純情きらり 宮崎あおい2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
毎週(月)〜(土)
NHK総合AM8:15〜8:30
NHK総合PM0:45〜1:00
BS2AM7:30〜7:45
BShiAM7:45〜8:00

公式ホームページ
http://www3.nhk.or.jp/asadora/

http://www.nhk.or.jp/nagoya/kirari/index.html

前スレ
純情きらり 宮崎あおい
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1143853702/
2名無しさんといっしょ:2006/06/09(金) 22:00:34 ID:6PnMtwZC
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
3名無しさんといっしょ:2006/06/09(金) 23:02:20 ID:5C37nVrq
4名無しさんといっしょ:2006/06/10(土) 03:47:06 ID:zh23wklj
あおいのパンティは青い
5名無しさんといっしょ:2006/06/10(土) 14:30:38 ID:hAhjmJ6d

座布団1枚取ってパンティのまま座れ。
6名無しさんといっしょ:2006/06/10(土) 17:52:35 ID:duh0S5aT
ブルーのパンティはいてる子はめずらしい
だけど、語呂をふむ、あおいならありえる
本屋はあおい書店が御用達
7名無しさんといっしょ:2006/06/10(土) 20:32:20 ID:dXX/kUsF
あおいといえば蒼井そら
8公共放送名無しさん :2006/06/10(土) 23:02:43 ID:dXEUBhJ8
純情きらり 宮崎あおい 2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1149935262/1-100
9公共放送名無しさん :2006/06/11(日) 00:25:52 ID:kSZdH/a0
俺が立てたわけじゃないけど正直スマンかった
10名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 01:19:21 ID:6irRbEOl
きらりが 桜子の娘の名前だというのは本当でしょうか?
11http://miyabi003.seesaa.net/:2006/06/11(日) 02:01:21 ID:DiJ6/INh
これどうよ?
12名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 15:38:57 ID:T75srONT
工作員だらけの鬼畜放送局、日本人は見殺し

91年1月15日
夜、NHKの記者(山本浩氏)から「記者会見の前にぜひ会ってほしい人がいる」と言われ、
翌16日、NHKの崎本利樹氏(東京)・田村啓氏(神戸)の2名の記者に、ウニタ書房の
遠藤忠夫氏を紹介される。
遠藤は「私たちは金丸氏の訪朝のために一年半あまり、いろいろと努力してきました。
今ここで警察よりこんな話(拉致問題)が出てきては、何もかもぶち壊しになってしまう。
私たちは金日成と太いパイプを持っています。任せてくれれば一、二ヶ月で解決できる。
(有本)恵子さん達は生きている。会見を中止すれば助けてやる。」と言い、記者会見の中止を求めた。
しかし、会見の場所に各社の記者を待たせた状況で中止は出来ず、「では、住所と氏名は
言わないようにして下さい」と言われ、結局、名前も住所も公表できず、出席した他の記者
からは反発、不満、怒りをよんだ記者会見となってしまった。

その後、この会見のせいで各社とも全く取り合ってもらえない状況になり、遠藤氏を
紹介してきたNHKにお願いしても「一度出た話ではニュース性がない」と言われあしらわれてしまう。
この問題に対して有本さんからの真相究明を求める要請に、NHKはまったく回答をしていない。

13名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 22:20:15 ID:83cPRuGS
過ぎ頭語=太宰 まじ?
太宰ってもっとやばいだろ
14名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 22:59:16 ID:jVr84fiT
太宰はあんな常識的な男じゃないだろ流石にキャラが浮かばないから適当なところをぱくってるんだろ
15名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 22:59:43 ID:7BWQVxs1
まじだよ。
でも原作とはだいぶ変えてるからこの先どうなるかは脚本家次第。
16名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 23:02:38 ID:jVr84fiT
>>1
BSハイビジョンが一番はやんだ・・・知らなかった
17名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 23:05:23 ID:8PNN+wj+
>>13
ご期待通り、もっとやばい氏に方をします。
18名無しさんといっしょ:2006/06/11(日) 23:24:50 ID:DidiCrki
おらんごどさ いじめねえでぐんろ
青森から追っかけてぎだ化け狸さ追っ払って
笛子とええ仲さなるっぺさ

おらだって いづがは氏んじまうんだ
やっぱ兵隊さ行って お国の土になるんだべか
19名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 00:14:01 ID:fOKuPrFv
「結婚したい、ではなく、休みたい」
讀賣新聞 2003/02/18(Tue) 「幸せパレット」

都内PR会社に勤める28歳女性
「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」
と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
いきたいとは思えない。
「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み
たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に
行きたい」。希望が次々と口をついて出る。
「虫のいい理想像」という自覚はある。でも、独身の友人と集まると「結婚
したいではなくて、みんな休みたいと言います。仕事と家庭を両立する
ぐらいなら結婚しない。それが大多数の女性の本音じゃないですか。」
20http://miyabi003.seesaa.net/:2006/06/12(月) 02:54:53 ID:poOSDY9m
どうよ?↑
21名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 03:15:28 ID:Tqg8qrPF
>>20
マルチポスト。
氏ね基地外。
22名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 04:25:51 ID:jtJBntAk
>>20
               ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
              /ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
             /ミミミミミ``          ヽ
             /ミミミミ              ヽ
             lミミミミミミ            __i_
             〉ミミミミミ   <;;;;===っ  彡=-、、
            (;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
            i|i⌒>`ミ     ̄|!    ノ~`!、  !ヲ
            (:!:!ヒ,〈      ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
             !;!、__ノ       ,/ _ェ_II,,_ )  |
             `ーi         <ー';';';';';'>  !
              ハ !          `'''''''"  ノ-、__
            ノ  !|、       ヽ、   ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
        ,, -''/ |  ! `-、       `'''''"/ |  i        ̄`ヽ、
     ,,- ''"  /  l|  ヽ、_ `ー--=====ニニ/  〉  !       i  |.ヽ、
  ,,-‐'"     |  | !   ヽ`ー------‐''ヲ   /|  |        | |   \
/         |  | i,    \     /     / |  |       | |    ヽ、
士根嵐 [しねあらし]
(1867〜1918 第二十三代横綱)
23名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 05:08:33 ID:EeXI+P5c
しつこいかもだが
太宰って作家じゃなかった?
何で絵書きのとうごが太宰なんだ?
24名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 07:01:43 ID:4dc6FW3a
>>23
しつこい。
25名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 07:27:49 ID:bzzefbmH
>>17
もしかして、戦死じゃなくて「赤」か? なら、もっとヤバイぞ。
とにかく、達彦のとーちゃんと桜子のとーちゃんかーちゃんは死んじまったんだから
トーゴは「猫じゃ猫じゃ」と飄々と生きててほすい。
26名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 08:16:38 ID:jQ4QodR5
久々に薫子のアニメ声クルー
27名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 08:36:54 ID:bzzefbmH
・・に、しても しま子はノーメイクで不細工丸出しだし
笛子と、対照的に描きすぎてて哀れっぽいな〜・・・と思った。
マリは、トーゴを気に掛けてても強がってて、これもまた良いなぁ〜。
あのピンヒールで踏んづけられてみたい。ワラ
28名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 09:09:37 ID:J9du2fPj
にしても桜、他人の性履歴にきびしい、鬼のようだよ、
これは本心に由来?
29名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 09:40:14 ID:bzzefbmH
義兄になるかもしんない人だもんね。
30名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 12:37:39 ID:1mZtBdKC
西園寺教授は無事帰国したようだ
達彦が戻ってこなくて がっかりしてるが
桜子が「あたし頑張ります!」と言っても
「・・・(はぁ?)」
桜子は音感の良さしか認められてないんだから
達彦の替わりにはなれないんだよ


桜子が長袖のシャツとセーター着てたから もうすぐ冬か
今週は展開が早そうだ
31名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 13:12:34 ID:fbCUqu2E
トーゴももてまくりじゃん。女の方が放っておかないタイプだね。私も昔こういう男に惚れた。
女に対して不誠実なわけじゃないんだけど、正直に生きてるから縛れないてんだよね。
笛姉ちゃんには幸せになってほしいけど。
32名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 13:23:52 ID:joXOiUZb
まさか笛姉ちゃんと心中しないだろうね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 13:28:13 ID:O86PufEt
マリと心中と予想してみる。
34名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 15:17:47 ID:Ke/fcJco
今週は東吾中心なんだろうな。
ダンサーの時みたいな

詮索→干渉→なんだかんだで解決、、、

みたいな流れにならない事を祈る。
35名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 16:44:15 ID:1mZtBdKC
Togoの兄は代議士らしい(NHKのHP参照)
貴族院だったら Togoも華族階級
衆議院でも かなりの高所得者層
Sugi家は名家 Togoは お坊ちゃん
36名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 17:45:15 ID:vShCX5B4
>>35
それも太宰と、かぶるところだら。
奥さんが教師というのも一緒だし(もし笛子と結婚するなら)
でも、原作が太宰の娘なら、せめてハッピーエンドにしてほすいだら。
37名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 17:49:23 ID:vShCX5B4
続けてスマソ。
しま子がキタ―(゚◇゚;)→!!!と聞いて
「グッドバイだ」と言って、慌てて岡崎から出て行ったトーゴ。
グッドバイも太宰の著書だらよ。やはり原作か脚本が意識してんだら。
38名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 18:25:41 ID:Ke/fcJco
何故か武蔵ん時の、七人の侍パクリ騒動を思い出した
39名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 18:37:05 ID:dNJZ3f1h
原作者の津島佑子は 太宰治の娘!
それで太宰の分身の冬吾が準主役みたいに出てくるのか
でも山猿って 冬吾ではなく桜子のことだよね
神社の柿の木に登ったりしてるしw
40名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 20:14:49 ID:fbCUqu2E
少し前のドラマで、トヨエツが太宰治を演ったけど、そのときの太宰妻役が
寺島しのぶだった。
41名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 20:43:20 ID:SUVH3usS
うん
42名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 21:34:22 ID:vShCX5B4
なぜか河村隆一も、太宰やったよ。モロ標準語の太宰だったからワロタ。

寺島しのぶは、薄幸の女が似合うのかな?だから今回こそ幸せになってほしいな。
43名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 23:06:23 ID:Ke/fcJco
>>42
桜子よりは幸せを享受できるんじゃないかな?
でなければ救えないよ。
44名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 00:18:22 ID:pQ7JQQlf
しま子が可哀想

恋せよの時も可哀想だった
焼肉ゴチでしたがチムポは立ちません 無理です
あしからず
45名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 01:30:20 ID:sRvEZDqr
>>39
「山猿」は勇太郎のこと。
原作では桜子は脇役に過ぎない。
46名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 01:36:08 ID:zP/af06g
明日も薫子クルー
47名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 02:42:19 ID:dk0e9onW
おらは猫だどー ♪
おっぺけぺーの ぺー♪

これの原曲知りたいな
48名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 03:30:57 ID:/NJvySK/
冬吾に過去を詰め寄る桜子は
目が血走っていて怖かった
目薬でもさしてメイクしたんだろうか?
49名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 04:41:52 ID:vNfMXCH0
マロニエ荘美人ばっかりだよな
マロニエ荘に住みたい(*´д`*)ハァハァ
50名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 06:21:46 ID:Hb2cjXw8
マリは演技下手すぎwww
51名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 08:31:38 ID:+U1xf6D+
ふえごさん めんけえな byとーご
52名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 09:38:58 ID:+U1xf6D+
心中願望があったのは、しま子の方だったんだぁ。
太宰とは逆で良かったな。冬吾のキャラを見直したよ。
でも、しま子の一途さも憎めないし、何か可哀相だな。
53名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 13:13:24 ID:M6I/kz27
トーゴさん頑張って!
韓国なんかやっつけろ!
54名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 14:20:57 ID:TYKPGFby
モデル女は桜子の事、よく見てるな。
嘘とは言え今までの桜子見てたら、あんな手紙を送られれば
笛子以外でさえも信じきってしまうよ。
55名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 15:40:54 ID:RBYYS3eu
友和には殴られなかったのに笛ねぇちゃんはホントに殴ってたなw
56名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 16:37:15 ID:4h/HTPWi
57名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 18:04:44 ID:j80ysmXV
>>53
韓国って何だ?
>>55
桜子が殴られた時の、トーゴの表情が良かったな。口あんぐり。ワロタ
58名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 18:22:46 ID:SyGWs+ZD
今朝ハジメテミタ
何この不細工満載ドラマ。めしがまずくなるから速攻チャンネル変えた
59名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 18:33:30 ID:PzRBkcks
>>57
サッカーWCの韓国の対戦国がトーゴ。
60名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 18:39:25 ID:vM1XpgnY
>>56
この続きないの?
61名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 21:38:33 ID:nj5qWqu4
各キャラ人に一貫性を持たせないと、もう流して観る事になるよ、どんくさい展開になってるんじゃないの?
モチロン、あおいだけを観る。
62名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 21:48:44 ID:j80ysmXV
冬吾のモデルだった八重さん、音大生(?)のハツ美さん、ダンスをやめたマリさん・・・
マロニエ荘の女性陣は、あまり存在感ないなぁ〜。
63名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 22:27:12 ID:4h/HTPWi
ttp://yahoo.tv-bank.com/special/spitz/
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/y/mov/00005/
ヤフー動画「海でのはなし。」宮崎あおい 西島秀俊主演
64名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 22:29:49 ID:6fihFOBB
このペースで行くと、NHKがホームページでネタバレさせている分は、
今月中に消化されそうだな。

ハツ美ちゃんホルンちゃんと吹いてるのか?
65名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 23:12:20 ID:Mdf4mzV9
さあ、寝る前にお茶っこさ、すするべ〜。
66名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 23:17:50 ID:wS60pCby
ホントに金ないんだなぁ

ALL STかよ
ロケこそドラマの醍醐味なんだけどな 
背景が嘘臭いのが残念
67名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 23:45:42 ID:QA6HQNKN
大変だ
Togoが韓国に負けそうだ
頑がれ Togo
68名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 03:51:18 ID:iNQJgMcL
桜子は自分の胸を使って洗濯出来そうだね
69名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 04:47:58 ID:JNBMH7OV
>>62
同意。

>>64
ハツ美がどうして3浪してまで音楽学校に行きたかったのかよくわからん。
70名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 04:54:15 ID:qq6XNMXa
メンヘラ男萌え(*´д`*)
とうご期待してたのに

メンヘラ女しま子こわ〜
71名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 08:31:34 ID:YbHID3fr
華麗にスルーされてるが、
トーゴ腹は大丈夫なのか?
72名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 08:41:31 ID:a0SHKS0J
リンゴジュースだから大丈夫
73名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 13:15:24 ID:EYWYxOxB
糞みたいな展開だな

桜子がしきりに、笛子と東吾を仲を結び付けようとしてるが
笛子はともかく、東吾にはその気は無いと見ていたのにな。

もし、しま子と結婚したく無い一心で体裁だけ取り繕って岡崎へ行く、、
という作戦ならば、面白いが…

さて、どうだか。
74名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 13:21:02 ID:2eU3E/aw
「おらには 今 すぎな おなごがおる」って言ったでねーが?

したども ふえご めんけえな。ほぺだごさ すりすり して。
75名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 14:00:12 ID:6kxqA+Ez
今日の展開むかついた
しま子、構ってちゃんメンヘラ杉
笛子意地っ張り杉

リアルと変わらないドロドロさ…
せめて朝ドラくらい爽やかにしてくれよ
76名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 14:18:11 ID:V5HelTqP
しまこはでっかい家のお嬢さんで決められた縁談破棄を受け入れられなかったんだな
77名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 14:47:32 ID:2eU3E/aw
でも、ともかく、めでたしめでたしだら?
78名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 14:53:42 ID:EYWYxOxB
>>77
桜子の思い通りになっただけ
79名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 16:05:15 ID:00p00ODa
>>78
トーゴもそう望んでたし光浦も死なないで済んだだろ
ってか国民の総意だら?w
80名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 17:03:45 ID:2eU3E/aw
>>63
純きら とダブって撮影されたのか?
標準語のトーゴに感激!
81名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 18:27:36 ID:5escDSns
しま子
眼鏡はずして化粧したら いくらか見られる顔になったw
せっかくだから美容形成手術でもしてみれ
82名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 19:29:06 ID:EYWYxOxB
>>79
ほいなら逃げ回らずに最初にそう言えば良いのでは?
本当に笛子の事が好きだったのなら
しま子が岡崎に来たからといって、あっさり逃げ出すだろうか?

それ以前に東吾が笛子を好きという描写がなく
笛子がマロニエ荘を訪ねた数時間で本気で好きになるとは思えない
苦し紛れの嘘にしか聞こえない

また飄々と岡崎を後にするだろう。フーテン気味の芸術家だしな

あれで岡崎で身を固めたらマジ糞だよ。
83名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 19:39:09 ID:vPpOCupK
ひどいねんちゃくをみた
無駄にあつすぎる
身近にいなくてよかた
84名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 19:54:27 ID:UYOgOXVs
朝の連続TV小説  





DQNとゆかいな仲間たち
85名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 20:15:37 ID:lU0nKQbD
>>82
岡崎で笛子とイイ雰囲気になったけどいつものように逃げた
マロニエ荘で再会した時に普段気が強くて角が生えてるとまで言っていた笛子が
涙ながらに「私は必要無いの?」ってなこと言われたら
東吾に心境の変化があったとしてもおかしいことじゃない
さらに自分の気持ちを抑えて光浦と一緒になる責任があるとまで言う笛子に
答える男気くらいは東吾にもあったわけでしょ
桜子の強引さと意志の強さがなければこうはならないで
またずるずる逃げまわるだけの生活を繰り返すだけだったけど
逃げずに向き合うことで光浦も納得して気持ちの整理がついて
全員がハッピーになったと言う話にけちつける必要も無いだら?
長文になっちまった・・・・
86名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 20:38:41 ID:2eU3E/aw
禿同
87名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 21:29:12 ID:vCLF0Wdr
でも話の無理さ、強引さ加減はやはり否めない。
なんせあまりにも心境変化の描き方が早すぎるんだよ。
だから現実味がいまいち沸いてこない。
88名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 22:19:33 ID:2eU3E/aw
でも、15分で話を展開して、1話にまとめるのは大変だと思うぞ。
少々強引でも、ヤマを作るのには仕方ないんじゃないかな?
89名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 22:28:24 ID:nc5yhNUB
>>87
桜子の?
桜ちゃんはまだ達彦に未練タラタラでしょ?
90名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 23:20:49 ID:FQP6JXFr
トーゴがこんな場所にも出没

http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606130820.html
91名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 23:22:05 ID:1ALlSHAY
>>72
嘘もんのぉ油ば飲むのは、むんずかすぃな。
あのぉ絵の具とぐ油は、ワの家でどれだ林檎ば、すぼったもんだ。
92名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 23:31:23 ID:6dHk+dXi
トーゴ情けないぞ!
韓国なんかに負けやがって!
93名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 00:34:38 ID:HGfcQRWn
冬吾の自殺未遂が新聞に載った?
親が地元の名士だったら もみ消しとかで
記事になる筈がないと思われるが

94名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 01:29:34 ID:DHj34sdu
記事をもみ消すぐらいなら、オナゴのデコボコをもみしだくべ。
95名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 06:26:46 ID:N3xGZRD8
>>89
そんなことじゃない。
例えば笛姉ちゃんと冬吾の関係、いくらなんでもあんなに急に
くっつくか。
まあそれなりに時間がかかってる設定なのかしらないが、その
あたりの描写もヘタすぎる。
全体的に素人がドラマつくってるみたいな感じだ。
96名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 07:15:16 ID:f+Pma/RN
まぁ1から10まで説明するドラマではないよな
分かりやすい大げさな芝居も無いし
タンタンと話が進み杉て一つ一つのエピソードをもうちょっと時間かけてやってほしい感もなくはないね
だから行間を読む的な雰囲気から感じ取る必要はある
最近のトレンディドラマとか昼ドラみたいなアホ臭さが無くて俺は好きなんだが
97名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 07:26:12 ID:TNje9lRf
この物語はフィクションです。
実在の人物、事件、常識等とは一切関係がありませんw





しかし限りなく現実に近いものを求めてしまうのが
一般視聴者の宿命でしょう
98名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 08:02:19 ID:5t/jfBLN
勇太郎メインでスピンオフ作った方が、確実に桜子メインよりおもしろそう
99名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 08:13:03 ID:ULHhMVat
BSで、純きら を見た後に、「君の名は」の再放送を見ると
テンポの違いがすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くよくわかる。ww
100名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 08:57:58 ID:3mYd8i3p
トーゴには感心した。
乳飲み子抱えた女一人じゃ逃げ切れないが、男と一緒なら・・・。
駆け落ちのプロだな。
笛子流の四角四面より、トーゴ的な行き当たりばったりの方が修羅場に向いてる。
101名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 09:04:44 ID:fC7crN15
寺島しのぶが可哀想すぎる
102名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 09:12:49 ID:cOOHAOkN
主演桜子だけど、主役は冬悟、
このままだと、一般的には、うざ気味ガキ女に映りかねないよ。
103名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 10:12:50 ID:PANA47Jy
桜子は勇太郎とセットだと可愛いんだけどな〜
現場での仲の良さが画面から伝わってくる。
勇太郎可愛いし、性格良さそうだし大好き!
勇ちゃんのエピソードも見たい!
このまま何にもなしで出征じゃかわいそすぎる・・・
104名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 10:19:36 ID:ULHhMVat
笛子は、普段キーキー言ってるけど、
お産の時には何も出来ずにオタオタしてたし、
修羅場ではボーゼンとしてたし、トーゴが居なくなったら泣きそうだったし
本当は弱い女性なんじゃないか?
105名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 10:39:14 ID:+MqzDoA3
頼れる人はいても妹弟のことで責任とる立場なのはいまのところ笛子だし
自分のできることをしってるからその範囲でカバーしようとすると厳しくなっちゃうんだろう
妹弟が簡単に引っ込む程弱っちくないし丁度いい具合だと思う
106名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 11:11:37 ID:ULHhMVat
>>103
前回は笛子、今回は杏子がメインだったから
勇太郎も近々何かあるんじゃないか?

それにしても、桜子は今度の帰省はまっすぐ家に走ってったな。
山長をチラっとも覗かなかった。
達彦は出番が少なかったせいか存在感がなかったな。演技力不足か?
ところで、トーゴはマロニエ荘では下宿代払ってただろうけど、今はどーなんだろ。
107名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 15:27:46 ID:H/oVLMaH
15分ドラマで毎回面白いと言わせるには
ジェットコースターになるのはしょうがな
いじゃまいか。
108名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 15:48:04 ID:ANWY79IB
>>95
男女が惹かれ合うのに時間はかからんよ。瞬間だったりする。若いときに多いけど。
109名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 15:56:13 ID:wIykYSrS
>>106
家賃は払ってない
ソースは本編での、爺さんの発言に対して
桜子と勇ちゃんの内緒話

勇「下宿人というより居候云々」
こんな感じのだった。


まさか昨日のやり取りだけで東吾は岡崎に行くとは思わなんだ
今日の放送で何かしら補完があると期待してたんだが
いきなり半年経過とは…

東吾は分かってるのかな?
自分にかなり好意を抱く結婚適齢期の笛子と交際するというある種の責任を。
頭の回転の良い東吾なら、このくらいはわかるはず
果たして東吾にその覚悟があるのだろうか?
 
