【強引な勧誘/光通信】総務省、光卸を利用した光回線サービスの電話勧誘でU-NEXTとHi-Bitを指導©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1百谷王 ★ 転載ダメ©2ch.net
総務省は27日、光回線サービスを提供している株式会社U-NEXTと光通信グループの株式会社
Hi-Bitに対して、販売勧誘方法についての指導を行ったと発表した。

 U-NEXTとHi-Bitは、NTT東西の光回線卸を利用した光回線サービス「U-NEXT光」「光ギガ」を
展開している。今回、フレッツ光からの乗り換え(転用)に関する電話勧誘において不適切な販売勧誘方法が
認められたことから、販売勧誘方法の改善などを求める指導を行ったという。

 両社共通の問題として、利用者に十分な説明を行わない、または利用者の誤解を招く説明により、
利用者が転用の申し込みを行った認識がない、または不十分であるにもかかわらず、
転用の手続きが進められた事案や、強引な勧誘により、転用の手続きが進められた事案があったという。
また、事業者および代理店がNTT東日本から転用承諾番号の発行を受け、転用の手続きが進められた
事案もみられたとのこと。

 指導内容は、サービスの提供主体がNTT東西から変更されることを利用者に対して十分に説明し、
利用者がその旨を十分に認識した上で契約を行うよう、利用者の意思確認を徹底させるほか、
強引な勧誘を行うことがないよう、販売勧誘時の話法などを改善した販売勧誘を行うよう指導した。
また、サービスの提供主体があたかもNTT東西であるかのような案内(電気通信事業法第26条の違反)も
行われており、それに対する説明義務を順守させる。

 また、転用承諾番号の取得を利用者以外が行うことはNTT東西において認めていない。
利用者の同意なく転用承諾番号の発行を行うことを目的とした個人情報の取得は、個人情報の
不適正取得として、個人情報の保護に関する法律第17条の規定に違反する可能性があり、
事業者および代理店に対して不適正取得を行わないよう徹底させる。そのほか、不適切な販売勧誘を
行った代理店への措置や、再発防止措置などの報告を総務省に行うよう指導したという。



http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150227_690530.html
2名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:07:32.63 ID:861neD2A0
この手の電話良くかかってくるから着信拒否しまくってるわ
3憂国の記者:2015/02/27(金) 23:07:42.55 ID:gfsHT8UA0
ここだけの話、もう光は解約してADSLにしようかと思う。

意味ねーもんw
4名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:08:59.65 ID:atYpKrJn0
>>1
「改善などを求める指導」って
罰則がなきゃ意味ないじゃん
5名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:09:29.12 ID:hTXlfhDW0
もう、ほーんと光回線の勧誘電話うぜええええええええええええええええええええええええええ
6名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:10:03.26 ID:NDvZT9eD0
パソコンもタブレットも持ってない一人暮らしの母ちゃん家に
光ファイバー工事完了したって請求書きてたのは笑った
兄ちゃんにはメチャクチャ怒られてたけど
7名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:15:41.45 ID:cOPfMQRg0
宇野と重田か、相変わらず香ばしい
8名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:21:06.27 ID:keK8lIuk0
光にしたけど何にも変わらなくてADSLに戻したわ
9名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:22:06.37 ID:vV0AMoVx0
これで指導だけで済むわけ?
10名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:22:08.60 ID:ShFYijeR0
民間の活動に口を出すとはけしからん。
やはり公務員制度は全廃するしかないな。
11名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:24:40.97 ID:dPiEk5kP0
>>6
最近の勧誘は笑えないレベルだからね
いきなり強制で回線の調査に来ますとか電話かけてきて
この地域設備整ったんでこれから安くなりますと
契約の更新みたいな感じで新規に印鑑押させるとかまかり通ってるし
12名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:25:23.25 ID:Kzmookc90
「お宅のネット料金がお安くなります」

