【政治】中国の習近平・国家主席 W杯優勝目指すサッカー改革を国の重要課題に掲げる©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★ 転載ダメ©2ch.net
中国の習近平・国家主席が最高責任者を務める中央改革全面深化指導小組(グループ)は2月28日、
習氏が掲げる「中国の夢」実現のためには、サッカーの振興は不可欠として、「サッカーの全面改革方案」を会議の第1のテーマとして採択した。

同グループは政治や経済、法制などの重要分野の改革を討議する場だけに、サッカー改革が議題に上るのは極めて異例。

習氏のサッカー好きはよく知られており、その意向が強く働いているのは確実だが、
ネット上では「サッカーよりも、下降気味の経済対策をもっとしっかりとすべきだ」との声が出ている。

会議では「中国の夢」とサッカー改革の関連性について、「中国の夢を実現するには、中国がスポーツ強国になることと密接な関係がある。
さらに、そのためには、サッカーが強くなることがスポーツ強国になる必然的な要求であり、中国の全国民がそれを熱望している」と説明している。

国営新華社電などはサッカー改革の具体的な内容については触れていないが、
習氏が会議で重要講話を行なったことを明らかにしており、サッカー改革についても言及したとみられる。

習氏は会議の2日後の3月2日、北京を訪問中の英国のウィリアム王子と会談した際、サッカーについて触れ、
「中国サッカーは英国を含む世界の強豪国に学びたい」と述べたうえで、中国サッカー・スーパーリーグと英国のプレミアリーグとの交流を通じて、
中国サッカーが強くなることに期待を表明。

ウィリアム王子も「多くの中国人選手がイングランド・プレミアリーグでプレーすることを期待している」と語り、交流に積極的な姿勢を示した。

習氏は2009年10月にドイツを訪問した際、会見した製薬会社「バイエル」のヴエルナー・ヴェニング社長に、
「サッカーのレベルアップには長い時間がかかっても、中国チームをワールドカップで優勝させることが私の夢だ」と語っており、
この発言中の「私の夢」を「中国の夢」に置き換えれば、今回の「中国サッカーの全面改革方案」が習氏のイニシアチブで提案されたことは間違いないだろう。

しかし、これについてネット上では「中国の夢を実現させるためには、サッカー改革よりも、もっと重要な改革があるはずだ。
庶民が最も望んでいるのは所得格差の解消であり、環境汚染の解決だ。庶民の生活が上向いて住みよい社会ができれば、
サッカーなんて自然に強くなるのではないか」との硬派な書き込みがみられている。

3月8日(日)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150308-00000002-pseven-cn
2名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:01:13.94 ID:7g5bN5EX0
>>1
これで日本の予選敗退恒常化が決定だな
3名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:02:13.85 ID:Ei3YnWVt0
政治がサッカーに介入すると、FIFAルールでは資格停止です。
4名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:02:22.08 ID:badANPoO0
>>1
どうせ髄蹴りとか取り入れた荒っぽい少林サッカーだろ。
5名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:03:55.55 ID:sDbqm7nY0
サッカーを義務化すりゃいいじゃん、全ての人民は3歳からサッカーを始めて
20歳になるまで週に12時間以上のサッカーを義務化するの。
6名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:05:53.81 ID:g+OWM/zS0
そんなことより共産党員の収賄体質をどうにかせんと 国が崩壊するぜ こん平!
7名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:05:58.09 ID:AzIVlltu0
まあこれで強くなるなら簡単だわな出来るかもしれんけど。
でもサッカー文化の終焉だわな。
8名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:07:36.65 ID:JJ0zLHlA0
>>2
審判全員買収されるだろうから、日本に勝ち目ないな。アジア枠は共産支那と中華朝鮮で終了。
豪州と一緒にオセアニア枠を作り直そうかね。
9名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:11:07.25 ID:cPvJgAL70
人権どうにかしろよ
10名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:13:27.74 ID:5PP1s+Gd0
サッカーよりやる事あるでしょ。
中国人はみんな頭がおかしいね。
11名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:13:39.71 ID:Fi+Ej1te0
一人っ子でチヤホヤされる奴はダメ。兄弟多い中でハングリー精神なきゃダメ
12名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:14:28.77 ID:JJ0zLHlA0
>>10
「パンと見世物」で愚民を管理するのが帝国繁栄の基本アル!
13名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:17:42.13 ID:sLHnb6lY0
そうだねぇ、オリンピックでマイナー競技のメダルいくら集めても、嘲笑されるだけだしねwww
ただね、マイナー競技と違って、サカは短期育成は不可能なんよ
14名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:19:44.79 ID:JJ0zLHlA0
>>13
小日本にもできたこと、我国なら容易に可能アル!
審判に払う金を10倍にするアル!
15名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:23:07.84 ID:ap4P7ADs0
党肝いりの集団指導サッカーだな
16名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:26:29.60 ID:F2P4r3nu0
韓国ならレーザーポインターを15億個購入するでしょうな
17名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:26:41.04 ID:ThLROVqr0
さらに下品で汚いサッカーをします宣言か。
そんな事よりクジラを食え。
クジラはうまくておしゃれな日本人はみんな食ってるぞ。
18名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:29:32.94 ID:xg3fZ+kKO
これで、
よくぞやってくれました。周主席バンザイ。って中国人はやるの?
( ´,_ゝ`)プッ
19名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:34:49.02 ID:9MSaytSi0
>>1

