1 :
名無しさんといっしょ:
おや、前スレがdat落ちしますたな・・・
6 :
名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 22:21:44 ID:qJU2aCyy
あさってはどこでやるかわかりますか?
7 :
名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 23:03:29 ID:rs+97ExE
>>3 総集編は絶対、養老町の星、幸ちゃんでしょうな。
>>6 富山県黒部市から生放送です。
8 :
名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 20:52:57 ID:LlbYD7hp
>>7 ありがとうございます!
では来週と再来週わかる方いますか?
来週栃木県宇都宮市
再来週香川県三豊市
先週の豊中のチャンピオンの女の子かなりレベル高かったなー。
あの子の声が聞きたいな
そうでもなかったぞ
12 :
名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 13:36:13 ID:ZT9bJOum
今日出てた制服姿の女の子すげえかわいかった。
13 :
名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 16:28:13 ID:+IG/YAkz
2006.11.12 富山県 黒部市
特別賞: ステージを所狭しと踊りながら怪しいリズムで
山本リンダ「どうにも止まらない」を歌ったタクシー運転手のおばさん
チャンプ: 風味堂「ナキムシのうた」を岡本真夜みたいな感じで歌った
松たか子に似た感じの新婚5ヶ月の若い女性
フラダンスの子は、テレ東松丸似で可愛かった。
16 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 00:20:25 ID:igDzK3nL
>>12 本物の女子高生?
それともミニスカの子?
ミニスカの子可愛かったねぇ。
17 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 00:26:20 ID:S4cFKJ7Y
今週は女性人のレベル高くなかった?
かわいい子が何人もいた。
18 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 11:33:16 ID:jxSvfdMJ
フラダンスの子は相当可愛かったな。長身だけど。
19 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 14:16:48 ID:3ZnrXwHg
フラダンスの子のキャプお願いします
21 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 16:04:45 ID:bsrl7SSn
>>16 明らかに本物の女子高生だよ、鐘二つの。
誰もキャプってない?
23 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 17:56:25 ID:03ipMEOJ
司会者に抱きつくシーンに萌える
24 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 22:01:05 ID:bsrl7SSn
>>22 うう、かわいかとです。感謝!この絵は動いたりしなかとですか?
今週はあんまり巧くなかった・・・。
風味堂の子がチャンプになって安心した。
27 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 02:22:57 ID:3bQGxyDO
あの女子高生かわいかったね〜♪黒部の子だったっけ??
28 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 02:28:56 ID:Sw2zDIPE
デビューしたら売れそう
29 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 17:58:34 ID:6WuP3dgO
俺は東京から里帰りした子かな。
30 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 19:09:52 ID:3bQGxyDO
『生きてこそ』を歌った女子高生、制服着てたけどどこの制服なんだろ??かわいかったね★
31 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 19:50:09 ID:BNm9cVnU
おれは豊中市のキューティーハニーがかわいかった。
32 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 21:51:56 ID:r0p4ue1b
NHKのど自慢は美人席に誰が座るのか楽しみである。
女子高生は若槻千夏に似ていて可愛かった。
東京から里帰りした子は元芸能人か何かでは?
合格の時、「よしっ!」と自信満々でチャンピオンかと思ったが・・・。
33 :
名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 00:37:37 ID:OYV+QCNt
YUKAちゃん最高☆録画しとけばよかった。
声質のまったく違う二人のデュエットでチャンピオンか
2006.11.19 栃木県 宇都宮市
ゲスト: 香田晋「おかあさん」
天童よしみ「いのちの限り」
特別賞: 「あざみの歌」を歌った90歳のおばあさんと
北島三郎「山」を歌った90歳のおじいさんとの二組が受賞
チャンプ: オレンジレンジ「花」を二人でハモった30代と思しき高校以来の友人男性ユニット
<”もう一度みたいあの人、あの場面”対策メモ>
1 アリス「チャンピオン」をパンツみえそうなぐらいで熱唱した40歳前後の女性二人組
2 絢香「三日月」を歌った美人席の若い女性。
応援席にかぶりものと大きな白い猫の手みたいなのをした女性三人応援団が。
3 香田晋「何処へ」。香田も作業着着てて
4 キムヨンジャ風女性による天童よしみ「珍島物語」。「天童さんの妹になりたい」
5 優勝したオレンジレンジ「花」の二人組。
6 ナース5人による手話つきの生きもの地球紀行テーマソング「BELIEVE」にも2番の応援団。
7 自称”宇都宮の西城秀樹”による西城秀樹「ブーメランストリート」の熱いパフォ
8 90歳ばあさん「あざみの歌」。健康の秘訣は「歩くこと」
9 90歳じいさん北島三郎「山」。ラジオ体操を披露。
10 高校三年の女子高生による鬼束ちひろ「月光」。スキー、ピアノなどが趣味。
11 曲紹介で「Get along together」といって「壊れかけのRadio」を歌った銀行員
12 中高年夫婦によるデュエット。夫婦仲の秘訣は奥さんが旦那を相手にしないことだとか。
13 地元のラーメン屋のおばさんが24年前のマタニティで天童よしみ「あんたの花道」。
14 出征兵士ばりに超気合で登場。謎な振り付けで夏川りみ「涙そうそう」を歌った消防団6人組
15 大学三年の美人女子大生。「ごめんね」。この日のために買ったドレスは3万円。
16 団塊の世代のおっさん二人。バンダナとギター着用。ジローズ「戦争を知らない子供たち」。
17 16番の片方の奥さんが「秋雨」という歌を。合格して宮本アナに抱きついたw
18 小学校からの親友で大学一年の男性二人組。スピッツ「チェリー」。
19 損保会社に就職が決まった大学四年の女子大生。KOKIA「夢がチカラ」。「栃木訛りが出る時」の分析。
20 祖母がお母さんに作った着物で登場。坂本冬実「あばれ太鼓」。お母さんが若くて綺麗w
#やっぱり網羅的に書くのは手間と時間がかかりますね。
上手くその日のポイントをまとめてくれる方求ム!
37 :
名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 18:30:48 ID:OYV+QCNt
オレとしては前の黒部の方がよかったよ。DVDとか出るのかな??
>>曲紹介で「曲紹介で「Get along together」といって「壊れかけのRadio」を歌った銀行員
これはなんだったんだwワラタよ
緊張してたにしてもよりによってGet along togetherって出てくるとこがすごい
今週のチャンプは高音の方だけの方が良かった。
40 :
名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 00:06:26 ID:zZYkwsnd
20番の女子高生が最後に今日は特別な日で(応援席にいる)「お母さんの誕生日なんです」
と言った時にピアノの西原氏が即、ハッピーバースイを弾いてくれていたのにはビックリした。
粋な感じでよかった。
ベース:朝本氏、今回は手を振ってくれたw
ドラム:長芝さんもね。
41 :
名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 11:49:59 ID:Maim+/BU
今年の初めに、シャ乱Qの「いいわけ」を歌った”幸ちゃん”!!
のど自慢から、ブレイクして話題になった人!
凄い衝撃的で今でも脳裏に残っています。
是非、お願いします。
どういう意識で推薦するの
あたま大丈夫?
43 :
名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 20:02:42 ID:IO9dH54D
あの手を振ったのは今日は何も無いよって意味かと思った
>>42 多分今年も大河終了の翌週あたりに今年ののど自慢総集編があるはずだから、それで取り上げてほしいって意味かね?
46 :
名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 23:18:17 ID:E3YgJ/ik
>>14 松たか子は言いすぎだと思う
大東めぐみ+倖田來未÷2が妥当
47 :
名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 03:26:27 ID:pcjzBnM4
おまいらよく憶えてるな
48 :
名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 19:37:56 ID:l1M9yzDE
出演している奴もそうだけど、スタッフも変態だらけで打上げで収録後に観客の前で欄口商やっているって噂だけど、本当かね?
49 :
名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 20:17:00 ID:RT/sYwZs
>>48 美人席の子や女子高生らも喰いまくってるのか?
>>48 >収録後に観客の前で欄口商
観客の前でやってるなら一度のど自慢を観にいってみろよw
51 :
名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 18:20:59 ID:oj146SBj
今日はひどすぎ
2006.11.26 香川県 三豊市
特別賞: 鳥羽一郎「兄弟船」
チャンプ: ドリカム「未来予想図II」
チャンプの女子高生もう少しスカート短ければ女神だったのにな。
今日は3人だけだったな
ドリカムはいいけど聞き飽きた・・
女神?あれが女神??
おまえはどんだけロリコンなんだ
予選会ではもっと上手いのがゴロゴロおった
あれが香川のレベルだと思われたら不本意だ
いや、昨日ののど自慢は全体的にひどかった。
最近ではやはり大阪府豊中市が一番印象があり、とてもよかった。
57 :
名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 13:11:36 ID:PkevAUqk
昨日の出場者はレベルが低過ぎ
あんなに歌唱力のない人ばかりが住んでるのか
何がしたくて見てるの
緑の服を来た子が歌ってた曲の
名前と歌手が分かる人いません?
60 :
名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 14:42:02 ID:gj53yf22
>60
左下ワロタ
62 :
名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 18:08:50 ID:C8agd4JY
昨日のチャンプの子、マジかわいい
64 :
名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 18:59:36 ID:WgtsiyL3
やっぱり黒部のYUKAが一番かわいい
65 :
名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 22:49:43 ID:NytWp/d6
風味堂の子が美人
66 :
名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 23:11:37 ID:93TXoFsT
女子高生がアナに軽く抱きついたシーンに少し萌え
67 :
名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 03:54:32 ID:BYc+MUVi
もっかい黒部の見たいね☆『生きてこそ』歌った女子高生は鐘2つだったけど合格でもよかったと思うよ。
68 :
名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 11:04:50 ID:Qq5mLpqn
さすがに合格はないw
69 :
名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 21:27:09 ID:GsaRqQtr
「56と57」のあなた、何いってるの。どこの会場も似たり寄ったりだろう。
基本的に、のど自慢は歌唱力で全員を選んでるわけないでしょう。
当然上手な人、下手な人、元気のある人、地域で頑張っている人などを総合的に選んでいることぐらい誰が見てもわかるでしょう。
それでもやっぱりその都市によって合格基準を下げたり上げたりするらしいから多少のうまい差は生じるから56・57のゆってることも間違いではない
場所によっては上手なさくら要員投入することもあるらしいからなんとも
この情報もまた聞きだからなんともだけどねー
72 :
名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 22:20:48 ID:GsaRqQtr
予選250組の中から20組を選ぶ訳で、合格基準を下げたり上げたりとはどういうこと?
実際、都市によってうまい人がホントにいないときもあるしいっぱいいて甲乙つけがたい都市の場合もある。だから審査員はその時々で基準を変えるんだ。
74 :
名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 23:05:07 ID:BYc+MUVi
身内がNHKの関係者だとかその土地の議員の知り合いだとかいうコネはあるんじゃないの??
75 :
たのきん:2006/11/30(木) 00:25:12 ID:4+FUutb1
3週前の(11/12)富山県のタッキー&翼の赤い皮パンの人 ちょーかっこいいー!居酒屋経営って言ってたけど何歳だろ?
76 :
名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 12:12:07 ID:9WUYwwRY
女子高生もう少し出せや。11月はババアの出演者多すぎてうざかった
氷川ヲタうぜええええ
氷川ゲスト呼ぶな
18番の歌い方最高だったw
今日の放送の動画うpキボン
80 :
名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 22:44:44 ID:dmMtVpNv
今日の特別賞受賞した人、若いのかオバサンなのか謎な人だった・・・
特別賞怖かったよ
池沼かと思ったし10年前の人にも見えた
パンツ見えて昼飯食えなくなった
83 :
名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 15:36:52 ID:McpLgShv
昨日の女子高生まあまあよかった
あれは青年ではなくて、高校生らしいですよ
氷川だしたらババアが無駄に予選会に出場して
氷川相手にハグハグ詐欺が増えるわ
87 :
名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 10:43:06 ID:kr17vwX7
確かに会場にはファンらしき人が多く騒いでましたね。
88 :
名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 21:16:37 ID:28N8Ms+/
12月10日は秋田県大館市から。
将軍様とな
90 :
名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 23:27:53 ID:IGSDMZGQ
職場の制服やコスプレ、あるいは奇抜なかっこしてりゃ唄へたくそでも予選通るんだものたまんねぇよ。
ある意味出オチじゃねぇかアホかっちゅうねん。唄で勝負するから「のど自慢」なんだろが。自己満足で番組作ってんじゃねぇよクソが。
それと女子高校生。日曜なのに制服で来るのはちょっと卑怯なんじゃねぇの?かわいい制服着てりゃそりゃ土曜の予選も通るだろ。私服で来いや。私服のミニスカブーツ。アンドノースリーブな。
そしておれを踏んでくれよ。
___ ., ガ ガ
, =ニ二三ミ '三`ヽ ¨ タ タ
/ /, -─一ー‐、 ヾ :
/ /// ヽi l :
/ /// .殺 | | .
| l l| u| | : 出た…
| | _ァ≒=、、 ir≒ァ|! | : クラウザーさんの
| l l| ´ ̄´,/| ト ̄´ |! | . 1秒間に10回踏みつけろ発言…
| | | | |||:
| ト u { _ _〉 ,ノ|||: ほ、本物だ!
| ∧ r─‐ァ /川! .
| | }、 } | || | :
| |\ `二´ || | :
| |\`ー──‐ァ‐'|八 : /う┐
_| | \___/ 乂. }:.. / r个勺_
 ̄ |j 川| | _/|_ _}\_ | |`ー-/ 〈/
八| ノ ̄| jノ 匸つ /
ラジオでも放送しているなら、歌も重視してもらいたい
信じられないです
チョー
今回は合格者乱発しすぎたんじゃないの
95 :
名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 18:38:12 ID:GoSTmVn3
今日はかわいい子はいたのか?
今日花柄の服着たばあちゃんの応援の方達・・・
ひとりずつ文字の書いたカード持ってたけど並ぶ順番ミスして
「ガンバレ」が「ガンレバ」になっててワロタ
ホントだーww
ミニスカタップダンス姉ちゃん見えそで見えんかったな。
99 :
名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 21:57:38 ID:FevG7nhP
NHKのど自慢の楽しみは美人席と女子高生なのかも。
昔に比べて垢抜けた番組でイイと思います。
そして、アッコにおまかせを始めとする裏番組をも寄せ付けない人気番組だと思います。
100 :
名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 17:12:01 ID:nrZuNEcn
★☆★新大館市スレ//Part18★☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1160492268&LAST=50 104 名前: ゆきんこ 投稿日: 2006/12/11(月) 17:00:37 ID:.9YUtUfY [ p1184-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp ]
>>103
まじかよ。本当の話なのか。
正直、いくつかの疑問があった。テレビ出演を決めた25人。
なにか司会者の質問を聞いていれば、「ネタ」があった奴が選考された気もする。
「歌唱力がある」25人ではなく、「歌唱力5人、ほかはネタがあるやつ」。
この裏にある真実を確かめるためには、予選を見るしかない。
決して「うまい」といえる市民が選ばれたわけではないだろう。
真実が知りたい。
【北秋田市】鷹巣・森吉・阿仁・合川【単独】上小阿仁村《Part3》
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1109478854&LAST=50 246 名前: ゆきんこ 投稿日: 2006/12/11(月) 16:55:22 ID:.9YUtUfY [ p1184-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp ]
10日に生放送された「のど自慢大館大会」。
この全国ネットに北秋田市民の参加はなかったのだろうか。
テレビ出演を決めた25人は、すべて大館市在住でした。
だが、前日9日に予選会には、どうだろうか。
俺たちも「出たい」「歌いたい」「のどを自慢したい」
鷹巣のファルコンで開催してくれれば。市が誘致してくれることに期待したい。
>>102 思いっきりズラ疑惑のおじさんが居るんだがw
右上キーボードと左下の民謡担当
秋山規制さんはやっぱりイイナ
104 :
名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 17:33:46 ID:pe0piAQR
宮本アナウンサーきりたんぽ食べたのかな?
105 :
名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 18:38:28 ID:oxUljlx1
107 :
名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 21:33:29 ID:oxUljlx1
>>106 残念。
ここスレ初心者なのですが、たまにバンドさんの話でますよね。 有名なバンドさんとかいるんですか?
109 :
名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 03:04:50 ID:s6reJXzh
今日ののど自慢楽しみ。
地元なので。
110 :
名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 04:37:48 ID:aFdQhQLZ
今日は録画放送?
録画放送ならイラネ
冬は雪国じゃぁ生放送は危険すぎ。ヘタに吹雪くと
飛行機飛ばない、ゲスト来ない
機材車来ない、客来ないとなるから録画はやむをえないね
114 :
名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 22:07:06 ID:w8V0/Uno
なるほど…
115 :
名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 03:02:37 ID:bbvS+cwG
今年チャンピオン大会もうやったっけ?
116 :
名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 03:37:23 ID:FX02FTko
昨日ののど自慢は今年のワースト1だったな。ひどすぎる
117 :
名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 21:31:19 ID:deMrk/jg
>>116 俺は群馬県の大会が一番酷かったと思う。
うん、もっと悪いときあったよな。
119 :
名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 22:48:35 ID:AXVWZvx2
バンド紹介も間違えるし
緒方さん…
121 :
名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:20:09 ID:lONAo9Eg
w-indsの龍一君。もし観てたらビックリしただろうな。
ギター奏者なのに、キーボード奏者w
北海道地区はバンドの紹介順が他の地区と違うからね。
だれでも間違いはry
122 :
名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 11:36:11 ID:ewleTnIK
なんで違うのかな?
123 :
マスター:2006/12/20(水) 02:34:38 ID:Ggf18eA0
では平成18年ののど自慢も終わった事だし、
色々と総評してみるか。
まずは個人的に選んだベスト5&ワースト5。
【ベスト5】
@奈良県奈良市
A千葉県成田市
B北海道遠軽町
C三重県伊賀市
D愛媛県今治市
【ワースト5】
@京都府福知山市
A東京都調布市
B長野県安曇野市
C宮城県登米市
D北海道小樽市
その時の参加者の歌が上手いか下手かとか言うのではなく、
全体的に見た盛り上がり度による順位。言うまでも無く独断と偏見。
序盤はやや低調な気がしたが、7月か8月頃から盛り上がる回が増えてきた。
宮本アナがいよいよ慣れてきたということだろうか。
ただ宮川アナと比べるとまだ物足りない。
のど自慢司会歴12年の方と比べるのは、まだ酷かもしれんが。
次回はもうちょっとディープに踏み込む。
ベストとワースト…
最近のでいわきと成田は良かった。たしか豊中も。
ワーストは黒部市。
長山洋子デスギ…
チャンピオン大会再放送シテ…
125 :
名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 07:38:14 ID:HvcuhE1L
おはよう。
黒部市は今年のNHKのど自慢では飛びぬけて可愛かったYUKAが美人席だったから。
やっぱり群馬大会がワーストだった。
そんなゆうほど可愛くなかったよ
127 :
名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 13:59:08 ID:gNnnPqFg
YUKA見たい。
128 :
名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 19:36:29 ID:wHzVGnNT
おれもユカ見たい
129 :
名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 21:59:48 ID:UTTu+MgA
誰かユカ貼って
_,,. -‐ '''''""""""'''ー 、,
,.r " 、 ` 、
/ )、、 \
/ ノ ヽ ヽ、
/ ル' ヾ ヽ
/ / ゙i, ゙i
j ,ィ/ ゙i, |
lィ' ,ィ/j/ ......, | iリ
| /l / / ヽ"` | |l
リ! ./,ノ _ _ ヘ ,リ
゙! l/ イ(:::)ヽ イ(:::)メ V´
ヽ,/`ヽヽ .ト、 `ー'ノ i ヽ` ~ ,ノ
, ヘ ゙iヽl `~~ ノ;゙ i
,,.く ゙i ゙i γ ,、 )、 ,!
ハ'´ ゙! ゙i ,! ` ''` ~ ヽ ./.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!_j i ハニエ!-!‐ヽ | /;\;;;;;;;;;;;;:;;;;|
,゙V" ゙ヽ;;;! l ゙!、 │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;< 何しとん6年間も!
,.:r''";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ,ヽ ! ヾエ,.、-─‐- .,/;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;| さっさと荷物まとめてお引っ越し!
,.:r'''";;;;;;;/;;r'´ -‐‐'''"´~ヽ\ (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;\_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;| _,,..、-‐^ヾ゙ヽ、 _,,ヽ ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;| ,⊥, ゙i :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;| -‐''"´ ゙)ゝ、、 ! !. !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
133 :
名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 20:51:11 ID:5GRoqY4D
おぉーっ☆もっとYUKAを〜
134 :
名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 00:07:21 ID:4x12BGR/
携帯で見れるのないですか?
今日ののど自慢名場面集、あのタンバリン親父もやるな。
リストラ枠だの窓際枠だの実況で言ってたのに、支店長代理だとわかったときの
反応が面白かった。
あと誰が出るだろうね?予想しようよ
あとは?幸ちゃん以外で。
制服女子高生の特集もやってほしい。
140 :
名無しさんといっしょ:2006/12/26(火) 21:08:16 ID:3bncdS4z
来年の総集編では是非、美人席特集も組んで欲しいね。
141 :
名無しさんといっしょ:2006/12/26(火) 21:22:51 ID:1zt94fOe
支店長代理が羨ましかった
142 :
名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 01:17:57 ID:yTuRzlIE
ユカが一瞬だけど見れた。
143 :
マスター:2006/12/27(水) 13:20:53 ID:pXXkXe8B
正直、支店長代理の方が年下だとは夢にも思わなかった。
たしかに年が若かった…
146 :
名無しさんといっしょ:2007/01/02(火) 21:03:53 ID:pqHmMmib
司会者が意外な番組でナレーション
チャンピオン大会の出場者いつわかる?
148 :
マスター:2007/01/03(水) 13:29:25 ID:qzOPQwhF
>>147 おそらく3月9日。
数人は数日前に知る事も出来る。
149 :
名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 20:08:31 ID:T3EGIQhr
NHKのど自慢は日曜日昼下がりで最も熱い番組です。
151 :
マスター:2007/01/04(木) 22:42:51 ID:Yy2+jdwg
>>150 多分3月9日。
ってか、もうその日に休み取っちゃった。
その日じゃなかったらどうしよう。
152 :
マスター:2007/01/06(土) 22:10:35 ID:Tw/Lxpu3
すまん、間違った。
3月10日だな。休みも訂正しなければならん。
今日のはじょんから女節の演奏が良かったな
ちえっこよっ、さぁ〜れぇ〜♪ はっ!!
155 :
名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 17:14:25 ID:czuq7XY1
でも、今日はチャンピオンのバスガイド以外は見所が少なかった。
新年早々お寒いのど自慢だったのが残念でした。
こんかいは録画?
今後はDJOZMAは勿論、気志團もNGになるのかね?
>次回の放送は1/28(日)です。
今日は女子駅伝で、来週21日も男子駅伝でお休みか・・・Orz
やっと来週はのど自慢が見られるね♪
160 :
マスター:2007/01/26(金) 23:56:06 ID:s9lwV6tp
いよいよチャンピオン大会の詳細が発表されたな。
しかし恐るべきは氷川きよしがゲストと言う事だ。
今回はハガキ10枚でも足りん気がする。
>>160 俺はチャンピオン大会では毎年5枚出して2〜3枚当たっていたが、今年はそうはいかないだろうなorz
162 :
名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 06:49:07 ID:QnSEEgkq
のど自慢ツマンネ
163 :
名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 12:26:26 ID:1eThJpLQ
女子高生5人組に絡む吉幾三を見て、
『夏体験物語』を思い出したw
164 :
名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 12:51:09 ID:klu/EMSX
ゲストふたりとも男って珍しくない?
