【経済】 「正社員が不足している!」 悲鳴あげる企業の割合とは [J-castニュース] ★2©2ch.net
2015/2/24 17:28
帝国データバンクの「人手不足に関する調査」によると、有効回答があった企業1万794社(回答率46.1%)のうち、正社員が不足していると答えた企業の割合は37.8%にのぼった。
同社が2015年2月23日に発表した。前回調査(2013年12月16日〜14年1月6日から1.0ポイント上昇した。
業種別にみると、「情報サービス」が53.9%で最も人手不足感が強かったほか、「建設」や「医薬品・日用雑貨品小売」など専門知識やスキルを必要とする業種で人手不足が深刻となっている。
なかでも、「金融」「旅館・ホテル」「メンテナンス・警備・検査」など、金融緩和による円安の好影響やオフィスビル需要の拡大を受けた分野で人手不足感が急拡大している。
また、非正社員では企業の24.1%が不足していると感じている。前回調査からほぼ横ばい。「飲食店」や「旅館・ホテル」「飲食料品小売」などで高く、
景気の回復ムードや訪日海外旅行客数の増加とともに、消費者と接する機会の多い業種で人手不足感が強まっている。
帝国データバンクは、「いまの人手不足の状態が続くと、今後の景気回復の足かせともなりかねない」と指摘している。
なお、調査期間は2015年1月19日〜31日。対象は全国2万3402社。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:J-CAST ニュース
http://www.j-cast.com/kaisha/2015/02/24228690.html 前スレ
【経済】 「正社員が不足している!」 悲鳴あげる企業の割合とは [J-castニュース] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424808866/
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:40:32.19 ID:A28D7ICR0
安倍が悪い、役人が悪い
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:40:52.77 ID:aKz0LguF0
正社員雇って、育てろよ。
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:41:10.63 ID:w13lP58z0
偽社員が跋扈しているのか。それはそれでスゴイよ。
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:41:41.62 ID:37Tnv+PV0
気色悪い記事だな。こういう記事も政府が関わってそうだ。
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:41:55.57 ID:RJbzpFyg0
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:42:01.55 ID:7+zSjnpA0
若いのを雇っても能力ないし育てようにも根性なくてすぐやめるしでたいへんなんだよ
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:42:35.79 ID:rJF5ccs10
派遣先には契約超過分の料金請求
社員には残業代未払い
そりゃ、誰も応募しないだろ
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:43:09.30 ID:3CsjcNkq0
残業代ゼロって正社員だけかな
派遣社員にも当てはまるのかな
10 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:43:50.93 ID:Y/uqE9WlO
残業代不要の社員が不足している!
何を今更と思っている奴も多いだろうよ
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:44:15.60 ID:KpAN2DTo0
新卒の経験者募集とかそんな類だろw
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:45:01.50 ID:M4UpJ0vPO
人気無いのはそれなりの理由があるって事
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:45:37.77 ID:6K68Rsz/0
どういう意味?
正社員が不足してるなら正社員を雇えばいじゃん。
要は正社員待遇はしたくないということ?
15 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:45:50.17 ID:VvxCskFX0
派遣はマジでまともなのいねーわ
いつまでもバイト感覚
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:45:58.25 ID:xPOlkddf0
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:46:02.43 ID:eBQWURLL0
前スレでも書いたのだが、誰か教えてくれ
日本全国でアウトソーシングだとか非正規で人件費カットとか
大手から中小まで右に習えで一斉に動いたのが不可解でならない
経営者独自の判断がなかったのか
まるで法律で強制されたみたいに一斉に動いたのはおかしい
どこかから経営者に指導や圧力があったのか?
田舎だけど介護ヘルパーしか募集してない
親から介護ヘルパーだけはなるなって言われてるから働けない
新卒で実務経験豊富な即戦力でリーダーをすぐ任せる事ができるレベルの人材が企業は欲しい訳だろ
要らなくなるとすぐ首切って必要になると
くれくれこいこい言うクソ企業。で
要らなくなるとまた首を切る。で必要になると・・・
多少はプログラミングの知識があるので、IT系の派遣会社に面接行って話聞いたら
あの手の派遣ってプロジェクト単位で
全国規模で転勤しなきゃならんのだってね。
まさに土方とはよく言ったもので、労働の厳しさだけでなく、「現場に行く」仕事であるとは盲点だったわ。
さすがにリサーチ不足だったが、数ヶ月単位で全国転々とする生活は自分には無理かなあ。
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:47:30.52 ID:rq1v7Hfg0
そうそう都合よく集まるかよ・・・
景気の悪い時を除いて人材ってのは自分から求めないと
23 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:47:31.78 ID:scVIHfc10
>>17 日本は明るい共産主義だぞ
政府の関与なしにそんなことはありえん
厚労省は関わってるに決まってる
24 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:47:40.31 ID:hlefwILB0
能力が高くて給料安くても働いてくれる正社員が不足している!
「(昇給なしでサビ残を当然のようにしてくれる)正社員が不足している!」
27 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:48:28.07 ID:xPOlkddf0
正社員が足らない→少しでも良さそうなのを雇う→人が充足して人余り感が出てくる→早期退職勧告で以前の水準まで人が減る
以下繰り返し
行き当たりばったりの人事やってて人が育つかよ
派遣雇って質下げてろ
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:49:00.19 ID:HqLbUYCJ0
あくまでも即戦力の社員な
30 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:49:10.35 ID:8LPjGD8G0
ブラック会社のだろ
働いたら負け
侵入社員
33 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:49:32.77 ID:M4UpJ0vPO
>>19 育成能力無くなった糞企業とか滅べば良いのに
34 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:50:05.25 ID:+T3xOLVK0
「働いて努力すれば報われる」が嘘と経済学者ピケティが証明して
世界中でデモが起きるご時世だしな。
今や高学歴も無意味だし、働くことも無意味
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:50:12.59 ID:yEJlVsZ10
新卒の即戦力の経験者が不足している!
36 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:50:21.32 ID:rJF5ccs10
>>14 入社した翌日にも客先に行ってバリバリ働ける即戦力が正社員として欲しいってこと
入社したけどスキル不足やコミュニケーション不足なら非正規でいいってことだ
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:51:04.34 ID:CyF8DxNN0
なんで働くのか意味がわからない仕事やめたい
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:51:07.88 ID:TuVmiU5a0
給与500万のキツイ正社員と
給与250万の派遣やバイトを選べと言われると
今は圧倒的に後者を選ぶ若者が増えてるわ
物欲が無いのが悪いわな
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:51:15.98 ID:4SSjNXVx0
えり好みしているだけだろう?
仕事求めている連中は沢山いるのだ。
採用する努力をしていないだけ。
人手不足は甘え。
40 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:51:35.13 ID:9JGciZ+q0
人も多く高給だった団塊世代がどんどん引退して行き、今は安く雇える若い人が欲しいのよ、企業は
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:51:37.76 ID:iyZ+Tbva0
バイトだのパートだの期間工だの派遣だの
こんな区別してるの日本だけだ
社員待遇が良すぎるんだよ、全員社員にして待遇をもっと平坦にしろ
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:52:06.53 ID:scVIHfc10
>>38 そもそも独身で親元住んでるならそんなに金使わんよ
43 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:52:21.64 ID:MUTt3feh0
あと10年経ったら完全脱ゆとりが世に出てくる
それまでの辛抱
偽社員の勝ち
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:52:50.85 ID:I/zdvv270
賃金安いし育てようという意識も無いし
残業の多い労働ばかりだからな
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:53:01.51 ID:/Q6KS7gx0
団塊jrが問題の根源
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:53:15.99 ID:6K68Rsz/0
中の人も低待遇で必死なのかも知らんけど、
労働時間とか休暇とか保証してるわけ?
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:53:26.70 ID:+zmD2XKf0
ほっときゃどーせ潰れるところだからほっとけ
49 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:53:47.41 ID:tRW+JrJZ0
>>17 親が資産の先行きみれてて「ヘルパーになるくらいなら働かないでいいよ」
って言うんだったら恵まれてていいじゃないか(;^ω^)
正社員が足りないなら、新たに雇えばいいじゃない
51 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:54:17.62 ID:fPQzYbAS0
>「情報サービス」が53.9%で最も人手不足感が強かったほか、
>「建設」や「医薬品・日用雑貨品小売」など専門知識やスキルを
>必要とする業種で人手不足が深刻となっている。
ちげぇだろ、的外れやめろや。
どれもこれも、待遇なりなんなりで
人を追い出すことのほうに躍起になってるせいじゃねぇか。
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:54:18.92 ID:scVIHfc10
>>40 団塊やその下の高給層が抜けるようになって人件費に余裕ができただけでしょ
で政府のほうもこのままじゃ賃金総額が減って所得税収も下がるから必死と
>>38 所得500万もあったら税金かなり払うからね 派遣で250万のほうがリッチ
研修もろくにできない糞企業なんて潰れちまえ
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:55:19.07 ID:6asLRYMm0
新卒主義、薄給スーパーマン主義から脱却できてないんだから当たり前だろ
スーパーマンだって海外行けば日本企業のボンクラどもにこき使われなくていいし
よく言うわ
派遣ばっか増やそうとしてるくせに
57 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:55:40.86 ID:pn6oxFVB0
3〜40代で正規雇用で雇うとしたら
正規雇用歴が10年前後なのは最低条件として
部署の課長や係長、主任経験があって
業務遂行管理、予算管理、取引先との折衝、
非正規の管理、残業代の削減
などの経験がある人間じゃないと無理だは。
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:55:44.22 ID:rJF5ccs10
>>38 物欲がないと言うより、買い物に行くだけの休暇が無いってことだろ
平日は当たり前に終電退社
土曜も終電まで仕事で、日曜も隔週で仕事
これで残業時間申請の上限ありとか殺す気だろ
59 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:55:50.13 ID:ktK9MOa70
よくさあ、努力だ適応しろっていうけど働く側が安い賃金で
適応するから、日本人の生活は貧しいんであってむしろ労働力は
安売りしてはいかんよ、そこわかってほしいわ
60 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:55:55.75 ID:HNe9sK1Y0
そりゃ人が減ればブラックは避けるがな
業務優先お客様優先で休日出勤や長時間労働が頻発して
労働者の環境度外視してりゃ
働く奴なんていなくなるよ
よりブラックな正社員が不足してるんだろ
何時までもブラック環境で
奴隷が供給されると思ったら大間違い
自然淘汰されりゃいいんだよ
散々酷使して少子高齢化で人間が淘汰されてるから
ブラック企業も淘汰されるのが当然
役立たずのバブル世代ばかりたくさんいるんだろうなw
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:56:20.24 ID:oizrIZYb0
いままで散々使い捨てしてきたのになw
ふざけんな
63 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:56:34.55 ID:scVIHfc10
人手不足→一人当たりの負担が重い→メンヘル離脱→人手不足
地方の医者とかでも同じ現象起きてんじゃん
賃金の事とか言ってる人は的外れなんだよね
地方の医者の3000万の待遇蹴って、都会の医者に収まってる現象とか説明できないでしょ
64 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:56:41.37 ID:Www4+xs00
>>1 なんで正社員なんだ?
派遣で構わないだろスキルがあれば
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:56:42.80 ID:PWgExjUz0
>>17 単純に整理解雇が先に来てるんじゃない?
で、「やっぱり人足りねえや」と非正規で補充したり過重労働でしのがせたら、日本人は立場や収入に関わらず勤勉なので、ぜんぜん普通に会社回っちゃったと。
そこにきて正規雇用も段々復活してきたので、より条件いいところに転職された結果、待遇の悪い会社が「好景気危機」状態にあるのが今だと思う。
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:14.04 ID:6asLRYMm0
67 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:34.78 ID:fCymbZO+0
イヤなものはイヤ
やりたいことだけやりたい
68 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:35.37 ID:Qct1As9N0
気づかない会社もアホだと思うよ〜
若者は少なく先細りは明らかなのにw
そんな会社は先も長くないのだろうけどw
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:38.34 ID:xgsOPusU0
欠陥パークハウスへようこそ
70 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:39.45 ID:zcPAL2jc0
>>38 寝る時間以外は働いている社畜にはなりたくないんでしょう
給料貰っても新しい枕買ったとかそんな話題しかしてない社員を見たらねぇ
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:53.40 ID:hZtLnSkj0
90年代に今の30代の採用を絞ったツケだな
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:56.85 ID:k36wWZst0
>>55 まずさ、スーパーマンになれる能力があるならこき使う側に回るよね
だって、こんなに労働力の扱いが軽い先進国なんて日本しかねえもん
働いたら負けは真実、安いカネで働いてくれるならそれに投資して寝てたほうが絶対いいじゃん
>>57 発達障害持ちで障害者雇用枠が使えてそういう能力をそんな問われない俺は勝ち組に入るのか
もっとも、発達障害持ちのコミュ障の時点で負け組なんだが
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:58:15.66 ID:Wuv+wm470
軒並みブラックが多い業種だなw
そら あんだけリストラしたら足りんわ
>>64 スキルを身につけたら別の会社に行くだけだろw
何を好き好んで、派遣で間に合わせる会社なんかと心中するかw
77 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:58:23.36 ID:qCq9LWN70
人手不足が賃金を上昇させる。今後徐々に賃金が上昇するだろう。
(企業で)働いたら負け
そんな時代がきそうです
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:58:34.68 ID:9lZCrm250
あだ、20代で経験と専門技術があって、低賃金残業代無しで文句を言わずに
会社の言う事聞いて働いてくれる正社員を求めてるんだろw
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:58:36.66 ID:JH1ugrtc0
>>36 なあ、今の時代って会社で働くのにそんなに高いスキルと根性が求められるもんなのか?
そんな有能な人材がほいほい存在するもんなのか?
俺が単に無能なんだろうけどさ
81 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:58:38.93 ID:6asLRYMm0
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:59:06.53 ID:QvQXFcwM0
バブル崩壊以降正社員採用なくしたり絞ったりしたんだから当然でしょ
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:59:19.61 ID:rJF5ccs10
>>64 派遣はあくまで「手が足らないので一時的に」雇う社員
給料を上げるのが需給の法則だろ
いままで下げたんだからなw
大好きなスマホの料金だけ毎月払えれば
別段、欲しいもんなんか無いとまで言いきる若者には驚いた。
服なんかリサイクル店で安く買うか仲間と交換しあう。
クルマはダサい。バイクといえば珍走団だし危険。
音楽は聴くけどダウンロード。CDなんか買う必要なし。
今どきは本も買わずに読める。スマホと安い食いもんと住まい。
これだけで充分と言っていた。
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:59:28.01 ID:6K68Rsz/0
>>52 そのわりに非正規4割超えでも
政府として何もしないみたいw
87 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:59:29.08 ID:gV9GqvuQ0
いまのアラフォー世代が若い頃に団塊(当時50代、高給取り)が大勢いたから
企業側が採用絞って雇わなかった。で、団塊が退職したら人手不足になっちゃったって
コントとしか思えん。
88 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:00:00.84 ID:Ms+phnI90
太平洋戦争時
パイロットの代わりなんて幾らでもいるんじゃぁ!→熟練全滅
熟練が足りない!→素人パイロットが神風特攻
日本って馬鹿だよな
>>19 うむ。
なおかつ自分の人生を犠牲にして経営者や管理職の代わりに働き、
責任まですべて被ってくれる奴隷が時給650円集まらないということだな。
ああ困った困ったw
人切りまくっておいて足りないとか意味不明
91 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:00:27.84 ID:scVIHfc10
>>68 そう
就職氷河期っていうのは特殊だった
みんな労働者志向(自営業者がいない)+男女共同参画(女まで労働者に)+人数がとにかく多い(200万人)
こんなボーナスステージなかったんだよ
介護やITみたいな氷河期並みの奴隷で回すことを前提としてるような業種は辛いだろうな
専門知識やスキルを持ってるのは首切られたおっさんなんだけど
そのおっさんを正社員として再雇用する仕組みが脆弱なんだよな
よくて契約社員
一度ナマポまで落ちたらよほど好条件じゃないともう一度働こうなんて気にはならない
正社員は野球で言えば一軍選手。
派遣社員クラスの能力の者は、2軍か用具係
そんな奴ら、もういらんのよ。
>、「金融」「旅館・ホテル」「メンテナンス・警備・検査」
潰れても、ぜんぜんかまわない職種ばかりだな
代わりはいくらでもw
金融なんか潰れてくれた方がありがたい奴も多いんじゃないかねw
専門知識のいる企業は知識無い奴でも雇って育てろよ正社員になりたい奴いるだろ
正社員が不足している時代に、非正規雇用のお前らって・・
.
もう 人工知能の時代なんだよ
いつまで 正社員とか言ってるんだ
.
98 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:02:12.09 ID:OMFS2O9f0
給料を上げれば有能な人材が集まるでしょ
今は職なくて困ってる人も多いし
なんで給料上げないの?
99 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:02:13.30 ID:4SSjNXVx0
知識も技能も身につかない不安定で低賃金労働
を続ける奴がいるわけがない。
そういうの続くの知障くらいだろう?
今時の若い連中は皆高学歴で、思慮がある。
モチベーションとインセンティブは重要だ。
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:03:13.27 ID:lqwceS4Z0
伝統工芸士を募集してるわけでもないのに
その人にしかできない仕事なんてほぼないだろ
さっさと採用すればいいんだよ
3K職種は待遇上げろよ
待遇悪くて働くとかドMかよ
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:03:18.51 ID:scVIHfc10
>>96 それ違う
正社員=滅私奉公の奴隷、非正規=賃金安いが自由
今はよほど待遇が良くないと奴隷を選ぶ人間はいないってこと
っていうか大手ほど正社員でも奴隷じゃないし(外注してるだけだから)
現場の正社員(奴隷)は地獄
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:03:19.39 ID:TAMVSBD20
>>85 だから企業は少しでも上流工程にいこうとするんだよ。
枝葉にしか関われないと利益も少ないから。
104 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:03:57.10 ID:pn6oxFVB0
言っとくが今の学生は就職も全入でいいなとか言ってる奴ら、
今の学生はそう言われてることに危機感抱いて
学生時代から必死に自己練磨してるぞ。
資格取ったりコミュ力高めたりしてる。
インターンにも積極的に参加するし、どんどん質問してくる。
自分たちから飲みに行きましょうよって言ってくるし
今の時代どういう人材が求められるかよくわかってるよ。
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:03:57.79 ID:269GXdZm0
ディズニーも正社員に切り替えたってのも
影響してんの?
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:04:29.84 ID:gV9GqvuQ0
22歳〜25歳が新人でなければならないという凝り固まった思考がある以上
人手不足は続くだろうね。
景気は波があるのに、たまたま新卒時にその時期に当たっちゃったら人生が変わるって
非効率としか思えん。だから大勢の無職と、多くの企業の人手不足という矛盾した状況が生まれる。
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:04:39.73 ID:eBQWURLL0
>>65 整理解雇の前に「フリーターで自由に生きる」とか「転職でキャリアアップ」
みたいな宣伝が社会に大量に投入されましたが、バブルの後半からですけど
雇用の不安定化はここから仕組まれていましたね
108 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:04:56.39 ID:e8qEQZK00
>>97 人工知能本気で信じてるの?まだ実用化されてないだろ、ホリエモンかw
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:04:57.26 ID:rJF5ccs10
>>95 派遣で食ってる会社は一人でも待機要員がいると赤字になる
(会社の利益が待機要員の給料に消えるので)
110 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:05:00.89 ID:2hOGfOP+0
こんなアンケートにぬけぬけと正社員が不足していると答えられるよな
経営能力がないだけじゃん
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:05:17.27 ID:k36wWZst0
>>94 人あまりの氷河期世代の時代は代わりなんていくらでもいるとばかりに
バンバン賃金削って、非正規雇用でこきつかったのに人手不足になったら
ピーピーいうってそもそも甘えだよね
人手不足なら、猫の手だろうが高く買い取らないといけないんだよ
氷河期世代には仕事を選ぶなといってきたんだから今度は企業が
人を選ぶなよ、待遇渋るなできないなら経営者やめたらって話しになるのが当然のこと
112 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:05:27.95 ID:scVIHfc10
>>98 こういうとこは給与はそれなりに貰えるよ
まあそれなりだけど
賃金につられる奴がいると思ったら大間違いだ
1000万貰っても徹夜上等のブラックでは働きたくない
ここでも待遇上げろ(給料上げろ)みたいな工作員いるけどズレてる
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:06:18.31 ID:FpI79u7b0
>>108 人工知能はすでにいろんな分野で使われてるよ
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:06:30.27 ID:oizrIZYb0
散々こき使って潰して使い捨てを繰り返してきたツケ
自業自得
社員が定着しないブラック企業が困ってるだけ
今は正社員の定義がもう破綻してる
日給月給で社保あれば正社員だもんなあ
がんばりすぎたパートと変わらんよな
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:06:45.07 ID:gV9GqvuQ0
企業側の少し虫が良すぎるのは、
非正規でも正規なみに会社に忠誠を尽くしてくれることを期待してるところ。
非正規で雇ったら、企業への忠誠なんか皆無なのは当たり前だろ。
いまの30代以下は体育会、軍隊的組織に嫌悪感を持ってるやつも多い。
バイトで年収250万だけどすんげー有意義な生活してるよ
ボーナスなにそれ状態だが別になくても
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:07:42.76 ID:hdoDx0UV0
× 正社員が不足している!
○ スーパーマンが不足している!
>>55 スーパーマン求めてる企業多いけど、お前のところなんか行かないってなぁw!
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:08:23.21 ID:scVIHfc10
>>111 その認識もちょっと違うんだよね
賃金とかじゃなくて、ここの世代は普通の社畜として一人前の社会人になった人が少ないんだよ
使い捨て上等の正社員とか、それか楽な非正規とかフリーターとか、資格めざしとか
そもそも社会人の素養を持った人が少ない
122 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:08:58.46 ID:BUnT5mYQ0
でもおっちゃんは要らないんだよね。
コミュニケーション能力抜群の若手が欲しい。
携帯やスマホなんか無いころはイイ服着て街でキョロキョロしていた若い子が
現代になるとボロを着てうつむき加減でハイテク機器に囲まれ四六時中スマホ覗きこんでいるな。
124 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:09:20.48 ID:5kaMB+Xk0
雇って育てろよ。人材を育てる手間とコストかけてこずに即戦力
ばかり求めるからそうなる。
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:09:21.74 ID:X1dSzcpe0
民主党=正社員=労組
誰もなりたがらない。
126 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:09:31.01 ID:4SSjNXVx0
こういう記事書くマスコミもおかしいのだよ。
若年層自体少なく、高学歴化で高卒で働く労働者は大幅減なのだ。
つまり存在していない。そういうの求める企業の馬鹿共。
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:09:48.42 ID:TAMVSBD20
>>116 最近はわざと月給下げてみなし残業を乗せ、給料を高く見せかけてるからなあ。
みなし残業は45時間までつけられるし。
そんな環境で仕事するのに、意味を感じないってのはあるかもな。
128 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:10:00.59 ID:eBQWURLL0
>>117 それは経営者の甘えですよね
カネは出したくないが忠誠心を持ってもらいたいというのは
そのような経営者はプロ失格です
129 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:10:13.85 ID:kisi6fRT0
募集要項
勤務時間 9−18時
休日 完全週休2日 ただし月1土曜出勤あり 昨年実績は18回の土曜出勤あり
残業 月40時間
面接で暴露された内容
始業の1時間前に業務開始
残業は・・・日に少なくとも2時間は確実
土祝は全部出勤、日曜は休み
残業手当は40時間まで、それ超えるとゴニョゴニョ(良く聞こえない)
業務拡張のため人員増員だけど
実態は過労で入院、鬱になった人が多数発生、その穴埋め
これでは正社員募集と言っても来るわけないよ
こういうクソみたいな会社がある
>>116 そうねぇw
給与にみなし残業50時間分で賞与なし昇給500円とかな
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:10:21.29 ID:k36wWZst0
>>104 そんで労働者が自己研鑽すれば、経営者は同じ賃金でたくさんスキルを
持った学生が安い値段で買えるよな、結局労働者間の競争って、格差を広げるんだよね
経営者が待遇を競い合って人材獲得合戦にならないと賃金上がらないよ
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:10:24.12 ID:+DQuaydA0
ここ読んでると
すでに日本の労働者も
ブラック経営者に虐め抜かれたあげく
ブラック労働者になって
外国人労働者のようにグレはじめてるね
企業にたかってやろう、寄生してやろうなんて暗黒面に
おちた労働者もバイトも多いんだろうなぁ
最近は、新しい社員やバイトが来ても
かなり警戒して怖がってる人も多いからね
だからあまり教えたがらない
すこしでも教えたら、途端に先輩を見下して
根回しとかして
馬鹿にして地位を奪おうとしてきたりするらしい
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:10:24.86 ID:DjDKyfMU0
>>122 なんでおっさんは不要なの?おっさんが活躍できる場もありそうだけど
経営者のわがままなだけ
正社員にすると不景気になったとき簡単に首きれない〜
でも労働力は欲しいみたいな
>>121 正直同課の係長見てると管理職になんかなりたくねーなって思うわ
マジで奴隷
有給消化とか不可能だし
月18万で、サビ残月200時間以上してくれる正社員が足りない!!みたいな感じだろ
または即戦力みたいの
137 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:11:23.86 ID:lwbPw3/30
>>121 まさに俺。アラフォー正社員だがまた会社辞めたくなってきたわ。
どうも3年立つと転職したくなる。
138 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:11:33.78 ID:k36wWZst0
>>121 問題ない、氷河期世代では高いスキルを持った労働者がバーゲンセールしてただけ
本来はそういった労働者を責任持って雇用して、そして育てるのも企業の責任
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:11:36.75 ID:mIj9D26z0
低賃金でこき使ってたような会社が悲鳴あげてるんだろ
140 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:11:49.73 ID:lybxnIZf0
>>85 モテる努力すれば、周りの地縁や家族から散々犯罪者まがいの扱い受けて叩かれる
チャラ男になれば、ネット上でヘマすりゃ匿名の暴力(嫉妬が8割)の社会的リンチを受けてヘタすりゃスエサイド一直線
人間関係広げる危険性を知ってるから、今の若者はそういうのしないという選択肢になってる。
ブラック企業や国の思うつぼ、だけどなw
141 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:12:50.26 ID:/U9WB32I0
142 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:12:55.22 ID:SXQhBgT60
かつてリストラで削ってばかりのとき、また入社してくれるさと考えていたわけですね。
143 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:13:20.57 ID:TAMVSBD20
>>136 月18万(税込)であちこちにコネがあって、年間1億の売り上げを出してくれる第二新卒が欲しいんだよ。
それ以外は時給でもお断り。
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:13:27.58 ID:fFKBoesL0
もう正社員をなくしたほうがよくね?