東亜ネタ。
記者免許、剥奪
20名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:35:25.98 ID:Tey5D1ur0
やきうを強くしても意味ないしな
21名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:35:55.35 ID:7iQD0MHd0
にあわね
22名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:38:44.21 ID:Ownor6fJ0
これはマジで賛成する
いいかげんアジア枠で日韓嫌気が差してるから
本当は台湾を独立認定してくれて日台でいきたいが無理なので日中でいこうぜW杯
南朝鮮にW杯出場させないように中国加油
23名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:43:55.23 ID:ipIoLPEM0
天安門の犠牲者を弔ってからにしてくれないか?習近平。
24名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:45:04.16 ID:PphTSmJ50
あの汚い空気の中で国際大会なんかやめてよ
25名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:50:16.93 ID:oVnmhdrL0
卓球オワタ
26名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:51:52.78 ID:UXOtIRSf0
> 習氏のサッカー好きはよく知られており

趣味で国政を動かすって、北朝鮮かよ
27名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:05:06.13 ID:n3keGmG60
大気汚染が改善されない限り絶対に無理ですから。
呼吸が続かなければ選手はすぐにバテるし、良い監督も招聘できない。
28名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:09:46.48 ID:sfrt80tp0
相変わらず国の運営方針が貴族のお遊び感覚だなw
29名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:10:03.62 ID:opa7E+gxO
カネと女と脅しを効率良く使うんですね。
30名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:14:57.29 ID:sj2xbR8D0
この地球上にスポーツは
「サッカー」

「サッカー以外」
しかないからな
31名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:20:25.83 ID:trGHM6/9O
>>1
???????

意味不明過ぎだ
迷走し始めたな
32名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:22:45.12 ID:g+OWM/zS0
>>28

そうか 共産党員は貴族なんだ。納得。
33名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:27:29.12 ID:dPAt2TIg0
故事にならって、習キンペーの顔をサッカーボールに書けば、きっとキックがうまくなると思うぞ。
34名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:32:25.68 ID:3gKnlLgn0
室内で卓球をするしかないと思うの
35名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:33:49.50 ID:kmrMX6GQ0
とっとと死ね、ゴキブリ中国人
死ね
死ね、汚らしいゴキブリ中国人

死ね、ゴキブリ中国人
反日ゴキブリ、死ね!!
36名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:38:50.91 ID:o4pRsk7/0
そもそも中国はアジア2次予選で敗退するゴミだろ
37名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:41:43.41 ID:jjya0Ogc0
まあ中国はすでにサッカーかなり人気だしな

こういう感覚は日本の政治家や官僚より優秀
38名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:42:04.59 ID:Vu5kTpdR0
日本の政治家はなんでスポーツに介入しないの?
39名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:47:55.83 ID:9jWPvszA0
キャプ翼だと割と中国チームは健闘してたはずなんだが
必殺技なんだっけ?
40名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:51:23.64 ID:nlIggRCB0
そんな事より毒ガスなんとかしたら?
41名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:52:22.74 ID:hY4gNXkf0
まぁ、サッカーなんて騒いでるのは日本人でも気違いしか居ないからな
42名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:00:42.54 ID:vy7sKPhp0
ヒトラーがナチスドイツ時代にサッカーと五輪でドイツ美化に必死になってたよなw
オリンピアとかまさに国会プロパガンダそのものだったから
やっぱり金ペーは独裁化して来てるね
43名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:12:22.00 ID:UW2TPByJ0
サッカーの前に環境汚染なんとかしろよw
44名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:29:34.05 ID:pUnAly7h0
国家元首がW杯の優勝を命じるってフセイン大統領以来だなw
45名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:31:35.58 ID:jjya0Ogc0
フランスは国策でサッカースクール作って強化したし

日本だってスポーツ庁作ろうとしてるだろ
46名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:48:00.49 ID:yvKoQuxs0
>>1
ネットの反論が正論すぎてワロタ。
47名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:12:01.53 ID:NO3MC+or0
腐った空気、腐った水、腐った近屁。
やる順序が違うぞ!
48名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:54:10.79 ID:JJ0zLHlA0
>>42
APAC会議とか見ただろ。あのバカバカしいはしゃぎっぷりは国家として末期状態の証拠だ。
49名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:39:10.17 ID:gnLi2IEx0
サッカーなんてしてどうするんだ?球蹴りだぞ?無駄もいいところだ
50名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:38:45.19 ID:PGHLXpHV0
どんなに力を入れても強くならないのが中国
51名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:06:24.78 ID:hXZV4W4C0
もっと他にやることあんだろ、と思ったら既に中国のネット民が書いてたw
52名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:30:17.75 ID:0u28ZWd4O
世界は広い
53名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:55:22.45 ID:Kj91eKHo0
北朝鮮の将軍様と同じようような事いいだしたなw
54名無しさん@1周年
日本人にとってはどうでもいいこと