【民主党】投げたブーメランで岡田代表に飛び火し、献金問題「手打ち」模索…安住氏「自民野放しでは改善にならない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鴉 ★ 転載ダメ©2ch.net
 国の補助金交付が決まった企業・団体から献金を受けていた議員が与野党で相次ぎ、
民主党は4日、自民党に政治資金規正法改正に向けた協議を呼びかけ、
「手打ち」を模索し始めた。岡田克也代表にも飛び火したことで献金問題を収束させたい思惑がにじむ。
しかし、自民党は民主党の思惑に乗る気はなく、公明党と現行法の範囲内での改善を目指していく考えだ。(山本雄史)

 閣僚を徹底的に追及してきた民主党の潮目が変わったのは2日だった。
2月23日に西川公也農林水産相(当時)を辞任に追い込み、他の閣僚にも攻勢をかける中、
産経新聞などの取材で岡田氏に同様の問題があることが2日に発覚した。

自らが投げたブーメランが戻ってきた格好となり、急に方針を転換した。

 4日、民主党の高木義明国対委員長は自民党の佐藤勉国対委員長に法改正を提案。
同席した安住淳国対委員長代理は記者会見で、法改正のポイントとして
(1)補助金を受けた企業・団体への法の周知徹底
(2)企業・団体が違反した場合の罰則強化
(3)政治家側がチェックする仕組みづくり
(4)政務三役への献金の全面禁止−を挙げた。
同時に「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」
とも語り、法改正は自民党の協力が前提だと強調した。

 民主党には、全面禁止が掛け声倒れに終わった過去がある。平成21年5月に小沢一郎代表(同)が献金問題で辞任、
6月に企業・団体献金の全面禁止を盛り込んだ政治資金規正法改正案を提出した。
7月の衆院解散で廃案になった後も衆院選公約で全面禁止を掲げたが、政権時代に実行に移すことはなかった。

 自民党には「献金禁止は民主主義の自殺に等しい」(党幹部)との考えが根強く、現行の規正法の周知徹底などで乗り切る考えだ。
4日の自民、公明両党の幹事長会談では、献金の課題などについて両党が整理することで一致。
その後、自民党の谷垣禎一幹事長は安倍晋三首相と面会し、会談内容を報告した。

 谷垣氏は記者団に「いきなり法改正ではなく、現行法を扱うのにどういう工夫が必要かを考えるのが先だ」と語った。

 「対症療法で終わると、抜け道がまたできる」

 来年からの企業・団体献金の全面禁止を決めた維新の党の馬場伸幸国対委員長は4日の記者会見でこう述べ、与党や民主党の動きに冷ややかだった。

産経新聞
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1503040032.html
2名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:43:34.98 ID:P7FCUYCF0
決まり手はブーメラン、ブーメラン
3名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:44:02.25 ID:C7KNVu+A0
産経クォリティ
4名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:44:47.68 ID:2LtrlMZW0
近頃は態と投げてるんじゃないだろうか  秀逸(歓喜)
5名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:44:54.58 ID:wkZolLk10
日本VS反日ツボ売りカルト
https://www.youtube.com/watch?v=jj-cu8yGyAA

        .ト〜〜'´!
       . |   ● |   ∧_∧     
       .〜 〜 〜| G(´∀` 
https://www.youtube.com/watch?v=yh93lpcrJbw
https://www.youtube.com/watch?v=LTgRbPMzzt4
https://www.youtube.com/watch?v=eL5rvl9duNY
https://www.youtube.com/watch?v=adKygKn2e9w
https://www.youtube.com/watch?v=7ah5YQVB8rE
https://www.youtube.com/watch?v=bULJTD2toCk
6名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:45:51.74 ID:mFBkNpXD0
岡田も安倍も辞めりゃいいじゃん。
7名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:46:09.09 ID:/Zp/fL140
民主って結果的に自民党のために動いてるよね
8名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:46:42.63 ID:bNvzF07k0
音速ブーメランが貫通した。
9名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:48:51.99 ID:3qzT1kLz0
とりあえずオカラが辞任すりゃええ。
10名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:48:57.49 ID:6G/S58u70
ブーメランと分りきっているのに何故突っ込むのか。
自虐趣味にも程があるぞ。
11名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:49:05.80 ID:F3iMzYbBO
なぜこうも民主党が投げると毎度自分のドタマに突き刺さるのか
12名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:49:05.15 ID:tkNwH6bT0
岡田が目の前にいるのにブーメラン投げたら刺さった
13名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:49:37.13 ID:S7rpby+t0
だっさ民主党
自民党に突っ込む前に
民主党の身体検査でもしとけば?
あっ!身体検査して合格する議員おらんか!w
14名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:50:03.15 ID:xUXmsQZ50
民主党ってなんで頭悪いのしかいないの?こうも集まるってなんかすごいよね
15名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:50:04.36 ID:b/EDfNOF0
【政治】民主・岡田氏に新たに72万円献金 補助金交付企業から 「承知していなかった」と返金意向
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425444110/

【民主党】岡田克也代表に新たに92万円献金発覚・・・民主、自民に法改正協議打診
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425473040/


【政治】民主党の国対幹部「(寄付金問題)もうやめましょう」 自民幹部に電話★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425439535/
16名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:50:06.86 ID:YtOEbUYy0
>>7
嫌われ役を引きうけて、政権を守ってるよなw
17名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:50:55.13 ID:u3F1RqLA0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       くだらねえ いつまでやってんだ     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    元々この法律には欠陥があるんだよ
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ   献金した企業側にも補助金返却とか
    |       } 川川川リヾヾ 罰則を設けるべきだし日本人を騙った
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ 外国人個人献金にも罰則が必要だ
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  献金問題だけで国会を空転させる愚は止めるべき
18名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:51:02.67 ID:CrMCJqyx0
【政治】民主党の国対幹部「(寄付金問題)もうやめましょう」 自民幹部に電話
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150304-OYT1T50006.html

おやおやw
どうして民主党は尻尾を巻いて逃げるの?w
自民党を追い詰める千載一遇のチャンスでしょ?w
自分達にもっとマズイ案件があるから?w

【民主党】岡田克也代表に新たに92万円献金発覚
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1503040030.html
19名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:51:23.87 ID:QrPPPy5f0
投げたブーメランは必ず自分にヒットするのなwww
馬鹿だろこいつら
20名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:51:27.26 ID:2MUl72Jq0
政治結社を株式会社にしてみたらどうだろう
21名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:52:11.61 ID:iLzY2AeV0
安住国対委員長代理「読売新聞の記事は嘘。与党にこちらから電話したなんていうのはまったくない。
自民党の側から国対委員長会談を開きたいという話はあったが。取材でああいう記事を書く時は少なくとも
自民党の話を一方的に聞いて書くのはフェアではない。ちゃんとこちらにも確認をしてから書け」

安住国対委員長代理記者会見 2015年3月4日
https://www.youtube.com/watch?v=uY3HuPrbCXI

動画で読売を名指ししてはっきり否定しております。
22名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:52:25.68 ID:VNWMrrxv0
攻撃材料にする前に「一応自分とこのも調べてから」
という一手間を何故やらないのか
不思議でならない
23名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:52:59.76 ID:vzk3BzZ10
はいはい お帰りはあちらですよ さようなら
24名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:53:11.24 ID:NVDq0y3I0
今回のブーメランまとめ ※Newバージョン>1

▼民主政権・野田総理: 「教育予算を編成する神本・文科政務官に献金している『 日教組 』と、
 神本議員の後援会や”日教組本部”が同居する『 日本教育会館 』とは、
 代表者が同一人物だが別組織なので問題ない。有罪判決の北教組から貰ったお金もとくに返金は不要だ!」

▼ 3年後 民主・玉木: 「自民党の西川農相に献金している『 精糖工業会館 』と、
 補助金を受け取った『 精糖工業会 』は別組織だが問題ある!違法性はなくても道義上の疑問があるので辞任しろ!」

▼ 1日後 民主・前原: 「安倍首相は日教組ヤジを反省しろ。私は地元の京都府教育委員長から献金を貰ってたが問題ない!」

▼ 2日後 民主・玉木: 「私はたまたま代表者が同一人物の8社から合計280万円を受け取っていたが問題ない!」

▼10日後 民主・岡田代表や玉木議員ら5名も補助金交付企業から寄付金と判明するが「違法性はないから問題ない」と回答
25名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:53:27.42 ID:jr5wLAtb0
岡田が辞任すればいいだけの話
26名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:07.26 ID:4pyYwCXS0
産経はあほかと
27名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:15.18 ID:IshmFsFm0
>>22
根本的に頭の弱い連中なんだ
28名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:22.66 ID:7rduqzjo0
政治の茶番劇。与党を追求すると野党へ飛び火。
そして、問題は有耶無耶のままに放置される。

所詮、与党も野党も同じ穴のムジナ。
与党も野党も総入れ替えするくらいの覚悟が必要だな。
29名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:23.73 ID:TRfkgGBh0
秘儀、入院
30名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:37.03 ID:Sz0QHhLl0
マスコミ的には、もうすでに自民の足を引っ張る報道はさんざん出来たし、
民主へのブーメランを報道する前に、さぁ次のコーナーですって感じでしょ。
日本のガンですよ、マスコミ。
31名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:41.53 ID:DqmrqJNWO
関係ないけど昔「ブーメランのように」って映画を見たなあ
32名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:42.47 ID:0EDhMCXH0
>>21
安住の言い分を信じる民主信者が笑える。
サヨクって、自分たちの主義主張のためなら嘘を付いたっていいと言う連中だよ。
33名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:45.75 ID:cmVVTtBk0
イオンはバカだな
34名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:53.10 ID:93x5IUf80
自民にガソリンかけて火着けたら自分の所にも延焼したってか
まさにガソプーの面目躍如
35名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:54:55.57 ID:UF1moR4t0
>>6
同意
36名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:55:19.04 ID:D2IaEWKs0
ミンスを野放しにすると売国されてしまう。
37名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:55:28.61 ID:D1JFTyyf0
岡田なんてなりてがないから代表になったんだろ
そんなお飾りと刺し違えで閣僚の汚職を追及できて政治資金関係の法改正できるなら安いだろ
38名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:09.60 ID:SS0GnKsK0
バレたら、いつものクリンチ
39名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:11.17 ID:mF0QlgRG0
>>6
そして誰もいなくなった。
キミはバカだからこの言葉でピンと来ないかな?
40名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:19.60 ID:VJzQsUeR0
( `ハ´)岡田屋。そちもワルよのう。
<丶`∀´>ミンスに世間の風は冷とうございます。ところで宗主国様。今月の入金がまだでございますが…
(#`ハ´)タワケ物!そち達が不甲斐ないから共産党を召抱えることにしたわ!
<;`Д´>アイゴ…
41名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:28.86 ID:W/YBOEMh0
チョットハ
ヤスマセロヨ… / ̄)
    / /
   / /
  ('A`(
   \ \
    \ \
     \_)
42名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:42.23 ID:ylxXdqJ40
西川農相のときからこうなるって分かってた
43名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:49.32 ID:UDvIt5nq0
維新も都構想絡みで献金飛び交ってそうだけどな
44名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:55.24 ID:EzqsSByr0
民主党を野放しにしてたから日本はこんなに
ダメになったんだよ。判ってないねクソども
45名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:58.26 ID:yPF55g4w0
そうか、今は岡田が代表なんだな・・・
46名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:22.27 ID:2wjv2ZCx0
手打ちじゃなくてさ、もろとも相打ちのほうが今後のためになると思うよ
47名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:26.66 ID:emkxTXrA0
>>7
ワロタ
48名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:29.62 ID:lKNFFIe80
>>30
同意。偏向報道がひどい。
ともかく、マスゴミの逆が正しいことだけは揺るがないわw
49名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:39.89 ID:brRNhZCY0
違法でもブーメランでもなんでもないものを
そうであるかの如くしたてる
安定の産経
50名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:47.48 ID:Sexy2z4G0
みんなうすうす感づいてたやろ
51名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:48.55 ID:tabH4Xx10
ブーメランに時間つぶしの税金泥棒
これをなんと言っていいものか・・


投げたブーメラン脳天に突き刺さった、税金泥棒政党  とか?
52名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:57.25 ID:Le2ZJB8n0
岡田を辞めさせればいいだけ
53名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:01.92 ID:4pyYwCXS0
>>30
>マスコミ的には、もうすでに自民の足を引っ張る報道はさんざん出来たし、
>民主へのブーメランを報道する前に、さぁ次のコーナーですって感じでしょ。
>日本のガンですよ、マスコミ。

電通など広告プロモーションのひようは野党が決める
NHKは委員の人事に自民党が介入、民主時代よりも政権よりの朝鮮中央テレビのようにひどくなってる。

民主がほうどうのガンとかあほかと
54名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:06.05 ID:WlFVCQnW0
予算委員会で審議拒否とか時間つぶしをやってくれたせいで
本予算が年度内に間に合わなく、暫定予算で繋ぐことになった
そこまで予定を狂わされて、そんなに簡単に手打ちにはしないでしょ
55名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:13.49 ID:gCu35+Km0
岡田が辞めたら安部も辞めるしか無くなるだろ
 
56名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:15.31 ID:ltl4GUQZ0
投げたブーメランで岡田代表に飛び火し、

簡単なことじゃんーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
議員辞職してーーーーーーーーーーーただの人になれば!!
それをーーーーーーーーーーー遣れば!!
ペテン師安倍にーーーーーーーーーーーーーーー対決できるじゃん!!
57名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:26.54 ID:PLViEMDr0
もはやお家芸
58名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:29.96 ID:OpLLF8/K0
>>38
安定のミンスクオリティー
59名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:38.98 ID:DkY7YZbU0
 ___
(___ ヽ もうやめよっか
    | |
   _|_|_/⌒\
  /三┃ミ《/⌒\\
 /彡三三ミ┃\ミヽ\)
`/彡 厂 ̄ ̄  ヽ|
|ii /  ニ=- / ニリ
(6 ソ  □′|ー|
ヽ_ /  _)|
 ヽ  ヽ―-╂ノ
  /\   ̄二′/
_/| \___/\_
/ |  >-< | |ヽ
> ヽ /|_/\| < |
60名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:40.41 ID:5cIqEpNz0
今回のは攻撃時点でブーメランになると分からなかったのが疑問
絶叫謝罪のところでやってた切手と同じように
テクとしてやってたのがあちこちにいると思いつかないのかよ
61名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:58.94 ID:mwhE/7cO0
まず岡田がやめろ
話はそれからじゃないか?
62名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:59:43.66 ID:qLF6GTm20
大臣一人辞めてるんだから、
そりゃぁ、民主も幹部の首一つは差し出さないと
手打ちは無理だろ。
63名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:59:45.52 ID:HFi8/m2U0
自分に返ってきたら
トーンダウンってみっともなくね?
64名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:15.55 ID:WDlqtNpA0
結構、こう云う奴って周りにいない?  
な〜んも考えず正論を言ったつもりが、自分を含め周りの人間全部を批判してることに気づかないバカ。
その場が、すっごい微妙な空気になってはじめて気づいて、慌ててる奴。
65名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:19.61 ID:NKKjvrdz0
岡田が目の手術とか言ってるの、これのせい?
小沢の心臓病かよ
66名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:29.07 ID:W+CkjDrU0
岡田が辞めれば安倍も追い込めるかもしれないのにな。
67名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:37.52 ID:zsroBNHm0
>>1
世界で最も完成されたブーメラン
それが民主党だ
68名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:57.25 ID:NVDq0y3I0
ブーメラン!

岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説


知らなかったから問題ないよ!(過去の分)

・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
  武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
  → 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
>1
69名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:01:06.72 ID:h2WkoI3x0
オイ!!チョンケイ新聞よ。「手打ち」って、これが国会の在り方として
正しいと思って報道しているのか?!
70名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:01:21.44 ID:AWO9S88h0
手打ちって何だよw
71名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:01:57.96 ID:bOklabF1O
>>63
それをしてのけるのが民主党です
72名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:02:06.27 ID:T+8YoNCj0
チョットハ
ヤスマセロヨ… / ̄)
    / /
   / /
  ('A`(
   \ \
    \ \
     \_)
73名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:02:37.43 ID:4pyYwCXS0
>>64 結構、こう云う奴って周りにいない?  
な〜んも考えず正論を言ったつもりが、自分を含め周りの人間全部を批判してることに気づかないバカ。
その場が、すっごい微妙な空気になってはじめて気づいて、慌ててる奴。

安倍総理だな
74名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:02:52.21 ID:Gz1zI/dtO
ムダヅモ無き改革のグッズで失言ブーメランてのがあったけど買い逃したんだよなー
75名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:02:54.76 ID:pr4NtEJt0
もはやブーメランの達人だな
76名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:02.83 ID:akygmseSO
国会中継みててガンガン追い込んでるけどアンタらだってやってないのか?
ブーメラン来るんじゃねーの?と思ってたら本当にきて笑った
77名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:21.68 ID:E3eeP3O80
きっと君は帰ってくるだろう
78名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:26.49 ID:rp1S6Bfj0
違法ならお互い堂々とやりあえよ
優先順位を考えろ、揚げ足とるな
79名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:39.84 ID:Y+6d5Pv/0
>>73
まったくだ
80名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:46.87 ID:F0c39J5hO
>>66
自爆の道連れで追い込んでも仕方あるまいw
81名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:51.32 ID:Lt6pZsJi0
朝鮮人同士のなれ合いだからね。
どっちを選んでも朝鮮人が日本人を統治することは変わらない。

表面的に政権交代があろうと
朝鮮人がアメリカの日本支配の代行人である事実は変わらない。
82名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:04:54.41 ID:IUGp0Kkb0
  
自民党−役に立つところ=朝鮮民主党
  
83名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:05:44.66 ID:zucwgDS80
> −を挙げた。
>同時に「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」とも語り、
>法改正は自民党の協力が前提だと強調した。

ここは先んじてやるべきなんじゃ
84名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:05:56.36 ID:6sP/qV6JO
岡田代表は辞めて、安倍との違いを見せつけろ!
85名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:06:01.34 ID:heSivQiI0
>>64
悪い、俺けっこうそういう発言するわw

なんつうかさ、評論家気取りさんたちが言葉遊びのプロレスして、自分達が一段高い位置にいる
つもりになってる、てな奴らを見ると、黙って居られないんよね
86名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:02.28 ID:7Om1FBY/0
うーんなんか民主のやってる事が浅いなって印象
87名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:02.57 ID:tabH4Xx10
こりゃ
国会中継がひとつのドキュメンタリーだったな。

というか、M1より面白いかも。  マジ顔しっかり映ってるし。
88名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:02.77 ID:kEKa4+wQ0
こんなくだらない重箱の隅を突くような問題で予算審議が妨害されて、結局年度内に予算案の成立ができなくなった。
献金問題より、その責任を取って議員を辞めろよ。
89名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:08.96 ID:DrLZ5ajVO
与党も野党も馬鹿ばっかり!!
90名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:19.91 ID:5u0cXthQ0
日本最大級末端小売業であるイオンから
無尽蔵の現金、ヤミ献金が運び込まれている
可能性は絶対に否定出来ない。
91名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:24.60 ID:NKKjvrdz0
>>68
これの納得の行く説明を聞いた覚えがない
説明責任はどうしたんだか
あの頃の国会が一番面白かった・・・・・
92名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:35.84 ID:lZAfxfdq0
それで網膜剥離ってことかぁ
ダッセェ
93名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:44.37 ID:iaVs64Yi0
ブーメランは民主党のお家芸
94名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:50.55 ID:hDmuryPu0
こんなくだらない政党を支持するのはキムチだけだな ^^;
95名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:57.85 ID:zsroBNHm0
日本の
足を引っ張る
民主党
96名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:08:17.85 ID:Le2ZJB8n0
岡田は早く辞めた方がいい
その方が攻めやすいだろ
97名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:08:20.64 ID:AVEBarJX0
民主党のブーメランの精度は本場アボリジニの人もビックリだろうな。
98名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:08:56.40 ID:GvdsmMhp0
民主はいつまで予算審議妨害するんだ!
元来懲罰委員会でやるべき事案なのに。
やるならそこでやれよ。
1日当たり国会開催にどれだけの血税が浪費されるか自覚無さすぎ。
場違いの追及で仕事したつもりの民主政治屋は早く全員やめればいいのに。
橋下さんに総理になってもらい、公務員年収半額になればいいのに。
99名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:09:10.90 ID:5aX2APd40
政府が制度として見直し呼びかけたの無視して
追及してこれだ
100名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:09:46.18 ID:EmfLZr/W0
きっと〜貴方は戻ってくるだろう♪
101名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:10:22.73 ID:T6HwmItk0
民主党は絶好の追及場面でも必ず自分たちも同じことやってるからいつもブーメランで終わりなんだよね・・あいつらには学習能力がないのだろうか・・
102名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:10:46.99 ID:whjc9CIp0
献金問題ほど馬鹿らしい話もない。
他人の懐心配する暇があったら予算の一つでも決めてくれと。
103名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:11:00.24 ID:VUUsDJwR0
民主のほうが在日ヤクザと繋がってるからな
104名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:11:27.35 ID:qqi94epw0
>>39
わかるわけないんだけど?
105名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:12:38.93 ID:QrPPPy5f0
ブーメラン投に名前変えろよチョンス党
106名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:12:51.75 ID:J945ax8+0
陰謀論を仄めかしてた玉木議員は今どうしてらっしゃるのでしょうか
107名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:13:16.89 ID:sxtsSv+e0
鳩の故人献金、バ菅の外国人献金やら不明金問題等々……
あちらも負けず劣らず伝統芸です

⬜○枝野とかね
108名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:13:22.29 ID:vxKYtFuB0
朝日新聞:710万部
読売新聞:926万部
毎日新聞:329万部
日経新聞:275万部
日刊ゲンダイ:176万部
東京スポーツ:169万部
産経新聞:160万部

朝日と酸経では格が違うんだよ アホウヨどもはいい加減認めろ

お前らのライバルはゲンダイと東スポなんだよ 邪魔だから絡んでくるなwwwwwww
109名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:13:25.95 ID:WxilhtKH0
ミンスは『へ』の形状をした物体がどういう軌道で飛ぶのか分からんのだろう

もしかして朝鮮にブーメランって無いのか
110名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:13:47.83 ID:7x8YJ3ji0
ガソリンプールの名前久々?
111名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:14:01.32 ID:/78f3snj0
だから政策で戦え
ワイドショーで戦っても国は良くならん
112名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:14:23.97 ID:EmfLZr/W0
出来もしない綺麗事掲げた挙げ句に抜け道作りに勤しむぐらいなら企業献金の規制を緩めろ
アメリカじゃどれだけ献金集められたかが政治家の評価に繋がるぐらいなのに
113名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:14:35.28 ID:EHz/+0W70
308 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 投稿日:2014/01/26(日) 00:55:19.21 ID:jqczxLSlO [8/8]
>>300 てか喫茶店なのに禁煙て誇大広告ぢゃねえかジャロの問題だ。

喫茶店て書いて有って禁煙て書いて有ったら笑うしかないだろ?入る時にお茶は良いんですかて聞きてえよw
114名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:14:45.11 ID:tQbEtSD00
未納三兄弟ってのもあったな
115名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:14:48.24 ID:HFi8/m2U0
>>71
それをどう見られるかって考えてないよね
何事も忘れやすい国民性ではあるけれどw
116名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:15:08.33 ID:0q+gwtm50
伝統芸の域、だがこんなお遊びをしている余裕は日本にはない。
117名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:15:13.13 ID:NZ62LQUR0
>>1
岡田も代表辞職するのが筋だろがっ!
下痢糞安倍はここで手を緩めないで徹底的に糞民主党を追求しろっ!
他の泡沫政党どももこの機会に洗い直して吊るせる奴はやってしまえっ!
118名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:15:37.89 ID:vxKYtFuB0
誰が朝鮮人なの?wwwwww

■アホウヨどものヒーロー 安倍壺三は朝鮮人■
2006年10月6日号の週刊朝日には、安倍家に家政婦として
40年間勤めた久保ウメさんの証言が書かれている。
安倍晋太郎元外相が、「私は朝鮮人だ」と言ったというのだ。
「パパ(安倍元外相)は誰にも言えないことを私には言ってくれた」
「(安倍元外相死去直後)入棺のとき、この人の骨格を見ながら本当に日本人の物ではないと思った」
「頭からつま先までまっすぐに横になっていたが、完全に韓国人の体形だ。
(安倍元外相)自らも『私は朝鮮(人)だ。朝鮮』と言っていたが、この人は朝鮮人だと思った」
119名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:17:24.52 ID:NdnREZGU0
チョンがチョンコピペとか
120名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:17:52.80 ID:J+qUxIZL0
>>118
お前ニダ
121名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:17:55.01 ID:vxKYtFuB0
■自民党と凶悪カルト統一教会とのズブズブの関係■
安倍 晋三 :統一教会を日本に導入した岸信介の孫。父親の安倍晋太郎に続いて、
        統一教会ユダヤ別働隊に隷属する傀儡政治家の群れの正当な代表者。奴隷頭。
        統一のダミー組織、日本会議の幹部。
麻生 太郎:統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会会長を歴任、統一教会から秘書、勝共推進議員
塩崎 恭久:安倍の統一教会祝電仲間。ユダヤ在日サラ金業界の代理人。サラ金擁護派。
世耕弘成:統一教会原理研出身で自民ネット工作チーム(ネットサポターズクラブ=ネトサポ)の初代責任者
高市 早苗:安倍の統一教会祝電仲間。日本会議の設立5周年にメッセージ。
         「日本会議の皆様に感謝の気持ちを込めて」
小池 百合子:統一のダミー組織、日本会議の幹部。
          父親が過去に勝共連合の支援を受けて衆院に立候補し、 落選している。
122名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:18:12.49 ID:lkWicrtW0
>>1
ブーメラン、投げる前から自分の頭に刺さってる状態でしょ民主ってw
123名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:18:27.85 ID:qYZrl0Bi0
民主は自民を攻撃すると
いつもブーメランw
124名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:18:33.12 ID:Od+kiFAt0
どんだけブーメラン好きなんだよwwwww
125名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:20:07.98 ID:R3wd+xbC0
審議止めてブーメラン投げるとか 税金の無駄
126名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:20:11.73 ID:fEYa25gv0
岡田が議員辞職すれば、さらに自民党を追求できるよな、
127名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:20:12.34 ID:vxKYtFuB0
■緊急警報■
2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
連中はひたすら安倍政権を擁護するので一目でわかります
仕事でレスしているので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
「チョン」「在日」などの文言を多用し一般のネトウヨを装い工作員であることを巧妙に隠します
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
128名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:20:18.90 ID:/G7JsHDf0
一人辞任に追い込んどいて、自分は腹を切らずに
法改正しましょうが通用するかよ
129名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:20:31.78 ID:lkWicrtW0
>>118
週刊朝日wwwお前分かりやす過ぎ
130名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:21:06.84 ID:aXiiNnhY0
>>1
  岡田辞任が最高の攻撃だろw

  行け岡田! ジークイオ○w
131名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:21:24.52 ID:/l6tsrGi0
安定しすぎ
132名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:21:43.47 ID:HgL6ZdgF0
しかし毎度のこと民主党は何をしたいんだよw
133名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:21:44.22 ID:b/EDfNOF0
【参院選】民主党ネット部隊、重要業務に大規模掲示板での議論誘導やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366419830/
134名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:21:54.47 ID:NpZxMzHRO
>>1
>民主党は4日、自民党に政治資金規正法改正に向けた協議を呼びかけ

>自民党は民主党の思惑に乗る気はなく、公明党と現行法の範囲内での改善を目指していく考え

さすがバカしか読まない産経新聞。
現行法改正で根絶できるのかよ?!
最大の問題は、現政府や自民党に企業献金を廃止する気がサラサラ無い事だろ。
そこを問題視してみろや!!!
135名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:22:22.21 ID:EmfLZr/W0
>>119
これの一番笑える事は
自民がネット工作をしている!ってコピペを一日じゅう貼り回ってる事だな
136名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:23:06.18 ID:y1xYNPDDO
普通は議員辞職して、与党の方がダメージ大にするんだが
コントだから、話終了するだけなんだよな
137名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:23:26.23 ID:vuI0FfQt0
自民党が改正に乗るわけ無いだろw
138名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:23:29.57 ID:GuGHbL7E0
手打ちで喜んでるの?
こんなんだからずーっと献金問題無くなるわけないわな

