NHK会長を視聴者による選挙で選出しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
受信料の強制徴収で深まる視聴者との軋轢を解消するには、
経営陣の選出に民主主義の原理を取り入れるしかない。
民営化より民主化こそ問題の根本的解決に役立つはずだ。
2名無しさんといっしょ:2007/02/03(土) 01:50:04 ID:wwFTxeN1
当然過ぎる程、当然の事だね。

日本は民主主義国家なのだから。
3名無しさんといっしょ:2007/02/03(土) 12:13:02 ID:Sn8SGJ0Y
NHKの存在すらも認めない人が増えつつあるのでしょうな。

「会長を民主的に選出しようがしまいが、そんなこと知るか。」
という意見をお持ちの人が多いのでしょう。

残念ながら過疎スレ予感。
4名無しさんといっしょ:2007/02/06(火) 00:43:33 ID:gV9o23od
民営化よりは有効
5名無しさんといっしょ:2007/02/06(火) 09:21:55 ID:4EJgQJfj
視聴者は金払ってるんだから、内容および会長について
口を出す権利がある。
6名無しさんといっしょ:2007/02/06(火) 19:29:33 ID:cC7RGM2h
だな
7名無しさんといっしょ:2007/02/06(火) 20:30:32 ID:qV+tQSNF
>>1
リアルで実現する可能性はあるの?
8名無しさんといっしょ:2007/02/07(水) 00:34:16 ID:eagCFQ9z
わたしは紳助を選ぶな。
9名無しさんといっしょ:2007/02/07(水) 20:35:25 ID:8Z80aFux
事実上、民意を反映できない体制のNHKは、ファシズムと一緒。
10名無しさんといっしょ:2007/02/07(水) 20:49:36 ID:ER3JPHIQ

受信料支払っている人達には、疑いも無く会長を選出する権利が有るでしょう。

現状の様に、サヨク従業員に選ばれているのよりずっと民主的で

正常な状態と言えるでしょう。 金を出す者には、口も出す権利がある。

コレは民主主義の基本です。
11名無しさんといっしょ:2007/02/07(水) 22:39:24 ID:SCjUOKWg
筑紫さんがいいよ。
12名無しさんといっしょ:2007/02/07(水) 23:28:32 ID:xBCTAPid
NHK会長は日本国総理大臣でOK。
国営でいいよ。
13名無しさんといっしょ:2007/02/08(木) 01:40:16 ID:XfkwKlPj

「職員の給与を一律30%削減し、番組の質の向上に回します!」

とか言ったら投票する。


でも、これじゃあ職員の反対が凄そうだから、会長だけじゃなくて
役員全員を選挙で選んだらどうか?
14名無しさんといっしょ:2007/02/08(木) 01:50:30 ID:3Ol/931J
それなら受信料払ってもいいな。
もう民放はコリゴリな気分だし、ちゃんとした番組が見たい。
15名無しさんといっしょ:2007/02/09(金) 12:04:40 ID:UEXme5iO
>>1
安倍と中川に訴えれば、実現できそうですねw
リアルで圧力かけてくれるからwwww
16名無しさんといっしょ:2007/02/09(金) 14:14:05 ID:JRN435O5
特殊法人団体NHKは国営放送にすればすっきりする。
受信料の不公平感もなくるし国民全員が堂々と見ることができる。
給料も国家公務員の基準になるから横領等不正も起こりにくいし、贅沢も
できなくなる。職員のモラルも少しは上がる。
教育放送などはいらない。「教育」は文部科学省に任せとけばいい。
一放送局が「共産思想」の洗脳教育などとんでもない話だ。
衛星放送もいらない。総合一本だけでニュースと天気、災害放送、日本の伝統、文化
や将棋、碁などの趣味と福祉をやればよい。今八百長問題になっている相撲を含めて
スポーツはいらない。娯楽バラエティなどまったく必要ない。
まったくつまらない必要最低限の事務的放送こそ国営放送の真髄だ。
討論番組や、論説番組は「公平、中立」に反するから廃止。
韓国ドラマなど論外。放送大臣の年俸は一千万前後、職員の平均年俸は六百万で
たくさん。
「放送の自主権を侵される」というNHKの懸念もまったく心配ない。
年に二度国民参加の総会を開いて放送姿勢、内容がチェックできるシステムを構築すればよい。
だいたい、今でも「好き勝手に偏向反日左翼報道三昧」しておいて
いまさら「報道の自主性が犯される」もないものだ。
17名無しさんといっしょ:2007/02/09(金) 14:30:28 ID:Tni5KrBe
何千もある日本の優良巨大企業 その莫大なCM利権を、たった5つの民間放送が独占している  