みんな非正規でいいじゃん
そうすりゃ雇用側も被雇用側も楽になれる
145 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:13:29.67 ID:6K68Rsz/0
労働問題だけは絶対団結できない国だよね。
どこかで誰かを犠牲にするしかないですかねww
高い賃金は払いたくないけど、即戦力は欲しいってことだろ
そういう悲鳴をあげる企業って結局のところ
そういう悲鳴をあげる程度の企業って事だろ
148 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:13:54.29 ID:BUnT5mYQ0
よく「自分が変われば世界も変わる」というけど、
じゃ自分が優秀になればブラック企業もホワイトになるの?笑
現在高齢無職も雇うべき
俺みたいな(´・ω・`)
150 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:14:03.56 ID:scVIHfc10
>>137 今更、辛い仕事とかできんよなぁ
給与よりもストレスがない仕事をしたい
情報サービス・建設なんて散々低賃金重労働で若手使いつぶしてきた分野じゃん
今更人集まるかよ
今後残業代すら危うくなるかもなのに
152 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:14:27.48 ID:gV9GqvuQ0
佐世保の切りつけ事件、
最近の川崎の事件、名古屋のオバサン殺した女子大生、
10代の理解不能な猟奇的犯罪が多いよね最近。
氷河期を乗り越えてブラックに耐えた団塊ジュニア世代もこんな世代の子をこれから管理するんだぜ。
バイトに毛の生えた程度の薄給で定時で帰って60代ぐらいで死ぬのが
一番幸せなのではないだろうか。
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:14:36.71 ID:HYan3Wbd0
即戦力なんていないでしょうに
154 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:15:00.30 ID:eBQWURLL0
>>138 本当にその通りですよ
労働をバーゲンセールしてしまった そうするように仕組まれて
追い込まれたのですね
これからは正当な対価を支払うべきです
できない経営者が倒産するのは自己責任です
155 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:15:10.16 ID:lwbPw3/30
>>144 結構賛成。みんなもっといい加減に仕事すりゃいい。
俺より真面目すぎる奴が多すぎる。
出世しても楽になる訳じゃないのに謎だわ。
>>94 金融なくなったらどこに金しまっとくんだよ。
便利な便利なオンライン決済も無理だろが。
住宅も買えなくなるし会社も存続できんわ。
ホテルなかったら出張行くとき困るだろ。
若者も実家でセックスするのは嫌だろ。
友人と泊まりの旅行に行けないだろが。
友達も彼女も金もないお前には分からんか。
営業経験全くないけど、どこかで雇ってくれんかね?
免許ないから無理か
>>154 日本製が高くなったら
海外から安く買うつもりかも知れないよ(´・ω・`)
159 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:16:14.19 ID:pn6oxFVB0
むしろ新卒でも1年目から経験者並の成果を求められる今の時代のほうが
昔より何倍もキツイと思うけどな。
過去を振り返るのもいいが、終わったことは終わったことだ。
これから雇う正規雇用をどうするか、
だけに主眼を置いて考えていくべきだと思うが。
>>157 人脈さえあれば保険会社が幹部で雇ってくれるぞw
161 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:16:47.87 ID:TAMVSBD20
>>142 もはや日本は40歳定年なのさ。
40歳で経営層にいけなければ、リストラが待ってる。
昔はリストラで大騒ぎだったけど、今じゃ当たり前になりすぎて、
人件費抑えるための常識になりつつあるし。
162 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:16:47.93 ID:JjSMFp5+0
>>1 別に足りなかないんだよな
国が余計な残業規制やるから働ける時間が少ないんだわ
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:17:05.18 ID:BUnT5mYQ0
>>155 日本人にそんな説教しても無理。
底辺の癖にその自覚もなく、経営者気取りの奴が多いから。
「あいつ使えねえ」ってセリフを底辺労働者から何度聞いたか。w
164 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:17:19.14 ID:k36wWZst0
>>154 それが市場の原理だからな、こんどは労働者が企業をえり好みして
企業が頭を下げてちゃんとした待遇で雇う番ってことだよ都合良いときだけ
人手不足なんですぅー泣とか何様だよ自己責任だろうが
165 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:17:34.75 ID:scVIHfc10
>>138 問題はその「育てる」というのがいつでもできるのかと言うこと
たぶんだけど20代でしっかり社会人としての基礎を学ばない(洗脳しない)と、一生社会人にはなれないのではないかと思ってきた今日この頃
で、その社会人としての素養に欠けてる人が増えてきてると
悪くいえば子供のまま大人になっちゃった人
若者の何とか離れとかもそれに原因がある
166 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:17:35.26 ID:HYan3Wbd0
難病持ちだけど12年無職
ハロワ行って面接受けても無駄
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:17:46.54 ID:/U9WB32I0
>>121 第二新卒とかいう概念ができたのが2000年代後半だから
2000年代前半の奴らは新卒で逃したら終わりだった
そのたった1年で勝ち組と負け組が分かれた
正社員が欲しいなら、育てて保護すればいいだろ
使い倒して、育てないから、居ないわけで
169 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:18:49.18 ID:ndWh+5xC0
>>151 建設はまだまし公共事業があるからね
住宅業界の使い捨てはすごいよ
170 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:18:57.48 ID:k36wWZst0
>>163 なんで日本人て労働者がやたら責任感あんの?ばかでしょ
>>159 だって終身雇用・年功序列無くなったから新人でも転職でも雇い主はスーパーマン求めてるし。
.
これわ極秘に扱われていたが幼い地球人のために出しておこう
あのUFOも高度な人工知能を搭載し高度な人工知能によって生産されたものじゃ
.
>>168 今時、大事に育てても余所に引き抜かれるかもしれないしなぁ(´・ω・`)
雇われる側のモラルも関係してるんじゃないだろか?
正社員は不足してる
但し雇用する金はないし、長期に雇うつもりもない
ってことだろw
正社員だろうと薄給な業界じゃむしろ非正規が勝ち組なのかもな
176 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:00.93 ID:TAMVSBD20
>>164 言っておくが、売り手市場なのは第二新卒までだぞ?
それ以外はゴミ同然の扱いだからな。
177 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:11.37 ID:lybxnIZf0
>>132 向こうがハナから雇用契約書通りの内容守りもしないし
国が労働基準法横紙破りしてるんだから
普通に考えたら働く側だって真面目に仕事する義務が無い訳でw
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:15.87 ID:+XAOI2rV0
数字やデータの見方を無視した記事だな。
不足の反対は、足りてる、もしくは余ってるという回答があるだろうし。
不足してるという結果を得るなら、過去10年と比較して、不足してる割合が高まった時でしょうが。
179 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:20.11 ID:Jl44Ogup0
正社員がほしいといっても
育てる余力がもうないんだろ?
だったら正社員なんかなくせ
全員契約社員にしろ
180 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:21.59 ID:/U9WB32I0
ゴミみたいな給料しか出さないブラック業界ほど人手不足を連呼する法則
181 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:26.85 ID:eBQWURLL0
人手不足は甘えです
経営者の努力が足りないからです
182 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:27.05 ID:qJQhKm300
グタグダ言っている奴はニートだろwww
まさに今のパイロット不足と同じ構図
184 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:42.81 ID:funGKKWHO
正社員を雇わないようにしてたのはどっちだっけ!?
185 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:20:49.13 ID:TuVmiU5a0
>>168 育てるも何も1週間もたないんだよ
使える派遣に社員になってほしいとお願いしても派遣の方が気軽なのでと断る若者も多い
根気も将来設計もまったくないわ
186 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:21:17.31 ID:e2wuiKvl0
コミュ力高い若い人材が不足してるよ。高学歴コミュ障はいらない
正社員じゃなきゃ出来ないことってそんなあるかなあ
今から雇って育てても役に立つ頃には不景気かもしれないだろ
派遣とか契約社員の縛りきつくして時給上げて凌げばいいんじゃないの
188 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:21:38.50 ID:PWgExjUz0
>>104 それは(あなたの?)会社がそれほど魅力的だからでしょ。ソニーがあれだけの傾きっぷりみせても、たぶん上位人気ランキングに入るだろうし。
でも、就活ってそこまで命かけてまでするものか、というテンションって採用後に早すぎる燃え尽き症候群が来そうで怖くなる。
>>173 野党側がブラックモラルだったくせに、調子のいいこと言うなよw
力のない企業はさっさと潰れる
これが健全だ!
>>174 育ててる間の給料はゴミ
気に食わないだけの実力を身に着けたら、上に行ってくれ
って循環になればいいんだけどねー
益々「だから結婚しない、子供?何それ電池で動くの?」かなぁw
まーた25才以下で同業5年以上の経験者を優遇か
193 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:22:07.94 ID:scVIHfc10
>>182 YES
ストレスフリーな仕事なら是非やりたいが他はたぶん無理だと思う
応募者がいないのは待遇が他社に負けてるから
人材獲得も自由競争だと自覚せんとな
(安い賃金で、仕事や上司に文句も言わず、残業代なしでも従う)正社員が不足してるんだろう
196 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:22:30.59 ID:ndWh+5xC0
197 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:22:40.10 ID:/U9WB32I0
そうそう、「代わりはいくらでもいる」と連呼しながら首切りまくって給料下げて非正規比率アップを推し進めた馬鹿どもが
人手不足とか嘆いてんのさ
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:22:41.54 ID:abA0k3yy0
199 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:22:50.81 ID:BUnT5mYQ0
>>165 たとえば一流スポーツ選手の人生格言とか読んで
「その通り!さすが●●いい事言う」
って膝を打てるのが立派な社会人なんだろうな。
俺には無理だわ。全くと言っていいほど共感できない。
俺って心底ダメ人間なんだなと実感できる瞬間。
200 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:22:57.72 ID:GQUsWzoC0
>>187 正社員しかアクセスさせない情報や技術があるのかね?
正社員になりたい人は多いけどサービス業はイヤって人も多いってことなのか?
日本全体が小泉以来、若者の使い捨てを増大させてきた
まともなスキルを培った労働者が希少になるのは当たり前だし
まともなスキルを培った労働者は会社がまともってことだから転職もしない
結局、世の流れとばかりに人材を使い捨ててきた企業らが自分で自分の首絞めてくだけ
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:23:16.32 ID:2wufkvayO
企業が潰れるのも自己責任
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:23:39.03 ID:L6K/xpRU0
>>17 マジレスすると、
融資元の銀行や証券会社(新株発行時)が、投資に対する利益の最大化を求め、資産や人的資源の最小化を求めた
帳簿上、高利回りをうたわないと、融資を切られたからな
しかも、単なる高利回りじゃダメで
毎年、右肩上がりに利益率が上がらないといけない
「今度は、何を捨てますか?」と圧力をかけ続けたからな
特に、株式発行系は超短期でしか会社を見ないから、会社を食い潰しても平気だった
205 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:23:44.20 ID:5UdbJxwkO
建設関係は仕事的にかなりキツイらしいから若手がなかなか集まらないみたいだねー、建設業は職種で一番大変な仕事だと思う
206 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:23:55.24 ID:htkol51BO
>>176 >第二新卒までだぞ?
だぞに疑問符をつけるというのは、第二新卒までかどうかわからない、という意味になるぞ。
正社員という名目でサービス残業たんまりさせる目論見だろ
だけど、即戦力オンリー
人材育成など出ないない会社ばっかり増えてるのに、人は使い捨て
210 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:24:42.17 ID:ndWh+5xC0
>>186 営業が欲しいだけのどうでもいい会社
さっさと潰れろや
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:24:57.14 ID:lybxnIZf0
>>185 最近の若者は根性が無い!とか言う企業の実態って
研修するするとか言いながら忙しいから裏の狭いバックヤードで詰めて客に渡すパンフレベルの本読んで覚えろとか
そんなレベルばっかだしな、研修は県外に施設あるから自費で、とかなw
そんなところ、将来性に不安ありすぎだろ、何のスキルも身につかねーしw
時間浪費する前に別の所にいくだけで、根性無しなのはテメーらの無能を責任転嫁してるだけって気がつけよな
212 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:25:39.31 ID:/U9WB32I0
人手不足(ただし第二新卒までの即戦力で、重労働に耐えられる将来の幹部候補に限る)
213 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:25:41.79 ID:htkol51BO
人材を育てない企業が悪いんだよ。
民主党時代の円高が響いてるね。
あとパソナ竹中だ。
214 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:25:41.98 ID:eBQWURLL0
>>204 勉強になった 銀行とはそういう使い方もあるんだな
215 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:25:58.01 ID:scVIHfc10
まああまり自分たちの世代に期待しないでくれ
一度メンタルやられてから全然ダメになったちゃったから
216 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:26:20.65 ID:BUnT5mYQ0
>>170 海外の場合は自分の仕事の範囲が明確に決まってる。
日本の場合は境界があいまいで、人の仕事の尻拭いすら
押し付けられるから、どんどん仕事が増えてくる。
しかも出来て当たり前、ミスしたら罵倒だ。
>>209 即戦力即戦力いうけど
2〜3年育てたらまあまあ使えるようになるのにな
営業とかはほんと正社員とか関係ないスキルだと思うから
使い捨てや能力売り込みでいいと思うけど
218 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:26:55.03 ID:GDW0+WxW0
低賃金で働く正社員が不足している!
高賃金で働く正社員は余っている!
219 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:26:56.17 ID:k36wWZst0
>>216 それに従うからだろ、外国の労働者はノーと言ってきたそれだけだよ
220 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:27:03.60 ID:dcSkGUIm0
>有効回答があった企業1万794社
日本の企業数は400万社です。
なお統計では
安倍になって、なぜか正社員採用数も成約率も減っています。
221 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:27:04.78 ID:LnK4uESL0
こういう人手が必要なときのために終身雇用で確保しとくもんだよ。
不要なときに人切っといて、必要になったから集めたけど集まりません、なんてのは当たり前なの。
人材手放したらこうなるわな。
頭悪いとしか思えない。
これまでの経営に見合った状況になってるだけだろ
人手不足の企業が求めるレベルの人間が定着する努力をしてきたのか?
必要としてた社員にも、色んな圧力かけて辞めないギリギリまで待遇を下げる努力しかしてなかったんじゃないか
>>185 派遣を社員にするような会社なんて、こわくて正社員になれないだろw
正社員を?雇い控えているくせに悲鳴とかワケワカランと思ったが、
正社員≒社畜
で考えるとなるほど腑に落ちる
今時結婚だって社畜になってまでするだけ損だしなあ
226 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:28:21.22 ID:JEK7UgVK0
原油安、ドル高、金利安で日本の事業環境は改善した。これだって企業が
相当泣きついて、現場のことを役人と政治家がよくくみ取ってくれた結果な
わけなんだけど、企業の方はお膳立てされたのに体質が全く変わってない。
これからROEを向上させろよな、とお上に睨まれてるのに、人材がない。
しかも、有能な方から切り捨ててアホばっかり喰わせてる自分たちのせい。
切った連中に手土産下げて、土下座して回るしかないだろ。
>>219 それだけっつーか、範囲外の仕事すると、ヘタすると訴えられる。
雇用機会を奪ったつーて。勝手に掃除とかしちゃダメよ
228 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:29:29.73 ID:4K1gck1f0
Jカス余裕でした
229 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:29:36.51 ID:ASd9+sM60
企業側が高望みなんじゃないの?
育成放棄しといて今さら人材足りるわけないでしょ。
230 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:29:36.68 ID:6K68Rsz/0
>>201 不定休、時間不規則、立ち仕事、ドキュン相手・・・・
これを低待遇でして欲しいというのもわがままなんじゃ?
家庭持ったときに、子供と過ごす権利だって大幅に狭められるの
確定だよ。
昔、お父ちゃんたちにこういう働き方強制できたのは
一応終身雇用だったからだし。
それもなきゃ無理でしょwww
231 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:29:40.22 ID:xHR8ilMR0
20年くらい日本経済が腐っていてその間にフリーターやっていた世代が40歳くらいまであるとすると
本当に正社員で仕事出来る人を探すならリストラに合って辞めた40歳代50歳代を採用しないとダメだな。
介護警備飲食はいつでも若い人たちを待っているぞ
条件は辞めないこと、そのひとつだけだ
234 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:30:26.17 ID:BUnT5mYQ0
>>219 お前一人がノーと言っても変わらないんだよ日本の職場は。
多数派に陰口叩かれて浮いた存在になる。
235 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:30:41.25 ID:F61go81h0
氷河期を救ってあげてくださいな
新卒ばっか取ろうとするから足りないんじゃんw
>>211 会社側を擁護するわけではないが研修なんぞしてもムダ。
人を意図的に育てることができるならどれだけ楽になることか。
現実として実戦でたたき上げて選別するのが最も効果的。
できない奴はいくら言ってもできないし、有能な奴は現場で自己成長する。
即辞めな会社なんか腐るほどあるけどめげずに転職繰り返してたら待遇が良くて年収が60万上がった。糞会社は即辞めで頑張ろう
>>169 不動産業界は離職率も高いが
才能のある奴は20代で1000万、30代で2000万以上稼ぐ奴も珍しくないからな
黒に近い企業なんだろ。
もっとブラックは淘汰される
241 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:31:27.67 ID:Ac+mVLie0
>>220 おかしいな
正社員が不足してるのに
正社員の採用数がなぜ減っている?
242 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:31:38.90 ID:4K1gck1f0
とればいいよ
>>173 労働者モラルを破壊したのは
企業側だろ、どんなに身を粉にしても
あっさり、リストラで首切り、減給と
他より良い待遇を維持するしか無い
>>185 上にも書いてるけど、どんなに滅私奉公しても
企業があっさり捨てるから
労働者側もあっさりの付き合いなんだろ
正社員がーとか言ってる企業は、労働者にしっかりとした賃金と、保護をすべき
244 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:32:18.06 ID:TuVmiU5a0
>>211 いや鳶や鉄筋工とか大工はほんとに初歩からやらせるよ
そもそも使えないから
でも来なくなるんだよ
別にブラックでも何でもないし見習い終わればそれなりに給与貰えるのに
独立だって可能だし
245 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:32:33.54 ID:scVIHfc10
>>236 で、無能認定された人はどうなるの?
虐めて辞めさすのかしらん
>>233 辞めてほしくないなら、辞めなくても生涯なんとかなって体壊さない環境をまず作れよw
特に男が寿退社する介護とかむちゃくちゃだわ
247 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:33:16.98 ID:lybxnIZf0
>>236 社会で働き始めて10年や7〜8年も仕事してる連中と
入った時点で全く同じか、1年で並ぶ能力持ってる新卒ってそれ、人材が優秀なんじゃ無くて
相対的にお前等の仕事がゴミ過ぎて誰にでも覚えられるものを延々滑車回すハムスターみたいにやってただけじゃねーかw
中2系ラノベの読み過ぎじゃねーのお前らw
若い奴がそもそも少ないから
氷河期ロスジェネ世代でも育てること考えて採用してあげたらいいじゃん
正社員採用となると年齢で弾くもんだから40にもなって派遣の工員とか悲惨なことになってる奴多いだろ
249 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:33:59.57 ID:pn6oxFVB0
中途で中古を雇うと社員が嫌がるんだよ。
仮に自分の部下に年上の無能が来たら扱いにくいだろ?
終始敬語使わないといけない上に、怒るとふてくされるし。
だから正規雇用は新卒に限るのよ。
それに中古が有能か無能かの判別は極めて難しい。
もし無能だった場合にすぐに切れないから
すぐに切れる非正規で使いたいの。
251 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:35:23.97 ID:LnK4uESL0
労働者が不足してると思うなら経営者が自分で働けばいいだろ?
文句あるなら起業しろ、っていうなら
文句あるなら労働しろ、ってなるわな
自分で好きなだけ働いていいんだぜ?
それこそ10人分でも20人分でも、自由に働けよ。人に頼るなっての。
252 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:35:43.03 ID:w0/0g+F40
◆◇◇◆ チャンネル桜 ご支援のお願い ◆◇◇◆
映画「南京の真実」製作委員会では、趣旨にご賛同頂ける皆様からの製作資金のご協力を募っております。
全国草莽の皆さまの熱いご支援をお待ちしております!
※ 1万円以下のご支援も大歓迎です。
※ 恐れいりますが、振込手数料は各自のご負担でお願いいたします。
ご支援の状況 (平成26年12月10日現在)
支援者 : 8,168名 (延べ)
支援金 : 350,367,763円
日本を愛する皆様からの3億以上のご支援に誠に感謝しております。
-----------------------------------------
◆◇ ご支援 受付口座 ◇◆
銀行口座
【金融機関】 三菱東京UFJ銀行渋谷明治通支店
【口座番号】 (普通) 393656924
【口座名】 映画 南京の真実製作委員会
碌な賃金も出さずに不足しているもないだろうよ
出すもん出しゃいくらか集まるだろ
254 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:36:52.07 ID:oizrIZYb0
一旦リストラとか非正規が辞めさせられた企業には
もう人は入ってこないよ。その労働環境とかの情報が
目一杯共有されてるから。
256 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:37:01.55 ID:2YfD3Hej0
>>249 >>中途で中古を雇うと社員が嫌がるんだよ。
そんな贅沢言ってられる余裕がまだあるんだなw
まあ少ない人員で頑張ればいいじゃん
258 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:38:11.32 ID:lybxnIZf0
>>253 と言うか、賃金を下げたうえで無理が無い休日数を出来る様に設定して
その代わり副業も解禁って言うワークシェアすればいいのになそういう企業って
どうせ使い捨てで誰でも出来る仕事だから回転率高いなら、それでいいだろと
259 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:38:18.85 ID:tLA1frTP0
良い企業はちゃんと集まります
260 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:38:30.05 ID:PWgExjUz0
>>133 日本の採用基準は基本、減点方式なので。
生きてれば当たり前に減点要素が重なるでしょ。それを律義に算定する。
新卒=偏差値加点1、学んだスキル加点1、若さ加点1 面接印象よし加点1 合計4点
おっさん=前職が一部上場加点1 辞めた(戦力外と読み替え)減点2 経験値スキル加点1 若くない減点2 面接印象よし加点1 合計-1点
こんな感じ。
261 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:38:49.79 ID:SXQhBgT60
竹中平蔵が思い描く社会が見えてきたのですね。
262 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:39:11.43 ID:ndWh+5xC0
>>244 そういう仕事は社会保険すらない所が多いし
高度な職人はコネが多いし大成だったかは高学歴が多いってTVでやってた
職人の求人はほぼないぞ
あるのは作業員レベル
>>245 ・居場所を失って自ら辞める
・放置されてある日雷が落ちてクビになる
・配置転換でうまくいくこともある
異動でうまくいけばいいけどね。
何度か異動してダメなら辞めた方が本人のためだと思う。
他に向いてるところがあると思う。
264 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:39:29.93 ID:dcSkGUIm0
>>241 そそ。
まったく謎。
人手不足、人手不足といいながら正社員採用数はミンス時代より減っている
就活してる人の正社員成約率もね
求人倍率だけがミンス時代からうなぎ登り。
本当に正社員不足してるなら採用数も成約率も増える。
企業が求めてるのが「社内教育コストゼロで即戦力で若くて安月給でとことん働き、
スーパーマンみたいな能力ある人」がいればなぁと夢想してるだけで
該当者がいないんだろう
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:39:34.16 ID:oizrIZYb0
266 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:39:48.66 ID:spuIfN/p0
>>260 年取って経験積んだら
評価が上がるどころか
評価が下がるんだ
変なのw
267 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:40:30.78 ID:QhuP7YcQ0
若いの育てる気がないかブラックなんじゃねーの
レベルの低いホテル、飲食は流動性があるからなあ
接客に向き不向きがあるし、泊り勤務を非正規とかに押し付けてるから定着しないんだろ
建設は搾取が全てだよ
269 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:40:46.60 ID:idOYWgOZ0
>>264 増えているように見せている
空求人だ罠
270 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:40:56.30 ID:k36wWZst0
>>260 それに納得して勝手に競争する、労働者にも問題はあるよ
この国は雇い主でもないただの従業員が従業員にたいして
同じ賃金ならたくさん働けとか、首の締め合いが大好きだから
>>255 リストラ対象じゃなかった社員も士気だだ下がりだしな
転職できそうな優秀な人はすぐに転職活動始める
272 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:41:00.29 ID:xSyq5eEK0
>>264 やっぱ人材は不足してないんじゃないの?