ただ単に家賃の要らない有森家に転がり込んだのなら話しは早いがね。

正直この展開には?疑問符を付けたくなる

脚本さん。もう少しストーリーを推敲した方が良かったのでは?
110名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 19:20:41 ID:N3xGZRD8
この脚本家はなに言ってもだめなようだな。
ひどいの一語だ。
なんでいきなり杏子が産婆になるんだ?
もうすこし伏線を作っとくべきだろう。
111名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 19:46:39 ID:DjHLQH1S
実際その時は突然訪れるものです
112名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 20:01:23 ID:b2uojbYj
>>110
ちゃんとドラマ見てから批判汁
113名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 22:40:25 ID:v5QHkiY+
笛子のきついキャラと昭和髪でヴサイクに見えるけど
寺島しのぶ自身は穏やかで美人だぞ
114名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 22:41:19 ID:keSH6tcq
てか定食屋はどうなった?
115名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 22:57:59 ID:bWyskGIG
>>107
だね
純情きらりは良作だよ
116名無しさんといっしょ:2006/06/15(木) 23:00:24 ID:Cao+pVRl
しかし、天花はひどかった
あれ以降の朝ドラが全部よく見える
117名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 00:10:18 ID:2WpwULQ3
>>116そうだね。でも満天はひどかったわw
118名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 01:32:52 ID:K8H5ayOX
この数年、NHKはもとより民放で放送しているドラマと比べても、ずば抜けて素晴らしい傑作、名作だと思うよ
119名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 04:18:42 ID:Wd4p66T2
前作
脱サラ失敗家庭崩壊貧困僻地振興家族ごっこ物語
(「風邪の春蚊」ともいう)
よりは遙かに面白い
ちゅらさん以来の名作だ
120名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 06:10:02 ID:wBSyVMdb
傑作、名作ねえ。
脚本演出はオソマツな限りだが。
121名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 06:49:32 ID:B6uLrOgc
>>119
きらりは名作だと思うけど
わたしはちゅらが嫌いだたよ。
122名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 07:57:58 ID:dCZG92SF
ふえごさん、切ねくて可哀想で、思わずホロリとしたども
「わだぐし 喫茶マルセイユの前で ふえごさんに 接吻いたすますた!」
にはワロタ。・・・んだども、さぐらちゃんその他諸々、覗き見るな!無粋だべ。
123名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 08:32:32 ID:0xy10js5
銭型 愛、の笑みを思い出すマスタ。

124名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 08:34:18 ID:jsVBoC/l
>>121
私もちゅらさん途中まで好きだったけどえりぃの病気の展開で嫌いになったよ。
沖縄料理は健康的なはずなのに、若くしてガン?なんてひどすぎる。
きらりも原案どおりの悲劇的な結末になったらたまらない。
125名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 08:42:14 ID:dCZG92SF
>>124
そんなに悲劇的なのか?原案って、原作か?(読んでねー^^;)
今までの経過からすると、大どんでん返しがあるような気がするが・・・
126名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 08:45:51 ID:1w15WNBV
てるてる家族?は意外と好きだった
127名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 10:16:37 ID:dCZG92SF
今まで、朝ドラは興味なかったんだが
純きら に、友和が良い役で出てたから見始まった。
昔の純愛物には欠かせない存在で、モロ大根だったが
さすがに年季が入って良い役者になったな。
128名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 11:30:23 ID:mrxs0zz6
でもあの時代の昼間に道端であんなことするのってありえるのか?
129名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 11:32:55 ID:1w15WNBV
>>128
状況によってはあり得るだろ
130名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 14:17:23 ID:L77PJp6q
>>128
脚本が有り得ないんだから、しょうがないんだよ。
131名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 14:45:59 ID:zX4FZzMc
太宰娘は1才で父と死別しているから 太宰像は伝聞とか理想像で歪みだらけ
戦後生まれだから 戦前の様子も実体験なしの空想一杯
太宰分身の冬吾は 何でもありのHero

あまり深く考えて観てはいけない
132名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 14:51:25 ID:WTFuvpBc
>>125
ネタバレ書いちゃおっかなー。
133名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 15:09:43 ID:I1x2xHAF
>>132
何で知ってんの?
134名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 15:31:56 ID:ABjoJxA5
今日の3姉妹の蜜柑食いながらのシーンは質がデラ高かった
テレビドラマでしかも撮影時間も長く取れない朝ドラとは思えないくらい
演技も含めて場の空気がスゲーと思った
マジスゲーよこのドラマ
135名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 15:32:37 ID:ixvxqQsa
道端で接吻したのを笛子が勤務する学校にチクられ、その結果、教師として
相応しくないということになり笛子がクビになったりして。
136名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 16:31:27 ID:qE9TCaoK
昭和14年9月にドイツがポーランドへ侵攻して第二次世界大戦が始まったが
番組内では そのことには触れていない
西園寺の帰国が もう少し遅れていたら 西園寺は戦争に巻き込まれていたかもしれない
日本は日中戦争に明け暮れていて アメリカから経済制裁を受けて物資が不足
昭和16年12月の日米開戦が迫ってきている
137名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 17:19:18 ID:YSE5SHka
【ピアノを弾ける】有名人芸能人【女性編】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1122862746/145-
138名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 18:01:26 ID:1w15WNBV
>>136
まだ、14年の正月ぐらいだから
139名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 18:14:54 ID:C8j0k+/g
おでは、にすずまひでとす、だな。
140名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 21:40:22 ID:I1x2xHAF
>>139
↑????? 訳してけれ。
141名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 21:44:54 ID:tUxkC4Er
>>103 勇太郎は裁判所通りで薫子を待ちつづけるストーカーに・・・
142名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 21:47:47 ID:I1x2xHAF
>>135
純きらの公式HPに載ってるだら?
杏子が、例の騒動で元芸者の旦那から憲兵にチクられて連行された事。
トーゴの尽力で助かったが、トーゴ自身も赤の疑いをかけられてる事。
笛子が当時の時勢に合わない『源氏物語』を女学校で教えた事。
等々が原因で、退職するんだら。そんで桜子が音楽学校を諦めるだら。
公式HPだから、ネタバレじゃないだらよ。
143名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 22:06:41 ID:0NR+txgN
笛子が失職して桜子が退学?
冬吾が絵描いてりゃ桜子と勇太郎の学費ぐらい出せるだら?
144名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 22:50:15 ID:L77PJp6q
東吾はいつ、酒、女、ヒロポンの末、愛人と自殺するんだ?
145名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 23:06:26 ID:wBSyVMdb
>>143
絵描きなんぞの収入など全くあてにならん。
146名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 01:02:56 ID:gW831S2A
>>124
ちゅらさんって前半は神なのに終盤は一気に糞になってるよね
あそこまで前半と後半のクオリティの差が激しい朝ドラも珍しいよw
147名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:24:07 ID:YUwtWBv6
キヨシってなんであそこまでキモいんだ?
148名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:28:09 ID:iXzdFR5z
中田氏しまくって今更純情ってのもなぁ
149名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:37:54 ID:UUHXxGZG
>>145
でも盗作していた和田先生は大きな家に住んでるぞ。
150名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:39:12 ID:jSLwdsrG
さ〜て 来週の桜ちゃんは♪


笛姉ちゃんの御案内でした
151名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:40:02 ID:YTEZDyVh
何だが来週は、物凄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い展開だなや。
こんなにくそ早ぐ進んずまったら、すぐに ズ・エンドでグッドバイだべや。
152名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:41:53 ID:6BFnOOkd
たしかに展開が超速すぎだな。
いったい最終の着地点をどこにおいてるのやら。
153名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:45:51 ID:IWE/snng
ただ展開が早すぎるのはこのドラマずっとだよね
だからこそ飽きずに楽しめて良い!
154名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 09:00:18 ID:rWPsqkKx
相変わらず桜子全然勉強しねーな
受験間近になって今度は現実逃避ですか
それでも受かる音楽学校
もうアホかと
155名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 09:17:27 ID:IWE/snng
>>154
画面で映ってないとこで練習しまくってるんだよばか
156名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 09:28:14 ID:6BFnOOkd
>>153
>だからこそ飽きずに楽しめて良い!

そのかわり中身はどんどん軽薄にならざるをえないと思うが。
157名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 09:38:38 ID:VTFdHvt7
桜ちゃんの先生の家にいるスネオちゃんはカスタムチンポギタリストですが。
158名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 10:27:46 ID:8bYsQF93
今日の桜ちゃんはいつにも増してかわいかったな
しかし来週はまたくら〜い話になりそうだな
159名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 13:00:12 ID:stbqgjhg
キモシがお守り持ってきたが疫病神にしか見えないな
160名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 13:36:05 ID:nQ8FyLaX
キヨシはストーカー
161名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 14:31:25 ID:YTEZDyVh
キヨシは桜子と、小学生の頃決闘をしたくらいなのに
何であんなにメロメロになったんだ?
(子供の頃から好きだったから、逆にやたら意地悪ばかりしてたのか?)

結婚したら暴力亭主になりそうな悪寒(>_<)
いや、もしかしたらデレデレに骨抜きになるかな?
いずれにしても、振られたのにめげないあのしつこさ。
さりげな〜く接する桜子。
キヨシの笑顔を見る度に、『桜子がいつ襲われるか?』と心配だ。
162名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 14:37:33 ID:4VZI/ihV
桜子の黄色くてあったかいおしっこをビーカーに注いでもらって
顔を赤らめてる桜子の目の前で飲み干したい。
飲み干した後、「僕は桜子の最終生産物を手に入れたんだ」って叫びたい。
163名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 15:14:40 ID:Mx3pNlwn
>>162
itte yoshi
164名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 15:27:13 ID:MXTF/6Sc
キヨシと桜子は似たような人間なんだな。
165名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 15:36:39 ID:a1+PIn/a
>>161
子供の頃はからかってたけど
異性に目覚めたら好きになったという設定
166名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 15:36:57 ID:WlqL095b
一途なのね
167名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 16:18:25 ID:3H4kT+99
>>164
確かに自分の欲望が先走って状況見えてないのはあの二人が一番だな
168名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 17:21:58 ID:DLquhX19
NHKが公式でネタバレした部分が6月で終わりそうだな
7月以降は未知の世界、ってことか
オバハンになった桜子を竹下景子がやるとかいうサプライズでもないかな?
169名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 18:02:32 ID:8bYsQF93
敵対心は相手への執着
つまり愛に一番近い感情
ある意味桜子と達彦にも言えることなんジャマイカ?
170名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 18:22:10 ID:YTEZDyVh
そーいえば、子供の頃達彦も桜子の登った梯子を揺らして
味噌樽に落っことしたもんな〜。
キヨシとの決闘の時はさりげなく桜子に加担したけど。
171名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 21:28:30 ID:b9fquKP5
>>168
別スレで、最終盤で現代にワープして、桜子の孫役を宮崎が、
桜子の娘役を竹下が、それぞれ一人二役で演じるって説があった。
(「すずらん」で、最終週で遠野凪子が、ヒロインの孫役を
一人二役ってことがあったらしい。)
172名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 22:45:58 ID:CUcvpFCB
萌ばあさん早く死に過ぎてあとがダラダラだった「すずらん」は
終わり最悪で全てダメ的作品だと思う。

あくまで主役は「桜子」であるべき
173名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 23:07:23 ID:cM92qFew
坊のブログのアクセスは2マン超えてます。
あおいのブログはないの?
174名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 23:10:16 ID:vzGrzdN1
ファン嫌い
175名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 23:11:55 ID:nXnFfUk8
忙しいにも程があるって状態とおもう
176名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 23:31:03 ID:MXTF/6Sc
>>171
マジ?
後半にその手法を持ってくるの結構多いよね
朝ドラの例だと『ふたりっこ』があったな
177名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 00:04:01 ID:aVNyUvZR
最終回に出演者全員集合も「すずらん」から?
178名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 01:19:23 ID:tyWkDbBk
もしも万が一仮に 桜子がキヨシと夫婦になってもよいと言ったら
キヨシは味噌屋を辞めて 東京で職を探すか 無職で桜子のヒモに
なるんだろうな
まあキヨシのような気持ち悪い奴を雇う店は 東京にはないだろうけど
179171:2006/06/18(日) 02:17:13 ID:BY5fbSSU
>>176
面白い手法だし、見てみたいと思うが、その説の真偽のほどは知らんので、
あしからず。
180名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 04:09:54 ID:bMoX2Rfz
キヨシはニヤニヤ笑いを止めればいいんだよ。
坊ちゃんみたいに、終始キリっとした表情で、たまに爽やかに微笑む。
こうすればぐっと良くなる・・・かも。がんばれ〜
181名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 05:37:40 ID:fomw0bnI
>>176
子役が二役を演じるパターン
母親を演じるあおいは見てみたいもんだな。
182名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 05:38:11 ID:T7OThW+8
>>179
面白くないしそんなもの見たいと期待してるような者はすくないだろ。
そんなことより、最後の悲劇を避けてほしい。

>>180
あれはわざと印象悪く見せようとしてるんじゃないかな。
それとも地か?
183名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 07:19:24 ID:B7zLgN+S
目がギラギラし過ぎで怖い>キモシ
184名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 08:32:39 ID:BY5fbSSU
>>182
面白いと思うか、見たいと思うかは当然人それぞれだわな。
自分の好みで他人を馬鹿にするようなこと書き込むのは失礼だと思うが。
185名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 08:44:42 ID:BCj8x7qp
何で、現在までのストーリーに無理やり引っ張ってくるんだ?
例えば、桜子が苦労しながらも、明るく味噌屋を盛り立てて
(もし戦死したなら)達彦の忘れ形見の子供と追いかけっこなんかして
ふと目をやると、死んだはずの達彦が復員してきて、感動の最終回とか・・
・・あ、音楽はどーなるんだ?まさか連弾?これはうそっぽいな。
186名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 09:24:27 ID:tg0g/JDW
>>179
面白いかどうかは別として…。
取って付けた様な物だけは勘弁してほしい。
感じ的には『さとうきび畑の唄』っぽくなりそうな悪寒。

>>180
同意
まんま桜子にも言えるけど。

>>185
時々見ますが『連弾』ってなんですか?
187名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 09:33:21 ID:T7OThW+8
>時々見ますが『連弾』ってなんですか?

ひとつのピアノに二人が並んで座って同時に掛け合いで演奏すること。
188名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 09:38:57 ID:R0ctCZ+F
>>186
一台ピアノで二人が分担し同じ曲を演奏すること。
189名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 10:30:14 ID:424xNpFd
>>180
あんまりよくなっちゃうと役割を格上げしなきゃならなくなる
190名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 11:13:37 ID:BCj8x7qp
キヨシは、役柄からしてニヤニヤは似合わんよ。
無理に笑わせるから、おかしくなるんだら?
朴訥(ぼくとつ)で、黙々と味噌仕込んでたら共感もわくかもよ。
191名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 11:46:31 ID:n9qYk0hm
>>171
昭和40年代を生きるきらりをあおいが演じるって聞いているけど
192名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 11:50:09 ID:ZXLTG4uM
トーゴの収入ってどれくらいだろ?
何か大きな賞取って、新聞社がこぞって取材に来るくらいだから、
画家としてはかなり有名だと思われる。
それに、産婆の看板や芸者の似顔絵を描いている事から、
「お金の為の絵」を描く事にも抵抗はなさそうだし、
かなりの収入になるんじゃないか?
193名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 12:54:46 ID:xXGASM0b
>>192
>それに、産婆の看板や芸者の似顔絵を描いている事から、
>「お金の為の絵」を描く事にも抵抗はなさそうだし、
産婆の看板や似顔絵は金もらってないと思うが

194名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 12:58:11 ID:VlliQKAk
なんか冬吾の収入のこと言う人がずっといるけど何がそんなに気になるんだ?
明らかにビンボーだろ
下宿代も払えないんだし
195名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 12:58:39 ID:1B0sUYBf
昔の画家の絵が大金になるのは没後
一匹狼に高収入を望むべくもなし

>>190
朴訥で恋にあぐれっしぶだとすげー怖いよ
196名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 13:03:58 ID:aVNyUvZR
>>194
勇太郎と桜子の学費でアタマ痛いのに
稼ぎ頭の笛子が収入のなさそうな男と結婚していいものか?と。
197名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 13:25:51 ID:JlPzJ+dY
<第59回>6月9日(金)放送分
巡査に職務質問されている冬吾と味噌職人のキヨシ(井坂俊哉)は自分にもチャンスが巡ってきたと思い、
桜子にプロポーズした
キヨシのプロポーズの台詞など詳しめに教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
198名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 13:31:32 ID:tg0g/JDW
>>187-188
dd!
そんな演奏方法があったのか
199名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 14:32:21 ID:gziTUzcU
>>196
まさに、それが今後のテーマじゃないか。
笛子は夫のせいでプーになるわけだし。
200名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 14:53:30 ID:T7OThW+8
今後じゃなく今週だな。
201名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 15:18:58 ID:VbZAjG1H
斉藤先生マダー?
202名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 15:20:55 ID:XvNTAVfZ
>>186

桜子は全然そんな感じしないよ。
頭おかしいんじゃないの。
203名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 15:33:48 ID:JlPzJ+dY
>>197どなたかお願いします。。。
204名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 16:01:01 ID:o4WKJZ5r
>>197詳しくはわからないけど、
「あんな奴忘れろ。俺がさくらちゃんのこと、幸せにしてやるでね。返事はいつでもいい」

という感じでは?


今日、先週の分の録画を見たが、トーゴが笛子に接吻するシーン、激しすぎではないかと…

205名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 16:05:05 ID:hMUAnl+B
「あいつ(達彦)のことは忘れろ。俺が桜ちゃんを幸せにしてやる。」みたいなこと言って、
桜子の隣に杏子がいたから「お姉さんにも誓います」みたいなことを言って、
「返事は今すぐでなくていい。1年でも2年でも3年でも待つから」とか言って去った。
桜子と杏姉あんぐり・・・。という感じの記憶しかありません。
206名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 16:06:19 ID:vK+9oAdn
きらり関連は特に、なぜか自分と意見や感想が違うと、頭おかしいんじゃねーとか狂ったように言い出す奴多いね
あおいヲタって品性が低いんだな
207名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 16:15:34 ID:sg07eRkG
体現おつ
208名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 16:39:55 ID:tg0g/JDW
>>202
そうですか
煽りでしか返せない貴方の精神状態がとても笑えますね

>>205
それで合ってると思いますよ
俺の記憶もそんな感じです
あのシーンは面白かったから印象的でした

>>206
そんな輩が最近目につきますね
209名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 17:14:19 ID:lpX1AlYg
>>206
どっちかっていうとアンチ純情きらりに関しての方が品性が低いレスが目立つ。あなたように。
210名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 18:06:33 ID:NMkLBO7b
キヨシの味噌漬!?
211名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 20:15:37 ID:T7OThW+8
>>208
>そんな輩が最近目につきますね

べつにここに限ったこっちゃない。
2ちゃん全般にそうだよ。
212名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 21:27:52 ID:fQqexdOL
>209
こういう202みたいなのは、アンチ桜子じゃなくてあおいヲタだろ?
すぐ頭おかしいんじゃないの?とか、たぶんあんたのレスだろうけど

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
202 名前:名無しさんといっしょ 本日の投稿:2006/06/18(日) 15:20:55 ID:XvNTAVfZ
>>186

桜子は全然そんな感じしないよ。
頭おかしいんじゃないの。
213名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 21:57:35 ID:HXQ2mNVn
純情きらりがこれほど素晴らしいドラマになるとは
開始前は思いもしなかったよ、良い意味で裏切られた
214名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 22:10:48 ID:BCj8x7qp
最近やたらトーゴの出番が多いんだけど、視聴者の要望でシナリオ書き換えたのかな?
「さぐらぢゃん 神社におどしもの したべ?」 粋だなぁ。
215名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 22:18:11 ID:BCj8x7qp
>>204
「んだば かぐごしろ」って言ったべさ。

興奮してる笛子に「そんなに あだまさくんのが? 困ったなぁ」
「んだら 一緒に なっか?」と穏やかに包み込んだトーゴ。
「すぎなだげ おごれ 俺が うげどめで やっから」 マジ泣けた。
216名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 22:58:55 ID:cKuaRvo7
冬吾が出始めた頃すでにもうこの辺は撮り終わってるだろ
k国ドラマじゃないんだから視聴者の意見なんて聞くわけナス
って釣られてるのか俺?
217名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 23:00:48 ID:W8+nKvFA
>>214
今放送し終えてる分は全部3月まで
つまりこのドラマが始まる前に収録し終えてるものなんですが
218名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 23:08:45 ID:Zdp0u+kY
が、何?
219名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 08:50:00 ID:QJ3G03nu
やだらハプニングの多いドラマだに、少々の事ではおったまげねぐなった。
小鈴の亭主は、何を理由に杏子をチクるんだべ?
トーゴ!収入がないんだで、精神的支えどして けっぱれ!
220名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 10:23:08 ID:QJ3G03nu
お゛〜〜〜!!公式HPでは、第13週ではついに達彦に召集令状が届くのか!
でもサブタイトルが「私には今しかない」だから、ついに桜子も・・・?
221名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 14:16:43 ID:CL5+9H7r
桜子処女喪失?
222名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 16:33:55 ID:JgNZePh4
きよしはいいやつ
223名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 17:46:45 ID:DFiTtTba
キモシは まだ諦めないで
また桜子に結婚を申し込むらしい
今度はカネに唆されて正式?に結婚申し込むんだとさ

224名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 18:58:14 ID:gKYS4mzd
散々頑張って勉強している姿を見ているだけに
桜子の合格よりも勇ちゃんの合格の方が嬉しい。
225名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 19:12:07 ID:29Fdmgta
桜子も勇ちゃんもどっちも嬉しい普通に^^
226名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 19:31:39 ID:yt4pvjxU
勇ちゃんと達彦、西園寺先生だけが最後の砦か
227名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 19:40:04 ID:oETA9VPY
杏姉ちゃんが 年寄りに指圧をしてやってるが料金は無料?
産婆の資格しかないのに 指圧で金をとったら違法だら
婆さま達が 杏子先生だとw
産婆さんとか按摩さんが先生だったら 世の中先生だらけになってしまうま
228名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 19:55:02 ID:UNSetZJV
感謝尊敬できる相手をせんせいと呼ぶ
いいじゃん問題ある?
229名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 20:06:51 ID:pcKxuxWA
>>223
キヨシが動くときは桜子と達彦の間が動く前座だからわかりやすいな
230名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 20:31:58 ID:E6IlXQEj
有森一家最高
桜子達彦カップル最高
231名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 21:04:47 ID:ppD8PsIM
>>230
12週か13週では、また桜子&達彦が連弾するだら。
232名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 21:15:35 ID:ppD8PsIM
坊ちゃんは、JUNON BOYだったのかぁ。
http://www.imaioffice.com/actor.php?id=21
233名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 21:20:16 ID:OSEoho52
542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:53:13
>>541
要するに宮崎あおいの枕ネタきぼんなんだろ?w
グラドル時代はどうか知らん。
共演した伊勢谷にお初を頂かれたらしいからそれまでは処女だったんだな。
高岡とか言う井筒のチョソ映画に出た奴と同棲中だが
ゲージツ系映画の監督や先輩俳優とはヤってそうだな。


543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:39:03
宮崎あおい 13才の時に映画で脱いでるじゃん。
どうせやってるでしょ


