【大阪】 学校に申請してPC購入、自宅に持ち帰った教諭 [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
2015年02月21日 14時30分

 大阪府教育委員会は20日、備品のノートパソコンを盗んだとして、府立布施工科高の男性教諭(48)を懲戒免職とするなど、教諭計11人の懲戒処分を発表した。

 発表によると、同校のICT(情報通信技術)担当だった教諭は2013年7月、ホームページ作成用としてパソコン(約9万4000円)購入を学校側に申請し、納品されたパソコンを自宅に持ち帰ったとされる。
教諭は「自分で買ったパソコンだ」と盗んだことを否定しているが、製造番号が納品書の番号と一致しているという。

 他の主な処分は、教え子の女子生徒と交際した府立高校の男性教諭(27)を停職6か月、水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言をした府立高校の男性教諭(56)を減給1か月、
高校の部活動指導中に生徒の顔をたたくなどした男性教諭3人(35〜65歳)を減給1か月。また、13年5月に羽曳野市の中学校で陸上部の練習中、
砲丸が命中した男子部員が頭の骨を折る事故があり、顧問の女性教諭(37)を戒告とした。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/20150221-OYT1T50043.html?guid=ON
2名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:57:29.00 ID:iI932r/C0
2だ
3名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:58:28.92 ID:hukYAwJv0
また大阪か
4名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:58:32.33 ID:dIXWuPno0
自宅作業ダメなのか まあそうだろうな 個人情報がらみだし
5名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:58:44.00 ID:wAzJwew60
>水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言

生理ネタに1票
6名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:59:16.26 ID:xia3p5Iz0
頭悪い先生?何で私用と認めたの アホやね転機効かせないとダメダメ
7名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:59:42.60 ID:BhZTg9Zu0
水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言

いつもの、企業ならセフハラで訴えられるか・・・
8名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:59:45.16 ID:7cETX8Q60
横領した奴の実名出せよ
国民の知る権利を侵害するな
9名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:00:09.52 ID:4eYOQAc0O
家でホームページを作ってたんじゃないの?
10名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:00:38.79 ID:9TiWASWWO
公務員絡みの事件多いけど公務員て馬鹿でもなれるんだな
11名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:01:07.46 ID:5pmLPXum0
陸上部の砲丸も顧問の責任か…
12名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:01:34.49 ID:rdX/5va20
大阪の学校の苛めが東京メディアに散々報道された
毎日毎日

1件上がるたびに しぶとく ストーカーのように



するととある日

「東京でも調査したら200件ほどあった」

という一文が報道されただけだった
13名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:01:53.10 ID:epqLMPnU0
うちの会社にも会社の備品のPCを完全に私物化して家に持ち帰ってる人いるよ
14名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:01:55.12 ID:E2+P1B5a0
逆に、完全に仕事で使ってるのに自腹でパソコン買わせているのも可怪しい。
15名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:01:55.98 ID:nynMjAgE0
>>4
ホームページ作成用なら自宅作業の為、一時持ち帰りでも特に問題ないと思うが

