プロジェクトX 〜挑戦者達〜 PART34

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさんといっしょ:03/09/20 03:02 ID:6Njl+Vkn
"Set Phi" http://homepage.mac.com/phichoark/0jt/think/90/9001-02-03-01.html

NHKのナショナリズム高揚は戦争を誘発させる危険がある。

936名無しさんといっしょ:03/09/21 00:47 ID:77Cm0lSa
ナチと酷似してる...
だからどうだっていうんだよ。
937名無しさんといっしょ:03/09/21 05:32 ID:???
逆方向につき進んだ場合は
学級崩壊とかにつながっていく訳だけどな

他人を誉めない 讃えない 自分勝手
938名無しさんといっしょ:03/09/21 18:50 ID:???
東京タワーのほうが333mで高いのに
霞ケ関ビルのほうが10年くらい後に建てられたんですね
939いちおう張っとく:03/09/21 22:40 ID:???
【傲慢】膳場貴子はアナウンサー失格!【ヘタクソ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1056700466/
940名無しさんといっしょ:03/09/22 06:30 ID:???
ウリミバエの話 は 単なる再放送 かね
最近は スタジオ収録が新作の 再構成モノ はやらないで 完全アンコールだけのようだが
941名無しさんといっしょ:03/09/22 09:43 ID:???
クボズンか戻ってきてくれないかな〜
942名無しさんといっしょ:03/09/22 18:30 ID:???
>>940
>スタジオ収録が新作
これは、初期の作品にはゲストに「無名の日本人」ではなく
なかにし礼だとか、有名人が出てたので、それを撮りなおしただけ

つまり、「無名の日本人」がゲストとして呼ばれている回は再収録の
必要がないってこと

個人的には、一時期、予告のあとにやってた「〜月のラインナップ」が
復活してほしいんだが・・・
943名無しさんといっしょ :03/09/22 21:34 ID:vEnzlav5
今日、うちのママンが病院へ逝ったかえり薬局に寄ったら
「プロジェクトXで道下先生のことをやるそうです。
昨日、取材に来てました。9月30日放送で
番組の最終回だそうです。」
といわれたそうです・・・

最終回ってほんとうですか?
944名無しさんといっしょ:03/09/22 21:51 ID:???
>>943
仮に最終回だとしたら、
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0930.html
ここなり何なりに「最終回」とか記されるでしょう

多分違うと思うよ
945名無しさんといっしょ:03/09/22 22:08 ID:???
>>944
そうですよね、違いますよね。
でも、薬局の人なんで最終回だなんていったんだろ
946名無しさんといっしょ:03/09/22 22:45 ID:???
>>945
そうあってほしい、という願いも少し含まれるが・・・

確かに最近はアンコールの間に新作を挟むような感じだが、
それでも「トロン」とか「桂離宮」とかいい作品はあるし。
「無名の日本人」への光を絶やさないでほしいな
947名無しさんといっしょ:03/09/23 01:58 ID:DVI+ZlWD
そろそろネタが尽きてきたと言うことか(鬱
948名無しさんといっしょ:03/09/23 02:34 ID:???
「桂離宮」
対象の人々は良かったけど、作品としてはいかがなものか。
949名無しさんといっしょ:03/09/23 12:26 ID:TCVNjWio
本日は9:00からです。
録画する人はご注意を。
950名無しさんといっしょ:03/09/23 15:02 ID:???
>>949
激しく感謝!
951名無しさんといっしょ:03/09/23 18:58 ID:???
今さ、PCで過去のプロジェクトX見てるんだけど、
みんな、左遷されたり技術部から営業部に回されたり・・・
身内に病人や死人が出たり、窓際に回されたり・・・
そんな中でやってきたん人が多い。


じゃあ、同じような会社は(代表例はセガ)はなんで何も生み出さなかったんだろう?
また、リストラされた人間は、文句言って何も努力しないじゃん。
やる事っていったら、自殺して電車を止めるだけ。