うどんかよ意味わかんね
139名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:23:37.27 ID:lOSQvVNN0
党首討論で、岡田はいっそ辞任を表明して、安部総理にも辞任を迫る
このくらいの覚悟がないと菅元総理は再登板できないぞ
140名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:23:59.56 ID:hBE81TVg0
(4)がおかしいな、政治家全員じゃなくて政務三役のみってのが。
ようは自分たちは一生野党だし何してもOKでおまえらは駄目って言ってるようなもん。
自らダブルスタンダードと認めてるようなもんだな
141名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:24:24.45 ID:DC3E5CUHO
民主党をぶっ壊した馬鹿戦犯共は役職にしがみつき、何故潔く辞められないのか。
辞めれば安倍政権崩壊リーチだろう。
枝野だって選挙前に辞めていれば、民主党はもう少し勝てただろうに、この馬鹿戦犯共は、何を考えているやら、理解に苦しむわ。
142名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:24:34.85 ID:aXiiNnhY0
>>138
  手打ちってお前w

  大臣が辞めたんだから岡田も辞任しないと手打ちできないだろw
143名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:24:36.52 ID:65YTldU30
俺たちがやる分には問題ないが、自民がやれば全部違法

                              民主党・朝日・毎日
144名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:24:45.82 ID:jfMWPSng0
ブーメランは民主の伝統芸能だから仕方ないね
145名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:24:53.44 ID:p+QNAuMl0
>>130
んで、岡田が辞めて細野や枝野になったらもっとスゴイの来るぞw
146名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:25:01.45 ID:HFi8/m2U0
>>135
じゃあお前は何者よ?って疑問に思われる事までは気にしてないよね
147名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:25:13.06 ID:QiYos8HF0
ホップ、ステップ、肉離れは民主党の伝統芸
148名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:25:52.39 ID:VcB6hz8m0
国会コントー!! “ブーメラン!!”
149名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:26:01.78 ID:EmfLZr/W0
>>134
企業献金のどこに問題があるの?
政治家は霞食って生活しろと?
大金持ちか宗教団体でも無きゃ政治活動出来なくなるな
労組の献金は綺麗な献金とか言うなよw
150名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:26:37.16 ID:ST2kCXmk0
>>132
左翼民主党は馬鹿左翼の集まりだから先のことを考える知能がない


自分達(左翼民主党議員)は国の補助金交付が決まった企業・団体から献金もらっといて、自民党議員を批判する知能

いつもの馬鹿左翼
151名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:27:05.49 ID:aXiiNnhY0
>>145
  岡田の辞任とかありえねーけどなw

  岡田の民主党支持者との会話( 民主党の会合)

  支持者『 マニフェストは結果的に嘘になった!民主を信じて活動したのにひどい!』

  岡田 『 ウソなんかついてない!もう投票しなくていいわお前』 実話w
152名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:27:48.79 ID:IaT3fZsB0
企業団体献金禁止しないなら政党助成金廃止しろ
ばら撒きの見返りで政官業の癒着という借金体質の日本にした古い政治に戻ってしまったな
153名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:28:02.25 ID:efOM3rTv0
>>30
報ステは安倍だけやって、岡田のは無視してたな
154名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:28:02.66 ID:GybF5gnuO
絶対ブーメランになると思ってたよw

でもよりによって代表の岡田とかもうねwwww大草原wwwwwwww

民主党議員みんな鳩山由紀夫みたいっすねwwwwwwwwww
155名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:28:57.69 ID:CLGJ/MgA0
ブーメランがーとか、ネトウヨさんのお気に入りワードをそのまま記事にする、産経作文w
156名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:28:58.00 ID:M93SmnyV0
見事なブーメラン、てか誰かシナリオ書いてるんだろ?
国民の為に国会議員がコントしてるんだろ?
157名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:29:05.33 ID:Q+Av224W0
手打ちで済む問題じゃねーだろ。税金を流用していたわけだから
完全なる犯罪じゃねーか。てか安倍の補助金キックバック詐欺はどうでも
ヤバイだろ。
158名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:29:11.52 ID:jr5wLAtb0
読売の捏造記事か
159名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:29:17.19 ID:vuI0FfQt0
>>152
なんのための助成金だよって話だよな
160名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:29:30.34 ID:Y7Bc/9Rv0
あんだけダメって言ってたのに自分たちも出てきたら急にセーフとか言い始めたのに飽きれてるの
161名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:29:56.41 ID:E/CY7KOd0
本当に役立たずな政党だわ
野党として最低限の仕事もできん
162名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:30:09.38 ID:p+QNAuMl0
>>151
オカラさん流石っすww
163名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:30:38.85 ID:lIutXusd0
ぶっちゃけ、献金問題とかどうでもいいからさ
決めなきゃならない事案、ちゃっちゃと決めちゃってくんないかなぁ

こーゆー足の引っ張り合いに終始してる姿が、一番の政治不信の原因なんだけど
164名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:31:39.86 ID:pDTlucJt0
今度は不倫問題だな
165名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:31:49.33 ID:A5hXo6IlO
毎度ヤブヘビの民主党です
166名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:31:55.48 ID:QEepic7b0
そのブーメランはまた自民に戻ってきて次々と閣僚にヒットしてるんですがw

民主にブーメランと言いたいだけの産経の思惑は外れましたねwww

たまには自民にブーメランと言ってみては?www
167名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:32:10.00 ID:/UnJb1lx0
立法府にいて制度上の問題に触れないとか屑すぎるな
再発防止のための改正案ぐらい出せよ
168名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:32:13.14 ID:ylxXdqJ40
169 ◆0U0/MuDv7M :2015/03/04(水) 23:32:43.83 ID:xbLCTLVg0
>>41
おつ、、、 #双天 #王玉 #大太
170名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:01.88 ID:aXiiNnhY0
>>166
  ヤバいな岡田事務所の兵庫県での返金の話かw
171名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:12.08 ID:WezuTsFD0
ブーメランと思ったら自民党にもぶっささるという

岡田は細野に変わってやれよ
172名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:16.29 ID:EcHtwQ3g0
(゚∀゚)

あーあこれじゃあ次の選挙も民主党さんの惨敗は確定だね
173名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:17.10 ID:LalWsHrz0
西城秀樹20枚目の名作シングル
174名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:18.29 ID:39aEPEZp0
民主党がクソなのは、小沢が「一年生議員は当選するのが仕事」とか馬鹿な事を言ったのが元凶じゃないかな。
選挙には最低でも2000万円はかかるそうだし、規制強化したらセコい違法行為とか脱法行為でゼニを稼ぐヤツじゃないと
当選は難しい。バックにイオングループがある岡田ですら疑惑の的になっている始末だしな。
むしろ、政治資金は規制強化するより緩和した方が国のためになると思うよ。

カネが無くて地元の選挙活動に必死な議員なんぞ、月給で好き放題やっている高級公務員と
マトモに戦えるゼニもヒマもあるはずが無い。
175名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:29.34 ID:xlgBv44P0
ブーメラン投げようと振りかぶったときに後の岡田の頭にざっくり入った感じ。まだ飛んでないで。
自民も西川という犠牲を出したんだから、民主も生贄出せやと。、
176名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:42.47 ID:D2NCgYOg0
日本の足引っ張りしかしません 民主党です
177名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:01.49 ID:EHTdc0mb0
手打ちにするんなら
せめて玉木の首を差し出せよ
178名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:15.28 ID:DUBLR3gl0
オラ、枝野!何とか言えよ、耳ちぎるぞ、この野郎
179名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:26.19 ID:eHQK20QK0
手打ちが読売の飛ばしだったとさ
180名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:33.87 ID:2nu8pkEF0
東京オリンピックにブーメラン競技を作って
民主党議員は選手として出場すべき
金メダル間違いなし!
181名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:36.22 ID:Q+Av224W0
>>173
ブーメランもそうだが、意外にターンAターンも良い線いってる。
182名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:48.06 ID:JEnzLXQU0
現役の官房長官まで言い出したな
理性と品性がヤバイ下痢と同レベルの言い訳を「すらなかった」
183名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:34:51.51 ID:idnKjOeS0
吉本の新喜劇ネタと民主党のブーメラン発動はどちらも鉄板ネタ
184 ◆0U0/MuDv7M :2015/03/04(水) 23:34:58.36 ID:xbLCTLVg0
>>72
おつ、かれ、ちゃん、、、 #双天 #王玉 #大太
185名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:35:57.14 ID:ld2WuhuC0
国民「手打ち?最後の一兵まで潰し会あえ」
186名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:36:03.68 ID:7DnJL9fc0
安倍ちゃんのクロスカウンター炸裂でTKO
187名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:36:18.31 ID:KC9iC1bI0
>>6
喧嘩両成敗ww
188名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:37:11.36 ID:JDuLE1wR0
             r"`ヽ、
              \::: \
               \::: \
             ノ´⌒`):  )
         γ⌒´   /::: /
        // ""⌒〈:: / )
         i /   ⌒ 〈/ ヽ )
         !゙   (・ )`┃( ・)i/
         |     (__人_)  |
        \    `ー'┃/
189名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:37:27.08 ID:aXiiNnhY0
>>1
  民主党・玉木も俺の献金280万円(1企業100万がルール)は

  社長は同じだけど会社が違うからセ――――フって言い切ったクソだけどなw

  大臣の100万の献金は同じ代表者でけしからんと攻めまくった玉金がw
190名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:37:51.66 ID:BP8N37VT0
ブーメランって言い回し浸透したなぁ
191名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:40:21.06 ID:360+HS1A0
>>1
岡田辞任させて追及続ければいいだろw
192名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:40:28.07 ID:Q+Av224W0
自民党の下部組織である警察が動くわけねーもんな。
193名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:41:33.65 ID:t4PKDAmm0
党名変えろよ

ブーメラン政党のほうがいいぞ
194名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:41:34.19 ID:aXiiNnhY0
>>192
  その分民主党の下部組織のお前とかが頑張ってるじゃんw

  えらいと思うよ。 この惨状でw
195名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:42:04.03 ID:DC3E5CUHO
岡田が潔く辞めればすむ話なのに、何やってるの?
196名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:43:05.39 ID:39aEPEZp0
>>190
ブーメランの起源は、小泉政権の頃の話だからね。

当時、政権とは関係ない事を無理矢理小泉のせいにしようとした野党民主党やマスコミや自称進歩的文化人が
ことごとくカネや性的スキャンダルで勝手に轟沈した事に由来する。
197名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:43:31.70 ID:YrHpD2BL0
 
やっぱりまともなのは維新だけ

 
198名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:43:54.51 ID:Q+Av224W0
>>194
民主党に警察に変わる組織なんてねーよw あるのは労働組合だけだ。
199名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:44:33.63 ID:owK6RaMn0
捏造ステーションは見事にこれ取り上げなかったな
200名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:44:36.06 ID:aXiiNnhY0
>>198
  革マルと民潭がついてるだろw
201名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:45:04.30 ID:ObRyXSxL0
先日の入院はブーメランの傷か
202名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:45:15.10 ID:RYMPm6FNO
ならガソプーも調査対象だな。
203名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:45:43.45 ID:FG2ku65q0
民主はマジで何もしないのが党勢回復のカギだと思うよ
204名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:45:57.96 ID:QEepic7b0
民主の誰かが辞めるとなれば当然自民は安倍のクビを飛ばさないとねw
なぜかアホなネトウヨ共が喜んでるが、一番ビクビクしてるのは安倍なんですよ?
むしろ安倍は手打ちにしてくれて涙を流して感謝してるところです
205名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:46:35.78 ID:WDlqtNpA0
>>197
片山と松野がしでかしてるんじゃぁないの?
206名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:46:46.09 ID:aXiiNnhY0
>>201
  お前それをいうなよw
  
  これから網膜剥離が重症化して長期入院の予定なんだから岡田w
207名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:46:53.53 ID:8QRvBllj0
政治資金止めて、共産党のような
手取り収入の1%になると、自公共民と金持ちが強くなって
新党立ち上げは厳しくなるんだよな。
階層の固定化だわな。そこらの塩梅が難しい。
208名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:47:42.60 ID:tgI0WFfO0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   岡田君も一緒に行くか?
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
209名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:48:47.50 ID:BP8N37VT0
>>196
あー、そんな昔から頻発に使われてたのか
近年のネットスラング的なものだと思ってた
210名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:49:14.53 ID:LoaOWLve0
学習能力のない党だよな
211名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:50:35.08 ID:h2WkoI3x0
>>1
>自民党には「献金禁止は民主主義の自殺に等しい」(党幹部)との考えが根強く、
>現行の規正法の周知徹底などで乗り切る考えだ。

おい、チョンケイ新聞!!
まずは、「献金禁止は民主主義の自殺に等しい」
これの説明をしてみやがれ!!
212名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:50:46.26 ID:CtmS5A+C0
枝野さんを選んだ埼玉県民は最高。
213名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:51:37.39 ID:aXiiNnhY0
>>212
  大宮区の県民じゃなくて革マルと挑戦人街の皆さんだからw
214名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:51:37.66 ID:360+HS1A0
>>204
岡田のクビ飛ばしてから言えばぁ?w
215名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:52:10.63 ID:FABFFXo20
> 同時に「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」

まず野党が見本を見せればいいのに
216名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:52:16.33 ID:hwgViE0U0
政党交付金って年度内に使い切らなきゃいけないらしんだが、基金を作れば持ち越せるらしい。
で、一番プールしてるのが民主党で100億以上
大所帯の自民さえ20億に満たないのに
何するつもりか民主党は?
217名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:53:28.09 ID:Tw2xxSJH0
>>1
スレタイに悪意がある。これはダメ。
嘘つきねつ造産経は、民主に対して悪意に満ちた報道しかしないので
意味がありませえん
すぐに閉鎖するべき。

>>210
自民党がね
218名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:54:27.25 ID:aXiiNnhY0
>>214
  お前ブリジスト○鳩山亡き後の貴重な財源の
 
   イオ○岡田様に失礼だろw バカでも金づるなんだからw
219名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:55:13.51 ID:EVh9Lg6F0
【政治】安倍内閣総汚染、塩崎厚労相にも「違法献金の疑い」 [転載禁止]>(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425443597/

【マスコミ】 新聞業界から政治献金、高市早苗総務大臣へは80万円・・・背景に新聞に対する軽軽税率適用の問題か>(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425444775/

【政治】麻生氏と菅氏の政党支部、補助金支給企業から献金 [転載禁止]>(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425463958/
220名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:56:02.16 ID:39aEPEZp0
>>211
与党や筆頭野党の党首までセコいカネ集めで疑惑に上がる現状と、政治家がカネの心配無しに
政治に専念できた角栄の頃の状況と、どっちが国民のためになったか、という話だな。
221名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:56:13.81 ID:bqpz90P20
>>216
中国政府系ファンドに投資して得た利益が80億円くらいじゃないっけ?
222名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:56:32.67 ID:Tw2xxSJH0
>>189
お前馬鹿か?
西川のは、同じ住所で同じ代表者じゃダメだろ

玉木のは、代表者が同じでも、すべて会社の住所が全部違うからな
223名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:56:38.84 ID:LZhWiM0+0
野放しは野党だろ
224名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:56:57.39 ID:0AwvwUus0
岡田が代表を辞任して
自民議員追求の手を緩めなければいいだけ

手打ちでシャンシャンする野党第一党に存在意義は無い
225名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:57:38.12 ID:tciTKeDe0
民主党はまた支持を無くしたな。

結局、与党批判のための批判でしかなかった訳だ、アホくさ。
226名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:57:46.85 ID:fKnld8un0
>>39
お前が読んだことないけど言ってみたかっただけのただの馬鹿だと言うことだけは十分にわかった
227名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:09.64 ID:aXiiNnhY0
>>221
  中国と言えば民主の馬淵だっけ?

  変な輸出関係の小林製薬系の癒着でなんか金くすねてるだろw
 
  
228名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:16.90 ID:hkg6bYyE0
てめえらが一番野放しじゃねえか
229名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:50.12 ID:KJ07rZGhO
野放しはバカ民主党だろ。
早く辞めさせろよ朝鮮大好き政党。
230名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:57.95 ID:WDlqtNpA0
>>222
岡田の日清は同じ住所、同じ代表者だったけどなw
231名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:59:05.13 ID:5A9gFitY0
1 :Ψ :2015/03/04(水) 18:50:49.23 ID:KQClpds80
安倍 総理大臣 ←違法献金
麻生 財務大臣 ←違法献金
高市 総務大臣 ←違法献金
上川 法務大臣 ←違法献金
岸田 外務大臣
下村 文科大臣 ←違法献金
塩崎 厚労大臣 ←違法献金
西川 農水大臣 ←違法献金辞任
  林 農水大臣 ←違法献金
宮沢 経産大臣 ←政治資金から不正支出
望月 環境大臣 ←違法献金
江渡 防衛大臣 ←脱法献金辞任
中谷 防衛大臣 ←談合企業から献金
  菅 官房長官 ←違法献金
竹下 復興大臣 ←営業停止企業から献金
山谷 国家公安委員長
山口 内閣府特命担当大臣 ←違法献金
有村 内閣府特命担当大臣 ←脱税企業から献金
甘利 経済再生担当大臣 ←違法献金
石破 地方創生大臣 ←違法献金
232名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:59:47.68 ID:QEepic7b0
>>214
ビクビクしながら泣いてる安倍ちょん信者、乙w
安倍ちょんのクビがつながってよかったねえwww
233名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:59:59.96 ID:HFi8/m2U0
>>204
そこで一緒に辞めようと言えずに手打ちしちゃうところが
民主党が民主党たる所以なんじゃないかと思うな
234名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:00:05.18 ID:bxmMEcwY0
>>30
ほんとそれ。
235名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:00:38.54 ID:QTX8hWMW0
税金ドロボーの朝鮮下痢なんぞ擁護せねばならん
腐った人間にはなりたくないものです
自民のゴキブリサポはパンチパーマのゴロツキ風情と相場が決まってる
人間のクズですから
236名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:00:39.74 ID:GlghQfC20
>>222
  西川のが代表者と所在地が一緒で、玉木ののは所在地が違うからいいのかw

  じゃあ民主党岡田は代表者も所在地も一緒だから辞任一択だなw

  本当にお前ら民主党系の支持者ってバカなのなw
237名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:00:52.47 ID:L0PfB1u70
>>233
手打ちの件は読売の捏造だけどな
238マッハ五等:2015/03/05(木) 00:01:48.32 ID:revqO1uU0
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 美しい国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KAWAII】


https://www.youtube.com/watch?v=OLi6pTPzmT0
239名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:02:19.81 ID:rUKhCX3Y0
ブーメラン?こういうのは日本語で「相討ち」っていうんやで。
ブーメランは当たったら帰ってこないんやで。

ネ卜ゥヨちゃん一つ賢くなったな^^
240名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:02:50.91 ID:60FJuKiP0
>>222
ちゃんと確認してからものを言え
8つの会社のうち,住所が共通する組み合わせが複数ある
241名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:03:40.53 ID:OBFNQOE70
サヨクがイキがると、ろくなことになりません。
知能の低さが必ずブーメラン現象となって返ってきます。
242名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:04:35.35 ID:uhTGvxtf0
>>231
すごいなこれ
まともなのが2人しかいないw
しかも二代続けて法相が違法行為とか
243名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:05:13.49 ID:I/K9QjZO0
玉木からの被弾来ました、ってとこでしょw
244名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:05:16.59 ID:gmqZpULz0
>>11
チョンだからさ
245名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:05:23.06 ID:f4NJaME+0
>>1
安住は、有事の際の「ガソリンの安全な貯蔵」の法整備でもやってろw
246名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:05:27.49 ID:T6u2Ovux0
安住ってガソプーの安住?あんなバカの発言って何か価値あんの?かんべんしてよ
247名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:06:46.83 ID:8dIDLKVs0
日清製粉と

LPガスだって


マスゴミが慌てて隠蔽してる

不正企業は

在日イオンをスポンサーにするのも違法ですから

指摘しておきます


その他、玉木、福山陳、岸本、武正、前原、神木、那谷屋正義
248名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:07:23.56 ID:f4NJaME+0
>>239
自分で問題提起したにもかかわらず、
自分の方がダメージ大きいことを朝鮮土人は「相打ち」っていうのかw

土人は面白いなw
249名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:08:00.67 ID:uDN7VeGF0
しかし補助金交付した企業団体かどうか検索するのってそんなに難しいのか?
一覧にしておけばいいだけじゃねーの
250名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:08:11.24 ID:lVPWwdvA0
菅直人が朝鮮銀行から、金をもらった事件はどうなったんだ?
震災のどさくさで、ごまかしてそのままだろう?
251名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:08:31.96 ID:C91a+4Q90
領収書が、メイドイン手書きだった前原タンも
自分に矛先が来ないように願ってます

どっかのオバチャンからも献金あったしなw
252名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:08:40.94 ID:SGWcybCt0
>>21
NHKのガソリンプールがなに言っての?

>民主党の国対幹部から電話で、こう呼びかけられた。
幹部ってガソリンプールだけなの?
253名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:08:46.38 ID:KrIHRzt10
こういう審議遅れるだけの自爆テロは本当時間と金の無駄
254名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:09:05.31 ID:GlghQfC20
>>248
  西川が辞任してるのに全く同じ条件(代表者・所在地が一緒)の岡田が

  無傷なんだからそりゃ朝鮮的には大勝利よw
255名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:09:17.43 ID:uPS6DyRU0
>>1
>現行の規正法の周知徹底などで乗り切る考えだ。

「法改正すらしない」という事だろ
256名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:09:26.93 ID:13GY2GpK0
ブーメラン命中
これで民主党はがたがたになっちまうわな  
257名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:11:30.89 ID:AOEeWZMU0
>>1
必ずブーメランが突き刺さる民主党

バカ丸出しだよなw
258名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:11:37.18 ID:Sg4fHzuk0
国会で十万円の献金がーとか恥ずかしいからさ
ミンスにブーメラン刺さってよかったよ
259名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:12:50.02 ID:f+kQFL3o0
さっさと全員辞めてくれないかな
膿は全部出し切らないと、またすぐに腐る
少数でも「国民のために真面目」な人だけで政治をやってほしい
260名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:13:02.45 ID:f4NJaME+0
>>254
しかし、国民の評価こそが重要であって、
予算関係の質問もせず、結局国会を混乱させただけのミンスの評価は
これ以上ないくらいの失墜だしねぇ…w

おまけにフルアーマー枝野は「ミンスは国民を守る気はありません」って暴露しちゃうしw

なにか言う度に、国民の「ミンスダメぽ」メーターは振り切れそうなんだよねw
261名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:13:12.81 ID:ApxqAAvx0
自民も民主も公明も共産も維新も生活も社民も全部要らなくね?
自民党だけでなく全ての党で不正は蔓延してるし、自浄出来ないだろ
絶対に献金禁止に持っていってもまた抜け道作って不正を続けるんだよ
全ての議員はね
結局政治家=罪人だと思っておいて正解だよ、こんなものを選挙で選ぶ自体が
ナンセンスなんじゃないかねぇ?
262名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:14:15.91 ID:Xl4PRRHD0
>>259
そんなこと言ったら共産党ばかりになってしまうが
それがみんなの幸せになるとは思えない
263名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:14:18.05 ID:GlghQfC20
>>260
  枝野の大量に餓死がでてから考えればいージャンは笑えたw

  やっぱり朝鮮だわあいつらw
264名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:15:34.26 ID:T6u2Ovux0
>>262
共産党も共産党で闇を抱えてるくせに。偉そうに救世主ヅラしてんじゃねえよ
265名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:17:03.44 ID:GlghQfC20
>>264
  共産『 誰がナマポビジネスだ!誰が無償労働のブラック政党だ!

  失礼なこと(事実)をいうな!』
266名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:17:24.57 ID:Sg4fHzuk0
献金が問題とか言ってたら民主主義は成り立たんのにね
どこの国でも献金で政治家を応援するのが当たり前だろ
267名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:18:11.96 ID:MO96rio60
ミンス野放しでは改善にならない。
閣僚辞任まで追い込んでおいて
自分等にブーメラン飛んできたら手打ちとか虫がよすぎ。
代表辞任くらいのけじめはつけましょう。
268名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:18:48.73 ID:ko7gCIx/0
民主党て馬鹿なの?チョンなの?
269名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:19:02.89 ID:yLnlV/tRO
民主の支持率を上げる秘策がある。






何もしない事だ
270名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:19:21.35 ID:HQmjXzd80
ばれれば返金してばれなければ返金しなくていい
って泥棒の性格が法律になってるよな、これがなくなることが
くやしい泥棒稼業の自民って決断できないのか 
271名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:20:01.09 ID:f3uJPEXj0
モンハンのコラ職人いますか?
272名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:20:04.47 ID:VYGNIYhjO
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:20:44.95 ID:HlLU0F8MO
>>259
日本から政治家いなくならないか?
274名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:20:46.88 ID:nhzVHcI70
ブーメランってさ、戻ってきたブーメランを刺さるがままにしてるからいけないんじゃないの?
オカラにはまだ辞任して安倍を道連れにするという自爆テロも残されてるのに、
ソレをやる気がなく保身に走るからブーメラン真正面で食らっちゃうんだよ
民主党は「何がなんでも自民の足を引っ張る」という覚悟が足りないよ
275名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:20:48.97 ID:gUW6M6460
そもそも政治資金規正法って小沢時代の象徴のような法案じゃなかったっけ??
だから規制ではなく規正になってるとかなんとか。
276名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:21:27.11 ID:3V/x4lgl0
自分らもやってたから不問にしましょとか政治家はふざけてんの?
277名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:21:34.92 ID:ZzwMFT2x0
ブサヨは歯軋りのしすぎで歯がなくなっちまうんじゃねえのw
自民叩きまくれ〜って気勢を挙げてたらこれだもんw
278名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:21:35.47 ID:J1xGs0PL0
岡田克也が辞任して更に追求すれば
民主党の支持率UPするのに何故しないの?
手打ちとか情けないねぇ
279名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:22:27.91 ID:BdrXAqfn0
政権交代させても直ぐに死にそう。
もう無理でしょ、民主。
280名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:22:35.42 ID:qURt7CNP0
投げる前に後頭部に突き刺さってるからな
281名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:22:50.77 ID:HlLU0F8MO
>>265
某議員「みやざわけんじくんを殺したと言っただけじゃないか!」
282名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:23:08.71 ID:HQmjXzd80
自民は身を切る改革どころか
不正行為も正そうとか根本解決する気もない 泥棒が仕事の政党だってことか
283名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:23:19.21 ID:N05m/KIx0
>>269
それ、冗談じゃなくて本当なんだよなw
ミンスは何もしない時の方が支持率がいいみたいw
284名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:23:21.72 ID:GlghQfC20
>>278
  そりゃ岡田だけじゃないからできないんじゃないかなw
285名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:23:37.82 ID:Sg4fHzuk0
>>278
ミンスの支持率アップなんて未来永劫ないよ
存在自体が拒否されてんだから
286名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:24:29.89 ID:GnzAiHy90
ブーメランもなにも
黒じゃなかったものを黒にしようとしたんだから
そりゃそこら中に刺さるに決まってんだろっていう。
首とることしか考えてねーから醜態さらすんだよ
287名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:24:46.56 ID:qbfltscb0
次は安住のおもしろネタが発覚するパターン。
288名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:24:51.78 ID:T6u2Ovux0
>>273
誰かを支持して金銭援助すれば誰でも犯罪者になりうるっていうとんでもない状況になってるからね。
じゃあ共産党的集金術がいいのか?って疑問はあるよね
289名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:25:59.52 ID:PwFfSX0v0
追及しながらも、必ず帰ってくるブーメランの事を思ってドキドキしてたのかな
290名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:26:48.89 ID:ksMj/eXQ0
こいつら本物のバカだろ
291名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:26:57.60 ID:RP0Pm7900
>>1
>同時に「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」
いや安住、議員辞職を含め民主党が徹底的にやってから言えや
その前に菅直人の焼き肉屋問題はどうなった?