これやめろよ
13名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:26:36.87 ID:dMBETWrR0
U-NEXTも光通信も上場企業なんだよなあ。
東証は利益優先でゴミ企業でも平気で上場させるから困る。
14名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:27:05.51 ID:gDrFn2+P0
NTTの光にしたらしたでKDDIからのい勧誘がうざい
15名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:27:40.05 ID:+Oj9Es/A0
最近のウザさナンバーワン
土日まで電話かけてきやがる
0120506130
http://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_506_130.html 👀
16名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:29:38.49 ID:8qXLld8G0
もうモバイルだけでいいや
17名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:30:44.61 ID:4C9K7KyB0
もう十年以上こんなことやってて
その前に日本経済史に残るような
大暴落してるのにまだ上場してる光通信ってなんなの?
18名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:34:38.11 ID:7iB+Zsno0
ケーブルTV会社の点検商法も指導しろよ。
19名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:35:11.55 ID:ttIR7cON0
YBBのADSL使ってるんだけど、以前Yahooの代理店から強引な勧誘電話があった。
YBBにフォームで苦情入れたら以降は勧誘が止まった。
NTT系は相変わらずふざけた勧誘電話が来る。
20名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:35:17.56 ID:3zzVKnbo0
これ@tcomからも掛かってきたぞ
指導しろよ
21名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:36:04.85 ID:GVj9zw7L0
>>13
上場させて貰えないパチンコ屋さんの方が
まともに見えるw
22名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:36:23.67 ID:Uw/PaPem0
懐かしい名前だな。
23名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:40:08.12 ID:IXTUITXt0
女「ITインターネットうんぬんかんぬん〜〜」
俺「いまのままで十分満足してるんで結構です〜」
女「あ、お断りになられるような内容じゃないんですよ〜」

無視して電話切ったが
”お断りになられるような内容じゃない”ってゆう内容が気になってしょうがないw
24憂国の記者 :2015/02/27(金) 23:45:53.47 ID:gfsHT8UA0
みなさんね、ADSLにしましょうよ ばかばかしい
25名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:49:17.67 ID:gQLDHpfI0
指が10本あると半人前、9本で序の口〜残り1本で大関って印象w
26名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:49:41.87 ID:TLPTsX7b0
光じゃないとyoutubeカックカクじゃないの?
27万時:2015/02/27(金) 23:50:55.68 ID:BT6OfcRt0
hit.bit?
28名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:54:02.87 ID:a9x4CyxR0
未だ光の勧誘電話やってるのか
0120とか050はでないし
29名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:54:23.30 ID:SGLihspO0
>>26
条件の悪い地域でのADSLでもなければ問題ない
30名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:56:35.07 ID:JG3mFNJF0
まーたピカ通か
31名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:56:40.19 ID:a9x4CyxR0
禿のところADSL12Mから50Mに変えようと思ったら
接続料とか手数料とるのな
値段上がるんだからサービスせい
32名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:56:56.65 ID:TLPTsX7b0
最近のやたら高画質な奴でもいけるんか?
買い物サイトですらイラつくラグがあるんだけど…
なぜだ
33名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:58:09.95 ID:NPKYbkNH0
>>12
しょっちゅう来るな。
家は裏技でプロバイダー料金無料だからそれより安くなるなら入ったると言うと切りよるwww
34名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:16:11.20 ID:zlwVX8jK0
>1
つか一連のクソうざい光勧誘自体が親分の指示だろ?

でなきゃ「なんたらパートナーズ」なんて代名詞を使わせずに
代理店の社名を言わせるはず

見込みないと無言で切りやがるチンピラ丸出しの態度といい、
まともな親分子分じゃねえよ、光勧誘は。もちろんガン無視してる
35名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:23:13.15 ID:arTktPEV0
FCCの規則改定で、アメリカのブロードバンドプロバイダは公益通信事業者扱いになりそうな流れ
日本はどうなることやら・・・
36名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:23:50.67 ID:ma2Lyw7m0
>>35
やりましょう
37名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:27:06.98 ID:HJml/tcl0
あの在日朝鮮企業かよ
38名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:34:06.60 ID:q519J9YC0
さすが光通信、以前も同じ様な事起こしてるからって
通名の会社使って同じ様に詐欺的な手口で情弱をむしってるのかよ。
以前にも増して朝鮮的手口だな。
39名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:40:07.40 ID:OvPqLWqv0
身内に甘いな
NTTの電話勧誘を何とかしろよ
40名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:03:09.31 ID:3XhgQYUh0
>>3>>8>>24
下り5Mbps以上出るようであれば、それも正解。
>>26にもあるが、下り5Mbps未満ではYoutubeのHFD動画再生に支障が出る。
41:2015/02/28(土) 01:07:52.17 ID:GlrNIcdL0
>>12

