【調査】絶対に住みたくない大阪環状線の街ランキング、鶴橋が圧倒的1位★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドリフトツタンカーメン ★
大阪環状線ですが、駅によって街の雰囲気がガラリと変わり、治安や利便性など、その価値に大きな差があります。
そこで今回、300人の老若男女を対象に「絶対に住みたくない大阪環状線の街はどこ?」というネット調査をしてみました。

・絶対に住みたくない大阪環状線の街ランキングワースト10

1位 鶴橋 (22.3%)
2位 新今宮 (13.3%)
3位 大阪 (10.7%)
4位 大阪城公園 (6.7%)
5位 京橋 (5.3%)

6位 芦原橋 (5%)
7位 玉造 (4.7%)
7位 天王寺 (4.7%)
8位 野田 (4.3%)
10位 福島 (4%)

・アンケート参加者の声

「鶴橋はなあ…」
「新今宮周辺は鶴橋より酷い醜い」
「鶴橋でも上本町側なら住みたいわ」
「ネットの友人に鶴橋はヤバイという話をたくさんされました」
「外国のことはよく分からない」
「全体的に怖いところなイメージ」

鶴橋が圧倒的にワースト1位になってしまいました。このあたりは飲食店も複数あり、食通によれば
「意外にもグルメな街」という話をよく聞きます。それでも、住むには適さないということでしょうか?

http://buzz-plus.com/article/2015/02/15/osaka/

1スレ時刻2015/02/16(月) 00:48:03.27
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424015283/
2名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:03:31.24 ID:poicYqhs0
夢みる少女じゃいられな〜い フォー!
3名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:04:17.28 ID:+GnyV54y0
そら、チョンの街なんか一番住んだらあかんところやしな。
4名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:04:22.81 ID:9RfY+6ds0
棄民街の飲食店でグルメとか言われてもな
5名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:04:34.91 ID:Xh7pUHAc0
お前ら鶴橋クソとか言ってるけど鶴橋行って
人や町並みを生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで鶴橋批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて鶴橋批判かよ
俺は鶴橋行って鶴橋の人と触れ合った
そして思ったんだけどやっぱり鶴橋ってクソだわ
6名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:06:19.74 ID:poicYqhs0
桃谷は最高やで?
ただし一部の人に限る
7名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:06:28.93 ID:oUCilapR0
鶴橋ですら使えない韓国ウォンが使える街が、山口県にありまぁす!
8名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:07:37.91 ID:WJonZEpR0
こんな街余裕で住めるわ、家賃安いし
友達普通に住んでたわ
9名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:07:42.04 ID:VOe6lZuI0
鶴橋と桃谷がヤバイ!
10名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:12:40.01 ID:wU+YZo0o0
チョーセンというキーワードで100%説明できるつまらん記事
11名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:13:41.46 ID:90VXId2c0
>>7
お前、いつもその嘘を垂れ流すよな。
モリロチョン部隊の下っ端のくせにw
12名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:14:02.56 ID:SgqHVqeu0
ところがニューカマーは桃谷のほうが多いんだなこれが。
13名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:14:49.33 ID:t1EXiEah0
日本人なら誰でも良かった
と言う理由でナイフ使って刺してくる奴がいる街には住みたくない
14名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:15:11.09 ID:hcqDg3nJ0
鶴橋は、チョーセン
15名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:16:29.76 ID:mMbiL5NU0
鶴橋駅のまわりなんて
いまだに戦後のバラック小屋とか
焼肉屋看板とかハングル文字とか
キムチ臭ハンパない。
16名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:16:32.41 ID:sYymaNvA0
桃谷はプール学院の文化祭行ったわ
17名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:18:11.12 ID:6ozMEyL70
東京だと新大久保みたいな感じ?
18名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:18:33.83 ID:OSgM/yir0
地名言われてもぜんぜん知らないところばかりだけど、大阪いいなあ。一度
住んでみたいなあ。梅田っていうところと、十三って所に短期間行ったこと
あるけど、大阪弁ていいもんね。でも東京から(神田っていう、アキバに近
い所)大阪じゃ、あまり代わり映えしないかしら。
19名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:20:29.74 ID:rXnPUB080
>>17
鶴橋は超韓国人居住区

新今宮はスラム街

はっきり言って、新今宮のがひどい
日本でいちばんひどいかもしれない
20名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:21:41.27 ID:4yvwiKOQ0
新今宮は日本国内最悪だろw
21名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:21:56.83 ID:poicYqhs0
>>18
十三付近は埼玉の川口やら大宮みたいな感じ
22名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:21:57.42 ID:pL4AkqN60
大阪弁のどこが良いんだよ

大阪出身の作家(東野英吾)が、
大阪出身で大阪嫌いの主婦が、大阪に単身赴任になった夫が大阪弁話したから殺害したって話書くくらいだぞw
23名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:22:36.15 ID:PJMiXVjS0
なんでこんなランキングをつくろうと思ったのか
24名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:22:37.00 ID:R4qubKHU0
なんで、東京人が好きで部落が3箇所もある新大阪駅がないねん?
25名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:22:54.50 ID:SgqHVqeu0
汚さは新今宮が隔絶しとるやろ。鶴橋は在日の歴史が古いから
新大久保とはちょっと比べようが無い。日本語はなせない韓国人が
住むような街じゃないからね。そういう連中は桃谷か長堀・日本橋
界隈に多い。
26名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:22:56.77 ID:gCgMa3MJ0
今は大阪の話だから大阪限定で聞くけど
じゃあみんなどこなら住みたい、住んでも良いよと思うのかな?
むしろそれが聞きたい。
27名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:23:21.28 ID:tIyaEmTg0
28名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:24:06.87 ID:pL4AkqN60
>>22
あ、kが抜けてる
東野圭吾な
29名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:24:35.58 ID:rXnPUB080
新今宮はちょっと次元が違いすぎるよね
30名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:26:46.96 ID:poicYqhs0
>>26
箕面くらいかな…
31名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:26:54.35 ID:/Bzv1bdtO
韓国人によるキルジャップデモやヘイトクライム。
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html

歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
急に襲われる危険性もあります。
気を付けよう!
32名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:27:36.92 ID:L5RVJ3py0
>>26
千里中央
33名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:28:27.70 ID:TTJWNC7W0
新今宮には住みたくないが、今宮高校には行かせたいと
34名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:28:38.07 ID:Se2Ln0HtO
大阪ってどことなく廃墟っぽさがあるよな
35名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:29:42.14 ID:4DmtW9gr0
鶴橋はヤバイ

道を歩いてると普通に突然、男の怒号や女の叫び声が聞こえてくる
36名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:29:54.10 ID:SQ9mBENt0
>>5
俺も実際に行ってみたら
今までの概念が360度変わった
37名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:29:58.54 ID:aAW4cpUz0
焼肉の匂いがな
食いに行くのには良いんだが、毎日だと辛そう

でも、よくかんがえたら新今宮と天王寺動物園は同じ匂いがする
こっちはたまにでも嫌だ
38名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:30:10.11 ID:SgKg5+ue0
>>26
駅近、商業施設、行政サービスの入ったマンションならどこでも。
マンションから一歩も出ずに生活出来るからね。
39名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:30:56.13 ID:D1jppRZBO
まだあんのかな
あの偽ブランド商店街
本来まかり通るのがおかしいんだが
40名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:31:31.55 ID:N70IrhFG0
>>26
天王寺駅から四天王寺方面に行く商店街の裏には
デカい御屋敷が多く不思議と静かで心地良かったので一度住んでみたい。
41名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:32:56.08 ID:L5RVJ3py0
>>34
来たことのないひとの意見w
42名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:34:03.21 ID:tCjJALN50
東京なら何となく地名わかるが
大阪の地名なぞ知らんよ
当然特徴もわからん

通天閣の周りは浮浪者が多い様な話は聞いた程度
43名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:36:28.68 ID:hDGmQ5G7O
まぁ人外魔境だからねえ
44名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:36:30.78 ID:wU+YZo0o0
新今宮は駅前の遊園地の跡地を韓流テーマパークにするとか言ってマルハンが買って
結局なにもしないまま巨大パチンコ施設になろうとしてるチョーセンスラム
45名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:37:48.82 ID:aAW4cpUz0
>>26
阪急沿線なら
46名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:39:26.39 ID:Mlwz5+X70
逆に、住むなら
「漢たちの鶴橋」とも言える
47名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:39:50.89 ID:R4qubKHU0
新大阪駅・環状線はありません。新幹線乗換
大阪駅・梅田地下街、グランフロント・阪急、阪神、地下鉄乗換
天満駅・扇町公園、天神橋筋商店街・阪急、地下鉄乗換
桜ノ宮駅・天神祭、OAP
京橋駅・OBP、グランシャトーがおまっせ。・京阪、地下鉄乗換
大阪城公園駅・大阪城ホール
森ノ宮駅・大阪城公園・近鉄、地下鉄乗換
玉造駅・三光神社、真田山・地下鉄乗換
鶴橋駅・コリアタウン、韓国料理発祥・近鉄、地下鉄乗換
桃谷駅・ここは韓国
寺田町駅・大阪教育大学
天王寺駅・阿部野ハルカス、天王寺動物園・近鉄、阪堺線、地下鉄乗換
新今宮駅・新世界、三角公園、愛隣・南海、阪堺線、地下鉄乗換
今宮駅・大阪人権博物館、ホームセンターコーナン
芦原橋駅・皮・太鼓の街、部落解放
大正駅・ここは沖縄、京セラドーム・地下鉄乗換
弁天町駅・ORC200、海遊館乗換・地下鉄乗換
西九条駅・USJ乗換・阪神、近鉄、地下鉄乗換
野田駅・醤油の街ではありません。中央卸売市場
福島駅・放射能は大丈夫です。
48名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:39:56.07 ID:cmFX+Zsc0
鶴橋とか言ってる奴は甘いね
芦原橋〜今宮〜新今宮が最凶エリア 人間の住むとこじゃない
49名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:40:41.91 ID:ovUuHv1d0
関西住みだけど
大阪は大阪駅周辺しかいったことないね
ランク上位の地域は怖くてヘタレな俺には無理w
ただ福島は普通に静かな町だった
50名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:40:43.08 ID:9d0pZgr10
マルハンのパチンコ屋なら年末に開業したよ
新今宮北側の環状線の内側は再開発でマンションが建ちまくっててスラムじゃ無くなってるぜ
南側は相変わらずだが
51名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:41:37.33 ID:t/1Lc7dX0
大阪の緑地公園にちょっとの間住んだことあったけど、通勤にそこそこ便利で、
雰囲気も悪くはなかったね
52名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:43:39.38 ID:pCz3fiUM0
鶴橋てあれだろ、駅から家に帰るまでの道すがらナイフ持って襲いかかってくる奴とか
ドラッグで頭逝っちゃってる奴とかをアメフトみたいにかわしながら毎晩帰るんだろ?
53名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:44:43.52 ID:106MFIyU0
住みたい街は、じゃあ
天満、桜ノ宮、森ノ宮、今宮、大正、西九条、、桃谷?
カネがあったら、天王寺に住みたいが、住みたくない街にランクインしてるわ。
54名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:44:46.38 ID:YwUQQX/n0
>>42
秋葉原≒日本橋(大阪)、TDL≒USJってのは分かるけど他は知らない
新宿とか渋谷とか上野とか新橋とかどこに対応するんだろうね
55名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:45:30.46 ID:L5RVJ3py0
>>49
でもなんだかんだいっても環状線の駅は全部降りてすぐなんかやばいことに
なるところはないw
本当にやばいところは私鉄とか地下鉄のほうがw
56名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:45:33.96 ID:eXZepOzX0
チョンコと部落民どっちが嫌かといえば
やっぱチョンコやろ?
チョンコは部落民の悪いところを全部包含した上に犯罪率が圧倒的に高い
57名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:46:08.22 ID:ljZ+mAvr0
キムチ
58名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:46:57.77 ID:SgqHVqeu0
福島界隈は環状線のなかでいちばん大阪っぽくないかもしれんね。
地方人も住みやすいだろ。マンション多いし。
59名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:47:06.08 ID:IxkI2q9L0
未だに戦時中かよと思うような闇市あるしな
60名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:48:02.29 ID:L5RVJ3py0
>>58
桃谷も天王寺区側なら会社やマンションだらけ
むしろ京橋のほうが雑多かもw
61名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:48:35.12 ID:poicYqhs0
>>56
違う
部落民に入知恵して一緒に暴れて解同とか作ってゴネかた教えたのが朝鮮人
その代わりに昔からの部落の中にも紛れ込ませてもたった
62名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:48:38.75 ID:lEtL/7NI0
チョンの町になんかそりゃ誰も住みたくないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:48:50.58 ID:B9X0TcGOO
>>52
それ冗談で書いたんだろうけど
新今宮の駅から西成署の方へ歩いて行くと
全く同じ体験が出来るから
64バクシーシ山下清 ◆AV.zJU3Trc :2015/02/16(月) 04:50:52.08 ID:UOgsg0V40
大阪人って、在日朝鮮人に対する差別意識がハンパないよね。
関東人は、一部のネトウヨを除けはそれほどでもないのだが・・・

遺伝的形質が酷似している、という説もあるし、同族嫌悪に近い感情なのかな?
65名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:51:20.66 ID:YyaTsn+60
>>58
なんで地方民が住みやすいんだ?梅田に近いからか?
66名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:51:29.75 ID:KBCHYSKq0
>>54
新宿をビジネス街とみなすなら淀屋橋あたりだろうけど、新宿のようなターミナル駅的な機能はないからなぁ。。。

渋谷はしいて言えばミナミのアメ村あたり?

上野のイメージは動物園・美術館であれば天王寺、地方からの窓口とすれば、、、うーん、、、

新橋、、、わからん。どこでも飲み屋があればそんなもんかと。。。
67名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:52:11.06 ID:dnZunjtz0
車で鶴橋から疎開道路に入ったとこで
フツーに風船おばさん歩いててびっくりしたわw
68名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:52:28.05 ID:ovUuHv1d0
>>64
同族のほうがなじむだろw
ただアジア人の割合は大阪より東京の方が多い印象
69名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:53:03.07 ID:GCJrErWb0
>>48
そういわれると行ってみたくなるな
ダークツーリズム的な意味合いで
70名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:53:05.93 ID:SkM924fB0
どうしてなのか理由を聞かなくてもわかる順位だな
71名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:53:11.80 ID:uJnhhOZRO
朝鮮人しかいない
あんな町見たことがないわ
72名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:55:31.12 ID:nKyQwDMV0
うちは住吉
73名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:56:55.29 ID:YyaTsn+60
>>20
そんなあなたに今里新地がおすすめ
治安がよくて「日本人か?」と聞かれていきなり刺される事もないよ
74名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:57:23.08 ID:106MFIyU0
新宿駅=天王寺(副都心ということで)
渋谷駅=難波(御堂筋線)
上野駅=新今宮(動物園があってー、釜なんとかでー)
新橋駅=梅田(小さくしたら)
75名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:57:24.67 ID:N70IrhFG0
地下鉄千日前線の退廃的な雰囲気も凄い
76名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:58:23.33 ID:dnZunjtz0
>>61
その通りだと思う
んで結婚などでごっちゃになって区別がつかなくなってんじゃないかな
77名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:58:32.33 ID:K7gTHoAt0
新今宮ははじめて知る人は衝撃受けるだろうな
同じ世界じゃないわあそこは
78名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:59:01.09 ID:xk3sini80
これが脅迫になる大阪は普通じゃないだろ。


【秋田】飲食店従業員に集団暴行したうえ「大阪に連れて行く」と脅迫…暴力行為法違反容疑で男5人逮捕 (510)
http://desktop2ch.tv/newsplus/1306239038/
79バクシーシ山下清 ◆AV.zJU3Trc :2015/02/16(月) 04:59:27.44 ID:UOgsg0V40
>>68
近親憎悪、といった方が正しいのかな?

アジア人に限らず、外国人は東京の方が多いね。
80名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:59:44.59 ID:rXnPUB080
新今宮は夜10時以降だとごく普通のノリで薬物売人のおっさんに声掛けられる
81名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 04:59:54.89 ID:Mlwz5+X70
逆に東京のオカマ男どもは「鶴橋に住んで鍛えろ」と言える
3年も住んで働けば、すっかり逞しくなり
東京に戻れば、周りの男が本当にオカマに見えるはずだ
82名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:00:50.20 ID:/xzFynt20
事情を知らない旅行者が、度肝を抜かれる「新今宮駅」
83名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:00:50.94 ID:UjZaQpGx0
新今宮
https://goo.gl/maps/LcKxH

これだけで民度がわかるなw
84名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:02:13.79 ID:106MFIyU0
>>73
近鉄新今里だろ。
鶴橋、大池橋とまっつぐ来てもいける。
突っ切ると、南巽あたりか。
85名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:02:38.01 ID:ovUuHv1d0
>>79
まあ大阪も東京も旅行程度なんだけど
東京のアジア人の多さにはびっくりしたわ、マジで
86名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:02:45.34 ID:SgqHVqeu0
半沢直樹ですか。通ですなw
87名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:02:53.26 ID:rXnPUB080
新今宮駅周辺のエリアは結核罹患率がアフリカ諸国と同水準。

数年前には赤痢が流行してる。
88名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:03:07.30 ID:4Dbyh5CM0
みなさん新今宮を悪し様に言っとるけどねぇ、
新今宮〜動物園前は最高にやっすいビジネスホテルがいっぱいあるよ。
2500円前後でバストイレエアコン完備、ベッドも綺麗、屋上には展望大浴場がある。
初心者なら中央セレネとかオススメ。通ならホテル新今宮。
http://travel.rakuten.co.jp/yado/traffic/osaka/00000000000000393688.html
白人のお姉ちゃんも独りでリュック背負ってウロウロしてる。
でもやっぱボンヤリした日本のお嬢さんには不向きかもしれない。
89名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:03:53.71 ID:NjbguVr20
普通に歩くなら問題ないが、写真はあかんで
90名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:04:47.97 ID:YoyJ3eNE0
>>1
バズプラスのくだらない記事でスレ立てんなカス!
91名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:04:51.86 ID:l+8z9PM60
東京でいうところの、新大久保みたいなもんか

それにしても、朝鮮のいるとこって、軒並み住みたくない街になるのな

早くいなくなってくれないかなぁ
92名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:06:16.57 ID:YtLE/22E0
新今宮>>>>>>>>>>>>>>>>>鶴橋だろ

鶴橋は駅に近すぎるとさすがにおすすめしないが、天王寺区側だと便利
新今宮は駅の北側も南側も終わってる
あいりんは駅の南側だが、北側も実質あいりんの延長になってしまってる

4位大阪城公園って・・・住宅ないやんw
93名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:06:19.68 ID:rXnPUB080
逆に、新今宮のいいところは一泊500円で泊まれるホテルがあったりして、
ホテルの一泊相場が高いところでも2000円くらい。

あと、自販機のジュースが30円とか50円で買える。
94名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:07:44.02 ID:SgKg5+ue0
新今宮は地方で仕事失って生活保護を断られた奴が集まってくる所だろ。
おまえらも仕事失って生活保護断られたら世話になるからよく調べておけ!
95名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:07:56.48 ID:Qa0ulbxi0
繁華街には住みたくないな
住宅街が静かでいいよ
96名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:08:14.78 ID:SgqHVqeu0
大阪城公園は東側(城東区がわ)にあるんだよ。あそこはゴミ処理場があるから
イメージよくない。
97名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:08:47.72 ID:UjZaQpGx0
鶴橋
https://goo.gl/maps/JeS0N

凄い道だな
98名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:08:57.59 ID:K7gTHoAt0
新今宮の銀行で手続きしたら、身分証明一切なしで口座ひらけたりするんだよなあ
99名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:09:53.77 ID:106MFIyU0
>>93
毎日、並んで日雇いのはんこもらわなあかんねや。
通やったら、路上で寝るわいや。
100名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:10:37.28 ID:N70IrhFG0
>>94
生活保護の存在すら知らない人が多い
101名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:10:50.04 ID:TTJWNC7W0
>>95
住宅街は、口うるさいオバハンが必ずいる
102名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:11:00.44 ID:1aAt2LGg0
そもそも大阪自体が住みたくない街だけどな
103名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:11:42.85 ID:zCSRK3cn0
大阪行ったとき、新今宮あたりを歩いたことがあるんだが、終戦後の日本ってこんな感じ?
ってビックリしたことある。かなりのカルチャーショックだった。
104名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:11:51.37 ID:Mm6+24y90
またウリナラの圧勝ニダ
105名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:22.21 ID:4Dbyh5CM0
>>93
そうそう販売機のジュースが安い。弁当も安い。
ホテル新今宮の窓からは『アパート大隈』の赤い看板が見える
「権利・保証金ナシ 日払可 福祉の方応相談」
この先人生で困ったらあの街に行ったらいい
106名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:24.45 ID:hCrPHm3D0
新今宮はスパワールドあるからたまに行くけど住みたくはないわなw
107名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:37.11 ID:XTH0H6Go0
新今宮駅降りてすぐアイリン地区ガオスなオッサンだらけ
朝から立ち飲みやあり
108名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:46.54 ID:R4UQ4bHc0
野田は環状線、東西線、地下鉄、阪神が交差しているめちゃくちゃ便利な街だぞ
109名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:52.70 ID:t/1Lc7dX0
新今宮とか、もろに、じゃりん子チエの世界だろう
110名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:53.20 ID:pqtSOaXOO
>>1
嫌韓抜きにして先ず電車の扉が開いた瞬間焼き肉の臭いが凄い勢いでしてくる駅周辺に住みたいと思うか?

