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:37:30 ID:xWJOYqXu
この判決からすると衛星契約を結びたくない人間は安物のテレビを買えと
あるいは築30年以上のアパートに見られる自分でアンテナを建てるタイプのボロアパートに住めと

こう言いたいのだな 谷  口  幸  博  は
775名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:39:04 ID:2LF77BMI
判決は思ったとうりの官僚的無気力判決。月1000円ぐらい払いなさいと。
享受出来る物はそれ以上だと。この例だと受信料督促裁判もそうなりかねないな。
月1300円ぐらいでお上の手を煩わすなと。

裁判なんて裁判官次第で判決も変わってしまうからあてにならない。地裁の支部で
現状を変えるような判決を出せる人間が二人そろうなんてことはないだろうな。
昔は地裁で市民より反権力、上に行くほど官僚的、権力よりの判決になったが
最近は下のほうが官僚的無気力で、高裁、最高裁が市民よりが増えたからまだわからない。
高裁のほうが問題意識を持った人間がいるかもしれない。印紙代はかかるけど
これ以下の判決は出ないし、控訴の価値はあるだろう。
776名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:48:59 ID:WZrQOnm2
まったくですな。地方支部の裁判官数名による合議制では、事務的にチェックして終わりですよ。
ましてや、弁護士をつけない丸腰の個人が弁護士をつけた企業に立ち向かうのですからな。
立派ですよ。
いよいよ、控訴したこれからが本番ではないでしょうか?
今度は弁護士つけましょうや。立花さん。
777名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:59:23 ID:Pt4kkKTR
>>764
番組編成ではなく、消費者契約法第10条を根拠にするなら、
いかに自分が行使できるはずの権利が、NHKによって失われているかを示さないとだめなのでは?

まあ、この判断を覆す根拠さえ提示すればひっくり返るわけですから、
いろいろ意見を聞きながら、自分の主張にこだわることなく公益性という観点から、
見直す必要があるでしょう。
778「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/11/30(金) 23:32:09 ID:yljf743Y
>>752
>★つまり放送とは「公衆(一般の人々)によって直接受信(直接と書いてあるのがポイント)」 されるものを指し、ケーブルテレビ会社を経由してテレビを視聴している場合 放送を受信しているとは言えない。屁理屈だが法律的には正しい解釈といえるでしょう
放送法は昭和25年に制定されているので、ケーブルテレビについての想定が
まったくされていないままである。

上記の件に関しては昭和47年6月8日に「有線テレビジョン放送法審議用想定問答」という名前の文書が、旧郵政省で作成されています。
http://www.geocities.jp/tokkouyarou/soumusyou.html
779名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:46:14 ID:Pt4kkKTR
>公共料金に準じた適正な決定手続がとられている

公共料金は利用料(暴利を排除することを目的とした)という対価負担ですが、
国会での予算承認があるからといって、受信料が適切な金額であるという判断を下す根拠にはならないのでは?
この決定に伴う市場調査が行われたという形跡はなさそうですが。
民放などの収支と比較するだけでも、その規模が焼け太りなのは明らかでしょうに(笑)
職員の給与にキャッシュバックされているだけでなく、収納業務に800億ですよ(笑)
どこみて、適正だなんて言えるんだろう(笑)
780「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2007/12/01(土) 00:03:13 ID:dL4yD3Mp
>>768
>衛星放送のうち,いわゆる第2放送は,難視聴の解消を目的とした公共性の高い放送を担うものであり(甲5,乙1),
 その放送内容を付加価値的なものと評価することはできない。

難視聴地域に関してはnhkは難視聴地域と認定された個別の受信者数については全国的な集計がされていないから少々反論はできるかも。
http://www.nhk.or.jp/koukai/6condition/toshin/55.html
781名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:04:01 ID:ZKas1BfH
まあ裁判は当然の結果だわなw
さあ、朝日新聞と週刊朝日、週刊新潮の反応が楽しみだ。
都合のいい事はここでネタ拾って、不利な情報は報道しないなら
マスゴミとしてあんたらも最低だぜw
当然ここ読んでる各社記者どもよ、せいぜい期待してるぜ。
782名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:10:03 ID:QgWV+Sur
っていうかこんな糞判例、ニュースにしたらNHKが付け上がるだけ。
普通、黙殺だよ。
で、裁判費用を負担できるだけの金はあるのかね?
あと、公訴権の濫用ってのも忘れるなよ。
とにかく、お前が動けば動くほどNHKに有利になるだけ。
いまや、お前はビン・ラディン並みのNHK御用テロリストだよ。
783名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:15:03 ID:Jo3a3kCX
>>765
あと、民放がすっかり置き去りにされてる。
32条は協会の放送を受信できる設備としていて、放送を受信できる設備としていないことは、
どう解釈しているのかな?あまねく全国と、あまねく国民と、どちらが大事か(笑)

税や、広告収入以外に、現実には高額DVD売りつけたり、商売しているようですし(笑)
加えて、テキスト売ったり、そっちの広告はバンバン出しているようですし(笑)
784名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:21:04 ID:2CqztBUf
>>782

NHKにとってビンラディンなら願ったり
かなったりだろがボケ
てめーいつもえらそうなっだよ糞が
目の前にいたらたたっ殺すぞ
馬鹿たれ
785名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:23:24 ID:jT4HLDL2
裁判で勝とうが負けようがNHK受信料の契約者はネットの普及で
どんどん減っていってる事には変わりはない
いずれNHKなんて潰れるだろ
786名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:41:08 ID:moPiLgVb
立花ってNHKの回し者じゃね?w
787名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:48:53 ID:QgWV+Sur
>784
ヒッキーがほざいてろwwwwww
788名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:54:33 ID:Jo3a3kCX
まあ、まあ、冷静に考えよう。
弁護士なしでやる行動力は褒めてやらなければいけないだろ。
あとは、弁護団の方もあるから、参考にもなるんじゃないかな?
それにこの判決見て、納得する消費者はいないはずだし、
さらなる反感を生むのは確実になるんじゃないか?

>>786
裁判による判決には加味されないから、どっちでもいいんじゃね?
789名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:04:36 ID:uhVM/UPo
今日はいろいろあったな。朝青龍や亀田謝罪会見、殺人事件の葬儀。立花判決。
NHK杯フィギアスケート大会…
ん?「NHK杯フィギアスケート大会」だとぉーーーーーーーーーー!?
まだ、やってんのか?これ!?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フィギュアスケートの国際大会「NHK杯」の運営費を着服していたNHK
サービスセンターの元職員が警視庁に逮捕されたはずだが…ん?
だいたい受信料使って、なんでNHK杯なんか出してんだ?ここに問題あんじゃねぇのか?
790名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:20:38 ID:m1xIYM1j
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl    
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  まあ、2ちゃんねるなんて
           |/ _;__,、ヽ..::/l   外野のヤジみたいなもんですよ。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
791名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:33:30 ID:JQSkKMYq

立花孝志氏ね


最初から売名行為が目的だったからな。週刊誌にネタ売ったり2ちゃんねるに書き込んだり。


すべてこの野郎の売名行為。



792名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 03:04:23 ID:uyG6V/lo
師走ですな。
紅白に向かって久しぶりに大きな土管はないですか?
あまりにも理不尽な特殊団体を国民の手で潰していきましょう。
793名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 04:29:36 ID:zLKhyiPy
立花氏に「なにか成果」を期待するのは、
間違いだと思います。
794名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 04:33:25 ID:a6EWPhi6

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。

2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . NHK: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

しかしそれは誰の為でもない自分自身の為にやっている行動なのです

                        by  立花孝志
795名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 07:01:03 ID:uyG6V/lo
立花さんへ
朝日新聞が大きく取り上げています。
地裁判決は途中経過ですし、総務省がBS受信の意志がなければ
地上契約を継続する意見をまとめました。
山は確実に動いていますよ。理不尽な高年収利権団体を解体しましょう。
796山は確実に動いていますよ:2007/12/01(土) 08:06:47 ID:46goYDdF
   ☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★           ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°☆ パチンコ倒産!☆°°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
   ※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵
797名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 08:57:15 ID:ynKWVZfC
>>795
>>地裁判決は途中経過ですし、総務省がBS受信の意志がなければ

