NHK内部告発者「 立花 孝志 」 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立花さんといっしょに!
★前スレ : NHK内部告発者「 立花 孝志 」 15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1160756673/

■上記リンクのないスレッドは↓ここで探して■
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/index.html
ここで「立花孝志」で検索すればdat落ちした過去スレ閲覧できます。

★まとめ関連★ 初スレ〜5スレくらい
NHK元職員の内部告発まとめ (作者様、勝手なお願いですが、出来れば更新願います)
 http://www18.ocn.ne.jp/~ego/nhk/

元NHK職員 内部告発者 立花孝志 (本人のHP )・・・頑張って、更新よろしくおねがいします。
 http://www.ps-kouryaku.com/index.html  (TOPページです)

★重要参考HP★ 「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人 さんのHP・・・(頻繁に更新されています。)
 http://www001.upp.so-net.ne.jp/nhkjyusinryou/index2.htm

>応援者のみなさん<
他に関連スレ及びURLあればリンク先を書き込んでください。
>>某報道局の方々<<
外部に発覚した不祥事・事件は、他局よりも速やかに自局で放送してください。受信料支払者への最低限度の義務です。よね^^

★注意★ 煽り、荒らし、度重なるAA貼り付け等しないでね。
パチンコ・煙草・サラ金問題・半島ネタ等は、他スレでお願いします。このスレで、祭 を期待しないで下さい。
※S氏の話題は絶対にスルーして下さい。 ← (※名無しや別人格で出没することあり)
     詳細なやりとりは過去スレをお読み下さい。

NHK職員(特に組合員)及び視聴者、元職員さんの、誹謗中傷以外の活発な意見・反論・提案、
立花氏本人への質問よろしくおねがいします。
皆様個々の能力を結集し、現・公共放送の【解体】に向かう過程を、まったりと見守りましょう!

※支払督促が来たら・・・ http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1160756673/915 有効かも知れませんね。参考までに!(自己責任で!)
2立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/11/23(木) 03:38:19 ID:x5Kct+JB

・注意追加

★以下の行為禁止★
 本スレと関係の無いURLや内容のコピペ。
 エロ・グロ・ブラクラ等の有害なURLのコピペ。
 ウィルスコードのコピペ。
 意味の無いAAコピペ。(楽しい、可愛いAA等、応援AAは、時に有効)

以上
3名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 04:31:33 ID:B8zV7tBg
855 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2006/10/12(木) 01:35:22 ID:qMXHbR2k
>>841
誤解のないように
月刊「創」では現職をパチプロと正直に書いています。
創さんは私の主張を全面的に取り入れて下さっているし、連載までして頂いているので
大変感謝しています。

私の今年の年収見込みは1180万円です。
内訳は
パチンコ960万円(9月末で720万円)・家賃収入120万円(月10万円)・
雑誌などへの協力に対する謝礼金100万円(9月末で78万円)
こんな感じでなので収入面からも従事時間面からも主たる仕事はパチプロです。



営業職員は全員パチンコ屋へ逝け  不払い者廻りよりパチンコで増収増益だ
4名無しでした。:2006/11/23(木) 07:17:12 ID:sGDtmFHO
>>1
いつもスレ立乙です。
私の出番はないようですね。ははは…
5名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 09:17:46 ID:YvG/SZ2z
6立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/11/23(木) 13:31:27 ID:x5Kct+JB
>>5
    グロ注意!
最近、スレに関係ないURL貼り付け散見されます。
特に、画像系URLに御注意下さい。


ID:YvG/SZ2zさん
業務か雇われ工作員か趣味か判りませんが、
あなたの心の奥底で、魂が泣いてますよ。
御自分を傷つけないで下さい。
本心が喜ぶ思考や行為を継続する方が、心身の健康に良い結果が得られます。
人生は、その積み重ねで人格形成されると思います。
健康で元気に明るく、楽しい人生を歩んで、素敵な老人になりませんか?


スルーが基本ですが、中の人や擁護派の焦りを感じる今日この頃。


>>4 名無しでした。さん
こんにちわ^^
次スレ17、次々スレ18
930番辺りで、スレ立てお願いします。
年末年始、こちらで対応出来ないかもです。
その際は、是非よろしくおねがいします。
今回テンプレを、URLリンク切れもあったので、少し変えてあります。


7名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 15:46:21 ID:V7ZiQd+R
>>934 :名無しさんといっしょ :2006/11/23(木) 02:31:13 ID:ajsX0U5
>>NHK記者「自転車泥棒」

・・・また、一ヶ月も前に 起こした事件が、今頃出てきた…
富山の局長による万引き事件と同じ構図だ。警察によほど嫌われたなNHKも…
ただ、このことは、早くからNHK経営中枢では情報をつかんでいた。
事件としては、すごく小さい内容だが、また読売から出た。つまり、エビ派の逆襲が
始まっているということではないか…経営中枢にいるエビ派のリークの何者でもない。
かなり崩壊が近いようだ。

>>921 :名無しさんといっしょ :2006/11/22(水) 20:35:39 ID:5b6S+zfa
ttp://www.sankei.co.jp/news/061122/bun008.htm
>>紅白、観覧希望者3割減少 受信料支払いが条件影響?

国民的番組とされていた紅白も受信料払っていない者が、これまで堂々と観覧して
いたということだ。いつまで、NHKは性善説を信じているのか…
8名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 16:42:37 ID:zk6u7yWe
NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーのポチ創価・ポチ左翼(サヨク共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。


NHKや朝日などの売国マスコミ以外の
海外や日本の他の報道機関が既に過去に報道してバレてるカビの生えた古い情報だけカキ集めて
あたかも自分だけがスクープしたかのような北朝鮮特番を恥知らずに放送するNHK。
「今まで私たちNHKが隠蔽し握り潰して来た事実の集大成番組です」ってタイトルで放送すればピッタリだ。

日本社会と日本国民のNHKを見る認識と風向きが180度変わり
不安と恐怖にさいなまれて自分が韓国・北朝鮮・中国マンセーの「ポチ」じゃ無いと言い張り
アリバイ工作のハリボテ番組を必死で放送する恥知らずなNHK。

しかしもうそんな姑息で卑怯な言い訳やウソは通用しなくなっている事にさえ気付かない哀れなNHK。
でもどんな言い訳をしても売国奴の末路は悲惨なものだから覚悟しとけよNHK。
まさかそこまで追い詰められていたなんて知らなかったよNHK。

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \
9名無しでした:2006/11/23(木) 18:26:33 ID:sGDtmFHO
>>6
乙です。
仕事でバタバタしてそうですが、がんばってみます。ははは

そのまえにNHK無くなってたりするかも(笑)
10名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 21:02:51 ID:EUd8KMH8
大晦日に向けて、でかいのを土管・土管とヨロピク!!

一気に日本海溝へ泥舟を運びましょう。国民の為です。

でたらめな組織がバレたので潰れるのが常識、自然の流れは止まらない。
11名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 21:12:58 ID:EUd8KMH8
自ら不正を公表しない変な組織、他から刺激しないと公表できない体質なので
どんどん刺激してあげてください。Mの体質だそうです。
↓↓

「・・・また、一ヶ月も前に 起こした事件が、今頃出てきた…
富山の局長による万引き事件と同じ構図だ。警察によほど嫌われたなNHKも…
ただ、このことは、早くからNHK経営中枢では情報をつかんでいた。」
12名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 21:50:11 ID:EUd8KMH8
裏を返せばでたらめだらけ <金返せ>

共済会伝票=立替払いでない〜確認不可もOK
放送記念品払い出し請求票=支払い先不明記OK〜監査で相手先徹底確認せず
タクシーチケット=月毎に勤務表と照査せず野放し〜監査確認せず
13立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/11/23(木) 22:30:18 ID:x5Kct+JB
>>9

> 仕事でバタバタしてそうですが、がんばってみます。ははは

二人居れば、何とかなるでしょう^^
970超えれば、有志も出てくると思うし・・・?

> そのまえにNHK無くなってたりするかも(笑)

禿同。
でも、
NHK内部告発者「 立花 孝志 」 15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1160756673/928
>会計検査院に見捨てられ、来年(2007)3月には国会議員から見捨てられる。
まで、スレ20くらいは、持つかな?

14名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 03:20:15 ID:31PIbwLS
15名無しでした。:2006/11/24(金) 07:23:03 ID:jSzepwjO
>>13
OKです
16名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 09:11:10 ID:b1oyuq1+
855 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2006/10/12(木) 01:35:22 ID:qMXHbR2k
>>841
誤解のないように
月刊「創」では現職をパチプロと正直に書いています。
創さんは私の主張を全面的に取り入れて下さっているし、連載までして頂いているので
大変感謝しています。

私の今年の年収見込みは1180万円です。
内訳は
パチンコ960万円(9月末で720万円)・家賃収入120万円(月10万円)・
雑誌などへの協力に対する謝礼金100万円(9月末で78万円)
こんな感じでなので収入面からも従事時間面からも主たる仕事はパチプロです。



営業職員は全員パチンコ屋へ逝け  不払い者廻りよりパチンコで増収増益だ

17もっと香ばしく。:2006/11/24(金) 12:19:20 ID:UJaF8GGE

>975 :名無しさんといっしょ :2006/11/24(金) 01:39:37 ID:Rr1+kDJS
>送迎用のタクシーチケットの相手先まで調べられた。
>架空の名前を書いてチケットきった職員は、何年も前にさかのぼって調べられる。
>このままいくと、自殺者が出るぞ。同じ個人タクシーを使っていると、間違いなく
>運転手からのキックバックをもらっていたということで、始末書。
>ふざけるな。
18名無しさんといっしょ :2006/11/24(金) 21:17:23 ID:2fpXHyog
始末書で済ましてしまうところが、NHKの常識のないところだ。
外部の人間は、すぐクビにしろと圧力掛けてきたのだから、
このご時世で、不正があったら職員も即クビにしろ。
19名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 21:35:47 ID:5wRNtpeU
>>11
>「・・・また、一ヶ月も前に 起こした事件が、今頃出てきた…
富山の局長による万引き事件と同じ構図だ。警察によほど嫌われたなNHKも…
ただ、このことは、早くからNHK経営中枢では情報をつかんでいた。」

>早くからNHK経営中枢では情報をつかんでいた。
今回も経営幹部のリークとのこと。いつまでも権力闘争やっていると本当に崩壊
することになるのは、歴史が物語っているにも関わらず、懲りない組織だ。
崩壊間近か。まだ出るようだ。困ったもんだ。
20立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/24(金) 23:00:05 ID:G/haIGoX
>>972
私は奇跡の詩人問題について、今年の6月くらいまで全然内容を知らなかった。
だから「知らないと」書き込んだ

しかしここでSさんの書き込みを見て関心を持ち、現職の職員に聞いてみたら、
その職員はたまたまその番組をみていたそうで、「確かにあの番組には
違和感を持った」と言うのでSさんに詳しく電話で教えてもらいたいと思っています。

NHKは番組関係で攻めても無理、だから経理関係や受信料関係で攻めているのです。
21立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/24(金) 23:17:06 ID:G/haIGoX
前スレ「さくらちゃんを救う会募金活動」関連質問に回答させて頂きます。

この募金が始まった頃に私も強い関心を持ってこのスレに情報を書き込んだり、
事務局に直接電話もしました。

さくらちゃんの両親は詐欺をしようという狡猾な感じではなく、
募金という形で世間に助けて貰おうと甘えている感じです。
精算後に残金があれば返金するシステムをとっていないし、
精算後も両親やさくらちゃんが収入を得れば募金してくれた人達に
少しでも返金しようと考えていない事に不快感を持っています。

あと、NHK関係の支援者については、さくらちゃんが可愛そうだから協力している
という単純なものでしょう。

トリオジャパンという組織には充分注意しないといけないと感じています。

私の同級生に、生まれつき心臓に障害があり心臓移植しないと何歳まで生きれるかわからない子供がいます。
さくらちゃんのように、両親に芸能人や支援者のコネクションがないのでこのような募金活動をしてもらえない。

さくらちゃんの両親や支援者には、高額なお金で心臓移植の順番を早める行為が
正しい方法で順番を待っている同じ病気の子供に迷惑をかける行為である事を知って貰いたい。
22名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 23:24:33 ID:31PIbwLS
>>7 国際部記者とのことです。
23立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/24(金) 23:50:47 ID:G/haIGoX
前スレでパチンコに関する質問がありましたが、
ご指摘のような不正を行なっているパチンコ店は99%ありません。

こんな事を書くと批判やネタミがあると思いますが、今月もすでに100万円
以上儲かっています。これで3ヶ月連続で100万円超えです。
最近の私のパチンコのやり方は、私自身はあまりパチンコ打ちません。
私はインターネットでよさそうなお店を探し出し、その店で優秀な台をみつけたら、
全額私が資金を負担して、パチンコを打つだけの人にパチンコを打ってもらっています。
ちなみに私と同じ方法をしているパチプロ集団をアチコチの店でたくさん見かけます。

パチンコは数字が好きな人、特に確率が好きな人は簡単に勝つことが出来ます。
しかしパチンコ屋さんで一般のお客さんを見ていると、迷信など何の根拠もない
オカルトを信じてパチンコをして負けています。
投資金額・デジタルの回転数・出玉数を記録している人をほとんど見かけません。
私がお店でモバイルパソコンに記録を入力していると大抵のお客さんは変な目で
見てきますが私のしている事はとても合理的で正しい行為なのです。

パチンコは単なる数字遊び、その遊びが上手な人が儲かるようになっています。

ギャンブルとは、競馬・競輪・競艇・オートレース・宝くじ・TOTO
でいくら研究しても不正をしない限り長期的に見たら絶対に儲かりません。

遊びとは、パチンコ・マ−ジャン
で研究して正しく行なえば長期的には必ず儲かるのです。

このパチンコに関する書き込みを理解出来ない人は、私のNHK経営破綻説
を疑っている方が多いでしょう。
逆に理解できる人はNHK経営破綻説を信じてくれている方が多いでしょう。

私は、理屈がすべての人間であまり感情に左右されない。
理屈で考えれば考えるほどNHKの経営破綻は間違いないと確信する毎日です。
24名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 03:00:01 ID:SQ3IoSFP

総合スレッド次スレ立てました。

NHK受信料・受信契約総合スレッド<51>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1164391049/
25名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 11:40:58 ID:5fJ2LO01
北海道のばんえい競馬が廃止される公算が高くなったけど、数年前までは北海道営のホッカイドウ競馬の方が危ないと言われていたのに
こうもあっさりとばんえいの方が先に廃止されるというのが驚いている。

NHKも立花さんが言うようにある日突然経営危機が訪れるのではないかと心配している。
26名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 12:29:21 ID:KXwih9ov
>>22 だれ?
27名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 13:53:23 ID:3p4Zye/a
>>7>>22>>26
>>14て実名でたといってるや。アホ
28名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 14:16:00 ID:KXwih9ov
>>27 それはほのぼのレイプ野郎のことで聞きたいのは自転車盗記者が誰かということです!
29名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 16:41:01 ID:3p4Zye/a
>>28
そうなの?
30名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 20:09:58 ID:VLcAiWyM
【恐るべきインド】サイババはアフロじゃなかった!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164385816/

サイババと同じ、イカサマインチキの代表がNHK山元修治”奇跡の詩人”日木流奈君一家です。

母親は、流奈君が、脳障害で、肢体不自由児と言うのを逆手にとってイカサマの文字指しで
ショーを全国で展開し、お客を集め本の宣伝をし多くの大衆を騙し、詐欺商売をしています。

NHKがいまだにお墨付きを与えている日木家の日木流奈君は、今現在も母親の自作自演
の文字指しのイカサマで、人権をおもちゃにされたままです。

NHKは、お墨付きを与えながら放送後、即、再放送を中止し、海外配信も停止しました。

しかし、会長自ら、「視聴者からの多くの疑問には、取材続行で疑問の声に答えて行きます」
と定例記者会見で表明したのにもかかわらず一切取材すらせず、放置したままです。

イカサマの文字指しショー
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv
寝ながら、あくびしながら文字指ししている映像
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkq.wmv
31名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 20:20:10 ID:zuYck2Xm
>>25
破綻・解体は突然発表されます。業界の常識。
職員の動揺が業務に及ばないように最低限にするため。
コンビニが突然消えてしまうのとおんなじ。ご愁傷様。
再就職先を決めていますか????まじで・・・

「いつまでもあると思うな親と職場。」
32名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 20:26:27 ID:cAM55xES
ワタシのIDにSExと出る様なので、色々秘密を書いていこうと思います。
(当方 北館勤務者)
33名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 20:39:52 ID:cAM55xES
まずは軽くこの辺りから・・・


ht tp://www5.ocn.ne.jp/~nqu-tyo/nyukai.html
34名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 21:03:58 ID:cAM55xES
>>22 正解です。この間まで仕事してたのに
   新聞載ってから急にみなくなったね。●タ●●くん!!
35名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 23:33:41 ID:3p4Zye/a
まだ、年末までにいくつか出るみたいだね。
年明けには、いよいよ土管、ドカンのようだよ。知〜ない。
36立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/26(日) 00:50:16 ID:cGT4587t
>>31
しかしここまで、週刊誌や2チャンネルでNHK経営破綻と報道されていると
NHKが今経営破綻を発表しても「突然」には該当しないようになってきましたね。
もし今日NHKが経営破綻を発表しても「まさか」という人もいるでしょうが、
「やっぱり」の人も結構いるのではないでしょうか?

NHK経営破綻の理由は非常に簡単で、NHKは「信頼」を商品として商売してきた。
しかしその「信頼」がまったくなくなったのですから経営破綻するのは当たり前
後は時間の問題なのです。
37名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 01:07:20 ID:bgDX5wxx
   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}       
 r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg        激しく、汚く、お散りよ。  
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
38立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/26(日) 01:09:11 ID:cGT4587t
命令放送をNHKが拒否する事はおかしい。
国が命令したのは、海外向けの国際ラジオ短波放送だけであり、もともとこのラジオ短波放送は
国がお金をだして放送しており受信料を使っていない。

NHKが命令放送を拒否するなら、国からもらっているお金を返金しないといけない。

NHKの日本国内での放送は受信料を使っていてスポンサーは視聴者だが、
海外向けラジオ短波放送はほぼ全額国の税金を使っているのでスポンサーは国。
スポンサーの命令を聞くのは当然。

今のNHKの経営陣はこんな簡単な事も理解出来ないのか?と唖然としています。
39名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 04:39:26 ID:O8P5iM9y
48人の結果発表が遅い。
10末で支払いが無いと11月に裁判を起こすと公表。
問答無用でさっさと裁判しなさい。
それともコーハクに大きな影響が出るので放置プレイか?
40名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 05:00:33 ID:uAyZzUfF
NHKは、日中記者交換協定により 
中国の不利になるような報道はしない
中国が日本に核ミサイルの照準を合わせている実態を報道することはない 
チベット虐殺も報じない 
『天安門事件』を放送しなかったのは中国政府
から命令を受けたから 
それどころか「天安門事件でのし者は実は皆無に近かった」
という中国当局の謀略宣伝を事件後何年かたって放じたほどなのだ 
そこまで中国様の命令に従う報道をしておきながら 
総務相が、 
日本人拉致被害者へ向けた放送をラジオで扱うよう 
NHKに命令したことに対してNHKは
「NHKの自主編成権を最優先する」として拒否したのだ  
拉致という犯罪が日本人に 
対して行われているのにこれを拒否する 
こんな組織は解体すべきだ
41名無しさんといっしょ :2006/11/26(日) 06:34:39 ID:ArbFDiLs
>>38
全くもってNHKには、スポンサー意識がない。

公務員だって税金から給料もらってるから、不祥事があれば国民から叩かれる。
公共放送を自負するのであれば、視聴者の意志を尊重するべきだろうし、
今回の命令放送は、立花氏の記述ごもっともで、金出してる政府の意向な訳だから、
報道の自由などといったよく使われる便利な理屈とは、次元が違う。

民放や外部で働いたことのある人間なら、こんな簡単な理屈は理解できる。
下請けだった私のような人間が、バカなことを言う職員に逆らわず付き合っていたのは、
彼らがクライアントであったからにすぎない。
もちろん、下請けにとっても真のスポンサーは、受信料を払っている視聴者で、
そのために、各部署で一生懸命働いていたわけだ。決して、職員のためではない。

利権を死守するため不正の隠蔽や嘘の上塗り、当たり障りのない番組制作を続けるのであれば、
スポンサーでありクライアントでもある視聴者の意向を反映しているとは言えず、
もはや公共放送を名乗るのは、大間違いであろう。

今のNHKは、存在価値がない。
42名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 10:58:43 ID:l0ydrC7T
     ζ        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) | アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \


  (6-------◯⌒つ | 
  |    _ ||||||||| |  
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\ 
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|
  \⊇  /干\| ((ヽ   | (,|   |,).|.l 
    |      /::::|/`   `  ゝ ` 丿   いいから、早く出せよハゲ
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇         

43名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 11:45:04 ID:O8P5iM9y
コーハクの司会の「ナカイは世紀の中絶強要男」きっこの日記より
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
↑で中絶で検索すると必ずナカイが出てきます。

中絶強要男と批判されても真実だから、放置プレイ中か?
日本破綻間近狂会も放置プレイが好きだから
放置プレイ大好き同士なので司会を依頼か?

大晦日に中絶強要男を見たくない国民は多いので、選定したPの責任は大きい。
44名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 11:49:55 ID:l0ydrC7T
チンケな男だけどジャニだからね ジャニとか草加 数字持ってるからね 数字
45名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 15:36:19 ID:q0Vyy94A
桜塚やっくんて、誰ですかね〜?おじいさん。
わしも知らん。孫に聞いても分からんていうてたな。
紅白出るらしいですね。
あ〜、どうでもいいじゃろう、紅白は一部の若者迎合番組じゃから。。
今年も見るもんがないのう。ばあさんや。。静かに年越せてよかろうって。
46名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 16:00:12 ID:4mnwIbMn
紅白は年寄りを切り捨てるから、もうダメ。
47名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 16:09:16 ID:O8P5iM9y
<紅白歌合戦>観覧応募件数が大幅減 NHK終わっているな
48名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 16:10:04 ID:sSpkdEM2
そのわりには、いつまでもクソ演歌がのさばって
いるがな。
49名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 16:32:05 ID:EfEjfiDu
50名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 16:56:50 ID:q0Vyy94A
年末年始になるとレンタルDVD店が繁盛する。軽薄低俗化した見る価値のないテレビ番組
に辟易としている多くの方々も、家にいることの多いこの時期、「日本のTV=芸無し低俗」
のため、仕方なく好きなDVDをレンタルしてきて見るのが、ここ数年急激に日本人の慣例と
なっているからだ。
視聴率がたとえ90%だろうが、「お粗末なものはお粗末」という「自分の判断」をくだせる人
が日本人にも増えてきたのであろう。
よってテレビ局も口先のまやかしで生き延びるのは、そう長くは無理な時代に進んでいると言えよう。
テレビが見捨てられる時代であろう。
51立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/26(日) 18:26:23 ID:YhxlHFST
>>41
私の意見に同意して頂きありがとうございます。
今年も紅白歌合戦をやる理由は簡単で、中止という決断をするのが恐いだけ。
NHKは新しい事をはじめるのは得意だが、古いことを止めるのは苦手
52名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 19:58:05 ID:bgDX5wxx

NHKanedaスペシャル
「トヨタ世界一への苦闘・米国工場は素人集団で出発」

構想数ヶ月、欲望の宣伝巨編。お楽しみに〜。
53名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 20:13:13 ID:uAyZzUfF
>>51
立花さん パチプロ養成講座読みました 
 
ちなみに私は数字に弱いのですがだめですか?
54立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/27(月) 00:10:24 ID:tXJK56aZ
>>53
正直言って数字に弱い人はパチンコやスロットには向きません。
パチンコは数字遊びなので、統計を取って分析するのが好きでないと
勝ち組にはなれません。

人間には3つの共通する欲望と、それ以外の共通しない欲望があります。
共通する欲望は食欲・睡眠欲・性欲の3つです。
共通しない欲望はいいかえれば趣味です。
趣味は千差万別・十人十色・人それぞれバラバラなのです。もちろんどんな趣味を持っているかで
人間の価値が変わるものではありません。

パチプロ養成講座を読んで、あなたが楽しいと感じたら、いままでは数字に弱くても
これから数字と楽しく付き合えるでしょう。しかし読んでみてあまり楽しくなければ
パチプロには向いていません。

やっていて楽しければ時間が早く過ぎて時間を短く感じられる。
人生とは、どれだけ「時間を短く感じる事」が出来るかどうかで、幸せかどうかが
決まるのかななんて最近感じています。

パチンコで負けている人に対して、その人にあった適切なアドバイスをする自信があります。
一度メール頂き、電話してくだされば、あなたにあったパチンコとの向き合い方をアドバイスさせて頂きます。

パチンコが好きな人はパチンコでは勝てない、確率や統計が好きな人がパチンコで勝て人なのです。
55名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 01:46:44 ID:vGRMAdrB
>>54
>人生とは、どれだけ「時間を短く感じる事」が出来るかどうかで、幸せかどうかが
>決まるのかななんて最近感じています。

おもしろい考え方です。

自分はパチンコすると知らないうちに時間が過ぎるので、
これは人生の無駄遣いと思うようになりましたが、
別の見方もあるんですね。

パチンコの話はどうあれ、
NHKの話は影ながら応援しているのでがんばってください。
56名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 05:30:44 ID:+ilE0MJC
外面は平穏を保っているかのようだが、内部はガタガタ。
既得権益しか頭にないボケ老人の尻拭いは誰がするのか。
頭のいい人はすでに、外部に避難中。
頭の悪い人は、泥舟と共に日本海溝へ沈み行く。

コーハクまでに裁判、ドカン・・・北風が寒い今日この頃。
57名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 13:05:00 ID:ebtrwjMu
>>54

ありがとうございます メールします 
 
よろしくお願いします 
58名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 15:42:54 ID:5SbExDSU
フィギュアスケートNHK杯でNHK関連団体職員370万円余り着服
59名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 17:46:04 ID:vmdSIt0/
フィギュアNHK杯の運営費着服、元職員を強制捜査へ

 日本スケート連盟の背任事件に絡み、同連盟が主催する国際大会「NHK杯
国際フィギュアスケート競技大会」の運営費を着服したとして、警視庁捜査2課
は一両日中にも、NHKの関連団体「NHKサービスセンター」(東京都渋谷区)
の元職員の男(38)について、業務上横領容疑で強制捜査に乗り出す方針を固めた。

 同センターは、毎年11〜12月に開かれるNHK杯の経理業務を連盟から委託さ
れており、同課は、連盟内だけでなく、委託先でも不正経理が横行していたとみて調
べを進める。

 調べなどによると、この元職員はNHK杯国際フィギュアスケート競技大会の当日入
場券の販売などを担当しており、2000〜04年に行われた計5大会で、入場券の売
上金を過少に申告するなどし、計約370万円を着服した疑いがもたれている。
(読売新聞) - 11月27日16時32分更新
60名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 18:21:24 ID:hO5EKRPH
<安倍内閣>支持率14ポイントの大幅減 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000004-mai-pol

ポイントを上げるのは極簡単だぜ、安倍チャン。
61名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 18:36:05 ID:5SbExDSU
それでは立花さん、>>59の事件の仕組みの解説よろしくお願いします。

委託先の不正経理ってナニ?
NHKサービスセンターってナニ?
62名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 18:55:35 ID:nAQt8Pz+
またもや業務上横領、370万円也
我々が会社のコピー用紙を私的に利用するのと同じ感覚なんだな
さすが受信料の湯水を浴びたNHK、スケールが違うよ
6353:2006/11/27(月) 19:34:58 ID:ebtrwjMu
立花さん いろいろ言ってすいません 
 
もう少し勉強してからメールしたいと思います 
 
よろしくお願いします
64名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 19:45:41 ID:+bLpCUED
>>53
参考までに、私が思うに未練がましい人間はギャンブルでは絶対勝てない
例えばあの台が好きだとかあの馬が好きだとか言ってるやつはたいてい負け続けてる
65名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 19:49:08 ID:vUIr1Ksf
>>62
またもやって、7月にとっくに出た件じゃん。
66名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 20:13:35 ID:iaBoZXzR
7月に懲戒解雇で確証のある百数十万円分を日本スケート連盟かNHKサービスセンターが告訴か告発かしただろう
67名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 20:44:15 ID:+ilE0MJC
>>59
まだまだでそう。怪鳥あやまれ。
68名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 20:44:54 ID:5SbExDSU
それが3倍に膨らんでますな
最終いくらになるんだろうね
ちゃんとNHKニュースで報道してね 
落ちた視聴率回復のチャンスだよ 他局にこんないいネタ提供するばっかりじゃ背任モノだよ
69名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 20:47:46 ID:+ilE0MJC
「NHK関連団体の元職員逮捕」

コンプライアンスの欠片もない。金だ君何してるの?みいら?
70名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 21:14:04 ID:+ilE0MJC
NHK杯中止しなさい
71名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 21:35:30 ID:Tbtwk84I
NHK関連団体もすべて受信料で成り立っている
という自覚がないからこんなことが繰り返し起こる。
NHKとつくところで働いているならばば受信料を
払っている弱者の気持ちも考えるべき。
考えられないからこのようなことは起こる。
72立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/27(月) 22:41:48 ID:tXJK56aZ
>>55
応援ありがとうございます。

私はうつ病を経験してから、人間はなぜ生きているのだろうか?とか
「幸せ」とはなんなのだろうか?という事をよく考えます。
これまでの概念や常識を振り払って、子供のような真っ白な心で考えると
とても楽しい。

他人を傷つけない程度の「わがまま」とか「自分勝手」はとてもよい考え方だと思っています。

私は、自分がやりたいことをやり、時間を短く感じて、楽しみながら充実感をもって死を迎えたいです。
73立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/27(月) 22:43:49 ID:tXJK56aZ
>>61
ご質問ありがとうございます。
いまからフィギアの件で日刊ゲンダイの記事の協力をします。
それが終わってから詳しく書き込みさせて頂きます。
しばらくお待ち下さい。
74名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 23:07:37 ID:HLbvhFd4
「つちやまかつら」が600万って言ってるね@報ステ
75名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 23:55:11 ID:CfkUxXWh
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1157167235/1-100
76立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/28(火) 00:34:20 ID:eqqTCg5N
>>61
NHK関連職員、フィギュア入場料など370万円着服
 NHKの関連団体、NHKサービスセンター(東京都渋谷区)の男性職員(38)が、
「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」の入場料収入など約370万円を着服していたことが分かった。

 同センターは28日、この職員を懲戒免職にし、山田勝美理事長ら役員6人を減給処分にした。

 同センターは日本スケート連盟から大会の出納業務などを受託しており、
この職員は、2000年度から現地で当日入場券の販売などを担当。
04年度までの5大会で、入場券の売上金を過少申告するなどして、
現地事務局の銀行口座から不正な流用を繰り返していた。

 口座には入場券の売上金などが預けられていたが、職員が一人で管理。
売上金の明細を上司に提出する内規もなかった。
流用した金は飲食代や消費者金融への返済に充てていたという。
(読売新聞) - 7月28日20時29分更新

この記事に書いてあるとおりで、この件に関しては組織犯罪ではなく個人の犯罪です。
もちろん管理体制がズサンであるが、当時はNHK職員やNHK関連会社職員に
このような犯罪を犯す人間はいないとみんなが思っていたのでズサンなのは仕方がない
問題はフィギュアの管理体制だけがズサンであったのではなく、他の業務についても
管理はズサンなものばかり、私が流用したオリンピックのチケットも同様に管理は
ズサンでした。
77名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 00:41:40 ID:RHCEhR02
>>76 立花さん甘いな!
個人犯罪なら、なんで告訴すると言っておきながら、今まで告訴しなかったんだ?
だから強制捜査に踏み切られたわけでしょ。つまり、あの7月の発覚のときに
土山が捕まってゲロしたら、困ることがあったんじゃないの?そう見るべきでしょ。
だから、警視庁は強制捜査に踏み切ったわけざんしょよ。サービスセンタースレッド
にある通りなんじゃないの?今まで土山はどこでどうしてたんだ?
NHKとサービスセンターで隠蔽してたか?そして、なんでいまこの時期に出たんだ?
また、督促出す時期でしょ!また出来すぎの記事だよね。経営内部の争いだね。これも
沈没間近だよ。立花さん。応援するよ。
78立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/28(火) 00:48:46 ID:eqqTCg5N
>>61
NHKサービスセンターは財団法人

NHKエンタープライズやNHK情報ネットワークやNHKテクニカルサービスや
NHKプロモーションなどはすべて株式会社

株式会社の関連団体は1985年頃設立されたものばかりで歴史が浅い、
財団法人や社団法人の関連団体は戦後まもなく設立されており歴史が古い。

サービスセンターの主な仕事は「おかあさんといっしょ」の公開イベントの運営
やステラなど番組関連雑誌の発刊などです。詳しくはホームページをみて下さい。

私の元上司でいろいろとNHK内部の不正を教えてくれた日向研二さんがこの団体の
理事をされています。
79名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 00:58:37 ID:RHCEhR02
>>78
>NHK内部の不正を教えてくれた日向研二さんがこの団体の
理事をされています。

不正をやっている関連団体の老舗というわけだ。今回、土山がゲロしたら
ヤバイこと出てくるんじゃないか?立花さんの言う通り、崩壊へ順調に
進んでますね…良いことです。昨日か一昨日の書き込みに、まだまだ出る
と書いてあったけど、そのとおりになってるね。内部の幹部の仕掛けだね。
年内に大きいの土管、ドカン!でおしまい。
80立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/28(火) 01:04:56 ID:eqqTCg5N
>>77
刑事告訴しても警察が受理しなければすぐに逮捕されません。
磯野さんの時も、告訴状を提出してから逮捕されるまで数ヶ月かかっています。

逮捕となると、警察による裏付け捜査(証拠集め)が結構大変でこれくらいの期間が必要
なようです。

私は、NHKとスケート連盟間での組織的な不正はないと思います。絶対の確証はないのですが、
すくなくともNHKスポーツとスケート連盟の不正は絶対にありません。
可能性があるとしたらNHK事業局とスケート連盟です。

今回の土山さんの逮捕はスケート連盟の不正を調べたいのが主たる理由で
いわゆる別件逮捕の可能性もあるのかなと疑っています。

少しひっかかるのは、土山さんの年齢です。
彼は犯行当時34〜37歳と若く職位も一般職なので、上司と結託しないと不正できない立場。

事業局の職員は狡猾な人が多いのは間違いない。
>>77さんのご指摘どおり組織犯罪かもしれませんね。
81立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/28(火) 01:13:19 ID:eqqTCg5N
>>79
確かに土山さんがNHKサービスセンターの内情を法廷でペラペラしゃべると
かなりやばいことになるでしょうね。
この裁判が始るまでNHKという組織は崩壊しないで存続しているのでしょうか?

しかし日向さんも大変ですね。
三菱自動車のリコール隠し不祥事のニュースを、たまたま日向さんのご自宅で一緒に
見たのですが、あの時日向さんは「三菱たいへんだなぁ〜」とおっしゃられてた。
今はまさしく「明日はわが身」ですね。ご自愛下さい。
82名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 01:27:05 ID:RHCEhR02
>>80
>可能性があるとしたらNHK事業局とスケート連盟です。
立花さん、やはり、またその名前が出ましたか…事業局は先日の管理人さん
の美術展の開示拒否と言い、今回も関係者…金にかかわる話は全て事業局の
名前が出てきますね…裏金製造局ですか?なんか知っていたら教えてください。
処分されたらしいという土山の歴代元上司は全て事業局ですよね…事業局は
なんかうさん臭い部局ですなぁ…
83名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 01:59:01 ID:1xxPSgIc
サービスセンター主催のイベント。
本来、サービスセンターで用意、調達しなければならない高額機材類をNHK
本体から無償借用、ついでに職員も。
それでもって相手先には機材使用料をしっかり乗せて高額請求。
相手先がよく言ってた、「サービスセンターの請求ってなんでこうも高額
なんだ?」
よく縦ルートで人、物を幾度も借りてたな〜。
とある地方都市のサービスセンター。
84名無しさんといっしょ :2006/11/28(火) 02:19:27 ID:3quiLB6Z
NHKは、放送だけしてればいいんだよ。
なんだかんだと事業を広げるから、そこに旨みを見いだそうと不正が起こる。

番組制作に関して言えば、今、中核となっている30代職員は、
大量採用時代のせいもあるが、全くシロウト同然の職員ばかりだ。
放送に対して力を入れなかった、しっぺ返しが現場ではみられる。

放送局本来の放送業務を大事にして、人も物も作ってこなかった結果が
今みられる現状だ。

学校の成績は良かったんだろうけど、
公共放送のあり方を字面でしか理解できないバカが1万人以上いる組織じゃ
どうしようもないね。
85名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 02:23:40 ID:RHCEhR02
>>83
関連でおかしいのは、見積もり請求が何故か丸い数字で根拠がない。
にもかかわらず、誰も何も言わず支払っている。インチキやられても
仕方がない状況だ。それにサービスセンターでプロいるのかい?
地方なんかは、イベンターのふりしているインチキ野郎だよ。
それにさ、株式会社でもないのに利益上げるような事業やること自体が
不正なんじゃないかい?つまり、NHKは昔から不正をやるための組織を
いくつも作ってきたわけだ。
86名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 05:07:49 ID:F/iPLupI
NHKサービスセンターとやらが何でスケート協会の金を預かるのだか
理由がわからないのだけど・・? なんで??

NHK杯の入場料をチョロマカシテイタト言う事は結局センターがNHK杯の
主催者でいわゆる今問題の関連会社の「事業」なわけ?
87名無しさんといっしょ :2006/11/28(火) 05:32:57 ID:3quiLB6Z
イベントプランニングやマネージメントに関して、
ノウハウもキャパもないのに、仕事請け負って
どこでもできる仕事レベルで、高い金請求して、ネコババしてるんじゃ
単なる悪徳業者じゃん。

こんな会社潰してしまえ。

放送法で本体では出来ない仕事は、公共放送ではやる必要のない仕事だ。
88名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 06:13:38 ID:+AoB8cQf
普通に最低限の公共の放送だけをしなさい。
金を与えすぎたから、狂ってしまった。
金を与えないのが治療方法。寄付してはいけない。
わかっていますか?国会議員の方。
89名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 07:33:16 ID:qhGvFjRf
今回の造反議員の復党問題 
片山虎之助が必しに平沼を自民に復党させたいがために起こってる
今度の参院選挙の改選組は片山虎之助  
片山は、衆院議員の平沼とほぼ同じ選挙区、しかも1人区。 
1人区は激戦区で、特定郵便局の組織票が無いと当選が難しい 
平沼はその特定郵便局の票を動かせる人物。平沼が自民に復党すれば 
片山自身に大量の票がころがりこんでくる
90名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 07:34:38 ID:F/iPLupI
65 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2006/11/27(月) 19:49:08 ID:vUIr1Ksf
>>62
またもやって、7月にとっくに出た件じゃん。


66 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2006/11/27(月) 20:13:35 ID:iaBoZXzR
7月に懲戒解雇で確証のある百数十万円分を日本スケート連盟かNHKサービスセンターが告訴か告発かしただろう

やる気のない職員乙〜
入場料370万の横領がなんでその時は100数十万ぽっちだったわけ?
強制捜査が入ったらまた増えていくわけ?

それとも入場料とはまったくの別口がその100数十万?
91名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 09:27:46 ID:K/F0pNdF
経営側から組合側に
1.定年を65才まで延長し、再雇用の賃金をカットする

2.出張加算を現行4h、10h以上加算を片道100km、8h以上に変更する

の二点を提案するとの事です
92名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 14:09:12 ID:96Ci7E6l
さようならNHK。 今年の紅白が最後の紅白歌合戦だね。 まあ、せいぜい派手に騒いでくれ。
93名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 14:55:13 ID:QZEtKVLM
こういうのって橋本派が健在なうちはぜーんぶ隠蔽されて出てこなかったんだね。

職員はもうそれに慣れちゃって、それが当たり前のように思ってるるようだがw
94名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 18:22:03 ID:q3B4beg6
慢性不祥事症候群
95名無しさんといっしょ :2006/11/28(火) 19:46:50 ID:3quiLB6Z
CXめざましテレビのキャスターで
元NHKアナウンサー大塚さんの番組中のコメント
「NHKは・・・もうぐちゃぐちゃですね。」
96S ◆KMyTcmL3ws :2006/11/28(火) 19:53:26 ID:Qed5vjjA
おい! 大嘘つき立花!

NHK絡みの話題を利用した、政治業就職の事前選挙活動、順調に進んでいるか?

NHKからの言いつけを良く守り、視聴者がバス爆発しNHKがとばっちり受けないように面倒見てやってくれ。
97S ◆KMyTcmL3ws :2006/11/28(火) 19:55:23 ID:Qed5vjjA
バスガス爆発、バスガス爆発、バスガス爆発
NHKのアナウンサーって、早く言えるんだろうな!!
98名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 20:26:46 ID:q3B4beg6
29日督促申し立て NHK、受信料不払いで

NHKは受信料の不払いを続けている東京都内の33世帯について、29日に東京簡易裁判所に支払い督促の申し立てを行うと28日発表した。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nhk/story/28kyodo2006112801000624/
99名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 20:56:59 ID:CNpBwRR6
やっと地雷を踏む覚悟ができたみたいだね。
100名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 21:18:01 ID:+AoB8cQf
最高裁までいってほしいですな
101名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 21:35:11 ID:CNpBwRR6
>>100
同意。
102立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/28(火) 21:46:19 ID:xjZMaI9f
裁判ついに来ましたね。
これだけ国民に注目される裁判はないでしょう。なんせ国民の半分が不払いなのだから判決次第で大変なことになる。
裁判官が受信料を「受益者負担」と考えるか、「一律負担」と考えるかで、判決が決まると思います。
「受益者負担」ならデジタル化でスクランブルという技術が出来たのだから、払わなければ見れないようにしなさいとNHKに命令が出され、
「一律負担」なら衛星付加料金やラジオ無料や沖縄特別料金は違法と判断され、料金は統一されるでしょう。
いづれにしても大減収で経営破綻につながります。
103名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 22:07:49 ID:hg5Dyh8D
NHKを見ない運動を広げていきましょう!

NHKは見ない、契約しない、支払わない の3ない運動を広げましょう!

NHKのない、爽やかな、美しい日本を作りましょう!
104名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 22:11:57 ID:+AoB8cQf
パンドラの箱を開けるのですな?
日本破綻間近狂会さん。
105名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 22:15:29 ID:OJATKWmm
>>80
立花さま

サービスセンターの犯罪だけど、本当は、NHK事業局が総本山。事業局はNHKの裏金作りマシーン。
今回のフィギュアもそうですが、スポーツ・イベントは裏金作りのために行っている。美術展と同じです。
それどころか、入場料を取る「有料イベント」すべてで、裏金が作れる仕組みです。

とりあえずNHKがスポーツ・イベントに受信料をいくら使っているか、「開示請求」という手もあるでしょう。

逮捕された土山がなぜ、NHKサービスセンターの「会計」ではなく、「口座」の金を横領したことになっているのか?
NHKのすべての「有料イベント」の収入は、「個人名義の口座」に一旦収められます。そこから「裏金」が差っ引かれて、
残りが関連団体(NHKサービスセンター)・関連会社(NHKプロモーション)の会計に入る。
(そこから更に、NHKの正式な「副次収入」も収められる)だから裏金(=NHK事業局へキックバック)は作り放題。横領(=個人が使い込む)もやり放題。
入場料収入をゴマカスのは簡単です。入場者数なんてインチキだし、タダ券をドンドンまけば、わからなくなる。

口座の名義は、NHK本体から出向した関連団体・会社の管理職、あるいは転籍した幹部の名前です。
土山は二つの口座から使い込んだらしいが、この口座の名義になっていた管理職が「処分」されたのだろう。「管理不行き届き」ということで。
(サービス・センターのHPにも処分内容について、「口座」のことが出ている。普通の会社は「口座」なんて言わないよ。)
しかしそもそもイベント収入を個人の口座に入れていること自体、あってはならない、外に言えない事。
また、この口座の「持ち主」も当然自分でも使い込んでいるので、口座から金が減っていることに気がついても、黙っているしかなかった。

この「個人口座にイベント収入を一旦入れる」やりかたが、「事業局方式」。(続く)

106名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 22:19:01 ID:OJATKWmm
>>105
(続き)
「事業局方式」はサービスセンターだけで行われているのではない。
NHKプロモーションでは美術展収入は、社長名義の口座に入る。
さらに、関連団体・会社だけではない。本体職員の口座もある。NHK交響楽団地方公演の収入は、NHKの事業担当の個人口座に入る。
「有料イベント」はすべて、「事業局方式」。

「事業局方式」でみんなシアワセ、なのだ。

NHKは受信料以外の収入をチェックするシステムが無いからね。
この方式を発明したのは?名古屋に関係ある、というウワサ。





107名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 22:21:22 ID:+AoB8cQf
裏金作りのためのスケート大会は即刻中止するべきだ。
108S ◆KMyTcmL3ws :2006/11/28(火) 22:41:49 ID:Qed5vjjA
立花氏、それとみなさん、ガス抜き合戦ご苦労様です。
くれぐれも爆発してNHKにとばっちりが行かない等にここで発散して下さい。
109S ◇KMyTcmL3ws :2006/11/28(火) 23:10:12 ID:zkKMUx2w
文句あるか!
110名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 00:08:13 ID:uSw7MrMK
>>98
>29日督促申し立て NHK、受信料不払いで
やっぱりねぇ〜督促とか、請求書出す時などの前に必ず、不祥事の記事が出る。
ということは、経営中枢の一部しか知らない情報なんだから、誰がリークして
るか大体わかるね。相変わらず、経営内での権力闘争ですか…アホが
まだ、出るよ。この調子なら…立花さん言っていた通り、三月まで持たないね。
これは…

ところで、なんで今日はまた、Sが暴れてるの?ついに頭イカレタか?
Sさん悪いけど、しばらく出て行ってくれよ。
111立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/29(水) 00:10:53 ID:1OI+MA7e
私は事業局の裏金の真相はまったく知りません。
海老沢さんが裏金を捻出させていたという話を聞いたことはないし、そんな事実はないと信じています。

私は海老沢さんの事を今でも好きです。
それは海老沢さんも人間ですから、公共放送の経営者として相応しくない言動はあったでしょう。
しかし私は海老沢さんに大変お世話になった。NHKの普通の職員より海老沢さんの事をよく知っています、海老沢さんは不正なお金を受け取ったり、女性問題をおこす方ではありません。

海老沢さんには、歪んだ金銭欲や性欲はない代わりに、「権力欲」が人一倍ある方です。

海老沢さんの間違いは、自分が先頭に立ってNHKを引っ張る事が、視聴者や職員の為になると信じていた事です。(最終的にはすべてが逆効果だったのですが・・・)

NHKが腐りきった責任は海老沢さんやその一派だけではなく、全役職員にあると思う。もちろん会長や理事達の責任の割合は一般の職員より思いのでしょうが、NHKという組織を知ろうとしなかった一人一人の職員に大きな責任がある。



既にNHKは死んでいて、これ以上不祥事が出てくる必要はありません。
今日発表された裁判開始により、確実に経営破綻に向かっています。
不祥事よりも、受信料の実態を多くの国民が知るほうが経営破綻に繋がる。

私はNHKの内部抗争に利用されるつもりはない。
野島派・諸星派・報番PD派・橋本派などがあるようですが、悪事をすべて海老沢一派の責任にしてNHKを存続させようとしている考えには賛同出来ません。

もう一度、書きます。
NHKが腐った原因は一部の職員の責任ではなく、すべての職員の責任です。
一旦解散して新たな公共放送を作るしかないと思っています。
112立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/29(水) 00:18:58 ID:1OI+MA7e
>>89
ご指摘のとおりです。
今日の平沼議員の自民党復党拒否は、来年7月の参議院選挙で、
郵便局の組織票がほしかった片山虎之助議員にとっては
かなり痛手でしょうね。
113立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/29(水) 00:34:04 ID:1OI+MA7e
>>110
私のNHKは来年3月まで持たない説にご賛同頂き光栄です。

裁判の手続きをしたら、訴えられた33世帯のうち相当数が異議申し立てを行なうでしょう。
そうなると、受信料支払停止を訴えている市民団体など多くの人がこの裁判でNHK相手に
戦う事になり、民放ワイドショーや女性週刊誌が裁判内容を取り上げる。
NHKにとって、ワイドショーや女性誌で受信料問題を扱われるのは一番困る。
理由は、受信料を払っている大半は家庭の主婦などの女性であり、この女性達が
テレビや雑誌で受信料を払わなくてもいい事を知られるのが怖いのである。

今受信料を払っている人の大半は、NHKが好きだからではなく、
「受信料は払わないといけないもの」だと騙されているだけなのです。
114S ◆KMyTcmL3ws :2006/11/29(水) 00:37:22 ID:EO1HbLb8
>>111
始まりましたね。海老沢擁護。
NHKからの指導の通りうまくこなしていますね。
この調子で、NHKをかばって現状の存続に向け力を発揮して下さい。

選挙の事前活動と合わせこの努力のあかつきには、選挙当選が待っていますよ。
115名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 00:47:27 ID:O+GUdDd9
組合の集会に出ましたが、今年前半が底で、もう収入も底打ちし、
予算も各部署で最初に渋ったから余りまくりということで、
来年は、もしかしたら、賃金カット終了のうえ、これまでの
ベースアップまとめてやる可能性もあるということでした。
いまは苦しいかもしれませんが、暗く寒い日々も春までです!!
頑張りましょう!!!
116名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 00:55:10 ID:uSw7MrMK
>>105>>106
なんか凄い話だね。事業局の職員は性格が悪いということはどこの部局の人間も
知っているけど、そこまで悪党だったとはね。事業局の人間は想定していない質問が
来たら急に怒りだすので有名だ。みんな裏で悪いことやってるから、ビクビクして
暮らしている気が小さい人間の集団なんだよね。それにしても、ひどいことやって
るな、あそこは。
そんななか、>>115のような組合工作員の呆れた書き込みを信じる職員がいたら、
これまた呆れた職員だ。そんなことあるわきゃねぇだろう!バカ抜かすな。
117名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 00:57:14 ID:WVzucv45
>>115 確かにそういう説明してたな。明日経協あるからハシゲソが何と言うかだな。
118名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:07:27 ID:K4P4iZzc
>>115
しつこいようだがこのさいはっきり言っておこう。
見かけの件数や債権額はどうでもいい。
問題はキャッシュでどれだけ入るかなのだよ。
そして、その収納額は今後未来永劫前年を上回る事は無い。(今の制度では)
つまり企業としては縮小均衡(尻すぼみ)しかなく、既に脳死状態で延命措置しかないのだよ。
こんな事、小学生でも分かるだろう?
119名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:18:32 ID:O+GUdDd9
>>118 その分、人を削り経費を削っていますがなにか?
    削っても余りが出ていますがなにか?
    予算余りで新番組提案、スタジオ改修、セット更新
    スタッフ増強あいつぎますが何か?
120名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:22:14 ID:dRwgiHCW
|
|
|
 |ニニ::::::、
 |    ヾ、
 |      ミ
 |==、  ,==-i      ・・・来年の3月までか。
 |==、 ,====i、
 |=-||=||=・=-||
 |'''"  i,゙ """,l
 |.,'"`ー'゙`; _ j  
 |' ,-ュュャ'  i     
 | "" ゙̄ ._ノ
 | ーーノ゙-、. 
 |.___ ノ.| ヽ i
 |.__)\,|  i |
 |.ハ  |   ||
 |.ハ  |   ||
121名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:35:52 ID:K4P4iZzc
>>119
そんなの小手先。
収入が3000,2000,1000と落ちたときその手が通用するかね?
東京1本で地方局全廃止ってか?
122名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:48:07 ID:O+GUdDd9
>>121 落ちてませんがなにか?
    増え始めましたがなにか?
    外部社員などまだまだいくらでも切る所がありますが
    なにか?
123名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:52:58 ID:K4P4iZzc
>>122
だからキャッシュで増えてんのかよ?と聞いている。
そこまで言うなら当然、最新の当年度キャッシュ収納額は言えるよね?
124名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 01:55:29 ID:O+GUdDd9
>>123 キャッシュかどうかは関係有りません。
    銀行さまはいくらでも貸してくれますし
    放送債券という打ち出の小槌がありますから!!!ハハハハッハ!!!
125名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:02:27 ID:rQuRxAZf
(´-`).oO(かわいそうだ、、、)
126名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:09:23 ID:uSw7MrMK
ID:O+GUdDd9はアホ工作員だな。
元々、高額収入レベルにあるNHKが短期間で、底尽きた時よりも少し回復したからと
またベースアップできるような身分じゃねぇだろ。本気で思っているなら、オマエみたいな
野郎がNHKをダメにした一人だな。アホ。
これから、関東六県のうちのある局から順次見直し廃止するのと北海道内の局の廃止とか
どんどん行なわれるんだよ。そんな台所事情でベースアップあるかい。アホ。
もし、日放労もそう信じているのなら、組合もアホになってしまったということだ。
まだ、日放労信者がいたか・・・何かしれくれたか?仲間の首切って、NHKの崩壊の
手助けしてきただけじゃねぇかよ。
収納額の意味もわからんで、出てくんなよ。クソ野郎。
127名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:14:37 ID:K4P4iZzc
>>124
馬鹿か?融資もエクイティファイナンスも信用力あってこそだ。
それが全く無い今、どこが破綻懸念先にカネ出すよ?
もちっと、社会の仕組みを勉強して出直して来い!!
128名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:18:53 ID:uSw7MrMK
>>127さん ごもっともなご意見です。
ただ、ID:O+GUdDd9はアホだから、難しい言葉や話は理解できないと思うよ。
こんなアホは相手しないで、本来の不正とNHKについて語ろうよ。
129名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:29:27 ID:O+GUdDd9
>>126-128
貴君らがNHK職員なら将来に希望と矜持を持て!!
諸君らが一般庶民なら僻むなボケ!!
130名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:33:39 ID:O+GUdDd9
>>127 格付はAAAですがなにか??
131名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:37:58 ID:uSw7MrMK
>>129〜はい 次〜行ってみよう。

これから、予算審議に入り出す年明けの一月が決戦場だろう。
ここに様々なところから、また、たくさんの爆撃がある。そこで撃沈か。
民事で脅かせば金が入ると思っている輩が多いNHKだが、残〜念!
まず、受取拒否される。届いてないといわれる。裁判がはじまれば、他の
未払い者がどうなっているのか問われる。裁判費用に受信料を使うことへの
講抗議と新たな不払いが起こる。裁判の結果を見届けるまで支払いを保留する
人間が多発する・・・まだまだ、想定外が起こる。アホ君。幸せにな。
132名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:40:20 ID:yWuEwtiI
NHKの生放送の番組で受信料解約を叫ぶOFF
133名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:45:01 ID:O+GUdDd9
>>131 そんなに解体に期待するなら近所のスーパーに
   マグロ解体ショーでも見に行けやホーホケキョゥ
134名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:48:26 ID:uSw7MrMK
>>132 あるかもね。
これからは、日々、何が起こるかわからんよ。明日、また出るかも知れない。
今日の夕刊ゲンダイも昨日、立花さんが取材を受けた記事が載ってたが、
文字数の関係もあってか、これまでの一般的な内容になってしまっていた。
まあ、通勤人のおやじ達には、「またか」程度になっただろうけど。
まだまだ、土管!だね。
135名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 02:55:12 ID:uSw7MrMK
>>134のアホ君。
解体に期待してるのはアホ君。君だ。
何が起こるかわからん今のNHKに警笛を鳴らしてんだよ。
君は若手の組合員のようだな。まだまだ青い。世の中、知らんとな。
それに自分達のことだけよければいいとかいう次元の低い人生送るなよ。
NHKの電波は国民の財産なんだ。戦後、軍部から民衆の手に移った大切な
ものだよ。そのNHKがおかしくなっているから、このスレッドでは心ある
ものが不正を暴き、警笛を鳴らしてきたわけだ。そのリーダーが立花さんだ。
子供は早く寝なさい。夜中だよ。おやすみzzzZ
136名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 04:07:00 ID:Eg6CeuVc
>>110

>ところで、なんで今日はまた、Sが暴れてるの?ついに頭イカレタか?