俺は例え破産やリストラや、失敗しても新しい技術を少しでも勉強していこうと、この番組から思った。
952名無しさんといっしょ:03/09/23 19:27 ID:???
プロジェクトXのメンバーの優しさも学んで欲しいもんだな
953名無しさんといっしょ:03/09/23 20:25 ID:Oirz5HCt
954名無しさんといっしょ:03/09/23 21:09 ID:sAX4HEpF
何で9時からmやねん
955名無しさんといっしょ:03/09/23 21:44 ID:???
予告キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

10月14日の「第九」のは楽しみ
956名無しさんといっしょ:03/09/23 21:47 ID:???
最終回かも?なんて書き込んでスマそです・・・
957NHK:03/09/23 21:53 ID:Oirz5HCt
次回9月30日放送予定
「霧の岬 命の診療所」

10月のラインナップ
  7日「食洗機 100万台への死闘」
     〜赤字部署の40年〜
(食器洗い機開発・40年の苦闘のドラマ)

  14日「第九への果てなき道」
     〜貧乏楽団の逆転劇〜
(貧乏楽団・第九に挑む)
958名無しさんといっしょ:03/09/23 22:59 ID:???
[NHK総合]プロジェクトX 8mの悪魔[9時から放送]
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1064318221/l50
959名無しさんといっしょ:03/09/23 23:00 ID:???
960 :03/09/24 00:13 ID:5Sc6l8T5
961名無しさんといっしょ:03/09/24 18:20 ID:???
バカに馬鹿にされてもねえ・・・。
962名無しさんといっしょ:03/09/24 20:12 ID:???
そろそろ次スレの季節ですな
963名無しさんといっしょ:03/09/25 00:45 ID:???
>>961
むしろ良い事だな・・・
964名無しさんといっしょ:03/09/25 01:57 ID:Z6l/kcU2
字待ったよ
965名無しさんといっしょ:03/09/25 10:57 ID:???
まだ解決してなかったのか。士農工商テント屋

ttp://www.bll.gr.jp/news2003/news20030825-3.html
966名無しさんといっしょ:03/09/25 11:34 ID:???
>>951
>俺は例え破産やリストラや、失敗しても新しい技術を少しでも勉強していこうと、
>この番組から思った。

まあ、それが言うほど簡単なことだったら、この番組自体成立しないわけで…
967名無しさんといっしょ:03/09/25 19:10 ID:???
>>965
そういうことにグダグダ拘るから差別されんだよ

とか思ってるのは俺だけではないはず。
968名無しさんといっしょ:03/09/26 06:03 ID:???
「霧の岬 命の診療所 (仮)」

どうなんのかなー
969名無しさんといっしょ:03/09/26 10:10 ID:???
なんか ぎんのりゆうのせにのって な雰囲気が
970名無しさんといっしょ:03/09/26 12:07 ID:???
>>969
中島みゆきが主題歌をやるということで
ほぼ間違いなく今井Pもコトーを観ていただろうし
意識しているだろうから
コトーに影響うけての内容だと思う。

どうせならBGはコトーのサントラかけまくりでやってくれたら
あからさまで面白いのにな・・・
971名無しさんといっしょ:03/09/26 12:27 ID:???
BS1 特選・プロジェクトX
5(日) 「よみがえれ日本海」〜ナホトカ号重油流出・30万人の奇跡〜
12(日) 「赤いメロン 北の大地の20年戦争」
19(日) (内容は未定)
26(日) 「腕と度胸のトラック便」〜翌日配達・物流革命が始まった〜

総合テレビ
21(火) アンコール放送「男たち不屈のドラマ 瀬戸大橋」〜世紀の難工事に挑む〜
28(火) 「大阪万博・史上最大の群衆を守れ」(仮) (変更の場合あり)