ソース教えてください
798名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 08:59:47 ID:uyG6V/lo
>>797
朝日新聞 朝刊33面
799名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 09:00:43 ID:ynKWVZfC
>798
 レスがちょークィックだね。さんくす
800名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 09:08:32 ID:2CqztBUf
>>793
お前に何かできるのか?
お前より1000倍まし
801名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 09:28:47 ID:ZKas1BfH
>>795
BS受信の意思の有る無しなど何をもって確認するのか?
所詮、世間知らずの学者どもの絵にかいた餅w
802名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 11:54:23 ID:w69JGqgW
立花さん、乙です

判決文が長すぎるので、要約して理解したいのですが

地裁判決は、協会のBS放送を見ることができる受信設備を設置したものは
BSの視聴の意思の有無にかかわらず、BS契約となるということですか
立花さんは、BSの番組内容が付加的なものだから、カラー契約だけという訴えですか
803名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:04:10 ID:pPz10tbI
二軍にスレが立った。

【社会】NHKBS受信料「支払い義務あり」 大阪地裁堺支部
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196472532/
804名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:05:09 ID:jc5POVwm
裁判官は、初めから偏見を持って、判決を下したのかも知れません。

最初から、裁判官が決め付けた思い込んでいる間違った考えと照らし合わせて、判決をしたような気がしております。

「行列のできる法律相談所」という番組でも弁護士の考えが二分することはよくあるように、裁判官の考えは、絶対正しいとは限りません。

裁判官の考えは、どうに考えても、ここがおかしいという事を追求するのが、よいのかも知れません。
805名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:25:58 ID:ZKas1BfH
>>804
裁判というのは、あくまで「法律」に従って淡々と処理するものなのだよ。
単なる自説のアピールの場や裁判官個人の考えを問いただすものではない。
ま、控訴でも上告でもすりゃいいけど上記の野次馬共が言うような最終的な判決にも
司法がおかしいから従う必要は無いというなら法治国家に生きる資格は無いね。

前にも書いたけど、立花が法律論で来る限り○○で○○だって、
N関係者は皆思ってるよw
806名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:26:18 ID:w69JGqgW
>>803
臭金か工作員が印象操作するために立てたようなタイトルw

今後,これを利用して契約を結ばせようとするのかな
807名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:33:44 ID:w69JGqgW
>>805
お前、法律のズブの素人工作員だなw

裁判が淡々としている?笑わせる
光市の裁判のどこが淡々としていると思えるのかw
808名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:51:46 ID:ZKas1BfH
>>807
お前こそ刑事事件の量刑判断と同列に語ってんじゃねーよw
809名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:53:18 ID:dnnP3/bU
>>808
必死だな おまえ このNHK臭菌人の分際で生意気なんだよw
810名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:58:26 ID:uI2vw7KZ
光市は刑事裁判だし民事とはちがうよ。損害賠償請求とかならともかく法解釈の争いだと
個人の見解なんて無視されて当然。学者さんとか市民団体レベルでないと相手にしてくれない。
811名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:02:41 ID:ZKas1BfH
ところで立花よ、裁判で職業を聞かれた時には元NHK職員で現在はパチプロですと
正直に答えたんだろーな?
そこだけはあんたもこのスレで自慢してる位の自己存立基盤だから、絶対に公の場でも
誤魔化すなと忠告しといたよな。
812名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:04:27 ID:op+LDKJM
NHKにとってこれはこれで嫌な結果ではないか?

今回の判決で衛星アンテナがある物件に住み
衛星受信可能な受信機を持つ人は
契約すると衛星契約もしなければいけない
とはっきりした訳だ

該当者は契約自体しないことが唯一の対応策
そう判断すると容易に想像できる。

今後集合住宅への契約が取れなくなる。
というか契約交渉の面会事態が拒否されてしまうだろう。
813名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:11:45 ID:uI2vw7KZ
民事では職業も年齢も関係ない。聞かれもしなかったと思うよ。
代理人でもいいし免許証とかで本人確認があるだけ。
原告人ではなく単なる原告。

契約しなければならないという判例は集金人の武器となるよ。
814名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:15:24 ID:Jo3a3kCX
>>813
いやいや、契約変更だから。
815名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:27:00 ID:uI2vw7KZ
個人訴訟だと立花個人がなにか不利益・損害・被害を受けているという訴訟でないと
なかなか難しいだろうな。法解釈なんて最高裁で決着をつける事案だからな。
不用意な訴訟を起こすとNHKに都合の良い判例をもたらすばかりになる。
816名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:33:01 ID:Jo3a3kCX
>>815
詰み将棋やるしかないだろうな。

弁護団の方は憲法、判例に挑む覚悟でといっていたが正しい判断のようだ。
この判決見るに、NHKそのものを潰しにかからないといけないらしい。
817S ◆KMyTcmL3ws :2007/12/01(土) 13:54:57 ID:/QoQDknb
すべては私がこのスレが始まった当時に指摘したとおりの動きになっています。
私がなぜ立花(結局NHKの犬)をおもちゃ扱いするのかすごく納得がいかない人も、ようやく意味が理解出来る人も出てくると思
います。

偽善を装い売名行為をし、本来の目的、海老沢の後ろ立てによる自分の選挙のための海老沢擁護。
海老沢に都合の悪い、私からの問いかけには、黙りを決め込むNHK魂の固まり。
急がば回れで、ここにたむろする騙されていることを信じようとしない愚かな人達を真綿で首を絞めるように凡例という呪縛で身動
き出来なくする周到なやり口。

私が何度も口をすっぱくして言うNHKの本当の恐ろしさという物を理解する人もちらほら出てくるでしょう。

「どんな問いかけにも答える」としているにもかかわらず、私からの都合の悪い問いかけには何一つ答えられない立花の浅はかさ。

そもそもケーブルテレビは電波でないのでNHK受信料は納める必要はありません。総務省の見解でもあります。
そう言うとっくの昔からのことを>>752で今更ながら書き込みしている時点で、立花のずれたスタンスが分かるという物。

月、高々千円札一枚ちょっと惜しさに屁理屈こねる暇があるなら、不労所得の(受信料の数百倍の税金)税金を誤魔化している自
分が恥ずかしくないのか?

それと、この問いかけを忘れるな。
ある国では、法律で受信料を強制的に納めないといけない国があるんだよ。
立花、お前はその国に住むとして、どんな面して部屋のテレビの前に座っているんだ?

日本は、そう言うことはしていない。契約したくない人は自由に解約も出来る素晴らしい国なんだよ。
まず、NHKに感謝だろ!!
その気持ちを何処かに置き忘れているだろ。結局、NHK追い出された悔しさ百倍か?
それ以前に、我々視聴者の受信料をチョロまかすことばかり熱心で、そのお金で不倫三昧、パチンコ三昧だったお前にはそう言う
NHKに感謝の気持ちは存在しないんだろ。
818名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 14:00:32 ID:uI2vw7KZ
>>816
弁護団のほうは集団訴訟で、東京の弁護士がいれば最高裁でも負担にならない。
地方の個人が高裁・最高裁だと指定の時間に出廷するのも大変で、弁護士以外
代理人になれないから大変だよ。東京近辺の人間なら地の利はあるけど
普通の人は地裁であきらめてしまう。あきらめた時点で判例が出来てしまう。

