【政治】玉木氏の長時間“弁明” 自民が疑問視 民主も「留意したい」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカダミア ★
西川公也前農林水産相の政治献金問題を追及した民主党の玉木雄一郎氏が25日の衆院予算委員会で、産経新聞が報じた同氏の政治資金問題について
“弁明”した。自民党は質疑時間を個人の説明に多く費やした姿勢に苦言を呈した。

 玉木氏は平成22年に支援者が社長を務める計8社から政治資金パーティーの対価として計280万円の支払いを受けていた。玉木氏は40分間の持ち
時間のうち約10分間をこの説明に費やし、「違法ではない自信がある」と強調した。同時に、自らの事例と西川氏の献金問題を比較し
「一般の方が見たら、実質は同じではないかという感覚はよく分かる」とも述べた。

 玉木氏の質問後の予算委理事会では、自民党が「予算委は弁明の場ではない。今後はよく検討した方がよい」と指摘し、民主党は
「自民党の発言は留意したい」と応じた。

http://www.sankei.com/politics/news/150225/plt1502250026-n1.html 2015.2.25 18:04
2名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:24:12.08 ID:ytSkdp3B0
いつもの必殺技が炸裂か
3名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:01.92 ID:3Fs5szlS0
民主党=韓国政党

脱法献金は、良しとして、
知らずに受け取った献金は辞任へ

これこそ
朝鮮人政党そのもの
4名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:29:00.04 ID:URkMNVNI0
秀樹、出番よ!
5名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:29:31.33 ID:A8LF0Nv80
ぶーめらん、ぶーめらん!
6名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:29:35.43 ID:e0Sj426/0
その前に、自民党が書かせた記事とかについて謝罪したのか?
7名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:31:46.31 ID:M6gwWZiE0
民主党ってホント、
他人には必要以上にキビシイくせに
自分には底なしに甘いよな
8名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:35:30.18 ID:KKJKN3wP0
民主党って韓国人レベルだな
他人に厳しく自分に甘い
9名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:36:56.35 ID:knfSg9Xy0
民主党の本領発揮。
糞政党。
全く委員会をなんと思っているのか。
まあ、民主党は、共産党と同じで批判だけすればいい政党で、期待していないからいいか。
10名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:39:45.96 ID:Em/3RJeC0
民主党が上から下まで平常運転すぎて笑えるわ
どのスレ見てもこれぞ民主党!って感じ
11名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:41:39.69 ID:bYKHBkT00
>>1
違法じゃないとか言ってるけど脱法行為でない自信は?
12名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:40.87 ID:eDApFCrH0
民主党「同一人物による分散献金は合法」
13名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:43:57.64 ID:lCt1UJzk0
民主を筆頭に日本の野党はほんとクソ。審議のための時間を与党の足ひっぱり
と自己弁明。山のように決めなければいけない時に決められない日本に
している。まさに国益を害する中国韓国北の妨害工作スパイ政党。
徹底して中国人と朝鮮人は帰化していても議員などにしてはいけない。
日本国民はもっと自分の国の事を考えろ。
14名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:44:34.01 ID:lIQ4NpVg0
違法ではないがこれはもう脱法の類だわな。ハーブと一緒。
15名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:51:30.23 ID:aZSjbNFl0
>「一般の方が見たら、実質は同じではないかという感覚はよく分かる」

陰謀論からだいぶ後退したな
16名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:55:27.45 ID:zJ41jFOl0
糞ミンス、どんだけブーメラン大好きなんだよww
17名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:58:56.92 ID:WXmkNBAR0
タマキン、最後の方は、自分は悪くない、悪いのは法律だよ、主張してたなwwwwww