あと当然自家製キムチを作る方達が多く住んでますからもしお隣さんに居たらその臭いともお付き合いしないといけません

韓国人がという前に街全体が焼き肉屋と自家製キムチを作る住人が居る訳だから臭いの問題がある
もしインド人が多い街ならカレー臭いの問題がある

適度でなく毎日それが当たり前というのは日本人では…
111名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:12:59.33 ID:YEoXZYnk0
>>64
ハッキリものを言う地域性があるからだろ
よそ者がデカイ顔するなって事だよ
112名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:13:15.94 ID:oLQ8Zik50
大正がないぞ?

あすこは本土最大のウチナー土人のコロニーがあるが

リアルスラムの新間宮より朝鮮部落の鶴橋の方が上になったにがなw

大正入ってないのといい大阪しらない頭狂人に印象でアンケートとったか?
113名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:13:20.31 ID:rXnPUB080
>>106
スパワールドはまだ境界線のギリギリ外側って感じだなw
あのラインより入り込むと異世界だよね
114名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:14:01.76 ID:NFjIdcTYO
山手線じゃないが、東京も新大久保なんかより浅草の方が何倍もヤバいからねぇ
115名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:16:38.48 ID:E04BRE540
新今宮や鶴橋は店がいっぱいあってまだいいけど
芦原橋はシャレにならんよ
ストリートビューが撮られた年よりさらに廃墟になってる
116名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:16:38.58 ID:hJBOZ9LB0
>>20 ところが飛田が有る。
117名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:17:54.47 ID:rXnPUB080
新今宮は西成警察署、三角公園から新地コミで考えると闇の深さが尋常じゃない
118名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:18:07.66 ID:kuMo2aj60
環状線東側やね

芦原・部落〜新今宮・スラム〜天王寺・繁華街〜〜〜鶴橋・コリアMAX〜〜〜京橋・下町繁華街
119名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:18:32.84 ID:IeyE0GCCO
新今宮から天王寺は電車内にいても強烈な臭いが侵入してくる
120名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:18:54.18 ID:hJBOZ9LB0
>>115 太鼓正しか印象無いなあそこは。
121名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:18:58.17 ID:XTH0H6Go0
京橋 なら住んでもいいかな安い商店街あるし
交通便利大阪城ありよみゆりテレビあり
122名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:19:35.40 ID:5f1ROTzpO
うちは十三です
中学生なんですけどできれば引っ越したいです
学校行くのも大勢で行きますよ
123名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:19:41.99 ID:K7gTHoAt0
新今宮はソマリアクラスの殿堂入りだから置いとくとして、大正のあたりなんかもなんとなく嫌な感じがある。
124名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:20:22.04 ID:8ikL0aZK0
>外国のことはよく分からない

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの辺コリアンだからな
125名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:21:37.18 ID:Qw0lr0OF0
同和利権の真相って本の1巻でいいから読んでみ
大阪・京都の部落利権がどのように拡大していったか
そして少しだけだけど在日が乗っかってきた様も書かれてる
中古本でいいから一回だけ読めおまえら
126名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:21:37.61 ID:v80AqkS70
桃谷がないのかよw
127名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:21:42.58 ID:TTJWNC7W0
>>122
でも北野高校行きたいだろ?
とかいたが、地名の十三ではなく、13歳ってことか?
128名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:23:13.21 ID:hJBOZ9LB0
逆に一番住みたいとこ何処いな。
129名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:23:13.93 ID:0RpsJr550
京橋はええとこだっせ
130名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:23:15.44 ID:egG/QVj90
鶴橋とか言うてる人、新今宮行ったことないやろ
いっぺん行ってみ
新今宮のプラットフォームは高い位置にあるから最高の見晴らしや
下の人間から手も届かんから改札を出ん限りは安全や
せやけど、電車降りてプラットフオームに立ってみて、あたりの雰囲気を満喫してみてくれ
きっと、言うてる意味、深々とわかるはずや
131名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:23:17.32 ID:DT+kemvw0
東京の方の3スレ目が立たないな
132名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:23:43.02 ID:NEOF0Yv80
地方のアンケートでスレ立てされてもわからん
133名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:24:33.56 ID:8ikL0aZK0
京橋なかなかいいよ
駅はさんだ東はグランシャトーだが反対側はビル立ち並ぶ
南に川越えれば住宅街で西には大阪城ホール
歩いて数分内に濃縮されとる
関空行き電車もでてるしね

だが鶴橋はアカン
134名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:25:24.93 ID:pqtSOaXOO
>>64
在日自体が多いから友達が在日とか普通

只、問題はそいつらの親、一世二世が半島のアイデンティティーが強いと教育から反日になる

生野区(鶴橋)の朝鮮学校でサッカーの練習試合をすることがあるが在日側が敵意剥き出しで日本人に対しラフプレイをするのは当たり前なので喧嘩にはなる
普通にパッチギみたいな喧嘩の遠征も昔はあった

結局在日でも親の教育で半島脳なら反日だから仲良くなれない
親の教育が日本式なら基本日本人と何も変わらない

まぁ在日は一世の爺婆次第
一世が糞ならほぼ子も孫も糞
135名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:25:25.05 ID:R4qubKHU0
>>110
ホルモン焼き屋の押し入れでオモニが自家製どぶろくを作って「マッコリ」と称して
を酒税払わずに客に提供してくれたな。屠殺場が近いホルモン焼き屋の生センは
緑色で美味かったよ。殺し立てで湯気がでてる様な品物らしい。
136名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:25:49.79 ID:hJBOZ9LB0
>>129 恋の花も咲きまっせ
137名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:25:57.11 ID:iZeCsXwT0
世界の危険なスラム街ほどは怖くない?
そのくらいやばい町なの?どの程度?
138名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:26:06.99 ID:K7gTHoAt0
新今宮は一回見ておくべきだとは思うわ

仕事柄、色んなところで過ごしたけど、新大久保も他のアジア人居住区もまるで比較にならないレベル
139名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:26:09.82 ID:SgqHVqeu0
大正は湾岸エリアのすさんだかんじがあるけど、人間がごちゃっといないだけ
あんがい風致は悪くないとおもう。「沖縄が〜」っていうのは経緯的にはたしかに
そうなんだけど、じっさい街の雰囲気でそう目立つコロニーつくってるわけじゃ
ないからね。
140名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:26:54.35 ID:XTH0H6Go0
芦原橋は殺伐としたあの雰囲気人が少ない店がない
怪しい駅があり電車こないタイムスリップしたみたい
141名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:26:59.42 ID:UvJMxZO60
スパイ防止法、外国人政治活動禁止法案がないからこうなる。
次の選挙争点に。
ともに原則死刑で。
142名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:27:21.91 ID:8ikL0aZK0
やばい駅はすぐわかるね
駅内が便所のにおいがする
143名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:28:25.07 ID:NFjIdcTYO
>>139
鶴見みたいなもんか
144名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:28:52.34 ID:dnZunjtz0
>>133
大阪一のラブホテル街と最高齢ホステスが出迎えてくれるキャバレーの印象しかないが
145名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:28:54.30 ID:pqtSOaXOO
>>135
何の肉かわからない50円の串とか激安の冷酒とか西成でもあるなw
146名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:29:02.99 ID:F04BdiOc0
>>5
個人経営の焼肉屋にボッタクリされたわ
147名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:29:41.26 ID:nTxH27ON0
あいりん地区は昼間に歩いても恐怖を感じる
日本とは思えない場所
148名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:29:47.85 ID:GCJrErWb0
>>138
関東人だけど、行きてー 無性に。 記憶にチェックに入れとくわ
149名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:30:13.29 ID:0Ep0z5Oc0
天王寺の北側に住んでみたいけど、
震災きたら、半分くらい倒壊しそうな
雰囲気あるな。
150名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:30:20.79 ID:poicYqhs0
>>76
そうだよね
だから部落と朝鮮人部落がごっちゃになって今や訳解らん状態
勿論あの中で戸籍のやり取りもあるから俗に言われてる成り済ましもやりたい放題
めちゃくちゃだよ
151名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:31:04.58 ID:hJBOZ9LB0
>>148 言うとくが干からびたおっさんしかおらんぞ。
152名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:31:08.69 ID:8ikL0aZK0
>>144
駅そばの川の北側は確かに
古いヌード写真の乳首に★みたいな看板があるが
南側は古い住宅や巨大団地って感じよ
ここらはもう城東区だな
153名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:31:52.32 ID:XTH0H6Go0
玉造...名前が恥ずかしい。どんな街か知らないが
154名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:31:56.69 ID:YtLE/22E0
>>26
環状線の駅なら福島、野田(環状線は本数が少ないので野田阪神利用で)、
桜ノ宮、森ノ宮、玉造かな
天王寺は駅に近すぎると繁華街でしんどいが、駅から自転車利用になるが
少し離れた松虫や文の里なら
155名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:33:23.22 ID:U9o4H5O/0
治安とか以前に臭いんだよ鶴橋
156名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:33:29.99 ID:hJBOZ9LB0
>>154 弁天町は?
157名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:33:37.19 ID:pqtSOaXOO
>>137
外国人からしたら立派な街レベル
日本人からしたらスラム
だけど昼間なら公園付近に近づかん限り汚いおっさんか酔っぱらって奇声あげてる人がいる程度
基本は昭和の下町ですわ
158名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:34:27.83 ID:ckWhNfx60
新大久保m、鶴橋がワーストっていう流れで
名古屋に当てはめると名古屋駅西か新栄というところか
コリアンタウンというほどの規模でないが
159名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:34:28.51 ID:GCJrErWb0
>>151
干からびたおっさん見てーw
160名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:35:17.32 ID:SgqHVqeu0
ラブホさえ気にしなければ住居環境は桜の宮がいちばんかな。
まあ程度の問題だけど。
161名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:36:45.43 ID:pqtSOaXOO
今ニュースで西成で男性遺体とかタイムリーなネタやってるw
162名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:36:56.36 ID:hJBOZ9LB0
>>160 まあ環状線で一番ええと言えば野田から弁天の辺りやろ。パチ屋も少ないし。
163名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:36:57.71 ID:R4qubKHU0
>>153
地元ではブ細工谷とか言ってたけど由緒ある日本古来の勾玉とか造ってたらしいぞ。
164名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:37:50.86 ID:4NsSiu570
ネットで情報が得られる時代になったおかげで
鶴橋が何を意味するか東京人の俺でもわかる

>鶴橋が圧倒的にワースト1位になってしまいました。このあたりは飲食店も複数あり、食通によれば
>「意外にもグルメな街」という話をよく聞きます。それでも、住むには適さないということでしょうか?

わざとらしすぎる
165名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:37:57.21 ID:XTH0H6Go0
大阪城公園...城が近くていいと思うがなぜだろう
何もないから
166名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:38:25.38 ID:lPpIagRH0
昔はゼネプロの為だけに桃谷に行ってた
漫研アトラス発行の『ブラックマジック』は家宝 
167名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:38:32.28 ID:cnXKuPSM0
>>92
不発弾掘り当てるのが趣味の人なんじゃないのかな
168名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:38:41.65 ID:yC5/MXHB0
俺だったら、朝鮮人のいるとこは絶対住みたくない。
大阪はよくわからんが、東京でも山谷とかは
今でも普通に昼間から酒飲むおっさんとか、
博打してるおっさんとかいっぱいいるけどな。
まぁでももう日雇い仕事とかないらしいから
やくざ手配師もいないし、福祉の町状態だろうけど。
横浜の寿町は思いっきり、昼間からサッカー賭博か何かをやってたしw
横浜のが悪いというか、金貸しが取り立てしてるのを見たしな。
どう見ても闇金関係だった、あれは。
169名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:39:31.60 ID:hJBOZ9LB0
>>166 マニアック過ぎて解らん、何やそれ。
170名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:40:51.17 ID:kLfroKMZ0
福岡なんか県ごとヤクザと在日とBだらけ
171名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:41:39.58 ID:hJBOZ9LB0
>>159 お前まさかほんまに干からびてる思てへんやろな〜?
172名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:42:59.53 ID:TTJWNC7W0
>>162
裁判所に行ったついでにぶらついてみたことしかないんだが、
天満が一番いいかな
173名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:43:31.34 ID:XTH0H6Go0
福島はいい所だよ住むよりも働く所ビル多く
アサヒテレビがある
174名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:43:40.35 ID:EW6PRJzY0
鶴橋は人がどうこうより焼肉の匂いがすごいのがやだ
175名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:44:03.44 ID:pqtSOaXOO
>>168
西成のあいりん地区は横浜の寿町+全国の犯罪者+ゲバ文字書くような人達が仲良く住んでる
あっ、その中に潜入してる汚い警官も居てる
176名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:44:13.48 ID:lb1rSiD40
鶴橋出身の芸能人

金福子(和田アキ子、和田現子、金海福子)
177名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:45:23.66 ID:r5FZoH+Q0
天王寺あたりが便利かな
178名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:46:20.14 ID:R4qubKHU0
>>160
地元住みだけど、最近は不法占拠してた河川敷の朝鮮宗教や廃品回収業者、ホームレス
が排除撤去されて綺麗な住みやすい街になってるよ。後は砂屋が残るだけ。
179名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:47:17.88 ID:3FYPILXw0
>>1
> 1位 鶴橋 (22.3%)   東京でいう新大久保
> 2位 新今宮 (13.3%)  あいりん地区とそうでない所の境界線
> 6位 芦原橋 (5%)   B地区


> 7位 天王寺 (4.7%) 個人的には引っ越したい街bPなんだけど・・・
180名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:49:20.97 ID:HxAv6gQF0
沖縄土人+大阪女が路上でネパール人殴り殺したのはどの辺?
181名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:49:25.60 ID:BVbzNNdB0
・帰化しないのなら帰国しろ <= 海外なら当たり前
 しかも何世代も(特権の為に)帰化せずに日本に寄生
 アメリカでは帰化条件に愛国があるが日本にはないので好き放題

・帰化をしても日本国籍を持った朝鮮人だと言い張る
 保険の為とか便利だからとか巫山戯た理由で帰化
 それどころか反日プロパガンダ映画にも出演

・通名を悪用して日本人に成り済まし <= 海外なら有り得ない
 しかも何度でも変更が出来て犯罪歴も有耶無耶にしてナマポも搾取

・特権三昧 <= 無いとか言ってたくせに一杯見つかってる

・民団と総連に別れて茶番 <= 先祖が密入国してきたのは朝鮮戦争前

・鶴橋や新大久保などにコリアタウン <= 強制連行された奴等が一等地を確保なんて無理
 朝日新聞でも徴用者は245人とはっきり報道されている
 1932年の時点で大阪府警が不法入国の在日朝鮮人を確認していた事実を証明する資料がある
 しかも一戸建ての住宅に住んでいた(食べることが出来ないから来たと証言)
 戦後、暴動を起こして土地を占拠しまくった事実を隠そうとしている
182名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:49:28.66 ID:pqtSOaXOO
>>178
昔は毛馬の橋の下に集落作ってポンポン船で生計立ててる在日がおったけど
市が立派なマンション作ったから不法滞在とかは減ったなぁ
183名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:49:30.62 ID:hJBOZ9LB0
>>178 砂屋てまた珍しい商売残っとんな〜、ガタロは?
184名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:50:17.35 ID:N70IrhFG0
新今宮では吉本の芸人も話題にしてた
寒い日に自動販売機の間に挟まって
暖をとるオッサンを見たこと有る。
185名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:51:31.42 ID:E04BRE540
>>175
昨日もあいりん通ったけど
見るからにアル中で人間のクズのオッチャンが「国の政策が悪い」とブツブツ言ってた
あいつら洗脳しすぎだろ
186名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:51:42.54 ID:BVbzNNdB0
・日本とは戦争を為たことが無い <= 朝鮮戦争まで何故か日本のせいにしてる

・帰国事業 <= 強制連行されたはずなのに帰らない
 マルハンの会長が密入国してきた話の動画が残ってる(残ってる殆どが密入国者とその子孫)

・パチンコ <= 誰が見ても違法ギャンブルなのにグレーゾーン化してる
 これがOKなら、どんなギャンブルも三店方式なら合法

・在日の高い犯罪率 <= 人口比率で換算しても有り得ない程高い
 BBCはルーシーさんの事件を帰化人による犯行だと正確に報道

・ヘイトクライム <= 生野区でのテロがテレビで殆ど報道されず何故か不起訴
 アメリカでのイスラム教徒の襲撃事件は何度も報道

・街宣右翼やその他の活動で日本人に成り済まして右翼は悪だと植え付ける <= 何故か右翼の街宣車に「韓日友好」

・旭日旗に言い掛かり <= 数年前から突然の言い掛かりで、朝日新聞や統一教会には何も言わない

・売春婦が現在でも5万人以上 <= 若い女の人口比率を計算すると2、3人に1人は売春婦
187名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:51:55.48 ID:lb1rSiD40
李承晩の虐殺(保導連盟事件)から逃れたボートピープルの子孫は祖国にお帰り
188名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:53:15.04 ID:vJvwsaEa0
>>75
本読んでる人が圧倒的に少ないよな。
俺くらいだわw
189名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:54:09.68 ID:BVbzNNdB0
・慰安婦問題 <= 挺身隊を強制連行された慰安婦と捏造、朝鮮戦争時の米軍相手の売春については触れない
 アメリカが3000万ドル使って調べたが、強制連行の証拠は一切見つからず、ただの売春婦でしか無かった

国籍と人種の違いも分からないキチガイ
祖国の反日はスルーで仲良くしようとかほざく
自分達に都合の悪い事を言う人たちをネトウヨ連呼
それが通用しないとヘイト連呼
これからも帰化せずに寄生する気満々ってだけだろ

パチンコ・マネーに毒されたマスコミや議員
警察の最大の天下り先はパチンコ業界
「三代目襲名」って高倉健主演のノンフィクション映画を見れば在日チョンの真実が分かる
「ゼイリブ」ってジョン・カーペンター監督の映画を見たら在日チョンの実態が分かる
190名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:54:35.31 ID:xrsGO02X0
>>153
何を想像してるのか知らんが古墳時代の勾玉製造が由来だぞ。真田幸村好きにも欠かせない土地
191名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:55:40.42 ID:pqtSOaXOO
>>188
谷町線も陰気臭いで
192名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:57:09.85 ID:yZrdBuGYO
鶴橋は東京でいうと新大久保。

つまり、そういう場所。
193名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:58:08.08 ID:rN5RnHZa0
大阪在住で結構長いけど、鶴橋とか行ったことないわ。
焼肉食うのにあんなところで怪しい肉食いたくない。
194名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:58:16.24 ID:/KahpyuH0
>>5
に、西中島南方さんですか?
何してはるんですか?
まだ誰も望んでない絵本描いてるんスか?
195名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:59:52.51 ID:yC5/MXHB0
>>181
>帰化しないのなら帰国しろ
さりげなく、間違ったこと書くなよ。
永住権を暫定的に与えているだけで、別に永住してるからといって
帰化する必要はまったくないから。
帰化とは国籍取得のことであって、これは最も難しい入管上の手続きだから。
不法入国してきた朝鮮人たちにはそもそも帰化にふさわしくない。
しかも反日的な朝鮮人に日本国籍を与えるなんて、まずあってはならない。
最も大事なところだから、指摘しておく。
196名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:00:28.83 ID:QzNLEpFu0
>>115
芦原橋、大きな団地がいくつもあるのになんでスーパーがないんだろう
197名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:01:31.92 ID:nO5JwjMA0
>>1これ全部隣の駅とかじゃねーかw
198名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:01:57.72 ID:hJBOZ9LB0
>>191 しゃあないな、あっこ等は大阪の陣で激戦地やし無縁仏の玉手箱やで。
199名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:02:51.29 ID:SgqHVqeu0
人権博物館がある時点で察しろよ
200名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:03:08.34 ID:pqtSOaXOO
>>196
西成とはまた違った退廃的で暗い雰囲気って感じだし店を出したくない気持ちはわかる
201名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:04:12.64 ID:xrsGO02X0
>>193
一度行ってみ。ツルハシの駅降りて商店街歩くだけでも
この現代に闇市レベルかよって感じで面白い
202名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:04:20.50 ID:fZcXJMeA0
鶴橋っつっても桃谷方面の一部だけだろ?
真田山になると高級住宅街じゃん
203名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:07:18.17 ID:p6Kq2GsZ0
ネット右翼は正しかった


>>196
あそこは、部落

団地は、部落向けの開発
ま、そういう類の予算ってこと
204名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:07:26.24 ID:bcXpJY/20
大阪市内のみんなが住みたがる高級住宅地みたいな感じのとこって環状線に
ないもんな。上町台地の辺とかあとは帝塚山というか北畠とかあの辺かな?