 今日、ソフバンから掛かってきたな。
 ソフバンのスマホを持っていて、NTTの光を引いているなら、光の名義をソフバンにすると割安になりますよ〜て。
42名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:08:56.04 ID:m10oy6Y70
>>17
ガン細胞のように増える関連子会社にあくどいことさせてるが
本体の光通信はぬくぬくしたモンよ。
でも、光通信に限らず営業会社って何処でも強引だけどな。
43名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:51:16.16 ID:p6TM7ehD0
こっちがいらんと言おうとするとガチャ切りしてくる勧誘死ね
44名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 02:33:15.09 ID:fczRgOGh0
帰省してる間に勧誘電話取って冷たくあしらうと
せっかく電話掛けてきてるのに可哀想、っておばあちゃんに注意される(´・ω・`)
で、電話掛けてるのはNTTなりKDDIの社員だと思ってる
45名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 02:34:55.99 ID:aU6p2Wt80
以前、女がADSLが廃止されるので〜とか言ってきたことがあったわ。
嘘つき。
46名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 09:45:26.85 ID:G18R92Xk0
>>44
親だけおいとくなよ
47名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 09:49:34.80 ID:4RCHT4ri0
>>46
進学先に親も連れて行けと?w
48名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 09:56:30.67 ID:pu1Dv6z+O
>>42
行政指導だかんな。警告とは違う。

実際は改善が見られるまで企業としての自主決定権が奪われるわけだから、事実上の法人資格剥奪と同じ。
社名変えて再スタートでもしなきゃ、メディアにCMも打てなくなる。
49名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 09:57:28.24 ID:BQFkanm70
>>1
光通信かー
携帯とか保険とか水とか自分の会社名伏せてやり方はあくどいからなぁ
代理店の本体はどこかはっきりさせる方法ないもんかねぇ
50名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 09:59:16.06 ID:BE/BEvWR0
NTTの勧誘ね
しつこいし高飛車だし強引だしで頭にくる
二度と電話してくんな!って途中で切るわ
51名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:03:35.56 ID:4yGR3XJx0
NTTを語った光回線の勧誘がしつこいから「あんたらNTTがADSL廃止する言ってるけど、総務省の
公式発表はあんのか?」とか「あるのなら何月何日の官報に載ってるのか」とか「無知な人を騙す
詐欺行為なんじゃないの」とか罵詈雑言浴びせたら、どの業者からも全く掛かってこなくなったわ。
52名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:08:09.88 ID:1S39HeQk0
so-netの光の代理店も何とかしろよ。NTTの代理店名乗って無料で速度が速くなる機器に交換しますとかかなり悪質。
53名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:10:44.32 ID:7DtLoCl20
YahooかNTTからだったか、一度電話勧誘あったな。
とっくにBBIQの光回線だったら、そう言ったらそれっきりだが。
54名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:17:00.34 ID:BQFkanm70
NTTのーとか言ってる奴多すぎw
そんなだから代理店が好き勝手言うことになる
責任の所在を曖昧なままにして販売側のやりたい放題
55名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:18:37.71 ID:X9+XsDca0
電力自由化で通信系に加えて電力迄この手の小売販売会社が横行する事になるな。

インフラ投資に寄与しない帳面商売が栄えた所で経済波及効果は限定的だし、雇用も契約販売社員主体じゃ継続性に欠けるし…

昨年春にSBテレコム系の口臭キツい販売員が「NTTの方から来ました」と飛び込んで来た時は失笑したわ。
ウチの経理のおばちゃんがNコムのマイライン契約更新と騙されてたので、速攻SBTに契約破棄の電話かける羽目になった。

