【経済】輸入小麦3%値上げ 農水省、円安が影響 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
12chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G 20世 ★

日本経済新聞 2015/2/26 20:06

輸入小麦3%値上げ 農水省、円安が影響
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H7O_W5A220C1EE8000/

 農林水産省は26日、今年4〜9月期の輸入小麦の政府売り渡し価格(5銘柄の加重平均、税込み)を4月1日から3%引き上
げると発表した。1トン当たり6万70円となる。為替相場が円安に振れ政府の買い付け価格が上がったことなどが影響した。値
上げは1年ぶりとなる。

 農水省は食パン1斤(400グラム)当たり0.2円の値上げ要因になるとみており「極めて限定的」と説明している。小麦は国内
需要の約9割を米国やカナダなど海外からの輸入に頼っている。政府が一元的に買い付けて製粉会社などに売り渡している。
2名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:02:24.23 ID:mq5UWh690
アベノミクスで日本円の価値下落が止まらんな
3名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:03:04.87 ID:68nDp/4R0
>>2
途上国化してるね
4名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:03:23.96 ID:lVoWS/ZU0
>農水省は食パン1斤(400グラム)当たり0.2円の値上げ要因になるとみており


5%とか10%とかの値上げや、内容量減らしは論外ってことね。
5名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:03:38.93 ID:ATnklTQx0
休田で小麦粉作れよ  詐欺まがいの太陽光発電などイラン
6名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:06:28.20 ID:htx/4HfI0
近所のラーメン屋、一番安いのが800円だけど850円になりそう・・・
7名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:06:45.22 ID:+qh1IBxn0
>>1
また、これが原因でカップ麺が値上げになるな
8名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:08:12.13 ID:RzNCD2rN0
小麦相場は下がってるのになぜ上がる?
9名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:08:23.68 ID:pCXdKDzI0
アトピーの原因
10名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:08:36.74 ID:tnwxkYVX0
小麦を輸入した時の金の流れ

天下り役人、小麦農家

↑ 役員報酬、補助金

天下り法人 →→→ 外国小麦農家

↑ 小麦代金

日本国民


天下り法人と何もしてない国内百姓が卑怯な利益を得ているのだ。

市場価格の数倍の補助金をたかる日本の小麦農家なんでいらない。
11名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:09:43.94 ID:Dswfjh0Z0
国産小麦を犠牲にするからだ馬鹿が
12名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:12:04.11 ID:FKYhLy8l0
ラーメン屋は儲けの味を覚え過ぎだから警戒するわ。
13名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:12:56.42 ID:GHVuNeAS0
まりぃさん「小麦が高いならお米を食えばいいじゃない」
14名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:16:02.73 ID:WkJ2LBis0
>>11
日本の小麦粉ってパン作れるの?
15名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:16:26.48 ID:fWitRbQC0
乳製品が軒並み値上げになる

これはGJな安倍ピョン
16名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:19:16.63 ID:WpenJnWj0
>>1
米粉の流通経路をもっと太くしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小麦なんていらなくなるんだから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
17名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:19:30.34 ID:e6bb+5v50
>>14
タマイズミとかパン向けの品種
18名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:19:57.86 ID:UXU9oHcq0
下痢ピョンは庶民殺しが大好き
19名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:20:28.05 ID:IPSksQJ20
これは安倍ちゃんGJだね
20名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:20:32.84 ID:tnwxkYVX0
国産小麦のせいで、小麦がクソ高いんだよ。
21名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:24:37.60 ID:tnwxkYVX0
北海道の大規模農家はゆすりたかりの名人

先日、北海道の大規模小麦農家の実態がメディア番組で紹介された。

小麦の市場価格は 25000 円 / トンだが、国からの補助金が 10万6000 円 / トン。

このほかに、設備機械の補助、農業者年金、消費税、相続税、固定資産税などの優遇措置多数。

別の視点でとらえると、日本人は高額の補助金を搾取され、世界一高い小麦を買わされているのだ。(往復ビンタ)
22名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:28:16.98 ID:CQrMDuMH0
ろくに財政出動もしないのに
馬鹿みたいに金融緩和だけしたもんだから
物価ばかり上がって大変ですわ。

