【政治】林新農相が就任会見、「政府一体でTPP交渉」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★ 転載ダメ©2ch.net
林新農相が就任会見、「政府一体でTPP交渉」
ロイター 2015/2/23 20:43

[東京 23日 ロイター] - 西川公也前農林水産相の辞任を受け、後任に起用された林芳正氏は23日夜に就任会見を開き、環太平洋連携協定(TPP)には「依然として難しい問題が残っている」と指摘した上で、「政府一体で交渉に当たりたい」と決意を述べた。

林農相は会見で「これまでの安倍内閣での農政改革を進めていきたい。農林水産業・地域の活力創造プランに基づいた施策を着実に進める」と表明。
安倍晋三首相からは、攻めの農林水産業を推進するよう求められたと話した。
また、国会審議に切れ目が生じないよう全力で職務に取り組む意向を示した。

政治献金問題で辞任した西川前農相については「政治家としてどういう形で説明責任を果たすかが問題」とする一方、「私はそういうことがないよう心掛けてきたつもりだし、今後も同じように心掛けたい」と述べ、自身には政治とカネの問題がないことを強調した。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150223-00000053-biz_reut-nb
2名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:24:13.03 ID:zyVlyYPl0
正直分からん
3名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:24:33.64 ID:vC8h7ikb0
遺憾を表明します
4安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/23(月) 21:26:27.04 ID:7s8zz9pA0
ブラジャーを
5奴隷に口なし ゴイムに首なし 死して屍拾う者なし♪:2015/02/23(月) 21:27:04.28 ID:mSuaV0PiO
★飼い主よりお知らせ

農林中金は、飼い主様が、すべて収奪させていただきます。TPPよりも、こちらのほうが即金なので、まずはごっそり完全収奪いたします。悪しからず♪(笑)\(^O^)/
6名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:28:31.77 ID:nUQf1yBg0
林新農相さんが何に就任したの?
7名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:29:30.64 ID:jonVquyU0
辞めたんだ。
8名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:30:41.71 ID:ZNiRm8NQ0
この人は有能
9名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:31:16.22 ID:zi//NTYN0
ていうか、前任の林を農水相ポストからはずしたのには何か理由があるはずだがw

それはええんかい?w
10名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:31:51.94 ID:iGpfkUyy0
こいつは人格に難がありそう
11名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:32:49.79 ID:ynYXCGghO
就任おめ
12名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:32:55.76 ID:PeVEWCr00
そもそも林を西川に代えた理由がわからん。どう考えても二階のごり押し。
13名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:33:09.51 ID:9aGrfhrV0
それは単なる大臣職の持ち回りでいったんお引き取り願ってるだけだからな。
林も同県で微妙な仲の安倍に貸しを作れるだろう。
14名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:36:11.49 ID:SrzJhyj50
またワンポイントリリーフかw
15名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:36:20.37 ID:qnOeSWOv0
>>1
これで民主党のタマキンも謹慎すりゃ少しは見直すんだが
大臣交代を批判するだけなんだろうな
16名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:37:19.59 ID:UJNuOQer0
鳩山の母親と小沢のズウズウしさがこの大臣には足りなかった。
17名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:39:06.73 ID:Qy2+Ev110
18名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:41:07.95 ID:62nwBWJ40
はやく衆院に鞍替えしろよ。
19名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:41:27.66 ID:lUPD8bEd0
> 農政改革を進めていきたい
農家皆殺しにすれば問題は無くなる的なあれを?
20名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:42:57.90 ID:ZKJEILZl0
>>9
そろそろポストを回してくれという女性議員やベテラン議員を宥めるためじゃないか?
で、そいつらにポストを回したら、小渕やら西川みたいなざまだよ
21名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:43:13.78 ID:K5wsxHGY0