Sってのは、アラシモード、かまってチャンモードとあとなにモードがあるんだ。
カマってちゃんモードか。
137名無しさんといっしょ :2006/11/29(水) 04:24:12 ID:+aUmtq6d
だから、職員には何を言ってもだめなんですよ。
どんな状況になっても、何とかなると思ってますし、
自分の会社が神のような存在。

学校では成績良かったんだろうけど、
頭悪いヤツらだ。
世間の認識とこんなに離れているから、視聴者から見放されるんでしょうね。
138名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 06:44:26 ID:n9PUhRs5
>>137
> 学校では成績良かったんだろうけど、

別にどーってことない人間が大半。
139名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 08:18:17 ID:DhZQ+SdV
不正、裏金・・・全て隠蔽しながらの督促は無理がある。
ましてや裁判沙汰。一気に国民に支払い義務がないことが知らされ不払い解約増加。
大晦日に向け、マスコミがネタにことかかないので楽しみである。
北風になれても太陽になれなかった日本破綻間近狂会。
国民が競って受信料を払いたくなる放送局であってほしかった。
自業自得。身から出た錆。金にマヒしたから金を取り上げるしかない。
140名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 11:21:38 ID:pTrwVUWc
冬ボ貰って辞める奴、数百人規模だってよ。
さすが目ざとい奴は分かってらっしゃるw
数字云々もさることながら、実感と肌感覚でもう駄目だと誰でも思うわな。
いまだに派閥争いしてるアホ幹部、その前にもう組織は無くなるぜw
141名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 11:29:45 ID:HqYFaaPw
テレビ朝日がキャリア採用してるぞ。逃げるなら最後のチャンス。
142名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 12:01:18 ID:pTrwVUWc
>>130
まだ、アホが居たのか。
自分の家計で考えたらよく分かる。
今後入ってくるものが確実に減少していくのにローンを借りるかよ?ってこと。
それに手を出せば、多重債務者街道まっしぐら。
赤字補填にカネを出すトコは無い。ブラック街金を除いてなw
生活費絞るにしても、固定費の削減には限界がある。
いずれにしろ「お前はもう死んでいる」状態なのだよ。
143名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 12:02:18 ID:HqYFaaPw
144名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 15:14:14 ID:NOV52mzr
人ってさぁ確信を突かれると逆上するんだよね
総聯に検査が入った日はあちこちのスレが悲鳴で荒れてた

ところでこのスレはなんで賑わってるの?
145名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 16:01:21 ID:hUqVf9xO
不払いではなく解約の出血が止まらない事実知ってるか?
営業職員で精神病理由に仕事してない奴が続出だ。
年明けたら要員体制の提示があるが目玉飛び出るようなものがでるぞ。
今のうち、贅沢品はオークション出すなり処分しておけ。
146名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 16:14:00 ID:exgzkexa
>>144
それってえぬえちけーがピンチのたんびにぎゃくじょうするえすくんのこと?w
147立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/11/29(水) 16:43:09 ID:3bfMxt/g
昨夜から多くの中身の濃い書き込みがあり、このスレッドの存在価値を再認識しています。
組合で発表されている内容が事実なのか?ウソなのか?大変興味深いですね(^O^)もちろん私はウソだと思ってます。
受信料収入が底を打ったならまだ年間6000億円も収入があるのだから、今あえて裁判などする必要がない。
決算見込みはいくらでも都合よく発表できる。本当に底を打ったなら2006年と2005年を比較する具体的な数字資料が出てくるものである。
経営陣は視聴者をだます為に、まず一般の職員からだましはじめているだけ。
だいたい、こんなに相次いで不祥事が出続けているのに、受信料収入が回復に向かっていると発表している経営陣なのですよ。
しかしあれだけ世間から信頼されていたNHKが、こんなにもろく崩れ去るとは・・・
あの大国ソビエト連邦も一瞬にして崩壊した。アメリカという大国もいつ崩れ去るかわからない、造反組を復党させた自由民主党もね
148名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 17:42:11 ID:ZoQtLb7E
紅組
aiko (5)
絢  香 (初)
ア ン ジ ェ ラ ・ ア キ (初)
石  川 さ ゆ り (29)
今  井  美  樹 (初)
大  塚    愛 (3)
川  中  美  幸 (19)
G  A  M
& モーニング娘。 (初)
(9)
香  西 か お り (14)
倖  田  來  未 (2)
伍  代  夏  子 (13)
小  林  幸  子 (28)
坂  本  冬  美 (18)
天  童 よ し み (11)
DREAMS COME TRUE (11)
中  島  美  嘉 (5)
長  山  洋  子 (13)
夏  川  り  み (5)
浜  崎 あ ゆ み (8)
平  原  綾  香 (3)
藤   あ や 子 (15)
B o A (5)
BONNIE PINK (初)
水  森 か お り (4)
mihimaru GT (初)
森    昌  子 (15)
和  田 ア キ 子 (30)
149名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 18:03:49 ID:vTOkIoQK
なぜNHKは総連、科協を庇うかのような報道姿勢なのでしょうか?
NHKと北朝鮮との闇の繋がりを暴く必要がありますね。
150名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 21:36:19 ID:tcNr1CwQ
>>106
その名古屋発祥って
関連に流されているKのことだろう。
展覧会やら美術展やらの金を預け変えて
その利子で、毎年海外旅行に行っていたのは
有名な話だよ。Kさんは、もう本体に戻れないな。
事業の悪いところを全部備えていて悪の完全装備だから。
151名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 22:03:03 ID:+aUmtq6d
これだけ局内の士気が下がると、
教祖としては局内信者に素晴らしい未来を提示せざるを得ないのだろう。
年末のイベントで、一般信者も増やそうと目論んでいるようだが、
世間一般の国民は、職員ほど盲目ではない。

一連の不祥事前の2002年頃から紅白も、行く年も、
すでに大幅な予算削減を繰り返し限界に達している。
この規模の番組で、これ以上の削減は無理だから
最終的な判断をする時期にきている。
おそらく、先立つものがない以上、最後の大法要となるであろう。
152名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 22:07:34 ID:DhZQ+SdV
「対象者から異議が出されれば訴訟となる。」

異議を出して訴訟しましょう。援護者は無数ですぞ。
153名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 22:24:21 ID:iW59HTg+
希望退職募集とかしないのかな・・辞めるキッカケがほすぃ・・
154名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 22:34:59 ID:uSw7MrMK
>>150
>関連に流されているKのことだろう。
KてあのKのことかい?事業は、清流と不純物交じりとをはっきりと差別する。
また、地方局で裏金作りに尽力したやつが拠点局に昇格異動して、最後は本山の
事業局へ行くのが、悪のエリートコースだ。だから、事業局へ行くためなら、なんでも
やります事業マンだよ。だいたい事業は管理部門のクセに何PD面しやがってんだ?
CDやCPなんかいるか?CPは制作の正式な職務だよ。アホ
155名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 22:38:52 ID:DhZQ+SdV
督促来る前に、まっすぐ解約。受信料制度は既に崩壊しています。
最後の手段がこれか。解約数が増えているのも頷ける。

今の経営状況は上部のノアの箱船に乗れる人しか知らない。
日本破綻間近狂会が不滅と思ったら大間違い。
形あるものはいつかは消滅する。それが、今ということだけである。
156名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 23:37:13 ID:LRr92GUq
>>155
ま、契約率だけで言うなら不祥事以前にとっくに崩壊してたと言うべきだろうね。
公平性を追求するなら、どんな清廉潔白な組織でも、受信料制度ではもう無理だ。
なぜなら何があろうと絶対払わない層は確実に2〜3割は存在するからだ。
税金、社会保険滞納に加え、実際受益している給食費やETCの不払いまでが
まかり通る世の中だ。ETCなど昨年の不払い、93万件だとよ。信じられない数字だよな。
だからもう無理、無理。不祥事とは別次元の問題になってるんだよ。
しかし、どこのマスコミもこの事には突っ込まないね。不祥事のせいにしといた方が楽だし,
とりあえず自分のトコに関係ないし、とばっちり受けないもんなw
157名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 00:09:08 ID:xCJ8sRRf
NHKの不公平・でたらめ・ずさん契約
http://www.youtube.com/watch?v=9J5g_nLhaQk
158名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 00:41:33 ID:20ppMedu
>>105の書き込み凄いね!かなり経営の中枢幹部じゃなければ知り得ないネタだよ。
105さんは19階ですか?それとも14階?どちらにしろついに出ましたか?
先日の自転車ドロをはじめ今日の紅白出演者情報など経営幹部の一部しか知り得ない
情報がどんどん漏れている。105さんもその一人かとお見受けした。事業局のことが
公になったらNHKは明日にでも崩壊だ。紅白前に出たら大変なことになる。
159名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 01:01:32 ID:f6w14Wy6
若手の依願退職が多いなぁ。周りでは再就活している奴多いし。
160名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 01:03:59 ID:0yOs5FWi
>>157
大変、興味深く見させていただきました。
東横インは、かなり前から中継などでよく使っているようでしたが、
TDやCPなどが、事業や営業などから、しつこく使うように言われていたのは
こんなウラ事情があった訳ですね。
「あそこのホテルは、近いけど払ってないから泊まるなと言われた。」
などの話も聞いたことがあります。
これって、「受信料」の考え方が違ってない?
紅白の観覧もそうだが、見返りがないと利益をもたらさないのって
公共放送の考え方とは思えない発想じゃないの。
ホテルの看板写す代わりに、宿泊費安くしてもらう民放ドラマと
同じ発想のように思えるんだけど。

161名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 01:18:00 ID:IUcAuiIi
この組織にお世話になって現在金融に移った身としては

三菱・雪印・JAL並の破綻リスクを伴う処ですね

受信料という麻薬に依存していればいづれは廃人

162名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 02:16:57 ID:uGGKbeME
NHKを退職したPDが報道ステーションで作った特集見たか?
あれ、9日で作ったんだってさ。
優秀な奴ほどNHKを離れていく現実。もう終わりだね、この組織。
163S ◆KMyTcmL3ws :2006/11/30(木) 02:39:33 ID:XWQ1utJ/
少し前まで、公人であろうが、個人であろうが、NHKに受信料を納めていた人は、払っている人や払っていない人がいるのを理解
し、それを納得した上で受信料を納めていたのだ。さらに、公にそのことに不満をあからさまにする者も少なかった。

NHKの、他にないユニークな人の良心、善意をよりどころとした素晴らしい集金システムは日本の憲法9条に匹敵する世界に誇る
素晴らしいシステムなのだ。

そう言うシステム上、どうしても納める人納めない人は出てくる。全世帯完璧徴収などは不可能だからだ。

しかし、繰り返すが、納める方も、「となりが納めていないから」という理由で「納めない」と言う人、そう言うことなど関係なく、「NH
Kが好きだ」と言う理由で納める人。今まで納めていなかったが、上質な番組を見るに付け「どうしても納めたくて仕方なくなり納め
出す」人。私のように「2倍3倍の料金でも喜んで年間一括で納めたい」と思っている人間もいる。

そう言う多くの諸々の思いが交錯し、うねりながらNHKは今まで大きく成長し大きな基盤を築いて来たのだ。

それがどうだ、NHKスペシャルで山元修治という職員が、脳障害で肢体不自由児の人間の尊厳を弄ぶ母親の自作自演の文字指
しショーを”奇跡の詩人”とタイトルを付けドキュメンタリーとして放送してしまった。
おまけに講談社と結託し本の出版にまで荷担し数千名の視聴者から抗議の荒らし。
数日後の釈明放送では謝罪訂正するどころか「我々が見たから本当だ」との賜り、ふんぞり返ってしまった。

しかし、ちゃっかり再放送と、海外配信は急遽取りやめ。それならと視聴者が検証会を開こうとNHKにも案内状を出すと「検証会
は止めなさい。止めない法的手続きであなたを訴えます」と警告してきた。
164S ◆KMyTcmL3ws :2006/11/30(木) 02:41:22 ID:XWQ1utJ/
前海老沢会長は「多くの視聴者の疑問には再取材を継続し答えて行く」と定例記者会見で表明した。
しかし、一向に疑問に答える放送が無い。ある職員によると再取材すら手を付けていないとのこと。

自己保身、都合の悪いことの隠匿、対応の放置、NHKのレールが具体的に歪み始めた瞬間だ。

その後、続々と金銭に関する不正等も山のように世間に露呈することとなり、ますます今までの信頼が揺らぎ崩れ自ら音を立てて
衰退して行くこととなった。

NHKアーカイブスに聞いてみた。”奇跡の詩人”はあるらしい。しかし「見せることは出来ない」とのこと60万本近くあるある中で見
せることの出来る映像は1%にすぎない現状。理由を問いただした「出演者に対しての許諾手続きが出来ていないから」とのこと。
それならと、NHKの著作権担当に確認を取った。数年前とはまるで違った対応だった。結論は「NHKにとって都合の悪い映像は
お見せ出来ないと言うのが本音です。許諾手続き云々は建前です」とのこと。

数年放置されたままの、山元が私に約束した電話連絡がいつになるのかNHKに問い合わせた。連絡させますとのこと。
それでもしてこないならば、法的手続きでNHKを放送法違反で裁判に持っていこうと思っている。'06/11/30
165名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 02:57:43 ID:uNUG41LH

>大阪府下での受信料支払い率は20%程度、
>なんと約80%の人が受信料を払っていないのです。

あらららっ。
大阪支店は、事実上倒産してますがな。
合掌。
166名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 08:03:27 ID:NIKZW1nN
資金を切り崩すして、世間体を取り繕う日々。
国民にバレバレなのに大本営発表しかできない日本破綻間近狂会。
167名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 09:44:51 ID:J4d4GbUh
>>165
中野区もそんなもんだと、もう10年くらい前に聞いたことある。
168名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 18:40:06 ID:7Ehuxhmb
未だにNHK受信料払ってる奴って
よほどのお人よしかバカか集金人が知り合いで断れなかった奴だけだろ
169名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 19:35:57 ID:NIKZW1nN
大みそか恒例のNHK「第57回紅白歌合戦」
高視聴率獲得につながりそうな目玉はなく、識者からは
「いっそのこと、やめちゃえ」と厳しい声が上がっている。
170名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 19:49:39 ID:NIKZW1nN
ごぞんじ「きっこの日記」
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

「中絶」で健作すれば、今年の歯科医者の名前がたくさん出てくる。
強制的に人工中絶させたとのこと。
目玉が無く、歯科医者がこれだから、視聴率も期待できない?やめたら??
171名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 20:23:57 ID:XEpIENl2
立花さんへ
今回の督促の件ですが、裁判になってもNHK側から示談をもちかけて少額で手をうつ可能性が高いと思う。
という他スレに書き込みがありましたがどう思いますか??
それにしても十二月になるのに督促しない。

おとくいの「準備中」ですかね?WWW
172名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 22:30:09 ID:bLA1e022
>>154
そう!そのKだよ。
上にこびへつらい、下にはきつく当たる。
人望ゼロ。だから結果として上にも行けないし
本体にも戻れない。彼が関わった展博の口座を
調べてみたら面白いかも。
事業はヤバイ金が一杯だからね。
ここを突破口にされたら本当にNHKはやばいかもね。
173名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 22:35:10 ID:IKv52QR2

地上波・BSみない漏れにとっては、NHK?ナニソレ?
受信料とか言われてもNHKの意味がわからないからどうしようもない。

「NHKはYouTubeで流れてますか?」と聞いてみるか(禿w
174名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 23:15:14 ID:20ppMedu
立花さんへ 管理人さんへ
民事スタートしましたが、>>172さんの書き込みみたいなことがわかったら、
裁判上影響出るんですかね?
不正やっている企業が支払い督促や民事訴訟をやっても勝ち目はあるんでしょうか?
裁判所は、「それとこれとは別」として切り離して判決するんでしょうか?
今回の民事対象は企業だから、溜まっている額の一部位は払わざるを得ないでしょう。
そして、それを鬼の首獲ったようにNHKは「民事訴訟でみんな払ってくれた」とまた
大本営発表するんでしょうか?民事対象者や企業には、勝ち目のないのは入っていない
と聞きます。つまり、ヤラセなんですよね。そんなことで、国民を騙すんでしょうか。
175立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/01(金) 00:35:08 ID:ifaJuaGE
>>171
裁判についてはまずNHKのペースで進めさせてみます。
もし裁判がNHKにとって有利に動くようなら、私が先頭に立って受信料で
NHK相手に裁判をおこします。
今日は体調が悪いので早めに寝ます。
176名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 02:21:36 ID:CG48iiXg
日経BP
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/061127_nhk/index2.html
いま総務省には、民放も参加させて、国際放送を行うNHKの新子会社をつくり、これに命
令放送の制度を盛り込む構想があるらしい。しかし公共放送と国際性の理念を欠いたま
ま、間に合わせの仕組みをつくっても、国益の擁護や拡大が不可能であることは歴然とし
ている。

例えばアメリカ政府は、イラク戦争をめぐる情報戦の手段として、大金を投じ、有名キャ
スターを引き抜いてアラブ向け放送を開始した。だが、これがアラブ世界で不人気で、ほ
とんど見られてない。それどころか、かえって反発を買っている。視聴者が、ニュースと
プロパガンダを嚊ぎ分け、両者に厳しい一線を引ことは、世界中どこでも同じである。

国際的な世論を構築するためには、命令放送という“みてくれ”の策を講じるのでなく、
政府・メディアが、双方の根本的な課題に目を向ける必要がある。それは、国際化とかけ
離れた日本中心の視野狭窄(きょうさく)、自閉的な内向きの姿勢(大事故が起きたとき
に日本人の安否だけを求める)から脱却し、相互交流と論理的なコミュニケーション力を
獲得することである。たんに一方的な情報発信は、むしろ国際社会の中での孤立化を招
き、情報は集まらず、共感のコミュニケーションは生まれない。
177名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 02:34:08 ID:dn2LaA7v
「目玉ない」紅白に厳しい声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000018-spn-ent

今年が、最後の紅白。ってのが、超目玉じゃねえか。

178名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 02:46:54 ID:SuophOr3
はい。目玉はドカン!と出ますから・・・お楽しみに
179名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 04:04:29 ID:ZLV6RLQO
・金がない、人材がいない、コーハクの目玉がない、司会者は中絶強要男

・督促をしたために、逆訴訟が頻発か、マスコミから土管の嵐か、自業自得

・いよいよ滅亡のときがきた、パンドラの箱は既に開いている
180名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 04:17:19 ID:ZLV6RLQO
大本営発表に騙されたと気づいたときはもう遅い。
ボーナスもらってさっさと離脱。

最近、アナの原稿読み間違いやカミカミが大杉、末期症状と診察。
181名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 18:01:24 ID:EhZhWx2c
 NHKの放送見てると、この掲示板で言われてることがまるで別世界の事の様に皆
平然とニコニコ顔で番組を行っている。とても「危機に瀕している」感じがない。
平然、安泰を装っているなら、NHKってたいした役者ぞろいだ。まあ、暗い顔して
放送する訳にもいかないからね。逆にその笑顔が見ていて不憫にも感じる。
誠実に公共放送の使命を遂行しようとする人は、ストレス病でまいっちゃいそうだね。
182名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 18:47:54 ID:tigJG7zG
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20061005010006792.asp
>NHKは、23区内の不払い約19万件の中から無作為で700件を抽出。
>このうち75件から、その後支払いに応じたり転居したケースを除いた48件を対象にした。
>48件の不払い期間は4年6カ月−2年6カ月。滞納額は12万6360−4万1850円。1件当たり平均で訪問4・3回、電話3回、文書送付2・5回、支払いを要請したが応じてもらえなかったという

この、無作為700件というのは、経営陣・営業の大嘘。
督促前に綿密な個人調査。
1年以上前から計画で、件数が75件と少ないのは、個人調査に時間がかかるから。
(サクラ無し。失敗しても潰れる前に経営陣は退職できるが、バレた場合経営陣がクビ・裁判にかかる恐れ)

まず、契約書が残っている世帯を選び出す。(破棄されてると、裁判で論外)
で、文書送付や面談・電話で手ごわいと思われた人を除く。
督促を受けたのは、NHKにより、選りすぐられた弱者(と思われた人)。

・・・以下のような人や、身近にこんな人物がいる人に、無作為に督促すると思いますか??

・政治家、政治家後援会関係者。・政党、宗教関係者。
・監督官庁をはじめとする官庁関係者。・学者、法律関係者。
・広域指定○○団関係者。・マスコミ関係者。
183名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 19:58:38 ID:ZLV6RLQO
「NHK歳末・海外たすけあい」

立花さん
この金が裏金など不正に使われることはないのでしょうか?
過去の実体はどうだったのでしょうか?
184名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 20:09:36 ID:UeG9bjrB
立花さんへ
藤田東吾社長のようにmixiの日記でも告発して欲しいです。
藤田社長の告発はネットでかなり拡がってきて応援ブログなども出来ていますが
立花さんの告発は知らない人も多いです。
きっこの日記にも情報提供して実名告発が載れば一気に拡がりそうな気がします。

頑張ってください。応援しています。
185名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 21:14:56 ID:VfqFFQnE
今、30代以下の若手の8割は何らかの転職活動をしています。
みんな、口に出しては言わないけどね。自分の身は自分で守るしかないもんね。
アホ経営陣、その時になって驚くなよ。
来年早々から異常な数の依願退職が出るからなw
しかも各部のエース級が続々とだ。
186名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 21:18:13 ID:SuophOr3
150 :名無しさんといっしょ :2006/11/29(水) 21:36:19 ID:tcNr1CwQ
>>106
>その名古屋発祥って
関連に流されているKのことだろう。
展覧会やら美術展やらの金を預け変えて
その利子で、毎年海外旅行に行っていたのは
有名な話だよ。Kさんは、もう本体に戻れないな。
事業の悪いところを全部備えていて悪の完全装備だから。

ついに、Kの名前が出たか…いよいよ本丸崩落近しと見た。
Kを長い間、地方や関連に出して事無きように平静を保っているが、
追い詰められKがゲロしたら、終わりだ。ナムナム・・・
187名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 22:03:24 ID:/qzM4Khc
>>185
8割って・・・







大阪の不払い者と同じ割合じゃん(爆
188名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 23:05:04 ID:SuophOr3
>>187
8割という数字は願望だろうけど、まず、年度末が一区切りだよ。
というのは・・・
@関連への転籍者の企業年金の半額の影響とその後の追加策への不安。
A上がらない賃金への生活苦となっている中間管理職。
ということで、若手も考えてるだろうが、まだ、危機感が足りん。毎日、家族会議
やってるのは、中間管理職層だ。同年代でも特別職と課長級では倍の違いがあるからね。

189名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 23:20:01 ID:GCxH6rot
うちは、子どもを私立に入れるのはあきらめた。三人もいるのだから、不公平が生じても
いけないので、全員公立にする。まぁ、公共放送なのだし、いいかなと。
190名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 23:40:29 ID:VfqFFQnE
いまだに家買ったり、住宅ローン組んでる奴がいるのは信じられないね。
いつぞやのUFJの様にボーナス全額カット、住宅ローン払えない奴続出ってのはもう他人事じゃないぜ。
若手も結婚するなら相手に転職を含んでおけよw
とにかく逃げ切れればいい50代以上のボケ管理職が言うことは一切信用するなって事だ。
191立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/02(土) 00:14:42 ID:rAH/U+o4
>>182
すばらしい分析ですね。
私もこの書き込みどおりだと思います。

不払い者に裁判する日が来るなんて誰が予想していましたか?
3年前のNHKでは不払い者を裁判で訴えるなんて考えられなかったでしょう?

銀行の経営破綻やソビエト連邦の崩壊など、それまでの常識では
考えられない事が現実に起こるのです。

NHKの経営破綻はまもなくです。
192立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/02(土) 00:18:24 ID:rAH/U+o4
>>183
歳末助け合いのお金を裏金に使ったという話は聞いたことがありませんが、
歳末助け合いを所管しているのは問題が多い事業局なので私が知らないだけかも知れません。

いずれにしても、NHKには犯罪者がいっぱいなのでNHKに寄付しないいで、
直接赤十字に寄付される事をお勧めします。
193名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 00:21:05 ID:uX670D4C
そうだね。ソフトランディングはしないよね。転職先が外資なら、既卒でも関係ないし、コンサル
なんかでも人材求めている。NHKで十分やっていけた人は、どこへいっても大丈夫
なんじゃないの?みんなで閉塞感の中でふさぎ込むより、新しい世界を見つけた方がいい。
194立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/02(土) 00:25:00 ID:rAH/U+o4
>>184
アドバイスありがとうございます。
私が2チャンネルに書き込んでいるのは、ここに書き込めば、直接読んだり
間接的に聞いたりして、確実にほぼ全員のNHK職員に書き込み内容が伝わるからです。

私は来年3月までにNHKは崩壊すると思っていますが、私の予想がはずれた(NHKが来年4月以降も存続)場合も
確実にNHKを崩壊させる方法を考えています。

その時にはドンドン自分の活動を一般の方に知ってもらいたいと考えています。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
195名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 00:28:26 ID:OqvxbWfq
>>192
>>NHKには犯罪者がいっぱいなので

現在他社に面接に行ってる職員の中にも、
犯罪者が多数含まれている。と、いうことですね。
ああ、恐い、恐い。
196名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 00:43:26 ID:SzMIA38a
>>192
>192 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/02(土) 00:18:24 ID:rAH/U+o4
>>183
歳末助け合いのお金を裏金に使ったという話は聞いたことがありませんが、
歳末助け合いを所管しているのは問題が多い事業局なので・・・

つい最近まで、何十年も事業の人間が募金の呼びかけをやって金を集めていた。
そもそも募金活動は、赤十字社の人間が行なうか立ち会わないと違法行為だ。
この時期になるとよく街頭にわけのわかんないインチキ集団が出てくるが、あれも違法。
それと同じでNHK職員は募金活動は出来ない。にも関わらず、何十年もやってきたという
ことは、途中でポッケしてもわからんということだ。
そもそも放送局がなんで自ら募金活動をしているかだ。テレビやラジオで呼びかけなら
わかるが、職員自らなんでやってきたかだ。どうもその辺も悪の温床かもな。
これも事業局が考え出したと自ら毎日テレビで宣伝している。金に関することはなんで
全て事業局となるんだ?前に書き込みがあったが、昔からNHKの裏金工作マシーンと
いう役割で作った組織なんじゃないか?
197名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 01:04:02 ID:SzMIA38a
>>150 :名無しさんといっしょ :2006/11/29(水) 21:36:19 ID:tcNr1CwQ
>>106
>その名古屋発祥って
関連に流されているKのことだろう。
展覧会やら美術展やらの金を預け変えて
その利子で、毎年海外旅行に行っていたのは
有名な話だよ。Kさんは、もう本体に戻れないな。
事業の悪いところを全部備えていて悪の完全装備だから。 >>

Kのような資金運用が事実なら大変な犯罪だが、いまだ捕まらず。
凄いことを考え出したものだ。確かに現金を扱う職場なら一時的借用し転用する
ことは可能。組織犯罪だとしたら犯罪人を集めた企業と言うことになる。
198名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 03:55:11 ID:SGrEJrB9
「問題が多い事業局」「Kのような資金運用が事実なら大変な犯罪」

組織犯罪??マスコミの方よろしくお願いします。
会計検査院の方よろしくお願いします。

これも土管なのでしょうか?
199名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 10:45:56 ID:88tsi+H0
また、現場から悲鳴が聞こえてきました。
ますます、下請けに対する締め付けや要求が、
加速しているようです。
職員は、大層な給料もらってんだから、
悪い頭使ってもっと働け。
何でも下請けに都合良く仕事をまわすな。
200NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/02(土) 11:55:45 ID:68DqCfBf
経営合理化にの姿勢を、これからどんどんアナウンス。
でも、経営陣。 「見せ掛けの合理化」で、国民騙せる自信あるの??
負担押し付けられた取引先や地域スタッフ納得させる自信あるの?

督促進めて批判あびたら、これらのアナウンスで風見する予定だけど・・どうも、後先の道理が通らない。
2000億の子会社群もって、実質年収1500〜1600万円(プレジデント推定)の職員が
年収いくらの層に督促するの? 反発は見え見えだろ。
督促が最善とは思わないが、「公共」としては、本気の経営効率化→督促が本筋。


「協会腹案」
@チャンネル削減の姿勢
 ・腹案 … BS1、BS2停波。
 ・実情 … もともと、これらはアナログ終了時停波予定。町の電気屋でも知っている情報。

A人員削減リストラの姿勢
 ・腹案 … 人員1200人(1割)減。スポーツ・技術をちょっと削減。
 ・実際 … 定年による自然減がメイン。一部は子会社へ。K館3F連中は、国(国際放送強化)資金に
       引き取ってもらう腹積もり?(子会社枠も、今ではあまり余地は無い)

B紅白歌手数の削減

Cインターネットアーカイブの活用
 ・実際 …将来の活動可能分野をインターネットに広げておく。
      ラジオ→テレビ→衛星 →(ネットテレビ?) の保険。
201NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/02(土) 12:35:19 ID:68DqCfBf
Aの、削減幅が大きく見える「NHK職員人員削減数」には、この新子会社も織り込み済み。
(子会社も、引き取った使えない職員と天下り抱えて、しかもNHK本体に韓流資金
 還流も細り、もう枠いっぱい)

つまり、表面上は人員削減。 実質は、転籍。しかも国費充当。

176 :名無しさんといっしょ :2006/12/01(金) 02:21:36 ID:CG48iiXg
日経BP
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/061127_nhk/index2.html
いま総務省には、民放も参加させて、国際放送を行うNHKの新子会社をつくり、これに命
令放送の制度を盛り込む構想があるらしい。しかし公共放送と国際性の理念を欠いたま
ま、間に合わせの仕組みをつくっても、国益の擁護や拡大が不可能であることは歴然とし
ている。
202NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/02(土) 12:46:14 ID:68DqCfBf
このまま大幅減収見込みであれば、
転籍退職募集拡大(特別に一時金)と、給料追加削減。不祥事社員切り。

給料一律下げでも、給料何年分を積んだ転籍退職募集でも、
どちらを選択しても、優秀な人は出て行くでしょう。
もともと組織を支えていた、2割程度の人。要である前者の流出は痛い。

(現在の法制では、またNHKは、解雇以外無いという所まで差し迫ってなく、
 また他の手を尽くしても無いので、たとえ新聞読んでお茶飲んで、他局見て・・・1200万円程度の
 超豪華なシットダウンマネーもらっている大量のおっさんでも、指名リストラが裁判所で認められ
 ない公算が高い。なんか不条理だが。)

203NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/02(土) 12:47:58 ID:68DqCfBf
訂正 転籍退職募集→退職者募集。
204NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/02(土) 13:02:05 ID:68DqCfBf
ただ、今の経営陣のやり方では、

一般の人との間に深い遺恨を残し、
本業である報道や取材にも支障がある。
これは、将来に渡って若手層が負っていく負債。

経営層は関係なく、もうすぐ退職金(子会社)・年金生活。
205名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 14:23:25 ID:SzMIA38a
>>204
>ただ、今の経営陣のやり方では、

都市圏周辺の地方局などの廃局へ着手したようだから、相当財源が苦しいのだと思う。
解体屋さんのご指摘のように今のうちに逃げろという経営陣や職員が多数出そうな
水面下での動きだ。
どちらにしろ、崩壊寸前だから、あと一発出れば終わりだ。つまり、何発でもネタが
つきないほどNHKには大変な問題が山積みだ。
206名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 14:34:35 ID:RUpqdk+Z
35歳すぎると、転職できないぞ。いま転職活動しているのは、
入局5年目くらいの職員。もしくは、一年未満の第二新卒。
中堅どころは、もうだめだな。逃げ切り世代の負債を定年まで償うしかない。
207名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 14:46:21 ID:zN0llYqK
もはや、脱出争いの様相になってるよな。
いろんな転職活動先でお前もか?状態らしいw
これ読んでそんなバカな、と思う奴、やってる奴はしたたかに水面下で動いてるぜ。
早く見切りを付けて、乗り遅れるなよ。
目ぼしい転職先の元N枠も限りがあるからな。
俺も1月末で転職します。あばよ、クサレ経営陣。
208名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 14:58:32 ID:SzMIA38a
まず、関連への転籍者の企業年金半額の影響から、早期退職者が続出しそうだ。
それにあわせて、その次の世代も水面下で動いている。若手は就職活動に躍起だ。
ドカン+先行き不安で大量脱出という非情事態が起こりそうだ。
まじめな職員はちゃんと仕事したいだけだから。
209名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 15:15:23 ID:zN0llYqK
>>208
全くその通り。
もうこれ以上、アホな経営陣のアホな施策に付き合って余計な労力を費やしたくないもん。
本当に良くなる方向になら努力もするが、今の語るべき言葉も情熱も持たない経営陣では徒労感の方が大きい。
どうせなら前向きで手応えのある仕事したいからな。
210名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 15:35:33 ID:oVU+LlPN
>>207

>俺も1月末で転職します。
とりあえず、おめ。
しかし、NHK凋落の元凶はアホな経営陣だとは思わん。
もしオレの部局に元Nが入ってきたら、まずはたっぷりと、土下座の練習をさせてやるよw
211NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/02(土) 15:46:43 ID:68DqCfBf
必要な解体は、どんどん逆のほうへ進む。
経営陣が、現状をなんとか維持しようとブレーキを踏まず、崖のほうへハンドルを切っているから。

−必要な解体−
上は、大義の通った理念や公正さ、数値目標を持って導く組織になるための解体。
下は、まじめに、取材や深夜までコメント直しやっている職員など、まじめな人・
正直な職員が報われる組織となるための解体。

○最初のチャンス。 ・前経営陣総退陣時。
・膿を一切出し切るチャンス。出し切れた企業は、十分な禊ぎがすめば、なんらかの形で社会に受け入れ
 られる。また、まじめに働く人が家族を養うことに心配せず、報われる組織になるチャンスだった。
○次のチャンス ・内部調査 
 判明した不祥事を隠蔽、調査中断件名も。結果、内々に不公平処分。
 内部に対して公正な組織となるチャンスだった。
○その他のチャンス ・経営方針の選択 
 @受信料制度としての生き残り(見る人が、見る範囲で負担)
 A一部国営+分社化(国営部分のみ一律負担)
 徹底した効率化・子会社整理を本気でやれば、公共部分受信料は軽く現状の2〜3割に
 下がるでしょう。下げなければ、受信料義務化の料金により、「テレビが見られない」
 「民放が見られない」情報格差が発生します。
 公共性を高くした1〜2波以外は、停波かスクランブル(芸能、スポーツ、ドラマ・・) が正道でしょう。
 
 また、子会社の整理と、技術局等取引の透明確保。民間キー局に相当する一部職員以外の給料は、最高でも公務員準拠。
 それが、「真の意味で」「情報格差」を発生させず、「公共」である。ため、あるべき姿でしょう。
212名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 16:12:21 ID:SGrEJrB9
使える人が転職して、使えない人が残る。普通に自然の流れ。
モラルがガタガタになり、コンプライアンスはない。
金だ!さんは何をしに行ったのでしょうか?
宴会してミイラになりに行ったのでしょうか?豊田の面目丸つぶれ。
213名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 18:15:23 ID:2QvC9YUS
どこでも食ってける有能な奴と、
海老沢身内人事アホ歓迎登用体制ではみ出て陰湿ないやがらせの対象になってた奴と、
今後の引き締め・締め付けで埃が出てきそうな奴とが出て行って、
残るは・・w
何にしても食い逃げおめ
214名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 18:36:30 ID:VP2QTCa7
NHKの年金の一部は受信料から出ているっていう書き込みを見たことがあるけど、NHKが亡くなっら年金はどうなるの?
まったく無くなる事はないと思うけど、国民年金ぐらいの金額になるんですかね?
215名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 19:04:00 ID:rvzcbCT1 BE:350310555-2BP(100)
なんで、夜の7時から一斉に
・地上波アナログNHK総合
・NHK BS1
・NHK BS2
でニュ〜ス番組をやるかね?
理解できないびょん・・・
216名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 19:07:21 ID:rvzcbCT1 BE:1008893298-2BP(100)
>>215
もしかして、いやがらせ? っていうか、
これって「受信契約者いじめ」じゃないの?
217名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 20:17:10 ID:0X8iBQiT
>>210
土下座自慢の自称民放マン登場!!(プゲラ
218名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 20:43:34 ID:sAcC7MsV
NHK杯フィギア 後ろの広告映りまくりやん! 放送法違反も甚だしいな 朝日新聞の審判広告は映らないように出来たくせにも少し俯瞰ののアングルだと映らないのに
そもそもNHK杯に広告を掲示させることが間違ってる
219名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 20:47:39 ID:uX670D4C
<いじめ>「大人」の職場でも深刻 労働相談の2割近くに

さとう、こうち、いいかげんに、退職しろ! おまえらが、労働生産性を落としている。
220名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 21:31:19 ID:SzMIA38a
もう一発のドカンは、個人の不祥事じゃダメだ。「またか…」程度で終わる。
特に。年末年始のこの時期はマスコミは話題に事欠かないから、食いつかないし
視聴者も慌しく関心が薄れる。
だから、組織犯罪をドカンと出さなきゃズルズル行ってしまう。
それから、NHK資材は解散と共に国庫に返納と書いてある。だから、ヤバくなったら
すぐ辞めなきゃ年金はもちろんのこと退職金は出ない。
221名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 21:31:32 ID:SGrEJrB9
金で汚れていたNHK杯
見る価値なし。来年は中止してほしい。
222名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 21:52:54 ID:3NF0G0+h
日経ニューメディアの12/1の記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061201/255596/

本当なのかこれ。秋闘でもこんな話はこれっぽっちも出てこなかったが。
伝送...って 送信のことじゃないか?

NHKが伝送部門の会計分離へ,通信・放送改革の立案者が描く壮大な計画

NHKが,番組の伝送部門の会計をほかの部門から分離する作業を進めている。
伝送部門とは,地上波放送の電波塔やBS放送の衛星を通じて番組を家庭に送
り届ける業務を担う部門のことである。この伝送部門の会計を,番組制作な
どの部門と区別しようというのある。早ければ2007年度から実施する。これ
は政府と与党が2006年6月20日に合意した通信・放送改革の基本方針に基づく
措置である。

NHKの伝送部門と他部門の会計分離を打ち出した政府・与党合意に先立つ6月6日
当時の竹中平蔵総務相が主催した私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇
談会」がまとめた報告書で,「NHKの伝送部門を本体から分離して子会社とすべ
き」と提言されていた。しかしNHKの抵抗に遭い,結局政府と与党の合意段階で,
伝送部門を本体に残したまま「会計を峻別(しゅんべつ)する」という表現に後
退した。 懇談会で報告書の取りまとめに携わっていた関係者は,「中途半端な形
になったが,方向は間違ってない」と将来に期待する。報告書をまとめた総務相の
スタッフや懇談会のメンバーなどの関係者の念頭には,ある壮大な構想が描かれて
いる。NHKが伝送部門の会計を峻別することで,その構想の実現に向けた第一歩が踏
み出されると期待しているのである


223名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 22:54:14 ID:uX670D4C
ETV裁判の法廷偽証問題でオールラストだよ。
既にシナリオは決まっている。
224名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 23:09:00 ID:0X8iBQiT
>>222
オマエ、職員のくせに勉強不足だなあw
伝送部門の会計分離は、竹中ー松原ラインの乾坤一擲の置き土産だよ。

職員なら見とくべき。
ttp://www.videonews.com/on-demand/271280/000135.php

この1本だけみて退会しても525円なら安いもんだ

225名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 23:20:07 ID:jh/dgPl7
来年は大量のNHK難民が労働市場に出回りそうだな。。。
226名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 23:23:54 ID:3NF0G0+h
>>222 ある壮大な構想って なんだろうね
227名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 23:47:39 ID:vPS0rEVj
>>224
こいつ小心者っぽい
228名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 23:48:21 ID:uX670D4C
三部門に切り分けだよ。国営、民営、ペイテレビ(補助金付き)。
年収は、公務員(霞ヶ関)並みになる。ある意味、当然の帰結。
市場原理の中で生き残れない職員は、文句を言うなってこと。
自分の頭脳に自信があるなら、法科大学院にでも入って、一発で司法試験に
合格すればいいってこと。
もしくは民放に行って、数字をとれるだけの仕事をするってこと。
無能のくせに給料だけもらっているのは、金輪際あり得ないってことだ。
ご愁傷さま。実家に頼れる身分の人には関係ない話だけどな。
229立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/03(日) 00:05:20 ID:gUE4PIjP
>>226
多分NHKと民放の電波送信業務を一つにまとめるという意味だと思います。

最近職員の転職書き込みが多いですね。
今NHKの収入は一時的に増収しています。理由は裁判と聞いて驚いた人が払ったからです。
公務員や一流企業に勤めている人は受信料不払いで裁判されたら大変、主婦はあまり
法律詳しくないからびっくりして支払いを再開した。
しかしこの増収はほんの一瞬です。なぜなら裁判と聞いてびっくりしして払った人なので
今後この理由で払う人はいないからです。
逆に裁判が始ると、判決がでるまで支払い凍結をする人が徐々に増えていく。
230 伝家の宝刀を抜いたNHK。  :2006/12/03(日) 00:10:43 ID:EjDUHKFT
麻秘新聞・社説(12月2日)
『 NHK受信料 解決にならない強制徴収 』
「払ってください」と低姿勢だったのが突然、「払わないと裁判所から
督促状を送るぞ」と脅しに転じた。そんな印象がぬぐえない。
受信料の不払いを続ける東京都内の33世帯を対象に、東京簡裁に支払いの
督促を申し立てたNHKのことである。33世帯は無作為抽出したもので、
今後は全国へ広げていくという。
法律上は何の問題もない。テレビを家に置いたらNHKと受信契約を
しなければならないという放送法の規定がある。契約して払わなければ、督促できる。
 そのことは十分わかったうえで、NHKはこれまで強制徴収に踏み切らなかった。
あくまでも「みなさまのNHK」として、視聴者の家を一軒ずつ訪ねて受信料制度を
説明し、払ってもらう努力を重ねてきた。
 その結果、全世帯の8割ほどが受信料を払い、そのおかげでNHKは、
民放と違ってスポンサーを気にせず、優れた番組をたくさんつくることができた。
 各国の公共放送は、受信料の不払いに罰則があるのが普通だ。罰則もないのに、
多くの国民が金を払って公共放送を支える。そんな日本の姿は、外国から驚かれ、
うらやましがられてきた。
231 伝家の宝刀を抜いたNHK。2   :2006/12/03(日) 00:11:58 ID:EjDUHKFT
 そうした積み重ねをあえて投げ捨てるかのように、NHKが「伝家の宝刀」を
抜いたのはなぜか。
 一連の不祥事から受信料の不払いが広がったのがきっかけだ。徴収率が全世帯の
7割まで落ち込み、危機感を抱いたのは間違いない。払わない人がいるのは不公平だ。
そうした声も背景にある。
 政府・与党が不払いへの罰則を考えていることも影響している。罰則までつけると
国営放送に近くなるので反対、というのがNHKの考えだ。現行法でもここまでやれる
ということを見せたかったのだろう。
 しかし、強制徴収は問題の解決につながるよりも、むしろ視聴者との溝を深めること
にならないか。それが心配だ。
 裁判所からの督促を受けても払わなければ、給料などを差し押さえるか、あるいは
民事訴訟に移る。いまの法律ではNHKが勝訴するのかもしれない。
 だが、それは視聴者との信頼関係で成り立つ「みなさまのNHK」のイメージが
傷つくことを覚悟しなくてはならない。今回の措置を発表しただけで、支払いを
再開する人が増えている。その「脅し効果」は一方で、反発を招くことも避けられない。
 もうひとつの問題は、今回の対象がいったん受信契約をしたのに払っていない世帯
ということだ。未契約の世帯についても契約を求める民事訴訟を起こすというが、
1千万近い未契約世帯のすべてを対象にするのは無理だろう。ここに新たな不公平感が
生まれる。
 強硬手段に訴えるだけでは、NHK離れやテレビ離れを進めかねない。
 よし、みんなで支えよう。そんな気にさせてこそ公共放送である。

232名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 00:18:07 ID:UxNbDFW+
>>226
ソフト、ハードの完全分離だな。
そしてその先にある巨大権益も分かるよな?
総務省が考えそうなこった。
233名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 01:26:18 ID:67cYiXD3
立花さんの冷静な分析の通りだね。一時的な増収だ。あとは、「裁判の結果見るまでは払わん」という
人が多発する。「伝家の宝刀を抜いたNHK」さんいい名前付けたね。まったく、
伝家の宝刀抜いてしまったがどうすんだろうね。大変なことを今の経営陣はやってしまったわけだ。
崩壊するにしろ、NHKの魂を抜いた経営陣として歴史に残ることになる。
営業セクションは楽になったと喜んでいるが、自分達の楽になることだけ考えて、こいつらもNHKを
潰したセクションとして歴史に残る。
234名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 01:39:40 ID:52tt/b3B
公権力による報道は介入は許さないニダと言いながら
公権力による受信料強制徴収は正当化しているNHK

こいつらのダブスタには反吐が出る
235名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 09:41:57 ID:fsqBRjYZ
これだけ国民から当然の解決案が出てるんだ NHK職員だってわかってるさ
でもこれは利権の問題なんだ
督促が失敗してNHKがさらに潰れそうになっても税金使って国が助ける
職員の給料が減ることはないしボーナスが無くなることもない会長がやめることもない
利権なんだよ利権
236名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 10:07:00 ID:RdaQEN+/
>>235
まだこんな脳天気バカがいるんだ。
237名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 10:16:10 ID:Pr9q2409
NHK再生策として提言する。

今の政治に対する報道・放送姿勢はというと、単なる政治家のコマ
ーシャルに過ぎない。政治とマスコミの緊張感が感じられない。
これではNHKを支えていこうという気持ちにもなれない。
政治に対して、問題意識を持ちジャーナルな姿勢を鮮明にすべき。

それと、受信料を支払っているお客は誰か、原点に戻って認識を
新たにしなければいけない。今のNHKにそれが果たしてできる
のかというと厳しいかも知れないが、やらねばならない。

不払いに対する強制という言葉は、公平負担のためというが、
真の公平負担というのは、「見たら払う」ということだろう。
見もしないのに払うというのは、理解できないおかしな話だ。

今のNHKは、政治家と総務省に支えられていると見られる。
これではだめだ。

2日付けの朝日の社説で言いたいのは、自発的な支払い意識の
醸成ということだろう。NHKにはそれが求められている。
そのためには、より多くの支持を得るための放送をしていくこと
が必要だ。一部の政治のための放送はいらない。そんなことを
続けていくようでは、NHKは見たくもないし、受信料は支払い
たくない。
238名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 10:20:30 ID:E6ZtrzfY
テレビ売る店は「受信目的ならNHKと契約・・・」とか言う説明責任はないのか?
239名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 12:30:13 ID:XnAxTRiN
同期会で聞いた話だと、
病死は会社のトイレで心臓麻痺
事故死は駅のホームから転落と、交通事故らしいです
240名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 13:00:29 ID:UxNbDFW+
>>237
言ってる事はよく分かるが、公平負担に関してはたとえ見ていてもさらさら払う気はない層が一定数いる。
特に関西など半分以上だろう。バックレるものならバックレたい。理由は何でもいい。
さあそこで、義務化も罰則化も督促もなくこれまで通り「善意の寄付金」でやるなら
世論もマスコミも検査院も契約率についてはあまり問わないとすべきではないだろうか?
少なくとも不祥事前の水準程度でよくね?未契約なんて今に始まった話じゃねーしよ。
もちろん番組の質の向上や組織のモラル徹底は大前提の上で。
それでもジリ貧なら、国民は公共放送はもう不要だと選択したことになる。
241名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 13:31:16 ID:/UsGLnB0
強制力をもって受信料を徴収する前に、やるべきは、職員の処遇だろう。
人員削減・給与削減を大々的にやらないで、誰がこんなことに理解を示すだろうか。

かつてのNHKは、国民からの支持もあり、
ロケに行っても宿のおばさんが、NHKさん予算ないんだろうからと
いろいろ気を遣ってくれた時代もあった。

ところが現在は、職員は民放並みの給料を取り、そのくせ、取材先や出演者、下請けには
公共放送であることを理由に、正当な報酬も出さない。
おまけに、何様なのかNHKだからと常識のない理不尽な要求を取材先でしている。

いろいろな番組で、同じ店ばかりが出るのは、
ディレクターに取材能力や交渉能力がないのと
取材協力してくれるところがないためだ。
今や、取材先ではNHKは、仕事の邪魔をする厄介者でしかない。
いくらきれい事を並べても、「うちは、結構ですから。」が本音だ。
242名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:00:22 ID:f0+iOOgJ
>>240
>国民は公共放送はもう不要だと選択したことになる。

いっそ国民投票にかけたらすっきりするんでは?
243名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:21:06 ID:3kPDi6Mk
> いっそ国民投票にかけたらすっきりするんでは?