むしろ余ってるから正社員の募集が減ってると
273 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:41:07.29 ID:6K68Rsz/0
>>251 経営者、役員、管理職
全部現場に出るか実務したらいいわ。
それくらいイミフな会議や出世争いしかしてない
ことも少なくないだろw
そうすればグダグダねちねち出世争いする時間
なくなって健康になれるよw
274 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:41:15.55 ID:LnK4uESL0
だって生活保護のほうが生活豊かだもんな
働いて貧乏とか意味不明だよ
人集めたいなら待遇改善すればいいだけだよ
275 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:41:17.79 ID:4HFcFSYS0
そんなん言われましても。
バイト、契約のみ採用してるのは御社ですし
>>185 >派遣の方が気軽なのでと断る若者も多い
社員になったら待遇が明らかに下がるのが目に見えてるからだろ
根気とかそういう問題ではないわ
277 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:42:07.31 ID:oizrIZYb0
278 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:42:15.17 ID:scVIHfc10
>>263 そういう風にされて辞めちゃった人が多いんだと思うよ
自分みたいにさ
最後は病院通ってやっと勤めてるような状態だったから、廃人みたいになっちゃった
280 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:42:36.01 ID:Q/ZKGuHz0
>>251 もしくは、対価を払って中途者を引き抜けよって話だよな
プロ野球の世界だって普通の社会だっておなじだろう巨人や阪神みたいに
ベテランを他所からカネで引き抜けばいいんだよ払えないライバルを
淘汰できるし一石二鳥じゃないか
日本の未来は新エネルギーの発見&開発!
もうこれしかないというか、これが実現すれば世界も救われるよ!
給与分しか働きたくない
先の事などしらん
>>236 新人にベテランと同レベルの仕事なんか求めてないよw
同じ新人でもね、何人か並べてみると明らかに優劣が出てくるのよ。
たいてい入って一週間もすればだいたい分かってしまう。
後で化けることもあるけど、一年たてば雲泥の差になるよ。
まあ、働いて人を使う立場になれば分かる・・・
定額使いたい放題
285 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:43:08.74 ID:OVKo6VLO0
腐る程余ってる就職氷河期世代を雇えば良いんじゃねぇの
多少年いってて扱いづらいかもしれんが、この際贅沢は言えまい
35すぎた婚活女が今更国立出て上場企業に勤めててルックスもダサくなくて話が面白くて頼りになる人
とか言ってらんないのと一緒だろ
286 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:43:18.77 ID:BUnT5mYQ0
社会人として大事なのは創造性じゃなく
コミュニケーション能力と素直さ。
言い換えるとパワハラされても奴隷になっても
文句言わずに明るく働け。ww
287 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:43:39.02 ID:X1dSzcpe0
正社員=ミンス
誰もなりたがらない。
288 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:44:26.27 ID:lwbPw3/30
>>276 契約社員時代お気楽で月給50万→正社員になったら面倒な上30万になったわ。
定年まで居たい訳じゃないしそろそろ転職したい。
人類補完計画発動しないかな(´・ω・`)
290 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:44:40.85 ID:pn6oxFVB0
>>286 コミュニケーション能力と素直さがあるのは
社会人の最低条件だが?
言い換えれば上記要件がないなら
何歳だろうと不採用ってことだよ。
291 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:44:55.23 ID:0CATk+zE0
正社員のメリットは分かるが時間を過剰に拘束されるデメリットがね
特に平日に休みが取れないのはキツイ有給もなかなか使えないし
現在はパートで時間を自由に使えトレーダ―と二足のわらじで稼ぎも上々
時は金なりと言うし自由な時間は大切ですねw
>>247 新人にベテランと同レベルの仕事なんか求めてないよw
同じ新人でもね、何人か並べてみると明らかに優劣が出てくるのよ。
たいてい入って一週間もすればだいたい分かってしまう。
後で化けることもあるけど、一年たてば雲泥の差になるよ。
まあ、働いて人を使う立場になれば分かる・・・
293 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:45:23.80 ID:dcSkGUIm0
294 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:45:38.55 ID:BsU7GV9/0
295 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:45:40.30 ID:scVIHfc10
>>272 昔は仕事が100あって、10人の正社員でやってたところを、
今は仕事が150ぐらいに増えて、それを5人の正社員と非正規5人でやってんだよ
だからスーパーマンが求められる
日本であんまり働く人が増えないのは、そういうこと(昔よりも一人当たりの負荷が増したから)だと思う
296 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:45:41.42 ID:GDW0+WxW0
不平不満を一切口にせず
低賃金で働く正社員が不足している!
297 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:46:25.50 ID:cMnOEgX40
>>283のレスにクソワロタw
2chにはこういうしたり顔でもっともらしいことをいうニートがいるから笑える
もっとやってくれ
298 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:46:25.77 ID:YzLmESn50
そこで仕事をしている人たちを人間扱いしない業界から人が去るのは自然なことです。
299 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:46:39.61 ID:MNzLz67M0
正社員じゃなければ「技術の継承」など出来る訳が無い。
非正規社員を使ってコストダウンを図って来ただけの会社の未来は........
300 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:46:40.24 ID:lwbPw3/30
>>285 確かに昔から結婚と就職は似てるって言うが
今はどっちも昔と違っておかしくなってるな。
>>283 単純な優劣でなくて、その人が抱えている仕事量や性格や向き不向きなんかも考えてやれよ
並列作業はダメダメだけど単発単発を与えると作業速度が極端に早くなるやつとかもいるぞ
302 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:46:51.32 ID:LnK4uESL0
外国人奴隷を移民すりゃ解決だろ
そいつら働かせて日本人は生活保護で暮らす
なにも高いカネ出して日本人を雇う必要とかもないんでしょ?
好きにしろよ。使い捨て奴隷のほうがうまくいくだろ。
おれたちは奴隷と競争したくないしな
負けるしな
303 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:47:46.39 ID:O1d96VcT0
>>1 失業者がどんどん増えていて生活保護世帯もウジャウジャ増加してるのに
人手不足とか嘘記事すぎる
304 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:47:55.98 ID:scVIHfc10
優秀な労働者を選抜して、会社も少ない正社員で回せるようになったことは喜ばしいことなのかもしれないけど、
自分みたいにメンタルやって廃人になったような無能な労働者の事も忘れないでね
305 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:48:08.00 ID:zesr3M4A0
>>295 なるほど
やっぱ人材は足りてるんだな
正社員もはたで見るほど楽じゃないね
306 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:48:10.54 ID:4HFcFSYS0
>>292 人が10人いると、2人はよく働いて6人はふつう、2人はどうやってもダメって
いうような理論があったけど、あれは本当だと思う
8人はこちらで指導すればものすごい戦力になるけど、どうやっても何も
ならないどころか足引っ張る、ってのは確実にいる
それがバイトだったらシフト減らすことで何とかなるけど、正社員だったら
異動を願うしかないw
>>292 こりゃダメだ系の新入社員をなんで採用しちゃうかが謎
308 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:48:42.79 ID:oizrIZYb0
309 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:48:50.91 ID:X1dSzcpe0
正社員=ミンス
=誰もなりたがらない=死。
312 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:49:37.06 ID:oXOOqR/o0
>>293 先入観を持たずにデータと向き合ったほうがいいよ。
有効求人倍率が上昇しても、企業が求めるスキルを
持った労働者がいなければ採用には至らない。
そのデータが物語る真実はそういうこと。
>>257 そんな付きっ切りの動物調教師みたいな時間どこから捻出すんのw ゴミ出し お茶の汲み方すら知らない
ホントに最低限の常識すらない奴を教育て小学校からやり直させなきゃいけないレベルの人間多いんだぜ。
ゴミ箱いっぱいだから捨ててきて→新人 ゴミ箱のゴミ袋いっぱいで捨てられません→いや、だから捨ててきてよ。
→新人 ゴミ袋いっぱいなんですってば(キレ気味 →だからそのゴミ袋をゴミ捨て場に持っていってゴミ袋変えろよ!
→新人 …はい(キレ気味 →新人 ゴミの分別せずにゴミ捨て場にゴミを捨てる。 →なんで分別しないの? →新人 分別てなんですか?
なんでこんなやりとりをしなきゃいかんのよw
清掃業者雇える会社で働きたかったよ…。
>>38 500万前後が一番重税感あるんだわな
凄まじい金額を国勢と地方税にむしりとられていく
315 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:49:44.94 ID:0GxHlh7h0
>>301 それだ俺
マクドナルドでバイトしてたとき並列処理がすごく苦手だったから
すごい無能扱いされてた
スキルの必要な場合、神速はともかく中途だと未経験なんてあまり採らないだろ
正社員と非正規ではその従業員のやる気が全然違うと思う。
正社員では会社が好調ならば恩恵があるかもだが、非正規は全く関係ないし長く勤めて欲しいならやはり正社員にするしかない。
そしていらない老害は切り捨てか給料下げろ
319 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:50:18.60 ID:4HFcFSYS0
>>305 いろいろ現場はあるだろうけど今は、正社員にムチャさせるとこも多い
非正規にムチャやらせると法律がいろいろうるさいんで。
なんつか、きちんと働いた分が正しく評価されないといかんとは
思うわ
上司のさじ加減とかね、マジアホかと
「どうせ働いても自分の稼ぎはこれくらいだから」ってのが一番モチベーション下がる。
もちろん給料以上働けとは思わないが、どうせ働いてもらうなら、不満なく
やってもらった方がいい
320 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:50:18.87 ID:tvNrhR3C0
バイトが足りないならまだしも
正社員が足りない会社は正社員が辞めるから足りなくなるんだよね。
要するにブラックってこと
321 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:50:24.31 ID:6asLRYMm0
322 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:50:26.33 ID:ox3UmUt00
>>1 ∧__∧
(`・ω・´) 知らん
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~""~"""~
323 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:50:36.92 ID:PWgExjUz0
>>201 社会は学校と違うんだよっ!と言っても
学校の週休2日と年3回の長期休暇になれた学生には、
サービス業の「皆の休みは私たちのかきいれ時」は、けっこう壁だと思う。
それに何故かサービス業って、2連休すら超贅沢 という傾向があるし、ある程度の責任正社員なら店が開いてる時間プラス準備片付け時間は、現場にいるのが当たり前、だし。
一般的な小売で10時-21時だから1日13時間以上になる。
愛社精神なんていらないただの使い捨ての労働力なんだろ
非正規や派遣でやり続けろよ
ポイ捨て企業を続けなさい
325 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:50:43.61 ID:BUnT5mYQ0
見習い期間中は給料安いから、とりあえず正社員として
雇って、誰もが嫌がる単純肉体労働を押し付けて
見習い期間が終わったらハイさいならって企業も多いよね。
素直にやめて頂くために、働いてる最中は全員無視。
事情を知らない奴が親しげに話しかけると、むしろ遠まわしに怒られる。
ほんとバカにしてると思ったわ。
326 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:51:22.06 ID:lybxnIZf0
ワーキングシェアすりゃいいじゃんそんなに社員に金払いたくなけりゃ
「ウチは月に15日しか働かなくて良いけど給料10万しか出さないから、その代わり後はバイトなり副業なりやって補完してね」で
>>278 お気の毒様です。本当にお疲れ様でした。
俺の同僚でもいたよ。病んじゃって・・・。
間近でそれを見てたから俺は早めに辞めることを選択した。
俺は転職してうまくいったし、辞めて本当に良かったと思ってる。
だから俺は声を大にして言いたい。
正社員なんか別にいいもんじゃない。
一つの会社にしがみつく必要なんか全くない。
向いてなければ無理に何とかしようとせず、辞めたらいい。
自分に向いた職場がきっとある。
労働者は定年まで働く権利ではなく辞める権利こそ最大の武器になる。
雇用者は簡単に辞められないからね。
328 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:51:26.14 ID:5gNsJO0X0
>>310 IT化が進んだから人手は足りてるんだよね
仕事できる人はできない人の100倍仕事するんだから
さんざん従業員食い物にする態度取っていまさらこれかよ。
リーマンショック時はわすれねーぜ。
まーおかげで株ニートになっちゃったけど
>>299 正社員だろうと「独立採算制」やら「成果主義」を入れてる会社じゃ技術継承はされないしな
企業側が「企業の利益≠そこで働いてる人の利益」な制度で短期的な利益を確保しても、
従業員側は、そこに所属してる間の自分の利益の最大化しか求めなくなる
331 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:52:30.38 ID:X1dSzcpe0
日教組終わったな
>>15 社員は社畜て情報だけはネットで知識を得てるからな。
バイトは時間内ただ居ればいいと思ってるから仕事も適当だよ。
333 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:52:55.90 ID:E0jwioUW0
>>319 それじゃ若者が正社員になりたがらないわけだ
絶望しかないなw
334 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:53:27.85 ID:4HFcFSYS0
>>325 アイドルになれると称して高い研修費とっておいて
いざデビューするとろくな仕事がないっての思い出した
>>329 株やってんの
かっけえな
まあ株でもなんでも、収入の手段がちゃんと確率してるなら
俺はそれでいいと思う。
しかしすごいな。
>>312 >有効求人倍率が上昇しても、企業が求めるスキルを
>持った労働者がいなければ採用には至らない。
しれが事実だとしても、
企業が教育コストかけたくないだけですね
高度成長期は、何のスキルもなくても採用し、企業が教育しました。
今は、 「教育コストゼロで即戦力で若くて安月給でとことん働き、
スーパーマンみたいな能力ある人」がいればなぁと非現実んsこよを
夢想してるだけなんでしょうか。
だとしたら、悪いのは企業側。
336 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:53:56.34 ID:leKXil6z0
>>320 今はさ、バイトでもブラック以外は中年以上や未経験だと雇わないもん
バイトにまでかなり高い要求をしてる
337 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:54:04.91 ID:D17tFgMJ0
>業種別にみると、「情報サービス」が53.9%で最も人手不足感が強かったほか、
「建設」や「医薬品・日用雑貨品小売」など専門知識やスキルを必要とする業種で人手不足が深刻となっている
ああ
ブラック企業が定着したIT会社と
3Kの建設業
ドラッグストアの薬剤師が足りないってだけの記事か
マジでバカじゃね
専門知識やスキルを持った正社員が不足している一方で、
企業は400万人の余剰正社員を抱えているんだっけwwww
339 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:54:21.02 ID:ybg+uJ430
もう正社員()になれるからといってモチベーション上がるヤツなんかいない
飲食外食ホテルかー。
ブラック企業おおいとこじゃねーかw
じゃーまーあたりまえだ。そのままシャチョーが過労死したまえ。
従業員はとっとと逃げること。
>>1 嘘バレバレだなあ
正社員が足りてないんじゃなくて、非正規の数が足りてないだけでしょ
利益だけを追求する企業は切りにくい正社員の数を増やすより、使い捨て目的の非正規の数を増やした方が儲かるじゃん
非正規なんて仕事は適当にやってれば良い
どうせ使い捨てなんだから、そこを重視して動けば問題ない
もらってる金額を考えると正社員が非正規の倍近く仕事させれば良い
342 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:54:59.72 ID:oXOOqR/o0
>>1 のデータが示す実態は、
1)IT関係(事業レベルで通用するプログラム言語を操れる人材)
2)医療福祉関係(医師、薬剤師、看護師、メディカルスタッフ、要国家資格)
3)土方関係(重機免許、特殊技能等が必要)
といった人材については正社員かつある程度厚遇が準備されている。
しかしながら、社会にはそういう技能をもたない人材の方がはるかに多い。
>>313 いや俺でもゴミ箱のゴミに触りたくないから分別はしたくないわ
普通複数のゴミ箱用意するだろ
ゴミ捨てくらい新人に任せず自分でやれよ
>>307 仕事できない奴の大半はなんでも自分で抱え込もうとする、あるいは人からの仕事をなんでも断らず受けるやつ
こう言う奴は面接の際は人がよさそうに見えるし表面を取り繕うのはうまい。なんでも出来るスーパーマンに似た感じを受けるけど一回抱え込むと雪だるまで壊れていくのがこのタイプ
雇ってみると表面上の付き合いはそこそこだけど自分の意見を殆ど言わずにひたすら黙々とやってるタイプというのが判明する
上司が優秀で仕事の管理もちゃんと見てやれるやつなら潰れずにそこそこ使えるとは思うけど、そういう余裕のある会社じゃないと使いにくい。
345 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:55:35.17 ID:Jg4mDCu60
>>325 そんなエゲツない会社があんの?
ひでえな
最初からバイトで雇って肉体労働させればいいじゃん
なんなんだそれ??
346 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:55:50.33 ID:zHEYrW9B0
人件費切り詰めるためにリストラします
人材教育はしません
でも即戦力になる低賃金の正社員が欲しいです
死ねよ
>>80 企業が人件費削ってるから余計な社員抱えられなくなったんだよ。
昔の会社はホント一日寝てるだけの人とかいたもん。
今は明らかに人員足りずに無理な仕事ばかりやらされる。
社員減らして昔の仕事量変わらずじゃ、終わるわけない
介護職以外の人手不足ってありえないからな
それ以外の職種は働く場所に問題があるだけ
349 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:56:02.67 ID:lybxnIZf0
>>330 成果主義ってかあれだよな
個人が儲かれば何でも良いってなったら、技術保全や保持の費用すらコストカットしたり
「自分だけの技術」にして権力向上を狙う様になるから、凄まじい勢いで技術断絶と世襲化とコネになる
1年技術が断絶すれば取り戻すまでの50年かかるとか歴史学でそういう法則あったけど
就職氷河期世代とかの十何年分がガッポリ抜けてるから、凄まじい事になるだろうなこれからの日本
>>301 一つの職場だとそれに必要な能力しか見れないからなあ。
だから俺は異動や転職をお勧めする。
それを実行できるかどうかはその人の能力だけど。
>>307 本当になあ・・・。なんで採用しちゃうんだろう。
パレートの法則だっけ?確実に2割はダメになるという。それかなあ??
ITの求人は特定派遣する人を募集してるから
実際の案件より膨らんでると思われる
352 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:56:45.26 ID:Kn1TF9fx0
>325
その手があったのかありがとう
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:56:51.33 ID:4K1gck1f0
移民の流れ
>>334 すごくねーよ日銭が精いっぱいだよ。
株始めて2〜3年は貯金目減りするばかりだったわ。
あれだ、特に若い子。企業は信用するなよ。
355 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:56:56.84 ID:fSxwbJyV0
正社員なっても、すぐ離れちゃう会社が募集してんだよ。
待遇がクソ悪いからな。
大好きなシナ人雇えばいいじゃんwwwwwwww
そんな会社、絶対利用しませんわwwww
http://lite.blogos.com/article/87561/?axis=&p=2 実際の「就職件数」と「成約率」が低迷する中、
「採用する気のない求人」を掻き集めることで「有効求人倍率」を嵩上げし、
それによって「人手不足社会」を必死にアピールする政策当局と日本を代表する経済紙。
その根底にあるのは、現実には程遠い「経済の好循環」の演出であることは想像に難くありません。
(中略)
非正規職員を多く抱えるハローワークが、「成果」を求めて「採用する気のない求人」を集めていることは、これまでも指摘されていることです。
357 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:57:38.42 ID:HYan3Wbd0
358 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:57:50.19 ID:eBQWURLL0
>>249 これが年齢差別の主要な論拠になってて、会社がそれに従うケースが
きわめて多いのだが、社員の甘えではないだろうか
彼には会社はお友達とのサークル活動ではなく、仕事の場だという
自覚があるのだろうか
部下が年上だろうが年下だろうが男だろうが女だろうが等しく
指示命令を下して業務を遂行させる、それができるからこそ
社員の待遇を得られるのではないか
このように社員が生ぬるく甘えたことを言ってるから、竹中平蔵の
正社員はなくせ論が、一定の説得力を持ってしまうのだ
359 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:57:55.29 ID:X1dSzcpe0
日教組は終了。
360 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:58:16.67 ID:bTjeb1tp0
バイトより安く使える正社員が不足している!
派遣は2ヶ月も持たないで辞めていく
だが10人に一人くらい頑張って残る奴もいる
1、2年居たら正社員にしてやれよと思うのに会社も切りやすいように契約社員に格上げしたあと放置なんだよな
>>353 国で工場作って奴隷でも生産すればいいんじゃねーの?w
使い捨てだから死んでもまた生産すればいいだろう
363 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:58:45.07 ID:4HFcFSYS0
>>345 マジである
多いかどうかは知んないけど、数年前から問題になってた
見習い期間だから働き方によっては採用しないこともある、
みたいな決まりにしておくの
そんで、見習い期間終わったら「キミ見込みないから不採用ね」って
要するに、正社員採用があまりにもないと、お国からチクチク言われる
わけよ
だから雇ったという事実だけ作るためにそういうのやってたりする
でもまあそういうとこはろくでもないから、やめて次に行くのも正解だと思う。
364 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:58:58.00 ID:lybxnIZf0
>>345 中にはマトモな研修や仕事も押し付けないで
完全に丁稚奉公させて延々「研修中」で飼い殺しにする企業なんかも多い。
しかも休み80日とかそんなんだから、転職活動も出来ないでそういうのやらされ続ける
3年でやめた人間に至っては、もうそこから先は人生暗闇真っ逆さま。
ブラック企業の経営者は人の人生散々メチャクチャにしてるんだから、国が罰則強化して死刑でいいと思うわマジで
あんなもん合法的な殺人じゃねーか
>>342 企業側から見た「ある程度の厚遇」とやらで、激務に投入して使い潰してきたから人が足らないんじゃないの
優秀な奴隷が不足の間違いだろ。
首切ったのおまえらだろw
367 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:00:04.53 ID:4K1gck1f0
368 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:01:19.87 ID:khWCF7Ey0
いままで20年くらい雇い手が有利な時代が続いてたのに、いったい何してたの?