>教諭は「自分で買ったパソコンだ」と盗んだことを否定しているが

この言い訳した時点でアウトだな。
16名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:02:06.67 ID:hsgHAOSQ0
作業の為って言い張れば良かったんだろうけど、両々からもあいつは盗んだと思われてたんだろうねぇ。
たぶん余罪があったり、そもそもがそういう人なんでしょう。
17名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:02:46.61 ID:yjkqhVNk0
大阪人てすぐ嘘つくなw
18名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:02:57.82 ID:jQKeNNbk0
10万円で人生台無しかよ。
アホだなあ。
19名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:03:16.31 ID:w9MgY6R10
>教え子の女子生徒と交際した府立高校の男性教諭(27)
クソうらやましいことやらかしおってからに・・・
20名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:03:16.41 ID:uMhpX0jD0
教師=犯罪者
21名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:03:29.83 ID:h3znTNfy0
PCが高額品だった15年くらい前は経費で50万のノートPC買って持って帰ったみたいなDQN自慢する奴多かったよな
あの頃の感覚で家に持って帰ったりしたら今だとこうだわ
22名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:04:09.18 ID:EK+XSCJT0
教師は偏差値あんま関係ないよ
俺ですら目指してた時期あるし
でも周りがロリコンばっかで嫌になってやめた
冗談じゃなく、マジだよ
23名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:05:36.95 ID:D+RsmPs50
jkとまんこして停職半年か
(・∀・)イイネ!!
24名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:06:23.90 ID:Fpz1HZfI0
>>1
日教組だろ?
25名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:07:44.97 ID:+P77u9MW0
借りただけで通せばまだ処分軽かったろうに
自分で買ったって言い張ってるんだからどうしようもないな
26名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:09:50.94 ID:ATHo2PM30
なんか>>1の処分基準おかしくね?
27名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:10:01.21 ID:8NCEzCdi0
どうせ免職は厳しすぎるって裁判起こすんだろ
そして勝っちゃうんだよ
28名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:10:08.32 ID:9h2wF+UC0
一般的にはウィルスもち込まれた時の責任が曖昧になりかねないから、官公庁でのPCの持ち出しは申請絶対いるよ
29名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:10:16.87 ID:jWa33iKN0
付き合っちゃいけないんだっけか
同意なのに厳しいな
30名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:11:17.75 ID:aOep4qv80
窃盗または横領だろ
氏名発表しろよ
31名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:12:13.89 ID:+KVl8ZYw0
PCを持ち帰ることぐらいあるだろうと言いたかったが
自分で買ったとか言ってるんじゃ救いようがない
32名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:12:32.68 ID:Kcr1466e0
学校職員は、大変だよ
細かいことでごちゃごちゃと言われる
いいことないな
33名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:14:29.54 ID:+KVl8ZYw0
>>32
自分の行動に自信がない奴が多すぎる
そんな事で人に何を教えるのかと
34名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:15:52.72 ID:pL6B0469O
>>1
名前出てる

大阪府教委が教諭2人を懲戒免職処分に | NNNニュース
ttp://www.news24.jp/nnn/news88911817.html

和泉市立光明台北小学校に勤務していた村上恭介教諭が、女子中学生らに裸の写真などを
送らせていたとして、大阪府教委は懲戒免職処分とした。

また、府立布施工科高校に勤務していた杉本耕一教諭は、備品のパソコンを自宅に持ち帰り、
懲戒免職となった。

[ 2/21 1:53 読売テレビ]
35名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:19:30.65 ID:wvf9U6Np0
砲丸投げは先生が投げたの?
36名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:20:45.62 ID:svyXRRS40
 大阪はきちんと処分してるようだな。
 他府県はうやむやで・・・。
37名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:23:31.28 ID:I1zVgai00
たかだかPC一台で学校クビかよ。
せこいことしてるからだよ。
ほんと馬鹿だな。
38名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:25:45.38 ID:Jt9Y1mSX0
前の前に勤めてた会社で営業のやつが
会社のカネでPC買ったりプリンター買って
家で自分用に使ってた。そのときはよくわからなかったが
横領だったんだな。
39名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:26:33.40 ID:j8ymOJde0
ん?おれ、ノートPCは持ち帰って仕事に使ってるけどダメなの?
40名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:31:14.47 ID:pL6B0469O
>>39

>教諭は「自分で買ったパソコンだ」と盗んだことを否定しているが、
>製造番号が納品書の番号と一致しているという。

こんな言い訳してるようじゃねえ
41名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:32:59.52 ID:N50cBc590
何人も青少年に対して、次の行為を行ってはいけません。【条例第34条】

青少年に金品などを渡して、又は約束して性行為やわいせつ行為を行うこと
青少年を威迫し欺き、困惑させて性行為やわいせつ行為を行うこと
周旋を受け、青少年に性行為やわいせつ行為を行うこと
青少年に売春若しくは刑罰法令に触れる行為を行わせる目的又はそのような行為を行わせるおそれのある者に引き渡す目的で、
性行為やわいせつ行為を行うこと
違反した場合 2年以下の懲役又は100万円以下の罰金

女子生徒からの告白ならセーフなんだな
42名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:33:15.37 ID:n6ow/wla0
職場に置いといて、個人的に使えばよかったのに。
43名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:39:42.56 ID:vi/OXmC70
もっと悪い奴は、1台納品書には記載のないPCを余分に納品させて
他のに料金を上乗せさせるやつとかいくらでもいるだろうに。
44名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:49:17.85 ID:8RP7kEyVO
>>34
名前出てたのか
中学生らに裸画像を送らせた教師、中学生「ら」と言うことは複数か、恐ろしいな

