952 :
名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 21:55:27 ID:E7d0IGRD
953 :
名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 22:05:53 ID:UV6P6+cM
見ていないものには払えない。
税金化するなんてもってのほか。
今後テレビを買う予定は無いので、それこそ不公平だ。
そんなことが決まれば、朝鮮総連や民団の施設を破壊してもお釣りが来る。
954 :
名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 22:17:28 ID:E7d0IGRD
955 :
名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 22:31:14 ID:4K+CtIzN
ほとぼりが冷めるのを待っているのか?
今度という今度ばかりは冷めないぞ
臭金が来ても、NHKは嘘つきなので何も協力できませんってこった
なーにが不祥事根絶だ
この期に及んで不祥事どころか、嘘まで報道しておいて
今日も解約が増加したんだろうなあ
956 :
かなさん:2006/04/18(火) 23:23:15 ID:bssEPFI7
NHKって民放じゃダメなの??? (過保護な会社だな) どうしてもやりたいのなら1chでニュースオンリーで受信料200円くらいなら払ってもいいかな。
957 :
名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:40:49 ID:gdyVdDpC
だから最低限のセーフティネットとしての災害放送だけで
いいんじゃない?
それなら税金でいいよ
958 :
かなさん:2006/04/18(火) 23:56:30 ID:bssEPFI7
ぜったいそれでイイよね! 竹中さんもどうしてそう言えないのかなぁ〜?
災害放送だけだったら、それこそワンセグメントの情報量で必要十分だろ
据え置きTVより携帯性高いし
早いとこ国営化して職員を国家公務員扱いにしろ
国籍条項を適用して国益に適う放送をさせるんだ
961 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 05:52:35 ID:gXHiHR6k
隠蔽工作、粉飾疑惑・・・
週刊誌のネタはいっぱいありますね。争奪戦だね。
962 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 06:21:26 ID:rfAuS87V
北朝鮮から
オバサンキャスター連れてこいや
>>962 あの人、人気出るだろうね。
普通のニュースを読むようになれば・・・ 今は怖い。
964 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 09:18:50 ID:9z8Y3x1R
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
NHK
すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
個人情報あります。
朝鮮アニメ始めました。
横領なんて朝飯前です。
965 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 14:21:04 ID:y/cHYVFM
今年度の放送受信料の案内がきました。
私も解約しようと思ってます。ってかしたくてたまりません。
ただこれだけの不祥事が明るみになっても、両親とくに父親のほうが
いずれ払うことになるのだから払っておけと言うんですね。
私はTVはほとんど見ないのですが、両親はTVが好きでよく見るわけで
見る以上は払うほうがフェアだというほとんど思い込みに近い状態なんです。
(だってNHK側はちっともフェアじゃありませんからね。)
地域のケーブルTVに加入してそこからの配信で地上波やBSやハイビジョンも
見ていますが半年のNHK受信料は13090円です。
私一人ならばTVなぞ捨てて解約じゃボケ!とやりたいんですが、
上記の事情でそういうわけにもいきません。
両親も「解約してもしょうがないかな」くらいにはなっているのですが、
楽しみにしてる番組もあるのでなかなかそうもいかないみたいです。
私は解約したくてたまらんのですが、
両親のささやかな楽しみにはなかなかケチも付けられず、少々困っております。
>>1のサイトを参考にした結果
CATVには契約義務が無いことが分かり大分心強いのですが
私はタフネゴシエーターではないので、故障したことにして解約しようと思っているのですが
どうなのでしょうか?
お知恵を拝借させてください。
>>965 同居なの?
世帯主が、「払う」って言ってるなら その人の判断でいいんじゃない?
967 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 15:37:08 ID:y/cHYVFM
同居で世帯主は父ですが
契約名義は私です。
契約するかどうかも私次第です。
968 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 15:56:37 ID:bOQ91JJg
じゃあよお、契約しといてビール券毎月よこせとか
野球の観戦チケットもってこいとか要求してみ。
新聞屋は持ってきたのに!て
969 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 16:13:26 ID:DCHLZXIC
解約した場合、テレビが見れなくなると友人から聞いたのですが、本当でしょうか?
971 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 17:28:46 ID:e/eLj/vc
たった今、電話で解約しました。
すっきりした。
973 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 17:49:48 ID:8L4d+Qxe
NHKにB−CASカードの登録すると、受信料は増えるの?
974 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 17:52:57 ID:DCHLZXIC
>>971 おめでとうございます
>>970 もしテレビが見れなくなるのであれば、解約はしないつもりなんですが…誰か知ってる方お願いします、教えて下さい
>>974 普通の地上波? もちろん普通に見れるよ。 NHKが文句を言うだけで。
976 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 18:04:33 ID:DCHLZXIC
>>975 ありがとうございます!
今度頑張って解約します!
977 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 18:44:55 ID:tTRfexa7
TVもちょっとは見るかもだし、それで解約しちゃやっぱまずいかな…とか
良心の呵責に苛まれる誠実な人にはなかなか難しいかもね。
NHK? 見てねーよ(ホントは見てる) テレビ? ねーよ(ホントはある)
なんか文句ある?(てめーらに家宅捜査できる権利なんぞねーだろうが!!)