ちゃんと年金払ってるか?
22名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:43:25.73 ID:qV/XG3NuO
交渉しなくていいから脱退してよ
23名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:44:22.19 ID:9QSzmGz/0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人との経済関係は徹底的に断ち切るべきなんだよなぁ
やつらを餓死させてしまえ!!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・月,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,カドモス:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
24名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:46:06.13 ID:G63iQzeS0
外務政務次官の中山もそうだけど、使えねぇ国会議員大杉
いやしくも国会議員なら、寝食を忘れて国の為に働け!!と良いたい
25名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:47:36.35 ID:Qy2+Ev110
国民が議員の為に働く国ですよ?何言ってんです?
26名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:47:49.57 ID:AMRjSATA0
農協にとっては西川のほうが良かっただろw
自爆www
27名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:48:47.88 ID:G63iQzeS0
>>25
小沢一郎が言ったんだぜ
それを今、安倍が実行している

ミンスは、おまえのように言うと思うけどなw
28名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:50:12.83 ID:otYOQuTA0
古株への義理立ては済んだから
29名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:50:36.11 ID:Qy2+Ev110
ああ、コリアンクラブだったか(笑)
30名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:51:38.78 ID:BZrxH3Qz0
将来の総理候補
31名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:54:04.31 ID:jnsCYNIj0
やめてくれよ
このままポシャるのが一番
32名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:55:27.95 ID:P7hKiLoh0
>>30
衆院に鞍替え出来たらね
33名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:56:23.24 ID:FqZFk+Ek0
>>1

安倍が稲田朋美を冷やかす 「あれ?君TPPに反対してたよね?w」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410361285/

【偽装保守】手の平返しのダブルスタンダード『西田昌司、稲田朋美』
http://50064686.at.webry.info/201306/article_11.html

「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んでTPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.teacup.com/souun/12295.html

自民党の(嘘つき)小渕優子議員あいさつ。TPP交渉参加を阻止しましょう
http://twitter.com/ja_tpp/status/268876072525893632/photo/1

「日本なんかどうなってもいい」の甘利大臣がTPP閣僚交渉の日本代表という絶望感
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/804.html
  👀
34名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:59:15.84 ID:pFLGr0T80
>>9
大臣の順番待ちの長ーい行列ができてるんだよ
んで、そいつらのご機嫌取るためには列を裁かないといけない
ラーメン屋の行列だって、あまりにも長時間並ばされたらイライラするだろ?
35名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:00:48.33 ID:YuqsSyb10
     今日の重要発言 >>1

【国会ヤジ】安倍総理「 教育会館を隠れみのにせず日教組からダイレクトに献金を受けている 」と民主党側を牽制
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1424688737/
 
 
   「 任命責任 」砲発射 キタ━━(゚∀゚)━━ !!

【西川辞任】 民主・岡田氏「任命責任がある」 維新・松野氏「任命責任も議論に」 共産「重大な任命責任が」 社民「任命責任も追及」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1424691881/
36名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:00:46.47 ID:TbbwZuaS0
茂木大臣や新藤大臣も変える必要はなかったな
37名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:01:26.02 ID:tYBDiq/h0
パソナしゃぶセックスの人?
38名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:03:56.41 ID:EPqZfx6x0
>>36 茂木は1基も原発再稼働できなかった無能。
39名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:04:38.09 ID:FYH15Nkg0
最悪の後任じゃないか

TPP推進のための自民の自演かよ
40名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:05:09.38 ID:/xgmwQcK0
農水省っていうところがいかに補助金漬け、巨大利権か分かるな。
41名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:05:16.87 ID:GEkGFDq60
いっそのこと全大臣を1年前の人に戻せよw
42名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:06:43.53 ID:McvXAdSX0
>>36


東大→ハーバード院

茂木
東大→ハーバード院

安倍
成蹊
43名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:06:45.51 ID:cTBrzlTq0
クビだけ付けかえ
中身は、泥だらけw

