【土日おは日本】気象予報士 南利幸さん【週刊N】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
4月から新たに全国区の顔になった南利幸さんを語りましょう。
《経歴》
1965年3月16日兵庫県西宮市生まれの岡山県倉敷市育ち
広島大学総合科学部を経て同大学院生物圏科学研究科を修了
日本気象協会入社関西支社所属
2006年3月31日退社
現在フリーの気象予報士防災士の資格も持つ
http://www.7a.biglobe.ne.jp/~tenki-minami/ 南利幸の「あしたは晴れ」(本人サイト)
2名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 22:53:20 ID:f/6gpwq5
マッシーのライバルだなw

ttp://www.geocities.jp/decobocobo/South.North.html
3名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 23:07:47 ID:CJJmG175
今日の週刊Nでも、畠山さんやミキティも南さんのさらっとダジャレにK.O.されてますた。
4名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 23:09:11 ID:hJtajBBc
村山さんが去ってコイツが入ったのか・・・

頭部に目がいってしまいお天気に集中できない
5名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 23:18:46 ID:CJJmG175
>>1
サイトURL訂正↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tenki-minami/ 南利幸の「あしたは晴れ」(本人サイト)
6名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 23:49:26 ID:IJHVE8rF
本日の南さんのダジャレです。(追加訂正があれば、お願いします。)
「花曇りの天気ですが、(花粉飛来のため)鼻つまりにご注意を」
「エルニーニョ現象は現在はヘルニーニョです」
たしか、おはよう日本の真下さんとは苦笑い、
週間ニュースの畠山アナには「南さんのさむいシャレですが、
今日は寒くなりますか?」と反撃?されていましたね。
真下アナとは、ダジャレのガチンコ勝負をして欲しいですね。
7名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 01:24:44 ID:833w7gqp
南さん昇格したなあ。
青井さんもだけど、関西から行った人は応援してる。
8名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 08:21:03 ID:yy2FpcUq
忘れないうちに、今朝のダジャレをメモメモ
「はらはらと 桜が腹に しみわたる」(川柳かな?)
「桜もいいですが、楓のにおいを嗅いで(かえで)みる?」
9名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 11:02:31 ID:rsfRaAJA
>>6,>>8 
メモメモ_〆(。。)GJ!

因みに、「かえでみる」っていうのは、7:45以降(すと圏時間帯)に言ったやつでしょうか?
10名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 11:08:00 ID:rsfRaAJA
>>9 誤爆っす。
7:45からは別番組でしたね。スマソm(__)m
11名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 14:08:36 ID:RoGwhdqp
>>3
週刊Nにも出てたのかー 見逃したorz
12名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 15:41:03 ID:3pJtyqLl
あーあ,テレビは教育の趣味講座?(番組名忘れた)以来だから初めてじゃないけど全国進出にならなかった方が良かったのでは…夕方の佐藤さんの後ガマにならなかったから良かったモノの。
13名無しさんといっしょ:2007/04/09(月) 08:33:18 ID:rC6/tlRo
>>9
首都圏ローカルの天気で
桜だけでなく楓の花満開という映像の中での発言

関西なまりの矯正んのほうに気を使ってて、
デキはもう一つだったかな
149:2007/04/09(月) 12:13:19 ID:jkNB1EuM
>>13、ありがd!

別に全国放送だからって関西訛り矯正しなくてもねぇ。
ありのままの南さんが
いいのに。
15明さん:2007/04/09(月) 14:59:52 ID:rgJCPYKa
南利幸さんは、3月16日が誕生日なので、来年3月16日(日)のおはよう日本、8:57の天気予報の仕事は、誕生日と重なりますね。
16名無しさんといっしょ:2007/04/10(火) 01:47:43 ID:F2jH/PFh
「白い花びらのように見えるのが”ほう”と呼ばれまして...」
「ほーって感じですねー」
17名無しさんといっしょ:2007/04/12(木) 00:04:02 ID:ReSqQUij
関西発土曜
『ほう』 とタイム
18名無しさんといっしょ:2007/04/14(土) 09:09:54 ID:hQ8Kbghg
真下スレからコピペさせていただきます↓

88:名無しさんといっしょ :2007/04/14(土) 08:18:33 ID:IKPIB9E+
南利幸
「えー、今とっても新緑きれいですから、ちょっと散歩するのもいいと思いますね。
まわりに緑が満ち溢れて、まさに、
よりどりみどり、となりそうですね。」
19名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 00:24:40 ID:SlacoFRW
4/14分のダジャレを、うろ覚えながらメモメモ
「桜を謳歌(桜花)する」
これ、おは日の時か、週間ニュースの時か、失念しました。
追加訂正があれば、お願いします。
20名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 11:51:25 ID:aqIvdw6H
>>19
おは日のとき
21名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 18:30:27 ID:syLqoGiy
HPの南さんのキャラクターがカワイイw
22名無しさんといっしょ:2007/04/19(木) 11:33:09 ID:tddW6WTa
気象スレからコピペ↓
70:名無しSUN :04/09/04 13:29 ID:2C9rlqGW
南さんって、最近NHKで見かけなくなったね。
南さんの評価は?

5年ぐらい前のNHK大阪の天気予報(19時前)は、こんな感じでした。
「こんばんは!今日はお天気が良かったので、御堂筋を散歩してみたんですけどね。
イチョウの黄色い葉っぱが一面にじゅうたんを敷き詰めたように落ちていました。
ええ、でへへへへ、イチョウですね、へへへ、えーー、これからは忘年会などお酒を飲むことの多い季節になってまいりました。
胃腸の調子には十分ご注意ください。

えーー、歩いてみてるぶんにはね、綺麗なイチョウなんですけども、御堂筋のイチョウの落ち葉を一生懸命掃除してくださってるおばさんがいました。
えへへへへ、落ち葉というのは、音読みすると「ラクヨウ」と読むんですけども、落ち葉の掃除は「楽よー」とはいかないようです。
さて明日の近畿地方、各地とも、晴れーそうーですっ!
天気予報でした。」
23名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 08:13:52 ID:bkvgg6LF
こたつむり・・・。
24名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 09:54:30 ID:CN8UUFqc
関西ローカルに(・∀・)カエレ!!
25名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 13:35:26 ID:VAXgqO4V
菜種梅雨になったねぇ
かたつむり/季節は進んだ/こたつ無理
26名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 16:37:15 ID:4erPRJz5
関東ローカル時間帯だけぢゃなく、全国区の時間帯にもダジャレ希望w
27名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 16:37:36 ID:dmbNKt+U
>>25はラジオの関西ほっとたいむですね。

恐縮ですがどなたか、
おは日本今朝6:20台の
ダジャレわかる方、お願いします。(>人<)
28名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 19:05:07 ID:N8jS4Qfu
【はよにぽ】真下貴アナ vol.3【風林火山紀行】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1169294609/l50
99 :名無しさんといっしょ :2007/04/21(土) 08:29:28 ID:N8jS4Qfu
南 「おはようございます。」
真下「ずいぶん暖かくなってきましたね。」
南 「そうですね、暖かくなってきましたね。
   あのね、雨上がりにカタツムリを私見つけましてね。」
真下・磯野「もう?」
南 「カタツムリが出てきたってことはけっこう暖かいってことで、
   これはひとつね、こたつをしまいなさいっていうサインでもあるんですよ。」
真下「へー、なんでですか?」
南 「かたつむり、かたつむり、こたつむり、と・・・」
磯野「はっはっは、こたつむりですか。」
真下「まー、いや確かにね、こんなに暖かいんですから、そりゃそうですよ。
   こたつむり、全然無理、でんでんむし・・・」
磯野「真下さんまで・・・」
渕岡「・・・・」
29名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 19:55:37 ID:AYcnzKes
413 公共放送名無しさん 2007/04/21(土) 08:13:43.60 ID:Wy9GXAMc
南アタックの直後
http://www.vipper.org/vip492759.jpg
30名無しさんといっしょ:2007/04/22(日) 00:44:10 ID:pB/pQnsZ
>>27
6時台はたしか、磯野さんと2人のやり取りかと

ダジャレ部分だけのうろ覚えで、正確な言い回しじゃないんで、その辺はスマソ。

映像でカモの雛が水面を泳ぐ様子が出て来て、
「これからますます暖かくなってきて汗がダックダクになりますね。」
(カモはアヒル科)

続いての映像でピンク系の紫色のツツジの花が一面に咲いている場面で
「パープルの花を見ているとパワフルになれますね。」みたいな感じ。
31名無しさんといっしょ:2007/04/22(日) 01:33:21 ID:pt12K2VN
南邦治さんの弟
32名無しさんといっしょ:2007/04/22(日) 08:05:15 ID:LPvwaaeT
南 「桜前線が今、秋田県、それから岩手県を北上中でして、
   まもなくすると青森県に到達しそうなんです。
磯野「もうすぐですか。」
南 「ん。今日の最高気温が青森13度。ちょっと肌寒いですので、
   桜のつぼみ、錯乱状態に陥っているかも知れないですね。」
磯野「はははは。いやいや、そうでしょうかね。」

南 「長野県では今、梨の花が咲き始めてますので、梨の花、咲いて、
   山の事故も無しと、いうことにしたいですね。」
磯野「ふふふふ、そうですね。」
南 「で、大型連休の期間、山の上でまだ雪が降りますのでよく天気予報を見て
   山登りを楽しんでもらいたいと思います。」
磯野「山の事故は無しで、いきたいところですね。」