544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:01:54
>>541
宮崎あおいはバータレリストにも載ってるよ。
バータレはみんな娼婦みたいなもんだから、将来的にはやりそう。
234名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 23:03:51 ID:ppD8PsIM
↑どこから引っ張ってきたんだ? 誰もそんなの知りたくねーよ。
235名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 23:28:31 ID:RIvxWZ2J
知らない!
236名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 03:27:37 ID:iG1yuL+P
>>232
呪怨BOY?
237名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 04:33:32 ID:qhkP7MhZ
コピペアンチは何処にでも現れるなw
嘘でも言いつづければ真実になるって奴だお
ソースもろくにない2ch発信の話を信じるのは北の言うことを信じるくらいアホ臭い
238名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 08:37:52 ID:2m3INQ++
これって戦前=暗黒時代ってドラマ?
ちなみに治安維持法は極右の取り締まりにも適用されていたことに、左翼は決して
触れようとしない。「戦前=全否定」の左翼宣伝が崩壊するから
239名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 08:46:19 ID:ECNrEr8R
戦前=暗黒時代って事にはなってないんじゃない?
戦争中やその前後=暗黒時代、ってな感じにはなってるだろうけど
240名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 12:30:11 ID:sgKXVnQ0
あの時代が嫌な時代だったのは確かだが、この番組で描写されると無性にむかついてくるのはなぜだ?
241名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 12:51:20 ID:mGY9iWhb
この番組に限らず戦争直前のドラマはぜんぶ嫌な感じ。避けて通れないことだとわかって
てもやっぱり嫌。あの時代経験してないのに。純きらは良いドラマだと思うけど。
242名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 12:56:51 ID:mGY9iWhb
笛姉はプライベートでは和服、職場では洋服。洋服姿が新鮮。
243名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 15:07:01 ID:0CJ4roVw
暗い時代だけど、純きら らしくウィットも入れて欲しいだら。
244名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 16:28:46 ID:6HThE39A
名作ドラマ純情きらり
245名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 17:07:00 ID:0CJ4roVw
ひがるげんずも ふえごも なんぎだなや。
246名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 18:59:12 ID:OD699y/C
徳治郎 「おい桜子、むらむらするでちょっと横になってくれんか!」
桜子  「ちょっとおじいちゃん何するの!?」
徳治郎 「いいで早よ横になれ!」
桜子  「ちょ…イヤッ!」
徳治郎 「おまいはいつまで経っても幼いだなあ。」グイッ。
桜子  「イヤ、やめりん!…あ、痛い!」
徳治郎 「坊ちゃんともこういう事しとるんだら?おまいは悪い子だ!(;´Д`)ハァハァ …」パンパンパンパン…
桜子  「しとらん、しとらんよ!あっ、ああん!」
徳治郎 「(;´Д`)ハァハァ …ハアっ!!ドピュッ!
     …ふ〜、スッキリしたで俺ぁ帰るわあ。」
桜子  「もう!おじいちゃんあたしの中でおしっこなんかして!なんなのあれは!?」
マサ  「気丈な桜子も、まだ純情な乙女なのでした。」
247名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 19:48:34 ID:3WTU2btf
つまんね
248名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 20:29:05 ID:r1ymY2AL
リアル笛子はおフランス人の銀行マンと半同棲中とな…
249名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 20:40:54 ID:3Kh01iSt
>>248
リアル笛子というよりは、
笛子の中の人という表記が正しいと思う。
250名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 21:21:12 ID:0CJ4roVw
笛子の目ぢからは、凄いよな〜。あのじわ〜っと湧き出る涙。たまんねー。
251名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 22:49:19 ID:zLvX4kXn
色情、きらり
252名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 23:01:53 ID:h4jkrmXb
女の子のスーツ姿はいいなぁ
もちろん逆もいえるんでしょうね、
253名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 23:33:19 ID:OD699y/C
宮崎あおい
 ナンバーガール「I don't know」 http://www.youtube.com/watch?v=LW1cmO-lDT4
 the indigo「under the blue sky」 http://www.youtube.com/watch?v=9jIuM0etZBQ
 Dreams Come True「やさしいキスをして」 http://www.youtube.com/watch?v=AQFCq1X_Pk4
 RIP SLYME「DANDELION」 http://www.youtube.com/watch?v=WRThLghTRt4
 キンモクセイ「冬の磁石」 http://www.youtube.com/watch?v=H5uQQtcDgeM
254名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 01:59:41 ID:sLzBmAXF
近頃、つまらんよなぁ
255名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 06:03:17 ID:2OXA99/P
>>252
逆って男の子のスーツ姿?
256名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 08:06:22 ID:uxYtLpMi
「有森杏子!治安維持法で逮捕する!」
杏姉ちゃんの何が、引っかかったの?
257名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 08:34:21 ID:uxYtLpMi
>>256
治安維持法違反の容疑・・・でした。(^^ゞ 治安維持法って何だったっけ?
確かこの件は、トーゴの尽力で釈放されるんだったよな。
少しは役にたたんと。。。でキヨシからの報告で坊ちゃんが悩む・・とφ(..)メモメモ

258名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 08:46:19 ID:KlF8CtzS
キモシが来たら杏子が逮捕された キモシは疫病神
婆さん達から見ても キモシは頭悪そうに見える
キモシが旧制中学卒という設定は 無理がありすぎ
259名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 09:13:06 ID:dL327XR1
>>256
昨日おっさんがこそこそ見に来てたときには
おばあちゃんと孫だか子供だかが戦争に〜泣いて良い云々とお喋りしていたね
反体制と思われた?妊婦さん夫から庇った逆恨みらしいし
260名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 10:00:01 ID:uxYtLpMi
「良いおどごだねぇ。でもちとあだま悪そうだな。
桜子ちゃんには、もっと賢そうな人が・・・・」
婆さん達は知らないから、桜子には達彦が似合いだと暗示してるんだら。
でも、達彦の伝言を伝えただけ、キモシはフェアだぞい。

予告ではキモシより先に、達彦に赤紙が来るらしいが、何か変だら?
一応は当主だらよ。使用人が先に借り出されるのとちゃうか?
261名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 10:22:37 ID:tUKIf+el
>>260
やまちょうさんは不名誉な手段を使わなかったんだら
普通はそんな区別はないよ
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tyoheisei.html
262名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 11:26:49 ID:eO3VhXET
いくら頭悪そうに見えても本人の前で言うもんじゃねえよ、ババア
263名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 12:08:37 ID:HvEOhDEd
きよしの中の人はいい俳優になるよ
眼力あるし表情もあるしいろんな役をやるといい

きよしはいいやつ
264名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 12:13:14 ID:sZ+If0KQ
>>261
もともとは長男等の免除規定があったんだけど
不正者続出で免除規定が無くなった。
その後は、表向きは免除はなかったことになっているけど
そういった運用自体は続いたらしい。
265名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 12:19:03 ID:LehBAT8R
色んな意味で、坊ちゃんとは好対照だな。
266名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 12:23:43 ID:wEd8Lx9y
>>264
ソースを
267名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 12:32:50 ID:0/7vzYjI
前スレにも書いたが、旧制の学校制度では義務教育は小学校まで
旧制中学とか女学校へ進学するのは 全体の一割前後
ほとんどの人は小卒止まり
旧制中学卒というだけで かなりのエリート
親が刃物職人の貧民層で頭が悪そうなキモ氏が旧制中学卒なんて ありえない
脚本家の猛反省を望みます
268名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 15:07:30 ID:LehBAT8R
大体、旧制中学卒なんて、誰が言ったんだ?
悪がきの尋常小学校時代から、一気に味噌職人に場面転換したと思うが・・。
269名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 15:55:17 ID:l+MLZ+kk
>>268
きらりのNHK公式HPにキモシが中卒だと書いてある
現代なら中卒相当(成績最下位争い、校則違反や校内暴力で停学の常連、義務教育だからお情けで卒業)のキャラだが 
恐れ多くも、旧制中学といったら現在の有力進学高の前身であるところがほとんどで
旧制中学卒だけでも 今の大卒以上の格があった
270名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 19:24:41 ID:2OXA99/P
ようするに脚本ががバカなだけ。
271名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 21:37:59 ID:JFP8cnbX
要するに、お前らみんな昔なら尋常小学校卒のDQN。
272名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 22:29:13 ID:so75sUBS
まあ、桜子のお花がふくらめば、それでいいよ、
毎日みれて幸せだよ。
273名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 23:29:11 ID:LehBAT8R
>>272
さぐらちゃんのお花だば、でごぼごの事か?
274名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 23:56:21 ID:k097SAuu
オサセな疫病神
275名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 08:31:47 ID:2WGYpWzN
キモシは何やってもキモイ
276名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 08:31:54 ID:83V3Tw8f
トーゴの残した手紙 何つう意味だが 誰が 解釈してけろ。
わは、よぐわがんねーがら。
277名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 08:57:22 ID:GPP6q5Ce
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/
ステラの表紙、あおいちゃん。
この視線に思わず、ブルッと・・・
278名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 09:41:19 ID:iMxz4Owc
起きる事件にリアリティが感じられない。
あんなことで治安維持法違反で検挙?そんなに警察はヒマなのか?
芸者とつるんでるような男の密告を警察が信用して捜査を開始するか?

時代に対するステレオタイプな見方にはウンザリ。
校長が結婚に口出ししてくるというのもおかしな話だし。。。

それから、冬吾に前科がある、とナレーションが入ってたが、逮捕されただけだから前科にはならない。
刑罰を受けなければ前科にはならないのだ(逮捕はもちろん刑罰ではない)。
脚本を校正する人はいないのか?
279名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 10:04:30 ID:XjIeCBCM
今日はギャグ満載だったな
280名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 10:33:33 ID:3JpF9rge
トーゴの手紙、原案にのっていたら大笑いだが
281名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 11:16:57 ID:Xumh1PUu
>>280
わ には意味不明なんだども、大笑いするような内容なのが?
ふえご にはわがったみでぇだども・・・わ にはさっぱりわがんねーだ。
今日は、たづひこ君、タイムリーに現れただな。
282名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 12:54:36 ID:NaYH2r3E
桜子を後ろから突きまくりたい。
283名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 13:06:31 ID:XbwwAaqU
昼の再放送のあとのニュースに麻呂が出てくると達彦に見えてしまう。
284名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 14:28:36 ID:JjfA8mFv
麻呂ってアナウンサーのこと?
もしそうなら、言い得て妙だ。
285名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 14:40:25 ID:drFMHhlF
234: 2006/06/22 12:57:55 8MCQ0P1J
先生が、学校のピアノを使う条件を出す(ジャズ弾くな)←これは現代の大学でも当たり前にある。しかし約束破る。開き直る。
来賓多数の新入生歓迎会で、ジャズ弾くなと禁止されるしかし弾く。開き直る。
父が死ぬ(母も鬼籍)が、音大に行きたいという。(ピアノは未熟。音楽センスは、コードを知っていて、曲の流れを理解できる程度。短期記憶優秀。)
家計は姉(母ではない)が支えているが、気にせずに、姉を「自分の自由を阻害する人」として受け止める。
姉の結婚に疑問を持たず、のうのうとその恩恵を受け、受験をすすめる。
姉の結婚の「ちょっと考えればわかる」はずの不幸を知ると、自分が受けた恩恵を忘れて結婚相手を批判する。
考え無しに動くことで、味噌屋の青年の立場をどんどん悪くする。
一度しかない受験のチャンスを、自分のうかつさで棒に振る。
一度だけと約束していたのに、もう一度受けたいという。金は自分で稼ぐと言うが、
叔母が恥をしのんで借りてきた金を使って良い”受験”教育を受ける。
286名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 14:42:38 ID:drFMHhlF
249: 2006/06/22 12:58:12 8MCQ0P1J
この間、現実を口にする姉をなんども敵視。
考え無しに友人ダンサーに踊ってくれと言って、明らかな哀れみなので怒らせる。
友人と達彦をくっつけようとする場で、別の女性を連れてきて台無しにする。
「金がないと続けられない」という現実をいう女性を敵視。自分が叔母の恥の上に教育を受けていることなど記憶にないのだろう。
味噌屋の事情は一切考慮せず、達彦を自分のそばに置き続けようとする。そしてさらに達彦の立場を悪くする。
287名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 14:45:09 ID:drFMHhlF
258: 2006/06/22 12:58:23 8MCQ0P1J
長女の想い人を奪う。(先生)
友人の想い人を奪う。(達彦)
さらに、長女に来て欲しいがために「あなたの想い人をまた奪っちゃいました」と無神経全開の手紙を出して、ビンタされるほど怒らせる。
家族の状況、および次女の性格から、自宅での産婆開業を批判する姉を敵視。
案の定、家族に迷惑がかかる。次女は謝るが、桜子は謝らず。
遊女を家に入れることを拒む長女を誹った直後に、その夫があらわれて騒動。(現在進行形)
 
その他、「感性に従うのが正しい」「現実は夢の前に無視」「批判するものは敵」との行動原理
に基づき、数々の「若さ溢れる行動」をする。


以上、朝の連続テレビ小説「純情きらり」の主役、有森桜子さんについてでした。
288名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 14:59:16 ID:dX8arr/5
あぼ〜んw
289名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 15:10:01 ID:caVzsJgE
ご苦労さまです。恋愛に関しては、奪ったのではなく、単に主人公が異性にもてるからでしょう。
奪う、というのは恋人や配偶者を盗ることだと思います。
290名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 15:37:22 ID:VhbaMv1W
お昼の再放送は麻呂の顔を見てから、チャンネル変えてる。
291名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 16:09:45 ID:qZiGnHk9
>>278
名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2006/06/21(水) 19:24:41 ID:2OXA99/P
ようするに脚本ががバカなだけ。

脚本家の知能はキモシレベルw
292名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 17:44:48 ID:Xumh1PUu
無理ごりが多いのは確かだけど、15分でヤマを作るのは難しいぞ。
たらたら日常を追った設定だと飽きるし。。。一応ドラマだからな。
293名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 18:09:57 ID:cj4+QTlc
>>277
やべえ、かわいらしすぎる。
294名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 18:17:59 ID:Xumh1PUu
>>277
白いドレスを着た桜子が、達彦と連弾するんだな。
確か、桜子の両親が駆け落ちする時に、
母親が白いドレスを着て、結婚行進曲を弾いたと言ってたな。
もしかして、かぶるのか? ま、駆け落ちはないだろうがな。ww
295名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 00:19:24 ID:KmF8ywyB
なんかね、桜子って昔つきあってたボダ女に似てるんだよな。
296名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 00:58:01 ID:3iIe9cF3
もっと、日々の事件や出会いが、桜子の音楽性により深みを与えたとか、
どんなときも心に音楽があって、引かずにいられない、とか、
もっと桜子とピアノが、いかに切れない関係なのかを描写して欲しい。
じゃないと「味噌屋になれない」とか「私、学校をあきらめる」
と言ったときの重さを感じない…
おまえのお遊びのために、迷惑かけてんじゃないよと思ってしまう。
一時は、家族の縁を切ってでも進もうとした道なのに。
っつか、この家、なんのかんの言って、そんなに貧乏さを感じない。
297名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 01:08:47 ID:GBd98ArH
そういやNANAの続編は市川由衣に決まったらしいね
あおいが蹴った理由が「多忙と濡れ場シーンがあるから」ってのには
少々ワラタ

桜子には泡姫役が似合いそうなのに
298名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 01:23:07 ID:3iIe9cF3
>>297
マジレスするけど、泡姫が似合う気がしない
299名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 01:49:35 ID:kJQk1GwT
>>296
もうね、音楽に関してはまともに描く気はないんじゃないかと思うよ。
それに、このスピード展開じゃ丁寧な心理描写を期待するのも無理かと…
300名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 02:35:38 ID:3iIe9cF3
>>299 そうだね。
心理描写がなくても違和感がなければ何も思わないんだけどね。
展開が忙しいなら、脇キャラを減らすかエピソードを減らすべきだし、
それができないなら、そもそもこの物語が朝ドラの本数には長すぎるのでは、
という感想を持ってしまったよ。
今までのドラマより、キャラが愛されてるみたいだし、もったいない。
301名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 02:53:09 ID:kJQk1GwT
>>300
>今までのドラマより、キャラが愛されてるみたいだし、もったいない。

うん、うん、いい役者さんも多いし、この脚本じゃもったいないと思う。
脚本家変えて作り直してほしい…もう無理だけど。
一年間だったらもっと丁寧に描けたかもしれないですよね。
でも、この脚本家は何をしても駄目っぽい。ありえないセリフを
平気で言わせたりして神経を疑うことが多いし、勉強不足のせいか
時代考証もめちゃくちゃ。スタッフが疑問を感じないのが不思議で
しょうがない。
302名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 06:27:45 ID:Zoa0+cX5
たぶんアドバイスしてもきかないタイプじゃないかな。
303名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 06:59:05 ID:PW+YzfbS
>>301
だよね。主役級の俳優さんが、普通に脇役に徹してるもの。勿体無いよ。
304名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 07:08:04 ID:w8dsJNNP
三拍眼のブスを主役にすな
305名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 07:49:24 ID:PW+YzfbS
トーゴの手紙は、方丈記の一節だったのがぁ
絵っこばっがり かいでるど 思ったら 意外と博学なんだなや
ま、太宰のパクリだがら 仕方ねえげんども ちと無理ゴリだなや
・・・で?トーゴはまだ マロニエ荘に戻ったのがや?
306名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 08:33:40 ID:PW+YzfbS
今日の笛子先生 凛として 格好良かった。
桜ちゃん、音楽学校辞めても 日常の中で音楽を愛する姿勢は忘れないでほしい。
307名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 08:34:00 ID:6n8DrZje
やっぱ女の教師はダメだな
生活のために妥協すると決めたらそれをつらぬけよ
それができないなら最初から妥協せず自分の信念つらぬけよ
風見鶏みたいな狂師は生徒の教育上サイアク
308名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 08:49:21 ID:PW+YzfbS
>>307
だから言っただら?
最初は、時勢に合わせようとしていたけんど
人間本来の感情はなくしてはだめだぁと・・・あれが本音だら。
それに、桜子が音楽学校を辞退したと聞いて、気持ちが吹っ切れたんだらよ。
309名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 09:49:32 ID:gDS2P1p9
桜子って無知なのか、それとも無恥なのか?
完全に自由と勝手をはき違えてやがる。

あと最近笛姉ちゃんが火病起こさないからつまんね。
310名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 09:53:54 ID:kJQk1GwT
>>303
いや、別に配役に不満はない。
雑で手抜きな脚本をなんとかしてほしいだけ。
311名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 10:26:44 ID:PW+YzfbS
>>309 あと最近笛姉ちゃんが火病起こさないからつまんね。
恋してるからだら?(純情きらり)

>>310
同感。演技派揃いだから、ドタバタにならないで成り立ってるドラマだよ。
312名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 10:47:02 ID:XLrOq7mx
>310
同じことを考えてました(サラリーマンNEO風に)
てか、浅野妙子って、大奥の映画の脚本も書くんだろ?
朝ドラ書く脚本家はちゃんと朝ドラだけ書く事だけに専念して欲しいよ。
ハルカの大森美香だってその時期に里見八犬伝あってそっちも書きながらの同時進行だった。
結果、(まあそれいう前にハルカは前から糞だったが)中途半端なドラマになってしまった。
朝ドラは2クール、しかも1週で90分だから、それだけに集中してもらわないと。
313名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 13:01:27 ID:BnbUabbZ
なんじゃこりゃ!!
笛子ダメダメだな
314名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 13:12:03 ID:nXRR1fKN

宮崎あおいたんは女神でつ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1150292112/l50
315名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 13:43:03 ID:K6uiG3Ju
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/
磯おばさんの過去が明らかに?
そこまで幅広げると、収集が付かなくなるぞ。
一体、このドラマをどうまとめたいんだ?
316名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 16:34:14 ID:+h0BzBu1
何で味噌屋の長男に赤紙が来るの?
農家の三男じゃあるまいに。
317名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 16:44:18 ID:mpa4ngQ8
>>316
ドラマだから
318名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 18:09:22 ID:P4howeIW
>>316
ドラマだから
319名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 18:25:50 ID:K6uiG3Ju
つーことは、坊ちゃんも徴兵検査受けたんだな。
お゛〜〜想像しただけで、たまんねぇ〜。
320名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 19:37:53 ID:/zo0EIYG
垢紙もらって徴兵されるんだったら
高校でも音楽学校でも帝大でも行っておけばよかった
学徒出陣は昭和18年頃からだから
まだ4年くらい猶予がある
垢紙が来そうだという情報はなかったのか?
八高に復学しておけば徴兵されなかったのに
321名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 20:40:26 ID:K6uiG3Ju
達彦の徴兵がなかったら、ドラマが盛り上がらんだら?
朝ドラの場合、戦時下の設定では必ず赤紙が来るのが常識だし。
・・で、ヒロインの健気な姿がいつものパターン。
322名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 21:55:54 ID:P4howeIW
(とんでもないオサセだけどな)
323名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 22:37:53 ID:K6uiG3Ju
坊ちゃんのブログで、書き込みがあったけど
ステラの更新された予告のタイトルが「若女将の試練」だそうだ。
・・・っつー事は、「あんとぁ〜〜!(>_<) が、桜子ぉ〜〜〜〜!(>_<)」
になるんだな。

ついでに勝手な想像だけど、新婚で出征した達彦が戦死したとの知らせを
聞いて、味噌倉で大泣きしようと駆け込んだ桜子に、味噌のにおいで
つわりの症状が・・・・で、かねが「達彦の生まれ変わりだらぁ」と
桜子にすこーーーし優しくなる。・・で杏子姉が、「きらり」をとりあげる。
・・・で、きらりが桜子の子役まで成長した頃、達彦がふいに戻ってくる。
とな。。。ははは酷いシナリオだぁ。おそまつm(__)m
324名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 23:14:51 ID:P4howeIW
>>323
君、脚本家になれるよ。
325名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 23:23:55 ID:RfuAuF8Y
新婚ではないようですよ。
婚約したまま、出征するそうです(原案と同じ)。
結婚は7年後となりそうです。
326名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 02:50:12 ID:ft5gxdIv
劇団ひとりとくっついて欲しいんだけどな
327名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 03:50:45 ID:eay00JmF
今更ひとりとくっつくってのはどうも・・・。
328名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 04:43:26 ID:9OOdKgsf
笛子派と桜子派が多い中で漏れは杏子派ふっ(  ̄ー ̄)v
329名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 05:30:17 ID:mMlZSf4V
>326
まだいってるの?
はるかむかしに消え去ったキャラをなんでそんなに引っ張りたがるのか。
ほんとに斉藤厨ってしつこいな。
330名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 05:57:25 ID:EGefQlzM
>>325
原作読んだけど、7年後再会したときの達彦と桜子の様子に
涙が出たよ・・・

>>326
斉藤先生とは今後、なんらかの形で再会するかもしれないね。
男優版の坊ちゃんスレでそんなことが書いてあったような。
331名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 08:26:49 ID:j4V7wLwU
とっくに原作とは離れた話になってる
結婚は7年先でも出産は出征直後でOK?
7年間もカネと二人きりでは 桜子は狂人になってしまう
カネも孫が一緒なら桜子に優しくするかもしれん
332名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 08:33:09 ID:AmgKLQbG
今日はイイ最終回だった
333名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 08:37:17 ID:j4V7wLwU
来週の御案内をカネがやった!
どうせなら金切り声の三河弁でやって欲しかったぞ
「来週は達彦が兵隊に取られて えらいことになっとります!
 有森の娘っ子が うちの嫁になろうなんて 住む世界が違っとりますわ」
とか
334名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 08:37:36 ID:a0fHMnkC
おお!ついに来週は、坊ちゃんと桜ちゃんがチューするだら!
>>331
チューしただけで、妊娠するだらか?(by純情桜子)

ンでもって、もう赤紙が来るのか?早い展開だなや。
某スレでは、5週も坊ちゃんの出番がなくなるとか、寂しいのぉ。
335名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 08:58:56 ID:mdigtCc9
主人公にまったく共感できない…
今日の達彦に逆切れするところなんか
筋ちがいもはなはだしい
336名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 09:09:53 ID:mMlZSf4V
同感。
ときどきでるんだよなあ、身勝手なセリフが。
337名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 09:18:25 ID:mdigtCc9
竜彦がやめたときの気持ちをあんたはどれだけわかってたのか
ちゅう話だね
338名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 09:21:18 ID:FBEC3lSg
>>325
こんなに早く出征して生き延びるの?
たっちゃすご!
339名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 09:25:50 ID:EGefQlzM
>>331
かねとは、途中で和解するみたいだよ。

>>335
毎回、桜子のセリフには冷や冷やするね。
どうして脚本家はこういうことを言わせちゃうんだろうっていつも思う。

>某スレでは、5週も坊ちゃんの出番がなくなるとか、寂しいのぉ。
5週はツラスギル…耐えられるだろうか……
ところで、今日の坊ちゃんは最高デスタネ!
340名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 10:36:11 ID:/5fmMhTh
何かでたらめな三河弁を使う奴がたまにおるな。
まあがんばりん
341名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 10:43:39 ID:xWJnO6MD
家族の前では平気なフリしてたけど達彦の前では本音が出せたってことじゃねぇ?
だから達彦の胸で泣いたしそれを達彦もしっかり受けとめたのでは?
342名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 13:06:30 ID:7nHNs3NR
ストーリー展開にゃあ、すってんころりん、
これじゃ、あおい受け悪くなる、
あおいシンパでもそう思うのだから
343名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 13:07:48 ID:0iMNTCZa
おらど笛子のめでてえ日にピアノを引き取りに来させなぐども よかっぺさ
めでてえ日なのに暗い曲弾ぐなんで ざぐらごはおらに嫌がらせじでんのが?
こりゃ いっぱづ仕置ぎしでやんやぎゃいげねえなぁ
344名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 13:53:13 ID:TIDAu71M
桜子は達彦の苦悩を全く理解してなかったんだね。
345名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 14:25:38 ID:gNYCXjwN
土曜スタジオパークに、前髪を上げた今までのあおいちゃんと全然違う
雰囲気でVTR出演していた。
346名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 14:34:49 ID:TaTtyEAk
井川遙の看護婦姿、たまらん。待ち遠しい・・・
347名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 14:42:45 ID:iNwHOAQ9
チクチクしちゃうぞ!
348名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 14:51:09 ID:TIDAu71M
ロマンスの相手って誰だろ?
まさか   ヤ ス ジ ???
349名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 14:57:36 ID:TaTtyEAk
>>343 何語?
350名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 15:26:25 ID:npDr9Rts
>>349
トウゴだっぺ
351名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 15:37:50 ID:d7zgxUKF
今日、桜子がピアノで弾いていた曲、いつも思うんだが
右手と左手の音が合っていないというか、不協和音っぽく聞こえる。
352名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 16:10:49 ID:EwKWsPrv
|
|⌒彡
|冫、) ニヤニヤ
|`/
|/
|
|
353名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 16:50:21 ID:a0fHMnkC
最近、桜子と坊ちゃんのツーショットの度に、
緊張して息を止めてしまうのは、私だけでせうか?
354名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 16:53:37 ID:a0fHMnkC
>>345
全盛期の安室に似ていると思ったのも、私だけでせうか?