>>348 介護職だって
・若い人じゃなきゃイヤ
・実務経験は3年以上じゃなきゃイヤ
とか言ってて、採用するとほとんど教育もせず
月50時間くらいサービス残業やらせ、
辞められるとまた
・若い人じゃなきゃイヤ
・実務経験は3年以上じゃなきゃイヤ
と言って人集めてるのが実態
370 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:02:34.40 ID:4HFcFSYS0
昨日、中国人の爆買いで社員に臨時ボーナスみたいな報道をやってたけど、
ああいうのは本当に一握りだからなあ
>>369 介護職こそ国が本腰入れて、今の状況を改善して採用増やさないと
いけないのにな
これからもっと人が必要になるぞ
>>349 最近の企業がおかしいのは、企業側は利益のために何を要求してもいいけど、
労働者側は会社に滅私奉公してくれる、して当然と考えてるとこ
日本的な悪さと西洋的な悪さの両取りでカオス化してる
372 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:34.12 ID:BUnT5mYQ0
>>329 投資で成功して、回りに傲慢に振舞って、親戚どころか
子供にすら縁を切られたのが俺の母親。
投資で成功して、尊敬されるか否かは人柄次第。
人に干渉してダメ出しばかりしてると、
「テメエなんて運が良かっただけじゃねえか。」
と確実に嫌われる。
>>363 トライアル雇用がそれだね
見習い期間(3ヶ月)だけありえない低賃金で契約させる
労働者には正社員後は破格の月給と賞与が出るとの条件を提示し、短い見習い期間で必死に働かせる計画を練る
企業は国から支援金をもらえるから人件費分は黒字w
そして3ヶ月後にスッパリ首を切って、また新しい新規雇いその3ヶ月・・・以後、無限ループwwww
これがトライアル雇用の実態
374 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:48.23 ID:xaQ2AAwq0
食わず嫌いすると本当に誰も来なくなって困るようになる
375 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:04:20.90 ID:fSxwbJyV0
>>345 肉体労働じゃないけど
自動車の販売やハウスメーカーがそうだな。
試用期間やたら長い。
で、薄給で雇って半年過ぎたあたりから嫌がらせ
して1年以内に退職に追い込む。で、また新卒雇うわけよ。
そうすれば毎年数人は必ず薄給で1年酷使できるからさ
人件費が浮くのwww
376 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:04:22.00 ID:+bEj+ejK0
景気が良い時は人手不足と騒ぎ、悪い時は即戦力と抜かすチンカス企業群。そんなカスに振り回されたくはないね。
マネーの虎に出てた社長なんて
今何してるんだろ
>>57 「無理だは。」なんて知性の一欠片も感じさせない書き込みしかできない屑野郎が随分と偉そうだなw
380 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:07:04.20 ID:4HFcFSYS0
>>373 ああ、それだ。
きっちりつぶさんといかんよなあそういうのは。
>>375 俺の同級生がまさにそれだった
自動車メーカーに採用されて喜んでいたものの、入ってひと月目から
残業残業で帰宅が夜の0時過ぎ続き
親が心配して会社に問い合わせても「皆そうしてもらってる」ばかり
(他の社員はきっちり定時に帰る)
そんでその子、そこをすぐにやめて、今は教師になってバリバリ働いてるよ。
大学の時教員免許取ってたのが思わぬ形で役に立った
381 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:07:44.23 ID:khWCF7Ey0
>>363 そういう会社、今多いよ
「試用期間」と言って激安賃金で2週間くらい働かせ、
「はい不採用です」と言って、また新しいのを「試用期間」 として雇う、
これをずーーっとやってる会社
しかも、その「試用期間」内の賃金すら「不慣れで会社に損害与えたかから」とか言って払わず
無賃労働させて裁判起こされる会社も
少なくないのが現状。
もちろんそれは違法なので「試用期間」としての賃金は取れるけどね
就職活動であれこれ忙しい人は、裁判なんてやらねぇだろうということで
多くを泣き寝入りさせている
そういう会社をハロワがずっと紹介し続けている
中間管理職候補世代の首を沢山飛ばしておいてよく言うよ。
団塊世代の経営陣や課長級以上はハガばっか。
384 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:08:48.16 ID:SvSiPvfb0
忙しいとき残業していいのは正社員だけな
ハケンは残業代発生するから
>>257 そもそもそんな奴雇うなよ、人事部仕事しろ。
386 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:09:18.11 ID:lybxnIZf0
>>380 「周りが定時で帰ってるんだから俺も帰るわ」で抵抗すればそれで済む話なんだけどな
そういうのやるのはとんでもない!って真面目で気弱な奴狙ってそういうことするんだよなw
最終的に労働者全員がヤクザとかチンピラみたいな人間になっていくとおもう
ブラック企業がまともな人材をブラック人材に再生成してるんだよなw
387 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:09:47.89 ID:4HFcFSYS0
>>382 ハロワも調査しろよって言いたいよな
ハロワが紹介した会社がそういうブラックだったのがわかった
場合、1件ごとに職員らの給与10%削減とかしたら本気で審査するだろうに
388 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:09:48.60 ID:PWgExjUz0
>>327 あえて皆も見てるから警告しておくと
おっさん減点は凄まじいものがあるから
転職は36歳までに終わらせましょう。
私は会社が倫理法人会にハマっていきなり喉から血の出るような絶叫朝礼(正式名称は活力朝礼)が始まり、メンタル壊して左遷的異動を経て38歳の時に退職。
一時は待遇良い任期付の就職できたものの、任期後1年も無職になりました。
今は新卒初任給より低い年収で働いてますが、最初の会社を辞めるべきでなかったと後悔してますよ。
389 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:10:46.98 ID:khWCF7Ey0
>>374 求人側の要求が婚活パーティの売れ残り並みに高くなって、どうしようもない状態。
よく考えれば自分の会社に立派な人材が来てくれるわけないのが分かるのにね。
390 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:11:02.63 ID:BUnT5mYQ0
>>345 試用期間中とはいえ、正社員雇用だから、正当な理由なしに
辞めさせることは出来ない。
だから職場全員が無視する。初日から無視する。
試用期間が終わったら自分から辞めていくようにな。
391 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:11:16.91 ID:yw/AOTwiO
今は人が足りなくもまた余ることになりいずれ首切りだろう。
それなら必要な時は給料を上げて集めたらどうか。
金融・宿泊・ビルメンテ&警備ってどれもブラックばっかやん
そんな腐れ飼い殺し業界に誰が行くかよ
集まるわけ無いやん
393 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:11:42.14 ID:fSxwbJyV0
10年ぐらい前なら、2chしか情報の共有できなかったので、
ねらーぐらいしか企業の悪行を知らないのな。で、被害者は
何もできなかった。
いま、ツイッターあるからさ。
悪質な企業は、爽やかににツイートしてやればいいんだよwww
こいつら労働者潰の補助金狙い詐欺師だから遠慮はいらん。
ハロワの求人なんか9割ブラックだしな。ハロワの存在価値無しw
>>352 この程度のことを今更知ったとか、そうとう底辺だな・・・
395 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:01.51 ID:eBQWURLL0
絶叫朝礼いいじゃないか あれが元気が出るんだよ
ビンタとか精神注入棒はないんだろ?
396 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:24.11 ID:UZL0m5m+0
人手不足じゃないでしょ?
安い給料で黙って働く都合のいい人が来ないだけでしょ?
397 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:33.70 ID:LY1HYDCU0
>>342 医者と薬剤師以外は採用しても企業が大した教育も施さず
やる気のある優秀な人間に仕事を集中させ
最後はそういう人材から使い潰してきた業界が並んでるな
398 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:38.49 ID:lybxnIZf0
ちなみにそれでも「正社員」って社会的ブランドで
周りや親世代にプレッシャー与えてさせてるから大卒新卒使い捨てブラックが繁盛してるんだぜw
「せっかく大学まででたんだから正社員でないと…」みたいなのを利用しまくるの
一番の正解は、バイトでもなんなり最低限稼ぎながら、余った時間を人脈構築やコネを構築して
そこからのツテでマトモな会社を見つけるって事、これができないように親世代の価値観まで利用すると言う姑息な手段w
無能バブル世代が蔓延るからだろ
トップが体育会系だとホント苦労する
401 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:56.32 ID:ufOpr6hN0
>>350 パレート最適は、2割だけまともって奴だろw
403 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:13:16.49 ID:khWCF7Ey0
おれの知ってるIT企業なんて若手社員が名前を二つづつもってるんだけどww
あれって何かの不正だよね。
もし俺が親の立場で25歳ぐらいのニートがいたら
家から叩き出そうとは思えない
それぐらい今の労働環境は酷い
>>382 ハロワの求人ってブラック企業ばっかりだよな
繰り返してるとこ見るとハロワもグルになってるとしか思えん
ハロワは使えない
>>387 ちなみに労基署は知ってる。
「あー、あの会社ですか、他にもいくつも同様の訴訟があるんので」みたいな感じだが、
ハロワでそういう会社を紹介すつかどうかはハロワの判断なので、
労基署は感知しない、というスタンス
407 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:39.64 ID:269GXdZm0
>>383 団塊世代は、経営陣だけだろ。今は70近いんじゃない?
1947年生まれくらいだから
408 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:50.88 ID:YsTMUFcT0
いまさら悲鳴(笑)あげてんのか
10年、20年おそいんだよなあ
409 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:54.58 ID:CjQeKewh0
>>313 じゃあ、社会経験豊富な中年を採用すればいいのに、
中年は年齢だけで振るいにかけるよなあ
410 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:16:10.53 ID:BUnT5mYQ0
制度を悪用して堂々と苛めが行われる実態を見てると
もう正社員の保護なんてやめた方がいいと俺は思う。
結局は日本じゃ正社員は簡単に首に出来ないのが全ての元凶。
411 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:02.16 ID:lybxnIZf0
断言しても良いが、大学の時までコネや人脈構築できなかった20代は
今からでも遅くないから、遊び惚けろ、チャラつけ、マジで
お前等や俺等がブラック企業しか選択肢が無い様に見えるのは、人との繋がりがないから
機能していないハロワとか休職サイトを使わざるを得ないからだ。
コミュ力を磨く一番の要素だ、明日からでもチャラ男を目指すべき
俺はそれで命を救えた
>>409 採用する側がオッサンだから、怖いのよ
自分より優秀なオッサンがきたら、自分の地位がヤバイから
だから年齢を理由に門前払い
413 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:14.34 ID:ufOpr6hN0
414 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:15.77 ID:kw88mKsB0
>>410 それを提唱してフルボッコになってる政治家がいなかったっけか
415 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:30.81 ID:I3V3BRqJ0
アベノミクスって一体何だったのか
>>405 ハロワもカラ求人、ブラック、犯罪の片棒担ぐ仕事
とかは、なんとかして欲しい
その3つはノイズでしか無く、本当の求人を探せない
なくしたら、ほぼ求人有りません
とかは、今ならなんとかなるんじゃないの
>>393 そそ。
まずはネットで調べて見るといいよね
保険に入らせず裁判になってる会社、
正社員として採用したのに賃金未払いで裁判で揉めてる会社 、
試用期間でクビを繰り返しその上賃金払わないで裁判複数の会社、
そういうのがワンサカある
中高年を採用してくれる会社はほとんどそれ
社畜飼いたいだけのブラックが蔓延り過ぎなんだよ
何故日本の経営者連中は法律無視上等な奴らが大半なのか理解に苦しむ
マジでもうウンザリだわ
419 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:19:52.19 ID:CZ8DQ7uh0
>>36 ホリえもんがこのことがかなり不気味と言っていた覚えある
外国とかコミュ障気味の奴でもスーパーとかでレジをやったりしているけど
日本はみな愛想がよ過ぎる
愛想の悪い奴は働くことが出来ないのかとな
420 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:08.08 ID:SndXTII4O
>>412 上に気に入られて入っても、酷い目に合わされる
つまり既に多くの企業は死に体
421 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:14.97 ID:BUnT5mYQ0
>>345 そういう会社はね、雇った中年を正社員にする気は欠片もないから、
自己紹介すらさせないよ。
本気で正社員になって欲しい若い人は自己紹介させるけどね。
だから全員名前を知らない。
誰も話さないから辞めるまで知らないってケースも。w
こういう会社はどんどん潰れたらいい
423 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:38.34 ID:8ahir4Se0
しかも、ほとんどの会社が法人税払ってない。
424 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:48.11 ID:LY1HYDCU0
>>1 人手不足の業界の一つに金融ってのがピンとこないな
元行員だけどそもそも人材使い捨ての業界だしそれを見込んで毎年多めに新卒とってるしな
まぁ新卒の人数も減ってるしブラックなの知れ渡って志願者自体減ってるんだろうが
代休と振替休日の区別を知らない会社も多いからね
426 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:57.41 ID:oizrIZYb0
>1
>>消費者と接する機会の多い業種で人手不足感が強まっている。
これって所謂BtoCだから中小でも規模が小さいところにいけばいくほど
ブラックだろうし、相手は一般消費者だから気を付けたほうがいい。
特に介護の分野は今後、団塊の世代が増えてキチガイクレーマが増加するから大変だよ。
行くならBtoBがお勧め。
このスレはリアルな体験満載で保存してくりかえし読む価値がある
429 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:22:30.86 ID:LY1HYDCU0
>>19 氷河期世代だけど俺らの時もそんなこと言われてたわ
430 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:22:39.86 ID:qR3DjV/90
>>382 二週間は極端だけど、トライアル雇用助成金
目的で、短期間で採用と解雇を繰り返す企業は
多いよね。
>「正社員が不足している!」 悲鳴あげる企業の
なに被害者づらしてんだよ。糞企業。
432 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:01.97 ID:EEvS9Ipw0
自業自得因果応報だろう
人を育てるってのを放棄して私腹肥やす自己保身かんがえた
アホな老害や経営者のさ
それなのにいまだに目先の小金ばかりみて
イミンヲーとかいってんだから本当に救いようがない
そもそもこいつらのいう正社員=奴隷だしな
433 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:08.52 ID:lLab9eTU0
不正社員は腐るほど居ます
そんなに難しい問題ではなく、国内で解決法がありそうだね
435 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:48.29 ID:YtiNwyt20
>>416 そもそも仕事に困ってない職員が紹介する仕事なんて100%ろくなもんじゃない
いま満腹で満足なやつに、うまい食い物聞いたって手近な適当な事しか言うわけない
コンビニの駄菓子で充分じゃないとか言い出すわけだ
436 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:59.59 ID:2jH9EdkZ0
中年でも老年でも使えれば雇えばいいものを・・
日本人は意味不明な人間の分別が好きだよね
昔は「片親の人は採用しない」なんてやってたからねw
終戦前の集団ヒステリーと今でも同じ気質。
うちの会社は初年度年収400万、30前で600万を超える
にも関わらず、新卒を50名募集して20名も集まらん
一部上場で歴史もあるが、業界外での知名度はない
残業は平月で100〜130時間、繁忙期なら200時間
賞与は5ヶ月分
いま雇うだけで教育しないからな
人件費削減っつって一人当たりの仕事だけ増やして給料増やさんし
マジ雑用増えたわ
439 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:24:09.76 ID:HYan3Wbd0
正社員は普通に足りてると思うよ
440 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:24:54.63 ID:B2MkPz5b0
奴隷不足だろ
カネ出さないんだから人が来ないのはアタリマエ
即戦力がほしいけど、俺より有能だと困るという先輩方
442 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:25:22.37 ID:BUnT5mYQ0
>>419 愛想が悪い奴は死ねってのが日本社会だろ。
しかも日本が病的なのは、その価値観を押し付けるのは上だけじゃなく
底辺自身も喜んで受け入れて、底辺同士でお互いに監視してるってこと。
だから日本の格差問題は、労使の関係とか、資本主義の弊害だけじゃ
なく、村八分の苛めを抜きには語れない。
443 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:25:40.09 ID:k9COZO7b0
世の希求が新卒正規雇用採用な以上、
いくら吠えても中途正規雇用の拡大はありえないけどね。
ここでも何人か言ってるけど、
中古の雇用拡大するような業種、企業は
何かしらの問題があるからそうなっているんだよ。
まともな企業はきちんと新卒正規を定期採用してるからね。
異論があるならまずこの流れを変えて見なよ。
444 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:18.58 ID:IKWjk+bX0
>>418 こういうのノウハウ広めてる奴がいるんよ
ブラック社労士とか弁護士にな
40歳超えたおっさんはどんなにスキルあってもまともな正社員は無理
薄給激務なブラック企業の正社員になるよりも
有能なエージェントと契約して高給派遣になった方がいい
446 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:30.40 ID:yn0zlTG20
25歳中途採用が今日無断欠勤…10日働いただけだろ…
今はまだ年度末の掻き入れ時だから忙しいけど、大して大変な仕事でも無いのにw
20代ってこんなのが大杉
>>437 >残業は平月で100〜130時間、繁忙期なら200時間
そりゃ集まるわけないわw
つーか、その年収にその労働時間で満足って筋金入りの社畜なんだろうな
ここまで芸術的な社畜だと感動すら覚える
つーかよく体を壊さないものだな
448 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:35.83 ID:rWRmmUXs0
ハロワ職員すら非正規なんだよなあ
サービス業はバイトの方が給料いいなんてザラにあるからなぁ
時給換算したら最低賃金下回ってるとかな
>>401 団塊は現在多くが退職後嘱託職員として残っている
そいつらが偉そうに指導という名前の自慰行為で現場を引っ掻き回す
おまけに嘱託という身分なので給料は安い、団塊世帯の収入は年金があるので余裕
頼むからさっさとこの世からリタイアしてくれ
452 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:02.89 ID:Rvc7uuguO
調子に乗ってクビ切り過ぎたか
実家暮らしだと350万位もらえたら十分
これで定年までいけるような職場増やしてくれ
454 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:47.39 ID:NjvCi0bK0
>>7 根性ないっつーか転職に対する意識が違うんだろ
優秀な奴ほどクソ企業はさっさと見捨てて転職する時代やで
まあ今も昔も本当にダメなだけの奴もいるけどね
455 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:49.75 ID:9wFkPnji0
アニメの絵を描く仕事がしたい
456 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:08.15 ID:eBQWURLL0
>>436 昔は「片親の人は採用しない」なんてやってたからねw
現代でも日本財団の曽野綾子が言ってた
東大卒でも片親とか、育ちの悪い人は財団に入れないって
致知だったかな、経営者向けの雑誌とセミナーやってる会社は
曽野渡部櫻井とかが常連の
こういう人たちが日本を悪くしているのではないか
採用される側も教育されるのが当たり前と言う考えと
採用する側も簡単に集まるだろと言う甘い見通しの結果だよ
>>437 その働かせ方なら、その会社には残業代って概念が無いんだろうし、
残業を減らすような取り組みもしてないんだろう
そりゃ人はこねーよ
そうしたのは企業自身だろという見方もできるけど、そうしなければ生き残れない環境になっていたからなあ
不景気を継続させ、非正規社員を認めるなど事態の悪化を手助けした政府の問題が大きいと見るのが妥当だろう
>>235 氷河期は人間的にヒネちゃってて自分たち世代だけで
固まろうとするし、氷河期世代が絶対的に正しい至上主義で
使いづらいから、ゆとりのほうが100倍マシだってさ
461 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:29:41.25 ID:bkHlpiD40
給料だけもらうき満々で能力がないやつ入れても仕方ないからな。
人材教育のミスマッチ。
俺の知り合いにも47歳アルバイトがいるけど、事務希望。資格なし。管理職経験なし。
こいつを雇う企業があると思う?
上場もブラック多いからな
公務員様最強
463 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:30:25.60 ID:u2nhkrnu0
昔トーチャンは野球見られる時間に帰宅してたのに、今はそんな時間に帰れない人が多いよなあ。
464 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:30:40.46 ID:eFe3IpsJ0
安い金でこき使おうとするから人が来ないんだよ
何も知らない若い奴らを薄給でこき使い最後に捨てる
後継者が不足なのも20年近くも人手が不足なのも企業が使い捨てを優先してきたからだろ
今更何を言ってるんだとしか思えない
465 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:30:43.28 ID:4mjVmWOL0
単に移民を入れるための飛ばし記事じゃん。
新卒の内定率は上がったが今も民主党政権の頃と同じようにハロワ混雑してるぞ
>>454 意識でいうと、自分を過大評価してる新人も多いよ。
給料多くすればなんでも集まるよな
なぜしない
468 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:31:39.75 ID:IygoI61I0
>>456 片親云々は例だよ、育ちを言ってる
財産を守るだけの集合体には相応しくないと言うこと
>>447 つってもこれより条件悪いところなんていくらでもあるだろ?
中途でもいいから働きに来てほしいよ
資格さえあれば50才でも雇うぞ、うちなら
4割くらいの人間は40代のうちに年収1000万に届くぞ
471 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:31:54.53 ID:4HFcFSYS0
>>455 ものすごい乱暴に言うと、月5万くらいしかもらえんぞ
しかもずっと時間拘束されるからバイトもできない
472 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:32:02.95 ID:LY1HYDCU0
>>437 その残業時間込みでのその年収なら完全にブラック企業
10年前ならいざ知らずこのご時世にその労働環境はヤバいと思うぞ
473 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:32:06.93 ID:GN5G4J3j0
>>21 流石に全国点々とする派遣会社はいやだな
ってか、地元だけで移動する会社もあれば
自社開発オンリーの会社もあるよ
>>435 それはあらゆる就職斡旋業種に該当するけどな
オレに言わせりゃ、ハロワだろうと民間の機関だろうと、担当職員の適当ぶりは大差ない
若い奴を正社員で大量雇用して年取って給料が上がればまた首切る気マンマンなところがなんともね
残業200時間wwwwwwwwwwwww
>>458 業界まるごと残業の多さが問題なんだよ
だって土方の施工管理だもの
みんな嫌がって面接に来ないんだろうな
>>442 勤勉で協力を尊ぶ日本人の特性を巧みに利用しているのが悪質だよね
でもそういう日本人の美徳もすでに使い切った感じがする
>>470 企業にとっては資格取らせるまでが大変なんだけど
いいとこ取りして年収で釣る前に自分ところで育てる環境を整えるべきだろ
>>477 現場行って夕方帰ってから書類作りだろう
これ分業するのも非効率だしな
481 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:01.87 ID:NjvCi0bK0
>>466 そういう面もあるだろうね
ぶっちゃけ企業も新卒を過大評価してるから相応の態度だとは思うけど
企業から新卒にお願いして働いてもらってたバブルの頃はもっと自惚れ新卒多かっただろうし、そりゃそうなるわな
>>460 氷河期はガキの頃から偏差値競争と蹴落としあいばかりやってたからな
だから何時まで経っても自分達の待遇の悪さは呪うけど、団結しようとはしないし、団結のし方を知らない
俺自身が氷河期で、そういう足の引っ張りあいを幾度も見てきたしね
>>451 それ鉄道系にいたわw
その知識でも今までは生きてこれたのか感心した
圧倒的にねじ伏せるのも面倒だから辞めた、他のやつもアスペだし
その例はインフラ系の安定した所におおいきがする
484 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:18.99 ID:oizrIZYb0
485 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:38.90 ID:5hqjxQ5Q0
>>55 海外の日系企業は日本以上にブラックでく糞だぞ
残業代ゼロで残業長時間、交通費もなし
日本みたいな社保もない
人の足を引っ張るやつもいて、最悪
毎日12時間も会社に拘束されてることが異常すぎる
人間らしい生活とは思えんわ
ワークライフバランスを国として考える必要がある
ドイツのように残業を全面禁止しろ
487 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:51.76 ID:LY1HYDCU0
>>470 俺も昔そういう環境の企業で働いてたけど
そんな働き方できるのもせいぜい30代前半までだよ
40代50代で居残り続けてる奴らは尊敬するけど世間一般の普通の人達ではない
人格的に壊れてるか体育会系のスーパーマン
50代で突然死して訃報の回覧板や回覧メール回ってくることも多かったな
どうせ不足してるのはIT 小売外食 運送 介護あたりのブラックだろ
公務員とインフラは人余りまくって常に買い手市場だよ
489 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:18.03 ID:L3Y9RVkF0
それなりの給料と教育を用意すれば集まるだろ
人手が足りていた時に社員を大事にしないからこうなる
490 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:29.24 ID:nDZM6Fcd0
社員は長期視野にたった経営者が地道に育て上げるもの、急に即戦力の正社員がそこいらから湧いてでてくるわけないだろ
キチガイ経営者は事業たため
491 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:30.37 ID:bkHlpiD40
日本の教育は単純労働者を生み出す教育なので
ぞくぞくと単純労働者が生まれるけど、専門性を持った人材は少ないので
ミスマッチが生まれる。
まずは教育を見直さないと、使えないやつが増えるだけ
492 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:37:23.52 ID:eBQWURLL0
>>470 おお1000万! どういう業種ですか?