こんな奴でも東大法学部卒ですwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:59:29.09 ID:za7nlR2R0
どうせ産経だろ?と思ったら、やっぱりそうだった
19名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:00:51.31 ID:Wsa2GEE30
どうしようもねえな
20名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:11.27 ID:wwMfjLgk0
280万円とミンス玉木
21名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:28.43 ID:1XMsbF6c0
「審議が尽くされていない!(キリッ」って、審議の延長を要求して、コレか?
22名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:04:13.14 ID:d3IuiT7x0
自分も同じような脱法行為してた上に、国会の質問時間に自らの弁明ってwww
さすがは民主党議員。ロクデナシこの上ない。
23名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:36.75 ID:aTwJIm2/0
疑惑はさることながら、1億人に影響する国家予算の審議の場を自分の弁明に使うなよ
24名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:50.06 ID:pRpVt8a80
疑惑のイオンモール、民主党
25名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:32.00 ID:7/xaZW7Y0
質問する気がないなら出てくんなって話だろ。
マスゴミはこの醜態をスルーするんだろうな。
26名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:12:52.03 ID:FyCyOx9I0
何故コイツを前に出したのか
27名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:19.92 ID:heIg71gw0
裏社会工作員の質の低さはすさまじい

>連中がビビッて又シャブとパンパースに走る

時々、朝鮮裏社会が派遣した潜入要員がRK独立党の集まりに来たりしますが、
とにかく、ビビりまくり、おどおどしまくりで、全身の震えが止まらない....ので、すぐにわかります。
まともな党員もすぐにそうと察知して監視します。
http://richard koshimizu.at.webry.info/201502/article_113.html
28名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:15:53.08 ID:yxZ68EFo0
>自らの事例と西川氏の献金問題を比較し「一般の方が見たら、実質は同じではないかという感覚はよく分かる」

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:20:52.71 ID:gFCUTnFI0
自信のない奴ほどダラダラしゃべるもんだ。
30名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:30:07.53 ID:d3IuiT7x0
>>29
真犯人ほどよく喋るよねwたいがいインタビューとかされてベラベラ
よく喋ってるもん。
31名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:35:19.45 ID:ahbzWZoZ0
>自らの事例と西川氏の献金問題を比較し「一般の方が見たら、実質は同じではないかという感覚はよく分かる」


いやいやいやいやいやw
32名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:37:15.23 ID:DOHKfYLY0
しかし、ゴミクズテレビマスコミは報道しないw
33名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:40:43.31 ID:S90fZduz0
なんで記者会見しないの? タマキン逃げてるじゃん
34名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:42:35.31 ID:tF24pj3d0
>>33
記者との質疑応答をしたくないんだろ。

一方的に発信できるブログやTwitter、
一方的に話せる予算委員会、
それらでしか対応しないと。
35名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:43:53.99 ID:laE4nMLe0
産経って ゴミだね
36名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:45:17.44 ID:3oKBA0RL0
377 名前:名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 18:51:36.13 ID:gVzReJBR0
さて、これで玉木も議員辞職しないといけなくなったねw

人を呪わば、穴二つ、乙w



>>377
玉木さん影の内閣のネクスト農水副大臣なんだよね。
辞任しないとなったら、緊張感のない影の内閣と言われちゃうよねーw
37名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:46:28.40 ID:ahbzWZoZ0
>>36
ネクスト農水副大臣辞任wwwwwwwww
38名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:47:46.02 ID:aKPDSEXj0
そら違法じゃないわな、脱法なんだから。
39名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:06:30.87 ID:e93B7Vwi0
ぱかかこいつは
40名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:08:41.76 ID:e93B7Vwi0
>「一般の方が見たら、実質は同じではないかという感覚はよく分かる」とも述べた。

一般から見たら、明らかにこいつの方が悪質。違法の認識があったからこそ複数の会社に分散させて一個人から献金を受け取ったんだろ。明らかに確信犯。
41名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:08:53.88 ID:kGMAkfGY0
完全に一致した…

民主党 衆議院議員 階猛(チャイナたけし)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org185269.png