キヨシは、さり気にスポーツ少年だった。
ちっとは、見方が変わるかもしんない。
355名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 17:20:27 ID:a0fHMnkC
3連チャンでメンゴ。
後期の朝ドラは、何かドタバタの予感。。。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060624-00000005-dal-ent
1年物として、純キラが続いて欲しいと思うのは、やはり私だけでせうか?
356名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 19:39:00 ID:olKdh2nj
来週はキモシが達彦を殴るところが 出てた
桜子関係で またキモシが暴れるようだ
キモシが現れる回は いつも気持ち悪い
早く戦争でキモシをスカッと逝かせなさい
357名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 20:33:31 ID:EwKWsPrv
キヨシアンチがうざいな
358名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 21:35:16 ID:TIDAu71M
>>357
キヨシの描き方が悪すぎるんだよ
幼馴染とはいえ、主人なんだからタメ口はNG
あれじゃあ、カネが言う「住む世界の違い」、「家格の差」が出せない。
359名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 21:51:27 ID:7nHNs3NR
スカット!敵前突撃!生キヨシ
機銃掃射で体中鉛騨!
体重増えておだ仏
残酷
360名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 22:02:15 ID:a0fHMnkC
キヨシってそんなに悪人かなぁ?
単純で不器用なだけなんじゃないのかぁ?
桜子に無理に迫ったりしないし、(まぁちょっとしつこいけど)
来週の達彦を殴るシーンだって、桜子の事を思っての事じゃないのか?
361名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 22:43:53 ID:rca5y9nL
桜子を未亡人にしたくない坊ちゃんの気持ちも汲んでやれ>キヨシ
362名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 22:46:22 ID:4aqnO5Oh
キヨシの父ちゃん出せよ
363名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 22:58:31 ID:TIDAu71M
>>360
でも、キヨシに殴られたからといって
気持ちを変えるような坊ちゃんではナイだろし
364名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 23:52:30 ID:MLFJ4JM+
来週から、【 かねVS桜子 】、因縁の戦いが始まるのね。
365名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 01:56:04 ID:WragNHn5
>>360
まあ、典型的なお邪魔虫キャラだからねぇ
それも本命の二人に危機感を与えるどころかイチャイチャのネタを提供するだけの哀れな役回り
366名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 07:08:51 ID:RZCz0W9n
>>358
あれは坊ちゃんの性格の良さを表現するためにタメグチにさせてるわけで
他の従業員がど素人の達彦が店継ぐと言った時の反応で格差は十分表現できてるだら
367名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 08:28:14 ID:vmOLENtm
今までは昭和14年春頃 来週は昭和15年に飛んでしまうらしい
一年分手抜きするな
368名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 08:40:19 ID:s2jfJCx8
昭和12〜13年を随分長く描いてて、これで終戦後までいけるのかなと思ってた。
この頃、急に進行が早くなった感じ。
369名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 09:35:55 ID:fjPq2NBM
かねの来週予告のナレーション、抑揚がきいてて最高でつた。
流石だよ、戸田さん。
370名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 10:47:12 ID:65igLX+f
>>366
>あれは坊ちゃんの性格の良さを表現するためにタメグチにさせてるわけで
違うだろ、あれを許していたら他の奉公人に示しがつかない
坊ちゃんの甘ちゃんぶりを表すだけ
371名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 10:54:16 ID:1EwL9aXK
>>368
・・・っつー事は、純きらって 何月で終わっちゃうの?
もう後半朝ドラのキャスト発表になったけど・・・(期待度ゼロ!!)
372名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 11:39:01 ID:wWiHtydF
>>371
9月末あたり
373名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 12:42:56 ID:w/pJvHMr
>>370
どうしても文句つけたいんだろうけど
タメグチは二人でいる時だけだし示しがつかなくなって
山長がバラバラになっているわけでもないだら?
374名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 12:48:25 ID:WQdiTvB0
>>373
店の中でも使ってるでしょうに
仕事中に商売モノもって桜ちゃんの合格祝いに行くとかさ
奉公人の分を超えてるんだよね、キヨシの言動は。

>山長がバラバラになっているわけでもないだら?
描写がないからわかんないね
375名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 13:24:04 ID:OEp/Adbl
>>374
きよしのキャラクターは、山長の人間はみんな把握してて、坊ちゃんとは同級生(違う?)
だから大目にみてるって感じではないですか?昭和初期といったって、職場の気風はそれ
ぞれ、というところあると思います。
376名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 13:43:39 ID:WQdiTvB0
>>375
そういう描写はないからね。
達彦とキヨシの間のケジメをつけとかないと
桜子に「住む世界が違う」といったところで説得力ないよ
377名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 13:47:15 ID:uqYDwUX7
>>351
同意。
埴生の宿ってあんな編曲でいいのか?っていつも疑問に思う。
378名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 13:50:36 ID:pZN25aA8
で、桜子エッチシーンはいつ?
379名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 14:54:22 ID:OEp/Adbl
>>376
描写の有無に頼らず、もうちょっと想像力働かせて観たら?
380名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 15:01:31 ID:WQdiTvB0
>>379
見るほうに想像力求める脚本なんて糞だよw
キヨシが幼馴染だからという理由で許されるなら
桜子も同じ理由で許容されるはずだろ?
来週はキヨシとの「家格的に釣り合いのとれた」縁談が持ち込まれるんだし

381名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 15:52:29 ID:ta8iZyGS
ID:WQdiTvB0
↑こいつ必死杉w
382名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 15:53:15 ID:QuBjaQdX
>>351
>>377
君たちにジャズは分かるまい。
383名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 16:15:03 ID:WQdiTvB0
>>381
ごくろうさんw
脚本にケチつけられるのがそんなに嫌?
384名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 16:54:30 ID:Nuvptyz6
キヨシの言葉遣いでいきり立ってる奴がいるけど
普段は達彦に丁寧語で話してるよ
タメ口は桜子の合格を聞いたとき「ほんとか?」となったぐらいだ

桜子がからんで挑戦的な物言いや「あんな奴」呼ばわりはアレだがな


385名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 16:55:20 ID:1EwL9aXK
ま、時間的に制限されてるんだから、脚本家にパーフェクトを望むのは乙。
あとは、桜&坊ちゃんの事etc・・ムフフと想像しとけば良。

坊ちゃんも、キヨシには、他の従業員とは違って親しみを持ってるんじゃないかな?
キヨシも桜子の事以外にも、坊ちゃんに色々ストレートに言ってるかもね。
じゃないと、キヨシに呼び止められて「お!」と嬉しそうに答えないだろ?
386名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 16:56:08 ID:+cGhwim3
ID:WQdiTvB0は一日中2ちゃんに張り付いてるのか。ヒマだな。
387名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 16:57:40 ID:xSfULWrd
















このスレ荒らしていいですかあ














  
388名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 17:06:57 ID:+cGhwim3
>>387
この糞タワケが。
389名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 17:15:04 ID:HWQXYC+6
とりあえずID:WQdiTvB0はすべて描写されていないとわからない
想像力が欠如した椰子でFA?
こういうやつは原作読んでも行間が読めないタイプかもなw
390名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 17:19:29 ID:LLPGVY2K
いよいよきらりが主人公の後半戦が始まるんだね!
391名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 18:02:22 ID:Qco57brp
桜子みてるから、そんなにキヨシは嫌な奴にみえないな。
392名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 18:30:07 ID:nDesiyxH
>390
何いってんだ、あんた
さっき月刊ガイド各誌立ち読みしてきたけど、来月は舞台がマロニエ荘に戻って笛子冬吾夫婦が主人公だよ、あれは
おまけに生まれてきたガキの闘病記もあるし
磯のエピの週もある
393名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 19:10:20 ID:1EwL9aXK
>>392
う〜ん、笛姉ちゃんは結婚しても苦労するのか。。。
トーゴは、あまり家庭的じゃないから、子供が病気では大変だな。
磯のエピは、マロニエ荘で生き別れた子供との再会とか
某スレに載ってたけど、そこまで描く必要はないんじゃないかと思ったよ。
あまり枝葉広げすぎだよ。桜&坊ちゃんを中心に描けばいいのにな。
394名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 19:36:15 ID:Qco57brp
太宰関係は政治とも深く関わってるし(自民-津島派
原案者も登場するとなれば
東吾、笛子周辺はNHKとしてはしっかりと描写したいのだろうな
395名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 20:26:09 ID:1EwL9aXK
んだども、トーゴは校長先生さ「マルクスに興味がありますか?」と
聞がれで、「わ は、そったらむんずがしいごと 興味ねぇ。」って
言ってだっぺさ。太宰本人は、赤のパトロン的なこども、すてだっつーけんど。
396名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 21:59:04 ID:gph/J/nF
けば、おらは笛子と祝言さあげだんで 来週はややが生まれるだべさ
ぢがぢ あんうぢで ややごぢらえるんは まんずしんどがったべ
笛子は声がおおぎいがら ざぐらぢゃんらがおぎでごねえが ひやひやもんだったべ
どごろで きらりっうのは おらんややのなめえではねえのが?
397名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 22:01:29 ID:q70CBZX3
ープンャシルツ
398名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 23:02:23 ID:UAGy0mlx
>>319
徴兵検査、包茎かどうかチェックされるんだよな

さて、坊ちゃんは……
399名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 01:31:13 ID:9CqOkiiu
巨根だが包茎。
400名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 04:19:18 ID:W8FnMRPv
>>310
脚本、展開が早すぎて雑だよね
でもだからといって最近はまともな脚本家がいないから
浅野妙子もマシな脚本家の部類に入るんだよこれが・・・

でも同じ配役で橋田すがこに書かせた方が絶対面白いドラマになったとは思う
401名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 07:21:46 ID:FNfK23wI
>>398
んなとこまで、チェックされるんか?梅毒とかの性病検査と、
なぜか○ナルに指突っ込まれるとは、聞いた事あるけど。。。
お〜〜〜〜坊ちゃんの検査官になりてぇww

>>400
橋田寿賀子に書かせたら、膨大なセリフで
あおいちゃんダウン→代役中田喜子になりかねない悪寒。
402名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 08:05:16 ID:FNfK23wI
後輩にあそこまで言われたのに、目が覚めないキヨシ。
のこのこと、かねと一緒に有森家に行くなんて、彼にはプライドはないのか?
403名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 08:59:06 ID:fDZ0bLxw
それから1年がたちました
桜子は丸性湯で働きながら・・・・
404名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 09:02:56 ID:TEqCHUY8
>>403
の、はずだが今日は達彦とだべってるだけだったな
405名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 09:05:43 ID:BsvWjU4K
花丸に竹下景子でてるよ
406名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 09:54:38 ID:VPj2gNRk
キモシのキモさは筆舌に尽くしがたい
407名無しさんといっしょ :2006/06/26(月) 11:06:33 ID:IXlkOMcR
確かに展開が速い気がする。一代記を半年ではキツイものがあるな。
よくある桜子のセリフ・・・「勝手なこと言わんでよ!!」
って、をい?いつも一番勝手なこと言っとるのは、あんただら???
ドラマ自体は好きだしおもしろいが、桜子のセリフ・語調に多少疑問あり。
408名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 11:45:49 ID:b5t8pTws
>>398
包茎チェックは何か意味あるのか?
409名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 12:27:14 ID:0Fb7afHl
>>408
あーー
410名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 12:42:01 ID:J9QIbLv4
ウホッ
あっ―――!
411名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 12:43:23 ID:3LLGDZvP
山長主人の達彦が出征するのに
同年齢で下人のキモシが残るのは納得できん
キモイから軍隊から招集が来ないのか?
キモシは桜子の半径10m以内に接近してはならんだら
412名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 13:19:12 ID:eHWsZBDD
エプロン姿桜子でぶっこいた
413名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 13:33:41 ID:dIvNKsXy
タイムワープ激し過ぎ
414名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 13:40:14 ID:a5o1YU8o
もしかしてきよしは見かけによらず徴兵検査で合格出来ない病気があるとか?
漏れのじいさんがそうだった。
415名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 13:57:28 ID:IFBducOP
きよしの落ちた樽、仕込み中の味噌入ってたよね、きっと。売り物になるのかな?
桜子もこども時代に落ちたけど、人間より味噌の安否が気になっちゃう。
416名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 14:01:04 ID:sEVfqGsM
桜子が裸体で落ちた味噌桶の味噌なら買う。
417名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 15:07:52 ID:4Wgn91a8
キモシは 味噌樽に落ちたことを店関係者に報告してないと思われる
ということは キモシ菌がついた味噌が出荷されて食中毒が蔓延し
山長は営業停止→倒産!!!

現実なら食中毒が起きるだろうが 脚本家は この事件を無視すると思われるので
No problem w
418名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 15:14:07 ID:CC202klN
>>414
キヨシは徴兵検査のときにも幻覚をみて精神障害の診断を受けましたw
419名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 15:27:14 ID:uoPxtua4
最近良く見かけるこの写真の詳細おながいします
ttp://www.imgup.org/iup225648.jpg
420名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 15:28:05 ID:IFBducOP
>>417
何人かの職人仲間がきよしの体を拭いてやってたし、かね女将もそれを見てたから
きよし味噌がそのまま出荷されたとしたら、山長は確信犯だね。
421名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 15:58:18 ID:JMUQRTlb
まぁ、このご時勢だから、大豆も高騰しとるし、堅い事は言わんと。
422名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 16:04:28 ID:JMUQRTlb
>>419
あんれ、凹ばっかしで凸ば ねーでねーが?
どんれ、わ が、笛子とおんなじぐ すてやるべ。
423名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 16:31:38 ID:0Fb7afHl
>>419
そのコラもう見飽きたから二度といわねぇ
顔だけは2001年11月25日に書泉グランデでやった握手会の時の写真
コレが元画↓
ttp://www.uploda.org/uporg427253.jpg

コラ張ると捕まる危険があるからやめた方が身のためだよ
424名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 17:35:05 ID:bnhVfUjD
桜子は達彦の事を含めて音楽諦めたのか
なかなかやるな
425名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 17:43:31 ID:uoPxtua4
>423
コラでしたか失礼しました
ありがとうございました。
426名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 17:54:34 ID:JMUQRTlb
なんだ、さぐらちゃんでねがったのが?へづまんねぇ。
427名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 18:40:44 ID:Ko+qcBwZ
へば、キモシっつうわげえもんは なんつうアホなんだべさ
おらの がわいい妹っ子のざぐらごに近づがねえように 
ぶっ叩いてやっがな
あいづのおづむん中さは くざっだ味噌が詰まってるにちげえねえべ
428名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 19:47:24 ID:JMUQRTlb
んだども、今日の出演者のどこで、杉笛子って書いであったべさ?
わ かんげぎしたなや。ふえごも内職やってんだべか?
わ には召集令状っつーものは 来ねぇのがな?
太宰は徴兵検査で、胸っこゼーゼーしてで、おっこじだげどな。
429名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:06:07 ID:DS54/0NT
>>425
分かったらさっさとデリろ
通報するぞ
430名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:16:32 ID:oz44OGYy
どうでもいいが、今回ふと結婚することを思い立ったみたいだが、
達彦は1年間もの間そのくらいのこと思いつかなかったのか?
これもかなり無理のある設定だ。
431名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:25:04 ID:uoPxtua4
>>429
ウプ主じゃないから消せない
432名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:28:36 ID:fMYEuBMX
>>430
ピアノ売ったときにプロポーズしてもいいくらいだったよね
433名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:51:00 ID:vLb/rmOP
再登場希望キャラ

キヨシの父
河原親子
るり子
松尾
434名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:51:07 ID:CC202klN
>>432
音楽学校やめてすぐじゃ、いかにも挫折するの待ってたかのように見えるから時間を置くだろうな
ただ、土曜日のよしよしシーンが回想に出てきて考え込むのは
話の上で一年飛ばしたのに人物はついこないだの出来事のように見てるみたいで変だわな
キヨシも正月に来たとき夏の出来事をこないだとかいってたりしたけど
435名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 20:55:26 ID:fMYEuBMX
>>434
すぐにってのはアレかもしれないけど1年以上(ピアノ売ったのは春)だってるし
坊ちゃんにもかなりな数の見合い話が持ち込まれただろうし・・・
戦争に合わせてるのかな?と思ってしまう
436名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 21:01:11 ID:w1BEmakh
>>433
お願いだから薫子も入れてくれ
437名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 21:02:17 ID:IqWIT/Le
薫子は普通にまた出てくるでしょ
438名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 21:04:45 ID:0En022lS
音楽学校の校舎って本物?
大空襲でも焼けなかったんだろうか
439名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 21:10:00 ID:JMUQRTlb
西園寺'80は、もう出番はないのでしょうか。
そういえば、来週の有森さんは、若女将修行でしたものね。
松井君はどうなるのでしょうか。才能があったのに残念です。
440名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 21:34:53 ID:KGmpT9F1
西園寺80はメビウスの方に出てほしいから、きらりにはもう出なくていい。
441名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 23:05:48 ID:OxtT5AHN
最近キヨシがかわいく感じるようになってきたのは俺だけだろうか
442名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 05:34:46 ID:BbC2IPIE
>>441
漏れもノ
443名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 06:20:43 ID:1PUuYdvs
どこがかわいいんだ?
あきらめの悪いストーカーみたいなもんだ。
ましてやカネのミエミエの陰謀に加担してまで食い下がろうとする姿は
ミジメ以外のなにもんでもない。
444名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 07:52:07 ID:vk4yWBFV
「俺は坊ちゃんの味方ですから・・・」
キモシ、良いやつに思えてきた。
445名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 07:58:04 ID:vk4yWBFV
「俺がそばに居て、お前を守るから・・・」@坊ちゃん
「○子さんの事は、一生全力でお守りします。」を思い出した。ww
446名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 08:35:36 ID:qc79tDiE
今日1日で3つの急展開、見てるこちらがしんどかったよー
明日はどうなる?ドキドキ
447名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 08:38:22 ID:yhcTjP/P
あおいかわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おいらと付き合って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チュパチュパチュッチュッ!!!!!!!!!!!!!!!!
448名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 09:13:49 ID:QSOlWXQZ
なんかどんどんベタな民放ドラマみたいな展開になってくなぁ(´・ω・`)
449名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 09:30:33 ID:Ej+MCkTK
うpろだorg 427849
さぐらこだぁ、めんこいわ。
450名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 10:06:53 ID:8SlBEnVV
話題盛沢山杉だたな今日はw
451名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 10:23:29 ID:vmgYg1ln
あおいちゃん可愛い〜福士くんかっこいい〜戸田さん面白い♪
452名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 10:56:50 ID:vk4yWBFV
「家の格が違います!!!」
♪愛と〜勇気だけが〜友達さ〜♪
同一人物には思えないww
453名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 11:34:02 ID:hBAX5LMb
なあ、きもしとぼっちゃんがくっついたらまるくおさまるんじゃね?
454名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 12:39:27 ID:a/cypQne
>>453そうだね。それもいいな

今日はいろいろありすぎだったな。
しかし、笛子の妊娠にはびっくり。トーゴと……想像できん…
455名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 13:09:38 ID:4qlUW/zJ
今日のあおいちゃんは最高にかわいかったな〜
髪型変わってよかった。
456名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 13:21:52 ID:MEEyTBjc
達彦って20歳になってたっけ?
未成年ならそもそも徴兵検査受けていないわけで、
赤紙が来ることはない。赤紙は在郷軍人を招集する
令状だから。
さんざん既出だけど、日中戦争初期なら当主や長男
まで動員されることはなかったはずだし。
457名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 13:46:11 ID:4qlUW/zJ
>>456 桜子が20歳くらいだから達彦は22歳くらいだと思う
ドラマの中では昭和15年だから太平洋戦争開戦の1年前だよ
長男の動員はたしか昭和18年くらいからだった
458名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 14:31:04 ID:ceHuAuPS
桜子は、普通に女学校卒業して、1浪して音楽学校に合格して、その1年後の
設定だから、今20歳だよね。以前達彦に対して「1つや2つ上だからって、
威張らんといて!」ってつっかかった事あったから、達彦は21〜22歳だよ。
459名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 14:34:44 ID:SbVg0PUx
>>452
同じ人だったの?
(゚д゚;)
460名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 14:39:29 ID:ceHuAuPS
>>454
小鈴の一件で、トーゴは子煩悩と見た。
太宰は家庭を顧みなかったけど、トーゴは家計を考えなくても
子供には甘いとーちゃんになるんじゃないかな?
(でも、ネタバレスレでは、太宰と同様家庭を顧みないって書いてあったけど・・)

きっとトーゴの事だから、女体の美しさに感動して
絵に描いてたりして。。。笛子のでこぼこ。。。
461名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 15:26:30 ID:+IPESBCu
>>459
おまい今まで知らなかったのかっ?
(゚д゚;)
462名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 15:35:04 ID:5HlcWQoq
次週はきよしに思いを寄せる女子が登場するんですね。きよしにも春が来るといいです。
463459:2006/06/27(火) 15:35:47 ID:SbVg0PUx
>>461
サンクス、調べてきた
山長のおかみすげぇぇぇえぇぇ
464名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 15:46:48 ID:QM7Y8Juy
>>462
登場はもうとっくにしてんだけどね
465名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 16:08:36 ID:+IPESBCu
>>462
顔見たら春でも何でもないことがよくわかるよ。
466名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 16:12:11 ID:+IPESBCu
  ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | <家の格が違うんだよ、オメーラ!
 |     )●(  |  \_______
 \     ー   ノ
   \____/