光通信系ならKDDIと言う訳でも無いのかね?
56名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:38:35.03 ID:cMikk3ir0
うちら周辺はNTT光が来ていないのに、
NTTに確認しても「予定無し」なのに、
だからケイオプティコムを引き込んでいるのに、
業者のバカは電柱を見もせずに勧誘に来るからな。
「あんたらはバカなのか?」と言ってやったことがある。

なにをバカにされているのか理解できていないようだったのが凄いw
57名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:39:08.44 ID:PVh399kb0
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/120201_01.html

ここに書いてある電話番号に言うとその後かかってこなくなる
58名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:44:39.82 ID:u/5EFL/k0
光通信って今は社名通り光回線売ってるんだな
前は携帯とかスカパーだったな
59名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:51:28.57 ID:iBmWZiEY0
光通信ってクローン事件があったところだろ
気持ち悪い
60名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:56:37.33 ID:oSfmnaF30
>>1

黒幕はNTTだろうがwww
61名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 10:59:40.53 ID:8Qax54480
尿道を指でパクパクさせて腹話術してチンポと会話することはある
62名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 11:14:10.54 ID:jcVoV4vU0
>>59
クローン事件て重田康光の息子がタイでやらかしてた
リアル城戸光政になろうとした事件?
63名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 11:15:57.43 ID:Eoi+fiVG0
うちの実家で十年以上前にパソコンをレンタルして同時にISDNに入ったらしいんだが
パソコン使っていた母親がほどなくして亡くなってパソコンを返却
それなのになぜかISDNだけはそのままでPCやネットに無知な父親はずっとISDNの料金(月額+1000)をNTTに支払っていたらしい
NTTからの請求書にも基本料金が上がっているだけでISDNなんて文字はひとつもない

今年に入ってようやくISDNを解約してNTTに問い合わせたんだけど
NTT側は下請けのやったことの一点張りでその下請けの会社名すらわからないとのこと
十年以上前のことだけど正に>>1と同じようなやり方で今現在同じ状況で気づかない人も結構いると思う
何とか訴えられないものかな?
64名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 11:17:13.80 ID:u0EqjHeg0
>>1
auも取り締まれ

丁度フレッツ光の2年契約切れそうになった時
電話2回と訪問も2回して強引に勧誘迫ったからな

クソみてーな奴らだ
65名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 11:22:10.03 ID:u0EqjHeg0
>>12
wwwww
auが言ってたぞそれw

あいつら乞食みたいな奴らだからブチって切ってやったけど
66名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 11:30:56.51 ID:JuJ6Fd/M0
こういう代理店の訪問営業の若い女社員と、2社ハメたことあるわ
どっちも生ハメしといた
片方は就活生みたいな清楚メイクでおとなしくてポニーテール
もう片方はゆるふわ系の中出し大好きっ子
どっちも彼氏いるのに簡単に股開いたw
それから2年以内に清楚メイクは結婚、ゆるふわも婚約w

そういやHibitってむかし池袋の地下道とかでトッパやってクレーム量産して
消費者センターの仕事増やしてたとこだよな〜w
変わらんなww
67名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 11:42:27.92 ID:JuJ6Fd/M0
>>63
その内容が事実って上での話だけど、
PC返却した際に連絡入れた窓口はどこよ?
その時に普通返却理由(もうネットしないとか)聞かれるはず
でネットしないならフレッツISDNも解約手続きに入るはず
その連絡入れた窓口は通常はPC貸出してた代理店だろうから、そいつらが解約手続きのNTTへの取次をサボったのか
または解約手続きは自分でNTTに問い合わせてくださいね、て言われたのにそのまま放置しちゃったか

いずれにせよ返却した際の窓口思い出したほうがいいかもよ〜
あんまり詳しくないからよくわからないけどね。
68名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 12:05:44.27 ID:2pvlJiqe0
電話勧誘と訪問販売・勧誘はすべて法で禁止したらいいのに
禁止して何か問題あるの?
69名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 12:10:11.17 ID:lXuEC1c40
>>23
なんかエロいことでもあるとおもってる?
70名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 14:23:11.23 ID:wyplZdYF0
老人宅の家は電話回線解約したほうがいいな
携帯持たせておけば問題ないだろ
71名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 14:57:10.19 ID:rWtsYY1o0
おい人間牧場王!赤ちゃんは返してもらったのか?