ってくらいにふてぶてしくしらを切り通す根性でが必要でしょう。
虚報を流してるのはNHKだってそうなんだから、こっちがウソついても
おあいこでしょ? あんたらにそれを咎められる権利あんの?って感覚で。
てか、これまでのNHKはまさにその日本人の美徳につけこんで
のうのうと徴収に成功してたんだと思う…
978 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 19:22:01 ID:XwODM8BP
受信料集金男が来た
頑張って初めて無理やりドア閉めて追い出した
はぁ・・・ドキドキした・・・・・「毎月来ますので^^」
とか言ってたけど、居留守しよっかな
もう二度と払わないよーだ!
以前払ってしまった時に、実家の住所まで書いた事に少し後悔・・・
980 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 19:32:52 ID:P6M28Hgf
>>978 キチンと解約しての未払いならお奨めだけど、契約したままの
未払いは止めた方が良い。
解約しようよ、それでも集金人は来るけどさ。 キチンと解約。
さっきNHKがきて親が払わなくていいっていってるんでと言ったら親の住所氏名年齢電話番号を聞いてきた。
これってなにか違法だったりしない・・・?
今、うちにもNHK来ました。
オートロックなので「書類等あればポストに」と言ったら
「支払っていただけますか?」と念。
未契約のままずっと支払ってないけど、まとめて請求されるのかな・・。
>>983 ずっとはらわらければ問題ない。
NHKに屈するな。法に守られてるからあんなダメな団体になりさがってしまうんだ。
今夜は徴収日なのかな。
985 :
978:2006/04/19(水) 21:12:23 ID:XwODM8BP
>>979 >>981 以前住んでいたところで、NHK集金の事をまったく知らずに
言われるままに、実家の住所まで書いてしまい、一応親にはその事を伝えて
「もう払わなくていいから、家には絶対あげちゃだめ」と言われただけで
親が解約してくれたのかどうかは分かりません。
引越したし、解約しなくてもいいかなって思ってたんですが
それじゃ甘いって事なんでしょうか・・・
986 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 21:20:09 ID:I89dWviX
>>982 NHKと臭金は自分たちが法だと思っているだけ
組織を個人が訴えることはないと思っているから、放送法の拡大解釈で
国民を欺こうとしている
聞く耳を持たず、相手にしないこれ一番
>>978 ヤバイと思うなら、本当に受信設備を廃止して
臭金に、「お前、受信設備が設置されていないと証明されたときは、
あらぬ濡れ衣を着せた責任をとってもらうからな、名刺渡せゴルァ」
と、胸を張っていおう
もちろん、臭金の質問に同調する必要なし
名刺を渡せと言われたら、ビビるのは臭金である
録音の準備もしておこう
ヤバイと思わせたら、当分はこない
しつこく迫れば契約する、と思われれば、しつこくやってくる
>>985 >>981です。
契約してあるかどうか『0120-151515』に電話して、『テレビは無かったが、
集金人の迫力で払ったような気がするが、契約してあるか知りたい』と問い合わせしてみたら
どうでしょう?
詳しい方教えてあげてください。
おととい臭金人がキタよ。
「〜〜を担当しております日本放送協会〜〜〜」
「NHKなら用はない。」
「いえ・・・こちらは用があるのですが。」
「何の用だよ?ププ」
「受信料のお支払いをお願いしております。」
「は?契約もしてないのに、いきなり金の要求?w」
「・・・・・」
「帰れw」
にしても、契約してない人にいきなり金を要求するんだね。
順番って言うものがあるだろうに
何様なんだw
また来て欲しいww
>>985 通常は引っ越した先では、未契約扱いになってると思います。
心配なら、確認しても良いかも。
でも、やぶへびと言う言葉も有るし、しないほうが良いと思うけど。
私は神の子孫である。
私の祖先は人間をお作りになり、その繁栄に力を貸してきた。
従って全ての人間は私に感謝し、貢物を差し出すべきである。
これは人間の義務である。
やったーこれでおれも明日から大金持ちだ!
991 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 22:25:25 ID:BSl9Dodv
992 :
991:2006/04/19(水) 22:27:47 ID:BSl9Dodv
IDにBSとでたが、うちにはBSはありません。
993 :
名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 22:29:41 ID:LfRAQwpa
ワロス
994 :
991:2006/04/19(水) 22:53:10 ID:BSl9Dodv
かなり無理があるが、見方によってはBS1 にも見える。
もちろん、うちでは見ることができません。
995 :
名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 00:05:09 ID:W4+PPtpY
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
NHK
すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
個人情報あります。
朝鮮アニメ始めました。
横領なんて朝飯前です。
N
H
K
K
1000 :
名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 01:26:41 ID:zstzJqCO
そして1000ゲット
はぁ・・・・・・ったく、空気嫁っつーの
せっかく文章作って、華麗にスレ埋めようと思ってたのに
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。