自分だったら鶴橋なんかより芦原橋とかのが住みたくないな。芦原橋〜新今宮の
間は物騒。夜仕事から帰るときだけでもなんか物騒で気持ち悪い。
大国町とかあの辺からなんか普通じゃない空気が漂ってる、革屋さんばっかだし。
205名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:09:54.64 ID:p6Kq2GsZ0
部落って、無論エタヒニンのほうな

>>204
あそこもエタヒニン部落

革屋が、デート商法やら、マルチ商法を展開している
あの辺りのバイト説明会に行けばわかるって
206名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:10:55.01 ID:SgqHVqeu0
明治期の古地図みればわかるように、古い大阪の都市圏は中央区・西区・北区の一部だけで
それ以外は郊外の村落か田畑ばっかだったわけで、そーいった地域にはなんらかの
問題があったり因縁があったり、高級地の1本はなれた道路向こうにスラムがあったりする。
207名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:11:21.66 ID:pqtSOaXOO
>>204
大阪市で一番平和なのは北区、都島区、福島区だよ
あと西区など靭公園周辺か上本町、谷9辺り
208名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:11:26.24 ID:CfW57X0kO
>>1
たんに全駅がどういう街か知っている人がいないだけの結果のような気もするが、
この手の、知らないのに回答させるアンケートって意味あるのかな?
だってチョンが嫌なら違う駅の方が確実にキモい街だし・・・
209名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:13:28.34 ID:Uzc3PzX70
先日、博多から、大阪にボラボラ旅行にきて、早速、飛田新地見物にいきました。


さすがに、大阪は福岡の千代とは、かくがちがう    \(◎o◎)/!


同和、朝鮮、貧民の、ゴッタ煮、





まさに、この世のカオスやったばいwwwwww
210名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:13:32.90 ID:Ga8srC6n0
大阪城公園って・・・住めるの?w
211名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:13:41.97 ID:PdK3/VZM0
今宮〜芦原橋辺りの雰囲気がなんか嫌だな
212名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:13:54.12 ID:bcXpJY/20
>>207
北区も天禄とかけっこうエキサイティングだけどなw

昔、2年くらい住んだことあるけど、眉毛全剃りして味付け海苔みたいに
四角く入れ墨したヤクザをよく見た。ご近所さんだった・・・
213名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:14:35.39 ID:8ikL0aZK0
>>207
西区いいけど高いなぁ
北区の天満あたりに住みたかった
214名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:14:55.17 ID:hJBOZ9LB0
>>209 千代てどんなとこ?
215名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:15:03.19 ID:6JRWbBLJ0
関西旅行で奈良から大阪への電車乗ってた時、鶴橋でドア開いた瞬間焼き肉の匂いしてきてびっくりしたな
お腹空いたよ
216名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:15:17.96 ID:nbYpuOA6O
>>196客層低いからw
217名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:15:45.21 ID:27bz68qz0
>>153
戦時中は兵器工場が多かった。
大昔から鉄砲や大砲の弾を製造してたんだ。
218名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:15:46.28 ID:7x4gs+Rf0
新今宮、グーグルマップで見てみたけど普通の街にみえる
219名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:16:44.32 ID:4u86lmOf0
>>59
闇市は主に戦後すぐだぞ
220名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:16:59.50 ID:bcXpJY/20
>>209
福岡県は天下の筑豊があるだろ。かつての人権板では聖地(笑)扱いだったぞw
川崎といえば神奈川ではなく筑豊のことで、
「筑豊で川崎ナンバーの車に乗ったらみんなよけてくれるw」という
ネタまであった。
221名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:17:23.87 ID:L5RVJ3py0
>>166
桃谷から寺田町にかけて小さな印刷所が多くなかった?
222名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:18:07.70 ID:pqtSOaXOO
>>212
中津、中崎町、南森町(というより天満)に住んでたけど天六知らない人は何故か天六恐ろしく感じる人が多いがたぶん大阪で天六〜天満ほど安全な町はないと思う
223名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:18:50.70 ID:hJBOZ9LB0
何にしたかて一番悪どい奴は六麓荘辺りに住んどるわ、これ関西の常識。
224名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:18:52.74 ID:nbYpuOA6O
>>204昼間でも背後に注意して歩くの辛いよなあw
平野区在住だけど、平和に感じるわw
225名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:20:01.81 ID:Uit0T8dwO
今はそないに見かけへんけど昔はこんなおっさんがほんまにぎょうさんおった

最後のやつ
http://www.youtube.com/watch?v=Ttf3WitIh8k&sns=em
226名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:21:03.01 ID:hJBOZ9LB0
>>224 通り魔出たん何処やったかな、しかも心神耗弱で無罪放免や。狂っとるわあそこだけは。
227名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:23:15.41 ID:bcXpJY/20
>>224
戦々恐々とするならば、まだもう少し高くても安心なとこに住みたいよね。

まあ、北区とか天六や中崎町みたいな梅田に近いとこにヤクザがいるのは
町中だからまあ雑多だししゃあないか、こんなもんかって思えるけれど、
B地区のアレはまた別だからあな。店もなんもなくって物騒なだけ。
228名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:23:23.73 ID:L5RVJ3py0
>>207
上本町は変な雰囲気あるわ、住みたくはないかなw
229名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:23:59.47 ID:0FjfnZah0
>>179

> 7位 天王寺 (4.7%) 個人的には引っ越したい街bPなんだけど・・・

天王寺は上町台地の真上にあり、土地は屈強な岩盤の上にあり、大阪では
唯一、地震や洪水からの被害を逃れるので、金持ちがようさん住んでいるね。
地価も200万円以上する、住みたくないと言っても貧乏人は住むことも
できないよ。

まー、イメージだけで選ぶ知薄なやつは多いね。
230名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:24:13.35 ID:nbYpuOA6O
野田福島は安くても美味いもの出してくれる
個人店多いし好きだな。
梅田までチャリで行けるし。
231名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:24:27.57 ID:Uzc3PzX70
>>>>214

福岡市博多区千代


16年位前は、中国人による一家4人殺人があり博多湾に投げ込まれた

んでもって、殺された一家が同和wwwww





あとは、察して知るべし
232名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:24:36.44 ID:KK2gyzPnO
そもそも大阪自体に住みたくねえわ
233名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:24:38.35 ID:afx9cR/l0
チョン街なんか住みたくない。  
東京は新大久保。
234名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:24:49.00 ID:ooq8CvNsO
『芦原橋 部落』で絶対にググってはダメだぞ
235名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:25:30.08 ID:R4qubKHU0
大阪では、天国(天六)に一番近い都島区とか東電や放射能が無い福島区に住み
たいんじゃないの?
236名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:25:37.12 ID:uqeyDmaL0
>>5二度と行かない
237名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:26:14.94 ID:bcXpJY/20
>>229
スイーツとかは、元武家屋敷が並んでるとこよりも派手な新しい
タイプの高級住宅地とか好きなんじゃないの?そういう場所しか
知らないとかで。
238名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:27:09.98 ID:PXCRlEM20
関東住みだからよく分からないけど
「血と骨」ってこのあたりが舞台になってるのかな?
239名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:27:18.61 ID:v++lgn8WO
西九条空気やな。
240名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:27:27.82 ID:m5svlQnoO
>>153
大阪市内で唯一救急動物病院がある所
もっと増やして欲しい…
241名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:28:03.71 ID:YtLE/22E0
天王寺公園・新世界・あいりん界隈の特殊イメージを
天王寺区・阿倍野区・西成区のすべて扱いとか、大阪のすべて扱いして煽る奴も多いからなあ
あそこの数百メートル四方だけが大阪全体からみても特殊なだけなのにな
242名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:28:41.41 ID:Tx2TkiIS0
>>208
違う駅とは?
243名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:28:54.54 ID:TTJWNC7W0
>>232
大阪は仕事をするところだな
大阪市全体を経済特区にしたらいいと思う
244名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:29:23.27 ID:L5RVJ3py0
>>241
新世界は昔のテーマパークみたいな人工的なものやからなw
245名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:29:48.40 ID:ooq8CvNsO
芦原病院
246名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:30:08.76 ID:KzPp0Moe0
進学するときに親から「用事がない限り近づくな」って言われたとこばっか
247名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:30:16.27 ID:N0VGLWtb0
新今宮でしょ
数年前に聞いた話だが駅構内がすでにおしっこ臭いらしい
248名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:30:23.73 ID:3wzvOf6c0
山手線の新大久保スレとニコイチ乱立www
249名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:30:33.51 ID:bcXpJY/20
>>245
あそこは堕胎専門という都市伝説を聞いたw
250名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:31:26.27 ID:+c6YbKyS0
>>220
豊前川崎のことだろうが
川崎ナンバーなんかないが?

福岡で筑豊ナンバーが恐れられてるのは運転が荒っぽいってだけだろ
251名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:31:30.07 ID:Uzc3PzX70
大阪ッテいえば、これが筆頭だなwwwww

   ネーポンwww   アジアコーヒーwww

九州人の俺でも知ってるぞ

   http://pigly.fc2web.com/umaimon/ajiacoffe/1.htm
252名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:31:55.93 ID:1PH8Y2Jk0
環状線は、乗り入れしてくる大和路快速や紀州路快速を
環状線の西半分ですっ飛ばす駅があるから
日中は15分に1本になるから不便
関西は新快速があるから神戸でも全然おk
253名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:32:31.45 ID:nbYpuOA6O
>>247そんなもん噂だけ。
行けば360°見方変わるよ。
254名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:32:42.71 ID:bcXpJY/20
>>250
いや、神奈川の川崎ナンバーを筑豊で乗ったらっていうネタだよw
255名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:32:56.15 ID:hJBOZ9LB0
>>238 崔洋一ググったけど鶴橋とは無縁そうやな。
256名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:34:06.18 ID:0FjfnZah0
新今宮が悪いとか言っている奴はどうしようもないね。
今は治安がとってもいいよ、街には角々に防犯カメラが設置され、
西成警察署のお巡りさんが四六時中警備にあたっているので
何の問題もないよ。ただ、女性は極端に少ない街でもあるけどね。

立ち飲み屋さんなんかも本当に安いよ、
お勧めやったら難波屋さんかな、
http://bkyugourmet.ojaru.jp/nanbayakanji.html

夜はライブもやってるし、ここのとまちゅーは最高やで。
257名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:35:37.05 ID:bcXpJY/20
新今宮じゃなくて「今宮駅」って、Bが無理やり作らせた駅って聞いたことあるわ。
258名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:36:41.11 ID:2lVW/4+i0
この中で芦原橋だけがガチ
後はネタになるから自殺物件みたいに怖いもの見たさで住む奴もいる
芦原橋だけは雰囲気が不気味だわ
259名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:38:28.90 ID:faCZK9bU0
>>253
つまり・・・
260名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:38:44.21 ID:UML835iB0
>>44
お前知らないで書いてるだろ
それ駅の北側だろ?本当の闇は南側
261名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:39:24.45 ID:0FjfnZah0
芦原橋はほんと人がおれへんね、何か時空が止まって不思議な感じがする。
ほんと、異次元な感じ。
262名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:39:25.84 ID:YmW9qM+x0
b落もb落差別する方もどっちもイヤだ
大阪の人の心はさぞ醜かろうな
大阪や近畿の地盤沈下はここに帰結してるんだろう
イヤだもんそんなとこ
263名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:39:25.85 ID:OO4jnO9G0
>>260
警察が城砦化してて素敵やん
264名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:39:40.21 ID:ooq8CvNsO
『芦原病院 荊冠旗』で絶対にググってはダメだぞ
265名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:40:04.99 ID:72MOTVlA0
ツルハシ持った人が多い町なの
266名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:40:05.48 ID:TTJWNC7W0
>>256
まあ、ネット調査なんてイメージ9割だから
267名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:41:28.96 ID:SgKg5+ue0
>>265
日本最古の橋が有ったらしい。
268名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:41:39.56 ID:hJBOZ9LB0
>>263 そらヤクザからみかじめ料パクっとんねやしおっさん切れるわい。
269名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:42:18.90 ID:Bh5KX5Uz0
新今宮、早朝

ナンバーとフロントガラスがない車が走ってた
270名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:43:02.05 ID:ZVJyxsKR0
トンスラーの街
271名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:43:07.61 ID:Uzc3PzX70
>>>256

ええ加減なこと言うなwwww

博多から飛田新地視察に行ったとき、ホームで明らかに空気が違ったぞwww

臭いっていうか、血圧が下がってフラフラしたばいwwww


大通りを渡って歩いていくと、朝っぱら飲み屋(ホルモン)が営業wwww

飛田新地に入ると、朝から営業中    \(◎o◎)/!


営業中のサインは店の雪洞(ボンボリ)が天灯してるってことを学びましたwww
272名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:43:15.24 ID:OO4jnO9G0
>>267
日本最古の橋じゃなくて、日本最古の官営土木工事による橋な。
仁徳天皇が作らせたと記紀に載ってる。
273名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:44:02.79 ID:PaWBm5MF0
大阪懐かしい
野田阪神と四天王寺に住んだことあるけどどっちも治安よかった
274名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:44:15.49 ID:eIFrE3bv0
生駒市や生駒郡も遠慮したい
騒音おばさん事件は集団ストーカーの結果だからね
275名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:44:43.15 ID:hJBOZ9LB0
>>271 兄さん貧血ちゃうか
276名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:45:27.93 ID:VpHoevO+0
>>257
関西本線時代からある駅で、新今宮駅開業時に廃止しようとしたら反対運動が起きた。

あと鶴橋駅は駅高架下より、北側の小橋(おばせ)町界隈は関西の「信濃町」。
277名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:45:45.80 ID:LN4HPOIt0
意外にもグルメな街って何いってんだ
関西ローカルで割としょっちゅー名前出るけど
また関東の人間の記事か
278名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:45:52.97 ID:k0MP3kSz0
キムチくせ〜
279名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:46:50.49 ID:72MOTVlA0
>>272
そんな古いんかよw
280名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:47:00.30 ID:eIFrE3bv0
生駒の集団ストーカーは絶対許すな
281名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:47:06.14 ID:0FjfnZah0
>>275

貧血やと思うな。
282名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:47:57.58 ID:AVXmJGBR0
朝鮮人というのは他人に寄生し、血をすするしか能の無い、寄生虫のバケモノだよ。

この化け物を助けたせいで、日本は天文学的損害を強いられた。

この化け物は追放し、完全に縁を切らねばならない。
283名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:48:13.18 ID:OO4jnO9G0
>>271
いやこれでも治安がよくなってるんだよ。
北側の新世界は観光地化されてて観光客が普通に歩くような街になってるし、
南の方も橋下と松井が大阪府警に重点対策取らせるようになって、
一頃みたいな左翼が扇動して路面電車の駅の焼き討ちが起こるようなやばさは無くなった。
それでも南側はあまりお勧めできないけどな。
284名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:48:21.02 ID:CjbosZtt0
朝鮮人部落
285名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:48:34.65 ID:hJBOZ9LB0
>>272 あれやろ、平野川付け替えたんで消滅したんやろその橋。
286名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:49:09.64 ID:7bgkFWXp0
>>45
崇禅寺とか柴島あたり?
287名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:49:12.90 ID:bcXpJY/20
>>264
『栄小学校 プラネタリウム』
288名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:49:48.97 ID:pqtSOaXOO
>>274
大阪市内では正直西成区と生野区以外は問題ない
大阪で本当にカオスなのは門真市、守口市、泉南市、富田林市、羽曳野市、貝塚市、岸和田市だと思う

大阪は南下すればするほど口も悪いし手も早い
大阪全体で考えれば大阪市は大したことないかもね
289名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:49:49.03 ID:SDzCy32y0
大阪全てが住みたくないww
290名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:49:52.91 ID:yFtDP61o0
場所柄は知らないが、鶴のいる橋。

綺麗そうじゃないか。
291名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:50:32.88 ID:0FjfnZah0
新今宮は、今はバックパッカーの町として生まれ変わっているね。
昔のどやがいも、みんなきれいなビジネスホテルやマンションに生まれ変わって
昔の面影はだんだん少なくなってきたね。
292名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:51:11.02 ID:OO4jnO9G0
>>285
そうみたいだね。
あの辺りは仁徳さんの古跡がいくつかあるから、ややこしいのが居なくなったら歴史地域として整備できるんだけどね、残念。
293名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:51:20.98 ID:8mldUPxQ0
チョンコで溢れかえってんのに。
294名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:51:34.98 ID:vC5z2Eak0
>>290
「星の王子、ニューヨークに行く」かよw
295名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:51:35.96 ID:iFIdPxMV0
296名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:51:36.68 ID:Vv5aO/x0O
以前 浪速区に住んでたことあるけど
毎週のように 風俗店出て行け自治会デモやってたな
奴らは学校そばでやろうとするし 覗きや窃盗、普通にマンション室内を、風俗にして客をとるから

黒服の兄ちゃん数人が爆走して 誰かを追い詰めて、マンション上部から 飛び降り自殺とかもあったし
まぁ 大阪市内はそんな感じさ
297名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:51:55.26 ID:hJBOZ9LB0
>>290 今はさぎが住んどるわ。
298名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:52:41.48 ID:XIwn/eHO0
大阪市内で10円をピカピカに磨いて20円で売る
最強の町があるらしい
299名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:52:52.72 ID:iFIdPxMV0
300名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:53:50.94 ID:Uzc3PzX70
飛田新地ボラボラ終えて、通天閣方面に戻ると、大通りに   \(◎o◎)/!


でっかい東横インが建設中wwwwwwwww



オイオイ、朝のサービス朝食に付近の連中が潜入するバイ
301名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:53:54.58 ID:iFIdPxMV0
302名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:53:57.76 ID:GCJrErWb0
でもあれだ、
神奈川だけど「鶴橋」ってブランドで人気商品として売られてるぞ、
こっちのスーパーで
キムチがね。

在日だけが買い求めるわけじゃないだろうから(田舎だし絶対数も少ない)
普通にブランド力はあるかと思われる。

「大阪の在日タウンが作った日本製のキムチ」ってことで、本場の味みたいな
303名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:54:05.73 ID:eIFrE3bv0
>>288
そりゃ、都会は洗練されているから
田舎は人が陰湿なんだよな
304名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:54:23.85 ID:L5RVJ3py0
>>291
観光客を呼び込むのは案外町の掃除に役立ってるのかもねw
305名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:54:53.27 ID:n+Vgo2Tc0
>>1
はぁぁ?何で大阪?w
東京ノスレが立ったらすぐに韓国みたいに対抗意識剥き出しでw
俺は東京じゃないが大阪なんか一地方都市じゃねーかw
何を勘違いしてんだよ図々しい
306名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:54:58.61 ID:iFIdPxMV0
307名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:55:12.77 ID:OO4jnO9G0
大阪市内なんかは特に、やばい地域と普通に過ごせる地域が複雑なモザイク状になってるから、
地域に根付いてる人に聞かないとわからんよ。
308名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:55:44.19 ID:PNrx3NgX0
>>238
その通り。 しかも皆さん忘れてるかも知れないが、日本人拉致事件、原さん誘拐の犯人が、経営していた
中華料理店「宝海楼」が、現在も堂々と営業しています。 ここは、朝鮮総連の幹部が入れ替わり営業してます。

ここの店主と、近鉄線で駅で8ヶ東の、東花園駅にある当時の 朝鮮学園・理事長が拉致監禁の犯人です。
そして主犯の(シングァンス)が韓国で逮捕されたにも関わらず、民主・社民の幹部が釈放嘆願書を書いたのですよ。

又、この朝鮮総連重要施設「宝海楼」は、現在では無いでしょうが、覚醒剤密輸の一大拠点でした。
現在でも公安警察の監視・巡回拠点ですよ。
309名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:55:57.85 ID:TTJWNC7W0
>>288
もともと摂津・和泉・河内と別の国だったからなあ
310名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:56:02.60 ID:p6Kq2GsZ0
>>262
部落は犯罪者予備軍、血税ドロボウ

誹謗中傷されて当然です
311名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:56:02.78 ID:qWsRXvL/0
7位の玉造とか、市内でもかなりまともな方だろ
312名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:56:09.25 ID:hJBOZ9LB0
>>300 バッテン荒川みたいやなあんた
313名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:56:43.56 ID:qooyFSyr0
大阪全部がダメだろ。
314名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:56:48.22 ID:I/DZHk4K0
東京の1位は新大久保周辺、大阪の1位は鶴橋地域
ドッチも朝鮮人の多く住む場所が共通点、朝鮮人街
日本人が朝鮮人を、大嫌いだと言う事がハッキリした
315名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:57:04.40 ID:q6I6FyQd0
関西に住んで10年だけど
未だに大阪はよくわからないや
新今宮は初めて知った
316名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:57:08.06 ID:DT+kemvw0
>>288
なんか南部に偏見持ってるみたいだけど、南部は穏やかで暮らしやすい田舎だよ
大阪市内みたいにゴチャゴチャしてないし田んぼとかも普通に残ってる
言葉が荒いのは貝塚と岸和田ぐらいかなぁ
317名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:57:12.77 ID:eIFrE3bv0
鶴橋でやめて欲しいのは
人権市場というそれっぽい名前と
朝ラーメン、夜焼き肉の匂いが駅に漂っているところかな
ダイエットには向かない街だね

引っ越ししたいわ
318名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:58:00.99 ID:QzNLEpFu0
>>291
新今宮、確かにトランク引きずる外国人多いわ