ホントに返してほしけりゃタイまで本人が行けよ!
72名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 15:58:48.13 ID:qwrJssiY0
ピッカリ通信が何をやらかしても不思議に思わない
73名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:09:47.70 ID:qwrJssiY0
>>63
十年以上前なら通信回線は取り次いだだけで契約は別だから当然だな。
請求書か
回線使用料には何も書いてないな。
通話料がINS通話料と書いてあるだろ?
INSがISDNのことだよ。

電話番号3つ使っている関係でISDNをまだ使用中。
TAが壊れたらやめようと思う。
74名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:12:42.51 ID:0UWHDvb30
個人に対する電話勧誘や訪問販売は禁止してほしい
マジでうっとおしい
75名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:22:16.98 ID:2jAazdud0
業者「今ならキャンペーンで2年間ADSLと同じ金額で光を使えます」
親父「速度は今ので不満はないんだけど他にメリットないの?」
業者「IP電話が使えて固定電話が安くなります」
親父「それは今の電話と何が違うの?」
業者「110番や119番などの緊急ダイヤルが使えません」
親父「でいくらなの?」
業者「今のADSLと同じ料金+IP電話代になります」
親父「二度とかけてくんな」

マジで言ったらしい
76名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:28:18.24 ID:dkxZ8Qw80
いまADSLだけど引越し後にフレッツ光に変えようかと思ったけどあまり意味ないの?
77名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:32:19.09 ID:cKuMtKxz0
Hit Bitと聞いて飛んできました
78名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:32:37.72 ID:xalkAFou0
光卸しで転用すると、利用者との契約はNTTからサービス提供事業者に変更になるからNTTは利用者とは直接の繋がり無くなるんだけどな。
79名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:35:35.64 ID:a+g8tH5g0
今月かかってきたわNTT言ってたぞ
相当悪質だぞここHi-Bit toppa系列
80名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:37:25.59 ID:5uabMAtX0
U-NEXTってauと一緒に携帯と光の抱き合わせやってるとこだろ
81名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:38:24.20 ID:DZ1g0Gc/0
禿のADSL12Mって実際どのくらい速度でるの?
82名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:40:07.10 ID:cKuMtKxz0
NTTと紛らわしい、胡散臭いっていうなN.T. Technologyも相当なもんだと思います。
83名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:42:36.26 ID:VwOCJC5R0
そういや、フィリピンだかどっかでやってた、
日本国籍人の人工授精の子沢山事件は、どうなった?
84名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:43:04.07 ID:J+FRCakR0
訪問やら電話がウザイよな、夜勤の時何回も叩き起されたから
電話や訪問に来た連中の会社氏名を書き留めて親会社に凸
思いっきりクレーム言った後今後同じことがあったら総務省だと言ったら
二度と来なくなった
85名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:43:32.67 ID:TdyY4tX80
年寄りを狙い撃ちにして男二人一組になってヤクザまがいの勧誘をしている。
新聞撹拌員などの在日外国人を勧誘員に起用している。
86名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:44:47.52 ID:VwOCJC5R0
>>81
うち、禿のADSL12Mだが、普通に使える。 
ようつべくらいなら、なんの問題もない。
87名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:45:42.77 ID:TdyY4tX80
>>68
献金を受け取っている政治家と官僚を天下りさせているし
88名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:47:08.63 ID:I0IhInWv0
会社にもよく電話くるが
ある一言ですんなり切ってくれる
89名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:48:18.45 ID:x3znQOLM0
>利用者に十分な説明を行わない、または利用者の誤解を招く説明により
ユーネクストから1ヶ月前かかってきたけど、マジコレ。