それも有りかなと思うが、そこまでする事無いんじゃね!
人や金を使う必要なし
普通にスクランブルすればおけ
244名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:23:59 ID:67cYiXD3
>>237
>2日付けの朝日の社説で言いたいのは、○○…一部の政治のための放送…」

いよいよ朝日も第二ラウンドの闘いはじめたか
245名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:36:12 ID:TuGQ7FM3
>>243
スクランブルすれば、必然的に国民の審判が下ることになるね!
246名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:38:46 ID:UxNbDFW+
>>245
スクランブルするくらいなら民営化した方がマシ。
247名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:59:48 ID:RdaQEN+/
>>246
なんで?
ああ職員か。
248名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 15:07:18 ID:UxNbDFW+
>>247
俺がタダ見したいからw
たまには見るものもあるし、邪魔くさいもん。
そのゆるさがNのいいところ♪
元々矛盾を抱えた制度なんだし。
249名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 15:11:06 ID:f0+iOOgJ
>>243

だからぁ、スクランブル化=現行の受信料制度廃止
に対してNHKや総務省は「視聴率に左右されない良質な番組に
国民の支持がある」とかなんとか屁理屈こねて現状維持を正当化してるわけだろ。
だから国民投票でもやって国民の真意を突きつけてやんないとスクランブル化も
できねえんじゃね?って言ってんの。
250名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 15:12:14 ID:RdaQEN+/
>>248
あっそ
251名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 15:31:58 ID:hW/ieJ8x
>>243
>取材協力してくれるところがないためだ。
>今や、取材先ではNHKは、仕事の邪魔をする厄介者でしかない。

そうだろうね。

話は変わるが、選挙の時の出口調査、 俺は絶対にNHKには協力しない。
NHKの出口調査に協力しない者が増えれば増えるほど、NHKの当確精度が
下がり、NHKの選挙報道も魅力がなくなるわけだ。

というわけで、NHKの崩壊を望む方々、絶対にNHKの出口調査には協力しない
よう、お願いしたい。
252名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 15:35:00 ID:0OXJCTYK
>>251
頭いいなw

これは効果あるかもね。
253名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 17:11:36 ID:AbnBOYhI
今やNHKは国民の敵となったのだから協力なんてする必要なし
254名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 18:26:28 ID:iI0eUvrV
NHKにとって「国民」とはどこの国の民のこと?
255名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 19:32:13 ID:Cp3J6Km5
中国、韓国、北朝鮮
256名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 19:35:06 ID:67cYiXD3
>>254
>NHKにとって「国民」とはどこの国の民のこと?

NHKには元々、国民や視聴者という意識はなかったな。昔から…
その時々の役人の顔ばかり見ていた。受信料もなんだかんだ言ったって、
安定して入ってきていたから、苦労して番組作るという意識はなかったな。
NHKでも幹部の顔色ばかり見て、出世することだけ考えていたからな。
受信料制度がNHKをダメにしたのかもな。
257名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 20:02:12 ID:f0+iOOgJ
まともにレスしてどうするw
258名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 21:07:10 ID:ZuTNO/95
受信料制度なんて電波税なんだからなるべくして当然の帰結が訪れたにすぎない。
善意で視聴者が出す受信料制度とペイテレビと何がどう違うのか論理的に
説明ができる人がいたら教えてほしい。
259名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 21:28:15 ID:/Amlz02W
民営化論者は6割も

 日本経済新聞は今年1月中旬に全国の男女1000人に、インターネットを通じ
「NHKはいかにあるべきか」を聞いている。1月24日付の「クイック・サーベイ」
欄で、牧野洋編集委員がその回答結果を織り込みながらエッセイを書いた。

 アンケートの「NHKは組織形態を見直すべきか」との設問に対し、何と62.9%
の人が「民営化して、受信料制度も廃止すべきだ」と答えた。次に多い答は10.7%
の「組織形態はこのままで、チャンネル数を減らしたり放送分野を限定するなど
規模を縮小すべきだ」。後は「受信料支払いを義務化するなど、経営基盤をさらに
強化すべきだ」(7.4%)、「現在のままでよい」(7.3%)――と続く。

 6割を越す人が「民営化論者」なのは、とりもなおさず「自分のおカネを出してまで
見たいと思う番組をNHKが放送していない」と考える日本人が過半数いると
いうことだ。

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/index.html
260名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 21:56:05 ID:UxNbDFW+
>>259
俺も民営化でいいと思う。
それで既存民放含めて公共性を競わせればいい。
公共性は別にNだけの錦の御旗じゃない。
そうだろ、買収されそうになった時だけ公共性を持ち出す民放トップさんよ?
ただ、なぜかこの話になると過去スレでも民営化反対論者がまたぞろ出てくる。
民放工作員かw
261名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 22:02:27 ID:ZuTNO/95
能力×時間=価値(市場における賃金)
NHKにおいても民放においても、あらゆる組織において、組織内では公平性は担保されない。
その不公平具合が、NHKは突出して激しい。
以上。
262名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 22:49:18 ID:fsqBRjYZ
内部の評価だけが、NHK組織内で生き残る唯一の尺度。
だから民間から馬鹿にされているという事実に目を向けない上層部たち。
潤沢にじゃぶじゃぶと資金と人を投下し、結果がでなくても、試みたことが
何より大切と言い切る素人根性。
ニュース10も視聴率が問題でないと言い切っていたし。
Nスペだって、視聴率が低迷していても、やることに意義があると開き直っているし。
誰も責任をとらない役人体質がゴミのような番組を量産するのみ 
263立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/03(日) 23:27:58 ID:gUE4PIjP
>>230
まったくそのとおりですね。
NHK経営陣よ!苦しい時ほどじっとしておくのが一番効果的なんだよ!

自分に自信のある人間は、苦しくてもどっしり構えて何事も冷静に判断できる。
しかし自分に自信のない人間は、すぐにイライラしてしまい、何か行動を起こさないといけないと
焦ってしまう。

黙っていればまだ年間5000億円程度の収入があったのに、裁判所に訴えた
事により完全に崩壊が決定。
やはり、私の予想通りに進んでいる。
264立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/03(日) 23:32:26 ID:gUE4PIjP
>>235
郵政民営化に多くの国民が賛同した、私もその一人である。
私は、昨年9月の衆議院選挙で生まれて初めて自民党候補に投票した。

郵政民営化に国民が賛同した最大の理由は、「利権」にしがみついて
いる組織の崩壊を望んだんだと思います。
265名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 23:39:57 ID:/UsGLnB0
どのみち事業規模を縮小しなければならない訳だから、
ETVは、第一候補で停波。
難視聴地域解消を理由に開局したBSは
連動して自動的に1波停波
当然、職員数は半分で済む。
いろろな案があるだろうけど、
結局、規模は半減せざるを得ない。
当然、職員数は半分で済む。
266立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/03(日) 23:40:23 ID:gUE4PIjP
>>251
出口調査の担当をしていたので、一言書かせてください。

NHKの出口調査は、紙に書かれた候補者や政党名を指差す方法を用いています。
当確制度を狂わせるために、一番効果的なのは、自分が投票した候補者や政党を指差すのではなく
別の候補者や政党を指差す事です。
もしくは、調査員にNHKの事についてどんどん質問する事です。
調査員はアルバイトの学生や派遣の人なのであまり困らせない程度で・・・
267名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 00:15:24 ID:FkpPKvPG
すみませんが、最近難しい話が多いので、
もっと解りやすい話をしてください。
もっと気軽に、へー、とかほー、とか
まじでーとか思うことないのですか。
268名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 00:20:12 ID:Vnag7j4X
>>267
他スレへ行かれることをお勧めします。
269名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 00:51:02 ID:zgHIzVTJ
>>267
NHKが、あの「山元修治はNHKの人間じゃない」と言い出したそうだ。
270名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 01:54:56 ID:0+mlvT6M
2ヘェ
271S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/04(月) 02:29:13 ID:f119eOia
>>264
>郵政民営化に国民が賛同した最大の理由は、「利権」にしがみついて
>いる組織の崩壊を望んだんだと思います。

ぱっと見、利権組織の崩壊といううたい文句に釣られてしまう人が多いですが
実際は、アメリカのポチになることなのです。

利権組織の解体とやらは、こういう手段でなくともできるのです。

小泉の不甲斐ないアメリカポチ政策の大きな汚点です。
表面だけをみて物の本質を忘れると怖いですよ。
272名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 02:35:17 ID:+/wxvluA
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i        
     ,=ミ____,====、 ,====i、      
     i 、''ーー||  ヮ°||=||ヮ°||          
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l        
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i        パトロンに先立たれるのは、ツライ。  
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´          __NHK__
     /""     ;ミシミッ  .|           /壱 / /万:/|
     レ    .イミ.i i.ミ  .リ      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____
    .,ゝ    ,ノ `ー貧' ヽ ノ       /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
   / ` レリ  i´   リ      |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
   i    /    `、   i'      :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
    〉  イ      〉  |      |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   /  ::|      (_ヽ \、    |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
  (。mnノ       `ヽ、_nm   ̄ ̄ ̄ ̄拒人戦包装料 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
273名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 02:42:51 ID:CrhrZY8J
郵政民営化といえば、訪問集金廃止で大成功だ。地方の田舎などは、郵便局に集金を業務委託したいたから、
一連の不祥事以降回収にならない訪問集金領収証が山のようにあり、管轄の営業も困り果てているのが実態だ。
民営化になればどうするのか?と営業内では疑問視していたが、訪問集金廃止で一件落着だ。NHKは頭がいい。
地域スタッフは自分達のメシの種と騒いでいるが、郵便局は大喜びだ。
もともとやりたくもない仕事をやらされてきた歴史がある。業務委託で儲けていたのは郵政省つまり現在の総務省だ。
視聴者から集めた受信料がこうしてちゃんと国庫に返納されているわけだ。うまく出来ている。
274名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 03:06:52 ID:qFZ29/ag
>もしくは、調査員にNHKの事についてどんどん質問する事です。

そうだね。

俺が相手にしたのは、正規の職員だったが、
協力できない理由(道路公団民営化や郵政民営化を特集なら、自らも遡上に乗せる
べきだがやっていない)を述べたら、納得してくれたの、あまりいじめる気にはならな
かった。
275名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 03:17:49 ID:qFZ29/ag
既得権益擁護派を含めて、よくだしてくる論法に「年次改革要望書」で要請されて
からとうのがある。そんなことは先刻、承知しているが、実はどうだったいいのだ。
要は多くの日本国民にとっていいかどうかだ。

本当は、実質、世襲の公務員制度(特定郵便局長)の温存を図るような連中の
一掃が図れるのであれば、黒船(外国からの圧力)、必ずしも悪ではない。

とかくなあなあで、決断力がなく、足して二でわるようなことしかできなかった日本、
実は黒船(外国からの圧力)がきてよかったという面も多々あったわけだ。

片山虎之助のような利権政治屋を潰すような黒船だったら大歓迎だ。
「年次改革要望書」にNHK解体分割民営化で盛り込んでくれないかと期待しているよ。
276名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 07:25:55 ID:NtmBUPHQ
海外企業(欧米)の企業家を経営委員とかに加えたら良いんじゃないの。
日本人特有の曖昧な表現もなくなるし、徹底した合理化案を出してくれるんじゃない。
要らない人間を山ほど抱えている団体は、バッサリ切り捨てる判断が必要。

分割民営化で株式会社にするのが、一番の早道か。
NTTやJRを見ても判るように、株式会社にしても公共性がなくなるわけではないし、
利益追求が行き過ぎれば、世間から企業体質を批判されるし、経営者も責任を問われる。
既存の民放と同じ土壌で、生き残りの道を模索するべきだろう。

テレ東を除いて民放には、キー局が4局も全国ネットワークを展開している。
この状況で、税金のように受信料を集め運営する放送局が必要だろうか。
公共放送という仕掛けは、テレビ創生期には有効だったかもしれないが、
現在は、各個人がメディアを選択して情報を得る時代。
NHKは、既に無用の長物。特殊法人である必要はない。
277名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 07:35:46 ID:VS6IqNoz
とりあえず 紅白最低視聴率ギボンヌ
278名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 07:53:35 ID:XX01dfJj
パンドラの箱を開けてしまいましたね。
使える人材から流出しています。
使えない人材は、泥舟状態。
大本営発表をする上部はノアの箱船。
倒産発表は突然にあります。
朝、コンビニが無くなっているように。
279名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 09:42:27 ID:8JVsBIJr
519 :可愛い奥様 :2006/12/04(月) 06:28:14 ID:7fltzu9M
あのー、私の姉がNHKのP旦那を所有していますが、皆さん想像のよ
うには給料高くないですよ。もっとも高いのは、管理職になる前のデス
クと、本当に出世した人だけだそうな・・・・・ニセ管理職Pかホンモノ
管理職Pかということです。フツーの会社でも、部長といっても本当の
部長でないニセ管理職がいるでしょ、あれと同じようです。


↑別板にこういう発言がありましたが
立花さん、フツーの主婦に分かる範囲で教えて下さい。
280名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 11:48:42 ID:gK4HoFoa
私見ですが、給料には、2つの意味があるとおもいます。
一つは、「手取り」。もう一つは、「手取り+福利厚生」。
よく、公表年収1200万円。これは、やっかみ対策の「手取り公表」金額です。
みなさんご想像のように、『他に比べて破格に高いわけではない』
という場合の公表年収1200万円は、手取りを意味するものだと思います。


【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ  【1800万】日本テレビ 
【1700-1800万】←----------------------NHKの福利厚生予算・国内放送予算を含めた実質年収はここ
【1400万】東京海上火災 ソニー  【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券  【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 
【1180万】キリンビール  
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 
【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ
     NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力  【1050万】富士通 日本航空 全日空 
(1000万円以下は省略)


※福利厚生予算・・・・住宅補助手当や通勤交通費や退職積立金
※国内放送予算・・・・出張の際の日当
281名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 11:59:33 ID:gK4HoFoa
「給料」の意味を =「手取り+福利厚生、日当」として、
「皆さん」の意味を=「督促裁判をする相手、一般サラリーマン、公務員、自営業者」 とすれば、
督促裁判をする相手に比べては、破格に高く、恵まれていると取られていると思います。

例えば、福利厚生。
民間相場で月30万円の家賃のマンションを、NHKは社宅として
月3万円で貸し出し、住宅手当5万円を支給する。
この、一般人に比べた差額32万円は、督促を受けた一般人からの目にはどう見えるでしょうか。


(週刊ポスト2004.12.17より)
「安いのは職員販売だけではない。世のサラリーマンにとって重荷となっている住宅費も,
NHK職員は共済会の存在によって軽減されている。・・・