リフレ政策なんて普通に考えれば欠陥だらけってことぐらい
馬鹿でなければ分かりそうなものなんだけどねえ。
23名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:29:01.64 ID:tnwxkYVX0
番組の取材によると手厚く保護されている国産小麦の評判はさんざんであった。

製粉会社 「国産小麦は品質がばらつき製粉しにくい」
うどん屋 「国産小麦は美味しくないから、(関税のせいで)国産より高いが品質が勝る豪州産 ASW を使っている」
外食チェーン 「国産はロットが小さく扱いづらい」

番組で紹介された農家は 21ha 耕作し、小麦やシュガービートの補助金を毎年1000万円以上受給。

この農家は豪邸に住み、高級車を複数保有。
この農家は特殊な例ではなく、北海道の平均値である。
 ※ 北海道十勝地方の農家の平均年収(利益)は1500万円。

小麦やビートの高額補助金のおかげで、北海道の農家はお金持ちなのだ。

小麦とビートの補助金の原資は国民負担の関税等(マークアップ、調整金)である。

農家に搾取される飲食店や食品メーカーなどの雇用や賃金が犠牲になっている。

北海道の高額所得者である農家へ所得の逆再分配など言語道断である。
利権農家にこれ以上シュガービートの甘い汁を吸わせるべきではない。

即時の関税撤廃と補助金全廃が必要だ。
24名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:30:18.48 ID:e6bb+5v50
>>21
メディアは日本たたきのためなら何でもやるからなぁ。
真に受けるのも馬鹿じゃね?

別の視点で捉えると欧米なんか生産に補助輸出に補助しまくってて、アメリカの農産物補助はあまりの優遇に発展途上国の発展を妨げてるとまで言われている。
軍事力の後ろ盾がある国家でさえ、多少の損をしても自国で賄う優位性に金出してるのに日本がそれをやらないってのは食糧危機の時飢えて死ぬって事だ。
25名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:31:08.77 ID:EF2sjDAs0
>>5

小麦は湿害に弱いので、そう簡単にはいかない
湿気大好きな稲とはちょっと違う
26名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:31:45.74 ID:qfrPaWq70
これを機に日本人ならお米を食べようや、お米
27名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:38:13.14 ID:TG2HWRKH0
株のためなら

なんでもやるのがアベノミクス!
28名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:42:51.80 ID:9M4czBup0
その株もな、ゴールド万サックスが、まだ上がる買え!買え!って言い出したから、
MSQ以降下がりそうw
29名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:52:54.16 ID:LOiMTpep0
いや、いい加減に関税下げなよ
国内小麦なんて殆ど作ってないんだからさ
30名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:53:13.13 ID:tnwxkYVX0
>>24
日本の小麦農家が非常時に役に立ったことなどないし、役に立つ可能性もない。

補助金ジャブジャブであまやかしても、平常時に国内需要の10%しか供給できない小麦農家。

より厳しい生産条件がつく非常時に10倍の供給などできるわけがない。
31名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:59:46.14 ID:e6bb+5v50
>>30
>日本の小麦農家が非常時に役に立ったことなどないし

戦後、世界規模の食糧危機ってあったけ?渇水で今後それが予想されてるが、災害に備えて金かけるのは馬鹿って言えちゃう人か
32名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:12:39.52 ID:fk0pxVU60
小麦の関税収入はゼロ。
農水省の一括輸入で差益は農水省の利権になっている。
全て関税化すべきなんだが。
TPP以前の問題。
33名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:27:54.95 ID:Frj/elFJO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
34名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:37:26.50 ID:2Hk+iom70
88 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:24:03.01 ID:V0ZkF5WL0
業務スーパーと私