あと鶴橋は改札から出る所ではなくて、奈良県人が乗り換えする所
319名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:58:05.38 ID:OO4jnO9G0
>>288
その中で泉南岸和田貝塚辺りは、ただ単に田舎のヤンキー気質のが闊歩してるだけで、
やばさの質が違う。
320名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:58:16.96 ID:oLQ8Zik50
>>153
瓜破も忘れないでね
321名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:58:25.44 ID:hJBOZ9LB0
>>308 血祭りに挙げたれこのカス共(怒)
322名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:58:59.66 ID:UML835iB0
>>288
島之内
323名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:59:00.13 ID:0FjfnZah0
それでも、大阪は住みやすい街やね。
気候は温暖やし、そうぎすぎすしていないし、どこに住んでも住みやすいよ。
324名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:59:12.69 ID:bcXpJY/20
>>291
外国人にとっては西成でもたいしたことないんだろな。特にバックパッカーだしw
325名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 06:59:50.23 ID:3J4U9ZZvO
桜宮のもしもしピエロ
326名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:00:32.94 ID:pqtSOaXOO
>>316
富田林や羽曳野とかは歴史的、文化的な一面はあるけど一部の人間は明らか市内の人間とは何か違うねん
まぁ大阪の人間でも先入観はあるが北と比べたら南はやはり荒いよ
貝塚、岸和田がある限り
327名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:00:34.64 ID:CRX56pQJ0
関東人が住むなら阪急沿線にしておけ
わざわざ環状線沿線に住む必要はない
328名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:01:15.61 ID:OO4jnO9G0
>>311
玉造界隈でも、中央区・天王寺区の範囲と東成区の範囲で雰囲気が全然違うけどな。
329名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:01.06 ID:hJBOZ9LB0
>>327 新大阪か東三国でええんちゃうか?
330名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:06.64 ID:SgqHVqeu0
森之宮玉造は環状線内側は住宅地としては人気エリア1・2でしょたしか。
331名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:34.64 ID:dhmxfwmT0
>>181>>195
でさ、何でこの板って帰国関連のスレ立たないの?
22日から始まってるあれ

なんで?
どんどん立てたら?
めでたいんじゃないの?悲願が叶ってさ
332名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:41.74 ID:p6Kq2GsZ0
>>321
ろくに選挙に行かない
ネットでも調べない

大阪人はアホばかりだから、あと百年はムリです
333名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:49.48 ID:dLrnV0RT0
芦原橋ってB地区か・・・893さんも多そうで。
334名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:49.56 ID:R4qubKHU0
>>307
地元民でも中崎町に朝鮮部落があるなんて知らんかったわ。朝鮮って言っても
南鮮、北鮮、済州島と難しい。
とにかく、関わり合わないのが永年の地元大阪人の知恵らしいけど。
335名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:02:55.77 ID:bcXpJY/20
>>327
いや、柴島とか南方や崇禅寺に住むくらいなら上町台地辺りのとこ
のがいい。
336名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:03:05.62 ID:L5RVJ3py0
>>329
北大阪急行沿線が総じていいなw
337名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:03:23.00 ID:Uzc3PzX70
>>>312


バッテンさんは、2006年に糖尿病が悪化して死にもうしたバイ
338名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:03:39.41 ID:CQo67Xix0
どこもBかZか893 の生息地だから…
339名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:04:16.70 ID:i0U4Ketp0
今までの人生で一度しか鶴橋ってところに行ってないけど、
電車から降りた途端、駅構内が焼肉臭充満してたのには
驚いたというか笑ったわ。もう20年位前の話だけど。
340名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:04:19.96 ID:iZeCsXwT0
地名全くわからんけど読んでておもろいスレ
341名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:04:34.02 ID:8DN8oyac0
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/22820151.html

都構想反対派&アンチ橋下派の面々w。元電通幹部&在日
342名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:05:06.45 ID:bcXpJY/20
>>334
中崎町駅のそばに民団とかなかったっけ?
343名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:05:12.08 ID:0FjfnZah0
>>324

そらー西成言うても、インドみたいに女性を無理やり強姦なんて皆無やし、
タクシーの料金ぼったくりもないし、普通に歩いていて何かあるかと言えば
なんもないし、そらー安全やから、彼らもようわかっているよ、

確かに昔労働者の街で風紀も悪かったけど、今、みーんな高齢化して
大人しいもんやで、まーやることないから、昼から自動販売機のカップ酒を
あおっている高齢者は少なからずいるけど、それだけのはなしやね。
344名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:05:54.13 ID:OO4jnO9G0
>>334
梅田一帯で見ると中津にはイトマン事件の許永中という大物朝鮮人が居たとか、あの辺りも色々と…
345名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:05:54.28 ID:DT+kemvw0
>>326
大阪市内の気持ち悪いイントネーションよりマシだろ?
それに大阪南部は全体的に街が綺麗だよ
それは北部も一緒
結局ゴチャゴチャして汚いのは全部市内ってこった
346名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:06:22.40 ID:pqtSOaXOO
>>334
天六、中崎町は在日が多く民団もあるが街自体は平和やで
あと中津は在日のフィクサーが住んでた
自分の願いで韓国に移送されたがそろそろ出て来たんちゃうかな
347名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:06:37.62 ID:xJTo2+FS0
京都もやれ
ウトロが一番なのは明白だが・・・
348名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:06:53.90 ID:8DN8oyac0
349名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:06:57.74 ID:hJBOZ9LB0
>>337 知ってますわ、惜しい芸人亡くした。博多淡海も今車椅子やしな。
350名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:07:11.49 ID:iZeCsXwT0
大阪に旅行してもどうせ大して面白くないだろうと思ってたけど
(都市だから、そういうのは東京で十分)
大阪に行きたくなってきた。新今宮とか?w
351名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:07:21.55 ID:oAn67PkI0
鶴橋より新今宮と芦原橋の方がヤバいと思う
352名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:07:47.65 ID:mbi90Ovj0
これ関西人に聞いてるのか??
新今宮より鶴橋って本当にそんなに酷いのか?
353名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:00.06 ID:I/DZHk4K0
鶴橋駅のあの臭いニオイ、何とも言えない汚らしい駅周辺
朝鮮人街独特の下町風商店街。同じ近鉄電車延長線の生駒
を超えたらそこは別世界、空気は良いし学研都市が間近
学園前から奈良市街地更に高の原へと閑静な住宅地
    住み安い 奈良へおいでませ
354名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:03.00 ID:YEoXZYnk0
西成も今は老人ばっかりだからたいした事無いよ
355名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:04.49 ID:QJ4eUY6E0
>>343
最近でも女医さんが消えてえらいことになっとるじゃん、自殺で方つけられたけどw
356名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:17.98 ID:GCJrErWb0
>>343
ま、そりゃそうだよねw
法治国家だもんね。治外法権じゃないんだから。租界じゃあるまいし。
357名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:34.73 ID:jFv6Um5H0
駅からの距離によるな

駅真下は確かに雑然としているが、近鉄上本町方面の上町大地は寺社が多くて静かな場所だし


鶴橋より、あいりん地区に近い新今宮がヤバイだろ
358名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:38.63 ID:DT+kemvw0
しかし一番の謎は、良い街良い街と連呼する兵庫の人口流出が著しい事だなw
神戸空港は誰が支えるんだよw
359名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:08:53.54 ID:OO4jnO9G0
あっちの人系の密集地は、キリスト教会があるかである程度見極められるからな。
特に雑居ビルに入ってる教会があれば、付近はそういう場所だと身を引き締めなくちゃ。
360名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:09:01.53 ID:TmZEzcwV0
>>350
どうせ行くなら新世界みたいな観光地じゃなくて飛田あたりの方がディープよ
361名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:09:03.37 ID:L5RVJ3py0
>>334
大阪駅前の第1ビルから第4ビルも戦後の闇市のバラックと不法占拠を
整理した後やから所有者がややこしい。
362名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:09:21.10 ID:dLrnV0RT0
鶴橋行ったことあるが奥のほうに行ったらハングルだらけで魔界かと思ったわ。
363名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:09:42.08 ID:CRX56pQJ0
都島区、城東区あたりは一部地域を除いて住みやすい
東京で言うと中野区や杉並区的な感覚

大阪と東京で決定的に違うのは
同じ駅でも向きが違うだけで天国と地獄ほど違う場所があるってこと
一方は高級住宅地、反対は部落街や歓楽街など同じ駅でも二つの顔を持つ
364名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:09:52.72 ID:nbYpuOA6O
>>343新世界のパチンコ屋とか
今でもオール10チューリップ台とか有るしなw
昭和で時間止まってるわw
365名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:10:02.64 ID:528uIaf40
大昔の、愛染橋病院付近の雰囲気知ってるから
新今宮とか大国町初めて行ったときも何も感じなかったな。
366名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:11:05.02 ID:Uzc3PzX70
>>>320


福岡県みやま市瀬高町には、

    「中絶」っていう西鉄バスのバス停があったバイ


現在は、バス路線そのものが廃止されたのでバス停の標識はない。


当時はよそから来た連中がm標識みてタマガッテタバイ






本当は「なかたえ」って読むとなので、途中でひらがな書きに変えられたバイ
367名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:11:30.89 ID:bcXpJY/20
あいりんとか葦原みたいなB地区を社会見学する前に、リーガロイヤルみたいな
高級ホテルで高いコーヒー飲んでゆっくりしてから行くとカルチャーショックが大きい

対比効果ってやつかな。
368名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:11:46.98 ID:L5RVJ3py0
>>352
新今宮>鶴橋は定説です。
しかし環状線の駅であぶないとろこなんてないw
住むにはっていうところがミソw
369名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:12:04.27 ID:p6Kq2GsZ0
>>352
早い話、龍が如くと考えてもらったら結構
ヤクザの街
370名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:12:17.23 ID:YtLE/22E0
>>352
地の大阪人だと鶴橋より新今宮の方を嫌がるはずなんだけどなあ・・・

鶴橋は駅前の焼肉の匂いとゴチャゴチャ感がアレなだけで
駅から離れたら大したことはないし
鶴橋駅も最寄り駅の一つになる真田山は人気の住宅街
371名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:13:33.35 ID:oAn67PkI0
鶴橋も新今宮も交通の便だけは最高なんだよなあw
372名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:13:48.87 ID:moA3pFLo0
チョンスラムってこと?
373名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:13:55.75 ID:1p14Vxhn0
大阪は部落・在日・層化地域が明確に区分けされているが
東京は全体的に汚染されているイメージ
374名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:14:05.24 ID:Fxg5qBAN0
新大久保なら行ったことあるけど、鶴橋って新大久保よりも怖いの?
375名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:14:21.31 ID:TmZEzcwV0
>>370
チョンの方が好きとか変わってんな
新今宮のおっちゃんの方がチョンより心優しい人多いけどな
そんな甘いようじゃチョンにケツの毛までむしり取られるぞ
376名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:14:34.61 ID:gREloiez0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人が多い地域は不人気で当たり前なんだよなあ
誰が汚物民族と一緒に暮らしたいんだよww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・月,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,カドモス:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>27
犯罪民族は排斥されて当然なんだよなあ
377名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:15:11.49 ID:hJBOZ9LB0
>>371 ああ言う便利なとこは吹き溜まりに成り易いねん。
378名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:15:17.73 ID:TTJWNC7W0
>>358
兵庫県には、山陰地方もあることをお忘れなく
379名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:15:32.51 ID:cq20qZqs0
大阪という時点でどこもいっしょ 人の住むところではない
380名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:15:41.25 ID:SgqHVqeu0
鶴橋より怖いところいくらでもおまっせ
381名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:15:45.22 ID:pqtSOaXOO
>>373
されてないよ
コリアンタウンがあるだけで至る処に住んでる
だけど散らばってる分には問題ないねん
というか在日でも親の教育次第やから
382名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:15:46.34 ID:DT+kemvw0
西成で炊き出しやってるボランティアこそ癌
週一で他所からやってきて聖人ぶって帰っていく
それなら1人ぐらい自宅で引き取るか、せめて西成に住めよ
383名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:16:17.48 ID:cSnto+NH0
鶴橋は平野よりマシだろ。
384名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:16:37.56 ID:axUkSwoU0
>>1
なんで10位福島?便利でいいじゃん。
マンション欲しいわ。
385名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:16:44.06 ID:OO4jnO9G0
暴動リスクやくざリスクと朝鮮系との住民トラブルでどっちが嫌だって話で、
この辺りはその人の感覚次第だからな。
386名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:16:59.04 ID:/pOPucvL0
>>5 激しく同意
4年間大阪に住んでたけど、あそこだけは近づきたくない。
戦後のどさくさに紛れて、朝鮮人が元の住人を暴行、脅迫、殺害して奪った地域。
血にまみれた、呪われた地域。要除鮮地域。
387名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:18:01.83 ID:hJBOZ9LB0
>>382 無茶言いなやww
388名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:18:07.59 ID:DT+kemvw0
鶴橋と西成だけ東京にあげてはどうか?
389名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:18:14.85 ID:N9eWqayc0
何故玉造??
京セラもあるし、変な所じゃないと思うが。
390名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:18:28.32 ID:jFv6Um5H0
うちは近鉄鶴橋の次の停車駅の奈良県生駒だけど、自然が多くて、治安もよく、住民サービスも良い素敵な街
391名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:19:08.94 ID:Uzc3PzX70
鶴橋駅おりて、朝鮮タウンが分からず、

  「コリアンタウンはどっち方向ですか」

と通行人に尋ねたら、露骨に嫌な表情で、顎をしゃくって方向を教えやがったwwwww




奴は、日本or朝鮮????
392名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:19:32.13 ID:E9r8ncys0
大阪自体がなんか下品なイメージ どこでも住んでもおんなじじゃないの
393名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:19:51.83 ID:CRX56pQJ0
うめきたの再開発が進んで新駅出来るとまた便利にはなるな
大淀あたりは静かでいいが単価高い
394名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:20:04.41 ID:QJ4eUY6E0
辛坊みたいな顔の奴がわらわら湧くんだろ、大阪て
きっついわぁ
395名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:20:20.83 ID:DT+kemvw0
>>390
奈良県は我が侭だから関西中から嫌われてるだろ
だってインフラだけ利用して関西に入りたくないって言ってるんだぜ?
396名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:20:25.50 ID:v3EZ9xy+0
確かにスラム街ではある
降りた途端臭いし汚ないし
住みたくはないがたまーにチヂミや焼肉を食べに行きたくもなる
だからって住もうとは思わないが
397名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:20:26.42 ID:hJBOZ9LB0
>>391 朝鮮やな。
398名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:20:33.32 ID:oAn67PkI0
東京に住んでたけど、関西の地域対立・蔑視はネタだけど、
関東の場合はマジだから怖いよ。

県や市区、沿線や駅のヒエラルキーが凄い。
399名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:20:51.83 ID:bcXpJY/20
鶴橋ってよりも「猪飼野」ってとこがやばいんじゃないの?
400名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:21:48.73 ID:CQam6HA20
西成のイメージで大阪を語るやつが多いけどある意味それは避けられん
西成自体が大阪市の南半分の中心に位置して大阪24区のうち6区が西成に隣接しているから、
西成区とそうでない所の区別は明確にできん
401名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:21:49.85 ID:cDmW5TdX0
壁で囲え
402名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:16.02 ID:YtLE/22E0
>>382
ほんとそれ。あいりん支援()の連中は自己満足だけ
あのあたりでも元々の地付きの住民もいたが、
あいりんの流れ者と支援者に地域ごと乗っ取られて
元々の地元民がよそに引っ越したり、残っていても少数派でひっそりと暮らしている
しかもあいりん支援者はあいりんのことを西成と言い換えるから
行政上西成区になっているだけで関係ない地域にも風評被害をまき散らす
403名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:27.19 ID:+zstlApw0
>>394
辛坊は埼玉県出身だよ   ちなみに藤田まことも埼玉県出身
404名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:27.70 ID:OO4jnO9G0
>>389
東に向かって平野川河畔まで散歩したら、あまりいい場所じゃないのはわかると思う。
405名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:36.04 ID:DT+kemvw0
>>398
同和教育は東京でこそ必要だと思うw
406名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:37.68 ID:jNr8Fd1K0
1位 鶴橋 (22.3%)
2位 新今宮 (13.3%)
3位 大阪 (10.7%)
4位 大阪城公園 (6.7%)
5位 京橋 (5.3%)

6位 芦原橋 (5%)
7位 玉造 (4.7%)
7位 天王寺 (4.7%)
8位 野田 (4.3%)
10位 福島 (4%)

山手線では何処に似てるのかな
407名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:43.99 ID:CKUJX/si0
新世界がおもんなくなったように
つるはしも今のままでええんちゃう。ココまで来たら
観光用にw
408名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:22:46.76 ID:oFl2XJM3O
鶴橋は降りた瞬間から臭いからね
でも一度は行ってみるのは悪くはないよ
一度はな
(´・ω・`)
409名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:23:03.38 ID:jZ7NdVOR0
新今宮は環状線から南海線に乗り継ぐだけのエリア
410名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:23:32.86 ID:eR2O+Pzx0
大阪に遊びに行ったとき、大阪在住の友達が「本場の焼肉食わせてやるよ」って鶴橋に連れていかれたが、
どこ歩いてもくさいという印象しかなかった
焼肉も特段うまいというわけでもなかった
411名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:23:45.93 ID:lg8fXXbZ0
ありゃ、エエトコじゃないのか、京橋は?

(´・ω・`)@南関東
412名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:23:57.36 ID:sU83OvZy0
みんなチョンが嫌い
413名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:24:05.39 ID:NDHqWFS20
桃谷が出てない時点でエセランキングだよ。
大阪の事何も知らないで書いてるの丸分かり。
414名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:24:28.57 ID:bcXpJY/20
>>402
ああいう日雇いの人って炭鉱とかが閉鎖になったり、地方から出てきて
居ついた結果ああなったってどこかで聞いた。
415名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:24:30.26 ID:SgqHVqeu0
鶴橋にはニューカマーはいないよ。韓流ブームんときにバッタもん売って摘発されてた
くらいセンスのない2世3世のじっさんばっさんの街。抜け目ない連中は日本橋長堀の
堺筋界隈に住んでる。そこらで反韓デモせえっちゅうねん。鶴橋でヘイトスピーチやってた
のみたとき反射的に「そこちゃうやろきのどくやろやめたれや」と思ったわ
416名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:24:34.56 ID:QJ4eUY6E0
>>406
そもそもこんなアンケートて大阪ならそのまま差別なんじゃないの
417名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:25:18.78 ID:TmZEzcwV0
>>410
その友達がグルメじゃないんだろうな
実際鶴橋の焼肉はマズイ
418名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:25:24.90 ID:OO4jnO9G0
>>400
それこそ、西成のイメージをあいりん周辺の局地的イメージとして語りすぎの面が。
あの部分除いたら、開発があまりされてない小汚い微妙な市内の他の下町とさほど変わらないよ。
419名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:25:30.40 ID:/pOPucvL0
>>380
テレビでしか使われないような変な関西弁使うな、エセ関西人w
そんな関西弁、さんまくらいしか使わない。
420名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:25:36.27 ID:CKUJX/si0
オオサカらしいトコ連れてって 
て言われたら 新世界 鶴橋 西成 難波やろてw
何処も危険じゃなく観光できますわw
421名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:26:08.04 ID:KweiElV50
大阪城公園周辺に住んでたけど結構いい街だったけどな
ビジネス街だから夜は人が全くいなくなってゴーストタウンみたいになるのが怖かったけど
422名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:26:31.68 ID:DT+kemvw0
>>414
東京の市役所でバスの片道切符渡されるんだよ
これ本当
423名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:26:35.89 ID:R4qubKHU0
>>371
鶴橋も新今宮、新大阪などJRの駅名と地下鉄・私鉄の駅名と同じ所は地元民以外は
駅外に出ては危険な乗り換え駅って聞いたな。
逆に大阪駅・梅田、天王寺・阿部野、天満・扇町、天満宮・南森町などは同じ場所
なのに違う駅名の場所は買い物、遊び、散策するところらしいよ。
424名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:26:41.02 ID:hJBOZ9LB0
>>407 弓道場のうなったないつの間にやら。あれ楽しかったのに、おばちゃんが太鼓叩いてくれて。
425名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:27:04.64 ID:Uzc3PzX70
426名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:27:44.86 ID:moA3pFLo0
>>408
ヨハネスブルグ観光みたいなもんか

護衛付きならいいよ
427名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:28:05.27 ID:OO4jnO9G0
>>414
直近でいうと、大阪万博向けの日雇いの寄せ場として人を呼びまくったかららしいね。
その時に来た連中がそのまま居座って高齢化してるのが、今のあの地域の問題の一つ。
428名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:28:09.67 ID:/pOPucvL0
鶴橋は朝鮮人街。
戦後のどさくさで、朝鮮人が住民を暴行、脅迫、殺害して奪った
血塗られた地域。
429名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:28:11.48 ID:iu2mzGfJ0
鶴橋っていうか生野区全体が・・・
430名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:28:21.83 ID:pqtSOaXOO
>>421
森ノ宮とか本町とか夜寂しいだけで住むん嫌やわ
431名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:28:46.80 ID:gjPmMH/a0
>>11
下関ウォン使えるで
432名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:28:52.54 ID:CKUJX/si0
だいたい市長自身がトヨナカちゃうんけwあの詐偽士
環状沿線に富裕層が住むて聞いたこと無いなw
433名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:29:06.15 ID:L5RVJ3py0
>>423
んーーそんな法則はないとおもうけどなーw
駅のできた経緯によるだけかとw
434名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:29:32.52 ID:oLQ8Zik50
帝塚山とか上品だよ
北隣あれだけど
435名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:29:34.39 ID:nGmChVs50
春から大阪に転勤予定
職場は北浜から淀屋橋徒歩圏内
御堂筋線で千里方面に住むのと京阪線で枚方方面に住むのはどっちがオススメ?
36歳で嫁と幼稚園の子供一人、年収450万
5年で東京戻るから賃貸で
今までは単身で梅田のホテルに泊まって東通で飲むだけだったから、大阪に暮らすイメージがよくわからない
436名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:29:59.20 ID:TmZEzcwV0
>>428
未だに日本人に憎悪持ってて
日本人なら誰でも良かったって通り魔が出るんだぜ
そんな地域絶対嫌だ
437名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:30:07.23 ID:eLgMF8B80
玉造が寺田町より上位ってのが信じられない
空堀も近いしそこそこいいとこなのに
鶴嘴、新今宮は納得
438名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:30:12.16 ID:jZ7NdVOR0
>>411
クランシャトーのステマ乙であります
439名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:30:39.90 ID:/pOPucvL0
生野区全体が朝鮮人に汚染されてる。
今のパチンコ業界と一緒。
昔のパチンコ業界は、純粋な日本人経営者もいた。
しかし、儲かるとわかると汚い手を使って経営を妨害し、店を奪い、
パチンコ業界全体を乗っ取った。本当に汚い朝鮮人。
440名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:08.85 ID:TTJWNC7W0
>>416
関東の感覚なんだろうな
関東なら、貧富やヒエラルキーがあるにしても自由競争でこのランクやイメージが変わるってこともある
しかし、関西とくに大阪では、こんなのマジで差別でしかないわな
441名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:09.62 ID:GrzV5YSr0
>>41
全体に東京と比べると古臭いよ
442名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:09.90 ID:+fnTFVcR0
大阪府警 40署以上で捜査書類を放置 署員「あれはパンドラ(の箱)だから…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411817866/
40署以上で捜査書類放置…「パンドラ」と隠語
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140927-OYT1T50071.html
443名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:31.02 ID:PNrx3NgX0
私は鶴橋から車で7〜8分の所(深夜なら3分)に住んで居るが、本当に恐いところですよ。
問題は駅周辺では無い。   駅から東・南・南東部に5分程度歩いたところからです。