放送法で守ら、規制で保護されてるから  
景気の良し悪しも関係ないし市場機能も働かない。   
それでいて原価ゼロだから儲かることが宿命づけられてる。   

40歳男で年収2000万だから、一介の従業員に過ぎないのに   
この金額をもらえるんだから   
本体がいかに莫大な収入を得ていてるかわかろうというもの。   
従業員なんて会社の利益を分けた後のオコボレをもらってるに過ぎないのに、   
そのオコボレが2000万になるのだからな。   

営業努力しなくても収入が安定しているという意味でこれほどの  
既得権益はないね。   
貧乏人の味方のふりしつつ  
テレビで規制を無くせ!談合を許すな!とか  
社会批判・政治批判しているが、一番規制にあぐらかいて   
おいしい思いしてるのは自分たち、   
規制で保護されて他人のフンドシで儲けまくってるのがテレビ局なのにな。   

製造業なんか問答無用で世界中の低賃金の会社との競争にさらされ   
その競争に負けたらつぶれるしかない、   
そんな状況では従業員の待遇も糞も無視される。   
貧乏人の味方のふりしつつ実は高給とってる、既得権益のかたまりども   
この巨大利権のCMを独占している民放にNHKが参入してくれば   
奴らの高給も下げられて、すこしは庶民に近ずくかも  
18名無しさんといっしょ:2007/02/09(金) 20:00:41 ID:UEXme5iO
それで結局、
(1)国営化
(2)民営化
(3)民主化
の中でいちばん理想的な選択はどれ?
19名無しさんといっしょ:2007/02/10(土) 16:23:29 ID:6hKfrcje
>>18

3が良いですね。

国営放送が1局あっても良いけど、それはNHKのチャンネルを1つ譲れば良い。
民放はもうたくさんあるので、これ以上は要らない。

本当に国民のための放送局に成って欲しいですね。
20名無しさんといっしょ:2007/02/11(日) 19:52:34 ID:xYG1e2M3
NHKはチャンネル数削減&民営化。
で、新たに内閣府が国営放送局を設立。
国営放送局局長は官房長官が兼任すればいい。
21名無しさんといっしょ:2007/02/11(日) 21:28:40 ID:6V7kjt0/
東京都営放送局の設立で十分じゃん。
局長は都知事が兼任。
オリンピックやるよりか遥かに宣伝効果も高いはず。
22名無しさんといっしょ:2007/02/11(日) 21:44:02 ID:1MdwyhYD
株主代表訴訟にあたる制度がNHKにないのはなぜなの?
ハシゲンのきょうの一言なんてやっている前に、職員も経営責任を問え?
23名無しさんといっしょ:2007/02/11(日) 22:19:23 ID:pWVHpKcD
「政治が報道に介入・・」とかギャーギャー騒ぐ連中がいるおかげで、国会がNHKに対して
はまったく機能しない。

だから国会とは別に、金払ってる視聴者がこういう形で力を行使するのは、いい案だね。
会長だけじゃなくて、なにか運営委員会のようなものを視聴者が選出する形式があっても
いいと思うよ。
24名無しさんといっしょ:2007/02/15(木) 11:17:56 ID:5yfjpSsX
朝日新聞 2月15日朝刊社説
【放送行政 大臣の命令はご免だ】
放送界の不祥事が止まらない。TBSがバラエティー番組「人間!これでいいのだ」に不適切な部分があったとして謝罪したかと
思うと、フジテレビの「トリビアの泉」は犬の能力検証コーナーで飼い主でない人を飼い主であるかのように偽っていた。

関西テレビ制作の「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)をきっかけに、厳しくなった監視の目が背景にある。それにし
てもこれだけ続くと、視聴者はテレビそのものを信じなくなってしまう。

だからといって、総務省が電波法や放送法に新たな行政処分を加えようとしているのは、表現・報道の自由を侵す恐れが極めて大きい。

現行法では、最も重い処分は放送免許の取り消しで、その前に電波を一時止めさせる処分があるが、どちらも総務省は出したこと
がない。注意、警告といった行政指導で改善を促してきた。