467名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 17:04:46 ID:qc79tDiE
ワロタ
七色の声、という言い方があるけれど、もはやそんなものを超越してるねー
468名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 17:24:34 ID:j+/3YG+u
達彦と桜子って絵的にお似合いだね〜
来週のあらすじの桜子、着物姿可愛いんだけど達彦は出征してしまうし、
着物姿の二人のツーショットは見られないのかな・・・
469名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 17:33:23 ID:FpNZn/SO
本当お似合いな美男美女だよね
朝ドラでああいう爽やかな美男美女カップルってのはかなり珍しい
まず朝ドラヒロインは地味な風貌の女優が多い
ちゅらさんは国仲は可愛かったが、小橋がいまいちだったし
だから純情きらりのカップルはかなり珍しいと言える
470名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 17:42:06 ID:MEEyTBjc
達彦は岡崎だから、本籍地最寄りの歩兵第18連隊(豊橋)に入隊と勝手に予想。
史実では18連隊は昭和17年に旧満州へ進出し、19年3月に
サイパンへ移駐、7月にグアム戦で玉砕する。
死亡フラグ立った?
471名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 17:47:59 ID:ceHuAuPS
大体、朝ドラは新人女優の登竜門。だからセリフは、下手っぴ〜〜〜〜〜。
今回のあおいちゃんのように、
オーディションなしで、初めからヒロインが決まっていたのは
珍しいパターンだと。それに三姉妹がそれぞれヒロインを張れる女優だし。
坊ちゃんも、純きらが、今までの中で一番輝いてるし、
トーゴも、この際芸名を変えたら?と思うほどハマってる。
472名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 17:51:58 ID:ceHuAuPS
有森家に、キモシがおかみさんと行った時
今にも、桜子を喰っちまうぞ〜って感じて見つめてたのはキモかった。
でも、その後の展開で、いいやつだと思ったのは俺だけ?
473名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 18:32:01 ID:5HlcWQoq
先週ほとんど見れんかったけど、今日はじめて徳じいが味噌女将にたてつくとこ
を見た。徳じいも今まで女将にはこらえるものがあったんだなぁと思った。よしよし、徳じい。
474名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 19:25:13 ID:e4vEPzDJ
うん。今日はおじいちゃんが一番格好良かった。
475名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 19:30:46 ID:h9JlaGAi
ところでおじいちゃんはなんで有森じゃないの?
476名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 19:40:03 ID:+eltvLFJ
>>438 郷土の森公園を散策してこい
477名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 19:43:03 ID:M3aV9yO5
>>475
母方の爺ちゃんだから。
478名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 20:03:07 ID:fbFq7jdA
おじいちゃんGJ!
479名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 20:10:55 ID:1702QqjE
>>476
遠い、遠すぎる。

ちょっと公式ページみたら、洋館は東京品川区にある女子大学の一角、
受験のときの木造建築(奏楽堂)はどうやら明治の本物(上野に移築)らしいぞ

郷土の森には何があるんだ?
480名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 20:45:54 ID:qc79tDiE
あー、あれ奏楽堂だったんだ・・
481名無しさんといっしょ:2006/06/27(火) 23:19:58 ID:doPVR3T1
へば、赤んぼが笛子ん腹にでぎぢまっだべ
つつっっつうごどは おらは ええでこぼこで○×しぢまっだんだなぁ
みんな うらやまじいがぁ?
482名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 00:16:10 ID:g6ksOawx
宮崎あおいが可哀想になってきた
こんな馬鹿娘やらされて・・・
483名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 00:17:21 ID:okVipNtQ
結婚反対
姉の妊娠
プロポーズ

これを1話でやられるとは思わん買った
484名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 00:42:43 ID:ZBkmKy7x
>>482
映画ではもっと可哀想な役やってるから
これは幸せなんじゃないの。
とりあえず家族仲はいいから。
485名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 00:43:13 ID:tFPrfemT
>>483
赤紙も付け加えてくれ
それにしても15分に収まる内容じゃねぇw
486名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 00:46:07 ID:g6ksOawx
>>484
もし、有森家に桜子がいなかったら
みんな平凡に幸せに暮らしていたんじゃないかと思わせる馬鹿娘
宮崎のイメージ悪くなると思ったんだよ

487名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 01:09:48 ID:KAZhyZ7g
>>479 ペガサス号 w
488名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 01:53:18 ID:bdXXS6Uk
達彦の赤紙は 軍人らしき人物が直接届けに来たが
普通は郵便で届くのでは?
489名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 02:03:08 ID:se2kkVbg
>>488
ありゃ軍人じゃない
国民服きた郵便局員
490名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 02:31:46 ID:UhyYm7Sr
>>488
あれは兵事係
491名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 06:10:23 ID:fHq1ihvZ
>>483
>>485に加えて
キヨシ完全失恋と衝撃の「俺は大将の味方」発言も。
492名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 06:31:55 ID:Rf+n5BDd
エピソード詰め込みすぎなんじゃないの?
でも、青汁アンパソマンによく言った!もっと言ったれーw
493名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 08:13:55 ID:mbrS+REc
18連隊、玉砕したのか
グアム、サイパンなら戦闘中気絶してるあいだに捕虜ってのもアリなのかな
494名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 08:32:29 ID:JBM3w5U1
今日は、キモシが達彦をぶん殴ったくらいのエピソードしかなかったなぁ。
言い換えれば、珍しく丁寧に描いてたのかなぁ。
でも、それでアンパンマンの気持ちも、すこ〜〜〜〜〜〜し変化したような
表情だった気がするなぁ。
495名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 08:33:13 ID:AjR8I+hU
アイメイクをしっかりした桜子がイイ。
496名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 08:41:27 ID:T+omw1rB
主人の達彦を殴ったキモシ
昔の餓鬼大将気で 脳内は小学生
達彦は許して それを傍観していたカネも
キモシを放置
理由は何であれ 常識だったら即解雇だろ?
497名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 08:50:02 ID:W/mL/8Zs
なんか、どうでもよくなっちゃったな
イガー好きで見てるけど、大味すぎてドラマ自体はつまらん
498名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 08:50:55 ID:JBM3w5U1
>>496
キモシは、かねも一目置く存在だら?
ある意味、同年代の友達のいない達彦と、対等に話しが出来る存在として
奉公人の中でも、特別に可愛がってて、大目に見てたんと違うか?

あれがなきゃ、達彦の本音も聞けなかったし、
かねの考え方も少し変わったと思う。珍しくかねが静観してて正解だった。
499名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 09:06:22 ID:t8338HCj
キヨシの計画としてはこうだな

竜彦と桜子を結婚させる

達彦出征、その間に若女将として苦労する桜子を手取り
足取りフォローしてやって好感度アップを狙う

達彦アボーン、悲しみにくれる桜子を精神的にも性的な
意味でも慰めてやる

メロメロになった桜子をたぶらかして自分と再婚させ
まんまと味噌屋の大将となる

「お前の全てを奪ってやったぞ、坊ちゃんよぉぉぉ!」
500名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 09:11:24 ID:OuI7trnV
>>360
正解。
ああ、今日はモノズゴグ切なくなった
501名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 09:13:42 ID:OuI7trnV
>>395
人間失格読み直せ
太宰は赤に興味があったわけではない
502名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 09:20:56 ID:wde+4KRx
>>496
股北のかお前( ̄ー ̄)
503名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 09:22:38 ID:OuI7trnV
>>496
お前が常識のない人間だということはわかった。
典型的なヒッキーネラーだな。子供のとき何やってたんだ?
504名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 10:56:34 ID:4TzO4GIA
>>501
人間失格の解説の中で、奥野○男氏が太宰の事を
以下引用:弘前高校を経て、東大仏文科に進み、大地主の生家からの多額な仕送りで、
     デカダンスな生活を享楽しながらもうしろめたさは募り、
     非合法共産党へのカンパから、
     ついにマルキシズムの政治運動に参加するようになった。
とある。以上、赤だったかどうかは>>501の判断に任せる。
505名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 14:35:07 ID:fHq1ihvZ
今日一日でカネの心情が変化しすぎ。
まぁ、見てる時はちょっとグッと来たけれど・・
こういうココロの変化はもうちょっと大事に描いて欲しいなぁ。

昨日から急展開すぎてちょっと疲れた。
明日はカネが桜子を受け入れる話なのかなぁ。
急ぎすぎだよ・・
506名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 14:47:22 ID:nNW7DtH5
又従姉妹なら戦争未亡人になってもいいってこと?よくわからんのですが?
身内だろうと赤の他人であろうと、夫の戦死は不幸に変わりないじゃん。あの
時代独特の考え方かなぁ・・?
507名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 14:49:35 ID:4bqxryro
>>501さんの負けですね。
508名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 15:12:33 ID:TX1O0UxM
今日の桜子には笑った
達彦に赤紙が来て悲しんでると思ったら
これをチャンスと思ったのか
姉の制止を聞かずに達彦の元へ逆プロポーズ
しかもニヤニヤしながらw

達彦とキヨシの喧嘩は、ありがちだが中々良いシーンだった。
達彦の思慮深き発言にキヨシは返す言葉もなく
カネも達彦の本音が聞けて感壊の表情を見せたからね

今日の放送を見ると、桜子は何て利己的なんだろう、と改めて思ったよ
まあ、無理矢理良い方向に解決させちゃう脚本だから、
これで良いんだろうけどね。
509名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 16:09:04 ID:4kyd7Q47
>>506
個人より家が優先される時代だからねぇ
原案だと桜子は達彦とちょっと会っただけの関係で婚約して帰りを待っていたし

ただ、「又従姉妹なら」って考えではないな
達彦自身は又従兄弟とも結婚する気はないし
かねたちは結婚相手がいれば誰でもその未亡人になることに抵抗ないし
510名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 16:21:23 ID:SwTI+8yr
NHKの朝ドラって、盗み見・盗み聞きが多いな。
511名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 16:37:58 ID:k6oE1O1c
>>508
毎日毎日よく続くなお前もw
512名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 16:53:01 ID:Wx8b1wxe
しかし本当に桜子の貧乳具合って凄くそそるのう
513名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 17:03:08 ID:4TzO4GIA
毎日、朝はBSと本放送、昼は昼休みに再放送と、3回見るのに
今日は本放送しか見られなかった。1回だけだと内容忘れる。俺はアルツか?
514名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 17:03:09 ID:ngSj/+Qr
今桜子が使ってる青いスカートださく見える。
マロニエ時代にはいてた赤いチェックのスカートの頃は華奢に見えたんだけどなぁ
515名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 17:09:21 ID:4TzO4GIA
>>514
大人っぽく見せようとしてるんだら?
20歳の設定で、赤いチェックは、ちと無理かと。。。
それに杏姉ちゃんも言ってただら。
「最近、磯おばさんが、『このご時勢で、派手な色の注文がない』と
こぼしてた」って。
516名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 17:18:41 ID:4TzO4GIA
ttp://www.jstv.co.uk/
↑これってネタバレ?
517名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 20:03:59 ID:fy3gU9gy
>>514
いずれスカートでもなくなってモンペ姿だ
518名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 20:30:20 ID:4TzO4GIA
>>514
そーいえば、この前スタジオパークに杏姉ちゃんとキヨシが出た時
笛姉ちゃんは、モンペ姿でコメントしてたもんな。
519名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 20:36:31 ID:3u2OdiqD
>>512
天は二物を与えずw
520名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 21:00:03 ID:vhu5Zlng
>>514
とりあえずウェストの細さは堪能できるから無問題。
521名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 23:19:58 ID:mbrS+REc
職人さんたちより当主である達彦が先に戦場へ行くって
ちょっと無理があるんじゃないかなあ
あるいは山長の職人は丙種の集まりなのか?
522名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 23:20:15 ID:gfk40QPE
523名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 23:34:59 ID:se2kkVbg
>>522
いい!
524名無しさんといっしょ:2006/06/28(水) 23:43:31 ID:gfk40QPE
そうか
じゃあサービスでもう一枚
ttp://www.sweetnote.com/images/e0c6869c6027e6ade8c11df3ecd70ac7.jpg
525名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 00:09:49 ID:9U+8glZ+
>>524
萌え〜!!
526名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 02:53:33 ID:LVOhN6f3
>>521
すでにかねのセリフ上で職人の若いのが召集されてるよ
中年以上は役に立たんから召集優先度が低い
キヨシが残ってるのは不思議だがw
527名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 04:56:17 ID:gpuesgpA
>>521 >>526
キヨシは役場の召集担当者とつるんでるんじゃないか?
達彦が先に戦場へ行くのもキヨシと召集担当者の陰謀。
528名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 06:58:35 ID:vEFrhC6j
いい歳こいてNANAのDVDを買ってしまった・・・
529名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 08:34:01 ID:HtNMCCuY
わしもなぁ標準版、七○七、と買うてしもうたんじゃ。
530名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 08:40:33 ID:wF6O3zKq
今日はイイ最終回だったな
531名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 08:44:45 ID:XWCZzzpE
あらら、ほんとに和解しちゃったよ。なんだか薄っぺらいなぁ。
戸田さん、アンパンマン調の善人口調になってるし。
人間そんなに簡単に変われないと思う。

君の名はも結婚式だったし、今日は朝から濃杉。ぐったり。
532名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 09:07:46 ID:IcLuwcYW
>>531
すべては、かわいい我が息子の為だら。
533名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 09:55:22 ID:2xVIQWT0
あおいは味噌彦のこと坊ちゃんて呼んでるだら
534名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 10:18:46 ID:IcLuwcYW
あ〜スタッフ全員から、そう呼ばれてるらしいね。
福士くんも、結構それを楽しんでるみたいだ。

でも、ドラマでは、桜子は最初から「達彦さん」だったよね。
・・で達彦はいつになったら「桜子」って呼ぶんだ?
婚約しても「有森」だったりしてww
535名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 10:43:26 ID:dGh1nown
さてキモシの身の振り方を考えようか。
あれは多分、ベジータみたいな役割になると思う。

戦場で坊ちゃんがやられそうになったときに現れて、
「勘違いせんでください。坊ちゃんを助けたわけじゃありません。桜ちゃんを悲しませたくないだけです」
そして最後は、
「ぼ、坊ちゃん、あんたと過ごした半年、悪くなかったぜ・・・頑張れ坊ちゃん、あなたがナンバー1だ」

すまん、赤紙もらってくるw
536名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 13:00:36 ID:fhiBFain
なかなかよかったなぁ
537名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 13:02:00 ID:BEG7jCWq
桜子の前髪が気になって仕方ない。もう少し短い方が可愛らしい気が
538名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 13:02:43 ID:YUHseqhK
今再放送見た。
ピアノの前で泣く桜子にチョト涙した。
539名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 13:15:42 ID:lEkqZkdB
>>526
キヨシってぼっちゃんと同じとし?
学校いっとくつもりの時に父が死んでしまったから主人の根回しの引継ぎがうまくいかなかったんだね
達彦がやらなきゃならなかったが仕事覚えるのでいっぱいいっぱいだったんだな
540名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 14:24:57 ID:6j30XUVK
へば、いよいよ明日は ざぐらぢゃんど味噌ぼっぢゃんの婚約式がや?
だども ぶちゅっとやんのはまだがや?
おらみでえに 「だば 覚悟さすろ」といわねえど駄目だべ
541名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 14:47:18 ID:XWCZzzpE
ぶちゅじゃすまないんじゃ?
子種植え付けてから戦場に行くと思われ…
542名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 15:06:34 ID:wjmDE010
>>539
キヨシは桜子と同級だら?(そうは見えんけど・・・)
だから桜子も「キヨシ君」って呼ぶんだよ。
キヨシは小学生の時、やたら桜子&勇太郎をイジメてたな〜。
達彦は、見るからにお坊ちゃまだったっけ。
543名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 15:12:53 ID:wjmDE010
>>541
うんにゃ。さぐらぢゃんは、前後見境ねーどきあっから、それきぼんだども
坊っぢゃんは、やだら じぇんどるまん だがら ぶちゅで終わりだべ。
544名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 15:46:44 ID:FSixw1Fr
なんか昔は女性が男性を君付けで呼ぶなんて事は
あまり無かったような
同級とか関係なくさ
545名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 17:40:54 ID:wjmDE010
んだな。しずがぢゃんも、のんび太くんさ
「のび太さん」って呼ぶもんな。
546名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 19:05:48 ID:UhmUncbJ
坊ちゃんママ、マタルダ少尉は良いお母さんだ。
547訂正:2006/06/29(木) 19:07:28 ID:UhmUncbJ
マタルダ→マチルダ
548名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 20:16:18 ID:dI6umPNf
そもそも桜子はいつからたっちゃんのことが好きになったんだっけ?
元々小うるさい兄貴みたいにしか思ってなかったでしょ?
好きだと言われて抱きしめられて好きになったの?
好きだと言われて、今までもたくさんかばってくれたことが思い出されてキュンとなったの?
帽子を買ってキスしたときにはもうフォーリンラブやったけど・・・
549名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 20:22:13 ID:HtNMCCuY
今日もお鼻が見れて良かった!
ストーリーはいらない!
550名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 20:56:56 ID:wjmDE010
>>548
薫子から、斉藤先生の消息を聞いた時はまだ 達彦<先生 だったんだろ?
あの時の、達彦の複雑な表情を見ると
達彦はもすでにその時には、桜子が好きだったんだよね。
マロニエ荘で、抱きしめられて、クラっときたのかな?
551名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 21:39:02 ID:IyLRHS54
デビット伊藤はもう出ないのか?
552名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 21:53:53 ID:wjmDE010
↑誰?
553名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 23:05:52 ID:jbB3TgDJ
デビット伊東だな。細かくてスマソ。
本当にチョイ役って感じだったよな。
554名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 23:43:45 ID:Ep2LfySX
今日はよかったなあ。
3ヶ月見てきて、初めて感動できた。
戸田恵子のおかげだけど。
555名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 23:58:24 ID:5V9ibTC6
>>542
キモシは達彦と同じ年齢
それなのに 主人の達彦が先に出征するのは変だと何度も書いてある
桜子と勇太郎は 小学生の頃にキモシに頻繁にいじめられた
だから 今でも桜子は心の奥でキモシを軽蔑して 「キヨ(モ)シくん」
と呼んでるんだろ 
過去の悪行をないがしろにして 桜子と結婚したいとか言ってるキモシの
愚かさはゴキブリ以下
556名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 00:03:24 ID:+tdNnMdl
何度断られても桜子を諦めないキモシの愚かさとしつこさを見てると、
だんだんキモシがゴキブリに見えてきたw
557名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 00:08:08 ID:Yqbzvhph
そうだね。私が桜子だったら、いくらきよしに「幸せにしてやる」といわれても、いちいち昔の
いじめを思い出してしまう気がする。桜子は根に持つタイプではなさそうだけど。好きな女の子
に意地悪してしまうという行動は、女の子にしてみたら理解はできても受け入れたくはないかも。
558名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 00:34:14 ID:Yk03DVPM
>>557
その理屈でいくと
桜ちゃんは、味噌彦に何か言われるたびに
味噌桶に落とされた事を思い出して
受け入れたくないということに…
559名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 01:33:22 ID:VFPA3QZV
さあ 非常に盛り上がってまいりますた!
560名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 05:58:16 ID:Dt2TXqIu
>>558
達彦の弁護する気はないが、味噌樽に落とされたというのはちょっと
違うんじゃないかな。
あれは単に勝手に樽を見ようと覗き込んでた桜子を脅かしてやろうと
声をかけたらびっくりしてそのはずみで落ちたってだけだと思うが。
561名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 07:25:13 ID:QS92PAcF
>>560
いや、確か梯子を揺らしたと思う。
562名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 07:50:16 ID:QS92PAcF
あ゛〜〜〜〜!!! 今日のは泣けたぞ〜〜〜!!!
「私を貰って」とまで言わせといて、「必ず生きて帰ってくるから」と
桜子の胸のボタンを閉めてやる味噌彦。ありえね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ブチュ〜どころか、軽くチュだけだっただねーか?
・・・にしても、最後まで「有森」だったなww
563名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 08:13:04 ID:h1uscV78
さてと、そろそろテレビつけるか
564名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 08:45:45 ID:/x0eW3Fz
桜子エロすぎんだよっ!しかも外じゃねぇかぁ!
逆じゃねぇか あぁ?
565名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 09:05:11 ID:lO5/tIWX
ピアノはこの前、売り払ってしまったのではなかったか?
夢から覚めるシーンが何時来るのか待ってたら、そのまま終わってしまった。
566名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 09:05:52 ID:Yqbzvhph
朝ドラではありえないエロさ、よかったです。しかし、坊ちゃんは子供仕込まずに
行くのですね。
567名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 09:15:52 ID:+l4b9X9x
ドキドキした
そして切なくなった
568名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 09:19:54 ID:V6yb3fzT
味噌蔵で最後の仕込みをやって 
それをキヨシが覗き見するという展開を期待してたのに
仕込みができないのはNHKだから? 早く民営化しなさいw

再会は7年後らしいが そうすると昭和22年だから
達彦はシベリアに抑留されたという設定か?
569名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 09:26:43 ID:prI94cLy
服を脱ごうとするが桃姉ちゃんだったら達彦は止めなかっただろう。
570565:2006/06/30(金) 09:53:51 ID:lO5/tIWX
しまった、昨日のラスト5分見忘れていたことに今更気がついた。すまん。
なんか変だと思ったら。
571名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 09:56:16 ID:GC0VnJC8
今日の放送凄かったな
やっぱ純情きらりはいろんな意味で最近の他の朝ドラとは一味違うわ
572名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 10:24:37 ID:IezxBqdU
達彦死にフラグたってると思ったけど帰ってくるのか…ヨカッタ
桜子ちゃんと待ってられるの?7年も…
先生のことはあっさり忘れたよね。
573名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 10:29:17 ID:QS92PAcF
あど7年も経でば、良い でごぼごさなるべ。
たづひこ君は、洗濯板みでーな胸っこには 可哀想で触んねがったんだな。
574名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 10:35:01 ID:17FwTZ10
>>573
冬吾さんキタ━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`
575名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 10:40:32 ID:HruRKlml
帰ってきたら猿のようにやりまくるんだろうね
576名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 11:57:03 ID:FLy0pzoF
有森〜〜俺もうダメだよ〜ひと休みしようよ〜
何言ってるだら?7年分取り返すだら、ほら早くたたせんね
577名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 13:23:09 ID:ckxHxalI
桜子…あんな所で脱ごうとするなよ…

今日は刺激が強すぎました。
578名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 13:28:41 ID:Bszk7gMd
単純に切なくて泣けた
579名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 13:53:36 ID:S4Q4RmeL
>>561
それで合ってます

キヨシだけを貶めよとしても無理がある
桜子の評価も下がってしまうからね
キヨシアンチはその辺を注意した方がいい

ところで・・・
NHKだと今日のはFUCKしたということでよろしいかな?
最近では大河ドラマ・功名が辻〜あげまん物語〜で
描写なしで一豊は小りんとFUCKしたことになってたという前例がある
純情きらり〜さげまん物語〜でも同じように、これが適用されてるのかな?
580名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 14:04:27 ID:x1uzcZuM
FUCKしようとしたけどしなかったっていう描写でOK
581名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 14:36:25 ID:s3MYdVyZ
日本語でおk。
582名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 15:48:46 ID:BC01yVKG
おれだったら、先っちょだけでもいいから入れさせてくれって懇願してた。

やっぱり坊ちゃんは最後まで紳士でつた。
583名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 16:12:42 ID:a0ozyAjv
よかったけど、
相手の家に了承なしで、みんな正装してたのはマズいと思った。
しかも見つかってるし…これが現実だったらすごく勝手な一家だよ…
最終的にはタツヒコのお母さんは二人の結婚を望んだんだし、一人息子だし、
そりゃ勝手にやられたらショックだわ…
他にやり方なかったのかな。

タツヒコがピアノの部屋に入ってきたときには、いい展開だな〜と思ったけど、
お母さんが入ってきてから、こっちも現実にひきもどってしまったよ…。
っつか、お母さん、せめて庭から回ってきてそこで発見、とかにすればいいのに…
何勝手に家に入ってるんだよぉ〜
584名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 16:50:52 ID:Yqbzvhph
そうだよね。なんで味噌ママにも参加してもらわなんだ?勝手に家宅侵入については
味噌ママならでは。気づいちゃった以上、知らぬふりはできないよね、この人には。
585名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:39:12 ID:LCFVIgTO
>>583
そーなんだよね。
でもさ、あれがなかったら、達彦はプロポーズする機会もなかったんだし
有森家揃って一世一代の大勝負。(冬吾も紋付持ってたんだぁ〜。)
達彦は紳士だった。桜子をなだめるような感じだった。(蚊に刺されるからか?)
でも、笛子&冬吾だって、井戸端でじゃれ合っただけで子供できたんだもんな。
NHKは凄いよ。
586名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:46:29 ID:S4Q4RmeL
>>580
ストレートに捉らえて良いのか…な?