昔、同級生が殺されました。 スナックを経営していて、婚約者が店を手伝っていた。
礼儀をわきまえ、悪い事(万引きとか)は、大嫌いな良い奴だった。

ある日、客(在日)に遊びで腕相撲を挑戦され勝った。 中学ではダントツの力持ちだった。
閉店後、その相手に待ち伏せされ、ほうきの竹の部分を斜めにカットされた部分で
メッタ刺しにされ殺された。 
444名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:33.65 ID:nbYpuOA6O
>>383失礼なやっちゃな。平野区なんて大したことないわ。
ちょっと放火とか多いだけや。
445名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:35.23 ID:jNr8Fd1K0
此花区のイメージはどんなもん
446名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:31:41.36 ID:DT+kemvw0
大阪らしい所連れて行ってと言われて、喜んで鶴橋とか新世界に連れて行く奴が悪いよ

常識ある人が連れて行くスポット
USJ 海遊館 大阪城 戎橋 グランフロント周辺 住吉大社

アホが連れて行くスポット
新世界 鶴橋 あいりん 飛田
447名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:32:01.74 ID:pqtSOaXOO
>>435
扇町、南森町、中津
この辺がお勧め
生活するのに何も困らんし交通も素晴らしい
448名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:32:03.14 ID:SAeVakXC0
鶴橋駅周辺でで故河島英五がライブやってるの見たことあるわ。
河島英五も落ちたなーって思いながら鶴橋の定食屋に入って
飯食って帰った。
449名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:32:08.52 ID:CKUJX/si0
>>436
会社が部屋代だしてくれるなら淀屋橋
450名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:32:22.11 ID:ISGhgyuE0
昨日も通ったが
相変わらず小汚い街やな
451名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:32:55.97 ID:DrOtYP5w0
竜が沼の淵に潜むのは何のため 時期を待ち天に昇らんが為であろう
優れた人は静かに身を修め、徳を養なう。
452名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:32:56.74 ID:hlar4pj00
絶対に行っちゃダメって場所あるの?
453名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:33:27.33 ID:/pOPucvL0
>>446 新世界はアリやけど、鶴橋はありえないな。
454名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:33:29.08 ID:t4bAV8YLO
俺は逆にこういう雑多な所が好きだな

下手に静かな田舎に住んでたりすると
近所の監視の眼が気になるしw
455名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:33:29.83 ID:bcXpJY/20
>>435
御堂筋線の千里方面か阪急千里線の千里方面でいいんじゃないの?
枚方でも京阪電車なら淀屋橋まで1本だからそれでもいいと思うけれど。
456名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:33:34.36 ID:L5RVJ3py0
>>435
家族がいたら千里方面。
枚方の住宅地もいいけど定住しないなら千里方面。
あと家賃をどれだけ出せるか、意外と千里のほうは地価が高いし
スーパーが少ない。
457名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:33:36.35 ID:m+nFQzmx0
山手線と同じく、キーワードは朝鮮人だな
ぼくは芦原橋ちゃん
458名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:16.08 ID:PC7f2x3T0
>>445
USJのおかげで存在を知った府民も多いw
459名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:23.29 ID:ApvaXpQ30
個人的には天王寺が一番怖い
あそこは大丈夫ラインとやばいラインが近すぎる
460名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:23.80 ID:DT+kemvw0
>>453
常識人なら新世界もAUTO
あんなコテコテみせても、自分の評価も街の評価も下がるだけ
461名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:31.81 ID:hJBOZ9LB0
>>452 大阪拘置所
462名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:45.12 ID:+hwZ5iP3O
大阪環状線の一周って山手線一周よりよっぽど面白いよな
463名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:49.61 ID:F9vXI3ro0
西も東も全部アレが居る場所じゃないかw
464名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:34:52.64 ID:fYqMyl910
ニューイマミーランド
465名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:35:17.95 ID:nbYpuOA6O
>>411ええとこだっせ。
時計の広場でジャンル問わずバスカーがライブやってて
退屈しない。
466名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:35:22.83 ID:DsuemLrc0
【大阪市生野区では90%以上の生活保護受給者が朝鮮人】 (出所「人権と生活」No.22)
┌――――┬――――――――――┬―――――――┬―――――┐
│        │     外国人全体     │「韓国、朝鮮」籍 │  コリアン │
│        ├――――┬―――――┤              │          │
│        │受給者数│受給世帯数│   受給世帯数 │世帯受給率│
├――――┼――――┼―――――┼―――――――┼―――――┤
│ 2000年 |   1331 |      930 |          846 |  90.96% |
│ 2004年 |   2095 |     1502 |         1449 |  96.47% |
│ 2005年 |   2202 |     1574 |         1536 |  97.58% |
467名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:35:49.40 ID:sVx6Q1+b0
関西人?

正式には

関西在日朝鮮人です。

関西人=在日朝鮮人です。
468名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:36:03.31 ID:CKUJX/si0
自分が外国人やってみ?
グランフロント見ても別にーーやで
新世界 西成(あいりんではない) 鶴橋 そこらへん
しかないやん リアルオオサカw
469名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:36:03.48 ID:nGmChVs50
>>447
>>455
>>456
ありがとう
枚方は平和な印象なんだけど寝屋川は怖いイメージ
470名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:36:29.29 ID:F9vXI3ro0
>>465
グランシャトーがあるからちゃうんかw
471名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:36:55.21 ID:QJ4eUY6E0
>>440
そう、そういうこと言いたかった
東京でやるのと根本的に意味違ってきますわ、このアンケートw
472名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:36:55.63 ID:sz79bVmy0
そもそも日本人は住めないだろ大阪には
473名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:21.75 ID:SAeVakXC0
>>459
夜中一人で歩いた事あるけど真冬だったから
道端にルンペンの凍死体がゴロゴロ転がってたでw
あと怪しい二人組にずっと尾行されてた。
474名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:22.48 ID:R4qubKHU0
>>445
四貫島と言う地名とパチンコ屋の放火しか知らん。
475名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:24.64 ID:SrItguuz0
鶴橋

住みたくないよ だってレイシストが生息してるから
476名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:27.54 ID:RuATNEtm0
歩道に自動車を止める街がどこにある?
477名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:28.59 ID:iu2mzGfJ0
観光したい奴にはグリコの看板と通天閣だけ見せといたらエエねん。
あとはそのまま心斎橋商店街を流せ。
478名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:37.82 ID:DsuemLrc0
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日特権は渡さないニダ!!
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大阪市を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
479名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:39.27 ID:DT+kemvw0
他県民を喜んで新世界とか鶴橋とか連れて行く奴って何考えてんの?
自分の評価を下げるだけやん
どやディープやろ?キモイやろ?でもオレはアンタ側やで、笑う側やで、っていうアピールなのだろうか?
オレなら絶対に連れて行かないなぁ
480名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:47.61 ID:hJBOZ9LB0
>>470 リリアンおるからちゃうか
481名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:37:51.24 ID:pqtSOaXOO
>>469
枚方は遠いw
寝屋川も糞ガキ多い
せれなら千里方面で江坂、緑地辺りにしたら
482名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:38:12.17 ID:DHkpwEKA0
大阪と朝鮮をひっつけようとしてる奴は
山中教授は朝鮮が育てたと言いたいのか?
トンキンは調子に乗るなよ
483名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:38:21.61 ID:KxWZCvbG0
前スレの>>997韓国は嫌いだけど鶴橋のオバチャンは応援したいって書いてたけどなんで?
大阪人じゃないけど知りたい
484名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:38:28.51 ID:raafx7mR0
関西はどの県もクソ。金網や塀を作って隔離してほしい。
485名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:38:34.51 ID:OO4jnO9G0
>>435
方面って書き方が微妙だけど、双方無難な選択。
北浜から堺筋線相互乗り入れの阪急京都線茨木高槻辺りも視野に入れてもいいかな。
出張が多いなら、枚方辺りはちょっと不便。
486名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:38:58.09 ID:ZVA+TAK70
「ソース2度づけお断り」なんだよね
487名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:39:03.53 ID:nbYpuOA6O
>>470サウナでサッパリええ男になっても
恋の花咲いた事ないわw
488名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:39:48.41 ID:Uzc3PzX70
吉本芸人って称する人たちも、明らかに

   bと座位

が多数を占めてるみたいだな
489名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:39:51.54 ID:DsuemLrc0
    \\\大阪ウェーーハッハッハやで!!!///
                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
490名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:40:01.50 ID:bcXpJY/20
>>469
今はしらないけれど、寝屋川は所得低い人が住むみたいに言われてた、門真とか。
吹田市とかでもJR吹田駅とか吹田南部はBとかもけっこうあるので気をつけたほうが
いいと思う。阪急沿線って市内に近づくとBとか治安的にアレなとこも多いから。
491名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:40:24.74 ID:pqtSOaXOO
>>485
社民党の街高槻はあかんわ
492名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:40:27.75 ID:KweiElV50
>>430
たしかに夜に飲むとなるとほんと寂しいね
近くの京橋でさえ規模小さいしな
493名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:40:53.33 ID:cSnto+NH0
>>1
京橋のどこが問題なのか分からん
494名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:41:27.97 ID:XO8m56wB0
大阪駅北側はグランフロントができておしゃれになりつつあるが、ヨドバシ前の交差点は相変わらず競馬新聞握りしめたアル中のおっさんがうろうろしててカオス
495名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:41:39.54 ID:Tku/gRDC0
最近は保守=差別主義者、排外主義者
開き直りが文鮮明化する自称日本人
日本の誇りとは排他的なカルト信仰なのか?w
鬱苦しい日本に誇りを感じるなら
アンタは異常者さ
そう、アベ信者だ
496名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:42:13.23 ID:IZZY63Qr0
鶴橋は朝鮮人、新今宮は西成ってイメージあるんだろうけれど
ガチ大阪市民に言わせりゃ最悪は寺田町
497名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:42:18.60 ID:iO13u9wnO
鶴橋っていつ行っても焼肉臭がしてるな
498名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:42:58.08 ID:RuATNEtm0
こんな大阪を都しようする橋下はまとなのか?
499名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:10.59 ID:oLQ8Zik50
>>473
JR天王寺駅のトイレ夜はハッテン場だからな
大学の先輩で無理やり掘られて女装に目覚めたのがいた
500名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:21.56 ID:mOTIDPOr0
鶴橋は駅の中は凄い人で賑わっているけど、駅の外は閑散としてるからな
鶴橋は乗り換えるためだけの駅、決して降りるための駅では無い
その証拠に改札は1回でホーム上で乗換可能、いちいち外に出なくてもいい
501名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:23.80 ID:3MziER0d0
福島が入ってるのだけ不可解
502名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:32.02 ID:fIFfAKaU0
福島駅は普通に住みやすい。
朝鮮人いないし通勤に便利。
503名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:32.38 ID:+fnTFVcR0
山中教授の両親は福井と兵庫らしいな

サッカー本田の両親は熊本と広島
504名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:33.36 ID:yC5/MXHB0
まぁ関西自体に住みたくないわな。
日常が関西弁とか勘弁w
外から見てるだけで十分だね、関西は。
505名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:43:50.96 ID:TTJWNC7W0
>>479
大阪人は、エエかっこしいを嫌うからな
相手もエエかっこしいを嫌うと考えてしまうんだろうな
ホントはおしゃれな所に連れて行ってあげたいんだが、そんなことしたら、
エエかっこしいだと思われてしまうという屈折した思いがああいう行動になるんだろう
506名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:44:07.56 ID:iu2mzGfJ0
>>496
寺田町なんかあったっけ?
JR駅前マクド側の横断待ちが鬱陶しいくらいのしかイメージない。
507名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:44:24.23 ID:QJ4eUY6E0
結局大阪ネタて部落と朝鮮抜きでは盛り上がらないのよね
地元民も積極的に語るしw
508名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:44:26.71 ID:tvsvDEM70
寺田町、実は最高。
大阪出るとき天王寺まわり乗ればラッシュでも余裕で座って通勤。
旨い店多数、静かな駅付近。

しかも家賃安め。コレ。
509名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:44:31.42 ID:PC7f2x3T0
>>498
府を都にして市を区にすると西成区がなくなるんやでw
510名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:44:34.66 ID:UJ62iUBe0
>>479
新世界は串カツ、鶴橋はお好み焼き食べに行くのが目的だろw
それを観光目的と勘違いする方がアホw
511名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:44:35.59 ID:XqMDJiIe0
とにかく朝鮮とは関わらない
これが大事
512名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:45:06.37 ID:OO4jnO9G0
>>506
鶴橋桃谷寺田町は一連のあれよ。
513名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:45:22.14 ID:iZeCsXwT0
>>394
大阪をイメージする顔といえば個人的には笑い飯の坊主w 喋りも
514名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:45:35.46 ID:vb6IDp4Q0
え?芦原橋だろ?
だからネット投票はいいかげんなんだよ

鶴橋なんて極一部だけで他は普通の住宅街
芦原橋、今宮、新今宮は広範囲でやばい雰囲気
そこに降り立っただけで空気が違うのを感じる
大きな通りでもほとんど人を見かけない
やたら人権云々のポスターが目に飛び込んでくる

新大阪のエリアも同じような空気の場所がある
こちらも広範囲
まあ、府内にはいくつかそのような土地があるけど、明らかに空気が違うよ
515名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:45:39.29 ID:rFgVDG1RO
鶴橋:北西側がSで南東がK
(玉造と桃谷は方角ずれる)
大正:駅以外陸の孤島
今宮・芦原橋:人権のすくつ
(阪急柴島・崇禅寺・新大阪よりマシだがな)
桜ノ宮…刑務所とラブホ街
大阪城公園:物理的に住宅ない

これ以外なら大丈夫
516名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:46:32.96 ID:nGmChVs50
>>505
それ凄いわかる
ただ高い店よりコスパええ店すごいやろ
みたいに言うてる
517名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:47:03.75 ID:yNbiSeTQ0
>>435
良識ある大阪人なら千日前線より南に行く事は、お勧めせん。
堺筋線なら南森町、御堂筋なら中津あたりまでかな。
518名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:47:34.56 ID:hJBOZ9LB0
>>514 少なくとも日本の国籍聞かれて刺されへんぞ芦原橋は。
519名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:16.57 ID:Pf0SIDOd0
鶴橋?足立区とどっちがましなの?
520名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:32.15 ID:pqtSOaXOO
>>515
柴島なんかあったっけ?
淡路が問題なくて柴島があかんのは何でや。
521名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:34.73 ID:m+nFQzmx0
>>514
韓国朝鮮人の方に目が行きやすいもんな、ネットは
522名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:36.89 ID:DT+kemvw0
>>505
大阪人が東京の作った大阪イメージ通りに行動しているというのが嘆かわしいなぁ
あんな汚い所より、もっと綺麗な所行こ?がなんで言えんのかなぁ
523名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:45.84 ID:yYpSccb10
>>496
俺だいぶ昔の学生のころに4年ほど寺田町住んでたけどひでぇとこだったなぁ
駅前のマクドに特攻の拓みたいなやつがたまにいたりよく行ってたローソンは2回くらい強盗にあってたし
後コインロッカーに赤ちゃんも放り込まれてた事もあったな
バイトしてたビデオ屋の近くに大田興行とかあったからよく来てたまらんかったわ
524名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:48:58.97 ID:7E7xLxxQ0
長年大阪人でも環状線の左半分はあんまり行かないなあ。
525名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:49:16.64 ID:CRX56pQJ0
>>517
中津は部落街じゃないの?
阪急インターナショナルあたりは平和だけど
526名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:49:22.35 ID:PgaJjMJ80
電車の車窓から見るだけでヤバイ空気が漂っている
527名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:49:26.45 ID:2kkoWP660
>>5
殺虫剤撒いたらゴキブリがわしゃわや出てきた所でしょ。
528名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:49:54.12 ID:PQtmeizc0
安定の中崎町
529名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:50:03.41 ID:QJ4eUY6E0
>>513
あの仏教好きのハゲかな
よそから見た関西人イメージの雛型の一人だよね
あのDNAは他所では育たんね
530名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:50:12.32 ID:SAeVakXC0
気が楽なのは関西かな。面白くて返しの上手い人なら尚更。
ただし犯罪に巻き込まれる確率は高い。俺は何回か強盗や
泥棒に遭遇した。そしてそういう時の警察が全く役に立たない。

そういう意味では今住んでる関東のほうが平和でいいかな。
息苦しいし人は陰湿で面白味の欠片も無いけど。
531名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:50:33.06 ID:EUDGjghA0
>>435
ずっとじゃないなら、吹田とかで、通勤に便利な御堂筋線沿線でいいじゃん
通勤楽だし、新幹線も飛行機も近いし
532名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:50:35.61 ID:3tktelpT0
鶴橋で近鉄に乗り換える時いったん外に出て
高架下にあった洋食屋で良く昼飯食ってたんだが(約20年前)
最近鶴橋へ行っても見つからなかった。
それらしい痕跡も無い、うーん
533名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:51:05.27 ID:EzvolnBbO
県民ショーで飲食店で、客がお椀のあさりかなんかを食べた後に、足元へどんどん捨てる店を見て大阪には住めないと思った
534名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:51:16.05 ID:O0kwM78f0
20代のころから大阪はどこか暗いと思ってた。
それが韓国人が住んでいるせいだとわかった
535名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:51:25.41 ID:AEJlVXhm0
>>26
そんなのちょっと住みたい町で検索したらすぐ出てくる。
北摂エリアで阪急宝塚線、御堂筋線(北大阪急行線)沿線が安定した人気だな。
536名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:51:31.83 ID:pqtSOaXOO
>>525
中津は昔フィクサーがいただけで家賃も高い
川沿いは暗い感じもするが閑静な住宅街やで
537名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:51:48.35 ID:uivHXbUG0
>>1
これ、イメージだけで実際を知らない人のアンケートやろ。
この中では新今宮と芦原橋くらいかなぁ、住みにくそうなの。
玉造なんかは悪くないし鶴橋も「絶対に住みたくない」ってほどじゃない。
538名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:52:02.56 ID:hJBOZ9LB0
>>530 お前地下鉄乗る時気ぃつけえよ、今はイスラム国がえげつないしな。
539名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:52:20.10 ID:SgqHVqeu0
>>533 そんなキチガイその店だけだろw
540名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:52:22.78 ID:PwuaDvf50
>>446
阿倍野ハルカスは?
541名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:52:28.20 ID:eXIWfDWHO
日本最大のコリアタウンだからな
542名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:53:00.75 ID:uGlakWXl0
むしろ環状線の駅があるところで住みたいところはないだろ
というか大阪は平野部が全滅のイメージ
543名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:53:28.41 ID:1wnfcU0Y0
>>1
関連スレ

【調査】「絶対に住みたくない山手線の街」ランキング発表 1位は新大久保 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424037978/
544名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:53:38.30 ID:PC7f2x3T0
>>522
> あんな汚い所より、もっと綺麗な所行こ?がなんで言えんのかなぁ

正直、綺麗な所行こ?となると大阪以外の担当になる場合が多いねん
どうしてもおもろい所・安い所になるんやな
545名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:53:47.49 ID:kM3y4AKx0
>>435

千里方面なら、緑地公園〜千里中央か、阪急の関大前〜北千里、環境がいいのだったらモノレールの彩都西とか。
枚方は香里園か樟葉あたりかな…。

三軒茶屋的な雰囲気でいいなら、江坂でもいい。
546名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:01.81 ID:DsuemLrc0
             人 ウェハハハハハ
        ∬   (_)     ∬
        。。 ・・(__)  ・。。。 ∬        _,,.
     o0o゚゚    < `∀´>   ゚゚oo    ┌──┴┴──┐
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o  │生活保護の湯│
   (~~)ヽ             (´^ヽO,  └──┬┬──┘
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~       ..││
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、     "''゙"''゙"
547名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:02.01 ID:Ddry7W1t0
>>1
新今宮がダントツだと思ってた
鶴橋はあれこれ問題はあるけど近鉄に乗換えられるのは便利だぞ
548名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:05.05 ID:KyLeojIPO
生野区住んでるけど、ひったくりとか車上あらし多すぎるわ家族両方やられてる
549名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:11.43 ID:SAeVakXC0
>>538
それは大阪も同じやで
大阪なんてイをどけたイスラムやんけw
550名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:11.48 ID:3MziER0d0
大阪…さすがに都心過ぎるか
天満…商店街デカいし、いいんじゃないの
桜ノ宮…ラブホ街とのカオス。妙に道が広い