泥と棒w

不自由民死盗は、永久に
強盗殺人鬼テロリスト集団ですw
44名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:08:30.31 ID:kCWkuIBH0
メリットがあるない、入る入らないの話からいつの間にか入る前提でどれだけデメリットを抑えられるのかの話になってるよね
45名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:09:08.69 ID:EPqZfx6x0
>>42 マッキンゼー、平成維新の会()、日本新党()も忘れずに書けよ。
46名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:11:28.59 ID:HhBm7VUP0
なんでこの人参院議員なのに何回も大臣やってるの?
慣例では自民政権では参院議員は閣僚は一回きりだよね?もう三回目だし

前農水相だからTPP関連滞りなく進めるためってのは表向きの理由で少しでも安倍ちゃんの脅威になりそうな総裁候補は閣内に封じ込めて起きたいって魂胆もありそう

そもそも参院4人も閣僚にいるしこの人事かなり波紋呼びそう
47名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:11:34.41 ID:EF2V2Hdt0
>>1
>安倍晋三首相からは、攻めの農林水産業を推進するよう求められたと話した。

(農林水産業者を)責める 農林水産業を推進するよう求められたと話した。

ですね分かります
48名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:17:49.62 ID:Ez+XufmR0
>>26
やらかしたのは砂糖だけどなw
49名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:17:54.07 ID:pFLGr0T80
>>46
いまこれ以上人選で失敗するわけにいかないってことじゃないの?
初入閣となると身体検査に時間がかかるし、いま農水大臣って農協の問題とかで空白期間作っちゃいけないポストだからね
50名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:27:41.17 ID:PiLux5mJ0
>17
はい(キッパリ
51名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:28:25.28 ID:/xgmwQcK0
農水大臣後任常連の若林正俊はもう引退したんだっけ?
52名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:30:08.48 ID:FYH15Nkg0
>>42
>林
>東大→ハーバード院
>茂木
>東大→ハーバード院

ハーバードで売国奴教育を受けたのは、よくわかる

>安倍
>成蹊

売国奴の操り人形だわな
53名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:30:54.16 ID:qOaiTwmn0
国民に交渉内容明かせないような協定結ぶなよ、売国奴か?
54名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:31:04.27 ID:pFLGr0T80
この件で林さんは安倍さんにいい貸しができたよな
次あたり幹事長に起用されて実績積めば、数年後には林総理誕生もあり得ると思う
55名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:31:29.74 ID:RrbItR9z0
安倍の農政改革こそ、日本の農業を資本家に売るTPP推進ですw
56名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:32:13.47 ID:48uNQTfD0
うわぁ・・・

よりによって最悪っぽい人が新農相になったんじゃね?
日本の農業を地獄のように安売りするだろ
57名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:34:36.35 ID:Rpc2wIio0
>>10
こいつに法務大臣をやらせると今いる死刑囚が全員いなくなる
つまり、そういう人間
58名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:35:36.64 ID:FYH15Nkg0
>>46
>なんでこの人参院議員なのに何回も大臣やってるの?

wikiによると、

厚生大臣、大蔵大臣を務めた元衆議院議員の林義郎は父。高祖父の林平四郎、祖父の林佳
介もそれぞれ衆議院議員を務めた。大分県知事の広瀬勝貞は義理の叔父にあたる。

だからだろ

>少しでも安倍ちゃんの脅威になりそうな総裁候補は閣内に封じ込めて起きたいって魂胆もありそう

それを言ったら、参院議員が総理になるとか思ってるお前の妄想っぷりのほうが、問題
59名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:38:53.46 ID:cCb/2fde0
自民さんは凄いなー辞めさせられても辞めさせられても次々と人材が出てくる。
傷物閣僚をたらいまわししてた政権と違うわ。
60名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:41:14.11 ID:48uNQTfD0
自民も金太郎飴みたいに売国奴が沸いてくるな
61名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:42:16.58 ID:Rpc2wIio0
>>59
時代劇の切られ役みたいな感じだけどな
62名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:42:21.99 ID:cTBrzlTq0
バカだからヤジしか出来ない卑怯者
バカだから会えば恥かくので逃げる卑怯者
テロが怖くて人質見殺しにして逃げ帰る卑怯者