165 :
名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 18:37:31 ID:8fp+Zr2u
>>163 その吉幾三に嫉妬して本気でからむ山本譲二を軽蔑した。
他の出場者の時でも山本譲二は無様なふざけすぎ。
独立したから頑張らなきゃならないんだよ山本は
167 :
名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 20:52:24 ID:Q9zfDVzJ
>>165 別に本気で嫉妬してたわけじゃないだろ。
譲二ってゲイらしいし。
169 :
名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 22:24:07 ID:9qPTvOh0
前半に合格だしすぎて途中から厳しくなりやがった
170 :
名無しさんといっしょ:2007/01/29(月) 11:09:18 ID:SIzhWEkV
シャ乱Qのいいわけを歌った幸ちゃんの動画が携帯で見れる所を教えて下さいm(__)m
171 :
名無しさんといっしょ:2007/01/29(月) 11:27:12 ID:k+hvuRBy
トップバッター真ん中、脇汗しみてて萌え
高画質静止画うpして誰か
172 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 01:18:20 ID:Dr5215kZ
今週出演者みんなひと昔前のファッションじゃなかったか?
みんな垢抜けないというか。
19歳(全く見えない)の学生のトレーナーファッションにはびびった
173 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 06:18:22 ID:PVxlNG27
174 :
マスター:2007/01/30(火) 13:33:30 ID:XL2MGZH1
大ニュースだな、こんなに早く交代とは。
後任はソースにもなっとる徳田章、あとは三宅民夫あたりが有力と見るが
一時期有力と見られていた安部ちゃんは今回馬群。小田切千の可能性も
無いとは言えないがおそらく無い。岩佐英治や吉田賢でも良かったんだが、
彼らは相撲の放送してる時が一番面白そうなので却下(別に俺が決めるわけではないが)。
いっその事、宮川アナに復帰してほしいが、それも無理っぽいな。
俺がやりたいぐらいだが、一般人じゃやらせてくれないだろうしな。
というわけで三宅民夫に5000ペソボルト。
余談だが、3月に録画の佐賀県玄海町大会は4月1日放送(宮本担当予定)だが
後任の最初の司会は4月8日生放送ぶっつけ本番なのだろうか(汗)
175 :
マスター:2007/01/30(火) 13:35:21 ID:XL2MGZH1
いや、違ったな。
4月1日の録画で練習すれば良いわけだ。
この機会にコロッケあたりを司会にして
60分番組にして、ちゃんと1曲まるまる歌わせるようにしてホスィ。
177 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 14:16:44 ID:IHz4qFrQ
コロッケなんて絶対いや
今みたいな地味なアナウンサーがいい!
>>172 あれはビックリした
コロッケはしっかり仕事するひとだ
一度生で見て思った
179 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 15:28:26 ID:WKFYblF/
>>173 担当時55歳だったからワンポイントリリーフの気はしてた。
差し詰め
◎徳田章
○塩屋克則
▲松本和也
ジャマイカ?
180 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 16:52:28 ID:MC/UQaKh
昔、宮田アナのあと、大井アナから数年間は司会選びでこけまくり。
やけのやんぱち(?)で不適任としか言いようのない中西龍アナまで引っ張り出した。
金子アナでようやく適任アナウンサーを選び、以後芸能畑出身の定年間近のベテラン
アナが担当するパターンが定着。
181 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 17:23:58 ID:CyZsE4xx
やっぱり阿部渉で行って欲しい。
是非麿で
183 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 18:15:38 ID:gj5E/2l+
名前が出てるってことはもう徳田さんで決まったようなもんじゃないかw
184 :
名無しさんといっしょ:2007/01/30(火) 18:56:53 ID:RfTA5mTR
徳田章いいじゃないか。変に色が付いていない、地味過ぎず派手過ぎずな
感じもいいと思う。年齢的にも良さそう。
阿部・松本は徳田の後だろうな。徳田アナもあと5,6年で定年な訳で。
186 :
名無しさんといっしょ:2007/01/31(水) 00:01:11 ID:Ia2EHH5q
年齢的には50歳代のアナが担当するようだ。
本命は徳田アナか葛西アナだが、最近NHKは芸能アナと報道アナを
入れ替える傾向があるので(阿部アナのように)
大穴として末田アナや畠山アナ(彼も今年49歳!)かも…。
187 :
名無しさんといっしょ:2007/01/31(水) 00:10:00 ID:wVDQKILn
松山の古谷敏郎を忘れるな。あの童顔の丸顔は年寄りにも好かれる。
つ K一郎
葛西アナや古谷敏郎アナだと「芸能」じゃなくて「古典芸能」のほうだな…
190 :
名無しさんといっしょ:2007/02/01(木) 17:29:45 ID:Bou6fP8J
ここまでで、末田と畠山だけ分かった
191 :
名無しさんといっしょ:2007/02/02(金) 01:08:41 ID:U3h7rh+T
キューティーハニー可愛かった(*´∀`*)
192 :
マスター:2007/02/02(金) 11:38:35 ID:6UiSs9Gm
まだ詳しく見ていないが19年度の年間予定が発表された。
チェックするべし。
いいかげんに最後まで歌わせろーーー!!!
はいはい。君ちょっとこっちまで着なさい。
。。。
NHKにとってのこの禁句を叫ぶものの無事は保障されません。
194 :
名無しさんといっしょ:2007/02/02(金) 14:37:46 ID:O+E207zE
防府は上手かったな
195 :
名無しさんといっしょ:2007/02/02(金) 19:06:08 ID:OVU/P5OU
徳田アナに正式決定
徳田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
徳田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
198 :
マスター:2007/02/02(金) 22:12:43 ID:6UiSs9Gm
だが・・・徳田章も短命で終わるのな。
またスグに後継ぎが話題になるが、
今度はいよいよ安部ちゃんか、それとも千か。
さっき古いビデオを引っ張り出して観てみたが
宮川アナの司会が、ネ申 すぎる。
宮本アナも段々と慣れてきてはいたみたいだが、
あんな流れるような司会はまだ出来てなかったし、出場者とのトークが
ワンパターンすぎた。
まぁ、徳田アナには頑張ってもらいたい。
_____
/−、 −、 \
/ | ・|・ | 、 \
/ / `-●−′ \ ヽ
|. ── | ── | |
| ── | ── | l
ヽ (__|____ / /____
\ / / . /\
/ l━━(t)━━━━┥_/ /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/|
| かわいがって下さい | /
|_______________|/
いつか忘れたけど優勝者で保育士目指してるとか言ってた
学生がいたんだけど外見と歌唱力のギャップ凄かったな。
見た目はほっぺの赤いいかにもいなかっぺ大将のテーマソングとか
歌ってそうな感じなのに
歌声がめっちゃラルクのhydeそっくりで吹いた
ほんと誰だっけな。あれはまじ凄かった
静岡は芸能文化不毛の地
202 :
名無しさんといっしょ:2007/02/04(日) 23:19:45 ID:ZsZvqGBB
>>192 年間予定はケータイから見れますか?
どこで見れますか?
203 :
名無しさんといっしょ:2007/02/05(月) 01:07:41 ID:jaloODHu
いたなhyde声のブサ面
204 :
名無しさんといっしょ:2007/02/05(月) 18:27:27 ID:vDR1tI15
昨日のはつまらなかった
先週のが良かっただけに余計
そうだったな
契りをサビまで聞きたかった
207 :
名無しさんといっしょ:2007/02/11(日) 06:19:57 ID:fOO9PS9p
創価枠の見分け方を教えてくださいませ。
208 :
マスター:2007/02/13(火) 13:55:44 ID:zeY88oOn
今年に入って4回中3回が坂本冬美の曲でのチャンピオン・・・
ハイペースだな。
だが俺審査では今回『永遠にともに』か『三日月』の争いだった。
あとのど自慢で『気分上々↑↑』が聴けるとは思いもしなかったな。
父のキレの良い動きが忘れられん。
>>208 『気分上々↑↑』はリズム感に長けた父親と超音痴の娘の対比にワロタ
211 :
名無しさんといっしょ:2007/02/15(木) 00:30:37 ID:Zy7V+iBV
いやいやあのオヤジはかなりウマい方だろ。
娘はひどかった。
ゴメン。さっきの書き込み訂正。
リズム感に「長けた」だったね。
「欠けた」と間違えた。
オクターブ下で歌って合格したり
サビを歌ってないのに合格したり
上手いはずの人が不合格だったり。。。
訳わからん。
チャンピオン大会はそろそろですよね
いつでしたっけ?
215 :
名無しさんといっしょ:2007/02/18(日) 12:26:32 ID:dwVCoR/n
鹿児島開催なら、誰かしら長渕の歌を歌いそうだな。
216 :
名無しさんといっしょ:2007/02/18(日) 12:27:50 ID:xMvxUZlf
今日は精神異常者大会の兆し
217 :
名無しさんといっしょ:2007/02/18(日) 12:51:45 ID:Kq0SNnGs
和菓子職人になりたい制服女子高生、とてもしっかりした人でした。
219 :
名無しさんといっしょ:2007/02/19(月) 00:57:48 ID:EZGPguDb
先週の布施明の歌歌った人がダメだったのが納得いかない
今週はリカちゃんの時の客席の盛り上がりがすごかったw
>>219 はげどー。めちゃめちゃイイ感じで歌ってたのにな>布施明
リカちゃんておにゃんこの一人が歌ってた歌らしいね。バブル期らしい。
初耳だったよあの曲。
221 :
名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 12:52:05 ID:aY+UCIhb
石川県白山市
上手な人はすごく上手い。プロ崩れなのかな
222 :
名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 17:32:44 ID:yJmx9meo
石川大会で一番最後の人何歌ってた?
224 :
名無しさんといっしょ:2007/02/26(月) 21:00:16 ID:Bk57B3GR
川中美幸を歌ったお医者さん、なんか良かった
225 :
名無しさんといっしょ:2007/02/26(月) 21:13:14 ID:MzRc/hZD
俺の会社の先輩のお母さんが白山市の予選会まで行ったんだけどダメだった・・・。
ゲストが橋幸夫だったので橋さんの歌で仮装して出ただけに通らなかった。
上には上がいたんだなと思った。(相手はメキシカンロック)
ちなみに会社の先輩の十八番はメキシカンロックだったので複雑な気持ちで昨日ののど自慢を見ていた。
橋幸夫さんも頭部を仮装してます。
チャンピオン大会は10日か
228 :
マスター:2007/02/28(水) 23:17:42 ID:P78LTBoF
>>226 おまいはウチの父親かw
同じ事言ってたww
で、まぁいよいよチャンピオン大会の観覧券が届いたので
そろそろ予想をしていきたいと思う。
今現在のところ出場者4組、落選者2組は探偵の調査によって明らかになっているが
とりあえず予想だ。
北海道根室市チャンピオン「三日月ラプソディー」
宮城県登米市チャンピオン「さんさ時雨」
山形県長井市チャンピオン「新庄節」
群馬県藤岡市チャンピオン「雪簾」
千葉県成田市チャンピオン「月無し//光る涙」
富山県黒部市チャンピオン「ナキムシのうた」
岐阜県多治見市チャンピオン「もらい泣き」
愛知県豊橋市チャンピオン「夏祭り」
大阪府堺市チャンピオン「Jupiter」
奈良県奈良市チャンピオン「OCEAN」
鳥取県境港市チャンピオン「最愛」
広島県府中市チャンピオン「指輪」
徳島県阿南市チャンピオン「帰らんちゃよか」
長崎県平戸市チャンピオン「糸」
熊本県八代市チャンピオン「螢の提灯」
優:「新庄節」・「もらい泣き」
グ:「夏祭り」
と我輩は見ている。
>>228 新庄節といえばあのJKか
あれはすごかった
230 :
名無しさんといっしょ:2007/03/02(金) 02:18:28 ID:kz7yoNaB
先の話だが、4月1日の放送は3月4日に収録されたものを放送する予定だが
このときの司会者は宮本アナになってる。
徳田アナが最初に出演するのは、4月1日に広島で収録されたのを4月8日に
放送するときなんだね。
231 :
名無しさんといっしょ:2007/03/02(金) 23:21:39 ID:TSkjJILW
ありえんだろうに
234 :
名無しさんといっしょ:2007/03/03(土) 01:17:00 ID:DO3DNKeL
235 :
名無しさんといっしょ:2007/03/03(土) 04:15:52 ID:Lh1AcTWJ
東京地区に応募して今通知待ちなのですが、予選はどのように行うかんじですか?
ホールで1人1人オーディションですか?
236 :
名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 01:34:26 ID:ZIgkE1rd
>>220 だよね?やっぱり同じ事思ってる人がいた!
優の知り合いでもないのに悔しくてたまらないよ
優。名前まで覚えてしまった
のど自慢で曲を最後まで歌わせたいですか?
YES 95人
NO 0人
別にどうでも 5人
くらいかも。
239 :
名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 21:47:19 ID:5izDXziE
>228
ちわ!マスターさん。去年も一緒に予想した者です。
私の今年の予想は以下の通り。
1.千葉県柏市 サイコアナルシス
2.大阪府堺市 ジュピター
3.北海道旭川市 北山崎
4.愛知県豊橋市 夏祭り
5.宮城県登米市 さんさ時雨
6.愛媛県今治市 祭り
7.奈良県奈良市 OCEAN
8.岩手県北上市 夏色
9.岐阜県多治見市 もらい泣き
10.群馬県藤岡市 雪簾
11.沖縄県 我と女神を眠らす子守歌
12.千葉県成田市 月無し/光る涙
13.大阪府豊中市 声を聞かせて
14.鳥取県境港市 最愛
15.熊本県八代市 蛍の提灯
優:「北山崎」、「夏祭り」
グ:「さんさ時雨」
個人的には、OCEANと夏色のふた組が楽しみ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070304i111.htm 紛失「のど自慢」データ入りPC、NHKに宅配で戻る
「NHKのど自慢」出場者の個人データなどが入ったノートパソコンの紛失問題で、
NHK札幌放送局は4日、紛失したパソコンが宅配便で同局に届けられたと発表した。
同局によると、宅配便の差出人欄には「NHK」とだけ書いてあり、
パソコンに張られていたNHKのシールは、はがされていた。
パソコンの起動にはパスワードが必要で、管理情報を確認したところ、
個人データを読んだことを示す記録はなかったという。
同局は「個人情報が流出した可能性は少ないと思われるが、
詳細なパソコンの調査を専門機関に依頼する。
のど自慢の出場者にご心配をかけ、改めておわびしたい」としている。
(2007年3月4日21時11分 読売新聞)
241 :
マスター:2007/03/04(日) 23:25:16 ID:8zT0Mm7u
>>239 乙!
俺も金曜日あたりに改訂・確定版を出す予定ではいるが
>>239さんは『さんさ時雨』推しですか。
また俺の予想に無かった『サイコアナルシス』のお母さんも出場らしいので
も一度削ってみます。
まぁ、優秀・グラチャン予想はよっぽどの事が無い限り審査員と意見が合う事は無いだろうから、
おそらく今年も驚かされると思われる(最近、最も意見が合ったのは平成14年度)。
>>235 鐘が『ありがとうございます』の機械音と
歌う時間が短いのと
歌い終わった後にステージ右に下りていく・・・
以外はほぼテレビで観ている本選と同じ。
去年もこの時期、埼玉・和光大会の通知待ちの人がいたが
見事にハガキ落選だったなw
242 :
名無しさんといっしょ:2007/03/05(月) 01:06:40 ID:Y98utsmd
>>241 レスサンクスです。マスターさんと私の予想は6割方一致していますね。
マスターさんのグランドチャンピオン予想は「夏祭り」ですか。
確かに歌はメチャクチャうまかったッスね。
ただ、最近若い女性がずっとグランドチャンピオンなので、そこを加味しました。
「さんさ時雨」は、とにかく高校生の声質に惚れました。
候補者次点、は三重県伊賀市の「何度でも」と山梨県甲府市の「さくら」。
前者は単に私の好み、後者はキャラクター、が理由です。
243 :
名無しさんといっしょ:2007/03/05(月) 22:19:40 ID:36dU95wc
のど自慢の予選でるんだけど、イントロから歌う曲って合図とかだしてくれるのでしょうか?どなたか出たかた教えてください。
244 :
名無しさんといっしょ:2007/03/06(火) 03:06:41 ID:5P9xVMgo
>>236 ほんと解せなかったよね
優 リズム感もあったし
残念だよ
松村の物まね野郎氏ね
でも布施さんとハモれたからよかったね、優!
245 :
マスター:2007/03/09(金) 13:52:54 ID:mXEFLkl4
何かCMでは出場者の映像が流れたらしいが
俺はまだ見てないのでとりあえず最終予想。
北海道根室市チャンピオン「三日月ラプソディー」
宮城県登米市チャンピオン「さんさ時雨」
山形県長井市チャンピオン「新庄節」
栃木県宇都宮市チャンピオン「花」
群馬県藤岡市チャンピオン「雪簾」
千葉県成田市チャンピオン「月無し//光る涙」
千葉県柏市チャンピオン「サイコアナルシス」
富山県黒部市チャンピオン「ナキムシのうた」
岐阜県多治見市チャンピオン「もらい泣き」
愛知県豊橋市チャンピオン「夏祭り」
大阪府堺市チャンピオン「Jupiter」
奈良県奈良市チャンピオン「OCEAN」
徳島県阿南市チャンピオン「帰らんちゃよか」
長崎県平戸市チャンピオン「糸」
熊本県八代市チャンピオン「螢の提灯」
優:「新庄節」「夏祭り」
グ:「もらい泣き」
やはり冷静に考えると若い女性がグランドチャンピオンになるような気がする。
navy&ivoryの新婚コンビはどっちか生き残るだろうか・・・と
思ったが両方とも辞めて「サイコアナルシス」のお母さんと「花」の2人を入れてみた。
これは予想では無いが今治「まつり」の爺ちゃんは出て欲しいよなw
あとチャンピオン達が歌い終えた後のアトラクションでは
予想通り(?)幸ちゃんが登場するような噂も。個人的には支店長代理とのコラボが見たい。
今日22:50からのど自慢の見所が放送されるので各自チェックしておくように。
チャンピオン大会出場者
栃木県宇都宮市 「花」
千葉県成田市 「月無し//光る涙」
山形県長井市 「新庄節」
愛知県豊橋市 「夏祭り」
大阪府堺市 「Jupiter」
岐阜県多治見市 「もらい泣き」
群馬県藤岡市 「雪簾」
沖縄県宜野湾市 「われとわが身を眠らす子守唄」
千葉県柏市 「サイコアナルシス」
香川県三豊市 「未来予想図U」
秋田県大館市 「Sweetness」
熊本県八代市 「螢の提灯」
北海道旭川市 「北山崎」
愛媛県今治市 「まつり」
大阪府豊中市 「コエヲキカセテ」
千葉県柏市 「1986年のマリリン」
栃木県宇都宮市 「チャンピオン」
岐阜県大垣市 「いいわけ」
こうきましたか
247 :
マスター:2007/03/10(土) 02:25:53 ID:jZgs/XBW
うむ。
こう見ると15組って少なすぎる気もする。
ホントは全組でも良いぐらいなんだが、それだとちょっと大変なので
せめて20組ぐらいにしてほしい。
19時〜22時の3時間番組にしようぜ。
で、まぁ妄想は置いといて、個人的に俺の鐘をならした
「ナキムシのうた」の女性と「糸」の一球さんが出場できなかったのは残念。
だが「まつり」の爺ちゃんの出場は嬉しかった。
16年度の「群青」村上さん77歳を上回る快挙だ。
秋田大館「Sweetness」の彼女は歌は上手かったが
何となくエピソードが地味だったので外しておいたんだが、
出場となれば、これはグラチャン候補に上げざるを得ないであろう。
248 :
マスター:2007/03/10(土) 03:00:44 ID:jZgs/XBW
その点を踏まえてもう一度予想してみよう。
優:「Sweetness」「コエヲキカセテ」
グ:「新庄節」
うぅむ、難しい。
もちろん歌を聴いてからでないと正確な予想など出来ないが
とりあえずこうしておこう。
ちなみに今回の選出で独自に編成した地域別番付はコチラ↓
海外 横綱
高知 大関 愛知
岐阜 関脇 愛媛
鹿児 小結 秋田
チラシの裏的な内容ですまんが、とりあえずここ数年のランキングである。
北海道は毎年輩出しているが、放送局の多さは勿論の事、
優秀・グラチャンには手が届いていないのでややランクを落としてある。
横綱海外、大関高知が今年は未開催なのが残念。ちなみに来年度も未開催。
あー、ホントにチラシの裏で長文めんご。
何にせよ明日が楽しみだ。
249 :
名無しさんといっしょ:2007/03/10(土) 03:02:15 ID:ExaYVJhQ
いよいよでつね ワクテカ
千葉銀行コンビネーションはまた見れるかな?
楽しみだよ タンバリン・・・・・
実況で会おうノシ
おい、マリリンの2人出るのかよw
チャンピオン大会があると知って戻ってきたけど
気になってた人の歌がまた聴けるし楽しみだ。
今までグランドチャンピオンを獲ったことのない曲で
獲って欲しいなぁ。できれば日本人で…。
251 :
239:2007/03/10(土) 07:07:51 ID:1NEObyte
ついに決定しましたね15組。私の予想的中は11組でした。
自分のグラチャン予想「さんさ時雨」や「OCEAN」が出ないのは残念ですが、
その他はまずまず妥当といったところかな。
今回はいままでに比べて、エピソードよりも歌唱力を重視した人選だと思う。
実はタンバマリリンが一番楽しみだったりする。あのねーチャンは歌もウマかった!。
でグラチャンの最終予想です。
「雪簾」 「新庄節」 「もらい泣き」 「月無し//光涙」 「夏祭り」
の5人が候補ですが・・うーむ・・
優:「夏祭り」「雪簾」
グ:「新庄節」
これで行きます。
252 :
239:2007/03/10(土) 07:11:15 ID:1NEObyte
>>251 訂正します。肝心な人がひとり抜けていました。介護施設の歌姫です。これが来ます。
優:「新庄節」、「夏祭り」
グ:「北山崎」
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' /ヽ \ '、
/ ///// ,' ,' ./ ヽ ヽ ',
i ,.ァ .i ヽ / . ',. ',
| ,.r '" |. { _______ヽ/______ ', ',
| .,.r' | ! / . / ヽ ヽ i .i
|,' ', ', /_______/ ヽ_____ヽ | .|
| ', `、 } .}
', ', '、 F U S O ! .|
'、 `、 \ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,' ガッ!!