契約しない。解約する。 これが現在最善の自己防衛策。
819名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 14:31:43 ID:ZKas1BfH
>>818
立花はパチプロなんだから時間も金もあり余るほどあるだろw
820名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 14:52:05 ID:QgWV+Sur
で、立花は逃走中かよwwwwww
821名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 15:27:50 ID:dnnP3/bU
NHKやばいんじゃないかwww
解約祭りで潰されたらいいよ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196487469/
822名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 15:34:40 ID:uyG6V/lo
韓国、中国で無料でBSを見ている人数は日本より多い。
その人間の為になぜ日本人が金を出しているのか。
こんな不合理な制度はあってはならない。
823名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 15:38:15 ID:gH2vzEcJ
このままNHK料金のせいでTV持たない人ばかりの社会になるよりは
民放化してライバル1社増えるほうがマシだな。
824名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 15:51:39 ID:f00sODCO
立花氏はパチンコで生活出来るみたいだしなぁ。ちゃんとした弁護士も雇わないで、結局は遊びみたいな感じなのかな?
825名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 16:02:51 ID:3iGMU1iR
【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部 [12/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196487469/
826名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 16:50:25 ID:wDIGuXFx
立花氏の衛星放送受信可能設備とは、ケーブルTVなのですか
ケーブルTVだとすれば、放送法第2条の記述が裁判の論点にならなかったのですか?
このまま裁判が終わったら、ケーブルTVによる間接受信も衛星受信契約対象という判例になってしまう

827名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 17:56:13 ID:4LQUUWs4
ペッパーランチ心斎橋店の強姦監禁をほぼスルーしたNHKに金を払う必要なし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道しないNHK・新聞社には不払い・解約で対抗。

NHKを解約するには放送受信機廃止届の提出が必要。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
ここから0570-077-077にTELし、放送受信機廃止届を送ってもらう。この時、具体的な理由を聞か
れる。(いつ(何月何日)テレビ・ラジオを撤去したのか?・引越しの予定はないか?・お客様番号・
受信可能なPC・カーナビはないか?・今後購入の予定はないか) これらの事項を予め考えて円滑
に答える。
間違っても今回の事件の報道姿勢を問い正してはいけない。必要最低限の事のみ答える。整合性
があればNHKは受理せざるを得ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
828名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 19:11:48 ID:4ewXhKKG
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196487469/
二時間半で1000レスって凄いな
もう2スレもだいぶ言ってるw
NHKやばいねwww
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196496529/
829名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 19:20:38 ID:uyG6V/lo
945円支払いに苦しむ庶民の気持ちは、高年収の裁判官にはわからない。
830名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 19:53:38 ID:4ewXhKKG
谷口幸博裁判長のお言葉
「契約自由の原則の例外として許され、消費者の利益を一方的に害するものではない」
>契約自由の原則の例外として許され
831名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 20:13:01 ID:FFiTJpvY
こんな所でしか世の中での自分の存在意義を確認出来ない立花と
受信料払うことも出来ないクソニート様、と貧乏人ホントに乙カレ〜。
せいぜい便所の落書きで自己主張したつもりになってね(ワラ
オマエらが何ホザいてもこの国には何の影響もないから。
あ、社員おつ、ってレスはいらないからキーボードの前でワナワナしながら
気の利いたレス考えてね。煽りでもなんでもなくオマエらみたいなの
見てるとホントに自分が勝ち組に見えてくるわ。
とりあえず世の中に意見するなら消費税以外の税金払ってからにしてね。
832名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 20:13:49 ID:4I3PhL5w

         @@@@@@@
         @''''''   '''''':::::::@
        @(●),   、(●)、@ +
       @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@ 
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   NHKへの恨みだけで生きてた人なのね。
         \  `ニニ´  .:::::/  +  理由がありませんじゃ裁判にもならないわ。
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ_  |
         | |         \ \   
         | ヽ、         | ヽ  l      /\___/\  
         ヽ-''        | (__)    / ⌒   ⌒ ::\
          |          |  ヽ \  | (●), 、 (●)、::|
          |          |   \ \|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| みじめなおじさんだね
          i..,_,_,,,_,____.ノ    l  |   ト‐=‐ァ'   .:::|  立花さ孝志ん。
           | |     .| |      ヽ \  `ニニ´  .::/
            | |     .| |      \ `ー‐--‐‐一''´\
833名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 20:32:29 ID:FFiTJpvY
立花さんとシンパのクソニートさんたち早く、強弁してくださいよ。
オマエらみたいなカスが書き込んでくれないと優越感に浸れないんだけど。
逃げたの?(ワラ
834立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/12/01(土) 20:40:58 ID:37HeyI0L
>>743 立花さん
お疲れ様でしたm(_ _)m

判決は残念な結果ですが、
漢の高祖、劉邦のように
100戦、99敗しても最後に『1勝』すれば良いですよ。
これに懲りずに、次に行ってみましょう。Next Door

ニュース速報+ で、話題になっているようですし
一時的に被害者が出るかもですが、波紋を投げ
かけたということで山が少し動きましたよ。
中の人や、総務省役人、利権議員の反応が判れば
またレス下さい。


>>830 谷口幸博裁判長は、ある意味歴史に残りますね。後世どのように評価されるのでしょう^^
   「契約自由の原則の例外として許され、・・・・」←誰がいつ、例外を許したのか気になる。
”管理”人さん か S兄ちゃん なら知っているかも?

判決の草案は、某放送局側が用意したのかな?^^; 独り言、ひとり言・・・


>>831 理不尽なものに、寄付はしないって信念の持ち主も、お忘れ無くね。
     受信料は、税金では、ありません。(取敢えず釣られといた。)
>>833 知性の欠片もないね。(取敢えずry・・

835名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 20:43:22 ID:McFhEul6
まあ、税金もどき泥棒は誰なのか、受信料泥棒はだれなのか?ってことだな。
URは次なんだけど、まあ、その次くらいだから、覚悟はしとけよ。
836名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:03:47 ID:0LxIcJ6k
>833
 いつも劣等感にさいなまれているんだろうな、、、
837名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:09:39 ID:gU7/dV1c
>>834
釣られすぎ
838立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/12/01(土) 21:15:54 ID:37HeyI0L
>>837
アハハ
ポリポリ^^
839名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:18:18 ID:r3NmK9W0
放送法に書いてあるから契約しろ。国会で決まったんだからグズグズ言うな。
世界のスポーツや音楽など見られて1000円もしないんだ。
安い買い物やないか。ガタガタ言うな貧乏人ども。
判決をわかりやすく言えばそういうこと。
840名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:23:32 ID:huCSzHRx
単発で荒らしてる関係者が多いなw
841名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:25:04 ID:gU7/dV1c
>>838
ポリポリ、って(ワラ
騙してゴメンね。ID変えられることも知らないの、クソニート君?
二重に釣られて顔真っ赤だよ?頑張って次のレス考えてね。
842名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:27:15 ID:r3NmK9W0
在職中は受信料制度なんかこれっぽっちも関心が無く、不正・不倫の数々。

そんな元職員立花孝志が、NHKを辞めてから受信料払わないよ、衛星契約への変更はやだ
なんて間抜けな裁判起こすから 結果は始めから見え見え。
843名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:30:50 ID:r3NmK9W0
NHKから19年間、受信料からなる「立花自身で言う・犯罪的高給」をむさぼって不正、不倫の数々。
おまけに任意で締結した、衛星・地上の3つの受信契約も 受信料払ってましぇ〜ん。
家族・親類みんなでNHK見てますけど 契約者の私 受信料払ってましぇ〜ん。

裁判官にNHKの受信料の矛盾を理解して頂けると ????????

本気で思ってんの ????


これがその判決
844名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:33:22 ID:4ewXhKKG
>841
2ちゃんねるのレスで喧嘩みっともない
そんなレスしてる暇があれば受信料の契約してる人を1人でも減らさないと
NHK職員の年収は1200万円です 貰いすぎです
NHKは電波の押し売りはしてます ヤクザと同じような事してます
今の時代にあってません
スクランブルかけてください そしてNHK潰れてください
845名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:34:16 ID:tlfqD4IJ
デタラメな理由による不当な処分ですね。NHKがいかに変質しようとも国策法人
は強いということでしょう。
 しかし、これによって「NHKと関わると大変なことになる」ということだけは
結論付けられ解約運動への突破口を作ったとも言えます。

 これまでの立花氏の行動に敬意を表しますとともに、控訴審では弁護団を率いて
いただき、より一層社会へのインパクトを高めていただければと期待しております。
846立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/12/01(土) 21:35:04 ID:37HeyI0L
>>841
だから、

って、入れたんだけど。

ID変えは、S氏を筆頭に、このスレではデフォ。
判った?