電波停止と行政指導の間に何らかの処分があれば、再発防止につながる。菅総務相はそう言って、金融庁が銀行に出すような「業
務改善命令」などを検討させているようだが、それには総務省内にも懸念がある。番組の内容への命令は行政がすべきことではない。

菅総務相は昨年11月、NHKに対してラジオ国際放送で北朝鮮の日本人拉致問題を重点的に扱うよう命じた。具体的なテーマに
初めて踏み込んだ「放送命令」だった。今また業務改善命令を法に盛り込むとすれば、「命令大臣」として放送への政治介入史に
名を残すだろう。
(つづく)
25名無しさんといっしょ:2007/02/15(木) 11:19:06 ID:5yfjpSsX
(つづき)
大臣がここまで強く出るなら、放送規制の権限を総務省から切り離す議論をしなくてはなるまい。そもそも通信・放送行政は政府
から独立した委員会が担うのが世界の潮流だ。欧米だけでなく、韓国や台湾もそうなった。日本も10年前、当時の橋本首相の発
案で行政改革会議の中間報告に盛り込まれたことがある。

独立委員会ができたとしても、何より重要なのは、報道機関が自浄作用を働かせることだ。これが民主主義の大原則だということ
を忘れてはならない。

これまでの不祥事では、放送局は番組を自粛したり倫理規定を設けたりしてきた。NHKと民放がつくった放送界の第三者機関
「放送倫理・番組向上機構(BPO)」も、放送による人権侵害などの問題解決に当たってきた。

「あるある大事典」の捏造に対する声明で、BPOの有識者委員たちは「分業が進む番組制作システムが抱える構造的な問題だ」
と指摘した。この認識を出発点に、BPOをもっと活用するといった自主規制を強める必要がある。

解せないのは、当の関西テレビの相変わらずの鈍感さだ。総務省に出した報告書の内容を公表しなかった。説明責任を放棄した
と受け取らざるを得ない。

捏造事件で国家権力につけこむすきを与え、その後の対応のまずさで放送界や視聴者からも見捨てられる。そんな最悪のシナリ
オになっていいのだろうか。
26名無しさんといっしょ:2007/02/17(土) 20:25:44 ID:0hcX3WSD
プラネットアースDVD

製作はBBC

アテレコ付けただけのNHK版
DVD-BOX1(エピソード1〜4収録)  15960円(緒形拳込み)
DVD-BOX2(エピソード5〜7収録)  11970円(緒形拳込み)
DVD-BOX3(エピソード8〜11収録) 2007年4月発売予定 バラ売りは各3990円 (もちろん緒形拳込み)
http://www.nhk-ep.com/view/11485.html
http://www.nhk-ep.com/view/11618.html

BBC版
DVD5枚組 全11エピソード収録 £24.99(約5700円)
http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94

NHK盤     43890円 (合計)
英国BBC盤   5700円 (合計)

NHK盤は英国BBC盤の770%割高


このぼったくり価格を是正する候補に一票を!
27名無しさんといっしょ:2007/02/17(土) 22:12:41 ID:hqNxT8iz
★NHK海老沢前会長が国民から集めた受信料を相撲協会にバラマキ

内部告発者:
大相撲放送権料は1場所5億円×6場所で年間30億円。
みんなの反対を押し切り海老沢さんが2003年に年間24億円から30億円に値上げ。
相撲なんてもう民放はいらない時代なので競争なしだから、タダでも大相撲放権は確保出来た。
不審に思った私は、当時のスポーツ報道センター長に海老沢さんの真意は何と聞いたら
「相撲協会に貸しを作れば暴力団との信頼関係がよくなる」と言われた。
NHKが間接的とはいえ、暴力団に資金提供している事にさすがに驚いた。