>教諭計11人の懲戒処分を発表した
毎年毎年多すぎる
45名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:59:37.48 ID:CSEPKVAv0
学校と会社は違う。

学校は公費で買ってるPCだから、家に持ち帰る、私物化することはできんが

会社で購入したものを、上司の許可を得れば普通に家で仕事できるが

家にPC持ってない社会人にも疑問があるので、やっぱりPCの持ち帰りはない。
46名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:00:07.02 ID:1yGdY1tT0
生徒は悪い事をした教師を説教しろよ
47名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:01:53.63 ID:+ICT2Zvw0
でも、首にならないんだろ?
48名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:30:56.68 ID:2UDJSTl70
48で呆けては無いよなw
49名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:34:20.15 ID:ilSMQwgh0
>>14
ブラックの典型的な例だな。
PC以外にも車とか作業服、工具、文房具とか自腹の例が多い。
50名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:44:32.85 ID:qWM3y5eJ0
国立大学の教授だって、パソコンやらデジカメ何台も持って帰ってるよ。
51名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:18:49.13 ID:O6Rr8hyS0
>>1
で、教育長の処分は?
52名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:29:02.42 ID:QlhGSu9F0
>>4
個人情報とか言う問題とは別次元だろw
53名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 21:05:13.18 ID:PWHWLF2N0
お母さん先生か
54名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 21:15:08.63 ID:n6ow/wla0
>>49
PCとか工具とかは、使い慣れてる自前のものを使わせてくれと思うことはある。
特にPCは性能の差が激しいから、一時間とか待たされると家のPCならすぐに終わるのに
とか思ってしまう。
55名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 21:41:39.05 ID:YjrryjBL0
>>7
中原なら知事も守ってくれるからセーフ
56名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 21:45:07.13 ID:67gnPX9U0
ノートパソコンならもちかえることもあるんじゃねの
57名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:01:52.49 ID:RSJ78Zj10

請負業者じゃあるまいし・・・。

学校の仕事なら、学校でやれば良い。
出来る人間に押しつけて、馬鹿先生が遊ぶことになる。
国からすれば、残業手当が発生しないならPCなど安いものだな。w
日教組が、労働者でなく支配層の手先だと言う事が良く分かる事例ではある。

馬鹿は、支配層になったつもりで、在宅仕事のしすぎで鬱病になり退職っと。w
58名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:02:41.37 ID:FiYc0s/T0
59名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:02:51.26 ID:f4zLHGgV0
大阪の公務員って軒並みダメだな
60名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:04:41.72 ID:06mFKAJN0
>>1
うちの親父が旧帝の教授だったけど、研究費で購入したPCなんて自宅にたくさんあったぞ。
ちゃんとシール貼られたやつ。
他にカメラとかも。
61名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:28:42.61 ID:RSJ78Zj10
漏れ 「有名になりたい。」(-_-)
漏れ 「良い生活がしたい。」(-_-)

漏れ 「ならば、夜は自主的に枕をしてでも仕事を取るのがプロというものだ。」(-_-)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

漏れ 「プロだな。」(-_-)

http://upopvocal.music.coocan.jp/img/s-overtherb.jpg

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・ )つ-
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

http://www.wedgwood.jp/products/detail.php?product_id=336575

二階堂「たけ〜〜〜。」(* _ *)
漏れ 「手間的には、そんなに価値があるとは思えないが・・・。」(-_-)
漏れ 「訳の判らない、成った気した人達が買うんだよ。」(^_-)
二階堂「・・・。」(^_^;)
62名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:31:33.69 ID:RSJ78Zj10
漏れ 「10年以上業界にいながら、プロ根性が足りん。」(-_-)

http://ameblo.jp/shimatani-hitomi-blog/image-11992762859-13224596633.html

漏れ 「この馬鹿が〜〜〜〜〜〜!」(怒)

  ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) ←島谷ひとみ
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
 漏れ

二階堂「・・・。」(^_^;)
63名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:33:45.45 ID:RSJ78Zj10
漏れ 「この場合は、単なる窃盗だろうが・・・。」

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150221-OYT1T50043.html?guid=ON

57 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:01:52.49 ID:RSJ78Zj10 ←漏れの書き込み(^_^;)

