【経済】車・電機、ベア昨年超えへ 日産は満額回答の公算 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカダミア ★
 2015年春の労使交渉で、労働組合の給与水準を底上げするベースアップ(ベア)要求に対して、自動車各社は昨年実績を上回る回答をする見通しだ。
日産自動車はベアに相当する月6千円の賃金改善要求に満額回答する公算。自動車と同様に業績が堅調な電機も昨年実績を上回る可能性が高い。
交渉をリードする両業界の大手企業の姿勢を受けて、中小や地方にどこまで波及するかが焦点だ。

日産に加え、トヨタ自動車など自動車大手の労働組合が18日、一斉に月6千円相当の賃上げを求める要求書を提出した。各労組が高水準のベアを
統一要求するのは2000年以降で初めて。東芝とNECの労組も同日、月6千円の賃金改善を求めて交渉に入った。

 日産は成果主義に基づく独自の賃金体系を採用している。労組は経営側に昇給原資となる1人あたり月1万2千円の賃金改定原資
(うちベア相当の賃金改善は6千円)と年間一時金5.7カ月分を要求した。

 経営側はベア相当6千円を含む1人あたり賃金改定原資に加え、一時金についても満額回答する公算が大きい。満額回答すれば2年連続となる。
日産は世界での販売が増え、15年3月期の連結売上高が過去最高を更新する見通しだ。円高の是正で収益環境も好転している。

 トヨタ自動車など他の自動車メーカーも6年ぶりのベア実施となった昨年の実績を上回る回答となる見通しだ。電機でも昨年実績(月2千円のベア)が
交渉の出発点となる公算だ。自動車や電機の労使の間では「前年実績を超えるのは最低ライン」(労組関係者)との見方が強い。

消費増税後の回復が遅れている消費を下支えするには、中小企業や地方にも賃上げが広がることが必要だ。トヨタ系の部品メーカー労組などで構成する
全トヨタ労働組合連合会によると、集計した製造系の121組合全てが6千円以上のベアを要求した。全組合による統一要求は初めてだ。

 自動車関連の労組でつくる自動車総連の相原康伸会長は18日の記者会見で「中小企業への広がりは今年の最重要課題だ」と強調した。
トヨタなど各社が部品の調達価格の引き下げ要求を緩和する動きも出ている。好業績を部品会社の賃上げに波及させる狙いがある。

 ただ、日本商工会議所の三村明夫会頭は同日の記者会見で「地方や小規模企業であればあるほど景況感は改善していない。
取引価格に配慮する動きは歓迎するが、全般に広がっているわけではない」と、慎重な見方を示す。電機も海外生産が多いため、
国内の中小企業に恩恵は広がりにくい。

 物価の影響を除いた実質賃金は14年12月まで18カ月連続のマイナスで、個人消費の重しとなっている。
安倍晋三政権は景気の回復には実質賃金が前年を上回ることが必要だとしており、ベアの行方が重要な意味をもつ。

http://www.nikkei.com/content/pic/20150219/96958A9E93819688E3EA9A80868DE3EAE2E0E0E2E3E79F9FEAE2E2E2-DSXMZO8338393018022015MM8002-PN1-5.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20150219/96958A9E93819688E3EA9A80868DE3EAE2E0E0E2E3E79F9FEAE2E2E2-DSXMZO8338397018022015MM8002-PN1-5.jpg
 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HRT_Y5A210C1MM8000/?dg=1 2015/2/19 2:00
2名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:09:38.05 ID:1ZC2lmY/0
アベでベア
3名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:10:23.92 ID:h7aH/42Q0
ツイキャス、音楽ジャンルなどのチャンネル機能を追加

ライブ配信サービス「ツイキャス (TwitCasting)」を運営するモイは、ツイキャスにチャンネル機能を追加した。

追加されたのは「ミュージック」「アニメ」「ガールズ」「ボーイズ」の4つのチャンネルで、
これにより視聴ユーザーは自分の好みにあった配信を効率良く見つけることができるようになる。
ツイキャスでは、急激な配信者数の増加により、お気に入りの配信が見つけづらい状態になっていたという。