>>472 一部上場でも残業代無し・毎日23時まで勤務、なんて会社は山ほどあるぞ
うちは残業代はわりと出るほう(もちろん全額ではないが)
ブラックなのは認めるが、給料すらろくに出ないブラックよりはましだろ
あらかじめ持ってたり経験したりしてるとその対象に物欲湧かないもんな 親が持家持ってたり家に車が産まれたときからあったりしてたら
496 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:38:09.12 ID:fSxwbJyV0
>>437 そんな企業行くわけないじゃん。
毎日残業6時間じゃないか。
1日で、2日分働いてるのとほとんど同じ。
>>477 じゃあ環境改善するまで業界ごと淘汰されたらいいがな
そうすりゃ納期も常識的な範囲に収まるだろうし
>>482 団塊世代だって同じだよ
あいつらの世代は、他人より少しでも多く働けばその分奪える世代
団結する必要などなかった。団結するよりも抜け駆けが最効率
ついでに、後世の自分たちの子供のことなど考えず、
自分たちの世代だけが安心して老後を過ごせる世界を構築した
どの世代も身勝手にやってるのは変わらない
実力不足でも正社員として雇って社員教育すりゃいいだろに
安易に即戦力=非正規を雇うから現場力が堕ちるんだアホか
>>479 だから、新卒でたくさんとって育てたいんだよ
だけど来ないの
30くらいまでなら無資格・未経験でもほしいわ
平然と解雇してきた実績および非正規雇用爆急増させた実績が、その記憶が、
まだはっきりと頭にあるから、人手不足で大変!と言われても、軽蔑の念しか起きない。
軽蔑の念しか起きない。
軽蔑の念しか起きない。
502 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:40:18.51 ID:NjvCi0bK0
若い奴らにはキャリアアップの考えが定着してんだから
「ここに居ても得るものは少ないな」と思ったらすぐ離れるわな
「俺がこの企業を変えてやる」っていう精神はあまりないのは確かだと思う
そういう意向にマッチさえすれば給料安くても人は集まると思う
503 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:40:22.68 ID:LY1HYDCU0
>>493 確かにそうなんだが
それぞれがうちはまだマシなんて言ってる時点で
この国の労働環境も労働生産性も絶対改善しないんだろうなとはおもた
いやあんたやあんたの会社だけがどうこうってことじゃなくてね
非正規で働いたけど
正社員の人間関係、パワーバランス
の中でやっていくのは無理だったは
異質な存在になり、成果もあげられず
契約満了
>>493 そういうとこと比較して人が来ないとか嘆いてんじゃねーよw
せめて自分ところが常識的な待遇を用意してると自負してから人手不足と叫べ
506 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:21.69 ID:eBQWURLL0
>>501 「甘えです」「自己責任です」「努力が足りません」
という言葉しか思い浮かびません
>>487 うちの会社、不思議なことにみんな健康なんだよ・・・本当に不思議
社員はお人好しが多いから、雰囲気は悪くないよ
女が皆無だから変にカッコつけたりする場面ないしな
508 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:42:19.49 ID:L3Y9RVkF0
>>436 30年前は独り暮らしの女子は採用しなかったけど今はどうなんだろう
509 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:42:22.11 ID:hx4PcGiCO
>>442 仕事で愛想よくしたくないなら
3kが一つでも含まれる業界へいけ
コミュ障だらけだ
510 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:42:29.66 ID:IygoI61I0
数年前と雇用環境が激変しちゃったからね。ブラックと言われる企業が栄えてた頃とはもう違う
>>77 人手不足といいながら単価が上がらない不思議なIT業界
>>484 のように実際は採用してない。
「人手不足」と言うのは情報操作。
仮に、本当に人材欲しがってるとしても、企業の自業自得。
本来、最初から正社員として採用して10年とかキャリア積ませ、
使える人材を「作っていく」ことをしないと
即戦力の有能な人材なんてない。
・若者は短期で使い捨て
・ベテランは中高年だからリストラ
こんなことをやりつづけた結果が、「社内事情や仕事をよく知ってる即戦力の人材がいない」
という結果になってるだけ
513 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:43:57.58 ID:BUnT5mYQ0
>>437 >残業は平月で100〜130時間、繁忙期なら200時間
土曜日出勤はもちろんだが、日曜日すら休みが無さそうだな。
休み無しで半年勤務もたびたびあるとか?
515 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:24.95 ID:CZ8DQ7uh0
>>488 そもそれすら
即戦力ですぐ使えるか
教えてもすぐに覚えるの見込みが速いコミュ障でない奴だからな
今の時代無能なコミュ障は派遣で食っていくしかない
516 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:45.89 ID:Kk3g9EmQO
わしを雇ってけろ〜
518 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:45:48.03 ID:0R24DfCe0
QCD
Qはガン無視
519 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:45:51.98 ID:GsM+joWg0
>>470 いや、年収1000万超えは全体の4.7%
だから早々いないでしょう。
520 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:45:55.78 ID:NjvCi0bK0
公務員やインフラ系じゃない限り、優秀な人間ほど若いうちに転職しまくりじゃね?
「この会社は3年まで、その間にいっぱい吸収しよう!」っていうビジョンで入社してくる奴多いだろ
将来をちゃんと考えて仕事辞めるんだと思う
個々の事例じゃ高望みな行動かもしれないが世代的なマインドはそういう感じだよ
521 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:33.80 ID:eG/pWaHX0
ブラック言うけどさ
ニートの溜まり場だったネトゲとかだと
ギルドやクラン内は超ブラックだし、野良PTすら職差別だの些細なミスでも人格否定とかしてるじゃん
結局、経営者とか関係なくて人間がそういうことなんじゃないかと
522 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:14.00 ID:CZ8DQ7uh0
>>470 大企業ですら平均年収700万とかだろ
流石にそれはないですわ
>>500 うちも同系職だけどそんなに残業しないからね
半分趣味で取った土管舗造は一級あるけどそんな職場行く気にはならないなぁ
たしかに収入は魅力的だけど気楽に過ごせる今のほうがいい
自分も含めて今の人は金より環境、休日数と月100時間超えみたいな長時間残業のあると来なくてあたりまえ。
正社員じゃなくて奴隷な「奴隷」
ちゃんと正しい情報を伝えろよ
525 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:35.34 ID:eVpZR8dM0
× 正社員
○ 正社員並の仕事をする派遣社員
◎ 正社員以上に仕事をして正社員待遇を望まない派遣社員
526 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:46.00 ID:9RCuFyi/0
>>7 なら、おっさんおばさん雇ったらいいじゃないの
IT土方でも最底辺であろうCEやってるが、人不足な上にやる事の範囲が広くなりすぎて
休日出勤ない週がレアすぎる上に代休も取れん状況で、しんどくなってきた…
528 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:19.59 ID:7003YXBgO
精射淫がたりない(´・ω・`)!
>>493 30過ぎまで働いて転職するにはいいかも
地元に帰るとかさ
俺の知人にも数千万貯めて帰って来た人いるね
530 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:43.89 ID:0R24DfCe0
氷河期は
マニュアルのない環境で仕事を覚え
マニュアルを作って後進を指導する
可哀想
セックスの上手な童貞処女がいない!
「優秀な」正社員が不足している、って書けよ
533 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:33.62 ID:bkHlpiD40
>>499 使えないやつに給料出せるような余裕がある企業は少ないんだよ。
逆にいうとそこは職を探す人にとっては差別化できる部分なんだから
努力して専門性を身につければいいだけ。
俺も、フォトショが使えることが絶対条件の職場に入った時
実はあんまり使えなかったけど、使えるふりしつつ必死に勉強したわ
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。
2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
535 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:37.37 ID:GEzyWou40
>>299 何十万レスも見てきたが、これを指摘している人をはじめて、はじめて見た・・・
まさにこれがまずいとずっと思ってるし見落されていると思う。理由は書かないけど
536 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:46.53 ID:CZ8DQ7uh0
>>7 つうか景気がいい時代から
ブラック気味の会社は普通にみな止めていたけどな
むしろ会社辞めたら就職先に困るから
ブラックでも辞めずにいるので
昔より離職率低いんじゃないかな
537 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:48.79 ID:LY1HYDCU0
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:52.09 ID:NjvCi0bK0
>>521 意識高い系も自分に合わないと辛いが
逆にやる気のない能力ない人達ばっかりの職場も精神的につらいよ
お人好しが全部フォローしてるんだけど、自分もお人好し側になるか人でなしになるかって感じの職場
539 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:54.09 ID:Lpy3Re930
おまえらもついに正社員か
やるじゃん
人間叩き上げですぐに成長するさ
541 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:24.68 ID:/AkAnP/a0
>>515 不器用なコミュ障を、正社員に登用すれば
そいつは恩があるからそう簡単には辞めないのに
経営者が馬鹿なんだよ
器用でコミュ能力高い人ばかり登用しても、器用でコミュ能力高いのは、不誠実だし
不器用でコミュ障より、1年後の仕事のポテンシャルも低いんだよ
経営者に人を見る目が無いんだな
昨年度年収1千万円越えた。@34歳
嫁と子供一人養うのに全然金たりねーよ。
>>527 どこのメーカーのCEか分からんがCEは底辺じゃないよ。
CEが一人前になるには5,6年の修行が必要だけどJavaのコーダーなんか育成に半年もいらない。
全ての残業代が出ていれば御の字。
544 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:52:04.47 ID:YcErRFol0
やっぱり景気いいじゃん
■■■■■■
■ _ _ ■
ii / \ ii
| _ _\ /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=
/ l l \ 日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ |
\_______/
の言う事はウソばかりだなw
>>492 土方の施工管理
仕事覚えるまではきついよ
>>503 そうだな
しかし、働きたい環境じゃないから働かない、
っていう人が増えれば増えるほど社会はブラック化していくんだよ
人でさえ集まれば改善可能な会社は多いと思う
うちもそう
入ってすぐはきついだろうけどね
>>505 言う通りだ
なかなかそういう方向に持っていけないうちの弱さは認める
>>496 酷いときは三日分だ
>>480 改善策はあると思うが、いかんせん人がいない
入社してくれれば組織も変えていける人材に育てていきたいんだが
>>497 そうなるかもしれないな
土方は働き手がいなくなって崩壊する可能性が一番高い
>>537 ITの人手不足はリーダー・マネージャークラスだろ
PGなんて人件費の安い海外に回せるだろうし
547 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:15.64 ID:eBQWURLL0
>>535 定年退職した自動車の金型職人が月給50万で再就職して
シナやタイに技術指導に行ってたよ 日本人には教えないの
工場は期間工や派遣ばっかりだから
これは技術流出ですよ?って職人本人が言ってた
長時間奴隷のように働かせるのをいつまで続けるんだよ
どうせあんまり金もらえないんだから短時間働かせろよ
549 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:51.99 ID:LY1HYDCU0
>>507 ガチでいい会社なのかもしれんが
まぁ土方の施工管理ってのと長時間労働が人手不足のボトルネックなんだろうな
>>523も書いてるけどバランス欠いた生活送らされるのが見えてると人は敬遠する時代になってる
ここ10年くらいで時代が随分変わったと思うわ
>>542 大学ローンを受ける家庭はほとんどが年収900万以下からだそうだ
ギリギリ頑張ってくれ
日本の雇用のミスマッチって原因がふたつあって、
ひとつ目は企業側がきわめて権威主義なところ
職歴主義、新卒主義、男性差別と異様にブランドにこだわる一方で
資格取ったり非正規で真面目にやってる奴らを虫けら扱いする
ふたつ目は教育システムの不備だな
大企業や公務員でないと充実した研修やOJT、資格取得支援制度を持ってない
人手不足もあってわざわざ新人を教えようという気概を持ってる人や企業が少ない
このふたつが組み合わされると新卒でいい企業に入れないと負けになる 女は別だが
552 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:03.74 ID:bkHlpiD40
>>551 女もキャリア積もうと思ったら状況は変わらんよ
553 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:37.10 ID:BUnT5mYQ0
親にどういう教育受けたかも、実は親の収入以上に大きい気がする。
アンダーコントロール安倍。
ま、
政治家さんも、
新人議員でいきなり大臣クラスの仕事をバリバリできる事情通で経験者求む!
という求人がいっぱい出てると思えばいいんだよ
海岸の砂の中に宝石の粒落ちてないかなぁとずっと探してるようなもの。
本当に人手不足ならハローワークで求職活動してる人が極わずかになるんだけどな
だが、実際は溢れんばかりの人の数
便利な奴隷が足りないってだけだろ
557 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:15.85 ID:NjvCi0bK0
>>547 要するに技術を軽視してるんだよね
後々響いてくるけど、上の奴らは後々の事なんか考えてられないんだろう
今まで社員や求人者を大切にしてこなかったツケが回って来たってことであって今更足りないとかアホか
大事にしてきた企業は困ってないよ
>>513 さすがに半年勤務は見たことないが、年明けから4月まで休み無しは毎年いるな
>>519 >>522 一応大企業なんで・・・
30代で900万とかざらにいるぞ
>>523 実は俺もその価値観に賛同する側の人間なんだ
だけど何年も勤めて愛着もわいてる会社だから、
少しでもよくしてやりたい気持ちがある、業績も労働環境も
>>529 優秀なやつの半分はみんな30代で地元の役所にいくよ
これをされると、残念だけど、気持ちも理解できるから笑って送り出してるわ
>>549 建設業は休み少ないし職場も男しかいないからな
モノ作るって立派ない仕事だと思うが、日本は文系国家だから待遇が低すぎる
現場なんで職場はその都度変わるし給料も低いし報われなさすぎる
その対極は地方公務員だな
大した仕事してないが安定するし余暇もいっぱいある
20代で結婚出来る奴の多くは公務員だよな
561 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:22.64 ID:LY1HYDCU0
>>546 オフショア失敗してる事例ばかりで実際足りてないよ
>>547 ようやくこういう書き込みを見れるようになるとはね。15年前から現場で思い続けてきてたよ…
これはまずいことになるなって。ようやくか・・・。でも問題はそれだけじゃなくて、雇用情勢にもあるんだ
この国で重要な資産はなにかということも
563 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:03.39 ID:rq1v7Hfg0
>>527 腰やったら終わりだな
人を入れてもすぐ居なくなるだろ?
倉庫や加工屋でも「なんでこんな所でしがみ付いてんの?」って奴が多い。
みんな親切丁寧、レベルが高い。
564 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:06.17 ID:/AkAnP/a0
>>559 地方公務員って30代で採用するの?
聞いた事無いんだけど
>>550 だろうな。年収1000万ってもっと裕福かと思ってたよ。
これからの時代は正社員になってもそこに至るまで自身に投資された金額回収できんね。
>>313 あんたも言葉足らずだな
それにゴミの分別は自治体によってルールが違うし、普通ゴミ箱自体を分けるだろ
>>564 するよ
土方の実務経験者はそういう枠がある
568 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:57.02 ID:Y9QywUaJ0
ブラックだからだろ
人が集まらないのは理由がある
569 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:12.42 ID:CZ8DQ7uh0
>>556 ハローワークとか基本即戦力もとむバッカだよなw
あんなの若い奴がいくところでない
>>552 年収300稼ぐだけなら事務職になれる女の方が圧倒的に楽だけどな
簿記二級 宅建 MOSの三点あれば20代までならどっかの正社員になれる
あと公務員も女性優遇の恩恵があるから筆記試験受かればどっか内定貰える
土日休み、座り仕事、ノルまなし、異性との出会いたくさん
男では考えられないほどイージーモード
571 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:31.28 ID:NjvCi0bK0
なるべく金持ちを相手にした業務が良いよな
底辺相手の商売はどこもブラックギリギリだろう
金持ちクレーマーに対抗する技術ってのは要するに知識や資格だけど
従業員の心を削る以外DQN相手はマジでどうしようもないからなあ
一番不足しているのって20代後半から30代前半〜中盤くらいの人材ってことをはっきりと書けよ
それ書いちゃうと企業の人事が失敗を認めたことになるから書けないのかなw
あの頃の企業の人事は酷かったもんね
新卒しか欲しくないおっさんいらないのが本音だろ
人件費ケチりまくった結果なんだし仕方が無いのでは?
>>541 誠実なコミュ障てw
世のコミュ障のほとんどが何も言わずに気に入らないことがあったら無言で会社休んでそのままバックれ。コミュ障で相談出来る相手もいないわけだから当然だわな。
そんなことばっかされたら雇うわけないでしょ
どうやってコミュニケーションとらずに、誠実なコミュ障見分けんのよ。
派遣社員を優遇することによって正社員と派遣社員の差がなくなってきている
そのため、正社員から派遣社員に転職し、自分の好きな職や気になる職へと
留まることなく転々とする人が増えてきている
正社員の待遇をよくしないと、企業から人が離れていくのは止められない
>>561 時代はオフショアじゃなくて自動化だがね。
これからの時代はPGなんて不要
>>565 >だろうな。年収1000万ってもっと裕福かと思ってたよ。
昼休み過ぎても2chで遊んでられる'会社'で年収1000万超えですか
4割近い会社が人材不足とか言ってるのに、ブラックだからだろとか言ってる奴は、一生2chでもしてろって感じだな。
578 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:03.83 ID:bz1blmaC0
正社員に雇わないバカ企業が悪い
579 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:52.93 ID:mF972JBJ0
正社員の資質を持つ労働者がいない
581 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:02.90 ID:CZ8DQ7uh0
>>573 そういう場合ってたいてい罵声とか浴びせたり虐めたりするケース多いけどな
>>564 建築系だと一級建築士持ってると三十代でも余裕で入れるよ
583 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:13.72 ID:G2SAU3tC0
>>578 正社員で雇うと馬鹿が辞めさせられなくて困る。
企業に都合のいい有能で賃金の安い「人手の不足」なんだろうな
そんなやついるわけないのにな
>>557 日本は研究、技術、技能と上から下まで冷遇されっぱなしだよな
間接部門と行政職公務員の待遇がよすぎるよ
新卒就職や女性優遇でたまたまうまくいっただけなのに
586 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:24.09 ID:LivCX+U00
うち内装設計屋だが慢性的な人材不足
ここでいう人材とは自己満作文集をドヤ顔で引っさげて来る新卒のことじゃなく
厨房断面図書いてといえば防水処理まで含めた詳細図をスラスラ書けるような人材
新卒育てるのって忍耐とコストが凄いかかるんだわ
そのクセ育てば巣立つし
587 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:39.23 ID:/AkAnP/a0
>>577 ブラックの元凶は何かといえば日本型雇用だからなw
4割がブラックでも不思議ではない
589 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:17.39 ID:bkHlpiD40
>>556 ワード、エクセルすら使えないようなやつがごろごろいるんだから仕方ない。
企画力もなく、免許ももってなかったりして、外回りは嫌だの、転勤は嫌だの
工場勤務は嫌だの、シフト勤務は嫌だのいってる。
じゃあ何がやりたいの?って聞いてもなにも答えは返ってこない。
そりゃ、仕事見つかるわけないわwww
590 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:27.44 ID:LY1HYDCU0
>>575 そうなれば業務寄りのコンサルやSEだけでなんとかなるんだろうが現実はまだまだね
>>576 あ?昼休みが13時までってどこの田舎の工場よ。
592 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:57.64 ID:uK4Vux1TO
いやいやいや、いっぱいあまってるけど企業が選り好みしてる。
ニートのこといってんじゃないぞ?ちゃんとスキルを持ってて職につきたいと思ってるひとたちのこと。
593 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:13.66 ID:BUnT5mYQ0
>>565 大都市の都心にすむと、駐車代だけで5万円かかったりするからな。
加えて家のローンとか、年収1000万でも苦しくなる。
594 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:58.97 ID:CZ8DQ7uh0
外国で奴隷生活しているよな土人が
日本のブラック企業に逃げ出すくらいだかなら
相当日本のブラックは酷い
>>562 わかっててなすすべがなかったのですか
これはどういう力が働いてこういうことになっていたのですか?
経営者の判断だけではないように思えたのですが
>>591 はいはい。
例えば年収1000万超えの金融会社社員なんて昼メシ食ってる時間ほとんどないよ
あんたは13:00過ぎてもずーっと2chで遊んでるのね
597 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:08:59.80 ID:/AkAnP/a0
>>589 ワードやエクセルなんて、どんな馬鹿でも3日あれば覚えるだろw
ブラインドタッチ出来ないレベルだともっとかかるがw
あと、運転免許なんて100%取れるんだから、会社がかね出せよwwwwwwwwwwwwwwwwww
598 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:13.96 ID:qqGBRDAw0
まあこういう話が出るとやっぱり結婚って無理だよな
・職場に女がいない
・土曜日が仕事(出会えない)
・休日は勉強に追われる 下手すれば出勤
・期間やプロジェクト限りの有期雇用
この条件がそろってしまうと男はまあ無理だろ
そりゃ公務員しか結婚できんわ
×正社員が不足している
○安く使える奴隷が不足している
600 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:15.57 ID:NuRbDeAR0
割に合わないもんな頑張りを対価にしてくれないと
日本は経験至高主義だからいつまでたっても人不足は変わらない
経験がある人を望むが経験を積む場所は提供されないから
経験がある人が増えない
だが学生でも鮮やかなプログラムを書けるプログラマーもいれば
10年同じようなプログラムしか書いてない他は全然書けない奴もいるが
後者の方が評価されてしまう
>>114 言うほど進んでないやん、海外での話でしよ?
実際仕事無くなったら食っていけないよ
そもそも施工管理が人手不足ってのも何だかなぁ
施工管理だけ、施工だけ、設計監理だけ、全部するって各企業を同一視するシステムがおかしいんだよ
そら派遣のコストでこき使える優秀な正社員って意味だろ
だれが来るんだよw
605 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:16.13 ID:G2SAU3tC0
>>592 謙虚で真面目でやる気がある奴と、不真面目でやる気がなくて権利ばかり主張する奴の2人がいる。
どっちを採用しても「辞めさせる事ができない」んだよね。
だから、派遣や契約で採用する。
そうこうやってると、育った正社員が少なくなった。
まあ、こんな感じの流れだと思う。
無能の正社員が首切れないから、日本中にひずみが出まくってる。
>>597 三日で覚えられるなら覚えてから就活すればいい
免許なんて誰でもとれるんだから取ってる奴はぞろぞろいるわけで
取ってる奴の中から雇う側は選ぶだけだ
そこまで面倒見て貰うほどの価値が見いだされてれば別だが
>>565 それでも平均年収の倍だからな、無理しなきゃなんとか…
一千万でそれなら平均年収以下で結婚し将来子供大学に行かせようとか考えてるやつはどうなるんだろうかな
608 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:12:36.45 ID:bkHlpiD40
>>597 運転免許なんか二十歳になったら即とれよ。
あと、ブラインドタッチって最近は言わないんだ。タッチタイピング(タッチタイプ)な。
それに本当のバカは3日じゃワードすら覚えられない。
教えたこと覚えないからな。底の抜けた柄杓で水をくむ作業
609 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:12:56.83 ID:/AkAnP/a0
>>606 金がないから取れないわけで
暇な大学時代に親に金出してもらってとった奴が勝つとかおかしいよねw
だから無能揃いなんじゃないんすか?
そんなこともわからないとか
採用担当者が馬鹿なんだよw
610 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:36.44 ID:NjvCi0bK0
>>605 そこから正社員登用が進めばよかったんだろうけどね
味をしめて真面目な奴まで契約社員扱いで使い減らした企業多いんじゃね
パソナノミクスで正社員なくそうとしてるんだから
あたりまえだろ
>>604 普通は逆なんだがな
派遣はいつでも使いたいとき使っていらないとき止められる代わりに
お値段お高めで正社員は会社が好きに使える代わりに仕事がなくても雇い続けないといけない
613 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:05.92 ID:CZ8DQ7uh0
>>589 今時工場勤務で正社員とかなかなかないぞ
あっても大卒組み
下っ端は派遣組み
おまえら起業しろよ、社畜なんぞ糞安い給金でよくやってられるな
615 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:48.69 ID:J6N1Hn1W0
>>606 ワード・エクセル html5 css3 php できるけど
'実務'経験がないから落ちるわ。
616 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:52.98 ID:NuRbDeAR0
不誠実でやる気のない会社が潰れたら解決するんじゃないかな
617 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:57.99 ID:bkHlpiD40
>>609 金がないなら金借りてでもとれよ。必要なんだからさ。
リスクとって投資しろよ。
合宿免許ならそんなに高くないだろ。
618 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:15:31.87 ID:/AkAnP/a0
>>617 なるほどwつまり消費者金融と企業はグルだとw
>>581 わからなきゃ聞いてよねと何度もいってるのに聞かずにミスしまくってくれるからなあ。
何故聞かなかったの?と聞くと忙しそうだったからて、そりゃ仕事してるんだから忙しいのは当たり前。
だけど分からないことがあるのは仕方ないんだから聞けよと。それを教えない意地悪な奴はウチにはいないのにさ。
聖人君子じゃないんだから、勝手な判断ミスを繰り返されりゃ
語尾も荒げるわ…。
620 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:11.28 ID:yfRjJNOe0
外国人奴隷はどうした?
そもそも正規、非正規の枠なくせよ。流動化すれば適正価格で雇われるだろ。
建設関係は人不足といっても結局大手ゼネコンは技術者一人も抱えないからな
建設関係の技能者はいいよ、技術者は大企業には絶対入れない仕組み。当然給料は低くなる
どうせ何もスキル無いなら建設じゃなく製造業選ぶべきだわ、将来考えても遥かに希望がある
たかが溶接工でもTOPになりゃ年収1000万超えがザラ
>>609 暇な大学時代にバイト程度で取れる金すら作れない奴は先を見通す力がない
>>614 この手の話にはすぐ起業っていう奴がいるが帝国データバンクの
登録企業は半分が起業後3年でつぶれて10年後に残ってるのは2割以下
起業して成功するのは普通に就職するのの何倍も難しい
>>612 日本の派遣はハイリスクローリターンだからな
行政がノータリーンで
626 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:17:21.48 ID:J6N1Hn1W0
>>619 一番の問題は、教える側のコミュ能力のなさなんだよな。
新人が忙しそうにしてる人に聞くのは勇気がいるということを察しできない無能上司。
627 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:17:48.81 ID:BV2QO65g0
>>599 ×正社員が不足している
○安く使える奴隷が不足している
コレ
628 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:18:10.06 ID:bkHlpiD40
>>615 そういう場合はまずは非正規でもいいからどこにでももぐりこんで
実務経験をつけるのが先だろ。
足りないことがわかってるなら、そこを是正するだけなんだから
超簡単じゃないか
>>618 起業するやつだって、金借りて勝負にでてるのに安全安心に正社員になろうとか
甘すぎない?