請負業者じゃあるまいし・・・。

学校の仕事なら、学校でやれば良い。
出来る人間に押しつけて、馬鹿先生が遊ぶことになる。
国からすれば、残業手当が発生しないならPCなど安いものだな。w
日教組が、労働者でなく支配層の手先だと言う事が良く分かる事例ではある。

馬鹿は、支配層になったつもりで、在宅仕事のしすぎで鬱病になり退職っと。w
64名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:34:22.69 ID:MXAxMadB0
おかあさん先生みたいな奴だな
65名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:41:02.27 ID:p9JAkhxu0
>>53
ママ先生は魔女になっちゃうしリノアは未来まで生きてスコールに殺されるために時間圧縮を行っちゃうし
66名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:00:35.08 ID:F+ABgxzU0
バレー部のデブ顧問
  自分でビデオカメラを買う
  金が惜しくなったので、部費で買い取ったことにする
  でもビデオカメラは私物として扱ってる
  ビデオカメラも金も自分の物にしてウマー
67名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:15:52.29 ID:YcsKTtEJ0
裁量性なら家で仕事してもいいよね
68名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:25:39.05 ID:6a0TRfq+O
こんなのすぐバレるに決まってるだろw
69名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:02:48.32 ID:3nXmarOd0
教諭は「自分で買ったパソコンだ」と盗んだことを否定しているが、製造番号が納品書の番号と一致しているという。

ちゃんと懲戒免職にしてるところは立派だね。
飲酒運転もきちんと懲戒免職で通すことだよ。一種のテロだからね。
交通安全根本対策は自動車抑制にあり で検索。
70名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 01:37:48.12 ID:Iv1FqdTO0
犯罪発覚後の嘘はもっと厳罰化してもいい
被疑者に認められるのは黙秘権まで
嘘には操作撹乱、偽計業務妨害と同等の罰を加算しろ
71名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 01:57:00.88 ID:AO/JgwVF0
大学だと普通にやってるよね
72名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 02:31:08.03 ID:e21oCXCK0
>>60
大学のパソコン、デジカメは出張用に持ち出しokなので
お前の親父さんは無問題。
73名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:41:51.17 ID:AMSyV88J0
製造番号突き付けられてしどろもどろになる画が浮かぶ
74名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:47:43.22 ID:GM6Cqlqk0
>>50
お前無知だな
75名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:58:57.74 ID:GtQC7cvF0
裁判で免職は重すぎるってなるんだろ
76名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 13:10:15.70 ID:Qmj3ehw70
教諭は「自分で買ったパソコンだ」と盗んだことを否定しているが、製造番号が納品書の番号と一致しているという。

別の言い訳すれば良かったのに。
頭悪すぎ。
77名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 16:05:18.63 ID:RM9ZdoHn0
.

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i   教員アンケートの結果、 日本の教員は勤務時間が最長 授業外で多忙
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73336080W4A620C1CR8000/
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                          ↓
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     先生は多忙だ → 女子トイレに6時間潜伏、中学教諭逮捕
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i      http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1414122102/l50
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   ";|
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j

.
78名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 16:07:56.86 ID:Hvm25J6v0
窃盗だから辞めりゃ済む話でもないだろうけど
79名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 18:09:34.26 ID:fgBJlw/P0
窃盗したのにすぐバレる嘘ついたとか
水内といい公務員はアホしかいないのかよ
80名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:39:47.33 ID:RM9ZdoHn0
.

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i   教員アンケートの結果、 日本の教員は勤務時間が最長 授業外で多忙
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73336080W4A620C1CR8000/
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                          ↓
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"         女子トイレに6時間潜伏、中学教諭逮捕
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i      http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1414122102/l50
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   ";|
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j

.
81名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:38:20.06 ID:+B+MbsUt0
パソコン持ち帰って仕事してもおかしくないが、なんか他に外に出せない処分したい理由でもあったのかもしれない。
82名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:58:32.09 ID:YMJWZ3HGO
>>34
名前あり
83名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:00:36.26 ID:5HhSxcS+O
ま た 大 阪 か
84名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:08:46.64 ID:aPsHQA1w0
他に理由があったんじゃねえの?
外に出せないような
85名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:12:31.65 ID:kEJdrSMw0
>>1
>水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言をした
>府立高校の男性教諭(56)を減給1か月、