ランキング外の森ノ宮、桃谷、寺田町、今宮、大正、西九条、弁天町はよく知らない
551名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:23.84 ID:uivHXbUG0
>>26へのレス見てたらやっぱり北摂が多いな。
俺は大学があっちの方だったけど、寒いのが無理で苦手な地域やったわ。
川ひとつ、道ひとつ越えるごとに寒さがしみる。
25年ほど前の2月の大雪の日に、この辺では自分は生活できひん、と思った。
あれは例外的な一日やったけど。
552名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:47.14 ID:PQtmeizc0
東京は山手線内外みたいな分類があるけど、大阪には環状線内外みたいな考え方はないからなぁ
553名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:52.22 ID:5f1ROTzpO
>>122です
十三に住んでます
北野なんか行けません
偏差値55くらいしかありませんので
じゃ学校行ってきます
友チョコ交換楽しみです
554名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:55.98 ID:jzTgfu070
知らない所だ。 日本なのか?そこは
555名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:54:56.74 ID:oKqpf0ea0
>>26
市内なら辺鄙な住吉とか長居周辺とか
556名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:55:00.24 ID:vb6IDp4Q0
>>517
中津はB

南というくくりより大阪は府内にBが点在してる

もっとも巨大なのは淀川区にある
淀川の川沿いはとても多い
もともとBは川沿いにあったから
どちらかといえば南より北に多い
外から来る奴らにはいいとこだと思われてる豊中や吹田や箕面にだってBはある

南北とか東西とかおおまかなエリアではなくポイントでそういう場所をよく知る事だ

詳しい人にでも聞け
557名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:55:00.67 ID:KKUlg4iI0
よく伊丹空港使うけど阪急豊中あたりはどうですか?
子育て支援が良くて若い世代も多い印象ですが
558名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:55:01.38 ID:hJBOZ9LB0
>>544 文楽解るやろか、他所の人間に?
559名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:55:24.49 ID:SgqHVqeu0
大阪は、万博がピークで、もう40年からこっち右肩下がりだからな。
ニューカマーも大阪さけて東京へ東京へと逝ってるじゃん。
暗いのは競争力のある産業がなにもなくて不景気だからだよ。
560名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:55:45.29 ID:bcXpJY/20
>>520
東中島3丁目の一部〜柴島1丁目の一部
(浄水場北西側阪急線はさんで東沿いまで)(旧称通称:飛鳥部落)
561名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:56:20.61 ID:yNbiSeTQ0
>>525
中津は地下鉄周辺。
阪急中津、特に西側はちょっと雰囲気が違う。
562名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:56:25.07 ID:SAeVakXC0
千林の市場好きやったわ。オバチャンによくオマケしてもらった。
チンチンをポンポンされた事もあったけど。
563名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:56:40.38 ID:OO4jnO9G0
>>446
大阪”らしい”場所で、
USJ 海遊館 グランフロント周辺

これは無いな。
どこにでもありそうだし。
ついでに 戎橋もいまや外国人と観光客だらけだし。
564名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:57:31.62 ID:iu2mzGfJ0
近々、生野から河内松原に脱出するわ
Bはいるけど在はほぼいないし、まあどうにかなるだろ。
565名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:57:32.31 ID:vb6IDp4Q0
>>557
生活保護が非常に多いエリアがある
最近も生活保護を1000万も騙し取った在日が捕まったのが豊中

言わずもがなだが、そんなところだけ避ければ問題はない
566名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:58:16.38 ID:asQQwQBl0
>>1
> 外国のことはよく分からない

おいwwwww
567名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:58:18.03 ID:3MziER0d0
>>446
ちょっと前のミナミの帝王じゃないけど
やっぱり道頓堀じゃない?大阪っていったら、あのグリコやアサヒビールのネオンが映るし
568名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:58:21.28 ID:qFnGzBwK0
>>1
東京で例えるなら山手線の新大久保と鶯谷を合わせたような場所だからなあ、鶴橋。
569名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:58:28.83 ID:SrItguuz0
>>548
在日韓国人が日本人にヘイトクライムするのが日常だからな

生野区通り魔 田仲(康)桂善 
570名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:58:45.92 ID:DT+kemvw0
>>544
そう思い込まされてるのが大阪の可哀相な所だろw
大阪駅の空間の使い方とか、ちょっと感動したぐらい凄かったぞ
南海難波駅も建物自体がオシャレだしな
大阪はショッピング環境が整ってるから、そこは神戸や京都じゃ太刀打ちできない売りでしょ
571名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:59:05.37 ID:5bI/gtVE0
半島絡みなら鶴橋より桃谷寺田町の方が…
572名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:59:08.08 ID:xXXoBnAo0
アレッポみたいに滅菌作戦を実行すべき場所
573名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:59:19.13 ID:uivHXbUG0
>>552
あるよ。
実家が東大阪だけど外環の外側やった。
環状線の内側の連中に「宇宙の外の住人」扱いされてたw
実際、細かく見ると環状線の内外を比較すると内側の方が微妙に良い。
574名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:59:26.23 ID:L5RVJ3py0
>>557
山田あたりのほうがよさそうw
575名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:59:35.13 ID:uGlakWXl0
>>547
し、新今宮だって南海に乗り換えられるから・・・
576名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 07:59:48.07 ID:pqtSOaXOO
>>556
中津はBとか言うけど住んでも何も事件も起こらん静かなな街よ
梅田から近いし交通もよい
只、スーパーがなく天六か十三に行かないとあかん
577名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:00:02.49 ID:a9kpMUV90
玉造は言うほど悪くないはずだがなあ・・
進学校も多いエリアだし
578名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:00:09.93 ID:yYpSccb10
>>557
豊中はねーちゃん一家住んでるけどいまのとこ悪い話はそんな聞かないからいいんじゃないかな
579名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:00:21.37 ID:cfJ0aYIQ0
>>5
あかんがなww
580ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/16(月) 08:00:22.00 ID:8IXtQ+7DO
天王寺って三番手の都心のはずなのにすぐそばに新今宮あるね
581名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:00:33.10 ID:nbYpuOA6O
>>533それ堺の魚市場だけ。
あば新と大吉はそうやけど、大黒庵でやったら怒られる
582名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:00:51.41 ID:OO4jnO9G0
>>573
自分の世代だと中環の外側は田んぼの残る田舎。
583名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:01:03.16 ID:bcXpJY/20
>>557
蛍池とか石橋はやめておいたほうがいい。
豊中は、緑地公園の駅近く(あんまり離れないように)とか、桃山台の
豊中側とかならいいんじゃない?
庄内とか服部とか大阪市に近づくとBとかあったりバラックぽい
文化住宅とか多かったり
584名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:02:14.05 ID:qgFGo9sQ0
良かった桃谷入ってない
生野の知り合いにセレブって入れた桃谷ww
585名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:02:15.41 ID:uivHXbUG0
>>557
昔在日が蜂起した「吹田事件」ちゅうのがあってなぁ。
その事件の舞台になったのがあの辺。
586名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:02:16.76 ID:L5RVJ3py0
>>577
住宅街っていうかんじがしない
587名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:02:21.70 ID:iu2mzGfJ0
>>581
難波の大吉も同じスタイル。
テナント出すときにわざわざ交渉までしたらしい。
588名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:02:32.59 ID:vb6IDp4Q0
>>576
静かなのは高齢化してるからだろうが
それをいえば芦原橋だって同じ
だが空気が違うから余所者が住むには適さない
昔かそこの住人なら住み良いだろう
なにより「人権」に力入れてる地域だから…
589名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:02:34.07 ID:cfJ0aYIQ0
>>26
西宮かな
590名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:14.29 ID:8Ewas+860
どこに住んでる奴に聞いたか知らないが
他県の奴だとしたら、何で知ってんだって思うわww
B地区とかなんで知ってんだよww
591名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:18.09 ID:44QxrTHo0
今宮は確かに住んじゃいけない街のような気がするな
まだ日本橋に活気あったころ新今宮から歩いてたけど道端に人が寝てて怖かった
592名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:26.69 ID:TmZEzcwV0
芦原橋は何もないよな
トラックの通り道で太鼓のオブジェしかないイメージ
593名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:32.99 ID:SAeVakXC0
俺は大阪人より播州からやって来る
今時ビーバップハイスクールを地で行くような輩のほうが怖かったわw
ずーっと犯罪自慢ばかりしてたよあいつら。
594名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:45.99 ID:HGT/4yvk0
東の新大久保、西の鶴橋
595名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:03:59.26 ID:DT+kemvw0
>>563
どこにもねーよw
あったとしてもとてつもなく遠いところばかり
新世界とかの方がどこにでもある店で、どこでも食べられる物しかない
派手な看板で誤魔化してるだけ
店としては博多の屋台とかの方が個性あると思うわw
596名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:04:01.75 ID:a9kpMUV90
>>583
歳をとったら刀根山あたりはきついと思う
597名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:04:23.75 ID:OO4jnO9G0
>>557
阪急豊中は、ちょっと離れると昔からの集落で住民が閉鎖的な地域もあるから、
場所によるとしか。
598名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:04:55.46 ID:mkSz6tol0
難波に近鉄電車でバイト通いしてた時にいつも鶴橋から乗ってくる優先座席独り占めのヤクザ屋さんに
足組んで座ってるのを注意されたなあ
599名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:05:00.84 ID:uivHXbUG0
>>446
天神さん界隈とかから大阪城公園とか良いよ。
600名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:05:41.52 ID:b07Jkuv50
>>556
川沿い? 新大阪駅の東エリア、西淡路、東中島〜崇禅寺にかけてBの巣窟だろ
601名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:06:32.27 ID:PC7f2x3T0
>>592
俺も井岡ジムぐらいしか知らんわ
602名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:06:35.62 ID:7bgkFWXp0
>>557
空港の近くは騒音が酷いよ。蛍池は論外。石橋は分からないけど、そこそこうるさいはず。
とりあえず離着陸ルートは外した方がいいよ
603名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:06:40.49 ID:vb6IDp4Q0
あまりステレオタイプの大阪像で見ない方がいい

ポイント、ポイントでBやKといった場所が点在してるから
阪急沿線だから〜、とか北摂だから〜、とか
そんな大雑把な区分けは意味が無い
阪急沿線には巨大なBが存在するし
北摂にも人権センターはたくさんある
人権センターがたくさんあるということはつまりそういうことだ
604名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:06:42.07 ID:mda5nWWx0
>>222
天六は朝鮮人街とかあんじゃん
605名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:06:57.38 ID:ASHhOoxA0
>>5
門倉コピペの応用かw
606名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:07:08.11 ID:pqtSOaXOO
>>588
中津が人権に力入れてるとか初めて聞いたわ
昔フィクサーがおっただけの話で今は何もないわ
中津は地下鉄と阪急側で雰囲気変わるが阪急側は電車乗る以外は行くこともないからな(別に何もないし)
607名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:07:20.11 ID:a9kpMUV90
>>585
過去の事件を穿り返したらどこにも住めんよ

オイルショックのトイレットペーパー騒動発祥の地なんて
北摂のど真ん中・千里ニュータウンだし
608名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:08:20.71 ID:uivHXbUG0
>>586
西北側は良い感じの住宅街やで。狭い範囲やけど。
609名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:08:24.50 ID:OO4jnO9G0
>>595
ビルとか最近出来たハコモノやアミューズメントパークが大阪らしいか?
まだ淀屋橋北浜界隈で古い建物巡らせた方がましだよ。
610名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:08:35.54 ID:nbYpuOA6O
>>573本籍聞かれて堺って言うと

大和川越えるん?www
と笑われた事なら有る
611名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:04.56 ID:yTZgJcwI0
天満厨がいるみたいだが天満も在日部落
612名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:11.20 ID:vb6IDp4Q0
>>606
お前が住人だから中津を擁護する気持ちはわかるが
まともな大阪のやつらは中津なんて言ったら眉をしかめる
613名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:24.39 ID:I7eFHjfl0
堺市堺区ってどうなの?暴走族や飲み屋多い?
614名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:30.21 ID:TmZEzcwV0
>>591
谷町筋の天王寺公園前くらいで寝てるおっちゃん最近見たよ
よく凍死しないなって思った
615名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:33.36 ID:lqSqllIl0
新今宮に仕事で住んでる友達の部屋に、夜九時くらいに行く事になった
南海の新今宮駅に着いた、歩いて行くからナビしろよつったら
「バカ、絶対に駅から動くな!むかえに行くから!」って凄い剣幕で言われて待ってた
ちな両方男

結論から言うと、確かに怖かった
朝はなんかガラクタ市みたいなのがあちこちにあったわ
616名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:09:37.81 ID:PQtmeizc0
春から四天王寺前夕陽ヶ丘に引っ越し
中高思い出の街だけど、ハルカスができたから眺めは変わったなぁ
617名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:10:21.68 ID:7SeXzghD0
ネットの友人て
618名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:10:53.41 ID:uivHXbUG0
>>610
あるあるw
619名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:09.11 ID:pqtSOaXOO
>>604
天六というか中崎な
民団がある
天六は昔やくざの発砲事件と天六会館でやくざの幹部の葬式があって機動隊とやくざが睨みあって道通れなかっただけや
620名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:13.06 ID:8Ewas+860
>>573
外環の外側っていうと
もう山ってイメージだからな。
急勾配に済んでるイメージだわ。
621名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:30.98 ID:OO4jnO9G0
>>607
トイレットペーパー騒動の発端って、尼の園田だった気が。
622名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:34.73 ID:a628XsK70
>>36
俺は720度変わったよ
623名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:36.79 ID:PC7f2x3T0
近年資本が入ってすっかり飲食外になりきってしまった
新世界のどこが恐いねんと思ってる俺

昔のイメージで語りすぎや
624名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:47.26 ID:7SeXzghD0
>>527
それ京橋
625名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:54.35 ID:C9KVEjkA0
逆にどの辺なら住みやすいの?
626名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:11:54.42 ID:vb6IDp4Q0
>>607
千中は東京からの転勤、移住が多いか
トイレットペーパー買占めは311の震災で東京でよく見た光景
つまり、あれをやってるのは東京人だということだ
627名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:12:09.83 ID:DT+kemvw0
>>609
大都市らしくていいじゃないか
USJや海遊館は日本初が沢山
それに古い大阪がいいならそれこそ四天王寺や住吉大社がある
造幣局なんていう特殊な機関もある
なんでわざわざ歴史も浅く、どこでも食べられる物しか売っていない新世界なんぞに連れて行くんだよw
628名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:12:32.82 ID:rDo8OGOW0
童貞連呼が捗るね
チョン
629名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:13:14.88 ID:+bBDVaPw0
アンケート母数は300らしいが
これが1万くらいに成ったら鶴橋の評価が
どう変わるのか気になる。
 
 
630名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:13:50.78 ID:yFsUajaN0
鶴橋ってなんか、臭いんでしょ?
631名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:14:15.71 ID:pqtSOaXOO
>>612
元住人や
中津、中崎町、南森町(天満)在日が多くきな臭いと言われてる処ばかり住んでるが絡まれたことはないな
たまに変子は夜におるけどそれは何処でもおるし
632名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:14:33.25 ID:a9kpMUV90
20年前までは新世界だの通天閣だのは
「終わった観光地」な扱いだった

神戸で言う新開地みたいなポジション
633名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:14:42.55 ID:L5RVJ3py0
>>626
というかオイルショックのときはまだぼっとんのほうがおおくて
みんな落とし紙を使ってたし、生活ではちり紙をつかってたけど
ニュータウンでは団地で水洗だったからトイレットペーパーしか
使えなくて千里だけ行列ができたと推測するけどなーw
634名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:15:01.96 ID:iu2mzGfJ0
>>625

大阪市内は基本
・地盤が弱い(地震に弱い)
・海抜が低い(津波に弱い)
・Bや在エリアが点在
なんで、完璧に住みやすい場所なんて存在しない。

あえて挙げるなら天王寺区エリア、高いけど。
635名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:15:47.01 ID:PC7f2x3T0
>>625
淀川と大和川に挟まれた小さいエリアに他の他府県のような大きい違いはあらへんねん
住む気があったら家賃とアクセスだけ気にしてればよろしい
636名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:16:04.32 ID:OO4jnO9G0
>>634
帝塚山周辺を忘れてないか?
637名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:16:20.81 ID:Xk79VgiN0
>>630
駅に降りたら焼肉の匂いがするらしい
638名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:16:48.06 ID:QtZMLHh20
>>100
ナニも知らないやつは黙っとけや

書く事ないからって適当な事書くなボケが!!
639名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:17:14.21 ID:qgFGo9sQ0
>>616
いまその辺りスーパー増えたしめっちゃ便利だよ!
640名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:17:30.54 ID:KHrqQL6F0
ゴキブリとジョージが居ないところに住みたい
641名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:17:35.70 ID:PQtmeizc0
>>636
帝塚山、北畠あたりはちょっと不便なんだよなぁ
642名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:18:00.60 ID:b07Jkuv50
昔の平屋の市営住宅があったところはだいだいBやチョンが多い
643名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:18:12.23 ID:kM3y4AKx0
鶴橋と言っても、内側は上本町とかあって、昔からの豪商の家があった地域で大阪の中でもランクは高い地域。

それと、関西人の感覚ではBとkだったらBの方が怖いイメージがあった。kは単に日本に移住してきただけだけど、Bは歴史の怨念があるから
644名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:18:34.81 ID:yYpSccb10
>>631
俺もそのあたりに長年住んでるがたしかに面倒ごとに巻き込まれたことはないな
実際住んでみての比較が生野だからってのもあるがだいぶマシw
645名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:18:38.34 ID:TTJWNC7W0
>>607
こういう感じで、どんどん住みたいところが無くなって行くのが大阪というか近畿の発展を頭打ちにしてると思うな
646名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:18:47.30 ID:DT+kemvw0
とにかく大阪のネガキャンばかりする吉本興業をなんとかしろよ
647名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:19:27.13 ID:S7vKbmG40
東京は新大久保、大阪は鶴橋
何か共通する点がありそうだ
648名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:19:31.54 ID:OO4jnO9G0
>>637
デマ流すな。

実態は、「近鉄車両のドアが開いたら車内に居るのに焼肉の匂いが漂ってくる」だ。


>>641
不便さと住環境の天秤と考えれば、ましなエリアだと思うけどね。
649名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:20:32.85 ID:7J5kHDtyO
何で桃谷ランク外なん?
650名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:20:40.76 ID:8Ewas+860
朝からこんなに伸びるスレじゃないと思うんだがw
651名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:20:58.68 ID:sYymaNvA0
通学で新今宮から地下鉄動物園前まで歩いてたけど小便臭いだけで平気だったけど
652名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:21:43.25 ID:b07Jkuv50
20年前くらいの鶴橋駅は、ホームがマジで油でベトベトだった

そう中華屋の床そのもの・・・ 今は知らんけど
653名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:21:44.55 ID:7M/h8NRtO
>>584
生まれも育ちも大阪の俺からしたら桃谷も鶴橋も在○の首都みたいなもんだが
654名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:22:11.87 ID:o3nmJgMI0
>>419
恋の花も咲きまっせ
655名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:22:41.46 ID:qgFGo9sQ0
>>649
桃谷や寺田町は環状線内側はましだからランク外
外側はあかんけど
656馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/16(月) 08:22:42.27 ID:Th0Bghu10
地元民がみればわかるがランキング見ればわかるとおり

ランキングの上位は交通の結節点の繁華街やビジネス街

そんな生活の利便性の悪い場所に人がすみたがるわけがない

街は機能の集約化がすすんできるから、住むに適した場所があるという事だろ

どこでも住むのに適した場所として開発されいたら都市ではなくど田舎w

ど田舎民には都市なんてものは理解できんのだろうw
657名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:22:47.10 ID:a9kpMUV90
ランキングに入ってないのは西側が多いな
よく見たら
弁天町とか大正とか・・

福島は言うほど悪いエリアじゃない印象
ちょっと前まで朝日放送があった場所だし
658名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:22:51.30 ID:R4qubKHU0
>>631
今住人や
鮮人に絡まれたことなんて一度もないわ。嘆いてるのは聞いたけど。
ホルモン屋やキムチ屋は大阪では儲からんから店を畳んで東京・大久保で一儲け
するとか言ってたけど。
659名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:23:03.81 ID:PC7f2x3T0
>>646
出自が大阪でない人間が大阪弁使って大阪の悪口言うてんねん
小籔千豊だけそこのところマイルドやなと思ってたらあいつは市内の出やった
660名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:23:13.53 ID:zeO3ge+O0
南海萩ノ茶屋駅はヤバい
661名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:23:19.22 ID:nTItgH2a0
鶴橋駅は焼肉の匂い
662名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:08.01 ID:kM3y4AKx0
ちなみに、森之宮は蘇我氏に滅ぼされた物部守屋の守屋が語源。あのあたりは物部氏の土地だった。
そして、守屋の供養のために聖徳太子が四天王寺を建てた。
663名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:14.41 ID:L5RVJ3py0
>>649
鶴橋と一緒ってかんじやからなー
664名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:21.33 ID:PQtmeizc0
>>639
もっと評価されていいところだと思うんだけどねぇ
天王寺、難波も近いし
665名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:25.03 ID:44QxrTHo0
>>614
いや死んでるだろそれw
どんなに防寒しても寝たら体温さがるし・・
666ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/16(月) 08:24:28.03 ID:8IXtQ+7DO
鶴橋は知らないけど生野区全体なら日本人が7割だよ
667名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:33.28 ID:YzomnPgb0
ネットで調査すればこうなるのは仕方がないな
668名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:38.76 ID:5O0orE2U0
>>35
> 道を歩いてると普通に突然、男の怒号や女の叫び声が聞こえてくる