渋谷区広尾NHK職員寮:家賃は3DKでも約3万円
(周囲の同規模マンションの相場は30万円前後)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿区NHK職員寮:2DKで家賃は2万円ほど
(周囲の同規模住宅の相場は20万円ほど)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1万2000人の職員に4300戸の職員寮と借り上げ住宅があてがわれ,
5万円の住宅手当が支給されている事が,いかに恵まれているかがよくわかる。」
~~~~~~~~~~~~~~~~
282名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 12:05:07 ID:gK4HoFoa
試しに、P職員がこのセリフを、仕事を下請けする業者さんの誰でもいいです。
直接言って見てはいかがでしょうか。
減収で、下請けをさらに圧迫している今日現在。結果は目に見えています。

519 :可愛い奥様 :2006/12/04(月) 06:28:14 ID:7fltzu9M
あのー、私の姉がNHKのP旦那を所有していますが、皆さん想像のよ
うには給料高くないですよ。
283名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 12:23:42 ID:gK4HoFoa
(週刊ポスト2004.12.17より)
また、福利厚生ネタ。
督促裁判始める前に、こういった無駄を徹底的に無くすのが先だと思います。

受信料を、「ミニスカートお酌」や、一泊1400円の温泉旅館に使っておいて、
収入足りないから督促裁判とはね〜。

「まだあった。NHK共済会の会員専用クラブがある。
60人は入ることの出来る掘りごたつ式の座敷をはじめ,複数の個室個室に別れた豪華なつくり。
昼間から職員達でにぎわう事もあるというが,店の一番奥には「麻雀室」まで備え付けられていた。
職員によると,このクラブは数ヶ月前まではミニスカート姿の女性がお酌をする
高級ラウンジだったが,一連のNHK批判が始まり,改装されたという。ちなみに案内パンフレットには
内線番号まで記されていた。」


「また,熱海や箱根など全国の温泉地などに麻雀室やカラオケ室を完備する保養所が10箇所あり,
職員は1泊1400円で利用できる。
「一般企業なら考えられない料金と設備(大手メーカ福利厚生担当者)」」 
284名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 16:23:06 ID:a6I7rAFe
マジで辞める奴多いわ
285名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 17:30:57 ID:zS7Ms1u6
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大阪生野区、京都市南区、川崎
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 同志!イムジン川水清く〜♪
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
286テレビ朝日人事部:2006/12/04(月) 18:00:55 ID:pAQI8Esf
みなさまのお越しをお待ちいたしております。日テレ枠、N枠ともに、制限がございますので、
お早めにお願い申し上げます。
287名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 18:06:26 ID:pAQI8Esf
https://www.saiyo.jp/tv-asahi/bosyu.asp

このタイミングで発表するのって、わかりやすいな。
288名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 19:17:13 ID:xHeGvAZk
NHKなぜか隠ぺい!?女子トイレに男潜伏で大騒ぎも
フリーアナが発見、女性を装った裏声で「大丈夫です」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_12/g2006120413.html
289名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 20:05:28 ID:VTCzscCM BE:882781979-2BP(100)
↓マジ!?
>竹中総務大臣の私的諮問委員会は『受信料半額値下げ+罰則なしのスクランブル』を自民に提示したが、片山が自民党の委員会を動かして潰した。
>そして片山は自民党の委員会を動かし『受信料値下げなし+法的に罰則ありのNHK受信料強制徴収』にしようとしている。
290名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 20:20:30 ID:NtmBUPHQ
利権にしがみつく政治家は、既得特権を放さないNHK職員と利害が一致ってことか。
291名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 20:33:47 ID:p0ouIqnW
>>289
記憶によればほぼその通り。
292名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 20:56:49 ID:XX01dfJj
>>288
事情を知る関係者は「NHKの関連会社の社員だった」と話しているが、
同局広報部では「関連会社でもNHK職員でもなく、
まったく(NHKと)関係のない男」と話しており、
状況などについては「調査中」と繰り返している。

身内に甘いコンプライアンス。存在価値無し。
293名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 21:06:20 ID:VTCzscCM BE:168148962-2BP(100)
>>232
>巨大権益
おねがい。ぴょん♂よくわからないから。わかりやすく教えてびょん♪
294名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 21:31:51 ID:jfCMb9RP
>>289
虎河豚之助、こいつはなんなんだ??息子のため?
295名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 22:02:51 ID:Zm8JbI9C
そう、息子のため
「竹中は何をしでかすかわからんから止めてくれ」とNHKから要請があって息子が世話になってるから断れなかったらしい
296名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 22:42:51 ID:rJjbI49H
中途採用でNHKに入った奴らって、民間に比べておかしいとか思わないのかな?
これおかしくないですか?とか言わないのかな?
297名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 23:32:51 ID:f119eOia
>>292
あの山元もそう言う立場の人間だったと言うことか。
298名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 00:09:54 ID:YbIgxVyI
>>296
民間で使えないヤツらだからNHKに入ったんだろ。
NHKのぬるぬる体質は、民間から比べれば天国、
仕事に情熱を傾けるより、お気楽な道を取ったわけだ。
299名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 00:25:31 ID:LgQdoca4
まだ出るよ。土管。
300名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 01:51:36 ID:3DXWnUau
>大阪府下での受信料支払い率は20%程度、
>なんと約80%の人が受信料を払っていないのです。

      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|   -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)  ノ!      
      |      ノ   ヽ |      80% (爆)? うちでも潰れますわ(笑) 
      ∧     ー‐=‐-   ./   
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
301立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/05(火) 04:18:22 ID:Jvc9VAYX
昨日は書き込みしなくてすみません。
飲みすぎの為ご質問には改めて回答させて頂きます。
302名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 08:04:51 ID:3WcVqon3
金が集まりすぎて処分に困ったため中毒麻痺状態になってしまった。
金を与えないのが最良の治療方法。
しかし、病気は治らず、さらに督促を開始、これは末期症状。
国民感情を無視した行動で、寄付を拒み解約する国民が増える。
北風にしかなれなかった利権に溺れた単なる団体。一旦潰すことが必要。
パンドラの箱を開けてしまった。使える人間から外部へ流出。
使えない人間で継続は困難。金だ は何してる?接待漬けでミイラか?

考え方によっては、金だは解体屋として送り込まれたと思えば頷ける。
303名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 18:33:50 ID:3WcVqon3
「NHK<性器丸見え>放映の衝撃場面−視聴者仰天の白昼椿事」
週刊現代より

広報は相変わらず、素っ頓狂なコメントを出している。
ついに末期症状がみえてきた。
304名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 19:13:05 ID:i7rW672W
/ /          \ ヽ  /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |  __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
|     |  /  |.      | .  人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /  /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\
/ /          \ ヽ  /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |  __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
|     |  /  |.      | .  人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /  /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\
/ /          \ ヽ  /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |  __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
|     |  /  |.      | .  人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /  /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\
305名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 19:44:37 ID:kjS644AA
>>302
「金だ」に期待したってムダ。
「富山局長万引き事件(=10月6日発覚)」でコールセンターにクレーム電話が殺到しているとき、
休んで(10月7日から16日)渡米、米国の大学で授業してた。
コールセンター(視聴者サービス局)は「金だ」理事の担当業務でっせ。
危機意識なんか全くない。

多分NHKは理事として来てもらうのに、「海外の大学で教える」みたいなバイトをいろいろ認めたんだろうけどね。
(そうじゃなきゃ来ないね。)
担当理事が外遊・バイト中に、丸焼けになっていたコールセンターのおばちゃん達は悲惨、でした。
トヨタから来た「金だ」理事にしてみれば、NHKは本当の第二の人生(米国の大学教授?)へのステップでしかないんだろう。
あちらの大学で、日本を代表する大企業(トヨタ)と日本最大の放送事業体である特殊法人(NHK)の
比較研究講座でもやれば、引く手あまただしね。

そうそう、ハシゲン会長は「宇宙航空研究開発機構」に逃げようとしているらしいね。

泥舟・・・だ。
306名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 19:49:22 ID:kjS644AA
>>305
あっ、そうか、「金だ」氏はモラルからのNHK崩壊を、さらに進めているんだね。
NHK解体という任務には忠実なのかも。
307名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 20:08:04 ID:3WcVqon3
「そうそう、ハシゲン会長は「宇宙航空研究開発機構」に逃げようとしているら
しいね。」

ノアの箱船を確保決定?
浸水し続ける泥舟の乗員のみなさん、行動を起こしていますか?
しかし新年早々何百人もエリートがやめるのですか?
立花さん、2chの力はすごいですね、今さらながら。
2chを笑う者は2chに泣く。中毒集団は、解体に「まっすぐ真剣」。
308名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 20:16:21 ID:YbIgxVyI
職員数削減で退職などの自然減を目論んでいたが
幸か不幸か、「退職など」の「など」が、増えている。
希望退職者が目立てきたようだが、
経営側の誤算は、使える人間がどんどん辞めていること。
残っているのは、クズばかり。
どうすんの?お荷物だけ抱えちゃって。
309名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 22:57:14 ID:Xz0qkHfc
>>150
>>106
その名古屋発祥って
関連に流されているKのことだろう。
展覧会やら美術展やらの金を預け変えて
その利子で、毎年海外旅行に行っていたのは
有名な話だよ。Kさんは、もう本体に戻れないな。
事業の悪いところを全部備えていて悪の完全装備だから

この「事業局方式」横領男「Kさん」って、
中ブレのクリキントン大統領?
310名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 22:59:37 ID:XH4vf5Vv
マジで、潰れてくれたら嬉しいな。
かつての日本人は、今の北朝鮮の人民のように、
上には逆らわず、自分の頭では何も考えずって人達だった。
NHKの上層部は、その頃で頭の中が止まっちゃってるんじゃないかな。

所詮は客商売のNHKが、客を訴えて、見てもいない人から金を取るなんて、
今の時代じゃ反発しか産まないのに。
311名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 23:01:29 ID:LgQdoca4
金ダは金だけだね。NHKも舐められたもんだ。アホ理事にいいようにされている。
それでいて全職員向け一斉メールで約束評価アンケートだとよ。よく言うよ。アホ。
3月までに駆け込み退職はかなりの数になりそうだよ。(ある事情通さんよりの話)
312名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 00:49:49 ID:R9jLA3d0
今日もまだ立花さんはいないのかい?
辞める人間が大量に出るとの話は自分の耳にも入って来ていますよ。
313名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 01:20:12 ID:V4X5sbyH
狂気の沙汰って表現があるけど、
まさにそんな感じ。
公共放送ってみんなから
支持されて成り立つもんだと思ってたけど、
政府が軍備増強の準備でもしているかのような
やな感じがするね。
報道の自由だのメディアの独自編集権だのって言ってるのとは、
どう考えても逆方向な感じがする。
戦争や紛争の前って、丁度こんな感じで
直接は見えなくても、政府がメディアを握ろうとするんだよね。
どんな形であれ、メディアが強制力を持つようなことを
決して許すべきじゃないと思います。
314名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 01:30:26 ID:ah9qBKH9
>>305
米国の大学って、どこの大学の何学部の何コースよ?ボストン近郊かい。
米国のブン屋さんもいまはNHKにかんしては全く無関心だけど、
NHK破綻となりゃ悦んで記事にするだろから、理事・金だの
こんな時期の米国の大学でのバイトは、いいネタのひとつになるよ。
315名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 02:08:23 ID:O2TLH/n3
>>288
>>292

女子トイレ侵入男は、NHKの関連会社の社員だったらしい。
NHKの関連会社「NHKコンピューターサービス」
放送技術などのトラブルを監視するため、同局に入っていたとか (日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/0610/hihyo4/msg/182.html
316立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/06(水) 05:39:43 ID:/2vBLPS+
2日続けて飲みすぎました。大変失礼しています。
12月は忘年会シーズンの為ご容赦下さい。
NHKの崩壊は確実に進んでいるので安心しています。
317名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 07:51:09 ID:lcFoDVqD
もはや実質、夕張市なみの破綻団体。
誰に何を言われようと、脱出できるなら脱出したほうがいい。
自分の身は自分で守るしかないから。
キレイゴトを言ってる場合じゃない。急げ。
これは煽りではない、真実だ。
318名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 09:28:57 ID:fLxAW/0q
立花さん、おはようございます。
楽しいお酒が飲めているようですね(^^)
>>279の質問をしたら、急にこっちのスレにNHK関係者の書き込みが増えてきました。
下のレスについても、気長にお待ちしておりますのでレスお願いします。

▼以下引用▼

551 :可愛い奥様 :2006/12/04(月) 22:03:30 ID:fCd4AgY8
あの〜、私もテレビ夫(記者)がいるので一言。

エグゼクティブだとかプロデューサーだとか、意味不明な名称に想像を膨らませて
いるのでしょうが、これは普通の会社で、部長だとか、局長だとか程度の意味のよ
うですよ。要は、部下の提出した企画にハンコを押し、精算書にハンコを押す仕事
です。部下のいないプロデューサーは珍しくありませんw この点、519さんは間違
ったことは言ってません。

NHKの福利厚生の話も聞きましたが、NHKの一等地社宅は「40才以下、災害
報道に携わるスタッフ」だけが入居可能となっております。中途退社した人のお話
は、明らかに悪意がこもっていますので話半分に聞いておくべきだと思いますよ。

あまりにも、マスコミを過大評価するのはいかがなものか、と書いてみました。

▲以上引用終▲
319名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 09:33:29 ID:fLxAW/0q
▼以下引用2▼
563 :可愛い奥様 :2006/12/04(月) 22:54:27 ID:fCd4AgY8
551>>558
この夫婦が、高額収入を得ていることは間違いないと思います。世間
では年収1千万円を超えれば高額収入とみなされますからね。私のみ
たところ、この夫婦の世帯年収は1500〜1800万円でしょうね。
そのうちの手取りが、700〜900万円でしょう。

私が育児休暇を取得した経験から、少なくとも母親側の収入は想像で
きてしまうのです。さくらちゃんが4才ですので、少なくとも5年間
はここの皆さんが想像するような収入はまずないですね。

NHKなど大手マスコミは、育児休暇は子どもが2才までです。
つまり、妊娠〜出産までの数ヶ月間は軽勤務で残業なし。
出産から1年は、ほぼ無給で前年度の住民税が引かれ大赤字。
1年から2年は、ほぼ無給。
3年〜現在は、育児で軽勤務のため基本給のみ。

マスコミの給料というのは、ほとんどが残業代です。この点が、分かり
づらいところだと思います。うちの夫ですと、年収1200万円あった
として、基本給4〜5百万円と残業代7〜8百万円です。
こんなところで、この夫婦のおおよその世帯年収が分かると思いませんか。

子どもが生まれるまで、私も夫も貯蓄などしていませんでしたので、若い
時の散財は仕方ないと思う方ですが、ここの方はそれも認められないよう
ですね。

やはり、小梨の方が多いような気がしてしまいますがいかがですか?

▲以上引用2終▲
320名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 09:53:30 ID:24jldNVV
立花さん、私はそう簡単に破綻するとは思えません 
NHKは特殊法人、民間企業とは違う、単純にだめなら 
破綻するのが民間企業、しかし特殊法人、世間でも破綻しそうなら 
税金投入してもいいと考える人は多いし、NhK自身もそう考えても 
不思議ではない、作るのは簡単だがつぶすのが大変なのが公営組織 
国鉄、郵政、あらゆる公営、国営組織をつぶすことは簡単ではなかった 
はずだ、しかも政治家においてNHKをつぶすなり民営化なりを 
明言してる人は皆無、彼らはあらゆる手段で生き残りをはかる 
政治家、民放、いくら正論を並べても法的な権力を握った者の勝ち 
甘い見通しだと必ずやられます
321名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 09:56:48 ID:V4X5sbyH
問題なのは、部下がいるかどうかより、EPクラスが2000万も貰ってることだろ。
「40才以下、災害報道に携わるスタッフ」といえば聞こえは良いが、
大災害時は、直接放送現場に関わってる人間は全員招集されるわけだし、
必ず「原則的に」といった言葉が入っている。

事実、もうすぐ結婚する予定だとか、手頃な物件が見あたらないなどの理由で、
家族待遇の3DKに一人で住んでいる職員もいる。
結婚予定についても、その後の調査はしないので、
いつまでも、広い住居に一人で住み続けているし、
局の都合で3DKに済んだ場合は、個人負担はシングルルームと同じ。

だいたい、40台早期に自家を持たせる考えだから、
高給を取りながら、一般公務員でも考えられない額の自己負担で
借り上げのマンションに済んでいる。
322名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 11:08:45 ID:fLxAW/0q
>>320
> しかも政治家においてNHKをつぶすなり民営化なりを明言してる人は皆無、

ノシ http://www16.plala.or.jp/nhk/member.html
323名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 11:48:10 ID:24jldNVV
>>322
それは知ってるが、何の影響もない
324名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 12:35:47 ID:+TS20LZq
減収にスライドして番組制作費を減らせば資金ショートによる破綻はないな。

でもさ、不払いが4割以上とかになると不公平感から一気に不払い運動加熱で
崩壊するのはあるかもしれない、そうベルリンの壁のようにね。

我も我もと不払いを始めたら、天下のNHKでも3日も持たない。
325名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 18:45:42 ID:xTPBl6D5
でもさ、自分の才能に自信のある人は、早目に民放行っといた方が良いよ。
義務化に成れば、国民の監視の目は今以上に厳しくなるから、
給料も福利厚生も、今より良くなる事は無いよ。
326名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 19:01:12 ID:K5jEECCT BE:630558959-2BP(100)
>>324
>資金ショート
短期流動性資金だけで、連結で1000億円以上あるんですよ。ありえません。
しかも、関連会社には銀行が株主として名を連ねています。
かなりのことがない限り、当分は・・・
327名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 19:01:38 ID:0dT+YLVb
だまって解約NHK
328名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 19:04:28 ID:sqfgoXv6
>>325
その通りだがテレビと言うメディア自体夕暮れ族だな。
329名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 19:06:45 ID:0dT+YLVb
>関連会社には銀行が株主として名を連ねています。

銀行がバブルの反省してなきゃな。
330名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 19:53:27 ID:24jldNVV
>義務化に成れば、国民の監視の目は今以上に厳しくなるから


そうかなー? 何も変わらないと思う
331名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 20:05:50 ID:MzyUEvLU
>何も変わらないと思う

このスレが同じ事を念仏のように繰り返してるようにな
332名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 20:11:37 ID:7g4McrFx
バカが沸いて来ました
333立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/06(水) 20:15:59 ID:/2vBLPS+
磯野事件前までは、経理局発の予算要求関係の文章には、必ず「財政難のため経費節減とか、業務改革」と書かれていた。実際お金は有余っていたのにである。
最近の経理局は、お金が余っているから使う計画出しなさい!だそうです。
どんな組織も経営破綻する前こんな感じでしょう!
334名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 20:18:11 ID:0dT+YLVb
>このスレが同じ事を念仏のように繰り返してるようにな

そう見えるんだ。
脳内お花畑WWW
335名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 20:30:22 ID:lcFoDVqD
>>326
ばーか、減収がそれを遥かに上回るペースだ。
それに予算制度上、部外支払い(債務)は急には減らせない。
地デジで設備はバンバン入れているしな。
唯一救いは日銭が入ることだが、それとてもう先は見えてる。
銀行に期待しても無駄。赤字補填資金を融資可能とする規定は
どこの銀行にも無い。断言する。
中小企業であればマル保付きなら、まあしょうがねえからやってやるかってレベル。
336名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 20:58:48 ID:0dT+YLVb
>>333
見栄っぱりがすぎて自ら破滅街道まっしぐら。
って感じですね。
337名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 20:59:40 ID:lcFoDVqD
さらにもう一点。
受信料純減時代は遅かれ早かれ必然であった。
元々あった未契約者(そもそも全く払う気が無い)の増加もさることながら、
最大の問題はいずれ来る人口減少社会に伴う契約世帯数の落ち込みだ。
シュミレーションでは驚愕すべき数字が出て、経営陣も凍りついたという。
とても今の規模では維持不可能。
ま、いずれはこうなったんだから、解体なり民営化なり早めに手を打てていいんじゃねーのw
338名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 21:16:47 ID:lcFoDVqD
>>324

> 我も我もと不払いを始めたら、天下のNHKでも3日も持たない。

そのとおりだね。
メーカーなんかは不祥事起こしても、生活に必要なモノなら買わざるをえないし
JR西日本だってイヤイヤながらも乗らざるをえない人はいっぱいいる。
或いは三菱自動車みたいに、一発のヒットで復活の目もあるだろう。
でもNの場合はそうはいかない。一度見離されたらもう終わり。ノーリターンだ。
払わなくても生活に実質影響は無い。おまけに減少幅は加速度的だ。
そこのところが、ここのアホ経営陣、バカ管理職は未だに分かってない。
339S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/06(水) 21:50:02 ID:h2PK/td+
ここは、NHK擁護のための、巧みに計画されたガス抜き場と言うことにようやく皆さん気が付かれてきたようですね。
ガスを少しずつ漏らすことにより、本体(NHK)の爆発を防ぐと言う事。

自分の仕事上知っていたことをケースバイケースで小出しにちりばめ、視聴者を引きつけおとなしくさせておくと言うこと。

放送局にとっての一番の汚点、「確認無き断定放送」を必死になって、知らぬ存ぜずを押し通す立花氏。
現NHK職員からの指示通り動いているようです。

立花氏は、海老沢元会長の鞄持ちもやっていた人間です。2002年6月6日の、国会にまで問題が上がり世間が大騒ぎした件
での会長自らの定例記者会見を全く知らないはずもありません。

それでも、>>20「今年のS氏の書き込みを読むまで事件を全く知らなかった」としらを切り通すならば、立花氏は”筋金入り”の
大嘘つきと言うほかありません。

立花氏のこの一連のスレッドの柱は、選挙目的の売名行為という事も自身のあちこちの発言から明らかになっています。

肉を切らせて骨を切る(NHKを守りきる)事が出来たあかつきには、選挙当選というおみやげが付いて、某氏のように島田紳助
氏にお涙頂戴会見をしてもらうのが夢なのでしょうか。
340名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 22:37:42 ID:1UuNfXPs
最近の経理局は、お金が余っているから使う計画出しなさい!
だそうです。

わはははーーーーーーーーーーー。
ばーーーーーーかぁぁぁぁぁめ! 今 てれ朝に責められてる
夕張市と同じだわ。面白すぎ。こういう団体、日銭はあるんだわさ。
だから、使う。使わにゃ損 損 えらいやっちゃーーーーNHK!
で、手前らの首絞めるのさ。 うきゃきゃきゃぁ。やれやれ!経理局!
結局、予算−決算、繰越不能だから もっと使っちゃえというのは
マーーーーーーーーーーーーーーーーーーったく、
道路公団というか、夕張市というか、脳天破綻集団なわけだ。
うれしくて涙でるねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
それを信じてクリエイターたちはまた「浪費」。究極の自爆。
くぅぅぅぅぅぅ。素敵なトンデモ馬鹿。


341名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 22:50:13 ID:cmYEu9TX
>>335  おまえこそどうぢようもないBAKAだな。
    放送債という打ち出の小槌があるし、
    局舎とか資産を積み上げれば職員1人あたり1億ぐらいの
    資産はある罠。
    ドロ舟とかいってドンドン人が流れれば、それだけ
    残る物は美味しいマンマにありつけるわけだ。
    来年度は賃金カットも解除+6年ぶりベアアップだから
    ウハハですな。
342名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 22:53:39 ID:1EMLvnSt
お前がバカだな
343名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:01:29 ID:0dT+YLVb
>放送債という打ち出の小槌があるし、

買うやつがいればな。
あとはあるもの食い潰して跡形も亡くなっくれ。
頼んだよ。
344名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:03:39 ID:lcFoDVqD
>>341
まだこんな可哀想な人がいたんですね。
放送債なんか、この状況で発行出来るかよ?
高金利で釣ったところで、それに手を出せば第二の国鉄だ。破綻は必至。
あと事業用固定資産なんか何の役にも立たん。有効資金化力って知ってるか?
せいぜい、将軍マンセーしてろよ。
もう賢い奴はみんな逃げ始めてるからよ。
345名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:28:16 ID:cmYEu9TX
>>344 事業用固定資産も大分や北九州や岡山の方式をみれば
    宝の山だ罠
    県庁所在地の一等地は不動産業界から見れば垂涎の的!!!

    ちゃんと毎回の理事会議事録読めよな!!3流営業職員よ!!
346名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:29:44 ID:cmYEu9TX
>>343,344 放送債の格付けみたことありますか?
      JHなんかよりズッと良いのよ!!
347名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:38:20 ID:lcFoDVqD
>>346
あーあるよ。
でもあれは、必死の陳情で何とか維持して貰ったもんだろ。
そもそも本職の機関投資家でいまどき格付機関の評価を鵜呑みにするバカはいない。
もしいたらモグリだ。
気休めにもならんよ。素人投資家の一部なら騙せるかもしれんがな。
348名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:40:03 ID:aTLHvR9J
辞めたい人にはどんどん辞めていただく方が、ありがたい。
今は確かに、無能なのに組合に守られて動かしにくい人数が多すぎるからね。

349NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/06(水) 23:46:01 ID:teHVGKnG
報道関係者としての視点も大事ですが、一般人の視点が丸々抜けてませんか??

(仮説)
>ここは、NHK擁護のための、巧みに計画されたガス抜き場。
>ガスを少しずつ漏らすことにより、本体(NHK)の爆発を防ぐと言う事。
>視聴者を引きつけおとなしくさせておくと言うこと。

(現実)
ネットで情報を得られ、協会経営陣のやりかたに反対する一般人相互と、テレビ、新聞、週刊誌が
つながるデメリットに比べ、わざわざ人を集めて情報を出すメリットが見つからない。

(仮説)
放送局にとっての一番の汚点、「確認無き断定放送」を必死になって、知らぬ存ぜずを押し通す。

(現実)
放送業界人としては、そこが一番の汚点と感じるのかも知れませんが、
一般の人の潮流は、「放送内容が問題」というよりむしろ、
「協会の組織運営が問題」、厳しく言うと「協会経営陣のやり方が、美しい国の汚点」でしょう。
組織の理念を無くし、信頼を短期で失い、真面目な職員でも、NHKというだけで嫌われる方向に進んでいます。


(仮説)
肉を切らせて骨を切る(NHKを守りきる)事が出来たあかつきには、選挙当選という
おみやげが付いて、某氏のように島田紳助氏にお涙頂戴会見をしてもらうのが夢なのでしょうか。

(現実)
NHKを守ったご褒美みたいに読めますが、、
「特権による格差・横暴」を善しと思わない人が基盤。それで、協会を守りきるんですか??

現在の世論は、特定郵便局・社会保険庁に向けられた流れと似ています。
「特権・利権による  横暴、格差、不条理」への世論の流れです。
私見ですが、一般の人と接点の多い立花さんのほうが、世の潮流が見えているように感じられます。
350名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:52:27 ID:cmYEu9TX
>>348
 
ああ優秀職員の君を泣く 君辞めたもう事なかれ

放送現場で汗流す君なれば 経営陣の情けはまさりしも

CPに経理書類を付きつけらせて 予算を削れと教えしや

給与を削って死ねよとて 五十七までを育てしや



351名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:57:55 ID:qUnFx4Ku
早く分割民営化または、解散の手続きに移らないと
本当に負債の山になり国民の負担が増加してしまいます。
放送債を発行するのは、精算手続きをおこなうときでしょう。
NHK清算事業団が、この有利子負債を引き取り
最終的な精算手続きを行います。

一見、膨大な資産があるように見えますが、汎用性のないものが多く、
同業他社にしか売れないものばかりですから、
実質的な資産価値は、数字ほどありません。

現在の金余りに見える状況は、局舎の建て替えや放送機器の更新を
取りやめたことによるものが金額的には大きく、
現場が苦労して捻出した金額は、実は全体から見ると
あまり意味のない程度の金額でしかありません。
こんな経営上、意味のない金額のために、現場を締め付けすぎたため
士気が落ち、クオリティーが確保できなくなったので
計画を出させているだけで、
この程度の金は、使っても使わなくても、
現在おかれた深刻な経営難の状況に変化はありません。
本来買わなければならないものが買えない状況に変わりはないのです。

楽間的な方は、冷静に置かれた状況を把握するべきでしょう。
352名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 23:59:51 ID:lcFoDVqD
>>346
ついでにトドメ。
一般会社の業績予想と違いNの評価の場合、こんな状況での受信料収入予測なんて
誰にも全く分からない未知の領域なわけ。なんせモノ売ってるんじゃないから。
一旦また火がつくと、下振れ幅はとんでもないことになる。
だから格付けなんか当てにならないんだよ。
353名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 00:26:33 ID:jQKqXZ8/
>>309
>>150
>>106
その名古屋発祥って
関連に流されているKのことだろう。
展覧会やら美術展やらの金を預け変えて
その利子で、毎年海外旅行に行っていたのは
有名な話だよ。Kさんは、もう本体に戻れないな。
事業の悪いところを全部備えていて悪の完全装備だから

この「事業局方式」横領男「Kさん」って、
中ブレのクリキントン大統領?


中ブレ事業部の「クリ○ラ」さん?
この人は本体事業局・NHKプロモーション出身だ。
354名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 00:41:37 ID:wyDFvGmG
皆様

   思い描いていた未来を汚さずにね
355名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 02:12:18 ID:IDBkEoBI
立花さん、皆様。
ご意見をお願いします。

退職者が多いとのことですが、退職金はきちんと支払われますか?

退職者の多い職種は営業で、少ないのは記者ですか?

35歳を過ぎてからの転職は難しいといいますが、実際はどうなんでしょうか?

356名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 10:25:07 ID:MCShTvvF
転職できるよ。いまは、40くらいまでだ。でも、実力がないとだめなんじゃないの?
当たり前の話だけど。自分に何ができるか考えれば、何かほかの会社でもできるでしょ!
357名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 13:09:25 ID:1VXW9+qq
不正・裏金のノウハウを他社に広めないでください。
使えない人は泥舟とともに沈没を希望します。
358名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 16:32:13 ID:sGDM1KHS
>>348
優秀な奴から抜けて行くから、それはそれで困ったことなんだけどな。
無能な人間、いまさら潰しのきかない人間だけが最後まで残る。

そして、そんなNHKを虎之助が強引に救うw
359名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 18:53:42 ID:1VXW9+qq
「展覧会やら美術展やらの金を預け変えて
その利子で、毎年海外旅行に行っていた」
事業局ネタ?土管の大きさは?

金だ君なにしてますの?豊田からいった意味無し。
360名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 19:28:47 ID:uRPToBNQ
某未収欠損償却費、1000億切りへの道遠し。
営○得意の、法人との付け替え操作・契約水増しも、もう限度。
ミイラ金だも、さじ投げたか?
361名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 20:31:17 ID:x0NBdNbT
今週号のSPA! 特集「会社の辞め時」は必読。
浸水度数LEVEL4までほぼ全て当てはまってるのはワラタ。
あと会社の命運の8割はトップ、経営陣のレベルで決まるというのも納得。
今回の事は不祥事そのものより、その後のトップの失言、危機意識の無さ
無神経さに世間から愛想をつかされ一気に破綻寸前となった。
まして後釜があのやる気のない辛気臭いハシゲンじゃ話にならねーだろ。
あれについていこうと思うか?フジの日枝にさえ余裕で負けてる。言語能力で。
普通の会社のトップでも品性が無く嫌な奴はいっぱいいる。
でもNと違うのは、決して能力が無い奴が幹部になったりはしない事だ。
若手職員、再度言う。もうこの会社じゃ無理だ。あきらめろ。
早く次の人生探せ。
362名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 20:58:52 ID:ycXtyo6C
NHKは7日、不祥事を理由とする受信料不払いが11月末で103万8000件と、9月末から8万3000件
減少したと発表した。これまでで最大の減少幅で、受信料不払い者に対し、簡易裁判所を通じた
民事手続きによる法的督促に踏み切ったことが影響したとみられる。NHKは「来年早々には100万件
を下回るのではないか」とみている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000114-jij-soci
363名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 21:07:29 ID:x0NBdNbT
Nのトップが駄目な例。
今年3月の放送記念日OAの「テレビは誰のものか」第二部討論より

民放からはテレ東の社長を引っ張り出しといて、N側は原田放送総局長と
怪しげなショボイ解説委員。これだけでも噴飯モノだが、原田が公共放送の意義を聞かれ、
てっきりこれ位はスラスラ答えるだろうと思っていたら、「・・・・緊急報道とかゴニョゴニョ」
と自信なさげにうろたえる。これにはあきれ果てたね。放送総局長からしてこのレベルだ。
どうしてここで視聴者に情熱的に語りかけることが出来ない?
挙句、テレ東社長から援護射撃してもらう始末。
それに対しテレ東社長はお見事。
敵地でありながら、地デジカバー率等の数字は即答、民放としての考えも賛否はともかく
理路整然と分かりやすく答える。
レベルの低いマスコミの中でも、Nのトップとその他とは雲泥の差だよ。
364名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 21:07:45 ID:0wCvKW+5 BE:504447449-2BP(100)
こういうのどうでつか?
つ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164271850/47
365名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 21:14:03 ID:1VXW9+qq
「各世帯がNHKに異議を申し立てた場合は民事訴訟に移行する方針」

脅しはいいから、徹底的に法廷で議論してほしい。世界中のマスコミの注目。

しかし法廷議論中に破綻するらしい。山が火事になる前に賢い動物は避難する。
366名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 21:18:45 ID:J3J2LSQq BE:96667586-2BP(116)
見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか

見たくない奴からお金をむしり取るのって 気持ちいいですか
367名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 00:45:22 ID:mP8o7Mi/
気持ちいいのがNHK
368名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 00:52:01 ID:9xmyiVGP
****************
NHKスペシャル  もう医者にかかれない 〜ゆきづまる国民健康保険〜
「保険料が高くて払えない」「保険証をとりあげられたため病院に行けない」
こんな切実な声が今年になって多数寄せられている。
実は今年、全国で国民健康保険料が大幅にアップし、高齢者を中心に混乱が広がっているのだ。
原因は税制改革による所得税・住民税の増大。国は、さらに、国保財政立て直しのために、
保険料の滞納世帯を厳しく見直し、収納率を上げる様々な手立てを講じている。
その結果、保険料が払えず保険証を返還させられる人も相次ぎ、病気になっても医者に
かかれない人も増えている。

****************

命に関わる健康保険料も払えず、病院に行けない人が、督促義務化NHKの受信料なんか払えるか。

公共の受信料と称する、高額押し売り番組・・・韓国ドラマ、ゴルフ、巨人戦、大リーグ。
偽善者め。
369名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 01:06:50 ID:9xmyiVGP
命に関わる健康保険料も払えず、病院に行けない人が、督促義務化NHKの受信料なんか払えるか。

公共の受信料と称する、高額押し売り番組・・・韓国ドラマ、ギャンブル競馬、ゴルフ、巨人戦、大リーグ。
しかも、受信料によって異常に厚遇されているNHK職員。
職員の健康保険料負担率は・・・このご時世でも、なんとたった3割!!


>こんな切実な声が今年になって多数寄せられている。
番組で取り上げた「切実な声」は、所詮他人事か。偽善団体め。
370立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 01:51:22 ID:xBok0JgO
>>267
では、簡単に書き込みます。
NHKはもうすぐ潰れます。
理由はウソばかりついているからです。

NHKの商品は「信用」、その信用がなくなったのだからつぶれるのは当然のことなのです。
371立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 02:14:37 ID:xBok0JgO
>>279
まずPDの給料は記者より安いです。
記者の残業手当は青天井ですが、PDは1ヶ月50時間まで。
しかし、PDは原則全員残業50時間なので年収にするとかなり高額になります。
管理職になる手前(旧6等級)のPDは残業手当50時間や深夜業務などがあるので、
定額の管理職より給料が高いのです。

ちなみにNHKのPDが放送法9条3項の規定により、別組織で業務を行なった場合
NHKは職員の年齢職位に関係なくその組織に1日に付き7〜8万円を請求します。
つまりNHKPDの日給は7〜8万円ということです。
1日8万円で年間250日働くとすると年間2000万円となります。
372立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 02:25:07 ID:xBok0JgO
>>281
民間相場で月30万円の家賃のマンションを、NHKは社宅として
月3万円で貸し出し、住宅手当5万円を支給する。
★この記事には間違いが多くあり、当時現役職員だった私は週刊ポストに直接抗議しに行った。
その結果この記事を書いたフリーライターと現在仲良くさせて頂いております。
社宅はたしかに3万円前後で借りられますが、地方から転勤で東京に来た人だけが対象だし、
地方に自宅を所有していないと5年で退去しないといけない。また社宅に入ると5万円はもらえない。
5万円もらえる人は社宅を断って自分で借家を借りた人です。
ちなみに私は社宅ではなくこの5万円をもらって月額245000円のマンションに住んでいました。

(週刊ポスト2004.12.17より)
「安いのは職員販売だけではない。世のサラリーマンにとって重荷となっている住宅費も,
NHK職員は共済会の存在によって軽減されている。・・・

渋谷区広尾NHK職員寮:家賃は3DKでも約3万円
(周囲の同規模マンションの相場は30万円前後)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿区NHK職員寮:2DKで家賃は2万円ほど
(周囲の同規模住宅の相場は20万円ほど)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1万2000人の職員に4300戸の職員寮と借り上げ住宅があてがわれ,
5万円の住宅手当が支給されている事が,いかに恵まれているかがよくわかる。」

週刊ポストは、この記事を掲載するために共済会の写真を撮りにNHKに行った。
しかし受付で、広報局に用件があるとウソをついて共済会の写真を撮影していたため
警備員に取り押さえられ、代々木警察に突き出された。
373立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 02:30:08 ID:xBok0JgO
>>289
私もこのへんそんなに詳しくないのですが、上杉隆さんに教えて貰ったのですが、
竹中大臣の私的懇談会より、自民党の○○委員会の方が決定権があるということです。
374立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 02:38:00 ID:xBok0JgO
>>307
そうなんです。
2チャンネルはうまく使えばすごい威力があるのです。
何年か後には、NHKが潰れたのは2チャンネルの影響が大きいという事が証明
されるでしょう。
NHKにはテレビ・新聞・雑誌という既存メディアに対する企業防衛マニュアルは
しっかり出来ていたが、2チャンネルという新しいメディアへの対策はまったく出来ていなかった。
私はその盲点をついてこのスレッドを活用してきた。

いまやNHK職員や関係者でこのスレッドの存在を知らない者はいない。
ここに書けばNHK関係者は必ず見ています。
375立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 02:44:42 ID:xBok0JgO
>>312
しばらく書き込みしなくてすみませんでした。
私はNHK職員のだいたい20%は転職可能な優秀な人材だと思っています。
残りの80%はNHKが潰れるまで何も出来ず、失業保険をもらっている間に
次の仕事を探すことになるでしょう。
私は、しばらく職安に通いましたが、一般企業の給料は驚くほど安いですね。

80%の職員はその時に己の実力を実感するのでしょう。
376立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 02:56:53 ID:xBok0JgO
>>318
立花さん、おはようございます。
楽しいお酒が飲めているようですね(^^)
★はい毎日楽しく過ごしています。返事おそくなってすみません。

551 :可愛い奥様 :2006/12/04(月) 22:03:30 ID:fCd4AgY8
あの〜、私もテレビ夫(記者)がいるので一言。

エグゼクティブだとかプロデューサーだとか、意味不明な名称に想像を膨らませて
いるのでしょうが、これは普通の会社で、部長だとか、局長だとか程度の意味のよ
うですよ。要は、部下の提出した企画にハンコを押し、精算書にハンコを押す仕事
です。部下のいないプロデューサーは珍しくありませんw この点、519さんは間違
ったことは言ってません。
★この部分はすべて正解です。


NHKの福利厚生の話も聞きましたが、NHKの一等地社宅は「40才以下、災害
報道に携わるスタッフ」だけが入居可能となっております。
★この部分も正解です。

中途退社した人のお話(この記事の情報源はスポーツ報道センター(おはよう日本スポーツ担当)
から依願退職されたアライさんです)
は、明らかに悪意がこもっていますので話半分に聞いておくべきだと思いますよ。
★この記事には他に大久保さんについての間違った記述もあり、私は週刊ポストの
記者に直接会って正確に記事化するように要望した。
377立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 03:02:00 ID:xBok0JgO
>>320
私は来年3月に経営破綻が一番可能性高いと思っています。
しかし、可能性が高いだけであって、来年4月以降NHKが存続する可能性も
充分あると思っています。
もちろんそうなった場合の次なる活動の準備はしていますのでご安心下さい。
そしてその時は是非あなたも協力して下さい。
378立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 03:04:25 ID:xBok0JgO
>>324
私は裁判の開始に伴い、不払いが一気に加速してNHKは崩壊すると思っています。
379立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 03:07:23 ID:xBok0JgO
>>338
私もまったく同意見です。
380立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 03:08:50 ID:xBok0JgO
>>349
いつも適切な書き込みありがとうございます。
381立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 03:25:37 ID:xBok0JgO
>>355
退職者が多いとのことですが、退職金はきちんと支払われますか?
★もちろん経営破綻を発表する前なら全額支払われますが、いつ経営破綻を発表するかは
わからない状況です。今日かもしれないし明日かもしれない。とにかく経営破綻発表は
確実にやってくるし、突然発表される。

退職者の多い職種は営業で、少ないのは記者ですか?
★もともと営業職員は記者職員よりはるかに多いので、数だけで言うと営業職員の方が
多いのでしょうが、転職先の多さでは圧倒的に記者職員になります。

35歳を過ぎてからの転職は難しいといいますが、実際はどうなんでしょうか?
★もちろん高齢になればなるほど転職出来る確率は下がります。
あくまでも確率が下がるだけであって、35歳というのは目安にすぎません。
能力が高ければ40歳でも、50歳でも企業としてはほしい人材となります。
逆に若くても能力がなければ、企業としては必要ない人材となります。

能力のない人に限って、己の能力のなさを、高齢のせいにするのです。
私のように学歴やコネクションがなくてもNHKに入れたし、NHKを辞めても
パチンコでNHKより高額の収入を得る事が出来る、これが本当に能力がある人間。

今NHKに残っている職員の大半は、有名大学を卒業してNHKに入るというだけの
能力しかなかった。

でも誤解しないで下さい。能力とは「正しい努力の積み重ね」なのです。決して神様から
与えられたものではありません。
382名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 06:09:21 ID:1VI1dE8n
かつての国民から信頼され支持されていたNHKに入ったことを勲章として、
学歴や高収入に溺れ、何も放送に携わる者として自覚しないで過ごしてきた職員は、
これから世間の現実や常識を、身をもって知ることになるのでしょうね。

立花さんのご意見や活動には、共感していますが、
職員と長年にわたり、一緒に仕事をしていた経験から見れば
失礼ながら、「20%は転職可能な優秀な人材」は、過大評価に見えます。

民間の現場は、NHK職員には想像できないほどシビアです。
いろいろな職種がありますから、一概には言えませんが
少なくても制作・演出・技術などの現場は、
始めは、経歴などの口先で雇ってもらえますが、二度目はない現場です。
それは、会社に就職しても同じで、その職種には留まれません。
一般の職種に比べれば、ギャランティーが高い代わりに
毎日が生き残りのかかった世界です。
如何に努力をしようとも、スポンサーがNGを出せば、次は呼ばれません。
土下座をしてでも自分の提案を通し、
白いものでも黒ですと言い切って撮影できることが必要な世界です。

プライドの高いNHK職員には、とても務まらないと思っています。
本当にこの業界で生き残れるのは、ほんの一握りではないでしょうか。
383名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 07:56:24 ID:UA1COT2m
片山虎之助を倒さねば、NHKを倒すことはできない
384名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 08:24:10 ID:6vSKSuXP
息子は転職活動していますか?
どうせコネだろうが。
385名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 11:58:06 ID:ZbSd+ex5
NHKブランドが失墜するまえに、転職した方がいいかもよ。
386名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 16:20:25 ID:UA1COT2m
現在、政治は安倍により、後戻りをはじめた 
郵政造反議員の復党で族議員の復活 
公務員天下り禁止法案の撤廃で天下りが可能に 
外資50パーセント以上の企業の政治家への献金が可能に 
公務員の力が増し、民営化とは逆の方へ向いてきた 
このような状況の中で、NHKのみが民営化されるとは 
考えにくい
387名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 18:13:23 ID:d86kS1/U
>>386
まだこりないのか。
388名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 18:38:53 ID:UA1COT2m
>>387
何がいいてーんだ 

 はっきり言えこら
389名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 18:47:37 ID:1VI1dE8n
いいんじゃないの。
NHKがいつまでもあると思ってる人は、最後まで付き合うんだから。
こういう人が居てくれないと、破綻精算するときに困るでしょ。
390名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:11:21 ID:d86kS1/U
>>386
バックに国がついているから大丈夫だと言いたいんだろうが
なら何故その「国」が出した命令放送にタテついた?

きっちり説明してもらおうじゃあないか。
釣だとしてもな。
391名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:26:19 ID:6vSKSuXP
「国家公務員に冬のボーナス 平均は68万3千円」
新生公共放送は、公務員ベースの給与でスタートしてください。
392名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:33:42 ID:1Y5vbJbD
特にコネとかなんとかで才能なしでNHKに就職した人間。
さっさと再就職活動しないと雇ってくれるとこないぞ。
腕があれば慌てなくてもどこでもやっていけるけどな。
393名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:38:35 ID:LUFJhY5U
国とNHK共同によるマッチポンプでなければいいが
394名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:44:00 ID:UA1COT2m
>>390
なんかとんだ勘違いをされてるみたいだね 
俺はNHKを擁護してるんじゃない 
NHKが破綻すると安心してると逆にやられる 
NHKをつぶそうと思うなら、徹底的にやらないと 
潰すことはできないというのが俺の経験からの考え 
危機感をもたなくなった方が負ける 簡単に破綻してくれれば 
いいが、そんなに都合よくいかないと思ってる
395名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:49:30 ID:d86kS1/U
NHKの財布の中身は 一般国民が握っている事を忘れるな!NHK
396名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:05:06 ID:d86kS1/U
>394
やっぱり釣か。
まぎらわしいレスするな。
金を直接出してるのは「国」ではなく「国民」なのは間違いない。最終的には「国民」の意思に従わなければならなくなる。
397名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:18:42 ID:d86kS1/U
>>394
ついでにその「徹底的に」の具体的内容を書いてみたらどうだ?
398名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:18:55 ID:LUFJhY5U
国民もだんだん賢くなってるしな
399名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:28:36 ID:UA1COT2m
>>394

おまえは頭が悪そうだな、日本語の読解力あるのか? 
釣りの意味わかるか? だいたいなー俺の386のどこを 
どう読めばバックに国がついてるから大丈夫と取れる 
めずらしい馬鹿だな  日本語勉強してこい
400名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:29:38 ID:UA1COT2m
まちがえた396だ
401立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/08(金) 20:30:25 ID:WGuHoKhc
昨日の会長会見で橋本会長は、名古屋→大阪と順次督促をはじめると言ったようです。
私は、早く大阪まで督促来てほしいと願ってます。
402名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:37:52 ID:UA1COT2m
>>396
だいたい386を見て、国がバックについてるから大丈夫と 
しか読み取れないような奴はおまえぐらいだぞ 
 
恥を知れ
403名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:38:41 ID:d86kS1/U
>>400
ボロが出たか。
少しはマシなやつかと思ったが…
404名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:40:58 ID:UA1COT2m
>>403
まーお前のような馬鹿もいるから 
 
おまえのような奴にもわかるように書かなきゃいけねーのかな 
 
こんな馬鹿は初めてだよ
405名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:49:25 ID:d86kS1/U
>>404
ただ単に人をオチョクリたいだけのやつか。
がっかりだな。
406名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 21:40:12 ID:d86kS1/U
>>404
俺は身の廻りの人に
受信料制度の理不尽さ、一連の不祥事、このスレの存在を説明している。
幸いNHKにだまされている人はいない。

おまえは具体的にどんな行動をしてる?
おまえから見て、馬鹿でもキチガイでも俺は構わないからそこを教えてくれないか?
俺にはそれぐらいしか出来ないから。
407名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 23:16:15 ID:j74xmFFd
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1157167235/1-100

ここが最近、盛り上がってる。もし、事実ならNHKは民事どころではない。
新年度迎えられんな。
408名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 01:05:47 ID:vZvflfIN
>>407のスレッドはサービスセンターりだが、大変な内容だ。立花さん騙されるところ
だったな。というのも、土山の使い込みに対して、NHKやサービスセンターは告訴は
していなかったわけで、警察の手入れがあってはじめて、告発したわけだ。
となるとそれまで、サービスセンターでは、土山を匿っていたのかとの書き込み通り、
不自然が多々ある。というのも、告訴は被害者がするもので、当初、サービスセンターが
土山の使い込みが発覚したときには、告訴するといっておきながら警察が動くまで、何ヶ月も
何もしていなかったからだ。そして、警察が数ヶ月だってスケート連盟の久永会長の操作で
土山が出てきてから、慌てて”告発”なるものをした。この告発は告訴と違い、被害者以外
つまり第三者が行なうものだ。となるとサービスセンターは被害者ではないとなる。
それは、サービスセンターも加害者であると考えるのが普通ではないのか?だから、告訴では
なく、告発という形になったのではないか?下手に告訴して、土山がゲロしたら、困ることが
起こるのではないだろうか。
409名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 01:57:27 ID:75nGDQdC
>>407
政権とくっついているうちはどうとでもなるよ。
410名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 02:27:36 ID:zN/y06YM
ラジオ深夜便が今夜も大活躍です。
部落、在日への差別をいえなくなったもんだから、障害者に一時間もベラベラしゃべらせて
日本社会は差別社会と攻撃しまくり。
格差は差別だってよ。
丑三つ時の陰険番組。
堂々とゴールデンタイムにテレビで放送しろや。
糞NHK
411名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 08:08:39 ID:uAvijP9a
あの警察ですら不祥事を起こせば公表して処分する。
だが、超法規的秘密結社NHKはいかなる不祥事も封殺し、国民に対する強行
手段をエスカレートさせている。
 一体何が目的なのかさっぱりわからない。実は放送業は世のしのぶ仮の
姿なのでは。
412名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 08:43:38 ID:rDkBAcMs
ETV判決のタイミングで、新たな事実が出る。
以東、野路魔が会ったのは、仮名だったんだってな。
棺桶まで持っていけるか、大騒動か、楽しみだ。
413名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 09:40:09 ID:eY5fH3Yy
外からつついて膿を出してすっきりさせてあげましょう。
自らは動かない変な体質ですから。
こんな団体にしたのは国民にも責任はあります。
責任をとって、資金源を絶ちましょう。
利権を守るのに必死な団体は消滅させるべきです。
414名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 14:10:12 ID:eEb1mBp0
                         __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
      l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /   
         ` ̄
415名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 16:27:18 ID:eY5fH3Yy
立花さんへ
会長記者会見要旨 2006/12/7で小林理事は,肝心の「受信料収納状況について」
一切説明せず、支払い拒否・保留数の説明だけをして逃げています。
これに対して記者のつっこみはないのでしょうか?あってもHP掲載時に
都合の良い内容に改造しているのでしょうか?もし都合の悪い会見内容を
削除しているならその時点で公共放送とは言えませんね。
416名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 16:56:29 ID:vZvflfIN
>>415
NHKは得意のごまかしで、乗り切ろうとしているが、実際は全国の地方局を廃局せざるを
得ないほど減収になっている。というのも受信料制度は脅かせば集まるものではなく、長い
歴史の中で、営業現場がコツコツと訪問し説得し下げ止めを図ってきたものだ。
今のような民事という脅かしで一部の本来払っていた人が一時滞り、支払いしてもこれは本当の
意味での支払い再開ではない。大本営発表を繰り返しても契約数を増やさなければならない地域
スタッフは笛吹けど踊らず。職員もやったふりしている。本部からは口先だけの激では
どんな企業に勤める人間でも末路はわかるはずだ。立花さんのいう着実に減収とは事実だ。
本来なら稼ぎ時のこの時期。年内にもう一発出たらどうなることか…
年末年始の浮かれている時期に事が起こるのは世の常だ。
417名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 16:58:07 ID:vqXUQTg/
NHK大河「功名−」で時代設定ミス

 NHK大河ドラマ「功名が辻」(日曜午後8時)で、時代設定をミスしたせ
りふがあったことが8日、分かった。同局は「スタッフらが台本を手直して新
たに書き加えた内容に間違いがあった。俳優の言い間違え、脚本家や時代考証
の専門家のミスではない」と責任を認めた。
 問題のせりふは、3日放送の、秀吉の妻高台院(浅野ゆう子)と千代(仲間
由紀恵)の会話中にあった。正しい高台院のせりふは「関ケ原の戦から3年、
うちの人(秀吉)が死んで5年」だが、放送では「死んで10年」となってい
た。秀吉死去は1598年で、放送シーンは1603年の設定。秀吉の死後、
10年ではなく5年が正しい。番組担当者は「言い訳できない単純なミス」と
平謝りだ。
 同局によると、脚本家の原稿には年代部分が空欄になっているケースが多く
、専門家を交えた時代考証会議で正確な数字を入れ、台本を作成するという。
だが今回は、放送シーンの時代設定を分かりやすくするため、時代考証会議後
にプロデューサーらが最初の台本になかったせりふを追加した。その際、誤っ
た年数を書き加えたが間違いに気付かなかった。「今後、ミスのないチェック
態勢を検討したい」としている。
 また、今日9日午後1時5分の再放送では、これまでの収録分から浅野の
「5年」という声を探し出し、その部分だけ再録音して放送するという。
(日刊スポーツ) - 12月9日10時10分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000049-nks-ent
418名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 17:24:39 ID:eY5fH3Yy
>>416
一番良いタイミングに、大きな土管ですね。国民が期待しております。
すっきりと新年を迎えたいものです。

老人と子供に絞ったコーハクは若者抜きの末期症状か。
受信料を払って欲しい世代への訴求が非常に弱い、やる気無し。
自業自得、身から出た錆・・・歴史上腐った組織が元に戻ったことはない。

まじめな人達で細々と新公共放送を立ち上げてほしい。転職出来るうちが花。


419NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/09(土) 18:15:58 ID:LWY/e0Du
立花 さん、立花さんといっしょに さん、裏事情管理人 さんへ。 取り急ぎ第一報。

反NHK連合のページに、被督促者からの相談コメントがありました。
(先ほど発見し、情報精度の確認中です)
http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wforum.cgi?no=9796&reno=9794&oya=9789&mode=msgview&page=0

タイトル : Re^4: やべー支払督促申立ての通知がきた
投稿日 : 2006/12/02(Sat) 00:50
投稿者 : たば


   支払督促申立てのおしらせ

日本放送協会は、貴殿の下記放送受信料につきまして、平成18年11月29日、東京簡易裁判所に支払督促の申立を行いましたので、お知らせ申し上げます。
東京簡易裁判所から関係文書が送付されますが、ご請求は、下記のとおりとなっております。
このお知らせ後も随時お支払いただけますので、お支払いいただく場合には、下記連絡先あてにご一報いただきたく存じます。
未払受信料と支払督促手続費用の金額が書いてあります。
下のほうに、ご連絡先NHK 支払督促申立代理人事務所の住所、電話が書いてあります。
420名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 18:25:15 ID:I9bruOLd
年内(年度内ではない)に
大きな土管あり!
今回はこれまで以上に大きいらし
421名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 19:02:43 ID:vZvflfIN
>>420
それも暮れの押し迫った時期に出さざるを得ず、ぎりぎりにしたようだ。
422名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 19:43:46 ID:w6eGksWr
それは、スポーツの方?それともサービスセンター?いま、大きな土管は二つだよね。
423名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 19:46:59 ID:w6eGksWr
22階は、みんな平静を保っているが、考えているのは退職金を全額もらって、とんずらすること。
誰だってわかっている。権力の階段を登った人間なんて、所詮そんなもの。
転職できるやつは、いまのうちにしておけ。勤続25年をすぎた職員は
それなりの暮らしをできるから、若い奴らは遠慮することはない。
自分の放送マンとしての誇りを忘れずにな。
もう一度いう。上司に遠慮するなよ。
424名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 19:51:43 ID:D6IhdXKi
いま総合テレビでやっている「日本のこれから」
でずいぶん2ちゃんねるが取り上げられてますね。
425名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:02:41 ID:vZvflfIN
>>424 ネームプレートに立花という文字が…まさか。
>>422
>スポーツの方?それともサービスセンター?

いい読みしてるよ。どちらもスポーツ絡みか。サービスセンターもフィギア関連で
毎日、ビクビクだ。スポーツ報道は宝の山だからね。
この二つが一辺に土管だと大変だ。・・・で済まされないな。
426名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:10:21 ID:vZvflfIN
424 名前:名無しさんといっしょ :2006/12/09(土) 19:51:43 ID:D6IhdXKi
いま総合テレビでやっている「日本のこれから」
でずいぶん2ちゃんねるが取り上げられてますね。

今日のこの番組は、視聴率が異常に高かったら笑だ。自社番組に釘付けの職員も
427名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:14:11 ID:vZvflfIN
「日本のこれから」 に受信契約は違法と唱える鬼頭弁護士が出ている。(笑)
428名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:16:23 ID:vZvflfIN
タチバナタカシいいこという。
番組の冒頭で、掲示板は悪という表現の仕方をしたNHKに批判的だ。
がんばれタチバナタカシ
429名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:43:35 ID:D6IhdXKi
悪徳情報マニアックスを取材するならグーグル八分を取り上げるべきなのに。
430名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:49:37 ID:VzgVScFY
NHKはこのスレ削除したくてこの番組作ったんだね
431名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:54:33 ID:4aH8CXuu
NHKのネット嫌い偏向特番3時間
432名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 20:58:20 ID:9NG/XKzU
NHK受信料について議論
433名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 21:06:18 ID:eY5fH3Yy
>>425
年末に向けてコーハク以外の楽しみができた。
そういえば最近怪鳥の謝罪を見ていないなあ。
外から刺激しないと隠蔽を続ける変な団体なので
関係者のみなさんの年末大掃除(GJ)を期待しております。
434名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 21:07:00 ID:w6eGksWr
いま少女が携帯を打つ画面を意図的に早回しして、ノーマルにつないだろ!
そういうことするなって。報道なんだから。早回しするなら、思い切りしないと、
あまりに狡猾すぎるって。本当にそんなことするから、信頼なくすんだよ。
もうやめろよ。そういうの。BROにさされるぞ!