ツイキャス発のアーティストも日々増加している中、
ミュージックチャンネルでは
SNS世代の歌姫とも呼ばれるMACOのようなメジャーアーティストから、
次世代ギター女子アーティストmana(ツイキャスでの総視聴者数500万人超)の配信まで、
様々な音楽関連のライブ配信が視聴できる。
http://www.musicman-net.com/business/43738.html
             
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:11:31.09 ID:E9ng5tow0
日産はええな
5名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:12:08.79 ID:bl6Wn6lF0
何にしても、世の中にお金が循環しないと車も売れない訳で

20年間先細り経営でよく持ったよ
6名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:18:46.63 ID:3Z6ZSSXf0
コイツらの給料上がったら余計に下請けに回すお金なくなると違うん?
7名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:23:04.53 ID:rqf4Xrg40
ほんの5年前は会社自体が無くなる危機だったのになw
いいことだ
8名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:25:52.29 ID:rqRux7Ko0
朝鮮人とサヨク涙目wwwwwwww
9名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:26:11.51 ID:BzR9UNVH0
クマー
10名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:27:25.46 ID:M8xaHXQd0
日産って車売れてんのか?
軽しかみないぞ。
11名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:27:44.32 ID:/wLiqfv30
大半を占める中小がベアどころかボーナスとかの一時金すら厳しいことも報道しろよ
12名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:45:03.93 ID:AMlnV68Q0
>>6
当たり
13名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:09:33.74 ID:JE20pNhE0
大企業様は景気が良くていいですな
14名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:12:54.53 ID:SBblDCI50
安倍ちゃん様様
15名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:19:52.14 ID:gf5VCV4y0
>>10
田舎だからさ
16名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:20:09.99 ID:KtqgIkAb0
大手はいいな
こっちは倒産寸前なのに
17名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:21:08.19 ID:MGfzNyUm0
松田以下のしょぼい車作ってるのに、いい身分だな。
18名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:23:33.97 ID:CNK5Gwd40
もう平成で、21世紀なんだけど…
ベアとかキモチワルイ略語使わないでくれる?
19名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:43:52.94 ID:M9sGBpEj0
ベアアップとかいうベースがアップアップな表現を使う老害はまだ出てこないかー?
20名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:54:37.89 ID:LnBNLWLQ0
とりま、ベアは6千ならいんじゃねー
21名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:57:53.88 ID:rkQoZr+70
>>18
何て言えば?
22名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:02:52.21 ID:7CtC67Y70
茄子5〜6ヶ月分とか貰えてんの?
いいよね〜うちは1.5ヶ月分\(^o^)/
23名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:57:15.37 ID:pvOUd94y0
車は兎も角
電機は難しいだろう
特にNEC
つい最近、本社間接部門の人員1/3を子会社に出向させるとかニュースになってなかったか?
24名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:30:52.26 ID:KSmzsyVs0
NECも業績は悪くない

NECの3Q決算は減収増益、消防・防災や交通基盤向けが好調
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/012900340/
25名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:36:53.00 ID:vixNqm+00
献金が捗るな
26名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:45:03.99 ID:fvGjTDZh0
ブーーーーーッ、酷い味です
27名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:05:17.58 ID:w4nPPuIC0
関西企業の経常益4.2%増 15年3月期、上振れ見通し
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83385150Z10C15A2LDA000/
28名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:52:38.07 ID:SXFxa4w/0
日産子会社いたけど、
10年間一度も上がったことなかったよ
満額回答って公務員みたいなのは
どこでやってるんだろう
連結決算会社だった時期もあるけど
組合費5000円は絶対引き落とされるから
手取りは11万円
合併で下がった
皆弁当持参で休みは平日のみ
連休禁止
当然誰も結婚も出来ない
地獄だった
29名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:56:15.54 ID:SXFxa4w/0
みゆきって銀座の仕立てスーツを
毎年買わされた
6万円なり
断れない
30名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:24:54.03 ID:hs/IrDpY0
組合はわずかなベアより、有給を普通に使えるようにしたほうが有意義だと思うんだ
31名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:04:11.93 ID:cUnzYJWS0
>>30
ここは、取得について五月蠅いから、
取得率の高い企業のランキングに入ってるよ。
32名無しさん@1周年
有給なんて取ったことない