南 「京都の気象台の構内ではシロツメクサが開花いたしました。」
磯野「シロツメクサ・・・?」
南 「クローバーですね。四つ葉のクローバーとか取りに行きたい、
   そんな感じがしますけれども、今日は天気下り坂で、昼過ぎから雨。
   こんな時は狂言でも見て今日も元気に過ごしたいですね。」
磯野「ふふふ。今日も元気に狂言、ですね。京都で開かれていますから。」
33名無しさんといっしょ:2007/04/22(日) 08:20:44 ID:LPvwaaeT
南 「あのう、きのう明治神宮に行きましたら、ヤマブキの花が咲いていたんですよ。
   ちょうど散りかけではあったんですけれど、ヤマブキの花見つけました。
   あのう京都では春というのは梅の花からヤマブキの花まで、っていう○○で、
   ヤマブキの花散りかけということは、もう春はそろそろおしまいで、もう初夏。」
磯野「早いですね。」
南 「そうですね、もう初夏ということで、いいで、しょうか、と・・・」
真下(ズルッ)「・・・」
南 「ははは、いいで、いいで、しょうか。」
真下「それできたかー。しょうかー・・・」
磯野「え゙ーっ、えっへへへ」
真下「とかなんとか言ってる場合じゃないんで、そろそろ予報に行っていただいて、いいで、しょうか。」
南 「はい、お願いいたします。(以下略)
34名無しさんといっしょ:2007/04/22(日) 21:01:49 ID:IlSVIIpe
南さん、久々だな。関西出身の俺にはあの駄洒落が懐かしい。
35名無しさんといっしょ:2007/04/23(月) 00:03:05 ID:xsIg+9V+
今週もメモφ(。。)ネ申に感謝。
36名無しさんといっしょ:2007/04/25(水) 18:38:53 ID:M3gg9X8g BE:280152364-2BP(77)
「京いちにち」に南さんが出てる
37名無しさんといっしょ:2007/04/25(水) 23:58:21 ID:RiPoHgBN
>>36
京都ローカル?
38名無しさんといっしょ:2007/04/28(土) 06:36:00 ID:YA6XzdMg
磯野「こちらは梨の花に花粉を付ける受粉作業です。三重県津市の農家で盛んに行われています。」
南 「三重県の梨園では毎年この時期に受粉作業を行っています。
   今年は暖冬の影響で開化が早くなったため、作業もいつものと年と比べると
   一週間ほど早く始まりました。」
磯野「そうですかー。」
南 「この綿の付いた棒で花粉をめしべに丁寧に付けてゆくんですね。
   受粉作業、雨も風も”無し”という日が一番なんですが。」
磯野「えー」(無視、または気付かず)
南 「今日は昼過ぎから夕方ぐらいにかけて雨の降るところが出てきそうです。」
磯野「んー、そうですか−。一つ一つこういうふうに(以下略)」
39名無しさんといっしょ:2007/04/28(土) 06:47:20 ID:YA6XzdMg
磯野「北海道の帯広市です。
   こちらでは土の中で冬を越したナガイモの収穫作業が行われました。
   こういうふうに縦に掘り出すんですねー。」
南 「そうですね。帯広市のある十勝地方では、全国でも有数のナガイモの産地なんですね、ここは、ね。
   一年を通してナガイモを出荷するために一部のナガイモを掘らず、土の中で越冬させて
   この時期に収穫をしています。」
磯野「ほー。ということは長い冬を越してようやくこの日差しを浴びているわけですね。」
南 「そういうことですね。そうすることによって甘みのあるおいしいナガイモが収穫できたということなんですね。
   ほんとにながながいいものができてるんではないでしょうか。(笑)」
磯野「んっははは。んーどうでしょ。ながなが、ね。ながなが厳しいんじゃないですか。」
南 「そうかもしれませんね。」
40名無しさんといっしょ:2007/04/28(土) 06:58:20 ID:YA6XzdMg
磯野「カタクリの花、秋田県仙北市の群生地ではちょうど見頃を迎えています。」
南 「えーこちらには栗林のなかにおよそ20ヘクタールの群生地が拡がっています。
   カタクリは発芽してから開花まで7年から8年かかる花なんですね。」
磯野「えー、そんなに。」
南 「ん。でこのカタクリの花、来月の初めぐらいまでは楽しめるということなんですけども、
   じっくりとみついでカタクリにならない・・肩凝りね、」
磯野「カタクリでなく、肩凝り、ね。えっへっへ」
南 「え。ならないように気をつけましょう。」
磯野「という南さんからのアドバイスもありましたが(以下略)」
41名無しさんといっしょ:2007/04/28(土) 13:38:34 ID:XRnkqzLm
関西ほっとたいむ
今日の南さんの一句
「ハナミズキ
  たれるはなみず
きぃつけて」
42名無しさんといっしょ:2007/04/28(土) 16:29:38 ID:4Z/MxLuZ
>>41 あー、そう言ったのか。
43名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 21:11:08 ID:5YPVpR5a
南「もうちょっと松前」

南「初夏にサマー変わり」

南 「イチョウの芽が出て花が咲いて花殻が落ちてとってもいい調子」
真下「イチョウで一丁来るとは」
磯野「私、胃腸が痛くなりそう」

今日は早朝に出かけて一日中運転で疲れた。これでご勘弁を。
44名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 21:21:29 ID:V0xi03Kq
>>43お疲れのところdクスですた(∀・o )

明日を始め3〜5日の祝日も、南さんは出演されるのだろうか?
45名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 22:47:12 ID:2ycsWgHe
>>43さん、どうもありがとうございます。
>南 「イチョウの芽が出て花が咲いて花殻が落ちてとっても
いい調子」
>真下「イチョウで一丁来るとは」
>磯野「私、胃腸が痛くなりそう」
ついに3人で、
「おは日土日恒例ダジャレカルテット」が誕生したのですね。

今までNHKの最強ダジャレカルテットは、
真下アナ
南予報士
ひげじい
と思っていましたが。磯野アナもなかなかですね。
46名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 00:28:23 ID:rrO37Piv
カルテット=4人
トリオ  =3人
47名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 01:22:38 ID:+j1A9/C2
>>46さん
おお、そうでした。勘違いしていました。
訂正どうもです。
ということは、
最強の「おは日(土日祭限定)ダジャレトリオ」が
誕生したわけですね。
今にして思えば、村山さんの後任の南さんと、
星野さん・滝島さんの後任の真下さん・磯野さんは
ダジャレのための人事異動だったのでしょうか?
ところで、南さんは土曜の午後のラジオ第1の番組
にも出演されていますが、こちらはながく出演され
ているのでしょうか。今は東京から電話でお話して
いるようですが、昨年度まではスタジオで佐藤アナ
とやりとりしていたのかしら。実は先日初めて聴い
たのですが、こちらも川柳があって楽しめました。
されていますが、この番組はずっと
48名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 01:24:10 ID:+j1A9/C2

どうもすみません。最後の1行は誤植(消し忘れ)でした。
49名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 01:29:12 ID:uELIdp/X
>>47
「関西ほっとたいむ」の担当になって、6年目に入りました。
50名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 02:53:58 ID:n/NaptqW
×磯野
○礒野
51名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 11:19:53 ID:1TEGIcB0
>>44
文字通り「土日」のみです。
月〜金はMBSラジオの生番組に出ていますので、出演不可能です。
5/5・6は出演されると思いますが。

ということで、週末は東京大阪間往復する生活に突入しました。
52名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 14:59:02 ID:xJLTEz7I
ラジオは四月から月〜木にかわったよ。
ちなみに金曜はウィークエンド関西の
吉村真希(気象協会)。
53名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 19:34:51 ID:+j1A9/C2
今日のおは日は、礒野さんとのやりとりでは、
佐藤さんが南さんの(ダジャレの)代役を
見事にこなしていました。
やはり本人がいなくても、そういう雰囲気に
させてしまうのでしょうか?恐るべし、南さん。
昨年度までは、土日の担当者(村山さん)が
祝日の朝をつとめていましたが、今年度は違う
のですね。月曜には南さんが関西に戻っている
からでしょうね。
54名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 07:36:05 ID:9JQVfHQA
今日のおはよう日本では、ナベさんが担当でしたが、
やはり、礒野アナとのやりとりで、ダジャレがでました。
「今日は木曜ですが、スイスイと泳げそうですね」
う〜ん、ナベさんにまでダジャレを言わせるとは。
これも南さん効果ですね。
55名無しさんといっしょ:2007/05/06(日) 08:28:00 ID:/gy1Ah85
礒野「では続いて2ヶ所目、宮城県の大崎市、三本木です。
   なだらかな斜面に一面にこんどは鮮やかな黄色、菜の花が咲き誇っています。」
南 「んー春ですね。あのう、東京の菜の花はもう種ができてまして、菜種の季節になったね、
   っていうそんな感じなんですが。」
礒野「あー、なったねー。」
南 「なったねー。えー宮城県はこれからまた嵐になって行きます。
   午後が雨で明日にかけて風も強くなって天気荒れてきますので十分注意をしてください。」
礒野「んー。南さんもなかなかやるようになったねー。」
南 「フッフッフ」
56名無しさんといっしょ:2007/05/06(日) 09:06:00 ID:QuWTnH7d
>>55
>礒野「んー。南さんもなかなかやるようになったねー。」
いやいや、礒野さんこそ、ここまでダジャレを返せるように
「なったね」ですね。お見事でした。
57名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 17:50:44 ID:rb54ezTQ
♪空耳、アーワー
58名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 08:20:40 ID:kkNLaMwS
たんぽぽ=わたげ=おわったげ
59名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 13:17:45 ID:H/VOIs0h
礒野「米処として知られる山形県の庄内地方です。今月に入りまして田植えが始まりました。」
南 「庄内地方は、毎年5月の大型連休の時期に田植えが始まります。
   今年は4月に雨の日が続いたため、田起こしが例年より数日遅れていましたが、
   田植えはほぼ例年どおりの日程で始まりました。」
礒野「そうですか。」
南 「んー。田植えと言いますと、日本の原風景ですよね。」
礒野「えー。」
南 「見ているだけでほっとするといいますか、稲だけに、とってもいいね、というような、
   そんな風景でしたね。」
礒野「稲だけに、いいね。そのまんまですね。」
南 「・・・そうですね・・・ハイ」

礒野「カーネーション、薄いピンクできれいですね。カーネーションと言えば、」
南 「母の日ですよねー。」
礒野「そうです。明日は母の日。明日の母の日を前に山口県下関では、カーネーションの
   収穫が行われました。」
南 「今年のカーネーションは花が生長する3月から4月にかけて暖かい続いたため、
   花の大きさや色付き具合がよいと言うことです。
   収穫は母の日にちょうど見頃を迎えられるように七分咲きの花を切り取っていきます。」
礒野「んー。」
南 「はさみで一本一本丁寧に切り取られたカーネーションは山口県や北九州に出荷されると言うことですね。」
礒野「そうですかー。」
南 「やっぱり母の日のプレゼントは色づきがよいのが、よかーネーション、ということではないでしょうか。」
礒野「まあ、貰ったらねー、なんでもうれしいですものねー。」
南 「そのとおりです、はい。」
60名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 13:45:23 ID:Y0CQjr4w
関西ほっとたいむ
今日の南さんの一句
「たんぽぽの
   わたげで春は
     終わったげ」
61名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 23:25:17 ID:Y0CQjr4w
週刊N、山本さんのやり取りで(うろ覚えですのでスマソ。又、加筆訂正あればお願いします)

南『5月は春と夏の気候が交互にやってくるんですね。5月は"May"といいますが、気が "メイ"らない様にして下さい。』

山「南さんのダジャレを聞いて気が"メイ"ってしまいました(笑)」
62名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 20:50:08 ID:HJUdw1hA
福島県裏磐梯
「なるほど。ま、お手紙だけに、はレターらいいですけど。」