435名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 22:55:54 ID:MxRXID+D
≫417
この程度のことならたくさんあるよ。
436名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 23:15:18 ID:3PhwvQeE
ここマジで末期ッス・・・・・。
437「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2006/12/09(土) 23:23:47 ID:ROqNHFC2
>>419
別の場所でも一件相談が寄せられていました。
そこでも別の方が紹介していたのですが下記の場所を参考にされると良いかと。
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/folder/1470093.html

ここはnho株主オンブズマンという団体の坂口弁護士のブログですのでかゆいところに手が届く解説がされています。
438名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 00:20:44 ID:Q491UYY2

               ノノ;;;;;='=='´ミ==;;;;;,,       NHKに泥棒がおるんやないで。   
             ァシ''゙´     `ヾミミミミソョ,,
           ,;;ヅ''´          `ヾミ巛ミ;;;;,
         ,,ァ从,.'              ヾミ《ミュ
      ,./彡》》/'                ヾミ从
      // リ从彡'  ___              ::,ミミミ
     {{//彡彡' ,r'''"""''-、 ,.,,,;zr===z、     ;:.;;:ミュ
     l;;}};;:l|;;|;;l ,' ィェ;ュ .}.-{  __,__  ヽ.______ヾ;:;,;;,ミ  
    /,;'};;/}/..l;.l 、__  .丿 l, `┴┴、 j   ミミ-、ミ    
   彡彡{/;/;;:;:::;ヽ.__,.ィ,.'   ;.. `ー-  ノ   ミミ  }ミュ     
   巛巛ヘソ彡:;;:;   ,.r'   -、、''----'     ミ  ,!ミュ   
  {{ ミミミヘ:;..;..;;;;     -.....-  ' 、     ,;' :;;;;  /ミュ      
   {{ }};; ;;;;:::::::::;;:  ,;'        ;     ,;';::;::::.. /ソソリ
   ノノ八ゝヾ::;;;;:  ,. --‐‐‐- ..__    ,;':;::;;;::::::::ァ:..
       ヾヾ;;;,,、 ヽ ゙ー--‐   、  ,;:::;:;:::::::;;ミ;;..    泥棒が、NHKの職員してるんや。
           ヽ.           ,;:;;::;:;;;:ヽ
            ,,..、__,..________,,.r-- '´,,;;::::,/  ヽ.
       ,.. -‐'''" ハ       ,. -'' ,.ィ    ノ `'- .._
     ,. '´     /  ヽ.   ,. - '  ,.ィ     /

439名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 00:31:14 ID:XvPf8EP9
「日本の、これから」より「NHKの、これから」を3時間やりなさいよ。
臭い物に蓋をしちゃダメダメよ。分かりやすいよね、NHKの体質って。
番組に保身の気持ちがにじみ出ちゃってるもん。
440名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 01:04:08 ID:RcOVy2L8
やはり今月末までに、らしいぞ。
刮目して待て!!!!!!
441名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 01:05:59 ID:ntSZSFKA
ボーナス出たのか・・・
こんなに出るのか・・・

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1121879930/271-273
442名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 01:19:34 ID:lqwRH3tu
『フォーブス』の2005年版長者番付における日本在住者の25人をみてみよう。
(数字は資産の多寡の順位。$1=\100の単純計算)

2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
8.孫正義     4300億円【ソフトバンク】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ)
20.辛格浩     1700億円【ロッテ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ)

日本の企業情けないの一言。
サラ金やパチンコのように違法行為を行っている企業が上位というのは
政治も介入して改善すべき由々しき問題。
443名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 01:50:11 ID:DODsuunP
>>417
こんな初歩的なミスを見てもお解りのように、
かつてあった信頼性やクオリティーは、ガタガタです。
まだまだ、いろいろな番組でも不祥事などが隠蔽されています。
ドラマでは、見物人が車にはねられ死亡した例もあります。
この程度のことならたくさんありますよ。
444名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 02:47:48 ID:mUq0JloO
【拉致】政府、北朝鮮向けラジオ放送、韓国に委託「しおかぜ」支援も決定[12/08]
NHKには頼らない。政府が番組を制作し、放送は韓国などの放送局に委託する。
ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/061208/ssk061208002.htm
445立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/10(日) 03:10:16 ID:g0x5ks/i
>>408
たしかにNHKはどんな犯罪しているかわからない。
そしてNHKからどんな犯罪が出てきても、もう国民は驚かない。

「信頼組織」から「犯罪組織」へ変わったNHK
446立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/10(日) 03:15:12 ID:g0x5ks/i
>>415
記者達もあんまり分かっていないので質問しない。
会長会見ではいつも口頭での発表はしていないが、配布資料には収納状況などの細部が
記載されていると言って逃げているのです。
447名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 03:25:56 ID:1CH6XW62
433 :名無しさんといっしょ :2006/12/09(土) 21:06:18 ID:eY5fH3Yy
>>425
年末に向けてコーハク以外の楽しみができた。

その紅白で怪鳥がお詫び挨拶したりしてね。歴史に残るコーハクになるよ。
生放送だ。国民釘付けで、最高視聴率とって、ジ・エンドなんちゃって
448名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 04:23:47 ID:R2PMesnJ
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
449名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 05:01:57 ID:4tgVl5MD
450名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 08:21:34 ID:yrD2QraF
>>447
年内に膿を出してすっきりと正月を迎えたいものです。
正月早々依願退職の申し入れがさっとう?
当面マスコミネタに困らないですね。
451名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 09:47:53 ID:ac+d/F21
>>444
いよいよ頼みの綱の政府にも見放されたみたいだね。
これで来期の予算がとおる可能性はほとんど無くなった訳だね。
自業自得といえばそれまでだけど、受信料の支払いを義務だと国民に押し付けておいて、放送法に書かれてるNHKの義務を自ら果たそうとしない訳だから当たり前だね。
452名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 12:34:19 ID:ZZJd4Zfb



紅白の会場で、NHKの例の一件を飛び入りでNHKに向けて再度、全世界に問いかける。

まあ、会長が視聴者に約束していることを放りだしたままなのだから身から出たさびと言う所。



453名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 13:29:02 ID:DODsuunP
紅白や行く年で横断幕出して意思表示をしよう。
454名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 13:47:24 ID:stmFJixd
紅白の会場前へ、ン百人。「不祥事テレビ 有料義務化反対」って、
テレビと解約届持ち寄ったら面白そう。
455名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 14:01:55 ID:1CH6XW62
>>454
それはいいね!
昨年もNHKホールの外でも大型スクリーンで人集めて紅白見せてたから、
今年は支払い者限定でホールに入れない人が集まって、寒い中、大型スクリーンを
みんなで不払い者限定で見たら笑だね。
456名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 14:31:31 ID:NNuJum3s
書き込んでいるうちが華で 顔をさらせばただのキモオタ やめたほうがいいよ
457名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 14:35:50 ID:yrD2QraF
>>456
擁護派は来るな
458名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 14:43:38 ID:w3FKaYuG
>>446
ジャーナリスト立花孝志 週間○○の記者として会長会見に潜り込む事は出来ないのかね?
459名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 14:44:00 ID:1CH6XW62
>>456>>457
ただ、運動として、反対派が紅白当日に運動を起こして、話題になることは
アリかもしれないね。今までは単なる書き込みオタクっぽかったからな。
事前に呼びかけて100人位集まったところで、他のマスコミに連絡しておき
当日夜にNHKホール横の並木通りでやればいいわけだ。ルールに則ってやれば
いいわけだ、NHKの敷地内に入らず問題さえ起こさなければ、ひとつの運動と
してはアリかもしれない。このことについては、このスレでちゃんと話し合っては
どうか?
460名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 15:40:16 ID:lqwRH3tu
米通商代表部は5日、日本政府に対する規制改革の年次要望書を公表した。
07年に分割される予定の日本郵政公社について、金融や保険分野で税制や
諸規制、監督基準などが民間企業と同じ条件で適用されることを求めた。
民営化後も有利な立場が続けば、米企業に対する障壁になるとの判断だ。

また、産業界や自民党の反対で解禁が1年先送りされた「三角合併」について、
外国企業の株式が十分活用できるよう要請し、「事実上すべての外国企業株が
大きな制限や手続き上の障害がないように使えること」を求めた。三角合併は
親会社の株式を使って企業を買収する方法。時価総額の大きい外国企業に
有利とされ、日本経団連は外国企業による実施要件を厳しくするよう求めている。

NTT改革の早急な取り組みも望んでおり、「重要な再編論議を2010年まで
延期するとの政府判断には失望する」と批判。競争政策では、談合が公共事業で
「引き続き大きな問題」であることを指摘し、政府の対応強化を求めた。
医療機器や医薬品の市場参入促進も要望した。

http://www.asahi.com/business/update/1206/075.html

外圧じゃねーか。
NHK、報道しろよ。
461名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 16:03:10 ID:DODsuunP
>>456>>457
どれだけの人間が、NHKに不信感を持っているか
そろそろ、形で見せた方が良いかもしれません。

ホール内に入れなくても、国内中継はありますから、
しかも、準備段階で場所はバレるし、何回もリハをやりますから
本番一発勝負で横断幕出せば消せません。
法律に違反しない内容であれば
(「受信料ドロボー」「NHK解散」「不祥事を隠すな」)
威力業務妨害に問われる心配はありません。
(法的には、歌手の応援の横断幕と同じです。制作者の意図に合わない内容でも、
公衆で行う場合は、その内容に立ち入る権利はありません。)
スタッフが実力で阻止しようとすれば、暴力行為で告訴できますし、
公共の場であれば、立ち退きを要求する権利もありません。

逆に、大規模中継に限らず、中継やロケなどで継続的に一定場所におかれる
NHKの関係車両や機材について、
公共用地(歩道・道路・公園)で行う場合は、警察の道路使用許可が必要ですが、
ほとんどの場合、中継車などの分しか取っていない場合が多く、
ロケなどで取っていることは一部のドラマ以外は、皆無です。
警察に確認するのも良いでしょう。(届け出は使用時間も決まっています。)
違反があれば、警察に迷惑だからどけてもらう要求ができます。
別にNHKが特別扱いされる理由はありません。
生放送前でも、迷惑を受けているこちらの立場には、
関係はありませんから即時退去を要求しましょう。
462名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 16:11:12 ID:QROkWjJf
>>459
で、現場からネット中継すると。イイ!
463名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 16:56:15 ID:ZZJd4Zfb


裏付け確認無き、奇跡の捏造放送 山元修治
裏付け確認無き、奇跡の捏造放送 山元修治
裏付け確認無き、奇跡の捏造放送 山元修治
裏付け確認無き、奇跡の捏造放送 山元修治
裏付け確認無き、奇跡の捏造放送 山元修治


464名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 17:04:07 ID:ZZJd4Zfb

コールセンターの新米役職、村田氏は「山元はNHKの人間ではない。
NHKに山元などいない」と言い切ったので山元は外部の人間と言うことが
分かりました。

何度も何度も確認しましたがそう言い切りました。
後ほどサイトにやり取りの生音声をアップします。

Nスペ”奇跡の詩人”を捏造した山元修治はNHKの下請けの雇われ人と言うことです。
てっきりNHKの職員だと思っていましたが、村田氏が嘘を言うわけがないでしょう。

465名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 17:12:28 ID:ZZJd4Zfb


下着泥棒、痴漢、覗き、放火魔、受信料隠匿、捏造放送、不祥事隠蔽、視聴者への嘘の返答・・・
NHKは犯罪者の巣窟です。

犯罪者達は即、叩きつぶさなければなりません。
紅白で、世界に発信しよう。


466名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 17:17:21 ID:ZZJd4Zfb
>>465
あっ、そうそう泥棒を忘れていました。

泥棒、下着泥棒、痴漢、覗き、放火魔、受信料隠匿、捏造放送、不祥事隠蔽、視聴者への嘘の返答・・・
NHKは犯罪者の巣窟です。

犯罪者達は即、叩きつぶさなければなりません。
紅白で、世界に発信しよう。
467名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 17:26:24 ID:ZZJd4Zfb
>>466
あっ、そうそう、募金詐欺も忘れたいました。
子供を使った億近いお金のNHK職員による募金詐欺。

まず自分たちがゼロになるまでやるって当たり前の事が出来ないとんでも無い
詐欺師がNHKにいます。
これも巧みに子供を使った手口です。

山元修治と同じ子供を使った手口。


募金詐欺、泥棒、下着泥棒、痴漢、覗き、放火魔、受信料隠匿、捏造放送、不祥事隠蔽、視聴者への嘘の返答・・・
NHKは犯罪者の巣窟です。

犯罪者達は即、叩きつぶさなければなりません。
紅白で、世界に発信しよう。
468名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 17:34:42 ID:ZZJd4Zfb
あっ、このNHKの募金詐欺師、上田昌広という名前だそうだ。
自分たちがまずゼロになるまでやり遂げるという手順さえ全うしたならよかったのに。
つくづく思います。
469名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 18:11:45 ID:B0IYl/Lu
>>ID:ZZJd4Zfb
ぜひとも紅白で、ご自身の手でやって。
Sさんの顔が全国中継されるのは見てみたいよ!!!!!
470名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 18:19:09 ID:ZZJd4Zfb
>>468続き
あっ、この上田昌広って言う詐欺師、こいつだけじゃなかったんだ。
なんと仲良く夫婦でNHK職員に収まっている。

夫婦共々子供使った詐欺師ってことだね。
NHK夫婦と中間業者共々、集まったお金の分け前をどうするかってんで大変らしい。

夫婦募金詐欺、泥棒、下着泥棒、痴漢、覗き、放火魔、受信料隠匿、捏造放送、不祥事隠蔽、視聴者への嘘の返答・・・
NHKは犯罪者の巣窟です。

犯罪者達は即、叩きつぶさなければなりません。
紅白で、世界に発信しよう。

NHKの恐ろしさは終わりがない。とんでも無い犯罪者集団って事だ。
471名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 20:38:49 ID:vUWr9jgr
募金活動関係をぐぐると、
募金に対する領収書は出さないって言う団体の多いこと(笑)。

これって「脱税してます」ってゲロしてるようなものでしょwwww

国税庁、国税局は募金で生計立ててるNPO法人を片っ端から摘発してくれねーかな。
472名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 21:50:20 ID:1CH6XW62
とにかく今月もあと二十日間を切った…残りで何かあるらしいから、期待しよう。
面白いのは、これまでタレコミよりもNHK自体から土管出るほうがデカイ内容だ。
これからはNHKから土管でたらそれに花添えてやるよう、みんなで持ちネタを新潮や
朝日などの週刊誌に提供する準備しようじゃないか。
473立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/10(日) 23:44:10 ID:g0x5ks/i
>>458
会長会見会場に入ることが出来るのは、記者クラブ加盟の新聞社や放送局の記者だけなのです。

出版社系の週刊誌(週刊文春・週刊新潮・週刊現代など)の記者は会長会見会場には入れません。

ただし、週刊朝日などの新聞社系の週刊誌記者は、新聞社の記者として会場に入ることが出来ます。

こんな事はできます。私を朝日新聞社がフリージャーナリストとして記者クラブ会員に登録する。
そして私が朝日新聞の委託記者としてNHK会長会見で会長に質問する。
474名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 23:58:00 ID:nilOrewa
上層部が「左傾化」嫌った? 朝日「社会部」消滅の裏
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006120124.html

広告主あっての朝日新聞だからな
475名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 01:49:08 ID:OSB5K/f3
>>460

>米通商代表部は5日、日本政府に対する規制改革の年次要望書を公表した。

外圧をうまく利用して欲しいな。

>07年に分割される予定の日本郵政公社について、金融や保険分野で税制や
>諸規制、監督基準などが民間企業と同じ条件で適用されることを求めた。
>民営化後も有利な立場が続けば、米企業に対する障壁になるとの判断だ。

金融関係については、外圧によって護送船団方式が消滅した。潰れてしかるべき
弱小金融機関はなくなったほうが世の為、人の為。

次は放送関係にメスを入れて欲しいね。在日米軍関係者にに筋違いな受信料
契約を迫るNHKの解体要求を突きつけて欲しいね。
476名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 06:47:04 ID:sTAdETPy
立花さんへ
年末へ向けて、大きな動きがあるのでしょうか?
情報があれば、ヒントでもください。
477名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 07:50:37 ID:Z4YgD31P
>>476
貴様にヒントを教えて、どうする?
NHKの回し者か、貴様?
478名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 08:00:07 ID:sTAdETPy
年末へ向けて、大きな動きがあるのですね?
479名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 11:14:56 ID:V+NNIQWU
某ナス貰ったところでサクッと集団退職
を期待中
480名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 14:56:49 ID:UFaDtOtP
>>438

               ノノ;;;;;='=='´ミ==;;;;;,,       NHKに泥棒がおるんやないで。   
             ァシ''゙´     `ヾミミミミソョ,,
       ヾヾ;;;,,、 ヽ ゙ー--‐   、  ,;:::;:;:::::::;;ミ;;..    泥棒が、NHKの職員してるんや。
           ヽ.           ,;:;;::;:;;;:ヽ

秀逸なAAは省略しますがw
これは誰のどういう状況での発言実録でしたっけね>立花さん

亡くなった方でしたっけ、国際放送に飛ばされた方でしたっけ

洒落や冗談ではござんせんですよホントに
481名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 19:21:25 ID:MN+MMia7
>>476

概要だけなら。

年末は、実は、「紅白歌合戦」取りやめ。中止。無期限凍結。
職員代表(白組)と、組織トップ(赤組)に分けて、
「告白・うたう合戦」

「告白・懺悔」し、組織ぐるみで隠したことを「うたう」。
庶民が審査員。白組に比べ、赤組の正直さが認められなかったら、白組メンバーと総入れ替え。
経営陣=総退陣。同窓会から追放。子会社ポスト、退職金無し。
人事評価書類は、来年の「サギ長」祭りで焼いて、まっさらな天に返す。

・・・これから毎年の恒例行事。レジュメは非公開(爆)
482名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 19:40:29 ID:7XMDqRlb
==解●散==
必勝ハチマキならぬ解散ハチマキを着けて生放送に出よう。
==民営●解散==の方がいいかな
それとも
==断固●拒否==の方がわかりやすい?
483名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 21:20:18 ID:sTAdETPy
ニュースウオッチ21のお姉さま
カミまくり!! もっと練習しましょうね。
しかし、このお姉さまは何歳ですか?
484名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 21:44:41 ID:OAK0cNSd
>>476
あるでー 確実
485名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 21:57:00 ID:sTAdETPy
ニュースウオッチ21のスポーツ
バックに韓国系企業名を撮しながらインタビュー
日本人から金をタダでもらっていることをすっかり忘れている。
486名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 22:24:46 ID:pRVcNqdh
>>476
NHKの回しモンだつとしても、知ってることをあえて聞くわけだ。
暮れ〜の元気な送りものぅお〜だ。受け取れオラ!!土管。
487立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/12(火) 03:16:04 ID:k7Y8zV2A
>>476
私のところには大きな動きがあるという情報は一切来ていません。
488名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 04:02:24 ID:0QUEQLyv
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 土管に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

489元委託ギョウシャ:2006/12/12(火) 04:42:44 ID:Qfe6erH6
過去の未納金・チャラにするってうそつけ!!保留にするってうそつけ!!最終的には請求するくせに。
490名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 11:59:57 ID:/3iZmnF+
主義主張が一貫していない団体ですね。
491名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 15:19:09 ID:i9ErZWXT
>>489
いや、そりは事実ですよ。営業は滞納した人が得するシステムですからね。
一回だけ払って、その後、何年も滞納していると請求書が来て、それも放っておくと、
たまに滞納専門のスタッフが来る。その時に払ってもらう条件は、今回からというこで
一ヶ月分か二ヶ月分払って、今までのは「保留にしておく」ともっともらしく言うが、
実際は中抜け処理として滞納解決処理をして一般人扱いになる。インチキやってます。
民事で脅かして、小市民は騙されやすいけど、ちゃんと裁判は出来ないですよ。
インチキやっている以上戦えません。
492名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 16:44:36 ID:6N3ajvpo
NHKディレクターを大麻所持で逮捕 教育番組担当 
http://www.sanspo.com/sokuho/1212sokuho045.html
493立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/12(火) 17:27:26 ID:Bn5v9Rmg
猪瀬さんが大麻や覚醒剤なんて考えられませんが・・・
NHKが病気だからいろいろな病人がでてくる。
幻覚症状による被害者がいないかったことを祈ります。
494名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 17:32:57 ID:yHgw+Eqk
立花さんと親しい人だったんですか?
495名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 17:33:26 ID:YrPdLoeO
警視庁渋谷署は12日までに、大麻取締法違反(所持)の現行犯で、
NHK制作局のディレクター猪瀬公昭容疑者(46)=東京都町田市=を逮捕した。
「自分で使うために持っていた」と供述しており、同署は使用や入手先についても追及する。

調べでは、猪瀬容疑者は11日午後5時45分ごろ、東京都渋谷区道玄坂2丁目の路上で、
乾燥大麻7・1グラムを所持していた疑い。
1人で歩いていた猪瀬容疑者に渋谷署員が職務質問した。

NHKによると、猪瀬容疑者は教育番組を担当していたが、体調不良を理由に9月から休職していた。
NHKは「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を確認し、厳正に対処する」とコメントしている。


■11日午後5時45分 1人で歩いていた猪瀬容疑者に渋谷署員が職務質問した。

こんな時間に職質っていかにもおかしいやつなのか 局内では有名だったのか?
496名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 17:44:02 ID:IhgX7kgb
NHKには病んでる人が集まるのかNHKに入ったから病んだのかが
気になる 今回の大麻の人や前の放火事件の記者とか
497名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 17:49:41 ID:YrPdLoeO
覚せい剤もありそうなんで以前からマークされてたのか
498名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 17:53:31 ID:FpQJFGak
>>493

立花さんよ、それはあんたの見る目がなかったって事だ。
なんでもかんでも犬HKのせいにするのは納得いかん。

ま、あれだ。ここでピーチクパーチク言ってないで、もしあんたが
出来ると言うのなら、早く犬HKを追い詰めろ!
長すぎるよw
499名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:05:57 ID:MtUti9xr
NHK職員 大麻所持で逮捕

芋づる式に大量ゲットの予感、内部告発のなれの果て
しかしこれは小さい土管
500名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:13:18 ID:qXjiaHcq
記者に多発、パワハラと過重労働の人格無視。
製作に多発、過度の忖度強要と過重労働の人格無視。
        いい人がクレーム責任で詰め腹。
501名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:22:49 ID:MtUti9xr
会長が紅白で謝罪すべき内容。コンプライアンスが全く働いていない。
「みなさまへの約束」を破りっぱなし。経営委員会の意味無し、解散願う。

会長の新たな約束→今後不祥事が出たら自らNHKを解散させる
→これくらいの覚悟が無いから不祥事が無くならない。

これで会長の天下りのタイミングがはっきりした?上層部はノアの箱船状態。
502名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:27:06 ID:85t93+yd
「NHK倫理・行動憲章」
〜視聴者・国民の負託に応える公共放送であるために〜
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/guideline/index.htm
法令・職場規律の遵守(コンプライアンス)
◆私生活上のことであっても,NHKの名誉や信用を損ねたり,公共放送で働く者と
してのモラルに反する言動や行為は,厳に慎みます。
503名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:41:57 ID:qWq8TYZo
受信料を巡る経営陣の強硬姿勢が結果的に職員を苦しめているような気がする。

民間マスコミは今回の事件をNHKの失態とあざ笑うのではなく、マスコミ従事者の
心の病として重大に受け止めるべきだと思う。
504名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:56:00 ID:qXjiaHcq
今日の教育番組。

5:00 監視奇行
5:05 吸うを楽しむ・私のこだわり売人伝。
6:00 スペイン語会話「どこで手に入れられますか?」
6:25 アジア語楽紀行「ベトナム・市場で」
6:45 ミニ英会話・職務質問での一言。
7:25 アニメ・うっかり持ち歩き。

に見えてきた。
目がおかしい?連中の作る、目の検査番組もっと見ないといけないかな・・・
505名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 19:04:43 ID:qXjiaHcq
訂正、
×連中の作る、目の検査番組
○無駄に忖度強要・コメント直しさせる連中が作らせる、自己満足・目の検査番組
506名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 19:05:37 ID:IGBqCt3h
>>498
だまれ このハゲ
507名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 19:08:44 ID:jA76e2MC
NHKに買春した女子高生に注射してるな奴がたくさんいるだろうな
508名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 19:17:00 ID:MtUti9xr
>>507
芋蔓式に逮捕されますな。
懲戒免職でもなぜか退職金が出る変な組織だから安心?
しかしその金もすべて「みなさまの金」。一気に破綻・解体へ。

実体を赤裸々に「きっこの日記」に書いてほしいです。
509名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 19:45:21 ID:MtUti9xr
職員の逮捕をニュース7で放送しないとんでもない自称公共放送局なので
抗議の電話をしたら、ずっと話中。か、受話器を上げて拒否中。

9時のニュースで会長の謝罪をまず聞きたい。
510名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 20:14:11 ID:VeBQv1M1
クスリの蔓延は今に始まったことじゃないけれどな
511名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 20:29:19 ID:MtUti9xr
>>510
注目の書き込み!!!
今後の捜査に期待する今日この頃です。
512名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 20:50:09 ID:Gbhw2anG
ところで、受信料の民事手続きもいいが、
裁判所から12月20日の給料差し押さえをくらった職員がいるそうだが、大丈夫か?
513S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/12(火) 20:52:30 ID:MjT3E2zU
>>498
あなたはまだ気が付かないのですか?

立花氏は立場で物を言っているだけの人です。
たいがいの人とはそう言う物なのです。

NHK職員の時は立場を利用して受信料の横領三昧。
もちろんそのときの立場で黙りを決め込む。

NHKから追い出され、簡単に警察に捕まらないと分かると毎日毎日パチンコ三昧。
気楽なその立場で仕事上知ったことをぽつりぽつり週刊誌に売りつけ小遣い稼ぎ。

結局やっていることはパチンコ。職員の時もそうそれだけです。
NHKの番組も一切見ない。そう言う人なのです。

人とは、何を語るかじゃなく、何をするかで評価が決まります。
やることと言えば、毎日パチンコ三昧の人に期待を持つ方が変ですよ。

我々一般人が、NHKとコンタクト一つ取るにも右往左往苦労三昧することも立花氏は何の
障害もなく、海老沢氏にまで話が出来る。自分のそう言う立場すら理解していないわけだから
相当NHKでも厄介者だったと思うよ。

職員の不祥事を色々並べたててはいるが仕事上知っていた。それだけのこと。
NHKの問題点を自ら調べようだとかという事も一切無い。人から電話で聞いて済まそうという横着者。
一切自分からその問題の人間に問いかけも追及もしないという事から分かるでしょう。
要は、只の気楽な傍観者でしかないのです。
514名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 21:13:45 ID:MtUti9xr
9時のニュースでなぜ謝罪しない。
ついに覚醒剤中毒になってしまったか。
今日もお姉さまはカミまくり。
515名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 21:59:51 ID:XTFfhyWS
9時のニュースが終わった。NHKは身内の犯罪は報道しない。
つまりNHKとは私設放送局ないしは放送ゴッコの代名詞である。
ここに何らの公共性も信頼性もなく、あるのは犯罪集団の支払え
詐欺だけである。
 画面に映っているのはまだ真面目にやっている人たちなのだろう。
それだけに空虚な言葉がから回りする。
 
516名無しさんといっしょ :2006/12/12(火) 22:23:05 ID:tr02yxgH
俺はNHKの中にもまじめな人はいる、という見方は甘いと思う。
あのオウム信者が全て微罪でも摘発され教団をつぶされたように、実際に
不正に手を下していない人間が仮にいたとしてもその職員は犯罪の幇助者
だろう。しかしNHKのような腐敗は全ての官庁、公的団体に及んでいる。
もちろん第4の権力としてのジャーナリズムとしての機能がNHKにあったの
ならばそこまでは行かなかった筈だが。

私がNHKを含め全ての腐敗を一掃し日本が再スタートを切れるのは、一定期間から
刑事責任を免責するなどしてでもあらゆる組織にメスを入れて責任者クラスを
交代させることだと思う。
イタリアでは10年位前にオリーブの木政権下で一度成功させたと新聞で読んだ
覚えがある。
517名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 22:24:36 ID:i9ErZWXT
やはり、コカン程度が出た。まだまだ土管土管ドカンだよ。期待してろよ。
518S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/12(火) 23:24:33 ID:MjT3E2zU
テレビ放送唯一の最高傑作番組『鶴瓶上岡パペポTV』での上岡 龍太郎氏の
土管の歌知ってる人いるかな。
519名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 23:47:16 ID:07frxtmD
大麻逮捕、6時のニュースではやっていたな。。
520名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 00:04:23 ID:DMEUrCrB
また隠すつもりなのか・・・・・。
521名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 01:23:52 ID:TUP+Z/3F
>>513

その通りだと思うよ。
贔屓目に見ても、立花はピーチクしているだけだ。
それに踊らされている輩をここで見るたびに、哀れだと思って
書いたんだけどね。

あんたの言うとおりだと思うよ。ありがと。

522名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 01:41:35 ID:t7sphny5
http://d.hatena.ne.jp/iori3/200502

こんなもの発見。神経がわからん。

▼12月24日、忘年会。私の勤務するテレビ局は今、設立以来最大の危機の中にある。
全職場に経費節減の厳しい空気の流れる中で、
私の出身部の忘年会も粛々とした地味なものになるのだろう、そう思って出席したが、
意外にもそこは溌剌としたエネルギーに満ちていて、圧倒されてしまった。
司会をする若きディレクターのアドリブ豊かで機知に富んだ進行ぶり、
果敢に先輩のプロデユーサーをコケにする気合いの入った余興も生き生きとしていた。
この様子を参加していたキャスターがいつもながらのシャープな視点でこう評価した。
「若い人たちが果敢に先輩に向かっていったのが非常にいい。
権力に果敢に向かうリベラルな姿勢を失わない集団でありつづけてほしい。」
523名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 02:53:04 ID:/TNAyQ3e

ケツ捲ったな。

524名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 04:05:34 ID:Yd6cCRz2
誰か、番組不祥事を書き込む板かHPを作って欲しいな。
不正団体潰すには、
入口(受信料)と出口(番組)を
個々に潰していくのが効果的。
525名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 04:16:19 ID:iyGItDZn
不祥事は防ぎきれるものではないが、むしろ受信料を強制していることが不祥事への怒りを強め、
NHKを危機に追い込んでいるような気がする。
526名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 05:38:01 ID:+bS/foxp
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
527名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 05:41:17 ID:KSfJQOig
Sってのは、なんでもいいから難癖をつける手合いなんだな。
効果ないとわかると、アラシ行為に没頭。いやな奴だね。
528名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 06:15:05 ID:QcAhiHtP
まあ工作員も山の賑わい....
529名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 06:17:44 ID:Yd6cCRz2
横領・窃盗・不正流用・恐喝・隠蔽
数え上げたらきりがないが、
今度は、大麻。
どうなってるの、この団体。
NHKの今年の漢字は、「悪」それとも「堕」。
530名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 09:03:28 ID:KSfJQOig
悪徳詐欺集団を漢字一字で表した場合。

今年「崩」

来年「壊」

再来年「消」

再々来年「滅」
531名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 10:32:18 ID:Yd6cCRz2
今回の事件、たれ込みだとすると、
局内にお仲間もいるのでは?
どっちにしろ、ゲロした内容によっては、
職場の家宅捜索もありますから、
周りから別のものも出てくるカモね。
お近くの皆さん、下手に隠蔽したりすると
あなたも罪になりますよ。
532名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 11:17:15 ID:Qtb4I5h4
大麻で逮捕のNHKディレクター…最近は「幽霊部員」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/nhk2/story/20061213hochi084/
533名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 12:07:35 ID:vS1kY6a8
今年の漢字は「脅」
来年は「壊」
それで終わり
534名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 16:37:31 ID:lTYsjDpX
昨日の9時からのニュースウォッチを見てましたが
大麻の事件は全く放送してませんでしたね
他局はとりあげまくってたのに ザ・ワイドなんて一発目のニュースが
それだったのに。NHKの不祥事について反省しているのならあの番組内で
謝罪するべきではなかったのですか?
元NHKの立花さん お応えください
535名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 19:53:59 ID:aZfJdYgh
今朝コールセンターにやっと繋がった。
でもお姉ちゃんの上司のおっさんも委託会社だから
糠に釘。都合の悪いことは伝わらない仕組み。
経営委員会意味無し、解散願う。豊田から行った金だは何してる。ミイラか?

※しかしコーハクで怪鳥が謝罪できる環境が整いつつある今日この頃。
いのせのゲロで一気に加速か?年末の楽しみが増えた。
536名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 20:16:52 ID:aZfJdYgh
>>493
薬は金を与えないことですね。
金を与えすぎて中毒になってしまった。
督促してまで金を取ろうとする。
まあ、一から細々と日の丸弁当で頑張る人で経営してほしいものです。
537名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 22:24:36 ID:kWyT02vV
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l        / 、``__  −┼┐
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l        /   |        / │
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;//      /  │      /  /
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
538名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 23:50:43 ID:keahz/0B
善良なヒトとNHK経営陣の見分け方

社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがNHK経営陣
社会進出するのがヒト●社会常識から逃避するのが経営陣
年配者に孝行するのがヒト●年金生活者も督促取立てニュースで脅すのが経営陣
過去を述懐するのがヒト●過イエスマンばかりで樹海のように周囲が見えないのが経営陣
昔の思い出話に花が咲くのがヒト●昔の汚職話に任期待ちヒヤヒヤが経営陣
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔するのが、退職して権力無くした嫌われ経営陣
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのが経営陣
責任感があるのがヒト●不祥事の責任転嫁しかできないのが経営陣
笑顔で挨拶出来るのがヒト●作り笑顔で督促を画策するのが経営陣(ハシゲンの作り笑顔が特に気色悪い)
国民の三大義務を果たすのがヒト●国民への三大寄生特殊法人の経営陣
近所と友好を持つのがヒト●近隣国に利益を振りまくのが経営陣
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初月給が親をはるかに超えてた!?経営陣
結婚式でスピーチを頼まれるのがヒト●結婚式に来るな。情実コネ採用関係者と思われる! ・・・が経営陣。
近所のヒトから還暦祝いが届くのがヒト●近所のヒトから、退職後村八分が経営陣
539立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 00:22:39 ID:hFuXCVkP
>>480
返事遅くなりました。
「職員が泥棒をしたのではなく、泥棒が職員をしているんだ!」
これを言ったのは、当時の報道局スポーツ担当特別主幹(理事待遇)
大久保建男さんです。大久保さんは昨年12月に病死されました。

毎日朝から夜までお酒を飲んで。家には帰らず約10年間アリマックスホテル
に公費で毎日宿泊。会議には出席しない。
とんでもないNHK職員でしたが、憎めない人でした。

私は公私共に大久保さんにお世話になったので、今でも大久保さんに感謝しています。
大久保さんはあの世から私の活動を応援してくれていると思っています。
540立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 00:26:27 ID:hFuXCVkP
>>494
廊下などで会うと世間話する程度です。
とても人当たりのいい人です。
541立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 00:33:12 ID:hFuXCVkP
>>498
もう少しですから、あとしばらくお待ち下さい。
私が病気になったのは間違いなくNHKの隠蔽体質が原因でした。

放火をした笠松君にしても、麻薬の猪瀬さんにしても、仕事上の悩みがあった事は間違いない。

病気をすべてNHKのせいにしているつもりはないが、ウツ病を本人が申告すると
記者やディレクター業務は出来なくなるのは事実。
ウツ病患者がでた職場の上司も監督責任を問われボーナス大幅カットなどの
処分がある。
542立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 00:35:08 ID:hFuXCVkP
>>503
すばらしい書き込みありがとうございます。
私も同感です。
543立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 00:45:57 ID:hFuXCVkP
>>516
そうですよね。
NHKが本来業務(公権力の監視)をきっちりしていれば、公務員がこんなに腐らなかったはず。
公務員の不正を監視するためのNHKが公務員と同じように不正をしているのだから情けなくて仕方がない。

まずNHKを改革すれば(NHKを潰して新しい公共マスコミを作るという意味)
公務員の犯罪も防止できる。

既成政党(自民党や民主党)ではない、新しい感性の政党が出来て、国民がしっかりその新党に投票して
日本を変えないといけない。
そういう時がもうそこまで来ていると思っています。
544立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 00:56:20 ID:hFuXCVkP
>>534
もう誰もNHKの不祥事に関してニュースにするかどうかを仕切れていないのだと思います。

不祥事発覚しても、誰が指示するか決まっていない。下手に口をはさむと自分の責任に
なるからみんな黙っている。

3年前なら、逮捕者が出たら即会長が記者会見して謝罪。もちろんその模様をニュースで放送した。

もっとも、3年前なら社会部が警察に手を回して事件が表沙汰にならないようにしていましたが・・・

会計検査院にも警察にも見放されたNHK、3月にはいよいよ自民党から見放される。
545名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 01:08:59 ID:iYYR5EpS
信頼され、社会から必要とされている組織は強い。

しかし、
現経営陣が「信頼回復活動」と称して「督促裁判」を行うという、
将来を決める一大事に、反対を示さないことで消極的同意、または無関心な
職員が多すぎるようです。

過去に「難視聴対策」を掲げ、BS進出や設備投資に進んだように、
現在の経営陣は、「公平負担」「情報格差を作らない」という奇麗事、錦の御旗を掲げていますが

・『今の公共放送の理念』
・「高すぎると思われている給与・福利厚生」「一部の人が受益するスポーツ・ドラマなどの娯楽番組」
 を含んだ『高い負担』が妥当かについて。
・「高い料金のまま」「義務化」で、(払えなくなる人は)『民間放送が見られないという情報格差』
・「政治家への事前相談は通常業務」と会長が言い切った『公共の報道姿勢』

これらの意義を街中の人に答えられる経営陣は、はたして何人いるのか。
また、「公共放送の理念」を胸を張って街中の人に話せる職員が何人いるのか。
546名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 01:11:11 ID:iYYR5EpS
「公共放送の理念」を、純真な子供たちに胸を張って話せる職員が何人いるのか。
に言い換えても良いかもしれません。

547名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 01:17:41 ID:zHQT0+Q8
>>544
返事ありがとうございました
視聴率の低い6時のニュースで軽く流して終わり(報道したとのポーズ)
視聴率の高そうな9時からのニュースで完全にスルー
これでNHKの汚さと悪質さを火曜日に再認識しました
今は督促の裁判とかやってる大事な時期なので番組内で謝罪するものだと
思っていたのにホントがっかりしました
548名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 02:21:18 ID:CHhIQZSr
>>541

歌じゃないけど、won't be long か!
OK 期待して待ってるよ。
そうなったら、アンタに力を貸す人が沢山
居ると思うよ。
549名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 02:29:42 ID:VZkSAmHe

         @@@@@@@
         @''''''   '''''':::::::@
        @(●),   、(●)、@ +
       @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@       
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  あんた・・・千葉テレビなんて冗談だろ。ヤだよ。
         \  `ニニ´  .:::::/  +    
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ_  |
         | |         \ \         生活レベル、
         | ヽ、         | ヽ  l      /\___/\  落すのイヤや〜。
         ヽ-''        | (__)    / ⌒   ⌒ ::\
          |          |  ヽ \  | (●), 、 (●)、::|  
          |          |   \ \|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
          i..,_,_,,,_,____.ノ    l  |   ト‐=‐ァ'     .:::|  
           | |     .| |      ヽ \  `ニニ´  .::/   
            | |     .| |      \ `ー‐--‐‐一''´\

550名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 03:43:24 ID:8jx+22kM
怪鳥は天下りで頭が一敗なので、謝罪するヒマがない。
泥舟に残った職員で勝手にやってくれ。

視聴率の低い6時のニュースに他人事のように流して終わり。
視聴率の高いコーハクで怪鳥が謝罪すべき事件。
謝罪のネタを集めて大晦日夜7時から一気に放送すれば
少しは見直す。太陽になれよ。北風が冷たいぞ。

安値安定?−「バラされた」NHK紅白歌合戦のギャラ(職員高給)
巨人戦、視聴率9%でもNHKは「1億円」で買うのか(海老圧力)
 by新潮
551名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 04:30:42 ID:TQTYLMrY
     ζ        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) | アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \


  (6-------◯⌒つ | 
  |    _ ||||||||| |  
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\ 
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|
  \⊇  /干\| ((ヽ   | (,|   |,).|.l 
    |      /::::|/`   `  ゝ ` 丿   いいから、早く出せよハゲ
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇    
552名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 08:16:45 ID:8jx+22kM
まずはコールセンターの回線数を倍以上にしなさい。
553立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 10:01:05 ID:/bAc4txC
今日発売の週刊文春にNHK関連記事が2件あります。
たいした内容ではありませんが文中に出てくるNHK関係者とは私の事です。
文春とも新潮とも仲良くさせて頂いています。
554名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 14:21:37 ID:6GNv4JS4
WFPの給食支援活動をご存じだろうか。
アフリカなどで学校に行けない子供達を支援するため、
給食を支給するものだ。
学校に行けば、食事ができるので子供達は学校に行く。

NHKも同じで、どんな田舎でも等しくテレビが見られ、情報が得られる。
だからみんなが賛同して受信料を払っていた。

しかし、それは過去の考え方で、すでにNHKの役割は終わっている。
民放各社も各県にネット局を抱え、CSやインターネットでも
映像や情報が得られ、情報は各人が選択して得る時代となってる。
田舎の年寄りが、NHKに払っている受信料を他にまわせば、もっと生活豊かに暮らせる。

何で今更、相互扶助の考え方で受信料を払う必要があるだろうか。
犯罪や不正が後を絶たない団体に協力する必要があるだろうか。

時代遅れで、不正の温床となっている特殊法人は、国民から必要とされていない。
自ら身を正すことができない団体は、強制力をもって取り締まり、解散させるべきだ。
555名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 17:16:11 ID:zPaM8M8L
受信料の支払いが回復したとかニュースで言ってる割には
再放送の番組多すぎ
来週のプロフェッショナルもドキュメント72時間も再放送だし
それを視聴者のリクエストに応えてアンコール放送とか言うNHK 
マジで許せません 再放送なんて昼間か夜中にするものなのに
こんなの民放ではありえないことですよね
556名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 17:42:20 ID:8jx+22kM
>>555
発表内容はいつもNHKに都合が良いように改竄している。
だからNHKの発表内容は絶対に信じていない。
平気で犯罪を隠蔽し不正を続ける団体は信じられない。
麻痺中毒状態の単なる団体は一旦潰すのが最善の方法。
まともなやる気のある人間で再建してほしい。
利権に群がるハイエナはいらない。金を与えないのが最善の治療方法。
557名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 18:25:20 ID:+NoyRFr/
>>555
再放送なんかしなくても、アーカイブをネット上に無償公開すればいいだけの話なのにね。
中国にプロジェクトXを無料であげるくらいならwww
558立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 19:42:27 ID:/bAc4txC
>>545
たいへん的を射たご意見ありがとうございます。
こういうNHKに対して期待しているからこそ発っせられる視聴者のご意見を、このスレッドを通じてNHK職員が読む。
それだけでもこのスレッドの意味があると思います。
559立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/14(木) 20:00:04 ID:/bAc4txC
>>547
謝罪ばかりしているから偉いサンも逃げたくて仕方がないのでしょう。
NHKといえば全国の子供からお年寄りまでが知っている日本で最も有名な組織。そして最も信頼されていた組織。
今はただの嫌われ者集団
560名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 20:11:46 ID:JFltV7q/

金銭関係の不祥事なんて立花の在職中やそれ以前がひどかったわけで 
今は小さな事でも表に出るから少しはましになったんじゃないのか?
561名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 20:29:08 ID:8jx+22kM
>>560
「それ以前がひどかった」
具体的にどんなにひどかったのか教えて下さい。 
562名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 20:30:58 ID:6GNv4JS4
>>560
バカ言ってんなよ、職員がそう思ってるだけで、
外部の人間から見れば、小さなことは山ほどある。
だいたい、その小さなことが表に出たためしがない。
自覚がないのか、職員は。
だから、世間の総スカンくうんだよ。
563名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 21:42:57 ID:8jx+22kM
>>562
具体的にどんなにひどかったのか教えて下さい。
564名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 21:57:38 ID:9t8yyGk7
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000136-mai-soci
<貸しテレビ>NHK受信料支払い凍結を解除
565名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 22:11:32 ID:8jx+22kM
>>564
麻薬の猪瀬さんが発覚逮捕されたのに、タイミング的におかしな行動。
なにか裏取引を感じますが・・・
立花さん、コメントがあればヨロシク。

566S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/14(木) 22:24:06 ID:4OQNp6xV
>>557
NHKアーカイブは50万件ほど、しかし公開しているのは約5千件(1%)です。99%は、見ることはほぼ不可能です。

NHKの著作件担当の話では「著作権が絡むからとは建前で、本音はNHKに都合の悪い放送は一切公開しない」とのこと。
567名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 22:31:54 ID:8jx+22kM
「犬あっち行け」解体、与党が了承…新法案を来年の通常国会に

民間への業務委託などで職員を大幅に削減するとした「犬あっち行け」改革の
基本方針を正式決定した。

568名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 22:36:28 ID:ATCxqK93
奇跡の詩人はアーカイブスで公開していないのですか?
569S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/14(木) 23:29:16 ID:4OQNp6xV
>>568
著作権の担当者は、「NHKにとって都合の悪い物は公開しません」とのことです。
警察に相談しましたが、「警察はNHKが何を言おうがテープを出させることが
出来る」と言っていました。
570名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 00:27:54 ID:vZAeYVbI
JALは社長自らが社員の前で、もう破綻寸前であると認めたようだ。
Nのアホバカ経営陣よ、お前らも現状を正直に話し危機感を職員、視聴者と共有したらどうかね?
この会社はもうどうしようもなく駄目なんだと、その認識無くしては何も始まらないぜ。
571名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 00:42:53 ID:7Yx5yak+
>>567さんへ
その書き込みはあなたの願望?それともちゃんとした情報?
ちゃんとした情報なら、もう少し詳しく教えてくれ。重要書き込みだよ。
でなきゃ、あんたの悲しい妄想ということで、相手されない人生になるよ。
572名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 00:47:42 ID:St/d+ttl
民放に就職する職員なんて、実際のところはいないね。あってもプロダクション。
三分の一の給料で激務に耐えられるはずないだろ?
573名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 01:00:42 ID:wKrvZCEt
受信料に手を出した黒い職員どもが、一般企業に逃避するのも異常だわな。
能力なんか元々大したことないんだから、能力云々以前に、
NHKでの素行を徹底的に調査した方が無難だぜ、各社の人事部さん。

せっかく雇ってやっても今後の展開で、おたくに逃げた職員が逮捕される
可能性も十二分にあるんだ。そうなるとおたくの会社の沽券にもかかわるわ。
思わぬところで、NHK崩壊スキャンダルの飛びっ散りを喰らうぜ。
574名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 01:02:57 ID:St/d+ttl
だから、無理だって。いまの待遇以上の企業など世の中にないんだから。
新しい給料以外の尺度を見つけるならともかく。
だから、職員の流出なんてありえないって。
575名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 01:06:54 ID:vZAeYVbI
>>572
てゆーかさ、俺なら絶対わざわざ同じ業界選ばないね。特に若ければ尚更ね。
だってマスゴミ入って人生見誤ったのに、何が悲しくてまだマスゴミに拘るのよ?
もういい加減、価値観変えろって言いたいね。こんな業界多かれ少なかれ腐ってるんだからよ。
少なくとも成長産業じゃねーし。民放だってきょうび安泰じゃないしな。
あの横田濱夫も金融危機の時、内定取り消された学生がまた金融目指すって言うの聞いて、
理解できない感覚と評してたなw
576名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 01:16:44 ID:VUrgp3GZ
フジテレビは別格
577S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 02:46:30 ID:ZJr1Fk2S
山元修治は、土曜スタジオパークでの釈明放送で、司会者から「母親が自分で指して自分で喋
っているって事はないですか」と核心を衝く質問をされているのに「流奈君に意思があるのを確
認しました」と的のはずれた意味不明の解答をしている。なぜか映像でスローモーションを映し、
「母親の指が文字の近くに行っているでしょう。だから子供の言葉なんです」と説明した。この説
明では子供の言葉であるとの説明にはならない。指がどのあたりを指し示しているかを見るだけ
の話し。こういうとんでも無い説明を平然とやってしまう連中がNHKなのです。

一番の核心は、言葉がその流奈君の言葉かどうかなんだけど。

放送前タッチタイプの意味も分からない山元修治は数人の仲間と部屋の隅で文字盤を手に持っ
て実験をやった。
もちろん散々な結果。しかし、「なんとか出来るよな」てな話になってNHKの正式な回答としてし
まった。度素人の塊の自分たちの事を棚に放り投げ自己保身。NHKとはこういう所です。

文字の専門家のはずのNHKが・・・ 「流奈君は効率化のため濁点半濁点を省いた清音文字
だけでやり取りをしています」、等と説明もしている。効率上がるんならお前らやれよ!!
『かみのみそしる』→神のみぞ、知る←→紙の、みそ汁←→髪の魅、誹る←→加味の味噌、知る
……
同音異義語で溢れかえります。母親は喋る速さでどうやって判読するの? 言葉をなめきって
います。NHKの助川(女性)はたった一行の清音文字を読めなくて、途中「うーん、分かりませ
ん」と、私にギブアップ。
なぜ流奈君にこういう負担をわざわざさせるのだろう。(流奈君は文字指し等やってないので実
際は負担じゃないんだけどね)

それ以前に流奈君は肢体不自由で手足は自らのコントロールで動きません。それでも自由に的
確に文字を指し示すというなら障害ではないことになります。第一、ドーマン法の代表が「二段階
法って何ですか?あれはそう言う風に見えないですけど」と私に証言しているのに。
578S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 02:48:31 ID:ZJr1Fk2S
リハビリ先の民間療法ドーマン代表野口氏。流奈君が小さい頃から指導した人がなぜNHKの
説明の二段階法を知らなかったのだろう。
要するに、NHKの取って付けたもっともらしい度素人の発想をこじつけたと言うだけのこと。これ
がまかり通るのがNHK。

それ以前に、文字盤は固定されずに母親によってぐらぐら揺れ動いています。おまけに流奈君
はあくびして寝てしまっています。
文字盤など全く見てもいない。にもかかわらず、母親の口からは喋る速さでペラペラと言葉が出
ています。
まったく矛盾だらけの映像をだれも変だとは思わなかったのか? 文字盤は固定これが一番の
基本なのですが。

誰も「変だよ」と上に向かって言えない状況がNHKを支配していたのです。

おかげで今もその流奈君は日木家の文字指しショーで、人権も人間の尊厳も無視され、今も母
親の自作自演のおもちゃにされているのを知っているのだろうか?

日木家が障害の子供をおもちゃにし、嘘の文字指しを売り物に大勢の人を騙し、何を喋ろうが、
何を書こうが、そこから何が生まれると言うのだろうか。それにお墨付きを与えているNHKはそ
う今の言う現実を全く知らないのだ。

人は誰でも、「障害者は相手にしない方が良い、知らぬ存ぜず。見て見ぬふり」でやり過ごす。
日木家の住んでいる地区の北部児童相談所は酷い物だった。
情報提供をしても全く内部で行き渡らない。後日解答をきくと「まだ調べていません」、この繰り
返し。
対応人物にすべて一から経緯の説明から始めなければならない。
579S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 02:49:41 ID:ZJr1Fk2S
北部相談所で最後出てきた偉いさんが「やりにくいところがあるとは思うんです。周りに取り巻き
みたいのがいてね、あれがいけないので、ああいうのが策動して、近辺で地方で騙しているつも
りはないんでしょうけども、センセーショナルにやっているという問題点はあると思うんです」との
こと。

私が「一番の犠牲者は子供です」と突っ込むと「そうかもしれません」とのこと。私が「自分で物
言えないんですもん。だから助けてあげたいなと、相談したいなと思って・・」、先方は「個人的に
アプローチするとなるとかなり難しい所があると思います」とのこと。
だから相談しているのに・・・

先方は「周りの本人達(取り巻き)は本心から子供の言葉だと思っているんだろうけど」、私が「た
だ、母親が『肢体不自由児を看病していて子供から感じることがあったので、それで思い浮かん
だ言葉を文章にして喋ります』と言うなら分かるんです。しかし、母親はそう言うことは全く言わ
ずに、『リハビリによってこの子供が自ら文字盤を通じてと話す』ことを前提にしています」(これ
が売り文句、要は自分の子供の障害を受容出来ていない。又、”代理によるミンヒハウゼン症候
群”という心の病の可能性もある。だからこそ早い対応が必要なのだけど)

さらに私は突っ込んだ「不幸かどうかが基準になるんですか、人権が無視されていても」、先方
は「人権無視が不幸ですから。子供自身が『こんなことお母さん、僕としては意思じゃないのにお
母さんが無理矢理こういうことして見せ物みたいになって僕はいやなんだ』と言っているのにと
言うことであれば・・」、とのこと。

私は「当然そうですが、子供はそれも出来ない状況なんです。より深刻な事なのです」と突っ込
む。

先方は「でももしそういう風に思われたら、そう言う場所に行って『子供にそう言う質問したいん
だ』って『本心から言っているのか、君自身はどういう風に考えるのか』、と言うことを確認するし
かない。そうしないとなかなか・・本人の口からそう言うことが出てるのに母親が無理にやってい
るとなると・・・」とのこと。かなり、ピントのずれた方、かなり疲れます。
580S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 02:50:58 ID:ZJr1Fk2S
当然私は突っ込んだ「そうなると、その言葉って母親の口から出てくる言葉になるわけです。母
親に言わせるわけですか」
先方は「母親しか言えないわけですから文字盤指すこと自体。脚色しようと思えば出来なくはな
いので、難しいかも知れないですね」とのこと。結局自分で言っていながら自分の言葉の矛盾に
口をつぐまれてしまった。

児童相談所の怠慢でいったい何人の子供が死んでいったことか。死とは何かなど考えたことも
ないちっちゃな子供達がおとなのおもちゃにされ殺される。「あした、となりのともだちと鬼ごっこ
して遊ぼう」とけなげに夢描いていたであろう子供がその明日を迎える前に大人により殺され、
自分が見知らぬ世界に旅立たされる。まして、流奈君は自ら言葉も体も動かせない。警察に「助
けて下さい」ともいえない。母親に「勝手なことは止めてよ」とも言えない。それを良いことに生活
の糧として利用する家族。さらに、すっかり騙されている杉並区のお寺(本應寺)、そこに集まる
ニューエイジの取り巻き達、そこから派生する様々な活動。こういう人達に何度も問いかけた。
返ってきた答えは「例え母親の言葉でも、良いこと喋っているんだから良いじゃないですか」と言
うのが共通して言ってくる言葉。この手の人達は、人を騙すと言うことを何とも思わない人達なの
だと、だからこそ人を騙すことの問題意識そのものが心に存在しない人達と言うこと。こういう人
達が仏教を説いたりしている現時とを間近に感じ恐ろしい物を感じています。

一番の根本は、人を騙すと言うことの上にすべてが成り立っていると言うこと。
今も、メディアの基本を何処かに置き忘れたNHKが「我々が見たから正しい」とふんぞり返って
います。

NHK、紅白歌合戦に合わせ全国、全世界に向けて
581名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 04:32:38 ID:b3sAtHa7
山元修治は、土曜スタジオパークでの釈明放送で、司会者から「母親が自分で指して自分で喋
っているって事はないですか」と核心を衝く質問をされているのに「流奈君に意思があるのを確
認しました」と的のはずれた意味不明の解答をしている。なぜか映像でスローモーションを映し、
「母親の指が文字の近くに行っているでしょう。だから子供の言葉なんです」と説明した。この説
明では子供の言葉であるとの説明にはならない。指がどのあたりを指し示しているかを見るだけ
の話し。こういうとんでも無い説明を平然とやってしまう連中がNHKなのです。

一番の核心は、言葉がその流奈君の言葉かどうかなんだけど。

放送前タッチタイプの意味も分からない山元修治は数人の仲間と部屋の隅で文字盤を手に持っ
て実験をやった。
もちろん散々な結果。しかし、「なんとか出来るよな」てな話になってNHKの正式な回答としてし
まった。度素人の塊の自分たちの事を棚に放り投げ自己保身。NHKとはこういう所です。

文字の専門家のはずのNHKが・・・ 「流奈君は効率化のため濁点半濁点を省いた清音文字
だけでやり取りをしています」、等と説明もしている。効率上がるんならお前らやれよ!!
『かみのみそしる』→神のみぞ、知る←→紙の、みそ汁←→髪の魅、誹る←→加味の味噌、知る
……
同音異義語で溢れかえります。母親は喋る速さでどうやって判読するの? 言葉をなめきって
います。NHKの助川(女性)はたった一行の清音文字を読めなくて、途中「うーん、分かりませ
ん」と、私にギブアップ。
なぜ流奈君にこういう負担をわざわざさせるのだろう。(流奈君は文字指し等やってないので実
際は負担じゃないんだけどね)

それ以前に流奈君は肢体不自由で手足は自らのコントロールで動きません。それでも自由に的
確に文字を指し示すというなら障害ではないことになります。第一、ドーマン法の代表が「二段階
法って何ですか?あれはそう言う風に見えないですけど」と私に証言しているのに
582名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 04:34:47 ID:b3sAtHa7
北部相談所で最後出てきた偉いさんが「やりにくいところがあるとは思うんです。周りに取り巻き
みたいのがいてね、あれがいけないので、ああいうのが策動して、近辺で地方で騙しているつも
りはないんでしょうけども、センセーショナルにやっているという問題点はあると思うんです」との
こと。

私が「一番の犠牲者は子供です」と突っ込むと「そうかもしれません」とのこと。私が「自分で物
言えないんですもん。だから助けてあげたいなと、相談したいなと思って・・」、先方は「個人的に
アプローチするとなるとかなり難しい所があると思います」とのこと。
だから相談しているのに・・・

先方は「周りの本人達(取り巻き)は本心から子供の言葉だと思っているんだろうけど」、私が「た
だ、母親が『肢体不自由児を看病していて子供から感じることがあったので、それで思い浮かん
だ言葉を文章にして喋ります』と言うなら分かるんです。しかし、母親はそう言うことは全く言わ
ずに、『リハビリによってこの子供が自ら文字盤を通じてと話す』ことを前提にしています」(これ
が売り文句、要は自分の子供の障害を受容出来ていない。又、”代理によるミンヒハウゼン症候
群”という心の病の可能性もある。だからこそ早い対応が必要なのだけど)

さらに私は突っ込んだ「不幸かどうかが基準になるんですか、人権が無視されていても」、先方
は「人権無視が不幸ですから。子供自身が『こんなことお母さん、僕としては意思じゃないのにお
母さんが無理矢理こういうことして見せ物みたいになって僕はいやなんだ』と言っているのにと
言うことであれば・・」、とのこと。

私は「当然そうですが、子供はそれも出来ない状況なんです。より深刻な事なのです」と突っ込
む。

先方は「でももしそういう風に思われたら、そう言う場所に行って『子供にそう言う質問したいん
だ』って『本心から言っているのか、君自身はどういう風に考えるのか』、と言うことを確認するし
かない。そうしないとなかなか・・本人の口からそう言うことが出てるのに母親が無理にやってい