日本の小麦製品は一部の仲買人(商社)が独占的に小
麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

特にタイ製のグリーンカレーラーメン(5袋148円)はおす
すめです

また、国内の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。

「外国産は危険」というのも、国内の食品会社から金
を貰っているTV局の捏造に過ぎないと私は考えています。
35名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:57:36.01 ID:F7S73OFD0
>>5
それでも買った方が安い
36名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:58:12.29 ID:6pLsyPBZ0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,-━\,!./━-  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
       (i ″ '''''' ,ィ____.i i''''''7 i //
       /ヽ    /  l  .i   i /
      /  lヽ ノ `トェェェイヽ、 /´
       l  / ヽ  `ー'´ /
       \       ̄  ヽ∩
        ⌒l        l三 |
          |        ヽ.__|
37名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:03:38.02 ID:XEaN5K9o0
>>34
つまり神戸物産が大量に輸入販売してる中国産製品を買えってことだよね。

まあそっちもビジネスだしわからんでもないけど俺は嫌だ。
38名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:06:22.31 ID:tnwxkYVX0
>>31
食料安全保障を実現するのは、備蓄、自由貿易による供給先多角化、関税撤廃による購買力向上。

これらの確実に役に立つ保障を犠牲にして、何の役にも立たない百姓を保護する必要はない。

現実に百姓に兵糧攻めにされて、食品が高すぎて買えず餓死する人もいる。
39名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:12:52.74 ID:wvE79iGu0
小麦なんてまだ遅い方
魚も肉も輸入に頼ってるんだから貧乏人には手が出せなくなってる
この半年で高級食材ではなく安いが売りの輸入食材が軒並み1〜2割は値上がりしてる
40名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:15:18.14 ID:9zStxjgg0
だから関税さげろ

朝鮮ですら関税下げるのに、農水省はどこまで心根が腐ってんだよ朝鮮人以下の守銭奴クズどもが
41名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:22:20.17 ID:iO9Ohe7N0
ありがとうアベノミクス!
42名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:05:11.18 ID:JGFZgXdu0
>>38
実は前レスに繋がらない誤魔化し返答は、食糧危機に対して無力か抜本的解決に繋がらない内容。
根拠の無い誘導に、農業政策と同時に出来ない理由も皆無と来たw


日本の自給率落としたいだけの書き込みって事だね。解りやすい。
五毛乙w
43名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 02:21:26.65 ID:Vsy4pF6L0
マジで食い繋ぐ気なら芋に注力しないとじゃね?過去の経験的に

戦争遂行を可能にする食料・エネルギー安全保障体制シミュって
どっか右のシンクタンクでプロジェクト組んでやれば面白そうね
44名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:54:28.80 ID:LL2AFtC10
小麦農家への補助金は1時間あたり3万円

1ヘクタールあたりだと、40〜50万円
45名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:57:14.38 ID:EIhSQ2T10
●米ドル円は78円から約118円と約 50%も高くなっているから、アメリカから物を仕入れるために輸入したら、
50%加算し、それに、3%増税した分をを加算した額を払わなければ買えない。

●ユーロ円は98円が約134円と約 40%、高くなっているから、ヨーロッパの物を仕入れるために輸入したら、
40%加算し、 それに、3%増税した分を加算した額を払わなければ買えない。

日本の商品、食品などは直接、間接に関わらず輸入に頼っている。国産豚も飼料は輸入品。


円安で徐々に値上げラッシュが始まる

関連
【経済】円安で輸入の生鮮食料品値上がりも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415118268/
46名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 04:56:29.90 ID:n5GFksiCO
日本で稼ぎまくりのアメリカは日本企業以上に値上げしないといけない。マックとかパン扱うアメリカ企業は多い。