どうした生理かい?
といったらOUTか
いやタトゥー入れとるのじゃなかろうな?
と言ったかもしれんが
86名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:15:10.23 ID:7C2yUT9h0
布施工科のホームページには何も書かれてないけどこういうことは公表しないんだな。
87名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:15:12.71 ID:xHP9ZvXT0
また大阪かw
大阪の公務員はクソ
88名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:16:34.96 ID:HjkRjCjc0
氏名公表した方がいいんじゃないか?
89名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:25:01.13 ID:p0aUH/9G0
パソコン泥棒ってセコイ奴だ
90名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:30:40.00 ID:Io/St9h/O
アカが書いてヤクザが売って?部落チョンエタ新聞か?あさひ
捏造の自虐歴史使ってガキの頃から自虐自責負わせ売国奴がばらまくバックアップだ!あさひ新聞読もう部落チョンエタ教師
革命思想刷り込みないな不思議だな日の丸君が代拒否して俺達は左翼だアピール,必ず部落チョンエタヤクザが介入仲介してくる部落チョンエタ街宣車がぐるぐる左翼右翼の対立アピール
91名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:45:00.45 ID:e70/3gOu0
名前でないのか
ドロボーなのに
92名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:47:22.86 ID:uqlltipf0
持ち帰れると言えばノート型か?
9万で買えるといえば通販型やドスパラやパソコン工房のやつか
93名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:52:00.03 ID:h7yLBrve0
まあ、ホームページを家で作るにしても
パソコンは持ち帰らないだろう
あんな重いものを持ち運ぶバカはいないよ
94名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:54:02.25 ID:6QP3v2om0
組合員じゃないとこのくらいで首になるのかw
95名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:55:00.78 ID:Fv2Uje+60
>>10
ニュースになりやすいだけ
96名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:55:44.64 ID:Vy+v2gwz0
48歳で94000円のパソコンをゲットして懲戒免職か、高くついたな。
退職金、公務員年金がパーか。
高校教諭じゃ職見つからないだろ。
97名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:58:22.02 ID:fGhxAN8O0
科研費で購入されたパソコンや周辺機器の行先を調べてみろよ
98名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:12:20.71 ID:z2hUQ3kn0
>>59
大阪の公務員だけじゃないよ、日本国内のサヨク地方公務員の犯罪は多い

在日・サヨクが教師になり子供達に危害を加えてるが、逮捕されても名前も公表されないし懲戒免職にならないので次の学校でまた犯罪を繰り返してる


外は危険なので親は子供を学校まで送迎するが、学校内に在日教師やサヨク教師がいるので学校が一番危険
99名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:17:52.43 ID:mUfchqqa0
>>97
大学の研究者と高校の教員は全く仕事の性質が違うと思うけど
100名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:18:48.72 ID:OBUWyenz0
さすが韓国、頭がおかしいね
101名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:43:28.76 ID:tedXMRrp0
東大阪は外国だもんな
102名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:45:04.34 ID:xoKDC3/Z0
この泥棒は名前でないのか
103名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:55:13.12 ID:SDjbu2K90
20年も前の話だが、中学の時、初雪が降ってきて、玄関で見てたら、教師がやってきて
「お前ら!そんなところで何やってんだ!」って怒鳴ってきて「雪を見てるだけですけど」って言ったらさらに怒って、土下座させられて、頭数発殴られたな
女子生徒に手を出したという噂があったジジイで「まさかな」と思ったが、その時、このジジイが狂ってるのがはっきりわかったわ
今なら懲戒免職になることを普通にしてたジジイが多かった
104名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:52:02.71 ID:v0wk1vSS0
またバブルのクズ世代か。
万引きもやってんじゃねーの?
105名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:53:14.09 ID:c77xBdxB0
泥棒やな
106名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:54:58.20 ID:pq7garj10
>教え子の女子生徒と交際した府立高校の男性教諭(27)を停職6か月