案外あれで数ヵ月後に子供ができた、という展開でも
今までのストーリーなら充分有り得るような希ガス・・・
587名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:48:49 ID:zLrUwehG
かねに「結婚式まがいのことをしますのでそれなりの格好でおいでください。達彦君にはないしょです」
って言ってもおとなしくは来ないだろうな
588名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:54:13 ID:kgYtpxEO
桜子の服のボタンをかけた後に 放送NGの続きがあって
子種は仕込んだが 受精しなかったということにしておこう

子供がいると桜子の奔放さが失われてしまうから
脚本家は 今の桜子に子供は生ませないね
589名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:59:43 ID:Yqbzvhph
>>586
なぜそう疑う?ストレートでいいじゃん。
590処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/30(金) 18:49:15 ID:aoMpisqe
ふ〜ん・・・。
http://www.haruka-fan.net/
591名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 19:29:47 ID:0BUgAhXU
桜子は家族には内緒で冬吾と仲良ししているんだよんw

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/30/20060630000065.html
592処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/30(金) 19:47:19 ID:aoMpisqe
偵察に逝って来なさい・・・。
http://www.yawarakai-seikatsu.com/
593名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 20:28:07 ID:vrMzYMwI
へば、NHKっつうとこは 接吻すただげで赤ん坊が出来て
すまうんだべさ
もぢろん おらも笛子と接吻すたから赤ん坊が出来たんだぁ
594名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 21:24:01 ID:LCFVIgTO
>>591
あおいちゃんと、西やんは「海でのはなし」でも共演してるよね。
それも、↑も 純きら と同時進行だよね。
よくごちゃごちゃにならないね。
595名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 21:45:33 ID:LCFVIgTO
「だめだよ。。。」味噌坊の切なそうな声。耳について離れねぇ。
たまんねーな。さすがビジュアルボーイだ。トーゴ、顔の艶では負けるなぁ。
596名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 21:56:27 ID:MjOIxDmu
>>591
あおい雰囲気が全然違う
桜子の昭和髪を見慣れているせいですごい違和感
597名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 22:18:42 ID:3XwAY0xU
うなじがエロ生々しかった

「今の私の全部を達彦さんにあげたい。私をもらってください。」
私をもらうというのが、結婚してくださいじゃなくて、セクロスしてくださいとしか聞こえねーよ。
ヘンなドラマ
598名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 22:21:51 ID:AZ3BIAli
>>597
欲求不満が溜まってないか?w
599名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 22:30:16 ID:ewPk5f8y
今日、仕込まれたのがきらりだら
600名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 22:33:08 ID:Yqbzvhph
>>597
まさに、仰るとおりの意味のセリフだと思います。一線越えるか、否かの大事な
シーンだったと解釈してます。今日はNHKちょっと見直しましたよ。
601名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 22:47:12 ID:LCFVIgTO
>>599
さぐらぢゃんど、たづひご君のわらしが きらりっつーのが?
エヌ・エッツ・ケー は、おもしゃい 名前っこばがり つけんだなや?
602名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 22:58:46 ID:91eJtzKg
浅野妙子の今日の挑戦的な脚本は絶対評価すべきだと思う
603名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 23:03:59 ID:2R1RpMSu
きらりのテレカ当たったぜやったー
2ヶ月くらい応募したかいがあったぜー
604名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 23:18:18 ID:lVkAJ/8v
薫子はホントに良い子

肉便キラリにならずに本当の幸せを掴んで欲しい
605名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 23:18:38 ID:aVTwHhXp
ニタリとする、あおいの不気味さ、
あおいフリークにはイイんだけどね、
一般の方々には、どうなんだろ?
606名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 00:00:00 ID:WNbM6gCz
>>596
普段の宮崎あおいの写真は顔の下半分が膨れて見える印象
髪型によるものか
607名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 00:01:55 ID:bSduGJqJ
勇ちゃん、せっかく帰ってきたのに台詞無し‥orz
608名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 00:32:23 ID:XL+pyCQb
米の銘柄で・・・キラリとかなかった?
きらりの誕生は戦後らしいから それまでは また桜子おてんば日記が
再会される訳だ 
また東京へ行ってジャズとかやるんだら?
609名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 00:53:16 ID:943wwi2n
>>608

つ [きらら397]
610名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 01:53:24 ID:WNbM6gCz
>>608
題名にきらりってついてるのは誰かの名前とは関係なし
611名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 05:23:09 ID:jRvLPSSe
ジャズは敗戦まで出来ないのでは?
612名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 06:27:48 ID:7mswv7lI
>>611
そんな事、桜子に言ったとして聞き入れると思うか?
答えは NO だ。
613名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 06:45:20 ID:oDrLwBm7
基本的に桜子は自分勝手な我が儘娘
今は家族の生活の為に音楽を諦めたようになってるが
達彦の音楽を続けろという遺言?を錦の御旗にして
また音楽を再会するんだろう
以前 父の手紙を御旗に音楽学校に行くと言い張ったようにね
614名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 07:29:41 ID:4BFgW5Su
>>613
(o^<^)o またお前かw
615名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 07:56:35 ID:4nUSAoQb
>>597
それで合ってるよ。
そんで当時は江戸時代の武士道精神が残っていた時代。
処女を差し上げるというのは今とは比べ物にならないほどの意味を持つ。
あなたに一生ついていきます、レベルだね。
616名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 08:31:06 ID:Z0kcFkzt
細腕ではあるけれど、似合わない、女将。
617名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 08:33:57 ID:8rE3iPek
「有森は・・・」味噌坊ちゃんのナレーションは、婚約しても有森なんだぁ。
今日は、味噌坊ちゃんもトーゴも出てこなかったから、つまんなかったな。
でも来週は、桜子は達彦に会いに行くんだ。軍服姿の達彦キマってたね。
618名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 08:47:06 ID:5feN3S1Y
立皮股(達彦とも呼ばれていた)は桜子の仕込みをしていかなかったが
替わりにカネが桜子に仕込みをするのか
仕込む内容は少し違うが
619名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 09:48:26 ID:pg7+yg5I
軍国主義のおかげで達彦と一緒になれたわけだから桜子は軍国主義に感謝しろよw
620名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 10:00:50 ID:8rE3iPek
アンパンマンの変わり様には、恐怖を感じた。
「桜子さ〜〜〜ん。」と猫なで声で呼び出した時と
「あんたの根性を試したかっただけです!」と鬼の形相で吐き捨てた時。
姉ちゃん達にも「達彦が帰って来るまで、桜子さんを若女将として育てたい
と思うので、少々お借りして宜しいでしょうか?」とか何とか言えなかったものかね?
621名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 10:13:12 ID:HFdUcf5U
精神分裂症なのかもね。
622名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 10:50:31 ID:Yl1X1KvK
あのオカンのことだから、一筋縄ではいきそうにないのは承知してたが、
桜子メインの話で嫁イビリ的な話はやってほしくないな。
そういうのが本筋じゃないんだろ。

朝から気分が悪くなる。
623名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 10:54:07 ID:Yl1X1KvK
あと、元奉公人の婆さんが坊ちゃんの婚約者にタメ口や命令口調というのは、
あの封建的な時代におかしいだろ。
624名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 10:59:41 ID:aQaq1hNv
>>623
来週の予告で伏線はってたよ
625名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 11:26:06 ID:Cpzo7JTM
職業差別ドラマ
626名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 11:36:51 ID:b1ofV9TN
カネが連れてきた元賄い人の婆さんは何か特別な人なのだろうか
18年前の隠された秘密? 
まさか達彦の実の母親(父は味噌父?)か??
627名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 11:45:47 ID:eIZicqoc
いやいや、桜子の母親と関わりがあるって言ってたから。
628名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 11:52:58 ID:ziL+dCDV
イビリってほど酷いことやらせてる訳じゃないだろ
むしろイイ花嫁修行になるし女将になるなら色々家の事を知らなきゃ行けないのは当然
ただ、達彦は音楽やっててもらいたいと思ってるだろうけど
629名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 13:16:39 ID:y+sj4roW
なんか脚本が雑っていうか・・・どんどんつまんなくなってる
出演陣の演技はいいと思うんだけどとにかく話が雑
630名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 13:18:59 ID:iGF1Iav/
えー今週はとても面白かったよ
先週より明らかに面白いのは明白なのに
どんどんつまんなくなってるってただの893的いちゃもんにしか見えないね
631名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 13:25:31 ID:jRvLPSSe
面白かったけど、雑なのには同意。
でも面白いからいいや。

それにしても来週も坊ちゃん出るんじゃんか!
>>334
>5週も坊ちゃんの出番がなくなる
を信じてたのに。

>>618
立皮股・・包茎ですか?
632名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 13:42:41 ID:TqFUFS2P
結果、達彦が戦死した場合、桜子は味噌屋でタダ働きしたってことになるのね。
普通は味噌屋修行は正式に結婚してから、だよね。でもまあ、ドラマだからね。
桜子根性続くのかな?
633名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 14:16:19 ID:HFdUcf5U
ドラマでこの修行させることが、ある意味達彦の今後を暗示してるのかもね。
634名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 14:48:15 ID:cTka5UPj
昨日の桜子がボタンを外すシーン
2ちゃんで副音声が生々しいと聞いたので
ビデオを副音声にして、例のシーンでは眼を閉じて聞いてみた
脳内では桜子の乳が露出したりと、ものすごく興奮し勃起してしまった
635名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 14:51:32 ID:odlWY2O+
BSで1週間分いっきにみて、これNHK製作かと感じた。
636名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 14:52:31 ID:6a13YkDW
エロさは引き立つけど
シーンの雰囲気はぶち壊し
637名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 16:27:33 ID:7mswv7lI
昨日の桜子もエロかったが、今日の桜子もなかなかエロかった。
1.カネの横でペタンコの胸を無理に張るシーン
2.梯子に昇って味噌樽を覗き込むシーンでの、尻を突き出した格好
桜子ばりにニヤニヤして魅入ってしまった。
まぁ、あの演技は、桜子のものではなく
あおいが無意識の内にしたものかもしれないが…。
638名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 16:51:52 ID:pg9Nbv4/
店の衆が集まってるところで若女将と紹介されて 泊まり込みで
味噌屋修行させられるんだから ちょっとどころじゃないだら
桜子にも心の準備っつうもんがあるんよ
それにしてもキモシが口あけて桜子に見とれてるんは気持ち悪いだらあ 
早く兵隊に逝っとくれ
 
639名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 16:58:59 ID:Ag+owwi3
>>632
まあ、達彦が出征前に危惧してたことが軽く実現してると

640名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 18:20:21 ID:Am9vFtGw
>>638
たし蟹突然だったし強引杉だったよな
でも理不尽なしごきやいじめにあったり寂しい思いをしても
それに耐えて成長するって展開はある意味王道だしな
桜子は少しずつ成長してるけど社会の厳しさってのはまだ味わってないし
苦労を知って視聴者好感度もうちょっと上げてほしいw
641名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 18:24:04 ID:Z0kcFkzt
にやけすぎる、あおい、なんだか浮き上がってるよ
だんだんと、はずしてきた感じ。
642名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 19:22:07 ID:ss1ELsAm
若女将の修行(;´Д`)ハァハァ
643名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 19:38:56 ID:8rE3iPek
たづひご君が帰って来だら、すんぐに祝言挙げで、わがおがみとして
やっていげるように、すんだべ。けっぱれ さぐらぢゃん。
644名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 20:10:53 ID:HFdUcf5U
あおいって実際胸ないのか?
それとも役作りで押えてるの?
645名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 20:31:07 ID:8rE3iPek
>>644
全体的に華奢だよね。あれで胸だけが大きかったらかえって不自然だよ。
昔の吉永小百合のように、肉体より演技で勝負って感じで良いんじゃない?
今のところ、脱ぐ必要性はないんだから。
646名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 20:39:46 ID:aQaq1hNv
俺の女房よりはあるな・・・orz
647名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 21:18:23 ID:pusnC0dr
>>646

とりあえずイ`
648名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 21:34:12 ID:8rE3iPek
>>646
ふえご は、ええでごぼご してっつぉい。
へば、凸はあぎらめで、凹でけっぱれ!
649名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 22:41:24 ID:SK1G2jX3

まだ陰毛が生え揃っていないようだ。

650名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 23:23:04 ID:fNBzUDp8
いつまで続くの、この番組!
651名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 23:34:40 ID:iQfP4Cp/
>>204
レス遅れてすみません。ありがとうです。

>トーゴが笛子に接吻するシーン、激しすぎではないかと…
これは街角のシーンでしたっけ?

今週あまりちゃんと見れなくて
詳しいあらすじのサイトってどこかないですか?
ヤフーも詳しいですがもっと詳しいところが知りたくて。

ここの人に一週間分を詳細にっていったら酷ですよねえ
652名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 00:51:50 ID:Lz9/riAa
>>651
坊ちゃんファンのブログですが、結構詳しくのってます
nonbiri5656.blog71.fc2.com/
653名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 02:52:55 ID:LsTFrVzT
キヨシの相手酷すぎ
メインキャストにはなれねぇ完全にやられキャラだよ
桜子を追いかけてしまうのしかたねぇよアレじゃ・・・
654名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 04:46:10 ID:p/mjP3Gb
ざぐらぢゃんの胸っこが 最近おっぎぐなっでねえが?
東京さいた頃は まな板みたいな胸っこすてたんだが
もすかすたら 綿でん詰めでんのがな
まざが 味噌は詰まってねえべな
655名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 04:51:50 ID:4yMCvnTj
>>654
ヒント:妊娠
656名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 06:09:11 ID:2vlwaam2
>>634
詳しく!!
657名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 08:00:31 ID:YvbeHWj8
セックスをする時に胸のホックを外してどうすんのさ
先ず腰巻の紐を解くんだよ ♪
(あっつ、洋装だからズロ−スを脱ぐんだよ)

それから堤防の上でもビニ−ルをひかないとお尻が痛いよ
658名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 08:40:38 ID:lckI6Ivk
当時ビニ−ルがあったかよ。新聞紙だろ
うちは便所の尻拭きにも新聞紙を使つてた。
659名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 08:44:21 ID:+xQiYS2S
>>657
ホックを外しただけで、坊ちゃんは、目を見張って最高に驚いてたよ。
「だめだよ。。。」の声も震えてたようなキガス。
いきなりズロースを下げたら、坊ちゃんは※§?買ヨだろーな。
多分坊ちゃんって、清廉潔白。オ○ニーもした事ないんじゃないか?
660名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 08:49:30 ID:+xQiYS2S
>>654
トーゴの時の、笛子×しま子と同じように演出したいんだろうが、
しま子は同情を誘うけど、キモシに気がある(何つー名前だっけ?)
は、単なる意地悪女にしか見えんな。
661名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 08:58:09 ID:vA67KUJD
笛子冬吾夫婦がわからん
笛子は何にも仕事してないのは変だ
何かアルバイトくらいできるだろ
冬吾も絵画活動はせず、有森家に寄生しているだけにしか見えない
662名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 10:59:03 ID:+xQiYS2S
>>661
絵って売れないのか?
マロニエ荘では、結構大作描いてたようだったけど。
663名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 12:40:07 ID:qlGdPDxX
冬吾、ちょびっとだけ久しぶりに見せ場があったけど、ここしばらくはセリフも何もなくて
でも画面には登場してるという・・・
こういうのを見ると「脚本がいい加減すぎ」って言う主張も納得できる気がする。
664名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 13:07:56 ID:IAL4tGBS
>>661
変に働くと
「師範学校出てまで女給かよプゲラ」と言われるからだろ
大きな賞もらう位だから、トーゴの絵はそこそこの値はつくはずだ
665名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 13:28:19 ID:8ChiZGMQ
>664
そうかもしれないが、その手の描写が全然無いんだよね
脚本にケチを付けたくなるのも分かるな〜
666名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 13:34:49 ID:+xQiYS2S
>>664
そーなんだよね。訳アリで退職した経緯があるから
教師をしてたからといって、塾なんか開いても
変に、特高に睨まれるだけだし・・・難しいところなんだよね。妊娠中だし。
トーゴは、売る為の絵を描くつもりはないのかもしんないな。
667名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 17:52:33 ID:BzKkkoy/
>>663
先週、画面には出るけどしゃべらなかったのは木曜だけだが
それに、しゃべらないと脚本がいい加減というのも意味不明
668名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 18:02:15 ID:mMUclre4
ストーリーには目をつぶるよ、あおい。
669名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 18:34:32 ID:/zPBlcx8
胸のなさには目をつぶるよ、あおい。
670名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 19:04:10 ID:+xQiYS2S
>>669
たづひご君がえがったら、洗濯板でもええんでねぇが?
んだども、わらし さ でぎだら、でっかぐなっから。さすけねぇ。
671名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 19:18:50 ID:+u6tJ8NI
戦前の教育制度では女性の旧制高校→大学(帝大)は ほぼ不可能だったから
女学校→女子師範(現お茶の水女子大、奈良県立女子大)が最高学歴だったようだ
例外で東北帝国大学に数名女子学生の入学があったようだが
672名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 19:59:49 ID:Cwy4IibC
初Hが青カンってのも桜子やるな・・・とオモタ
673名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 20:10:36 ID:9mbuwSo8
笛子すごいんだな…
674名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 20:22:30 ID:rSWzoK0M
キヨシは制作発表の時から既に桜子を見る目つきが怪しい

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20051021/index.html
675名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 20:29:24 ID:eB7HzJS4
あおいかわいいよあおい
676名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 20:36:47 ID:mF+z0wth
>>671
奈良女は国立だお。
677名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 20:59:41 ID:BUK6VEYi
>676
本当だ!
奈良女子大は少し前までは県立だったのが国立に変わってる
H16年4月から?
678名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 21:03:18 ID:mF+z0wth
>>677
昔から国立だっつーの!
私が学生だった10年前は少なくとも国立だったよ。
奈良県立だったら奈良医科大学しかしらん。
679名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 21:09:43 ID:BUK6VEYi
女子の最高学歴だから 笛子は女生徒の憧れの的
でも国語の教師になったのは巡りあわせが悪かった
外国語とか数学の教師だったら 辞職せずに教師を続けられたかもしれない

でも英語は もうすぐ太平洋戦争が始まって授業中止か
680名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 21:21:42 ID:+xQiYS2S
>>674
貴重な写真サンクス!あおいちゃん、凄く大人っぽいね。
これなら若女将になっても大丈夫だね。
他の皆は、殆どイメージ通りだ。戸田さんは「婚約者の母親」となってたけど、
何で福士くんは紹介されてないんだ?一番大事な相手役だろうが・・・。
その時点では、新人扱いだったのか?
ま、あおいちゃんもDocomoのCMで、初めて見た時は「上手い子役だな・」と
思ったんだけどさww
681名無しさんといっしょ :2006/07/02(日) 21:33:42 ID:0C+t+bSD
>>674
つい全部みてしまった。
このなかに勇ちゃんいないんだね。
3姉妹ばっかりクローズアップされて・・
勇ちゃんも仲間に入れろ!
682名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 21:45:21 ID:jx7nwHAe
奈良女子大のHP見てみたけど いつ県立から国立に変わったのか
はっきり書いてない
しかも県立だったことも書いてない
県立だと名門の歴史に傷がつくのか何か知らんが 
事実を隠すのは良くないぞ
683名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 21:55:56 ID:5LrwRCeK
奈良女子大は、笛姉ちゃんが行ってた頃(奈良女子<高等>師範学校、この<高等>が重要)
から国立ですよ。明治の最初の頃は県立女学校として作られたけど、明治末には国立の
高等師範学校と附属女学校になってたはず。……と奈良女子大に勤務経験者が書いてみる。
684名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 21:59:35 ID:4yMCvnTj
>>682
新制になってからはズット国立だろ
奈良県の国立大学は奈良女
685名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 22:07:13 ID:5LrwRCeK
>>684
奈良教育大も国立。
新制に変わるとき奈良女子高等師範学校(現奈良女)と奈良師範学校(現奈教大)を統合して
一つの大学にする案が出たが、普通の師範と一緒になるのは高等師範側のプライドが許さず、
別々の国立大学になった。らしい。
686名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 22:09:33 ID:3SWAxyVI
682はどうしても最近まで県立だったと思い込みたいんだろうよ。
ここは広い心でヌルーして、県立と思わしておいてやろう。
だが、どうして県立だったと思い込んで疑わないのだろう。
まあ恥をかくのは本人だからどうでもいいって言えばどうでもいいんだが。
687名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 22:19:34 ID:zd69hTxl
何立だろうがどうでもいいじゃねえか、そんなもん。
なんでそんなくだらんことに必死になるんだ?
688名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 22:23:20 ID:5LrwRCeK
>>674
これを見ると、意外とキヨシも重要な役なのかな。斉藤先生はいないのにね。
まさか、達彦戦死の知らせでキヨシと結婚話とかやめてよねーー。
こんだけ時間かけて達彦と桜子の関係成長させた意味ないじゃん。
689名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 23:02:57 ID:nu/2FVMu
>>671
釣りか?
旧高師学校が県立な訳ないじゃん。
690名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 23:49:09 ID:dZKjcRK3
終戦までキモシが招集されないなんてことがありえるのか?
キモシには華々しく特攻で散って欲しい
でも頭が悪くて飛行機操縦できないかもしれんか
691名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 23:55:43 ID:0dlWwGdQ
美しい姉妹愛を見ると勇ちゃんの存在を忘れる時がある
692名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 01:01:36 ID:EjdITWRj
冬吾のキャラは完全に設定と変わったな
天花の慎吾のときと同じだよ
巣ごもりだといって、大作完成に完成まで風呂に入らず口をきかずストイックに前衛絵画に打ち込んで賞をとっていたのが、
河原に行って桜子に似たような生き物のスケッチを描けたと言っては喜んで帰ってきたり、
こども絵本の挿絵みたいなサンバ看板かいたり、
BSガイド誌のネタバレ見たら、挿絵作家の仕事が持ち込まれるみたいだし・・・・・
693名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 01:18:52 ID:Bu9Xh0TO
流れぶったぎるけどさ