るとなると・・・」とのこと。かなり、ピントのずれた方、かなり疲れます。

583名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 04:35:54 ID:b3sAtHa7
リハビリ先の民間療法ドーマン代表野口氏。流奈君が小さい頃から指導した人がなぜNHKの
説明の二段階法を知らなかったのだろう。
要するに、NHKの取って付けたもっともらしい度素人の発想をこじつけたと言うだけのこと。これ
がまかり通るのがNHK。

それ以前に、文字盤は固定されずに母親によってぐらぐら揺れ動いています。おまけに流奈君
はあくびして寝てしまっています。
文字盤など全く見てもいない。にもかかわらず、母親の口からは喋る速さでペラペラと言葉が出
ています。
まったく矛盾だらけの映像をだれも変だとは思わなかったのか? 文字盤は固定これが一番の
基本なのですが。

誰も「変だよ」と上に向かって言えない状況がNHKを支配していたのです。

おかげで今もその流奈君は日木家の文字指しショーで、人権も人間の尊厳も無視され、今も母
親の自作自演のおもちゃにされているのを知っているのだろうか?

日木家が障害の子供をおもちゃにし、嘘の文字指しを売り物に大勢の人を騙し、何を喋ろうが、
何を書こうが、そこから何が生まれると言うのだろうか。それにお墨付きを与えているNHKはそ
う今の言う現実を全く知らないのだ。

人は誰でも、「障害者は相手にしない方が良い、知らぬ存ぜず。見て見ぬふり」でやり過ごす。
日木家の住んでいる地区の北部児童相談所は酷い物だった。
情報提供をしても全く内部で行き渡らない。後日解答をきくと「まだ調べていません」、この繰り
返し。
対応人物にすべて一から経緯の説明から始めなければならない。

584名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 04:57:46 ID:kJISdwwf
↑アラシ?

Sはスルーする。
585S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 08:36:45 ID:ZJr1Fk2S
馬鹿はスルーで。
586名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 10:51:52 ID:dyyrhSYG
sよ、これだけの嫌がらせや、あらし行為をする奴が 
障害者どうのこうの言っても説得力あると思うか? 
587名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 11:19:05 ID:5bibDYJY
Sさん、そんなに根拠や情報があるなら、
週刊誌とかでまた取り上げて貰ったら。

ここでの書き込み方は、アラシにしか見えないから、
得をするのは、NHKだけですよ。
それが目的なら別だけど、
NHKに反対の人たちは、立場や考え方も様々なんだから、
自分の考えを押しつけるやりかたは、賛同されませんよ。
まるで、NHKのやり口と同じと言われたくないでしょ。
588名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 12:04:46 ID:gkW7+VXd
皮肉なことにSみたいのにからまれて、NHKも大変だなと思ってしまう。
それがSの目的ならすごいと思うけど。
589通行人:2006/12/15(金) 12:37:03 ID:ST5ofBpr
Sさんこちらへどうぞ!
「奇跡の詩人」総合スレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1166153658/
590名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 13:23:57 ID:NtHtVbu7
猪瀬ディレクターの処分はまだか?遅すぎ。
芋蔓式に、薬漬け職員の逮捕はあるのか。

こんなに腐った隠蔽団体は国が消滅処分すべき
単なる団体なのに公務員の倍以上の年収はおかしい。
591名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 15:21:04 ID:5bibDYJY
貰ってる金の分、働いていないのが問題。
だいたい、年収分の働きができる能力なんかない者ばかり。
半強制的に、全職員の半強制的な自主返納をさせるべきだ。
NHKに無駄金を使う余裕はない。
592名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 16:48:30 ID:ZvAFfpGf
財布抜き取り、韓国人3人逮捕=犯行600件−駅スプレー事件現場にも・警視庁
12月15日14時1分配信 時事通信


 地下鉄駅構内のエスカレーターで女性から財布を抜き取ったとして、警視庁
捜査3課などは15日までに、窃盗容疑で、いずれも韓国籍で住所、職業不詳の
王盛朝(44)、許海亀(42)、金正雄(64)の3容疑者を逮捕した。
 王、許両容疑者は容疑を否認。金容疑者は1998年秋から30回以上出入国を繰
り返し、仲間を替えながら、東京都内を中心に600件のすりなどを重ねたと供述。
被害総額は約6000万円に上るとみられる。
 同課によると、3容疑者は今年4月にJR西日暮里駅で韓国人すりグループが催涙
スプレーをまき、駒込署員や乗客30人近くが負傷した事件の現場にもいた。同課
は、一緒に現場にいたグループの中心人物で韓国籍の男(38)が、今回の事件に
も関与したとして、逮捕状を取り行方を追っている。 


最終更新:12月15日14時1分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000094-jij-soci

NHKにとって大好きな韓国だろうけど、ちゃんと報道してね!
593名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 17:02:07 ID:Md2coKqs
855 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2006/10/12(木) 01:35:22 ID:qMXHbR2k
>>841
誤解のないように
月刊「創」では現職をパチプロと正直に書いています。
創さんは私の主張を全面的に取り入れて下さっているし、連載までして頂いているので
大変感謝しています。

私の今年の年収見込みは1180万円です。
内訳は
パチンコ960万円(9月末で720万円)・家賃収入120万円(月10万円)・
雑誌などへの協力に対する謝礼金100万円(9月末で78万円)
こんな感じでなので収入面からも従事時間面からも主たる仕事はパチプロです。

170 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2006/09/19(火) 19:23:02 ID:Z4TNAlCS

本題のパチンコの利益の申告ですが、私は一切申告していません。
税法上、パチンコの所得を申告する義務はないからです。
義務がない理由は、国がパチンコをギャンブルと認めていないからだと思います。
私は税務署にパチンコ所得を申告しろと言われれば、もちろんきっちり申告して納税します。
パチンコの利益が公に認められれば(パチンコが正式にギャンブルと認められれば)、
パチプロもいろいろな社会進出や社会貢献が出来るからです。
国が正式にパチンコをギャンブルと認める事によりパチプロにとっていい事がたくさんあると思います。


営業職員は全員パチンコ屋へ逝け  不払い者廻りよりパチンコで増収増益だ
594名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 18:13:21 ID:dyyrhSYG
今回の、郵政造反議員の復党問題 

片山虎之助が、平沼を自民に復党させたいがために起こってる
今度の参院選挙の改選組は片山虎之助  

片山は、衆院議員の平沼とほぼ同じ選挙区、しかも1人区。 
1人区は激戦区で、特定郵便局の組織票が無いと当選が難しい 
平沼はその特定郵便局の票を動かせる人物。 
平沼が自民に復党すれば 
片山自身に大量の票がころがりこんでくるはずだった 
が今回の平沼の復党はなかった
 しかしその直後のテレビ出演で平沼は 
「今度の参議院選では片山を、後援会 
総動員で応援する」 
と言明した、よって 
片山は選挙に勝つだろう、片山が勝ったあかつきには自民に貢献した 
というご褒美で平沼は自民党に復党を果たすことになる
595名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 18:59:12 ID:TgSMMTGz BE:672595586-2BP(100)
NHKもベルギ〜国営放送を見習うびょんw
つ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166161080/
596名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 19:01:55 ID:kJISdwwf
ふと思ったんだが、
おさまったかと思うと復活するSのアラシ行為って
周期的なのか、定期的なのか。周期だとすると何の周期?

パチンコですった腹いせにアラシ?
異性にふられるたびに八つ当たりしてアラシ?
597名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 19:23:41 ID:NtHtVbu7
受信料が集まりすぎて中毒症状になってしまった。
猪瀬ディレクターは覚醒剤を取り上げられて罪を背負って治療する。
日本破綻間近狂会も資金を取り上げて罪を公開させて荒治療する。
しかし荒治療しても腐りきった根性は治らない。
一気に解体処置がベスト、郵政・保険庁に続いて選挙の為に大改革。
598名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 19:39:10 ID:5bibDYJY
義務化法案提出の前提として、当然、組織改革についても論議になりますが、
世論の盛り上がりで、同時に組織縮小・職員半減・電波半減等が盛り込まれます。
最終的には、組織改革のみが残り、義務化は見送られる公算が大きいと見られ、
NHKの実質的な解体は避けられない方向です。
与党も野党も選挙対策を考えれば、日放労関連の組織票より、
世論の盛り上がりによる影響を重視する方向でしょう。
599名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 20:09:53 ID:TgSMMTGz BE:420372656-2BP(100)
>>596
双極性の周期びょ〜ん♪
600名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 20:24:07 ID:uQ+irikr

     ∧_∧
  9┓( ´・ω・)つ 朝鮮人は朝鮮に…
..〆⌒ヽ    ノ
<__`∀´>_/(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧  帰れ
        ( ´・ω・)つ       ┓
   −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)  −=≡ <`∀´__> ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 20:28:48 ID:vZAeYVbI
週刊ダイヤモンド 140社ランキング

経営者の能力・・・ダントツで最下位

革新性、PR能力もマスコミとしては致命的な低さ。

はっきりいって、終わってね?
602名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 20:48:42 ID:5bibDYJY
毎日、何十億も無駄に浪費していることが惜しまれる。
603S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 21:12:22 ID:ZJr1Fk2S
>>586
>sよ、これだけの嫌がらせや、あらし行為をする奴が 
>障害者どうのこうの言っても説得力あると思うか?

NHKに言ってあげて下さい。
604S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 21:16:21 ID:ZJr1Fk2S
>>587
>Sさん、そんなに根拠や情報があるなら、
>週刊誌とかでまた取り上げて貰ったら。

この程度のことは週刊誌のプロの方々はすでにお持ちですよ。
週刊誌は売れるか売れないかが重要なことですから変化のない事には
かまっていられないのです。
605名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 21:18:13 ID:VUrgp3GZ
今ニュースウォッチ9に生出演中の伊吹文部科学大臣が
教育基本法改正について聞かれ、
「NHKの中にもいじめがあるでしょ」と衝撃発言
606名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 21:32:14 ID:e/gNVEfQ
>>588
てゆうか、NHKが最も触れられたくない受信料制度の構造的な部分に関わる
リアルな内部ネタが次々と持ち込まれて戦々恐々としているNHK経営サイドにとって、
もはやどーでもいい奇跡の詩人ネタを蒸し返してスレの論点をぼやかしてくれる
Sは、救世主のようなありがたい存在。
607名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 23:15:00 ID:7Yx5yak+
>>598 >義務化法案提出の前提として、当然、組織改革についても論議になりますが、
世論の盛り上がりで、同時に組織縮小・職員半減・電波半減等が盛り込まれます。
最終的には、組織改革のみが残り、義務化は見送られる公算が大きいと見られ、
NHKの実質的な解体は避けられない方向です。

私もこの話を聞いた。いま、営業は一時的に振り込んでくる受信料に有頂天になっているが、
義務化が通らなかった後はどうなるか?「金集めて来い!」の号令に毎日、取立て屋の生活が
待っている。だいたい、いま、一時的に受信料が入っているのではない。局内でも知識の少ない
職員達は騙されており、年度末に金が余るからなんか番組追加でやれだの足りない物品はないか
などアホな動きとなっている。不祥事以前の受信料収納額の一割以上も減収になった昨年度よりも
少しよくなった程度にも関わらず、経営は大本営発表を行なっている。
・17年度(▲500億:対16年度)
・18年度(+60億見込み:対17年度、▲440億:対16年度)
これを回復というのか?本来この程度は地域スタッフが訪問すれば回収なっている微々たる金額で
視聴者が理解して支払い再開した金ではない。視聴者電話しても何も変っていないし、視聴者も
民事でヒビッテいる人は皆無だね。職員だけが大本営発表に騙されている。
でなければ、地方局の統廃合や企業年金の半額、一般組合員の給与削減などにまで
手を付けるわけがない。おわかりか、職員諸氏。
608名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 23:18:28 ID:NtHtVbu7
立花さんが最近おとなしいのは
NHKが勝手に墓穴を掘りながら、まっすぐ真剣に転がり落ちているからです。
と予想しております。
次のメガトン級の土管も自爆か?
609S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/15(金) 23:36:37 ID:ZJr1Fk2S
組織が自分たちで儲けたお金をどのように使おうが自由だと思いますよ。
外部の人間が、「何に使った」だとか一々気にする方が変でしょう。
NHKに限らずあなた方も自由にお金を使える立場になりたいが為にがんばって仕事をしているわけでしょう。
組織の内部から不満が出れば少し修正し運営していく。ごく当たり前のことです。
その方針を決めるトップも内部の推挙で決まるわけです。

なにより大半の視聴者はそう言う内部のお金云々の事などどうでも良いことなのです。実際批判運動にすらなっていない。
いかに稼いで、いかに使うか、それはその組織の力量が試される場なのです。

最近、そういうごく当たり前の経済活動に、ほんの数えるばかりの、『人のお金に執着する人種』が騒いでいるだけです。
NHKもそう言う一部の人間等にかまっている暇があれば、好きなように使う時間を優先するというのが当たり前でしょう。

今までも内部での不正が公に発覚すれば職員をそれに応じ処分すると言うことは行われています。それで十分です。
そう言う意味でお金に関してはNHKに一切否はありません。

第一、今現在、NHKは受信料収入が低くなっても何も変わることなく機能しています。
無くした信頼を取り戻すために様々に工夫されためまぐるしい取り組みも盛んに行われています。
もし、金銭面で少し傾きかければ国がしっかりとNHKを支え、国民へのサービスが滞らないようになるわけです。
何よりも国民をしっかり支配する為の一番の根本は放送ですからね。
こういうバランスはしっかりと日頃の双方の根回しで基盤がしっかりと出来ているのです。

危機意識を常に持ち、常にそれに備えるというスタンスが職員達、政治家達にあるからこそ今があるのです。
国民のためのNHK、惹いては世界のためのNHKなのです。
職員の方々、日々のご活躍ご苦労様です。視聴者として楽しませて頂いています。
こんなに楽しませて頂いていながらあんなに安い受信料って言うのもなにか気が引けます。
どうかもっと納めたいと思っている視聴者のために、受信料を口数で納めることが出来る制度を作って頂けませんか。
私は以前から申していましたが、心から複数口契約し納めたいと思います。
610名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 23:38:23 ID:7Yx5yak+
>>608
>次のメガトン級の土管も自爆か?

たくさんの地雷は埋まっているようだよ。後は、踏むかどうかだ。
また、事件爆弾も同様らしい。
メガトン級の土管は、早くにしかるべきところに打ち込んであるようだ。
そこでは、時期が来たら、大爆発起こさせるから、それでTHEエンド〜さんだ。
611名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 23:46:57 ID:vZAeYVbI
おーい、全部局調査の赤紙に舐めた回答してる奴、もうすぐお沙汰が下るから覚悟しとけよw
特に、多重累積警告の常習ブラック職員は容赦しないぜ。
規定を知りませんでした? 当時のチェック体制が問題だあ?
ハア?覚える気がサラサラありませんでした、何も言われなければバックレようとしてました、だろ? 
小学生かお前らは。自分のやった事だろ。
人事も、正当に生首切れるなら喜んで切りたいご時勢だって事を忘れるなよ。
612名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 00:00:54 ID:MDEOtfTD
     ζ        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) | アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \


  (6-------◯⌒つ | 
  |    _ ||||||||| |  
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\ 
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|
  \⊇  /干\| ((ヽ   | (,|   |,).|.l 
    |      /::::|/`   `  ゝ ` 丿   いいから、早く退職せよ ハゲ
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇ 
613名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 00:10:09 ID:KmipET10
>義務化法案提出の前提として、当然、組織改革についても論議になりますが、
>世論の盛り上がりで、同時に組織縮小・職員半減・電波半減等が盛り込まれます。
>最終的には、組織改革のみが残り、義務化は見送られる公算が大きいと見られ、
>NHKの実質的な解体は避けられない方向です。


そんなに簡単に組織改革をやるような組織なら、今ごろ当然組織改革 
の一つも行われているはず これだけ問題があってもボーナスも現状維持
614名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 00:26:44 ID:vTRjPHRZ
受信料純減時代は遅かれ早かれいずれは迎えることになっていた。
寧ろ、早く目を覚まさせてくれた視聴者に感謝すべきだろう。
今は制度議論など外部に任せて、職員は最悪のシュミレーションの下、
更なる低コスト体質に邁進しなければならない。
追われるな、迎え撃て、状況を。
615名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 00:38:47 ID:IBRAsgOp
ワンセグからも徴収すりゃいいじゃないか。
携帯の基本料金から天引きするだけでいいし。
616名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 01:35:21 ID:8N6g1hpS
なんか急に工作員たちが出てきたな。相当焦っている証拠だ。
617名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 02:11:36 ID:MtJDm9yn

NHKは潰れたほうがいいけど、
政治の力を甘く見てはいけないと思うよ。
618名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 02:23:48 ID:fvn3Z4q7
>611
自分からスケープゴートにしてくれ、って言ってるわけだ。
619名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 02:57:01 ID:7YjeFQrZ
大きな土管
年内
620名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 03:06:29 ID:xwp8oJCP

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ↑【週末】          【クリスマス】         【紅白】  【新年】
  いまここ
621名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 05:01:07 ID:c29UGW1T
いいご身分ですね。
さんざん、下請けこき使った上に、締め付けるだけ締め付けて、
自分たちは、あり得ない額のボーナスですか。
何様なんだよ、おまえらは。
誰が不祥事起こしたのか考えろ。
こんな会社、潰れてしまえ。
622S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/16(土) 09:11:17 ID:pIgGOjyQ
>>621
不祥事と騒がれていますが、下請けの不祥事はどうなんですか?
不正の件数も額も遙かに多い。まず下請けのその腐った体制を根本からたたき直すのが筋でしょう。

下請けは元が楽をするために存在します。当たり前のことですよ。
下請けを持ち上げるようなところなど世の中には一件も存在していないのはご存じの通り。

下請けになりたくなければNHK職員のように学生時代がんばって就職すればいいのです。
それが出来なければ立花氏が言うように肉体労働すればいいのです。
実務に少々問題が発生しても全員で補う。それが組織という物です。

現に立花氏も大久保建男氏に対し
>毎日朝から夜までお酒を飲んで。家には帰らず約10年間アリマックスホテル
>に公費で毎日宿泊。会議には出席しない。
>とんでもないNHK職員でしたが、憎めない人でした。
>私は公私共に大久保さんにお世話になったので、今でも大久保さんに感謝しています。

それが世の中という物です。
623名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 09:21:43 ID:uw/p3Uq9

Sの書き込み量  ∝(比例) NHK経営切迫度。


そういうこと。
624名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 09:26:57 ID:uw/p3Uq9
>不祥事と騒がれていますが、下請けの不祥事はどうなんですか?
>不正の件数も額も遙かに多い。まず下請けのその腐った体制を根本からたたき直すのが筋でしょう。


額もはるかに多い???
判断の根拠となったソースはどこ???
「子会社で、天下り職員が原因の不祥事」なら多少納得ですが,
それはNHKの不祥事としてカウントしてください。
625名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 09:31:01 ID:xTv7qEoL

Sの書き込み量  ∝(比例) NHK事件発生時の深刻度。


626名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 09:43:54 ID:eXngqCye

S の悪口は許さない

        S の悪口は許さない

                S の悪口は許さない
627名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 10:35:47 ID:c29UGW1T
>下請けは元が楽をするために存在します。当たり前のことですよ。
>下請けを持ち上げるようなところなど世の中には一件も存在していないのはご存じの通り。

社会の仕組み理解してないんじゃないか。学校出直してこいよ。
だから、職員は、みんなNHKに入りたがっていると思っている。
批判している人間は、NHKに入りたいのに、入れない人たちだと
バカ職員が言ってるのを聞いたことがある。
おめでたい連中だ。

だいたい、民放ならともかく、受信料財源であることを理由に、
外部の者を安く買いたたいておいて、自分たちは高給なのはおかしなことだ。
出演者に対しても、宿に泊まるのも、交渉するときは
「皆様の受信料で成り立っているので、うちではこれ以上出せない。」と、
ぬけぬけと宣う。
公共放送であることを自負するのであれば、やることをやるべきだろう。
ろくな仕事もできないのに、高給だけとることに賛同する人間はいない。
民間のやり方を、真に理解するべきであろう。
628S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/16(土) 10:49:43 ID:pIgGOjyQ
>>627
>出演者に対しても、宿に泊まるのも、交渉するときは
>「皆様の受信料で成り立っているので、うちではこれ以上出せない。」と、
>ぬけぬけと宣う。

私も、NHK助川氏(女性)から私宛にFAXが来たことに関し、やり取り
したとき、私が「FAXでご返事お願いします」と言ったら。「NHKの受信
料をFAX代として使うわけには行かないのでFAX出来ないです」と言わ
れたことがありましたよ。

立派な事だと納得しましたよ。「これでこそ我々のNHKだ」とね。
629名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 11:04:49 ID:c29UGW1T
あなたのような人がいる限り、NHKは安泰だよ。
都合の悪いときは、受信料を理由にするが、
職員が使う金や給料は、問題ないらしい。
>「NHKの受信料をFAX代として使うわけには行かないのでFAX出来ないです」
こんなことを真に受ける人がいるとは思わなかった。
20年余りNHKと付き合っていたが、表と裏の使い分けは一流企業。
630S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/16(土) 11:39:43 ID:pIgGOjyQ
>20年余りNHKと付き合っていたが、表と裏の使い分けは一流企業。

一流だからこそ表と裏を使い分ける。これは当たり前のことでしょう。
お金は使うことにより回り回って我々も潤うのです。
お金を使わず持っているだけの組織の方が問題です。
組織の内部のお金のことなど、詳しく知るよしもない一般人があれこれ言って
も仕方ない事でしょう。

今までも問題が発覚すれば公にもなるし、処分もあった。
しかし、なるべくお金の問題は公にならないように工夫する。
機能として極めて正常なことじゃないですか。


>職員が使う金や給料は、問題ないらしい。

あなたのお金を外部の人間にあれこれ言われたらいい気がしますか?
きっとガードをより堅くし頑なになるのではないですか。
現に立花氏も、職員時代手にした横領のお金を「掲示板活動のために
使うのが使命だ」と言って手放さないじゃないですか。


>あなたのような人がいる限り、NHKは安泰だよ。

そうですね。簡単にぐらつくような組織の方が怖いですからね。
631名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 11:39:47 ID:uw/p3Uq9
おっと、どうでもエーっス にかまっている暇はなかった。
地上に出つつある年末土管。
例の督促状のコピーと相談が届き、弁護士たちのバックアップ体制ができました。

平成18年(ロ)第○○○号
   支  払  督  促
当事者の表示、請求の趣旨・原因は、別紙記載の通り
債務者は、請求の趣旨記載の金額を債権者に支払え
債務者はこの支払督促送達の日から2週間以内に督促異議を申し立てない
ときは債権者の申し立てによって仮執行の宣言をする
  平成18年12月1日
   東 京 簡 易 裁 判 所
    裁判所書記官   ○○○○
   上記は正本である
    同日同庁
    裁判所書記官   ○○○○
[注意]
本件につき提出する書面には上記の事件番号を記入して下さい

    請 求 の 趣 旨 及 び 原 因
請求の趣旨
1 金○○○○円
2 上記金額に対する、本支払督促送達の日が奇数月に属するときは、その月の翌月初日から、本支払い督促送達の日が偶数月に属するときは、その翌々月初日から、完済の日が
奇数月に属するときはその月の前々末日まで、完済の日が偶数月に属するときは、その月の前月末日まで、約定の2ヶ月あたり2%の割合による遅延損害金
3 金3,500円(申立手続き費用)

請求の原因
1 放送法および日本放送協会受信規約
 債権者は、放送法に基づき設置された法人であり、同法第32条第3項に基づき総務大臣の認可を受けて、別紙日本放送協会受信規約概要記載の通り、放送受信契約の内容を定めた、日本放送協会受信規約(以下規約という)を定めている。
(以下略)
632S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/16(土) 11:50:11 ID:pIgGOjyQ
>>631
NHKに不満があり受信料を納めたくなければその事をNHKに申し出、
解約手続きを取ればいいだけの話し。

筋が通る話ならあっさりと解約手続きの用紙を送付してくれる。
NHKはお客に対しあれこれ詮索したりするような事は決してしないですよ。

NHKへの申し出もしないで払わないというのは単なる横着という物。

そう言う人達は裁かれて当然でしょ。それが健全な法治国家という物です。

解約手続きに関しては私も何度も掲示板に書き込んでいます。
633名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:11:28 ID:se5xqRgt
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < S が今珍しくいいこと言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
634S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/16(土) 12:12:57 ID:pIgGOjyQ
そもそも。受信料は人の良心に則った世界に誇るシステムです。
そう言うすばらしい制度を長年維持している放送局は世界中探しても日本だけですよ。

まず、そのすばらしいNHKの業績を振り返り考えてみて下さい。

一時、不満があり納めたくないというなら解約手続きを取る。
そのことをNHKと親身になり真剣に交渉してみる。いかに相手を説得出来るかは
あなた次第です。
635名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:14:25 ID:IBRAsgOp
NHK受信料、悪質不払い3倍請求
http://www.asahi.com/business/update/1216/007.html
636名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:19:08 ID:se5xqRgt
>>634 
  , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょっと待った!やっぱりSはNの工作員だった!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
637名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:24:25 ID:0qdd+v15
>S の悪口は許さない

「Sのアラシ行為は許さない」の間違い?
638名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:28:02 ID:0qdd+v15
>ちょっと待った!やっぱりSはNの工作員だった!!

立ち話は、NHK改革再生論者からどちらかというと解体分割民営化論者へと成長のあとが見られるのだが、
Sはおろかにも、クレームをつけていれば、なんとかなると思い込んでいてまったく成長していないと思えるのだが・・・。
639名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:42:42 ID:K70G2BWv
NHK受信料、悪質不払い3倍請求
ttp://www.asahi.com/business/update/1216/007.html

割増金が求められる不法な不払いとは、例えば、生活保護などの書類を偽造してNHKをだまし
受信料を免除させる場合などが想定されている。

このほか、著作物などで公然と不払いを宣言した人に適用するかどうかなど、不法の範囲をどこまで広げるかは今後詰める。
それ以外の不払い者には、支払期日を指定した督促状を出すことを前提に延滞金を求める。


>著作物などで公然と不払いを宣言した人に適用するかどうか< おもしろいからどんどんやれ
640名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:53:41 ID:rgTcKkTR
http://www.asahi.com/business/update/1216/007.html
このスレに来た新参なんだけど
立花さんって受信料払ってるのですか?
払ってないのならやばいんじゃない?
思いっきりネットで公表してることが
641名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 13:02:14 ID:JVXfjkmt
本多勝一の登場を待つしかない!
642S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/16(土) 13:14:33 ID:pIgGOjyQ
払いたく無い人はなぜNHKに解約手続きをしないのか。
それが不思議でしかたない。

NHKが納得すれば解約用紙はすぐ送ってくれるのに。
それもしないと言うならそれこそ問題だけど、しっかりとNHKは用意している。

なんと配慮の行き届いた素晴らしい組織なのかと感心するばかりです。

NHKへの不満が無くなれば、何倍にもして貢献したい。
それが私の本心です。
643名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 13:14:53 ID:r4Turu4n
今のうちからNHK廃止運動を展開した方がよいのではないだろうか?
644名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 13:31:36 ID:K70G2BWv
公共放送としてどのくらいの設備・規模で人員は何名、給与はいくら必要かで予算が決まるのに
義務化・強制化で収入増 それが予算というのではまったくおかしな話 いまでも成り立っている
収入増でも同じ いったい予算いくら必要なんだ。擁護派だったがこんな態度では解体が必要かもしれんな。
645名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 13:33:20 ID:KxQmYGdu
>>635
立花さん
ついに国民を脅すしか方法がなくなったのでしょうか。
自業自得・身から出た錆がまだ自覚できていないのでしょうか?
646名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 13:38:25 ID:KmipET10
なにもしないでいると決まっちまう
647名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 14:34:38 ID:0qdd+v15
工作員S登場。

やはり、Sのアラシ行為は悪徳商法団体・NHKの断末魔の呻き声だったのか。
648名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 14:43:15 ID:se5xqRgt
606 :名無しさんといっしょ :2006/12/15(金) 21:32:14 ID:e/gNVEfQ
>>588
てゆうか、NHKが最も触れられたくない受信料制度の構造的な部分に関わる
リアルな内部ネタが次々と持ち込まれて戦々恐々としているNHK経営サイドにとって、
もはやどーでもいい奇跡の詩人ネタを蒸し返してスレの論点をぼやかしてくれる
Sは、救世主のようなありがたい存在。

649名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 15:08:54 ID:0qdd+v15
>>648

>もはやどーでもいい奇跡の詩人ネタを蒸し返してスレの論点をぼやかしてくれる Sは、救世主のようなありがたい存在。

いいとこついてるね。
本人に自覚はないんだろうが、結果、論点ぼかし=>NHK工作員に成り下がっているみたいと。
650名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 15:21:41 ID:8N6g1hpS
>>648さんの言う通りだ。
いま、督促でなんとか経営基盤建て直しに必死だから、特に受信料の構造
をバラされると困るので、どんな手でも使っている。
もっともっと営業現場は書き込んでくれ。
651名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 17:09:48 ID:JtWAo1K+
2月15日(金) 
公金は取り戻せるのか 〜岐阜県庁 裏金問題〜
全国的に波紋を広げる岐阜県庁の裏金問題。
隠され続けた裏金17億円に利子を加えた19億2000万円の返還が今月から始まりました。
しかし、返還対象者には、すでに退職してしまったOB、約1400人が含まれています。
OBの中には返還金額の割り当て方が不公平だとし、返還を躊躇する声も聞かれます。
19億2000万円の公金は取り戻せるのか。
番組では、OBの資金返還問題に焦点を当て、浪費された公金を取り戻すための道筋を探ります。
652名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 17:14:50 ID:JtWAo1K+
受信料は取り戻せるのか 〜NHKソウル支局 裏金問題〜
全国的に波紋を広げるソウル支局の裏金問題。
高級料亭で飲み尽くされた6000億円。
しかし、返還対象者には、すでに天下りを目の前に控えた経営中枢が多く含まれています。
職員の中には既に終わってしまったこととし、責任追及を躊躇する声も聞かれます。
6000億円の受信料は取り戻せるのか。
番組では、責任転嫁を続ける野島、諸星、原田の老醜を追います。
653名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 17:51:41 ID:8N6g1hpS
年末ぎりぎりに出さざるを得なかった自爆は新年に回さざるを得なくなったようだ。
いま、出すと本当に紅白すら実施が危ぶまれるからとの理由だ。
問題の先送りしても同じことだがね。逆にいまのこの慌しい時期に出した方が世間の
目はごまかせたものを…哀れだ。ただ、これは自爆の話。
土管は別だ。
654名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 18:21:39 ID:uw/p3Uq9
地上に出つつある年末土管。
例の督促状のコピーと相談が届き、弁護士有志のバックアップ体制ができました。

平成18年(ロ)第○○○号
   支  払  督  促
当事者の表示、請求の趣旨・原因は、別紙記載の通り
債務者は、請求の趣旨記載の金額を債権者に支払え
債務者はこの支払督促送達の日から2週間以内に督促異議を申し立てない
ときは債権者の申し立てによって仮執行の宣言をする
  平成18年12月1日
   東 京 簡 易 裁 判 所
    裁判所書記官   ○○○○
   上記は正本である
    同日同庁
    裁判所書記官   ○○○○
[注意]
本件につき提出する書面には上記の事件番号を記入して下さい

    請 求 の 趣 旨 及 び 原 因
請求の趣旨
1 金○○○○円
2 上記金額に対する、本支払督促送達の日が奇数月に属するときは、その月の翌月初日から、本支払い督促送達の日が偶数月に属するときは、その翌々月初日から、完済の日が
奇数月に属するときはその月の前々末日まで、完済の日が偶数月に属するときは、その月の前月末日まで、約定の2ヶ月あたり2%の割合による遅延損害金
3 金3,500円(申立手続き費用)

請求の原因
1 放送法および日本放送協会受信規約
 債権者は、放送法に基づき設置された法人であり、同法第32条第3項に基づき総務大臣の認可を受けて、別紙日本放送協会受信規約概要記載の通り、放送受信契約の内容を定めた、日本放送協会受信規約(以下規約という)を定めている。
(以下略)
655名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 18:34:46 ID:z9LOMp19
137 :名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:12:56 ID:d8hnkXuCO
ガスや水道、電気は、金がなければ止められちゃうが、NHKは3倍取るという。
電波は垂れ流しだし理由が不明だ。つまり誰も損していない。
仮にNHKが損してるというのならばスクランブルを掛ければ良いだけだ。
事の本質は、見たくない人から取り上げてる問題だ。NHKは彼らに損害を与えている。
656名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 18:47:23 ID:iHVlfbAx
振込め詐欺の次は闇金か。
笑わせてくれるなNHK
657名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 19:01:01 ID:KxQmYGdu
議員生命をかけてまでNHKを擁護する人は今後出てこない。
なぜか?資金がないから甘い汁が吸えなくなった。
悪いイメージを払拭して来年の選挙にのぞみたい。
戦後一時だけ必要だった放送局なので、国としても今が潰すチャンス。
弱っているときに、一気に潰しにかかるのが世の常。
なくても困らない団体は、さっさと消滅させて不正の無い美しい国を作りましょう。
安倍政権は支持率を上げるチャンス!!社保庁に続いて大改革をしてくれ!!!
658名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 19:14:57 ID:KxQmYGdu
ニュースでカミまくり。もっと練習しましょうね。

ところで猪瀬ディレクターはゲロ吐いたのか。
お友達は戦々恐々の年末。コーハクの前に土管か?
社会部のもみ消す力が試される師走の今日この頃。
しかし神通力は虫の息状態。使える人間は既に旅立っている。
659名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 19:46:25 ID:KxQmYGdu
NHK大麻逮捕を23時間隠蔽した噴飯理由−不祥事の紅白歌合戦状態

NHK制作局ディレクター・猪瀬公昭  by週刊現代
660名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 20:48:20 ID:0qdd+v15
>議員生命をかけてまでNHKを擁護する人は今後出てこない。
NHK擁護が票に繋がらないことを思い知らせてやろうぜ。

ブラックリスト「絶対に投票したくないリスト」
■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
片山虎之助  (参院/01・岡山一人区)小委員会長
小林ゆたか  (参院/01・神奈川三人区)
関谷勝嗣   (参院/01・愛媛一人区)
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
世耕弘成   (参院/01・和歌山一人区)

■民主党総務部門、民主党総務委員会
-------------------------------------------------------------------
※官公労(NHK労組)に頼っている限り、特殊法人改革は期待できない
-------------------------------------------------------------------
ネクスト総務大臣 渡辺周 ネクスト副大臣 内藤正光
渡辺周    (衆院・静岡6区)ネクスト内閣 総務大臣、総務委員会理事
安住淳    (衆院・宮城5区)元NHK職員(特殊法人温存が信条?)
伊藤基隆   (参院/01・比例区)官公労(全逓元委員長)
高橋千秋   (参院/01・三重一人区)
平田健二   (参院/01・岐阜二人区)
-------------------------------------------------------------------
※官公労(NHK労組)のしがらみを断ち切らなければ政権奪取は不可能
-------------------------------------------------------------------
661名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 21:16:35 ID:c29UGW1T
いまの日放労に、影響力も集票力もないことを、
野党は気づくべきだろうね。
662名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 21:54:55 ID:afeiEGHj
 NHKが受信料の不払い者に対して2006年10月から実施している,民事手続きによる「支払督促」が功を奏し始めた。NHKが支払督促を申し立てた視聴者はごく一部だが,アナウンス効果もあって,NHKの一連の不祥事に伴う受信料の不払い件数が減っている。

総務省は,さらなる徴収率向上を目指して,受信料支払いの強制力を高めるための放送法の改正案を2007年の通常国会に提出することにしている。
総務省が作成中の法案には,「受信料支払いの義務化」と「通告の義務化」,「割増金制度の導入」,「延滞金制度の導入」の4点セットが盛り込まれている。

 これらの規定を,一部の視聴者に対してだけであったとしても,NHKが厳密に適用したとしたら,アナウンス効果が効いて,受信料を支払う世帯が増えていくことになるだろう。受信料を支払う世帯の比率が高まれば,NHKの受信料収入が増える可能性が大きくなる。
そうすれば,NHKに受信料を引き下げさせるというのが,総務省の想定しているシナリオである。
受信料が安くなれば,受信料の徴収率がさらに高まる。そして皆からより薄く広く徴収する公平な負担構造へと移行していく
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061208/256460/
663名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 22:19:23 ID:MtJDm9yn
>>662

しかし、罰則はない、なんでしょ?
664名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 22:25:36 ID:30YyIts1
>>662
不払い→解約
665立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/16(土) 23:45:54 ID:msk6CnFw
>>554
私も同感です。
書き込みありがとうございます。
666立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/16(土) 23:54:41 ID:msk6CnFw
>>565
この裏事情はまったくわかりません。
テレビシステム運営協会が支払い凍結解除した「理由」がまったく発表されて
いないのがとても怪しいですね。

凍結する時に理由があったのだから、凍結解除するにも理由がなくてはおかしい。

どなたかウラ事情わかる方いませんか?
667立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 00:04:48 ID:gP2noIr1
>>598
組織票といえば、私は和歌山局時代に社会党議員に投票するように労働組合から
薦められた。また社会党候補者の宣伝ハガキを10枚程度知人に郵送するように
依頼された。
NHK職員は労働者である前に公共放送の職員なのだから、労働組合活動で特定の
政党を支持することはやめるべきだ。
668立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 00:10:26 ID:gP2noIr1
>>608
来週早々が督促状を送付された33人の人達の異議申し立ての期限なのです。
私に来ている情報では、異議申し立てをされる方がいるようなので、この方の
動きに注目しています。
669立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 00:19:41 ID:gP2noIr1
>>631
詳細書き込みありがとうございます。
NHK職員のみなさん、こんな督促状を出した責任はあなた達ひとりひとり
にある事を理解して下さい。
経営陣が勝手にやったのではなく、ストライキしてでも督促をやめさせなかった
職員ひとりひとりに責任があるのです。

いよいよ視聴者・国民を本気で怒らせてしまったのです。
NHK相手に裁判する人には、数多くの支援者が結集しています。
670立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 00:25:52 ID:gP2noIr1
>>640
私は現在受信料を払っていません。
正確には、支払いを先送りしています。
NHKが本当にまっとうになれば支払うつもりです。
今回の督促で異議申し立てをして裁判する人が1人も居なかった場合、これまで書き込みしてきたとおり
私がNHK相手に裁判を仕掛けます。
671立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 00:30:58 ID:gP2noIr1
>>645
総務省の官僚達はいったい何を考えているのか?
NHKと一緒に嫌われ者になりたいのか?
受信料の支払い義務は違憲の可能性があるのに、それを分析もしないで・・・
せっかくデジタルになって技術的にスクランブルが可能なのだから、罰則は国民レベル
で議論してからでも遅くないでしょう?
672S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/17(日) 00:37:28 ID:xzTTqgZl
>>670
NHKに不満があり受信料を納めたくなければその事をNHKに申し出、
解約手続きを取ればいいだけの話し。

筋が通る話ならあっさりと解約手続きの用紙を送付してくれる。
NHKはお客に対しあれこれ詮索したりするような事は決してしないですよ。

NHKへの申し出もしないで払わないというのは単なる横着という物。

そう言う人達は裁かれて当然でしょ。それが健全な法治国家という物です。

解約手続きに関しては私も何度も掲示板に書き込んでいます。
NHKへの不満が無くなれば、何倍にもして貢献する。
ごく当たり前な簡単なことです。
673名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 00:40:39 ID:WRCBaHrZ
放送行政は官僚より政治主導のイメージが強いんだけど実際どうなんだろう。
674名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 01:00:30 ID:4Stld6ic
日本テレビでやってる太田総理のような番組で
NHK受信料の議論したら絶対にスクランブル化か
民営化が可決されるんでしょうね
民放でこれについての番組は作れないものなんですか?
視聴率は確実に取れるのに
675名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 02:25:03 ID:lfckfAp+
今度は著作権法違反ですか・・・次から次へと呆れますな

仁義なきキンタマ ウイル ス情報 Part41
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163688733/

667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 08:28:21 ID:t5lnJtPK0
[殺人] OSAMU(20061213-174625)のキンタマ.zip E38OCXl2X1 32,987,020 42d53d9b52cf2e3516916bea4cfbb209
NHKみんなのうた

726 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 00:44:40 ID:F+ELKSO10
>>667
NHKテクニカルサービス メディア事業部 HV・3D技術  田中○○ さんのファイルですね、緊急連絡網他いろいろありました。


Tab1.txtより、違法ダウンロード(?)の履歴
ORANGE RANGE Aqua Timez Dragon Ash
ASIAN KUNG-FU GENERATION  mihimaru GT
森山直太朗 NEXT LEVEL
仮面ライダーカブト Norton
676名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 06:22:45 ID:Y0mACHjZ
今回の政府の方針を見て、圧政に屈することなく最後まで戦おうという気が
腹の底から沸き起こってまいりました。
 皇室の後継問題ですら議論の対象となる中で、NHK問題だけが不可視化
されている現状は、マスコミ全体の腐敗を象徴しています。
677立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/12/17(日) 08:30:49 ID:ECIqOImJ
今、報道2001に
注目の、片山虎之助 議員出演中
N問題ではなく、タウンミーティング問題にコメント中。
次のテーマに変わった。安倍内閣支持率・・・・
虎さん、選挙に向けての売名出演?

>>668
我々で、出来ることが在れば、協力しましょう。
678名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 08:35:01 ID:5xur4bmA
 今回の、郵政造反議員の復党問題 

片山虎之助が、平沼を自民に復党させたいがために起こってる
今度の参院選挙の改選組は片山虎之助  

片山は、衆院議員の平沼とほぼ同じ選挙区、しかも1人区。 
1人区は激戦区で、特定郵便局の組織票が無いと当選が難しい 
平沼はその特定郵便局の票を動かせる人物。 
平沼が自民に復党すれば 
片山自身に大量の票がころがりこんでくるはずだった 
が今回の平沼の復党はなかった
 しかしその直後のテレビ出演で平沼は 
「今度の参議院選では片山を、後援会 
総動員で応援する」 
と言明した、よって 
片山は選挙に勝つだろう、片山が勝ったあかつきには自民に貢献した 
というご褒美で平沼は自民党に復党を果たすことになる
679名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 08:46:03 ID:5xur4bmA
NHK民営化とは、 
NHKが受信料6500億を失うということ、そうなれば
NHKは、民放に参入し6500億のCM利権を求めて民放と食い合うことになる 
これには民放もNHKも大反対だ、NHK民営化を叫ばれることは、NHKにとっても 
民放にとっても甘い汁を吸えなくなるということ、よってテレビのコメンテーター 
評論家、学者、などが 
NHKの民営化をテレビで叫んだ瞬間、NHKや民放から干され 
テレビ業界からの莫大な 
テレビ出演料を失うことになり、そのおいしい利権は失われる
松原聡や、宮崎哲弥が、民営化を叫ばないわけはここにある
 これは、小泉にとっても同じこと 
小泉が民営化を叫べば、小泉の息子はテレビ業界から干され 
イコール芸能界から干されるのだ 
  
また 元職員立花氏によると
オリンピックとワールドカップサッカーの放送権料を
NHKと民放連が共同で購入する、この2つの放送権料はそれぞれ約250億円
NHKはこのうち80%(200億円)を負担している、民放連は20%(50億円)負担で
これを日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の5社で
負担しているから1社あたり10億円となりNHKは民放の20倍の放送権料
を負担しているとのこと、民放にとって 
NHKが特殊法人でいてくれることは非常においしいのだ
民放がNHK不祥事を徹底的に追及しない原因もここにある
680名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 09:32:59 ID:2TwWc5fO
>>679
テレビ業界の大改革が早急に必要ということですね。
利権にしがみつく体制は国民が許さない。
税金を節約して運営費を出せばよい。無駄使いは許されない。
681名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 09:36:00 ID:497k5OM3
>>679
民営化なんて叫んでない スクランブルをかけて見たくない人、支持しない人に受信契約を迫るアコギ商方をやめればいい
主な収入源は受信料でこれまでどうりCM無し

W杯、五輪の放映権料を吊り上げてるのは協会の責任 民放だけならこんな馬鹿げた値段にならないはず
682名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 09:40:20 ID:SGaSlT02
したがって政治、言論界、マスメディアは国民と対極の位置にある。
ここで、ネット配信だ。
マスメディアに干されている言論家は少なくない。彼らと立花氏による
朝まで生ネット「NHKその巨大利権」を配信するのだ。
時代がネットを、ネットが時代を創ることを歴史が証明するだろう。
683名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 12:13:58 ID:bsuRYyBO
>NHKが受信料6500億を失うということ、そうなれば

前提がそもそも間違っている。

たまたま今の規模が6500億ということでしかない。
やらんでいいことを殺ぎ落とせば、十分の一でも百分の一の規模でもいいのだ。

仮に民営化するとしても、そもそも現状のままで民営化はあり得ない。
国鉄、電電公社に例に倣って、分割民営化だ。

地方にいくつも放送局は必要なかろうということになれば、現在の地方局は
地元ローカルに払い下げればいいだろう。要らんのならば廃止でかまわん。
684名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 13:19:38 ID:iEkLDmyk
>>679はただのコピベ野郎だからほっとけ
685名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 15:07:08 ID:5xur4bmA
>>683
やらんでいいことを殺ぎ落とすことができないのが
 特殊法人、民間の競争原理や、自然淘汰とは違う世界 
の生き物、意味も無く組織拡大に励み、その既得権益 
維持の手段として、官僚 政治家をてなずける、政治家なぞ 
利権で動くもの、世間から不要と判断された組織でも自分に 
利権がくればその組織を温存する 廃止でかまわんで廃止できるほど 
簡単な話ではない
686名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 15:44:53 ID:2TwWc5fO
>>685
公共放送と名乗るなら、最低限の放送が出来る規模で十分。
金が集まりすぎたから、不要な組織を作りすぎただけ。
国民に出来ることは資金源を絶つことである。
民意を形として示せる手段で一番わかりやすい。
最低限の放送を最低限の予算でする組織を公募してほしい。
687名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 16:03:14 ID:Cvdgt25p
最低限の公共放送と言うのなら放送設備等は一切要らないと思う
取材して原稿が書ければ良い
デジタル化された民放の多重放送の一部を買い取ればよい
アナウンサー等も要らない民放に丸投げで良いと思う
688名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 17:46:47 ID:nWJDaCMb
公共放送のそもそもの目的は、
田舎ではテレビも映らず
他に情報を得る手段もろくになかった時代に
全国均一にテレビが見られて
国民の文化生活を底上げするために考えられた仕組み。

いまは、どう考えても必要ない。

受信料をみんなが疑問なく、相互扶助の考えで払っていたのは、
紅白出演のためにレコ大の会場から移動する芸能人を
パトカーが先導して移動させていたことに
国民が納得していた時代のおはなし。

レコ大はずいぶん前に規模を大幅に縮小し、局内スタジオでやっている。
常識的に民間ではこのような対応を取る。

いまのNHKは、国見から支持されていない。
必要と思われていないのだから、今すぐ対応をとるべきだろう。

経営陣は身の程をしり、恥を知るべし。
689名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 17:55:12 ID:2TwWc5fO
放送局淘汰の時代到来、放送局多すぎ。
資本主義の原則で競争し、国民が不要と判断した放送局は消滅すべき。
自局は国民に必要と勝手に思いこんでいる放送局が多すぎ、
特に「犬あっちいけ」おまえじゃ。
競馬、交響楽団、出版、スケート・・・受信料ですることではない。
緊急放送に備えてじっとしておけばよい。費用も発生しない。
まず解散処置→資産は国が管理する(放送法より)。
690名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 18:15:15 ID:W8PQ+q0c
>>583
コレなんの話?
691名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 18:29:37 ID:HaoayEgI
皆様の受信料で製作した教育テレビの番組を、再度、DVDで3990円とか
セットで7980円とかで国民に販売しないでね!庶民からのおねがーい!!
692名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 18:47:25 ID:YoFgM1Ln
NHKをだまして受信料を支払わない人には、もともとの受信料の3倍の額が請求されることになりそうだ。
総務省は来年の通常国会に提出する放送法改正案で、不法な不払い者に対する200%の
割増金制度を設ける方針だ。それほど悪質ではない不払いでも、年14.5%の延滞金を求める。
ただ、来年に参院選が控えていることから、与党などに慎重論が出てくる可能性もある。

総務省はすでに、NHKとの受信契約を義務づけているだけの今の放送法を改正し、
受信料の支払いを義務化する方針を明らかにしている。割増金や延滞金で、さらに支払いを促す。

割増金が求められる不法な不払いとは、例えば、生活保護などの書類を偽造して
NHKをだまし、受信料を免除させる場合などが想定されている。
このほか、著作物などで公然と不払いを宣言した人に適用するかどうかなど、
不法の範囲をどこまで広げるかは今後詰める。それ以外の不払い者には、
支払期日を指定した督促状を出すことを前提に延滞金を求める。

総務省は支払い義務化による増収見通しも試算した。義務化して5年で支払率が
現在の約70%から80〜85%に増える可能性があり、年間750億〜1200億円の増収が見込まれるとしている。

http://www.asahi.com/business/update/1216/007.html

関連スレ
【NHK】総務省がNHK受信料徴収の強制力強化へ,より広く薄い負担を目指す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165821538/

前スレ ★1が立った時間 2006/12/16(土) 12:26:53
【NHK】NHK受信料、悪質不払い3倍請求★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166258273/
693名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 19:06:50 ID:5xur4bmA
>>681
民営化を叫んでないというのはあんたの意見 
民営化を叫ぶ声は多い、俺はどっちでもいいが 
694名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 19:12:06 ID:bsuRYyBO
解体分割民営化

国民投票法案の最初の案件は「NHK解体分割民営化」
695名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 19:17:41 ID:iv99QdD/
総務省がNHKをあからさまに擁護する理由は偏に「天下り先」だからである。
従来は郵政省役人が天下って巨額の退職金を得る場であったが、現在は総務省
がその権限を握っている。
 そのためには何としても従来通りの安定財源を確保しなければならず、新たな
立法によって国民からN税を徴収する計画である。総務省にとって放送内容など
には興味がなく、国民の声などどうでもよいのである。
 我々はそのような立法の違憲性を主張するとともに、天下りシステムの崩壊を
進めなくてはならない。
 何としても自民党を勝たせる訳にはいかないのである。
696名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 19:24:26 ID:bsuRYyBO
民主党も勝たせるわけにはいかんのだが。特に労組(官公労)の支援を受けている連中には投票するな。
ブラックリスト「絶対に投票したくないリスト」
■民主党総務部門、民主党総務委員会
民主党総務部門「通信と放送の融合勉強会」おそまつな中間報告
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/BOX_SOM0041.html
「通信と放送の融合を展望した将来ビジョン」既得権益/利権集団擁護
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/image/BOX_SOM0041-yuugou.pdf
-------------------------------------------------------------------
※官公労(NHK労組)に頼っている限り、特殊法人改革は期待できない
-------------------------------------------------------------------
ネクスト総務大臣 渡辺周 ネクスト副大臣 内藤正光
渡辺周    (衆院・静岡6区)ネクスト内閣 総務大臣、総務委員会理事
逢坂誠二   (衆院・比例・北海道)
福田昭夫   (衆院・栃木2区落選、比例・北関東)
田嶋要    (衆院・千葉1区落選、比例・南関東)
後藤斎    (衆院・山梨3区落選、比例・南関東)総務委員会理事
横光克彦   (衆院・大分3区落選、比例・九州)
寺田学    (衆院・秋田1区)
安住淳    (衆院・宮城5区)元NHK職員(特殊法人温存が信条?)
西村智奈美  (衆院・新潟1区)
伊藤基隆   (参院/01・比例区)官公労(全逓元委員長)
高橋千秋   (参院/01・三重一人区)
平田健二   (参院/01・岐阜二人区)
高嶋良充   (参院/04・比例区)官公労(自治労元書記長)総務委員会理事
内藤正光   (参院/04・比例区)ネクスト副大臣、NTT出身、総務委員会理事
那谷屋正義  (参院/04・比例区)日本教職員組合の組織内候補者として当選
蓮舫     (参院/04・東京四人区)
藤本祐司   (参院/04・静岡二人区)
697名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 19:24:48 ID:nWJDaCMb
200%の割増金制度?
アホじゃないのか、こんなもん通る訳ないだろ。
いくら、利権を守りたい政治家が言い張っても、
選挙の前に自民党も自殺行為はしない。
自民と民主どっちが勝っても良いが、
こんなもの通らないよ。
698名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 20:02:57 ID:iv99QdD/
次回の総選挙。立花氏には是非立候補してほしい。とはいえ私は彼のことを
何も知らない。信用できるかどうかもわからない。
 だが、最近の日本は狂っている。利権のある者とない者との極端な格差が
社会の異常性を増幅しているのだ。
 氏には議員となってNHKの異常性を社会に問うてほしい。巨悪がひとつで
も崩壊すれば社会が正常化に向う。
699名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 20:11:39 ID:2TwWc5fO
NHK大麻逮捕を23時間隠蔽した噴飯理由−不祥事の紅白歌合戦状態
NHK制作局ディレクター・猪瀬公昭

今年のコーハクの司会は中絶大好きな音痴らしい。「きっこの日記」
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20050728
700名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 22:18:34 ID:NGUTWmmH
<NHK職員>電車内で男子大学生に痴漢行為、逮捕
701名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 22:19:51 ID:tCT8+o70
性犯罪まで来ましたwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000066-mai-soci

NHKオワタw
702:「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2006/12/17(日) 22:31:12 ID:ayPBWsES
猪瀬公昭本人は体調がすぐれず、今年9月から休職。
ずいぶん気楽な職場だね。
体調不良だけで2ヶ月も休めるのか
703名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 22:33:59 ID:q7aaGKLG
>>702
お役所とか特殊法人ってそんなものだよ。

もちろん部署や本人が出世したいかどうかでも変わってくるけどね。
704名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 22:56:11 ID:2TwWc5fO
<NHK職員>電車内で男子大学生に痴漢行為、逮捕

腐った組織は元には戻りませんよ、金ださん。
705名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 23:02:50 ID:NPgRXNXZ
アッー!
706名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 23:07:28 ID:XLjvVpQ9
慌しい師走のほのぼのニュースですね。
707名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 23:21:14 ID:2TwWc5fO
NHK職員、男の尻触り逮捕
<NHK職員>電車内で男子大学生に痴漢行為、逮捕
痴漢でNHK職員を逮捕 電車で大学生の尻触る
NHK職員、男子大学生に痴漢
痴漢でNHK職員を逮捕、電車で男子大学生の尻触る
NHK職員 男子大学生への痴漢で逮捕
708名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 23:34:53 ID:XLjvVpQ9
痴漢行為の対象が
女子大学生なら懲戒免職
男子大学生なら減給処分
709名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 23:35:17 ID:nWJDaCMb
終わってるな、この組織。
710立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 23:42:01 ID:gP2noIr1
>>698
立候補については状況を見て判断します。
私が信用できるかどうかは私自身もわかりません。
私の中に性善説の部分もあるし、性悪説の部分もあるからです。

ただ言える事は、私は正義感や義務感は人一倍強い人間です。
そしてウツ病になった経験を活かして、ウツで悩んでいる人の助け
をしたいと思っています。
711立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/17(日) 23:53:00 ID:gP2noIr1
>>702
麻薬にチカン(しかも同姓に対して)一週間で2人も逮捕者が出て、
NHK職員逮捕が公に発表された。
2年前までならすべて社会部が警察に手を回して表沙汰にはさせなかった。
私がすっと書いてきたが、今までも万引きやチカンなどの犯罪職員はたくさんいた。

警察の不祥事をNHKが報道しないのと引き換えに、NHK職員の犯罪を警察が記者発表しない
という暗黙のルールがNHKと警察にあった。

これからもNHK職員の不祥事発覚はとまらない。
712S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/17(日) 23:59:09 ID:229AtdBO
【強盗未遂でNHK職員逮捕】NHK大阪放送局職員、中野芳夫容疑者(54)【NHK39歳職員が電車内で女子高生に痴漢、逮捕】NHK番組制作局 島宏之容疑者(39)
【平成14年のソルトレーク五輪で300万円の裏金づくり】NHK編成局(経理)の立花孝志(37)
【NHKチーフカメラマン取材謝礼の名目で約350万円分のビール券着服】(46)
【痴漢でNHK職員逮捕 電車内の女子高生被害】NHK放送技術局 佐々木剛容疑者(36)
【NHK甲府放送局ディレクター 備品のPCなどを盗み出しオークション販売】進(しん)啓明容疑者(27)
【NHKチーフプロデューサー 番組制作費流用、詐欺容疑で逮捕】放送総局番組制作局 磯野克巳容疑者(48)NHKアート 部長 師井一夫(48)
 ※番組企画会社社長の久保田芳文容疑者(53)イベント企画会社「フリースパイス」社長、上原久幸容疑者(48)
【ネットカフェで準強制わいせつ NHK記者を逮捕】NHK熊本放送局水俣報道室記者 水野亮容疑者(30)
【NHK職員 覆面し女性宅侵入】NHK大阪放送局 編成部チーフディレクター中野芳夫容疑者(54)
【NHK職員 女性の下着盗んで逮捕】NHK静岡放送局 棚橋明彦容疑者(59)
【NHK職員が女性スカートの中を盗撮 逮捕】NHK神戸放送局放送部 野津誠容疑者(28)
【NHKカメラマンが外国人女性に暴行 逮捕】NHK帯広放送局技術部 遠山光晴容疑者(39)
【NHK職員 代々木競技場女子更衣室に忍び込み 下着盗】マルチメディア局メディア展開部 北村毅副部長(46)
【NHKアナウンサー 収賄容疑で事情聴取】東京放送局 アナウンス室○○ ○子(40)他3名
【マスコミ】NHKの地域スタッフ、児童買春容疑で逮捕 (読売新聞)NHK地域スタッフ細川潤也容疑者(39)
【NHK富山放送局長の万引き】大橋政雄局長(54)5月万引きの事実を10月まで隠蔽
【社会】県道横断の女性、NHK職員の車にはねられ死亡 2006.11.2
【社会】NHK制作局ディレクター猪瀬公昭容疑者(46) 渋谷区の路上で大麻を所持していた為逮捕。覚醒剤の所持も認める。2006.12.13
【社会】 NHK職員(男)、電車で大学生(男子)に痴漢→逮捕…東京2006.12.16 芳之内祥智(よしのうちよしとも)容疑者(30)
713名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 23:59:29 ID:3mYTEFAW
生首切れれば理由はなんでもいい。
腐れ野郎はどんどん出せ、出せ。
この際、スピード違反や駐禁でもいいぞw
あと渋谷の風俗、雀荘も総ガサ入れか?
714S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/18(月) 00:03:18 ID:12h7WT0H
職員1万2千人もいればもっと多くの変な人がいるはずだけど、さすがNHKだけ
あってこれだけに押さえているな。さすが行き届いた職員教育のたまものですね。
715名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 00:06:44 ID:enYjUVwO
援助交際がまだだな
716名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 00:28:19 ID:B+RIoUrf
<NHK職員>電車内で男子大学生に痴漢行為、逮捕
12月17日21時53分配信 毎日新聞


 NHKの男性職員がJR総武線の車内で男子大学生の下半身に触れたとして、
警視庁蔵前署に東京都迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕されていたことが1
7日分かった。
 逮捕されたのは、ライツ・アーカイブスセンターアーカイブス部、芳之内祥
智(よしのうちよしとも)容疑者(30)=小平市在住。
 蔵前署などの調べでは、芳之内容疑者は16日午後7時半ごろ、御茶ノ水―
浅草橋駅間を走行中の普通電車内で、男子学生(19)のでん部を約3分間触
った疑い。学生が同駅で取り押さえ、署員に引き渡した。酒は飲んでおらず、
「不眠症で薬をのみ、頭がぼうっとしていた」と容疑を認めている。02年入
社で16日は非番だった。
 NHK広報部は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾で深くおわびする。」と
コメントした。【堀文彦】


最終更新:12月17日23時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000066-mai-soci
717名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 00:36:39 ID:Zq5q5baS