暇もてあましてる様なら
びっぷ
で遊んだら^^
847名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:42:33 ID:FFiTJpvY
>>846
ホントにアタマ悪いんだね。
オマエの書き方だと
831=833だけだと思って
831=833=837=841だってわからないでレスしてんのかなぁ?
それとも日本語不自由なだけ?
IDくらいよく見ようね、ゆとり君(ワラ
ま、頑張って常駐して便所の落書きの通ぶったレス書いてね。
848名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:51:19 ID:4ewXhKKG
>>847
さっきから必死だね
そんなレスしてる暇があれば受信料の契約してる人を1人でも減らさないと
NHK職員の年収は1200万円です 貰いすぎです
NHKは電波の押し売りをしてます ヤクザと同じような事してます
今の時代にあってません
スクランブルかけてください そしてNHK潰れてください
849M ◆8yAhJN6zGw :2007/12/01(土) 21:53:53 ID:r3NmK9W0
うんこ野郎 首吊って死ね
850名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 21:54:39 ID:uhVM/UPo
控訴の被告人名は、ハシゲンではなく……
残念ながらヒュ〜ウガでもないようだ。そうなるとまだPDは生き延びるわけか?
NHKは報道一本で行くという現在のエビ一族の思惑はチト変わってくるな。
報道一本で行くという当初の考えなら、今回の裁判も二審は勝利だったかもな。
なんせ、BSなどはニュース特別チャンネルでスクランブル化を模索していたようだからな。
なんとか、エビの現在の筆頭株のヒュ〜ウガを会長にせねばならない。彼はPD出身だが
PDを全廃させることを画策している中々の人物だから、エビの目に適ったんだ。
851名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 22:29:22 ID:ZKas1BfH
>>850
次期会長は民間人で確定だっての。
経営委員会で、古森があまりに無能で日本語通じない
Nプロパー役員どもにブチ切れてるからなw
ヒューガなどという「昔の名前で出ています」なんて奴の出る幕は無い。
852M ◆8yAhJN6zGw :2007/12/01(土) 23:15:50 ID:r3NmK9W0
首吊って死ね
853立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/12/01(土) 23:54:30 ID:37HeyI0L
立花さん、いたちごっこかもしれませんが、
そろそろ鳥変更したほうが良さそうですよ。
鳥懐石が美味いようです。

----------------------------------------------------------------------
839 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:18:18 ID:r3NmK9W0
放送法に書いてあるから契約しろ。国会で決まったんだからグズグズ言うな。
世界のスポーツや音楽など・・・・・・・・・・。

842 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:27:15 ID:r3NmK9W0
在職中は受信料制度なんか・・・・・。

そんな元職員立花孝志が、NHKを辞めてから受信料払わないよ、衛星契約への変更はやだ
なんて間抜けな裁判起こすから・・・・・。

843 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:30:50 ID:r3NmK9W0
NHKから19年間、受信料からなる「立花自身で言う・犯罪的高給」をむさぼって不正、不倫の数々。
おまけに任意で締結した、・・・・・・。

849 名前:M ◆8yAhJN6zGw [] 投稿日:2007/12/01(土) 21:53:53 ID:r3NmK9W0
うんこ野郎 首吊って死ね

852 名前:M ◆8yAhJN6zGw [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:15:50 ID:r3NmK9W0
首吊って死ね
854名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 00:56:02 ID:1HoAXAr1

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiii|  逃げるなよ!立花孝志!
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
855名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 01:07:42 ID:fGnpPucn

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、   
      ;'X:           ミ     
      彡 # -==、  ,==-i      
     ,=ミ___,====、 ,====i、    
     i 、''ーー  ||ヮ°||=||ヮ°||      発展途上国のド素人ども相手に
     '; '::::::::: """"  i,゙ """,l     
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j        日本の高給取りどもが、必死に戦いおって。
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i     
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ        恥ずかしい。
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   
856名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 01:42:34 ID:WeMnGQ79
NHKマジでやばいぞ
ほんと三年以内に破綻しそうw

【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196524874/
3スレ目きましたw
857名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 02:02:42 ID:bGt4Fu6n
久々に燃えたなぁ〜このスレッド。やはり立花氏の活動は社会に大きな影響与える証拠だ。
今回は一時的には受信契約のある意味「強制契約」というものを社会に示したように見えるので、
NHK関係者は祝杯を挙げていることだろう。しかし、ここから恐らく様々な人たちが動き出すと
思われるので、今回の判決を出した裁判官は誰かが書いてた通り、歴史に残る適当な判決を出した
手抜き裁判官として生涯を送ることになる。判決文はまるで、昭和初期に逆戻りしたような「決め
事なんだから払え」という恐ろしい内容だ。さらに「千円位ケチケチしないで払いなさいよ。」と
いう庶民感覚のない人物が法の番人をやっていたことも露呈した。
法律と言うものは、時代と共に解釈が変わるものであるべきだ。このスレッドを裁判官達に送って
見せてやることも大切ではないか?誰か堺支部の近くに住んでいる人送ってくれ。または、堺支部の
HPあれば書き込むか。これからは、我々がこの判決を不服として世間を騒がしていくと社会的現象
として山は動くはずだ。がんばろう。
858名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 02:22:30 ID:ufi5u3bg
そもそも受信料制度自体、テレビがあれば見る見ないに関係なく払うもんじゃん。
地上波は認めて衛星はイヤだなんて立花の主張が通るわけが無い。
だったら地上波でも同じ理屈で支払い拒否出来るって事になるじゃんw
859名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 02:31:33 ID:bGt4Fu6n
>>858さんへ
あたなの理屈は、ごもつともらしいが、実に単純すぎないか?あなたのような
考えなら、ここに登場して書き込む必要もなくおとなしく支払っていればいい。
あなたは職員だとすぐわかる書き方(印)をしている。
問題は、地上波はあまねく放送として設立され、衛星は難視聴対策として打ち上
げられた性格のもので、それをNHKは都合のよう解釈をしてきたわけだ。
イラク特措法と同じく一度、視聴者に必要の有無を問えばよかったものを勝手に
料金を設置者から徴収したからこんなことがおきたわけだよ。
860名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 02:47:45 ID:WeMnGQ79
>>858
NHK職員ですか?
そんなレスしてる暇があれば受信料の契約してる人を1人でも減らさないと
NHK職員の年収は1200万円です 貰いすぎです
NHKは電波の押し売りをしてます ヤクザと同じような事してます
今の時代にあってません
スクランブルかけてください そしてNHK潰れてください
861名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 03:15:06 ID:bGt4Fu6n
>>860
>NHK職員の年収は1200万円です 貰いすぎです。