>>3
民主クソリティだろ
292名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:26:57.96 ID:HQmjXzd80
自民って本当にクリーンな政治に抵抗感じるクソ政党だな
これだもの定数削減も進まないわけだよ 酷すぎるな
現行法でまた、罰則も作らず泥棒しよう、ってか ほんまもんのクズ政党だな
293名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:02.21 ID:AUjghM3w0
国会議員 「皆でやれば恐くない」 安倍 「バレたのは痛恨の極み、日教組が悪い」 岡田 「皆、同じ穴の狢ですよ、ハハ」
294名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:07.36 ID:GlghQfC20
>>289
  それで網膜剥離ネタを仕込んでたとしたら

  かなり賢くなってるな岡田。 悪い意味でw
295名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:36.00 ID:KrIHRzt10
一切献金を禁止すると、
お布施やら財務やらで集金できる宗教政党と、
選挙のたびに寄付を強請できる共産党と、選挙資金を自弁できる資産家だけになるだろうな
296名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:43.03 ID:ApxqAAvx0
こんな糞ばっかりなら政治家なんて要らないだろ
居ても役に立たないし、不正ばっかりしてるし
国民の為に何をやってきた?
国民を苦しめる政治しか正直見たことない
297名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:28:12.84 ID:q5C/8jTG0
岡田は国会答弁で頓珍漢なことや矛盾してることを言ってもさっぱりテレビで流れない謎のフランケン(´・ω・`)
298名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:28:32.79 ID:Lrx84O9G0
企業団体献金は禁止でいいだろ。
理想は個人献金優位の国家じゃないのかな。
政治への関心も持つようになるし。
299名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:28:48.17 ID:EDinK5/D0
いや、ミンスさん法改正までは要求してないですよね
300名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:29:07.50 ID:/ZFnAQyh0
企業・団体献金禁止って野党が発言しているが、個人献金と区別がつくのか?

・企業が1000万円献金
・社長が1000万円献金
・社員1000人が1万円ずつ献金

違いがあるのかな。
301名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:29:15.95 ID:mh2+iyay0
【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

民主党岡田克也に「帰れコール」
http://www.youtube.com/watch?v=s9XZFZiPFpA
302名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:29:41.18 ID:GlghQfC20
>>297
  その代りCMがバンバン流れてるだろ?

  『20日30日、5%オッフ♪』w
303名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:29:47.33 ID:vwcRL0oO0
売国党も叩けばショボい不正が山ほど出てくる筈なのにな

バカだな
304名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:29:52.38 ID:HQmjXzd80
知っててやってる企業側はワイロ性あるだろ

それも庇おうとしてるのかクゾ自民よ
305名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:30:09.60 ID:RP0Pm7900
>>282
民主は身を切る改革どころか、他党の法的に問題ないことで大騒ぎしても
民主党自身の不正行為も正そうとか根本解決する気もない 泥棒が仕事の政党だってことか
で菅直人の焼き肉屋どうなった?違法だったんだろ?
306いくよ師匠 ◆mTJXI5i1ng :2015/03/05(木) 00:30:52.27 ID:WXS/CMbV0
民主党にも飛び火したら自民と手打ちって( ^ω^)・・・
もう終わっとる
307名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:31:21.93 ID:PWOg1++30
>>15
自己チュー岡田代表、ベロチュー細野政調会長、シャブチュー蓮舫代表代行
308名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:31:59.57 ID:uPS6DyRU0
「ブーメラン」とか書いている暇が有ったら、与野党問わずに全て調べ上げて、
紙面で公表しろよ。
とりあえず、自称新聞社なんだろ
309名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:07.56 ID:W+fDw2ch0
産経かー、
「ブーメラン」とか、まんまネトウヨじゃん。
310名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:11.23 ID:HQmjXzd80
政治献金はやめられない
政党助成金もやめられない

じゃあせめて企業側は知っててやってる悪質行為なんだから罰則与えろよハゲ
311名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:19.54 ID:GnzAiHy90
相討ちすらしようとしないからな
てめえで提起した問題を解決する気なんかまったくないんだよ
312名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:22.01 ID:vwcRL0oO0
あなたの愛はパラライズ
313名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:34:06.35 ID:RP0Pm7900
>>292
民主って本当にクリーンな政治に抵抗感じるクソ政党だな
これだもの無責任に言い出し頓挫した定数削減も進まないわけだよ 酷すぎるな
現行法でまた、罰則も作らず泥棒しよう、ってか ほんまもんのクズ政党だな

で菅直人の焼き肉屋どうなった?違法だったんだろ?
おそらく時効だろうな、ただ法的に問題がなくても道義的責任は有るだろ違法なら

>>304
知っててやってる企業側はワイロ性あるだろ

それも庇おうとしてるのかクゾ民主よ

で菅直人の焼き肉屋どうなった?違法だったんだろ?
314名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:34:10.56 ID:EUzpUzs90
消去法なら共産党、また一歩共産党政権樹立に近づいた
315名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:34:18.15 ID:RSoLnl/C0
>>1
の改正案見ても、献金の透明化とはほど遠いって感じだねえ。

政治家のほうの罰則強化が無いし、野党とはいえ影響力が無い訳じゃないのに、いくらでも献金してもいいのか?
献金の全面禁止とか、民主党が政権取ったらまたひっくり返しそうw
316くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/03/05(木) 00:35:36.64 ID:hvUCyWlc0
ここまでの流れはこんな感じかな

玉木(民主)が自民の迂回献金批判 
⇒ 玉木もしてた 
⇒ 玉木とレンホーが報道した産経を批判 
⇒ 朝日も報道
⇒ 玉木・レンホーだんまり
⇒ こりずに寄付金問題で自民批判 
⇒ 党首の岡田もやらかしてた 
⇒ 言いだしっぺなのに、民主党「もうこんなこと止めませんか?」
317名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:35:54.82 ID:HQmjXzd80
>>305
身を切る改革って野田と国民との間で解散するための
約束も果たせないインチキ政権のこと言ってんだぞ
これもできない、こっちもできない 泥棒しかやりたくないってことだろ
318名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:36:27.68 ID:GlghQfC20
>>314
  そうだな。この間のISILの問題で10歩遠ざかった所から
 
  1歩前進したなw
319名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:37:42.31 ID:MthVC5rD0
そもそもだ
利害関係の絡まない献金なんて、あるわけねーだろ!!
アホか!!

キックバックを疑うのはわかるが、その可能性を取り締まりたいなら
自重とか自粛を促す道徳論じゃなくて
ちゃんと法で禁止しろ。

「違法ではないが、当該大臣なら避けるべき行動である」なんて
野党にだけ有利な理屈で攻撃すんじゃねえ
野党にも与党にも等しく降りかかる法で禁止しろ。
320名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:37:48.70 ID:/ZFnAQyh0
現行法で対応するなら、提出された政治資金収支報告書を弁護士や税理士などでチェックをして、誤りがあったら選挙に出れない等の仕組みを作ったらどうだろう。
321名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:38:16.61 ID:ApxqAAvx0
そもそも政治に金が必要と言う概念がまかり通ってる事が問題だわ
別に政策に金はかかっても政治家の政治活動に金はかからないさ
碌でもない無意味な視察に国会での低次元の糞答弁
地元周りだの支援者周りだの全ては自費でやって一切活動に金をかけなければ
年間200万程度でもなんの支障もないんだよ
世界一給料が高い政治家は日本だけだよ
その上にまだ献金だの助成金だのと貰いまくって機密費だ色んな経費だのと
貰いまくって実質億単位の給料を貰ってるようなもの
2000万もあったら数年働かなくても楽勝で生活できるしね
政治家は単なる糞浪費家しかいないよ
322名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:38:48.78 ID:Jw4YOoih0
喧嘩両成敗
323名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:38:52.68 ID:snOhpkYG0
安住にもブーメランきそうだな
324名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:38:58.10 ID:HQmjXzd80
>>313
だからバレなければOKという従来の泥棒法を改正しようと
してるのに自民は泥棒法に反対なんだろ?
325名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:39:12.38 ID:OeLVbWw80
ゴミ売り、産廃が似たような論調の捏造記事書くって流石ジタミ広報クソ新聞
326名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:39:45.11 ID:GlghQfC20
>>316
  あってるけど、

  西川大臣は辞任した
  岡田は止める気全くない を追加してくれw
 
327名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:40:12.43 ID:uPS6DyRU0
>>320
企業で決算書に誤りが有ったらどうなるか?
政治家は「政治資金収支報告書」を甘く考えすぎだよね
328名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:40:46.54 ID:RP0Pm7900
>>308
自民しか調べないとりあえず、自称新聞社って朝日新聞か?w
違法なら問題だろうけど疑惑は止めろよ

昔某週刊誌でセクハラ疑惑と大々的に報じて知事を辞任に追い込み
セクハラ疑惑と言われた女性がセクハラなんて有りませんでしたと記者会見をして
某週刊誌がその女性を嘘吐き呼ばわりしてたけど
週刊誌がセクハラじゃなくセクハラ疑惑を捏造したってなんだよって事件が有ったわ
329名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:41:21.69 ID:HQmjXzd80
泥棒法改正に反対する自民泥棒政党 バレなければOK法案改正反対だとよ

どんだけ泥棒好きなんだよ 
330名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:42:11.95 ID:ApxqAAvx0
正直政治家に金を掛けた時点で国としては終わってんじゃね?
日本には政治家よりも国民を第一にする法律作って政治家に対して
国民が少しでも防いだと思えばそれで辞任に追い込める法律作るべきだろ
全ては俺ら国民が決めればいいこと政治家はそれに従えばいいんだよ
ただし、金持ちは政治に関わるな
一般庶民が政治を動かせばいいよ
331名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:42:35.25 ID:GlghQfC20
>>329
  まあこれから西川と全く同じケース(代表者も所在地も一緒)の

  岡田代表の緊急辞任があるから自民も追い込まれるよきっとw
332名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:43:01.97 ID:vwcRL0oO0
>>324
売国党も同じだろ

追及してたやつのほうか
馘括って死んだ人間よりも酷かった例がある位だし
333名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:45:57.48 ID:HQmjXzd80
>>331
安部も岡田も辞任なんかねーよ 法的に問題ないくせに
献金された金を返してる どんだけいい加減な法律なんだ
後ろめたくないなら返却する必要ないじゃないか その法律改正
しましょう、って言ってるのに、その泥棒ぐせがやめられないので自民は反対だってことなんだよな
334名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:47:25.16 ID:MthVC5rD0
>>324
> だからバレなければOKという従来の泥棒法を改正しようと
> してるのに自民は泥棒法に反対なんだろ?

改正しようとしている・・・のは、誰だ?

>>1を読む限り、民主党の奴らは改正じゃなくて
この話題でもめること自体をやめましょうって方針になったようだぞ
335名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:47:54.12 ID:GlghQfC20
>>333
  岡田も辞めないの? いやいくらマニフェストは嘘じゃなかった!

  批判する奴は投票しなくていい!って暴言を吐きまくった岡田さんでも

  辞任するでしょw だって全く同じなんだもん西川とw
336名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:48:32.27 ID:HQmjXzd80
>>332
民主自民どっちが悪いとかそういう話にすり変えるネトサポ詐欺師は
なんなのよ 法改正がそんなに嫌なのか 汚い政治が好きなのかクズネトサポって?
337名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:50:09.84 ID:GlghQfC20
>>336
  どっちが悪いとかじゃなくて12億脱税総理とか

  北朝鮮6000万献金総理とか外国献金総理とか生まれないような

  仕組み作りが大事だよな? そして即刻首にできる制度も。
338名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:50:18.30 ID:m+uUarEB0
西川大臣の辞任はなんだったんだろう?
政治と金。
予算案を年度内に成立させなかったマスコミと民主党の責任はどうとるんだろう?
外交安全保障テーマの予算委員会でテーマの議題に一切触れず下村に粘着してた柚木とかいう議員は何がしたかったんだろう?
下村を辞任に追い込めると思ったんだろうか?
339名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:51:38.82 ID:RP0Pm7900
>>324
だからバレてもOKという従来の泥棒法を改正しようと
嘘を吐いてる民主は泥棒だろ

まず民主党が議員辞職を含めた党内規定でやれよ
どうせ他党に疑惑だ辞職しろ、民主は法的に問題ないからいいだろ
なんでこの時期に騒ぐ、陰謀がー陰謀がーだろ

あきらかな違法献金を潰しておいて法改正とか民主党盗人猛々しいわ
ま例え違法じゃなくても一人の人が多数の企業名を使い献金した民主党議員は議員辞職しろ
で民主党は消えるとw
340名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:52:46.04 ID:KrIHRzt10
>>338
大臣一人辞めてるんだから、このまま手打ちにはできないだろうね
政策で譲歩するんじゃないかな
341名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:53:04.68 ID:7vE4F03B0
企業献金禁止すれば税金から献金するだけ
342名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:53:16.63 ID:dA6faQu50
岡田カッコ悪すぎ
恥ずかしくないのかな
343名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:53:47.58 ID:RP0Pm7900
>>317
そうだね野田政権はインチキ政権だったね
344名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:54:16.06 ID:HQmjXzd80
>>337
収賄贈賄だろ、献金した側にも罪がある法律にすれって言ってんだよ
知っててやってるのは企業側なんだよ それさえも反対してる
から自民は泥棒法案がなくなることがくやしくてできない、ってことだろ
345名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:54:56.14 ID:gE+nllYB0
相打ち狙いだろ
これはこれでいい方法だ(笑)
346名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:56:24.07 ID:GlghQfC20
>>344
  政治と金の問題なんだから12億の相続税脱税も

  北朝鮮への6000万献金も韓国人からの献金も全部関係あるだろw

  だいたい12億脱税はブリジスト○という巨大企業の大株主の話なんだぞw
347名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:56:47.87 ID:S1QJI2qF0
民主党が政権にいるときにやっときゃよかったのに。
なんでしなかったの?
348名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:56:48.88 ID:HQmjXzd80
>>343
OECDやピケティの反対やる格差拡大して企業の株価だけ上げるのはインチキ政権じゃないのか
349名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:56:54.24 ID:RP0Pm7900
>>341
新聞という方法もあるだろ
しかも強迫、強制という最悪の押し売りをしてる新聞社政党
新聞を強迫売りして企業献金は受け取ってませんとか、これも抜け道だよな
350名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:58:03.97 ID:mj2rpm6r0
ここで保身に走らなければ民主も多少見直されるかもしれないチャンスだというのに
351名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:58:44.82 ID:SReuTrUi0
どーすんのお馬鹿さんたちはw
全くバカしかいないのミンスとカスごみは
352名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:59:22.15 ID:92LOgSDj0
 
・違法では無いのか?
「受け取る際に知らなかったので違法ではない」

・違法で無いなら貰ったままにしておけば?
「道義的に問題があると思うので返す」

・違法ではないと強弁してたから問題無いのでは?
「道義的に問題があると思うので返す」

・道義的って、なに?
「・・・」

・この政治資金規正法が有名無実でまったく機能していないのでは?
「法律通り正しく運用している」

・んじゃ、誰が悪いの?
「企業も法律をしっかり知っておいて貰いたい」

・献金している企業が悪いの?
「・・・」

・政治資金規正法は、このままでいいの?
「・・・」
353名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:59:24.67 ID:kir19M2f0
普通はギリメカラやランダに1度でも殴りかかったら、2度はしないもんだがなあ
反射ダメージの上、自分のターン終了は痛すぎるだろ
354名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:59:34.28 ID:HQmjXzd80
>>346
だから企業側に罰則与えればいいだけじゃねーかよ
これからやりましょうってことに反論しておまえは何が目的なんだよ?
泥棒サポートしたいだけなのか?
355名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:00:51.07 ID:uhTGvxtf0
ネトウヨが涙目で強がってるwww
内閣のほぼ全員がクロなのに勝ったつもりでいられるなんて幸せだね
356名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:01:05.87 ID:GlghQfC20
>>354
  やるの賛成だよw

  でもブリジスト○の大株主の鳩山家の母ちゃん

  『 うちのユキオを宜しくね!』って経団連の会長に圧力かけてんだぞw
357名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:01:08.00 ID:tZRq64uK0
>>347
日教組!日教組!みたいに
野党自民が野次って審議拒否して邪魔したからだよ
358名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:01:08.59 ID:ADb+pSsG0
役人も政治家も骨抜きザルにすることばかり考えてるからw
359名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:01:42.58 ID:+Noeeu260
で、結局、どいつもこいつもクソばかりでした。
で、OK?
360名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:02:09.00 ID:Cvhtp1kO0
つまんないことばかり国会で取り上げないで少年法の是非を話しあえよ
それとも民主党はなんか都合の悪いことでもあるのか?
361名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:02:41.38 ID:92LOgSDj0
誰がどう悪いって話は置いておくとして


【法改正を提案】
>  4日、民主党の高木義明国対委員長は自民党の佐藤勉国対委員長に
> 法改正を提案。
> 同席した安住淳国対委員長代理は記者会見で、法改正のポイントとして
> (1)補助金を受けた企業・団体への法の周知徹底
> (2)企業・団体が違反した場合の罰則強化
> (3)政治家側がチェックする仕組みづくり
> (4)政務三役への献金の全面禁止−を挙げた。
> 同時に「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」
> とも語り、法改正は自民党の協力が前提だと強調した。

 ↓

【法改正には否定的】
> 「献金禁止は民主主義の自殺に等しい」(党幹部)との考えが根強く、現行の規正法の周知徹底などで乗り切る考え

>  谷垣氏は記者団に「いきなり法改正ではなく、現行法を扱うのにどういう工夫が必要かを考えるのが先だ」と語った。
>
>  「対症療法で終わると、抜け道がまたできる」


って話
362名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:02:45.26 ID:cDhUvP4W0
はじめからブーメランが刺さると思ってました。
363名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:03:00.74 ID:RP0Pm7900
>>348
サヨクの大好きなピケティw
ピケティの言うとおりにすれば正しい政党w
お前真正の基地外だな
格差拡大して企業の株価を下げまくり大企業も倒産に追い込もうとしのがインチキ政権民主党
364名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:04:03.36 ID:HQmjXzd80
収賄贈賄疑惑なのに 政治家ばかりに問題をする変えてるネトサポ
政治家どもたち 献金出す方にはまったく触れないでまた逃げようとする
この行為 また同じことの繰り返しだな
365名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:04:17.39 ID:GlghQfC20
>>361
  つまり民主党は自主規制をする気が全くないって話だなw

  いつものやりますよーっていう風のピンポンダッシュw
366名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:04:37.82 ID:jvpbId060
金も集めれない政治家に何が出来る。
367名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:06:33.35 ID:HQmjXzd80
>>363
ピケティだけじゃなくOECDさえも格差拡大そのことが
経済成長鈍化させるって公表してるだろ だから日本は後釜を育てないから
成長率悪いんだよ おまえケケ中の犬だろ ユダ犬か?
368名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:06:34.86 ID:92LOgSDj0
>>365
>   いつものやりますよーっていう風のピンポンダッシュw

維新の党も負けてないかと

この件でマトモに語れるのは、日本共産党だけという現実
369名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:07:28.66 ID:+EBYpsQ70
アンダーコントロール!
370名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:07:38.66 ID:GlghQfC20
>>367
  その格差社会のチャンピオンのブリジスト○鳩山とか

  イオ○岡田を絶賛したバカな貧民がいましてなw 昔の話だがw
371名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:08:17.82 ID:lNL2kwo00
原発爆破犯のクダとか前ナントカもちゃんと議論しようぜ
372名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:08:40.05 ID:UpZ7TutEO
>>354
企業側に補助金3倍返しとかの罰則を設け、政治家には受け取った献金の
100倍を納めさせるとかすればいいと思う。
373名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:10:01.21 ID:J5LZv2uy0
かよわいものたちをあまりいじめるなよ。
374名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:10:32.83 ID:RP0Pm7900
>>352>>361
で菅直人の焼き肉屋は?

・違法では無いのか?
「震災がー」

・違法で無いなら貰ったままにしておけば?
「震災がー」

・違法ではないと強弁してたから問題無いのでは?
「震災がー」

・道義的って、なに?
「震災がー」

・この政治資金規正法が有名無実でまったく機能していないのでは?
「震災がー」

・んじゃ、誰が悪いの?
「震災がー」

「震災がー」
「・・・」

「震災がー」
「・・・」

そして被災地を無視しお遍路へw
375名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:11:16.05 ID:HQmjXzd80
>>370
オレは民主なんか支持してねーよ てめいしつこいよ
376名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:12:33.52 ID:92LOgSDj0
 
・法改正は必要なのか?
・法改正は必要ないのか?

意外と話は簡単なわけで
377名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:12:48.93 ID:LIwHPUho0
なにこの茶番。
どっかの喫茶店でやってくれないかな?
浪費時間分だけ税金返せ!
378名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:13:16.06 ID:7emwNdmFO
献金受ける時に相手にチェックいれるのも限界があるからなぁ
献金する側にペナルティを重くかけた方が抑制になるだろう
補助金受けた企業や外国人献金は
379名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:13:16.50 ID:GlghQfC20
>>375
  金の力のことを言っているんだよw

  イオ○やブリジスト○の年間の広告宣伝費1000億で

  国民の意見が左右されちゃうんだよw 

  スポンサーの力でマスコミなんか馬鹿でも褒めまくる典型例だろw
380名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:13:34.25 ID:HQmjXzd80
>>372
外人献金はどうする?てかこれって信頼できる調査する機関を設けないとダメだろ
381名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:13:41.65 ID:WhB4aSg40
受け皿ないから全然盛り上がらないよね
民主の体たらくは仕方ないとしても野党再編の動きが悪すぎだよ
枝野の石油答弁もマイナス
382名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:14:46.77 ID:92LOgSDj0
>>377
政治資金規正法の

法改正は必要だと思う?
法改正は必要無いと思う?
383名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:15:39.40 ID:RP0Pm7900
>>367
ピケティなんて個人を持ち出す基地外w
OECDとかの都合のいい公表を持ち出す基地外w
格差拡大って鳩山や岡田のことか?w

おまえヤク中だろ シナ犬か?w
384名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:16:47.82 ID:2+w7u7e5O
まあ、企業・団体献金てのは問題だよな。ほとんど賄賂みたいなもんだろ。
だいたい、ある企業の株主や社員が全員、特定の政治家や政党を支持してるとも限らん。
企業が献金するということは、そうしたくない社員や株主の政治的立場を毀損し、利益も損なってる。
思想の自由もさることながら、献金したくない者にすれば給料上げるなり配当増やせということになる。
385名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:16:58.30 ID:HQmjXzd80
>>378
献金もやめたくねー
政党交付金もやめられねー

じゃあそっちから縛ってやってみるしか方法ないよな

それさえも拒む自民って、極悪だな 超極悪だわ
386名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:17:15.18 ID:MthVC5rD0
>>380
普通の政治献金は、受け取った政治家がなんらかの便宜を図ることで
はじめて汚職性を帯びると思う。
政治家が期待外れの行動をとることで、「結果的には」賄賂性を全く帯びずに済む可能性もあるわけだ。

だから利害関係のある対象に献金したからといって、献金者を迂闊に犯罪者にしてはいけないと思う。

でも外国人献金は別だ。献金者を罰していいと思う。
何故なら、賄賂性を帯びるかどうかにかかわらず、外国人が献金した時点で犯罪だから。
387名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:17:30.79 ID:8ncEvuvc0


岡田を追求すべきだよな


おい!売国民主信者ども効いてるかwwwwwww





388名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:17:57.46 ID:kpcHIcyu0
献金を禁止したら、金持ちとカルトしか政治が出来なくなると思うが……
389名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:18:20.26 ID:GlghQfC20
>>385
  そうだよ。縛るんだよ。

  そうするとイオ○やブリジスト○のような自己資金豊富なスーパー金持ち

  のバカ息子が支配する世の中に自動的になったハッピーだよねw
390名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:18:44.78 ID:XyGX7E0W0
岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説


知らなかったから問題ないよ!(過去の分)

・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
  武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
  → 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
391名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:19:13.71 ID:RP0Pm7900
>>376
>・法改正は必要なのか?
>・法改正は必要ないのか?

>意外と話は簡単なわけで

>>382
>政治資金規正法の

>法改正は必要だと思う?
>法改正は必要無いと思う?

で菅直人の焼き肉屋は?
あれ違法だったんだろ、違法でも問わなかった民主党が法改正w
まさに盗人猛々しい
392名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:20:25.93 ID:nVLtAQaz0
そもそも姑息な手段で税金くすねて有罪判決まで出た糞辻本が偉そうに批判してる時点でもうw
393名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:20:49.19 ID:HQmjXzd80
>>386
だからそれを調べる機関が必要だろ
しかも1年間は献金しないって規則はワイロ性あるとか、ないとか関係なく
守ればいいだけ これを破れば罰金とか そういう罰則作ればいいだけでしょーに
394名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:20:49.69 ID:8ncEvuvc0



三重県民はクズばかり!!



岡田を支えてるバカ県民!!






395名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:22:16.80 ID:pgTyWW9P0
ミンスはブーメランの使い手が多すぎて、時折本当にオーストコリアはあったんだ!
と、パズーのように叫びたくなる。
396名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:23:28.59 ID:HQmjXzd80
>>391
おまえ民主のせいにして邪魔してるようにしか見えないな いくらもらってるだよネトサポ
397名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:23:34.85 ID:cnAV7GWf0
新聞社がブーメランて使うの初めて見た
398名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:24:37.42 ID:92LOgSDj0
もともと、政治資金規正法が強化されていった背景として
政党助成金が入るけど企業献金は無くせないので、透明性を高めるから許してね
って経緯だったわけで

>>388
その不透明さと以前言ってた話と違うじゃないか?って話を、今まさに示されてしまったわけで
やっぱり企業献金は続けたいけど

 シラナカッター、無罪!!

って、これでいいのか?
という『企業献金継続するにあたって』の具体論を、言い合ってるかと
399名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:24:43.06 ID:GlghQfC20
>>396
  民主のせいと言われないためにも過去の分も含めて民主党は
  処分してほしいですね。

  12億脱税から始めてもらってw
400名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:25:53.93 ID:HQmjXzd80
1年以内に企業が献金したら補助金全額返納する制度にすればいいだけだろ

それさえもできないのか ヘタレ議員どもよ
401名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:26:18.74 ID:WhB4aSg40
詳しい人多そうだから聞きたいけど
埋蔵金と年金改革なんて簡単って結局なんだったの?
402名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:27:06.71 ID:JjkqFEgfO
岡田!今が自爆のチャンスやぞ。一発で自民党なんて消し飛ぶぞ。
403名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:27:39.05 ID:MthVC5rD0
>>393
調べる機関なんて、今から新しく作ったら絶対に不公平な機関になるぞ

あと「1年間は献金しちゃだめ」っていうルールも
いざ厳罰化してみれば
手口の巧妙化を招くだけで
あんたの望む結果にはならん。

「1年間は駄目? ああそういえば最近そんな法改正がありましたね
 面倒臭いですね
 なら2年後に献金するという約束をしていただければ充分ですよ
 たった1年、お金のやりとりが消えたくらいで私とあなた方の信頼が崩れたりはしませんからね」
「ああそうだ
 私に無理なら代わりにウチの○○くんに献金してあげてくださいよ
 それが私の『貸し』になりますから」
404名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:27:55.77 ID:dU8vmd060
献金する企業に罰則が無いとな
自分の会社だから補助金受けてるのわかってるし
405名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:28:02.31 ID:HQmjXzd80
>>399
本人が知らないって言ってるのはどこからよ
今から法改正すればいいだろ って言ってるのに、しつこいよおまえ
ただ邪魔してるだけじゃん
406名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:29:15.65 ID:GlghQfC20
>>402
  問題は日清製粉と兵庫県の返金の件だけなのか岡田w

  って話だと思うがw もともと公務員時代から兼業禁止なのに

  会社役員やってる違法行為専門の岡田だからなw
407名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:29:32.37 ID:Z6bNNHVG0
ブーメランの命中率高すぎて笑いがこみ上げてくる
常時必中かけてんのか
408名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:29:37.39 ID:roy9+V6K0
これ辞任した西川が一番気の毒
ああ気の毒だ気の毒だ
409名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:29:40.37 ID:aFqvNke20
>>1
岡田いきなり入院したと思ったらそれでか?
説明責任ぐらい果たせや岡田
410名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:30:21.50 ID:uIiHpUrVO
ブーメラン返しすれば?
うちの代表辞任するから安倍くんも辞任してねって
411名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:32:07.18 ID:roy9+V6K0
そもそも政治って金をばら撒くことだろ
共産党も貧乏人にばら撒くし、利益団体にばら撒くのも当然のこと
なんか追求が変
412名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:32:54.61 ID:HQmjXzd80
>>403
共産党が運営する機関にすればいいだろ
413〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/03/05(木) 01:33:27.09 ID:UqNM3oHE0
民主とサヨク・・・。お前ら死ね。 馬鹿だから死ね。
414名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:35:03.35 ID:GlghQfC20
>>405
  知らなかったと12億脱税も4億わからなかった小沢も言ってました。2010年に。

  でも民主党は2009年に『 一円でも領収書つけろ!』といきがってました。

  1円だと領収書が必要で億円だと分からなくていいんでしょうか?w
415名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:35:23.19 ID:HQmjXzd80
>>413
世界のネトウヨが一番の癌じゃん
おまえらいなければ戦争にならんし
416名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:36:11.62 ID:RP0Pm7900
消えた19兆円と言われる復興費
震災後、餓死者や凍死者を何千人と出したと言われている民主党

震災直後東北に行き知事を中傷し東北のマスコミを終わりだからと言った民主党議員がいたけど
「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て。」
の知恵って金と訳すと分かりやすい
どう考えても民主党が献金でまとまなことをしていると思えないが
417名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:36:38.50 ID:0NiEvN/70
明らかに認識不足によるミスでしかないものを騒ぎ立てるからこうなる。
418名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:36:38.90 ID:92LOgSDj0
例えばだけど

・企業献金は認めます
・ただし、企業献金は政治家や政治団体ではなく『誰に送るか』を添えた形で一旦国に収めます
・国はその企業が政治資金規正法に照らし合わせて妥当かどうかを判断します
・その際の事務費に手数料として、国が75%を頂きます
・妥当な献金であった場合には、手数料を除いた金額を『誰に送るか』と書かれた先に振り込みます

ってやりかたも、出来るでしょ?
419名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:37:48.61 ID:KOcRVLrJ0
僕朕アペと岡田のそれを同列にするカスコミと自滅党。
グループ企業の一言で括ってるけど全然違うだろ。
それに僕朕はなんといっても自称、我が国の最高責任者だ。
420名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:37:54.42 ID:zNOKmDfF0
もちろんマスコミは自民議員と同じスタンスで岡田も問題だって騒ぐんだよね
自民と民主両方に今までと同じようにすればいいだけだもんね
まさか岡田には攻めないとか自民の献金もトーンダウンするとか無いよねいやぁ明日のワイドショーが楽しみだ
421名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:38:12.51 ID:MthVC5rD0
>>412
共産党が公平だとでも思うのか?
バカか?