大分県竹田市 久住の花公園
「ポピーっていうと、ケシ科の植物なんですね。上空の雲を消してくれる、そんな天気になってきてくれるといいんですけど。」

南 「今日は13日ですけども、初蚊の話しでございました。」
真下「なんだか難しいお話でしたけれども、蚊だけにかゆいところに手が届く気象情報をお願いします。」
南 「わかりました。ポリポリ、と・・・」
63名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 23:57:38 ID:wKcxXYny
今週もメモ_〆(。。)
ネ申に感謝。
64名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 14:10:20 ID:1FJK1/12
南利幸さんははげ頭なので、尊敬して「はげ天気おじさん」という愛称を付けます。
65名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 20:33:53 ID:4cRiN1H4 BE:70038623-2BP(77)
関西限定でいくと「はげ天」だけで少なくとも3人いるんだけど・・・
66名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 06:38:18 ID:hNgRHZQb
6時18分からのコーナーではダジャレを言わず。
紫蘭(シラン)では誰でも思いつくネタを言うかと思ったが・・・
立て籠もり事件への配慮か。
67名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 08:13:58 ID:q5xdIsI2
さつき=さっき=殺気
68名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 08:22:11 ID:hNgRHZQb
南 「あのね、今皐月の花が咲き始めているんですけれども、
   皐の花が咲く頃っていうのはちょうど季節の変わり目なんですよね。
   ころころ天気が変わる、さっきは晴れていたんだけれどももう雨だと、
   いうような天気に今日はなります。ご注意ください。」
真下「今あの、皐月と”さっき”っていう、そういうことですね。」
礒野「・・・(ジーーーッ)」
真下「なんかなんにも言わないでこちら(礒野)から若干の殺気を感じますので・・・」
礒野「わかりました?」
真下「お別れの映像に、参りましょうか(以下略)
69名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 13:55:43 ID:A+9ZdZ2V
大体のつかみなんでスマソ(訂正加筆あればお願いします。)

今日の【週刊N】
お天気カメラ中継
〈バラ園から〉

南『所々晴れ間があるので、傘にとっても気゛バラ゛しになるのではないでしょうか』

〈四万十川から〉
南『もうすぐ鮎釣りが解禁になりますが、
釣りの準備は゛Are you゛ ready?』
山本「あ〜ゆっちゃった〜」
70名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 13:56:39 ID:A+9ZdZ2V
関西ラジオほっとたいむ
南さん今日の一句

『薔薇が咲く
  天気の変化は
     バラバラね』
71名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 10:28:43 ID:W6NwwO3j
礒野「東京浅草の様子なんですが、人がたくさん来てますね。東京の初夏の風物詩、三社祭が今日最終日なんですね。
   勇壮な祭を見ようと集まった人たち、そして御神輿を担ごうという人たちで、この時間から賑わっています。」
南 「あのう今のところよく晴れているんですけれども、今日はにわか雨が降りやすくなります。
   昼過ぎから夕方にかけて。ですので晴雨兼用の傘があればちょうどいいかもしれません。
   濡れても日焼けしても後の祭りにならないように、ご注意ください。」
礒野「フフフ。祭、ですねー。」
72名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 10:37:37 ID:W6NwwO3j
南 「えー今ですね、麦が実りの季節を迎えています。これを麦の秋、麦秋っていうんですが、
   この麦秋の時期、季節がすぐに前に進んだり後戻りしたりするんです。
   今日はちょっと後戻りします。季節がバックしゅーる、そんな感じになりそうです。」
礒野「フッフッフ」
真下「麦秋だけに、爆笑、、、っていこうかなと思ったんですけど。」
礒野「・・・した、ったかったけどねー」
真下「予報をお願い(します)。」
73名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 10:42:27 ID:W6NwwO3j
南「えー予報です。
  えー今日の、フフ、予報を、フフ、ご覧ください。
  長野県内・・あ、新潟県内では今日は(以下略)」
74名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 19:58:00 ID:aXrNg1Gn
まっしーといそのんとの3人でのダジャレ合戦、是非是非全国時間帯に
やってほすいんだよなー

メモ今週もサンクス!
75名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 20:16:09 ID:rFAKGFUD
神戸出身のマッシーが転勤して「かんさいニュース1番」を担当するようになって
気象情報が南さんだったら、ダジャレ合戦が止まらないだろうなw

以上チラシの裏
76名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 10:13:56 ID:B6N/hr9L
メモの人、いつもありがとうございます。
77名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 18:41:07 ID:oOFh03pq BE:490266667-2BP(77)
また京都ローカルに出てきてる(今年2回目)
78名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 18:46:57 ID:oOFh03pq BE:291825555-2BP(77)
最後にダジャレ「6時を過ぎましたけど「にじ」の話題でした」
79名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 05:59:26 ID:DQ13kYR1
「昨日」を「機能」と言うのはヤメロ。
80名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 06:33:11 ID:JIFmlWpQ
横浜幼児刺傷事件をおもんぱかってダジャレは無し
81名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 13:48:06 ID:b7Q2Xtn+
関西ラジオほっとタイム

ホタルが飛び交う季節になって来ました。
本格的な梅雨のシーズンに入る時期になってきたということですね。

南さん今日の一句

『ホタル飛び        梅雨入り     おしりに火が付いた』

『黄砂が明日明後日にかけて日本列島に飛来しています。
洗濯物を取り込む時は"サンド"だけに"三度"
はたいて取り込んで下さい。』
82名無しさんといっしょ:2007/05/26(土) 14:04:48 ID:b7Q2Xtn+
「はよ日本・すと圏時間帯」と「週刊N」
時のダジャレメモお願いします。m(__)m
83名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 06:44:54 ID:0dsVY4Um
昨日の8時12分頃

真下「んー。随分暑くなりそうですね。」
南 「そうですね、一気に夏の天気に変わります。いわゆるサマー変わりという、そんなふうになりそうですね。」
真下「まあ、でもサマーだったらサマーざまなものができそうな気が・・・
   西郷ぐらいは涼しげな映像を。こちらです」(以下略)
84名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 06:46:50 ID:0dsVY4Um
西郷ぐらいは → 最後ぐらいは
85名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 07:48:33 ID:xVJdjTIr
最後の首都圏天気。布団は何回叩けばいい?黄砂=砂=サンド(三度)。真下アナ→こうさん、そんなことすな。
86名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 14:27:14 ID:cDsOhTOn
朝からダシャレの応酬だ。まっし‐が負けじとすぐにダジャレでかえすのが笑える。完全に南さんをライバル視してるな。
87名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 15:22:27 ID:giy5b3f6
南さんは全国ネットでだじゃれ言うために上京してんの?w
88名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 21:56:45 ID:dU+eRuC/
うろ覚えなんだが、今日の7時42分ごろ

南;黄砂が吹いてまして、洗濯物を干してたらよく叩いておく必要があります。
何回叩けばいいかお分かりですか?

磯野・真下;さあ??

南;三回叩けばいいんですよ。砂だけに「サンド」叩けばいいわけで・・・

磯野;・・・

真下;黄砂だけに、こうさ・・ん、なんて

こんな感じだったような気がする
89名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 00:31:31 ID:xoy8YNVn
いつもメモしてくれて
ありがとう!(^ω^)
90名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 13:49:30 ID:DP/8RP5Q
カッコウの季節です。
カッコウは他の種類の鳥に子育てをさせる、ズル賢い鳥なんですよね。

南さん今日の一句

『なやんでる
   カッコウ
 何がええカッコウ』

 (ええカッコしい)

「来週から梅雨入りが
着々と進みそうです。
目の前に梅雨が迫って
いるとは"ツユ"知らず」
91明さん ◆1SluY64TBk :2007/06/02(土) 14:31:46 ID:LY8ALl2Z
何とか書き込み可能にしてください。書き込みできなくても、閲覧可能にしてください。
92名無しさんといっしょ:2007/06/02(土) 17:42:02 ID:sOzUKzEf
昔、おはよう近畿で武内さんと掛けあいやってたよね?
子供が学校で冷やかされてそうだわ。
93名無しさんといっしょ:2007/06/03(日) 08:16:04 ID:uJTpdFRG
南 「あのね昨日ですね、ツバメを見かけたんですね。
   ツバメね、今ね、1回目の子育てをしているんですけれども、
   ここで問題です。
   ツバメは立って観察をするほうがいいか、座って観察をするほうがいいか、どちらでしょう?」
真下「あッ!」
礒野「立ってか、座ってかァ?」
真下「すんません、あの、私わかっちゃいました、これ。」
礒野「えーっ、えーっ、とりあえず二択なので、座って・・・」
真下「あーーーーね、イングリッシュが○○ね。」
南 「英語でツバメは」
真下・南「スワロー」
礒野「はははは」
南 「今日は暑くなりますので日差しも強くなりますので、日陰で座って観察するのが
   いいと思います。」
94名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 23:51:48 ID:OsCf1rv2
>>93
関東ローカルに移る前、全国の気象情報でも
ダジャレを言ってなかったっけ

南「えー、これは山口県の映像です。
山口県はもうすぐで梅雨に入るかもしれませんが、
そんなことはつゆ知らず・・・」
磯野「・・・」

だったかな。
95名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 23:27:37 ID:HkMk0kL9
>>31
亀レスですまないがkwsk
96名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 02:08:45 ID:DYFuVCmK
今から5・6年前、関西地方のみの夕方ニュース(ニュースパーク関西?)のキャラバン(毎日場所変えて1時間中継)で和歌山県内から中継してたころ、南さんが出てた覚えがある。
その時もだじゃれ言ってたような。
97名無しさんといっしょ:2007/06/09(土) 11:47:40 ID:Cv4vKZ+K
きょうはさすがに駄洒落自粛だったね
98名無しさんといっしょ:2007/06/09(土) 13:48:07 ID:hDGwphCl
アジサイの本当の花は
普段、花に見える部分を掻き分けた所にある、
小さい米粒みたいのが
真の花。
気象台の観測もその部分で判断しています。