今回のBS、順序バラバラ・・  総合の瀬戸大橋はBSでちょっと前にやったじゃないかヽ(`Д´)ノ
972名無しさんといっしょ:03/09/27 12:24 ID:???
次回は十勝沖地震が起きた後の話からはじまるんですよね。
怖いくらいタイムリーですね。
973名無しさんといっしょ:03/09/27 23:00 ID:???
http://www1.ocn.ne.jp/~gunkyo/
「第九への果てなき道」
974名無しさんといっしょ:03/09/28 11:39 ID:Nc0mO6nm
>>971
そのBSの予定はどこに載ってましたか??
975名無しさんといっしょ:03/09/28 12:18 ID:???
>>974
月刊誌だよ。

今日のBSは野球中継の為お休み(´・ω・`)
ニュージャパンの回見たかったのに・・・
976名無しさんといっしょ:03/09/28 13:22 ID:???
>>975
タンクス。
BSでクボジュンを撮らなあかんでね。

977名無しさんといっしょ:03/09/29 10:21 ID:rScwRrbw
パソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」で世界的な占有率(シェア)を持つ
マイクロソフト(MS)と、和製OS「トロン」を推進する東大の坂村健教授が、いつで
もどこでもコンピューターやネットワークが使える「ユビキタス社会」の基盤形成に
向けた共同プロジェクトの推進で合意したことが24日、分かった。

米マイクロソフトの古川享バイスプレジデントと坂村教授が25日に正式発表する。
携帯電話や自動車エンジン制御など、身の回りで使うコンピューターシステムで協力
策を模索。世界規模の提携に発展する可能性もあるとみられる。ウィンドウズとトロン
はライバル同士だが、ユビキタス社会の本格的な実現には“歴史的和解”が不可欠と
判断した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000303-kyodo-bus_all

関連スレ
【坂村タソの熱弁】「TRONは私のデザインブランド」【トロソ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062435442/l50
【教育】トロン協会が人材育成、初級技術者を底上げ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059999124/l50
978名無しさんといっしょ:03/09/29 10:22 ID:rScwRrbw
パソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」で世界的な占有率(シェア)を持つ
マイクロソフト(MS)と、和製OS「トロン」を推進する東大の坂村健教授が、いつで
もどこでもコンピューターやネットワークが使える「ユビキタス社会」の基盤形成に
向けた共同プロジェクトの推進で合意したことが24日、分かった。

米マイクロソフトの古川享バイスプレジデントと坂村教授が25日に正式発表する。
携帯電話や自動車エンジン制御など、身の回りで使うコンピューターシステムで協力
策を模索。世界規模の提携に発展する可能性もあるとみられる。ウィンドウズとトロン
はライバル同士だが、ユビキタス社会の本格的な実現には“歴史的和解”が不可欠と
判断した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000303-kyodo-bus_all

関連スレ
【坂村タソの熱弁】「TRONは私のデザインブランド」【トロソ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062435442/l50
【教育】トロン協会が人材育成、初級技術者を底上げ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059999124/l50
979名無しさんといっしょ:03/09/29 15:36 ID:u15F6+4o
診療所、赤字部署、貧乏楽団。これを見ただけでもう涙が出ています。
980名無しさんといっしょ:03/09/30 06:31 ID:4WItN9pW
次スレ立てました

プロジェクトX 〜挑戦者達〜 PART35
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1064870039/

>>163さんの過去ログ倉庫を活用させていただきました。サン(・∀・)クス!
981名無しさんといっしょ:03/09/30 10:57 ID:???
>>980
おつ
982名無し ◆SAKURAq5CI :03/09/30 22:00 ID:zw/15yFv
今回の見所はモンキーパンチがらみだったことだな。
983名無しさんといっしょ:03/09/30 22:12 ID:vr018axA
まさに北海道版コトー診療所だな。
なんか「あの青ざめた〜」って流れてきそうな錯覚を覚えたよ。

ところで膳場たんって看護学科出身だからか、医療物の時は力の入り方が違うような気がする。

>>982
どっかで見た顔だなって思ったらモンキーパンチだったとは。びっくりした。
しかし霧多布出身だったとは知らなんだわ。
984名無しさんといっしょ
来週は松下か。まだ取り上げられていない大手家電メーカーは焦っているかな。