お前は共産党をなんだと思ってるんだ
ああこんな阿呆とまともに話をしていた自分が情けない
422名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:38:54.54 ID:HQmjXzd80
>>414
いつまでオザーの話してんの 司法で解決しただろ
なんなんだよおまえ 泥棒献金制度維持させたいから民主のせいに
してすり変えるなって 詐欺師ネトサポめ 法改正どうしてもしたくないのか?
423名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:38:56.90 ID:roy9+V6K0
民主党は旧田中派が多いんだから細かいこといわなきゃいいのにね
むしろ買収供応のなにが悪いと問題提起してほしい
買収供応というと外聞が悪いけど富の再分配といえばいいんだよ
424名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:39:04.33 ID:UiOtWiDL0
でしょうね
425名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:39:57.48 ID:GlghQfC20
>>419
  君間違ってるよw 

  イオ○岡田様の件はテレビは全く報じてないよw

  CMは流れてるよ。『20日30日 5%オッフ♪』 金の力ってすごいよねw
426名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:40:06.27 ID:rQtM6+sLO
ぶっちゃけ国会議員はみんなもらってるだろ。
427名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:40:19.41 ID:Elz+r9Q10
(ノ゚ο゚)ノ もうやめましょう
428名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:40:22.65 ID:iYG7Ct3c0
スレタイがおかしい
429名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:42:07.67 ID:GlghQfC20
>>422
  12億円脱税は生前贈与30億円のスーパー金持ちハトヤマ様のお話です。

  ハトヤマ様によると秘書のせいとかにしないで政治家は辞任しないといけない
   と2009年は言っておられましたw
 
430名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:42:28.37 ID:JsufNlvn0
記者クラブで会見でもして派手に自爆するんかと思ってたのにw
また網膜剥離するんかな?
431名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:42:42.25 ID:HQmjXzd80
>>421
民主も自民も企業献金を受け取り
政党助成金も受け取る どっちも受け取らない
共産党しか信用できないだろ おまえがおかしいと思ってもおまえがおかしいんだよ
ただ共産党にやらせたくない 権力拡大されたら困るって邪魔してるだけ ネトサポのやりたいことは邪魔するだけな
432名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:43:05.85 ID:aELILUYI0
まず自分のところの親分を何とかしてから言えってw
433名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:45:18.35 ID:HQmjXzd80
>>429
政治と金 全部解決できると思ってるのかよ
まずは献金の話からなのに 他の件でも邪魔しようとしてるクズネトサポ
434名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:45:51.42 ID:92LOgSDj0
共産に維新の言う『企業献金禁止』も、考え方としてはアリだろうし
民主の言う『(企業献金を続けたいので)政治資金規正法を変えましょう』というのも、考え方としてはアリだとは思うが

 『企業献金を今まで通り続けるし、政治資金規正法も今まで通りでいい』

ってのは、流石にちょっとねぇ
そこまで言うなら、むしろ有名無実な今の条文削れよ!!って
435名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:11.10 ID:IpfL0hTH0
岡田一人の椅子と引き換えに安倍を下ろせるのならそっち系の人にとっては願ってもない好機だと思うのだが、
いろいろ立場が複雑なのな
436名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:25.81 ID:j0GEqZsQ0
民主党をつぶせ
437名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:36.36 ID:GlghQfC20
>>433
  全部っですか? 

  相続税脱税って

  バカでも話じゃないんですかw
438名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:44.71 ID:roy9+V6K0
政治つのは富の再分配なんだよ
だったらばら撒くのは当然だよな
政治がなにか高尚な哲学の議論なら問題なんだろうけどな
有権者も利益が欲しいから投票してるんだよ
金目と離れた政治なんてあるのかよ
軍事だけだろ
439名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:47:30.30 ID:iKKeX0kS0
共産党がいかにえげつない手法で活動資金を集めているのを知らないバカ
多すぎwwwww
440名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:47:54.96 ID:HQmjXzd80
>>437
今は献金の話してんだろ しつこいやつだなおまえww
441名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:48:50.08 ID:92LOgSDj0
>>439
どんな手法を使ってるの?
442名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:48:51.73 ID:7vfg82r90
劣化自民党 + 社会党 = 民主党
443名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:48:58.36 ID:GlghQfC20
>>437
  いや失礼。>>433 さんに対してね?

  相続税を払わないといけないなんて誰でも分かるのにw

  生前贈与を30億ももらってる節税家のスーパー金持ち鳩山さんとか

  論外でしょw こういう基地外がなくなるようにまずしようよwっていいたいの俺は。 
444名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:49:02.61 ID:MthVC5rD0
>>431
ハハッワロス
そうだねー共産党は信用できるねークリーンダネー
445名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:50:14.80 ID:HQmjXzd80
>>439
赤旗がメインでしょ そのエゲツない手法ってなに?
446名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:50:32.69 ID:UBo9yVTA0
ハイ安住さん

言質もらいましたよ楽しみですよね(笑)
447名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:51:39.74 ID:doILQkcp0
>>1
強盗が説教するんじゃねえ>ミンス

まるで韓国だ。
448名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:52:39.82 ID:GlghQfC20
>>445
  横からだが年収の1%無条件徴収でしょ。

  後なんか半強制で無償労働がついてくるって話が。
449名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:53:31.86 ID:2jxPMbHi0
ここで岡田が責任取って潔く自決してれば少しは民主に対する評価も上がったかもしれないのに
相変わらず自分たちは悪くない都合が悪くなったから自民と共謀して臭いものに蓋だもんな
450名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:53:34.29 ID:ur2v1pIo0
おそらくブーメランであることを確認してから投げてる

HPをうまく調整して二度と与党にならないように気を配ってる可能性が高い
451名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:53:46.46 ID:iOrVVUAx0
岡田が民主党の代表を辞任して、安倍総理の辞任を迫ればいい。
どちらも国会議員は辞めないですむからWINWINでしょ。
452名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:53:50.56 ID:HQmjXzd80
>>443
そんな親からもらった子供手当てなんか
後の話だ そっちの方がむずかしいに決まってるだろ
民間人の脱税だって同じことなんだから、そんなむずかしい話
で献金問題をうち消しにしようとしてるネトサポクズ
453名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:55:10.56 ID:yUySbdBM0
>>1
投げたブーメランが戻って来たって、使い方がおかしくないか?
ブーメランは戻ってくる物なのだから、戻ってこなかったというか
投げたものがブーメランとなっ(って戻ってき)たというのが普通だろう
454名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:56:23.21 ID:MthVC5rD0
>>441
やり口は、公明党が創価学会の信者から徴収するやり方に近いかな。

共産党は、表向き「個人からの献金」と「赤旗の売り上げ」で金を調達していると言われるが
この2つは結局は同じものだ。
赤旗自体が、安いパーティー券みたいなもんだ。
価値の無いものを購入させるという意味で、パーティー券と同じだ。
地道に商売してるように見せかけて、実際には宗教の信者に対して
会費を支払わせているのと同じ。

>>448
拒否したら組合の中でハブられますからね
カンパしろって言われたら逆らえないし
コレを配る活動に参加しろーと言われたら参加するしかないね。

なんで少ない金で選挙できるかっつーと、タダで人を動員してこきつかえるからだな。

あと個人献金ってのも、少額なら開示しなくていいからな
外国人がどれだけ入ってることやら
455名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:56:32.25 ID:HQmjXzd80
>>448
なんかよくわからん話なんだが
違法性があれば他から追求されてるるはずだろ?
456名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:56:54.54 ID:GlghQfC20
>>452
  難しくないでしょw 相続税の脱税を意図的にしたんだよw

  生前贈与で30億もらってるけどそれって相続税より安いからやってるんだよw

  それで『 1円でも収書つけろ!私はクリーンな政治家!』って

  宣伝してテレビでも池上先生が大絶賛してたんだよw こんな悪質なことあるの?w
457名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:57:51.62 ID:+PSraWSd0
いまどき大企業で一円も助成金貰ってない会社なんて無いだろう
458名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:59:24.91 ID:HQmjXzd80
>>456
だからスレ違いだし 違法献金とか
そういう話だから 相続税脱税の話なんかしてないから
459名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:59:56.21 ID:+AZkNZZTO
企業団体献金禁止が民主主義の自殺?
賄賂で政策歪めまくってる奴らが何言ってんだw
なんで朝鮮玉入れ屋が東京五輪招致協賛企業になれんだよw
460名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:59:57.37 ID:92LOgSDj0
>>453
クラスター爆弾を上に撃って、みたいな

あと、与野党関係なく有権者から受けた疑念を晴らすべく提案した『法改正』を
手打ちって称するのは、さすがにねぇ

加えて、その『法改正』を蹴ってるって話だったりと
461名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:00:37.97 ID:xEtdoxT50
>>1
自民憎しじゃなくて…
自民の中のお仲間を攻めたら?
ブーメランにならないから。
お前が言うな!でも無い。

お前が言うんかい!(笑)
なるほど納得(笑)

ってなるし、掃除が出来て良い。
462名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:00:39.35 ID:tLxsXE4ZO
東京五輪でブーメラン競技があるなら、選手は名手揃いの民主党から出ることだろう
463名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:01:10.79 ID:fBre1DLU0
安倍の首が取れるなら岡田の首なんていくら飛んでもかまわんのだが・・・
まぁ無理だ罠。
464名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:01:12.44 ID:GlghQfC20
>>458
  しょうがないなー。じゃあ鳩山先生の

  故人献金の話する?

  死んだはずの人間数十人から献金をもらってたっていう特殊な話なんだけどw

  2009年の話なんだけど池上先生はテレビで『 鳩山さんはクリーン』っていってたよw
465名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:01:49.37 ID:HQmjXzd80
>>454

それが嫌なら辞めればいいだけじゃん
全然違法性ないね なんじゃそりゃ
466名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:02:11.15 ID:X1In5yHT0
お金が汚いなら富を再分配できない
政治とはなにか、考え直すべき
467名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:02:19.90 ID:GrGdvOrQ0
お笑い劇場
468名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:04:07.62 ID:1FJW7Df/0
マッドマックスで殺人ブーメラン投げたをキャッチし損ねて指吹っ飛んだシーン思い出すのうw

毎回やりすぎて自爆するのは脳みそないからかな?
一人辞任でひいときゃよかったのに
469名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:04:12.31 ID:92LOgSDj0
>>459
> 企業団体献金禁止が民主主義の自殺?

『政党助成金では、到底足りない』、という前提なのだと思われ

その是非な話に、今まで通りの政治資金規正法でイイ!!って
2つ話がゴッチャになっているので
470名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:05:14.78 ID:HQmjXzd80
>>464
それも知らなかったで済ませただろ
こっちは知らないで済ませられる法律になってるけど
その法を変えたり、献金するほうを罰する法律にすれば
いいだけだって言ってるのに 民主の話にして邪魔して、しつこいだけじゃんおまえよ
471名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:07:06.49 ID:GlghQfC20
>>470
  鳩山さんの場合は特殊だが、『 誰か適当な名前で献金したことにして』

  報告できないまずいお金を誤魔化した事例なんだけど全く気にならないの?w

  クリーン君らしくないな―――w
472名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:07:21.46 ID:MthVC5rD0
>>455
違法ではないよ
共産党はみんな謳ってるじゃないか、自主的にみんながカンパしてくれました! とかなんとか

学校の教師が、地方によっては日教組を拒むだけで職場を処世できなくなるのと同じ。
職場の多数や有力者が共産党員になると
その職場で円満にやっていくためには組合に入って、会費を払うしかない。
その「拒否権はあるけど、拒否したら後が恐い」状況が、創価学会の徴収と同じ。宗教的。
まあ共産主義なんて宗教だが。

違法ではないよ
やんわりとパワハラかもしれないけど、法的には合法だよ。政治家の脱法献金と同じで。
473名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:08:11.86 ID:92LOgSDj0
>>463
同義的なバーターで解決するならいいけど、そんな事は絶対無いしね
法律上もそんな事不可能だし

川崎国よろしく、リアルに身体攻撃する以外に実現不可能って
事実上ありえない話だしね
474名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:08:30.61 ID:rQtM6+sLO
法的には知らなかったのなら問題ないてなってるんだよな。
バレたやつはみんな知らなかったと言ってるし
こんなの嘘でも「知らなかった」と言えば罪にならないとかふざけてるとしかいいようがない。
475名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:09:59.07 ID:BXCdEHBQ0
僅かな金なんかどうでもいいだろくだらねー
優先すべきことあんだろ
476名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:10:11.99 ID:hQXk7yY10
>>468
ここでで見た陰謀論だとマスメディアが加担しているとか何とか
自分のところには来ないと踏んで調子乗って追求して結果はこのざま
477名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:10:27.24 ID:HQmjXzd80
>>472
創価学会は脱会したらご利益が消えるとかそういう洗脳による
忠告だろ 全然違法性ないね それが共産党も同じだと?
なんじゃそそりゃ?
478名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:11:05.96 ID:MthVC5rD0
>>471
共産党の資金源にも、同じものがあるだろうな。

本当は法人から献金をもらうとしても、
党員名簿から勝手に名前を拝借して、色んな人から5万円ずつ個人献金してもらったふうに装う。

ぜったいやってるって。
外国人の通名とか、故人とか、実在しない名前とかも使ってるかもしれないが、
5万円以下なら法的に、まず詮索されないからな。

本当はグロいけれど、「法的には問題無い」状態を作って、やり放題。
その本質は
共産党も同じ。可能な脱法をやらない政治家など居ない。居ると思う奴がバカ。
479名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:11:47.45 ID:7FhMLBro0
様式美すぎて吹いた
つーか法律が不備なんだから
自分たちも無事なはずがないじゃんw
480名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:12:40.72 ID:UqGQ+Q8B0
自分達をそれこそ議員辞職レベルで厳罰に処せば
確実に自民を追い込めるのにお互いなかった事にするのがみんす
481名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:13:10.43 ID:HQmjXzd80
>>471
しつこいなおまえ
だから調査する機関を作ればいいってさっきから言ってるのに
おれの書き込み妨害しようとしてるだけじゃんかよ
482名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:13:44.05 ID:OVGc63n60
松下政経塾 に通ってたやつは


バカばかりなのか?
483名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:15:52.22 ID:/i4f2bnh0
>>482
みんなそう思ってるよ。
頭でっかちのバカばっかり。
484名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:16:08.99 ID:GlghQfC20
>>478
  話はちょっと違うが民主党・前原の焼肉おばちゃんも

  実は被害者のようなんだよな。テレビの番組で露見したんだが

  『 前原君には昔から知り合い(韓国籍)もみんな献金している』
  
 と言っていて『 外国人でも5万円以下なら合法と教わった』と言っていた

  まあ嘘を教わった訳なんだが。 誰から聞いたの?との話で

  『 面倒見のいいミンダ…の…』で…で周囲の人間がワーワーいいだすというw

  おばちゃん正直で好感もった逆にw
485名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:16:21.24 ID:MthVC5rD0
>>477
だから、違法ではないと言ってるでしょう
村八分を案にほのめかしてカンパをさせるのは、違法ではない。

まあ共産党がここまで好き放題やれる根っこは、党員数がとにかく多いってことだ。
そしてその大前提は、世代交代あと1〜2回くらいで崩れるから
共産党がクリーンぶっていられるのも今のうちだろうな
486名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:16:38.42 ID:+IWO6gB/0
>>468
戦争目的の設定が出来ない、ズルズルと戦線をだらしなく伸ばす
その結果収拾が付かなくなる

民主党議員=大日本帝国軍人
一番歴史の反省が出来てないのは歴史の反省を日本人に迫るこいつら自身というお笑い小咄
487名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:17:18.46 ID:HQmjXzd80
議員定数削減さえも民間にやらせないとできないヘタレなんだから
献金調査も作らないと絶対だめだよ
488名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:17:22.61 ID:LvI9jguz0
>>1
> 自らが投げたブーメランが戻ってきた格好となり

産経は、想定する読者層をネトウヨに絞っとるな。
しかしネトウヨの歓心をいくら買っても、彼らは消費しないというw
489名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:20:25.07 ID:VXwScljt0
なんだよ、この絵に描いたような「しつこく攻めよう他人の失敗。笑ってごままかせ自分の失敗」・・・

>>480
確実に民主を追い込める、セルフ制裁をするのが民主・・・
次回の選挙に、絶対に禍根を残す対応だろ、これ・・・
490名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:20:58.87 ID:HQmjXzd80
>>485
世代交代で崩れるって何だよ?
格差拡大政治して貧困層増やす政治ばっかやってんだから
支持層これから増えるだろ 人間って国よりも自分のことが一番大事だからな
491名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:21:52.25 ID:MthVC5rD0
>>484
5万以下の個人献金を「したことになっている」大勢の人たちは
そんな素人の集まりだろうね。

ここからは私の勝手な想像だけど、
あの5万円以下の献金っていうのも、焼き肉屋が自分で稼いだ金を献金してたわけじゃないと思うんだ。
ていうか絶対違うだろ
どっかの資金団体が、おばちゃんを含む大勢の協力者にまず配ってるんだよ。
その金をおばちゃんは前原に個人献金したのだろう、面倒見の良いミンダ・・・の人の指示通りに。

そんな面倒をミンダ・・・の人が見てくれたということは、そもそもの出資者は・・・
492名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:23:11.77 ID:MHMc+sQEO
今のところは、岡田を捨ててでも追及したほうが良いだろ。
後ででかいブーメランにならないならな。
493名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:23:29.50 ID:GlghQfC20
>>487
  まず民主潰さんと進まんだろw

  野田の選挙対策の『 約束と違うじゃないですか!』には糞ワロタw

  比例定数削減を民主が拒否したから全然進まなかったのに急に直前に熱弁ふるうw
494名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:23:42.81 ID:1AbA4iKY0
だめだこいつら…
自民党も民主党もクズばかりだ…
みんなクズなら怖くないてか(´・ω・`)
495名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:25:57.06 ID:LvI9jguz0
衆院選前の内閣のスキャンダルも今回のも、連続して集中的に出てくるな。
だれがなんの目的でそうしてるのか?
スキャンダル自体はもっとシリアスなのもあったが、海外メディアが騒ぐだけ
にとどまってた。日本のマスコミが安倍政権を擁護してるのは明らかなだけに、
なんでこんな小粒なスキャンダルがマスコミの報道に乗るのか、その理由がわからん。
496名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:26:04.47 ID:U1JFXScg0
国民生活に大切な国会審議を放ったらかして
訳の分からない違法献金に明け暮れるバカな民主党
497名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:26:59.51 ID:ZkpQCnvv0
だから、政権とってた時代に日教組から献金受けてたんだから、日教組!日教組!と首相に野次られる野党って
498名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:27:17.89 ID:HQmjXzd80
>>493
野党第一党潰して自民の自浄能力どうするつもりよ
法改正もやりたくないって言ってる政党がよ
499名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:27:37.79 ID:ZxlW42NM0
>>1
バカ過ぎるわ、岡田も民主も。
自民が最高とは思わないが、
野党が最低過ぎて話にならない。
500名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:28:08.20 ID:LvI9jguz0
>>491
ネトウヨがない頭で考え巡らせても意味ないだろ。
501名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:28:14.85 ID:U1JFXScg0
国民生活に大切な国会審議を放ったらかして
訳の分からない違法献金に明け暮れるバカな民主党
時間と税金のムダ使いだろ
502名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:28:32.16 ID:MthVC5rD0
>>494
資本主義と法治主義と民主主義の組合せにおいて
献金的な行いが消える訳が無い。

そして、あらゆる献金は、なんらかの利益を見込んで行われる投資だ。

「ここからここまでの手口は、法で禁止されてるから、この献金は駄目ですよ」←これは法の下に成り立つが
「利害関係があるから、この献金は駄目ですよ」←これはナンセンスだと思う。

金を渡すのが駄目って言われたら別の方法で便宜を図るようになるし
どんなに取り締まろうとしても結局は資本力とコネの強いものが政治に干渉できる。それが民主主義。

クズっていうか、みんな政治家に夢を見すぎなんだよ。
503名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:29:33.98 ID:GlghQfC20
>>498
  いや自浄もくそも『自民党が定数削減案をだしたのに拒否って

  代案も出さないで半年以上がすぎて選挙直前になったら』

  野田 『 自民党は約束の定数削減やっていないニダ!』w

  これ以上のクソ政党が存在するのかこの世にw 
504名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:29:44.93 ID:kzea8SuK0
元来懲罰委員会でやるべきことで予算審議妨害
とりあえずあの民主議員を証人喚問しろよ
だから国の借金こんなになったんだぞ
安部の21万円より無駄施設や道路工事で消えた数百億の年金、スパイ防止法案、外国人政治活動禁止法案で死刑の方が国益にかなうだろ。
505名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:30:24.28 ID:HQmjXzd80
>>501
ムダじゃねーよ
こういう献金で企業にいいなりになったりして雇用改悪が進むんだろ
506名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:30:36.38 ID:gIVOkebX0
民主の一部議員は安倍さんと岡田さん共倒れにして自分達が主力グループになれればって思ってるのいないんかな。この状況かなりおいしいでしょ。
507名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:32:20.71 ID:gIVOkebX0
>>501
大詰めの12月に解散なんかしてそれまでの審議全て白紙に戻すほうがよっぽど時間のムダ使いなのでは
508名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:34:25.35 ID:GlghQfC20
>>507
  解散しろ!民意を問え!ってバカの民主党とマスコミ各社

  が大合唱してたのにやるとなったら急に『 選挙は無駄ニダ!』w

  もう本当にどこの幼稚園児かとw
509名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:34:42.79 ID:LvI9jguz0
>>502
「それが民主主義」というが、企業は主権者じゃないじゃん。
だから企業のなんらかの意図をもった献金は、民主主義の原理で直接的に
説明するのは適切ではない。べつの説明が必要じゃないの?
510名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:34:44.05 ID:rQtM6+sLO
某元大臣は献金問題で孫に「おじいちゃんは悪い人なの?」て言われて辞職したんだよな。
子供にそこまで言わせんなよクソ共が。
511名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:35:33.22 ID:DwSBvZ2f0
ガソリン注いでやがる
512名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:36:04.30 ID:MthVC5rD0
>>506
安倍や岡田が個別に叩かれるぶんにはいいけど、
国会で献金がらみの法規制を厳しくする方に話が進んだら困る。
俺が金を貰えなくなるから困る。

・・・という人は、どの党にも大勢、いるだろうな

そういう人が、岡田の情報をばらまいた可能性はある。
513名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:36:55.54 ID:LvI9jguz0
>>508
他人に言われたから解散したのか。
ネトウヨに支持される政党、かわいそw
514名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:37:41.75 ID:W/llHIy20
民主党が独自に禁止すればいい
それで支持率が上がったら民主党の勝ちってことで良いじゃないか
でも自民党は追随しないけどねw
自民党がやらないならうちもやらないななんて、そんな情けない話はない
515名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:38:11.15 ID:GlghQfC20
>>513
  素直で結構じゃねーかw

  民意を問え!って連呼してた奴らが急に700億もかかるニダ!

  バカというか生きてる意味あるのかマスコミと民主w
516名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:38:36.04 ID:MthVC5rD0
>>509
ごめん、そこ打ち間違えたんだ
「それが民主主義」じゃなくて
「それが資本主義」というつもりだった

金を渡すのが駄目って言われたら別の方法で便宜を図るようになるし
どんなに取り締まろうとしても結局は資本力とコネの強いものが政治に干渉できる。それが資本主義。
517名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:38:58.89 ID:HQmjXzd80
>>508
あれはIS人質を隠すための選挙でもあったわけだよ
バレる前に選挙してしまおう
GDP減速ばれる前に選挙してしまおう
今のうち選挙とはよく言ったものだ
518名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:39:41.25 ID:LvI9jguz0
>>514
なんでネトウヨってそんなにアホなん?
生まれつきですかね。
519名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:40:13.30 ID:1aaEDl750
岡田の他にもブーメランが刺さりそうなのが居るから手打ちを模索か
520名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:40:29.93 ID:OYXIAkCI0
>>1
 814 :名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:17:08.05 ID:CS3rcCw+0
 >>1 この記事自体が捏造

 687 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/03/04(水) 18:13:22.62 ID:ZoUioDse [7/8]
 予想通り今朝のゴミ売りの記事は捏造だったな
 ただの自民党機関紙でしかないゴミ売り新聞はもう廃刊しろよ

安住国対委員長代理「読売新聞の記事は嘘。与党にこちらから電話したなんていうのはまったくない。
自民党の側から国対委員長会談を開きたいという話はあったが。取材でああいう記事を書く時は少なくとも
自民党の話を一方的に聞いて書くのはフェアではない。ちゃんとこちらにも確認をしてから書け」

安住国対委員長代理記者会見 2015年3月4日
https://www.youtube.com/watch?v=uY3HuPrbCXI#t=43

動画で読売を名指ししてはっきり否定しております。


産経も同じ穴の狢w
521名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:40:30.45 ID:b9nDYfjaO
あほずみ、東日本大震災の時、自分の所に、ガソリン集めさせ様として、そんな中学生でも危険な行為とわかってる事知らんアホが何偉そうな口きいてんねん。九九言えるんか?