「アジサイって、本当にアジサイ深い花ですね〜」

南さん今日の一句
『見極めに
  真花にとわれる
     アジサイよ』
99名無しさんといっしょ:2007/06/10(日) 15:16:01 ID:f+ula4v4
>>98
      .:::::::::::::::::..
    .∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∴:∴
   ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵:∴
 .∴’∵’∵ ∵     ∵∴∵∴∵∴:∴
 :  ’ ’  ’       ∵∴∵∴∵∴∴
 :               ∵∴∵∴∵∴∴
 :         ..     ∵∴∵∴∵∴:
 :      .:∴∵∴    .∵∴∵∴∵∴:
 ∴∵∴ ∴:’’’’’’’     :∴∵ .:::. ∵:
 ∵..∵ ’ ∴∵’’:     ∵: : : ’ ∵
  ∵: :.::’ ’’’’’’      ∵   : ∴:
  :’’ :   ..            ’’ ::∵
  : :’     ∴ :          .∴∵
  ∵ ’……’’’’  ’:        : ’∵
   : ∵’’’’’∵           ∴.’
   :  ’’’’’’          .∵’
    : ’……’       ...∵’
     :.        .::’’’
      ’∵∴∵∴∵’’
>「アジサイって、本当にアジサイ深い花ですね〜」
これは2日の元気中継(関東オンリー)で僕が言ったネタだよ!
100名無しさんといっしょ:2007/06/10(日) 20:26:17 ID:43iZEvPw
>>99
まっしーおつ

100記念で
つ100本増毛get!
101名無しさんといっしょ:2007/06/13(水) 18:46:24 ID:Yt7xEHNY BE:466920858-2BP(77)
京都ローカルで3度目の登場
「梅雨にはいってつゆ知らず」
102名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 13:48:28 ID:QdAaaZc5
《ラジオ関西ほっとたいむ》

「もうすぐ父の日ですが、時期も時期ですが、母の日に比べるとぐずついた天気になるんですよね」

南さん今日の一句
『父の日も
   天気予報は
     ママならぬ』

佐藤さん、お約束の質問「南さん、東京には馴れましたか?」
南さん「まだまだ」

がんがれ南さん。
103名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 15:28:27 ID:CwiFvSlN
先週の『はよにぽ』で
「梅雨入りを知らせる蛍のお尻に火(灯)がつきました…」だったと思います。

104名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 18:45:41 ID:dw1EgebL
真下「ま、蛍の鑑賞にも梅雨に入っていいのかと思ったら暑いですね。」
南 「暑いですね。今日は夜は蛍、で昼は顔がほてる、こんな暑さになりそうです。」
真下(ズルッ)
105名無しさんといっしょ:2007/06/16(土) 23:16:30 ID:QdAaaZc5
《今日の週刊N》

『アジサイなんですが、一般に花に見える部分は装飾花で、本当の花は中心の小さい部分なんですね。
花に見えている部分、実は「がく(萼)」なんですね。
今まで花と思って見ていた人は"ガク"っとくるかもしれません。』

丁度起きがけでうろ覚えなので大体のニュアンスで書いてます。スマソ。
106名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 10:01:38 ID:S7GvpDGr
>>105
私もうろ覚えですが、山本アナが「愕然としました」と反応してましたね。

107名無しさんといっしょ:2007/06/23(土) 14:03:38 ID:0ANa4GoB
《ラジオ関西ほっとたいむ》

梅雨の五月晴れになっています。紫外線や暑さの対策はしっかりと、
「慌てず、余裕を持って」準備する事がお出かけするのが晴れた日のポイント。

南さんの今日の一句

『慌てずに
   晴天は事を
      仕損じる』

「五月晴れも一時的。
゛さつき ゛は晴れたのにもう雨か」という感じの天気になりそうです。
108名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 10:28:29 ID:R2bZ53tc
実況よりコピペ



788 名前: 公共放送名無しさん Mail: 投稿日: 2007/06/24(日) 07:44:00.96 ID: zo7PgOyq
最期の駄洒落対決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

梅雨・黴雨と少し良い話

B 掃除をして黴菌をばいばいきん
い そうくると思っていました
A みなさんにバイバイする前に予報をお願いします
109名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 13:55:58 ID:1LemPb1e
《関西ほっとたいむ》

「今朝、代々木公園を散歩してみましたら、ニイニイゼミの鳴声がしてまして、もう夏の虫が出て来たんですね。
公園では、上半身裸で遊んでいる子供や外国の方達が多く見られました。
南さん今日の一句

『蝉が鳴き
   子供は服脱ぎ
     セミヌード』


「明日から7月ですけれど、もー暑くて " じゅらい "」と・・・・・・
110名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 12:40:10 ID:UZvqbuAg
今日最後の関東・甲信越気象コーナーでも2人で掛け合ってましたね。
南=セミプロ、真下=みんみん
111名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 06:27:33 ID:xiXpLU9T
6時20分頃のコーナーでは駄洒落無し
112名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 06:49:12 ID:IEtp+MUc
ダジャレは今日の所は関西土曜ほっとまでガマンするとしよう。
113名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 13:39:46 ID:ysZ4bemA
関西ラジオほっとタイムでもダジャレ・今日の一句はありませんでした。
114名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 12:26:20 ID:VqWhPoxi
災害が起こるような悪天候が続くとダジャレの出番がありませんね。
はやく南さんが駄洒落を言えるような天候になりますように。
115名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 15:55:48 ID:CoDQaWRS
昨夜も出て、深夜2時過ぎにも 今朝にも出て…徹夜でお疲れ様です!
116名無しさんといっしょ:2007/07/15(日) 18:33:02 ID:xLpMB1e4
今朝の台風情報で初めて見た。
真面目で性格も固そうなんだが駄洒落?

甲府県はガチじゃなく冗談?
あの禿丸坊主も好きだ。
117名無しさんといっしょ:2007/07/17(火) 18:05:17 ID:rsYmCwlB
地震で今週もダメか?
118名無しさんといっしょ:2007/07/21(土) 13:54:26 ID:2+YbD6W4
ラジオ関西ほっとたいむ

南さん今日の一句

『梅雨明けず
  サマにならない
       夏休み』
119名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 09:17:55 ID:8vDZcybx
南スレあったのかwwwwwwwww
120名無しさんといっしょ:2007/07/26(木) 21:00:02 ID:q5CCjPGa
どこだかに「独身らしい」と あったのだけど、南ちゃんて結婚してる?こないだの台風あたりから 結婚指輪をしてるように見えてならない。
121名無しさんといっしょ:2007/07/26(木) 22:22:48 ID:wmTDff57
南さんの本に「独身時代は…」とか書いているから、今はケコーンしてるんじゃないかい?
122名無しさんといっしょ:2007/07/27(金) 03:25:51 ID:WyhzX+CE
6月30日放送のおはよう日本気象コーナーで

礒野:宇都宮市の印刷工場ではうちわ作りが最盛期を迎えています。
                      :
礒野:う〜ん、扇いで涼しく、見た目も涼しくというところですね−
南:そうですね。我が家でも今、子供とうちわの取り合いをしてまして、まさにうちわもめ…

というやりとりがあったから所帯持ちでしょう。
123名無しさんといっしょ:2007/07/27(金) 12:03:50 ID:Z8ofNsCF
>>121 >>122
どうも有難うございました。優しそうなパパだよね!
124名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 08:14:11 ID:/RuuhEGH
駄洒落解禁
125名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 13:43:54 ID:v2QvFf74
関西ラジオほっとたいむ

南さん今日の一句

『熱帯夜
  早く寝たいや
      眠たいや』
126名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 18:35:46 ID:7FFBuaxr
>>125
使い回しかよ
127名無しさん@京阪中之島駅:2007/08/02(木) 12:33:25 ID:EatjvOmQ
>>120-121
ケコーンされてます
ただ独身時代が長かったので結婚前のとき南さんはそのことをよくネタにされたりしてましたね

今週ちちんぷいぷい(MBS関西ローカル)が夏休みスペシャルをやってるけど
天気コーナーは今出さんのまま この週くらいは南さん代役で見たいよお ><
128名無しさんといっしょ:2007/08/04(土) 08:13:59 ID:hTAHQYuO
関東甲信越最後の気象情報にて・・・。
モーニング蒸すねぇ〜。
129名無しさんといっしょ:2007/08/04(土) 13:46:06 ID:8YS89LBT
関西ラジオほっとたいむ

南さん今日の一句

『山越える
   フェーンで体調  ふぇん(変)になる』
130名無しさんといっしょ:2007/08/10(金) 14:17:27 ID:SWPY56uM
南利幸さんを見れない日が来ますね。というのは、南利幸さんが夏休みになるからです。
131名無しさんといっしょ:2007/08/10(金) 19:35:22 ID:aPRrhNVJ
>>130
そうなのか。南さん働き尽めだからゆっくり休んで欲しいな。
代わりにその間、誰が担当するのかな?
132名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 08:15:07 ID:XshsxlTx
出てたお

(ケイトウの花を見ながら)毛糸の帽子では…熱いですね。

車はカーッと熱くなる

133名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 08:43:14 ID:E9nUyAN/
そのだじゃれの後ろにスタッフが写りこんでNG大賞候補作品。
134名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 13:36:33 ID:OkuKwZQh
ミキティスレからコピペ
週間Nの時のやり取り↓

951:名無しさんといっしょ :2007/08/11(土) 09:01:41 ID:V6i2bl47
南 「もうウショのような暑さです。」
美希「うふふ(汗汗)」
135名無しさんといっしょ:2007/08/18(土) 13:21:13 ID:+7lxV2Re
週間Nの時

「ホットな一日
   ほっとできない」
136名無しさんといっしょ:2007/08/18(土) 13:44:16 ID:Um0LLcUs
代打愛ちゃんには
初歩ちゅうの初歩な(つもりで)ダジャレかましたな
愛ちゃんうつむいて笑てた(=呆れてた)やないの ムフ
137名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 13:57:32 ID:n0OvFAAP
週間Nん時

南『猛暑がもうしょっと続くでしょう』

美「ひんやりしましたー」
138名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 14:13:09 ID:n0OvFAAP
関西ラジオほっとたいむ

『猛暑もあと、もうショットだけ続きます。

我が家でもスズムシが綺麗な声で鳴き始めまして、音だけはかなり涼むしい感じですね。

太陽の角度も上から横に変わってきまして私の頭も燃える様な(ry』

今日の一句

『ハギ、ススキ
   秋の気配で
       禿涼し』

TVは来週夏休み。ラジオは出先から出演するそうです。
139名無しさんといっしょ:2007/09/01(土) 14:49:19 ID:L7GZCR0b
関西ラジオほっとたいむ
休暇中、旅行先の東尋坊から

「福井県東尋坊には気象レーダーがあります。
雨雲や雪雲等を観測する気象予報には欠かせない重要な施設があるんですね。」

今日の一句

『東尋坊
  レーダー天気の
       用心棒』
140名無しさんといっしょ:2007/09/01(土) 16:09:34 ID:/uOOry/a
>>139テレビ出てない(今日明日渡辺氏が代役)と思ったらちゃんと土曜ほっとは出てました。東尋坊レーダーは富士山のと同等に重要で自分の地方の気象観測に欠かせない。PRをありがとう。
141名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 05:57:49 ID:Ubk9uFzC
>>140
昨日は渡辺さんでしたが、今日は佐藤さんが代役でした。
142名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 10:29:28 ID:ySzjeM0e BE:560304386-2BP(100)
8/30の京いちにち(京都ローカル)にも出てた
月に1回は出てきてる 今回はダジャレなしorz
143名無しさんといっしょ:2007/09/08(土) 14:00:03 ID:FLdjvURj
関西ラジオほっとたいむ