いやそれは大した問題じゃなく、役員や特別管理職という階層は2500万円以上
もらっている。特に、特別管理職というのはエビサワ時代に大量に作ったので、
管理職数の三分の一は特別管理職として2500万円〜3000万円もらっており
NHKの人件費が高いのそのせいだ。仕事は役職が高くなるほど暇になる。
この特別管理職が問題。
862名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 09:31:35 ID:ql+mXbLd
240 立花孝志 ◆8yAhJN6zGw [email protected] New! 2006/04/12(水) 14:33:01 ID:pmAg6ixo
>>230
しかし残念ながら、おかあさんといっしょ第6代体操のおにいさんであり、
その後2000年までテレビ体操ラジオ体操みんなの体操で活躍されていた。
NHK体操講師の輪島直幸さんがレイプ事件を起こしています。
2000年8月シドニーオリンピックで高橋尚子さんが金メダルを取り世間が
盛り上がっている時です。毎年恒例の夏休みラジオ体操で輪島講師、ピアノ伴奏者
実技をするアシスタント数名が地方に泊りがけで行っていました。
この時輪島さんがアシスタントの一人にレイプしているのです。
NHKはこの事を隠蔽し現在に至っています。
確かにレイプは親告罪なので刑事罰の対象になっていません、しかしNHK
内で行われた悪質な犯罪だと思います。
その後講師では一番人気があった輪島直幸さんがテレビ体操を含むNHK
に一切出演していないことがなによりの証拠なのです。
863名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 10:23:24 ID:0UaXJ77j
   ☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★           ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°☆ パチンコ裁判!☆°°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
   ※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵
864名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 10:50:26 ID:SOvDqZrs
山は確実に動いているな。
経営委員会はきっちり改革しろ。

地裁の判断は無視できる。民意が許さない。
865名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 11:29:17 ID:RdDS1kwp
契約してるんだから受信規約に従えぐらいの判決にすればよかったものを契約自由の例外とか
余計な傍論を付けるからこの裁判長は非難されるんだよ。
866名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 13:54:10 ID:AaUevoqW
>地裁の判断は無視できる。民意が許さない。

ばーか 確定すれば 集金人がその判例を利用して契約変更を強要するよ。裁判になるぞって。
地上の未契約、不払い者に対しても脅しになる。

立花には提訴の時期からの料金請求が来るよ。通常の未払い者と違って、判決があれば
差し押さえ執行等簡単に出来る。拒んでも差し押さえの費用や金利まで加算される。
判決というのは重大なものだよ。金額が安いから簡単に考えているようだが。
867名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 14:16:16 ID:AaUevoqW
立花が訴訟を起こさないで、NHKが契約変更をしろという訴訟を起こしたと仮定すれば
屋内に立ち入らないで衛星放送の受信設備が設置してあるのを確認するのは大変。
ケーブルテレビの社員の証言等あっても本人が認めなければ立証するのは難しい。
強制立ち入り調査が出来ない現行法では契約を拒まれたら実際の所お手上げ。
すべては集金人との勝負。金払ったり、契約したら負け。あとは解約あるのみ。

立花の訴訟は「飛んで火にいる夏の虫」訴訟 個人では絶対無理、相手にされない。
踊る裁判 道化師立花孝志 衛星の電波を封鎖せよ ということ。
868名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 14:23:45 ID:ZPiT0/uS
それは判例にならないよ。
立花氏とNHKにおける民事裁判です。個々に違う。
もし判例としたいなら憲法、税法(消費税) 民法等
争点にならなければ判例となりえません。
たとえば、未契約の場合
お互いにいつからTVあったと立証できるのか?
裁判所の裁定となると思う。
在日米軍等 大使館等にも裁判 起こさないと不平等だし
まあ 確定しても 支払って、TV廃棄(証拠を残し)して今後 払わなければよい事。
犯罪ではないので勘違いしないでね。

デジタル化完全移行した場合
その一審の判決によると
デジタル受信機ないのに受信料取られる事とならないのか?
今後の控訴や他訴訟 注意したい。

869名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 14:44:11 ID:AaUevoqW
これは十分判例になるよ。
確かに裁判は立花個人の設置場所における契約義務の有無だが、判決は特定の
設置場所に対してではなく衛星契約全般に対して判断している。
放送法は適法でありNHKの契約は契約自由の原則の例外だと。
判決は立花個人の見解や設置条件をまったく無視している。

それは立花がそういう全般的な判決を求めていたからだろう。立花勝訴の場合、NHKという
組織に対してダメージを与えるために。それが逆目に出たわけだ。

デジタル化完全移行すればB-CASカードによる制御がさらに強化される。
契約していなければ画面がさらに見ずらくなるのは間違い無い。
見えなくするのは簡単だが公共放送の建前上それはしないと思う。

870名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 14:57:32 ID:ocVwTHRX
>デジタル化完全移行すればB-CASカードによる制御がさらに強化される。
>契約していなければ画面がさらに見ずらくなるのは間違い無い。
>見えなくするのは簡単だが公共放送の建前上それはしないと思う。

NHK見ない人から金取れなくなるからNHKはスクランブルに反対してるだけ。
871名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 16:26:37 ID:SOvDqZrs
昔は「受信料を払わないとスクランブルにするぞ」と脅していたが
今はスクランブルにしたら収入減るので言わなくなったいい加減な単なる団体。

国民の利益より、受信料収入しか頭にないいかげんな放送局は潰れてほしい。
872名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 16:36:46 ID:SOvDqZrs
地裁の判断は無視できる。民意が許さない。

マスコミが騒ぐ位、裁判を起こせば田舎の老人にも
理不尽さを訴えることができる。最高裁まで行きましょう。

しかしわざわざ大陸に電波が届くようにしているのは大問題では?
日本人の金で、日本以上の人口にただで放送を見せている。
873名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 18:01:27 ID:PpI4qW3B
>>872
それがスクランブル化しない最大の理由
874名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 18:20:54 ID:K8g7P0I1
きょうは、立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA、とかいう
昨日釣られて恥かいてたコテ出てこないの?恥ずかしくて死んだの?寂しいよ
875名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 18:32:40 ID:rAi/CYqT
>>869
集金人らしい解釈だなw

衛星放送契約への変更をしなさいという判決なわけだが
NHKが勝手に変更できるという判決ではないだろw
876名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 20:23:44 ID:zrEvDu/B
残念ながら2ちゃんごときの落書きは世の中で全く話題になってません。
877名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 21:09:54 ID:MXpugdVD
>>876
なにを気になさってるんですか〜?
878名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 22:45:06 ID:oAe5EUoi
497 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/26(水) 20:11:07 ID:8XGhBDGX
1985年、チカンをした村神昭さんは警察に摘発された。(もちろんNHKは事件を公表していない)
この時被害者女性は村神昭さんがNHK記者とは知らなかった、村神昭さんの奥様にもバレていなかった。
当時村神昭さんは政治部一般職記者で政治部長は海老沢さんでした。

チカンの責任をとって村神昭さんは次の人事異動で松山局へ異動。
松山発全国放送に記者立ちリポートで出演した村神昭さんを被害者女性がテレビで見た。
被害者女性はその時はじめて村神昭さんがNHK記者である事を知った。
被害者女性がNHKに抗議した結果、村神昭さんの奥様にもチカンをした事がバレた。
この後まもなく奥様は亡くなっています。(死亡原因はわかりません)
今の奥様は松山で知り合った2人目の奥様です。
この事を村神昭さんの同期の記者で私の元上司でもあった日向研二さんに聞いたら(おまえよく知ってるな)と言われました。
他にもこのチカンの事実を裏付ける資料があります。
879名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 22:47:38 ID:oAe5EUoi
497 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/26(水) 20:11:07 ID:8XGhBDGX
1985年、チカンをした村神昭さんは警察に摘発された。(もちろんNHKは事件を公表していない)
この時被害者女性は村神昭さんがNHK記者とは知らなかった、村神昭さんの奥様にもバレていなかった。
当時村神昭さんは政治部一般職記者で政治部長は海老沢さんでした。

チカンの責任をとって村神昭さんは次の人事異動で松山局へ異動。
松山発全国放送に記者立ちリポートで出演した村神昭さんを被害者女性がテレビで見た。
被害者女性はその時はじめて村神昭さんがNHK記者である事を知った。
被害者女性がNHKに抗議した結果、村神昭さんの奥様にもチカンをした事がバレた。
この後まもなく奥様は亡くなっています。(死亡原因はわかりません)
今の奥様は松山で知り合った2人目の奥様です。
この事を村神昭さんの同期の記者で私の元上司でもあった日向研二さんに聞いたら(おまえよく知ってるな)と言われました。
他にもこのチカンの事実を裏付ける資料があります。
880名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 22:49:19 ID:oAe5EUoi
497 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/26(水) 20:11:07 ID:8XGhBDGX
1985年、チカンをした村神昭さんは警察に摘発された。(もちろんNHKは事件を公表していない)
この時被害者女性は村神昭さんがNHK記者とは知らなかった、村神昭さんの奥様にもバレていなかった。
当時村神昭さんは政治部一般職記者で政治部長は海老沢さんでした。