ぁぉぃかわいいよぁぉぃ
694名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 04:48:33 ID:oSWnOEHH
695名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 04:50:59 ID:oSWnOEHH
696名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 06:21:52 ID:zlw8u1cM
>>688>>690
来週のあらすじでキヨシにも赤紙がくるとか書いてる人が
いたじゃない。
697名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 08:33:08 ID:DO4xpdr6
有森家の姉弟とトーゴが出てこないと、つまらんな〜。
でも、若女将かわいい〜〜〜〜〜〜〜から、ま、良いか。
今までが派手だったから、これからは地味な話しが続くんかいな?
698名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 11:31:46 ID:3fuQFLdl
ざぐらご
699名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 13:33:29 ID:YfLFJ2Wn
キヨシのこと好きな娘、キモイよ。
まさか、あの娘と結ばれるの?
700名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 13:45:31 ID:+SvyHyTi
味噌屋物語( ・_ゝ・)ツマンネ
キモシはいい味出してたけどな
701名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 16:15:01 ID:bK3eFzd9
来週はキモシにも赤紙がくるんだぁ。
唯一、桜子を庇ってくれてたのにな。
でも、あの訳あり婆さんも、意地悪っぽいけど悪い人ではなさそう。
味噌坊ちゃんの軍服も見られそうだし。。早くも来週が楽しみだ。
トーゴ夫婦も東京に行くらしいし、味噌屋だけでは間が持たん。
702名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 17:04:39 ID:7ZYjBWLj
今週つまんないね
703名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 19:03:27 ID:bK3eFzd9
何だか今日は、キモシが光って見えた。
今週は、展開がorz。。。単なる新入りイジメじゃないか。
何とか(忘れた)繁盛記を思い出す。
704名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 19:36:33 ID:7+m5QYWj
705名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 21:01:26 ID:4ZJSoZEq
東京帝大(工学部地質学科?)卒の父(故人)
女学校卒?で元小学校教師の母(故人)
奈良女子高等師範学校卒で元女学校教師の姉1
女学校卒で産婆(+看護婦?)の姉2
第八高等学校在学中の弟
そして桜子本人は女学校卒?で東京音楽学校入学辞退者(入学してないから中退とも言えない)

当時の旧制中学・女学校進学者が1割前後だったことを考えると
金と社会的地位はないが 有森一家は超エリート家系
706名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:04:44 ID:urYestj6
小さい頃に母親を亡くした桜子には 家事とか作法とかの躾は全くされていないと思われる
料理の味付けも我流だろう

この点では桜子は山長の女将にふさわしくないと反対していた
カネの言い分も尤もだ
いまさら仕方ないけど 素直にカネに従って行儀作法を習うしかないだろう
そのうち桜子は音楽を使って店を盛り上げるんだろうけど 今は辛抱だ
707名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:06:42 ID:UeQQBsDG
>>706
味噌屋を盛り上げるの?
708名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:17:45 ID:DvToQFnO
このまま味噌屋物語になっちゃうのか
709名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:21:51 ID:urYestj6
>>707
戦後にジャズ調の岡崎味噌音頭とか作って
進駐軍に味噌を売り出すことになるんではないかと予想してるんだが
アメリカの和食ブームに便乗して味噌料理を広めて 山長は大繁盛?
このドラマの主題は味噌と音楽なんだら?
710名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:32:24 ID:XhOr3i8M
味噌屋物語はスルーだな。当分、見るのやめよう。
711名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:48:56 ID:4iC/ghv9
美術品の知識もなさそうな桜子が勝手に掛け軸変えるっちゅうのが信じられん。
知識があったとしても味噌女将に相談してからだぞん。
712名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 23:21:01 ID:M23QfjMd
>>711
山長のことだから胡散臭い掛け軸などはないだろうが
インテリ家庭に育ち、女学校も出ている桜子が掛け軸の季節も知らないなんて
そうとうなハネッかえりというか、有森家の見識を疑いたくなる
713名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 23:42:38 ID:7+m5QYWj
>>695
結局全部見ちまったよ
モチーフがよくわからんかったがそこそこ楽しめた。
U−20なのは間違いないな
714名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 00:10:27 ID:kZLZ2CQ8
NANA、あおい、いくらでもセクシーになれるね、
フラットボディを、わすれてしまうよ。
715名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 00:14:28 ID:7qtc2zXj
母子相姦
716名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 03:04:57 ID:UQqvUjbY
>>713
ナナのモチーフ・・・

シド・ビシャスに憧れ、ピストルズと関わりのある
衣服ブランド・ビビアンに強い憧れを抱くパンクヲタの
sex願望丸だしオバサンの
妄想が具現化したコミック(エロ本)の映画化作品
717名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 08:33:18 ID:7N8kzUou
なんか。。。今日の純きらも。。。つまらんかったorz
718名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 08:35:52 ID:QGMwXjKy
たぶん、面白くしちゃだめなんだろうな。
馬鹿な話にもってかなきゃいけないって脚本ルールがあるんだろう。
んhkはチョンコドラマみたいな感じをスタンダードにしたいんじゃね?
719名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 09:09:28 ID:xilW0Wap
内容も脇役のどブスの演技も昼ドラ仕様に変化してしまった・・・
720名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 09:14:09 ID:7N8kzUou
エッセンスだけでも、坊ちゃん&トーゴが出てくれば違うんだけどな。
(坊ちゃんは声だけだったし) あれじゃ、味噌屋物語じゃまいか。
721名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 09:16:31 ID:7N8kzUou
逆境にもめげず、常に明るく素直で前向きに生きる=朝ドラヒロイン
722名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 09:31:33 ID:w7mg0nwg
桜子はいつも一言多い
723名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 13:55:55 ID:N55z0Rrv
>>772
それがモチベーション
724名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 14:09:51 ID:Ergk1tOZ
>>723からヒデバリのスルーパスが来ましたよ>>772
725名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 14:32:36 ID:KqIZ2ajl
>>772
それがマスターベーション
726名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 14:47:44 ID:vuqHWpxU
あの訳あり婆さんて、坊っちゃんのお母さん?
727名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 14:50:18 ID:vuqHWpxU
↑生みの親って事です
728名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 14:55:05 ID:YGAbTyGF
ショタコンなんじゃない?
昔坊ちゃんにあんな事やこんな事を強要して・・・ハァハァ

坊ちゃんは純血ではありませぬ
729名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 15:39:04 ID:HM1xkHCU
あおいが見てたピアノの上のアルバムにあのオバハンと坊ちゃんらしき子供が
映った写真があったけど誰も気がつかなかった?
730名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 15:54:21 ID:KqIZ2ajl
おまいの視力はマサイ族並みですね!
731名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 15:58:22 ID:ZFAFJUC9
>>726・727
だってさ、アンパンマンは「18年前の事」って言ってたじゃんか?
味噌坊ちゃんは、もう成人だから、生みの親って事はないじゃろ。
きっと乳母だったんじゃまいか?何か、しでかしたのには間違いないが・・
予告で、婆さんと幼い坊ちゃんが、手を繋いで歩いてる後姿映しただろ。
732名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 16:55:49 ID:UXRvpbkA
>>729
わかったよ。ていうか誰でも分かるように映したじゃん。
733名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 17:14:48 ID:hHDBDNv1
賄いがみんなブサイクなのは職業差別ですか?
734名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 17:40:29 ID:ZFAFJUC9
>>733
あおいたんを引き立てるためだら?
735名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 17:42:23 ID:heVoVId1
山長ってDQN揃いじゃねえか。こんなんじゃ戦争やろうがやらなかろうが潰れるだろ。
736名無しさんといっしょ :2006/07/04(火) 17:46:09 ID:VSxRstpF
>>726>>727

         ↓ 仕方なくネタバレ ↓
昔里に帰ったタミを恋しがって、達彦がタミの里まで追いかけていった。
そのことで(カネ以上にタミになついていること)かねを傷つけまいとした
タミが、自分が達彦をさらったことにしたらしい。
737名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 18:16:22 ID:55f8DV+w
>>736
なにそれwwそれにしちゃ挙動不審すぎるだろあのおばちゃん
738名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 19:06:16 ID:QGMwXjKy
なんかとにかくベタな伏線とベタな背景がベタな手違いとかで意外なほど早く明かされるんだろうな
739名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 19:06:40 ID:NFTo7Q5z
達彦「有森…ぼくはね、童貞じゃないんだ!」
桜子「ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!」
 BGM:ピアノ協奏曲イ短調作品54(シューマン)
桜子「童貞じゃない?」
達彦「18年前、タミさんに奪われたんだ」
桜子「そうだったの…」
達彦「どうしてそんな平気な顔をしているんだ」
桜子「なぜ?」
達彦「びっくりしないのかい」
桜子「少しも…童貞であろうと無かろうと、達彦さんは達彦さんにかわりはないわ。たとえ傷痍軍人でも」
740名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 19:06:52 ID:ZFAFJUC9
>>736
ちんと、無理な話だべや? そったら嘘ついでも、
よげい、たづひご君のおっかぁを傷つけてまうでねーのが?
741名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 19:15:00 ID:ZFAFJUC9
>>739
達彦「有森・・・ぼくはね、童貞じゃないんだ!」
桜子「ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!」
 BGM:トッカータとフーガニ短調BWV565(J.S.バッハ)
桜子「ところで、童貞ってなーに?」
達彦「ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!知らなかったのか?お、大人という意味だよ。」
 ほっとする達彦であった。
742名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 20:16:11 ID:N55z0Rrv
>>736
それは原作にある話なの?
743名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 20:48:50 ID:XUt18SmY
>>742
736ではないけどドラマ板に736の内容を書き込んだものです。
原作にはありません。
原作では達彦と桜子は幼馴染ではないので、
達彦の身辺についてはそれほど詳しく触れられていません。
この内容はテレビ情報誌に書いていたものです。
744名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 22:18:24 ID:mZFPa3fU
キモシも結構キモイが キモシ以上にキモイのが
山長の賄い女
口減らしの為に 小学校もろくに出ないで奉公に出された
障害児だろうけど 顔も性格も最低だな
賄い女が出てきてからキモシが少しまともに見えてきた
745名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 22:36:06 ID:cBAYdLem
原案を改悪つーか、破壊してるよな
746名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 23:43:45 ID:Ro81PEGv
18年前の出来事について、私はこんなことを妄想していたよ。

味噌父は婿養子のうえ、カネの尻に敷かれていたこともあり、身の回りの世話をしてくれていたタミに
心を癒され、ひそかに男女の仲になってしまった。
そしてタミは妊娠。タミは決して腹の子の父を明かさなかった。しかし、味噌坊が生まれて4年ほど経ち、
ひょんなことから味噌父が父親であることがカネにばれてしまう。カネ激怒でタミは追い出される。
味噌父とカネは子供に恵まれなかったため、カネはタミから味噌坊を奪い、養子にしてしまったのだ。

ちょっと無理があるか・・・

747名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 23:49:28 ID:Clno2CYA
うん、無理だね。そういった事情のある女を再び呼び寄せたりしないでしょう。
748名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 23:54:03 ID:A7b36+jI
>>746
ムリ無理
あのくらいの大店なんだから乳母とか婆や、ねえやがいて当然で、タミは年齢的にぴったり
749名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 00:06:05 ID:mZFPa3fU
ピアノの上にあったアルバムに 幼い達彦とタミの写真が何枚もあった
当然撮影したのは味噌父だろう
つまり カネを差し置いて 味噌父と達彦がタミと仲良くなりすぎたのを
カネがヤキモチやいて追い出したってところだろう
750名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 00:55:35 ID:iCMapSit
達彦がユンピョウに見える
751名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 01:19:32 ID:yfSDCktp
いじめ系の展開はあまり好きじゃないが
女三人の吉本具合とかキヨシが輝く展開が楽しみになってきた

でもあの明らかな筆跡の違いについて突っ込みを入れないのがイライラするな・・・
752名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 04:47:26 ID:nHhTYx2z
>>751
突っ込みを入れないも何も
桜子がこの部分は私じゃないから指摘されたおふみが騒いで「次回」になって、
他の奴が口はさむタイミングなどないべさ

753名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 05:25:27 ID:j7a8q5UN
達彦の氏まだあ〜?
754名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 05:57:34 ID:lqDaxIbF
お前の氏が先だよ〜ん。
755名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 06:49:15 ID:T7x0/Loy
達彦の戦死公報→キヨシと結婚→達彦復員
というベタな展開に一票
756名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 07:24:02 ID:4nJ+Q4Jd
>>755
いや、来週はキヨシも召集されるから
戦場で、達彦をかばって戦死の可能性はアリかも・・・
・・・で誤報で、達彦の戦死が伝えられる。
757名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:07:07 ID:4nJ+Q4Jd
味噌屋の中だけの話で展開すると、退屈だなぁ〜。(~o~)
758名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:07:48 ID:pSBkYm4C
>>757
テポドンで流れそうな勢い。
759名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:15:41 ID:L52xAddx
kirari
yasumi
760名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:17:10 ID:nLIr30h3
sounann
desuka orz
761名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:21:03 ID:PnwOwjjZ
BSで 観といてヨカッタ〜
762名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:25:53 ID:4nJ+Q4Jd
衛星放送では7:45からやったよ。
本放送はお休みだって。。。

今日は、味噌ママから「上に立つものが、店の者を敵に回してはいけない。」
と言われ、家に帰るように言われたけど、
最後に、味噌の仕込みを手伝ってる桜子を見て、婆さんが味噌ママに直訴し
味噌ママも、「ま、ちっとしごいて貰おうかね。」と言ったけど
婆さんがぎっくり腰になったところで終わり。

今日もキヨシが、何かと桜子をさりげなくかばっていたな〜。
763名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:26:20 ID:s9JB6we4
お昼も休みですか?
764名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:27:26 ID:7hLB9Elb
安倍氏ね
765名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:30:21 ID:H3aW+XM4
キヨシが桜子をかばえばかばうほど意地悪をされる事実
キヨシにとっては好都合かw
766名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:33:00 ID:HWBS7KFd
それが狙いよキモシたん
767名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:34:23 ID:z52pHW44
ところでこれって、ジャズピアニストになる話じゃなかったの?
なんで昼ドラみたいになってるのさ!いずれピアノの流れにもどるの?
768名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:40:07 ID:hDLG7416
夢が実現するのは戦後だろう
769名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:45:18 ID:hxJAdqH/
いやいや戦中〜戦後は誰が死んだとか反戦とかの話だらけになって
最後にチョロっとこれからも音楽をやっていくわ!ってな感じで終わるんだよ。
770名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 08:51:45 ID:z52pHW44
なにその打ち切りの漫画みたいな終わり方
771名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 09:43:44 ID:4nJ+Q4Jd
ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと昔の朝ドラで、
オリンピック選手を夢見ていた陸上短距離の女の子が
結局、御茶屋の女将になって、最終回で年長者のマラソンに出てチャンチャン。
っていうのもあったからな〜。
772名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 10:28:52 ID:3rzbZlfd
でも浅野がきらりのガイドブックの中で
今までの朝ドラは、女性が目標を達成していく一代記みたいなものが多かったけど
自分は、夢を追い続けながらも、なにも達成できず普通に死んでいく女。
好きな人の子供は自分の命と変えてでも産みたいと思う、子を産む性(サガ)
を描きたいと書いていたので、原作どおり桜子は達彦のこを産んで
死ぬんだと思っているのだが。
773名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 10:34:44 ID:rPG8URe8
>>771
おしんも上京してきた時は髪結いだったが色々やった挙句、最後はスーパーの隠居だったしな
774名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 10:38:19 ID:z52pHW44
>>772
そんなドラマ朝っぱらからみたくねえええええw
775名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:00:51 ID:3o0kIRgG
いまニュースの最後で言ってたけど
明日以降ずらして放送で土曜に2話分だって
776名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:21:34 ID:QXazxom1
じゃぁ、今日のBSは、明日も同じのやるのか?
またミサイル飛んできたら、またまた延びるのか? 台風も来てるし。ww

>>772
今更、子を産む性(サガ)と言ったって、出産は今でも命がけだぞい。
桜子のかあちゃんは、勇太郎を産んですぐ死んだから、それで良いんでない?
やはりハッピーエンドきぼんだら。
777名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:28:05 ID:C6W+XW1R
昼は普通にやりそうな雰囲気だけどな・・・
778名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:30:20 ID:3rzbZlfd
>>772
そんなことはワシにいわんで、
NHKか浅野に言ってくれ。
779名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:31:22 ID:3rzbZlfd
あ、ごめん。↑は>>776へのレスだら。
780名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:33:49 ID:r16FYEJN
昼の放送も番組表から消ええてるけど・・・・
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
781名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:42:58 ID:QXazxom1
あ〜〜〜昨日も味噌、今日も味噌。今週は味噌だらけ。
出演者のテロップ見るだけで、ゆーうつになるのは俺だけ?
782名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:52:16 ID:EIbdLCbW
>>772
原作ではサクラちゃんしんじゃうの?
783名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 11:54:41 ID:C6W+XW1R
>>780
なんですと!Σ( ̄□ ̄;)
784名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:02:10 ID:Sa2q2M3F
おふみって在日としか思えないくらいのファビョり具合だな
785名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:11:29 ID:/KQwPzTe
今日のお昼は12時55分までニュースだそうです
786名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:24:34 ID:VfIDLfSb
地上波は今日休止した分を明日にずらして週末に2話放送だって
787名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:28:47 ID:HWBS7KFd
ていうか、おふみってのはガチで出稼ぎ朝鮮人なんじゃないの?
あの性格ブスっぷりといい

あと日本の伝統芸というか奉公先での陰湿なイジメってのは何度見ても吐き気がする
上にはヘコへコ下には大いばり
丁寧な言葉つかいながらも心の奥底では人を小ばかにしてるあのメガネ野郎なんざ
鉄拳制裁してやりたくなるわ
788名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:32:33 ID:W2j6hWuc
勝ち組:BS組
負け組:総合組

俺はBS入ってるが総合で見ようとして潰れた組
789名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:41:49 ID:qgI1wz0x
>>784>>787
お前ら2ちゃんに影響されすぎ
一日中2ちゃんにかじりついてんのか?
いつまでもヒキってねーで働けよ

ま、こんなこと書くと俺は低能嫌韓厨お得意の在日認定されるかプ
790名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 12:55:39 ID:CeEOHQsP
君の名はも見ててきついわ・・・
姑が新婚嫁いびりの真っ最中。
きらりのいじめが子供だましに見える位陰湿っすorz

基本的に面白いし本放送の時から好きなんだけど、朝からこれだと当時視聴率が悪かったのもわかる気がする。
791名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 13:12:09 ID:VfIDLfSb
>>790
本放送の時はこんなもんだと思ってたけど、改めてみると15年前の作品はテンポがゆっくりだね
あと案外真知子のセリフがメルヘンっぽく感じる
本放送時は原作にない最後の3ヶ月が一番面白かったな
792名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 13:46:52 ID:Gzg/xrZU
>>788
ということで、明日明後日はBSが1話分先行。
793名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 16:32:59 ID:raYUQDMn
今日の読売新聞に投書がのってる55歳主婦
「出征する息子を思い、憎む桜子に嫁に来てくれと
頼む母親の熱演がどうのこうの」と書いているが
出征してからのこの展開をこの主婦はどんな気持ちで観ているのだろうか
794名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 17:12:44 ID:ULwO/YYL
>>788
BS入っている時点で負け!BSデジタルチューナーがあればただで見れる。金を払ってBS見る?ヴァカ?
795名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 17:24:36 ID:GHC10Rn7
>>794
金払っていないやつが偉そうに砂。


でも、BS受信料払っていなかったらメッセージが邪魔じゃね?
796名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 17:33:45 ID:owns1gca
>>794の脳内は北朝鮮並みw
797名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 17:50:41 ID:hDLG7416
>>794 BSアンテナ無しでどうやって?
798名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 17:56:21 ID:QXazxom1
>>793
でもさ、達彦が帰って来るまで、若女将として恥ずかしくないように仕込んで
晴れて従業員一同、手放しで祝える形で結婚させるつもり・・・と思えば
そんなに根っからの意地悪にも思えないけど・・・。
実際、何もできないまま結婚させたら、達彦にまで気苦労させるだら?

・・と言うか、
アンパンマンのイメージがあるから、そんなに悪い人に見えないんだな。これが。
799名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 18:06:23 ID:owns1gca
>>797
BSアンテナある前提の話でしょ。
あと、ケーブルTV入っているマンションとかだと
アンテナ立てなくてもみれますよ。
800名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 18:11:08 ID:k6rfEQwQ
カネは悪い人じゃないよ
達彦の手紙に書いてある通りのキャラだと思うぞ
じゃなきゃ戸田さんを配役するわけ無い
ちゃんと人間味あるように描かれてるし
ももねぇちゃんの元旦那の母親みたいなのとはえらい違いだ
女将修行は遅かれ早かれ必要になってくるし
厳しくてるのはむしろ愛情だと思うけどな
問題は嫉妬ブスだろ
でもキヨシが男気見せれば戦いの後でなぜか生まれる友情的な展開もありそうw
801名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 18:35:48 ID:R19ojP2z
番頭に帳簿の付け方を教えてもらおうとして
「数学は苦手だったんで・・・・」
と答える愚かな桜子
「女学校では帳簿の付け方は習いませんでした」
と答えておけばよいものを

昔は数学に簿記が入っていた?
802名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 18:44:31 ID:hDLG7416
来春の話
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_dondo.html
「どんど晴れ」ヒロイン発表!
http://www.higamanami.com/plofile.html
803名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 19:02:45 ID:k8bNDzgZ
浅野妙子ってブログとかないのか?
直接意見ができないものか。
804名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 19:24:17 ID:VfIDLfSb
>>793
55歳の主婦なら今週かねのやってる程度のことは普通の事として見れるんじゃないかな
805名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 19:36:46 ID:jxnfHlMU
>>793
カネが桜子を苛めているようには見えないよ
806名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 19:46:00 ID:W2j6hWuc
>>794
あぁ言い忘れてた。俺はケーブルTVだよ
おまけにWOWOWやスターチャンネルの料金の請求書が一度も来たことがない
807名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 20:51:27 ID:QXazxom1
何を言われても、にこっと笑って元気に「はいっ!」
他の人では鼻に付くけど、あおいたんなら、頑張れ〜って言いたくなる。
808名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 23:08:27 ID:AdAXawiH
>>802
座敷童って・・・
809名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 07:54:14 ID:5EBNT4vj
BS見たしぃ〜♪
でもさ、レシピだけで、食通の議員様方の舌をうならせるなんて
出来すぎだら。でも、あおいちゃんなら許せる。。。

>「あん人はね。辞めされられた腹いせに、達彦をかどわかしたんだよ!」
かどわかしたんじゃなくて、懐いていた達彦が、勝手に付いてったような
気がするけど・・・
810名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 09:37:01 ID:zmFDrbfJ
とにかく、受信料払ってるヴァカが、NHKをダメにしている。
811名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 09:39:39 ID:XMYGHiuZ
「私が作りますっ」ってくだり、なんか唐突だったし(ずうずうしすぎ)、
おかみさんや従業員の反応も不自然だったなぁ。
昨日までの冷たい視線はどこ行ったんだ?って感じ。
ちょっとご都合主義過ぎない?
812名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 10:04:18 ID:jEwYzEG4
何か急にキモシがかっこよくなってきたな。
実はかねの実子はキモシだったけど、病院が火事になって逃げ出す際に勃つ彦と間違えてしまった、ってオチはどうよ?
813名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 10:52:02 ID:5EBNT4vj
>>812
桜子が山長に行ってから、キモシは良いところで出てきては
桜子をかばってたもんな。 あれでまた告ったら、元のキモシに戻るけど。
赤紙が来る時の反応は、どーなんだろ?「最後の思い出に〜」とか言ったらキモシ〜。
814名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 13:35:04 ID:YRt6DsX1
笛姉ちゃん×冬吾、桜子×達彦。。。で、杏姉ちゃんは、どうなんだろう?
この際キモシにも、誰か良い娘めっけてやってほすい。
最近のキモシ、「坊ちゃんがいない間は、俺が代わりに守ってやる」って
感じで、中々好感度アップだもんな。
815名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 13:57:35 ID:3HsYl5Zw
>>813
>「最後の思い出に〜」