「NTTの代理でお電話させて頂きました、来月から料金がお安くなります」
「後日再度お電話しますので転用番号、名義人、引き落とし口座を教えて下さいね」

NTT関係ねーのに言葉巧みに騙そうとしてるのがムカついたから、
そこ責めて電話越しに謝罪させてやった。
90名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:49:28.87 ID:VwOCJC5R0
>>81
>>86

失礼、8Mだった。辞める電話の裏メニューだから、ずっーと1500円くらいの契約
91名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:51:55.51 ID:0yPU2Gkh0
固定電話はNTTの下請けからの勧誘以外は一本も掛かってこないから解約したったわ
高い基本料金払って、NTTの不愉快なセールスを聞きたくもねえわ

顧客情報を私用に使うとは、まったくデタラメな脱法会社だと思うね
92名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:59:17.71 ID:vWyQ5b1J0
もっと凶悪なところがあるだろ
光以外でw
93名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:01:26.63 ID:aSPJuHIP0
アニメ配信で光回線勧誘?
94名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:04:16.53 ID:G6M0GmlN0
そんな勧誘より今だ光が開通しない地域に引いてくれよ・・・
95名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:25:45.60 ID:1aU4AM780
ここの社員らはよくこの環境に耐えてるなw
96名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:28:41.61 ID:NunyCF830
>>74
同感
ほとんど詐欺だし
97名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:49:12.19 ID:AH+bvMdH0
また光通信かよ

あそこヤクザのフロント企業だろ
未だにこういうヤクザ商売で暗躍してるよな
98名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:50:24.69 ID:T/lnZuCT0
KDDIが一番ウザかった
99名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 19:44:20.67 ID:NYFnE73S0
迷惑電話やスパムメールに「9,200万円相当の罰金刑」:英国で法改正(ワイヤード)
http://news.goo.ne.jp/article/wired/trend/wired-145516.html
100名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 19:46:14.26 ID:e5iAhd6H0
>>91
日本語も脳みそも不自由な方はお帰りください
101名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:21:45.85 ID:BQFkanm70
>>58
水とかコピー機とか売ってる(レンタル)けどな

>>59
タイの代理出産に関する法律変えたよなw
光通信の息子
102名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:50:16.96 ID:nEbQlVDq0
コラボ光の勧誘の場合、NTTに文句を言うのは筋違いだよ。
103名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:02:58.14 ID:dY/YEmfy0
よくかかってくるNTT東(西)日本を名乗る勧誘の元がここなのか

NTTとしか名乗らないから悪質すぎる
本体にもメス入れろよ
104名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:17:46.03 ID:nue5cDaP0
「NTTのゴニョゴニョ(小声早口)カスタマーサービスですが、プロバイダ料金がお安くなります」とか言う電話が来て、
「は?どこのカスタマーサービス?」って聞き返したら、
「NTTの代理店のカスタマーサービスです」とか言い始めて、
「で、どこのカスタマーサービス?」ってまた聞き返したら、「会社名がカスタマーサービスです、プロバイダ料金がお安くなりますが、興味ありませんよね」とか言って話終わらせて逃げてった

死ねよ詐欺企業
105名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:44:51.24 ID:HSYnNiM70
>>12
なんで我が家の料金知ってるの?
ってきいたら、グダグダになってた気がする
106名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:33:42.85 ID:O2jJmFI+0
合法的な詐欺師養成集団と化してるからな通信関連の代理店業界は
将来の治安のためにも厳しい法規制しなけりゃ駄目だろ