逮捕された芳之内祥智が立てたスレッド
       ↓
http://natto.2ch.net/recruit/kako/965/965927967.html
718名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 01:30:35 ID:ib1L1mpM
予想通り、薬は薬でもヤバイ薬でしたね


136 名前: 善意の第三者 投稿日: 2000/09/18(月) 17:37

私も彼を知り、且つ誹謗中傷する意図はありません。
ただ事務的にありのままの事実をここに書きます。

彼は怪しい外国人から偽造有価証券や得体の知れない薬物を
購入していました。なんでも自慰の最中にその薬品を燃やした煙を
鼻から吸引することで性的快楽が増すような趣旨のことを述べてい
ました。

その行為が違法かどうか、それは私には知る由も無いのですが・・・

http://natto.2ch.net/recruit/kako/965/965927967.html
719名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 01:45:52 ID:N5SU7juJ
みなさん、お気付きかな?
今日もこの時間はNHK総合、教育共に砂嵐状態だ。これまでは民放が深夜の放送休止を
やっていても、NHKだけは、再放送なりをやっていた。
わからんうちに放送休止を行なっている。それほど、財政が悪化している証拠だ。
回復したと喜んでいる脳天気な職員のみなさん。いいかげんにお分かりになられてはいかがか?
720名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 02:12:34 ID:ZA0myflI
>大阪府下での受信料支払い率は20%程度、
>なんと約80%の人が受信料を払っていないのです。

       冫─'  〜  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|  $  |⌒| $ |ヽゞ     
   |tゝ  \__/_  \__/ | |  
   ヽノ    /\_/\   |ノ      80% (爆)? うちでも潰れますわ(笑)
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  
     /|ヽ   ヽ──'   / 
    / |  \    ̄  /   
   / ヽ    ‐-          
721名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 02:58:55 ID:Z/O+n9Og
しかし、Nってのは休職中に変な事する奴が多いな。
ま、精神的なものは言ったもん勝ちってとこあるし、
最近はメンヘルとかで企業の人事も建前上はそれなりの対策とらなあかん。
しかしだ、これが民間だとまずは座敷牢送りかつ露骨な差別化で退職に持っていく。
その辺がNの人事はそういう事だけ妙にビビッてて、まだまだ甘いんだろうな。
722名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 03:34:32 ID:Mi2n2w3q
>>711
なんで警察がNHKを庇わなくなったの?
NHKが警察の不祥事を報道するから?

NHKの内部が日本に敵対する外国籍の人間だらけって本当なの?
723名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 07:57:48 ID:Ie9P5e4A
NHKだけじゃない、朝日新聞や日経新聞の不祥事だってずっと報道されてこなかった。
最近、異常に増えたわけではなく、これまでずっと伏せられてきただけ。
それを警察が発表するようになった。
なぜかって?
そりゃ世論を見てるからでしょ。
マスコミ=世論だった時代はマスコミは無敵だった。
しかし、これだけマスコミ批判が出てくると官庁も政治家もマスコミを軽視するようになる。
某総合掲示板もちょっとは力になってると思うけどね。
724名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 11:57:02 ID:50m+4B5R
その通りだと思う。
以前ならもみ消されていた小さなスッパ抜きが出ることで心ある関係者が詳報
を出す>事が明るみに出る>万人が知る。 といったケースですね。
 このスレも同じで、社会的意義がある。
725名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 12:08:46 ID:7VRhgwVe
公務員の不祥事とか押さえてきたのは 表に出ると自分も責任取らされる上司・幹部だったんだが
スッパ抜かれると自分も隠匿ということで処分を受けるので押さえきれなくなったのも多いよ
みんな我が身がかわいいからな。別に最近不祥事が増えたというわけでもない
そんな事はマスコミの連中もわかり切ってるんだろうけど 公務員・団体叩きは受けるからな。
726名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 12:12:33 ID:aSrY4ALq
NHKの存在価値は、スポンサー企業から圧力を受けない点である。
しかし、スポンサーから圧力はないが、政治屋・役人・財界から圧力を受け
報道の公平性・中立性を失っているふしがある。
727名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 13:15:47 ID:H/ZaQGwc
>公務員・団体叩きは受けるからな。


これで小泉自民党は選挙に大勝したんだからな。

落ちぶれた虚像となった小沢(民主党)も、NHK分割解体民営化でも
打ち出せば、政権奪取の可能性はあるんだが、かっての自民党の支持
団体(特郵、郵政関係とか医師会)に頭を下げているようだから駄目だな。

支持率が急落した安倍内閣、急回復の秘策はNHK分割解体民営化を
ぶちあげること。その前に、岡山の参院候補者を差し替えなければ駄目。
参院の青木、片山に頭があがらんようだから見込なしだろうがね。
728名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 16:07:00 ID:B+RIoUrf
NHKが各地で視聴者の意見を聞く企画として「ふれあいミーティング」なるもの
をやっていると先ほどNHKの番組で放送していたが、視聴者からの質問が、NHK
にとって厳しい質問がないように感じた。
まさか、国がやったタウンミーティングみたいなことはないでしょうね?
もし意図的に質問内容を指定するみたいな「やらせ」なんかあったらそれこそ
NHKは世論から大バカ扱いになっちゃうもんね〜。
729名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 17:12:34 ID:dZdshbhB
16 :名無しさんといっしょ :2006/12/18(月) 16:41:54 ID:dZdshbhB
しっかしここの団体って泥棒多いね。

今は東広島市の関連団体に天下ってる元関連会社の社長
(つまり2度目の天下りってわけね)時代にも、そこから
派遣されてる女の子の財布がなくなってたけど。

ちなみにはっきり言ってそこまで言ったら泥棒じゃん。
なのに表ざたにしたくないからってその派遣している
関連会社の経理部長と制作部長が「君の不注意が原因だ。
警察に届けるって言うなら会社を辞めなさい。」って
脅したらしいよ。

そんときの制作部長って言うのが、今はどこにいるのか知らんけど
芸能からきたちびのT、嫌な奴らしいねぇ。

そういえば、その会社に前いた、というか今もいるKって言う制作部長
(こいつはそのままそこに天下り予定?たぶん)は盗癖があって
そいつがきてから会社の備品がすごい勢いでなくなっていって、
でも本体から出向できている奴だから誰も口には出して言えない
って話も聞いたことあるなぁ。
730名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 17:15:29 ID:dZdshbhB
この後、自作自演ありっていうか俺なんだけどねw
731S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/18(月) 18:16:32 ID:12h7WT0H
>>729
うわさ話よりも、裏の取れた、要求があれば証拠を示せる状態の内容が
ほしいな。

口だけなら何とでも書けるからね。

732名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 20:38:44 ID:+b+6g7Hl
>>728
前にも書きましたが、
「ふれあいミーティング」もやってますよ。
副会長の音頭でやり始めたものですが、
周りの取り巻きの気の使いようは昔と変わらず異常で
天皇でも来るかのような準備です。
副会長が出席するときは、部屋を出てから会場に着くまで
刻々とスタッフに連絡が入るほどです。
地方局などが主催してやっているものでは、
職員の家族が主婦仲間を誘って出席したりしていますから
「さくら」そのものです。
この事実は、奥さんが出席させられた職員から聞きました。
当然、発言内容は友好的で、局が力を入れている番組などをほめる内容が多いようです。
証拠は残ってませんし、問い詰められても口を割る可能性はありません。
副会長が、いかに視聴者の生の声を聞きたいと思っても、
この組織では、そんなことはできないのです。
733名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 20:48:08 ID:7Rm6wolH
コールセンターにかけてもずっと話し中、受話器上げているのだろう。
@視聴率の高い紅白で会長の謝罪と決意表明を求める。
 →視聴率の低い時間帯のニュースで流すな。
A不祥事が皆無になってから督促を考えなさい。
 →資金が減ったから法律を変えることはやめろ。身から出た錆。
Bプール金の実体を公表すること
 →磯野一人できないことは全国民が知っている。
734S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/18(月) 20:49:14 ID:12h7WT0H
>>732
うわさ話よりも、裏の取れた、要求があれば映像なり音声なり証拠を示せる
状態の内容がほしいな。

口だけなら何とでも書けるからね。
735S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/18(月) 20:50:59 ID:12h7WT0H
訪問時間 2006-12-18 16:47:51
ユーザーID # 576122597
ホスト名 # ps.nhk-jn.co.jp
IPアドレス # 61.193.168.193
解析ページ # http://homepage3.nifty.com/nhkq/
ページID #
参照元ページ # http://ime.nu/homepage3.nifty.com/nhkq/
ブラウザー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
今回の閲覧時間 0秒
今回の閲覧回数 6 回
初回の訪問(ページ) 2006-08-21 12:45:56
前回の訪問(ページ) 2006-10-24 12:11:24
初回の訪問(ドメイン) 2006-08-21 12:45:56
前回の訪問(ドメイン) 2006-10-24 12:11:24
画面情報 1024 x 768 x 32bit
JAVA 有効
COOKIE 有効
OSの種類 Win32
CPUの種類 x86
言語の種類 日本語
国の種類 日本
プロキシ情報 1.0 PROMETHEUS
736名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 21:04:10 ID:ncBnuOqu
>>733

番号通知にしないと通じないよ。

あと、コールセンターは、時給バイトのおねぇちゃんだし、
苦情言うときは、CSに詰めているNHK職員に替わってもらってから、
意見・要望をドンドン言ったほうがいいかと。
737名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 21:04:18 ID:yVivMnNf
>>734
アンタ、最近あからさまにNの工作員か犬だなw
738S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/18(月) 22:13:16 ID:r/r0fpAE
>>737
内容にかかわらず、ただの噂では物は動かないからね。
裏付けのある証拠。これが基本です。警察が言っていました。

「見たから確かだ」じゃ、なにも始まらないし終わりませんよ。
739名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 22:43:05 ID:XARhhmBF
と工作員が申しておりますw
740名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 23:06:21 ID:GvISqEer
12月18日(月)発売の週刊誌見出しチェック

週刊現代 12/30号

・「安倍晋三内閣を倒せ!」"平成の陸軍"財務省のクーデターが始まった

・NHK大麻逮捕を23時間隠蔽した噴飯理由
741名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 23:13:27 ID:m7egv5ji
>>738
おまえのスレはこっち↓

「奇跡の詩人」総合スレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1166153658/

もう荒らしにくんなよ
742名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 23:46:30 ID:8k15x756
「週刊現代」12月30日号(首都圏では12月18日発売)では「安倍晋三内閣を倒せ!
“平成の陸軍” 財務省のクーデターが始まった」という記事を掲載している。
記事では、関係者の証言を複数引用し、増税による財政再建政策を目指す財務省に対して、
本間氏が増税を最小限に抑えようとする「上げ潮政策」を取ろうとしたことに財務省側が反発、
スキャンダルをリークした、などと報じている。
さらに、「国民不在で自らの利権のために倒閣すら画策する財務省こそ、『平成の陸軍』と呼ぶにふさわしい」と断じている。
743名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:06:34 ID:9L+7l/xE
>>732
レスありがとうございます。
やはりそうだったんですか。そんなところだろうは思っていましたが、呆れました。
こんな体質のNHKが公共放送として堂々と存在していることに憤りを新たにしました。
744名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:28:46 ID:qjUK/0QD
>>743
内容がどうであれ、裏のない事を真に受けては道を間違いますよ。
つけいられるのはそこなんですから。

「聞いたから、見たから正しい」というのはNHKに任せておきましょう。
745名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:46:35 ID:VDD5zDE6
>>731のSさん
これまで、さんざん書かれてきてたけど俺は
あなたのこと工作員だと思ったことはなかったけど、
これ読むとあながち間違ってなかったとも思うよ。
ここまで書くからにはNHKちゅうごくソフトプラン元社員か
現役社員しかあり得ないじゃない。
もしくは局員。(まぁでも彼らは常に監視されている
から、途中抜け出して漫画喫茶などで書き込むしか
方法はないけど)
洞察力が足りないなぁ。
まぁ予想できたことだけど。
スルーがルールのこのスレッドでリアクションしたらいけないのは
重々承知なのですが、あまりに情報提供者(もしそれがガセに近い
ものだとしても)の発言を阻害するようなものなら、しないほうが
いいのではと考えて、あえて書かせていただきました。
んで、ここまで書いたのだから、ついでに書くけど。
お前って異様に自己顕示欲が強くって、自分のスレ(確かにあのスレ
一時期アクセス多かったよね。俺も見てました。)の人気がというか
アクセスが落ちたからアクセスの多い(言うなれば人気の高い)
このスレッドに執着しているだけなんじゃない。

俺の2ちゃんブラウザで見ないように設定することもできるけど、
あまりに発言が痛すぎます。
こういうことは放送人として言うべきことではないんだけど、
お前、ここに書き込むの止めぇや。


ちなみにここに集うS以外の善良な皆さん。
この後アラシが起こったらすみません。
全責任は私にあります。
ごめん
746名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:52:13 ID:gbjkENI6
AC BS AC

AC=T BS=YM
747名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 01:10:58 ID:tRHGGQQ4
渋谷にあるNHKに直接クレームを言いに行っても良いのかなあ?
最近の大麻事件や痴漢事件をNHK自体はしっかり報道しないし、隠蔽しようとしているのが見え見えなので、頭にきているんですが。
ハンディ・カムを持ってNHK側の対応を録画してネット公開したら、どんな結末になるのか楽しみです。
どなたか行動を起こしませんか?
腐った放送局には撤退してもらいましょう。
748名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 01:14:13 ID:VDD5zDE6
んでもって修正(すみません。忘年会シーズンで、最近
毎日およばれ・・・うーん、これはこれで辛いよ)なので、
錯乱しておりました。
発言を阻害するようなものなら、しないほうが >あえてした方が
に訂正させていただきます。

関係者の方々に(誰やねん)ご迷惑ならびにご面倒おかけしたこと、
真摯に受け止め反省し、今後の制作へとつなげていきたいと考えて
おります。




それにしても、元NHK関係者ってわかりそうなもんだけどね。
まぁ粘着Sさんだと、あの程度だろうねぇ。

(重ねてアラシの原因をつくってしまったこと、申し訳なく
思っております・・・本心ですよ)

それでは皆様おやすみなさい。
限られた2006年、最後まで皆々様にとってよい年でありますように。

あっS君は、そうでなくてもいいよw
(こうしてアラシを誘発するわけですね、スマソ)

それから最後に・・・本スレッドを立てられた立花氏。
ひそかに応援しております。頑張ってください。
749名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 01:14:56 ID:QPh9bkDH
まぁ、コールセンターの電話不通の話も全部事実だな。
これで、怪鳥が紅白で謝罪挨拶なんかしたくないだろうから、もう一発出てもらいたいと
思ってんじゃないか?そうすりゃ怪鳥の挨拶いらないからな。
今年の局内は師走も感じないし、紅白の準備やっている気配すら感じない。
制作の一部で淡々とやっているだけだ。それだけ、盛り上がってないわけだ。
750名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 01:24:21 ID:Uv7CILxV
先日、ある大型家電量販店でNHKが「どーもくんの着ぐるみ」を持ち込んで
デジタル相談コーナーなるものを開設していました。対応した奴の身分を聞け
ばNHK職員だそうでデジタル放送の相談のためにやっているとの事。
あげくの果てにはデジタルテレビを勧めてきて、BS契約を迫ってきた。
ははあ〜なるほど、人寄せパンダを用意して量販店での利益と自分のところの
利益を得るって事か。しかしだな、公金使ってやる事か?
751「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2006/12/19(火) 01:42:32 ID:wc3ajuSY
>>732
映像もしくは記録くらいは残ってるんじゃないかな?
なんなら「ふれあいミーティング」で出された視聴者の意見一覧みたいなことを情報公開だしてみましょうか?
752名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 02:01:01 ID:QPh9bkDH
>>731>>751
「ふれあいミーティング」が話題になっているようですね。
管理人さん、どう判断すべきでしょうか…昔は聴視者懇談会(略:聴懇)と言っていた。
タウンミーティングのように質問を事前に用意などとたいそうなことはまずないが、参加者が
NHK側が頼んで用意したメンバーだから、心地よい意見しかないのは事実。
当初は、ちゃんと視聴者の声を聞こうと考え出した様に見えたが、それも数回で、その後は、
当日担当していたH理事(今はコンプラ担当だ)のとにかく回数稼げの大号令の下に、実施回数
だけが一人歩きした。そのために、出入りしている取引業者や自治体職員、番組見学者、外プロ
局乗り入れのタクシー運転手などに頼み込んでいわば、馴れ合いミーティングをやっている。
これが実態だが、公開する価値があるかどうか?ですかね。
参考までに、たまあに予定がのNHKに厳しい意見が出ると慌てる場面もあるのは笑。

753NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/19(火) 02:15:59 ID:8U6AhtLl
>>654 に一部を書いたように、督促状の全文をもう一度読み返してみた。

(2 放送受信契約の締結)
(債権者と債務者は、平成○年○月○日カラー放送受信契約…)と続く。

文章を見るたび、経営陣とその取り巻きのやり方は、大事な『信頼』をさらに失ってしまう。
信頼回復ではなく、脅しや受信料徴収にのみ熱心に進んでいくように映り、まじめにやっている
職員が報われない組織になってしまった。そう思ってしまう。

庶民を脅し、詭弁と、法という力での「押さえつけ」を目指す今の経営陣のやり方。
本当に庶民の声が届かない組織になったのか。
中越地震の仮設住宅に、受信料集金に向かわせる営業責任者。
経営陣はその意義の説明から逃げるだけ。改善や放送受信規約免除規定の改定はあっただろうか??

754NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/19(火) 02:18:20 ID:8U6AhtLl
会社としての「理念」や、「見ていただく」「払っていただく」という意識。
報道に携わる者として重要な、「相手の立場に立った視点」が全くもって欠落している。

一般の人との間に不快感・不信感を残し、負のイメージを背負った組織とはならないか。
誇りを持って仕事をしても、社会に認められづらい組織とはならないか。

将来に渡って仕事をしていくのは、
…将来に渡って負担を負うのは、経営陣と取り巻きではない。
信頼無しには難しい報道や取材。受信料を「取り立てる」ではなく
「払っていただけていた」ということ。
…信頼を無くしても、第一線で負担を負い、「社会のために役に立ち、尊敬されている」
という実感をしばしば失うのは、経営陣と取り巻きではない。
755名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 02:26:05 ID:O3HUEeKV
ふれあいミーティングねえ。
なんかNってこういうの、やたら時の政府の施策のパクリをしたがるんだよなw
なぜなら、それが理事やお偉いさんなどが最も納得しやすい言い訳だから。
マスコミのくせして全く独創性が無い。
んなもん、マルキュー前の特設ステージで公開ガチンコでやったらいいじゃん。
でも上層部は絶対OKしないだろうね。彼らは想定外の質問でガチで問われると
全く答えられない。そもそも能力無いし、そういう訓練受けて幹部になってないから。
ただの専門バカ。だから、局内のつまらん会議でも下が完全に想定問答、書き込み資料
作ってやらないと何も発言できないアホばかり。予定調和の会議、ミーティングなんて止めちまえ!!
756NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/19(火) 02:30:52 ID:8U6AhtLl
このままでは、
「皆様に支えられた、理想的な受信料」ではなく、
「放送法の権力に支えられた、利権的な受信料」となってしまわないか?
社会から忌み嫌われる「振り込め詐欺」になっては、社会、社員の双方にとって、全くの不幸だ。

「法で罰則が無いから4割の受信料をとりはぐれている」ではなく、
「これだけ不祥事が続いても、まだ6割の人に払っていただけている」という姿勢。
遠回りかもしれないが、その範囲内で組織を運営して行くのが正道ではないか。
757名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 03:10:46 ID:bzTJ0/xW
>>755
>やたら時の政府の施策のパクリをしたがるんだよなw

そう、しかも政府の数年遅れでw。 今ごろになって「構造改革委員会(笑)」とやらを
立ち上げて、エビ時代に戦略もないまま手を広げすぎた地方局の整理(関東管内or
札幌管内では廃局も視野)にあたふたと取り掛かりだしたww
758名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 05:56:48 ID:T+ep6luc
「これだけ不祥事が続いても、まだ6割の人に払っていただけている」という姿勢。
→太陽になれよ。北風が寒い季節だが・・・
しかしパンドラの箱を開けてしまったので行き着くとこまで行くしかない。
759名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 06:01:01 ID:3UF4GfmM
陰謀よ
これは全て、日本恥知らず協会の陰謀なのよ
760名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 07:31:02 ID:9SPR3qu6
散々既出だと思うけど、このまえの「にほんの、これから」を見て思ったのは、
建前上は子供に対してのネット規制を話していたのだけれども、
本音では、「ディープ・スロート」立花さんの、リークなどの自分たちNHKの批判を規制
したいと思っているのが見え見えだった。そしてワロタ。
761名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 10:40:35 ID:7cCxwMuk
>NHKに不満があり受信料を納めたくなければその事をNHKに申し出、
>解約手続きを取ればいいだけの話し。
そもそも(継続の)契約であるという説明が無い。
ネットなどで情報収集してない一般の人には契約したという認識からしてない。
なので解約をするという発想も出るわけがない。
解約の手続き法についても一切の説明がない。
契約時きちんと規約を示して、契約条件解約条件などについて説明しているのならば
言いたいことも分からんでもないが現状ではその言い分は無茶だよね。
762名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 13:09:59 ID:ZUhhNyjI
正月明けにでる土管は、かなり恐いよ。小便漏らすよ。

そろそろ自分の番かとオロオロしてる職員は、
来る正月は家族と一緒にお雑煮喰って、ついでに
墓参りもしとけよ。
向こう何年かは、盆も正月もなくなる身分になるからよ。
763立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/19(火) 13:37:56 ID:PTCLJYht
>>722
簡単に説明すると情報公開制度が出来て、市民が公権力の監視をする事が出来る時代になったからです。
今携帯なので家でパソコンを使える時に実名で具体的に書き込みします。
764S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/19(火) 14:54:08 ID:qjUK/0QD
>>745
>あまりに発言が痛すぎます。

物事の基本は、事実確認に基づく裏の取れることで行動することです。
「〜らしいよ」等のうわさ話の類では事は全く動きません。
事実とは小説より奇なりと言う物です。

うわさ話(例え結果として事実としても)を真に受けて色々騒ぐ姿勢は
物事の解決には決して繋がりません。
決して「裏付けないことは嘘だ」と言っているのじゃないことは分かりますよね。

こういう裏付けのないうわさ話を揶揄することがそんなに痛いのですか。

>自分のスレ

とは何ですか? 自分のスレなど作ったこと無いですよ。
2chでは個人のHN等のスレッドは建てられません。
見つかればすぐに消されます。


>アクセスが落ちたからアクセスの多い(言うなれば人気の高い)
>このスレッドに執着しているだけなんじゃない。

いいえ、全く違います。NHKのあの事件に対する問いかけに大嘘を付き、現職NHK職員の言いなりに
解答を逃げ回っている元NHK職員と言うのがいるのでここにいるだけのことです。
問いかけの解答がないといつまでも問いかけが終わらないですからね。

>>748
済みません。何を主張されているのか全く内容が理解出来ません?
ただの酔っぱらいの戯言ですか?
765名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 15:12:50 ID:Dl/MKLW5



 


 
 
                            糸冬
                         ━━━━━━
                          制作・著作
                          壱ちゃんねる
766NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/19(火) 19:15:41 ID:8U6AhtLl
これまで、NHKは「払わない人がいると、払う人に不公平感を生ずる」と、公にコメントしてきた。

しかし、本日の会長の発言は以下の通り。
「受信料引き下げの可能性は無い。チャンネルの削減は無い」
発言を見る限りでは、受信料引き下げを伴わない義務化・罰則化路線は、
「払っている視聴者の公平感」「払っている視聴者の負担を減らす」ためでは全く無い、
NHK職員、子会社天下り職員の高給維持のための義務化・罰則化であるとしか取れないのではないか。



 NHKの橋本元一会長は日本経済新聞記者に会い、受信料を払わない世帯に対する
民事上の法的措置を2007年度は全国に拡大する方針を明らかにした。

 一方で「放送の品質維持には視聴者の協力が必要」と強調し、受信料引き下げの
可能性を否定。

 「総合的な情報提供が公共放送の役割」とし、チャンネル数を維持する姿勢を示した。

NIKKEI NET より。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061219AT1D150BD18122006.html
767名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 19:21:22 ID:Y38JfMPr
最近、スルーして見ないようにしとるんだが、またSのアラシ行為が復活してるのか。
768名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 19:37:29 ID:tRHGGQQ4
橋本のバカ、誰かぽろしちゃいなよ
769名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 19:50:32 ID:2H/lCfxE
>>767
皆にあぼーんされて最近相手してもらえないから
時々名無しで書き込んでるようですよ
>744,746でばれてるw
770名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 19:52:30 ID:2H/lCfxE
訂正
>>769の>744,746は>744,764の間違いです
771名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 20:22:19 ID:Uv7CILxV
>>762
年明け土管ですか?これは結構な事で。
暮れにきて編成局も特別監査の襲撃で大変ですね。
ところで業務総点検結果が25日に報道発表されるそうですね。これは
小規模土管ですか?
なんでも、24日のイブの日にこれまで不正を隠してした臆病職員が一堂に
集められ、職員審査委員会から処分を拝受されるそうですが?
いいクリスマスプレゼントじゃないですか。しっかりと懺悔の毎日を過ごし
てくださいね。
772名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 20:23:56 ID:T+ep6luc
>>762,763
年末年始の楽しみにしております。
よろしく御願いいたします。
773名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 21:18:00 ID:T+ep6luc
>>771
どうせ身内に甘い処分なので意味無し。
年末に処分してスッキリと新年を迎える作戦は失敗する。
もっと大きな土管を年末年始に期待できる。
774名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 21:45:04 ID:2WyBQRL7
このスレにいる奴で受信料払ってるアホはいるんかな?
775名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 22:07:22 ID:vIkfENA2


            _ .- ──── -、..__                 ミミ 
          _ ─´            `\              .ミミミ   ま
        /´                `ヽ、           ミミミ   ・
       /´                     ヽ          ミミ   ・
      /´       _、、             `、         ミミ   ・
     |´      ,-  ̄   ̄|            |         三   ま
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|         三   さ
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |         三  か
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,    三   ・
      |  |  --_`ヽ、     / /   |   U  |/./ヘ |    彡   ・
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|    .彡  ・
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |     彡 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |      ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /        |.|||
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
776名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 22:16:05 ID:3siXCz64
スポンサーである国民に牙を剥くとは、橋本発狂したか
777名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 22:29:36 ID:vIkfENA2


            _ .- ──── -、..__                 ミミ 
          _ ─´            `\              .ミミミ   ま
        /´                `ヽ、           ミミミ   ・
       /´                     ヽ          ミミ   ・
      /´       _、、             `、         ミミ   ・
     |´      ,-  ̄   ̄|            |         三   ま
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|         三   さ
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |         三  か
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,    三   ・
      |  |  --_`ヽ、     / /   |   U  |/./ヘ |    彡   お
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|    .彡  れ
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |     彡 が
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |      ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /        |.|||
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
778名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 23:36:01 ID:QPh9bkDH
>>771
>年明け土管ですか?
>ところで業務総点検結果が25日に報道発表されるそうですね。これは
小規模土管ですか?

いやぁ…それが、それ出したら紅白どころじゃなくなるんで、年明けにしたらしいよ。
それほど土管らしい…紅白もたぶん最低視聴率になるだろうし…
いよいよ首洗っての新年を迎えることになりそうだ。
779立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/19(火) 23:54:22 ID:AwmCEX25
>>763
情報公開制度とは、公の組織(国・地方自治体・NHKなど)
の情報を市民が希望すれば、公の組織の業務に支障がない限りはその情報を市民に
公開しなければならない制度です。

NHKの場合は国の規定とは別にNHK自ら情報公開制度を作成して運用しています。
在職中に私が聞いた話では、国の規定ではNHKが守れないので、報道の秘匿を守るを建前にして
国より甘い(NHKにとって有利な)制度で現在運用されています。

警察はこの情報公開制度と週刊誌のスクープ記事により、身内の犯罪者を隠し切れない時代になった。
それまではNHKや民放や新聞の記者(いわゆる記者クラブ加盟マスコミ)に情報を
漏らさないようにすれば不祥事を隠蔽出来た。万一警察の不祥事がマスコミにばれてもマスコミに頼めば
別のトクダネと引き換えに報道をおさえる事が出来た。

神奈川県警の不祥事発覚以降、警察上層部(すごく偉い人)は部下の不祥事は
隠さず記者発表するように全国の警察署長クラス(まあまあ偉い人)に通達した。
マスコミに嗅ぎ付けられるまでに記者発表したら、まあまあ偉い人の連帯処分
(部下の監督不行き届き)はしない事にしたのである。

NHKにはこの連帯処分(部下の監督不行き届き)が未だに残っている。
以前書き込んだ国光記者の「かつおのたたき事件」は大久保局長までが知っていて
海老沢会長は知らなかった。海老沢さんに叱責される事を恐れた大久保さんが隠蔽した。
その後国光記者は再度タクシーチケットを不正に使用したが、今度は大久保局長に叱責される事を
恐れた松岡CPが隠蔽した。
不正の隠蔽は「会長の判断」「局長レベルの判断」「CPレベルの判断」で行なわれている。
磯野事件は「芸能部長による隠蔽」で海老沢会長は知らなかった。
ソウル支局長の事件は「報道局長による隠蔽」でこれも海老沢会長は知らなかった。

連帯処分制度を廃止しないとこれからもNHKの隠蔽体質は治らない。
780名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:39:13 ID:fCaeE69+
>>778
オレも聞いたよ。業務総点検で出るわ出るわらしい。で、どうごまかそうかと
必死のようだ。そこに各部から選ばれて専従で担当させられている管理職の中に
頭おかしくなったのがいるようだ。
781名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:53:38 ID:7O1KIe5g
>>780
ま、ブラック職員の何人かは生首切るしかないだろう。
清算漏れとかも、パン食最低に降格の上、一生浮かび上がれないようにして欲しいよ。
カネにルーズな奴は徹底的に落とし前を付けられるっていう恐怖感と緊張感が無いと
この組織はダメだよ。見せしめだろうと大いに結構。どんどんやれ。
あーっと、それから組合のアホ共、お前ら一切この件で余計な口挟むなよ。
これは組合問題以前の問題だ。ブラックの奴かばって、その他の組合員の生活脅かすんじゃ
本末転倒だからなw
782名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:18:53 ID:fCaeE69+
>>781
おっしやる通りだね。ただね、NHKは今まで何故かそのブラックのヤツラを優遇
してきた歴史がある。松平のタクシー運転手暴行事件で一時局次から部次長級に落
としたことがある以外は、降格の事実はない。その松平だってほとぼり覚めたら局
長級、理事待遇ととんとん拍子に上げた。
今回もブラックの処分は軽く終わらせる。以前、エビが問題抱えていると噂のある
職員のリストを集めたことがあった。しかし、その結果は何事もなかったという結論
で抹殺された。それは何故か?問題あるとされた職員のほとんどんが重要なポストにある
立場の人間ばかりだったからだ。「彼は結果を見るや青ざめて、取り巻きにこのことは
無かったことにしろとそのファイルに机にしまった。」とある幹部のメモに今も残っている。
だから、これまでは犯罪犯すのはみな幹部ばかりだった。そんな幹部の下で仕事をしている
部下の職員は頭がイカレて犯罪犯すのもわかる気がする。
783名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:25:41 ID:jkVIfJ/2
》778 27日に全国の局長、副局長が呼び出されるのはこの大型土管の件?
784名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 02:01:34 ID:OKwRs6Yf
三年ぐらい受信料払ってなくてずっと無視してたら
こないだ4万ちょっとの受信料の請求が来た
これからもずっと居留守使うべきか三年前にテレビ捨てたって
嘘つくべきか悩んでる マジでどうしよう〜
785722:2006/12/20(水) 02:06:47 ID:cl0ZO5+0
>>779
解説ありがとうございます。情報公開制度による変化はNHKに限らず警察とマスコミの関係を
大きく変えたという事なんですね。どちらも不祥事は噴出するけど体質はなかなか変わらないようで。
786名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 02:13:40 ID:vJ7rwpgN
>>784
ほっとけ。
そのうち、受信料制度は崩壊するから。
あなたのように「こわい」と思わせることが
NHKの手ですから。(今や、恐喝まがいだと思うが)
督促が来ようが、裁判起こされようが、
いくらでも対策はありますから。
787名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 02:42:02 ID:H24hncpN
あなたは不正事実を現認した場合窓口に通報しますか?の問いにYESと答えたのはわずか14.7%。
788名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 03:15:02 ID:kap8dt0r
年末年始が楽しみ、リストラ発表ですか?地方局統合ですか?
金だの成果発表会ですか?内部告発ですか?

しかしどうせ甘い処分でお茶を濁してごまかす。
都合の悪いニュースは視聴率の高い時間帯には流さない。

どこまで腐ってる金食い団体、破綻・解散が最良策。
国民が寄付するから狂ってしまった、寄付をやめるしかない。
789名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 04:25:16 ID:OKwRs6Yf
>>786
レスありがとうございます
わかりました これからもずーっと居留守し続けます
新聞取ってないので集金こないしドアを開ける必要もないし
ホント 最初に一回払った俺がバカだった
それからは宅配と知り合い以外はドアを開けないようにしてる
790名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 05:14:50 ID:iPN7sqFW
>>789
この際解約ハガキを送られてはいかがでしょう。スッキリ解約明るい正月。
791名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 06:07:31 ID:ZxIZXfhh
     ζ        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) | アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \


  (6-------◯⌒つ | 
  |    _ ||||||||| |  
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\ 
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|
  \⊇  /干\| ((ヽ   | (,|   |,).|.l 
    |      /::::|/`   `  ゝ ` 丿   いいから、早く退職せよ ハゲ
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇ 

792名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 08:21:13 ID:kap8dt0r
視聴率の高いコーハク内のニュースで土管を流せば「みなさま」に届きやすくなる。
怪鳥の今年の不祥事について謝罪も流すべきである。
来年一件でも不祥事が発生すれば解散するという宣言もしてほしい。
それくらいのことを国民にしてもよい日本破綻間近狂会の状態ではないだろうか。
793名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 09:49:10 ID:c3YEE2zq
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 土管に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
794名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 10:42:58 ID:B7rS9i77
NHKがリストラするわけねーだろ  
 
甘いんだよ
795名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 13:16:07 ID:vJ7rwpgN
>>789
集金人に鉢合わせしてしまったら、
うちもそうですが、モニターしかないので、テレビはない。
もし、あなたもスカパー!など加入しているようでしたら、
モニターでスカパー!しか見ないんで、って言えば二度ときません。
事実、今の地上波は質が低く、民放ならともかく、
金払ってまでNHKを見る価値はないでしょ。
796名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 13:16:09 ID:i1eQ9kwT
会長の初夢......

NHKは何の改善もしない。国民無視極左路線の維持。
放送受信の有無に関係なくNHK維持税を徴収。法案通過。
これにより組織の拡大、天下りの充実、職員給与と福利厚生の倍増
傘下企業の事業拡大
犯罪体質の一層の充実
治外法権の拡大


797名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 13:21:45 ID:vJ7rwpgN
統率力も経営能力も求心力もないハシゲンが、
会長を続けていることが
国民にとっての一番の悪夢だな。
798名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 13:22:54 ID:fCaeE69+
>>783 :名無しさんといっしょ :2006/12/20(水) 01:25:41 ID:jkVIfJ/2
》778 27日に全国の局長、副局長が呼び出されるのはこの大型土管の件?>>

んのようだ。ただね。年末に旅費使って呼び出して、そのまま里帰りらしい。
都市圏に自宅ある局長ばかりだからな。相変わらず、デタラメな企業だよ。
799名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 14:43:03 ID:fOWX9IE0
>>780
> こに各部から選ばれて専従で担当させられている管理職の中に
> 頭おかしくなったのがいるようだ。

テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ昔からおかしな組織だったけどね。
800名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 16:02:34 ID:siH6HiF/
保険料や年金と違って受信料は何年払っても特典がないよね
ただの払い損 こんなバカげたシステムありませんよね
NHKの関係者みてる〜?
801名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 16:06:25 ID:IMBxwkbk
受信料は放送の対価ではなく特殊な負担金という設定なので
損得勘定や特典という概念は存在しません。
802名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 16:36:44 ID:/ukfnMWo
職員や関係者は特典だらけだけどな〜。
803名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 16:39:49 ID:/ukfnMWo
リストラもないだろう。
その前に潰れるんだから
804名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 16:44:48 ID:jVg8ONpW
NHKは、これからニュースをやるときに、冒頭に「自らはさておき」と付け加えて
て報道してはどうですか?「自らはさておき、○○裏金問題に新たな疑惑が浮上しま
した」みたいな。うちにも該当するなと思う事件事故のニュースのときねw

805名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 19:09:19 ID:WikjvDnz
さらに、ニュースの末尾には「まあ、NHKの悪事に比較すれば別にどうと
いうこともないニュースでした」を付け加えると。
806名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:03:13 ID:vJ7rwpgN
「HHKも同じことをやってすが、詳しくは、公共放送のたてまえのため
お話しできません。」もちゃんと加えてね。
807名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:15:25 ID:AQpbTJbM
NHKもリストラ有りだろ
橋本会長を筆頭に無能人間をどんどんリストラしろ
808名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:30:48 ID:kap8dt0r
背中を押さなくても、勝手に崖から転げ落ちているように見える単なる団体。
809名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:31:25 ID:+rH9l2Py
こないだのNHKスペシャルで堀江っていうNHKのアナが
保険料アップについて役人を責めていたけど
おまえが言うなってずっと思ってた
NHKよりずっとマシだろ 保険料払ってなければ医療費10割負担なんだし
それこそ公平じゃん
810名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:37:42 ID:kap8dt0r
夕張市の「財政破綻」で希望退職募集→1/3の職員が申し出。
明日は我が身の日本破綻間近狂会。年末年始は忙しそう。
811名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:47:06 ID:B7rS9i77
NHKのリストラってのはな、退職者の補充をしない 
ってやつで、役人がリストラしましたよーっつって 
ごまかすためのもの、こいつら不景気なんて関係なく 
生きてきたから、リストラなんかできないの
812名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:50:55 ID:oprRaE9K
NHKの考えてる事は判るけどねぇ。

下手に出ると、不払い解約がさらに増えるから、謝罪は最小限に。
強気に出て脅せば、不払い者解約者は怯えて払い出すはず。
不払い者が減れば、不祥事問題は解決した事になるはず。

短期的な組織防衛の戦略としては正しいのかも知れないけど、公共を名乗る放送局としては、
倫理的にかなり間違ってるよな。居直り強盗というか。

なんか、最近のNHKの対応を見てると、益々NHKが嫌いに成っていく。
憎悪の対象に成りつつ有ると思う。
世間じゃリストラだなんだ言われてる中、自分達の利権を庶民を脅して必死に守る団体。
日本じゃなきゃ焼き討ちにあってもおかしくないんじゃないかと思う。
813名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 23:52:57 ID:7WZmoxg4
>781
総点検でひっかかって「VIPに怒られてくるわ」と
ヘラヘラ笑って管理職が詣でる組織。
「あいつは○○万円戻入漏れ」「俺なんて○○万円だぜ」と
パン食がヘラヘラ談笑する組織。
他企業だったら左遷か生首飛ぶよ。公金意識のかけらも無い。
「厳しくなって、やりにくくなったなぁ」程度にしか思っていない。
リセットかけた方が良いよ。特に制作系ね。
814立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/21(木) 00:19:24 ID:hbskskKZ
いよいよ私の方からNHKに裁判を仕掛けないといけない状態になってきました。
しばらくおとなしくNHKの動向を見ていましたが、弱者からお金をもぎ取ろうという姿勢には
さすがに黙っていられない。
国会が時代に合わない放送法(受信料支払い義務化)を立法するなら、司法に違憲立法審査権を使ってもらい
三権分立制度を活用したい。
とにかく受信料制度に関して一度司法の判断を仰ぐ時期に来ています。

弁護士やオンブズマンときっちり準備してから裁判をしますので具体的に日程は書き込みしませんが、
私が動く以上、確実にNHKの受信料システムを変えてみせます。
815S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/21(木) 00:32:51 ID:zuGOMn3d
受信料システムを変えNHK温存のためにがんばって下さい!!
816名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:40:10 ID:VK6723WJ
>>814
今、NHKの暴走を止めれるのは立花さんしかいません 
絶対!絶対!お願いします がんばってください
817名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:47:01 ID:4upbpqNS
>>814

おおっ!やっと出ましたね、その言葉。
時期を逃したら何にもなりません。今回だけは
早すぎるという事はないと思います。みんなも
応援するでしょう。勿論、私も応援します。
818名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:48:16 ID:uCyw9ajP
国会が時代に合わない放送法(受信料支払い義務化)を立法するなら
819名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:54:49 ID:wDy+Dbd1
>>813
この組織で一番違和感があるのが、何か金銭不祥事が起きた時に、
まずは戻入(←これも古臭くて無責任な言葉だなー)させる事に拘ること。
逆に言えば、「戻入」すればいいのかと? そんなん後でいいじゃん。
普通の企業では大騒ぎになって、まずは落とし前(人事処分)をどうするかだろ?
直属上司も下手すりゃ管理責任問われて道連れだよな。
その辺の感覚がまさにお役所的ノーテンキw
820名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 01:17:02 ID:EqsVKYjL
正直に言えば、裁判は非常に結果が出るまでに時間がかかりますから
直接的な効果は、後の祭りになるかもしれませんが、
立花さんのような立場の人が、このような裁判を起こすことは
非常に意味があり、世間の注目も集まりますから、
世論の高まりも期待できますね。
これで、王手にしたいですね。
持ち駒のないNHKは、いよいよ後がなくなります。
821名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 01:39:48 ID:zdfYHFoM
私が動く以上、確実に変えてみせますって…!
実績ないのにすごい豪語。
このスレも雑談ばかりで、何か現実に変化なり影響なりが出たなら別だけど、
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜んもないじゃないですか。
それでよくそんなに胸が張れますね…
822名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 01:44:38 ID:CqdGQwdU
>>814
めちゃくちゃ応援してます
腐ったNHKの受信料制度なんてぶっ潰してください
>>821
NHK職員ですか? 
823S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/21(木) 01:48:12 ID:zuGOMn3d
>>821
大丈夫ですよ。NHK存続のためにがんばってくれます。
バックには現役NHK職員が付いていますから。

ご褒美に政治屋になるための準備も万端です。
824名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 01:52:48 ID:BQMj+5Ye
また自演かよ。
お前は巣に帰れ。
825名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 01:52:56 ID:WZUGJ4d6
NHKに土管を落とし影響与えるのには、やはり財源を止めること、つまり
視聴者がまた一斉に不払いの津波を起こすこと意外ない。受信料問題で裁判
をやってもドンキホーテになる可能性大だよ。立花さん。それほど国とNHK
は強固な関係だ。
津波を起こすのは週刊誌や雑誌、新聞、テレビのワイドショー特にワイドショー
が一番影響がでかい。だから、視聴者特に家庭の主婦が食いつくネタを落として
もう一度津波起こせば今度こそ終わりだ。最近、土管の落とし方をみなバラバラ
だから、影響が少ない。もう一度、みんなで団結して土管だせは春まで持たないよ。
ワイドショーと週刊誌の協力がぜひとも必要だが、最近ちょっと記事にされない
のが延命させている要因だ。
826名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 02:39:27 ID:CqdGQwdU
>>825
ネットだけで充分だろ
mixiと2ちゃんでやってろ
827名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 02:59:51 ID:2RWf6dC/
 立花さんみたいな意気と気概をもった人間がこの国には少なすぎるのか。
かく言う自分とて、彼ほどの気概はない。しかしNHKが確実に間違っ
ていることは、はっきりと分かる。しかし具体的行動はなにもしなかった。
自分のような人が多数だとすれば、組織の倫理、自己清浄力に頼らざるを
えない。だから権力とベッタリの団体組織がやりたい放題の時代が長く続
くことができ、腐った組織は着々と膨張肥大を続けることができた。
問題意識があっても「誰かが、どうにかしてくれるだろう。」とやり過ご
してきた。誰も出る杭になることを避け事なかれ主義に生きた。
 「穏やかで従順」な国民性では済まされないときもあろう。「やるときに
は、やらねばなるまい」と最近思う。勿論、法と秩序に則った正攻法で自分
の出来ることを地道に。
828名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 04:26:27 ID:uCyw9ajP
      / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \  お前等、ここどうかしてるんじゃないか?
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_   
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 ''''    ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

829名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 05:24:54 ID:D9RuoGEV
立花さん。弁護団は勿論ですが原告団も組織しましょう。これは社会的なインパクト
を高めてマスコミも報道せざるを得ない状況を作るためです。
 これによってNHK問題が万人の知るところとなり訴訟が有利(民放が偏向
報道をしなければですが)に運ぶはずです。集金人の暴挙ビデオなどの証拠も
多数提出し日本の病巣NHKを崩壊させましょう。
830名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 08:59:30 ID:V3KGA6NM
リストラしないんじゃたくて、出来ない理由は
何しゃべられるか解らないから。
犯罪者に退職金払うのは口止料。
その負担である日突然バッタリW
831名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 10:12:53 ID:xuGMUfBA
>>829
民放はNHKとの二元体制が崩れるのを最も恐れるからNHKの味方する。
832名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 10:46:14 ID:/bLgbArR
自分から裁判起こして良いことなんか何もないのに。

裁判を起こさざるを得ない状況に追い込まれた時点で、
ほとんど負けているようなもの。

もちろんこれは支払い督促を行っているNHKにも言える事だけどね。
833名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 10:51:21 ID:V3KGA6NM
>>832
立場と状況が全く違うだろうに。
834名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:01:21 ID:/bLgbArR
>>833
じゃあ聞くけど、立花が裁判起こして何を請求するわけ?

多分受信料の一部返還訴訟でも考えてるんだろうけど、
とても勝てるとは思えないね。

門前払い、請求棄却のロジックこそが、
日本の法曹界の伝家の宝刀(芸術と言っても良い)だからね。

裁判所、法曹界の最も得意とする分野で、
勝訴を勝ち取ろうと思うのはクレイジーだよ。

敗訴という事実、政治的なアナウンス効果が残るだけ。
一連のNHKの問題でプラスになることはないと思う。
835名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:04:48 ID:/bLgbArR
左翼が自分たちの政治的主張をアピールするために、
わざわざ裁判起こしたりするけど、結局それと同じことがやりたいわけでしょ?
836名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:04:52 ID:V6bZ8UqL
NHKもバカではないからターゲットはキッチリ追い込むだろう。
おそらく孤立無援の老人世帯やネット環境に疎い世帯などを調査して
狙ってくる筈だ。

現在の与野党とマスコミは完全にNHK側だ。国民はNHKの家畜から
永久に抜け出せない。
NHKを潰すための活動になら多少の資金を出してもいい。
837名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:05:30 ID:V3KGA6NM
受信料督促に異義申し立てした人がいる様です。

NHK受信料・受信契約総合スレッドlt;52gt;
の22見て下さい。
838名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:06:43 ID:VK6723WJ
>>832
じゃー他に方法があるか? 
言ってみろ
839名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:09:24 ID:/bLgbArR
>>838
受信料払わずに解約すれば良いじゃん。
それでNHKに一銭も取られることはないよ。

あとは解約推進キャンペーンの啓蒙活動と
片山虎之助落選運動で十分でしょ。
840名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:21:16 ID:VK6723WJ
>>839
それをあんたがやるのはいいし、俺もやってる 
だが、だからといってやめろというのは 
おかしい  裁判の結果なんかわからないが 
かなりの効果はあるはずだ
841名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:25:36 ID:V3KGA6NM
>解約推進キャンペーンの啓蒙活動と

その一貫にはなるんじゃないの?
勝つか負けるかは別として。
元職員が起こした裁判となるとインパクトあると思うけど
842名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:37:18 ID:/bLgbArR
>>840
>>841
迷うことなく敗訴に張るね。
843名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 11:46:37 ID:VK6723WJ
>>841
敗訴でいい 
勝ち負けはどうでもいい 
俺は応援する
844名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 12:04:29 ID:V3KGA6NM
>>842
何を根拠に断言出来るのか理解出来ないが。
結果なんて誰にも解らないしそれでなくても不祥事がボロボロ出てるNHKだ。
受信料への不満と疑問を持っている人は多いと言う事も忘れるずに。
845名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 12:08:54 ID:V3KGA6NM
タイピングミス失礼。
846名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 12:58:18 ID:3oauTg5f
19年間美味しい汁を吸った元の職場ネタを週刊誌に売ってパチンコで生計立ててる輩が裁判と言ってもね
正業に就いたんじゃそんな暇も無いしで 2ちゃんねる的にはともかく一般世間はどう受け止めるかね
847名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 13:09:04 ID:q0cYep6w
これだけ反対意見が多いって事は効果がありそうな気がする
立花さんがんばって!
848名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 13:35:59 ID:V6bZ8UqL
>>846内部に居たからこそ詳細がわかる。証拠も出せる。
何より確実にゆさぶりをかけられる。出入りの人間程度ではそうはいかない。

たしかに訴訟に打って出ることは相手の土俵に入ることだ。普通に考えれば
不利だろう。
 だが、原告団を組織することで社会問題化させNHKの息の根を止める足がかり
になればよいという考え方もある。

既出からも知れないがタメになるブログ
ttp://blog.livedoor.jp/stsrdrnpr/archives/50253900.html
849名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 14:27:14 ID:VK6723WJ
>>846
少なくとも、おまえのように 
いやがってる人間がいること自体 
効果があるということかもな
850名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 15:05:44 ID:Lmsep3Q7
政治家だって自分自身よりは大事にしてくれない自分の身が危ないと感じたらあっさり切ってしまう
だから世論は結果として大事
851S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/21(木) 15:19:06 ID:zuGOMn3d
今日、NHK教育 福祉ネットワーク「すこやか長寿」13:20〜13:50
元テレビ体操講師の輪嶋直幸氏がしっかりと出演していました。
852S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/21(木) 15:29:05 ID:zuGOMn3d
577 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/27(木) 05:00:11 ID:cLHnvOYw
>>568
援護射撃ありがとうございます。
村神さん(本名ムラカミさん、通称ムラジンさん)は間違いなくチカンしました。
私はこの件は特に絶対の自信があります。もちろん他の書き込みにも自信があります。
元テレビ体操の輪島直幸さんのレイプ事件にも自信があります。
ここまで書いて、相手方から抗議がないのは事実としか考えられないでしょう。
まだまだNHKの隠れた不祥事書き込み続けます。
並木さんの事件の追跡も積極的にやっていきます。私は芸能は弱いですが、
並木さんの事件は業務委託やメディアミックスが不正に使われています。
私は業務委託関係得意だったので、しっかり分析して書き込みます。
今回の並木さんの280万円何が問題なのか分からない人が多いと思いますので、
次の並木さんの件が発覚した時に分かりやすく解説します。
853名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 16:07:21 ID:DAR1+l05
とりあえずNHK受信料解約オフでもして
NHKの奴らを困らせてやったらいいんじゃねー

他人の不幸が大好きな俺なんでNHK潰れてくれ
NHK職員が全員無職になったら面白い
854名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 16:20:45 ID:50Lqecn7
>>814
この裁判は、どういった落としどころを考えているのでしょうか?
NHKの完全廃止なら賛成です。
子会社はよくわかりませんが、廃止か完全民営化でしょうか。

受信料廃止、税金で運営なら反対です。
現状のNHKに税金を1円も出したくないから。
855名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 17:50:18 ID:+g5tP/l5
>>854
NHKはやっぱり必要だと思うよ
語学番組が好きな人とかいっぱいいるし
でもNHKを見ない人からもとる今の受信料制度は腐ってると思う
立花さんはNHKのスクランブル化を目指してるのですか?
俺は今は受信料払ってないけどスクランブルにしたらお金を払います
NHKもこんな人間がいる事を知ってください
856名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 18:23:44 ID:3zJKIcEe
NHKに価値はないが番組すべてが無価値だとは思わない。
だからPPVかスクランブルにすればすべてが解決するのだ。
ところが番組に自信のないNHKは渋っている。
現在の収入を維持しようとすれば個々の契約が高額になるからだ。
要するに規模が膨らみ過ぎたのだ。現状の10%の収入で経営できる
規模にするか、廃局するかの選択になると思う。
857名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 18:37:17 ID:+g5tP/l5
夜中にやってるNHK教育の視聴率とかどのぐらいなのだろう?
NHKは自分のとこの番組の視聴率の低さを知ってるので
民営化やスクランブルを嫌がってるのかな?
858NH解体屋 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/21(木) 19:40:27 ID:dwjr52ul
これまでNHKは、「払わない人がいると、払う人が不公平と感じる」と言ってきました。

しかし、会長の発言を聞くと、その腹の底が見えた。
『受信料引き下げの可能性は無い。チャンネル削減は無い』
…義務化・罰則化を目指し、「生活費にも困る家などからも罰則付きで取り立てる」道を選んだ。
しかし、無駄を徹底的に無くして受信料を下げる気は全くないらしい。


「まじめに払っている人のため」→「見せかけ、言い訳」。受信料はそのまま。
「ギリギリで生活している家庭」→「罰則付きで取立て、値下げはしない」
「役員の超高額報酬・退職金・再転職」(橋本会長、表面年収3000万円超)  →「堅持」
「職員厚遇」(平均1600万円以上(年収+福利厚生等)、社内販売、天下り…)→「堅持」
「低公共性・高コスト番組」(韓国ドラマ、ゴルフ、大リーグ、ギャンブル競馬…)→「堅持」

生活に困る家庭に罰則付き徴収するほどの、『高い公共性』『社会正義』とは
関係の無い無駄遣いばかりが目立つ。 NHKの信頼が回復できると思うほうが異常でしょう。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061219AT1D150BD18122006.html
859名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 20:03:05 ID:AygBM66A
89 名前: S ◆KMyTcmL3ws [sage] 投稿日: 2006/05/30(火) 12:22:45 ID:6YtfFS+0

立花孝志さんの金銭不正追及スレに迷惑がかかるのはいやです。
私が邪魔だと言われる方がさらにおられるようでしたらここを撤退します。

スレが作れないのでどうすればいいか分かりません、さらには頻繁な更新の出来る類のスレ・レ
スでもないので(過去に数百スレ散々やり尽くしていますし)すぐに消え去るでしょう。

と言う事ですべてから撤退する事にします。色々、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

もし、私に賛同頂ける奇特な方がおられたらNHK追及の継続を是非お願いします。
公にしていない莫大なやり取りデーター等活用頂ける方おられましたら申し出て下さい。
検討しますので。

さようなら、皆さん!!

860S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/21(木) 20:40:27 ID:zuGOMn3d
>>859
しかし、立花氏がとんでも無い大嘘つきと分かったからにはそうも出来ません。
861S ◆KMyTcmL3ws :2006/12/21(木) 21:02:00 ID:zuGOMn3d
>>464補足
●後日談 視聴者との一番大切な窓口、コールセンター村田氏によると「山元と言うのはいません。山元修治はここともNHKとも
関係ない人」とのこと。今まで山元氏はてっきりNHKの人間だと思っていたが、どうやらNHK外部の下請け人ということだ。'06/12/2
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/muratayamamoto.mp3

●番組を作った山元氏は、約束したにもかかわらず反故にし、いまだに私に電話してこず、逃げ回っている。
35秒過ぎにこのように自ら私に「電話して話する」と職員に伝言しているのだが…
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/yamamoto.mp3
862名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 21:37:29 ID:vL6GkVY7
コールセンターに電話したら
「発生した不祥事は全て公表するようになりました。」とのこと
実体は
「マスコミに嗅ぎ付けられた不祥事は、自ら公表したことにしている。」だろ
これまでは公表すらしていなかったし、ましてや自ら公表することはなく
まだまだ多数の不祥事が隠蔽中で年を越しそう。
マスコミのみなさん、早く日本破綻間近狂会を楽にしてあげてください。
背中をドカンと押してあげてください。
863名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 21:58:04 ID:rMAWdc3D
親方らに暴力団対策=警視庁

 大相撲関係者に対する暴力団の接近を防ごうと、警視庁組織犯罪対策三課が21日、
東京・両国国技館で親方衆らに対する講習を行った。
 プロ野球などでも同様の取り組みが行われていることから、警視庁が日本相撲協会に
呼び掛けた。同日開かれた相撲協会の評議員会に同課と本所署の担当者が出席。
暴力団が金銭を不当要求する手口をまとめたビデオを見せ、対処法を講義した。
 22日の力士会でも行う。 

[ 時事通信 2006年12月21日 17:31 ]
864名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 22:48:21 ID:M/iRvDAY
「外人の日本語は片言の方が」 久米さん10年後の謝罪
2006年12月21日16時59分
 キャスターの久米宏氏が、テレビでの発言をめぐる在日外国人からの10年も前の抗議に対して今月1日、謝罪していたことが
わかった。謝罪したのは、出演していたテレビ朝日「ニュースステーション」での「外人の日本語は片言の方がいいよね」との発言。
久米氏は「今頃何をとお思いでしょうが、心からおわびします」としている。

 外国人の人権を守る活動をしている「ザ・コミュニティー」代表で米国出身の有道出人(あるどう・でびと)さん(41)によると、発
言があったのは96年10月の同番組内。インドのルポの中で、インド人がよどみない日本語で話をする映像を見て、久米氏は「し
かし、外人の日本語は片言の方がいいよね」と発言した。

 これに対して、有道さんらは同局に口頭やメールで、「日本語を必死に勉強し、日本社会に溶け込もうとしている外国人もいる。