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / 人
\ ヾヾヾヾヾ \ / < >_∧∩
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ V`Д´)/
`' - .,,_ _,. - ''" /
`"'' '' '' ""
254 :
名無しさんといっしょ:2007/03/10(土) 08:52:16 ID:be7tmCFx
3時間番組にしてほしいな
255 :
マスター:2007/03/10(土) 08:52:17 ID:jZgs/XBW
では19時半までKO・U・FU・Nしながら待つとしよう。
じゃ今からNHKホール逝ってきます。
幸ちゃん楽しみだわ
257 :
名無しさんといっしょ:2007/03/10(土) 20:59:26 ID:FqAM11nm
優勝はマリリン
まあ順当だった
259 :
名無しさんといっしょ:2007/03/10(土) 21:04:32 ID:SXPnXOI8
間違いなかったな
マリリンの動画ようつべにあがらないかなぁ
マリリン可愛かったな
あれほど魅力的な人は
そうめったにいない
262 :
名無しさんといっしょ:2007/03/10(土) 21:31:02 ID:RUcXVC/1
グは納得だけど優はいまいち
263 :
名無しさんといっしょ:2007/03/10(土) 21:37:52 ID:ckpIPxlv
紅白より良かった
清水くんはプロになったほうがいいのに。
苦しいときー
悲しいときー
嬉しいときー
どこかで聞いたw
266 :
239:2007/03/11(日) 08:09:00 ID:QOGiXJui
今回はとても充実したチャンピオン大会でした。
予想:
優:「新庄節」、「夏祭り」 、 グ:「北山崎」
結果:
優:「もらい泣き」、「声を聞かせて」 グ:「雪簾」
と、大きく予想は外れました。が、結果には納得です。
「雪簾」はここ数年で一番の上手さだったと思います。
いや、上手さだけではないですね。
単に歌唱力の問題ではなく、障害者として生きてきた
彼の人生が確かに伝わりました。
267 :
名無しさんといっしょ:2007/03/11(日) 10:23:38 ID:cY1XhwZ5
なんだか「もらい泣き」の歌い方、あんまり好きじゃなかったな。
一本調子&強弱がいまいち(と偉そうに言ってみる)。
268 :
239:2007/03/11(日) 10:48:24 ID:QOGiXJui
コエヲキカセテ はチャンピオン大会で化けましたね。
地方大会の時は、それほど上手いとは思わなかったけれど、
チャンピオン大会の時は、声が良い感じで張ってました。
見そびれた。(´Д`)
動画どっかにないですかね。
せめて入賞者。
優勝した子、ちょっと前のスペシャルで見た時に
めちゃくちゃうまいなーと鳥肌立った。納得の結果ですね。
271 :
マスター:2007/03/11(日) 21:11:26 ID:Lv83qqIJ
さて・・・。
今、ビデオを観てみたがやはり会場で見るのとは評価が変わってくるな。
「もらい泣き」の子は会場で聴いていたほうが断然上手かったぞ。
会場で聴いていた人には優秀賞は納得したと思う。
あのターンがね、物凄いセクシーでしたのよ。
「コエヲキカセテ」の子はまだ19歳なのね。
26ぐらいの貫録があってビックリした。239氏の言うとおり
地方大会ではサビの部分にやや弱さがあったが、チャンピオン大会では
これも239氏の言葉のまんまではあるんだが声が張っていて大変結構でした。
で、化けたと言えば香川県三豊市のチャンピオン
「未来予想図U」の横岡さんなわけで、地方大会からの伸び率で見れば
間違いなく今年度NO1。これならばチャンピオン大会に選出されたのも納得であった。
そして「雪簾」の彼は文句無しだ。
審査員が「歌の完成度はさておき」と言ったとおり、まだまだ伸びる余地があるんだが
そんなことは全く問題なかったな。
彼の真っ直ぐな心意気が人々の心を掴んだのだ。
それぞれの出場者が持ち味を存分に出し切った
非常に面白いチャンピオン大会であった、天晴れ。
てか、なんでウソ泣きしたりするんだろう。スター誕生じゃないのに。
貪欲に「プロになりたいんです!」ってアピールされても
のど自慢として見てる客は引くだけなのにな。
ただ、雪簾の彼は、彼が酒が飲める年齢になってから
もう一度歌を聞きたい。
つまりデビューしてくれるといいなと。
風味堂の子が出てたら間違いなく優勝していたと思う
274 :
名無しさんといっしょ:2007/03/11(日) 22:55:31 ID:4Df8YGZs
今日ののど自慢はどうだった?
275 :
マスター:2007/03/11(日) 23:21:36 ID:Lv83qqIJ
間違えた。
「コエヲキカセテ」の子はメロの部分が弱かったのな。
サビは地方大会からグランドチャンピオンクラスであった。
>>274 今日ののど自慢ほど鐘の数が予想と一致した回は近頃無いな。
「三日月」は今年7回放送で4回歌われたが
いよいよチャンピオンになったかという感じ。
276 :
239:2007/03/12(月) 00:25:28 ID:BEHrJV0p
>>マスター
確かに「未来予想図II」は化けましたね。地方大会の時は今ひとつ、ふたつ、だったけど、
チャンピオン大会では、それなりに聴けたからなあ。
しっとりさがあればなお良かった。
「もらい泣き」は各方面でバッシングらしいが、現場で聴くと良かったのね。
去年の「ありがとう感謝」のような感じかな。
2番目に唄った大館市の子はどうでした?
テレビで見ている限り、緊張ガチカチでなんとも可哀想な状態に見えたけど。
>>274 今日は鐘のレベルが安定していたねw
チャンピオンは自衛官、三日月、横須賀ストーリーの三つどもえと思った。
個人的には自衛官だったが、三日月でも文句はない。
新庄節、坂本冬美にそっくりな人、もらい泣き。
次点で
夏祭り、コエヲキカセテ、花、雪簾、Sweetness
かと思った。大館の子は気になったな。
なんか演歌ってのはやぱり人生を歌うって感じなんだなぁと思った。
優勝した彼は上手いだけでなくそういった深みがあって納得という感じだった。
恐ろしい子。(最後のトコだけ見た姉がん?苦学生?とのたまったw)
祭りの83才のお爺ちゃんに何かあげて欲しかった。
あの年でちゃんと音についていって凄いと思ったし楽しかった。耳がいいんだね。
漏れも見逃したーorz
てか、彼が出てたのか…。
彼の歌は本選出場と特集で聴いているが、聴いていると物凄く心臓を鷲掴みにされて揺さ振られる感じ。
それだけにまた聴きたかった。
再放送いつかなー…。
280 :
確変:2007/03/13(火) 00:43:40 ID:qooMz6LC
タンバリンとマリリンの歌もよかった。
あのタンバリンってマイタンバリンなんだって。
どうりでうまいはずだよ。
281 :
239:2007/03/13(火) 00:58:32 ID:uEfwew74
タンバリン&マリリンは、千葉県柏市に出ていたのだが、
このときは「サイコアナルシス」の女性がチャンピオン(チャンピオン大会出場)。
もし彼女がいなければ、代わりにタンバリン&マリリンがチャンピオンになった可能性が高い。
そして、そのままチャンピオン大会出場だったでしょう。
それぐらい上手かった。
田舎の大会と中規模都市での大会では集まるレベルが違うもんね
マリリンとタンバリン支店長代理はインパクトに残ったから惜しい。
幸ちゃんとは違って単純に歌もリズムもレベル高い上に嫌な感じがしない。
>>278 「まつり」のおじいちゃんの孫です。
終わった後、高齢賞もらったらしいですよ。
のど自慢何回受けても落選してて、83才でやっと夢が叶いました!!
>>283 わーお孫さんですか。おめでとうございます。
お祖父様に賞がいただけたという事で嬉しく思います。
会場に応援に行かれたのでしょうか?
お祖父様、実況でもとても評判良かったですよ。
うおおおおおおお
今年は地元に来る!
286 :
名無しさんといっしょ:2007/03/14(水) 12:04:01 ID:52eA+cMj
>>284 ありがとうございます!!
私は応援には行ってません。テレビの前で応援してましたo(^-^)oなんだかとても恥ずかしかった。
287 :
名無しさんといっしょ:2007/03/15(木) 03:18:14 ID:WwpDzB4Z
3月18日(日) 午前10:00 BS2
のど自慢グランドチャンピオン大会の再放送キター
289 :
名無しさんといっしょ:2007/03/16(金) 17:47:45 ID:Mw2RZOWG
>>288 エー、BSなのー(ノд`。)
見れないお
去年は再放送やらなくてすごく残念だったなぁ。
293 :
名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 10:44:22 ID:3FHldseA
もらい泣き
ドン引き。
294 :
名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 13:01:53 ID:oPNSLuvj
今日のはチャンピオンの人より中国の人の方が上手かったと思う。
295 :
名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 13:07:31 ID:dVad6+L7
中国の人、きれいだった。
演技派だったし、うまいね。
296 :
名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 16:55:00 ID:dzkc2IWb
>>294 チャンピオン福岡の人?
地元の人選べばいいのに
中国の人は谷間まで見せたのに残念だったね。
ち○ぎんの不祥事発覚が今週でよかった。
もし先週だったらマリリンと支店長代理は出れなかっただろう。
299 :
名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 20:46:39 ID:FlLVn5jo
今週どんな人がチャンピオン?
何度でもを歌った女子高生
ドリカムか民謡どっちかだと思ったからヨカタ。
302 :
名無しさんといっしょ:2007/03/19(月) 08:56:38 ID:WEHAFeY+
>>296 チャンピオンの子は福岡から来ましたって言ってた。宮崎じゃなく福岡…。
>>302 え? 宮崎市と言っていたと思うけど。
会場は宮崎県日向市だったので、だいぶ離れてはいるが。
304 :
名無しさんといっしょ:2007/03/19(月) 09:51:27 ID:7vIE/gEP
>>303 福岡だろ
「つたえたいぃー
コトバァー」
語尾を素直に歌えば、もっときれいに聞こえたのにな
しかし、合格者少なかったな
民謡の男性の人、いったと思ったけど
久留米
306 :
名無しさんといっしょ:2007/03/19(月) 15:35:05 ID:wu/2K3vv
>>296 チャンピオンの子って何って名前だったの?
307 :
名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 11:02:28 ID:RGW7xc/X
選考もれた…
308 :
名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 11:19:23 ID:oUCwI9TD
のど自慢は歌手以外の芸能人は出たらいけないのでしょうか?
309 :
原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/03/20(火) 12:02:36 ID:JAE6ZX01
のど自慢にでたことがある2チャンネラーがいましたら挙手をお願いします^^
このスレにはいますか?
310 :
名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 18:09:42 ID:RzmmwmXP
オレも予選会抽選漏れorz
1200人応募か
311 :
名無しさんといっしょ:2007/03/21(水) 07:17:49 ID:eJoPLEzQ
>>304-305 久留米は三日月を歌った別の人。
チャンピオンは島のおばあちゃん関係うんぬんって言っていた宮崎市の人
>>311 どうも。
最初と最後しか見てなかったので、
「チャンピオンが福岡の人」という話の流れが全く理解できてなかった。
なるほど、チャンピオンとは別に福岡の上手な人がいたのね。
313 :
名無しさんといっしょ:2007/03/22(木) 22:47:18 ID:y9KnXxo/
グランドチャンピオン大会ってまだですか?
>>313 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
>>315 まだ収録が2〜3回残っている上にチャンピオン大会も終わっていないうちに降板の挨拶して、最後の司会である明日の放送ではあっさり「また来週」と言うのは何か間抜けだな。
前任の宮川アナの最後は愛・地球博の会場からの30分拡大の生放送で盛大に締めくくっただけに。
地震で中止…
318 :
名無しさんといっしょ:2007/03/25(日) 12:24:08 ID:PZ/ColYC
どこかで日程調整するのか。
319 :
名無しさんといっしょ:2007/03/25(日) 13:12:47 ID:ga/Sar5y
4月1日放送分の収録時に降板の挨拶をしてるだろうから
今日のは先に放送しないと…。
320 :
名無しさんといっしょ:2007/03/25(日) 13:26:14 ID:MVtrxcOM
>>319 予定では・・・
佐賀県玄海町←3月4日に収録済み:4月1日録画放送
広島県廿日市市←4月1日に収録:4月8日録画放送
埼玉県熊谷市←4月15日に公開生放送
島根県益田市←4月22日に公開生放送
どこかに今日の収録放送を入れないとおかしくなるよね
321 :
名無しさんといっしょ:2007/03/25(日) 15:48:20 ID:WNdcFM25
新潟地震の時は関東甲信越では土曜16時に差し替えだったから、土曜の夕方に代替がデフォな気がするが、今回は野球が絡んでいるので、大河再放送の後、土曜の13:50と予想。
じゃあいつ玄海町のやつはやるんだよNHK!
氏ね
324 :
名無しさんといっしょ:2007/03/26(月) 19:26:40 ID:kLJ8OKGK
325 :
名無しさんといっしょ:2007/03/26(月) 20:36:45 ID:aIBfc4qi
4月8日になると広島の放送はまた延期ですか・・・。
326 :
マスター:2007/03/27(火) 12:45:44 ID:kI2g/JZE
だがこれで録画が1週分出来る訳だから
突然の事故には対応できる。
327 :
名無しさんといっしょ:2007/03/27(火) 15:33:04 ID:CU6lgIs3
ずっとキープですか?w
328 :
名無しさんといっしょ:2007/03/28(水) 00:29:39 ID:gCoM8jCe
東京都練馬区←3月25日に収録済み:4月1日録画放送
佐賀県玄海町←3月4日に収録済み:4月8日録画放送
広島県廿日市市←4月1日に収録:4月15日録画放送
埼玉県熊谷市←未定
島根県益田市←未定
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/event/2007/0401nodo/index.html 広島県廿日市市←4月1日に収録分は、
日時 本番 平成19年4月1日(日)
開場:午前11時 開演:午前11時45分
終演予定:午後1時30分
予選会 平成19年3月31日(土)
開場:正午 予選開始:午後1時
終了予定:午後6時30分
会場 廿日市市スポーツセンター (廿日市市串戸6-1-1 TEL:0829-31-5980)
出演 ゲスト/川中美幸、水森かおり(五十音順)
出場/予選を通過した20組のみなさん
司会/徳田 章アナウンサー
放送
【NHKのど自慢】 広島県内向け 平成19年4月8日(日)
午後1時5分〜1時50分 NHK総合テレビ
【NHKのど自慢】 全国放送 平成19年6月3日(日)
午後0時15分〜1時 NHK総合テレビ・ラジオ第1・BS2
【NHKのど自慢予選会 熱唱!250組】 広島県内向け 平成19年4月10日(火)〜13日(金) 4夜連続
午前1時5分〜1時50分 NHK総合テレビ
ということで、全国放送は2ヶ月遅れの予定。
長文だな、全部コピらんでもw
331 :
名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 19:39:49 ID:pu/d3ACi
「宮本さんありがとう〜!」
「まだで御座います!」
332 :
名無しさんといっしょ:2007/04/03(火) 15:32:04 ID:zkcngHXI
しかし、練馬は都会のはずなのに下手な人、いや笑い専門の人が多かったな
音大があるからレベル高い、かと期待してたのに
333 :
名無しさんといっしょ:2007/04/03(火) 17:02:00 ID:4SNXxqtI
あぁ、言っちゃった
笑い専門といってもあまり面白くなかった
客席の手拍子で歌うハナミズキ最高w
336 :
名無しさんといっしょ:2007/04/03(火) 23:44:47 ID:0gL/woXl
どなたかこの間ののど自慢の動画うpってくれませんか?
アンジェラアキ歌った大女など見逃しました。
お願いしますm(__)m
アンジェラアキは歌ってないがな
338 :
名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 12:51:15 ID:Hfd2MC1o
宮本さん、合格したJKのおところおなまえ聞いてないよ!
宮本氏の最後の深くて長いお辞儀に涙しました。
お疲れ様でした。。。。
340 :
名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 17:35:03 ID:NlExkif/
親子が別々に出て、両方合格って珍しいね
341 :
名無しさんといっしょ:2007/04/09(月) 00:28:33 ID:btzHWROY
次の北海道内の予選の場所と日にちはいつですか?
HPのトップに規制がw
344 :
名無しさんといっしょ:2007/04/09(月) 19:34:07 ID:6g5Q22tH
昨日優勝した女の奴なめとる!!
最後で都はるみが握手求めたのに無視しとる!!
常識ないんかお前はー!!
>>344 激しく同意。
握手を無視している出場者に喝!
346 :
名無しさんといっしょ:2007/04/09(月) 22:03:11 ID:btzHWROY
347 :
名無しさんといっしょ:2007/04/09(月) 23:12:35 ID:6g5Q22tH
無視された瞬間、都はるみが滅茶苦茶気まずそうにおろおろしとったぞ!!
348 :
名無しさんといっしょ:2007/04/10(火) 00:04:59 ID:ptObfPGw
>>347 NHKに抗議のメールを送って佐賀のチャンピオンに直接謝罪させよう。
349 :
マスター:2007/04/10(火) 11:49:10 ID:JPEBxooc
舞い上がってる出場者は周りが見えてない事もよくある。
勘弁してやってくれ。
350 :
名無しさんといっしょ:2007/04/10(火) 22:04:58 ID:iL+R4ycv
握手無視した動画を誰かアップしてくれないか?
351 :
名無しさんといっしょ:2007/04/11(水) 23:44:05 ID:sofdzKsf
20年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。
そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタ…」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。
352 :
名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 16:21:35 ID:orjG0Pbx
大阪にキモイ奴いるんやな
びっくりした出来事がありました。
出産して入院しているとき電話がありました。
「MHKのど自慢にいっしょに出た15番のIです。」と・・・・・。
えーっ!!ビックリ!!
「のど自慢に出たときの写真をプリントしてくださった方がいて
お送りしたいので住所を教えてください」とのこと。
そして数日後・・・
写真を送ってきてくださいましたしっかりわたしが写っています。
お手紙を読んでみると・・・
大阪の方でのど自慢のファンでTVを見てはそれをプリントしてくださっているとのこと。
合格した人が住所と名前を言うのでそれを頼りに送ってるそうです。
353 :
デゥーン:2007/04/14(土) 23:53:13 ID:K0HGAebJ
地元埼玉なので楽しみです
また別の意味でも楽しみ♪
佐賀県親子の娘のブログ発見(゜∀゜)
オリコンか
娘さんはプロ目指してるんだな
握手の事については、書いてないw
356 :
名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 13:00:39 ID:5aAXLMum
徳田さん乙
徳田さん、司会は上手いけど、なんだか主演者の中に埋没してしまっていて・・・。
次からはタキシード着てきたほうがいいかな。
358 :
名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 13:30:02 ID:a/s0Rjs2
1番に歌った人の曲名なんだっけ?
壊れかけのレディオ
音楽仲間?の男女2人組
空気嫁
361 :
名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 20:15:53 ID:Fy2DUGzX
2日限りのデュオか
今日で解散します
362 :
名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 20:29:35 ID:KGZADAV9
ブゥララ ブゥララ ブラブラヴォー!
確かにあのピザ二人はいけすかないな
364 :
名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 00:11:19 ID:GH3xXLKy
今日の狙い打ちの動画ありませんか?
365 :
名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 01:57:04 ID:wc2vnCWs
そして前任者は早くも日テレに登場
>>360 あの二人組は、何、訳分からない事を言ってたのだろう。
「デブってなんか〜いませ〜ん〜♪」
368 :
マスター:2007/04/16(月) 13:15:30 ID:9PiM2mkc
ってか・・・先週の宮本アナよりも今週の徳田アナの方が上手に感じた。
毎年どんどん新しいアナウンサーが出てくるわけでフリーになっても
仕事が常にあるとは限らないのでは?そのままNHKにいた方が。。。余計なことか
NHKは大変だよ
冒険するためにフリーになったわけじゃないと思われ
今更ですがテレビでは放送続いていたのか?
見れない状況だったのでラジオで聞いていたのだけど、三重の地震関連
ニュースでなくなっちゃったからテレビもやってないのかと?!
>>371 テレビはそのまま流してたよ。
ラジオは宮川アナの番組(ド忘れした)の後にもう一度流していました。
祝い酒は確実にチャンピヨン大会に呼ばれそうだなと思いました。
徳田さんは落ち着きがあってマイルドでイイ!アドリブも雑じゃなく丁寧。
373 :
名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 10:01:21 ID:AnFVgzJY
東海3県(愛知・岐阜・三重)
※4月15日(日)に「三重県で震度5強」関連のニュースで中断した「NHKのど自慢〜埼玉県熊谷市」は、
総合テレビ 4月21日(土)午後3時05分からあらためて放送します。
全国のNHKでは下記番組
NHKスペシャル「中朝国境で何が起きているか〜鴨緑江800キロを行く〜」
上の握手の件、意図的に無視したようには見えなかったしちょうど宮本アナが声を掛けてたね。
都が宮本アナに振ったと思ったんじゃないかな。
375 :
名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 19:27:44 ID:xPI5pMli
>>373 近畿2府4県も地震関連のニュースで中断したの?
で、上記府県も後日のど自慢を放送するの?
>>373 今日、臨時ニュースで途中で中断した歌謡コンサートがこの時間に入ってくるけど
どうするのだろう
東海地方気の毒っす。
深夜のとんでもない時間帯に回されちゃうんだろうか・・・。
379 :
名無しさんといっしょ:2007/04/18(水) 07:28:00 ID:EHNlvV8H
愛知・岐阜・三重の3県
※4月17日(火)にニュースのため中断した「NHK歌謡コンサート」は
総合テレビ 22日(日)午後1:35からあらためて放送します
380 :
名無しさんといっしょ:2007/04/18(水) 17:21:21 ID:73jhRZTq
司会者昨日、NTVに出ていたよ
あれれ?定年って57歳じゃぁないの?
あのひと56歳
381 :
名無しさんといっしょ:2007/04/18(水) 17:23:52 ID:Wh4EdicR
局長級なのに出張ばかりさせる犬HK
これではみんな辞めるなw
かわいそうなこの番組スタッフ
こんな番組は地方でやらせた宵
382 :
名無しさんといっしょ:2007/04/20(金) 12:01:54 ID:HnZoBr9F
絢香&コブクロの曲歌う出場者登場するかな?
WINDING ROAD毎週出てるな
廿日市大会でも歌ってたし
タラヲ氏ね
誤爆した
郷ひろみには是非、NHKのど自慢に再びゲストとして登場してもらいたいモンだね。
氷川きよしよりも歓声が大きそうだ。
/ ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ (●) , 、(●)|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ <今 日 も し な な か っ た で す う
\_ `ニ´_,/
司会者が合格者に聞く「おところ名前をどうぞ」を「男の名前をどうぞ」だと勘違いしていた。
鐘ひとつだったおばあちゃん。
アナウンサーが「おばあちゃん、あがっちゃいました?」と聞くと
「あー、だいぶ前にな。」
390 :
名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 12:40:41 ID:pTepZlqJ
今日ののど自慢はワロタw。
さすがは奈良県民w
「元気」枠の歌がもう少し上手なら良かったけどね
392 :
名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 10:16:21 ID:1BdyzP0F
いや、歌が下手なやつばかりで笑えたって意味だろ
NHKGJ
393 :
名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 11:01:18 ID:li6+fd5o
>>388 昔、宮川アナ時代にそれで本当に彼氏の名前答えた女性合格者いたぞ。
かなり笑った。カズヒロとかだったかなー?
>>393 木村カエラのリルラリルハを歌った子だね。
>>391 元気枠って誰?
タッキーの曲歌った人達?
ドリカムのサンキュ歌ったOLさんはカワイかった。
元気枠は山本リンダじゃね?。いかにも奈良県民っぽくてワロタ。
何をしにきたのか分からないジイチャンやら、唸ってるだけのお年寄りやら、のど自慢で初めて笑ったよ。
やってくれるね奈良県民。
次は佐賀県民ののど自慢を楽しみにしてるw
396 :
名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 16:10:50 ID:PzW2uNBt
>>395 そうだったんだ。
美人席に座っていた人だね。
確かに惜しかったと思う。
でも、美人席はドリカムのサンキュを歌ったOLさんで・・・。
397 :
名無しさんといっしょ:2007/05/01(火) 16:41:21 ID:sCGu2c2I
>昔、宮川アナ時代にそれで本当に彼氏の名前答えた女性合格者いたぞ。
かなり笑った。カズヒロとかだったかなー?