別に消費者金融に借りなくても、親とか親戚とか友達に土下座するなり
行政の少額融資をお願いしてみるなり、クラウドファンディングで頼んでみるなり
いろいろ考えろよ。
629 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:18:20.39 ID:ks5L65AJ0
「若い奴隷が不足している!」って正直に言えよ
40代以上なんて、本人にやる気あっても求人ないじゃん
630 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:18:37.76 ID:/AkAnP/a0
>>623 だから〜そういう短絡的思考が無能な証拠なんだよね
バイトしてんのは、学費交通費家賃レベルでバイトしてるのばっかりなのに
どうやったら運転免許費用を捻出出来るんだ?
東京出身で、親が金持ちで、趣味でバイトしてる奴ばっかりじゃないんだけどwwwwwwwwwwww
なんでこんな簡単なことがわからないんだかw
>>616 そういやワタミのCM見なくなったなw
たかの友梨とすき家は変わらず見るけど。
632 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:19:23.30 ID:LivCX+U00
お前らブラックだなんだ文句言ってるが碌なキャリアもスキルも無いような未経験者なんて会社からすりゃボランティアで育ててやってる感覚なんだわ
利益をもたらすどころか会社のお荷物でしか無いからな1,2年目なんて
それで手厚くもてなせなんて贅沢すぎる
633 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:19:23.86 ID:G2SAU3tC0
>>610 派遣や契約を使うのは、大会社が多いから多分現場単位では、
真面目に働いてる事を知っている一緒に働いてる正社員に採用権が無いというのと、
派遣会社の方から「引っこ抜くな」って契約をさせられてる2点がが問題だと思う。
馬鹿な正社員首にして良いのなら、採用したかった派遣は今までいくらでもあったことある。
>>626 自分にとっていい人が他の人にとっていい人かも違うわけだしな
そこら辺わからないあたり頭は良くなさそう
>>619 そら自分の新人時代を思い出してミスしそうなポイントを事前説明しないとね
自分の仕事が一杯でそこまで気が付かないんだろね
残業代ゼロでコキ使うからバイトより低コストだもんね。
637 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:20:56.94 ID:ndWh+5xC0
638 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:35.74 ID:F31yFh6e0
平日の昼間なのに盛り上がってるなw
639 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:37.77 ID:bkHlpiD40
>>630 20万くらいで取れるんだから、そのくらいは貯金しろよww
社員教育ってのは無駄飯食わせるだけじゃなくて、仕事ができる人が
仕事の手を止めて教える時間も発生するんだし
よっぽど将来有望じゃなきゃやんないよ。昔から日本は見て盗めだっただろ?
640 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:54.98 ID:wbaHbuPA0
641 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:22:00.44 ID:eBQWURLL0
>>632 それはそうなんだけどねー
でも、それをやってたのがアメリカが脅えるほど
経済が成長した日本企業だったんだけどねー
ああいった職種は即戦力欲しがるからパートのおばさんでも使えないのは駄目ってかんじで
人を育てる気もないしそれだけの時間も体力もない
そりゃ人手不足にもなるよ
>
>>630 運転免許の取得費用なんて学生時代に月1万を二年で十分
バイトできない環境ならまだしも、やっているならそれくらいの蓄えが出来ないのはいい訳効かないわ
645 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:19.19 ID:rJF5ccs10
>>606 なぜか現場では実務経験を重要視するよな
646 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:28.96 ID:J6N1Hn1W0
>>632 能力が高い職場なのに
能力が高い人材を集められない企業もどうかと思うぞ。
基本、上にいくほど人材が管理職になるから
それを嫌う人が少なからずいるはずなのに
647 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:50.71 ID:LivCX+U00
>>637 うちも雇ってはいるよ
今年も新卒二人とるし
でもまずモノにならないね
648 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:19.00 ID:/AkAnP/a0
>>639 はいはいわろすわろす、いい加減自分の無能さを認めて反省してくれw
営業能力なかったら何やってもきついな
>>630 職場は学校やナマポじゃないからだよ
免許を抜きにしても自分の置かれた現実を他者のせいにする人材を取ろうとする企業は無いだろな
>>586 わずかな文章しか書かれてないけど、何で育った人材が巣立つかよくわかるわ
653 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:02.89 ID:qqGBRDAw0
結局この国って新卒で身分が決まっちまうんだよな
最近は公務員ですらそう 既卒は職歴かマンコがないと無理だ
女なら事務職→結婚→パート というイージーモードがあるけど
>>646 基本的に出世しないと給料が上がらないからな
655 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:17.13 ID:NuRbDeAR0
大口叩くのも結構だが昼休み終わってるぞ
656 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:23.87 ID:ndWh+5xC0
>>622 そうだよね
それに製造業と比べて会社の規模が小さすぎて給料安すぎ
主要ゼネコンなんて新卒しか入れんし
>>595 90年代の終わり頃に、これからは中国だ、オリンピックと万博で盛り上がるぞみたいな話になったのですよ
とにかくあらゆるビジネスの分野で。世の趨勢もコストダウン、グローバルみたいな感じで合理化が計られていった…
安い人件費、安い予算、短い工期。その結果、継承よりもインターネットの娯楽性に求められるもとと同様、即時性が求められるようになった
チョコエッグに代表されるガシャポンはその恩恵を受けた最大の副産物の代表で、あらゆるメーカーがそういう成功をみて中国になだれ込んだ
世の中、合理化、コスト削減が正義と言わんばかりの風潮になって、ついに派遣が大幅に導入された・・・
でも一番の問題は、それら個々で行われる”継承”は正社員個々人の胸先三寸で決まるという側面があること
そして、これが終身雇用や年功序列が弱くなった現在、正社員は自分をどうやって守る手立てを確保しているかに関係しているということ
わかりづらいけどすみません説明ヘタなもので
658 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:55.96 ID:bkHlpiD40
>>655 都市計画審議会が始まるまでまだちょっと時間があるから
つきあってやってんだよw
660 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:27:20.66 ID:VFa6Ha1xO
正社員が足りなくなったとは言ったが、
新たに正社員が欲しいとは言っていない
なんのことだかわかんねーぜ
661 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:28:12.25 ID:MjGoSNiu0
女性の採用義務と言っても来ないから余計に人手不足。
662 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:28:32.11 ID:/AkAnP/a0
まあいんじゃないですかw
他人の都合も理解出来ない想像力のない無能が、運転免許をもった無能を採用して
車も売れなくて、国が沈むw
664 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:29:00.15 ID:bRIu3Az00
正社員取ってもなかなか責任与えないんだよね
その根底にあるのは、今いるガッ俺たちは出来るから貰ってるという心理
出来るようになって値段が上がる方が困るから、有能な奴入れても儲かる仕事は振れない(自分のその年代の年収超えられたら困るから)
使いやすくて安い仕事してくれる奴が『有能』という名目で求められてる
なんていうか色々とアホらしくなる話だ
>>626 それは甘えだろ。
幼稚園じゃあるまいし、園児一人一人に気になんてかけられないよ。自分のノルマだってあるんだから、新人の一挙一動見てらんない。
それでも分からないと言ってくれればそこに時間は割いて教えるよ。
ピリピリしたオーラだって出してないし、ちょいちょい話しかけたりもする。それでも人に分からない事が聞けないコミュ障もいるんだよ。
コミュ障は自覚してるなら人と関わらない仕事を初めから選ぶべき。会社はコミュ障のカウンセリング機関じゃねえぞ。
667 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:30:22.86 ID:LivCX+U00
新卒未経験者なんてもんが会社にとって如何にリスクかわかって無いんだろお前ら
雇うまでしなくても人使うようになればわかるよ
社会を語るにはまだ未熟すぎるんだよお前らは
668 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:30:41.07 ID:jHqusHjr0
経済評論みたいなのの多くが共産主義のプロパガンダだってのに
気づきつつ流されるバカな経営者って多いね
>>1 不満があってやめてったヤツ、リストラしたヤツの代わりの〜
延長雇用で働かないヤツの代わりに働かせて稼がせてもらうための〜
使い捨てにできて負担が軽い〜
ITエンジニアとかいって、偽装請け負いや偽装委託で大手に売り渡すための〜
正社員雇用ありとかいって、契約社員で使い倒すための〜
が抜けてるだろ? 何がアベノミクスだ馬鹿馬鹿しい経済&雇用政策。
短期的な利益で雇用を不安定化させて、中長期的に先細り
さすがは日本といったところ
>>626 新人は聞くのも仕事、勇気がいろうがそれができない時点で仕事を放棄してるに等しい。
ベテランは聞かれて教えてれば問題ない。
学校じゃないんだから何でもやってもらえると思うほうが間違い
>>668 日本型雇用が会社の中で共産主義をやってるようなものだからシンパシーがあるんだろう
673 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:32:24.38 ID:8zpNLsEw0
経営者きどりな奴がチラホラいてワロタ
674 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:32:42.63 ID:bkHlpiD40
>>662 会社には、お前の事情なんか関係ないんだよ。親じゃないんだから。
そこがわからないような人材は、基本求められないだろう。
会社が欲しいのは、会社に利益をもたらしてくれる人材。
自分が会社に対してどれくらい有益かをアピールできないといけない。
>>71 その層は既に40代が中心だし、その後の世代に比べたら苦労してない
目の前でバブル閉店がらがらがら〜wされて、1つ2つ上の先輩との雲泥差から勘違いしてるだけ
(気持ちは痛いほどよくわかる)
>>87 団塊世代の大量退職と同時に方針転換してれば今頃は解消されてたんだけどね
実際に何をしたかと言えば、若者が原因だ!若者が悪い!って『自己責任論』を振り翳して、老害世代の無能と無責任を正当化し続けただけ
結果、日本じゃNEETって単なる分類が差別用語になってたり
『ニート』:低学歴、コミュ障、ヒキコモリ、無資格、人格異常、デブ、チビ、ハゲ、キモオタ、ブサイク、童貞、犯罪者(予備軍) etc. だろ?w
不足してるんだったら採用すればいいだけだろ・・
意味がわかんねーわ
677 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:33:26.95 ID:/AkAnP/a0
>>674 すごいですね〜どこの北朝鮮ですかw
どうりで経済的にも北朝鮮に近づいてる筈だわw
給料2,3倍にすりゃいやでも人来るよwww
バカ経営者www
大企業ほど正社員と派遣の関係は良好だと思う、厳しいからね
>>657 はっきり言いますと「政府の圧力」を疑っていたのですけど
それほどあからさまなものはなかったようですね
おっしゃっている「風潮」というのも、自然に発生するものではなく
作られて、上から流されるものではありますが
奴隷が足りない!
即戦力が欲しいって言うと叩かれやすいんだが考えてみて欲しい
全くPC触れない奴の為に忙しい時間を縫ってPC教室を開き1から教えるとかマジ簡便だろ?
ネトゲでギルドに入ってきたlv1の初心者、相手にするの面倒だろ?しかもそいつが所属してるだけでギルドのお金吸うんだぜ
しかも我慢して育てても他のギルドに勧誘されてやめてしまうかも知れない
それならlv1の奴なんか入れずにカンストキャラを他ギルドから引き抜いたほうがいいだろ?
>>675 若者に対しての自己責任論がブーメランしてきてるように感じるな
建設にいるけど、超大手でも人手人材不足だけど、けっきょくは外注頼み。
そのくせ使えない正社員を山ほど抱えている。
だめだよこの国は。
685 :
忠国褒士:2015/02/25(水) 13:34:56.37 ID:eAqI/M/w0
>>626 匠揃いで無いようなら、さっさと
見抜かないと。
687 :
& ◆Ntw2n8Zb91g5 :2015/02/25(水) 13:35:49.42 ID:cMMqBCPU0
王、王たらねば臣、臣たらじ。
どんな関係でもそうだよ。
おまけに、悪の権化、竹中平蔵が安部政権の実質諮問委員やってるだろ。
安部自身、信用されてねえよ。
ほかの与野党がクズすぎるだけで。
信用されてたら、地方選挙、あそこまで惨敗くりかえすかっての。
>>666 まずそんなのでも雇わないとやってけないような自分の会社の人事に文句言っとけ
そういうのしか集められない会社ならそれも仕事ってことだ、でそこに入ったお前もある程度のコミュ症ってことだ
新卒の正社員とるよか、バイトで使える奴を正社員にしたほうがいいと思うがなぁ
690 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:36:18.31 ID:LivCX+U00
>>663 この業界めっちゃブラックなんですわ
アニメーターとか漫才とかみたいに徒弟制の世界に近い
だから半分は3〜6ヶ月の間に逃げる
もう半分のうち8割はある程度実力がつくと他いく
残るのは1割かな
>>667 お前みたいな口ばっかりの長老気取りが居るから辞めていくってのがわからんのかw
692 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:36:33.70 ID:NuRbDeAR0
無能を使えるように育てた方が安上がりじゃないんだ
犯罪歴さえなけりゃ似たようなもんだろ
認知されてない企業も大手の真似してふるいかけてるからね
>>683 自己責任
社会的責任
自己責任を強烈に推し進めた結果、本来必要でなかった「社会的責任(社会保障etc)」を支払う羽目になるのは日本全体だからなw
まあ、どんなに上から目線で言い訳しても馬鹿な経営者は潰れるって現実が来るんだからそれでいいんじゃない
ただ若者もいい加減上から目線の老害に対して切れるくらいじゃないとバランス良くならないと思うんだが
そういう自浄作用見たいのが働かないといつまで経っても良くならないぞ
695 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:37:42.12 ID:J6N1Hn1W0
>>671 コミュニティ能力が高い部下を求めるくせに
上司のコミュニティ能力の低さが日本の問題点だわ。
全て教えるとかまでは言ってない。
気にせずに聞いてくるようになるまでは、ある程度を気を使うべきものだろ。
自分たちで派遣切りしまくった結果じゃんw
人材育成してこなかった企業の自己責任
697 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:39:20.22 ID:du7DxdMD0
>>57 特殊な専門職で人一倍スキルが高ければ余裕だぞ
非正規からでも面接で正社員の声がかかる位
俺は社畜はゴメンだから敢えて自由な立場を選ぶがな
>>678 金額に見合った労働力を提供できると判断した奴が採用されて、駄目だと思われた奴は不採用になるだけ。
給料が上がるとその敷居も高くなる、当然ながらスキルの無い新人なんて入る余地ないよ。
>>695 コミュニケーション能力は問題になるのにマネジメント能力は全然問題にならないからなw
>>690 つい、手慣れてる人材に仕事任せたくなる。
それは分かる。
>>671 そうそう、技術やらは盗まないとなww
そうやって自分の仕事を囲い込んでるんだな
>>638 溜まってる愚痴を吐けてスッキリするわ。
仕事中だけど今日はこっそりガス抜きさせてもらってる。
同じような考えの人が集まってるんだよな。
みんな思う所は同じなんだよね。
職場では正規だから非正規だからと歪みあったりしたくない
そこの解決方法て完全成果主義の導入なんだよな。
今はどれだけ早く仕事しても何故か評価されずに、終わったら終わったで、さらに仕事を押し付けられる。
まあ、まともな評価できる人間がいないと駄目なんだけどさ。
どうでもいいけどIDかぶりってほんとにあるんだな
このIDの最初のレスって俺じゃない別やつなんだけどなんか感動したわ
704 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:40:40.03 ID:LivCX+U00
>>691 その程度で辞めるなら正社員なんて無理だよ
自立していくと上司の100倍は理不尽な客を相手にしなきゃならなくなる
その度に逃げるなら社会人としては生き残れない
>>693 自己責任論で育った子供たちが、老人や弱者達に対して自己責任だって見捨てることも多いんだ
介護なんかだと深刻で
真面目な人ほど介護を押し付けられて人生めちゃくちゃになってる
706 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:41:06.43 ID:bRIu3Az00
>>666 教える側が普通で教わる側が有能な会社
教える側が有能で教わる側が普通の会社
伸びるのはもちろん後者
新人の有能と教える側(熟練社員)の有能、圧倒的に後者のメリットが高く、やりとりのボール持ってるのも後者
新人のせいにする社員なんか、ブラックしか生き残れないよ
707 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:41:06.96 ID:J6N1Hn1W0
>>666 文章ですらピリピリ感が伝わってくるこの素晴らしさ。
708 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:41:09.52 ID:8zpNLsEw0
元暴走族だけの会社ってあったな
小さい会社だと社長の趣味で人を集められるから
もちろん社長も元暴走族
709 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:41:20.71 ID:CZ8DQ7uh0
>>87 団塊世代が退職を遅らせてそれを回避しているけどね
これが回避しきれなくなるのは10年後くらいか?
10年たてば70過ぎだしさすがに辞めるしな
まあこの時は俺らは40近いのでアウツだけど
今の15歳以下は就職に困らんかも
710 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:42:45.73 ID:HNe9sK1Y0
足りないなら外注にすりゃいい?w
良く聴く言葉だけどw
その外注先にも人が集まらないんだわ
外国人雇う?wやってみな
訴訟沙汰になったり一緒に働いてる奴が負担多くて辞めるから
お客様の為にw業務優先w
キリがないw
まあご自由に
人が集まらなきゃ業務縮小かたたむしかないんだよ
711 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:42:48.73 ID:rJF5ccs10
>>682 その「即戦力」を新卒(または若年層)に求めるなって言ってる
お前の求める即戦力はどこかの企業が育てた社員
引き抜くのは好きだけど引き抜かれるのは嫌って単なるワガママにしか見えん
712 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:43:01.10 ID:bz1blmaC0
今ある権威主義的職業構造を全面改革しないとダメだろ
履歴無視で誰でも採用し
誰にでも仕事任せ
誰でも首切るようにしろ
>>705 個人ではそれが正しいだろう
憲法に個人の尊重があり幸福追求権も書かれてるのに扶養義務を課すほうがナンセンス
ただ国家でそれをやるべきとは思わないけどもw
715 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:43:36.69 ID:CmdPlCYk0
>>696 >人材育成してこなかった企業の自己責任
そうなんだけど、若者の就職難ってものが顕著になりだした頃から
採用する側にも余裕がなくなってきてるのも事実なんだよ。
大人たちが自分らのことで手一杯でね、育てる余裕がない。
だから即戦力しか欲しがらないとか変な状況が続いてる。
社会全体で一度考え直さないと。
>>674 買い手市場ならそれで結構だが、売り手市場なら買う方がある程度妥協するのが当たり前
人手不足だって騒いでるのは企業側なんだし、ある程度妥協しないと永遠に人手不足のままだよ
ゆとり世代以下は馬鹿でも正社員になれるのか・・・・
うらやましいね
俺らが就活してた時なんて、国立大出ていようが、
即戦力にならない人間は要らないと言われていた
>>717 まあ雇用がズタボロな上の世代の尻拭いさせられるのは必至だけどなw
まあ人手不足倒産が本格化してないし重大な事故も起こってないから
まだ選別してる余裕があるんじゃね
>>716 時代によって負担の差が出てくるのはある程度は仕方ないよな。
そんなハシタ努力をしたってどうしようもなかったのが氷河期だけど。
それだけでなんとかなるぐらいならやった方がいい。
社畜が不足してるって意味でしょ
まあ奴隷だからな
でももらえるだけましだけど
会社側がわざと正社員になりにくくしてるよね
>>674 > 会社には、お前の事情なんか関係ないんだよ。親じゃないんだから。
だったら会社は社員に忠誠など求めるなよ
ここが分からないバカ経営者はほんと多い
>>680 どこの企業も、中国の経済成長を疑わず、勝ち馬に乗れるという出来レースが開始されたという認識で
そこに政府の関与があったかどうかはわからない
結構重要なのが、その頃は中国や韓国に対してまだ親近感を抱いていた時期で、毒ギョウザや日韓サッカーの
ようなターニングポイントがなかった、警戒心がなかったというのは大きいかも
>>711 そこなんだよな
他人から教わった技術は平然として貰うけど自分の技術は何かと理由をつけて教えない
そのせいで技術が枯渇してヒイヒイいってるのにまだ他から技術を求める
我田引水していて育ったのは自分のものってやってて種籾になるのも平然と食ってるんだからうまく行かないのは当たり前だよな
まあ、無駄に理想主義になったせいで口だけうまくて害を与える奴を処理できなくなったのも問題だが
>>714 ううむ確かに
幸福も自己責任だからな
個人とか自己の時代なんだろうなもう
728 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:48:18.18 ID:bRIu3Az00
「Aさんに任せた新人はメキメキ育つのに、Bに任せた新人はまだこんな事もできんのか」
「だ、だっ、だってこいつ、……が!………っ!」
↑
無能wwwwwwwwwww
そしてそんな無能に新人任せざるをえないボロ会社
>>715 甘いよ。
職氷河期世代は、新卒なのに即戦力を求められてきた。
理不尽から始まってきた。それを我慢して結果出してきた。
それが出来ない人間は、何やってもダメだよ。
自分のおかげで会社が儲かるんだからね。
730 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:49:06.69 ID:J6N1Hn1W0
完全成果主義になったら ID:j+dJlsCQ0 は部下をもったら確実に降格させられるな。
731 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:49:39.51 ID:LivCX+U00
>>712 それ実現するには超簡単に首切れるようにしなきゃいけないんだがそうすると上下関係なんて殆どない弱肉強食の社内環境になる
すると今なんか比じゃないほど新卒だの未経験者だのは入る余地なくなるぞW
まあ大手でも求人誌に出し続ける訳が社内への言い訳なケースもあるからなあ
アホ経営陣にアドバイスしてやろうw
給料を今の3倍にしてバブル崩壊後の氷河期世代入れてみろw
数年で成果出るだろう
企業が人材育成サボって人件費削ってリストラやって利益出した分放出すればいいだけの事
ゴミがゴミ給料でテメエより優秀な人材をこき使おうとした結果だろうがwww
氏ねよゴミどもwww
都合のいい奴隷が足りないの!
>>688 面接までは練習してくるから感じが良くても、入社しちゃえばこっちのもので、素が出てくるわけだ。
2次 3次と面接しても実際の素の状態なんてなかなか見抜けないよ。そこまでは必死に練習してくるわけだしな。
>>689 時給900円位で雇ってる人間を、わざわざ社員に出来る経営者なんて、個人経営の社長くらいだろう。雇われ店長じゃそんな事容易にできない、もし雇って速攻で辞められたら査定響くしな、リスクが高いだけだよ。
>>733 結局、「金は出したくないけど、超優秀な社員がほしい」ってだけなんだよな
じつにアホらしい
そりー育てたりしっかり給料払わないで派遣ですませてればこうなるよな。
739 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:51:39.67 ID:CmdPlCYk0
>>729 そういう世代対立論的なことをああだこうだ言うつもりはない。
君は君で努力してきたんだろう、ご苦労さん。
もっと広い視野だ。
年々仕事に密度やスピードが求められる時代になって余裕がなくなってるのは事実。
>>719 俺はお前らにそんなことさせないよ。何も期待してないから。
ただ、一つ言いたいことは、せめて足だけは引っ張らないで欲しいんだよ。
>>201 結婚して夫婦ともサービス業だったら保育園や学童が休みになる日曜祝日はどうするの?
と考えた時点で、サービス業はハードル高い。子供を持つことができない。
>>735 > 雇われ店長じゃそんな事容易にできない、もし雇って速攻で辞められたら査定響くしな、リスクが高いだけだよ。
そういう仕組み自体がこの閉塞感を加速してるとおもうね
辞めるかどうかなんて本人次第だし、そんなところで査定に影響されてたらなんの判断もできない
結果、見た目のリスクの低い選択をして、会社全体にリスクが行く
743 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:53:30.07 ID:J6N1Hn1W0
>>741 昔は必ず週1ぐらいで休みがあったのに
それすらなくなってるからな。そんでもって給料はあがってない。
744 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:54:17.19 ID:bkHlpiD40
>>724 忠誠心をたてに労働力を安く使おうとする都合のいい経営者が多いのは事実だけど
そんなやつらに付き合う必要はない。大切なのは自分のキャリアパスであって
職場の繁栄ではないからね。社員はそんなこと考える必要はないし
別に忠誠心をもたなくてもいい
>>741 あっそれで知り合い離婚したわ
子供いたけど
>>740 足を引っ張ったのは更に上の世代なのだから仕方がないw
結局この世代の雇用問題を解決しないことには君らが高齢者になるまで「不要な重り」を付けられたまま生活していくしかないのさw
>>736 優秀な人材なら社内にいるだろうにな。
社外にあれこれ求めるのは不自然。
赤の他人なのに。
748 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:57:02.15 ID:C0bhGW010
必死に暴れる氷河期世代は
こんなところで愚痴ってる暇あったら
おっさんでも雇ってくれるところへ応募したら?
いっとくが氷河期世代でも優秀な人はもう職歴十数年だよ。
うちの会社の先輩でも氷河期出身でも生き残ってる人いるけど
すごい優秀だから氷河期世代なんて馬鹿にできない。
むしろここにいるような氷河期世代は、ごく一部の負け組なんじゃないの?