大阪の府知事といい、偏差値なんぼやねん。家で算数ドリルしとけ、低脳。
あ〜政治に関わってほしないわ。
522名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:41:09.23 ID:GlghQfC20
>>517
  それで完敗したんだろw

  民主党は解散発表の2日前まで『 受けて立ちます!(キリ)』だったのにw

  直後からもう『 準備できてない。安倍は卑怯!』とかw 幼稚園児のが賢いw
523名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:42:07.79 ID:WQSPh4Y30
こういうのをしっかりやって行けばまた政権の芽もあるのだろうけど民主じゃ無理だな
524名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:42:31.34 ID:HQmjXzd80
>>514
維新が身を切る改革で訴えても無視されるのと同じことだろ
民主がそういう主張するのは当たり前だろ
525名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:45:42.97 ID:lWDjuiH90
そもそも民主党になにかを期待してる日本人は一人も居ない
526名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:46:15.05 ID:cugUud9X0
下らない自民攻撃をやり始めたと思ったらブーメランでこれ。
安倍叩きで狂喜していたサヨ・ネラーも途端に沈黙w
527名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:46:16.92 ID:3Ys97wuE0
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である

彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている

人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている

「人々は至るところで変化を待っており、変化は訪れるだろう――歓迎するにしろ、しないにしろ。
恐れることはない、すべてが最善のためなのであるから」
528名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:48:21.73 ID:jb/xfdQ20
こんな細かいことで安倍おろしとか企むからこうなるんだよ。

大局を見据えたら、今は安倍に任せるしかないだろう
529名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:49:59.77 ID:UOJSA0Vd0
つーか安倍やめたら石破か二階だろ?
石破は東電から絶対献金うけてるだろ
二階は有り得ん
自民は安倍続投しか無いんじゃね
530名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:53:32.85 ID:qEwwi3db0
岡田も安倍もいなくなればスッキリする
あんなバカが首相でこの先改憲とかヤバすぎるだろ
531名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:55:01.21 ID:GA0EdtAs0
岡田の場合はイオンマネーインポケットだからね。これもいっしゅの献金だろう。
知りませんでした。はいはい終わり。そもそも政党交付金があるだろうよ。
その上にまた税金投入先から献金とは呆れたね。まあ在日からの献金よりましかも
しれないがね。ひどい政治屋集団だね。おれらの組合費返せよ。
532名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:55:55.95 ID:pjX4wXpw0
                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/        ┃   |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |
      |     -====-   | 
      ..\    "'''''''"    ./     
        \_____,,,./
533名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:56:35.26 ID:ifSzao0X0
取りあえず、岡田はお遍路にでも行って来い。

で、そのまま四万十川に放り込め。
534名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:56:37.91 ID:+IWO6gB/0
民主基準では違法じゃなくても脱法じゃ駄目な訳でしょ
これ生き残れる政治家いるのかよww
中国が反日工作費1兆円出しててその一部が日本にも流れてるって噂だし
政界の膿を全部出したらもうペンペン草も残らんでしょ
これじゃ政界ラグナロックになっちゃうよw
535名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:57:28.53 ID:LvI9jguz0
>>528
> 大局を見据えたら、今は安倍に任せるしかないだろう

ネトウヨの総意ってとこだな。
ただ、ネトウヨに「大局」が見えるはずもないがw
536名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:57:32.36 ID:JMvZsn6J0
トコトンまでやってほしいのぅ
野党の疑惑議員みんな辞職して首相の退陣迫るぐらいやれよ
とりあえずオカラ、俺も辞めるからお前も辞めろ、ぐらい言えよ
537名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:57:53.44 ID:cugUud9X0
たかが200万とかいう些細な問題を重大事であるかのように偽装攻撃するから、
はじめから民主の味方はいなかったぞ。
538名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:59:46.81 ID:7vfg82r90
ミンスって絶対に非を認めないよな
ホントクズだわコイツラ
539名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:00:15.74 ID:Z/GJPOJ+0
>>535

>ただ、ネトウヨに「大局」が見えるはずもないがw

さすが2009年に「大局」を見てルーピーに一票を入れた方の発言は違いますな
540名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:01:35.36 ID:qEwwi3db0
たかが200万だから問題にならないとタカくくってた自民を擁護してるやつの頭の悪さときたら
541名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:03:15.45 ID:H48VwEU80
民主党はファイアーブーメランを手に入れた!
デロリロリロリン!
岡田党首が燃えてしまった!
542名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:04:09.53 ID:lug2dY4/0
普通に考えて企業が献金するのは見返り求めてだろ?
じゃなきゃなんで献金するんだよ

企業献金は全面禁止すりゃいんじゃないの
543名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:04:36.46 ID:gxRw9+Kw0
>>1
>安住淳「自民野放しでは改善にならない」

民主がお手本を見せればいいんじゃねwwwwwww
544名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:05:29.72 ID:i0Ix4I6t0
愛国金権自民党と、売国金権民主党では、
どっちに投票するか明確だよな。

民主党は解体しろ。
545名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:06:14.74 ID:qEwwi3db0
岡田ちゃんと刺し違えて死んでくれよ
546名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:06:35.36 ID:1EeI0z5N0
>民主党は4日、自民党に政治資金規正法改正に向けた協議を呼びかけ、「手打ち」を模索し始めた。


↑は産経=自民の願望だろw
安倍も問題が無いと自信があるなら逃げずに徹底的に岡田を追及すればいいだけw
547名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:06:41.18 ID:cugUud9X0
>>540
自民だろと民主だろうと、たかが200万だ。そんなもん問題にしない。
クリーンであれば政治家合格と思ってる野郎とは話はできんw
548名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:07:39.54 ID:WwtoclHF0
また民主党は内ゲバか
549名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:08:57.74 ID:AbSGOMc70
なんで「自分も危ないかも」って発想がないんだろうな
このバカどもは
550名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:09:20.05 ID:S0vi6tDL0
同じ穴の狢だろうに・・・
献金貰うんなら、その分の政党助成金返せ
551名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:10:07.78 ID:Ac0hkZpP0
民主党を操ってるのがネトウヨってやっとわかったみたいだな
552名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:10:08.85 ID:XyGX7E0W0
岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説


知らなかったから問題ないよ!(過去の分)

・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
  武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
  → 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
553名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:10:19.15 ID:mpuqQ1Fx0
>>1
だいたい自民党議員だけが献金問題を抱えていると考える方がおかしい。
与野党議員のほとんどが叩けば何らかの埃が出てくると思う。
554名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:10:49.76 ID:qEwwi3db0
>>547
安価つけるのやめてくれる?俺もお前みたいなバカと話したくないからつけてないんだし
555名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:10:58.01 ID:1EeI0z5N0
たかだか200万円です。
大した金額ではありません。
そもそも私は知らなかったし、岡田さんだって貰っているんです。

貴方たちはクリーンであれば政治家合格と思っているんですか?
そんな人達とは話が出来ませせん。


安倍のこういう答弁を聞いてみたいなw胸熱w
556名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:12:19.26 ID:LvI9jguz0
>>539
郵政選挙と民主の政権交代の選挙は、両者とも「大局」ですよ。
投票率も与党となった政党の絶対得票率から見ると明らか。
その後の選挙以降、「大局」はなくなったね。ネトウヨはシコシコ投票に
いってるとは思うが、所詮マイノリティだから「率」としては反映されない。
つまりネトウヨのあなたがたが投票しようがしまいが、また「大局」であろうが
あるまいが、どっちにしろ結果には反映されないという。それが現実ですね。
557名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:12:33.33 ID:ifSzao0X0
取りあえず、献金の額とか、合法・違法はおいといて

こ ん な 奴 ら に 日 本 の 未 来 を 託 せ る か

ってのが重要だな。
558名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:14:21.47 ID:1EeI0z5N0
だいたい自民党議員だけが献金問題を抱えていると考える方がおかしいんです!
与野党議員のほとんどが叩けば何らかの埃が出てくるんです!

たかだか200万円。
この辺りで手打ちにしようじゃありませんか!

byしんぞー
559名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:14:38.77 ID:cugUud9X0
>>555
俺が言ってるんだよ、たかが200万だ。
お前には日本の行く末を決する重大な200万なのか?www間抜けw
560名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:16:50.99 ID:1EeI0z5N0
>>559
安倍が自らそういえばいいじゃんw

たかだか200万円だしねーってw
561名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:18:41.25 ID:LvI9jguz0
>>550
> 同じ穴の狢だろうに・・・

これは違う。政府の、閣内のスキャンダルと議会のそれも野党のスキャンダル
では意味が異なる。わかるこの意味? 執行権のような強大な権力をもつ政府
の内閣に対するチェックは当然厳しくなる。野党のスキャンダルならそもそも
こんなニュースにならんよ。これは民主政体の国ならどこも同じ。

あたりまえすぎて書いてて恥ずかしいわw
562名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:20:46.12 ID:bfDdag880
   V   / ̄\V     .i .i i  .ii         ヽ i.V  レ.レ_ヘ-/.|  .i   リ
   V  // ̄\ .V    i | i   .| __,,==--    ヽiV .iフT:::トノ/./ | .i
    V i.| _/.,へ V   .i  V ,, --t─t-。tニi¨´ト     V .レ-´ /  | i
    V.i ゝ /   ) .V   |  <   ヽ、;;;;;;,>ノ ´            i  |/           
     i.i ヽ \  (   \  .|                    :::::::::::|             バカじゃないの?
     レ  .\   \   \|    ::::::::::::::::::::::       \     i
    /    ト __                        /    ./
    /    /:::::|:::::: ̄\                       /   
   /    /:::::::ii::::::::::::`i\         、__  -,-     /    
   /    /|:::::::|::i:::::::::::::::i  \        ` -  ´    イ
563名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:22:55.67 ID:+IWO6gB/0
>>561
内閣をチェックする野党には当然清廉さが求められるよね?
清廉さが無いのになんでチェック出来るの?って話になるから
564名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:23:51.80 ID:qEwwi3db0
血税ロンダリングしまくるための予算編成やら憲法改正ってなんの冗談よ?
565名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:25:00.71 ID:1EeI0z5N0
>>563
与党の議員も野党の議員も責任をとって政府の役職を辞すればいいと思うんだw
566名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:25:30.80 ID:3sqfVUqxO
>>542
自分の企業に見合った政策を標榜する議員に献金し、その議員が強化され結果的に政策が推進される事を望むのが本筋

結果的には自分達の望む政策を政治にやってもらいたいという意味では同じだが、あくまで「政治を買う」訳ではないので贈収賄ではない

その点、合法的に政治を「販売」してるアメリカの方式は面白いし呆れるものだわな
567名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:26:20.31 ID:cugUud9X0
>>564
お前のカキコの方が何の冗談よ。
568名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:26:37.49 ID:+IWO6gB/0
>>565
やはりラグナロックかw
一体生き残るスルト役は誰が演じるのかw
569名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:26:55.99 ID:92LOgSDj0
>>565
西川基準って、新しい基準が出来たわけだしなぁ
570名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:28:17.97 ID:3sqfVUqxO
>>546
えーと…予算委員会とは、実質的に野党が主催する与党の人民裁判なんスけどw

今の国会には野党を糾弾するシステムが存在しないから、テロリストのシンパが議員になってたりする訳ですが?
571名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:29:05.10 ID:BE2tFWrP0
民主党に言わせると閣僚と一般議員の献金は性格が違うらしいからな
572名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:29:25.87 ID:moLRYQuQ0
人妻とのエッチな動画はすきですか???
http://himawari.blue/index2.html
573名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:30:24.01 ID:1EeI0z5N0
>>568
>>569
>>570


国会議員を辞職しろと言っているわけではなく、政府の役職から外れるだけでから大した問題でもないだろう。代りはいくらでもいる。
574名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:30:26.53 ID:3sqfVUqxO
>>554
つまり、君は自分の主張以外は決して受け入れないで、相手にはバカ認定をするだけの低脳さんって事ですか?
575名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:30:44.12 ID:92LOgSDj0
>>571
というか

それが西川基準って、自民党のルール(だった)からなぁ
576名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:31:38.97 ID:N/uZE1RpO
   ノ⌒ヽ
  /⌒   \
`//⌒⌒\  )
|/ ⌒  ⌒ヽ ) …
| (・) (・)|/
|  (_人_) |\/⌒\
(ヽ  `ー′ノ|| ヘ )
/ /     (_ノ └―<
L_/\_______ノ

やぁ民主党の皆!!
僕を追い出した後、元気にしてる?
577名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:31:49.39 ID:EfYhMAlJO
それはそれ。これはこれ。
誰の言葉だったか忘れたが、この魔法の言葉を使ったら乗りきれる。
たぶん…
578名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:31:55.23 ID:ZXM6rFu60
やっと民主党が大人しくなるのかよかったな 枝野は岡田のもばれたはずなのに張り切ってバカみたいに追求してたけど
579名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:32:25.84 ID:my4j8NIW0
ここまでくると
この新聞キモすぎだろ
ダメなものはダメだっていう
議論ではなく、他の人もやってるから
いんだみたいな小学生かよ
580名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:32:52.46 ID:92LOgSDj0
下村はもっと悪質で別問題だが

>>573
とりあえず

 安倍
 菅
 林

が退場しなけりゃないので
581名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:16.72 ID:3sqfVUqxO
>>573
えーと…「政府」とは与党が担う訳で…

政治責任は与党野党問わずに政治から外れろって主張は…実質的に与党のみ責任を取れと言ってるに等しい訳ですよ?
582名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:21.53 ID:cugUud9X0
党利党益の下心で追及するからこうなるんだよ。
583名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:41.16 ID:1EeI0z5N0
>>579
自民の願望を代弁しているだけだからなw

>>580
自民党支持者にまでそっぽを向かれている下村はもう持たないだろうけど、
今辞めると他の人間を巻き込むので辞めるに辞めれないだろうなw
584名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:57.79 ID:HQmjXzd80
人には厳しく自分には甘い 人間としても最悪だなこいつら
585名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:35:23.61 ID:92LOgSDj0
>>576

 シラナッカター

の元祖は、コイツなんだよなぁ
586名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:37:18.50 ID:1EeI0z5N0
>>581
野党議員は政府から外れることが出来ないってなら、それ以上の責任のとりようがないからどうしようもないな。
西川だって議員辞職したわけでもないしな。
587名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:38:08.41 ID:u0wFRV+q0
岡田って本当人相悪いわ
588名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:39:17.78 ID:+IWO6gB/0
>>573
何半端なこと言ってるんだこのハゲw
脱法献金を受けて議員になったわけだから議員になったこと自体が問題だろ
全員議員辞職で正々堂々選挙をやり直せw
589名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:39:50.01 ID:1EeI0z5N0
>>588
うん、それでいいと思うよ。
590名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:40:22.55 ID:cycc7YVY0
安倍と岡田が双方辞任して手打ちで良いじゃないか
591名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:41:10.18 ID:WUgtCLpE0
また選挙やって禊するかww
592名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:41:25.07 ID:qEwwi3db0
岡田が安倍と刺し違えれば一番面白いけど実際下村がトップ独走中だからここいらで手打ちだろうな
593名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:42:27.52 ID:wMBGb4QZ0
>>589
民主党は企業団体献金禁止を標榜してたのだからより罪深い。
議員辞職で済ませて良いのか。
594名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:42:51.42 ID:maI273EZ0
ブーメランブーメランブーメランブーメランきっとぉおおおおおおおおお
595名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:42:52.15 ID:cugUud9X0
民主は政治資金規正法の改正に生き残りをかけるんだろ?wwどうでもいいけどw
596名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:44:20.61 ID:cycc7YVY0
>>献金禁止は民主主義の自殺に等しい
ってどういう意味なんだろうか…
597名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:44:47.78 ID:E5j92ppG0
【民主党】投げたブーメランで岡田代表に飛び火し、献金問題
「手打ち」模索…安住氏「自民野放しでは改善にならない」&copy;2ch.net
【民主党】食べたラーメンで岡田代表が飛びつく、食堂問題
「手打ち」強麺…安住氏「大衆食堂なしでは商売にならない」&copy;2ch.net
598南海の龍:2015/03/05(木) 03:47:06.12 ID:dO6hihFL0
安倍よ、あんたの国防、外交、金融政策には合格点をやるが、内政は変だぜ。
雨に脅迫されてケケ中なんぞを重用した(ふり?)のなら良いが、移民政策は
亡国だよ、曽野の婆さんまで動員するようじゃまずいでしょ。それはともあれ、
財務省なる売国役人団体を解体せんと、いずれ足元を掬われるよ。
599名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:47:27.94 ID:1EeI0z5N0
>>593
補助金企業から献金を貰っていた議員は皆辞職すればいいんじゃね?

そんな中、安倍ちゃんは「私は企業団体献金には賛成だし、ホワイトカラーエグゼンプションにも賛成だ!そんな私が200万円ごときで辞職する理由はない!」と言って居座っちゃう?
600名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:47:51.57 ID:92LOgSDj0
>>595
政治資金規正法の改正すらも考えてない自民、って記事もあるんだけどね
601名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:48:20.73 ID:fWDaomDi0
震災前に騒ぎになった外国人や団体からの献金ってどうなったん?民主党さん
602名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:48:59.06 ID:wMBGb4QZ0
>>599
いや、民主党の方が悪質だから責任を取るのは民主党だ。
603名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:50:15.43 ID:1EeI0z5N0
>>602

民主党の方が悪質だから責任を取るのは民主党だ。
byしんぞー


こういう答弁を聞いてみたい。
604名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:53:08.53 ID:wMBGb4QZ0
>>603
総理がどう思うかは別として、常識的に見て自ら決めたルールすら守らない民主党のモラルは最低だ。
605名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:53:12.41 ID:Qp9MTPiGO
結局国民の足を引っ張りたいだけといういつものミンスでしたとさ
606名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:54:50.77 ID:cugUud9X0
政策論争では負けるからカネに的を絞って特攻してきた民主w
これで勝てると取らぬ狸の皮算用でウハウハだったwwww
だが撃ち落とされたの?
607名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:55:15.29 ID:92LOgSDj0
>>605
政治資金規正法の強化は

どんな風に国民の足を引っ張るの?
608名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:55:21.15 ID:1EeI0z5N0
>>604
だから、安倍は逃げずに国会で

「常識的にみて民主党のほうが最悪!辞めるのはお前!!辞めるはお前!!」

って追い込めばいいんだよw
609名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:56:22.08 ID:wMBGb4QZ0
>>608
逃げる?
お前はお前の妄想世界に引きこもってればいいさ。
610名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:57:00.18 ID:+IWO6gB/0
やっぱりダブスタってのは良くないよね
与党も野党も仲良く責任を取るべきだとおもうな
それでこんな風にやってほしい
http://youtu.be/GdVZV1h3Gd8
611名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:57:44.84 ID:KayaNKks0
ちびっこギャングもブーメラン気をつけろよ
口撃参加で色々探られるぞ
まあ刺さった方が面白いからいいけど
612名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:57:46.52 ID:XyGX7E0W0
>>608
???
何時逃げてた?

民主党の方は逃げてばかりだっかがな
613名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:58:10.87 ID:3sqfVUqxO
>>588
いいかい?「違法」とは法律違反で「アウト」な話だが、脱法とはモラルハザードの話・・つまり辞職の法的根拠の無い話な訳さ

議員に全人格的なモノを求めるならば議員の辞職要因にもなるが、そんな法律はどこにも無い、無い法律で罰するのは無法だと思うよ?

ましてや今回の献金問題は、議員の故意性を立証できないし、現行の献金システムには議員の不可抗力を担保出来ない以上

問題にするのは、議員の資質ではなくシステムの問題なのは明白な訳
そんな当たり前の話を政府転覆の為なら飛び付き、揚げ句に自分にブーメランってお粗末をやったマヌケな野党ってどうなのよ?
自己利益に簡単に飛び付く軽薄さ、その意味を理解しない昆虫なみの脳みそ、そしてブーメランになった途端に逃げ出す自己中心的発想・・・こんな連中に議員・政党を担わせてる方がおかしいぜ?
614名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:59:36.45 ID:1EeI0z5N0
>>609
安倍ちゃんは、手打ちにして逃げようとしてんのかと思ってたけど、
国会できちんと民主党議員の補助金団体からの献金問題を追及してくれるんだね!!!


「常識的にみて民主党のほうが最悪!辞めるのはお前!!辞めるはお前!!」byしんぞー

胸熱ww
615名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:00:20.64 ID:s7ns28Sb0
【政治】2009年の衆院選マニフェストで企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

民主党は企業・団体献金を禁止するといって国民を騙して政権を奪い取っただろ
同じことをしても自民党より罪は重い
616名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:00:40.91 ID:3sqfVUqxO
>>596
要するに、議員に対しての市民の関与が選挙のみになるって、
民主集中制に陥る事を危惧してるんじゃね?
617名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:00:56.77 ID:92LOgSDj0
政治資金規正法の

・法改正は必要なのか?
・法改正は必要無いのか?

意外と話は分かりやすいわけで
618名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:01:50.33 ID:1EeI0z5N0
>>612
安倍ちゃんの民主議員の追及を期待しているね!!!!

手打ちにして逃げるなんてことをしちゃ駄目だよ!絶対だからね!w
619名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:02:30.09 ID:s7ns28Sb0
620名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:04:29.10 ID:wMBGb4QZ0
>>618
党のスタンスならば幹事長か国対長に言えよ。
総理は党ではなく政府側だ。
621名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:04:30.90 ID:bSs5g5X1O
安倍政権を断固支持。
622名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:05:23.30 ID:1EeI0z5N0
>>620
安倍ちゃんも答弁に立つんだから、逃げずに追求しなきゃ!

にっきょーそ!にっきょーそ!
623名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:06:18.94 ID:92LOgSDj0
似たような事は谷垣がBSの番組で言っていたが
政党助成金だけではやっていけないので、お金持ちだけが立候補する事になるって
内容的には全然違う事を言っていたりと

>>616
結局、誰が言ってて
その真意は一体何なのかが、サッパリ分からないから

なかなか語りにくい話と思われ
624名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:06:48.25 ID:5WxLNzuJ0
>>602
民主党のは完全に合法
読売、産経が問題視しようとしているけど
完全に合法なので逃げられる
625名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:07:45.92 ID:XyGX7E0W0
>>622
なんだキチガイか
626名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:14.47 ID:1F7eq7Vk0
相変わらずガンブー安住はアホだな
627名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:48.95 ID:cugUud9X0
>>624
逃げられないと踏んでるから、民主は規制法の改正に転身したんだよww
628名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:09:55.35 ID:5WxLNzuJ0
>>627
逃げるも何も攻撃できないだろ
合法なんだからw
629名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:10:07.17 ID:1EeI0z5N0
>>625
安倍ちゃんが民主党議員の献金を追及するのか手打ちにして逃げるか見ものだねw
630名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:10:17.12 ID:XyGX7E0W0
岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説


知らなかったから問題ないよ!(過去の分)

・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
  武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
  → 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
631名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:10:41.10 ID:wMBGb4QZ0
>>624
企業団体献金禁止という自分に課した決め事を易やすと反故にした罪は法律論ではない。
人間性の問題。
632名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:11:49.23 ID:5WxLNzuJ0
>>631
TPP
633名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:26.54 ID:bHhGFsGj0
事務所費問題などでもブーメラン民主党 >1  

・松本政調会長、家賃のいらない衆院会館に1866万円の事務所費
・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前」と弁解

・小沢氏、事務所費が4億円と突出(政治資金で不動産取得と判明→後の「陸山会」献金問題へ )
・中井洽氏にも光熱水費問題、架空1070万円発覚

・蓮舫大臣の事務所兼自宅、母親のファミリー企業が所有と判明→「家賃支払いの有無」など回答せず実態不透明

・荒井聰大臣、実態のない事務所費4222万円計上 → キャミソールやパチンコCD代など → 菅内閣は国会を”審議拒否”して野党反発

・ 民主党、朝鮮総連にパーティ券販売 
・ 支持母体日教組、韓国慰安婦博物館に寄付
・ 北教組(日教組)が小林千代美議員へ1600万の違法献金
・ 山岡、マルチ商法会社からの献金を収支報告書に記載せず   
・ 山下八洲夫、右翼恫喝出版社から見返り収入
・ 小林正夫、東電労組や電力総連から6650万円の献金
634名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:56.66 ID:ge8Wdd2A0
馬鹿かよ
635名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:56.75 ID:cugUud9X0
>>628
自民は民主とは違う。攻撃しない。
民主が自分でこのままではヤバい!と認識したんだよwwww

まだそれくらいの判断能力は残ってるw
636名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:14:03.87 ID:wMBGb4QZ0
>>632
TPPは国際交渉だろ。
お前が相手がある話しと、自分で決めた自分のルールを守るだけの話を同列視する馬鹿だというのはよく分かった。
637名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:16:47.79 ID:WNqUugG00
>>1
産経GJ
良い仕事だわ
638名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:17:08.89 ID:SaYx/S/C0
ブーメラン民主党w

日本という国は、実利があっても、知らなかったら無罪になる国らしい。
政治家が率先して実施している。

通名による献金問題も過去にあったことだし、通名禁止はよ。

いずれ、政治家の都合の良いように法律変えるんだろうなぁ?
639名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:18:20.19 ID:5WxLNzuJ0
>>637
完全な飛ばしだよ
民主は完全合法だからなwww
640名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:19:25.49 ID:gJsRUJfI0
した方にも罰則付けりゃいいよ
641名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:19:42.19 ID:wMBGb4QZ0
>>639
じゃあ何で返金するの?
合法なのに返金すると逆に政治家による寄附になって違法の可能性が出てくるが。
642名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:20:12.14 ID:3sqfVUqxO
>>627
つーかさ、ブーメランにならないと、献金というシステムの問題に踏み込めない時点で

民主党議員の国家観や議員としての目的が明らかだよね
643名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:21:44.28 ID:5WxLNzuJ0
>>641
合法でも返金して問題ない
644名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:21:58.06 ID:92LOgSDj0
>>640
>  自民党には「献金禁止は民主主義の自殺に等しい」(党幹部)との考えが根強く、現行の規正法の周知徹底などで乗り切る考えだ。
> 4日の自民、公明両党の幹事長会談では、献金の課題などについて両党が整理することで一致。
> その後、自民党の谷垣禎一幹事長は安倍晋三首相と面会し、会談内容を報告した。
>
>  谷垣氏は記者団に「いきなり法改正ではなく、現行法を扱うのにどういう工夫が必要かを考えるのが先だ」と語った。
>
>  「対症療法で終わると、抜け道がまたできる」

そんな気も無いと思われ
645名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:22:19.41 ID:LK7/2ftC0
これは酷い

ミンスなら
これも酷いか
646名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:26:46.56 ID:kkyaqdfA0
>>270
外国人から献金を受けていた首相もいたよなw
647名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:27:24.82 ID:wMBGb4QZ0
>>643
それなら民主党は企業団体献金禁止の原点に戻って全ての企業団体献金を返金した方がいい。
それなら絶対ブーメランにならない。
648名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:29:04.14 ID:l32oh+El0
民主党はほんとにばかばっかだな。

なぜ、予算審議中にやる、ばかか!!
予算内容について真剣に考えろよ!!!

そのあと、じっくりきっぱり徹底的にやれ!!!

牛歩戦術しかしないなんて、最低最悪!!!
それしか知らんのか!!!!
649名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:31:37.40 ID:3sqfVUqxO
>>638
献金というシステムは、
議員側からでの能動的行為ではなく、受動的行為な以上
献金者側の違法性の有無への判断調査には限界がある訳よ

例えば自分が補助金認可をした団体企業から自分自身を通して献金を貰ったとか、昔からの馴染みのオモニに献金を貰ったとかならアウトだが
補助金情報を捕捉出来ない状況で献金を貰ったり、日本法人にしてる在日企業からは基本的には故意性の点ではどうしょうもないでしょ?
650名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:33:58.19 ID:Xj0JgQKr0
大臣が自分の職掌に関係する団体から献金受けるのはよくないが
真紀子の旦那が防衛大臣やってたのはもっと悪いよ
651名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:34:53.56 ID:nOjM7tQK0
予算の審議を遅らせたいだけだろ
民主は国の足を引っ張るな
652名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:35:35.31 ID:Sd9mahn+0
これでモナ男あたりが内ゲバ始めれば面白いのになー
653名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:35:59.06 ID:/T0SYlsTO
今からでも遅くない

大震災でうやむやになっている菅直人元首相の外国人(朝鮮人)からの献金問題を徹底的にやれよ!
654名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:37:05.05 ID:HlUZEL3S0
あれだけ執拗に自民を責めておきながら
自分たちが返り血を浴びると
一目散に逃げようとするクソ民主党!

オメーらのおかげで来年度予算の成立が大幅に遅れて
日本国民の生活にどれだけ悪い影響を与えたか
わかってんのか!!!!!!

クソ民主党なんかサッサと消えてなくなれ!!!!!!
655名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:37:59.30 ID:l32oh+El0
無駄飯ぐらいめ!!!

予算配分にも、政治運営にもまともな意見出せないなら
存在価値なしだ!!!

足引っ張ること以外で、少しは政治家らしいとこ見せろや!!
くずめ!!!

予算遅れて誰が迷惑すると思ってるんだ!!!

まずは予算について議論しろ!!