宮川さん時代にもいたんだ。
俺が覚えてるのは宮本アナに代わって、長野県長野市で行われた大会で
木村カエラのリルラリルハを歌った子だと思うけど。
歌い終わった後のコメントで、彼氏と別れてしまったけど「お前もがんばれよ」
って言った時の雰囲気でww
奈良県、夫婦けんか中の二人ワロタ
ペアルックで仲いいじゃん
399 :
マスター:2007/05/02(水) 12:24:18 ID:Oh2g713t
>>397 それで宮川アナの友人か誰かが
「彼は真面目だから、いかに笑いが取れたからとは言え
アナウンサーとしてしっかりと言葉が伝わらなかった事を
悩んでるんじゃないか」と書いていた事があった。
400 :
名無しさんといっしょ:2007/05/05(土) 07:31:13 ID:eewyORuc
>>394>>397 リルラリルハは見てなかったな。
オレが見たのは高校生ぐらいん時だから10年くらい前になるかな。
宮本時代にもあったんだね。
401 :
名無しさんといっしょ:2007/05/06(日) 12:01:17 ID:CHnUJbwv
あと15分だね。一眠りしよ。
(゚д゚)見逃した…orz
403 :
名無しさんといっしょ:2007/05/06(日) 20:44:43 ID:Hn1kHCyt
あっ 今日チャンピオン発表の所見逃した!!どの人がチャンピオンだった??
404 :
名無しさんといっしょ:2007/05/06(日) 21:42:31 ID:CHnUJbwv
酪農のしみずたかしサンだったような…
405 :
マスター:2007/05/06(日) 23:39:08 ID:dcU9kitV
【合格者】
4番「ありがとう・・・感謝」
5番「ら・ら・ら」
11番「Home」
13番「花」
17番「Tears」
個人的には5番の女性がチャンピオンだと思った。
17番の女性は19年度のミスのど自慢決定戦に間違いなく出場だな。
406 :
名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 09:27:32 ID:k7QD8mAv
17番て黒い服、スカートの人?
美人かな?
407 :
名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 20:13:25 ID:rgeUhKsy
>>406 曲がりなりにも美人席に座っていた夏川純似の子が出場者の中では美人だったと思う。
408 :
名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 23:12:42 ID:w1GMaEXZ
なんで、「花」なんか歌うのかね。
大好きな曲なんだが、「のど自慢」では聴きたくない。
速攻で他局にチャンネル回したよ。
なんでだよ
【いいかげんに】最後まで歌わせろ!!!【ゴラァ】 1000
411 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 12:18:52 ID:J6KaKd24
ハルヒがいるw
ハルヒ…
NHKが許可したのか…
ハルヒ…ww
ハルヒダンス踊ってくれるんだろうかw
415 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 12:30:39 ID:Hzb8hn0Y
ハルヒがいると聞いてとんできました
ハルヒ終わった?
踊ってるねw
( ゚д゚)ポカーン
ハル…ヒ?
なんで5人じゃねえんだよw
これはひどい
贋作ハルヒ( ゚д゚ )
座っている位置のせいでかなり映っているね
誰か録画したやつようつべかどっかにうp
424 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 12:59:48 ID:yS/lkJWO
426 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 13:01:10 ID:o3MEh0cB
だから喜んでいるのは、可愛ければ一般人に晒そうと許すキモオタ諸君と本人達だろうが。
一般人は何のアニメ?だしコスプレなんて驚くだろ。
あーやだやだ、自信過剰の私ってギザカワユス☆なヒロイン気取りのギャルコスレイヤーって嫌いだな。イベントでカメコに人気だからって調子にのるな、一般人からみたら只のキモオタなんだから。
>>428なるほど。カメラ小僧って言ってもオッサンばっかりの罠。
カメラオッサンに名前変更すればいいのに
431 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 13:25:24 ID:C7ufcwsD
普通の奴が見ればただの制服姿のJKにしか見えないワケで。
433 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 13:45:18 ID:yS/lkJWO
434 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 14:19:49 ID:2VfGphFc
このスレ自体はあんまレス付かないんだなw
435 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 15:42:11 ID:aFqpG3Rw
アニソン板も過疎板なのか反応なし
動画うpったやつら仕事はえーよwww
ようつべにも上がってるwww超GJ!
俺千代田区まで40分かからない場所に住んでたから
のど自慢大会分かってたら行ってたのに(´・ω・`)
>>436 区じゃ東京都になってしまうわww
千代田町ね(´・ω・`)
>>422 あそこは釣り餌席。だいたい美人のおねーちゃんや面白い恰好の人が座る。
で、餌につられた君たちはNHKの術中にハマったという訳だな。
439 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 20:06:57 ID:uxeZOe7E
「今週の、チャンピオンは!」
(ドラムロール)
チーン
「わたくし、徳田章!!」ぱんぱかぱーん
440 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 21:47:30 ID:w+eaY2Yh
なんか関西援交とかに出てきそうな香具師だなw
441 :
名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 23:49:34 ID:yS/lkJWO
あのアキバ系のメイドは何か意味があったのか。
あれより、ピンクと青の二人組の方が良かった。
443 :
名無しさんといっしょ:2007/05/14(月) 04:25:51 ID:a5oYjIuJ
不祥事続きのnhkの現状が伺えるな。過去には今回みたいなケースはないだろ。
だれか=徳田さんのスレお願いします
446 :
マスター:2007/05/15(火) 02:04:34 ID:IfkI2uGc
ウチのテレビよく白黒になるんで、普通の制服かと思ったらアニメキャラの制服だったのね。
これはさすがにウケたが、群馬は人選が毎回同じような感じなんだよな。
演歌中心にやや古めのポップスを入れ、数組の元気枠で固める・・・。
良くも悪くもこれほど出場の傾向が読める県も無いなw
とりあえず今回のミスのど自慢はプレイバック・チャイナの女性に1票。
447 :
名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 17:26:07 ID:bnPJ4J6/
NHKのど自慢で、久々にゲストで郷ひろみが見たいねぇ。
ハレ晴レユカイの二人組がえらく話題になっているのだが、
そもそもそんなに騒ぐほどの事かと思う。
NHKのど自慢では昔からその時々に流行した歌が唄われてきた。
やたら昭和色で固めるようになったのはここ数年に限った事のように
思われるのだが。
オタクは暇なんだよ
450 :
名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 01:42:28 ID:Ojdvt3fr
いま思えば山口百恵のイミテイションゴールドを歌ったおばさんがどこか謎めいていた・・・
それで今日イミテイションゴールドを聴いてみた・・・
451 :
名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 07:41:59 ID:Mtv8WjlZ
ハルヒーズ降臨から一週間経ちますたな。w
452 :
名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 09:49:13 ID:Luucuey7
30秒規制があるから今日の実況はやりづらいな
珍しくハンディカム使ったら放送事故w
若い人ばっかで楽しかった。沖縄の若い子歌うまい!
ノリもいいなー
おばあちゃんが藤あや子のこと「五代さん」て言ったね。
456 :
名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 14:00:28 ID:uTTgy7LD
大分の大学に通ってた女子大生に幸あれ♥
457 :
名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 19:10:22 ID:6Y9v9rFr
俺も女子大生、良かったと思うよ。
でも保母さん3人の真ん中も個人的に好きだったな。
美人席がチャンピオンになっていた。
美人席には女子大生か保母さんを置いて欲しかったぞNHK!
5月6日のアンジェラ・アキ歌ってるのうpしてくれ><
頼む!
459 :
名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 12:42:46 ID:0UkkE9xy
前列美人席が芸者さんってどうなの
462 :
名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 17:16:47 ID:1ChUx/lh
今日の巡恋歌うたったやつ 歌詞ボロボロ 覚えてからでろよ
司会者のフォロもたじたじだった
463 :
名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 20:31:53 ID:p8MaHQ7Q
>>462 それで予選通ったんだから
お笑い枠で採用だろうな
この番組は音楽バラエティーです。
464 :
名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 22:30:28 ID:c7NAHU2z
今日のチャンピオンの高校生チャンピオン大会でそうな気がする
465 :
名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 08:12:27 ID:/ez5XN/x
今回出場した者でつ。
美人席にもし私が座っていたらココでなんと言われたことか・・・
未来へ?
467 :
名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 14:14:49 ID:r0PjYAa7
和田アキ子歌った青年うまかったよ〜
468 :
名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 14:43:11 ID:Nbrjhpkh
466さんへ 違いまつ。河内おとこ節の一番左の太ったおばさんでつ。
出場者みんないい人でしたよ。
>>465 ここは未だおとなしいからいいけど
出場者が実況スレ見たら、誰でもショックだろうな
470 :
名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 14:57:56 ID:Nbrjhpkh
そうでつ。ビクビクしまつ。
あの番組はものすごく丁寧に作られていて、
私たち出場者も結構大切に扱われました。
丁度ハイジャックにあった飛行機に乗り合わせた
乗客同士のような連帯感が生まれたんです。
いい体験でした。
TVより実際に見た方が、歌手だけじゃなく出場者もみんなずっと綺麗です。
471 :
名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 14:59:05 ID:itS67WrM
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
〈__〈 〈__〈 〈__〈
最後まで歌わせてあげれば良いのにもう少しのところで鐘とは
473 :
名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 18:31:05 ID:WSKzwxMr
472さんへ
ありがとう!!感激!!
これ、プリントアウトして仲間に見せます。
474 :
名無しさんといっしょ:2007/06/03(日) 12:27:32 ID:XaJSWU9E
今の白い手袋したおじさんの歌は最高じゃねーか!
心に染み入った!
なんで鐘が二つなんだ!?
しかも鳴るのが早すぎ!
センス疑うぞ!
徳田ってアナ、言葉の番組やってるくせに自分の日本語おかしいよ。
顔もムカつくし。 許せない。
476 :
名無しさんといっしょ:2007/06/03(日) 14:40:25 ID:9jcasAmd
おばあちゃんが歌ったとんぼ、すごく心に響いた。不覚にも涙ぐんだ
>>474 予選で結構判断してるのでは?
おれは特別商もらった学生服2人組が面白かったな。
あと水森かおりで抜いた。
最後サビまで聞きたかった
廿日市予選でけんだまやりながら歌う、男の人が面白かった
「さくら」だったかな
けんだまが名産だし、本選に出せば良かったのになぁ
6/3放送
一番目の子の見せパンも良かったが、ラルクファンの親子の娘のほう、席に戻るときにパンツ見えてなかった?
481 :
名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 06:37:56 ID:7mlC4mLR
>白いものが見えた気がする。
>夕方の沖縄で予選を放送してた。
>とんぼの ばあちゃんの前だよね。
>白パン見えとったよ。
>でもあの顔とあのおかんを見せられちゃ萎えだわ。
今回は水森かおりの歌を歌って合格した女の子が可愛かったことしか記憶にない。
483 :
名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 19:36:18 ID:9uJKL1/s
>>482 あの子がチャンピオンになるのかと思ってた
485 :
名無しさんといっしょ:2007/06/11(月) 16:11:04 ID:5lpsxGX7
最近のど自慢面白いね(^-^)
486 :
マスター:2007/06/12(火) 10:17:47 ID:WT4xwQlc
>>485 俺もそう思っている。
というのも、宮本アナより徳田アナの方が
司会が上手いからだろうな。
徳田アナには末永く(と言っても5年くらいだろうけど)頑張って欲しい
487 :
名無しさんといっしょ:2007/06/13(水) 00:49:35 ID:SGMU4lhs
468 :名無しさんといっしょ :2007/06/09(土) 09:26:13 ID:4gw/ox6D
>「NHKのど自慢」は、視聴者のみなさんから大変熱い支持を受け
強い要望は、視聴者より地方自治体で、
その協力体制は自治体によっては、常識の範囲を超えている。
直接交渉している事業や営業には、見返りも大きく利権がものすごい。
そのため、制作担当部署も「上から」の要望で収録場所が決まることも珍しくない。
現場にとっても、宿泊や食事などが優遇される事が多く、
特に職員が、宿泊費を各自精算にしがちなのは、
各自の責任において支払うためではなく、
固定支給される宿泊費と実際の宿泊費の差額がお小遣いになるためだ。
もちろん、出張手当は別にちゃんと貰っている。
制作陣は、自治体からの接待も珍しくなく、
誰にとってもやめる理由がない。
視聴者のためではなく、税金や受信料を使って、
関係者にとって、おいしいから続けているのだ。
488 :
マスター:2007/06/19(火) 23:52:52 ID:zvgsWpAM
書き込みが少ないのって、
やっぱり人大杉だから?w
前回のチャンピオンはチャンピオン大会レベル
490 :
名無しさんといっしょ:2007/06/21(木) 08:26:54 ID:UMXjDenZ
前回って常陸太田?
そういや常陸太田の三日月歌った子の名前聞くのアナウンサー忘れてたよね
491 :
名無しさんといっしょ:2007/06/21(木) 10:10:55 ID:LpP0FwIJ
d(^▽^)NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」スレッドより。
41 :EXPO'774:2005/07/29(金) 06:53:21 ID:DeZ+cbf/
私の知ってるNHK職員(♀)
彼女は20代後半からロンドンにいること3年。
自分がロンドンに遊びに行ったとき、超豪華ディナーを2回もご馳走してくれた。
え?NHKってそんなにお給料いいの?って思ったら、とんでもない、
しっかり領収書をもらって、「経費はこうやって使うもの」っていばってた。
NHK全体がこういう体質なんだと知り、大嫌いになった。
もちろん、即受信料契約解除。
2005年頃は経費も使い放題だったろうが、
今は、NHKBSをタダ見して指摘した集金員とけんかするくせに、
のど自慢の出場者の歌にはダメだしする輩がいるから大変だ
493 :
名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 21:37:25 ID:meT4cAw4
のど自慢の法則
ウルフルズのバンザイで出場者全員がバンザイをする法則
「〜死ぬまでハッピー!バンザァーーーイ!」で出場者全員バンザーイ!
POLA
495 :
名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 23:52:09 ID:iElewFNL
「どんな夜も越えてゆけ 一人涙をかくして 明けぬ夜がないならば 何も恐れるものはない」
かな?
497 :
名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 18:40:34 ID:6wY6nJ3Z
今度のど自慢に出ます!どんな仕組みなんですか?正直あんまりみたことないです。チャンピオンって本選に出たらかならず決まるんですか?
まずは、実際の放送をご覧になることですね。
本選20名で鐘3つ(合格)の中で、一人だけがチャンピオンとなる。
予選から本選へは、必ずしも歌がうまい人から選ばれるわけでもありません。
499 :
名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 19:57:54 ID:zc/QRjrN
のど自慢は本当に面白い。
久々に郷ひろみにゲスト出演して欲しいものだ。
500 :
名無しさんといっしょ:2007/07/02(月) 05:09:57 ID:SlprmXKT
893関係は、演歌だけで十分。
バーニングまで呼ぶか?
501 :
名無しさんといっしょ:2007/07/08(日) 13:26:57 ID:0XOOl1m5
今日は女子高生枠がなかったお
(TωT)
502 :
名無しさんといっしょ:2007/07/08(日) 20:43:47 ID:pNVE4wU2
本人乙
504 :
名無しさんといっしょ:2007/07/08(日) 22:54:05 ID:pNVE4wU2
本人は期末試験の為、只今勉強中です。
505 :
マスター:2007/07/08(日) 23:01:45 ID:YwYRL75+
今週は4番「年輪」のおじさんか19番「三日月」のお姉さんが
チャンピオンだと思ったけどな・・・。
特別賞は8番の新婚夫婦か、
10番の「お富さん」がカワイクて良かった。
ついでに俺は「十七歳の地図」は合格すると思ったぞw
三日月とWinding Roadは聞き飽きた
もう、除外して欲しいな
508 :
名無しさんといっしょ:2007/07/08(日) 23:41:30 ID:eC2mczjU
幼稚園の先生が集団で踊りながら歌うのも除外して欲しい。
三日月はもはや定番枠なのか?
いくらNHKの番組だからと言って・・・・ry
あと、もってけセーラー服はいつになったらry
ばあさんと孫娘のが可愛かった。
511 :
名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 22:47:46 ID:3PNhQkE3
昨日17才の地図歌った本人です。
まだテレビ見てないんですが写りどうでした?
迂闊に悪く言えないようなイタい空気だったよ。
515 :
名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 14:00:09 ID:uZ++2kdy
期末は14日までです。
出場者の控え室で浮いてたんですがどうしてですか?
>>515 (´・ω・`)知らんがな
知りたきゃ、Loveのどに行って聞いてくれば
517 :
名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 21:18:36 ID:uZ++2kdy
あの後学校に呼び出されて厳重注意受けました
518 :
名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 22:41:20 ID:h0RRUwsI
519 :
名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 23:51:59 ID:+CE1onyn
>>518 おいおいそれは言い過ぎだろ…
なかなか面白いからゆうつべにもUPされたんだろ。
PANTERAかと思った。
しかしどこの高校だろ?
520 :
名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 00:16:03 ID:GWIwHef5
リアル中二病なんだから仕方が無い
しかし、国営放送でこの晒しは痛いなwww
521 :
名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 00:22:37 ID:d8cJOLHY
本人が投稿してるし…
本当に本人っぽいな。
このスレッドを見ない方がおまえの為だが、
尾崎(ダイム・バグ・ダレル)を愛して、あそこまで堂々と完全燃焼していたなら
そんな事は気にしてられないな。
522 :
マスター:2007/07/11(水) 02:06:54 ID:VLLcxT0g
本人乙。
厳重注意する学校側がおかしいw
最高じゃん、俺は好きだw
俺もその昔「十七歳の地図」歌おうかと思ったけど
別の曲にしといて良かったわ。君には勝てないw
523 :
マスター:2007/07/11(水) 02:32:34 ID:VLLcxT0g
そういや、ウィキにフランス・パリ大会やるなんて
書いてあったけど、これってガセネタ?
524 :
名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 08:53:01 ID:iqT/ZiK1
>>518 客席の爺婆どもの後ろ姿から冷たい視線を感じるのう・・・w
525 :
名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 21:37:17 ID:+DKoQZlK
学校は坊ちゃん高校で有名な付属高です。
のど自慢の翌日に処罰室みたいなところに閉じ込められて、あと1歩で本当に停学になるところだった。
次にテレビで目立ったら学校を辞めてもらうことになるだそうです。
526 :
名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 00:20:11 ID:NBhwIIHi
こないだ俺、NHKに出場のハガキ出した。尾崎豊の15の夜でw
527 :
名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 20:10:10 ID:A1BQIBsP
俺は2年前のど自慢で尾崎豊のI love You歌ったよ。
もちろん鐘2つ
528 :
名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 20:10:28 ID:Z5gJp5a3
あの曲だとサビに行く前に打ち切られるかもね
やばい
台風で中止になる
530 :
名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 19:20:21 ID:R87nQQrZ
>>525 『先生アナタはか弱き大人の代弁者なのか』と聞いてみる。『退屈な授業は俺たちの全てですか?』と聞いてみる
531 :
名無しさんといっしょ:2007/07/15(日) 00:08:04 ID:h5MpLEIV
明日ののど自慢の開催については台風の状況を見ながら、朝8時を目処に決定するとのこと。
その情報はNHK大阪のホームページに掲載される。
10分遅れの模様
533 :
名無しさんといっしょ:2007/07/15(日) 20:46:05 ID:7dL0IgkS
今日はどうだった?
534 :
マスター:2007/07/15(日) 22:53:02 ID:3X88+VzZ
今日は12番「First Love」を歌った女性が
満場一致でチャンピオン。かと思いきや
16番、森山直太朗の「生きとし生ける物へ」を歌った男性がチャンピオンになった。
サビまで聴いてないからチャンピオン大会に出るかどうかはまだ判断つかない。
普段の「麒麟です」な渋い声と歌っている時の伸びやかな声のギャップが
ポイントを上げたのかもしれん。
全体的に見ると大阪としては元気はあったが笑いが少なかった気がする。
それと初っ端からゲスト枠が来るとは驚いた。
くじ引きで順番を決めていた宮本初期時代にはあったが、今はおそらく
そういうのは無いと思うので新鮮な感じがした。
基本的に大阪大会はハズレが無いので俺が期待しすぎただけかもしれない。
「この人が鐘二つかYO!」みたいな、ある程度のレベルの高さはあったが
何か物足りなかった大会でもあった。
535 :
名無しさんといっしょ:2007/07/15(日) 23:57:37 ID:QICwrAMQ
オープニングのメロディーのシンセの音が違うと思ったら、レギュラーバンドではない人だった。
のど自慢のバンドさんってすごい人ですよね。
いくらプロとはいえ、今日みたいな新しい方が入っても他のメンバーと呼吸を合わせて
出場者がリズムを崩しても、ちゃんとついていけているのは神業だ。
536 :
名無しさんといっしょ:2007/07/16(月) 01:24:21 ID:2LLTvgrk
>マスター
私も12番「First Love」で決まりかと、
思っていましたが。
3年前のイギリス・ロンドン大会のチャンピオンも、
この曲でしたよね。
堺市大会・豊中市大会と、
レベルの高さだけでなく、
何かしらのエピソードがあって楽しめたので、
今回の何かしらの物足りなさは、
私も同感です。
12番は三日月歌うのかと、期待してましたw
538 :
名無しさんといっしょ:2007/07/17(火) 00:42:43 ID:vMGSQ1/g
15日のチャンピオンの名前覚えてる人いる?
539 :
名無しさんといっしょ:2007/07/17(火) 00:49:17 ID:YFwdRjJk
>538
イシバタさん?ニシバタさん??
だったような。
540 :
名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 03:09:02 ID:HTreBzgd
先日の愛知県半田市の回で西城秀樹の歌唄った人(確か特別賞受賞?で漁師?の人)、椿鬼奴にどことなく似てたなとふと思う・・・
541 :
名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 02:46:14 ID:gPWKXkve
>>518 俺はむしろ安心したよ。
今の時代にも昭和的バカをやれる高校生が居たんだと。
542 :
名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 12:30:58 ID:1SrQpuHY
「キムチの気持ち」は衝撃作だった。これだからのど自慢は止められん
陸上部の女の子可愛かったな
545 :
名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 20:29:17 ID:eSn+0LHA
徳田アナに対しての苦言。
バンド紹介の時がとにかく下手。
余裕が無いのか分からんがギターの人とベースを必ず間違えてる。
エレキはいらんだろ。
ピアノ−シンセサイザー同じく−ベース−ギターードラム−鐘の順。
やっぱり阿部アナか末田アナにやって欲しいね。
547 :
名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 21:47:19 ID:eSn+0LHA
>>546 今回の岐阜大会の美人さんだが、お父さんと一緒じゃなかったら確実に美人席に座っていただろう。
単独で出て美人席に座って欲しかったわ。
>>546 GJ! ホント、この子かわいいよな。
カワイコちゃんがチラっている動画ってないだろうか?
549 :
名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 23:57:37 ID:HRpbJZho
550 :
名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 00:14:42 ID:8e3zkKxU
せっかく忘れてたのに各務原キムチッが蘇ってきたー
頭ん中廻ってやがるー
551 :
名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 12:22:01 ID:EN3MR8+T
キムチの子持ち
552 :
マスター:2007/07/24(火) 02:19:14 ID:da6gFWLn
>>546 俺も同じ事オモタw
宮川アナみたいに紙見ながらやればいいのに、と。
出場者との掛け合いは宮本アナよりも数段上なのに
一人で喋ってる時は数段下なんだよな。何でだろう。
今回はチャンピオンは予想通り。
尤も他に太刀打ちできそうな人は「捨て猫」を歌われた人ぐらいだったと思う。
あと「キムチの気持ち」は合格ラインに達してた気がしたが鐘二つだったなw
ちなみに俺の基準で作った「のど自慢番付」では岐阜県は
47都道府県の中で一番レベルが高い県である(対象はチャンピオンのみだが)。
今回「南十字星」を歌った女性にも期待しよう。
553 :
名無しさんといっしょ:2007/07/24(火) 02:34:44 ID:79ZFrQlu
いい加減にしてくれるかな?