アウトレイジビヨンド 石原(加瀬 亮)
http://kura1.photozou.jp/pub/461/1277461/photo/170937313.jpg
42名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:11:04.23 ID:kGMAkfGY0
>>39
バカじゃなけりゃ民主党の議員なんかやってないってw
頭が良すぎて知的障害の域か、本物の馬鹿かどちらかしかいない
43名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:11:15.23 ID:hR5ytj2N0
>時間のうち約10分間をこの説明に費やし、「違法ではない自信がある」と強調した。同時に、自らの事例と西川氏の献金問題を比較し
>「一般の方が見たら、実質は同じではないかという感覚はよく分かる」とも述べた。


wwwwwwww
44名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:13:50.02 ID:DCDNnsbd0
あれ、その玉木の「弁明」とやらに対して安倍がどういう反応したかっていう一番重要なとこを、
なんで産経の記事は触れてないの?
首相直々に論ずるに値しないクソ新聞扱いされたからって『報じない自由』?
45名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:24:49.99 ID:e93B7Vwi0
>>44
動画くれ
46名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:26:25.73 ID:d3IuiT7x0
TVでは玉木の脱法行為の件は報道しない自由を行使中ですので
今後もなかったことにされるんでしょうね。
47名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:31:05.89 ID:DCDNnsbd0
>>45
動画の有る無しはしらんけど、
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/141128/1378500070.pdf
これの「第31回林芳正朝食勉強会」の収入内訳が記載されてるページを
眺めてたら30秒ぐらいで理解できるとおもうよ
48名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:31:51.28 ID:FlUmoMcd0
脱法献金を貰っていた
民主党の玉木雄一郎が
脱法献金を追及
49名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:34:26.14 ID:POSdKJKt0
これはauto

そもそもセンスがない
50名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:34:33.12 ID:7y/4JwWJ0
民主党に期待している人なんか誰もいないよ。
だから、潔白だろうが弁明も時間の無駄。
51名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:37:38.21 ID:utYeB0oN0
.



違法ではないが 脱法なんでしょ。


脱法も法の趣旨からいって ダメなんです。 って自分で力説してたよね。 w


.
52名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:37:47.19 ID:e93B7Vwi0
>>47
70ページもあるし、めんどいからもういいわ。
53名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:38:24.84 ID:gAJExBop0
>>8
安倍って韓国人だったのか?
54名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:47:28.84 ID:DCDNnsbd0
>>52
中身を曲がりなりにも開いてみたということは、ソースの信頼性というものは十分理解出来たよね?
(まあふつうはsoumu.go.jpの時点で分かるだろうが)

じゃあ該当部分だけ抜粋するわ

政治資金パーティーの対価に係る収入の内訳
 政治資金パーティーの名称 第31回林芳正朝食勉強会
 対価の支払いをした者の区分 2.法人・その他の団体
  住吉工業 1,000,000 H25/10/15 下関市長府扇町1-23
  住吉運輸 1,000,000 H25/10/16 下関市長府扇町1-23
55名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:50:17.13 ID:dmxp+O5w0
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,` 民主党の男ってロクなオッサンがいてへんなwww
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |   寝取りの鳩山 不倫の菅 路チュウの細野 革マルの枝野  紅衛兵の階猛 ブーメラン玉木
   | 6`l `    ,   、 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   ガソリン値下隊の川内 風見鶏の原口 躁鬱のドラゴン松本 クイズの小西 裏切りの山口壮
    \   ヽJJJJJJ   、
     )\_  `―'/   冗談は顔だけにして欲しい輿石!!  ホンマに粗大ゴミばっかりやで! これじゃアカンわwww
    /\   ̄| ̄_         
   ( ヽ  \ー'\ヽ その点女はウチや岡崎トミ子さんはじめ美女軍団って言われてるねんで!!
56名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:51:00.44 ID:oa6bqSzV0
日教組日教組
57名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:51:12.12 ID:/26B+ado0
予算委員会でやるなよwww
58名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:54:16.63 ID:qZY25Fp40
>>57
予算委員会で他に何するんだよ?
59名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:57:53.62 ID:ahbzWZoZ0
民主「予算委員会で他に何するんだよ? 」
自民「ファッ?!よ、予算じゃなくて?」
60名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:05:36.94 ID:qZY25Fp40
予算は予算委員会で審議するもんじゃない
ワイドショーで一方的にレッテルを貼るもんだ

霞ヶ関埋蔵金で大騒ぎしてた2009年だって
予算審議は漢字テストやほっけの煮付けに専念して予算の中身の議論なんかしなかったし
それで国民の支持を勝ち得たんだよ
予算の中身なんか突っ込んだら政党支持率が下がるだろ
61名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:17:46.44 ID:DCDNnsbd0
>>52
もののついでで衆議院サイトで動画確かめてきたやったぞ

玉木
 報じられてる自分の事例についてはカクカクシカジカで問題ないという認識だが、
 ところで、林大臣は>>54のことがあるけどどういう認識?