こいつwwwwwwww
107名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:04:17.13 ID:CGI3SZe20
>>96
裁判で復活するから。日本の司法は異常
108名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:12:53.62 ID:9zwzQrQX0
パソコン私物化すんな、持って来いや
で終わりそうな話しだけど、これで懲戒免職っていうのは他になんかあるんだぞきっと。
109名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:06:58.19 ID:sz27LGPs0
バソコンドロボーは誰?
110名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:22:07.77 ID:6N2TK6wgO
名前あり>>34
111名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:10:18.17 ID:eeSGVZhw0
>>108
自分のものだと言い張ってるのが問題なわけで
持ち帰ったことを問題視してるわけではない
112名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:34:56.15 ID:csg7nZ4J0
氏名の公表していいと思うけどな
これ全部税金で買ってんだから
113名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:40:52.29 ID:ra6CKp9u0
114名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:42:26.89 ID:AOJvcdeQ0
救護施設みなと寮なら、職員は殺人事件など凶悪犯罪を起こして本人が認めていない限り、クビにはならないのにw
下のほうの職員なら、主任指導員の奥野惠司さんみたいなどう見てもヤクザにしか見えないコワモテの管理職たちが、必死に守ってくれる。
失敗とかもなかったことにしてくれる。
115名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:54:05.73 ID:QqVNYNa50
教師を見たら犯罪者と思え
116名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:57:48.60 ID:5hEikoEy0
大阪ー
117名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:06:37.03 ID:56x5IS1Z0
在日なんかを教師にするからだろ
118名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:00:23.29 ID:S78tunrz0
>>117
なんか頭悪そうだな
在日だっていう明白な根拠はなんだ?
119名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:04:27.71 ID:kPvRaVjs0
大阪www
120名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:06:05.81 ID:JLCUlmi50
布施工か・・
昔はラグビーでちょくちょく名前を聞いたもんだが
121名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:32:00.70 ID:6Ub0dZDt0
裁判で復活は無理だと思うわ
122名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:42:43.42 ID:6rxcLXPk0
同じ型のバソコン中古で購入する→同じ型なので自分のと勘違いしてました

こういう言い訳しそう
123名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:52:04.01 ID:YlSHGKlV0
>>122
購入日付でバレる
124名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:02:37.39 ID:HkSBba6Z0
再就職って難しいだろうな
125名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:26:43.26 ID:frKHOqzh0
こういうので学校の名前出て生徒も迷惑やろな
126名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:36:49.67 ID:aoIfZyWw0
地方公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
127名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:39:12.15 ID:xcdsuTcF0
>>126
それは貧乏人の僻みにしか見えんぞ
128名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:42:43.85 ID:PpI/QMz30
学校って、備品予算でデジカメとか何台か買うと1年後にはだいたい行方不明。
昔学校用に電動自転車買ったけど、1人のわがまま教師の通勤用になってたり・・
そんなとこよ。
129名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:43:05.47 ID:0UpGU9NK0
ゆゆ式を思い出した
130名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:45:13.85 ID:ZiwCTP2F0
>>127
痴呆公務員乙
131名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:46:22.82 ID:q9/TaAaF0
自宅残業に使う為に持って行ったじゃ駄目なの?
132名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:47:32.64 ID:5utYz14w0
1年くらいして裁判して復職だな
そんで1年分の未払い賃金払うことになるw
133名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:04:19.26 ID:oT4ZP/2h0
>>131
自分で買ったものだって言った時点で嘘ついた泥棒
134名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:06:50.47 ID:9qNm5KNb0
東大阪 キチガイ 東大阪職員30人ナマポ不正受給
まだまだでるでる。
135名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:21:45.61 ID:ZW45xaZk0
酒気帯び運転で懲戒免職が重過ぎるって判決でるくらいだし、
どうせ裁判で9万円で懲戒免職は重すぎるってなるよ。
136名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:25:30.52 ID:B6CAyvM5O
こんなことばかり行われているのが大学なのに
137名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:28:25.19 ID:ZW45xaZk0
>>92
約94000円だから、94800円の5%消費税で、税込みなら99500円くらい。
10万に納まる価格設定。
公共機関向けは割り引き大きいから。
138名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:31:15.75 ID:Hco/lDUq0
処分されるぐらいだからパソコン以外でもやってたんだろうな
パソコンだけだったら学校へ返却して終了
139名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:35:24.86 ID:2ZxxJhRc0
中古を買ったんかと思ったらあかん奴やった
140名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:39:44.35 ID:HhOixSTu0
中原の処分はまだ?
141名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:41:41.24 ID:7Y9Vnuab0
処分軽すぎ
居づらくなって実質とか不要
きっちり処分しろ
142名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:32:55.56 ID:lKeTr2HB0
中国でもよくアル話しアル
「この自動車は会社の物だが、たまたま私の家の前に停めてあるだけだ」
143名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:34:46.82 ID:FNtsyR/D0
>>138
やっぱりそう思うよなぁ
きっと他にも理由があるんだと思うわ
144名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:46:37.75 ID:5AbzcXD00
なんでそんなつまらん嘘言ったんだろな
そもそも嘘つく時点でアウトだ
145名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:52:58.80 ID:APx0ZSjq0
ホームページ作成用って
あの高校のページかなりショボいぞ
あの程度の知識しかなかったんだろうけど
146名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:54:32.04 ID:w0JUvlsT0
支給されたノーパソを自宅で使ってるのは
俺的にはグレーゾーンだけど、逆手に取れば詐取できるもんな。
147名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:54:55.58 ID:KElVn34v0
> 水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言