どうせ献金問題だって、ずっと懐に溜めて、わざと
この時期に出したんだろ

足引っ張る事しかできん政治家なんぞいらん!!
給料返せや、税金泥棒!!!!
656イモー虫:2015/03/05(木) 04:38:36.47 ID:dRVlGwuIO
 687 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/03/04(水) 18:13:22.62 ID:ZoUioDse [7/8]
 予想通り今朝のゴミ売りの記事は捏造だったな
 ただの自民党機関紙でしかないゴミ売り新聞はもう廃刊しろよ

安住国対委員長代理「読売新聞の記事は嘘。与党にこちらから電話したなんていうのはまったくない。
自民党の側から国対委員長会談を開きたいという話はあったが。取材でああいう記事を書く時は少なくとも
自民党の話を一方的に聞いて書くのはフェアではない。ちゃんとこちらにも確認をしてから書け」

安住国対委員長代理記者会見 2015年3月4日
https://www.youtube.com/watch?v=uY3HuPrbCXI#t=43

動画で読売を名指ししてはっきり否定しております。
657名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:38:37.32 ID:/T0SYlsTO
岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説


知らなかったから問題ないよ!(過去の分)

・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
  武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
  → 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
658名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:40:29.16 ID:kzea8SuK0
民主の予算審議妨害で日本の赤字が更に増大→ギリシャ公務員破産日本版
659名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:40:56.61 ID:wMBGb4QZ0
>>656
安住淳は嘘つき!強行採決したのを責められて「いや、あれは自民党が審議しようとしなかったから」と大ウソぶっこいた…絶対信用できない人物!
660名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:41:17.76 ID:/T0SYlsTO
岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説


知らなかったから問題ないよ!(過去の分)

・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
  武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
  → 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
661名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:42:46.73 ID:Ksx6EnW70
もう、何がなんだか(笑)
662名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:44:03.00 ID:SaYx/S/C0
>・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
逆献金なのか?
663名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:45:08.93 ID:DPDUvrSD0
でも逆にこれで議員辞職すれば、アベに巨大ブーメランを投げ返せるチャンスだろ?
664名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:45:53.88 ID:yN2Q8Ze40
岡田が議員辞職すれば安倍を道連れにできるチャンスなのに
なぜしない?
665名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:48:46.92 ID:66UIPfOB0
ヘタレミンスの党首だもんやるわけないじゃん
666名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:49:22.47 ID:yBdAMPDQ0
献金してる各企業は、どうして自分のところが献金できない会社だと
気づかないの?

法的な確認なしで会社経営してるのか?
667名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:53:02.72 ID:IxcJ15N9O
こいつブーメラン投げたと思ったら真上に投げちゃったんじゃねえのか運動神経あればもうちょっとデコあたりに来てキャッチできたんだろうよ
668名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:53:04.60 ID:66UIPfOB0
>>666
政治家が企業を擁護する以上追求はされないから献金する方も競争になってるんじゃない?
669名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:53:11.32 ID:wMBGb4QZ0
>>666
ルーピーみたいに寄附した本人が知らん間にクリスマスに献金した形で報告されるケースもあると考えると、補助金決定通知から一年間という縛りを寄付する側だけでコントロールするのは難しいね。
670名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:53:18.10 ID:CNdKX2tx0
民主の「もうやめましょう」がもし本当だとしたら、腹立つ前に情けない。
これでもう献金問題はうやむや。文科相の追求だけは続けるなんて無理だ。
岡田の指示ならなお悪い。疑惑追及よりも御身大事優先か。
所詮政治家なんてこの程度・・・・ とっとと辞めちまえ。
671名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:54:16.69 ID:MlHbzeK40
辞めて、どーすんだよw
安倍が「知らなかったから違法性はない」て言えば終わりじゃねーかw
維新と一緒になって改正に動けば良いだけだろ
出来るか知らんが
672名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:55:10.86 ID:Uc/uvw7MO
>>653
あの時にハッキリ解った。
市民の党が本体で、民主党は日本社会に対する擬態なんだと。
なあ前原、枝野よ。
673名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:56:56.06 ID:WtH2dY+50
管チョクトのスパイ献金やら鳩山の超巨額脱税やらその他諸々を追及してたらまだ格好もつくのに、
身内の違法・脱法行為にはダンマリで、他党批判だけは必死な連中は説得力の欠片もねーんだから黙ってろよ。
与野党問わずな。
どうせ決着つかねーんだから国会の外でやれ。貴重な時間を無意味なことに浪費すんな。
674名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:59:29.92 ID:wMBGb4QZ0
案の定超弩級ブーメランが炸裂した訳だが、西川辞任で審議拒否したのは結局何だったんだ?
675名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:00:56.65 ID:Uc/uvw7MO
企業からカネ貰うのも問題だけど


テロリストにカネ渡すのは、国際問題だと思う。
676名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:15:33.73 ID:CNdKX2tx0
岡田が安倍と刺し違えしてくれたら、次の選挙は民主に入れてもいいと思ってたよ。
これで白紙。
677名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:18:53.13 ID:1RqU09i20
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://himawari.blue/index2.html
678名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:24:36.50 ID:wMIPpena0
>>1



民主党さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。



民主党さえいなければ、



.
679名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:27:00.14 ID:9mq5ZkOS0
>>13
うむ清く正しいやつは一人もいない
680名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:27:18.30 ID:0LbAiyx10
> 自民党には「献金禁止は民主主義の自殺に等しい」(党幹部)
腐敗の温床を是とする事こそ民主主義の自殺に等しいだろ
681名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:28:08.88 ID:7QeM3c1D0
民主党も今さらだけど覚悟がないな
これを奇禍として
岡田を「代表辞任」「議員辞職」にまで追い込めばいいんだ
そうすれば「うちはここまでやった」と現政権に強く出れる
ごく当たり前の戦略だろうに
それをやりもしない
安倍の馬鹿の下で国が滅んでもいいのか?
682イモー虫:2015/03/05(木) 05:29:00.70 ID:dRVlGwuIO
 687 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/03/04(水) 18:13:22.62 ID:ZoUioDse [7/8]
 予想通り今朝のゴミ売りの記事は捏造だったな
 ただの自民党機関紙でしかないゴミ売り新聞はもう廃刊しろよ

安住国対委員長代理「読売新聞の記事は嘘。与党にこちらから電話したなんていうのはまったくない。
自民党の側から国対委員長会談を開きたいという話はあったが。取材でああいう記事を書く時は少なくとも
自民党の話を一方的に聞いて書くのはフェアではない。ちゃんとこちらにも確認をしてから書け」

安住国対委員長代理記者会見 2015年3月4日
https://www.youtube.com/watch?v=uY3HuPrbCXI#t=43

動画で読売を名指ししてはっきり否定しております。
683名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:31:06.42 ID:BrYZLr/fO
まず隗から始めよ


売国無能民主党によるフランケン岡田への国会での献金追求を絶対しろ!
684:2015/03/05(木) 05:32:31.84 ID:2XI/m3DW0
なんだクサヨがまた涙目で負け惜しみかw
685名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:33:43.55 ID:N/uZE1RpO
   ノ⌒ヽ
  /⌒   \
`//⌒⌒\  )
|/ \  /ヽ )
| (・) (・)|/
|  (_人_) |\/⌒\
(ヽ  `ー′ノ|| ヘ )
/ /     (_ノ └―<
L_/\_______ノ

岡田クンは僕の代わりのATMみたいなモンだからね。辞職させちゃったらお金引き出せなくなるでしょ?
686名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:34:48.71 ID:kuCvnPhp0
「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」

そういう事は「やってから」言わなきゃ、ただの逃げ口上だ。
687イモー虫:2015/03/05(木) 05:35:20.90 ID:dRVlGwuIO
■下痢晋三『国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った』
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0925nyspeech.html
【下痢晋三の華麗なるウソ一覧から一部を抽出】
■三本の矢のトリクルダウンは絶対に発生する
■竹島問題で人糞食族を単独提訴する
■議員定数の削減は増税と一緒にやる
■尖閣諸島に公僕を常駐させる
■社会保障のために増税する
■扶養控除を維持する
■自民6条件は守る
■TPP断固反対
■移民反対
※移民提起の証拠
http://snn-cebu.com/?attachment_id=95
688名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:37:14.64 ID:Cg1Tq4fl0
ブーメランなんだから飛び火じゃなくて突き刺さったが正解
689名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:38:02.87 ID:jTZwW9OI0
自民も褒められたもんじゃ無いけど
民主は相変わらずだせぇw
690名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:39:54.04 ID:MX8Roh1G0
>>21
デマを元に取材しないで書いてるんだw
691 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/03/05(木) 05:40:07.74 ID:29JEKKQv0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /:::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|
    |:::::::::::|              |ミ|
    |:::::::::::|              |ミ|
    |:::::::::|    ,,,,,,, ノ      l⌒l
    /⌒l  '''"""   ヽ,,,,,,   |  |
    |   |   (○)    """'' |  |
    |   |   ''i|l|li"  | (○) |  |
    |   |        ヽ'il|li' ノ  |
    ゝ  \\   ^ヽ┓ //  丿
    _\  ヽ |   l⌒ l | |  ノ  
    ::;/:::|   }    '、丿  {  |  
    :::|::::|  丿\__,,,./i|  |__
  :::::::::|:::|   |ヽ \__/|  |::|:::::::
  :::::::::::|:::|   |  \/□\ |.  |::|::::::::::
692名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:42:21.84 ID:gNAcUd4S0
国民負担で政党助成金が与えられているんだし
本来は企業献金全面禁止が最善だろう

政治と金で毎度揉めるのはアホくさい
693名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:57:58.55 ID:kFHkHk01O
>>673
反日テロリスト関連献金で前からブーメランなのにTVマスゴミは大々的頻繁に周知させないからなwwww
 
 
TVマスゴミは反日テロリストに配慮しているクズ
 
 
【民主党・献金・反日テロ問題】自民、菅首相や鳩山前首相などの民主党議員の「政権交代をめざす市民の会(日本人拉致事件の容疑者親族関係)」への総額2億500万円の献金問題を追及
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311090691/

【民主党・献金・反日テロリスト問題】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414781303/

【民主党・反日テロ問題】 菅首相 「(革マル派浸透とみられるJR総連からの)寄付、返す予定はない。応援の気持ちで寄付いただいてる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298260583/
694イモー虫:2015/03/05(木) 06:00:15.13 ID:dRVlGwuIO
■電通からお金を貰っていた下痢晋三が開票2日後にマスゴミ各社の編集委員と会食wwwジャップよ、コレがアンダーコントロール(=捏造する自由)だ
※麻生太郎もマスゴミの親玉の電通と懇ろである
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-18/2014121803_01_1.html
695名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:04:24.92 ID:kFHkHk01O
 民主党ね  反日テロリスト関連献金も忘れないでね

【民主党・献金・反日テロ問題】自民、菅首相や鳩山前首相などの民主党議員の「政権交代をめざす市民の会(日本人拉致事件の容疑者親族関係)」への総額2億500万円の献金問題を追及
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311090691/

【民主党・献金・反日テロリスト問題】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414781303/

【民主党・反日テロ問題】 菅首相 「(革マル派浸透とみられるJR総連からの)寄付、返す予定はない。応援の気持ちで寄付いただいてる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298260583/
696名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:04:44.26 ID:Tv0nG584O
サヨク「民主党への献金はキレイな献金」
697名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:08:51.02 ID:kFHkHk01O
>>1
反日TVマスゴミ糞サヨクの騒ぐ優先順位

  企業献金>>>>>>>>>>反日テロリスト関連献金

まさにマスゴミ

【民主党・献金・反日テロ問題】自民、菅首相や鳩山前首相などの民主党議員の「政権交代をめざす市民の会(日本人拉致事件の容疑者親族関係)」への総額2億500万円の献金問題を追及
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311090691/

【民主党・献金・反日テロリスト問題】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414781303/

【民主党・反日テロ問題】 菅首相 「(革マル派浸透とみられるJR総連からの)寄付、返す予定はない。応援の気持ちで寄付いただいてる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298260583/
698名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:10:19.72 ID:30dYaAot0
今回はこれくらいで勘弁してやるニダ
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.民主党......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
699名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:11:10.56 ID:S+QVfzqeO
岡田党首の一件は、朝日も載せてたから間違いないでしょ。ものの見事なブーメランだったな。
これで野党第一党って…
700名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:11:20.86 ID:/8haalHF0
前もって準備していたらとにかく、1日で方針転換ってどうなのよ。
問題はあると思うし、企業献金は廃止すべきだとは思うが、審議拒否してまで追及していた奴らが1日で感情的に法改正しようとするのはどうかと思う
701名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:13:57.04 ID:anGMPBLJ0
お互い様で手打ち。
無駄に国会を停滞させたバカ民主党。
ますます支持率は下がるよ。
702名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:14:04.98 ID:/+5ZeN4b0
ブーメラン技の達人芸だろ
703名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:18:20.80 ID:30dYaAot0
>>699
野党だからって事でマスゴミ調査が閣僚よりも後回しされてるだけで
脱法献金の比べ合いなら民主の方が遥かにタチの悪い団体から
受けてそう
704名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:21:10.76 ID:2re4aQNj0
>>6
アホか?国会空転するわ
誰が総理になっても同じ理由で辞めるわ

お前はガキだろ
705名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:23:03.29 ID:dh5dZY8Z0
日本の政治資金規制法は世界的に見て厳しすぎるレベルな事。専門家はもっと
発信しろよ。くだらない。
706名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:23:34.94 ID:ccuxfVoFO
>>692

政党助成金のせいで、民主党政権が誕生してしまったという害があるし、そもそも支援したくない政治家に税金から政治資金が渡るなんて、許せない。
共産党や公明党みたいに議員などの上納金や、生活保護申請について行った礼で赤旗や聖教新聞買わせるのはどうかと…
707名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:26:02.63 ID:30dYaAot0
>>705
あまり規制し過ぎると、今度は大金持ちの子息や
怪しい団体から送り出されたエージェントしか政治家家業を続けられなく
なるのにな
馬鹿はそこまで頭がまわらない
708名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:26:38.81 ID:wavDDDyu0
おいっ、安住。なんでズンズンがNPOになれるんだ? 1万円取ってたんだろう
民主指示者にもNPOたくさんいるだろうが、問題ないのか?
709名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:29:10.01 ID:88frcODV0
民主て周りから見ればお笑いなんだけど本人たちは真剣だから救いようが無い
710名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:32:01.39 ID:qsm07Ir90
献金受けようが汚職しようが構わないから、ちゃんと国民に利益をもたらす政治家がほしい。
711名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:39:01.31 ID:30dYaAot0
>>710
中国共産党の幹部のように何百・何千億も汚銭を貯めこむのは問題だけど
マスゴミを始めとしてバカ共は政治家に清廉潔白を求めすぎだよね
国民が政治家に求めているのは”国益”なのにな
712名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:40:18.55 ID:b0doFRN50
ブーメランと知りつつ投げてるのか
はたして
713名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:42:40.13 ID:k4iA3X4R0
ブーメランが目に当たったのか…
714名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:42:54.99 ID:MncHm5IT0
>>712
野党である自分達は問題視されないとたかをくくってたんだろう
事実、枝野の革マル献金もマスゴミはスルーしてたし
715名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:43:31.63 ID:WEKVW+yu0
安住氏「自民野放しでは改善にならない」

お前数年前にミンスの連中がこぞって叩かれてた時に何故「献金野放しでは改善にならない。
更にカン総理、北朝鮮に繋がる市民グループに献金OR支援はまずいでしょ?」って何で言わな
かったの?
716名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:45:32.34 ID:MncHm5IT0
>>715
実際問題、企業献金よりも安住の様な労組出身の議員の方が
遥かに問題多いんだけどね
コイツが小選挙区で圧勝出来るなんて不自然極まりない
717名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:45:44.71 ID:/6ao6wZS0
ブーメランって言い方おかしくね?
クラスター爆弾に見えるんだが
そもそも誰が投げたのかもわからん
718名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:45:54.34 ID:Y/K/Q/UP0
>>1
そもそもブーメラン投げてねえしw
役人からリークされ言っただけだろ

自民も民主もおちょくられてるだけの話
アメリカと官僚が高笑いの図は変わらない
719名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:46:30.28 ID:NnU14AUh0
政治不信wを作り出しているのが民主党。
解党しろ。
消えてなくなれ。
720名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:49:06.61 ID:bUgWC9ne0
チョンモメン 「ショボーン・・・・・」
ネトウヨ     「またかよw」
721名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:50:14.58 ID:wJA9zUKt0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人と同様に本当にブーメランが好きな政党だよなあw
頭が悪すぎて笑えるwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>134
まずはお前らゴキブリ朝鮮人を根絶しないとなぁ
722名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:55:25.17 ID:Xbw7P7gg0
御用マスコミ幹部とのお食事会が功を奏してますね。
普段からの資金集めはこれだから大事なんです。
723名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:57:52.35 ID:OSb82V6r0
ガソプー 野糞?
724名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:00:24.61 ID:bUgWC9ne0
>>1
国会であれだけ追及に時間を掛けながら、
自らに火の粉が降りかかりそうになると、
「もうやめましょう」

来年度予算も決まらない。
重要法案の審議も出来ない。
国会の運営費用は1日3億円。

民主党は日本国民なめてんのか?
725名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:02:35.49 ID:MncHm5IT0
>>722
岡田なんざたまに報道ワイドショーに出たらVIP扱いやで
大抵のワイドショースポンサーにイオンが入ってるから
726【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2015/03/05(木) 07:03:49.99 ID:GhpkwF2o0
>>1


飛行機や車の事故の多さを指摘し、
原発は安全だと再稼働を急ぐ人達がいる…。


飛行機や車の事故1件で、
膨大な地域が住めなくなりますか?

飛行機や車の事故処理1件に、
数十年の月日が必要ですか?

飛行機や車の事故処理1件に、
数兆円の費用が必要ですか?


福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。


自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
727名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:05:48.25 ID:gcXSyKjl0
つーかバカチョン工作員も蛆虫みたいに湧いて安倍を叩いてるが
支持されると思ってんのね
ムカついてるのは違法性すらない事で大騒ぎして国会停滞させてる
ゴミどもに対してなんだが
728名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:06:33.68 ID:EivRZiP50
政治家は相続税100%でいいだろ
729名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:07:12.01 ID:WEKVW+yu0
やっぱりなんだかんだでメディアってミンス寄りなんだね?数年前のあの
アキカンの北朝鮮との金の問題。全メディアスルーだったからねwwメデ
ィアがミンスを徐々に叩き出したのは野田政権からだよwそれまでは凄かったww
730【 NHK受信料制度廃止を! 】 :2015/03/05(木) 07:08:25.54 ID:GhpkwF2o0
>>726

テレビを所有するだけで
徴収を強制される受信料制度など
時代錯誤。

事実上の税金だ !

税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る放送職員の方が
支給額が多いなど本末転倒。

NHK職員給与は、
日本国民全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !



【 気になるサービス収支の悪化 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 W杯放映権料の1/5も負担している日本 】経常収支を悪化させるW杯
search.yahoo.co.jp/search?p=W%E6%9D%AF+%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9%E3%80%802000%E5%84%84%E3%80%80400%E5%84%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

NHK受信料、 テレビのない世帯からも徴収する検討開始
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424789341/
731名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:09:10.21 ID:MncHm5IT0
>>728
それって職業差別だよね?
732名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:10:28.85 ID:53ObauDh0
岡田は辞任さけられないな
733名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:11:07.49 ID:84qp9/4b0
ブーメランって言葉好きやなw
特定の政党にだけブーメランってレッテル貼りをしてるみたいだけど

戦後、昭和の頃から、政治と金の問題のお得意さまはどこなんだっけ?
734名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:11:59.49 ID:9ec+MtuT0
ちょっと考えりゃ、物を輸出したり身障者を雇うと補助金貰出る訳で
あまりこれに拘るとブーメラン食らう事位想像出来なかったのかな・・・・
735名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:12:09.78 ID:20rphmx50
>>686
野党が先にやればマスゴミは自民党を叩きやすくなるのにな!
判ってないね!民主党は。
736名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:12:09.88 ID:A+uxJiFD0
なんどブーメラン食らっても学習しない
バカなの?痴呆なの?
党員に「自称」日本人の在日キチガイしかいないからなの?
737名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:13:22.43 ID:s8XnyrFC0
こういう献金問題は、まず自分の党の議員を調査して違反がないかを調べてから追求しないと駄目だと思うよ
大概の議員はホコリまみれだと思うし、後々自分の党にブーメランがくるのが分かりきってる
ブーメランを承知でやってるのかもしれんが…(´゚д゚`)
738【 外資外国人優遇政策撤廃を !!! 】進む売国政策 :2015/03/05(木) 07:14:33.92 ID:GhpkwF2o0
>>730

外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区は
本当に日本人の為になる ?


【 外国人のみ消費税全額免税した安倍政権 】差別される日本人 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%85%8D%E7%A8%8E%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
739名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:14:49.97 ID:20rphmx50
民主党が党ぐるみでやばい団体に巨額の資金援助してた事や、
菅元総理が外人から献金を受けていた事など、テレビマスゴミは一切スルーだったよな!
報じたくない自由の権利の乱用で
740名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:15:25.08 ID:VWcNHFcU0
ブーメランもそうなのだが・・・・「学習能力」が無いよな?

叩くネタ見つかった→よっしゃあぁぁ行くぜえええ!!!
・・・・議題にする前に
「議員全員、自分の帳簿をチェックしろ!」
が何故できない?w
741名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:16:56.76 ID:9ec+MtuT0
>>740
そもそも補助金一切貰ってない企業ってどのレベルなのかと・・・・
742名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:17:14.66 ID:MZAopadz0
次は誰に飛び火するのかな
743名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:17:20.60 ID:EuLTVvh70
>>733
その古い自民の悪い部分だけを踏襲してるのが民主党
744名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:18:07.12 ID:t5kXRTtN0
バレたら返金すればおk
745名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:18:31.92 ID:ri6Sc48o0
まあ日本の政治の仕組みの問題なんだろうけど。
こんなことばかりやってもめていたらぜんぜん前に進まないだろうな。
746名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:18:51.40 ID:Tv2gn2ev0
どうせこうなると思ってた
ミンスの言うことは聞くだけムダ
747名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:19:19.10 ID:XvDYfYnr0
>>731
区別です
748名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:19:22.58 ID:a5lK9ljE0
政治献金とかいってるけど、ようは 合 法 賄 賂 だろ?
昔からひつようねーとは思ってるし、結局政治も役人もマスコミもすべては金。
金さえ積めばいくらでも情報操作できる。
金や金や金や!

これがジャパニーズドリーム!!!!
749名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:20:04.37 ID:gVARAsrqO
金をかけてはいけない選挙が必須
750名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:20:38.29 ID:lV6NaOk70
なぜか自民信者がはしゃいでるけど
自民と民主が同レベルの糞だった、ってことだろ
751名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:20:41.01 ID:lJt0UmqmO
>>436
民主党は徹底的に潰せ

元民主党議員も炙り出して潰せ
752名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:21:45.31 ID:EuLTVvh70
>>750
因縁つけた方が同じ事やってたって話なんだけど
頭が悪いのかね?君は
753名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:22:45.15 ID:QPYuuB4A0
アメリカじゃあロビー活動でばんばん金もらってるけど
どう規制してんのかいな
754名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:23:33.56 ID:+t21D1I20
>>750
企業団体献金受け取りませんと宣言してた民主党が受け取ってるのが最大の糞
755名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:23:41.90 ID:zp7woNpIO
う〜ん、貰う方よりも送る方を何とかしたら?
献金が発覚したら受けた補助金全額返金とか
政治家を嵌めようとしたらいくらでも出来るし
送る側に厳罰でなくなるんじゃね?
756名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:24:41.06 ID:UQHyNkXG0
.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::| 民主党が「安倍政権はカネまみれだ」ですって?!
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y じゃ「ウソまみれの上にカネまみれの民主党」はどうするのか? 国民はそれを知りたいんだよ!
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}
     ヽ : :',,..-── :  !_ 批判するだけで民主党にはいつもそれが無いんだな!!  旧社会党だなww
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
757名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:26:01.20 ID:TrjQydCw0
左目直撃ブーメランw
758名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:26:08.15 ID:wR3A4hxf0
ブーメランとか書いて民主批判する奴って
知恵遅れのキチガイ馬鹿の自民信者だろ

かまっていると「キチガイ」がうつる
759名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:26:20.85 ID:39D0Y/frO
安倍晋三には閣僚10人以上への任命責任があるが、
どう責任をとるのだろうか?
みずからがやっていただけではなく、小渕優子や西川や下村や望月などへの任命責任は?

また、下村はヤクザからもらっていた?との報道がある
さらに口止めをしていたわけだが

安倍晋三と下村の辞任は免れない
760名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:26:34.91 ID:+EBYpsQ70
>>1
>自らが投げたブーメランが戻ってきた格好となり、急に方針を転換した。

そんなんだからダメなんだよ・・・
761名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:28:16.71 ID:66UIPfOB0
>>752
それがどうした?別に自民が優位って話でもないだろw
762名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:28:46.11 ID:B+Lh+I5B0
もちろん辞めるんだよね代表w
763名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:28:49.69 ID:Zg9Ca4G00
>>755
そんな事したら
「知らなかったから問題ない」
って言えなくなるじゃん
764名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:29:18.91 ID:lJt0UmqmO
>>711
単に自民党を潰したいだけなんだよね

小泉政権以前はマスコミは『自民党は潰れて無くなる』なんて言っていたからな
765名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:29:37.31 ID:lV6NaOk70
喜んでる奴は、自民対民主の構図で考えてるんだろうな

納税者対政治家の構図で考えられないから
加害者が増えて喜ぶ奇妙な発言になる
766名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:30:36.87 ID:39D0Y/frO
>>759だが、もしこのスレに頭のよい思慮分別のある人がいるなら、
どのような責任を負うべきか回答してもらいたい
そのような人は、そもそもいないだろうが

安倍晋三の自らの責任、とくに他者とちがうのは多数の任命責任が残る点と、
下村のヤクザ?からの献金および口止めと、
虚偽とみられてもしかたない国会答弁
767名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:32:56.55 ID:20rphmx50
>>1
結局、悪い事とは思ってない証拠だな!
悪い事って認識なら、自民党がどうこうでなく、まず自分らが率先してやれよ、民主党。
768名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:33:27.64 ID:c/OdD8a/0
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
769名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:34:00.34 ID:3GowaTbD0
こんなもん調べたらなんぼでも出てくるで与野党
770名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:34:06.72 ID:Z8pAD3ZG0
>>1
良かったね、ミンス野放しでおおっぴらに文句出ないんだから
771名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:34:07.90 ID:lJt0UmqmO
>>765
自民党を潰したい左翼マスコミ+左翼官僚 VS 日本国民 と言う構図だよ
772名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:35:05.15 ID:fxabXCb50
>「野党だけが禁止して自民党が野放しになったのでは改善につながらない」
「まず自分の襟を正す」ということができないのか民主党?
いつまでも第二自民党ですかw
773名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:35:58.05 ID:Zg9Ca4G00
>>767
自民が改善に本腰上げれば、すぐ改善されるだろうが多分しないよ
分かってる?
774名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:36:05.26 ID:39D0Y/frO
安倍晋三と下村が他の者と決定的に異なるとみられる点

安倍晋三は任命責任が残る。それも3人(第一次だと四人追加)+下村など多数の閣僚
任命責任をどう取るのか
下村は反社会勢力からの献金報道。事実なら他の者とは一線を画す
さらに口止めメール?や、国会答弁で虚偽ともとれるような発言
775名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:36:40.54 ID:20rphmx50
>>768

ワーーーーー!  6年前の奴かよ!