それじゃあ桜子と被るな
816名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 14:20:42 ID:SYmrPnot
カネが桜子に金をくれた
只働きの味噌嫁修業なのかと思ったが 桜子を働かせたのは
金をくれる口実だったのかもしれん
それにしても 夜魔超の使用人は性悪なのが多いな
勃痛皮股(達彦とも呼ばれている)が戻ってくるまで桜子は持ちこたえられるのか?
817名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 15:16:23 ID:89XZvsWx
>>814
俺はてっきりトムさんとくっつくと思ってたんだけどな〜
818名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 16:10:17 ID:YRt6DsX1
>>815
キモシは赤紙が来た時「最後の思い出に〜」と、
桜子に。。。握手を求めたorz←結局一番純情なのはキモシなのかもしれんな。
819名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 16:55:05 ID:YRt6DsX1
杏姉ちゃん、以前スタジオパークで
「杏子にも、そのうち良いことが・・・うふふ」って言ってたのが気になる。
820名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 16:57:32 ID:8SI4jwkU
>>818
>キモシは赤紙が来た時「最後の思い出に〜」と、
>桜子に。。。握手を求めた

なんか高校時代に片思いして告って振られて
でも卒業の時それやろうとしたけど結局思いとどまった想い出が・・・
思いとどまって本当によかったと心の底から今は思っている
我ながらキモイ
821名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 17:22:40 ID:9CdRO4CB
キモシの出征は来週か
あのキモシを狙ってるキモイ賄い女中が
「私の全部をもらってくんろ」とか言う展開はないのだろうか
ところで戦争が終わったらキモシも復員するんだろうか?
822名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 17:44:47 ID:YRt6DsX1
>>821
何か、バタバタ泣いて騒ぎそうだな。キモ女。
キモシがそれになびくかどうか・・・う〜ん。純情か据え膳か、悩むところだが。
俺だったら、絶対やだな。桜子一途が穢される。
823名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 18:10:06 ID:5lvaw6kS
桜子の浅漬け

桜子の秘部に胡瓜を15秒ほど漬けます。
それから取り出してよく揉んで水で洗い終了。
桜子浅漬けの完成です。
美味しいですよ!
824名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 19:03:10 ID:KLqX5R3m
いくら引き立て役とはいえその他の女衆外見も性格も悪すぎ。
男衆もろくなのいないがちとひどすぎだ。
なにより例の発注ミス事件の調べはなにもやらないのか?
容疑者までわかってるのに、なにもお咎めなしでそのまま店においておくなんて
不自然すぎるだろ。
825名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 20:25:27 ID:YRt6DsX1
>>824
皆、暗黙の了解があるんじゃまいか?
桜子の弁解に、カネが「そうかもしれんけど、そうじゃないかもしれん。
でも、上に立つものは・・・」と言ってたじゃん。
826名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 20:35:22 ID:KLqX5R3m
それはそれとして、調べをしないでいいということにはならんだろ。
もし桜子のいうことが本当なら故意に店の信用に傷をつけた人物を
野放しにしておくことになるし、またおなじようなことをやらない
とも限らん。
それに桜子とて濡れ衣を着せられたままで終わることになるしな。
まこれもいいかげんな脚本家のなせることだろうが。
ついでにこの女将の「人の上に・・」発言は説得力なし。
827名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 20:56:38 ID:YRt6DsX1
キモ女のした事は、桜子にヤキモチ妬いてやった事だよね。
だとしたら、またやるかな?
828名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 20:56:57 ID:FBtqD1D0
桜子のことを諦めてからのキヨシの言動は、立派の一言。
凡人に出来ることじゃない。
少なくとも、漏れが同じ立場だったらとても真似が出来ん。
しかし、どうもキヨシは戦死しそうな気がしてならない。
もしそうなったら可哀想過ぎる。
829名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 20:59:34 ID:YRt6DsX1
http://seijifukus.exblog.jp/
味噌坊のブログ、アップしてるよ。
『親子』ツーショットが載ってる。味噌坊、何だか普通の人みたいだ。
830名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 23:59:17 ID:rFfEnu4c
>1総合・デジタル総合
● 7月5日(水)の放送は休止

● 7月6日(木)〜7日(金)
総合・デジタル総合 / 通常放送
・午前8:15〜 午後0:45〜(再)

● 7月8日(土)
<2話放送>
・午前8:15〜第83話 午後0:45〜(再)
・午前8:30〜第84話 午後1:00〜(再)


*デジタル衛星ハイビジョン・BS2につきましては、放送変更ございません。

*尚、状況により放送時間等、変更になる場合があります。あらかじめご
831名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 00:23:31 ID:G5PPn2md
次はズッキーニの桜子寝かし漬け、お願いしますね。
832名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 00:36:07 ID:quxKYmDH
>>830
土曜も朝から働いてるおいらからすれば、馬鹿にしたようなスケジュールだな。

頭下げろや会長。
833名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 00:41:11 ID:V12T9gjH
>>826
それは確かだが、桜子が先に「おふみのせいだ」といいはなって水掛け論になっちゃったから
たとえ真相を暴いても、先に犯人確定あり気と従業員がとってしまう
834名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 01:43:47 ID:p4hbkykD
母親が早く亡くなった桜子は 料理も家事も下手
たぶん母親が健在でも おてんば桜子は家事を覚えなかっただろうけど
姉や叔母から教えてもらうようなこともなかっただろうし
家事ができないのは ピアノ馬鹿我が儘娘の宿命だから仕方ないか
835名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 06:00:13 ID:gJWXIwAF
>>833
>水掛け論になっちゃったから

なってない。
なぜか一方的に桜子が悪いってので終わってる。(ほかの従業員のそのときや
その後のおふみにたいする態度もまったく平常通りで不可解)

>たとえ真相を暴いても、先に犯人確定あり気と従業員がとってしまう

意味がよくわからんが、容疑者としてはおふみしかいないわけだからその人物
を取り調べるのは店のトップとして当然のこと。(ほかの従業員がどうとろう
が関係ない、犯罪は犯罪だ)
もし桜子が言ってるのがウソだと思うなら両者ともに事情聴取すればいい。
とにかくウヤムヤで終わらせるようなことではないのにあっさりスルーしてし
まってるところがこのドラマ脚本のお粗末さ。
836名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 06:56:52 ID:FvHBQnDg
桜子の味噌漬(ry
837名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:04:02 ID:c8V/KpUU
ずっとBSで見てたのに、今日見そびれてとうとう負け組の仲間入りですわ・・・
これからやるのは昨日見た話なんですよねorz
明日まとめて地上波で見ようっと。
838名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:15:20 ID:V12T9gjH
>>835
人間関係ってもんがわかってないな
よっぽどはっきりしたことがわからん限り、人は自分の信じたい方を信じるだけの生き物だ
たとえ真実があっても周りの人間が認めなければ結局こじれる










839名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:21:43 ID:v12/MPoA
>>837
ゴメン。俺見ちゃった。
面会に来た桜子+αに、達彦は「有森!来てくれたのか?」と満面の笑み。
婚約しても『有森』なんだぁ。結婚しても『有森』かな?
桜子は有森に改名して、『松井有森』になったりして。。。爆
840名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:25:19 ID:G5PPn2md
もう、見逃してもいいや、どちらでもいいよ、
鼻につくよ、嫌になってきた、
おフザケはいけません。
841名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:26:58 ID:/hHwMlm5
もう、あらすじ読んどきゃイイカナ?ってカンジになってきたな
842名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:31:29 ID:LPyp9Uqt
テロップむかつく
843名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:33:46 ID:N0DPOKvk
リモコンにある字幕ボタン押すだけで字幕消えるんだけど
844名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:44:48 ID:ZZFizlVW
某半島国では結婚後も妻は改名せず
結婚前の姓を名乗り続けるらしい
山長の先祖は約400年前 某国から秀吉・家康に拉致されて
連れてこられたのかもしれん
だから達彦も先祖の伝統を守って?娘の姓を呼び続けてるのかも
845名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:48:38 ID:v12/MPoA
入営前夜が最高潮だったような気がする。。。。。
846名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 08:58:04 ID:lZvK3lgh
>>839
メゾン一刻で結婚した時に「響子さん」から「響子」って呼び捨てに変わったように
しっかり結婚した時に変わるんじゃね?
847名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 09:47:50 ID:4HrdoblP
人の不幸は味噌の味
848名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 09:57:14 ID:v12/MPoA
八兆味噌、売り上げ伸びただろうね。
849名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 10:04:18 ID:wtqgs0nf
お互いの愛情を確認し合っても、呼び方変えるのは照れくさいんじゃない?
苗字から下の名前に、というのは特に。だからある意味、いまだに有森なのは
納得できる。

850名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 10:49:58 ID:CqCWyAiX
>>835
君、万年平ケテーイ
851名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 12:09:10 ID:jkhwXPuh
>>849
そういえば、俺の同級生で、中学時代から付き合ってて結婚したやつらがいたけど
ずっと苗字で呼び合ってて、結婚当初は「ねぇ」とか「あのー」だったけど
子供できたら「パパ」「ママ」になって、結局お互い名前は呼ばないみたいだな。
852名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 14:15:28 ID:MOra8wB+
>>851
つまり、お前はいい年してまだ結婚できないわけだな。
853名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 15:47:46 ID:Tk7EvrA1
かねが桜子の健闘を褒め称え、職人一同から拍手されていたとき、桜子の
後ろでトラブルメーカーのおふみも拍手していたように見えたが、
これって変だと思うが。おふみは桜子の足を引っ張ろうとしていたのだから。
854名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 15:48:43 ID:FPuTgQQZ
何?この人 (´Д`;)
855名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 16:02:58 ID:jkhwXPuh
>>852
―(゚◇゚;)→グサッ!!! 851だよ。。。ま、キモシも当分独身だし。
>>853
長い物には巻かれろ。だな。要するにオツムが単純なんだよ。
856名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 16:53:15 ID:DwQeDIQE
お家の危機だったわけだら?
みそ屋が潰れたらおふみも失職してその後どうなるか分からんし
桜子に意地悪するよりもそっちを優先して危機を脱出した時に
拍手するくらい変でもなんでも無い
働いたこと無い椰子には分からんかもしれんが
会社や部署が同じプロジェクトでまとまる時ってのは
上司や同僚が嫌いだとしてもそんなの関係無くなるものだ
857名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 17:48:57 ID:jkhwXPuh
昔「はいからさんが通る」って漫画あったよね?
桜子⇒紅緒、達彦(勿論軍服)⇒少尉 のイメージが重なるんだけど。
戦死の誤報が、実は生きていたとか、今後の展開もかぶるみたいでww
858名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 18:04:44 ID:CqCWyAiX
>>857
うちの母が大好きなんだけどw 45犀
確かにありそう・・・w
859名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 18:11:56 ID:TA0wXA5m
おふみにとっては、自分の失職よりも桜子の失敗のほうが大事ということも
読めないヤツがいるようだな。
860名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 18:43:31 ID:G5PPn2md
ttp://www.uploda.org/uporg438167.jpg.html
途中で顔変わったらいやだよ。
861名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 20:19:05 ID:gJWXIwAF
>>838
>人間関係ってもんがわかってないな

あんたいくつだ?
笑うよ。
862名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:02:22 ID:sjnFSZKy
863名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:05:53 ID:L9IJFRV9
発注ミスについてはとりあえず対外的には何とか解決してるのが大きい。
で、ここで無理に犯人探しをして、おふみが自分の仕業を認めたとしましょう。
事件としては解決する。
でも、「若女将と従業員の確執」という問題の根本的な解決にはならない。
「おふみが故意に桜子に罪をなすりつけた」という事実が明るみにでるのは、
桜子にとっても山長にとってもマイナスにしかならないし、
しかもキヨシがからんでるとなったら、人の噂は大変なことになる。
そういう事態を引き起こした桜子にもやっぱり責任があるから、
あの場をグレーでおさめておくのは悪い判断じゃないと思うよ。
時間がたって落ち着いたら、桜子も悪い子じゃないんだからフォローする機会も出てくる。
おふみについては、しばらく働きぶりを見る。

……みたいなことはウチの職場ではよく起こる。疲れる。
864名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:17:23 ID:4LNKwJPV
>>862
GJ!
なんか大学で知り合った彼女の昔のアルバムを見せてもらったときのような感覚だ。
865名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:24:26 ID:jkhwXPuh
>>862
AorBカップってとこだな。まぁ暫くはヌードはないだろう。ほっ(^^)
866名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:38:34 ID:/F40nyq5
女将は、おふみが奉公に来たときから仕事振りはみているわけだし、
事が感情のもつれからきてるなと気付けば、
上に立つ者として、あとは >>863 の言う通りだと思う。
867名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:44:24 ID:gJWXIwAF
>>863
>みたいなことはウチの職場ではよく起こる。疲れる。

そんなやりかた繰り返してるからだよ。正すべきは正さないといけない。
一種日本の悪いところかもね。
なんでも時が解決すると言わんばかりにウヤムヤにしてしまう。
それをやるといつまでたってもわだかまり、モヤモヤ感が残ってしまう。
トップにたつ人間は時に非常といわれてもケジメをつけなければをいけない時が
あるもの。
それがやれない上司や会社は結局伸びない。
868名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:52:33 ID:jkhwXPuh
おふみ達、DQN3人組を、波風立たせないように雇っといて
なぜ昔、おたみのような人に暇を出したんだろうね。
869名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:54:50 ID:zOGw4eqY
>>868
坊ちゃんが懐きすぎたんだろね
店にかまけてる間に子供をとられてしまうような不安に襲われたんじゃ?
870名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 21:59:58 ID:INMXZXqk
桜子の声が好きな俺は声フェチですか
871名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 22:03:22 ID:teL7J51P
>867
けじめはつけるときはつけるよ。もちろん。
ただしうちはまっとうな会社なので、観察→警告→勧告書→退職勧告→解雇
とちゃんと手順を踏んでますんで。どうしたって時間は必要。
あなた総務とか労務関係なんも知らんでしょう。

ま、「純情きらり」の場合は昔のことだから手順なんかいらんよね。
だからこそ、かねさんはむやみにうやむやにしてるわけじゃない、と私は思うけど、
867がどうしても納得いかなければ、それはそれでいいんじゃないの。
872名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 22:17:40 ID:XbvW7FdV
やっぱ愛知の八丁味噌は美味しいだら〜
みんなもいっぺんたべてみりん
接待料理では菜めし田楽が料理で出されると思ったんだけどなあ

三河弁は語尾に『りん』がつくのがかわいいっていわれるよ

873名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 23:45:15 ID:C7rAWIyD
りんりんりりんりーりりりりんりんりんりんりりんりーりりりりん
874名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 00:30:56 ID:nBxZgQJ7
隣人美人チンチンビビンビン(ボキャブラ天国)思い出した。

かのこ寄せ、食べたい。公式HPにレシピ公開してくれんだらぁか。
875名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 00:47:56 ID:YEA7/4Wi
明日は若汚神が勃痛皮股(包茎)に会いに行くだら
若汚神修行の成果を報告してみまい
そんで ご褒美に仕込みをしてもらいりん
そでも 昔から桜子は皮を剥くのを待ち切れんで 白いのがいっぱいついたまま
口にいれて ゲーってやってたってね
ちゃんと皮を剥いて綺麗にしてから仕込みをやりんよ
876名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 01:01:24 ID:nBxZgQJ7
>>875
三河の方ではないようですね。もらいりん はないわ。
877名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 05:23:25 ID:F9Lurb/k
純情きらりん
878名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 06:07:33 ID:Qml+tjki
>871
はいはい、ごくろうさん。
879名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 06:18:10 ID:bxMrwInR
>>878
君、ID変わってるよw
とりあえず働け、それから見栄はってね^^
880名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 06:31:31 ID:HrwArQDO
>>874
今発売中のステラの載っているだら。
881名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 08:39:32 ID:r9lHCLxG
奴に或る意味発情してる香具師はこれを読んで一度幻滅したほうが良い。


「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな40代のおっさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど(爆)」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」

宮崎あおい
882名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 08:46:31 ID:1iPi7cMI
ヘビーな顔のあおいは、すごくいいよ、
883名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 08:48:47 ID:iNobwW/g

何だこれ?創作じゃねえのか?
884名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 08:53:34 ID:iNobwW/g
予告:「仙吉です」 は意外だった。
坊ちゃんが外地に行くのか。。。あの別れのシーンええのお。
でも「音楽を忘れるなよーー!!!」じゃなく「桜子ぉーーー!!!」
と叫んで欲しかったりして。
885名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 09:20:59 ID:F9Lurb/k
西園寺先生、坊ちゃんの音楽の才能を惜しいとは思ってないのでしょうか・・・
886名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 09:23:31 ID:H1T2PgGG
>>883
>>881は模造記事のコピペ
う○のヲタが各あおいスレに散々張りまくって余りのしつこさに
スルーをしていたら信じる人が多数出始めてしまうという
厚顔無知なう○のヲタのチョン的行為の一つです
ソースを出して来れないのが模造したことを証明しています
最近はNHK実況スレにも貼ってきます
それによってまた信じる人が増えるかもしれない
887名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 10:10:54 ID:OIXpJPwu
ぁぉぃヵヮィィょぁぉぃ
http://210.153.19.226/cgi-bin/mov0718/img/1105.mpg
888名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 11:09:58 ID:iNobwW/g
>>887
まだ子供だけど、全部見せないところが良い。
あの頃から、手の甲にほくろがあったんだぁ。。。

>>885
達彦くんは入営したから仕方ないです。
桜子さんは、上京が無理なら添削でも良いですから、作品を送って欲しいですね。by西園寺'80
889名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 12:13:19 ID:AsHOdoId
きらりなんだかんだ行っておもろいよなぁ
890名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 12:32:54 ID:OIXpJPwu
ぁぉぃヵヮィィょぁぉぃ
http://210.153.19.226/cgi-bin/mov0718/img/1106.mpg
891名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 12:50:53 ID:Zin9AqlO
ぁぉぃカワイイょぁぉぃ
892名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 13:04:48 ID:FHIcGWBI
ぉぃキモイょぉぃ
893名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 13:17:32 ID:nBxZgQJ7
女将ではなく若女将、と主張する桜子。
894名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 13:17:34 ID:Zin9AqlO
達彦さんは5年も戦地に行ってなんで死ななかったの?
てか軍人の死者200万人くらいらしいけどこれって割合いくらくらい?
200万ってすごいよなあ。関が原の死者は両軍で1万人くらいでしょ。
アホじゃね?200万も死ぬような戦いするか、普通?
玉砕とか言って先祖にも天皇にも申し訳立たないだろうに何様なんだろう。
895名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 13:19:20 ID:nBxZgQJ7
捕虜になったんじゃない?
896名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 13:27:05 ID:sxbacggO
味噌彦あぼーん
897名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 13:28:05 ID:Zin9AqlO
調べたら日本軍兵力600万人で戦死者230万、行方不明30万人、負傷者30万人以上。
2人に一人は死ぬか大怪我するのか。悲惨だな。
でも600万って意外に少ないかな。人口の10分の1.

今の日本人で20歳〜44歳の25年間で各学年180万人で半分男で90万人。
2000万人以上はいるけどなあ。
898名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 14:07:55 ID:iNobwW/g
ヒロインが死ぬって朝ドラは、今までなかったような気がする。
(夫が戦死というのは、いっぱいあったけど)
きっと原作とは違う、終わり方するんじゃないか?
音楽にこだわるんなら、最終回は連弾だな。ww

それより、来週笛子夫婦や杏子まで東京に行ったら、
有森の家は桜子だけになるのか? キモシに襲われないか?
899名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 14:11:12 ID:bxMrwInR
おそらく
1.ヒロイン志望期間>賞味5分
2.その後、すかさず成長した娘(あおい)が登場
3.母が作曲したピアノを弾いている
900名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 14:12:53 ID:VquFz2tB
http://www.geocities.jp/bane2161/hohei18rentai.htm

豊橋の連隊が満州に動員されるのは昭和17年
坊ちゃんが送られる「外地」とは何処だろう
901名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 14:12:54 ID:bxMrwInR
作曲したピアノ ×
作曲した曲 ○
902名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 14:13:41 ID:GxSF20av
桜子が浪人して東京に住んでいた時分、
磯が隠し子の父に金をせびる時 子供は12才になると言ってた
あれから3年くらいたってるから 今は15才だろう
今日有森家に現れた若手画家が磯の隠し子なんだろうが
 どう見ても15才には見えないぞ
一緒に来たヤエを顎で使ってるし
903名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 16:06:23 ID:XqJBAElo
中山仁はもう出ないのか?
904名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 16:58:36 ID:nBxZgQJ7
↑出てたの?
905名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 17:31:46 ID:VquFz2tB
>>904
磯叔母さんの愛人だった
906名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 17:45:26 ID:q3tSlDfv
>>900
当然のことですが このドラマはフィクションです
実在の人物・歴史的事実とは関係がありません

空想の軍隊とか空想の戦争を 脚本家と某放送局が脳内で歴史的事実に似せて
視聴率を稼ごうと工作しています
907名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 18:17:22 ID:iNobwW/g
味噌坊は、丸刈りにすると、高校の運動部員みたいだな。
908名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 18:36:30 ID:OIXpJPwu
909名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 18:43:01 ID:Zin9AqlO

この小さいワの字はどうやってだしたの?
910名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 18:49:22 ID:LrjcXbCz
L+w+a
911名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 18:54:37 ID:lUvjTf61
ぁぃぅぇぉ
912名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 18:55:06 ID:OIXpJPwu
913900:2006/07/08(土) 19:26:05 ID:VquFz2tB
>>906
当然のことながら、900は嫌味で書いているのです
前は突っ込んで笑っていたけど、最近は酷すぎて突っ込む気力もない。

914名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 19:41:27 ID:6vu4ndbG
>>894
関が原の合戦と第二次世界大戦を単純に比較すんなボケ。
915名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 19:50:22 ID:ncOMV+nH
次スレこれでおk?

純情きらり 宮崎あおい 2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1149935262/
916名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 20:03:29 ID:Z86zN2Oe
まだあったのか
917名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 20:28:53 ID:iNobwW/g
>>915
あれ? 純きら宮2は 今と同じタイトルじゃないの?
918名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 20:48:02 ID:hrXOWGj5
>>917
重複スレの有効利用みたいだよ
919名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 21:07:02 ID:OIXpJPwu
920名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 21:50:57 ID:iNobwW/g
あおいたんの、和服姿はやはりええのう。
達彦と並ぶと小さく見えるけど、かねよりも背が高い。何センチあるの?
921名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 22:25:01 ID:pvYz4MQa
>>920
163cmだけどもっと高く見える。
922名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 23:12:56 ID:dOZVrZJh
議員の接待が成功して桜子マンセー状態の時、
おふみ一人だけが面白くなさそうな顔。
藻田るりこいい演技してたよ。
923名無しさんといっしょ:2006/07/09(日) 00:24:17 ID:1Gd+O0Hh
>>880
ほんとかん!ほんなら明日ステラ買ってきて作ってみまいか。
924名無しさんといっしょ:2006/07/09(日) 00:54:27 ID:VkmNlv6c
松井二等兵は不死身です
銃弾があたっても味噌を塗っておけば治ります
食料がなくても 味噌を再利用して無限に
生き延びることが可能です
925名無しさんといっしょ:2006/07/09(日) 01:04:03 ID:5hSKsj2y
>>923
いや先週のやつだと思う。
今週のもうでてるもん
926名無しさんといっしょ:2006/07/09(日) 02:52:42 ID:LmQk9K0C
>>920-921
かねとおたみと三人で並んだ時、カネだけが異様に小さく見えた。
リアル戸田さん、かなりちんちくりんな人なのかも・・・
927名無しさんといっしょ
>>926
ググったら154cmだってさ。
桜子と9cmも差がある。
もっと160cmくらいある人だと思ってた。
桜子は見た目ほど身長ないんだな。