チカンの責任をとって村神昭さんは次の人事異動で松山局へ異動。
松山発全国放送に記者立ちリポートで出演した村神昭さんを被害者女性がテレビで見た。
被害者女性はその時はじめて村神昭さんがNHK記者である事を知った。
被害者女性がNHKに抗議した結果、村神昭さんの奥様にもチカンをした事がバレた。
この後まもなく奥様は亡くなっています。(死亡原因はわかりません)
今の奥様は松山で知り合った2人目の奥様です。
この事を村神昭さんの同期の記者で私の元上司でもあった日向研二さんに聞いたら(おまえよく知ってるな)と言われました。
他にもこのチカンの事実を裏付ける資料があります。
881名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 01:07:45 ID:j6EGYU5O
>>869

「放送法に基づく受信規約は有効で、原告は衛星カラー契約を締結する義務を負う」として、
請求を棄却した。

そのうえで、受信装置を設置した男性に対し、放送を見る意志の有無にかかわらず契約変更
を義務づけることは 「契約自由の原則の例外として許され、消費者の利益を一方的に害するものではない」
契約自体については、判決はありません。
契約後の受信規約の有効性とBS受信による契約変更の裁判です。
立花氏は、地上波受信の契約者です。
そこの所、勘違いしないでください。でも変な判決。


882名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 02:58:19 ID:WCasodoY
【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★4 [12/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196617240/

NHKを解体しましょう。


883名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 03:11:09 ID:FT/4Owj+
日本人より多い大陸の人間に放送を見せるために
金を払っているのではない。
ただちに大陸への電波を止めよ。
884名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 08:58:47 ID:aCl0rTbH

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ    立花興業
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  パチンコ打ち出しスタッフの皆さん
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    見てる〜? イェ〜イ! イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-
885名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 11:12:31 ID:GFV7Fykv
>>831
こんなことでしか優越感をもてない、みじめな奴め。
886S ◇KMyTcmL3ws:2007/12/03(月) 12:44:46 ID:a7vdYL+W
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ・・・
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 臭金 行きたくないよ〜はぁー
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   今日も仕事サボっちゃった
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|   こわいお兄さんに苛められるのやだよ
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|   さっさと解約してくれよ〜
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~"" 
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,   ったく知恵をつける裏切者には腹が立つ〜
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、   内部告発者の元職員よ
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i  徹底的に足引っ張ってやる
                     /,/      \|_,..-┘

            NHK反対派の個人情報も署名カキコを声を掛けて来てくれた関連会社に売ってやる
「奇跡の詩人」 HPやってるから釣られてみんな来てね

おなじコピペばっかりなのでいちいちID変えても誰の仕業か丸わかりですが
しかしそれは誰のせいでもない自分自身の行動なのです
                        by  S ◆KMyTcmL3ws
887名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 16:46:32 ID:TjkRt4PU
NHKのおじさんへ

質問があります。
NHKは僕たち日本の公共放送で日本の人たちが受信料を払っている放送局
なのに、なんで韓国のドラマやアニメ、韓国や中国のニュースや番組ばかり
放送するんですか?
教えてください。お願いします。

               小学5年生  ひろし
888S ◆KMyTcmL3ws :2007/12/03(月) 17:05:47 ID:NrEbMFW/
>>887
やはり隣国とは仲良くするのが良いですから、その国で作られた番組を
NHKでみなさんに紹介するのが良いと思います。

そうすればその国の事をほとんど知らないのに反発している多くの
日本人の意識が変わると思います。

人間の他国に対する恐怖心は、無知から来る恐怖が大部分を占めています。
その意味で、隣国の放送の一端でも知ることが出来ればその不安も解消
されるという物です。

分かりましたか。
889名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 17:31:38 ID:cMwebCvw
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  <  この裁判には”裏”がある!
    /\ へ  _      _/     \___________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
890名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 18:05:26 ID:zqHNvWX7


海老沢院政の密使

これは受信料支払いの義務化、罰則の導入へ
世論誘導の為野に放たれた元職員Tと某企画室の共同謀議

謎は深まるばかり
891S ◆KMyTcmL3ws :2007/12/03(月) 18:07:41 ID:NrEbMFW/
>>889
すべての物には表と裏があります。
いわゆる表裏一体と言うやつです。

改めて言うことでもないでしょう。
コナン君。

____________________________________
見てもいないのにと屁理屈こねる、元受信料泥棒だったパチンコ馬鹿は
そのうち、「この番組は見ていない。その分のお金を返せ」ときっと言い出します。

お金の亡者とはそう言う物です。
892名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 18:21:10 ID:TjkRt4PU
NHKのおじさんへ

今度の選挙で自民党が負けて与党でなくなるとNHKは困ることがありますか?
あとSおじさんは日本人ですか?

              小学5年生  ひろし
893S ◆KMyTcmL3ws :2007/12/03(月) 18:54:44 ID:NrEbMFW/
>>892
ぼくは、地球人です。

国の区別(パスポートの発行先が違うだけのこと)で人を考えてると変なことになりますよ。

宇宙船から地球を見てご覧なさい。
国境など何処にも見えませんし、DNAにも国境という要素は存在しません。
そう言う物が存在するのは政治業者の心の中だけのことです。
そもそも国という物は政治という物を生業とする連中の都合の良い方策にしか過ぎません。

それと、自民がどうしたこうしたという狭い価値観でしか、世界を見れないと言うのは
悲しいことですよ。

今のところ、私たちはこの狭い地球の中だけでしか行動も生きてもいけませんが、
悲しんではいけません。

私たちの心の中はもっと広いのですから。
そうです、人類の発見しえた宇宙より心はもっともっと広大なのです。
その事に気が付いて下さい。そこにこそ真の求める物があるはずです。

NHKがどうした、NHK職員がお金をもらいすぎているのが嫌だとか、どうでも良いことですよ。
地球の人間で、一円たりとて、あの世に持っていった人などいないのですからね。

受信料泥棒家業だった立花がNHKと対立する風をていしながら、実際はあなた達を真綿で
締め付けるようにがんじがらめにする構図に早く気が付いて下さいね。

NHKは、底抜けに恐ろしい組織ですよ。

何度も言いますが早いこと解約する。それが一番の近道です。
894名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 20:00:02 ID:jj+b56/q
614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。

2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職

しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
895名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 20:12:12 ID:FT/4Owj+
外野が五月蠅いほどNHKの終焉が近いと感じる師走である。
896名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 20:24:43 ID:5hBSyguh
>875
>881

契約したらダメという事ですね。
よく読んだら契約自体の事は述べていないね。
契約したら受信規約とBS受信には気をつけろという事ですね。
解釈違いする所だったサンクス。
897名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 20:48:52 ID:Qwi2EkOw
>>693
世間様へ
NHK厚生文化事業団というNHKの関連団体があって、これが今潰れそうです。
そこでNHK職員から「給料から天引きで寄付」させようとしています。
ちなみにこの関連団体には、NHKのOBが大勢天下っています。
世の中的にはどうでもいいような話ですが、この団体が、
毎年NHKから1億3500万円もの「助成金」をもらっていること、
は知っていてもいいかと思います。
http://www.npwo.or.jp/about/outline/report/
もちろんこの「助成金」はすべて「受信料」です。
でも「受信料」を誰かの「福祉」のために使うのはおかしいのでは。
皆さんもそんな目的で払っているのではないでしょう。

職員へ
いまの若い職員が退職する頃には、天下り先、退職金、年金(既に破綻?)はない。
それどころかNHKそのものすら危ないです。よって寄付なんて、やっても無駄です。
まして「給料から天引き」の寄付なんて、常識はずれでしょう。
「公共放送」がこれじゃ世間の笑いものになります。