死人も出ているんだしさ
 ̄| ̄ ̄  ̄| | ―┼― | ____ _|_ ─┼─ ヽ ─┼─ ._/__
| ̄ ̄| | ̄ | ―┼― | / | | ̄| ̄| ─┼─ ./ __
| |  ̄| | | ゝ | ( _|_ | ̄| ̄| r―┼ヽ __ /
/ 」 .」 | \_ ヽ_ノ \ .| | ̄| ̄| \ノ \ _)../ \__
555 :
名無しさんといっしょ:2007/07/24(火) 15:34:30 ID:UKqy4qoF
もってけセーラーふくマダァ〜?
556 :
名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 19:38:22 ID:7AW6FuKs
5人組の女の子と
>>546の女の子がかわいくてよかった
557 :
239:2007/07/28(土) 17:50:46 ID:MtMR5ERH
今年度の前半戦もそろそろ終わるので総評。
去年よりも粒ぞろいでレベルが高い。
歌の上手のみならずキャラクターに魅力のある人が多い。
勝手ながら、前半戦のチャンピオン大会候補者をリストアップすると・・。
1.石川県白山市 蟹工船(村田英雄) ※
2.東京都練馬区 only human(K) ※
3.埼玉県熊谷市 祝い酒(坂本冬美)
4.奈良県宇陀市 北の三代目(小金沢昇司)
5.群馬県千代田町 おふくろの子守歌(五木ひろし)
6.静岡県伊豆市 契り(五木ひろし) ※
7.広島県廿日市市 Kiss me Good-bye(アンジェラ・アキ)
8.茨城県常陸太田市 海鳴りの詩(島津亜矢)
9.愛知県半田市 三日月(絢香)
10.岐阜県各務原市 南十字星(キム・ヨンジャ)
※はキャラクター選考
今のところ、「海鳴りの詩」と「南十字星」がトップかな。それに「祝い酒」が続く。
南十字星はプロに近い。数年前にミスターサマータイムを歌った人を思い出した。
「海鳴りの詩」と「祝い酒」は歌い方とキャラクターがいかにもNHKの好み。
558 :
マスター:2007/07/29(日) 02:45:58 ID:fRuNDRDA
>>557 乙!
「蟹工船」と「only human」は確かに間違いないだろうと思ってはいるんだが
気にかかるのは宮本時代のチャンピオンなんだよな。
宮川時代から宮本時代に変わった時も宮川時代のチャンピオンは
一人も選出されなかった。
だがこのまま歴史の中に消え去ってしまうのはとても惜しいので
(特に蟹工船の彼は絶対に出るべき)
悪い予想が的中しないように祈るばかりである。
あ、あと「海鳴りの詩」は近年の総合でも1,2位を争うレベルの高さ。
だからと言ってグラチャンや優秀賞が取れるというわけではないが
出場は間違いないだろうな。
559 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:19 ID:8gC1GaXw
今日はどうだった?
今日は合格者が5人。
美人席の子とファンクザピーナッツの浴衣の2人は合格させてやっても良かったのに。
特別賞は松田聖子の歌を歌った黄色のフリフリドレスを着た人妻。
チャンピオンは20番、MISIAの眠れぬ夜は君のせいを歌った厚化粧の女性。
ベース浅本さんの恒例のパフォーマンスは、ひまわり。
次はかぶりものでお願いしたいですな。
ただ、徳田アナに対してだが、バンドの紹介がまだまだだな。
先週ほど酷くないが、ピアノ⇒シンセサイザー・同じく⇒ベース⇒ギター⇒ドラム⇒鐘。
エレキは別にいらないと思うが・・・。
もう少し時間を上手に使えればいいのだが・・・・。
阿部アナや末田アナや小田切アナに早期交代にならないように激励の喝だな。
続きといったらなんだが、徳田さんの今日のバンド紹介。
ピアノ⇒シンセサイザー・・・・⇒エレキベース⇒エレキギター⇒ドラム⇒鐘
とにかく余裕が無い。
何となくだがスタッフとか先週のカキコ見てたのかな?
まだ慣れてないんだよ
563 :
名無しさんといっしょ:2007/07/30(月) 15:37:10 ID:0SgFXpJT
出演料出るんですか?
564 :
511:2007/07/30(月) 20:54:11 ID:X/KIIN2M
>>541 ちなみにあの声の裏返ってる個所ですが、尾崎本人のライブイメージしてやりました。
気づいた人いないのかな
565 :
gerozoido:2007/07/30(月) 21:50:13 ID:w2wBym4C
566 :
名無しさんといっしょ:2007/07/30(月) 23:15:12 ID:DmmZdUIy
ハレ晴レユカイがチャンピオン
567 :
239:2007/08/02(木) 21:29:17 ID:B4JtwRF8
>>マスター
Thanks!
司会が代わると、チャンピオン大会出場が不利になるかもって話は初めて聞いた。
私も蟹工船の高校生は絶対に出て欲しいと願う。
次回洞爺湖なのか宮城なのかどっちよ
569 :
名無しさんといっしょ:2007/08/03(金) 07:35:17 ID:REf+ByLF
洞爺湖は9月2日放送予定です。
ちなみに明日、洞爺湖町の予選に参加します。曲目は尾崎豊の15の夜です
570 :
名無しさんといっしょ:2007/08/04(土) 19:36:10 ID:X/Lp4fWD
残念!!!
572 :
マスター:2007/08/05(日) 01:28:57 ID:huK9JwE7
>>567 まぁ俺が感じた印象に過ぎないんだけどね。
宮川時代にも抜群に歌が上手かった人が出場できずにいたり
(和歌山県海南市のチャンピオン)。
>>570 乙!
「15の夜」は「十七歳の地図」とは違い
出だしから勝負できる曲ではないので
のど自慢ではどちらかというと不利な曲であったとは思う。
多分「♪大人たちを睨む〜」あたりで終わっちゃったんじゃねーのかと。
573 :
名無しさんといっしょ:2007/08/05(日) 12:31:08 ID:Z7Paf13h
>>572 大正解!!
『大人たちを睨む〜』のところで『ありがとうございました』コールが掛かり終了しました。
誰か6/17放送の常陸太田での優勝者の動画うpしてください。
あの子テラカワイス
今日の利府町はレベル高かった。みんな上手だった。
前半にもう何人か合格しても、おかしくなかったね
すみません
今日のチャンピオン教えて下さい
578 :
名無しさんといっしょ:2007/08/05(日) 22:50:11 ID:nWVm1xQ2
チャンピオンは最後の雨を歌ったロッテの里崎似の兄ちゃん
徳田さん、バンド紹介の時、きっちり修復したかと思ったら録画か・・・・。
ありがとうございます。
録画失敗して途中で切れてて、母親に怒られてしまいました・・
そんなことは知るか
そうやって母親を安く売るな
581 :
名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 21:39:15 ID:m78lUnr6
ばばあの出演者多すぎてうざい
582 :
名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 22:04:39 ID:7OUMwE/T
明日はどこだっけ?
583 :
名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 22:35:36 ID:aaortSx3
明日はラジオ第1での放送はありません
585 :
名無しさんといっしょ:2007/08/12(日) 13:32:40 ID:bJLaaaJ5
最近の選曲だけで合格って風潮やめてくれ
「ワイディングロード(絢香&コブクロ)」 「三日月(絢香)」 「涙そうそう(夏川りみ)」
今日の放送では合格レベルの歌唱じゃなかったのに
まったくだ
587 :
名無しさんといっしょ:2007/08/13(月) 20:25:47 ID:H9z4RS8R
いつだったか
複数の女の人たちが、たかよこはま〜とかリズムよく歌ってた
あの曲名は一体なんだったんだろう
その町の民謡かなんかで自分たちで踊りをつけたとか言ってたけど
バックナンバーみても思い出せない
588 :
名無しさんといっしょ:2007/08/19(日) 01:18:26 ID:pxUCkDDi
>マスター
2007年パリ大会の件、
どうなった??
ガセ
590 :
名無しさんといっしょ:2007/08/19(日) 16:48:00 ID:WFPnRuNG
誰か今日のセーラー服画像うp!!
591 :
gerozoido:2007/08/21(火) 23:44:37 ID:9umnK8Le
592 :
名無しさんといっしょ:2007/08/23(木) 19:58:27 ID:iVgY3L3m
確かに萌え(燃え)ますね
593 :
名無しさんといっしょ:2007/08/24(金) 15:39:13 ID:HfZU1dgZ
Drの長男40歳独身の息子は、中国の女好き。
最近は、勝手な片思いで、女性にしつこく付き纏うストーカーに変身。
悪戯メールを送っり、女性の帰宅途中を車で待ち伏せ。
しつこくすれば、余計に嫌われるのに・・・。
現在、埼玉の警察にマークされ中です。
594 :
マスター:2007/08/27(月) 02:03:19 ID:kt4X+jJ/
>>588 なんかガセっぽいな。
削除されてたし。なんであんなデマが出てきたんだろう。
今回はお婆ちゃんの声が最後まで入ってたのにワロタww
だがしかし、全体としては今一つだった。
今回はハリセンボン姉妹とその両親の為にあった大会と言っていいだろう。
595 :
名無しさんといっしょ:2007/08/27(月) 19:59:44 ID:bm1Ryvax
596 :
みき:2007/08/27(月) 21:58:46 ID:0S/VOj/V
のど自慢出てる人に対して、アホやとか・・・・・・失礼ですよ。
ほんま。
んじゃや、自分が一回、予選出てみたらどうですか???
みんな本気ですよ。あたしの知り合いも出ましたが、本気でしたよ。
バカするなら、自分が出てからにしたら???
みんな一生懸命なんだから。さ。
250組中20組しか出れないんですよ??
あなたは出れますか????????
言いたい事はわかる
598 :
名無しさんといっしょ:2007/08/28(火) 11:46:30 ID:98A7Ltw1
今回はのど自慢史上最低レベルじゃなかった?でも最近はヘタクソがパフォーマンスで出られたりコネで出られたりして質の低下が顕著。昔みたいに純粋に歌を評価してくれる事を願う。原点回帰
599 :
ハッピーハッピー:2007/08/28(火) 13:13:51 ID:BKidhnm6
こんにちは、お初です。
のど自慢、興味ありありです。
美人席って、どこなんですか?
教えてください。
600 :
名無しさんといっしょ:2007/08/28(火) 17:01:52 ID:8ri+nxjx
私の彼氏が今回ののど自慢出ましたけど、、、、、最低レベルってどういう事ですか???
あなたは、みなさんより上手いんですか???えらそうに!!!
みんな緊張で、大変なんですよ。
そんな書き込みを簡単にすんじゃねーよ。
ばっかじゃない?????
変なやつが住み着いちゃったな
602 :
名無しさんといっしょ:2007/08/28(火) 20:50:42 ID:a9moUAc+
変なやつって私の事ですかね????
なら、一生ここには書き込みしません。
ただ、あたしは、人の気持ちをもっと考えてほしかっただけ・・・・。
のど自慢の本選に出るまでに、すごいドラマがあるんです。
みんな、一生懸命なんです。
本選に選ばれた時、泣いて喜ぶんです。
歌を愛してる人ばっかりだから・・・・・・・・・。
私が、伝えたいのは、それだけです。
では、では。
>>599 一番テレビが映ってる席かな?
その後ろに鐘がある。
美人席なだけに、その土地土地の美人が座る。(例外もいるが・・・。)
604 :
ハッピーハッピー:2007/08/28(火) 22:15:26 ID:BKidhnm6
実は私、12日ののど自慢 小林市のチヤンピオンです。
未来予想図U。誰も、私について、書き込みがなかったので
うまいとか、超下手とか。さみしいでーす。
もう、覚えていないですよね^−^
残念。
606 :
名無しさんといっしょ:2007/08/28(火) 22:42:52 ID:3qqzqJPC
>>604 黒いハットが目印でしたね。
わざわざ、2chのスレに書き込みしていただいて有難うございます。
そしてWelcome!
のど自慢実況chはもっと熱いですぞ。
そして、個性的な面子ばかりです。
ハッピーハッピーさんチャンピオンおめでとうございますm(__)m
ちなみに、宮崎県小林市の美人席は浴衣の女子高生で夏祭りを歌ったコじゃなかったかな?
607 :
ハッピーハッピー:2007/08/28(火) 23:08:51 ID:BKidhnm6
605
606
覚えてて下さって、とてもうれしいです。
ありがとうです。
あたしも、出来るだけ参加したいと思います。
よろしくです。
608 :
名無しさんといっしょ:2007/08/28(火) 23:38:39 ID:3qqzqJPC
>>607 NHKのど自慢は昼下がりではアッコにおまかせなどの裏番組以上に実況は大盛り上がりです。
観客席は年配の人達が6割〜7割ですが本当に熱い熱い視聴者一体型の熱い番組です。
NHKのど自慢に出場できるなんて羨ましいですね。
出場者と一つになれる熱い熱いNHKのど自慢は単なる歌番組ではなく素敵な出会いがある熱いドラマですからね。
未来予想図Uで出場とは相当の実力(プロの歌手を目指す合格狙い)なんですね。
2chという場ですが、これからもよろしくです。
609 :
名無しさんといっしょ:2007/08/29(水) 00:16:00 ID:FBstPifO
彼氏が出た?知るかバカが。コネか変なパフォーマンスで出場者を決定して出場者に下等なドラマをこじつけてるヤラセ番組じゃねえか。よく番組見てみろよ、出場者のあの有様…。自慢したけりゃMステにでも出てみろ、バーカ。せいぜい田舎で威張ってろよ
610 :
マスター:2007/08/29(水) 02:27:46 ID:kI9lWGh8
チャンプ降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
去年「未来予想図U」でチャンピオンになった子は
歌声が真っ直ぐ、声量も豊かで、まだ完成というには遠かったが
凄く将来性を感じた。
そして小林市でハッピーさんが聴かせてくれた「未来予想図U」には表現力を感じた。
特に「♪見ながら走ってる〜」の部分は何かプロっぽかった。
過去にこうした余裕のプロっぽさを出した人は、あまりチャンピオン大会では
見かけないんですが、最近の例で言うと17年度の「君となら」を歌われた男性が
似たような感じで、原曲通りなら3つ鳴らない所だけど、ちゃんと自分流にして歌っていたところが
評価されたのだと思われます。
チャンピオン大会に出るかどうかは、まだ分からないけど
もし出れたら音の強弱を余裕で出せるよう意識して頑張ってほしい。
この曲自体が凄いストーリー性のある物語のような歌なので、
聴き手を引き込ませるためには声を出す所と押さえる所を区別し
その情景を頭に浮かばせるぐらいの気持ちで。
尤も自分が楽しむのが一番なのでチャンピオン大会だとかグラチャンだとか
考える事自体、不要なのかもしれませんが。
自分の歌声に恥ずかしいくらい酔っても大丈夫なはずです
(むしろ、のど自慢では上手かろうが下手だろうが自分の歌声に酔ってない人はサムいし見てて面白くない)
半年後のチャンピオン大会、楽しみに待ちましょう。
611 :
名無しさんといっしょ:2007/08/29(水) 03:41:13 ID:yQ9UVIar
刑事へ発展展開させるんで、絡んでこないでもらえますか?
612 :
HIPHOP世代:2007/08/29(水) 04:29:28 ID:pf1bHIiv
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、小倉優子、ベッキー、寺原隼人、蒼井そら
1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、綾瀬はるか
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、加藤ローサ、大沢あかね、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、YUI、BoA
ダルビッシュ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
福原愛、堀北真希、新垣結衣
613 :
名無しさんといっしょ:2007/08/29(水) 09:14:49 ID:oKM32de+
さいごの書き込みさせてもらいます。
もう二度としません。
出場したのは、コネでもなんでもありませんから!!!!
ちなみにバカとか、子供みたいな事言わないでくださいね!!!
最低ですっ!!!かなり低レベルなんですね。
しかも、田舎までバカにするなんて・・・・・信じられません。
最低!!!最低!!!!!
スルーできないようだと2chを使うのは難しい
2chは世界で一番クズな奴らが集まるところだぜ?
最も汚いゴミ溜めと言っても過言じゃない
わかったらさっさと出て行った方が身のため
ここにいるだけで性根が腐ってしまうからな
616 :
名無しさんといっしょ:2007/08/29(水) 13:02:58 ID:pl8yuWpZ
わかりました。
ありがとうございます。
大人げない発言をしてしまい、すみませんでした。
わたしは、スルーできそうにないので、出ていきますね。
┌―――――''''''''''''''''\ .r‐――――¬''''\ ,,.... ------―ー'-、
゙‐'―¬'''''';;;;;;'''''''''フ ,/ `''''''''''''''''^^゙゙゙゙7 / .ゝ-――¬'''1 /
| .| / ./ .,i'''‐、_ ,/ / / ./
| .l'' / `''-、.`''" ./ ,/ 〈、
/ / ,,r'".,,,,, `'-、 ,/ / '、、 \
/ / _.. ‐'´,..r'" `'-、゙''、 .,, ‐". / \. `'-、
,/゛.,./ 'く_,.. ‐'´ `''" .〈、,..-" \._./
`ー'"
__|__ ___|___
| ____ |. __|__ ____ 、、 __|_
_____ ┌────┐ / |
| | / | / Ο
. 丿 .|__l / |__| \ ノ
618 :
名無しさんといっしょ:2007/08/30(木) 16:46:48 ID:w5U58ZUy
NHK「のど自慢」を真面目に論じているところが激しく萎え〜
のど自慢なめるなよ
620 :
名無しさんといっしょ:2007/08/30(木) 23:44:40 ID:JuALYaIy
>>619 激しく同意。
のど自慢は熱い番組なんだよ。
621 :
ハッピーハッピー:2007/08/31(金) 00:30:38 ID:Zp69No3V
マスターさん、ホントありがとうございます。
みなさん、よかったよ。とか、うまかったよ。とかは言ってくれるんですけど、何が
よかったとは、誰も言ってくれなかったから、感激です。
こんな贅沢な私ですが、よろしくお願いします。
のど自慢は、みなさん真剣ですよ。応募した人、予選に出た人みんな、必死で歌が大好きです。
622 :
名無しさんといっしょ:2007/08/31(金) 01:03:50 ID:bifUAgnD
>>615 > 2chは世界で一番クズな奴らが集まるところだぜ?
2chといっても真剣に議論している人たちもいるし、笑いを求めている人たちもいる。
お前みたいな人を貶す言葉しか吐けない奴と一緒にされたくない人も沢山いると思うが?
自虐的になって惨めとは思わないのか?
いろいろ言ったが、俺はただの通りすがり
言い逃げ〜
623 :
名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 12:50:59 ID:WgAMlZNd
今日の出場者は濃いヤツばかりだな(゚д゚)
624 :
名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 13:16:30 ID:Kb7S1bXZ
ブーメラン戻らないし・・・
625 :
名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 15:48:08 ID:u5PjUba1
黒い帽子かぶったオバサン、予選の時、俺の隣に座っていた。
エントリーナンバーが一つ違いで、俺は予選に落ちた
626 :
名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 18:35:37 ID:WgAMlZNd
今日はぶっとい奴多かったな
四連チャンくらいで合格が続いたあたりで「中学生の娘に指導してもらいましたw」
って言うオバハン。若く見えるけどこんな大きい娘いるのよ?ってアピールしてるように
見えてウザイ。
歌もあんまりうまくなかったし。
628 :
名無しさんといっしょ:2007/09/03(月) 14:26:53 ID:VW5hOhrg
しかし、投げたブーメラン戻って来なかったな。
倖田來未は投げたブーメラン(ピンクの花柄)を犬がキャッチして大当りして10連してもうた。
629 :
名無しさんといっしょ:2007/09/03(月) 16:25:41 ID:SvCkK41o
蕾歌ってた若い子、うまかったけどな・・・。
せめて黒田パート迄歌わせてあげたかったな。
630 :
名無しさんといっしょ:2007/09/03(月) 21:25:08 ID:VW5hOhrg
>>629 あいつマジタイプかも…
って、俺は〇モじゃないよw
631 :
名無しさんといっしょ:2007/09/04(火) 00:05:44 ID:CXacNtzC
鐘の基準がわからなくなる時がある
632 :
名無しさんといっしょ:2007/09/09(日) 12:41:48 ID:myInPDXr
のど自慢でヤバい色の旗振ってたw
今週は顔も歌もあれだな
634 :
マスター:2007/09/09(日) 22:43:18 ID:boDaggbh
歌と顔は置いといて盛り上がりはイマイチだったな。
出場者の積極性が足りんと言うか、本当に出たくて来たのかよって出場者が多かった。
3年前に敦賀市でやった時も「あー、今回イマイチだな」と思った記憶があり、
今回はどうだろうと少し期待したがダメだった。
今日の合格基準ならば、本選に3度目の出場という7番「雪の海峡 津軽」の女性。
アイルランドに留学する12番「千の風になって」の男性。
前半お姉ちゃんの声のブレがマイナス点だったが
後半に向けてよくなってきた13番「ホウキ雲」の姉妹が何とか合格。
奥さんに向けて歌った17番「ひとり」の男性も合格できた。
しかしながら確実に合格だろうという人は、今回は20番の女性だけで
なぜ彼女がチャンピオンでは無かったのだろうと不思議でならない。
今週のチャンピオンは徳永英明を選曲しただけあって、
やはり声質は綺麗ではあったが多少無理してる感があり、鐘直前に
声が裏返った時は2つに終わってしまうかと思われたが無事生還。
彼を見た時に「十七歳の地図」の彼を思い出したのは俺だけでは無いはずw
あと何故か今日はコンパニオンが多かった。
635 :
名無しさんといっしょ:2007/09/09(日) 23:47:47 ID:PUuNaJwU
13番の姉妹に抱かれたい
4番の人に抱かれたい
来週は中学校の体育館からか
638 :
名無しさんといっしょ:2007/09/10(月) 20:14:39 ID:sZXHf36s
女子高生枠の無かった今回の、のど自慢。俺的には4番が優勝。
「鐘の数よりパンチラの数」
これぞ、のど自慢の極意なり。
639 :
名無しさんといっしょ:2007/09/10(月) 21:33:58 ID:KDUka7LQ
4番と13番とのど自慢終わった後で合コンしたい!
640 :
名無しさんといっしょ:2007/09/16(日) 14:17:31 ID:uKH040hy
今日の美人席最高
641 :
名無しさんといっしょ:2007/09/16(日) 15:45:55 ID:v3bTBNBo
今日の優勝者 「三日月」を歌った男
ありゃ完全なオカマじゃない?
下手な化粧してるし
間違いない
643 :
名無しさんといっしょ:2007/09/16(日) 18:14:36 ID:nxwnYvrP
>>641 その優勝者のKABAちゃん似のオカマさんだが、前に1回出たことがあったと思うのだが・・・。
確か、華原朋美の歌を同僚の女の人と歌っていたと思う。
物凄い裏声で、その人だけなら合格だったと思ったが残念ながら2つでした。
カバちゃん
実況で散々だったwww
645 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 01:02:22 ID:2egpJ09j
AC/DCのTシャツ着て出場ってアリなの?