「秋の風物詩アキアカネが観測されています。
が、今日は、台風通過後の影響で、全国的に真夏日を超えている所が多いんですねー。」

今日の一句

『アキアカネ
   まだまだ暑い
    秋アカンネー』
144名無しさんといっしょ:2007/09/15(土) 13:47:22 ID:KvmmB7Bi
関西ラジオほっとタイム

「今朝代々木公園を散歩していたら、まだセミが鳴いているんですね。
そんな中、足元をよく見ると"マテバシイ"という木のドングリが落ちていて、季節の移り変わりを教えてくれたんだなと感じました。」


今日の一句

『マテバシイ
   暑さの治まり
     マテバイイ』
145名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 08:13:26 ID:k7Zf2Iu1
墓参り行くには夕方にぼちぼちと・・・。
146名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 09:03:46 ID:RXoxlyxM
>>145
ぼちぼち予報を始めてください
147名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 10:31:18 ID:O2ADi/53
持って生まれたダジャレ製作能力がある。
俺も同じなのでよくわかる。
当の本人はまったく何の苦も無く泉のごとく
ネタが湧いてくるのだ。
148名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 18:49:34 ID:pQGyHFM6 BE:840456498-2BP(100)
今夜は京いちにち(京都ローカル)でダジャレ連発まくりw
149名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 20:40:03 ID:OamnBvtd
京いちにちの名付け親も実は南さんだったりしてww
150名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 22:41:35 ID:pQGyHFM6 BE:116730252-2BP(100)
きょうの放送分(DivX5.2)
いちご大物(2)の0052.zip DLパスはメル欄
151名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 19:15:52 ID:BNDahX62
>>150
見方がわからない。
てか、K-taiからは見られませんよね… orz
152名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 08:47:54 ID:jQWpiHt/
南さんもどんど晴れの修行苦行してたのかw
153名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 15:26:23 ID:GrKyxlna
関西ラジオほっとタイム
今日の一句

『真夏日で
  ススキも咲けず
 暑(あつ)続き』
154名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 07:53:39 ID:KWro6qvW
実況より

958 名前:公共放送名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/30(日) 07:43:48.60 ID:+1QwYhGr
十月桜で、秋を桜花(謳歌)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

975 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2007/09/30(日) 07:44:48.59 ID:1+svwU/B
真下、今週も完敗@すと
http://www.uploda.org/uporg1044438.jpg
155名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 14:49:04 ID:Ou8TLgX8
      .:::::::::::::::::..
    .∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∴:∴
   ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵:∴
 .∴’∵’∵ ∵     ∵∴∵∴∵∴:∴
 :  ’ ’  ’       ∵∴∵∴∵∴∴
 :               ∵∴∵∴∵∴∴
 :         ..     ∵∴∵∴∵∴:
 :      .:∴∵∴    .∵∴∵∴∵∴:
 ∴∵∴ ∴:’’’’’’’     :∴∵ .:::. ∵:
 ∵..∵ ’ ∴∵’’:     ∵: : : ’ ∵
  ∵: :.::’ ’’’’’’      ∵   : ∴:
  :’’ :   ..            ’’ ::∵
  : :’     ∴ :          .∴∵
  ∵ ’……’’’’  ’:        : ’∵
   : ∵’’’’’∵           ∴.’
   :  ’’’’’’          .∵’
    : '……'        ...∵’
     :.        .::’’’
      ’∵∴∵∴∵’’  >>154 説明しないと、説明しないと…
156名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 13:12:07 ID:+CNWNmR2
50 公共放送名無しさん 2007/10/06(土) 06:20:53.28 ID:5swAOovm
私もびっ栗


706 公共放送名無しさん 2007/10/06(土) 08:12:15.47 ID:wvfgTlG9
駄洒落のユニゾンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
709 公共放送名無しさん 2007/10/06(土) 08:12:23.13 ID:Az+yG5zq
うん、どうかい?@ダジャレおやじズ

718 公共放送名無しさん 2007/10/06(土) 08:12:29.29 ID:NMU+9R0E
今日は真下の勝利@すと圏ダジャレ対決
157名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 13:50:37 ID:+CNWNmR2
ほっとタイム
「各地でモズが観測されています。
秋が深まりますと平野にやってきて縄張りを宣言する、これを【モズの高鳴き】と言われてます。
モズの高鳴きの75日後には霜が降りると言われていまして、冬の準備の目安になるんですね。」

今日の一句

『モズが鳴き
   冬がモウズク
     やって来る』
158名無しさんといっしょ:2007/10/07(日) 08:24:10 ID:kdVpIJcW
金曜日か土曜日の天気のいい日に代々木公園行ったら南さんに会えるかな?
159名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 08:16:22 ID:0dRWGtjY
旅行=お茶・ホット・冬が〜く〜る。
160名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 13:35:47 ID:VViBQKFy
6時台

845 公共放送名無しさん sage 2007/10/13(土) 06:20:35.09 ID:PAFUQF/U
柿食べて夏季の疲れを
161名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 07:44:52 ID:WIKp9Ilo
キンモクセイ=沈黙セイ
162名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 18:19:47 ID:WcAaUJC3
めも職人さんいつもありがとう
163名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 21:02:05 ID:Zen6aK7p
南さん大好きwwww

昔、黒崎さんとNHK大阪でやってた天気予報のコーナーが
めちゃくちゃ好きでした。
黒崎さんの冷めた反応が…w
164名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 08:54:46 ID:Bzdy8tPK
千葉・都市緑化植物園
礒野「秋になってまた薔薇が楽しみな季節になってきましたねー」
南 「まさにバラエティー、って感じですかね」
礒野「ウフフ・・」

金沢・額谷ふれあい公園
礒野「カリン酒、風邪ひいたとき私子供のときよく飲みました」
南 「私もよく飲みましたね。道理で、今、声が可憐だと・・・」
礒野「・・・・・・」
165名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 09:24:33 ID:Bzdy8tPK
真下「あの煮物、そしてほうとう、おいしそうですねー。」
南 「やはり伝家の宝刀なんて言いますからねー。」
真下「あーもー、えいっ!(と一刀両断のポーズ)
   あーもーほんとに、ほうとう、あ、いやいや本当にお願いします。予報をどうぞ。」
166名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 12:09:46 ID:XYBPjlRO
週刊ニュース
紅葉の山の光景を見ながら

南「登山をしていると気分が高揚してきますね」
「今夜は冷えますので上着を着ていこうよう」

男根「ようよーねー」
167名無しさんといっしょ:2007/10/23(火) 17:24:29 ID:RjWeZyIa
まっしーの反応がだんだん大げさになってゆくw
ミキティは・・・
168本日の『おはよう日本』:2007/10/27(土) 09:13:13 ID:6hfLvIEu
999 :公共放送名無しさん:2007/10/27(土) 08:12:49.41 ID:QYw5NkMK
自粛(´・ω・`)
169名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 10:32:01 ID:LynJYeqk
やはりTVではダジャレは封印というコトで(-_-;)ラジオ(土曜ほっと)はご自由に(^o^)
170名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 11:09:13 ID:em3v5OOh
テレビではということじゃなくて台風が来てるから自粛なんだろ
171名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 13:56:25 ID:WDWaC2oR
ほっとタイム

「代々木公園を歩いてましたら、ハナミズキとピラカンサの赤い実を見つけました。
どんよりとした曇り空に映える赤い実は、季節の変わり目=風邪に注意してね、との赤信号でもあります。」

今日の一句

『赤い実が
 ハナミズ(キ)をつけ
   風邪イカンサ』
172名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 10:23:33 ID:mwT1kzHy
実況ログ
昨日のネタのリサイクルか?
-----
266 名前: 公共放送名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/10/28(日)07:43:42.84 ID: WfzqHIC5

南さん、ハナミズキとピラカンサを見つける@すと

鼻水に気をつけて
風邪を引いたらいかんさ
173名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 23:25:06 ID:Jbotwfeq
私は黒崎さんより大浦さんのときのほうが好きです。
大浦さんがフリーって知らなかったんですけどね。
二人ともイイ年になって、もう一度掛け合いを見たい
と思っています。



174名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 07:47:31 ID:HLMT2tDn
柿の季節も火気厳禁!
175名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 12:47:49 ID:TscvXEPc
勝ち誇った顔の南ちゃん
\^o^/
176名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 08:13:08 ID:OfzuoOZ/
七五三・大誤算・誤算
177名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 09:38:23 ID:aice+E4E
冷たい雨が降りそうで → 振り袖

には気づいていたのかな?
178名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 09:55:51 ID:OfzuoOZ/
気が付きませんでした(^^;)
週間ニュースは『霧』ネタでしたね!
179名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 14:17:01 ID:p/6fpfkn
ほっとタイム

「午前中明治神宮へ行ってきました。
七五三の子供達をたくさん見掛けましたが、雨で足元やせっかくの着物が濡れてちょっと可哀相でしたね。(天気ひとつで七五三が大誤ry)

ちょうど菊華展もやっていたようで、菊の香がほのかにただよい、雨は降れども目にも心も優しく癒されました。」

『菊の花
  心と目にも
 効くの花(かな)』

「東京は冷たい雨が降っていまして、私の靴も濡れてちょっと苦痛です」
180名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 09:17:13 ID:c+m71E92
秋もそろそろ斜陽なら
181名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 18:00:31 ID:HxnBb0lF
ほっとタイム

「明日は雪になる所が多く、秋から冬へと一気に進みそうです。
紅葉している木の上に雪が積もる様な所が多くなりそうなので、冬が一気にやって来ると、
冬の準備をしないといけない、そんなジ(キ)にイ(キ)ナリなってしまったという事です。」

今日の一句

『雪積もり
   紅葉どこよと
      探します』

   秋はあきらめて…
182名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 20:51:27 ID:TeL6AmGJ
あなたも平井と同じ「脅し」屋なんですね…。
183名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 01:12:01 ID:KrwuiaFl
      .:::::::::::::::::..
    .∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∴:∴
   ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵:∴
 .∴’∵’∵ ∵     ∵∴∵∴∵∴:∴
 :  ’ ’  ’       ∵∴∵∴∵∴∴
 :               ∵∴∵∴∵∴∴
 :         ..     ∵∴∵∴∵∴:
 :      .:∴∵∴    .∵∴∵∴∵∴:
 ∴∵∴ ∴:’’’’’’’     :∴∵ .:::. ∵:
 ∵..∵ ’ ∴∵’’:     ∵: : : ’ ∵
  ∵: :.::’ ’’’’’’      ∵   : ∴:
  :’’ :   ..            ’’ ::∵
  : :’     ∴ :          .∴∵
  ∵ ’……’’’’  ’:        : ’∵
   : ∵’’’’’∵           ∴.’
   :  ’’’’’’          .∵’
    : '……'        ...∵’
     :.        .::’’’
      ’∵∴∵∴∵’’