749 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:57:03.10 ID:3EboJD7G0
お前ら働かないのに、文句ばかりだな
750 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:57:07.57 ID:bkHlpiD40
>>741 シフトがある仕事なら、シフトをずらしてもらう。
自営業なら子供を仕事場に連れてくる。
昔から店の隅に子供寝かせてるのはよくある光景だったし
子供も小さいころから店の手伝いするから職業訓練になる。
いまは自営は減ったけど、小さいデザインスタジオのような女性が多い職場では
マンションの一室が事務所で、机のそばで子供が遊んでる光景もよくある
共働きでどっちもサービス残業とかきついよなぁ
女性の社会進出を理由に仕事の給与減らされてる面ってのもあるだろうし
だから少子化が進むわけだ
>>313 ゴミ箱すら分けられてない会社w
そりゃ新人も面喰らうわw
753 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:58:24.36 ID:LbbXc/9u0
なんだ、文系には関係のない話か・・・
>>748 >すごい優秀だから氷河期世代なんて馬鹿にできない。
そりゃそうだろww入り口から超厳選の結果だし。
大卒が居るか居ないか、いてもホニャララ大とかの企業に、「聞いたことがある大学卒!」が入っていった時代なのにw
>>701 まぁその程度のこともできないような奴はいらないからね
最低限のレベルにすら達してないんだから
IT関連が圧倒的に人手不足ってw
完全に因果応報じゃんw
人間を使い捨てしまくった結果だよ。
ピンハネで業界食い荒らして、焼け野原になりましたってw
あたり前じゃねぇか。
757 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:00:36.93 ID:JsebfWEU0
未経験者拒否と年齢制限どうにかしろよ
759 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:01:07.75 ID:J6N1Hn1W0
>>755 中途のおっさんは、それができる人が多いけど
新卒に関しては、それができる人材すくねーぞ。
ってか、苦しくても後継者を育てる(自分の給料が半分になっても)会社は
細々でも永く経営できる
これは、地域社会にも言える
単純に仕事が無いから他所に若者を放出していれば人口減少や第一次産業を維持するための技術もなくなる
>>756 IT系の職種は、評価する側の老人達が不勉強なのも不幸だったと思うわ
あいつらに判断できるのはお金の数だけだからな
ITの知識が少しでもあるなら、どんなことなら可能なのか、何が難しいのか分かるだろうに、
それができない老人ばかりが、「なぜ成果があがらないんだ!」とわめくだけでは、業界は成長しようがない
>>695 部下が無能なのは無能な上司の責任だってわかってないんだよな日本の場合は
>>759 普通のことが普通にできる新卒が減ってるのはなんでだろうね。
この「普通」のレベルも以前に比べて相当低くなってると思うのに。
765 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:05:28.32 ID:5IRkQssu0
景気の悪い時に雇い入れて育ててそれなりの待遇してりゃ人は離れんだろ
今まで何してたんだ?
最底辺のIT業界に行くくらいなら、最初から底辺と呼ばれる他の職種に行った方が良いよ。
わざわざIT業界を経由してから、底辺に行く必要は無い。
>>759 なんでなんだろうな
バカ大学卒でも「自分は大卒!」っていうプライドだけ育ってバカになんのかな?
バカなヤツはへんなプライド持たせずに高卒で就職したほうが絶対いいとおもう
>>764 普通の定義は人それぞれだからな
君の普通のおにぎりの握り方を示してくれ
それで普通の定義とやらも分かるだろう
ITなんていくら金積まれても、もう誰もやらんだろ・・・・
苦労も報われない(評価する連中がIT音痴)
過酷な労働時間(工数の見積もりがいい加減)
職業差別や偏見(オタク・根暗・キモイなど)
結婚も出来ず幸の薄い人生
771 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:14:31.81 ID:r/Zh6nF90
>>95 それが未経験で育つ土壌が今はないんだな
ゆとり教育の弊害か、叩き込んでも身につかない奴ばかり
だからコストがかからない優秀な経験者がほしいわけ
>>766 人それぞれじゃないの。
アンタみたいに業界で辛い目に合った人も居れば成功した人もいるし。
>>742 そのリスクに金を出し渋ってきた結果が人手不足wだからな。
働いたら負けだと言ったあのニートはホント凄いと思うよ。大きくなればなる程企業はリスク避けるからな。
マクドナルドとかすき家とかそうしてきた結果、しっぺ返し食らったからな。
やり直そうとしても、もう手遅れだわな。
774 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:15:19.69 ID:Q/ZKGuHz0
まーだやってんのかよ、こんなの需要と供給なんだから
待遇と賃金で奪い合いすればいいだけだろ
氷河期世代は
代わりなんていくらでもいたからその対価で人が雇えただけ
いつまでデフレ引きずってんだよ
インフレに向けたら、当然賃金もインフレするそれが市場の原理
ほかに何があるんだ?
>>725 そういえばあの頃は経済財政諮問会議が中国を絶賛してて
理由は「人件費が安い」
お前らひとり雇う替わりに中国なら10人雇える、どうだ?って胸を張って
お前らはいったい何人なのか、と思った
今では手のひらを返して敵視してますけど、2chでは特に顕著ですけど
いずれにしても国民の福利は置き去りで、こいつらの吐く「国益」という
言葉ほど信用ならないものはありません
776 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:16:52.81 ID:jyKwtUhz0
お前ら仕事は?
>>772 成功した奴って誰?
ホリエモンとか言うなよwww
IT派遣会社の社長か?確かに勝ち組だろうが、技術屋じゃないよね。
778 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:18:06.52 ID:Q/ZKGuHz0
もし、現在の収益で人件費が賄えないなら値上げすればいいんだよ
アホノミクスみたいに、材料費の補填のための値上げじゃなく人件費の
ための値上がりなら、買う側だってついて来るから、つい30年ほど前に
やってたことじゃないかよ
>>313 ゴミの分別が必要な地域なのにゴミ箱わけてなくて、
それをまとめて捨てた上に新人をあごで使って分別させようとする
お前とお前の会社が糞自慢にしかなってないが
>>770 キックオフが稼動直前で
キックオフの時点で破綻してたりザラだからなぁ
契約までに時間がかかりすぎてるのか何なのか知らんけど誰も得しないよなとは見てて思う。
>>777 あんた相当病んでるわ。
自覚した方がええで。
782 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:20:21.46 ID:Q/ZKGuHz0
もし、利益だけ増やしたいだけど人件費は掛けたくないなんて
いうアホな経営者がいたら、そいつは淘汰されるべきだ日本に限らず
新自由主義が蔓延してから労働者だけが競争にさらされて、大企業は
まったく責任を取らなくなった
それが世界経済のデフレの最大の敵だから
783 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:21:36.59 ID:roysijc20
奴隷が不足しています。
784 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:21:47.25 ID:Q/ZKGuHz0
>>313 それが嫌なら、巨人が広島や横浜から4番バッターやエースを
引き抜くの同じように、企業も高い値段払って中途者を引き抜けよ
若くて4番バッターやエースを月給20万そこいらで買えたのが異常だった
それだけのことだろうがよ
>>776 シフトが普通の世の中ですからね
土日固定だった時代のほうが良かったのでは?
>>347 自分が入社した時に世話になった先輩の一人がそういう仕事しないけど会社にいるタイプの
人だったなぁ
寝てはいないけどぶらぶらしてる感じで
新人の自分連れてちょっとしたおつかいに行った時もすごい時間かけてぶらぶらしたり
受付のお姉さんからかって遊んだりしてたw
ああいう風に余裕があるときは遊んでる予備人員みたいのもほんとは必要なんだろうね
787 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:24:26.57 ID:Q/ZKGuHz0
>>313 だいたいあなたの立場はなんなの?
株主?それとも経営者?そうでないなら喜ばしいことだろ
最低限の常識もないやつが正社員になれるならそれはいいことだよ
労働単価が上がったってことだぜ?
788 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:24:30.22 ID:zI8qJ4bA0
>>521 真理をついてるね
日本人自体ブラック体質なんだよ
IT業界って今も仕様変更しまくってるのかな?
当初の計画になかった物を途中で追加していくからそりゃ破綻するだろうと思うがw
790 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:25:02.30 ID:6K68Rsz/0
少し前まで強気で叫んでたでしょ
嫌なら辞めろ、替わりはいくらでもいる。
お望みの社会が来て良かったね。
>>735 面接で多少問題あるんでは?って人材の方が実は良いんじゃないか?と思うときあるんだけどね
人事は上辺のみみて決めてるからなー
792 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:25:38.72 ID:DB+GMQLI0
>>7 人間が変わるのか?日本人はこの1000年ずっと同じ日本人だが。
若いのに能力がないのではなく、お前に教える能力が無いとは考えられんの?
793 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:25:45.98 ID:9Dyp7a8p0
おまえらの心の闇は想像を絶するな
794 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:25:55.15 ID:/ZMoGWaC0
自業自得
これまで搾取してきたツケが回ってきただけ
795 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:26:06.79 ID:Q/ZKGuHz0
>>788 確かに、日本人の社畜ってお前の先祖は奴隷がなにかなの?
っておもうくらい働くよなそんで生活が苦しいとかいうの
当たり前だろ、お前がその賃金でそんなに働くから労働が安くなるんだよ
って話でしょ
>>779 いい加減めんどくさいなw
別にホントの話じゃないよ、例えばこういうケースもあるよと書き込んだだけだが、そこまで必死に単発でレスつけんでもw特定するだけが生きがいの人もいるから、迂闊に自分の仕事内容なんて書き込まないよ。
コミュ症て書き方も甘えだよな。症状て病気だから自分は悪くないみたいな書き方も問題だ、コミュ障は障害。
はっきり言って会社で働くとしたら弊害でしかない。
コミュ障て自覚あるなら、人と関わらない職人になるか、工場で勤務しなさい。
企業「人手不足」
面接「経験なし資格なし」
企業「お祈り」
企業「人手不足」
798 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:27:49.38 ID:YFEatNd30
原田みたいのがコスト削減至上主義で
仕事のレスポンス上げるには人員も必要だと
理解しない経営者が多すぎる
自分達はバブルで仕事するほど身入りがいい時代を
経験しているが仕事が増えても給料増えないのが今の時代だ
>>21 ITの大型案件はまじ辞めたほうがいい
命関わるぞ
現役で今まさに渦中いるけど死にたくなる
>>748 大量にいると思うよ、正規で働いてない人って
冒険して職変わる人もいるだろうし
経営者「スーパーマン来ないかなぁ」
殆んどの中小企業は若い社員など採用出来ない。
そんなもん今に始まった事じゃないだろ
仕事に見合うだけの賃金を提示すれば人は集まってくるよ
本当の地獄はこれからじゃないのか
新入社員はいくらでも雇えばいいが、「10年選手の中堅社員」は1年2年じゃ育たねえぞ
>>789 当初の予定ってのが稼動直前だからねぇ。
ヒアリングを開始できるのが凄い遅かったりする。
システム開発でキックオフが10月中旬でシステム稼動が1月1日とかね。
さすがに無理で2月に変更になったけどそれでもまぁ無理だよなぁと。
超氷河期の時代はすごかったからなw
TVにコマーシャルうつような会社の採用は公式にはゼロ採用
例えば公式に採用人数表明してるとこだって良くてN○○なんかは東北、関東、九州といったブロックで1名採用、
何万人に1人だw
この世代は派遣に甘んじてる人材だろうがいまどきのゆとりのゴミどもに比べりゃはるかにエリート
そのころ日経系の雑誌にはゴミみてえなIT会社経営者のアホな妄想がわんさか書いてあった
OSアーキテクチャの知識を持ちそれを新規改良できてネットワーク知識もパケットレベルACK,NACKから解って
制御でき、さらにセキュリティにも精通したUNIXシステム管理と新規運用方法を思いつきそのソフトを数学、物理的技術を
理論レベルで解析、導入できる英語ぺらぺらの即海外勤務可能な大卒がほしいとかぬかしやがってんのwww
クソワロタわwww
なんでこのクソゴミ経営者たちより優秀なやつがテメエのゴミ会社で初任給22万で働かねえといけねえんだよwww
こいつらアタマオカシーンジャネーノ?氏ねよwww
って皆で大笑いしてたわwww
807 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:30:38.91 ID:zI8qJ4bA0
>>797 当たり前だ
幾ら何でも誰でもいいというもんじゃねーだろ
>>802 ハロワに求人出して終わりのところの特徴やな
自分で学校回ったりとか絶対にしない
>>807 つまりマクロ的な企業の自業自得だな。
ある意味国策だった感じもあるけど。
育てなかったやつが悪い。
職が少ないのに「経験あり」が欲しいなんて、どうしたってパイが限られるもんな
810 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:33:59.60 ID:rJF5ccs10
>>789 客先(依頼先)が「ついでだから」と
追加仕様提案してくることもある
後は「前の担当者の引き継ぎが不充分で」と言って
隠れた仕様が発覚するとか
もう正社員の口がないからニートを続けているんだ
そういう言い訳ができなくなったな
水曜の昼下がりに2chにいる諸君、さっさと仕事を探すように。
813 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:35:55.68 ID:w31FhkTP0
※(有能で即戦力があり低賃金で働いてくれる方)
814 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:36:03.45 ID:FouqSfm/0
経営者に都合のいい人材だけ選り好みしてればそうなるわな
>>768 炊いた米を手で握ってつくる。
塩だの具だの海苔なんかは後々のの話、最低限このくらいは知ってるもんだと思う。
最近の新人は おにぎりつくれ→コンビニどこですか? って感覚のが増えてるんだよね。
こっちが「つくれ」と言ってるにも関わらず買えばいいと勝手に判断する。
自ら努力したりわかりそうな人に聞いたり相談するとかもしない。
国立大出ててもそんなのゴロゴロいるからね、どんな思考回路してるのか理解できん。
結果的に使えない奴として切られる、まぁ仕方ないことだけど。
>>776 次の打合せまでの時間つぶし
即戦力としてガンガン働ける超有能な人間を激安大特価でなら正社員で雇いたいです
研修や教育が必要な人間や人並みの能力の人間は食費+家賃の奴隷価格です
だろ
人事も評価に関わるから超即戦力しか望まないよな。
それを見抜く力、育てる力を付けようとはしないところが凄いんだよな。
人材不足なんて大嘘だな。
足りないならば、給与が上昇していなければおかしい。
>>7 倍の給与出せば何故か同じ人間でも
能力も根性もある様になるのは何故なんだぜ?
>>814 聞きたいんだけど、経営者に都合の悪い人間を採用する必要がどこにあるんだ?
822 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:39:58.64 ID:YsTMUFcT0
>>806 >OSアーキテクチャの知識を持ちそれを新規改良できてネットワーク知識もパケットレベルACK,NACKから解って
>制御でき、さらにセキュリティにも精通したUNIXシステム管理と新規運用方法を思いつきそのソフトを数学、物理的技術を
>理論レベルで解析、導入できる英語ぺらぺらの即海外勤務可能な大卒がほしい
ヤバイな・・・正気の沙汰じゃないわ
ドラゴンボール探した方が早そうだぞコレ・・・
823 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:41:07.95 ID:pWHsujCfO
育てる気がない企業なんだから当然の低落ぶり
働かずに金が欲しいと言ってるのと一緒
824 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:43:24.79 ID:TylZG9Xg0
無職の時に、まあ派遣のダークサイドに落ちてもいいや、と思って、応募要件が「VBA案件の改修、開発」ってあったから
「え、そんなもんでいいの?」と応募して面接ついでに試験も受けさせられたら
だあーっとC.netのプログラミング問題が羅列されてて、ほとんど答えられずに落とされた。
VBAとガチのプログラミングは別もんなんだから勘弁してよ。
たまに取引先のexcel書式に、え?何が起きてるの、ってくらいトリッキーな仕掛け満載のやつが送られてくることがあるが、セキュリティ上おっかないからやめてほしい。
>>823 育てても会社にずっと居るとは限らないからね、そんな余力のある会社ばかりじゃないし。
投資しても回収できるとは限らないから最初から投資しないだけ。
826 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:44:37.29 ID:SgsTFR1l0
若手を育てようとしない(育てられない)
日本の企業は緩慢な死を迎えるわけですね!?
>>815 お前は、いきなり手を洗わずにオニギリを握るのかね・・・
常識・普通の定義がないとお局BBAに言われるレベル
手を洗う工程にしても使う洗浄剤・手を洗う器具の選定・使い方・
手の部位ごとの洗い方・洗ったあとの水分除去の方法・その後の消毒の仕方などなど
所変われば常識や普通も変わるんだよ
頭ごなしに普通や常識がー云々で叩くのは、狭量な指導方法
ってかID変えたの?
>>823 ある意味Fラン大学と一緒で、(中卒程度の学力もないのを入れるぐらいでもしなきゃ)維持できないなら、
要らない企業(倒産していい)って感じもするなw
低賃金の奴隷が居なきゃ、倒産するんです!!って倒産しろよwwもう!
>「情報サービス」が53.9%で最も人手不足感が強かったほか、
>「建設」や「医薬品・日用雑貨品小売」など
>専門知識やスキルを必要とする業種で人手不足が深刻となっている。
安易に派遣に頼り、自分トコで人材を育てることを忘れた当然の報いよの〜
投資しても回収できるかわからないから投資しない
これはサラリーマンの発想で、企業家のものではない
別に批判はしないけど
831 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:46:59.65 ID:lybxnIZf0
>>822 そんな人材こないなら社長が一人で働けば良いんだよ
無能に金出したくないなら100人分社長が一人で働けば100倍の収入が懐に入るもの
3日で過労死確実だけどさw
832 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:48:23.86 ID:Q/ZKGuHz0
>>825 そもそも余力がないなら経営やらなくていいから、ブラック企業は
市場全体にとって迷惑だし
>>829 ちょっと特殊なケースかも知れないけれど
テスター、検証員って言われる人らもかなり専門化してて
分厚い仕様書1冊完璧に頭に入ってるのが当然になってたりで容易に人を入れられなかったりする
そういう人らの給料は安いままだから辞めちゃったりもするから悪循環ってのもあるね
労働者を搾取するのが一番儲かる時代が長すぎたんだよ
体壊してまで愛着ももてない会社に奉仕するのは馬鹿のすることって風潮になっちゃった
835 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:49:17.40 ID:TylZG9Xg0
>>754 わたくし、「創業以来初の」大学新卒入社第一号だった氷河期でございます
どういう会社だったんだ笑
おかげさまで、ものごとを易しく伝えるスキルが身につきました。
人手は足りないくらいで丁度良い
足りないからこそ、人材のありがたさが分かろうというもの
837 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:50:27.52 ID:eBQWURLL0
>>831 これは本当にやってみるべきで
おれは優秀だから年収1億もらうけど、お前らは100万な、って
言った経営者がいたけど、やってみれば自分が従業員の100倍優秀なのか
おのずとわかるというものだ
>>827 今の新人は手を洗うことなんかまで指導しなきゃならんのか?
ひどすぎる…
常識の範囲内だろそのくらい。
所変われば聞けばいいし教えてもらえばいい。
それが出来ないから使えない奴ってなる。
知らないことわからないことは上司や先輩に聞くのは昔も今も変わらんだろ。
ID勝手に変わった
>>833 ハイレベルな専門性が求められるものに対しては
相応の待遇を用意して流出を防ぐのも経営の大事な勘所。
福利厚生は善意でやってるもんじゃなく、囲い込みのための投資ってこった。
840 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:52:03.21 ID:WRl7qtID0
>>821 それでいまは、人手不足なわけだろつまり経営者はそんな
余裕こいたことを言ってる場合じゃないよね猫の手だろうが
なんだろうが、払わないと雇えないなら払わないといけないんだよ
なんでそんな理屈わからないの?
>>832 即戦力だけが欲しい会社は別にブラックじゃないけどな。
ちょっと前にブラック労働者ってのがあったけど、それを避けるひとつの手段でもある。
即戦力に見合った待遇を用意しないとね
努力が足りないんじゃないかな
>>841 同意
キチガイは何でもブラック企業に認定する
844 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:10.78 ID:lybxnIZf0
>>837 俺は少なくとも民間企業のトップに求められるのは
職能と適材適所の仕事量を見極めてシステム作れる管理能力であって
これでマトモに回して利益でるなら、そら社長が1億でも10億でも貰うべきだとは思うが
現実は真逆だからなw
>>812 雇ってくれるとは限らないコレですからね
>>835 やっぱ、今までは大学進学率3割の時代だったし(7割がそれ以下)、
地方中小(無名)なんて、大卒が居ないなんて当たり前だったよ。
技術系専門、工業、商業高校+資格(電工・簿記2級以上)で何とかなってたっての。
有名大(つまりトップ3割)にいけたら、都市部の企業や地方での有名企業に行けてた(行っていた)時代だった。
そういう時代の最低クラスが公務員ww
そもそも人手不足の分野で経験者・資格者・技術者を募集したってくるわけないじゃん
その経験者・資格者・技術者がその分野では不足している、ってことなんだから
848 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:51.37 ID:5IRkQssu0
自己責任
>>840 提供される労働力に見合った給料だと経営者に都合が良いとは言わないだろ。
あんたは労働者に都合が良いように会社を変えろと言ってるだけ、
経営リスクを背負ってる人間がわざわざそんなことするとは考えられない。
>>838 手洗いマニュアルほど大事なモンはないぞ
衛生の概念はひとそれぞれなんだから
個人の飲食店、大規模チェーン店、ISO取得するような工場、要求されるレベルが違うだろ
生まれも育ちも違う皆さんに同じような成果を求めるなら
共通の概念くらいは職場の上位者が音頭取らないと
851 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:57:35.68 ID:npr9dRJn0
日勤の会社というのは良しとして、
あなたの言う日勤とは、どこのこと?
っておまえら正社員にはなれないという罠
日本は欧米なんかと比較してかなり時給が安いらしいな
854 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:58:21.74 ID:KT15T3Dg0
雇用の流動化
これで売り手市場になる
しかし、企業は金を払いたくないため、安い給料の
外人を欲しがる
それが移民化政策
>>817 その肝心の人事が言い方悪いが無能だからね
なんで人生経験もないようなのが人事してんの?
856 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:00:18.47 ID:y8CC58Ct0
>>844 まぁ、全部自分でやる必要はないが、社員使わず全部外注でやって
利益出るかやってみるといいのだ。
営業力、コスト管理能力、マネジメント力、いろいろ必要だからな。
857 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:00:39.90 ID:BFl/AgIO0
31歳絶賛アルバイターですけど正社員になれる気がしません
ちなみにやる気だけはあります。どうすればいいでしょうか
858 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:01:17.62 ID:J6N1Hn1W0
>>821 必要ないよね。
身の丈に合った募集をしないとバイトすら集まらないようになるから
一人でやってろと社会から無言で言われるだけだからね。
>>853 それは共産党とかが言ってるだけのデマ。物価も違う他国と単純比較するほうが無理がある
実際にアメリカのピザ配達なんて時給5ドルから
実際はチップがあるから200円〜300円程度増えるけど、それでもそれだけでは食っていけないレベル
>>857 やる気があるなら飲食店に行けばいい。丸亀でも王将でも常に正社員は募集してる
休みは少なく長時間労働だが、五年我慢すれば年収400万程度は余裕でいく
内定渡したら、それ以上就職活動させないために海外旅行でもさせて囲い込めばいいんだよ
役員だってシャブ打って寝ずに頑張ればいいんだし、無理というのは嘘吐きの言葉なんだよ
863 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:03:53.01 ID:lybxnIZf0
>>856 まぁね、今の俺含めた20代前半ってさ
給料やすくても良いから人脈やコネ、スキルが身に付いてキャリアアップできるかどうか、で判断してるんだよね
逆に言えば、休みとか給料とか、最低限ボーナスと保険入ってりゃいいから、ってくらいハードル低いのも多い。
でもさー、営業とか言って入ったら、窓口だけです、足りて無いので一生雑用しててね、とかそんなんばっかだからな。
営業職だって、顧客との人脈やスキルで引き抜かれたりされるのイヤだから、マトモに若いの育てようとしないせいで…ってなってる
法人営業?ルート営業?何それ美味しいの?って状態だぜあれ
>>849 それで人材が集まるなら、そのままでいいんじゃねーの
ただ、人材が集まるなら人手不足じゃないんだろうし、騒ぎ立てないでほしいね
バカな政治家が移民受け入れろとか言い始めるし
おにぎりの手洗いは例えだろうが、どのレベルのおにぎりを作るかじゃね
自分だけが食べるのはなんでも良いが他人に出すとなると全然違う
ラップ使うのか、水洗いなのか、爪ブラシ、紫外線殺菌、アルカリ水使うのか
食べる人はラップ臭は大丈夫か、保存時間、付け合せ、好き嫌い、立って食べるのか、付属するお茶、コーヒー
握ったウソ女子社員のアリバイは必要か
色々考えられるケースはあるから
単におにぎり作れじゃ行動しても成果物が似たような物しかできないよ
そして元板前の新人が作ったおにぎりでも平気で文句言うケースになるんだよね
866 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:01.45 ID:npr9dRJn0
867 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:15.60 ID:y8CC58Ct0
>>857 清掃の会社にバイトで入る。
それもビルクリーニングではなく、ルームクリーニングやってるところ。
で、とりあえず、マジメにやってすぐに仕事を覚える。
さらに、現場では骨身を惜しまずにクリーニングして、立ち会った大家に
名刺を渡すときに、個人的な連絡先を書いておく。
そして、個人に直接なら、お安くしますと言っておくと、そのうち、直接
依頼が来るようになる、かもしれん。
>>861 丸亀は店長クラスでもパート採用なんだがw
ついでに王将の正社員も中華なべを振るう能力がないと正社員になれない
店長になるとノルマあって追い込まれて退職に追い込まれる
>>853 そりゃ欧州やアメリカと比べたら労働環境は格段に落ちるけど、中韓あたりの周辺国と比べたらマシなほうだ
市場原理をわかってない人がいるね。大丈夫かなぁそんなんで経営なんて。
労働市場にも市場原理が あ る ん だ よ 。
872 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:08:12.84 ID:lybxnIZf0
>>868 店舗の店長ですら雇われの外注とか言う狂った形態が当たり前になってるしなw
役員以外傭兵ですって、末期のローデシア軍かよとw
873 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:09:04.24 ID:Q6dX/37h0
ITドカタは言われたことの5割できるレベルならいくらでもいるが
そのうえのレベルがいないよなぁ
874 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:09:35.02 ID:npr9dRJn0
>>857 社会的に「結婚」と認められれば、それ以上は求めてないのでは?