646 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 01:33:41 ID:E+ChYkdV
まさに『どんだけ〜』だねww
KABAちゃんに隠れてるが、お祭りマンボもかなりアレだったwww
648 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 07:45:03 ID:887ooG54
649 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 08:19:51 ID:wdH8PiWu
>>648 批判してネット越しで笑ってるお前に言われたくないね。
16番の86歳のじいさんは合格じゃないだろ。
20番の津軽海峡歌った人はどう考えても合格だと思うんだが。
亜麻色の人、合格したのに最初の部分しか歌ってないし。
651 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 12:04:25 ID:887ooG54
>>649 弁解するとこみるとやっぱ友達いねーんだな
ワッハハハハ・・・・・・・・・・・・・・・・・^o^
652 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 12:41:13 ID:wdH8PiWu
653 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 15:14:18 ID:V69VeebV
そうなんですよ、友達が居ればこんなとこには来ないもんですだ
鐘の基準がおかしすぎる
655 :
名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 22:37:58 ID:E+ChYkdV
パチンコのCMでお馴染みの『キュイキュイキュイン』て鳴ったら合格する告知方式ならマジウケる
イ あ ) __ r( ,、_ / お
ン (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. い
し ぽ / ヽ フハ _ ミ {. す
.た こ ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { |
お ○ ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l ^^
! ん ( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
657 :
名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 11:27:10 ID:C3SOC1WE
俺も津軽海峡の人、鐘2つのとき
コーラ吹いた。あれは合格でしょ。どうみても。
658 :
名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 19:25:44 ID:s/oJ3Dcl
鳥取県北栄町ののど自慢は近年、稀にみるつまらなさだった。
歌の順番も、カメラも、審査も全てめちゃくちゃ。
ディレクターのレベルが低すぎる。能無しだわ。
659 :
名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 20:28:34 ID:qxfPhlKX
体育館だから?
660 :
名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 21:55:20 ID:HTJQam0H
661 :
名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 22:51:46 ID:2Qq1shaL
>>660 ↑ウイルステンコ盛りURLです!!
クリックしないように!!
662 :
名無しさんといっしょ:2007/09/23(日) 13:00:36 ID:Fbq/kG8t
あーハラ痛かった
663 :
名無しさんといっしょ:2007/09/23(日) 15:11:02 ID:vd8nNvOO
あははは! さすがは佐賀県民、期待通りに楽しませてくれた!
カラオケ仲間におだてられて応募したんだろな。勘違いしたまま仲間内のノリでステージに立って全国放送。
キューティー・ババーと黄アフロと赤エプロンの三人でデビューすれ!
佐賀県最強伝説ニコニコにうpしといた
665 :
名無しさんといっしょ:2007/09/23(日) 16:41:45 ID:vd8nNvOO
がばい別格杉wwwwww
【芸能】 テレビ番組「のど自慢」、韓国版VS日本版〜家族みんなで楽しめる長寿番組[09/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190126217/ http://devnewsimg.mydaily.co.kr/2007/09/17/200709171751491118_1.jpg (イーデイリー)日本に留学した留学生たちが、日曜日にテレビを見てびっくりすること
がある。NHK長寿番組「のど自慢」のためだ。韓国のKBS1テレビ「全国のど自慢」とあまり
にもそっくりな放送で、まるで日本版'全国のど自慢'を見るようだ。(中略)
KBS1テレビ「全国のど自慢」は1980年12月2日放送が始まった。日本のNHK「のど自慢」は
ラジオで1946年から放送された後、テレビでは1953年放送が始まった。各地方の都市を回
ってその地方の市民を対象に予選を行い、予選を通った人だけ本選(放送録画)で歌を歌う
ことができる機会を与えられる。
歌を歌っている最中に審査委員の判断によって脱落判定が出れば、歌が腰砕けになること
もまったく同じだ。二つの番組どちらもアマチュアが舞台を借りて大きな愛を受けるとい
う共通点もある。(中略)
NHK'のど自慢'は61年間、放送されるうちに多くのスターがこの放送から巣立って行った。
日本の代表歌手と仰ぎ敬う故美空ひばりは9歳の時出演して不合格で舞台をおりた経験があ
る。日本演歌の父、五木ひろしも故郷である福井県で開かれた放送録画に参加した経歴が
ある。清雅な声で多くの愛を受けた日本歌手Kiroroの玉城千春も録画に参加した経歴がある。
二つの番組はどちらも公開一般人参加番組では自国で一番長生きの番組だ。たゆまぬ愛を
受けている二つの番組が日曜日の正午を守っている。家族が囲んですわって笑いながら見
られる番組で、今後とも愛されるように見える。
669 :
名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 22:07:16 ID:QAJGE5Hr
↑グロ画像です。注意
670 :
名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 10:25:34 ID:7jIfNBIN
671 :
名無しさんといっしょ:2007/09/29(土) 20:39:54 ID:lGEAVBs3
672 :
名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 12:42:39 ID:aZJBjMFF
イイヨナ〜
こんな中学生レベルの番組造って金もらえるNHKの社員は…
どこが中学生レベルだ
674 :
名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 13:29:35 ID:LX3mDT2c
今日優勝した5番の女子高生は、さすがミュージカル女優目指しているだけある。
「5番!」と呼ばれた瞬間、いかにも私は選ばれないという意識丸出しで無関係の表情の裏側には勝ち誇った表情が見え見え
腹黒さ見せ付けられた。
ムカついた
675 :
名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 14:34:43 ID:wTYLgkeF
5番は可愛いから何でも許せるお(^∀^)
デビューしたら、今日の録画はお宝だお。
676 :
名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 18:39:35 ID:oHEDpbvT
677 :
名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 19:23:50 ID:qent1Qfw
678 :
名無しさんといっしょ:2007/10/01(月) 14:59:53 ID:DwaD8VJc
俺は1番のおねえさんに萌え萌え。
森進一の声そっくりワロタ
680 :
マスター:2007/10/02(火) 02:35:48 ID:5jXl9TKe
12番のおじさんの歌、もっと長く聴きたかったんだがな・・・。
5番の子に対抗できるのは11番のおばさんぐらいだと思ったが
途中で歌詞を間違えてしまったのが惜しい。
しかし千葉県の大会はホントに面白くて良い。
他の県は、その回ごとに面白さのブレが激しいところも多いが
千葉県だけは安定して面白い。
681 :
名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 13:00:41 ID:AJ4O2HfU
これってどうしたら出れますか(´ω`)?
あんな広いとこで歌ったらきっと気持いいだろうなぁ
>>681 地元にくることになるとNHKが出場者を募集するので、それに従って葉書を出すといいですよ。
その中から抽選で250組に絞られて予選を実施、その中から更に20組に絞られて本選に出場できます。
683 :
名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 13:59:44 ID:PcarREES
>>678 今年のNHKのど自慢の総集編は是非、美人席の特集を組んで欲しいやね。
684 :
名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 02:32:21 ID:sFZR2K4j
北朝鮮のどん自慢
685 :
名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 21:30:40 ID:zt4+7ti/
686 :
名無しさんといっしょ:2007/10/07(日) 09:03:02 ID:Q6rIW3WM
私も一票入れました。
ゆーつべで「キチガイ」で検索すると
2つ目にヒットするけど(笑)
久しぶりにミニスカ制服女子高生が出てたな。
2人とも顔はイマイチだったけど、太ももはよかった。
吉幾三の歌をうたいながら「でもそんなの関係ねぇ!」
689 :
名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 14:59:21 ID:NJJH4TPy
今回のチャンピオンうまい!
今日東海地方でやってた南米の人のラティーノ・ノドジマンのチャンピオンめちゃくちゃうまかった
感動しちゃったよ
691 :
名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 13:56:20 ID:iAu2Sj4d
今週の青森大会では川中みゆきさんが「金沢の雨」を歌いますね。
ここは、是非デュエット相手で元NHKアナウンサーの宮本隆治氏にNHKのど自慢凱旋陶板で思う存分歌って欲しいものだ。
↑失礼、当番でしたねm(__)m
サプライズに期待
694 :
名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 04:33:07 ID:mx/GRzx2
あれがほしぃ
これもほしぃ
もっとほしぃ
もっともっとほしぃ
…
ツマンネ
695 :
名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 15:03:43 ID:fC2141ND
45歳飛び跳ねておもしろいですよ。
娘思いのパパですね。
696 :
名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 20:33:06 ID:C9AI+Wfu
最後の祝い酒うまかったのになあ。普通に合格だよね?
698 :
マスター:2007/10/17(水) 15:04:14 ID:kzzu/5oc
遅ればせながら北斗のオッパッピー、クソワロタwww
パクリネタなのに、何故か嫌みを感じさせない爽やかさだった。
後ろの人たちも乙。ギャラリーが白けていたら終わっていた。本当に乙。
尤も、次誰かがやったら白けるが。
あと今回の黒石市大会は「郡上恋唄」がチャンピオンになると思った。
699 :
名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 23:19:26 ID:2NNA+kUg
長野の帝王が予選に出るらしい。
700 :
名無しさんといっしょ:2007/10/21(日) 12:56:05 ID:keVzRPcL
701 :
名無しさんといっしょ:2007/10/21(日) 13:33:51 ID:9fN2F/Ze
今週の富山県高岡市の生島さん良かったな〜
なぜ優勝じゃないの???
702 :
名無しさんといっしょ:2007/10/21(日) 17:18:13 ID:lkfLL/xg
何歌った人?
日曜日からの使者、全てが最高でした
久々にマジ笑いしたお
704 :
マスター:2007/10/22(月) 00:01:36 ID:Vu9PKHuZ
『夏の日の1993』が非常に良かったんだが残念。T大会でトップバッターで歌ってほしかったぐらい。
しかしながら今回ばかりは食傷気味の『三日月』をチャンピオンにしてもよかった。
彼女の声質もあるのかもしれないが、語尾に余韻というか
あれほど哀愁の漂った『三日月』は初めて聴いた気がする。
『三日月』の命とも言える「そうno more cry」まで行かなかったので
実際のところ、どうなるかは分からないが。
あと10番の女の子の「目立ちたくて来ました!」の直球勝負に惚れたw
705 :
名無しさんといっしょ:2007/10/22(月) 21:38:45 ID:cdYbpfK/
706 :
名無しさんといっしょ:2007/10/22(月) 22:15:37 ID:cdYbpfK/
707 :
名無しさんといっしょ:2007/10/23(火) 21:46:27 ID:UFVL/er6
708 :
名無しさんといっしょ:2007/10/24(水) 07:02:02 ID:q0Hyn54m
709 :
名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 17:51:10 ID:nu75EnxK
予選会応募葉書に書いた曲目って変えられないのかな?
どうなんでしょうね。
演奏の都合もあるかもしれないし。
711 :
名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 14:25:11 ID:6EaBXhvl
>>709 無理です。
曲目は勿論、キーの変更も出来ません。
712 :
名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 16:17:04 ID:SDTHSHbi
>>709 予選会は本物バンドが伴奏するから、変更しようにも楽譜がないからダメ
決定後も、曲目のバランスも含めての20組選出だから無理なはず
マイナーな曲でもいいの?アルバムの曲とか
714 :
マスター:2007/10/28(日) 22:59:19 ID:kXT4VmaF
>>713 あまりにも不適切な表現が入ってない限りOKかと。
個人的には『セーラー服を脱がさないで』あたり際どいと思ってるが
その際どい歌詞まで歌える所に脱帽。
18年度のチャンピオン大会で歌われた『月無し//光る涙』なんて
国民の一体、何%が知ってたのかっちゅう話だよ。
レスありがとう、やはり曲目変更は無理ですよね。予選会頑張っていってきます〜
可愛い子をチャンピオンにしちゃえば良かったのにw。
クイーンを歌った男をのど自慢に誘った女の子が
あれで今週のチャンピオンになったんだから。
ってか、この前のチャンピオンは誰だっけ
718 :
716:2007/10/30(火) 23:41:02 ID:7OLpM1PR
なんかハツラツと歌ってた青年。
わかりづらくてすまん。
クイーンを歌った男がいたのは結構前のこと。
可愛い子ってのは今週の話です・・・。
719 :
いぬえいちけー:2007/10/31(水) 06:22:10 ID:h8JIZSqj
徳田あな、トップバッターはやめよう。アナとしてはずかしい。
720 :
名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 00:20:50 ID:KUhkxwQy
たしかに野球をするわけじゃないけど
表現として長年馴染んでるでしょうが
721 :
トシ:2007/11/01(木) 05:35:34 ID:7Z0z8fAn
「次は95歳の方です。」 うまいわけでもないのに、トシだけを 武器に出演ってのは
ありなのか。
聴くにたえず、とばして見ているが
唄がうまい人だけ見たいならこの番組じゃないと思うし
見る資格もない
上手い奴らばっかりののど自慢なんてつまらんだけだ
冥土枠あってこそののど自慢
724 :
名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 15:25:49 ID:fd82uGAU
というか、予選といのはないのかね。予選を通過した人たちだけが出られるのか
と思っていたので、トシ と言うだけで、なんであれで?と思ったのだ
725 :
名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 19:35:42 ID:7QYNWAEc
カラオケコンテストじゃないから選考基準は歌唱力だけじゃないんだが
726 :
メイドインNHK:2007/11/01(木) 20:13:09 ID:7Z0z8fAn
>>723 冥土枠 ということで納得。 ついでにメイド枠も頼む
727 :
17才の地図:2007/11/01(木) 21:02:55 ID:Z7xEG5vm
どうもキチガイ高校生です。
youtubeで100万ヒットしててマジでびびりました・・・。
続編を載せてみるっていうのはどうかな
728 :
名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 21:45:06 ID:0Y2I8NQ5
おお!!!すげー!!本人!!??
NHK最近うるさいから
キミのこの貴重な動画も近々削除されるかも……
表現がキチガイだし・・・
現に他のNHKのど自慢のYoutubeにうpされてるのも消されてたよ。
カワイイMisiaも。
>>706ね。
729 :
名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 21:49:20 ID:0Y2I8NQ5
おお!!!!!!
『NHKのど自慢』で検索したら、
ほぼ全て動画は
【この動画は、著作権法上の権利が侵害されたとのNHK (Japan Broadcasting Corporation)による申し立てにより削除されました。
】
って出るけど、
この
『☆祝100万HIT☆NHKのど自慢 魂の叫び キチガイ寸前17歳の地図 尾崎豊
』
はまだ生きてる!!!!!!!!!!!!!
730 :
マスター:2007/11/02(金) 04:28:16 ID:JUqjKZwl
>>727 そろそろ君に総集編出演のお願いが来るぞ。
きっと来るはず。
か弱き大人の代弁者に問い詰められたら
シラを切りとおせ。
731 :
名無しさんといっしょ:2007/11/02(金) 20:33:57 ID:42+gW7uy
あ〜あ、尾崎少年の100万ヒットも削除されちゃったね。
てかこの動画を貼り付けてた人のアカウント自体が停止されちゃいましたね。
えげつね〜な〜NHK
なおさら受信料払いたくね〜
>>727 是非ともキミの続編を見たい!!!!
明日ライブがんがれ
732 :
17才の地図:2007/11/03(土) 12:32:27 ID:9T1d1Ftx
すいません…ちょっとクラスのやつらと学校抜けたのがバレちゃって、
今日の文化祭ライブは停学で棄権です。
月曜日までに謹慎が解ければ月曜にまで文化祭あるんでそのライブ載せたいと思います。
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | |
`ー'´
頑張れ
口先だけで声の出てないのがチャンピオンだなんて
だめなのかあれじゃ
737 :
239:2007/11/04(日) 23:54:31 ID:o91yMS3i
>>マスター
某ラブHPにも書きましたが、本日聖籠町のチャンピオンは2005/7/3湯沢町大会のチャンピオンです。マスターさんは覚えてますか?2年で2回も本戦に出て、全部チャンピオンってすごい。今年のチャンピオン大会当確では?
それって、単にスタッフのミスでは・・・
739 :
名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 13:18:43 ID:Nzr7H0oi
美人席って最前列一番左ってことかい??
あそこは変な衣装の人も座らされること多いよね?
美人席定義求む
740 :
マスター:2007/11/05(月) 16:14:55 ID:a/eWIURs
>>737 俺の師匠がこの間の北海道北斗市大会で
「かつてのグラチャンとチャンピオンの夫婦が出ていた!」と
某ラブHPに書き込みしてて、マジか!?と思ったんだけど
今回は記憶に新しかったんで分かった。
とは言っても歌ってる時は分からなかったけど、
名前を聞いた時「もしかしたら・・・」と思ったんだよね。
確認が取れたら書こうと思ってビデオを引っ張り出してきた。
今回は確かにいけそう。お爺ちゃんと同時出場っていう切り札も大きい。
まだ全部終わってないから、予想はあまりしたくはないが
伊豆市、常陸太田市、新庄市、船橋市、北斗市のチャンピオンは確実だと思ってる。
この後の展開で変わるかもしれんが。
あ、あと長野の帝王さん出場したらしいっすね。
741 :
へそじまん:2007/11/05(月) 16:36:06 ID:nMEgoR8+
来たばかりなので最近の感想。
五木ひろしの「契り」を歌った高校男子、きれいっだった。五木「この歌が
すごく純なものに思えた」に同感。
本田美奈子の「翼」の女子高生、ミュージカル歌手を目ざしているらしい、
さすがうまい。本田美奈子のこの歌を買って聴きたくなった。
渡辺真知子、昔から太っていたのか。「ブルー」を歌った人、下手だったけど
歌はよかったので真知子のを借りて録音した。
前川清とクールファイブ「なんとか2007」けっこうよかった。前川、ドリフ
大爆笑にも出ていた。ひょうきんなとこ面白くて、結構すきになった。
石川さゆり、沖縄ふうの歌、すてきだった。
毎週、この人がチャンピョンだと嬉しいな、という人が割とチャンピョンに
なることが多くていい。
742 :
239:2007/11/05(月) 23:17:15 ID:tqmWCB51
>>740 マスターさん レスThanks!
北斗市の大会を見直したら、いるじゃないですか伊藤兄弟(の弟)と奥様。
分からないものだね。以前ののど自慢特集で、今度は夫婦で出たいっていってたから、夢が叶ったんだね。
743 :
名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 13:00:18 ID:mW7lD7NC
今週のチャンピオン…エェェェ(-_-メ)?
今週はひどい 実況でも盛り上がりに欠けたとの意見多数
よっぽど予選にろくなのしか集まらなかったんじゃないかなw
745 :
名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 13:02:51 ID:tV32IqJp
歌う皆さん毎回個性がありますよね。
別に糞みたいな実況のためにのど自慢の人選選んでるわけじゃないからねえw
ロケうりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
誤爆スマソ
749 :
名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 23:47:56 ID:L2RGCVWK
GS美神のOPの曲歌ってた人、合格したな。
いい日旅立ちじゃなくThis Loveでよかったよ
恋におちてもイイネ
なんで?なんで?
観覧もれた嗚呼アアアアアアアアアアアアアアアアア
と思ったら爺ちゃんのが通ってた
観覧て年配の人を優先にするのかな
テレビで見ても爺さん婆さんしかいないし
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________ |
| | ∧__∧ | |
| | <`∀´ > | |
| |_/ 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________ |
| | ∧__∧ | |
| | <`∀´ > | |
| |_/ 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
糞が
すいません
自分が間違ってました
>>749 録画したの観た。
7番ゴーストスイーパーと聞いた瞬間、
まさか!と思ったらほんとにGS美神の主題歌でフイタw
短大生でGS美神を選曲するって渋すぎる。。。
760 :
マスター:2007/11/17(土) 20:45:48 ID:9krLcAwN
>>754 観覧希望のハガキには年齢を書かなくても良いから、おそらく優先というのは無い。
だが1枚で2人入れるので同じ住所だと片方は洩れる可能性も高いと思われる。
そうでなければ運。俺はのど自慢の観覧に行く時は基本5枚出すが
当たるのは2〜3枚。ちなみにきよし君の回は11枚出して2枚しか当たらなかった。
>>749 あれ、めちゃくちゃナツカシスだったよなw
アニメ放送していたのも15年くらい昔じゃなかったろうか・・・。
キューティーハニーやガッチャマンなんかと違って
メジャーな漫画じゃないのに、よく知ってたな、と。
>>760 そういや年齢は書きませんでしたね
やはり運ですか。
762 :
名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 16:30:09 ID:TV5+MDpp
今日の優勝者・・・・・
いろんな意味で
凄かった(苦笑
763 :
名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 16:39:34 ID:IMKZXAUw
764 :
名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 17:07:29 ID:TV5+MDpp
>>763 うん。なんか、“いかにも”って感じだった(;^_^A
765 :
名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 18:20:41 ID:1V8XSBx/
友近もどきだな。
766 :
名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 03:56:49 ID:6BYiDpB5
パンチラシーンはありましたか?
767 :
名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 15:44:14 ID:htikTvPu
そんなことより
どっかの高校生2人組があの歌唱力で路上ライブやってることに驚いた
768 :
名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 01:04:23 ID:ScHGIVtm
18日の放送で氷川きよしファンのオバチャンが法被着て歌ってたが、
法被の襟に書いてた文字、
「氷川きよし」
じゃなくて
「永川きよし」
になってたぞw
出場したい16歳なんだけど、
どういうふうにハガキかけばいいかな?
770 :
名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 16:24:15 ID:N0NjI9HH
>>768 ほんとだ(笑)冗談は歌だけにして欲しいな(^_^)
やっぱりおばちゃんとかはトークの時間がムダに長いな...
>>769 何を歌うかとか、どういう系統で出たいかによるんじゃない?
アニソンが歌いたいな〜
773 :
名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 17:09:43 ID:N0NjI9HH
>>772 とりあえずはラヴのどで一通りお勉強しておいで(^_^;)
774 :
名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 21:55:07 ID:sNAaJRkS
>>769 17歳の地図を歌った尾崎くんに聞けばいいんでないかと。
とりあえず停学は覚悟で行かないとな。
775 :
名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 12:58:46 ID:4u6Ffr63
最後に歌ったグループホームの介護士の女の子可愛い
彩ちゃ〜ん
776 :
名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 18:26:21 ID:rnGXQ633
今日楽しかったなー。
ラジオで聞いてたんだけどさ。鐘がいっぱい鳴って楽しかった。
双子のばあちゃんが出たときはさすがに実況覗きに行ってしまったw
チャンピョンは何歌った人だった?
>>776 チャンピオンは19番の「番屋」を歌った人。
今日は介護枠が多めでしたね
778 :
名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 23:48:40 ID:bwHPBBcH
優勝者がよーじやのパッケージに似てた
盲目のグランドチャンピオンの高校生が歌手デビューするね。
>>777 サンクス!
>>779 まじか!また彼の歌声を聞けるのはとてもうれしい。
しかもグラチャンになってたんだ?
グラチャン大会見逃してるんだよね〜。
781 :
名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 18:11:34 ID:HiIAZ+xB
夜中にやってた時出てた「岡部」って人何者?
久保田利伸のLA・LA・LA LOVE SONG歌って予選通過は可能?
784 :
名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 15:56:16 ID:25AT8VGY
例の有名なやつ以外に、のど自慢で尾崎豊の曲歌ってる動画はありませんか?