これで処分なら、自分が通ってた頃の教師は処分だらけだわ
「子どもは人質」とかって親に思われてた時代
148名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:56:50.90 ID:1Qmk42B50
>水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言をした府立高校の男性教諭(56)

生理ってことか
しかしちゃんと生理って申請してもらわんとサボりと区別つかんしなぁ
149名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:03:15.65 ID:uYMaoLVD0
セクハラばっかじゃんw
150名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:05:23.01 ID:bKdhb81d0
通勤費や勤怠もおかしなことやってたとか?
151名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:09:59.04 ID:+31gKVeJ0
税金で買った備品の横領でも名前でないのか?
152名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:14:34.93 ID:g1eFU7780
>>34
>女子中学生ら
男女両方ってことだな  (´・ω・`)
153名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:17:09.85 ID:n9L4ldoV0
>水泳の授業を休んだ女子生徒に不快な思いをさせる発言をした
かなづち。泳げないのかって言ったのか。

>>137
は、8
パー、。
154名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:18:43.58 ID:PaKtr+Z00
公募校長の不祥事で大騒ぎしてたけど
公募関係ないじゃんwww
155名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:21:27.54 ID:Tj2tM48m0
借りてるパソコンを自分のだ、と言っちゃうのがすごいよね。
156名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:30:29.49 ID:9qNm5KNb0
さすが真っ黒けの東大阪やなw
八戸ノ里、荒本、長田 糞零細ブラック企業ばかりやないけ。
157名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:31:26.92 ID:M/Vtj/tT0
簡単にバレる嘘つくっていう意味がわからん
158名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:33:41.78 ID:/LmvcRMm0
>>1
ノートPC盗んだのは普通に窃盗か業務上横領で警察突き出せよ
159名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:41:08.83 ID:a+p0lfed0
すぐ売って違うPC買えばよかったのに
馬鹿だなー
160名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:16:36.47 ID:FajUREHe0
普段持ち歩き用に持ってるやつかと思ったら本気で横領してたwww
161名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:22:31.07 ID:M/Vtj/tT0
ノートパソコンぐらい自分で買えよ
馬鹿かこいつ
162名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:25:29.64 ID:u9puY1zz0
警察には告発しないのか?
税金使ってんだぞ
163名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:45:30.11 ID:xK+u1xL70
ジャージで帰る体育教師は?
164名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:58:57.97 ID:7gWbvlhI0
まぁ嘘はいかんな
165名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:02:04.69 ID:K0VAAxH10
人間的にちっこい奴だ
ノートパソコン盗んで懲戒免職とか
カッコ悪すぎw
166名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:09:21.67 ID:SO9QpuXU0
昔、吹奏楽部のやつが学校の楽器を家に持ち帰って
卒業してそのまま自分のものにしていたのを思い出した。
167名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:12:39.58 ID:APO+E+ut0
ボールペンやクリップ等の些細な備品を持ち帰って私物化も本来は横領だからな
168名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:32:07.69 ID:OGPsC/4n0
ドロボー
169名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:38:27.25 ID:Tj2tM48m0
女房から月に1万円くらいしかこずかいを貰ってないんじゃないのか。
170名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:41:02.73 ID:M6tCDSpwO
171名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:45:43.44 ID:Z9lxKavK0
月1万は辛いな
172名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:51:31.95 ID:KXJsubyS0
一方、東工大では1億円が・・・
大問題なのに、早慶じゃないから駅弁の怨嗟レスで伸びないのが残念
173名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:52:43.35 ID:y6fCEmrP0