こんな卑怯者になってはならない

鬼畜ゴミハイエナサイコパス殺人鬼テロリストAPE下痢三ちょんは
ISISや北ちょんに並ぶ卑怯者
63名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:43:38.29 ID:RrbItR9z0
当て逃げの林かw
64名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:44:01.68 ID:ucFkQm7iO
なんかTPPが農産品がらみの問題って印象になってるけど
TPPには累積原産地規則って言ってTPP加盟国以外の国の部品や原材料を使った輸出品には関税が掛かっちゃうから
TPPに加盟しないと工業製品の貿易で致命的に国際競争力を失っちゃうんだよな
TPPに加盟しないと日本は潰れてしまう
65名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:44:34.54 ID:u7Tm3n/v0
西川さんの意志を継いで、一刻も早くTPPに加盟しないと日本は滅びる。
66奴隷に口なし ゴイムに遺伝子組み換え 蘇る屍拾う者なし:2015/02/23(月) 22:48:20.30 ID:mSuaV0PiO
★飼い主よりお知らせ

農林中金は、飼い主様が、すべて収奪させていただきます。TPPよりも、こちらのほうが即金なので、まずはごっそり完全収奪いたします。悪しからず♪(笑)\(^O^)/
67名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:50:37.43 ID:HhBm7VUP0
>>54
衆院に鞍替えしないと無理じゃね?
まあ選挙区の要求とかはしやすくなるかもだけど
68名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:52:51.90 ID:HhBm7VUP0
>>58
思ってねーけど前回の総裁選には出てたじゃん
親がサラブレッドだったら息子は参院議員でも閣僚人事で優遇されると思ってるお前の妄想っぷりの方が笑えるんだけどww
69名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:55:02.23 ID:FYH15Nkg0
>>64
>TPPには累積原産地規則って言ってTPP加盟国以外の国の部品や原材料を使った輸出品には関税が掛かっちゃうから
>TPPに加盟しないと工業製品の貿易で致命的に国際競争力を失っちゃうんだよな

http://ja.wikipedia.org/wiki/最恵国待遇
GATT1条と同様に、WTO1条には特定国に与えた最も有利な貿易条件は全加盟国に平等に適用することが明記されている。

だから、TPPに入る必要は全くない
70名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:59:10.68 ID:7R6wU0ce0
安倍ちゃんがTPP推進派だから止められないよ
71名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:00:24.13 ID:DLZCrPQE0
>>57
それなら是非法務大臣に…
72名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:03:50.24 ID:FYH15Nkg0
>>68
自民党の国会議員なら誰でも出るのは出れるが、だから何?
73名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:07:31.84 ID:nh4Wkr1gQ
タマキンも辞職しとけ
74名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:09:23.42 ID:nh4Wkr1gQ
法務大臣は谷垣がいちばん安定感あったな。
75名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:10:30.03 ID:ZyCUZHZQ0
昔若林
今林
76名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:19:03.36 ID:UhKp14Nq0
民主党が農水大臣を追及したら
TPP反対派の大臣が、賛成派の大臣に
変わってしまったでござる。
77名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:20:11.81 ID:aoKePJMZ0
Tppはやばい。今すぐ交渉は止めろ!
78名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:20:42.69 ID:TvQWAVAJ0
>>76
内閣全体では推進なんだからかわりゃしねえわ。
79名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:24:51.94 ID:7ZWtaGfB0
鬼門の農水大臣
80名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:26:32.53 ID:2s3lhkDK0
これは安倍ちゃんGJだね
二階外しとTPP推進、一石二鳥
81名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:31:15.43 ID:FYH15Nkg0
>>76
消費税増税も三党合意だし、三党ともアメリカの意向に従うってこと
82名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:32:27.19 ID:7R6wU0ce0
>>76
TPP対策委員長やって西川がTPP反対ってどこから出てくるのかマジで疑問だ
83名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:34:36.66 ID:HhBm7VUP0
>>82
元々反対派だったけど次期閣僚を餌に他の反対派議員説得する役割として2013年ごろ委員長に任命されたとかじゃなかったかな?
84名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:36:12.20 ID:4HVFb8ua0
ネトウヨってTPP反対だったんだっけw
中野剛志をさんざん持ち上げときながら、結局安倍ちゃんが参加表明したら手のひら返して反対派を反日認定してるけどw
85名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:37:20.91 ID:7R6wU0ce0
>>83
ありがとう
西田昌司並のクズ野郎ですな
86奴隷に口なし ゴイムに遺伝子組み換え 蘇る屍拾う者なし:2015/02/23(月) 23:40:41.08 ID:mSuaV0PiO
★飼い主よりお知らせ