★横審の新委員長にNHK前会長海老沢氏

 NHK前会長で読売新聞社顧問の海老沢勝二氏(72)が22日、大相撲の横綱審議委員会の
新委員長に就任した。東京・両国国技館で開かれた同委員会で、石橋義夫委員長
(共立女子学園学園長・理事長)の退任に伴い、第11代委員長に選出された。規定では
11人の委員による互選だが、全会一致で石橋委員長による指名という形がとられた。
 海老沢氏は就任あいさつで、早期の新横綱誕生を切望した。「NHKの新人で大相撲を
取材してから50年、相撲を勉強してきました。任期2年のうちに、新しい横綱が出てほしい。
相撲はライバルがいないと盛り上がらないですから」。
 かつて「NHKのドン」と呼ばれた海老沢氏は、05年1月に同局の相次ぐ不祥事に責任を取り
NHK会長を辞任。一方で99年5月から就任の横綱審議委員は継続してきた。NHK退局後、
同局の画面に海老沢氏が登場することはなかったが、委員長就任で状況は一変。大相撲放送権を持つ
NHKにとって、海老沢氏は無視できない存在になった。

[2007年1月23日8時37分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20070123-145993.html
28名無しさんといっしょ:2007/02/20(火) 16:59:57 ID:2kt7WBYo

視聴者が立候補しても良いの?
29名無しさんといっしょ:2007/03/06(火) 22:33:48 ID:ukt5ZTRG
ていうか、番組毎にペイ・パー・ビューにして欲しい、マジで。
金払ってでも見るべき番組も(残り少ないが)あるにはある。
会長が誰でも、金入らないなら下らん韓国ドラマもやらなくなるだろう。
30名無しさんといっしょ:2007/03/07(水) 00:28:37 ID:e/j6GE2d
「放送命令に従ってしまったという前例をつくるのは嫌」→別に放送命令には従
わなくてもよいという前例を作ってしまった。


「報道機関としての表現の自由」→「契約を結ばない」と言う表現の自由は?

「受信料の値下げは値下げをしたという前例を作ってしまい追加値下げが求めらか
ねない」→NHKは受信料の無駄づかいを重ね、それで足りなくなったら値上げ、
追加値上げという前例が結構あるんだけど?


自分の事しか考えてなくて、独裁政権みたいな放送局だねw
公共放送局と名乗るなよ図々しい。
31名無しさんといっしょ:2007/03/07(水) 00:38:39 ID:B+34BryV
>>17
これだ!
32名無しさんといっしょ:2007/03/07(水) 13:17:04 ID:RhcksSsx
独裁政権どころかほとんど軍事政権
33名無しさんといっしょ:2007/03/07(水) 17:35:37 ID:5kKJEKFb
NHK会長を放送大臣にすればすべてが片付く。
特殊法人の分際で国民から莫大な金を巻き上げる
受信料制度とNHK労組の存在がNHK問題の現況である。

NHKは解体して労組を禁じた質素な国営放送にすべきであり
税金を払えない貧しい階層にも国営放送の受診サービスを
受けることができる。これこそ時代のニーズに沿ったものである。
NHKの主張するNHKの必要性はNHK職員の既得権益を死守する
ための詭弁に過ぎない。国民のニーズとまたくかみ合わない時代錯誤で
あまりに稚拙な主張である。
34名無しさんといっしょ:2007/03/07(水) 17:38:20 ID:5kKJEKFb

現況→元凶  受診→受信  またく→まったく
35名無しさんといっしょ
NHKが他の公共事業者と明らかに違うのは、「見ていなくても払え」という点です。
その他の公共事業者は、受益者が負担するだけです。
国鉄も乗らなければ運賃は取られません
日本電信電話公社も電話を利用しなければお金を払う必要はありません
郵便局も手紙を出さなければ代金は必要ない

時代を遡れば、国鉄は日本国内に鉄道を敷設し、利便性の向上
を図ってきた歴史的価値がありました。しかし、時代は変わり、モータリゼーションによ
る自動車時代が訪れ
役割が変化してきたからこそ、新しい時代に合わせて分割民営化されました。
その結果、明らかに利便性の面でも、サービスの面でも改善されました。

日本電信電話公社は、全国にあまねく電話線網を張り巡らし、全ての国民が電話の利便性
を享受できる体制を作りだしてきた歴史的価値がありました。しかし、時代は変わり、携
帯電話の出現、インターネットの登場、光回線網の整備など、通信分野が大きな変革の過
渡期を迎えた時、新しい時代に合わせて分割民営化されました。
これにより、他の電話事業者や、携帯電話事業者の新規参入の道が開け、今やサービス向
上のみならず、価格面でも競争原理が働いて、通信コストは大幅に下がりました。

国鉄、NTTがそうであったように、NHKも新たな時代にマッチした放送事業者として、
新しいビジネスモデルを構築していく時代になったのです。