昭和36年に「職員の希望で出来た団体」だから維持しなきゃ、などと強調していますが、
生まれる前のことなど、誰も責任取れませんよ
(まだ「強調」で、強制にはなっていないとは思いますがね)。

大体悪い事やってきたOBのせいで、今の職員が困っているんじゃないでしょうか。

もちろん寄付の強制は犯罪ですよ。NHKでもそういうニュースやっていますね。
寄付する、しないは自由意志に基づくはず、です。

898名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 21:16:32 ID:jj+b56/q
384 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/04(水) 19:20:33 ID:a1xUYnkt

たとえば私の不倫相手の一人ですが 結構有名なアナウンサーの○○さんです
やっぱり犯罪になるので匿名にしますが、7月10日までに答えを書き込みます
さあ職員のみなさん推理して下さい。

486 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/10(火) 00:34:17 ID:863WZJ21
>> 384
の○○の中に入る言葉は「おく」です。
つまりこの板にもスレッドがたっている有名男性アナウンサーの奥さんです。
ちなみに奥さんもNHK職員です。

501 :名無しさんといっしょ :2007/07/10(火) 21:55:19 ID:0SrNzFSu
麿 登坂淳一アナの奥さん?

606 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/15(日) 16:40:16 ID:dQq1ke2v
>>501

154 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2007/07/16(月) 11:07:55 ID:mC4UTCw5
妻が高卒のキチガイとファックしまくっていたと知ったら白髪も増えるよな
899名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 22:40:02 ID:FT/4Owj+
国民の寄付金を好き勝手に使う特殊団体はこの世に不要。
経営委員会は金の流れをきっちり掴んで、無駄な出費を抑えて
受信料を大幅に下げよ。

スクランブル化しても経営できる体質にせよ。
900立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/12/03(月) 22:48:09 ID:SnIVEmzm
★次スレ予告

NHK内部告発者「 立花孝志 」 25
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1196531768/

このスレに書き込み出来なくなってから移動してください。
恐らく、>>940番前後で、書き込み不可になるでしょう。




別件:星野さん他、おめでとうございます。
901名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 23:46:01 ID:QL91RiHz
ところでマスゴミの皆さん、立花氏の肩書きを元NHK職員の現パチプロと書かないのは
何か意図でもあるんですかああ?
このスレでもその部分は重要な本人の存立基盤ですよねえ?
パチプロだと何かマズイ部分でもあるんですかあ?
朝日新聞、週刊朝日、週刊新潮、週刊文春、是非答えてくださいよ。
どうせここでネタ拾ってるのはミエミエなんだからさあ。
日頃、あれだけエラソーにしてんなら答えてよ。
902立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/12/04(火) 00:14:04 ID:uTbqT58l
>>778
大変参考になりました。
ただ、郵政省の見解はあくまで法律ではないので、
今裁判内容で負けたら、この訴訟もムダかも知れませんが
やってみたいななんて考えています。
いつも貴重な資料提供ありがとうございます。
903立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/12/04(火) 00:25:02 ID:uTbqT58l
今週中に控訴状提出します。
大阪高等裁判所への準備書面の提出期限は50日です。

みなさんのご意見をお待ちしております。
904名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 00:34:22 ID:2qpyeNeQ

 ―┼‐         /     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   ゝ   ┼,   二Z二   レ   ノ  /レ'\   ̄7 ̄}  |  ー-、   /
. (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨   ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |  -‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  ノ  ─┼─  .|      / -─
     (フ\  \/    _ノ     (フ\   ヽ_ノ   / 、__

     .i';i
    ./__Y
     ||焼||                   /⌒彡
  _ ||酎||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (スルメ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
            ⌒ ⌒
905S ◆KMyTcmL3ws :2007/12/04(火) 00:40:02 ID:YZYbS70a
>>902
元受信料泥棒でパチンコ馬鹿の君は、見まくっているにもかかわらず「見ても
いないのに」と屁理屈こねている。そのうち、「この番組は見ていない。その
分のお金を返せ」ときっと言い出すのだろ。

高々月千円ちょっとがそんなに惜しいのか?
NHKが嫌なら解約しなさい。

君がイギリスに住むとして、部屋の片隅でどんな顔してテレビ見るつもりなんだ。
NHKは解約出来る仕組みを持っているんだよ。まず、NHKに感謝しなさい。

とは、表向きの顔で、支払い義務化工作ご苦労様です。
906名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 01:34:52 ID:Tr+uXk2m
オマイらホント暇なんだな

立花は論外として常連のSと立花さんといっしょに! とかいう気持ち悪いコテ、
みんなあまりにも必死すぎて、ある意味尊敬するけど
何のために生きてるの?ここで落書きするのが生きてる証なん?
たまに見ると、ここに一生懸命書き込んでるのって
結局ヒトケタいるかいないかだってまともな知性を持ってる人間なら気づいて
いくら書き込んでも時間の無駄だって思いそうなもんだけど・・・。
まあ、そんなオイラも時間を無駄にしてるアホの一人だけど。
907名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 09:39:12 ID:0a76E+2f
4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。

5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
 のとおり判決する。

大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官  谷口 幸博

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ 

さっさと受信料払え 愚民ども
908名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 12:14:07 ID:0GN9REMk
これは受信料支払いの義務化、罰則の導入へ
判例作りの為の八百長裁判だろう。
909名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 14:34:48 ID:EHvI7+Dw

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ    立花興業 もうかってまっか?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  パチンコ打ち出しスタッフの皆さん
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    見てる〜? イェ〜イ! イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-

910名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 16:40:26 ID:HU1QMix9

紅白歌合戦出場歌手決まったのか。

これさ、名前

創価歌合戦にしたほうがいいんじゃねーの?はい今年も見ない決定。

世界に放送するの恥ずかしいから辞めなよ。国内だけにしとけって。
911立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/12/04(火) 16:51:52 ID:+fT8KEHz
本日平成19年12月4日付けで、『控訴状』を大阪地方裁判所堺支部に提出して来ました。
今日から50日以内に大阪高等裁判所に準備書面(控訴した具体的な理由を書いた書面)を提出しなければなりません。
衛星放送の番組内容が、公共放送なのか、付加価値的番組内容なのかを、争点の柱にするつもりです。
みなさんのからのご意見や、NHK自ら衛星放送の番組内容が付加価値的なものという事を宣伝している、パンフレットなどの証拠があれば教えて下されば幸いです。
あと、ケーブルテレビ会社を相手にした裁判も考えています。

参考までに、裁判の費用はメチャクチャ安く、収入印紙代が地裁で1万3000円、高裁で1万9500円です。これに書類を送るための郵便切手が2千円程度(実費)必要になります。
パチンコは相変わらず儲かっています。最近エバンゲリオンやコウダクミなんかも打ってます。
912名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 17:57:25 ID:N/yFF/M0
もう判例を作るのはやめてくれ。
913名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 18:27:59 ID:N9vmiE5P
ケーブルテレビは会社側、需要者側双方に契約自由の原則が適用されるし
規約を読んで任意で加入したのだから、なにか重大な落ち度でも無い限り訴訟の理由が無いだろう。
いやなら解約すればいいのだから。規約を守らない契約者に対しては会社側が解約できるし。

NHKの場合は規約を守らない契約者に対して解約「電波の停止、スクランブル化」がなく
ただ金だせだけだからおかしんだな。契約自由の例外といわなければ説明がつかない。
914名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 20:08:18 ID:FwY2Oeep
福田康夫の親父はダッカハイジャック事件のとき超法規的措置として服役中の赤軍派メンバーを釈放してしまった
超法規的措置とはなんぞや、人命救助を第一と考えた場合、人情的にわからんでもないが