農林中金は、飼い主様が、すべて収奪させていただきます。TPPよりも、こちらのほうが即金なので、まずはごっそり完全収奪いたします。悪しからず♪(笑)\(^O^)/
87名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:42:48.65 ID:HhBm7VUP0
ISD条項やら知的財産権やら保険やらの問題点は一切報じられなくなったよね
昔は反対派だったけど中々締結しないし前述の問題点も報じられなくなって正直TPPに関する関心が薄れてきたのが正直なところだわ俺の場合

そういや三橋貴明とかは親安倍だったのに安倍ちゃんがTPP交渉参加表明したあたりから徐々に反安倍に転換していったよねwまるで小林よしのりだわ
88名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:46:47.80 ID:v2RPL8Z00
安倍の顔がグチャグチャにつぶれるような出来事が起きる。

ソースは数日前の俺の夢。
89名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:47:27.24 ID:tcCqQJTD0
林芳正代議士の車が当て逃げ
下関・新春パーティ前日飲酒運転のうえに被害者の運転手を呼びつけ暴行

http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hayasiyosimasadaigisinokurumagaatenige.htm
90名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:02:06.83 ID:qozxp0Wj0
>>69
GATT第24条に一定の条件の下に地域統合を最恵国待遇原則の例外として
容認する規定を置いている

知っててミスリードしてるでしょ
91名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:11:28.66 ID:eZJ49MYS0
代打多いね、この人
何打席目?
92名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:23:18.81 ID:HMntPuXZ0
>>90
その一定の条件の一つってのが、

(i) duties and other restrictive regulations of commerce (except, where necessary,
those permitted under Articles XI, XII, XIII, XIV, XV and XX) are eliminated with respect
to substantially all the trade between the constituent territories of the union or at least
with respect to substantially all the trade in products originating in such territories,

なんで、TPP加入ってのはほぼ全面降伏なんですけど?
93名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:29:13.73 ID:TIC4FZai0
>>92
日―ASEANのFTAだけ見ても、日本が各国と定めた関税率はバラバラなんだが。
要するに「特定の地域協定に入っている場合」は例外として扱いってことだろ。
94名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:36:22.72 ID:2uYtjg6D0
そもそもなんでこいつクビにしたんだよ
95名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:44:23.71 ID:6fq4K6fxO
>>92
いや、TPPにせよTIPPにせよRCEPにせよブロック経済圏に参加しないと日本潰れるよ
残念ながら、それが世界の潮流だよWTOもガットもクソもない
96名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:09:13.00 ID:HMntPuXZ0
>>95
歴史に学べば、世界の潮流がブロック経済圏なら、潰れるのは世界だな
97名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:27:21.30 ID:WIKZ0FSq0
とりあえず汚職まみれの砂糖は外せよ 話はそれからだ
98名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 05:32:25.99 ID:8x4F4Kgu0
売国奴が変わって売国奴
でもしかたないよね
頭の安倍ぴょんこそが売国奴中の売国奴、日本民族の敵なんだから
99名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:20:59.02 ID:B7g5arQ/0
TPPは先々の地域防衛機構の足がかりなんだよ、だから急激に進行して見える集団的自衛権の話も連動してんの
もちろん交渉ごとだが、農業が〜貿易が〜とかほんの目先を囚えて反対してる奴らが何者かちゃんと見ろって