神南で見つけた銀杏と・・・よく考えますね本当に・・・
184名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 14:52:02 ID:E/TefPnc
今日の一句
『おだやかは
  落ち葉の掃除
    らくようね』
185名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 12:37:32 ID:nbsC9UUL
186名無しさんといっしょ:2007/11/26(月) 22:48:06 ID:NVOuhF71
>>185
まっしー「それでは気象界のダジャレおじさんこと南さんです」

いそのん「(どちらもダジャレおじさん同士だっつうの。。。。)」
187名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 18:41:33 ID:S1Y9et4a BE:175095353-2BP(100)
京都ローカルの夕方に登場中(月に1回は出てる)
188名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 07:11:38 ID:SXm5fY7y
「昨日」を「機能」と言うな!
189名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 13:50:05 ID:p3mGXsYd
関西ほっとタイム

「今年の師走は寒さが多くなりそうです。
今のうちに冬の準備は早めに済ませた方が忙しい朝にイライラしなくてよさそうです。」

今日の一句
『冬準備
  師走にしわすれ
    シワが増え』


「夜の東京のイルミネーションを見る時は厚着がいるみねーしょん」
by週間N・・・・・・・・・・・・・・・・・・
190名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 13:55:59 ID:whc3gFRM
関西ほっとタイム

「代々木公園を散歩しているとヤツデの花を見掛けました。白いポンポンの付いたネギの花に似た様な花なんですね。
梅雨時期には大きい葉っぱにカタツムリが這う光景がよく見られるんですが、さすがに今はカタツムリも冬眠しているので花を見たことはないでしょう。」

今日の一句
「カタツムリ
  でんでんしらない      ヤツデバナ」
191名無しさんといっしょ:2007/12/08(土) 16:16:34 ID:jrEl9NN0
ラジオについては初めに天気の詳しい解説をしたあとで
お得意の名作発表会をすべき。本分をしっかりやって
からなら大いに構わない。最近そのへんがおろそかに
なっているような気がする。
聞き手の大ベテランアナもけじめはしっかりつけてほしい。
192本日の『おはよう日本』:2007/12/15(土) 08:58:16 ID:3ARhE7AS
204 :公共放送名無しさん:2007/12/15(土) 07:27:50.79 ID:hGYyvX4e
http://www.vipper.net/vip410723.jpg

佐世保の発砲事件のニュースの為ダジャレなし。
193名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 16:56:32 ID:q4us/L68
>>192
空気と風を読んだわけか
駄洒落の為に大阪から来てるのに
194名無しさんといっしょ:2007/12/15(土) 21:10:47 ID:sZISMNbJ
関西ほっとタイム
「午前中、新宿御苑へ行って来ました。
先週も行ったのですが緑の芝が、僅か一週間で枯れて土色になっていました。
それだけ冬の寒さが深まっているという事ですね。」

今日の一句

『芝枯れて
  冬の寒さに
    シバかれる』
195名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 13:52:18 ID:fZsx2WFO
関西ほっとタイム
「今日は冬至です。
この間、和歌山の果樹試験場に行ってきまして、そこに柚子の木がありましてとてもいい香りを放っていました。思わず物欲しそうに見ていたら、職員の方からその柚子をユズって頂きました。」

今日の一句

『冬至くる
  パンプキンより
     カンプキン』
196名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 20:39:19 ID:DqRJY3H7
正直パッとしない
197名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 14:00:06 ID:cTUFaM66
関西ほっとタイム

「友人と廣田神社へ初詣へ行って参りました。そしておみくじをひいてきました。
一昨年は二人共大凶、去年は私は吉で友人が大凶、今年私は大吉で友人はまたまた大凶…さすがに何とも声を掛けられませんでしたね。。。」


今日の一句
『凶でても
  あしたは吉っと
     やって来る』

南さん、第4子のお誕生おめでとうございます!
198名無しさんといっしょ:2008/01/05(土) 16:24:08 ID:WUy2alu9
やっぱり若くして禿るというのは
精力絶倫なんだな。
199名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 01:38:04 ID:gVGU0nAq
ダジャレは南さんに任せるとして(畠山アナ談)
200名無しさんといっしょ:2008/01/06(日) 21:23:38 ID:Eg5TLQmx
10 名無しさん@ON AIR 2008/01/05(土) 13:30:58.25 ID:5YZTmIaF
南さん おめでとう!

11 第@ sage 2008/01/05(土) 13:31:44.84 ID:wj7FveuW
南さんオメ!
4人もいるんだ!

12 名無しさん@ON AIR 2008/01/05(土) 13:31:53.91 ID:S9rk135Q
南さんていくつ?
がんばるなあ

17 名無しさん@ON AIR 2008/01/05(土) 13:44:12.78 ID:5+D4eHmC
出遅れたが、南さん、おめでとん。奥さん、どんな人なんだろう。
201名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 01:39:33 ID:FjMGe7zT
南さん、4人目オメ
202名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 10:54:29 ID:37la+JwO
福男になりそこねた南さん、男根につっこまれてましたね
203名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 15:18:48 ID:XCR2AsqT
関西ほっとタイム
「新宿御苑で福寿草を見つけました。タンポポなんかもそうですが天気のいい日は開き、寒い日は冷気や霜にあたらないよう閉じます。花をみるだけで気温変化の目安になるんですね。」

『フクジュソウ
  閉じてるときは        服重層』
204名無しさんといっしょ::2008/01/12(土) 16:09:39 ID:Wt9a4hSc
朝から美希てぃに返されたので午後はラジオでやってましたね(^o^)
体力気力財力?のある南さん お嬢様誕生おめでとうございます
南家若草物語の始まりですなぁ(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)
205本日の週間ニュース:2008/01/19(土) 09:05:27 ID:3NRR9x1R
260 :公共放送名無しさん:2008/01/19(土) 08:57:11.28 ID:JVO2g18+
雅のあとの南ヽ(`Д´)/

276 :公共放送名無しさん:2008/01/19(土) 08:57:38.90 ID:B3Pqeygd
寒の内、試験もカンが大事@南
206名無しさんといっしょ:2008/01/28(月) 22:20:46 ID:7LwinupO
ラジオの南さんのコーナーってどんな感じなんですか?
207206:2008/01/29(火) 01:17:36 ID:fW7semaG
↑あ、関西で放送しているコーナーです。
208名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 19:48:30 ID:/PCMOaZL
>>207全国(地域で単発潰しワイドがある場合除く)で聴ける(13:35頃)ので勘違いしないように。
209206:2008/02/02(土) 22:05:56 ID:RmNJqc3w
おききしたかったのは月〜木までやっているMBSラジオの方でし。説明足らなくてスマソです。
210名無しさんといっしょ:2008/02/03(日) 07:15:30 ID:jF8Je0pX
氏ねばいいと思うよ
211名無しさんといっしょ:2008/02/03(日) 11:42:55 ID:/FY/vzbE
ここはNHKスレなんだからMBSのコトなんか書くな!
212名無しさんといっしょ:2008/02/03(日) 17:16:30 ID:pK6XK+Np
意外と冷たい住人が多いなwww

ここで聞いてみたら?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1178812415/
213名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 01:55:28 ID:Q9euwjwv
休日の朝っぱらから関西訛りウザー(゚Д゚)

休日の朝っぱらから寒い駄洒落ウザー(゚Д゚)
214206:2008/02/04(月) 06:28:09 ID:sGUTJF88
>>208
お気を悪くされませんでしたか?そうでしたら本当に申し訳ありません。(´・ω・`)

>>210-211
厳しいけどあたたかい叱咤して頂きありがとうございます♪(´∀`)

>>212
了解∠( ̄- ̄)です!
絡んでくれた皆様、本当にありがとです。

南さんの駄洒落で家族の会話が増えた我が家。南さんには本当感謝×2なんですよー。
215名無しさんといっしょ:2008/02/06(水) 00:36:19 ID:nxUhOh1q
>>214
家族で応援してますと、励ましのお便りでもしてあげては?
来月は誕生日あるし。
216名無しさんといっしょ:2008/02/09(土) 11:05:19 ID:X0RdPDlf
724 名前: 公共放送名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/09(土) 08:57:24.70 ID: 0edfoBY5
メジロが目を白黒させるような天気になります@南

ずっこける男根
217名無しさんといっしょ:2008/02/18(月) 01:50:48 ID:Kk8HnF6S
NHKは人材不足なのか

あの変なイントネーションは聞くに耐えない
218名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 00:34:32 ID:93r8H7/7
最近マッシーとのギャグが少なくて寂しい。
マッシーがいる間に沢山やって欲しいです。
219名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 22:29:39 ID:L/X50NwW
だね
220名無しさんといっしょ:2008/02/23(土) 12:19:52 ID:h5qduf6B
週刊こどもニュース
▽なぜイージス艦が衝突 ▽花粉症どうなってるの?
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年 2月23日(土)
放送時間 :午後6:10〜午後6:42(32分)
ジャンル :ニュース/報道>定時・総合
趣味/教育>幼児・小学生

ついにシーズンが到来した花粉症について。
花粉が飛ぶ量はどのようにして調べているのか?
花粉がない杉の開発など、花粉対策の取り組みなどを取材。
また2008年の花粉の状況を気象予報士を招いて解説する。

【ゲスト】気象キャスター…南  利幸


ハゲキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
221名無しさんといっしょ:2008/02/23(土) 13:49:23 ID:CWjfK0U9
>>220 
情報d