>契約自由の原則の例外として許容されるというべき
契約自由の原則を認めておきながら例外について何の説明もない、どういう場合例外となるのか、例外についての規範を是非この 谷  口  幸  博  に問いたい
915名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 20:24:36 ID:mMryW0LQ
見ていない人には、サービスの提供でもない。
地上波とBSの料金が違うのはどうして???
対価性と思うけど・・・。
なぜ 消費税が掛かる???
財務省よ。還付してくれるのだろうね。
いち受信料支払者の意見。
916名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 20:46:36 ID:xUKV5HMB
>>911
>ケーブルテレビ会社を相手にした裁判も考えています。
そうそう、関係会社にも飛び火させて無関心でいられないようにしたほうがいい
917名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 21:32:04 ID:9vqNyX2d
口頭弁論だって裁判長の裁量でどうにでもなる。5分で終わりとか。
その辺の駆け引きを心得た弁護士をつけないとAHOな判例の山になるだけ。
裁判官は庶民の味方ではない。敵はNHKよりまず裁判官。
918名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 21:38:45 ID:tq0+7zNo
>>911
俺がいた店(電化製品)によくNHK職員が来て、
BSテレビをよく売ってくれ。と店頭PR用のDVDソフトを大量に置いていった。
その内容が傑作で「BSはお値打ち!映画もスポーツなんでも見放題で
月々プラス945円」とありました。それからBSデジタル音頭なるテープもあったなぁ
919名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 23:23:19 ID:7z2cUew7
>>911
立花さんへ
上武大学大学院に「池田信夫」という人がいらっしゃいます。
元々NHKにいらっしゃった人で、現在のNHKのみならずテレビと通信のあり方にも批判的で
「電波利権」という本を出しています。立花さんが裁判に勝つために、この人をたずねてNHK
の経営のありかたについて、話をしてみてはいかがでしょうか。
920名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 00:29:33 ID:F3XDEQmJ

614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。

2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職

しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
921名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 00:57:24 ID:T4ZhjxkA
とりあえず政界とのパイプと巨額の資金がこいつらの武器なんだろ。
そこを断ち切る手立てはないものか。
つーか軸が折れれば思ってるより案外簡単かも知れんな
922名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 04:01:16 ID:zqJDenlC
大陸に勝手に電波を送るNHKを
どげんかせんといかん。

好き放題していることに国民が気が付いた。
923藪内 明:2007/12/05(水) 07:03:31 ID:nPLUxKK8
>>921 NHK職員のスレに対して直接にクレームをつけたのに、何故か政界関係者としか思えないような人物からケツふきレスがあった。いくらお金が渡ったのかな?
924名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 07:18:26 ID:nPLUxKK8
俺から言わせれば、政治家なんて理論武装で固めたただの人。理論の綻びを目ざとくついてきて、それを盾に、反対勢力の無能力を理由に治めようとする。
925名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 07:57:29 ID:nPLUxKK8
金と法に依拠した理論武装を盾にしたNHKに対して有効な手立ては、凡人ならば解約のみ。司法に期待して無理ならば、さっさと別の人生の暇潰しを考えたほうがいい。
926名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 08:27:56 ID:nPLUxKK8
矛盾なんて言葉は論理必然的に内在する代物。それを形式的にどこで折り合いをつけるかが、司法の役割。「公平の原則」の建前を「契約自由の原則」という実質よりも優先させたのは頭の堅い裁判官なら考えつきそうな事だ。しかし、その堅さこそが司法の存在意義かもしれない。
927名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 08:45:02 ID:nPLUxKK8
自分の社会的ポジションを笠にかけて、見下した感があるぞ。こでらスレの女狐が。
928名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 10:34:13 ID:5cf8GyA7
4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。

5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
 のとおり判決する。

大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官  谷口 幸博

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ 

契約自由の原則の例外だ さっさと受信料払え 愚民ども
929名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 13:41:32 ID:xMkj0ByJ
も裁
っ判立 (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ
とを花  /            ヽ フハ    _ ミ
. っさ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
  !!ん   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) /
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
930名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 17:09:44 ID:T4ZhjxkA
今年も大物にふられ虫、紅白歌合戦救いの神は…
美空ひばりさん、阿久悠さん、坂井泉水さん…
年の瀬に美空ひばりさん、阿久悠さん、ZARD(上から)をしみじみ振り返る
 本番の大みそかまで1カ月を切って、出場歌手56組がようやく発表された
「第58回NHK紅白歌合戦」。26年ぶり2回目の出場を決めた寺尾聰(60)
のような例外もいるが、今年スタートしたNHKの人気音楽番組「SONGS」
に出演した大物たちの出場が期待されながら、実現しないのはやはりさびしい。
発表会見では報道陣の間で、「頼みの綱は“アノ世”」という声もささやかれた。
 「皆さん、真摯にお話しさせていただいた。出場には至らなかったが前向きに
考えてはくれた」
 「SONGS」を担当し、今年の紅白も手がける三溝敬志(さみぞ・たかし)
チーフプロデューサーは落ち着いた表情で、負け惜しみともとれる言葉を口にした。

 三溝氏が紅白に向けた出演交渉をした大物として名前を挙げたのは、矢沢永吉
(58)、竹内まりや(52)、年内での解散が決まっているチューリップ、さら
には宇多田ヒカル(24)といった面々。

 出演を断られた個別の理由は明かさず「なかなか乗り越えられない方々。やはり
紅白に接点がないと…。でも、信念を貫いていて、一段とリスペクトした」と、淡々
と語った。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_12/g2007120506_all.html

>出演を断られた個別の理由は明かさず「なかなか乗り越えられない方々。やはり
>紅白に接点がないと…。でも、信念を貫いていて、一段とリスペクトした」と、淡々
>と語った。
 
出演断った大物を一層リスペクトしちゃう紅白プロデュサーにワロタw
つまり大物だから「紅白なんて出ないのが正当」と認めちゃってるんだね?
どうりで毎年くだらない訳だ。納得!

931名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 19:08:35 ID:nPLUxKK8
小寺靖夫のケツふきレディは自分で政治は難しいと言うてるだけあるわ。人心を治める最善の方法は多数決の原理。理屈はその方便に過ぎない。理をもって俺を制しようとしたから俺の反感をかった。
932立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2007/12/05(水) 20:06:01 ID:3XE0Ulql
★次スレ誘導

NHK内部告発者「 立花孝志 」 25
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1196531768/

このスレに書き込み出来なくなってから移動してください。
恐らく、>>940番前後で、書き込み不可になります。
933名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 20:31:28 ID:nPLUxKK8
「理」を武器にして勝負かけたら如何様にも相手を批判できる。それよりも女狐が一番むかつくのが、これだけ問題を抱えている「社会」の中で「社会規範」に照らして云々言うてる所。
934名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 20:52:46 ID:zqJDenlC
メールの内容には、名前、住所等の情報は含まれていません。

この言い訳がいかにもNHKらしい。
あたかもアドレスだけだから、軽いと言っている。
個人情報を流出した罪は重い。

まずはコンプライアンス機能が全く働いていないことを会長は謝罪せよ。
935名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 21:05:45 ID:zqJDenlC
紅白ももう一つだな
一流ミュージシャンが離れていっている
空気が読めないNHK

終焉が近いな。
936名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 23:04:19 ID:OoCupfvZ
>終焉が近いな

その言葉何回見たことやら 何年も見た。だがこれだけ騒がれても収入は1割も落ちていない。
回復傾向だし、大したもんだよ。黙々と払うやつがいる。ありがたいことだ。
937名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 23:53:21 ID:HtPn8c1p
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
938名無しさんといっしょ
 ―┼‐         /     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   ゝ   ┼,   二Z二   レ   ノ  /レ'\   ̄7 ̄}  |  ー-、   /
. (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨   ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |  -‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  ノ  ─┼─  .|      / -─
     (フ\  \/    _ノ     (フ\   ヽ_ノ   / 、__

     .i';i
    ./__Y
     ||焼||                   /⌒彡
  _ ||酎||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (スルメ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c