執念深いなー!
776名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:37:32.19 ID:lJt0UmqmO
民主党は徹底的潰せ
左翼は日本人だけを殺し続けた人間の屑だから一人残らず潰せ
777名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:38:02.40 ID:lLJcI+PC0
>>758
この展開が見えてない時点で
知恵遅れは民主党
778名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:38:33.12 ID:bUgWC9ne0
>>1
国会であれだけ追及に時間を掛けながら、
自らに火の粉が降りかかりそうになると、
「もうやめましょう」

来年度予算も決まらない。
重要法案の審議も出来ない。
国会の運営費用は1日3億円。

民主党は日本国民なめてんのか?
779名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:39:28.65 ID:39D0Y/frO
>>774
菅、甘利、麻生、望月、上川、小渕優子、西川、岡田らと、

閣僚の任命責任がある安倍晋三、
一連の報道から下村は一線を画して考えとく必要があろう

また、小渕優子などは説明責任すら果たしていないわけだが
780名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:39:42.00 ID:fxabXCb50
>>758
イヤンだったら徹底的に自民党の政治献金を追えばいいじゃないですか。
なんで>>1みたいな記事が出てくるわけですかw
781名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:39:51.26 ID:20rphmx50
>>773
結局そういうことね!  いつもの民主党だな。
民主党が先にやれば、マスゴミと一緒に自民党が叩けるじゃん!
判って無いな! 結局自分が可愛いんだよ!
782名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:40:13.56 ID:ToNYOraj0
民主党は与党としてはあわや日本を壊滅させようとして、批判野党としては必ずブーメランが突き刺さる。
民主党に投票したやつってバカしかいないの?
783名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:41:19.74 ID:EuLTVvh70
>>761
別に今回の件で自民がドヤ顔してる訳じゃないだろ
予算委員会を停滞させられて有権者として怒っているんだよアホ
784名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:41:46.31 ID:9ec+MtuT0
>>773
民主ってスローガンは掲げるけど行動に移せないんだよな。
企業団体献金は禁止するって言ってなかったっけ?
自民関係なしに独自で決められると思うけど、その話はどこに行ったんだろう?
785名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:42:08.42 ID:zwfIo6wF0
>>453
オレもそう思った。記者はブーメランっていう言葉を思いついたから使いたかったのかな。
786名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:42:09.52 ID:Zg9Ca4G00
>>781
今の国会で自民の賛成無しに制度改正なんて無理無理。
分かってて書き込んでるでしょ?
787名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:44:13.14 ID:39D0Y/frO
私の質問に回答できる人はいないようだな

やはり誰もが安倍晋三の任命責任および下村の悪質さを理解して反論はないということか
788名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:44:22.47 ID:9ec+MtuT0
>>786
民主が自分で言ってる「企業団体献金の禁止」なんて法改正なんてしなくても
自分で出来るんじゃない?
789名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:44:33.97 ID:JN+hnfIl0
民主党は失うモノが無いんじゃけぇ  刺し違える覚悟でドンドン行けばいいのよ。
それを「わが身可愛さ」がヘンに出るからいやらしさが出るんじゃ  
中途半端は、一番恥ずかしいこと。 だったら最初っから他人のことをとをやかく言わんことじゃぁ思いますわ。
790名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:44:52.15 ID:20rphmx50
自民党を叩きたいって事しか頭にないから、ブーメランの事にまで関心が回らなかったんだな!
まあ、これが民主党の姿なんだけどな!

マスゴミが甘やかすからこういうクソ民主党が出来たんだな!
791名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:45:05.14 ID:rlrQHEmp0
献金した側に罰則をかければ済む話

が、自民党が絶対反対するのはわかっているがなwww
792名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:45:42.45 ID:lJt0UmqmO
朝日新聞は安倍を何が何でも批判するのでは無く良い所は認めて誉める事は出来ないのかね

朝日新聞若宮主筆『(自民党潰しは)社是ですから』
793名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:45:59.01 ID:66UIPfOB0
自民、ミンスは目くそ鼻くそなんだぜ
与野党逆転してた時もやってたことは同じだろ
どっちもいつまでも解決する気のない茶番劇よ
794名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:45:59.94 ID:hieD1f050
国会を混乱に陥れ国政を妨げるテロ組織 民主党
全部死ね
795名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:46:15.15 ID:FUdGzuko0
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
きっとアナタは戻ってくるだろう〜♪
ブーメランストリートおおお!
796名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:46:29.64 ID:lV6NaOk70
自民を攻撃したら自爆した民主
民主を攻撃したらデマだった総理

どっちもキチガイ
797名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:46:29.77 ID:aqTeo37c0
>>12
これ
戻ってすらいない
798名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:47:23.01 ID:39D0Y/frO
>>790
安倍晋三には多数の閣僚に対する任命責任があり、
さらに下村の一連の悪質さ(反社会勢力)は、
与野党問わず、ほかの議員とは一線を画する

これに反論はできまい
799名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:47:29.70 ID:0C4X3oMD0
まさか岡田にブーメランとはな
堅物とはなんだったのかw
800名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:47:33.59 ID:YleTFkxQ0
個人献金だって賄賂性あるんだよな
ナマポ申請手伝ってもらったり就職先に口利きとか
どの政党も同じ
801名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:47:39.17 ID:20rphmx50
>>788
だよな!
802名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:48:06.80 ID:1IlbqFTx0
何やっても茶番劇になるんだから普通に国会やってくれよ
時間と金の無駄
803名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:49:01.70 ID:aZs3kyU30
>>1
ブーメラン突き刺さったのは民主党
共産党,公明党はもっと追及しろw
804名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:49:04.55 ID:cSvDlS3Y0
いつものパターン
先に騒いで悪印象を植え付けて自分が指摘されたら逃げ切るのに必死
805名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:50:05.98 ID:pDud4GU00
>>795

言うと思ったw
806名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:50:07.27 ID:Zg9Ca4G00
>>788
口だけはまだ言ってるなw
俺は企業団体献金禁止なんてしても、大した評価に繋がらないと思うけどな
807名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:50:12.72 ID:e7auYz8D0
要は与党叩くために出処不明のリーク情報に食いついたって事だろ
でなきゃ自分に跳ね返ってくるかどうかも分からないもの
808名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:50:15.11 ID:20rphmx50
>>800
俺もそれは思ってた。
809名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:50:15.98 ID:+t21D1I20
>>759
小渕って?
810名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:50:35.02 ID:FNXaMJtdO
身辺が完全に真っ白な政治家なんてそうおらんだろうから
あら探しやったら自爆するのは当然
ちゃんと政策で議論すりゃいいものをとにかく批判しか脳がないから…
811名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:51:06.60 ID:LIWtBj6F0
例えブーメランだろうが攻める事をやめないはずの民主側から手打ちを申し込んだって事はそう言う事なんだろう
多分岡田以外にも大量に居るだろ、この脱法献金を受けてる議員って
812名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:51:08.38 ID:39D0Y/frO
>>802
安倍晋三の任命責任はのこる

また報道にあるように、
下村みたいにヤクザから金をもらっても、自民ネトサポは許すわけだな?
さらに、国会答弁での虚偽ともとれる発言や、
口止めメールの発覚

これは他者とは明確に一線を画すると理解すべきである
813名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:52:34.61 ID:20rphmx50
結局選挙には金がかかるって事だな! 与野党共に
814名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:52:36.03 ID:lJt0UmqmO
>>798
故人献金に外国人献金に15億円脱税の鳩山由紀夫は何も責任を取って無いし
マスコミも何も追求しないし
東京地検特捜部による国策捜査も無いのはおかしいと思わないのかな
815名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:52:36.19 ID:0C4X3oMD0
>>811
まあ、全滅戦になるんだろうな
そりゃやりたくないし、やるべきでもないかもなw
816名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:52:40.81 ID:hYuikGhf0
実質賃金 19ヶ月連続減少 (厚生労働省発表)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
消費税8%導入
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4% 
8月  −2.6%
9月  −2.9%
10月  −2.8%
11月 −4.3% <-リーマンショック以来最悪
12月 −1.4%
1月  −1.5%←new
817名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:53:54.83 ID:gcXSyKjl0
>>804
ほんとマスゴミも含めて
いつものパターンだな
岡田についてはダンマリ
818名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:54:10.56 ID:39D0Y/frO
>>809
君は小渕優子のことを忘れたのかね?

彼女は調査中として、3ヶ月近く
いまだに説明責任をいまだに果たしていないんだぞ
小渕って?という意味がわからないが、
どういう意味で小渕って?を書いたのか回答してくれ
素直な疑問だ
819名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:54:49.61 ID:JN+hnfIl0
>>798
だから、民主党はガンガン安倍の任命責任と下村や西川の問題を徹底追及すればいいのよ。
ヘンに中途半端に矛を収めるから、かえって批判を浴びる。  
あんたは、ガンガン攻めない民主党にガッカリしないの?
820名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:55:00.14 ID:66UIPfOB0
>>812
まーその辺追求できるだけの議員がおるのかって話で。
もちろんミンスの議員である必要もないんだけどね。
821名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:56:49.95 ID:uhTGvxtf0
>>733
まさにこれ
産経は民主にブーメランとは言ってもまず自民には言わない
こんなのが新聞の顔してるのは日本の恥
822名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:04.29 ID:l32oh+El0
>>820

今やるべきことじゃない。

与野党真面目に国家予算決め手から、じっくり正すべきだ。
823名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:19.65 ID:gcXSyKjl0
>>818
小渕とかロクでもないのに有権者が支持しちゃったんだから仕方ないだろ
辻元だのチョクトだの枝野だの前原だのロクでもないのに当選しちゃったから
どうにもならん
824名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:27.47 ID:UQHyNkXG0
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,` また懲りずにブーメランやて?! 民主党の男ってロクなオッサンがいてへんなwww
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |   寝取りの鳩山 不倫の菅 路チュウの細野 革マルの枝野  紅衛兵の階猛 ブーメラン玉木
   | 6`l `    ,   、 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   ガソリン値下隊の川内 風見鶏の原口 躁鬱のドラゴン松本 クイズの小西 裏切りの山口壮
    \   ヽJJJJJJ   、
     )\_  `―'/   冗談は顔だけにして欲しい輿石!!  ホンマに粗大ゴミばっかりやで! 
    /\   ̄| ̄_         
   ( ヽ  \ー'\ヽ これじゃ「百万遍の反省」してもアカンわwww いよいよ民主党もオンナの出番やで!!
825名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:31.18 ID:4lCcug0TO
管さんの外国人献金、河さんの件は、どうなったのか?
826名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:33.22 ID:sna2P33i0
        / ̄|
      /  /
     /  /三三`ミヽ、
   /  /_ミミミミミミミ\
  (   ( ヽヾミミミミミミミミヽ
   \  \ ヽ`ヽ-ヾミミミミミミ',  
   lllll\  \     \ミミミミミl
   llll/ \  》      ヾ:ミミミ/
   lllll'``‐-\》,,-‐"´`  ヽllllllll"
   ヾl <○>┃. <○>  lllllr''''i
   ll     |       ll/、ソ
    ゙l   /、__, )\ / レ /    ダイナシティの件も蒸し返されたら困るからね
.   o',  {┃___ }  ./ミo`
     ヽ ヽLLLLレ ノ  / |ミヽ、
        \ ""   / /    \
         T''‐‐''   /      >、
827名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:58:01.93 ID:39D0Y/frO
>>814
鳩山は検察に違法性がないと判断されたわけだろう?

安倍晋三の任命責任は残るわけだが反論はあるかね?
さらに下村はヤクザから金をもらったというのはアウトだよな?
口止めメールに国会答弁といい。
ましてや文科省は教育にかかわる大臣だぞ?
このような人間が教育にかかわることをどう考えていますか?
回答してもらいたい
いまだにスタップ細胞問題も放置したままだ
世界の学者から日本は、たしか文科大臣がだめみたいなニュアンスの発言されたようだ
828名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:58:29.19 ID:lJt0UmqmO
>>815
徹底的にやって民主党の息の根を完全に断つべきだ

左翼マスコミと左翼官僚の欺瞞を暴いて徹底的に叩くべきだ
829名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:58:36.87 ID:20rphmx50
岡田自身が自民党を追及してそして自分にブーメランが襲うって所を見たかった!
830名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:59:47.68 ID:ASIE7mXe0
>>108
ゲンダイて、こんなに売れてるの?ウソくせー!
ソースだせや!
831名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:00:41.59 ID:e7auYz8D0
批判する前に己を戒めるとか
ミンスにはありえないんだよな
だから嫌われると理解できない
非日本人的思考
832名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:01:12.25 ID:39D0Y/frO
>>819
安倍晋三と下村は責めなさい

829
前原は辞任はしたな
小渕優子は説明説明すらしないままだ
いまだに調査中といい逃げ回っていて、
けしからんやつだ
ほかの閣僚みても調査なんてすぐにできるだろう
833名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:01:15.36 ID:S3FhOyIu0
>>797
それこそブーメランの正しい使用法
ブーメランも本望であろう
834名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:01:35.54 ID:NJbqARsqO
>>812
安倍の任命責任を問うなら、死人献金の鳩山、朝鮮献金の菅を代表、首相に選んだ民主党議員は全員辞職ものだろ。
835名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:01:44.43 ID:lJt0UmqmO
>>827
だれがどう見ても違法だが捜査も行われなかっただけだろ

だから左翼官僚は炙り出して叩き潰すべきなんだよ
836名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:02:17.30 ID:+t21D1I20
>>818
調査中ならルーピーは何年調査してんのよ
837名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:02:20.70 ID:1X0JiEII0
>>1
ちびっ子ガソプーのくせにw
838名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:02:30.75 ID:EuLTVvh70
>>820
制度を問題視するならいざ知らず
違法でも無い事で個人攻撃は完全にイチャモン
やるなら国会外でやれ
迷惑被るのは国民なんだよ!アホクズ
839名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:04:04.18 ID:39D0Y/frO
>>834
安倍晋三の内閣だということだ

安倍晋三は献金をうけていたことのほかに、
10人以上の閣僚に対しての任命責任があるということだよ

また下村は国会答弁、口止め、反社会勢力と、
悪質さがほかとは異なるだろう
840名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:04:18.57 ID:EuLTVvh70
>>834
菅・野田内閣なんざ週替りで大臣交代してたけど
総理大臣が自分の責任として何かしたか?って話だよな
841名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:05:19.43 ID:mT1tXkvs0
>>839
だから違法でも無い献金受けてたから何だって話なんだよw
脳に腐ったキムチでも詰まってるのか?お前
842名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:05:50.88 ID:R595ZO48O
政治と金って何が問題なんだ?誰が言い出したんだ?
ロビー活動は当然だろ。
左翼が言い出した論理は最初から検証し直せ。
議員は元々利益代表で、その調整をするのが議会。
金は貰っても良いけど、与えてはいけない。
だから在日外国人に献金した民主党は罰せられなければならない。
843名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:06:24.00 ID:zY+vB7Uq0
岡田が自ら党首辞めれば追及続けることができるのにね
844名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:06:32.47 ID:Zg9Ca4G00
>>838
違法じゃなくて脱法な
合法賄賂と誰かが言ってたが、その通りだな
845名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:07:32.77 ID:+t21D1I20
>>839
任命責任はしっかりと国政を遂行する事で果たされます。
846名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:07:55.10 ID:39D0Y/frO
>>840
安倍晋三は第一次で四人第二次で3人
7人の閣僚が献金から辞任
この30年で17人やめているが4割以上が安倍晋三内閣だ
さらに安倍晋三、下村、甘利、麻生、望月、上川らまで

任命責任はおもい
下村は論外だ
教育にかかわるな
847名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:07:55.60 ID:li7nQ/w80
都合が悪くなると逃げる

これぞ民主党
848名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/03/05(木) 08:08:38.24 ID:9p4zDyd20
枝野は献金した企業に厳罰を っていってたな
受け取った側は?w
849名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:09:16.20 ID:ri6Sc48o0
岡田って真面目だし、クリーンなイメージだろ
その岡田がやっているんだからみんなやっているんだろうな。
850名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:10:35.49 ID:mT1tXkvs0
>>846
>この30年で17人やめているが
二桁の数字も読めないんだなwコイツ

さすが民主党信者w
851名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:10:55.12 ID:Sg4fHzuk0
>>842
その通り
政治家への献金は民主主義社会では当たり前
アメリカ大統領選では互いに献金額を競ってる
852名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:11:11.20 ID:tkgEMk7H0
いつも結局ブーメランが刺さる民主党
853名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:11:18.05 ID:UQHyNkXG0
       、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /     /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /  私はカネに興味はありません! 
     \    `ー'   /  ./    
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,      
   
854名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:11:26.92 ID:EivRZiP50
公務員がバイトできないのと同様に
一旦当選した政治家は遺産を相続できない
職業差別じゃなく職業倫理の話しかと
855名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:11:48.94 ID:mT1tXkvs0
>>847
基本的に放火魔と同じ事してるからな
最後は逃げるに決まってる
856名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:11:56.03 ID:+t21D1I20
>>846
任命責任はちゃんと果たされますのでご心配なく。>>845
857名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:29.56 ID:/0uHTeJF0
もう投げずに額に刺しておけよ
858名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:32.48 ID:39D0Y/frO
>>850
七人で4割越えだからな
さらに多数の閣僚まで

安倍晋三内閣は金に汚いといわれてもデータから致し方なかろう

下村は教育にかかわるべき人間ではないだろう
859名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:39.00 ID:UKOwTkJE0
テレビ「安部総理には任命責任を」「官房長官も献金を受けていた」「返金したら献金は良いのか?」

テレビ「岡田氏も献金を受けていたという事ですがごく一部の議員だけの問題ですので大した事じゃない」
860名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:42.70 ID:EivRZiP50
>>749
そそ
これ大事
選挙運動規正法
政治家はこれまでの実績とこれからの展望を
紙に書くこと(ゴーストライター不可)
原稿用紙3枚まで
861名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:54.97 ID:mT1tXkvs0
朝鮮人が必死過ぎてワロタw
ID:39D0Y/frO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150305/MzlEMFkvZnJP.html
862名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:15:11.01 ID:XtdcNMGy0
金額が小さすぎ。
どうでもええわい。
それよりさっさと新年度の予算審議しろ。
863名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:15:32.57 ID:s638SqsZ0
手打ちって
自分らで始めたのに手打ちってw
864名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:15:52.64 ID:lJt0UmqmO
>>851
しかしヒラリークリントンには鳩山由紀夫と同じで違法な故人献金と外国人献金を受けた前科がある

中国人から多量の献金を受けていて死んだ中国人からも献金を受けていたのがヒラリークリントン
865名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:16:24.00 ID:wbLjggEc0
民主・自民両党の国会対策委員長が4日午前、
自民党側からの求めに応じて2党の国会対策委員長会談を開いた。

(疑惑が指摘されている閣僚について)真相究明は今後も続けていく。

自民党からは、党内で精査・議論をしたうえで「その後のことについては相談したい」との話があったとし、
「『相談』というのは、政治資金規正法の改正をどうするかということだと受け止めた。

        /      \
       /  /    \\      
     /    ⌒   ⌒  \     自民党の人民日報、サンケイ新聞ハハハハハ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
866名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:16:25.90 ID:kdzuWYZs0
>>846
30年間で17人しか閣僚が辞めていないとかw
アホ過ぎるwwwID:39D0Y/frO
867名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:17.11 ID:LNJZVkdG0
なにこの自分の党にも飛び火したから止めるとか。まじで政治家の連中は腐敗してるな。こんな国では夢も希望
ももてないだろ。それに気がついた国民が子供を産まなくなったから小子化になってるんだけどな。
868名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:26.83 ID:kdzuWYZs0
>>863
今回はこれくらいで勘弁しといたる
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.民主党.......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
869名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:36.47 ID:icFBRtyf0
 政治資金収支報告書などによると、首相が代表を務める自民党山口県第4選挙区支部は2013年に
「宇部興産」(東京都港区)から50万円、「電通」(同)から10万円、12年に「東西化学産業」(大阪市)から
12万円の献金を受領した。電通は農林水産省、他の2社は経済産業省の補助金決定から1年以内の献金だった。
政治資金規正法は、国の補助金交付決定から1年以内の献金を禁止している。
ただ、献金を受けた政治家は決定を知らなければ同法に抵触しない。

 首相は3日午前の衆院予算委員会で「企業側には口頭で、企業の献金が規制される場合は説明している」と述べた。
その上で、問題の献金をした企業に関し「(補助金を受けていたことを)知らなかった」と語った。菅義偉官房長官は記者会見で、
首相から「調査した上で適切に対処する」と伝えられたことを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000043-jij-pol
870名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:46.06 ID:39D0Y/frO
>>866
一連の献金問題ですでに報道されている
871名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:47.52 ID:QJMUVBt90
民主党=親中、親韓のイメージがある。蒙古の政党で戦うのは無理そうな感じなのに。
なぜ解体して、新しい政党を作ろうとしないんだろう。
私たちの知らない、メリットがあるのかな?
872名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:18:41.31 ID:66UIPfOB0
ミンスと自民のクソのひねりっぷりで
どっちのクソがでっかいでしょう?って話だぞ
熱くなりすぎるとつまらんよ
873名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:19:17.60 ID:8WyRmFUm0
ミンスが引く意味が分からんw
どうやっても政権には辿り着かないのだから
自爆覚悟でにアンチ自民に徹して
共産党的立場目指せばいいのにw
874名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:19:31.19 ID:Sg4fHzuk0
>>864
外国人からの献金は論外だから混同しない方がいいよ
有権者からの献金を悪いことみたいに宣伝するのが問題なんだわ
875名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:20:24.75 ID:EbJJphYV0
>>6
無価値なカードで王が取れるんだから民主的には大勝利だよな。なんでやらないんだろ。
876名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:20:44.49 ID:dY74NGjl0
せめて落とし所を示すとかそれっぽいポーズぐらい取ってみせればいいのに
ちょっとまずい流れになったら「やめやめ!」とか言ってるウルトラマンAAそのままの態度とか
877名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:20:57.92 ID:FeyEmob/0
手から離れた瞬間に刺さっているのでブーメランになっておりません
878名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:21:07.38 ID:l9xBXo2X0
民主党の学習能力はサル以下
879名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:21:39.57 ID:5VZBMz7b0
総攻撃してた相手軍のど真ん中を中央突破して致命傷をあびせたって感じだな
880名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:22:05.91 ID:sna2P33i0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ .......なかま..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |    ID:39D0Y/frO
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    おい、もうやめとけ いつものように俺に飛び火してるじゃねえか
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |       
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_  
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
881名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:22:30.99 ID:IPg1VHdb0
>>876
     これ↓に笑った

自民の時
枝野『違法合法の話ではないモラルの問題だ』

岡田の時
枝野『違法では無いので問題無い』
882名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:22:38.80 ID:cT6Mzf+q0
「知らなかったで済むか!返したで済むか!」



「知りませんでした、返しました」
883名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:22:51.19 ID:jrAJkonU0
民主党のブーメラン投げには、早いの、でかいの、多いの、鋭いの、
いろんな技があるんだが、おおぜいが、両手で、たくさんのブーメランを投げたら、
全部、岡田にすぐに刺さった、みたいなやつだわな。
884名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:23:53.14 ID:lJt0UmqmO
>>872
これは民主党を叩き潰すチャンスなんだよ
献金では違法献金が多いのは民主党だから公務員労組や新左翼労組や外国人からの迂回献金を炙り出して叩くチャンスなんだよ
885名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:24:13.51 ID:k5jfS1nE0
スレタイの「投げたブーメランで岡田代表に飛び火し」って、馬から落ちて落馬した感がとってもするw
886名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:25:10.11 ID:39D0Y/frO
安倍晋三は原発問題も大変なことになっているぞ
福島のガン患者が激増らしい
さらに国際的な機関から日本に声明みたいだな

どちらもスレある
887名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:25:16.49 ID:UQHyNkXG0
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f        ヽ:::::::::::::::}  懲りずにまたブーメランですって?! 民主党の男ってロクな人材しかいないのねwww
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l 寝取りの鳩山 不倫の菅 路チュウの細野 革マルの枝野  紅衛兵の階猛 ブーメラン玉木
   y    |       イ/ノ/    
   l` /、__, )\ / レ_ノ  ガソリン値下隊の川内 風見鶏の原口 躁鬱のドラゴン松本 クイズの小西 裏切りの山口壮
   ヽ { ___ }   l::/   
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/  冗談は顔だけにして欲しい輿石!!  どれもこれも粗大ゴミばっかりね!    
     \ R-4
""   /     これじゃ「百万遍の反省」してもダメよwww  いよいよ民主党も女性の出番ね!!             
      
888名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:25:33.83 ID:s638SqsZ0
>>882
ダメだ腹痛過ぎるww
889名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:25:41.02 ID:WFUZMhum0
岡田が議員辞職してケジメをつけてはいかがか
890名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:25:58.19 ID:/xgBV/Ap0
新たに見つかったのか…

というか、こういう議論と予算とかはさ、別にしようよ
金と時間の無駄だよ
891名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:26:10.16 ID:lJt0UmqmO
>>881-882
爆笑した(^w^)
892名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:26:52.87 ID:D2/BaJbI0
与野党関係なく叩かれてホコリの出ない議員など居ないとは思うが
脇の甘さにも限度があるわ。w
もうちょっと締めておけよ。

これほど見苦しいブーメランもないよ。
893名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:27:01.57 ID:IPg1VHdb0
>>886
ID:39D0Y/frO
なんだお前、中核派だったのか?
なんで携帯からファビョってるんだ?
894名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:27:45.81 ID:39D0Y/frO
原発はコントロールできていませんでしたとな
任命責任はとりませんかね

ま、安倍晋三は口からデマや嘘や言い訳三昧でしょうから

アベノミクスもだめみたいだな
895名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:27:58.04 ID:IWwXGFQz0
政治家同志つぶしあいをすればいい
空いた席にすわるものはいくらでもでてくる
896名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:28:22.02 ID:EivRZiP50
>>750
いや
仕事してる人間の糞とニートの糞くらいの違いがある
897名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:28:36.10 ID:/xgBV/Ap0
>>881
枝野の発言について追求が必要だよな。
発言には責任持たせないと。
898名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:28:52.94 ID:IPg1VHdb0
>>894
>アベノミクスもだめみたいだな

お前の人生が糞みたいなのはお前自身のせいと、糞親が排出した
ゴミDNAのせいだ、政治のせいにすんなよw
899名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:29:07.07 ID:D2/BaJbI0
>>890
追求されて当然なら当然良いけど
予算は予算でさくっと通してほしいよね。
迷惑だわ。
900名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:29:58.50 ID:20rphmx50
同じ政治とカネ問題でも、民主党のもっとやばいネタには一切だんまりのマスゴミ。
901名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:30:05.83 ID:WS2SAKNJ0
民主に言わせるだけ言わせて
カウンターパンチ決まりましたな
902名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:30:16.82 ID:OhaB4FF3O
何故左翼が信用されないかを象徴する出来事だった
些細ごとでも仕事だからと因縁をつけ、ブーメランが返り、そして自分の不正は殺さない
自民党は政治資金規制法を見直すと言ってるのにな

ただでさえ無能で足引っ張りしか取り柄がないのに、不正を改める態度すら自民党に負けている
これでよく支持率が捏造とか言えるよな
903名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:30:40.16 ID:IPg1VHdb0
>>897
つか『原油が入って来なくても大丈夫』発言は
市議クラスがツイッターで言ったとしても連日報道の
大問題発言だと思う

しかしマスゴミはスルー
904名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:31:45.73 ID:3F4wz7Dz0
そりゃ自分トコの代表が同じ悪さしてりゃ、ツッコミにくいわな
905名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:31:56.29 ID:uhTGvxtf0
https://www.youtube.com/watch?v=uY3HuPrbCXI#t=43
安住国対委員長代理
「読売新聞の記事はウソですから。与党にこちらから電話したなんていうのは全くありません。
 自民党側から国対長会談を開きたいという話はありましたが、取材でああいう記事を書く時は、
 少なくとも自民党の話を聞いて一方的に書くのはフェアではありませんから、
 ご注意申し上げておきますけども、ちゃんとこちらにも確認をして書いていただきたいと思います。
 まったく事実とは違います」


メディアが政権与党とグルになって野党を貶めるなんて最悪だわ
906名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:32:07.21 ID:wbLjggEc0
産経新聞などの取材で岡田氏に同様の問題があることが2日に発覚した。


民主党の岡田克也代表の事務所は4日、岡田氏が代表を務める政党支部が、国の補助金などが交付された2企業から計92万円の寄付を受けていたとして、
返還を決めたと発表した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/153557 西日本新聞
       /      \
       /  /    \\      
     /    ⌒   ⌒  \     ウリが調べたニダ、サンケイ新聞ハハハハハ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
907名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:32:47.45 ID:39D0Y/frO
>>898
安倍政権が選挙に勝っても、日本は疲弊する衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果(東洋経済)
http://toyokeizai.net/articles/-/53609

アベノミクスには、とくに日銀の大規模な量的緩和には、
富裕層と大企業を中心に考えた効果しか見込めないのは、最初からわかっていたからです。
子どもの貧困率16.3%と過去最悪にしたアベノミクス-貧困連鎖がもたらす社会的損失と戦争のスパイラル
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20140716-00037431/
908名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:32:53.93 ID:8gBmVU2HO
狩りで使うブーメランは獲物に当たらなくても
手元に帰って来ないぞ

