紅白歌合戦の視聴率は本当に下がったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
単にBSデジタルで見る人が増えただけで、実際の視聴者数は変わってないんじゃないのかと思うんだが、どうよ?
俺も去年BShiで見たわけだが。
2名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 21:24:20 ID:wwgZkkNv
age
3名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 11:54:28 ID:4Dov//oU
民放は糞だな
4名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 20:16:35 ID:ItJJ104R
若いコはこの時間はだいたい、初詣に友だちとそろそろウチを出る時間だろ。

昔から観とらんだろうし、そんなに視聴率は変わらんのやない?
5名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 22:40:54 ID:5NZ6L9SU
民放に騙された。
6名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 22:56:21 ID:iuX0LUGv
今日日の邦楽興味ねー
7名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 23:04:06 ID:5NZ6L9SU
今まで地上波アナログで見てた人がBSデジタルが見られる環境になれば、BSデジタルで見るのは当然だよな。
民放は単に「視聴率が下がった」としか言わず、地上波のデータしか出さない。
視聴率とか一番詳しいはずなのにねえ。
8名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 23:07:18 ID:ZZWNX/Fm
というかそれはNHK会長の言い訳では…
9名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 23:08:41 ID:5NZ6L9SU
言い訳って言うか事実なんでしょ?
10名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 23:14:01 ID:UjGFaSQ8
視聴率を測る機械はBSも集計してる罠

ソース?
ググレばすぐに出るよ
11名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 23:19:18 ID:5NZ6L9SU
だったらBSの視聴率も合計してやれよと
12名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 23:27:50 ID:5NZ6L9SU
http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs
>BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定しています。
>ただし、視聴可能世帯数の割合が少ないため、個々の局の数字は集計しておりません。(「その他」の局計として集計)

なるほど。BSはその他か。どっちにしろBSを無視した報道はおかしいと思う。
13名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 00:15:56 ID:T7MvUTGN
そもそもビデオリサーチの調査がインチキ
14名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 01:34:21 ID:8SIJBJV4
100位以下の美川憲一。山本譲二。前川清。らを出したら本当に世間
世論は怒り、視聴率はさがる。
100位以下は資格なしでしょう。目先の視聴率を気にすると、大きな損出

100位以内でも30人しか出れないのです。それこそ不公平でしょう。
この声届かず、やはり例年のように マンネリ演歌出演でしょうか?
そしたら、改革、体質改善などできませんよね。小泉総理。
15名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 03:35:31 ID:9asWzeJ+
視聴率調査自体胡散臭い

たかが数百人の調査で・・・・・・

16名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 03:37:39 ID:9asWzeJ+
追加
NHKは視聴率を意識しすぎるべきではない

民放じゃないんだから
もっと偏向がうまれるぞ
17名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 10:15:40 ID:pUmfSKXL
ビデオリサーチのデータはBSアナログだからね
地デジやBSデジタルの数字が出るのは当分先と思われ
18名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 13:29:15 ID:BZNiDMhD
下がってはいるようだけど他の番組と比べりゃ高い。今後ともがんばってほしいものですな
19名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 17:34:29 ID:tnGLqull
視聴率の機械って一家に一台?リビングのテレビだけ?
その家の子供たちが自分の部屋でそれぞれテレビを見ていたら
その分は集計されないよね?
視聴率の機械をテレビ全部につけるべきじゃない?
20名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 17:39:08 ID:+naTW5sW
【ヘビィメタバンドを】NHK紅白歌合戦【公平に出せ】
21名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 18:31:27 ID:MpsJQQZp
>>19
調査対象の家庭のテレビ全てに付いてる
22名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 18:38:22 ID:5OVwDoSl
マシンガンズが出たら私は泣いて喜びます。
23名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 23:39:01 ID:BZNiDMhD
くだらん。議論するまでもなくド〜でもいいようなスレだ
24名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 01:15:53 ID:f1We7QGx
>>19
子供の部屋のテレビも合わせたら紅白の視聴率もっと下がると思うよ
25名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 12:27:27 ID:6bpRLmBJ
>>24
だから全部についてるって言ってるじゃん
26名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 16:01:28 ID:StfJ4RJk
今年はみのもんたが司会だから見ないな・・
27名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 16:45:38 ID:f1We7QGx
>>25
見逃してますた
>>26
みのじゃなくても俺は見ない
28名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 18:01:18 ID:cultWcPR
今年こそは地上波で見よう!!(特に600世帯)
今年はゴリエちゃんが紅組、アッコさんは白組に出場します!!
第1部から最後まで絶対見よう!!そして目標視聴率は50%以上!!
29名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 20:46:16 ID:MufOxbqM
だって面白くないものを長々放送するのは時間と電波の無駄
30名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 20:12:54 ID:Psnt0Tfr
トップに「北酒場」かよ。それで釣るんか?みるかよ。
NHKはアホばっか

31名無しさんといっしょ:2006/01/01(日) 12:05:52 ID:Z+OJU3LE
age
32名無しさんといっしょ:2006/01/01(日) 12:22:26 ID:vpttUQlO
毎年毎年紅白が工作員によって叩かれている件
33名無しさんといっしょ:2006/01/02(月) 13:52:04 ID:qnDwgWd2
BSでの視聴率や、BS・CSと選択肢が増えた事を考慮すれば十分すごいと思うけどな。
34名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 21:09:36 ID:UPeu2rNs
PinPの場合、両方カウントするのかな?                  と、age
35名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 21:40:25 ID:OLPGYSsv
占有率だと大幅に下がっているという事はないと思う
36名無しさんといっしょ
うん