何にもしてないのに残業しまくる不良社員が多すぎなんだよこの国
それで、経営者は社員の負担は大変だと勘違い。
876 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:38.63 ID:y8CC58Ct0
>>873 言ってることの5割くらい間違ってんだから、しょうがない。
で、間違った5割が補完できるようなやつは、仕事を丸投げされて死ぬ。
>>868 あんたには言っていない、yukinami君
キチガイは問題外だから
878 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:38.33 ID:lybxnIZf0
マジレスすると「民間、民間企業全体の官僚化」って言うのが正しい
形式主義・画一主義、繁文御礼、セクショナリズム優先
マンパワーの無限の消費で効率化しないまま使い捨てて
ついに人材そのものが尽きてるってオチ
部下が帰るまで帰らない上司とかいるなw 確かに
>>872 大卒新卒に営業で就職したのに
現場を体験してみようと一年働かせて調理師免許取らせて
人員がいなくなったところに技術もないのにヘルプ要員として投げ入れたりするしなw
881 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:14:28.34 ID:npr9dRJn0
きついことを言うと、
現状はどちらも同じだが、
可能性がある方がいいかもしれない。
882 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:58.15 ID:lybxnIZf0
>>880 あるあるw
企業が営業取りたくないの当たり前なんだよね、人脈やコネ作って独立できる可能性有るから
顧客ごっそり持っていって独立されたら大損どころか、クビ釣る自体になりかねないから、最近の若年層の
キャリアアップ思考異常に警戒してるんだよ、これ完全にセクショナリズムw
883 :
881:2015/02/25(水) 15:16:37.99 ID:npr9dRJn0
同じことをするならば。
>>871 市場原理だよなあ 随分いじめられましたね市場原理には
資本主義とはそういうものだよ、わかりましたか経営者のみなさん?
885 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:18.04 ID:aTGJ/6YG0
なんか一昔前の「医者が不足してる!」と全く同じだな
たしかお前らの答えは「給料減らして強制配置しろ!」だったから
お前らを拉致監禁して無給で強制労働させればこの問題も解決だな
何か問題ある?
労働市場に「共有地の悲劇」が起きているという指摘
↓↓検索
「働きにくい」と「働かせにくい」の答え合わせをしよう 共有地の悲劇
>>882 本当の意味でのキャリアアップならいいけど
内紛起きはじめているところに投入して
そいつに怒りをぶつけてもらおう!だからな
現場のパートは馬鹿だから、そいつにヘイトぶつけて終わり(病院直行待ったなし)
888 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:21:57.74 ID:YMNqlH9a0
>>882 だから営業は正社員で囲い込みだろ
でも仕事ができる奴は次々条件いいところに転職しちまうんだよな
40過ぎても仕事できる奴は大企業ばかりに転職してる
出来る人間が少ないからな
人口減でその内需要もなくなるんだからどうでもいいだろ
騙されて勉強して資格とっても
10年後には人は大量にいるが働く場がないということになる
890 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:27:15.36 ID:lybxnIZf0
>>888 そうそう、だからね、営業でキャリアアップするときは
面接の時にちょっとおバカな振りするんだよ、そういう野心が全く無いように思わせないとw
ブラック企業がなんで休み極端に絞ってるかって、あれはオウム真理教とかの手口と同じで
「それまでの人間関係を断絶させて、会社内で完結するようにさせた上で、新しい逃げ道になる人脈を作る時間すら断つ」って言う事だね。
その気になればスタバでくつろげて人脈やコネ・スキルまで身に付く営業職みたいなの
自分達の権益守りたいから、させないんだよ、だから自分達が引退したらその時点で、もうご破算。アホだよねw
営業に限らずコネに自身があって独立したら
会社の看板しか見てもらえてなかったなんてザラだと思うけど時代は変わったんだね。
892 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:32:28.49 ID:WRl7qtID0
>>885 医者は増やせばいいだけ、あれは守られすぎ
893 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:33:35.63 ID:btfqQX3g0
>>871 だからそれを法律で歪めてやろうという気満々だな
残業代ゼロだの裁量労働の適用範囲拡大だので
労働者側も団結すべきなんだろうけど、
それが核廃絶だの9条堅持だの
偏ったイデオロギーに直結している現状ではどうにもならんだろう
894 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:33:35.98 ID:lybxnIZf0
>>891 逆が多いね結局
そうやって昔の価値観で縛り付けようとするのがいかにもブラックの手口w
>>892 医者は、雇われは大変だけどね
経営している奴は、趣味の居酒屋経営していて草ww
896 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:35:20.30 ID:KzQ5YPTh0
実情はコレなのに
派遣を好んで選んでブー垂れる非正規のバカども
897 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:36:33.90 ID:praZIjp20
今こそ非正規はチャンスなんだけどな。給料の交渉にしろ正社員化を求めるにしろ。
>>891 今でもそれはあるよ、減りつつあるけど
個人と企業の信用は半々くらいの印象
899 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:39:23.94 ID:npr9dRJn0
>>897 チャンスだよね。
チャンスの反対の手法がチャンスの賛成。
>>893 (自分たちに都合のいい時だけ)市場原理主義だから
都合が悪い時は法律や政策で都合よく歪める
修正市場原理主義だとちょっとカッコ悪いかな・・・
で、新自由主義という呼称に落ち着いた次第
定時原種、長時間労働なくして残業代の支払いをする
パートを8Hの主力として期待しない(頭数に入れない)
できない無理なサービスを業界で一気に止める
これだけで離職率が下がって効率も上がる
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
903 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:21.90 ID:MMP1BZJ/0
904 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:44.53 ID:IXZbt2E6O
日本で儲かるのはカルト宗教だぞ。あれこそ奇麗事もカーストも新自由主義もタップリ凝縮された超絶ブラック企業さ。
おまけに非課税だしね。
日本企業なんてクソばっかだから外資系行けばいいじゃん
906 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:51:35.04 ID:Vyh4Zr4Y0
>>905 外資はすぐ首切られるぞ
毎年人員整理してて、いつもハラハラする羽目になる
あと、社内の派閥争いも日本企業以上に熾烈
メンタル病んでる奴多し
908 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:54:14.96 ID:lybxnIZf0
>>907 どうせ霞ヶ関の役人がすることだから
大阪の繊維産業とか兵庫の神戸港を完全破壊したみたいに
Googleに法律ねじ曲げてピンポイント嫌がらせして追い返すつもりだろうなwww
滅びちまえよこんな国
909 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:55:40.18 ID:/U9WB32I0
>>907 グーグルは他の国でも問題になっているからな
アメリカ様が後ろにいるから集団でやりあわないと大変なんだよ
911 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:17.10 ID:/U9WB32I0
>>313 今時そこらのバイトでもできることをなぜできないクズ雇ったの?
教えられないのなら新卒に拘るなよ
913 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:59:59.30 ID:Gm0/gAFD0
正社員は不足してるけど、いらない使えない50代の無能ヒラ正社員はいるぞ。
入社したその日から何も教えなくてもバリバリ働ける即戦力を非正規と同じ待遇で正社員として雇いたい
って話だろ
教育する気も待遇改善する気もない正社員という名の奴隷が欲しいだけ
教師も人が足りないんだよな。
教室も足りないが。
916 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:03:38.34 ID:5HbwgO5J0
>>897 この手の会社は中途採用は一切しないって会社がほとんどだから
来年以降の新卒採用が増えることはあっても、非正規の正社員化には繋がらないよ
>>914 バブル崩壊後から、そんな訳分からん事を言い出し始めたからな
そして07年に技術継承云々とか言い出す
>>344 あああ俺だよ俺。
断れない、抱え込む、行き詰まる…
>>906 よくそう言われるのは金融やコンサルだね
メーカーなんかはそこまでじゃないし、リストラするにしても3年分くらい退職金上乗せでもらえるから待遇はいいと思うな
実際に数年勤務しただけで3000万くらい退職金もらって、次の会社でまた仕事してる人も周りには多いけどね
920 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:06:21.26 ID:btfqQX3g0
>>900 国家権力ももはや大資本の道具でしかない状態だろうしな
>>17 >>204 亀レスで申し訳ないが、
自分の実感では、人減らしは本当に連鎖反応的に起こった。
銀行からの事業資金融資の際に暗に求められたり、
資金繰りに困っていなくとも、取引先の企業から、
納品価格切り下げの原資にするべく執拗に求められたりで。
もともと人員繰りに余裕なんてない状態でも、減らさないのはおかしいという目で見られてた。
そりゃ派遣メインにしてりゃなw
金は出したくない、使いたい時だけ雇うとか虫のいい事言ってるんだから相手も向上意識も持たないし、責任感も持つ分けない。
馬鹿らしいもんな。
悪循環の中にいるって事もわからないんだろうね・・・
923 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:09:43.87 ID:TWSxqtqr0
正社員?
奴隷でしょ
多様な働かせ方・低賃金非正規・派遣奴隷・残業代ゼロ・トリクルダウン失敗
アベが悪い・アベが悪い・アベが悪い・アベが悪い・アベが悪い・アベが悪い
経団連の提言では年収400万円以上の労働者が残業代ゼロの対象です
「年収が高くないから無関係」は大間違い
http://d.hatena.ne.jp/mzponta/20150207/p7 年収基準は法律に明記されることはなく・・・
多様な働かせ方・低賃金非正規派遣奴隷・残業代ゼロ
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y l /.‐ ‐ ''ソ
http://president.jp/articles/-/14531?page=2 ★「裁量労働制の拡大」というもう一つの「残業代ゼロ制度」の行方も注目するべきだ
1日の労働時間を9時間に設定すれば、8時間を超える1時間分の手当は出るが、9時間を超えて働いても残業代が出ない仕組みだ。
925 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:14:54.93 ID:I7QAPyUt0
能美は千ョン課長のせいで常に人不足だ
アベが悪い
>>900 本来の新自由主義なら
労働者がマリファナを育てて吸ってスローライフを選ぶ自由もあるのにw
コカインやヘロインで幸福を得る自由もあるw
>>926 問題ない
共産系列の企業も総じてブラック・・・
929 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:19:54.98 ID:iXqzsnLC0
>>786 筋肉だって脳みそだって本当に全部フル稼働させると細胞死滅する。
戦うと休むのローテーション組んだ軍が出てきてくそ強くなるのってよくある話だっけ?
>>885 「人体整備工」なんだし自動車整備士みたいに専門学校に入れて育てれば良い
だったようなw
931 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:21:36.42 ID:yDY8GJv60
戦中にしても現代にしても上に立つやつが
焼き畑農法しかつかわねーんだよな
管理側の行動指針が確立されてない
932 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:22:11.33 ID:+YWq6ERk0
>>3 >>5 長期にわたる景気の低迷で、これらの業種は基本的に薄給だったり、条件が悪かったりする
今、求人が増えた影響でこれらの職種は本当敬遠されているよ
うちはメンテナンス(設備管理・不動産管理)だけど成り手が無いので、ろくな人材が来ない
本当に人が集まらないよ 今オレの職場にきてる新人は60の常識も知識も技術も資格もない
ただ年だけくった60のおっさんだわ・・・ 人が集まらないからこういう感じになってる
933 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:22:12.45 ID:MMP1BZJ/0
>>347 内部留保は増えてるのに、人件費を削りまくる不思議w
うちの会社が大手の設計コンサルで安泰と年俸、正社員監督職転職組で半年。
実態は1000人以上いる上場企業にもかかわらず、正社員わずか300人。
嘱託、契約、業務付嘱託社員がいなくなったら体制組めない。
毎回人員のやりくりがろくにできず技術力とスキルのある社員がやめていく・・・。
悪循環しかございません。
頼むから若いうちから社員を育てる体制整えろよぉww。
935 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:24:23.97 ID:MMP1BZJ/0
>>932 大抵、お前さんみたいな会社の求人はクソみたいな条件が多いからなw
それなりの福利厚生、給与を提示してれば間違いなく人は集まる
まあ、要は自己責任って事だなw
936 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:26:40.76 ID:9U6wz1Qg0
正社員雇って育てろ
これ完全に自民が書かせた記事だろ
937 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:11.00 ID:Pr9IYhRc0
>>934 人が少ないから社内教育なんぞやってられないんだよ
おまけにモノになるのは少数
だったら年いってても経験者で即バリバリ働いてもらったほうが数倍コストがいい
あと他社でやってた経験ってのは、別のノウハウも仕入れられてかなり欲しい
938 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:34.22 ID:+YWq6ERk0
>>936 正社員(60歳まで可) で募集してもこねーよ!
人手がマジで足りない業界ってあるのよ(ド底辺だけどwwwww)
939 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:27.42 ID:3OzhCLNl0
>>938 正社員募集
待遇・・・手取り15万、残業無制限。なお、スキルは必要。
休日・・・会社の都合で決めます。
こんな求人はゴロゴロしてる。
アルバイトでいつでも休めたほうが充実するわ。
>>937 でも、中途採用って採用率少ないよね
世の中そんな有能なおっさんは居ないってことだ
941 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:34:27.80 ID:PWgExjUz0
>>928 あ、わたし、そういうとこ知ってます。
けっこうな過重労働っぷりでございました。赤旗新聞がよく労働問題として取り上げないなってくらい。
これ以上は言いたくても、そこを特定されるとまずいのでかけませんが
票田ってだけで、赤旗も底がしれたもんです。
× 「正社員が不足している!」
○ 「低賃金で働いてくれる正社員が不足している!」
943 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:37:19.55 ID:rJF5ccs10
944 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:38:00.21 ID:+YWq6ERk0
もう、国内産業は飽和、過当競争だよ
誰でも知ってる
税金バラマキ関連産業だけ人手不足なんだろ。一時的な
946 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:41:24.02 ID:lybxnIZf0
>>931 しかも手塩にかけて育てた人材までマンパワー使い捨てのゴリ押し戦略にするしなw
勝手に湧いてくる忍者みたいな特殊技能集団がいるとか思いこんでんだろうなw
面接でいびり倒して、
サービス残業で酷使して、
リストラで蹴り出して、
で、正社員が不足しています、と。
……頭、おかしくねーか?
長期的な計画がない無能が選んだ人材で育成コストかけてもリスクが大きいから仕方ないね
まあ数年で潰れる運命だし巻き込むのは迷惑というもんだな
>>941 生協のトラックの運ちゃんがコロコロいなくなるのをいっちゃらめぇぇーー
950 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:45:53.86 ID:lybxnIZf0
>>947 奴隷が欲しいんだよ、これ、今の世代で管理職になってる世代のルサンチマンからはじまってんだよね
今そういう世代が若い頃は、上の命令には絶対服従、カラスが黒くても先輩が白と言えば白みたいな社会で育ってて
いざ自分達が部下コキつかえる立場になったら、今の俺等世代は「は?イヤに決まってんだろ」って当然の如く拒否するからそれで無能だ何だ言ってる。
ジャイアンになりてーなら、家でガキか嫁さんイビってりゃいいだろって話
951 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:46:38.54 ID:UpY1ck8i0
安倍政権のステマで踊るおまいら
滑稽だな
正社員は仕事に責任持てるかどうかだろ
派遣とか碌な人間がいないしまぁ妥当な感じだねって感じ
自ら採用した人材にまで不服であるなら
じゃんけんで決めればよい。
政権交代し、急に景気回復や人手不足報道(苦笑
もう、そんな手垢まみれの記事を誰も信じてないよw
955 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:48:47.90 ID:WRl7qtID0
>>952 そもそも、ロクな社員を派遣で獲得できたら正社員いらなくなるし
そんな経営者目線で考える必要なし
956 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:50:44.20 ID:lybxnIZf0
>>952 仕事の大半が下請けに丸投げか大学生以下のプレゼンにパワポで
会議室で不毛な話くっちゃべってるだけの仕事に何が責任だよw
責任持ってるなら、こんなに技術断絶や流出が大問題になってないっつーのw
スキルねぇ 経験者優遇とか選り好みしてるからだ糞企業 せいぜい苦悩してろw
958 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:52:18.34 ID:y8CC58Ct0
>>940 中途は年齢が上がると、上か下しか市場に出てこないからな。
中堅層は会社にしがみつく。
上の方は、コネとかそういうので動く率が高いから、普通に
出した求人でやってくるのは下が多い。
>>956 派遣の連中なんてそいつらより無責任なんだよw
960 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:11.02 ID:WRl7qtID0
正直、この問題で規制緩和に動くかそれとも、バブルのように
人材の奪い合いからのインフレに向かうかで日本が土人の集まりか
それともまともな国か試されてるとおもうんだでも、このスレの流れみても
十中八九は、奴隷立国ジャップランドに向かうだろうなだから真面目にやるより
いまのうちにパソナの株でも買い込んでおこうっと
>>959 気にするな
経営者も会社の経営に責任ないから
ウチの会社だわ、万年人手不足、新人が入っても仕事を覚えられず、仕事を教える方もゆっくり教える時間が無く、新人は間も無く辞めていく
963 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:55:04.57 ID:p9MsEiow0
>>950 部下のしごきでもそうだけど、どうして人間は受けた不条理を
子孫にも押し付けるんだろうね、俺たちの代でジャップランドから
先進国にしようぜ、ってなぜならないのか
人類の残念なところだわ
情報サービスとか基本超絶ブラックですから
耐えられる人種が少ない
>>956 そうだよなあ、責任持って仕事してるんならリストラしまくって人手不足になった責任取ればいいんだよ
自分が責任取らないくせに他人に責任もってとかアホ臭すぎる
966 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:03.51 ID:zmqkJn+j0
968 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:40.14 ID:praZIjp20
>>965 大企業なら責任を取る頃には責任者だった人間がいなくなっているとかザラにあるわけで。
969 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:48.11 ID:bz1blmaC0
なら無職を雇えアホ
971 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:57:34.28 ID:p9MsEiow0
>>966 自分の祖国は残念だがここなんだ、ジャップランド
愛国心をただ国に騙されることと勘違いして集団自決する国
972 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:58:05.35 ID:lybxnIZf0
>>961 結局誰も責任とってねーじゃなーか!ww
派遣ならまだしも正社員も経営者も責任取らないとかこの国も終わりだよなw
>>972 経営者でも株主なら結果的に責任取らされるけどな
金借りるのも個人の裏書きになるし
社畜は生かさず、殺さず。
みんな、殺すか、逃げられたら、どう仕様もないよね。
資源には限りがある。
社畜はもう、枯渇状態。
次に来るのは、社畜を確保できない会社から、自然淘汰。
ま、人材倒産やね(・~・`)
自業自得、自己責任、
氷河期世代を蔑んできた言葉が、まんま企業に。
カルマだな(笑)
>>970 そういや、やずやのあの女の子どうしたのかな?
無責任 責任なしだからこそ派遣をやってるんだろ 気楽なもんだ
寄生できるだけ寄生して 適当なデータ報告し 情報もってバイバイ
そして次もお気軽勤務 それでも一般社員より給料が多い
貧乏正社員より気楽で高待遇なのが特定派遣
失業しても1年間遊んで月に25万円ゲット 貯金300万円
住所帰れば健康保険も年金も追ってこないから、丸儲け
それが 神派遣社員
979 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:00:56.38 ID:lybxnIZf0
>>963 そんなもんだよ結局
「自分がされたから辛いから、自分が上に立ったら下にはそんな苦労をかけさせたくない」って思う奴は上に行かないで手の届く範囲を守るようになって
「自分がされて辛かったから、それ以上に上に立ったら下をイジメてやる」みたいな奴が上に行く
結果社会全体がクラッシュするまでブラックの連鎖が始まる。
「自分がこんなに苦労したんだからお前等はもっと苦労して当然」とか言うロジック自体がおかしいっていうのに気がついてない
その癖口では綺麗事を言ってる
マスコミのウソ報道もいい加減、飽きたな
そんなに人手不足なら
テメエらマスコミ関係者は転職すればいいだろw
どうせ、ウソつきマスコミは業績が低調で数年後にリストラなんだしさ
人材不足って、もう選り好みどころか、そんな人はいないから不足なの。
どもしつこく、リクやらマイで
求め続けるんだよねー(笑)
自分からブラックです!って、言ってるようなもんなのに。。万年募集企業。
金も出さず育てもせず人が居ないって嘆いてもそりゃ仕方ないだろ
消費者に値下げする事ばかり気にして
その負担を全部従業員の待遇に押しつけてりゃそりゃこうなるわ。
従業員だって条件の良い企業を選んで働くっての
983 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:03:21.58 ID:Y/uqE9WlO
>>806 今でも地方は変わらんだろ
工学修士で学会に論文発表していて研究に熱意ある人材を月給14万で募集してたぞ
ハロワで、国立大学が
984 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:03:56.28 ID:p9MsEiow0
どうせマスコミは政治家のお友達だから、NHKみたく保護されるさ
そんなんだよ、中世国家だし
>>971 日本人がジャップランドなんて言葉を使うなんて
俺はブサイクでハゲだ!と自虐してるようなものだよ
ヒロシの自虐ブームからずいぶん遅れているなあ
まあ、元々、日本人は自虐が好きだけどね
986 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:05:01.44 ID:lybxnIZf0
上でも指摘する奴居るけど
「即戦力募集・経験者募集」ってつまりそれって
他社が育てた人材を盗んでるのと同じだからなw
盗っ人猛々しい
景気がよくなって人増やしたところは
景気が悪くなるとそいつら全員切られるんだけどね
不景気でも伸びてる企業に入れなかった無能には派遣がお似合いってことですわ
ガイジンさんでも入れるんかい?(笑)
自民に裏金渡して。
企業なんて、ソフトなヤクザみたいなもんやな。
「正社員欲しい!(ただし、新卒に限る)」
990 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:10:08.57 ID:zmqkJn+j0
>>971 >愛国心をただ国に騙されることと勘違いして集団自決する国
日本語が不自由ってのは分かったw
>>987 その前に待遇の悪さでいなくなる
介護や飲食がそのパターン(リーマンショックで)
992 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:10:41.24 ID:sXT41Xm40
正社員なんていらないと正直に言えよ
スーパーマンを期間雇用で格安に使える、そんな人材が欲しいと正直に言え
993 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:11:29.55 ID:IXZbt2E6O
日本人は人間ではなくて鬼だろ?
グローバル基地外とか特に当てはまるよ。赤鬼より青鬼かもね。俺は全部目合わせないで業務的に相手してるよ。心のない輩たちに目合わる必要はない。
必要なとき必要なだけ 供給できるのが安定供給だと言われた
現状 人材派遣の質の下がりようは半端ねえレベル
指示した事も理解出来ない 掃き溜めのようになっている
995 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:12:42.64 ID:xNCpgJTf0
景気回復の足かせになるわけが無いw 人手不足なのはきついわりに給料が安いか
かなり不安定な職業ばかり いまはじまったことではなく江戸時代からだw
996 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:13:01.08 ID:lybxnIZf0
その正社員も、都合悪くなったら理不尽に虐めまくって
完全廃人にしてからリストラしまーす!
そこそこエリートだった30や40ぐらいの中年が、外でようとするだけでゲーゲー吐いて
子供のように癇癪起こして幼児退行起こして泣きじゃくって廃人にされてるのを何人も見てると
いよいよこの国も終わりだなって思うよ
え?要らないんじゃなかったの?
999 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:14:04.55 ID:8KhyPBGK0
人がいないんじゃなくて給与とか待遇、業務内容が酷すぎて集まらないだけ。
1000 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:14:38.23 ID:/gQEHnav0
>>994 派遣だったら、バイトとか契約で直接雇用の非正規の方がいい人材確保できる
まともなのは派遣で働きたがらないからな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。