朝鮮人の日常会話が怒号や悲鳴まじりだから特に問題なしですわw
669名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:41.72 ID:tdMkHlX+O
在日を追い出したら地価が爆上げ。
670名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:24:53.90 ID:9GkJWMBM0
こんなん新今宮一択すぎる

鶴橋はイメージで叩かれてるけど街としてはそこまで問題がある訳でもない
671名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:08.13 ID:3MziER0d0
>>634
松屋町筋から東に急坂がある
上町筋から東は昔から存在した硬い地盤
○○島とかの地名は基本的に埋め立てて来た歴史がある
672名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:08.79 ID:OO4jnO9G0
>>655
その理由でも、鶴橋とあまり条件変わらんだろ。
単に知名度の問題かと。
673名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:19.33 ID:j5RGDNzs0
大阪のエスカレーターは左空けで特異だなと思ってたけど
大阪万博の影響みたいだね。実は世界的には左空けが多い。
万博時に世界標準の左空けをアナウンスしてたのが今でも根付いてるらしい。
諸説あるけどね。
674名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:32.50 ID:bNdxrGjM0
すごいぞ!僕らの朝鮮人!
675名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:35.15 ID:Rpm3HkFP0
Korean State in Osaka
略称KSO 読み「クソ」w
676名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:25:37.36 ID:b07Jkuv50
>>651
ほんとにヤバいのは南エリアだから 動物園がある北エリアは四天王寺も近いし、比較的安全
677名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:27:24.58 ID:8Ewas+860
高1の時西成の酒屋で夏バイトしたが
店長の話じゃ一度店の前を日本刀持った奴が走ってたってさ。
配達で三角公園付近にも行ったが別世界だったぞw
あそこは日本じゃない。
678名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:27:28.78 ID:wyvSHazg0
鶴橋なら殺された方が疑われる街だからな
679名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:27:58.85 ID:acdZNUbH0
朝鮮人を全員送還すれば鶴橋は救われると思うの
鶴橋が悪いんじゃない
居着いた不法入国者とその子孫が悪いの
680名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:28:34.52 ID:rW5qWfqA0
>>672
天王寺区の真法院あたりは住宅地としては兵庫県の芦屋以上の大阪1の公示地価をずっとキープしてる。
681名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:29:27.03 ID:Qi1vDW7J0
鶴橋は一面ボス
新今宮が最終ボス
芦原橋は隠しボス
682名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:29:39.69 ID:9GkJWMBM0
関東の人向けに例えると、1位2位は新大久保と山谷どっちに住みたい?って感じ
683名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:29:43.75 ID:TTJWNC7W0
>>653
大阪の人間以外には、鶴橋というのがブランドになってるんじゃないの?
千葉県にあるのに東京ディズニーランドといったり、成田にあるのに新東京国際空港といってたようなものだ
さすがに、東京都に隣接している浦安ならともかく、千葉県の東部にある成田は無理があったのか名称変更したが
684名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:30:41.89 ID:bcu58UKo0
新今宮圧勝かと思ったが鶴橋なんだ
685名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:30:53.08 ID:b07Jkuv50
>>681
そう実は一番怖いのは芦原橋
686馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/16(月) 08:31:48.24 ID:Th0Bghu10
朝鮮人がどいうのこうのいうんだったら

桃谷や寺田町といった処が出るはず

環状線で聞くという質問がおかしい

只の住みずらい繁華街やビジネス街というだけ

環状線を外して市内にすれば余裕で難波も入るよw

多さの都心で住みやすい場所は原則、環状線の外側から郊外、隣接衛星都市だから、

集約された都心機能に完全に組み込まれてない環状線の外側から内まで食い込んでいる場所は住みやすいという事

それだけw
687名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:31:51.65 ID:iu2mzGfJ0
芦原橋は何もなさすぎて怖い。
688名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:32:19.94 ID:PC7f2x3T0
>>681
> 芦原橋は隠しボス

ボスはおってもアイテムもイベントもないで
大阪でも一番おもろない所や
689名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:32:33.67 ID:ePfaHHaP0
鶴橋に炭火焼肉食べに行ったら、
店の常連が店の人に「あいつら、日本人か?」
って言ってるの聞いてゾッとした
690名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:32:44.81 ID:QDOlMWU3O
>>653
自分は生まれも育ちも京橋。京阪モール側は結構綺麗だど思うけどな。でもダイエーは中国人だらけ。
691名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:33:21.74 ID:cXxjx7ff0
これはもう日本の意思表示だな
日本人はみんな朝鮮人が嫌いなんだよ
在日朝鮮人は早めに帰国準備しておくべきだね
692名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:33:41.68 ID:7SeXzghD0
>>634
天王寺も隣は西成だろ。。
693名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:33:49.71 ID:h7/PYOsf0
大阪なんて絶対住みたくない
694名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:33:55.61 ID:bcXpJY/20
芦原橋の不気味さって無機質で町に表情がないんだよな。
基本的にB地区の怖さってこんな感じ。朝鮮部落はまた違う感じ。
695名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:34:47.59 ID:QtZMLHh20
>>670

そんな事言ってられるのは昼間買い物客が多い時間帯の一部地域くらいだよバカ
696名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:34:48.14 ID:rYNCFe7e0
今年の7月以降、在日は住民登録して→韓国へ送還、徴兵・懲役・資産没収
住民登録を拒否→不法滞在者になり集団通報で退去強制、徴兵・懲役・資産没収
日本中の在日がゴッソリ掃除されるよ
697名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:35:05.43 ID:9GkJWMBM0
>>686
そもそも桃谷や寺田町の事なんて知られてないんじゃねの
これ大阪市民に聞いたわけでもないみたいだし
698名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:35:11.69 ID:PQtmeizc0
新今宮で一番謎なのは大阪救霊会館
モニターによく分からん映像が延々と流れてるけど、人の出入りを見たことがない
699名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:35:23.63 ID:3LvEsx4x0
一番ヤバイのって新今宮だと思うんだけど
700名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:35:31.66 ID:xjrBrnw80
大阪駅から乗って、内回りはあんまり住みたくないイメージ。
701名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:35:38.31 ID:k4fs2N4l0
>>26
元八尾在住だったけど、住むなら北西部から阪神方面かな
八尾はカタログデータ上は施設も店も充実してるけど民度が最悪だった
702名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:35:39.98 ID:Ddry7W1t0
>>651
地下鉄動物園前の入口なんて新今宮の目の前にあるやん
動物園前の駅自体も他の駅と雰囲気が違う
703名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:04.43 ID:gzY3FH1d0
>>1
だいたい大阪城公園に住んでたらホームレスだろ。
704名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:07.19 ID:cXxjx7ff0
生粋の日本人を狙った外国人テロリストの事件が起こったのもこの辺だっけ?
たしか生野だったと記憶してるけど、いまいち土地勘がないからわからんわ
705名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:15.12 ID:PC7f2x3T0
>>692
> 天王寺も隣は西成だろ。。

大阪市内には隣は西成が6つもあるんやで
706名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:24.52 ID:pwXl22hv0
鶴橋は、まし。やばいのは、芦原今宮大正の方や。
707名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:25.78 ID:rW5qWfqA0
いわゆる西成北部の釜ヶ崎「あいりん地区」の住民の大阪地元民は十数%しかいない。
708名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:27.20 ID:nPbc5jU70
>>566
ソースにはないんだよねその一文...
709名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:40.27 ID:sYymaNvA0
>>676
そうやけど
高齢化が進んでるし昔に比べたら平気じゃない?
夜なら今のアメ村の方が危ない気がするけど
710名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:36:44.41 ID:Qi1vDW7J0
鶴橋は怖い人間が住んでるイメージ
芦原橋は怖い人間も死んでるイメージ
711名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:37:37.67 ID:1Uc550AC0
>>689
日本に居て「日本人か?」とかw
それくらい在日たらけなんだよな
712名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:37:38.15 ID:9GkJWMBM0
>>695
そうでもないだろ

貧乏な時代に新今宮も鶴橋も安アパートに住んでたけど、住環境としてはどう考えても新今宮の方がアウトだった

いやまあどこも結局住んでたら慣れたけどね
713名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:38:07.81 ID:PQtmeizc0
>>709
今のアメ村は静かなもんだよ
黒人とかも昔に比べたらめっきり減った
714名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:38:20.24 ID:3LvEsx4x0
新今宮>>>>>>>>>>>>>>>>鶴橋>>>弁天町 なイメージ
天王寺とか京橋は繁華街側じゃなければ住みやすいよ
715名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:38:22.00 ID:xjrBrnw80
>>697
桃谷、寺田町は汚いとことそうでない所の隣接地って感じかな・・・
716馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/16(月) 08:38:38.37 ID:Th0Bghu10
そもそも大都心の環状線に住みたいですかという質問自体が

生活力あるのかというレベルw

環状線の外側の儒環境の良い場所から都心へ引き込むために鉄道網は

環状線を中心にあるんだぜ。これは道路も同じだろw馬鹿すぎw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:38:44.00 ID:BYjnDDty0
>>676
四天王寺周辺はホントいいね。

ていうか、鶴橋のファミマなんて、ハングルで出入り口が表記してあって
日本語なんて2の次だもんな。
718名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:38:49.82 ID:Gzoqkcfe0
ヘイトな質問止めなさい
719名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:40:10.37 ID:H4fE8Vqj0
1位 鶴橋 (22.3%) ←生野区のあるガチの朝鮮人街公明党がトップ当選
2位 新今宮 (13%)←言わずとしれたあいりん地区に直結近所に暴力団事務所が多数
6位 芦原橋 (5%) ←西成浪速部落 芦原病院 狭山事件は冤罪と大きな看板
720名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:40:12.70 ID:lqSqllIl0
>>646
あいつらは大阪弁じゃなくて、河内弁をきつくした感じかなと思う
721名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:40:16.18 ID:TQKmt2FM0
こんな情報誰が興味あんねんって思ったら★2てwww
お前らホント大阪好きだよな
722名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:40:20.85 ID:dKsvCxNr0
三代前からの大阪在住民から言わせれば
環状線ではないが新今宮〜萩茶屋付近が一番きてると思う
おそらく日本国内で一番、それでも海外のスラムよりはるかに安全だが
リアルで暴動起こるし、バタヤとか、たこ焼き屋や焼き芋屋で覚醒剤売って逮捕とか
露天の盗品くさい古売屋とかノミ屋とかウリスト教の炊き出しとか
歯抜けのおっさん常駐のポルノ映画館とか木賃宿とかまだリアルにある
ちょっと前までは車止めてるとタイヤがなくなって
タイヤを売りにくる(もちろん自分のタイヤ)のも普通にあった
723名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:40:35.96 ID:aiEa90fn0
東西住みたくない1位が新大久保と鶴橋って、あぁ…
724名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:41:05.48 ID:jZ6afoOw0
>>589
大阪ちゃうし
725名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:42:45.22 ID:OFEYrxYp0
>>657
朝日放送は北区大淀から福島に移転したんだよ
726名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:43:06.92 ID:3LvEsx4x0
引っ越し考えてるからついでに聞こ
天満 天神橋筋六丁目駅 富田 って治安いい?
北摂は高くて無理
727名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:43:11.95 ID:b07Jkuv50
>>719
西淡路のB団地「石川さんは無罪です!」って、まだ垂れ幕出してんの?
728馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/16(月) 08:43:44.76 ID:Th0Bghu10
都心は皆が働いたり、買い物したりする場所で

住むのには向いてないし、設計されてないよw

質問自体がぱ〜ちくりんw

買い物したい場所や遊びたい場所、働きたい場所ならわかるがw

こんな設問するのは低学歴としかいいようがないw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:43:53.24 ID:UqGL7eI/0
うわぁ、このアンケート取った企業は、同和団体に因縁つけられて潰されちゃうなぁ

社員逃げてぇぇぇぇ!
730名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:44:18.37 ID:n0N86KA60
京橋駅周辺はなにも知らない外国人が歩いたら、やたら若いたちんぼが並んでるな〜と思うはず
731名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:45:06.22 ID:DT+kemvw0
>>722
住人の民度がそういう民度なのでしょう
もちろん不快な話を嬉しそうに語るアナタも入ってますよw
732名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:45:06.86 ID:74/Vwakn0
大阪市内なのに無人駅あるよな?
733名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:45:38.01 ID:rW5qWfqA0
暴力団事務所が集中してあるのはもう西成くらいだな。

鶴橋は市場中心で風俗店がないから意外と安全。
たぶん、県外の人が思ってるイメージとはちがう。
駅周辺のホームから並んでる屋根とかガード下のイメージと臭いが壮絶
734名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:45:39.19 ID:vb6IDp4Q0
大阪市なら比較的住み良いのは阿倍野、天王寺、東住吉、平野(どちらも川沿いは除く)、旭区、鶴見(ここも川沿い除く)ぐらいか
735名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:45:41.54 ID:PQtmeizc0
>>732
汐見橋線木津駅おすすめ
736無@0新周年@転載は禁止:2015/02/16(月) 08:47:24.33 ID:v00EsFFb0
そもそも大阪に住みたくない。
737名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:48:50.04 ID:7M/h8NRtO
>>488
見た目からしてそのままやんw
○原兄弟とか

西成とか尼崎とか名所の出身ばかり
738名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:48:54.69 ID:lfeF0/Xw0
田舎者のなれの果てが集まる新今宮周辺が一番ヤバいのは
大阪人なら常識
739名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:49:35.58 ID:iTMSkutn0
大阪環状線沿線は本当に汚い。大阪駅以外再開発されているようなところもない。
740名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:50:06.71 ID:8Ewas+860
>>704
新今里だったっけ?
上本町―鶴橋―今里―布施の順番で駅がある。
741名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:50:24.33 ID:q5EuB0W00
安心、安全、安定都市名古屋市民の俺の、大阪のイメージ

・汚い
・臭い
・貧乏人しかいない
・うるさい
・治安悪い
・たこ焼きうまい


こんなところか。ちなみに大阪はUSJしか行ったことない。一度だけな。
742名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:50:39.97 ID:OcwtHiU40
さすがに新今宮は住む住まないじゃなく降りてはいけない駅。

目を合わせただけで殴られる感じ。余所者は住みたくないじゃなく住めない。そういう意味では鶴橋は一番住みたくない。
743名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:50:50.30 ID:wveoJ0ak0
大阪環状線は巻きうんこの輪
744名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:51:01.72 ID:dKsvCxNr0
市内中心地で住むなら
東は上本町筋付近まで東は谷町筋くらいまで
北は天満橋くらい南は四天王寺くらいの大阪の背骨の上町台地がいい
国内有数の良い地区だと思う、上町断層の上だけど
745名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:51:48.69 ID:ROQiR/gE0
最寄りの駅が天王寺って言うのでいいとこ住んでるなーと思ってたら徒歩10分くらいの西成区山王だった
746名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:52:02.26 ID:pGzieIiZ0
大阪、東京もチョンコの巣が一位か
やっぱりな
747名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:52:46.79 ID:DTIbMEwT0
>>26
金持ちは豊中池田あたりに住む
空港高速新幹線が至近距離
環状線でダントツで住みたくないのは芦原橋
748名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:53:01.81 ID:dwFxK+Ks0
大阪が無理。
749名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:53:19.20 ID:iTMSkutn0
御堂筋線沿線が漸く名古屋とタメを張ることができ、
京阪沿線と阪急沿線が少しましなくらいで、あとはおおむね汚らしいし、緑も少ない。
750名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:53:32.94 ID:OO4jnO9G0
>>744
つまり生玉さん付近のラブホ街最高だと。
751名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:53:53.46 ID:PQtmeizc0
ずっと大阪だけど芦原橋は教習所に通ってたときしか降りたことがない
752名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:55:06.11 ID:xjrBrnw80
>>750
あの辺もラブホが多いってだけで治安が悪いってわけじゃないよ。
753名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:55:42.18 ID:nbYpuOA6O
>>750上汐辺り、飯は安く美味い物喰えて有り難いけどな
754名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:55:48.72 ID:vb6IDp4Q0
大阪に限らず東京でも京都でも同じ傾向だが
避けるべきは
低地、川沿い、海沿い、谷、沢
元沼地、湿地、墓地だった場所
埋立地など
こういう土地は忌み嫌われる理由がある

転勤組が不動産屋に騙されて好んで住んでるけど…
755名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:55:51.50 ID:YyaTsn+60
>>83
ゴミが一箇所に集められて自転車が整列してるとか韓国じゃありえない民度なんだが
756名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:56:11.46 ID:2m2tWSbf0
ネットのイメージだろこれ
757名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:56:12.74 ID:8SbqOmgz0
>>742
ガキの頃、チャリで西成界隈を探索してたら飛田あたりでおっちゃんに怒鳴られてから西成怖いって思ってたけど
桃谷あたりではチョン(たぶん)に蹴られて追いかけられてからは
西成より生野の方が嫌いになった
758名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:56:21.22 ID:XyBVFlQq0
芦原橋なんて事情知ってりゃ5位ってことはないわな。
鶴橋のほうが近鉄と連結してる分まだしも魅力的w
759名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:56:56.79 ID:pwXl22hv0
浪速区は、朝鮮以下のアジアの巣窟。スーパー玉出行ってみ。
760名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:58:06.41 ID:AX0mzwQo0
>>1

そもそも大阪自体、行きたくないわ。
新大阪くらいしか知らんね。


>1位 鶴橋 (22.3%) どこそれ?
>2位 新今宮 (13.3%) どこ??
>3位 大阪 (10.7%)
>4位 大阪城公園 (6.7%) へえ??
>5位 京橋 (5.3%) どこ??
>6位 芦原橋 (5%) なにそれ??
>7位 玉造 (4.7%) 玉作るんか??
>7位 天王寺 (4.7%) なんとかアイル??
>8位 野田 (4.3%) ???
>10位 福島 (4%) ?????


みろ、一駅しか知らんわ
761名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:58:20.14 ID:DUB/+z3i0
とはいうものの、かなりキレイになってるじゃん
歩道を占拠してカラオケやってた連中も居なくなったし
公園で焚火して犬焼いてる連中も居なくなったし
762名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:58:41.45 ID:YyaTsn+60
>>685
人権博物館って面白いのかな?入ったら出られないとかそんな感じだから入った事無いんだが
763名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:58:45.67 ID:cfJ0aYIQ0
鶴橋、西成の空気って行ってみないと
わからないよね
夜は男一人じゃちょっとヤバイ感じがするわ
764名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:58:57.80 ID:dKsvCxNr0
>>750
あの辺はラブホ多いがそんなに荒れてないし
生玉さん付近から谷町筋より西側坂のがラブホ街
上六付近はまぁ一応予備校、進学塾の集まる
学生街ということで目をつぶれ
765名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:59:02.04 ID:c/qhiIut0
鶴橋 韓国人の巣
大正 沖縄人の巣
新今宮 浮浪者の巣
766名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:59:27.94 ID:sUdQDMmZ0
まともな家庭は大阪市内には住みたがらないのが関西の基本認識、
ゆとりができた者から脱出して行ったのが数十年の流れ
767名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 08:59:46.39 ID:wveoJ0ak0
城東、伏見と長居、平野、住吉あたりだけは住める
768名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:00:03.19 ID:8Ewas+860
大正区とか陸の孤島化してるもんなぁ
不便すぎてダメだ
769名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:00:25.22 ID:qgFGo9sQ0
>>747
いやいや、豊中はピンキリ
B多いし
770名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:00:38.06 ID:967cUVaXO
アパッチ部落ってまだある?
771名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:00:41.99 ID:ag94fTZe0
鶴橋の焼き肉は美味いけど住みたくはないな
772名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:01:13.10 ID:PC7f2x3T0
>>762
心配せんでもええ
何にもない
見事なまでに何にもない

闇はあるけどそこまでたどり着くのは利権と関わる人間だけや
773名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:01:25.63 ID:vb6IDp4Q0
>>758
まあ、いつもネット投票なんていいかげんなものだからな
本当に投票があったかさえ疑わしいし
サイトの管理人が適当に選んでるだけかもしれない

大阪人ならわかってる
駅降りて「人権を守ろう!」なんてポスターが目に付くようなとこは住みたくない
あとでかでかと人権センターが建ってるところとかな
こういう所は空気が違うからすぐわかる
774名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:01:45.60 ID:pGzieIiZ0
大阪は高卒の街になりつつあるな
エリート層は西宮とか神戸に非難済みか?
775名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:02:08.01 ID:CXDVlTiV0
>>24
その疑問は路線図を見ると解けると思うよ。
776名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:02:24.86 ID:wveoJ0ak0
伏見じゃなくて鶴見な
777名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:02:45.76 ID:iTMSkutn0
ほんの数年前まで大阪は時代が昭和で止まってたような街並みだった。
778名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:02:52.47 ID:TTJWNC7W0
>>760
さすがに日本人として天王寺は知ってないといかんのじゃないかとおもったが、
四天王寺と結びつかないかもしれんな
779名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:02:57.36 ID:WSEBc3E80
動物園公園が最強だろう
あのあたり青空カラオケとかいって昼間っから酒飲みながら
屋台でカラオケしてる。すごいうっさいよww
780名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:03:06.20 ID:Bp5bweWq0
>>75
中央線と長堀鶴見緑地線くらいだな、普通な感じの路線って。
781名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:03:14.23 ID:FW3ehdWT0
兵庫県民で阪急沿線のワイ高みの見物。
782名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:03:35.07 ID:OO4jnO9G0
西宮ageしてもさ、あそこも結構地雷埋まってるから予備知識無しに住む人が出たらかわいそう。
783名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:03:36.80 ID:K92n4BV60
>>616
アニオタ乙!
784名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:03:41.47 ID:XyBVFlQq0
高齢者中心に都心回帰してるから阿倍野のあたりなんか
マンションどんどん建ってる。
キューズモールとかあのあたりは昔知ってる人間が見たらびっくりするわ。