 自分は現地知ってるけど住所と経営者一緒なだけで別会社だから問題ない
玉木
 自分はこういうケースで適法でも『道義的責任』があるとなったら身の振り方考えるつもりだけど、
 その場合首相は林大臣をどうこうしたり『任命責任』で自分をどうこうする気あんの?
安倍
 ないです。そもそもそんな報道があったことすら知らんかった

ここまでまとめてふと思ったけど、
産経新聞が単独で主張してる法律解釈をまともに予算委員会で取り扱うって
たかが10分のことであろうと、正に時間のムダやんな
案外>>1の記事はいい着眼点だったわ
62名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:30:39.83 ID:KwX8h3BQ0
タマキンとさぬきうどん 脱法分割法

8 政治資金パーティーの対価に係る収入の内訳

たまき雄一郎を育てる会
(個人分)
中尾 文俊 300,000円 坂出市
(法人その他の団体分)
潟Tンレイ 300,000円 坂出市
麺匠さぬき 300,000円 坂出市
中尾食品(資) 500,000円 坂出市
竃ヒ工房なかお 300,000円 坂出市
滑ロ一冷食 300,000円 坂出市
潟tジレイ 300,000円 坂出市
さぬき丸一製麺 500,000円 坂出市
潟Gヌ・ワイエステート 300,000円 坂出市
吉原食糧 300,000円 坂出市
株崎スクリーン 500,000円 坂出市
http://www.pref.kagawa.lg.jp/somugakuji/kenpo/2011index/2011/1130gbessatu.pdf

貼り忘れてるよ
63名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:33:34.77 ID:DCDNnsbd0
>>62
おう、サンキュー

これと>>54見比べて、どっか少しでも違う要素あるか、がんばって見つけてな
64名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:48:26.90 ID:pZvw85at0
なんだろう・・・さっさと玉木を切って、
自民に西川の処遇を迫ったほうが
良かった気がするんだがなぁ。
先に手を打たれちゃ、効果ないどころか
逆効果な気がする
65名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:54:51.58 ID:3S3Qs4Z60
(株)丸一フーズを香川県企業誘致条例に基づく助成措置対象企業に指定しました

株式会社丸一フーズ西大浜第2工場
【 建 設 地 】 坂出市西大浜北2丁目1ほか
【 建築面積】 1,508.00u
【 業務開始】 平成24年3月予定
【 投 資 額 】 約4億5千万円
会社概要
【 社 名 】 株式会社丸一フーズ
【 創 業 】 平成3年7月
【本社所在地】 坂出市加茂町1370
【代 表者】 代表取締役中尾文俊
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kigyoritti/topics/pdf/news25.pdf
66名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:43:40.99 ID:/AUZD4720
産経「わが社は断固自民党を支持します!ミンスなんかギタギタにしてやります!」
67名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:51:31.25 ID:uAMp12/S0
民主党の議員は、ダメヨ ダメダメ
68名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:06:15.58 ID:d3IuiT7x0
>>66
朝日、毎日、東京、中日、北海道、ヒュンダイ、リテラ

「わが社は断固民主党を支持します!自民なんかギタギタにしてやります!」
69名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:16:40.66 ID:J/dFxFhv0
とりあえず 維新は タマキンの 民主党ネクスト農林水産副大臣

も辞職させといたれやwwww 後 岡田かつやのタマキン任命責任も 言及する必要アルでwww


民主党と その応援団アサヒ毎日クソ左翼 は 岡田勝也のタマキン任命責任 タマキンの議員辞職も求められず
タマキンかばったレンホーも追い詰めない ダブスタのカスwwww
70名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:30:01.67 ID:bYbA8mHm0
勿論、ネクスト農水副大臣を辞任なさるのでしょうねぇ?玉木さんw
71名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:14:43.72 ID:SSUx38X10
タマキンこのまま記者会見しない気なのかな
72名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:57:04.41 ID:SawuFjQq0
言い訳してる暇があったら