円高の時は日本で78円稼ぐだけで1ドルになったのに、円安だと120円稼いでやっと1ドルだ。
47名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:15:04.59 ID:d3vkZEAA0
安倍・黒田は円安政策をやめろ。
自国通貨の価値下落政策なんて最大の売国政策だろ。
48名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:42:14.64 ID:yomzyFMO0
プラザ合意はアメリカ朋友が日本のために円高ドル安にしてくれた政策だったらしいwww
49名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:46:31.01 ID:SNEH/qpa0
小麦が3%も上がったのでラーメンとパンは10%上げきちゃうね
50名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:48:52.86 ID:vv9k+s+p0
米食えよ
51TPP賛成派:2015/02/27(金) 10:10:12.23 ID:S5nAvwye0
栗山に東洋一の小麦農家っていたな
52名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:23:19.53 ID:ORe9LM5F0
円安は最大の売国。史上最悪の売国奴安倍。
53名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:34:03.40 ID:tvcyqzLl0
燃料、肥料が100%輸入だから国産してもあんま意味が無いのが辛いね
54名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:26:44.72 ID:xeJ3NxAv0
石油はともかく肥料は安いから買ってるだけで技術的には代替技術が幾らでもある。

どっちも備蓄があるから当面品切れはないが、国産してなきゃ輸入が切れた途端に国外の食糧危機に巻き込まれる。資源を輸入してるから国産に意味が無いっていうロジックは実は矛盾してる嘘なんだよ。
55名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:46:54.15 ID:oCwiySK30
>>54
肥料と燃料は備蓄で良くて、小麦の備蓄はダメというのがおかしい。

国内生産と同量の60万トンの小麦を備蓄するのにかかるコストは 150億円/年。

国内小麦農家保護にかかってる費用は2000億円/年 。

しかも、国内小麦農家は、平時に補助金と関税で保護していても、国内需要の10%しか供給できない。
より厳しい制約条件がつく非常時に10倍の小麦を生産できるはずがない。

仮に今すぐ輸入が止まったとしても、国内小麦農家は備蓄してるわけでもないから、食料安全保障など提供できないでしよ。
56名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:52:32.41 ID:yAdXjEq10
ば、バターが値上がりもしてるんでー、か、菓子パン10円値上げしますね
57名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 02:08:54.35 ID:xeJ3NxAv0
>>55
食料備蓄だけじゃ先が見えない。資源の形で備蓄するほうがより効率的かつ長期的に持つ。

西欧の農業こそ日本以上に補助金漬けなんだがなw
EUの農業への補助金は日本の三倍だ。田園風景を保護するって名目で税金注いでたりする。あれは非常時に他国に回さないから普段安く売ってるんだよ。
58名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:51:10.07 ID:RYoRa71F0
88 :名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:24:03.01 ID:V0ZkF5WL0
業務スーパーと私

日本の小麦製品は一部の仲買人(商社)が独占的に小
麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

特にタイ製のグリーンカレーラーメン(5袋148円)はおす
すめです

また、国内の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。

「外国産は危険」というのも、国内の食品会社から金
を貰っているTV局の捏造に過ぎないと私は考えています。
59名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 16:03:45.67 ID:JiGZOJfh0
本当に危険なのは中国産だよなw 駄文コピペ繰り返す奴の意図は逆だろうけどw
60名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 16:04:58.94 ID:UbYbU1Qf0
円安とかいうクソ政策wwwどんどん貧乏にされてやんのw
61名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 16:12:27.18 ID:OT3t8qDl0
日本の農業は循環していないからな、なんでも外から買ってきた物でまかなってる
TPPで農業の競争力解放なんてできるわけないだろ
62名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 16:19:31.83 ID:JiGZOJfh0
飽食の維持が出来ないから自国の産業に意味が無いニダ派w
63名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 16:57:14.68 ID:26SXsPBp0
>>47
それを国民が選んだ=望んでいる
64名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 17:00:32.81 ID:IGp37LZ50
何か年金生活者が喚いているなw
労働者はそれ以上に給料上がっているからハッピーだよw
65名無しさん@1周年
あれれ?TPPで安くなるんじゃないの?