国民も大半が支持するはずだ
107名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:35:06.29 ID:7BGB8Bwn0
新聞拡張員みたいなもんだな
108名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:06:22.67 ID:qu4LVV4D0
県営団地にフレッツ光を入れさせないNTTに指導してくれよ
自由に回線を選択する自由をくれ
109名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:15:26.95 ID:Ol3B9dn90
あれから光の息子は養殖人事業続けてんの?
110名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:17:22.93 ID:Od4uac2Q0
ずっと、ADSL20Mだが、支障がない。
その程度の使い方しかしない。
111名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:20:13.98 ID:iUoCLZUP0
知り合いの子がこれ系の社長の秘書兼愛人やってるっぽかった。
社員旅行がハワイだと。
112名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:22:37.78 ID:xz1qOhTr0
NTTもこいつらが契約伸ばしてくれた方がオイシイから黙認してるよね
113名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:28:57.21 ID:SBdpAPm5O
イオ使ってるけどNTTに変えると安くなるとかしょっちゅうかかってくる
用件いわないから勧誘かきいたら無言で切られるし
NTTまじくそ。名前貸すなら監督しろや
114名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:29:24.05 ID:2tm3JEFm0
>>108
都営団地の新棟へAU光入れ、私道内電柱を理由に戸建て拒否のKDDIも頼むw
j:comはインネ〜....UQは更に不要
でNTTは、私道内電柱の戸建へも対応 都営団地の古い棟へも敷設済

KDDIの流出顧客情報も元に、d光勧誘はメタルプラスは知らない12Mbps当時のデータ
50Mbpsでメタルプラス切替が災い
115名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:32:08.77 ID:lvsy3orB0
>>1
くっさ
116名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:39:58.26 ID:4M1WUFw90
電話してくるやつなんて
どうせマニュアル知識しかないんだから
それ以上の事を言えばテンパって向こうから切るよ。

俺の場合はたいてい「光回線は遅くて使ってない」と答えるかな。
そうすると向こうはメリットを訴えられなくなるから引き下がる。
117名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:46:01.67 ID:sJGqT4h70
生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」



人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼は質問に答えて、
世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
118名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:50:21.11 ID:KSZp3xiD0
阿江さん、大変だな…w
119名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:58:36.22 ID:vk2H+YPt0
あぁ、直接この件と関係ないけど、昔うちの事務所がADSLを使っていた頃、ソフトバンクテレコムの代理店が
安くなるから変えてくれと居座って、よく聞くとNTTのメタル契約を解約させてマイラインも解約させて
おとくラインを勧めてきやがった
おとくラインに変えるとプロバイダーもヤフー縛りになるんで断ったんだけど、
こいつ、夜中まで居座りやがって、二度と来るなって思ったわ
120名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:03:27.73 ID:vk2H+YPt0
あぁ、直接この件と関係ないけど、昔うちの事務所がADSLを使っていた頃、ソフトバンクテレコムの代理店が
安くなるから変えてくれと居座って、よく聞くとNTTのメタル契約を解約させてマイラインも解約させて
おとくラインを勧めてきやがった
おとくラインに変えるとプロバイダーもヤフー縛りになるんで断ったんだけど、
こいつ、夜中まで居座りやがって、二度と来るなって思ったわ
121名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:04:07.94 ID:R8AmN1370
ちなみに「光」って苗字は帰化朝鮮人が日本に一つしかないからって創った苗字な
20年以上前になると思うが、ドキュメンタリーで帰化朝鮮人の光さん一家を特集してた
一軒家の前で家族で並んで映ってたなぁ
122名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:05:52.50 ID:D4cxXYPJ0
みかかや代理店なんかの光勧誘電話ウザすぎw
123名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:10:33.80 ID:ijyjhDsX0
通報窓口と勧誘の際に自社の電話番号通知させるように指導しろ
124名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:11:20.41 ID:TDoVnv7V0
利用者に無断で転用承諾番号の取得して勝手に契約変更してたの?
125名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:15:48.97 ID:KSZp3xiD0
u-nextは元々usenな!
当時、インテリジェンスの会長(次男宇野)がusenの初代宇野が死にそうであとを告げって言われてusenの社長に。

usenでは10年間何もするなと言い残し死んだ先代を無視して電線不正使用を止めてレンタル料を払い正常化and上場。

ついでに「これからは動画だ!」と言ってGyao配信サービスやプロバイダー、光回線サービス、企業買収を繰り返し借金数千億。
リーマンショックで首が回らなくなり買収した会社を切り売りしたがまだ1500億残った借金。

金貸てたメガバンク、光通信、GSなどからは、動画配信したきゃ自分でやれ!って言われusenからBB営業とGyaoの固定機材据え置きサービスを分社化したのがu-next。
ついでにusenの社長から会長に。