福島瑞穂の国会証人喚問をさっさとしろ

慰安婦捏造したのはこいつ
73名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:34:20.56 ID:yO8NwNF20
国会を私物化するのは辞めましょう

言い訳する暇があったら、議員辞職すれば

自分の不正を棚にあげて

批判すると笑われるだけです
74名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 03:05:46.08 ID:D3DfSXBu0
脱法献金か
75名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 05:52:19.24 ID:cQTlerc60
助成金って何という疑問がわいてきた

ばらまく必要あるの?
76名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 06:01:57.76 ID:tzABakpK0
テレ朝、TBS絶賛スルー中w
77名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 09:57:37.37 ID:NQfguJho0
で、いつ辞めるの?
78名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 18:20:47.79 ID:cQTlerc60
すごいよ

助成金は打ち切りだろ

当然

みうちに甘い香川
79名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 19:46:48.06 ID:gBeTQNrz0
>>68

今までそれでうまくいってたのが
馬鹿が減って思うように支持率が
下がんなくてイライラしてんだろうな
80名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 19:49:47.13 ID:JxvjeU+50
言い訳とか見苦しい
81名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 19:51:56.26 ID:DbgnQ/xO0
>>1
民主党・玉木氏団体に合計280万円の献金あり  同一代表者、8社から
   ↓
献金した代表者の工場が「香川県企業誘致助成金の助成措置対象工場に指定」される ←イマココ
   ↓


まさか「有力支持者(選対本部長)の企業が、県の助成金指定を受けるために、
当時政権与党だった民主党の若手有力議員が、県に圧力をかけて助成金の指定をさせ、
その見返りに献金を受けた」なんてことは無いよね。

政権与党の有力議員だから、秘書さんの電話一本でも、影響は大きいよね。

「ああ局長さん? ○○の秘書だけど、助成金の指定どうなってんの?
 うん、うん。 ああ、そう。

 まあ県が決めることだから余計なことは言わんがね。
 うちの先生がちょっと気にしててね。
 まあ、よろしくやってください」 とかw  まあ、無いよねww
82名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 19:55:27.80 ID:fdGQk+cA0
川崎の中学生殺人も民主党がからんでるんだろ

弁護士同伴で出頭とかできすぎ

だいたい法務大臣やったバカ女は川崎が選挙区だったよな
83名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 23:52:54.00 ID:cQTlerc60
だれ

過激派、千葉景子?
84名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:21:38.06 ID:ND9qv60j0
マスゴミが報道しない自由を行使したので、この件は殆どの日本国民に知られてないだろうな(´・ω・`)
85名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:28:58.06 ID:SqoSQ4ex0
玉木さんって民主党の中では期待してる政治家なんだが、
こういう問題からフリーでいるのって相当難しいんだろうかね
86名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:34:17.74 ID:ZmIPNXwOO
言論人の方々!!!
言論の弾圧してませんよ!!!
言論の自由ですからこういうはメディアの好きに発言したらどうですか!!!
ああ〜!!!
【報道しない自由・言論しない自由】ですねwww
メディアなんか我々、日本国から消滅しろ!!!
87名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:46:19.20 ID:uNwyC2dO0
これで民主党じゃ保守派だって言われてるんだって、聞いて驚いた。
野田、古川、松原なんかも、民主党では労組の支援なしにはやっていけないから、
結局、党内のサヨク職員に首根っこをがっちり掴まれて身動きできなくなるんだ。
民主党に保守派など存在できない。
88名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:50:16.01 ID:qq3gcVeyO
松岡としかっつぁんといい・・・農政も闇が深そうやな
89名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:28:08.30 ID:PAy70gG50
国会を私物かするな

アホ

予算と押せ

お前らの仕事は予算を通すことだ 税金泥棒

パフォして、自分の名前を売ろうとする馬鹿

そもそもタマキンは石原の秘書だろ

保守の分際で、民主にいくっていう人間は信用ができません
90名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 23:44:33.92 ID:KJKG57xjO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
91名無しさん@1周年
国会が北朝鮮か中国人民台の弾劾裁判に見える
民主党は気持ち悪過ぎる