もしくはのど自慢の動画が集めてあるサイトとか
youtubeやニコニコで検索してもアレしか出てきません
785 :
名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 20:54:27 ID:bIlyKkHT
来年の、のど自慢グランドチャンピオン大会で是非、北海道北斗市大会の吉幾三の「オラ東京さ行くだ!」を歌った小島よしおの真似して踊った宮迫青年を出して欲しい。
出来れば、その宮迫青年と吉幾三と小島よしおとトリプルコラボで・・・・・って小島本人はNHK的に無理だろうが実現したら永久保存版だろうな。
786 :
名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 23:29:27 ID:SlqnT/El
>>785 去年の幸ちゃんみたいな感じで
北斗市の人とか、尾崎豊の歌の子とか、晴れ晴れユカイを歌ったJK2人組を出してほしい。
787 :
名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 12:43:37 ID:vKddclZe
栃木はバカしか居ないな。
788 :
名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 14:06:01 ID:dn7cQsPQ
先週が北海道でまぁまぁレベルが高かっただけに今週はがっかりしたな。
789 :
名無しさんといっしょ:2007/12/02(日) 17:16:15 ID:VrlZXqPD
今週は二人以上が多くて、最後のほうは辟易しました。
3番の彼には規制GJ!だったけど(笑)
790 :
名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 20:54:05 ID:u+Cs/T8Q
ヒロミGOも南こうせつもNHkのど自慢のゲスト出演がなくなった・・・。
今の代わりは布施明、イルカ、西城秀樹。
氷川きよしは追っかけが暴走しそうで少しイヤかな?
ヒロミGOには是非、再登板して欲しい。
791 :
マスター:2007/12/09(日) 23:36:44 ID:qHfZJSHs
誰もレスってないんで今週はイマイチだったのかなと
思い録画を見てみたら、今週はクソ面白かった
出場者たちの人柄やエピソードは勿論のこと、
おそらく客の笑い声と拍手を拾うマイクの位置や音声も良かったのだろう。
17年度のチャンピオン大会が似たような感じだった。
しかし・・・チャンピオンは絶対18番のお母さんだと思ったのに
何故ここまで来て審査員は空気読めないのかと。
お母さんがダメでも次点はシクラメンの青年だっただけに、今週は上げて落とされた感じがした。
チャンピオンの女性は1小節ごとの出だしの声の可愛さが
時天空のような目つきとのギャップがあってちょっと笑った。
言われなければ19歳とは思えない。言われても思えない大物だな。
年下なのに年上じゃないだろうかと万人に思われるであろう謎多き女性であった。
『月光』の選曲は見事と言わざるを得ない。
792 :
名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 08:54:19 ID:KLKbQagn
美人席に座ったミスピーチの長峯恵が可愛かった。
大空と大地の中でを歌った親父はクソワロタ。
美人席の横に座っていたシクラメン青年の岩隈もどきが羨ましいわ〜。
大空と大地の〜歌ったオサン酷すぎ!
794 :
名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 17:48:24 ID:xVKmees6
昨日ののど自慢うpしてくれる人いませんか?
かわいい子が多く出た日みたいで・・・・・・
795 :
名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 15:02:19 ID:GxqtErNT
796 :
名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 17:22:16 ID:N5c4Vlv/
798 :
名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 11:58:22 ID:bPenujr4
799 :
名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 14:12:09 ID:FOvncGwN
本当に長野の帝王って人なの?
801 :
名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 20:08:36 ID:3MxJfhCo
今年の美人席大賞は誰だろう?
エントリー候補は長崎雲仙市の三日月。
今日の長野県松本市のカモメが飛んだ日の伊藤恵嬢
先週の福島県福島市のピーチのミスピーチ長峯恵嬢
802 :
名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 21:52:17 ID:beT1sMqP
803 :
名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 14:18:25 ID:N3C4+Xnw
幸ちゃんや尾崎狂や宮迫似の小島よしおなど数々の面白人物を排出したNHKのど自慢。
俺は90年後半に出てきた鳥取大会の吉幾三「オラ東京サ行くだ」を歌った当時高校3年生のオオモリを推したい。
顔はナィンティンナインの岡村にソックリで学生服に唐草模様の風呂敷を背負ってる。
オープニングでカメラを意識してのパントマイム。
「オラ東京サ行くだ」を吉幾三本人の前で唐草模様の風呂敷(中身は教科書・参考書)を背負いそれを反復横とびで歌うオオモリ。
場内大盛り上がりで鐘二つ。
宮川アナに、将来、歌手になりたいから東京に上京する夢を吉幾三に語り、本人苦笑いで「死ぬ気でうあれば何でも出来るよ・・・・」
この後も、人生すごろく男の旅路を歌ったお母さんの後ろで志村けんの変なおじさんポーズで盛り上げ周囲もそれに引き込まれるが如く応援に励んだ。
合格後、突然1人でウェーブ、野口五郎の「19時の街」を歌った人にも変顔でパフォーマンスして隣の女子高生爆笑wwww
吉幾三は真剣に聞いていた後に周囲も彼に合わせる・・・・。
その後も大盛り上がりだった鳥取のアドリブ王子オオモリ、彼は今何処に・・・・。
804 :
名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 14:09:14 ID:Hh5mWbcf
のど自慢って実況しながら観たら最高に面白いな
〜枠ってゆうの昔からやってんの?
実況なしではつまらん番組ですわ
806 :
名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 02:45:46 ID:6VHVTWy0
大阪大会はいつですか?
807 :
名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 14:11:40 ID:4Z0vbEo6
チャンピョン大会
どんな感じになると
思いますか〜??
808 :
アリス:2007/12/20(木) 17:36:39 ID:yTnu2JaQ
歌が「チャンピョン」ばかりだといやだな
809 :
名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 13:33:41 ID:7T5lwXh4
ハルヒって今年だったっけ
810 :
名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 16:08:50 ID:EDdwyJdB
今年の面白い面々は、ハルヒ、キチガイ17歳、小島よしおの吉幾三、長野の帝王ってところか?
熊谷の狙いうちもね
812 :
名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 22:37:19 ID:/LOm/WUk
伝説の3ヶ月100万ヒットのキチガイは凄かった。
もう一回あの動画みて〜な〜
長野の帝王は面白いけど確信犯的なところありますね。
813 :
名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 21:54:02 ID:NBo/TWaS
今年のチャンピョンは誰になるのかな〜?
岐阜県かがみはらの南十字星と見た。
814 :
名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 23:02:36 ID:TX6tNN8g
815 :
239:2007/12/23(日) 03:04:50 ID:fkah5pFx
年末を迎えて少し気が早いと思うが、今年のチャンピオン大会の出場者候補を書いてみます。
候補というよりは、私個人の希望に近いので、それを含んで見て欲しい。
1. 石川県白山市 蟹工船(村田英雄)
2. 東京都練馬区 Only Human(K)
3. 埼玉県熊谷市 祝い酒(坂本冬美)
4. 奈良県宇陀市 北の三代目(小金沢昇司)
5. 群馬県千代田町 おふくろの子守歌(五木ひろし)
6. 静岡県伊豆市 契り(五木ひろし)
7. 広島県廿日市市 Kiss me good bye(アンジェラ・アキ)
8. 茨城県常陸太田市 海鳴りの詩(島津亜矢)
9. 岐阜県各務原氏 南十字星(キム・ヨンジャ)
10. 山梨県北杜市 眠れぬ夜は君のせい(MISIA)
11. 滋賀県守山市 冬美のソーラン節(坂本冬美)
12. 千葉県船橋市 つばさ(本田美奈子)
13. 北海道北斗市 帰らんちゃよか(島津亜矢)
14. 富山県高岡市 スロー・グッドナイト(前川清/チュウニ)
15. 新潟県聖籠町 もう少し(Kiroro)
グ 「海鳴りの詩」
優 「おふくろの子守歌」、「もう少し」
グランドチャンピオンの最右翼は、「海鳴りの詩」で決定でしょう。
これに、南十字星、と書きたいが、
グラチャンは、毎年10〜20代の人が獲っているので可能性は低いか。
ここには書けなかったが、大阪府泉佐野市「生きとし生けるものへ」はもう一度聴きたい。
816 :
名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 08:17:14 ID:sWYTG3M4
>>804のサイトを開いたら
パソがまともに動かなくなっちゃったんですが
どうしたら良いですか?(つд`)
誰か愚かな俺を助けてください・・・
817 :
239:2007/12/23(日) 10:42:20 ID:/NQ1OvMh
年末の恒例行事のお知らせ
NHKのど自慢熱唱熱演名場面2007
12月30日(日) 12:15〜13:30 NHK総合
818 :
魔星:2007/12/26(水) 13:36:55 ID:4T2RcP8W
>>815 いつも乙!
俺はT大会の詳細が発表されるまで詳しい予想は伏せておくが、
おそらく19年度のスケジュールもあと1〜2回だろうから
今年のグラチャンは既に出場してる可能性が高いな。
宮本時代のチャンピオンが出るか出ないかもカギ。
個人的にはかつてのグラチャンを抑えた『帰らんちゃよか』が制するのではないかと思っているが、
本選の歌限りでは当たった試しが無いので別の人物になるだろう。
819 :
魔星:2007/12/26(水) 14:04:08 ID:4T2RcP8W
話は変わって総集編。
とりあえず出てきそうな人をちょっとだけ予想。
埼玉・熊谷の「狙いうち」はまず間違いない。伊豆の「千曲川」合格も出そう。
人気の尾崎少年「17歳の地図」も有力。同じ日野組からほっぺにチューの
「てんとう虫のサンバ」も捨てがたい。あと各務原の「キムチの気持ち」も見たい。
高岡の「OCEAN」もパフォーマンス枠か10代枠のどっちかで多分出る。
長野の帝王も出るかも試練。北斗のオッパッピーは特集組まれそうな勢い。
特集と言えば益田「君にあいたくて」の手品青年。
釧路「tears」の美人女性僧侶。
丸亀19番&20番夫婦の息子コタロウ君。
福島「未来へ」の母娘のエピソードも気になるところ。
奄美の「与作」は特集確定。
番組制作の様子は栃木県小山市の模様。
コチラも宮本時代が出るのかが気になるが
もし出てくれば山口県防府市の「キューティーハニー」は必須。
この番組は一人で見ると痛々しくて苦痛だが、2ch実況込みだと逆に面白くなる不思議な番組
821 :
名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 00:14:46 ID:HvCXgiR3
キチガイ少年もう一回見たいですが、
無料サイトではにあるんですかね?
もうNHKの魔の手によって消滅しちゃいましたかね。
822 :
クザン:2007/12/29(土) 12:52:00 ID:Gzrrw26/
どうせのど自慢なんぞ最初から仕組まれたデキレースなんだろ?ヘタクソでもNHK関係者の身内だとかコネさえあれば本選まで進めるらしいな。実際に見に行ったヤツの話によれば『ひどすぎて聴いてらんねぇ』らしいぜ(笑)てめぇらつまんねぇ茶番に振り回されてんじゃねェよ。
北杜市の演歌高校生が出るようで
それはミニスカ制服女子高生なのかーっ!?
826 :
名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 13:02:27 ID:kcFKsCF2
827 :
名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 13:34:17 ID:Yns0LaJc
今日の総集編で尾崎少年写ってましたね!!!!!!
女の道歌ってた人の後ろで…
顔半分隠れてましたが。。。
828 :
名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 13:42:28 ID:7ucGnog9
グランドチャンピオン大会は帰らんちゃよか(を歌った人が優勝と予想
十七歳も狙いうちもないなんて
830 :
名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 20:28:56 ID:crBREq2m
ハルヒは?ハルヒは出たの?
831 :
名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 11:06:07 ID:av8MtWB6
ハルヒもありません。
その前に、ネットで騒がれたのは一個も出てないですね。
832 :
名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 13:12:24 ID:svJQd7uJ
「俺ら東京さ行ぐだ」は出た。
833 :
鴉:2007/12/31(月) 13:34:53 ID:uyHo9ZLV
2006.11.12の富山県 黒部市のキャプ画持ってる方いませんか??
探しても見つからないので(><)
知り合いが出たらしいの見たいんです。
お願いします(><)
834 :
名無しさんといっしょ:2007/12/31(月) 13:53:42 ID:S4xmaQV9
黒部市と来れば美人席に座ってたYUKAは最高に可愛かったな。
2006年のBEST of 美人席だった。
835 :
名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 00:04:09 ID:PgvIj9nT
明けましておめでとう!!
今年も宜しくm(__)m
836 :
名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 14:03:48 ID:4VYOauEw
「夜桜おしち」のチャンピョン、歌もアクションもよかった
期待通りチャンピョンでした
837 :
名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 16:36:01 ID:kHXKqWCf
>>836 同意。あーゆー子らをチャンピョン大会に出すと華があっていいなぁと思って見てた。
838 :
名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 21:36:41 ID:xQB6/GeF
文句なしです
839 :
名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 11:38:33 ID:o7dkthBy
1/27ののど自慢石川県大会は録画なのは残念。
何で熊本なんだ?
840 :
明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/01/08(火) 14:21:55 ID:TFkcxUv2
新潟県柏崎市でのど自慢の公開放送をやってほしいと思います。
新潟県中越沖地震の被災地の復興のためにも。
841 :
名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 18:02:54 ID:FasnpKQL
842 :
名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 18:05:49 ID:FasnpKQL
>>839 そうですよね。一度延期になってから丸一年録画で引っ張ってきました。
チャンピオン大会後も続きそうです。
843 :
名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 21:05:41 ID:wi0McxEa
日テレに規制が出る
844 :
名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 21:45:26 ID:W4ZWQq/5
チャイム持ち込むのかw
845 :
名無しさんといっしょ:2008/01/13(日) 22:08:01 ID:SSFHupto
日テレで規制見たおw
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1157292818/ テレビ等 [NHK] “仙台放送局★一柳亜矢子スレッド 其の壱”
596 名前:明さん(「) ◆1SluY64TBk [] 投稿日:2008/01/08(火) 14:23:01 ID:TFkcxUv2
陥凹型結腸癌で死亡した工藤健一さん(享年50)の墓参りをします。
┌─┐
|工|
|藤|
|健|
|一|
|之|
|墓|
口口口
><
597 名前:明さん(「) ◆1SluY64TBk [] 投稿日:2008/01/08(火) 14:23:35 ID:TFkcxUv2
597
598 名前:明さん(「) ◆1SluY64TBk [] 投稿日:2008/01/08(火) 14:24:13 ID:TFkcxUv2
598
599 名前:明さん(「) ◆1SluY64TBk [] 投稿日:2008/01/08(火) 14:24:40 ID:TFkcxUv2
599
847 :
明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/01/14(月) 14:02:37 ID:RCo545gb
のど自慢で、合格の鐘を鳴らす回数は11回、
少しで合格の鐘を鳴らす回数は2回、
不合格の鐘を鳴らす回数は1回です。
848 :
名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 14:07:28 ID:wwaXrNVl
なぜ、それを「鐘3つ」と言うのか気になるんだが。
849 :
あっこ:2008/01/14(月) 14:08:28 ID:3nA3W/eI
幸せの鐘をならすのはあなた
850 :
名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 20:34:56 ID:Hip214W4
最初の4X4はお飾りであとの3回がホントの数。
851 :
名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 22:45:55 ID:ERe638GP
なるほど、勉強になった。
852 :
名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 00:03:21 ID:IuEH5HBG
>>850 そうだったんだ!
「お飾り」っていう発想は死ぬまで思いつかなかった。
糞鏝哀れ( ´,_ゝ`)プッ
854 :
明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/01/15(火) 14:12:31 ID:NPvfwaoM
毎年3月に、のど自慢の全国のチャンピョンが集まってのど自慢チャンピョン大会を行います。
気掛かりな点は、歌詞が表示されないところです。
正しい言葉が使えない元高校教師がいるスレはここでつか?
>>854 ふむ。
目が不自由でない方への配慮が足りないな。
>>856 連日最悪板で自作自演している(それも名無しで)アフォの相手をするな
ちなみにそのアフォは大河ドラマの裏番組「どうぶつ奇想天外!」の視聴者
TV番組板どうぶつ奇想天外スレから
111 :明さん(「) ◆1SluY64TBk :2007/12/11(火) 14:28:28 ID:12MmRA8v0
小向美奈子をレギュラーにすればどうぶつ奇想天外の相乗効果は期待できた。
ほしのあきを起用するなら、小向美奈子のほうが良かった。
小向美奈子のほうが良い理由は、小向美奈子はどうぶつ奇想天外の特集に3回ほど愛犬と一緒に出たから。
144 :明さん(「) ◆1SluY64TBk :2007/12/29(土) 14:14:25 ID:LxsSdxaj0
小向美奈子をレギュラーにしてほしかったと思います。
145 :明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/01/07(月) 14:27:21 ID:74w378oM0
>>111>>113 私も最近小向美奈子をテレビで見てません。スポーツ新聞の芸能面ではたまに見ますが。
858 :
明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/01/17(木) 14:37:32 ID:5gZeJoRl
のど自慢は目の不自由な方、耳の不自由な方への配慮が必要だと思います。
のど自慢の一番の欠点は「歌詞が表示されないこと」です。
ゲスト歌手の曲目は作詞・作曲・編曲の人の名前がきちんと映っています。
盧怡榕も「も、明◆1SluY64TBkは一柳スレに戻れ。
お前が出没して、雰囲気のよいスレは見たことがない。
その理由も、お前の意味不明・不快な妄想書き込みの所為だ。
これまで和気藹々でマターリとしたよい環境だったこのスレを、もう汚すな!
のど自慢は「鐘の数よりパンチラの数」
これぞ、のど自慢の極意なり。
861 :
名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 23:05:53 ID:zm/JM1Qj
のど自慢の醍醐味はミニスカ制服女子高生
「もってけ!セーラーふく」を申し込んだ
コス仲間がいるのだが
歌はうまい
90〜93点デフォ
ルックスもそこそこ
もともとチアリーディング専門職
ハルヒ以上に放送コードは・・・・
歌詞は良いのか?
2月 10日(日) にまつりなのか?
864 :
明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/01/24(木) 14:21:51 ID:IVN/Fb2j
4月からのど自慢は歌詞の字幕を出すなどの工夫が必要だと思います。是非検討を。
865 :
あほ:2008/01/27(日) 12:33:36 ID:9wjzN/6m
でぶw
今日はいまいち・・・
867 :
美人歌手といっしょ:2008/01/27(日) 14:39:37 ID:wyuxXbAF
一番手の女の子、「来年結婚する」なんて言って徳田に「今年ですよね」と
訂正させられていた。去年の録画だってことがバレたじゃないか。
868 :
魔星:2008/01/31(木) 16:21:28 ID:jO5nTAR/
19年度の日程が終わったので、とりあえず初回予想。
なお出場者は15組の模様。
北海道釧路市チャンピオン 「ありがとう・・・感謝」
北海道北斗市チャンピオン 「帰らんちゃよか」
山形県新庄市チャンピオン 「満天の船歌」
茨城県常陸太田市チャンピオン 「海鳴りの詩」
栃木県小山市チャンピオン 「湘南 My Love」
千葉県船橋市チャンピオン 「つばさ」
新潟県聖籠町チャンピオン 「もう少し」
岐阜県各務原市チャンピオン 「南十字星」
静岡県伊豆市チャンピオン 「契り」
大阪府泉佐野市チャンピオン 「生きとし生ける物へ」
和歌山県田辺市チャンピオン 「夜桜お七」
鳥取県北栄町チャンピオン 「三日月」
長崎県雲仙市チャンピオン 「嗚呼、青春の日々」
宮崎県小林市チャンピオン 「未来予想図U」
沖縄県うるま市チャンピオン 「月光」
優:満天の船歌・海鳴りの詩
グ:帰らんちゃよか
出場宣言や落選通知など報告があれば随時更新。
869 :
名無しさんといっしょ:2008/01/31(木) 21:02:59 ID:spZThGoI
私は去年チャンピョンになって
今日家にはがきが届きました。
グランドチャンピョン大会
落選してしまいました。
自分の落選は予想していたから
多少ショックはあったけど
でも一番びっくりだったのが
カガミハラの南十字星が
選ばれなかったことです。。
個人的に、あの南十字星が
グランドチャンピョンになると
思っていたので、
なんかショックでした・・。
>>869 すみません
素朴な疑問ですがお答えください。
2008年の1/1〜3/31のチャンピオンって
グランドチャンピオン大会に出る資格さえないのでしょうか?
教えて頂けませんか?
871 :
魔星:2008/02/01(金) 03:55:04 ID:+60wThDh
>>869 情報乙!
どこのチャンピオンか分からないけど、歌の上手さとかは関係ないからあんまり気を落とさずに。
チャンピオンになるくらいだから、また数年後チャンスあるしね。
ところで他のチャンピオンの結果も分かったりするのか。
>>871 勝手に答えるが去年2月4日から今年1月27日までのチャンピオンが対象。
今年2月3日からは来年度の出場対象になるです。
872 :
870:2008/02/01(金) 03:59:22 ID:hy0dNs7w
ありがとうございます
その点が不思議でなりませんでした。
ありがとうございます。
って今年度も3回ハガキ落ちだよ・・・
873 :
魔星:2008/02/01(金) 04:21:41 ID:+60wThDh
>>872 県外だと何となく落ちる確率が高い気がする
(当然かもしれないけど)。
もう一つ忘れていたが今年度の日程が発表されたのが
確か去年の2月1日か2日だったから、もしかしたら今日にも
20年度の日程が発表されるかも試練。
今日でなければ、来週の月曜だな。
自分も予想。
南十字星が落ちるとは…
埼玉県熊谷市「祝い酒」
群馬県千代田町「おふくろの子守歌」
静岡県伊豆市「契り」
広島県廿日市市「Kiss Me Good-Bye」
茨城県常陸太田市「海鳴りの詩」
大阪府・泉佐野市「生きとし生ける物へ」
東京都日野市「からっぽ」
山梨県北杜市「眠れぬ夜は君のせい」
山形県新庄市「満天の船歌」
滋賀県守山市「冬美のソーラン節」
千葉県船橋市「つばさ」
北海道北斗市「帰らんちゃよか」
新潟県聖籠町「もう少し」
北海道帯広市「番屋」
和歌山県田辺市「夜桜お七」
優:「契り」・「もう少し」
グラチャン:「海鳴りの詩」
宮本時代のチャンピオンが入ってくるのであれば面白くなりそうなのですが
県外応募は主催地と隣接してないと、始めから除外されているようですね
公平性を保っていると思う
>>875 うむ
確かに福岡宗像大会に長崎の人が出るのは
おかしいな
877 :
名無しさんといっしょ:2008/02/01(金) 18:10:12 ID:t5wGVlSa
879 :
239:2008/02/02(土) 08:38:41 ID:j88mUKmi
私のチャンピオン大会出場者予想。
好みだけでなく、男女比・オリジナル歌手などのバランスもふまえた上での予想。
石川県白山市 「蟹工船」 (村田英雄)
埼玉県熊谷市 「祝い酒」 (坂本冬美)
奈良県宇陀市 「北の三代目」 (小金沢昇司)
群馬県千代田町 「おふくろの子守歌」 (五木ひろし)
静岡県伊豆市 「契り」 (五木ひろ)し
茨城県常陸太田市 「海鳴りの詩」 (島津亜矢)
愛知県半田市 「三日月」 (絢香)
大阪市泉佐野市 「生きとし生けるものへ」 (森山直太朗)
山梨県北杜市 「眠れぬ夜は君のせい」 (MISIA)
千葉県船橋市 「つばさ」 (本田美奈子)
北海道北斗市 「帰らんちゃよか」 (島津亜矢)
富山県高岡市 「スロー・グッドナイト」 (前川清/チュウニ)
新潟県聖籠町 「もう少し」 (Kiroro)
北海道帯広市 「番屋」 (神野美伽)
和歌山県田辺市 「夜桜お七」 (坂本冬美)
優: おふくろの子守歌、 つばさ
グ: 海鳴りの詩
候補次点は、kiss-me good bye、冬美のソーラン節、新宿情話。
南十字星が出られないという情報には少しショック。
それにしても今年はチャンピオン曲のオリジナル歌手に重複が多かった。
五木ひろし5組、坂本冬美4組、絢香3組、アンジェラ・アキが3組・・という具合。
チャン大ではこのあたり、どういうバランスで調整してくのかな。
880 :
名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 13:12:04 ID:mSyMNZOi
グラチャン見事に落ちました!