この時、光通信から金借りたり業務提携してるので光通信とはツーカーの仲なんだ。
Softbankモバイルの営業もあり孫さんとも仲良しGyao格安でyahooに買い取られたりしたけどw

最近では格安simなんかで有名だよね。
126名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:17:38.93 ID:61AiM2XD0
違法行為しても指導で済むんだな
流石総務省は腐りきってるわ
127名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:26:50.90 ID:KSZp3xiD0
ちなみに違法行為ってトーク次第なんだわ。
とりあえずマニュアル通りに喋り、半ば強引に契約にこぎつけ契約する。
後から苦情が来れば違法?になるw

苦情件数が桁違いに多いから総務省やらに呼び出しされて事情説明wトークの内容をその度かえるが、何度か注意されても苦情が減らないとこうやって発表されちゃうわけ。

国も企業潰すと就職率下がるから潰さないよ。
128アニ‐:2015/03/04(水) 17:29:40.80 ID:eoyzRcqO0
非公開の自宅番号にかけてくる時点で
NTTが顧客売ってるだろこれ
129名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:37:00.00 ID:KSZp3xiD0
>>128
そうだよ。
NTTが代理店にサービスを提供してる。
ここに光ケーブル引きましたよってね。

それを元に代理店がピンポン営業かけたり、アポ電話入れたりして契約する。
1契約で3万円、オプションを入れてプラスαが代理店の儲けになる。光電話、光テレビ、ファックス、タブレット、中古パソコン、自社サービスのu-nextなんかオプションで入るとウハウハですよ。
130名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:38:32.19 ID:KSZp3xiD0
>>128
訂正、非公開電話番号はNTTじゃ教えてくれないわw
131名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:38:37.33 ID:HYG7ue2r0
>>57
やる気ねーな、糞NTTが。まあ明日にでもかけてみるわ

勧誘停止登録受付窓口
電話番号 0120-849-994
営業時間 平日午前9時〜午後5時まで
休業日 土日・祝日・年末年始


勧誘停止手続きが完了するまで、概ね1週間程度かかります。
番号ポータビリティ(事業者の変更)や停止登録された電話番号が変更となった場合は、再度登録申請が必要です。
勧誘を停止するにあたり、停止登録いただいた電話番号及び住所・氏名等お客様情報を弊社代理店等へ提供させていただくこととなりますので、予めご了承ください。
新サービス提供時等には、ご案内差し上げる場合がございます。 👀
132名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:50:01.70 ID:KSZp3xiD0
>>131
正解!
これに登録されると代理店から連絡した場合、大クレームになるからね。
嫌がって電話してこないよ。

国や代理店が怖いのはNTTって事だね(*´д`*)
133名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:50:32.06 ID:TDoVnv7V0
光商売なのに、やってる事はダークサイドとはこれいかに
134名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:54:27.41 ID:HYG7ue2r0
>>132
うち電話帳にも掲載させてないのに、0120からの光勧誘電話がうざいことw
長い間ADSLのままだけど不自由ないし。
光にした家にもバンバンかかってきてるからどうなってるんだと思ってたら
>>131には登録されてない家に絨毯爆撃的に掛けてきてるってことなんかね

しつこすぎて迷惑電話サーチサービスとかにも掲載してやってるんだけどイタチゴッコ
0120からかかってくる番号全部拒否したいくらいだと思ってたけど
カード会社からの重要な連絡もあるから紛らわしいんだよね
135名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:59:04.51 ID:HIxiMntP0
収容局との速度は十分で100M契約なのにフレッツ網内速度テストでは
なぜか800Mも出るんだけど、結局プロバイダやVOD等のサービスの
回線や処理能力が追い付いてなくて、途切れるんだわ。
136名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:08:00.19 ID:KSZp3xiD0
>>134
代理店によりけりだけど名簿屋使って絨毯爆撃してるところもあるらしいね。

ヒント
NTTが提供してる代理店向けサイト。
137名無しさん@1周年
NTT局内から2-3km以内の人はADSLで問題ない
5km以上離れるとADSLは全く使えない
これまめな