戻って来るブーメランは遊び用だぞ
909名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:33:39.27 ID:sna2P33i0
    ___   ___
   /    植    \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  | (         ).| 
  | )┏━   ━┓( | 
 (V  /・)| |(・ヽ  V) 自民・民主に献金問題?
  |     | |      | 
  |    ノ^-^ヽ    |  うちはいつものように成立しそうにない人気取りの法案でも出して 
.  \ (  ̄ ̄ ) / 
     ヽ___ノ    パフォーマンスでもぶち上げたるか  
     /V><V\
910名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:34:04.52 ID:IPg1VHdb0
>>908
反日革命後ゴッコしている民主党にはぴったりだな
911名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:35:11.31 ID:20rphmx50
>>909
誰よ?そいつ
912名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:35:22.62 ID:39D0Y/frO
>>898
アベノミクスでわれわれの賃金が上がらない理由
http://diamond.jp/articles/-/63480
今後も実質賃金の好転は期待しにくい。理由は大きく二つある。
第一に、円安の進行で物価上昇圧力が高まっていることだ。
「インフレ目標2%」を掲げる日本銀行が10月末に追加緩和を行ったことで円安が急速に進んでいる。
原材料の多くを輸入に頼る日本経済にとっては、さらなる物価上昇の要因となる。・
第二に、名目賃金の上昇余地が限られていることだ。賃上げには二つの道がある。
一つは、労働分配率を上げること、もう一つは、生産性を上げることである。
政府は、政労使会議を通じて分配率の引き上げを働き掛けているが、
それだけでは物価上昇に追い付いていないのが現状だ。
http://diamond.jp/articles/-/63480?page=2
913名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:35:25.18 ID:Q91SyKBn
アホの産経の願望wwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:35:49.19 ID:sna2P33i0
>>905
      ,,彡⌒`⌒ミミ、
      ζ _,,,ノ⌒ヾ  ζ
      V‐-  -‐ ミ ζ
       )・/ ・   V ) 
      (,.(_,、 ノ /
   ⊂):::) ヽ(三> /〈  オレは民主党議員だぞ それでもオレを信用するのか 
   / ||   / ̄▼  ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    U
|      |   |' ̄し'
|      |   | ̄ ̄ ̄|
|      |   | ~|| ̄||"
915名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:36:38.09 ID:lJt0UmqmO
>>902
左翼には愛国心の欠片も無く
歪なシリアルキラーだから放置すると日本人だけが殺され続ける事になるから
これを機会に愛国心がないシリアルキラーの左翼を炙り出して徹底的に叩いて潰して行こう
916名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:37:04.90 ID:wbLjggEc0
民主・自民両党の国会対策委員長が4日午前、
自民党側からの求めに応じて2党の国会対策委員長会談を開いた。

(疑惑が指摘されている閣僚について)真相究明は今後も続けていく。

自民党からは、党内で精査・議論をしたうえで「その後のことについては相談したい」との話があったとし、
「『相談』というのは、政治資金規正法の改正をどうするかということだと受け止めた。

サンケイフィルター

投げたブーメランで岡田代表に飛び火し、献金問題「手打ち」模索…安住氏「自民野放しでは改善にならない」
        /      \
       /  /    \\      
     /    ⌒   ⌒  \     自民党の人民日報、サンケイ新聞ハハハハハ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
917名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:37:09.00 ID:8WyRmFUm0
>>914
ガソプーのAA初めて見たわ
ガソプーのくせに髪型凝ってるなw
918名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:37:43.92 ID:39D0Y/frO
>>898
安倍政権はいつまで最悪の政策を続けるのか民主党時代もひどかったが実質賃金はプラス
http://toyokeizai.net/articles/-/58649
アベノミクスの22カ月中17カ月が賃金マイナス-総ワーキングプア化と消費増税で貧困大国めざす安倍首相
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20141202-00041166/
過度な金融緩和は、国民を苦しめるこれだけはハッキリ言おう
http://toyokeizai.net/articles/-/12111
919名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:38:07.64 ID:hYuikGhf0
2014年 実質GDP成長率 (TE, est. March, 2015)

インド +7.5%(q4)
マレーシア +6.03%
台湾+3.57%
シンガポール+2.95%
オーストラリア +2.85%
インドネシア +5.03%
韓国 +3.33%
中国 +7.38%



日本 0.1%(AFR: q4: ▲0.5%笑)

ガラパゴ苦笑島
920名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:38:08.07 ID:Nn9meL0n0
これ民放で報道してる?wwwww
こんな面白いのにねぇwww
921名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:39:39.91 ID:HTy4Rxew0
企業献金を禁止したところで、個人でやるようになるから同じこと。
かつての小沢さんへの献金のように。
補助と献金は別の会計なので、する側もされる側も
節度を越えないようにするしかない。
足を引っぱろうと騒ぎすぎる、サヨクマスゴミがうざい。
922【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2015/03/05(木) 08:40:08.76 ID:rFQS59BG0
>>738

【 留学生30万人計画 】 進む移民計画 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%95%99%E5%AD%A630%E4%B8%87%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 日本人を苦しめ留学生を優遇する奨学金制度 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F+%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 外国人児童手当 】日本人を減らして外国人に手当? 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%22%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93%22%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt
923名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:40:32.13 ID:lJt0UmqmO
>>912
若年層の給与は上がっているし新入社員や非正規の賃金は上がっている

トヨタでさえ労働力確保に苦労
 トヨタ自動車が愛知県の中堅部品会社に臨時工の派遣要請をしたが、「出せる余裕がない」と中堅部品会社が断ったという話が話題になった。トヨタは全社で2000人の人員を確保する計画だ。寮は無料、10万円の特別手当がつき、社員への登用制度がある。
924【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2015/03/05(木) 08:41:35.98 ID:rFQS59BG0
>>922

【 外国人生活保護 】増え続ける外国人社会保障費 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 税金を払わなくて済む外国人 】
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E9%80%81%E9%87%91+%E7%A8%8E%E9%87%91%E9%82%84%E4%BB%98%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 公務員に国籍条項が無い町 】住んでいる町を検索 ! 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1+%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
925【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2015/03/05(木) 08:42:26.80 ID:rFQS59BG0
>>924

【 外国人に住民投票権付与 制定全国で進む 】住んでいる町を検索 ! 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%A8%A9%E4%BB%98%E4%B8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 移民政策を進める団体 】 乗っ取られる日本 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
926名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:43:10.99 ID:wbLjggEc0
民主党の岡田克也代表の事務所は4日、岡田氏が代表を務める政党支部が、国の補助金などが交付された2企業から計92万円の寄付を受けていたとして、
返還を決めたと発表した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/153557 西日本新聞

サンケイフィルター

産経新聞などの取材で岡田氏に同様の問題があることが2日に発覚した。キリッ
       /      \
       /  /    \\      
     /    ⌒   ⌒  \     ウリが調べたニダ、サンケイ新聞ハハハハハ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
927名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:43:35.28 ID:M/2yYrXq0
勝谷→剥きかけのジャガイモ
森本さやか→カマキリ
928名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:45:04.25 ID:FyxTb4cu0
政治献金?
古いネタで予算委漫才ですか!
突っ込み民主、自民ボケも、客席は白けてます!
何故?白けてるかさえ判らない三流突っ込み芸人の民主党!
929名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:46:03.44 ID:lJt0UmqmO
>>919
日本は輸入産業が薄利多売で低賃金低収益で低納税だから
民主党の超円高デフレ不況では税収は35兆円にまで落ち込んだ

しかし金融緩和により税収は50兆円を超えるまで回復した
来年度税収54.5兆円に、24年ぶり高水準=政府筋| Reuters
2015年1月6日
930名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:46:48.66 ID:JGa4h0bw0
手打ちなんてトンデモナイ、冗談じゃないよ
民主がぶち込んだ献金問題はきっちり政治家全員を調べて綺麗にしてほしい
931【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2015/03/05(木) 08:46:49.19 ID:rFQS59BG0
>>925

【 帰化要件厳格化を!!! 】 5年住めば日本人になる法制度 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B0%E5%8C%96%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E5%8F%96%E5%BE%97+5%E5%B9%B4%E4%BD%8F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 事実上の移民法がたった一日の審議で全会一致可決 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95+%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86+%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
932名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:48:25.68 ID:IPg1VHdb0
>>918
そんなに火病起こすなよw
腐った遺伝子を恨め
933名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:48:42.02 ID:lJt0UmqmO
>>930
そうそう
これに噛み付いている官僚も炙り出して徹底的に潰して行こう
934名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:49:41.10 ID:YmXLDj9u0
だって合法なんだよな?
すべてを調べるほうがコストが高いだろ。
こんなことで議論とめるからいつまでたっても民主はダメなんだよ。
935名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:50:09.47 ID:JGa4h0bw0
今まで民主党が予算委員会で費やした時間を無駄にするなら
国会議員給与を減額して償ってほしい
もう献金は廃止するくらいにしないと何時までも無駄な時間で前に進めないじゃないか
936【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2015/03/05(木) 08:51:04.95 ID:rFQS59BG0
>>931


低金利で円建て債券を発行出来るにも関わらず、
外貨建て都債を円建て債券を上回る金利で発売する
意味が分かりません。


長期的な円安トレンドの中、
地方にまで外貨建て債券発行の動きが広まれば、
蟻の穴から堤も崩れるが如く
将来的に日本の経常収支悪化を助長する政策です。

外貨建て都債の高金利の埋合せは全て税金です。


租税条約により外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区舛添外貨建て都債は
本当に日本人の為になる ?



舛添都知事「外国銀行がもうかる仕組みを作ることが大切」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411054206/
937名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:52:02.96 ID:Zg9Ca4G00
>>934
だから脱法だと何度言えば
938名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:54:13.75 ID:q/QZLBxx0
>>1
違法性はおろか、議員側には道義的問題すらないんだけどねえ?
939名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:56:01.93 ID:JGa4h0bw0
テレビ中継で全国に垂れ流しておいて、あれは無かったことになんてなる訳ない
ここでしっかりと根を断ち切ってくれよ
通名が問題ならば通名もなんとかしないといけないしな
940【 舛添外貨建て都債発行に強く反対します! 】:2015/03/05(木) 08:56:19.89 ID:rFQS59BG0
>>931


低金利で円建て債券を発行出来るにも関わらず、
外貨建て都債を円建て債券を上回る金利で発売する
意味が分かりません。


長期的な円安トレンドの中、
地方にまで外貨建て債券発行の動きが広まれば、
蟻の穴から堤も崩れるが如く
将来的に日本の経常収支悪化を助長する政策です。

外貨建て都債の高金利の埋合せは全て税金です。


租税条約により外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区舛添外貨建て都債は
本当に日本人の為になる ?



舛添都知事「外国銀行がもうかる仕組みを作ることが大切」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411054206/
941名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:56:34.88 ID:q/QZLBxx0
>>937
脱法ですらないよ。道義的問題すらない。議員は善意の第三者。企業側のミスでしかない。
942名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:57:26.77 ID:YmXLDj9u0
>>937
で合法なんだよね?
無理やり騒いでいる方が基地外。

補助金の見返りに寄付をしたというのなら問題だよね。

というのなら生保申請の口利きをしてその見返りとは言わないが事実上見返りに
寸借している党も有りますしね。現実にどちらが酷いかということだよ。
943名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:57:32.65 ID:l9xBXo2X0
>>937
法律があり明記してあるので脱法とは言えない
悪事を働いたという明確な証拠がないし
944【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 :2015/03/05(木) 08:58:51.17 ID:rFQS59BG0
>>940

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
945名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:59:01.97 ID:sAc+8jDZ0
誰が投げたの?
岡田はブーメランに関しては学んだみたいだから他の誰かだろ?
946名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:59:16.57 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題@

2012年

【民主党・ヤクザ献金】野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長献金
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327998066/

【民主党・野田内閣・893】安住淳「進退問題までは行き過ぎだ」 民主議員が暴力団交際スキャンダル発覚の田中法相を一斉擁護★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350208249/

【民主党・ヤクザ問題】田中慶秋法相、暴力団との交際認める 辞任は否定★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350033324/

2009年
【民主党・893】民主党の辻恵議員、「富士薬品」から提訴される 供託金6億円を返還しておらず、その請求権を暴力団関係者に譲渡したとのこと?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257123850/

2007年
【最大手893が民主党支持】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
947名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:59:46.80 ID:zGwNjzVE0
ウルトラセブンがちょんまげ投げようとしてそのまま股間直撃
948名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:02:21.31 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題A  他>>946

【民主党・893・福岡】テニス場の人工芝に黒塗料撒かせる…民主党系北九州市議を逮捕 暴力団組員らに嫌がらせ指示容疑
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165497768/

【反国家893・反日・おまいう】山口組が公式ウェブサイトで安倍政権を批判「国家主義に移行しつつあり、国民の平等の権利が脅かされつつある」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397176993/
>「日本最大の反社会組織『山口組』が自身のイメージを払拭するため
>公式ウェブサイト(HP)を開設した」というニュースを配信。

【民主党・反日テロリスト問題・在日リスク】菅直人首相・鳩山前首相らの献金、流れた先は北朝鮮の対日政治工作先兵組織の疑い 朝鮮総連大物絡みのビルに入居★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311174282/
949【 憲法改正は危険 !!! 】 :2015/03/05(木) 09:04:43.13 ID:rFQS59BG0
>>944

憲法改正や
軍拡への動きは危険。

一度でも改憲すれば、
連合国に強制された憲法という
大義名分を失い、
米国の意図に沿うように
改憲されます。

自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。
950名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:05:31.30 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題A  他>>948

2011年

【うやむや献金・野田内閣・民主党・反日サヨクテロ問題】 山岡・国家公安委員長、「外国人に参政権を」「鳩山首相献金追及?そんなの国民が支持しない」発言の過去★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314952474/

【民主党・反日テロ拉致問題・献金】「菅・鳩山氏ら民主党議員、国民の税金使って2億円以上を日本人拉致犯絡みの団体に献金…国民に納得のいく説明せよ」 首相「この問題で謝るということにはならない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311319807/

【献金・反日テロ問題・民主党】 「菅首相と鳩山前首相、拉致容疑者絡みの団体へ献金7250万…産経以外の新聞は報じてない。」…産経新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310094721/
951名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:05:48.74 ID:Oz4f9KKhO
シュワちゃんのもう金は要らない演説が嫌みっぽいけど真実だったな。
952名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:07:01.09 ID:Zg9Ca4G00
>>941
受けとる側の条文も有るんだが、何を持って道義的責任すらないと言うの?
>>942
知らなかったと言えば済まされる素晴らしい法律
今回は有る意味、調べなければ貰い放題と言う判例みたいものになったな
953名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:07:58.38 ID:JGa4h0bw0
民主岡田のなら法的に問題ないけど、自民のものは問題あるのか?
全ての国会議員を調べて公表してほしい。誰がアウトで誰がセーフなの?
954名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:08:18.23 ID:lJt0UmqmO
>>946
民主党政権の内閣政務官が左翼テロリストを官邸に引き入れたりデリヘルのオーナーやっていて店長を恐喝して逮捕されたりもしたな
955名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:09:29.45 ID:Oz4f9KKhO
テニスのサービスでラケット脛に当てた感じか
956名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:09:34.58 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題B  他>>950

【民主党・献金・反日テロ問題】自民、菅首相や鳩山前首相などの民主党議員の「政権交代をめざす市民の会(日本人拉致事件の容疑者親族関係)」への総額2億500万円の献金問題を追及
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311090691/

【民主党・反日テロリスト問題・拉致関連献金】 鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体に1千万円献金 東京都連も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309710390/

【民主党・893問題】前原政調会長 写真撮るとき『暴力団かいちいち聞かない』[11/09/11] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315721280/

【民主党・献金】鳩山前首相「違法性は明らかだ」 前原外相の献金問題 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299337512/
957名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:10:47.83 ID:vU2sbJmh0
いつものこと。

詰めがアホい。
958【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 :2015/03/05(木) 09:11:07.23 ID:rFQS59BG0
>>949

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して個別的自衛権として
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
959名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:11:56.18 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題C  他>>956

【民主党・献金・反日テロリスト問題】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414781303/

【民主党・反日テロ問題】 菅首相 「(革マル派浸透とみられるJR総連からの)寄付、返す予定はない。応援の気持ちで寄付いただいてる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298260583/

【民主党・反日テロ問題】 JR総連、JR東労組には革マルが相当浸透と政府答弁書 民主党はJR総連候補を公認
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273668884/

【民主党・反日テロ問題】2011年02月01日衆議院予算委員会・枝野、民主党と革マル派の密接な関係
http://www.youtube.com/watch?v=i_oloPwdQqE
960名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:12:07.37 ID:rniezS4K0
潔癖症な岡田でさえ引っかかるネタなんだ
問題にしたければ、法律改正か、企業献金完全廃止しかない

でも個人献金だけだと、金持ちしか政治家になれなくね?
961名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:13:03.69 ID:JGa4h0bw0
すごいね、企業名が出てたんだw

安倍晋三首相(60)が代表を務める政党支部が平成25年、経済産業省の補助金交付が
決定していた大手化学メーカー「宇部興産」(東京)から50万円の献金を受け、

民主党の岡田克也代表(61)が代表を務める政党支部も、同氏が副総理だった24年、
子会社への国の補助金交付が決まっていた食品大手「日清製粉グループ」(東京)から
24万円の献金を受けていたことが2日、分かった。

国庫が原資の補助金を受けた企業からの政治献金が問題となる中、「政治とカネ」を
めぐる問題は首相と野党第一党の党首にも波及した形だ。
http://www.sankei.com/affairs/news/150303/afr1503030005-n1.html
962名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:14:16.22 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題D  他>>959

【民主党・反日テロリスト問題】北朝鮮と密接関係の市民の党 説明拒む菅直人首相、消えぬ謎 民主党側1億5000万円超献金
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313805174/

【民主党・反日テロ問題】菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 拉致事件容疑者の長男所属の「市民の党」に6250万円献金問題★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315276722/

【民主党・反日テロリスト問題・拉致】 菅首相、拉致容疑者絡み団体「市民の党」機関紙に30年も前から寄稿…よど号犯やポル・ポト派幹部も寄稿★10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311091638/
>菅首相が約30年前から、市民の党の“機関紙”に寄稿したりインタビューに応じたりしていた
963【 富裕層優遇、子・孫贈与減税に大反対 !!! 】 :2015/03/05(木) 09:14:16.09 ID:rFQS59BG0
>>958

富裕層優遇、子・孫贈与減税は
単なる富裕層優遇制度。

富の固定化を促す制度。

庶民に消費税負担をお願いしながら、
実質、富裕層へのバラマキとなる
減税処置に大反対 !

富裕層を優遇しても、
外車や海外旅行、
海外ブランド品消費に動き
日本からの資本流出を
加速させるだけ。

日本製大衆消耗品の需要が
増える事は無い。

欧州に対して
経常赤字が続いている事の意味を
よくよく考えるべきだ !
964名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:15:43.67 ID:YmXLDj9u0
>>952
企業側が一番理解しているでしょ。
補助金貰った年は政治家に寄付しないって?
補助金なんてちゃんと会計上に乗るんだからどちらかと言えば企業側に問題があるとしか言いようが無いよね。
965名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:16:31.28 ID:JGa4h0bw0
民主党は会見で岡田の献金問題を説明したんだろうな? 身内の献金には甘いの?
まるでマスコミがマスコミの犯罪を隠すみたいな
966名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:18:06.53 ID:+kWgJMfh0
政務三役がどうこうって、いくらでも掻い潜れる
967名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:18:10.79 ID:lJt0UmqmO
>>956
民主党政権では完全な違法行為が多々あるのに法務省も東京地検特捜部も全く動かない
これは法治国家としては極めて異常な事
東大法学部が愛国心の無い左翼に支配されているから法務省や東京地検特捜部に人治主義が蔓延るのだ
968名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:18:37.81 ID:kFHkHk01O
 ↓↓ 民主党とカネと893と反日テロリスト問題E  他>>962

【民主党・反日テロリスト問題】民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292496526/

【反日テロリスト・サヨク問題】革マル派が非公然組織 JR総連に「ワトソン」、教職員組合に「ヘーゲル」[04/21]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082485305/

【民主党・反日テロ問題】 JR総連、JR東労組には革マルが相当浸透と政府答弁書 民主党はJR総連候補を公認
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273668884/

【民主党・反日テロ問題】 前原外相 「日航機"よど号"乗っ取り犯と、北朝鮮で一緒に写真撮った」…過去を明かす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298260301/

【政治】国益毀損に暴走する鳩山由紀夫氏・・・外務省幹部「無視するのが一番」 公安関係者「元首相が革マル派の集う集会に出ていいのか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414797802/
969名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:19:26.68 ID:f494NDpc0
国民ないがしろの茶番劇
970名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:19:52.95 ID:uXaW23URO
手打ちいうなら自分も身をきらなきゃ?
971【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】 :2015/03/05(木) 09:19:55.08 ID:rFQS59BG0
>>963

非課税免税団体の課税協力無しに、
財政再建は不可能。

富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !

今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?

より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!
972名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:22:39.58 ID:kFHkHk01O
>>954>>967
反日サヨクと反日テロリストの闇は深すぎるからね

【反日サヨク反日テロリスト問題】成田空港近くに迫撃弾の発射装置発見 報道機関に「革命軍」を名乗る犯行声明文届く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204543528/

【神奈川県・反日サヨク反日テロ問題・在日米軍】横須賀で見つかった発射装置は、昨年座間で「革命軍」が使ったものと酷似
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221295729/

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ予告皆殺し宣言・全学連・革命軍】 革命サヨク「延伸工事、空港(関連)施設、空港警備隊を破壊、せん滅する武装闘争に連続的に決起する。 自衛隊の反革命戦争出撃を阻止しよう。」
http://zengakuren.info/Combat_March_1.html

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ革命問題から沖縄を守ろう】 革命サヨク「闘う労学の部隊が防衛省正門前を完全に制圧!(ドヤァ)沖縄労働者人民と連帯して闘うぞ!」
http://zengakuren.info/140901boueishoudanngai-henokochakkou.html
973【 政党助成金廃止を !!! 】 :2015/03/05(木) 09:22:59.99 ID:rFQS59BG0
>>971

政党助成金が
サラリーマン政治家を増やして
しまっている。

既成政党有利となるような
政党助成金制度に
強く反対します !!!
974名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:24:41.26 ID:Rzk/zcsY0
宇部興産 日清製粉グループ て本当に補助金申請する必要あるのか?
975名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:25:24.16 ID:Zg9Ca4G00
>>964
どちらかと言えばじゃなくて両者に規制を掛けてるんだが分かってる?
976【 政治団体にも課税負担をお願いすべき !!! 】 :2015/03/05(木) 09:27:00.12 ID:rFQS59BG0
>>973

庶民や中小企業が困窮している中、
節税対策として使われてしまうような
政治団体への課税も
検討すべきでしょう。

非課税免税団体の課税協力無しに、
財政再建は不可能。

富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !

今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?

より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!
977名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:28:03.43 ID:sna2P33i0
   从从从从
  /((((((( \
  /ミ厂 ̄ ̄ ̄|ミヘ
 |/    ヽミ|
  H \ i/ |ミ|
  Y <・ ・> V<
  |  /    ||  へたくそだなあ 僕のようにどこからも個人名で献金をさせれば済むのに… グヘッグヘッ…
  |  (_    |ノ
  | ( __ )  |
  ヽ      ノ .
  /\___/\
 || V><V  ||
 ||  ヽ /   ||
978【 選挙活動公的負担に資産・所得制限を !!! 】 :2015/03/05(木) 09:29:27.90 ID:rFQS59BG0
>>976

厳しい財政状態を考えれば、
選挙活動公的負担にも
資産や所得制限を
設けるべきではないのか?
979名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:30:08.21 ID:lJt0UmqmO
>>968
日本人だけを殺し続けた東大法学部左翼学閥は徹底的に叩き潰さなければならない
彼らは国家権力を私物化し自らの支配欲を満たす為に行使し長年に渡り
日本人だけを殺し続けた殺人者なのだから

日本を格差社会にしたのは円高デフレ不況を作り出し20年間も続けた日銀と財務省と左翼マスコミ
円高デフレ不況下で株価低迷GDP低成長の中で格差が広がる日本社会

上位層10%の所得は、
総所得の32%(1994年)→→41%(2010年)に増えてるわ。
> http://i.imgur.com/jrhDhyj.jpg
>
> アメリカや欧州と違ってこの20年、日本はプラス成長とマイナス成長を行ったり来たりして、
> 結果成長してないのに上位層10%は所得増やしてるんだぞ。
980【 全ての政治献金完全廃止を !!! 】 :2015/03/05(木) 09:32:49.77 ID:rFQS59BG0
>>978

政治献金に白も黒も無い。

野党は与党を断罪するのなら、
全ての献金が違法となるよう
議員立法で法案を提出するべきだ!

もっと
話し合わなければならない事は無視し、
ただ揚げ足を取り合う為に、
貴重な時間と税金を費やす無駄。

もっと真剣に
国や子供達の事を考えて
政治活動を行って欲しい…。
981名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:35:23.72 ID:+ibumYIL0
ぼんとミンスはブーメラン好きだな
982【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   :2015/03/05(木) 09:35:49.09 ID:rFQS59BG0
>>980


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
983名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:35:56.86 ID:EezKmtDj0
マスコミと一緒になって政権追及を国民に屋根から見物させて、
がぜん旗色悪くなってハシゴ外しとはいただけないね。
984名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:36:31.47 ID:9ec+MtuT0
大特亜戦争の始まり
985【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】  :2015/03/05(木) 09:38:43.08 ID:rFQS59BG0
>>982

高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
986名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:41:10.49 ID:76b2Q/mE0
こういう国会議員が憲法改正して戦争起こそうとしているのよ
ロクな結果にならないんじゃないかしら?
987名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:44:42.01 ID:lJt0UmqmO
>>984
今まで数十年間に渡り一方的に左翼シリアルキラーに殺され続けた日本人はそろそろ反撃しなければ
絶滅するまで左翼の殺人者により追い込まれるからな
988名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:45:05.50 ID:yL7y9LNo0
つまり自民党を攻撃するふりをして岡田を攻撃していたのですね。
岡田が失脚して喜ぶやつが黒幕ですね。
989名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:46:16.73 ID:pGsz8ghw0
お笑いの定番みたいなこといつまでやってんだよ
990名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:46:24.68 ID:jUIxznSP0
共産党は赤旗の売り上げが資金源だけど
あれはどういう扱い?
991名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:46:42.46 ID:SBPuU8HP0
>>875
あれでもミンスにとっては価値があるんだよ
992名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:51:21.86 ID:DLauC1EQ0
ブーメランは別に戻ってくるための武器ではないんだが…
993名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:51:58.79 ID:CjR71fn70
岡田と日清なんて、どう考えてもイオンがらみだろうに。
994名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:01:02.57 ID:Z7dsD3db0
安倍 総理大臣 ←違法献金
麻生 財務大臣 ←違法献金
高市 総務大臣 ←違法献金
上川 法務大臣 ←違法献金
岸田 外務大臣
下村 文科大臣 ←違法献金
塩崎 厚労大臣 ←違法献金
西川 農水大臣 ←違法献金辞任
  林 農水大臣 ←違法献金
宮沢 経産大臣 ←政治資金から不正支出
望月 環境大臣 ←違法献金
江渡 防衛大臣 ←脱法献金辞任
中谷 防衛大臣 ←談合企業から献金
  菅 官房長官 ←違法献金
竹下 復興大臣 ←営業停止企業から献金
山谷 国家公安委員長
山口 内閣府特命担当大臣 ←違法献金
有村 内閣府特命担当大臣 ←脱税企業から献金
甘利 経済再生担当大臣 ←違法献金
石破 地方創生大臣 ←違法献金
995名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:03:48.42 ID:Ar01wAJB0
やっぱしブーメラン来たな。つうかこのスレの
ほとんどが期待通りにブーメランが来ちゃったんで
がっくりの様子だねぇ。
996こんにちはネトウヨです:2015/03/05(木) 10:07:00.78 ID:LEwOqCtX0
そこで党首を瀕死に追い込む覚悟がないからダメなんだな。
997名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:07:21.50 ID:Y8B8M3fe0
この国はもうダメかもわからんね
998名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:08:51.79 ID:B3MuxL7t0
駐韓米大使がソウルで切りつけられ負傷 米高官の「日本寄り」発言に反発か 犯人は過去に日本大使にも投石★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425517436/
999名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:09:18.45 ID:1I6R12WL0
民主の不正はすぐスレがたつ。
一方、安倍ちゃんのお友達の件はというと、、、
1000名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:09:52.83 ID:sna2P33i0
1000なら
民主党は
次期参院選で解党
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。