とても不快に感じた」などと抗議した。だが、当時、返事はなかったという。

 久米氏から有道さんに突然謝罪のメールが届いたのは、今年12月1日。発言を認めた上で、「よく考えてみると、これはかなり
失礼な発言だと思います。いわゆる『島国根性』の視野の狭さ、と反省しています」などと書かれていた。

 久米氏は朝日新聞の取材に対し「最近、(抗議があったことを)ネット上でたまたま知りました。10年前は知りませんでした」とコ
メントした。

 有道さんは当時から、自身のホームページ(HP)にことの経緯を詳しく掲載していた。

 有道さんは「驚いたが、久米さんのように影響力のある人が過去の発言を放置せず、修正しようとしてくれてうれしい」と話して
いる。

 テレビ朝日広報部は「当時の対応の内容はわからない。視聴者から毎日100件ほどの意見をいただいており、司会者らにすべ
て伝えるわけではない」としている。

http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY200612210282.html
865:2006/12/22(金) 00:37:04 ID:AX7ZfB1V
●視点・論点「まん延するニセ科学」 大阪大学 菊池 誠氏
http://www.youtube.com/watch?v=9LNRYsyWgEY
866名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 01:47:22 ID:oy1uRnBT
YouTubeにまん延する違法コピー
867立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 02:36:42 ID:+QGeQng1
私の裁判開始に賛同や応援いただける方、本当にありがとうございます。
みなさんの期待に応えられるようにがんばりたいと思います。
NHK改革(NHKを解体する事)はなかなか容易にはいかないかもしれないけれど、
何度敗訴を繰り返しても、最後には、すべての敗訴は勝訴へのステップにすぎなかったと
なるように裁判をして行きます。

私の裁判開始に批判的な方、これまたご意見ありがとうございます。
批判がある=注目されている、という事ですから。
恋愛において、好きの反対は「嫌い」ではなく「無関心」です。
私の活動も同じで、私の活動がNHKに悪影響があると思っている人は
「立花の活動は無意味」と強がるのです。
私の活動が本当に無意味なら「無関心」となりここに批判的な書き込みをしないのです。

私はNHKに対して今はまったく恨みなどない。理由は今自分がとても幸せだからです。
そして幸せな私が、視聴者の為、そしてNHKでまじめに働く職員の為、そして何より自分自身の
生きがいや、やりがいの為に活動して行きます。

ちなみに裁判はしっかりとした弁護士と市民団体と一緒に行なうよう現在調整中です。
868立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 02:49:07 ID:+QGeQng1
私が今回裁判をしようと決意したのは、33人の支払い督促を受けた方の中に
東京簡易裁判所に異議申し立てをされた方がいらっしゃるからです。(100%の情報ではないがほぼ間違いない)
その方一人で裁判するより私も一緒に裁判する方が効果的だと考えました。

もう一つの理由は、月日が経った事で、私の心の中にあったNHKに対しての
恨みや怒りの気持ちが完全に消えた。
今の精神状態なら冷静に裁判を維持継続できる自信が出来たからです。
869名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 03:04:05 ID:JXXTLEpk
立花さんのおっしゃるとおり、無関心であることが、
何の改革もできない原因だと思います。
受信料を払う意味をみんなが考えれば、
NHKの望ましい在り方も、いろいろ討議されることでしょう。

私は、分割民営化するべきだと思っていますが、
必要だと思っている人もいるであろうと考えています。
それじゃPPVがいいのか、一部国営なのか、
当然、今の給与水準や行き過ぎた福利厚生、天下りなどについても
関心が高まることを期待しています。
あらゆる手を使い、「現状であなたはいいと思っていますか。」について
関心を持ってもらうように、がんばってください。
870名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 03:25:38 ID:FZk4dhrY
これからもずっとNHKをタダ見したいセコイ俺は
立花さんを応援できないな・・
裁判に勝ったらスクランブル化とかになるんですか?
NHK見たいけど金払ってまで見たくない
たまにイチローや城島の特集とかはホント素晴らしいので
ネットもしない無知でバカな奴だけが払う今の受信料制度でいいんじゃないの?
871名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 03:57:34 ID:x78snbuU


,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い! おっきい土管 はやくいれてぇ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ

8722ch意見より抜粋:2006/12/22(金) 04:43:33 ID:TrGbtJsO
(2ch意見より抜粋) 
私は法曹界業界にいるものですが、 
裁判は勝つか負けるか選択肢以外に、異議申し立ての手段を使い
争うだけ争いずるずるとひきのばす手があります。 
社会的影響の大きい案例は、問題提起という意味で徹底的に争う意志を示すという
重要な意義を有しており、法曹業界では当たり前のことです。びびることなく果敢に立ち向かうことです。
130万人という拒否者がいるにもか関わらず、今回の公的権力を背景に強制徴収しようとする 今回のケースは、あまりにも国民の意思を無視した、 
自己保身の一方的都合の悪意が感じられます。
現状を見る限り、NHKそのものは崩壊していると行ってよいでしょう。 
問題はこれに手を付けれれない
政治家であり議会制民主主義の限界をし示しています。国民の代理人たる彼らが何もできないなら
国民自らが動き、議会制民主主義に活を入れましょう。

そもそも日本は、上からの民主主義の押しつけという歴史的経緯のために、国民1人1人に主権があるという
国民の目線に立った民主主義が育成されておらず、これまで国民は何となく平和な環境を享受してきたわけです。
しかしながら、今回のNHKのような事件が多発し始めている現状、まさに国民が主体的に自らに符合した民主主義を
得るチャンスです。これは世間でいわれる選挙という1票1票だけでなく、既存の制度枠内でもできる手段は多数有り、
また当該2チャンネルもそれに匹敵する社会的手段になり得ます。
ぜひ、建設的意見を出し合い、がんばりましょう。
8732ch意見より抜粋:2006/12/22(金) 04:46:00 ID:TrGbtJsO
NHKは支払い拒否をしている人に対して支払督促で受信料を取り立てるようだ。
これはNHKが簡易裁判所に所定の手続きをとると、
裁判所から一方的に受信料を支払えという命令が出るというもの。
これを無視していると最終的に支払督促は、
判決が確定するのと同じように確定してしまう。

これへの対抗策は、支払督促が来たら「異議申し立て」をすること。
そうすると通常の裁判になって、NHKと争うことができる。
異議申し立てをするための申立書は支払督促に同封されている。 
この意義申し立てに事由は必要ない、サインして返信するだけ
通常の裁判といってもビビる必要はないぞ。万一、全面敗訴しても受信料を払うだけ。
せいぜい0・2%の延滞金と受信料を不正にごまかしていた場合に割増金がつくくらい。

また、裁判に負けた方が莫大な裁判費用を払わされるとよくいわれるが、
それも心配無用。裁判費用というのは基本的に切手代と印紙代のみ。 
数千円程度のもの。しかもこの裁判費用を取り立てようと思うと 
別に「裁判費用を決める裁判」を起こす必要があるのだ。
異議申し立てをして裁判になっても費用は“無料”。何もおそれることはない。
 
反対にこの異議申し立てをされるとNHKは非常に困ったことになる。
というのも、支払督促は債務者(=視聴者)の住所地の裁判所が管轄となり、
異議申し立てがあった場合も、債務者の住所地で裁判が開かれることになるのだ。
NHK受信料の支払いを拒否している人は、全国で130万人近くもいるというが、
この内1割が異議申し立てをしても、NHKは全国各地の裁判所に職員を出張させて
裁判闘争をしないといけなくなる。本裁判で負けたところでせいぜい10万弱の出費だよ(未払い受信料支払い込み)。負けても痛手は少ないから、当選者は是非とも争うべし。

しかも裁判は1回で終わらない。異議申し立てが増えれば増えるほど、
原告であるNHKの印紙代追加負担がある。
当然、本人訴訟でなくて代理人弁護士をつけるだろうから、その出費も嵩む。
異議申し立てでNHKには数十万のダメージがあるよ。
8742ch意見より抜粋:2006/12/22(金) 04:48:59 ID:TrGbtJsO
簡裁は離婚やら軽度の傷害やら毎日何十件も扱ってるから
NHKごときに余分に時間取る事も無い
実際に裁判所に行っても裁判官から

「示談しますかしませんか?」

と聞かれるだけ、ものの3分もかかりません、廊下の椅子で順番待ちの間にNHK側(訴える側)から
「示談にしませんか」
と来るのが普通

だって裁判になると当面はNHKの担当弁護士はその裁判所まで足を運ぶ事になり
莫大な交通費と労力を使う事になる
示談の場合は通常延滞金ちゃらにして8割り支払いが普通

しない場合は日を改めて裁判って事になりそれからまた数ヶ月から1年は待つ事になる
こんなもんにびびって契約することはない
8752ch意見より抜粋:2006/12/22(金) 04:51:06 ID:TrGbtJsO
一番良い方法を伝授しましょう。 支払督促が来たら異議申立をして通常裁判に
なります。この場合、原告側であるNHKは
訴訟代理人として職員がなるでしょう。

通常裁判でも被告側はなるべくすぐ終わらないように
一回目は答弁書のみで出廷しなくても大丈夫です。

二回目は何らかの理由をつけて期日変更をしましょう。

つまり出来るだけだらだら進めるのです。

これで判決まで支払督促送達から一年は掛かるでしょう。

次に判決が出たら控訴しましょう。

二審は地方裁判所になりますから原告代理人は職員は
出来ません。代理人になれるのは弁護士のみです。

つまり、ここまでの手順を一部の人たちが実行したら
NHKはかなりの経費倒れになるのは確実です。

上記の実行方法の詳細をプログなどネットを利用して
広く呼びかければ効果があるのではないでしょうか 
8762ch意見より抜粋:2006/12/22(金) 04:53:54 ID:TrGbtJsO
民事訴訟に移行すれば、被告側の居住地での審理と成るが
犬HKは、東京地裁で訴訟をしようとするであろう

しかし、訴状が届いた時点で、移管手続きを取り、居住地での審理とすれば
犬HKにそれだけ負担をかけることが出来る

日本の法廷は公開されているので、裁判を傍聴して
その内容を 2ch に書き込めばいいでしょ。 
877名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 06:42:59 ID:dQoFodFr
裁判に慣れていない国民は、慣れる良い機会です。
2chで公開しながら勝利に向かいましょう。
歴史的出来事に参加できるのです。

決して示談に応じてはいけません。
きっちりすっきりするまで最高裁までいきましょう。
878名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 07:41:31 ID:dQoFodFr
「視聴者5000人の情報入り携帯端末紛失…NHK福山支局」

相変わらずたるんでおります。不治の病。墓穴堀まくり。
リストラのネタ:集金人廃止加速中、営業は廃業。
879名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 09:00:31 ID:D1sUmy+O
>>867
裁判所、司法に根拠のない幻想持ちすぎ。信仰と言っても良い。
その思考パターンは完全に「体制」の想定内の行動。
すべて予定調和。ガス抜き。

NHK解体には百害あって一利なし。


ID:TrGbtJsOへ

コピペに意見しても仕方がないが、
NHKは弁護士を直接雇用しているから、
都内で裁判やる分には大して痛くも痒くもないんだよ。

全国へ向けての見せしめ、威嚇効果の方がはるかに大きい。
880名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 09:20:19 ID:DRPg/ASe
>>879
説得力ないぞ〜
NHKにしがみついて生きて行くしか脳がないヤツ
カワイソ--
881名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 09:44:30 ID:rObLVZaq


,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い! おっきい土管 はやくいれてぇ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ
882名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 10:23:40 ID:TrGbtJsO
>>879
まーでも異議申し立てする人が一人でもいてよかった 
特殊法人をつぶすのが簡単ではないことぐらい 
100も承知だ
883立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 10:31:58 ID:+QGeQng1
裁判をする目的はいろいろありますが、とにかくNHKをこのままにして
おく訳にはいかないからです。
情報が豊かな時代だからこそ公権力を監視する真の公共放送が必要である。
だから私はNHKをスクランブル化させたいとは思っていない。

報道姿勢・職員の待遇などを改善して視聴者から信頼される真の公共放送に
なってほしいと思っています。
884名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 10:37:21 ID:rObLVZaq
     ζ ζζζ                            ζ ζζ ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                           / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     卍   \                         /     卍   \
  /\   \   / |                        /\   \   / |
  |||||||   ●   ● | 土管じゃ、                |||||||   ●   ● | 土管じゃ、土管じゃ
  (6-------◯⌒つ |                       (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |                       |    _||||||||| |
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、                 \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\                  \____/ /::::::::::::::::::::::::\
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ              /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ             / /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|             \ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|  
  \⊇  /干\| ((ヽ   |☆,|  ☆).|               \⊇  /干\| ((ヽ   |=,|  =).| 
    |      /::::|/`    (.●,.●)丿   いいわ、逝きそう   |      /::::|/`    (.●,.●)丿   いいわ、解体しそう
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ                ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N            パンパン|      /        ̄'` \N
    / \    |  |     / |                     / \    |  |     / |
885名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 11:13:03 ID:S5poNXTl
>>883
> だから私はNHKをスクランブル化させたいとは思っていない。

つまり受信料制度は維持するわけ?
それとも民営化して誰でもタダで見られるようにするの?

「皆様に愛されるNHK」になれば国民は自発的に受信料を払ってくれるはずだから、
現在の腐ったNHKを打倒して「きれいなNHK」にしたいだけ?(受信料制度の維持)

それとも民放にしろ・新聞社にしろ、
公権力の監視はNHKに限らずマスコミの重要な使命のひとつだから、
公共放送であることに特にこだわる必要はなく、民営化すればいいわけ?
886名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 11:16:45 ID:S5poNXTl
> 報道姿勢・職員の待遇などを改善して視聴者から信頼される真の公共放送に
> なってほしいと思っています。

これ読む限り受信料制度を維持して、「きれいなNHK」を目指す路線のようだね。
887名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 12:10:24 ID:s4NZGDeu
NHKは、職員が問題を起こして週刊誌のトップ記事にされても、刑事罰で捕まりさえしなければ、全く社内的処分はしない会社なんですか??
ならば非常におかしい会社だと思います。
実際はどうなのですか??
教えて下さい。お願いします。
888名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 13:29:02 ID:vbDcE83l
 NHK職員がすべて悪いわけじゃないと思う、問題なのはこの問題は
国会議員も含めて、与野党問わず国民を強制的に言うことを聞かそうとすることなんでしょ?
裁判所も政治家もみんなぐるで、その他マスコミもみんなぐるで、もうどうしようもなくってどうしたらいいんだろうと・・・。
抵抗が証明されなければ、大政翼賛会になってしまって議会制民主主義に大きな亀裂を生むことになるってこと。
それがわかっていて与党ならまだしも野党が動かないとなると、ちょっとこれは怖いよね。
889名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:03:29 ID:vbDcE83l
>>999 999とった
890名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:06:29 ID:vbDcE83l
 899のまちがいだ(笑い
 バカ
891名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:08:15 ID:vbDcE83l
いいや、889のまちがいだ、888の次は999じゃなくて890だ(笑苦
892名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:14:17 ID:3ti4Y9u2
立ち話はとんでもない野郎だったかもしれない。

がしかし、まだまだかもしれないが、それでも成長の過程は窺える。

NHKの解体、分割民営化を口にするまでには成長したわけだ。

これからも暖かく見守ってあげようじゃないか。
893名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:23:47 ID:S5poNXTl
>>892
> 立ち話はとんでもない野郎だったかもしれない。

やっぱりそう思うよね?

俺はなんとなく引っかかるところが数箇所あって、
立花がどうするつもりなのかずっと観察してきたんだが、
そろそろNHK工作員、NHK別働隊、日放労別働隊として扱うときがきたのかもしれん。

ここを見ているNHK職員の大半は昨日今日の一連のやり取りで
ほぼ完全に安心したと思うね。「立花は俺たちの味方だ」と。
もしくは「とんだお人よしのピエロだ」と。

これで少なくとも立花の行動に関しては、NHK職員はあまり気にすることなく
枕を高くして眠れると思う。
894名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:25:10 ID:S5poNXTl
ああ、立花に個人情報握られている一部の特定の職員はご愁傷様。
895名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:28:28 ID:RrOzCBAK

19年間美味しい汁を吸った元の職場ネタを週刊誌に売ってパチンコで生計立ててる輩だからね
896名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:36:12 ID:TrGbtJsO
>>893
じゃー立花氏以外に、行動のとれる人がいるのか? 
 
立花氏以外は全て口だけ人間 誰も行動しない
897名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:48:26 ID:S5poNXTl
>>895
そんなことは別にどうでもいいんだよw

・規模を大幅に縮小し、業務を厳しく限定した上で国有化
・スクランブル化
・民営化

のいずれかを目指して行動し罪滅ぼしをするというのであれば、
受信料不払い者、解約者の多くは立花を応援するだろう。

もっとも、

> 19年間美味しい汁を吸った元の職場ネタを週刊誌に売ってパチンコで生計立ててる輩

が、「きれいになったNHKでまた働きたい」という趣旨の発言をする神経は今でも理解できないけどね。


立花の断片的な発言がひとつの線につながって、
考えていることが誰にでもハッキリわかるようになったから、
それはそれで収穫だった。
898名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:48:28 ID:OmAe6otE
行動ったって、ただの暴露大会ですが。
変化どころか、何の影響もないし。
899名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:53:34 ID:S5poNXTl
>>896
内部告発をした功績は大いに認めてるよ。
本当に素晴らしいと思う。

ただ、内部告発をした人間の言うこと、考えていることが、
無条件に正しいとは限らないし、従わなければならない謂れもないってこと。
900名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:58:08 ID:RrOzCBAK

漏れはNHK=集金人が嫌いなだけ NHKの番組は良い番組もあるのでよく見てるよ

901名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:58:13 ID:TrGbtJsO
>>898
まー言い方だわな、立花氏の発言をただの暴露大会と言うか 
NHKの知られざる汚い部分を週刊誌やネットで晒してくれた 
功労者というか、まーおまえらNHKの人間には、少なくとも 
痛い存在ではあるわな 
902名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:04:45 ID:xrlsqpQ4
暴露大会でもいいんじゃないのか。
世論を盛り上げることが先決だろ。
903名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:08:11 ID:S5poNXTl
>>902
暴露大会は大歓迎。

裁判起こしてなんとなく「スカッとした気分」になって、
問題が解決したかのような錯覚・自己満足に陥るのは願い下げ。
904名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:09:12 ID:RrOzCBAK

19年間美味しい汁を吸った元の職場ネタを週刊誌に売ってパチンコで生計立ててる輩だからね

公務員・団体叩きのネタに週刊誌とかに利用されてるだけで こんなおふざけ野郎が先頭じゃ
世論が盛り上がるわけねーだろう
905名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:13:22 ID:TrGbtJsO
暴露大会こそ大事だよな 
全ては暴露大会から始まる
906名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:23:08 ID:sShO5F1N
忘年会でぱあっと行こう!
907名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:24:58 ID:1XkF9DDz
裁判してNHKをどうしようと思ってるの?
民営化でもスクランブル化でもなければ何も変わらないよね
視聴者から信頼される真の公共放送なんて理想論でできる訳がない。
それに言ってる事が曖昧すぎる
908名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 16:00:59 ID:DRPg/ASe
893=S
相手にするな。
909名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 16:17:51 ID:DRPg/ASe
904を筆頭にそうとうあせってるみたいだな。
効果テキメンですね立花さん。
910名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 16:31:05 ID:DRPg/ASe
>>897
>「きれいになったNHKでまた働きたい」

そうだったか?
NHKを解体して新しい公共放送が出来たらそこで働きたい
のレスなら読んだ記憶あるが。
911名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 16:38:07 ID:S5poNXTl
>>908
残念ながら違いますよ。
912名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 16:51:39 ID:DRPg/ASe
まぎれ込めば解りにくいからなW
913名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 17:23:23 ID:DRPg/ASe
910
追加
膿を出し切ったNHKから再就職の話しが来たら行きますか?
の質問に
行きません とハッキリ言ってた。
914名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 17:51:36 ID:xrlsqpQ4
膿を出し切った後の話やきれいになったNHKでとか
どうでもいいことで、
いまは、暴露し、裁判を起こし、責め立てることによって
世論を改革や解散へと盛り上げることの方が大事じゃない。
915名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 19:24:45 ID:mbBnYfZs
     ζ ζζζ                            ζ ζζ ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                           / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     卍   \                         /     卍   \
  /\   \   / |                        /\   \   / |
  |||||||   ●   ● | 暴露じゃ、暴露じゃ、          |||||||   ●   ● | 土管じゃ、土管じゃ
  (6-------◯⌒つ |                       (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |                       |    _||||||||| |
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、                 \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\                  \____/ /::::::::::::::::::::::::\
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ              /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ             / /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|             \ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|  
  \⊇  /干\| ((ヽ   |☆,|  ☆).|               \⊇  /干\| ((ヽ   |=,|  =).| 
    |      /::::|/`    (.●,.●)丿   いいわ、逝きそう   |      /::::|/`    (.●,.●)丿   いいわ、解体しそう
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ                ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N            パンパン|      /        ̄'` \N
    / \    |  |     / |                     / \    |  |     / |

916名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 19:30:34 ID:g7gslXu4
キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

「NHK受信料督促に5世帯が異議、民事訴訟に」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061222AT1G2202S22122006.html

ワクワクしながら推移を見守りましょう。
立花さんも頑張って!
917名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 19:57:20 ID:dQoFodFr
5世帯の方へ
たとえ金を積まれても、決して示談に応じてはいけません。
きっちりすっきりするまで最高裁までいきましょう。
918名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 20:26:45 ID:xrlsqpQ4
公表してくれれば、全国から支援活動が起きますよ。
どっかのわがままな募金活動より金集まるんじゃないの。
ぜひ、がんばって欲しいですね。
919名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 20:29:53 ID:b3i9UgEg
勇気ある世帯に弁護団を派遣しよう。
920名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 20:30:18 ID:esmDniQF
>>878
自分は福山在住で訪問集金支払い者、あの携帯端末には住所氏名のほか支払いの有無さらに集金日時およびその時間に家族が居たか否かの情報まで入っている(集金人が端末操作でそんな情報を引き出したことがある)
徹底的に抗議してみようと思う、ソースは中国新聞?
921名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 20:36:00 ID:dQoFodFr
日本破綻間近狂会が最後の手段に出てきた。
でも裁判中に破綻してつぶれたら笑える。
そして年末年始の土管が楽しみじゃ。
922名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 20:37:01 ID:xrlsqpQ4
高給取ってるのに、その分働かない職員に、
責任の取り方を実感してもらいましょう。
プライドばかり高いみなさんに、
少しは、頭の下げ方くらいおぼえてもらいましょう。
923立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 21:16:38 ID:8wT3bCpZ
異議申し立てをされた方が5人もいてよかったです。
私は今日から裁判に向けた具体的な行動を開始しました。
真剣に且つ楽しく裁判をしていくつもりです。
924名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 21:48:07 ID:hNTeItNp
5世帯には災難だろうが、支払い督促裁判は賛成。
結果はどうあれ、受信料制度に対する裁判所の見解がとにかく出るわけだ。
これは見ものだぞ。
でもどうせなら、著名人で不払い公言してる奴とガチでやって欲しかったな。
東大・醍醐、大橋巨泉、おズラ、本多勝一など・・。
925名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 21:57:53 ID:dQoFodFr
「ほかの4件の申し立ての理由などについてNHKは明らかにしていない。」

よほどNHKに都合が悪いのですね。都合が良ければさっさと公表するのに。
何故、公共を名乗れるのか不思議な変な団体。
民間より悪質な団体では?

4名の方は和解せずに、徹底的に利権にしがみつくおっさんと戦ってください。
応援団は国民です。

<立花さん 応援しています。雑音気にせずマイペースで。>

926名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 22:51:12 ID:2yuglkWj
気になる書き込みがありましたので立花さんにお尋ねします。
>>852で立花さんが
村神さん(本名ムラカミさん、通称ムラジンさん)は間違いなくチカンしました。
私はこの件は特に絶対の自信があります。もちろん他の書き込みにも自信があります。
元テレビ体操の輪島直幸さんのレイプ事件にも自信があります。
ここまで書いて、相手方から抗議がないのは事実としか考えられないでしょう。
とのことですが輪島さんの件はその後どうなんでしょうか。
>>851さんの書き込みでは輪島さんはテレビに出演されておられるようですね。
何を根拠にそれぞれ自信がおありなのですか。抗議がなければ事実なのでしょうか。
もし根拠もなく輪島さんのことをレイプと書き込みされたのならご本人に直接謝罪された方が良いと思います。
927926:2006/12/22(金) 23:26:47 ID:2yuglkWj
立花さんもう一つお尋ねさせて下さい。
あなたの書き込みにはすべて一切何一つ根拠という物がありませんよね。
その辺り、幾人もの方に常に指摘されておられます。
されていることと言えば毎日パチンコのようですし目的も選挙出馬とご自身でおっしゃられています。
あなたの言われる受信料の仕組みと言いましてもすでに何十年も前からそういう問題点は明らかなわけですし。
裁判すると言われても結局何々なら、との条件があるようですし立花さんの目的というのが全く見えてこないのです。
常に数人の職員と連絡されているようですが何よりそれはNHKを守る方向になってられませんか。
元職員と言うことですが、結局視聴者の気持ちという物を全く理解されていないように思うのですが。
928立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:30:54 ID:+QGeQng1
>>885
私が今しなければいけない事は、受信料の矛盾点を司法の場に持ち込むことです。
受信料の支払いは違法か?合法か?を裁判ではっきりさせる事により視聴者のNHKへの関心を高めたいのです。

今後のNHKの方向性を決めるのは視聴者であって、政治家や官僚という一部
の権力者が決めるものではない。

私個人の理想は、NHKを解体した上で新しい公共放送の団体に
報道はノンスクランブルでその他の番組はスクランブルで運営してほしい。
しかし今はNHK解体後の理想にはあまりこだわっていない、
とにかくNHKのやろうとしている事を一人でも多くの人に知ってもらい
それぞれの人が今後のNHKをどのようにするのかを考えてほしいのです。

裁判をする一番の目的は、受信料の義務化法案が成立する前に一人でも多くの人に
NHKの現状を伝えたいのです。
929立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:37:41 ID:+QGeQng1
>>887
刑事罰でなくても処分します。
私はまさしくその対象で、内部情報の漏洩で停職30日
ソルトレーク五輪での不適切な経理処理で出勤停止7日
いづれも懲戒処分です。
930立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:40:21 ID:+QGeQng1
>>888
いいご意見ですね。ありがとうございます。
たしかに来年3月の国会で野党がNHK予算を賛成したら日本はかなり危ない状態だと思います。
931立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:46:02 ID:+QGeQng1
>>896
援護ありがとうございます。
そのとおりだとおもいます。
理想を言うだけで行動しない人はたくさんいる。
私は失敗を恐れず行動する、失敗した時は成功へのステップにすればいいと
常に前向きに考えているからだ。

行動しないで後悔するより、行動して後悔するほうがいい。
行動して後悔すればその後悔は反省に変わり、反省は必ず成功へのステップになる。
932立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:50:44 ID:+QGeQng1
>>907
裁判して今のNHKに受信料払いたくない人は払わなくていいように
きちんとしたいだけです。
言い換えれば、堂々と不払いが出来る環境にしたいのです。
933立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:52:57 ID:+QGeQng1
>>909
焦っているNHK関係者と私をねたんでいる一般人がいると思います。

とにかく冷静に裁判を進めて行きたいと思います。
934立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:56:25 ID:+QGeQng1
>>910
のようにレスした事はあります。
今は考え方が変わり、NHK問題が落ち着いたら政治家になりたいと思っています。

高卒・NHK内部告発者・パチプロという風変わりな肩書きの政治家が1人くらい
いても悪くはないでしょう?
935立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/22(金) 23:58:00 ID:+QGeQng1
>>914
私はこの意見のとおりだとおもいますので、今は裁判に集中します。
936立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/23(土) 00:01:51 ID:+QGeQng1
>>916
応援ありがとうございます。
推移を見守っていて取り返しがつかなくなるとまずいので、私のほうからも裁判
しかける事にしました。
放送法という時代にマッチしていない法律について、司法の場でしっかり議論していきます。
937立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/23(土) 00:03:45 ID:+QGeQng1
>>925
ご指摘のとおりマイペースでやっていきたいと思います。
応援本当にありがとうございます。
938立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/23(土) 00:20:57 ID:xLWgajfl
>>926
輪島さんのレイプの件はごく一部の人しか知りません。
スポーツ報道センターの職員でも5人程度しか知らない事なのです。
今回輪島さんが出演した番組は番組制作局の制作だと思われますが、
番組制作局の番組CPレベルでは、輪島さんのレイプに関して知っているはずがありません。

番組制作局の担当者が何も知らずに輪島さんに出演依頼しただけだと思われます。

今年の5月頃にアサヒ芸能が輪島さんに直接取材をして匿名ではあるが記事にもしている。

ちなみに私がスポーツ報道センターに在職中でこのような事態が発生した場合、
大久保さん(後半2年は日向センター長)と相談した上で、番組制作局の担当者に
具体的な理由を告げずに「二度と輪島さんを使わないよう」と伝えに行っていました。
もちろん輪島さんが訳ありでテレビ体操を辞めたというニアンスをうまく伝えるのが私の仕事でした。
939名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 00:40:45 ID:us+5HslU
立花さん、貴兄が起こそうとしている裁判は民事でしょうか?それとも刑事でしょうか?
民事で裁判を起こそうとなると、立花さんは原告、NHKは被告になります。

一般的な話になりますが、民事裁判で相手を訴えるとなると、原告は被告に対して
100%の瑕疵(あやまち)を立証しなくてはなりません。

叩けばホコリが出まくるNHKですが、勝算は見込めているのでしょうか?
NHKの裏の裏まで見てきた立花さんのことですから、抜かりはないと思いますが、
作戦に抜かりがあると、NHKに付け入る隙を与えかねません。

老婆心ながら、貴兄の活躍を願ってやみません。応援しています!
940立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/23(土) 00:43:17 ID:xLWgajfl
>>927
NHKを守るつもりは一切ありません。
真面目にやっているNHKの職員が気の毒であるとは思います。
気の毒であるからこそ早く楽にしてあげたいと思っています。

私の考えは常に先・先を見ているので常識人にはなかなか理解して貰えないと思っています。
したがってあなたのような常識人には結果で証明するしかないと思っています。

私は常識を常に疑う事にしています。
たしかに、受信料の欠陥は何十年前から指摘されていることですが、具体的に
行動に出た方が何人いるのでしょうか?またその時と今ではNHKを取り巻く環境が大きく変わっていませんか?
情報公開制度が導入され、技術的にスクランブルが出来る時代なのですよ。

パチンコだってそうです。
常識人はパチンコで毎月確実に70万円程度も利益を上げられるなんて信じられないでしょう。
しかし現実に私はパチンコで勝っている。(20年で約8000万円・今年は今日までで820万円)

あなたがNHK職員なら私とパチンコに行った事のある職員に、私が言っている事がウソかどうか
聞いてみればいいです。
私にネタミや恨みのない人は口を揃えて私がパチンコも仕事もよく出来たと評価してくれるでしょう。

常識では立花孝志という個人がNHKという大組織には勝てない!でしょうが、
私には熱意と行動力がある。

私は、「私の生き様」を多くの人に浅く共感されるより、少数の人に強く共感してもらうことの方がうれしい。
941名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 00:50:15 ID:l0GgUiza
>>938
隠蔽体質が良くないのでしょうね。
磯野事件にしても、彼がやっていることは、
AK芸能時代にすでに周りにも知られていましたが、
事を公にしないため、BKに飛ばしたわけです。
飛ばしてBKなことに、納得していない人間が多かったようです。
AKラジセンに戻った彼が
「何で私のような実力のある人間がラジオなんかやらなきゃならないんだ。」と、
言っているのを聞いたその中の一人が、リークしたと言われています。
発覚した時点で、処分をしていれば、BKで同じようなことをすることも防げたし、
あのような大事件になることもなかったでしょう。
結局、今のNHK批判は、身から出たサビと言えるかもしれません。
942立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/23(土) 00:53:44 ID:xLWgajfl
>>939
民事裁判です。
申し立て内容は、概ね固まっていますが裁判が始るまではここには書き込みしません。

今日は一日中裁判の事を頭の中でシュミレーションしていました。
いろいろな結果を想定して対応策を考えています。

先にこれだけは書き込んでおきます。
「私の目的はあくまでNHKを解体することであり、必ずしも裁判に勝つことが目的ではありません」

ご意見と応援ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
943立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/12/23(土) 00:57:43 ID:xLWgajfl
>>941
隠蔽体質とは、言い換えれば「守り」なのです。
守りに入ると弱くなる。今のNHKは守りに入っていて弱い。
私には守るものはない。それはもう充分人生を楽しんだからです。
しかし私は欲張りなのでせっかく生きているなら、NHK問題を徹底的に
追求していきたい。
944名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 00:59:35 ID:sBC0cop8
裁判で争うのもいいが、週明けにコカン程度が出るようだ。業務調査でだ。
しかし、かなり隠蔽したようなので、コカン程度で闇に葬ろうとしている。
でも、安心したまえ、NHKは悪事の宝の山だから、また、何発か落とせば
もうだめだろう。新しい年にしなければならない。新年はドカンからスタート
させるよ。期待と応援してくれ。私は週刊誌を使うよ。そして、民放がワイド
ショーで連日取り上げてくれる方法をとるよ。
裁判もやってみる価値はあるかもしれない。何人かの詳しい方々のアドバイス
をよく参考にしてな。ただ、これまでは勝ったためしがなかった。
一般視聴者が関心のあるネタで、前回同様の津波をもう一度起こすよ。
945名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 01:10:35 ID:l0GgUiza
今の司法制度では、裁判は長期化しますし、勝てることは難しいかもしれませんが、
NHKが、督促といったアナウンス効果をねらった、脅迫まがいの手に出た訳ですから、
こちらも、週刊誌や民放ワイドショーなどで取り上げてもらい、
世論を盛り上げるには、かなり有効な手段だと思います。
ぜひ、がんばっていただきたい。
一度、火が付いてしまえば、国民総攻撃は、日本人の特性から言って避けられない結果でしょう。
946名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 01:19:51 ID:sBC0cop8
>>945
あなたは理解があるようだ。ありがたい。
おっしやるとおり、いろいろとNHK以外でも試してみたが、国民は
難しいことや自分の範疇ではないことには関心を持たない。
特に、日本人はワイドショー的なネタが大好きだ。「あの人がこう言った」とか
という噂話が大好きな人種だから。噂ネタつまりワイドショー攻撃が一番だ。
前回の津波の時もワイドショーを見て不払いが加速した経験を忘れないでほしい。
国民や視聴者が身近で関心が高いネタを出せばまた炎上するわけだよ。
947名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 01:30:48 ID:GWFORDQ7
裁判を起こすこと自体にも意義があると思う。
「NHKに裁判をおこした」「異議申し立てをした」というフレーズを耳にす
れば、「NHKって、あの不祥事続きのNHKでしょ。またなんかもめてんだ
ね?」と感じるだけでも、「NHKは信頼がおけない団体」という認識が更に
頭に印象づく。それだけでも世論に対する効果はあると思う。
しかしどこまでも国民をなめてるね。この組織。
来年の今頃、あるのかなぁ。
948名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 01:34:16 ID:J3J1m+UY
>>938
>輪島さんのレイプの件はごく一部の人しか知りません。
>スポーツ報道センターの職員でも5人程度しか知らない事なのです。

この事の意味は何ですか? 事実をどのように確認されましたか? 本人にですか?
「人から聞いたから本当だ」ですか? それでは嘘放送の奇跡の詩人の「山元修治」と同じですよ。
ただし、山元修治はNHKの人間ではないらしいですがね。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/muratayamamoto.mp3
又、あなたはその5人に含まれているのですか? 和嶋氏があなたの前で自供でもしたのですか?

>今年の5月頃にアサヒ芸能が輪島さんに直接取材をして匿名ではあるが記事にもしている。

「匿名であるが」の意味が分かりません。匿名で「私はレイプしました」と週刊誌の記者に和嶋氏が自供したのですか?

繰り返しますが、あなたには何一つ根拠という物が具体的に何も見えてこないのですがなぜですか?
あなたは、「私は常識を常に疑う事にしています。」と言うことですが、人からの言葉ですべて動いているだけですね。
あなたは具体的に和嶋氏の件で事実確認で何をしましたか。 「人から聞いたから」だけでは、結果として和嶋氏が例えレイプ犯
であってもあなたのスタンスとしては歪んでいると思います。

その辺りどうですか。
949「NHK受信料制度と裏事情」”管理”人:2006/12/23(土) 01:40:10 ID:LMoNTEpj
>>939
ちょうどいいタイミングで受信料がらみでの裁判記録が手に入りましたので近々アップしておきますので参考にされるとよろしいかと。
950名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 01:47:39 ID:J3J1m+UY
>>938もう一つ

>ちなみに私がスポーツ報道センターに在職中でこのような事態が発生した場合、

「発生した場合」とはどういう意味ですか?
実際あなたが関わった件でないと言うことですね。

にもかかわらず
>具体的な理由を告げずに「二度と輪島さんを使わないよう」と伝えに行っていました。
>もちろん輪島さんが訳ありでテレビ体操を辞めたというニアンスをうまく伝えるのが私の仕事でした。

と具体的に書いてられたりしている。
あなたの書き込みはすべてこの調子なので一般視聴者として戸惑うばかり、疑いの塊です。

この辺り、ご自身で自覚がありますか?
951名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 02:44:11 ID:hUAbrDHO
>>950
目的は?誰?
952名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 02:44:42 ID:J3J1m+UY
>>950
ついでに。
>ニアンスをうまく伝えるのが私の仕事でした。

ここにもあなたの特徴が良く現れています。

『うまく』それは人が評価することであって本人自ら言うことではないのです。
なにか足が地に着かないスタンス。気持ちだけで「自分はやっている」という暗示。

あなたが、NHKの放送内容に何も興味を示さない意味もこの辺りに良く現れています。
実際パチンコ三昧で、放送をほとんど見たこともないのは想像出来ます。

物事の本質が何か、例えばスクーターの外観。
一見、流線型のボディーが美しく、そのボディーがスクーターを支えていると思ってしまう。
しかし、外観のボディーなど何の役にも立っていない。(受ける気流の制御のみ)
支えている物。実際はボディーをはぎ取ったあとの金属のフレーム。元の外観からは想像も出来ない形。

その辺り、ご自身で自覚をお持ちですか?
953名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 02:58:56 ID:yGoH15F2
そろそろNHKも終焉を迎えたんですか? 立花さん
954名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 03:09:45 ID:sBC0cop8
いまのままではNHKは潰れない。立花氏もそれなりにがんばってきたことは
評価するが、最近、少々、おだてられ浮き上がっている感も否めない。
この村社会の日本で一人戦っても、所詮誰かが書いたがドンキホーテに
なるだけだ。裁判を起こしたとしても一時だけの話題でおしまいだよ。
ホリエモンの裁判状況をみんなは知っているかな?私も興味ないので詳しくない。
それと同じだよ。それよりも視聴者が関心が高いネタだよ。職員達よ。みなが
隠していることをそれぞれ出せば住む話したが、みな自己保身に走り、貝のように
口を閉ざしている。
955名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 03:45:14 ID:J3J1m+UY
>>938
では最後に、あなたの言うレイプ犯和嶋直幸氏が2006/12/21(木)にNHKのテレビに出演していた事はNHKは視聴者に何らかな
謝罪放送をするべきだと思いますがどうですか。

あなたが人からの聞き伝で「和嶋氏はレイプ犯だ」と思っているだけなら、その事に自信を持って答えられないでしょう。
人からの聞き伝で、自信を持って答えられないなら、あなたをコントロールしている現NHK職員に働きかけてNHKから謝罪放送
をさせてみてはどうですか。

あなた自ら、和嶋氏から直接「私はレイプしました」と言う自白を得て、その記録をあなたが持っているなら自信を持って答えられる
はずです。
あなたが「和嶋氏はレイプ犯だ」と確信を持っていて、『確実な事実、人に対するレイプという重篤な犯罪』とあなたが言われるなら
あなた自ら、「レイプ犯を出演させてしまった事に対し、謝罪放送をしなさい」とNHKに言えるでしょう。

受信料の件でNHKと裁判するというぐらいなら、そういう重要な事は真っ先に出来るでしょう。
これぐらいのことが朝飯前に出来ないようならNHKと受信料で裁判しても何の意味も無いと思いますがどうですか。

それ以前に、NHKがあなたの言うレイプ犯を出演させていたことに対し視聴者に謝罪放送させるべきと思いますがどうですか。
あなたが「どうでも良いこと」と言われるならあなたが人を「レイプ犯だ」と断定していることの意味が気薄になります。
それとも人からの聞き伝で人をレイプ犯だと断定した事として(嘘かホントかは別)謝罪されますか。

その辺りどうですか。
956名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 03:59:50 ID:l0GgUiza
ライブドアにしても、村上ファンドにしても、
上場廃止や解散に追い込まれてる。
まだ、裁判中なのに。
一時の話題でも、村社会の日本だからこそ
一度火がつけば、みんなして、袋だたきにするのである。
いままで、見逃されていた些細なことまで調査され、
少しでも違法なことがあれば、指摘される環境となる。
どんなに適法にやっている企業や個人であっても、
潰れるまで攻められる。
良い悪いに関わらず、NHKには、荒療治が必要な時期にきている。
957名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 04:41:59 ID:yppQcVir
>>956
これらの事件について元検事がコメントしたところによると、事件の規模内容
からみてこれほどの騒ぎになるほどの違法性があるものではなかった。
しかし、彼らはいささかやり過ぎたため検察としても世論に押されて動かざる
を得なかった。と言っている。
 検察ですら「やり過ぎ」と「世論」で動く時代になったことをNHKは知る
べきだ。
958名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 04:48:37 ID:y+9s4Pey
Sか、S以外にも粘着がいるのか。
959名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 04:55:38 ID:ZWzqwZME

) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .   ξ ミ  ̄ ⌒∞ \.'´W.'  "’      ..、;;:
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\_____)..'’: .'´:,._,,..、;;:〜-:''"゙
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨. _,,..、;;:〜-''"゙⌒
(   ノ. , 彳》ゞ/    | ミ `^^´彡<  キタァァァ━━!!!!!!!!!!!
   /| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV) ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_
 //丶   彳シ    \  ̄ ̄ ̄/ .'. W.',.:   ``゙`゙"''〜:;;,_
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\   | ⌒\
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒

960名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 05:04:43 ID:+8oysiMd
>>940

>仕事もよく出来たと評価してくれるでしょう。

961名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 05:08:32 ID:ZWzqwZME
67 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2006/12/23(土) 02:34:07 ID:B8Jc6v/f
誰が書き込みしたかは知らないが、KTは年収1000万ももらっていない。額面で800万弱だから、手取りにするともっと少ない。600万くらいだろう。
はっきり言って、今までの彼氏達の方がもっと収入は良い。どの人も皆30才前で1000万は越えている。一流だ。ルックスもこの職員よりは遥かにいい。性格は比べものにならないくらいいい。皆優しいし大切にしてくれた。
962名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 06:55:27 ID:xkmVPXED
がんばれー

NHK受信料、初の裁判へ…督促5件で異議申し立て

NHKは22日、東京簡易裁判所に支払い督促の申し立てをした都内の受信料不払い者33件のうち、
5件が同簡裁に異議申し立てを行い、通常訴訟に移行したと発表した。

 このうち1件は分割払いを希望しており、和解する可能性があるが、4件は年明けにも訴訟が開始される。
受信料の支払いを巡って民事督促手続きから訴訟に移るのは初めて。

 NHKによると、支払い督促をした33件のうち10件から支払いがあった。
「支払う」と言いながら未払いが続くか督促状自体を無視しているケースは10件あり、
これに対しては今月25日、東京簡裁に仮執行宣言付支払い督促の申し立てを行う。
未送達は8件あった。

最終更新:12月22日19時34分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000011-yom-ent
963名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 07:09:35 ID:526lVWJJ
かなりの高率で本訴移行しつつある。
ぜひ各方面からの連携あるサポートを!
964立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/12/23(土) 07:25:54 ID:cXhWmA2k


★次スレ★

NHK内部告発者「 立花 孝志 」 17
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1166826118/

このスレが埋まってから移動願います。

965名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 07:32:42 ID:hUAbrDHO
パンドラの箱を開けてしまったNHK
966名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 09:09:09 ID:ZE2dOr+c
受信契約結んだまま不払いをしている人間が
裁判で訴えられても自業自得だべ?

応援のしようがない。ほぼ100%NHKの勝ちが見込まれる。
967名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 09:33:13 ID:sMKKhPFf
>>952
立花氏はその金属のフレームを批判してるんだろうが 
 
ボケ
968名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 09:42:04 ID:os5EVvzy

> 焦っているNHK関係者と私をねたんでいる一般人がいると思います。


( ゚Д゚)ポカーン
969名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 10:35:33 ID:dgcPlpn6
     ζ ζζζ                            ζ ζζ ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                           / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     卍   \                         /     卍   \
  /\   \   / |                        /\   \   / |
  |||||||   ●   ● | 暴露じゃ、暴露じゃ、          |||||||   ●   ● | 土管じゃ、裁判じゃ
  (6-------◯⌒つ |                       (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |                       |    _||||||||| |
   \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、                 \ / \_/ /  ,,.─::::::::-,,、
    \____/ /::::::::::::::::::::::::\                  \____/ /::::::::::::::::::::::::\
 /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ              /⌒  - - ⌒ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/ /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ             / /|        .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ
\ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|             \ \|≡∨  ∨|_ |::::/ / ,-、  ,-、|  
  \⊇  /干\| ((ヽ   |☆,|  ☆).|               \⊇  /干\| ((ヽ   |=,|  =).| 
    |      /::::|/`    (.●,.●)丿   いいわ、逝きそう   |      /::::|/`    (.●,.●)丿   いいわ、解体しそう
    ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ                ( /⌒v  W    \._   - _./::ヽ
パンパン|      /        ̄'` \N            パンパン|      /        ̄'` \N
    / \    |  |     / |                     / \    |  |     / |
970名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 10:53:12 ID:8KKlP8AE
>968
( ゚Д゚)ポカーン
971名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 10:54:58 ID:1loId6jO
>>940
>仕事もよく出来たと評価してくれるでしょう。

ププッ、自分でそんな事を言うと、あなたの価値は大幅に下がります。
そんなことは他人がいう事であって、自ら言うべきことではない。
その辺からもNプロパーしか経験の無い、甘えと傲慢さが垣間見えるよ。

それにあなたの言う仕事とは、現場と馴れ合いでうまく不正を誤魔化してきた処世術のことですか?
972名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 11:03:39 ID:sMKKhPFf
立花さん、なんとか立花さんの発言にケチをつけて 
つぶそうという人間が垣間見られます 
何をやるにも抵抗勢力はつきものです 
奴らの罵詈雑言に負けずにがんばってください 
973名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 11:28:20 ID:vt+pO8ef
■■■■■■数分で本当の韓国と韓国人の姿が分かる映像■■■■■■

@対馬で乱暴狼藉を繰り返す韓国人たち
 日光の猿の群れよりタチが悪い
 http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs

A日本の小中学校が「隣国と仲良くしましょう」と国際理解教育を進めるのとは
 逆に、異常な反日洗脳教育を行って子供たちに日本に対する憎悪を受け付ける
 韓国の狂った教育の実態。
 地下鉄の駅に子供たちの反日絵が張り出され、市民たちもそれを肯定
 http://www.youtube.com/watch?v=Qzi967BQxI4

B病身舞(ピョンシンチム)
 身体障害者や病人の動きを真似て笑いをとる韓国の伝統芸能
 日帝が禁止したが、戦後また朝鮮人が復活させましたw
 http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk


974名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 11:38:21 ID:hUAbrDHO
>>972
NHKが危篤状態にあるという証拠です。
975名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:06:56 ID:l0GgUiza
職員や関係者の執拗な邪魔だてが最近多いですね。
邪魔と言っても、別に影響はありませんが。
立花さんは、信じる方法でアプローチして、
がんばってください。
裁判になれば、多くの人が全国から応援してくれます。
976名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:15:26 ID:MSXZqNOv
>>975
同意
977名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:21:58 ID:vt+pO8ef
67 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2006/12/23(土) 02:34:07 ID:B8Jc6v/f
誰が書き込みしたかは知らないが、KTは年収1000万ももらっていない。額面で800万弱だから、手取りにするともっと少ない。600万くらいだろう。
はっきり言って、今までの彼氏達の方がもっと収入は良い。どの人も皆30才前で1000万は越えている。一流だ。ルックスもこの職員よりは遥かにいい。性格は比べものにならないくらいいい。皆優しいし大切にしてくれた。
978名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:41:47 ID:mxlfKPlv
492 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2006/12/23(土) 05:45:46 ID:B8Jc6v/f
更にKTは5月末から、毎週毎週デートに誘ってきていたよ。でも毎回直前に言ってくるので、私は既に予定が入っていて会えませんでした。
私はもてない訳じゃないので、その時点では、他に結婚前提の交際を申し込まれてる人が9人いました。全員、KTとレベルは同じくらいです。一番すごい人は、東大の外科医もいました。この方とは毎週末会っていました。
でもどの人達ともデートをしていただけです。肉体関係など一切持っていません。私は潔癖症です。


>私はもてない訳じゃないので、その時点では、他に結婚前提の交際を申し込まれてる人が9人いました。

10人目の男がはずれだったわけだ 公務員とか団体職員とかは尊大・傲慢で世間ずれしたやつ多いからな。
元は普通の人間なんだがこいう官僚組織になじんでしまうと異常な人間になってしまう。
979名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:45:42 ID:y+9s4Pey
■クイズ1

立ち話と粘着S
いずれがNHKの存続に寄与しているのでしょうか。

■クイズ2

立ち話と粘着S
いずれに多少の成長、進歩がみられるでしょうか。

■クイズ3

立ち話と粘着S
いずれがの存在が日本国民にとって迷惑でしょうか。
980名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 13:06:20 ID:fxUDy2/1
■クイズ1

立ち話と粘着S
いずれがNHKの存続に寄与しているのでしょうか。

答:存続にも解体にも関係は無い。

■クイズ2

立ち話と粘着S
いずれに多少の成長、進歩がみられるでしょうか。

答:粘着S

■クイズ3

立ち話と粘着S
いずれがの存在が日本国民にとって迷惑でしょうか。

答:どちらもピエロ的存在だから迷惑ではない。
981名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 13:15:43 ID:MSXZqNOv
>>979>>980
早く次の仕事さがせヨ
そんなクダラナイ事やってる間に職場亡くなっちまうぞWW
982名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 13:22:05 ID:W0bHBNEP
>>968
前者はそうかもと思うが
後者ははっきりと分かるよ
誰とは言わんが
983名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 15:54:21 ID:h2lXHcgt
 NHK問題は日本社会の問題として真剣に考えられるべきと思う。
マスコミと政党の関係、政治家と国民の関係、メディアの利権についてとか
その他もろもろいろいろもんだいガ出てきて、非常に勉強になる、世の中が以下に奇麗事sで成り立っているのかが
もろにわかってくるわけだ。
984名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:09:04 ID:h2lXHcgt
NHK問題から始まって日本社会の問題煮まで鋭く目を光らせるべきである。
もう政治家は黙ってはいられないだろう。封殺し黙認することなど誰にもできなくなったということだ。
NHKは明らかにあけてはいけないパンドラの箱を開けた、日本の政治家だけでも問題の解決はできない。
かといって蒸しをすることだってできないところまできたことになる。もうこれは行くところまで行くぞ。
やるっきゃない!!!!
こういうことは市民の一人としては民度のレベルを上げるためよくよく経験をしておいてそんはない。
とてもいい機会だ。マスコミと政治家と日本の家族と利権と警察と右翼団体と左派政党といろいろな
人たちがどうつながってくるのかよく見えてくる、社会レベルですごくいい経験になる。 
985名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:10:45 ID:h2lXHcgt
有意義な結果を出すべきだ、ああ、まさにそうだとも!!!!!!!
986名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:23:15 ID:GWFORDQ7
たかだか33件ぽっちの督促でこんなにゴタゴタしてるんじゃ、NHKも前途
多難だね〜。まぁ、自業自得だけどな。
来年は、全国に督促していくんでしょ?先が思いやられるねぇ。
もう本来の放送業務なんてやってる状態じゃなくなるんじゃねーの?
受信料督促、及びそれに伴う訴訟が平成19年度のNHK主幹事業ですなぁ。
受信料収入が限りなく減っていくなかで、受信料裁判費用の捻出、ごくろうさま。
あとは国会議員のセンセイだのみっすか?ほんとごくろうさんだね。

987名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:47:22 ID:yqPIGLL8
NHKさんへ
裁判までして、数人からほんの少しの受信料を勝ち取ったらどうのるの?
想像力欠如してるんじゃね?

もの凄いNHKバッシングが待ってるだけだよ?

日本人の心を掴むには謙虚かつ心情に訴える方法がベスト

裁判したり、厚かましく受信料徴収に無駄金使って玄関のチャイムならして、
態々嫌われる努力してるとしか思えない

裁判戦法は成功しようが失敗しよう恨みや嫉みを増すだけ
988名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:50:59 ID:1loId6jO
NHK問題を単に受信料問題に矮小化してはならない。
日本は今や、税金、社会保険料、給食費、通行料と
全ての分野で踏み倒せるものは踏み倒そうというモラル崩壊の危機なのだ。
理由などどうでもいい。税金だって全て確定申告なら不払い続出だろーよw
俺も公務員嫌いだし税金踏み倒せるなら払いたくねーもん。
そこで、公的費用の負担のあり方とはどうあるべきか、サラサラ負担する気も無いが
おいしいとこだけは分け前にありつこうとするアウトロー共をどうするか、
こういう広い視点で論じてもらいたいものだ。
再度言うが、未契約者問題など目立たなかっただけで、今に始まったことではないのだ。
989名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:51:24 ID:ZpG1/Op0
NHKが勝訴すれば安心してテレビを廃棄できる。
判決が出るまで保留だな。
990名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 16:56:36 ID:ZpG1/Op0
それから未契約世帯を訴える場合は在日米軍基地から手をつけるべき。
991名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 17:08:34 ID:h2lXHcgt
>>990 ごめーとーぉぉっぉ!! うまいこというなぁ・・・
   在日米軍受信料不払いきたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
   督促。
992名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 17:52:47 ID:3oWZHIIe
>>987

政治が動いちゃんだよ、NHKの方にね。

993名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 18:06:59 ID:l0GgUiza
へ?選挙の年に、裁判沙汰になってる事に
政治が味方してくれると思ってる?
与党も野党もそこまでバカじゃないよ。
994名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 18:17:23 ID:sBC0cop8
>>993さんの言う通り、まだまだここで書き込んでいるヤツラは甘ちゃんだね。
政治家はNHKでバタバタしたくないに決まってる。
マスコミもNHK裁判をいちいち取り上げるわけがない。裁判とはそんなもんだ。
茶の間の主婦が払いたくなくなるネタだよ。
995立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/12/23(土) 19:00:00 ID:cXhWmA2k


★次スレ誘導★

NHK内部告発者「 立花 孝志 」 17
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1166826118/

そろそろ移動準備お願います。




996立花さんといっしょに! ◆NHKxxAhYDA :2006/12/23(土) 19:05:26 ID:cXhWmA2k
東京に、33個の地雷をばら撒いて、
早くも5個の地雷を自ら踏んだ
んhk
擁護する先生方も自爆されるでしょう。
そろそろ離脱宣言される先生も出てくるんじゃ?
虎さん以外は・・・・
997名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:10:10 ID:h2lXHcgt
ここで書き込みをしてもまったく効果が上がらない場合は言った動作たら委員だろう。
まじめにそのことを考えたほうがいいよ。いくら愚痴っても何も始まらないんじゃ
どうしようもないだろう。政治家も裁判所も他のマスコミも市民の一部も根回しされ
てるんじゃどうしようもない。何かほかにいい手がないだろうか、それを考えるべき
998名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:12:10 ID:h2lXHcgt
虎三手誰?
999名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:12:59 ID:yybQ4P9w
効果
1000名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:13:33 ID:651BiWn4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。