子供Nデビューオメ!
楽しみだ〜
222名無しさんといっしょ:2008/02/23(土) 18:56:58 ID:ShiWwjAe
子供ニュース、最後に一言
「注意のしスギはOKです」
↓実況から拾ってきた
ttp://www.uploda.org/uporg1266557.jpg
223名無しさんといっしょ:2008/02/23(土) 18:59:55 ID:zdJvy28x
思わずお父さんが解説していましたね。
早口だったので。
実は私も(ダジャレだと)わかりませんでした。
224名無しさんといっしょ:2008/02/23(土) 19:04:12 ID:5tYIXbFj
出演情報・画像 アリガト!
225名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 03:44:53 ID:fINLJFN8
見てた。朝と夕方の出演乙です。
226名無しさんといっしょ:2008/02/29(金) 09:30:10 ID:ortRDPSe
週刊こどもNは出ない方がいいのでは…。
227名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 14:36:55 ID:LeoPrdTt
『あきまへん
  花粉でおめめも
     あきまへん』
228名無しさんといっしょ:2008/03/16(日) 01:39:10 ID:OdlY7CqD
南さんお誕生日おめでとうございます。
これからももっと、バンバン駄洒落を飛ばして欲しいな。
229名無しさんといっしょ:2008/03/16(日) 14:26:57 ID:ULAozVJm
お誕生日 おめでとうございまーす
\^o^/
230本日の『おはよう日本』:2008/03/30(日) 07:49:45 ID:MYf8YJGB
625 :公共放送名無しさん:2008/03/30(日) 07:44:49.60 ID:Sz9SZcLg
花見にいって鼻水を流さないように
満開のところはベリーグーならぬチェリーグー@すと


※注:2行目はマッシーのセリフ
231名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 13:41:43 ID:BoiZxkPP
南さん5人目マダー
232名無しさんといっしょ:2008/04/13(日) 11:57:56 ID:gRt+I8f7
娘さんの入学おめれとうございます!
233名無しさんといっしょ:2008/04/19(土) 13:39:08 ID:N42Fu/MZ
「春眠い
  睡魔に襲われ
    スイマセン」
234名無しさんといっしょ:2008/05/03(土) 11:00:46 ID:MYsNMwox
235名無しさんといっしょ:2008/05/03(土) 19:00:30 ID:MCmXX+H9
最高です、南さん!
236名無しさんといっしょ:2008/05/03(土) 23:35:17 ID:sgaRDQRV
今日の南さん大いにワロタ。
7:00台、ナチコとは何もなかったのに、山本ミキティの時は次から次から小物が出て来て
不覚にも、マジで声出して笑ってしまったぜぃ!
237名無しさんといっしょ:2008/05/05(月) 17:15:31 ID:gn8EBzB/
今日南さん、昼前気象情報まで担当
238名無しさんといっしょ:2008/05/05(月) 21:10:59 ID:ATeFeg5R
>>237
そうでしたね。
祭日は、いつもは渡辺さんが担当していますが、
朝のおはよう日本も南さんだったので、
もしや、と思っていました。
それにしても、南さんの祝日担当は、
今回が初めてだったのでしょうか?
たしか昨年度は、なかったような気がします。
239名無しさんといっしょ:2008/05/05(月) 23:55:48 ID:NsG1U21z
先週29日も出てなかったので、今日が祝日初登場ですね
240名無しさんといっしょ:2008/05/06(火) 18:33:03 ID:SSaT4aUA
今日も昼前まで担当でした。
いつも出てる関西のラジオ番組、休みだったのかな?

>>238
>それにしても、南さんの祝日担当は、
今回が初めてだったのでしょうか?

yes、その通りです
241名無しさんといっしょ:2008/05/06(火) 20:27:05 ID:EYlVbh2A
>>240
MBSラジオの朝の番組でしたら
3月末で終了しています
242名無しさんといっしょ:2008/05/06(火) 23:05:46 ID:SSaT4aUA
>>241
そうだったのかー。全然知らなかった。dクスです
243名無しさんといっしょ:2008/05/07(水) 20:32:39 ID:lv0VF+Br
神戸放送局の夕方ニュースに出てました。
多分レギュラー化すると思う。
244名無しさんといっしょ:2008/05/11(日) 06:43:52 ID:ahpMHLwG
不快
245名無しさんといっしょ:2008/05/11(日) 11:00:31 ID:qzXn+GxC
秋には真下と再会じゃないの?
246名無しさんといっしょ:2008/05/14(水) 18:35:07 ID:QBy+e+4O BE:105057533-2BP(101)
きょうは京都ローカルに登場
247名無しさんといっしょ:2008/05/19(月) 12:48:28 ID:iomeqhvx
五臓六腑に染み渡る感じ
248名無しさんといっしょ:2008/05/24(土) 13:43:46 ID:ywnBqre4
風邪引いたようですね。
お大事にどうぞ。
249名無しさんといっしょ:2008/05/24(土) 22:19:50 ID:6ryCV220
南さんの風邪、早く治りますように。

そういえば、黄色い指し棒使ってましたね。
250名無しさんといっしょ:2008/06/08(日) 14:22:51 ID:i2KCpbxj
ダジャレ言わない南さんなんて
○リープのないコーヒーみたい
スタッフさん達よぉ
南さんのキャラを生かしてくれよ
251名無しさんといっしょ:2008/06/08(日) 20:13:47 ID:cAeTafLr
苦情言って来る頭の固い輩が多いようですなorz
252名無しさんといっしょ:2008/06/14(土) 14:07:53 ID:0srXeZzg
地震によりダジャレ一句は自粛
253名無しさんといっしょ:2008/06/21(土) 14:11:25 ID:XpOI3//y
今日もなし(´・ω・`)
254名無しさんといっしょ:2008/07/03(木) 19:53:34 ID:gKjaa75D
R1の関西土曜ほっとタイムで南さん1時半ごろ出てくるけど
あれは渋谷神南のラジオセンターから喋ってはるん?
255名無しさんといっしょ:2008/07/03(木) 22:58:20 ID:nCeVenqc
>>254 yes,
最初の頃は電話通してだったみたいだけど、
音声切り替えたらBKの佐藤さんと同じスタジオで喋ってるかの様に聞こえますね。
256名無しさんといっしょ:2008/07/04(金) 22:38:00 ID:5B171Z+2
>255
電話のときは気象協会本部か所用の外出先からだろうね
257名無しさんといっしょ:2008/07/09(水) 22:55:08 ID:N3+b5bya
258ろく:2008/07/12(土) 07:38:20 ID:dmaPit3J
”入道雲が発生しそうです”連発の今日の予報。 南さんは、入道雲おじさん。
です。
259名無しさんといっしょ:2008/07/20(日) 15:19:19 ID:/eE4ji8n
>>257
ということは、明日はひやまんorはくえーか
260やなさって〜さあさって:2008/07/21(月) 06:20:35 ID:9+dFQMqV
天気予報でしばしば「しあさって」を使ってるけど
全国はともかく関東ローカルの予報でこれを言うのは誤解の元。
261名無しさんといっしょ:2008/07/21(月) 06:45:25 ID:bkJ1/RCj
今日は午後大阪でイベントがあるのに、
早朝から祝日の気象情報で、
どうも、おつかれさまです。
262名無しさんといっしょ:2008/07/21(月) 12:14:40 ID:bkJ1/RCj
お昼前も担当とは意外でした。
終了後すぐに新幹線か飛行機で帰ったのでしょうか?
それにしても、3日間おつかれさまでした。
263名無しさんといっしょ:2008/07/21(月) 14:34:24 ID:HMyQmiv1
子供4人抱えてるから
きっちり稼がないといけないんだろうなぁ
ほんとおつですた。
264名無しさんといっしょ:2008/08/01(金) 22:33:27 ID:3AX2khNK
南さんと言えば…
「〜〜〜見込みです」って何回言うか数えるのと、波の予報の時「湾内を除いて〜〜〜」って言うか言わないか当てるのが楽しみになっているw
265名無しさんといっしょ:2008/08/27(水) 07:58:09 ID:rXUiSRBq
お願いだから番組内で
南さんに自由にダジャレ言わせて下さい。

ダジャレのない南さんなんてただのハ(ry
266名無しさんといっしょ:2008/08/27(水) 11:41:39 ID:JDNX+HZL
「週間ニュース」は、ちょうどダジャレを言うのに不謹慎な天気の日に当たる
ことが多いよね
267名無しさんといっしょ:2008/08/30(土) 14:02:19 ID:9maWgE8d
「夏休み家族旅行に高知の馬路村へ行ってきました。
しかし悪天候で川は増水。
川遊び出来ず、虫捕りも出来ませんでしたが、柚子加工工場を見学してきました。
村の皆さんがとても明るくて元気を少しユズってもらいました。」


『柚子村も
  ユウズウ利かない
      天気予報』

南さんに「TVでも駄洒落言って欲しい」とお便りが読まれてました。
南さんだけに禿同
268名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 07:25:59 ID:+bccVh6+
しきりに「しあさって」て言うけど、これどういう意味?
269名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 07:36:22 ID:UAw8P5Mj
>>265
お〜っ、俺もスレを見つけてそれを聞こうと思って。
今でも南さんはダジャレを言いまくりなの?ってね。
でも知らない間にフリーになってたんか。

>>268
明後日の翌日、すなわち3日後。
270名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 07:41:03 ID:+bccVh6+
どこの方言?それ全国放送で使っていいの?
271名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 08:06:42 ID:68rMEeA1
>>270
明明後日は方言なの?
俺は横浜出身のインチキな関西人だけど使ってたよ。

>>265
南さんが不細工で見事に禿散らかしてるってスゴく失礼だと思う。
272名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 08:30:31 ID:+bccVh6+
西日本 あした→あさって→しあさって
東日本 あした→あさって→やなさって→さあさって
273名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 08:32:04 ID:+bccVh6+
とっとっと

このようです
274名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 19:41:22 ID:PHX8Yaxm
東北でもしあさって(明々後日)って言うなぁ
275名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 05:05:16 ID:SciCh7f6
いわない。
ネイティブは「やなさって」系統。
276名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 05:13:57 ID:SciCh7f6
あれ?
南氏が出てる・・・
277名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 05:58:33 ID:TSefN0FU
何で平日に出てるんだこのパゲ!

278名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 07:58:03 ID:lRcUKxVK
>>276
ゆーこさんが夏休みを取った模様で、その代役です
279名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 11:24:31 ID:TSefN0FU
ガッデム!
280名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 14:05:25 ID:xEgsSZxK
>>278
火山の代わりだろ
281名無しさんといっしょ:2008/09/17(水) 07:53:44 ID:IX4mrciC
おいおい勘弁しろよ!