北海道の日教組、北教組ならこんなの懲戒処分の対象にもならんだろ。
174名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:54:38.04 ID:QLrdWgg90
学校で買ったPCを持って帰れば窃盗やんか
会社の備品を無断で持ち帰っても窃盗やろ
泥棒教師やね
175名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:03:21.72 ID:2wKRFGUx0
会計検査院は、科研費にメスを入れるべきだな
特に十万未満のPC
家族用に持って帰ってる奴たくさん挙がるぞ
176名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:08:37.59 ID:X70d5j1C0
砲丸が頭にって競技やってる横でストレッチでもしてたのか
177名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:09:06.86 ID:5T/3ShUg0
テスト
178名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 22:39:39.12 ID:iR9CwiPw0
つまらん窃盗で懲戒免職w
179名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 22:50:08.93 ID:k2+jgQIT0
>>86
ホームページ制作担当者が懲戒免職くらった直後に誰がサイト更新するんだよw
180名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:03:42.13 ID:rYIdZPHg0
>>175
卒業生にあげちゃったりとかあるだろな
181名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:25:02.29 ID:NRXg4Cvp0
>>180
いや、大学教員はものすごくケチなので
学生には見せびらかすだけで、絶対与えない
与えるなら、自分が使い倒した中古
でも、家には持って帰って家族にいい顔する
これが、典型的な大学教員
182名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:26:40.90 ID:87pyBbQu0
超ダサい
パソコン泥棒で懲戒免職
183名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:27:40.31 ID:tOtWyw/20
>>178
すなおに認めれば救いはあったのに
盗癖で嘘つきじゃ救われない
184名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:30:16.12 ID:tg6YFCbCO
>教諭計11人の懲戒処分を発表した
教師の処分は毎月後をたたないが、何も対処してないもんな
過去ログ見たが、5年前も教師の犯罪大杉とおまえら口揃えてたぞ
何も変わっていないどころか、
185名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:33:03.33 ID:rYIdZPHg0
>>181
人によりけりとは思うが
その手の教員も想像できてワロタ
186名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 23:38:36.53 ID:Z9lxKavK0
製造番号まで照合されてんのに嘘はいかんな
というよりバカか?
187名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:09:31.95 ID:TymS/0gU0
うち(私立)の職員室は私物PCの持ち込み、備品PCの持ち出し不可。
私物USBはOkであるが、技術職は基本備品USB。

ただ、一番の問題点は、現場の情報管理者が契約社員(期間の定めなし)で非正規。
システム開発の関係上、SQLサーバのアクセス権持ってるけど、俺にやらせるなよ…情報科教諭の仕事じゃねえ…

しかも、来期から前任のシステムエンジニアの技量不足で、破綻した会計システムの一部を
リメイクしに法人本部に出向…もはや教員と言えるのか…
188名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:12:58.99 ID:T63tE/bU0
189名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:40:07.73 ID:V3OUxKPq0
アホだこいつ
190名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:44:03.83 ID:9s6b/QYm0
>>22
ほぼ全員がそれ目的だからなあ
191名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:55:24.14 ID:TymS/0gU0
>>190

高校中退→通信制高校→DVD等販売用の特殊型自販機の整備→
企業やくざ→近所の国立大→第○ゼミナール→高校教諭 兼 技術職
 
なりゆきでなったとしかいえねぇ…orz
192名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:36:19.07 ID:rsbBQirg0
48才なんて中途半端な年だと再就職もないか
193名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:39:59.57 ID:lEAPWusv0
砲丸が命中した男子部員が頭の骨を折る事故があり、顧問の女性教諭(37)を戒告とした。

まてまてコレが一番重い処分であるべきだろ
194名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:45:27.45 ID:oeE1zPnp0
杉本耕一先生
パソコン盗んだのか
195名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:48:13.72 ID:oUrj0xMQO
公務員の会計基準は知らんが
そもそも10万円以内で単純に経費扱いだからな

超えてたら固定資産で色々償却まで面倒っちいが
上手い金額で購入したのは褒める
196名無しさん@1周年
大学のゼミの先生も凝ったデザインのキーボードを使ってたな。
あれも研究費の使い込みなんだろうか。