のど自慢ってホント、難しいっすね(汗)
他の大会と違って特殊過ぎて。。
甘いところもあれば厳しいところもあり?
みなさんの予想にも入ってしまったりしてます。
期待に沿えず、スンマセン。。
でも、また一つ勉強させていただきました。
またいつか機会があれば、のど自慢挑戦したいと思います。
ありがとうございました!!
881 :
明さん(「) ◆1SluY64TBk :2008/02/04(月) 14:23:49 ID:BMQ0B90z
>>867 2007年の放送だからだと思います。
のど自慢は、公開で生放送でしょうか?それとも録画放送でしょうか?気になります。
882 :
名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 16:48:51 ID:ynYWksdB
>>880 残念だったな。
南十字星さんは辞退とかの可能性もあるんじゃない?
883 :
名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 19:47:08 ID:lidus6Sq
昨日のNHKのど自慢、コブクロと綾香の歌を唄ったきょうだい、鐘が二つでしたが、
審査員さん・・・どうして?
会場も静かになったくらい上手かったのに。
私は家族とテレビを見ていました。鐘二つにびっくりしました。
物真似が多い昨今、お二人は鳥肌が立つくらい魅力的でした!
884 :
名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 19:58:08 ID:7zz0bpMx
>>882 辞退じゃないです(汗)
知り合いでお互いにずっと連絡取ってましたので。。
他にも知り合いや知っている人いましたが全員ダメでした^^;
>>883 NHKに直接聞けよ。
こんなとこで愚痴ってもどうしようもないぞ。
886 :
名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 23:04:14 ID:S49WoDCg
887 :
名無しさんといっしょ:2008/02/05(火) 00:36:18 ID:xPnO8gZy
>>887 国語のお勉強をすべきなのは
連日最悪板で自演している糞固定の方だと思うの
889 :
名無しさんといっしょ:2008/02/05(火) 02:47:33 ID:nf0QmLHG
もののけ姫 と 恋に落ちて 歌った人、凄く高い声だけどどう思う??
実況ではキモイばっかりだったけど。
890 :
美人歌手といっしょ:2008/02/05(火) 09:40:49 ID:Oaa6mBn5
>>883 たまに、なんでこれが合格? なんでこれが不合格というのもある
最後の人、歌はイマイチだった気もした(悪くはなかったけど)けど合格。
美人だった。 それで御祝儀的合格の気もした。
891 :
名無しさんといっしょ:2008/02/05(火) 09:45:13 ID:Oaa6mBn5
仕事着で出演するのがいいのだろうか。
消防士、看護師、ちょっと思いつかないが、職業のよしあし云々ではなくて、
ユニフォームで出られるとダサイと思うことが多い。
892 :
名無しさんといっしょ:2008/02/05(火) 22:01:57 ID:frOBxN59
893 :
魔星:2008/02/06(水) 03:11:07 ID:Lv0cxjNb
>>643 ほぼ半年越しのレスだが平成9年11月30日鳥取県米子市大会で確認。
今回は是非チャンピオン大会にも出場してもらいたい。
盛り上がりによっては彼もグラチャン候補になる可能性があると思っている。
出場といえば小林市商工会議所ブログにて
未来予想図Uを歌われた
>>604のハッピーハッピーさんが出場当確の模様。
なお同ブログではどこで知ったか九州からの参加者は2名という情報まで。
となるともう一人は鹿児島県奄美市の「コトノハ」あたりか
895 :
名無しさんといっしょ:2008/02/06(水) 22:43:25 ID:sYZscto8
「つばさ」生で聞いたよ。
高校生らしかったがそんなに上手くなかった。
行動や仕草がいやらしい(狙っていた)し
俺はあんまり好きじゃなかったな。
芸能事務所所属してるらしい。
素人じゃねー・・・
なんかこういうの納得いかん。
次は下関で、その次は福岡宗像
なんか九州の海シリーズみたいだねw
こういう場合徳田氏はそのまま九州巡業するのかなあ
それともいちいち東京に戻ってるのだろうか
897 :
魔星:2008/02/07(木) 04:07:18 ID:qH2cCIPz
探偵の調査によると、どうも佐賀県嬉野市の「ありがとう」を歌った少年が出るらしい。
とりあえず整理すると
大阪府泉佐野市「生きとし生ける物へ」
佐賀県嬉野市「ありがとう」
宮崎県小林市「未来予想図U」が当確。
漏れたのが
岐阜県各務原市「南十字星」
ほか九州地区の皆さん。
尤も「九州からの参加者は2名」の部分はあまり信憑性は無いが。
>>895 狙っているのは俺も感じた。
しかしながら彼女が出てこないチャンピオン大会は何となく想像できないんだよな。
奴が
来る前に
阻止
901 :
名無しさんといっしょ:2008/02/07(木) 13:51:03 ID:4dl5lj6C
宮本アナ、合格者によく抱きつかれていた。
徳田さんが抱きつかれるのを見たことがない気がする。
宮本さんのほうがセクシーだったのだろう。
真面目そうですね、徳田さん。
902 :
名無しさんといっしょ:2008/02/07(木) 17:25:33 ID:U0shDTZF
「抱きつき」は一種のブームだったんじゃない?
5年後に阿部渉さんが司会を担当したら、どうなるかな?
903 :
美人歌手といっしょ:2008/02/07(木) 18:51:38 ID:LNlxWTuv
司会が黒崎めぐみさんだったら、ハラハラする。男がみんな抱きついたりして。
904 :
895:2008/02/07(木) 19:09:01 ID:1IvH/riV
>>897 まぁ確かに。
ただ、俺は船橋予選の見学者としていったのだがもっと上手い子が何人かいた。
俺が上手いと思った子は全然通ってなかったがな。
だから本選に通った人たちはレベルが低かったように思う。
「素人のど自慢」なのに、ちょっとしたエピソードやコネクションが無ければ出られないというのはおかしいのではないだろうか。
本当に上手だった子はかわいそうだった。
905 :
名無しさんといっしょ:2008/02/07(木) 20:05:51 ID:bHTf5lPB
全然おかしくない
うまい人あり、そうでないけど楽しんでる人あり。
その配合が絶妙だから長寿番組になってるわけで
巧いだけを競いたいなら、プロのオーディションに行けばよい
906 :
名無しさんといっしょ:2008/02/07(木) 23:08:01 ID:l5KJOr2T
のど自慢は構成番組。
全員上手かったら審査大変で45分で終わりませんよw
予選の時点で大体、誰をチャンピオンにするか決めてあるような気しますね。
後は本番の出来次第でどうなるかってとこ。
チャンピオン大会も然り…全員同じくらい上手かったら審査大変でしょ。
チャンピオンと優秀賞以外は引き立て役ってことで。
907 :
895:2008/02/07(木) 23:52:41 ID:1IvH/riV
そうかー…
俺が甘かった。
でも1番上手かった子は、エピソードもコネも無しでも出して欲しかったな。
そこは。
908 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 01:54:41 ID:QfwKY4IQ
でも、いいかげん歌最後まで歌わせてやって欲しい。
歌途中で止められるっていい気持ちしないよね。
これだけBS、CSとチャンネル数が増えているのに全然変わろうとしない。
NHKは怠慢だと思う。1時間番組にしても別に誰も文句言わないと思う。
909 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 02:00:23 ID:4DriEQ+1
へたくそな歌を最後まできかされてはたまらん。
初めの声を出したと同時に鐘1つでもいいやつはいる。
しかし、1番の最後までとか、区切りのいいところで終わらせるなど、はありかも。
910 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 02:26:13 ID:QfwKY4IQ
>1番の最後まで
これでいいんですよ。
曲によっては短いのも長いのもあるけど、そこら辺は臨機応変に。
911 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 02:48:23 ID:s4IM2rD1
なんかのど自慢のなんたるかを判ってない人が多いな。。
絶対に区切りのいいところで終わってはいけない
そんなことしたら唄ってる側が鐘待ちの表情になる
従って鐘に対する反応が弱くなる
これはこの番組にとって致命的な打撃
鐘は不意打ちで食らわすから歓喜も苦笑いもずっこけもある
>>908 怠惰じゃないんだよ、確信犯
それが我慢できないってのなら、根本的にのど自慢の価値観と真逆だから
番組見ないほうがいいよ
どっちがいい悪いじゃなく、まったく相容れない考えなんだから
912 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 05:44:59 ID:4DriEQ+1
>鐘は不意打ちで食らわすから歓喜も苦笑いもずっこけもある
それはそうだ。 なら、最初の一声で鐘 もたまにはやってほしい。
ほんと、ずっこけておもしろいことだろう
913 :
魔星:2008/02/08(金) 07:26:43 ID:5IoxvMg3
>>912 釣りだと思うが、それは失礼にもほどがある
914 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 09:26:08 ID:je5a577I
歌う前から鐘、 顔が映った瞬間に鐘 よりまし
915 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 09:28:22 ID:je5a577I
最初の一声で「合格」というのを見てみたい。
ゲストが歌い終わったあとで鐘ひとつとか。(プロでもたまにそういう
レベルの人がいる)
916 :
名無し案山子:2008/02/08(金) 17:51:43 ID:F9xykbG6
NHKのど自慢が生放送にこだわるのは何故だと思いますか。
「ポーラ」など敢えて素人相手にリスクが大きいと思いますが…。
917 :
魔星:2008/02/08(金) 18:12:55 ID:5IoxvMg3
いよいよ20年度の予定が発表された。
4月13日石川県輪島市から始まり
12月7日には7年10ヶ月ぶりの村での開催。
気になるのは8月31日の空白。久々の海外大会が入るのか、ただの調整か。
20年度チャンピオン大会はおそらく3月14日。
各自チェックしておくように。
918 :
名無し案山子:2008/02/08(金) 20:46:08 ID:F9xykbG6
>>917 8月31日の空白は多分マラソンの中継でしょう(北海道)。
919 :
名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 21:41:26 ID:MlRnHlzp
のど自慢実況チャンネルの○○枠とかって関根勤が見たらバカウケしそうだ。
920 :
名無しさんといっしょ:2008/02/09(土) 17:03:09 ID:cd951ufo
>>871 魔星さんっ!
返レス遅くなってしまって
ごめんなさい。。
もちろん!家にはがきが
届くんで誰が出るか
わかりますよっ!
だいたい、皆さんの予想どうり
・・・かな?
高校生が5人出て(多分)
男女比は同じくらいです!
恋のバカンス禁止にしろ
922 :
名無しさんといっしょ:2008/02/12(火) 22:23:10 ID:YNU+Io62
のど自慢の代名詞的な曲だからねぇ♪
出場しやすい曲
・恋のバカンス
・月光
・三日月
・狙い撃ち
・ワインディングロード
他
923 :
魔星:2008/02/13(水) 04:38:10 ID:/P+r/rUp
去年は三日月&ワインディングロードで攻めまくりだったよな。
尤も一時期の「ひょっこりひょうたん島」や「もらい泣き」みたいに
ただの流行歌であって、定番の曲と呼ぶには今年以降どれくらい出るかだけども。
それにしても下関大会前半は定番曲の展覧会であった。
ちなみに俺は、不覚にも「世界に一つだけの花」のオジサンの笑顔に癒されてしまった。
>>918 またマラソンか。こんなクソ忙しいストレスの溜まる次期に
俺の癒し空間を奪うとは・・・。
>>920 なるほど。誰が出るのかチャンピオンには分かるのか。
高校生5人(組)と言うと、確定の嬉野市・田辺市と、
あとは船橋市、伊豆市、聖籠町と言ったところかな。
924 :
239:2008/02/14(木) 06:13:53 ID:cI7WPhHg
蟹工船キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
926 :
名無しさんといっしょ:2008/02/14(木) 10:14:14 ID:xGRQP3Og
この選考基準は正しく日本が生んだゆとりそのものだな。
927 :
美人歌手といっしょ:2008/02/14(木) 10:53:42 ID:VC0PRnqT
白鳥美幸さん、石場防衛庁長官の娘的顔(おれのイメージでは)。
「契り」の高校生が印象的。五木のファンというわけではないが、
「この歌が真っ白なきれいなものに感じた」という五木のコメントに同感。
928 :
名無しさんといっしょ:2008/02/14(木) 20:26:23 ID:tNAuCFJx
930 :
名無しさんといっしょ:2008/02/14(木) 23:35:59 ID:C3eeCzfH
宮崎大会のチャンピオンの人おめでとうございますm(__)m
931 :
239:2008/02/15(金) 05:30:26 ID:Y3IGXHK1
今回のチャンピオン大会出場者の感想ですが、
・宮本アナ時代のチャンピオンが出た。アナ交代すると出られないジンクスを破った。
・船橋の「つばさ」を歌ったチャンピオンが出られないのは想定外。辞退したのかな、との思いが頭をよぎる。
・返す返すも、「南十字星」がでないのは残念。
グランドチャンピオン候補
本命: 海鳴りの詩
対抗: 帰らんちゃよか
途中で止めてもいいからなるべく長く歌わせるのはOK?
1時間番組にすれば良し。
933 :
魔星:2008/02/15(金) 16:13:21 ID:p0zjXIG/
>>931 まさにその通りの感想でした。
しかし蟹工船は捨てがたいチャンピオンだったので
出れて良かったと思う。
それにしても今回はマジで早かった。予想改訂版を出す間も無かった。
そして高校生の中でも97%当確だと思ってた船橋市のチャンピオンが外れたとは。
俺の予想を尽く覆したのど自慢スタッフは凄い。
というわけでグラチャン最終予想は
優:蟹工船、海鳴りの詩
グ:帰らんちゃよか
こう予想するも月光が王座を奪還するのではないかと言う思いも拭えない。
>>927 琴光喜の妹とも言える。
934 :
美人歌手といっしょ:2008/02/15(金) 18:25:33 ID:ZImmU+ox
>>933 うまい。白鳥さん=琴の妹=石場の娘。同感です
きょうは、ずば抜けて上手い人がいなくて混戦レース
だけど留学生、直立不動のお年寄り夫婦、柔道着カップルみたいにキャラの濃い人が多く
楽しい回だった
孫のおじいちゃんには思わず声援送ってしまいました
937 :
名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 15:31:21 ID:yUTOruAp
じいちゃんはいい冥土の土産になったな。
じいさん!!
939 :
名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 16:49:23 ID:f46z2qRe
のど自慢、放送は毎回録画ですか?
生放送の時もあるの?
941 :
名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 17:15:10 ID:f46z2qRe
>>940 ありがとうございます。
ほとんど生ですか。
万一出場するようなことがあれば、すっごい緊張だろうなあ。
942 :
名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 18:16:44 ID:ZCvLJvNu
キンチョーの夏です
もうちょっと歌わせてやれ>NHKの馬鹿
がいしゅつのことを何度も書くバカ
945 :
名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 05:52:10 ID:iplIEWPK
がいしゅつ とわざとか本当に間違えて自慢げに書くバカ
でも、これにつきると思う>もうちょっと歌わせる
いつまでもこの視聴率が続くと思うな。このままでいいと思うな。>NHK
947 :
名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 21:49:47 ID:WG0+bmp5
全然つきねーよ(笑)
948 :
明さん(時源氏) ◆1SluY64TBk :2008/02/22(金) 14:20:11 ID:hWbT2/nD
のど自慢のチャンピオンシップ大会が3月1日(土)19:30〜21:00放送されます。
949 :
名無しさんといっしょ:2008/02/22(金) 14:27:05 ID:+O8eVUac
今のままでいいならチャンピオン大会も歌ってる途中で止めるべき。
確か昔は海外でやる場合最後まで歌わせてたよね?勘違い?
950 :
チャンピオン:2008/02/22(金) 18:39:03 ID:01pXzqbn
チャンピオン大会は誰が優勝するんでしょうね
951 :
アリス:2008/02/23(土) 06:14:38 ID:/qmoH0KP
ゲストの堀内が「チョンピョン」を歌ってグランドチャンピョン
952 :
名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 00:26:56 ID:FR2IdqEm
堀内ってチョンなの?
それとも、谷村がチョン?
953 :
名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 12:24:52 ID:shbBq2oA
明日大分予選の結果が届く。
下関、福岡と落ちたばかりだから、今回は予選会行きたい。
そんだけよその県に応募しても受からないだろ・・・
955 :
名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 17:51:40 ID:GKGnyyrD
いや、いいデータは取れる。
今なら「雨恋々」や「海雪」「home」で応募したら通るかもよ。
特に「雨恋々」はNHKが猛烈にプッシュして「紅白」まで計算しているから。
956 :
名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 17:53:23 ID:JT8WGG9G
>>953氏は何県の人なんだ?
まあ、どうしても予選会・本選に出場したければ近県開催にもハガキをだすわな。
他県はキビシイとは聞くが… 幸運を祈ってる。
予選会申し込みが250通以下なら、他県でも誰であれ全員予選会に出場出来るが、
近年そのような例はあったのだろうか?
957 :
名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 20:20:41 ID:GKGnyyrD
958 :
名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 20:21:55 ID:GKGnyyrD
他県で出場して合格の人、何人もいるじゃん
九州の時もあったよ
じゃあ応募すればいいんじゃないか?
961 :
名無しさんといっしょ:2008/02/27(水) 23:46:43 ID:6PyYltgR
「他県だから」という理由で落とすことはないんじゃない?
20組全部地元でなくてもいいわけだし。
そう信じて応募すりゃいいじゃん
応募するのはただなんだからw
ただし、落とされても逆恨みしてNHKにクレームだけは入れるなよw
963 :
魔星:2008/02/29(金) 14:19:56 ID:4FbT1WVr
明日はいよいよチャンピオン大会。
去年に引き続き湯川れい子が審査員出演。
他、三枝成彰、つんく♂、水森英夫、マーティ・フリードマン、森 公美子など?
964 :
名無しさんといっしょ:2008/02/29(金) 17:20:15 ID:TidxiHBK
3月30日ののど自慢、レミオロの茜空で応募したんだけど・・・
予選会って歌のうまさで決めるんじゃないの?
965 :
名無しさんといっしょ:2008/02/29(金) 22:04:11 ID:9/B1b2tP
>>953は、どうなったんだ
大分県開催の予選会に出場できるのか?
>>964 歌唱力か人間的魅力
どっちかあればよい
967 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 12:20:15 ID:GmBC0rGL
歌唱力は多少自信あるけど、人間的魅力はないなあ・・・高校生だし
まず予選会に出られない可能性あるんだよね
968 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 15:07:50 ID:QNVNW704
今日7時半からのど自慢チャンピオン大会age
969 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 18:59:05 ID:38fbl9MH
今日はチャンピオン大会観るかな
他糞だし
970 :
239:2008/03/01(土) 19:22:02 ID:cOJ7n9ft
1年間待ってたage
971 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 19:46:43 ID:OMaU5WZc
山田達也さんて何歳なんですか?
972 :
qwrfdszz:2008/03/01(土) 20:49:20 ID:iCgVF2bA
個人的には月光だな
なんで出田って女子穴が出てるの?
わざわざ新幹線で出張してきたの?
おれらの納めた受信料の無駄遣いじゃね?
974 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 20:56:41 ID:PHbnTcK4
975 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 20:59:07 ID:OMaU5WZc
あ〜ぁ、終わっちゃった
またしても月光…
977 :
rerere:2008/03/01(土) 21:02:01 ID:iCgVF2bA
もっと見たかった!
978 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 21:05:02 ID:U3J3aK5s
もう少しに一票
海鳴りの詩に一票!
980 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 21:13:19 ID:qSe2cptZ
優秀賞の2人のどちらかが優勝すると思った。
夜桜、未来予想、月光・・・定番曲は禁止!
981 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 21:31:12 ID:4J1X/v4g
予選四回本選二回出た俺が来ました(マジ)
ちなみに山本譲二はオーラがあった。
長山洋子は顔が小さくて可愛いかった。
のど自慢の裏のことは分かる範囲で話すぞー。
982 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 21:46:26 ID:4J1X/v4g
のど自慢はインパクトのない平凡な人でも出られるよー
あと当日でる歌手の何かの歌を唄う人は4組は出られるよー
予選会で若い人が当日でる歌手の歌を唄ったら七割は出られるんじゃん?(笑)
983 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 22:02:58 ID:M4NXEGWZ
kiroroが残ったのには、異議あり!
984 :
名無しさんといっしょ:2008/03/01(土) 22:52:30 ID:CtMf/VyT
もう少しに一票。
しかし、月光は地方大会より格段に上手くなってた気がした。
チャンピオンなのも頷けると思う。
演歌は大したことなかった気がしたんで、まぁ、こんな感じでしょ。
でも、もう月光は結構です(苦笑)見ていてつまらん。
あの五木ひろしに憧れる高校生、ちょっと気取ったというか、
いかにも作った感があるというか、自然体じゃないから駄目だね。
高岡市の高岡さん夫妻が大人のムードでよかったです。前川清に声似ていたし。
986 :
名無しさんといっしょ:2008/03/02(日) 00:02:46 ID:qHd3ptwI
あれはあれで妙な感じが逆に個性的だと思いましたよ。蟹工船の子も…
最後のもう一度月光!の時に酪農のお兄さんが熱唱してて和んだよw
五木の高校生も蟹工船もイマイチ。
のど自慢の歌としての話だけれども。
キャラですよキャラ
989 :
美人歌手といっしょ:2008/03/02(日) 08:25:37 ID:vys6WGpq
いや、五木さんの高校生はよかったよ。名前も清水じゃなくて五木にすればいい。
堀内に憧れの3番目の歌手は?と突っ込まれたとき「谷村新司です」と答えてほしかった。
990 :
美人歌手といっしょ:2008/03/02(日) 08:27:24 ID:vys6WGpq
女性出演者は化粧の違いで、別人のように見える人もいた
>>989 俺もあそこは事前に仕込みがされてて、何度もしつこく自分の名前を言わせようとする堀内に対し、
1番は「五木ひろし」、2番は「美空ひばり」で、じゃあ3番は…「谷村新司」(ガクッ !)ってオチを期待してた。
こっちが思ってた風に落としてくれなかったから未だに気持ちが悪い。
>>992 ここの住人とかだったら、それがわかるんだろうけど、そこが五木をあの
若さで好きな人という事でしょう。
それとは、関係なく、彼に「千の風になって」を歌って欲しいな。
もう少しのjk凄い上手だったな
しかしちゃんぴょん大会ともなると、そこいらの歌手を圧倒しとるな
994 :
美人歌手といっしょ:2008/03/02(日) 13:19:34 ID:vys6WGpq
>>991 五木の歌手は「鈴木さん」だった。(清水じゃなく) 部屋がきれいでうらやましい。
あの純真さで「谷村さん」と答えるオチャラケはまだ無理だったのでしょう。
もう少しの子が良かった。
バックの演奏とぴったりマッチしてた感じ。
五木は良くないだろ。
響きだけ。言葉になってなかったからダメ。
練習すれば良くなるんじゃないかな。
997 :
99 ◆MANCOOOYCU :2008/03/02(日) 14:46:38 ID:9ku/U2ET
五木最高
998 :
名無しさんといっしょ:2008/03/02(日) 14:47:22 ID:l4XgKwOE
999 :
名無しさんといっしょ:2008/03/02(日) 14:47:33 ID:kH358h4I
998笑
1000 :
99 ◆MANCOOOYCU :2008/03/02(日) 14:51:55 ID:9ku/U2ET
100ならマンコ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。