代打にしてもせめて日本語話せるやつ出せよNHK!
282名無しさんといっしょ:2008/09/17(水) 08:22:05 ID:DIJALOOR
やなさってまで待て
283名無しさんといっしょ:2008/09/17(水) 19:35:37 ID:eDokhFin
南さんは精力絶倫
284名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 05:14:58 ID:DDgPBUxc
「昨日」を「機能」と発音する田舎者消えろ
285名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 05:31:21 ID:0kiQ6sm+
choi-w
286名無しさんといっしょ:2008/09/20(土) 05:06:57 ID:89/1PP15
南氏、いつ寝てるんだ?
287名無しさんといっしょ:2008/09/20(土) 05:18:05 ID:OZIXOPxs
>>286
no sleep >>南さんは精力絶倫
288名無しさんといっしょ:2008/09/20(土) 09:38:01 ID:2IiIl4TW
今日、おはよう日本に出演してなかったから、休みかと思ったら週刊ニュースに出演してたからホッとしたよ。
午後からの、かんさい土曜ほっとタイムも期待。
289名無しさんといっしょ:2008/09/20(土) 10:37:18 ID:V2cW/EWE
ウザい訛りが果てしなく耳障り。田舎者は田舎から出てくんな。
290名無しさんといっしょ:2008/09/20(土) 15:55:24 ID:89/1PP15
と、元田舎者が申してをります
291名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 00:09:57 ID:YmkYoOyr
南さんをみると自然と
口角があがります。
292名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 05:53:36 ID:vfel4Wei
今朝は見事な朝焼けが出た。
そして今日は曇りのち雨。
293名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 09:51:35 ID:Corja7Z/
今朝は見事な朝はけが出た。
そして今日は禿りのち雨。
294名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 18:13:53 ID:Avpvse/V
このハゲ、今後、平日にも登場するのか?土日だけでも不快なのに
295weather aderanser:2008/09/21(日) 19:40:05 ID:Corja7Z/
このハゲ、今後、平日もハゲってるのか?土日だけでも不快なのに
296名無しさんといっしょ:2008/09/25(木) 02:08:57 ID:d+Gpw/YC
高橋名人と同じ名前なんだね

共通点は…あえて言うまい
297名無しさんといっしょ:2008/09/28(日) 00:27:59 ID:DDRT+ojH
おーたむぃ、冷えるねぇ
298名無しさんといっしょ:2008/10/09(木) 08:57:31 ID:1Rjt3yxd
フリーになってたのね
299名無しさんといっしょ:2008/11/01(土) 06:46:15 ID:mMe5KKAD
さむいねぇー南さん
(駄洒落ではない)
300名無しさんといっしょ:2008/11/01(土) 11:58:49 ID:dedEDBEb
晴天はことを仕損じる
301名無しさんといっしょ:2008/11/16(日) 01:17:09 ID:6Qp+haS0
かわいいよねこの人。頭ナデナデしたくてたまんない
302名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 00:18:56 ID:3qmO2CNB
南さんに毛糸の帽子を
送りたい…
303名無しさんといっしょ:2008/12/14(日) 23:59:19 ID:1Vigo1wh
今の季節、頭が寒いだろうな
304名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 06:34:20 ID:0S+iempY
まだ今朝は見てない
305名無しさんといっしょ:2008/12/20(土) 15:42:43 ID:978nUm7N
久々映像で見た。

やっぱ寒そう。
306名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 07:51:34 ID:aIDj35wh
正月出勤お疲れさまです
307名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 01:41:35 ID:XaAJSJ+I
かつての博栄みたいに
こどもニュースにお天気コーナーつくって
レギュラー出演して南風を吹かせて欲しい。
308名無しさんといっしょ:2009/02/19(木) 12:04:32 ID:+V88gzB1
そろそろ花粉のシーズン
また怪しいカッコで登場してね
309名無しさんといっしょ:2009/02/28(土) 21:49:05 ID:eLHuZ/gU
今日久々TVでダジャレ言ったね

…日差し振り
310名無しさんといっしょ :2009/02/28(土) 22:04:06 ID:kDMzy6M3
BKで大浦さんと掛け合いのときは良かった・・・
311名無しさんといっしょ:2009/03/26(木) 11:50:21 ID:niVbq5z7
新年度はどうなるかなぁ。。
312名無しさんといっしょ:2009/04/02(木) 19:36:03 ID:+dNOZeAh
おはよう日本の出演者紹介、南さんだけイラストなのか
ttp://www.nhk.or.jp/ohayou/cast/
313名無しさんといっしょ:2009/04/02(木) 23:12:51 ID:yFET5KDv

380 陽気な名無しさん sage 2009/04/01(水) 15:38:13 ID:hICCqH4N0
>>375
南さんは事務所が厳しくて、HPに画像が使えないのよ


381 陽気な名無しさん sage 2009/04/01(水) 15:41:40 ID:7SrLwycs0
>>380 まるでジャニーズねww

314名無しさんといっしょ:2009/04/03(金) 09:13:39 ID:O6JyDTJO
てか、イラストのほうが現状より毛が多いw
315名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 16:02:50 ID:ykwgIZev
週刊ニュース、男根さんからふるのんに替わってからダジャレがない(´・ω・`)
316名無しさんといっしょ:2009/04/25(土) 16:33:25 ID:ew3roR4T
月イチで甲府にも出てるんだって?
317名無しさんといっしょ:2009/05/02(土) 09:29:46 ID:q5EYRGvY
今朝の週刊ニュースで古野アナは南さんのダジャレをスルーしてしまう
『車がカーっと暑くなる』
おかげでエンディングで畠山アナから古野アナへダメ出し
「南くんのダジャレ解らなかったの?」
イタタタタ だね
318名無しさんといっしょ:2009/05/03(日) 07:38:00 ID:cMD/4B65
南「君」と呼ばれたことに違和感を受けました。
たしかに、畠山さんから見て「年下(には見えたいが?)」
なのでしょうが、やはり南「さん」と呼ぶのが望ましいと
思いました。
319名無しさんといっしょ:2009/05/03(日) 17:02:39 ID:em9kgbGt
南クンの恋人
320名無しさんといっしょ:2009/05/04(月) 08:30:53 ID:W0OyXcIo
>>318
きっと二人はできてるんだよ
321名無しさんといっしょ:2009/05/04(月) 10:00:40 ID:5aSisWVI
畠山アナ普段から女性もクン付けで呼ぶ人なのかなと思ったら
>320 なんかリアルで笑えねーww
322名無しさんといっしょ:2009/05/30(土) 11:28:09 ID:HrzNqq2g
やっと古野アナがダジャレに気づいてくれてよかったねw
323名無しさんといっしょ:2009/06/12(金) 00:41:05 ID:fkonEfgM
花には水を

南さんには駄洒落を
324名無しさんといっしょ:2009/07/05(日) 22:44:01 ID:N9wrWfMa
沖縄や奄美諸島は梅雨が上け、いよいよ日本も夏へと季節がサマー変わりしつつあります。
熱射病も起こりやすくなりますし、十分な対s(ry
325名無しさんといっしょ:2009/07/06(月) 10:03:37 ID:/ldViJuG
南さんは帽子が手放せないですねw
326名無しさんといっしょ:2009/07/11(土) 20:41:13 ID:MC/H/MYv
今日は
「ハゲ」しい雨が
と何回も連呼してた。
何だか泣けてきた(/ω;`)
327名無しさんといっしょ:2009/07/11(土) 23:05:31 ID:DXK+wgxF
この人俺より若いのに俺より髪の毛少ないね。でも薬指に指輪している。
328名無しさんといっしょ:2009/07/12(日) 02:32:52 ID:vh6LLWjB
>>327
>>263
ゲーハ=精力絶倫という事を侮るなかれ
329名無しさんといっしょ:2009/07/12(日) 11:47:17 ID:BZeb6l6y
絶倫=結婚でもねーだろ
330名無しさんといっしょ:2009/07/14(火) 09:54:12 ID:ONeawTLO
4人も子供いれば、十分絶倫だと思うw
331名無しさんといっしょ:2009/07/14(火) 15:49:01 ID:LQx7a02O
晩婚で4人だもんなw
332名無しさんといっしょ:2009/08/08(土) 22:42:18 ID:23wtUrb6
南さんサマバケ
333名無しさんといっしょ:2009/08/11(火) 21:28:28 ID:vwODkDoA
>>332
誰がサマハゲやねん!!
334名無しさんといっしょ:2009/08/17(月) 20:42:35 ID:j98Y2tKw
引き続きサマハ…

サマバケ
335名無しさんといっしょ:2009/08/27(木) 23:24:07 ID:QOk9SB08
はよにぽのブログ更新ハ…アゲ
 
2時間でイワナを4匹も釣れてよかったですね。
336名無しさんといっしょ:2009/09/09(水) 12:47:31 ID:SGEYFfdR
このスレ偶然知りました。
南さんですけど、
週1回ぐらい京都放送局で、「ここが知りたい天気のツボ」という
コーナーを女性キャスターと2人で担当されてますよ。
今週は今日がその放送日です。
337名無しさんといっしょ:2009/09/09(水) 22:17:48 ID:q+HUu0lF
>>336
週1回じゃなくて月1〜2回
338名無しさんといっしょ:2009/09/11(金) 06:45:12 ID:9iyKT5qq
↓胃痛いの人
339名無しさんといっしょ:2009/09/25(金) 08:53:35 ID:nVAvv2eR

===========================================================

もう2回ほど投書したんだけど、南さん、「しあさって」を関東ローカルで使わないでください!
340名無しさんといっしょ:2009/09/26(土) 09:55:58 ID:OsDhdqKS
最近ダジャレ少ない
341名無しさんといっしょ:2009/09/26(土) 22:51:08 ID:HMtEJrff
保守hage
342名無しさんといっしょ:2009/09/27(日) 00:02:25 ID:afSjIx10
>340R1午後からの「関西土曜ほっと」のお決まりのダジャレ川柳があるじゃないか。
343名無しさんといっしょ:2009/10/02(金) 01:40:30 ID:3toQdQpV
はよにぽのブログ更新されてましたね。
まさか、智之と釣り仲間だとは…。
しばらく渓流釣りはお休みみたいですが、お休み前に釣果があってよかったですね。
344名無しさんといっしょ:2009/10/14(水) 12:01:58 ID:CFyW0Ztd
週に1回ぐらい京都局にも出ているょ
345名無しさんといっしょ:2009/11/14(土) 06:41:02 ID:TXH3rRLp
TVでしばらく見ないうちに関西アクセントが抜けて標準語で解説してるね。
う〜ん、以前の方が好きだったのにな。
346名無しさんといっしょ:2009/11/15(日) 22:51:29 ID:FtNop0b1
台風も気象予報もみなみから

                  関西土曜ほっと聴取者投句
347名無しさんといっしょ:2009/12/12(土) 03:18:22 ID:7S0RBZEa
南さんの週末よ!
348名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:44:15 ID:dvq0ZXIz
なぜ、最近はダジャレ爆弾を封印してるのだろう?

あの日本全国を氷つかせるパワーは、冬将軍も勝てないぜw
349名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 04:29:55 ID:M0k5ZHoM
>>348
その声をどんどん視聴者センターにお届け下さい。

350名無しさんといっしょ
星禿