バカか左か中韓かのどれかだよ
100名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:21:26.82 ID:nF8y/Lz10
>>84
別にネトウヨじゃないけどTPP参加には反対だよ。
アメリカが一方的に得をするだけのもんに日本が参加しなければいけない理由が皆目分からない
101名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:29:07.46 ID:ccqONPCp0
>>100
で、どうやって中国を抑え込むの?
102名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:30:25.43 ID:xxCpp1V+O
自民党が野党時代に、民主党野田に佐藤ゆかりが質問した内容をぐぐって読んでみる事をお勧めする。
すごくいい質問をしているが、今佐藤ゆかりはどうしているのやらw


TPPは農業問題だけに限らず、22部門にもおよぶ売国条約。
103名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:38:51.82 ID:B7g5arQ/0
当時の農水省や全中ががんばって書いた脅迫文だろ
今や全中も骨抜きにされちゃったけど
104名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:40:14.12 ID:LdHxxMe1O
保守ザルは、TPPについては、今では、すっかり「見ざる、言わざる、聞かざる」状態。
まぁ、冷戦時代から進化してないサルなんだから、仕方ないですが。
今後、保守ザルは、すでに死に体と化した左翼勢力でも見つけては、必死こいて叩き続けるんでしょうね。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/21/korekiyo-58/
105名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:45:11.72 ID:ZsLdccDT0
そもそも得票率が4分の1以下で、小選挙区で死票が大量に出ている選挙で
選ばれた政権が国民の代表として、内容を公開されない協定を外国と結ぼう
としているのは滅茶苦茶な話だ。
106名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:45:50.79 ID:B7g5arQ/0
>>103 加筆
しかも交渉中内容は秘匿で不明なはずなのになぜそんなものが書けたのか?と当時も言われていた事で…
ま、脅迫文ですわ
107名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:01:01.34 ID:9UQXspXy0
TPP反対という公約はどこへ
108名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:50:55.49 ID:MAp8h6NW0
ウソつかない
TPP断固反対
ブレない

自民党
109名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:54:06.77 ID:6uKfGxgF0
林か・・・ 頭切れすぎて、百姓の泣き所ばかりつついてくるんじゃね?
110名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:36:33.91 ID:nN1yDPV90
>>9,1
TPP反対派だから交渉から外されていた。

TPP交渉は,林農相のハシゴを外す形で,
官邸が主導し,業界対策は西川が行なっていた。
111名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:54:40.71 ID:wfvVGOw40
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

ジョセフ・ナイ教授「日本のナショナリズム台頭を憂慮」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395058238/
ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/
「日本の右傾化は衰退の表れ。大衆迎合的なナショナリズムが高まると日本の地位が低くなる」 政治学者ジョセフ・ナイ氏が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354418765/
ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/

やっぱりTPPは反日トラップでした
112名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:24:30.26 ID:qaB7XqlB0
安部ちゃんTPP断固反対だったんじゃ?www
113名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:31:49.33 ID:HMntPuXZ0
>>101
アメリカが勝手に押さえ込むから、日本は何もする必要はない

思いやり予算なんか廃止して、基地使用料徴収すればいいな
114名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:31:56.40 ID:ImV4gXmK0
関係者以外は農政に辟易してるから潰す方向で民意は得られるよ
115名無しさん@1周年
>>107
>>108
安倍さんに
逆らうやつは
テロリスト。・・・もしくはニッキョーソ。