まあ、ちょっと西側に歩けば昔ながらのデンジャラス大阪だけどw
785名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:04:15.39 ID:PQtmeizc0
>>779
懐かしい
10年ぐらい前になくなったけど
786名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:04:16.46 ID:1lSpFRe30
35年前、一年ほど西成に住んでたわ
俺のあとに転校してきた奴がまた一週間くらいしたらどこかに転校して行った。
あれは親がヤミキンに手を出して夜逃げだったのか?
それから別の同級生(中1)の母ちゃんが60くらいのBBAだった。
で、夜9時ころにそいつが俺んちに小学生の弟連れてきて「オカンが仕事あるから一時間ほど出ていけって言われた。」と

今、考えると60くらいのあの婆さん家庭内売春してたんだろうか?
787名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:04:39.41 ID:wveoJ0ak0
ほんと悪名高い尼崎の方がまだ格上なんだよね…
788名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:04:42.84 ID:cXxjx7ff0
スラムとか外国人居住区ってことよな
789名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:04:46.87 ID:GxG+jq+I0
東京で言ったら新大久保とか山谷みたいな感じ?
あの辺もどんな場所か知らなくても通りかかっただけで直感でヤバイとわかる
790名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:04:52.91 ID:vb6IDp4Q0
>>779
こういう書き込みはいつの時代から大阪来てないのかすぐわかるな
791名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:05:14.90 ID:XyBVFlQq0
西宮のJR近辺なんか芦原橋と大差ねーわ。
旧地名もなんかよく似た感じだったし。
792名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:05:15.99 ID:Qa41ALQ80
学生時代東淀川に住んでたが、大阪自体人の住む所じゃ無いと感じた。
街は汚ないし道路は整備されず入り組んでるし、一番嫌なのは大阪人。クセのある奴が多くて自己主張が強い。
793名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:05:32.86 ID:N70IrhFG0
>>726
天満と天六は十年ぐらい住んでたが
多少ガラは悪いがトラブルも無く便利で住みやすかった。
794名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:06:13.69 ID:R4qubKHU0
>>751
環状線JR芦原橋駅って無人の南海芦原町駅と乗り換え駅だったんだね。

昔は、土佐犬を連れた地回りが徘徊してて見掛けない人が居たら事務所に
連れて行かれて出所を尋ねられて、、、何とも無かったよ。
挨拶に来るんだっだら手ぶらはイカンと注意されたぐらい。かすうどん。
795名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:06:16.36 ID:DTIbMEwT0
>>769
豊中の住民層は北から南にかけてグラデーション状になっているであってますか?
796名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:06:53.44 ID:u/eoY9kV0
あれれぇ〜?東の環状線こと山手線では新大久保が人気トップクラスなんじゃないのぉ〜?プププwww
797名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:06:59.20 ID:7M/h8NRtO
>>467
一緒にすんな!
ふろむ関西日本人
798名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:07:19.66 ID:n0N86KA60
>>768
大正区は南に下れば下るほど何とも言えない雰囲気になるな、そもそも車が無いと暮らせないわ
駅なんてもう西区やし
799名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:07:25.95 ID:OO4jnO9G0
>>789
新今宮南側に下りた経験があると、最近の山谷なんて平和そのものだったけどな。
800名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:07:56.96 ID:vb6IDp4Q0
>>787
それはない
アマはアンタッチャブル
西宮も一部そんな感じ
実は高級住宅街なんて言われてる芦屋も一部ある

阪神間の闇は深く、それは大阪とは比べものにならない
関わらない方がいい
801名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:08:00.01 ID:BYjnDDty0
>>750
中堅規模のお寺が多くて凄く品がいいよ

今田耕二の実家もそのど真ん中

  だが

坂が多いんだよな(´・ω・`)
802名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:08:14.25 ID:M4TeCoQW0
新今宮あたりでウガァーと奇声あげて走るオッサン。
あれポン中のキレたキチガイなw
803名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:08:56.69 ID:GxG+jq+I0
>>799
えw
大阪こわすぎw
804名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:09:47.71 ID:XyBVFlQq0
つーか、阪神間は阪急の北側(山側)のみ高級住宅街で
JRとか阪神の沿線なんてエタ朝鮮だらけやん。
尼崎は阪急沿線もエタ朝鮮だらけだけど。
805名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:09:54.17 ID:lfeF0/Xw0
>>779
来たこともない馬鹿の見本
806名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:09:58.26 ID:inDHBcuF0
807名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:05.48 ID:YyaTsn+60
>>772
500円払って見る闇か
>>777
南海の汐見橋線は昭和だぞ。南海の天王寺まで行く線路が消えたから貴重
808名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:05.54 ID:iu2mzGfJ0
ここ数年、難波・日本橋界隈でずっと腕をぐるぐる回してるおっさんを見なくなったけど亡くなったんかなあ。
809名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:15.63 ID:vb6IDp4Q0
>>792
東淀川は最もデンジャラスゾーンを抱えた区

お前が住んだところが悪過ぎた
よりによってそこを選ぶかという
産業大にでも通ってたか?
810名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:21.56 ID:c/qhiIut0
S 大阪
A 京橋天王寺
B 天満大阪城公園森ノ宮鶴橋弁天町福島
C 桜ノ宮玉造桃谷新今宮大正西九条野田
D 寺田町芦原橋
811名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:30.16 ID:qgFGo9sQ0
>>795
正解です
南は大阪市内と変わらない下町
緑地公園より北なら大丈夫
空港寄りはダメ
812名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:34.92 ID:eGaeTzFQ0
桃谷は入ってないのか
東に行くとだんだんと日本じゃなくなるな
疎開道路越えると日本語を耳にしなくなる

天王寺側に住んでいたけど最寄り駅と尋ねられると
四天王寺前夕陽ケ丘と答えていたわ
813名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:10:57.58 ID:LdyF4k+f0
あれっ
天王寺が順位低いな
814名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:11:22.73 ID:ECL3I2la0
友達に連れて行かれた通天閣の周辺が怖かった。
大阪の観光地であの異様な世界なら、人が住むエリアはどれだけ恐ろしいかと思ったわ。
なんつーか漂ってる空気が暗い。陰気で人の目が怖い。普通じゃなかった。
815名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:12:01.89 ID:OO4jnO9G0
>>803
スーツ着て物見遊山で歩けるだろ、あの界隈なら。
西成警察署付近では、サラリーマンの格好できょろきょろしてたらすぐに難癖付けられそうな空気があるし。
816名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:12:30.22 ID:vb6IDp4Q0
>>811
いやわ緑地公園は生活保護世帯が非常に多い
在日が多い地区
817名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:12:45.94 ID:pwXl22hv0
鶴橋とかジャンジャン横丁は、今や観光地。芦原は、ちゃうで。暗い怖い。
818名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:12:48.67 ID:XyBVFlQq0
>>814
あそこが観光地だと思ってるお前がバカなだけ。
京都駅周辺をうれしそうに観光してる奴と同じくらいバカだわ。
819名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:13:36.99 ID:Bp5bweWq0
>>207
鶴見区、港区、此花区あたりも悪くはない。
820名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:13:51.50 ID:QtZMLHh20
>>733

鶴橋が意外と安全なのは駅と商店街近辺だよ
あとは西成には及ばないけど行かない方が良い
鶴橋イコール朝鮮韓国人の巣窟だから分かるでしょ
821名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:14:15.01 ID:c/qhiIut0
名古屋の地下鉄環状線あるあるもやってほしいな
822名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:14:19.90 ID:qgFGo9sQ0
>>816
まじで?自分いま千里山側やけど東側はそうなんか
823名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:14:36.05 ID:sWp22pbf0
寺田町は住んでもいいと思う
824名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:14:45.19 ID:YyaTsn+60
>>813
まぁとりあえず「住みたくない」ランクだし天王寺は交通の便買い物はいいからね
825名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:14:56.98 ID:H/F0jkgBO
スマートボールやりてえな。確か大阪にまだ残ってんだよな
826名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:15:03.08 ID:vb6IDp4Q0
芦原橋や柴島は駅降りたら空気でわかる




降りてはいけない場所に降り立った、と
827名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:15:10.19 ID:TOmsQiX70
関東人ですけど、6位は何が悪いんですか?
828名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:15:22.10 ID:OO4jnO9G0
自分が住めてたからといって、地雷原が散在する場所を勧めるのはやめろ
829名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:16:02.83 ID:P/iam1Gj0
単純に住みたくない地域と
快速止まらないせいで住みたくない地域ってのが混ざってね
830名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:16:22.62 ID:ECL3I2la0
>>818
そういうのは、るるぶとかまっぷるに一言いってやってよw
831名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:16:45.54 ID:4Nvt/kGv0
俺の心のふるさと十三は入ってないなwww
832名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:16:54.44 ID:PC7f2x3T0
>>814
> 友達に連れて行かれた通天閣の周辺が怖かった。

それいつ頃の話や
再開発の入った後の今の新世界は食べ物屋さんばっかりになって今や普通の飲食店街やで?
833名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:17:09.39 ID:YyaTsn+60
>>819
鶴見区でも境界線の中国人市場の有る辺りは今どうなってんの?
此花はいいかもね。昔は肺が駄目になりそうな町だったが
834名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:17:12.46 ID:Qi1vDW7J0
イメージ的に鶴橋は韓国やけど
新今宮はインドやなぁ

>>814
通天閣を観光名所にしてるのは
大阪の怖さをマイルドに体験してもらうためかもしれん
835名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:17:13.26 ID:YdGyQ+J90
>>826
今の芦原橋なんて何にもないぞ
836名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:17:47.41 ID:PQtmeizc0
連休中の新世界なんて観光客だらけだよ
837名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:17:49.32 ID:lfeF0/Xw0
>>818
今の串カツ屋が雨後の筍のようにできた新世界を知らんやろw
838名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:19:02.61 ID:QtZMLHh20
>>814

その話何十年前のことだよ?

おまえかなりな高齢者と見た

1度行ったきりの大昔の話を掲示板でひけらかすな!カスッ
839名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:19:37.89 ID:YyaTsn+60
>>835
廃墟的怖さが有るよね。何か闇に潜んでそうな
840名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:19:49.00 ID:ybUfOnPz0
あくまで
大阪のメインは
御堂筋線や千日前などで
環状線だけは一番古い。来年変わるけど。
841名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:20:07.15 ID:ATDZKk4d0
>>818
いつもるるぶの表紙をデカデカと飾ってますが‥
842名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:20:16.68 ID:xuZ78wYL0
近鉄が便利なのに(´・ω・`)
843名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:20:31.17 ID:pwXl22hv0
鶴見区は、住民がカス。くわえタバコで彷徨く奴多数。
844名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:20:33.33 ID:OO4jnO9G0
新世界は大阪人が怖くて行けなかった場所から、観光案内頼まれてしぶしぶ付き合ってもいいレベルまでランクアップしたな。
845名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:21:07.36 ID:PQtmeizc0
>>839
古臭い団地が多くて底辺臭は漂ってた
846名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:21:11.44 ID:XyBVFlQq0
>>837
あっちのほうは通らんからな。
天王寺から日本橋行くときは安居神社の前の坂下りて下寺町のほうから入るから
新世界には立ち入らない。
847名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:21:14.28 ID:BYjnDDty0
>>833

>新今宮

道路の真ん中で、小さい子がボロボロのポリ容器に入って沐浴とかしてるよねw
848名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:21:22.57 ID:gzY3FH1d0
>>814
大阪市交通局の土地が再開発され今は無きフェスティバルゲートやスパワールドが出来て以降は、子供連れ
でも遊べる観光地になったな。

ディープな大阪を見るならあいりんセンターの処で、有志の方が浮浪者に衣類を寄付した箱があり、そこから
服を探すものがいればその横でその箱に小便を掛けてるヤツも今でも見られるからな。
849名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:21:52.64 ID:Q2ELqDiz0
>「外国のことはよく分からない」
www
850名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:22:02.44 ID:ECL3I2la0
3年前で怖かったんだけど・・・
串カツ屋はまぁ良しとして、周辺にいるおっちゃんが怖かった
明らかに拾ってきたであろう物をブルーシートに並べて50円とか100円とかで売ってたし
通路に人が横たわってるし。異様だろw
851名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:22:26.29 ID:dKsvCxNr0
>>820
本当にやばいのは鶴橋より旧猪飼野付近
今はしらんがちょっと前まで警察も手出しできない地域だったそうだ
かつては鶴橋駅構内で堂々と偽ブランド売っていたがそれもなくなった
中華屋で北に拉致されたのも鶴橋だったけど
焼肉屋が多くてくさくて区画整理が進まない昭和臭の漂う地域
特に大きな危険もないがやっぱり住みたいと思わんのは確かか
852名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:23:16.83 ID:ATDZKk4d0
貼れと言われた気がして


大阪の地域別所得マップ>
http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg

この青い場所をぐるっと一周してるのが環状線
853名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:23:36.61 ID:c813XdYVO
危険度だけで考えるなら、新今宮だな。
正確には、新今宮の南にある萩ノ茶屋。
854名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:23:44.68 ID:xuZ78wYL0
三重県民にとっては大阪の玄関
最初に到達するところが鶴橋
855名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:11.78 ID:h9t6jL140
芦原橋がぶっちぎりの一位のはずなのに
この順位とは・・・
行政の工作がうまく行っているってことか??
856名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:20.79 ID:PQtmeizc0
>>848
そこまではよかったのに、フェスティバルゲートの跡地がマルハンとドンキホーテとは泣ける
857名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:21.73 ID:PC7f2x3T0
>>850
あんたそれ新世界を南方面へ行き過ぎてあいりん地区に入ったんとちゃうか
858名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:26.35 ID:QtZMLHh20
>>833
>鶴見区でも境界線の中国人市場の有る辺りは今どうなってんの?

20年来鶴見区で育ったけどそんな場所昔から無いよ
知識がないなら書き込むなよ
鶴見緑地は無料で利用出来てジョガーは多いし犬の散歩する人のマナーも良い
休日は家族連れで賑わうし雰囲気良くて又住みたいと思ってる
859名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:36.30 ID:YyaTsn+60
新世界のルナパークってのに一度行ってみたかった。もう一回開発しなおして作ろうや
http://blog-imgs-24.fc2.com/d/a/t/dateclub210/20081130073738.jpg
860名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:37.87 ID:uxrj1WDs0
ソース味7割、マヨ3割の大阪の味にグルメという言葉がでてくる違和感
861名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:40.39 ID:8Ewas+860
>>851
鶴橋と今里の間だなw
やっと名前出てきたかw
862名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:24:45.75 ID:u/uLFqLo0
新世界とか結構小奇麗になったよな
でも新今宮から南側はなんとなくいや
鶴橋なんてただの商店街だろ
863名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:25:37.25 ID:Bp5bweWq0
>>410
国道沿いとかに牛角みたいなチェーン店の方が全然旨い。
864名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:26:10.39 ID:TQKmt2FM0
昔飛田遊びに行ったんだが隣のアーケード商店街で堂々と車上荒ししてて恐怖したことはある…。
観光客の俺らは怯えて喫茶店入ったわ
865名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:26:13.97 ID:zSLUFT3X0
本当の闇は芦原橋今宮
866名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:26:19.98 ID:+z7l1di50
>ネット調査をしてみました

867名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:26:23.32 ID:vb6IDp4Q0
>>855
大阪を知らないやつがネットの情報だけで順位付しただけだろう

芦原橋は柴島に匹敵するほど空気が違うからな
868名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:26:50.48 ID:mQzltns60
>>774
15年くらい前まではその風潮が顕著だったけど
今では都心回帰で裕福層の逆流が起こってるんだよ
869名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:26:55.46 ID:2dPX/Z0H0
>>852
ヤバい所はどこなの?
870名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:27:29.50 ID:dKsvCxNr0
>>854
そうそう、鶴橋付近で地の寿司屋が旨いのはこのお陰
伊勢から直通の魚電車が毎朝市場まで来てる
今里付近のふぐやが安くて旨いのもたぶんそうなんだと思う
871名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:27:41.35 ID:iu2mzGfJ0
>>857
ジャンジャン横丁先の地下道を抜けたあたりだろ。
あいりん地区の盗品市に比べればかなり大人しいけど初見だと結構びっくりするだろ。
872名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:27:45.43 ID:YyaTsn+60
>>858
中央環状沿いの歩道で問題になってたけどな。もしかしたらあそこもう大東だったかもしれんが
873名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:28:01.13 ID:lfeF0/Xw0
>>846
なんじゃそりゃ

ID:ECL3I2la0もアレだがお前も大概だな
874名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:28:54.34 ID:xuZ78wYL0
>>861
あの辺やばいのですか?
そういえば昔は不思議な家が多かった記憶がある
近鉄電車の中から不思議な屋根を眺めていたような
今は綺麗なマンション多いよね
875名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:29:08.88 ID:4vlhfwyr0
天満に住んで毎日飲み歩きたい
876名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:30:27.16 ID:Z7C9n4/a0
>>365
愛染橋病院といえば河合奈保子が産声をあげた病院か
877名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:30:40.57 ID:iu2mzGfJ0
>>874
あのへん生野区なんで。
878名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:30:49.09 ID:9NkL/qK3O
ていうか大阪に住みたくないわ
879名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:30:54.62 ID:wCq+rW1w0
鶴橋も昔は、焼肉が安くて旨かったけど、今は観光地化されて、高いだけに

なってしもたから、行かんようになったな。肉が食べ放題とあまり変わらへん。
880名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:31:16.52 ID:0SAwDyxw0
十三西口はトミータウンあたりは飲み屋
商店街は安全
東横インあたりは風俗
ドンキ渡るとホテル街
北野高校の学生や進学塾の小学生も多い
特に怖いところはないな
881名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:31:24.83 ID:iN7FlVb80
鶴橋に遊びに行ったけどそんな危なそうじゃなかったけど
昼間しかいなかったからかもしれんが
882名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:31:43.82 ID:DOONNLbW0
>>869
そんなものは不動産屋が郊外の土地を売りたい為に作成したものでなんの意味もない

大阪にしろ東京にしろ京都にしろ
避けたいところは共通してる

川沿い、海沿い、谷、沢
元沼地、湿地、墓地だった場所
埋立地など

ヤバところはそういう土地だけ気をつけろ
883名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:31:50.67 ID:Tw4oMP/R0
>>68
東京は中国人が多く感じるな
884名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:32:01.07 ID:gzY3FH1d0
>>819
鶴見区は都構想で生野と合併させられます。ご愁傷様です。

>>858
花博道路と中環の交叉する付近で中国朝市やってたな。
数年前に見学しにいったら路上で偽造テレかと販売してたが
警察も見てみぬ振りやったな。今は如何なってるのかな。
885名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:32:29.93 ID:QXIVzikM0
駅に降りただけで強烈な臭いがガガガ
886名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:32:39.91 ID:lK89Qxy70
鶴橋はもちろんだけど、桃谷もあかんな。
チョンコの巣
887名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:32:47.72 ID:Z/08of1E0
>>862
おっと〜、柴島の悪口はそこまでだ。
厳密には部落ではないが部落 × 終末医療病院 × 何もない で閑静で家賃激安だ。
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zlOKfudrIfZs.kH9qNZ5D5S3k&amp;msa=0
888名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:33:12.44 ID:YyaTsn+60
大阪市は元々上町大地以外は沼地で川は明治から昭和の頃に大きく付け替えたから原型がわからんな
889名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:33:26.12 ID:RcIVuo6eO
いつも焼き肉のいい匂いなのに
890名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:33:32.76 ID:Bp5bweWq0
>>557
豊中(特に阪急宝塚線沿線)で一番マシなのは曽根かなと思う。
891名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:34:10.20 ID:S1zT4Qtn0
鶴橋は駅降りたら焼肉とキムチって感じだけど
新今宮明らかに空気が違う阪神尼崎と一緒
昔は天王寺もそうだったけどハルカスでましになってる
坂の下と上で大違い
892名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:34:26.55 ID:4u86lmOf0
やばいところって家賃安いんだろ
お得やん
893名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:34:26.87 ID:KwWhSKUK0
大阪市立小学校に

 韓国北朝鮮人のクラス有るらしい 一学年一クラスかな
 橋下市長 反日憎悪ヘイト教育を日本の税金でするダメだ
      アホらしいので 税金払わない
894名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:34:57.34 ID:TTJWNC7W0
>>881
そんなに極端に危ないところなんてないよ
交通事故に遭う確率の方が高いだろう
895名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:35:42.63 ID:fZcXJMeA0
気のせいかそこそこハイソな層はもう大阪市自体に住んでない気がするな
堺とか高石のが多くなってる気がする
確か551の社長もそっちに住んでたような
896名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:35:48.63 ID:sUdQDMmZ0
今里、鶴橋、桃谷、玉造
高校生の俺はここらへんの駅は改札から出る勇気はなかった
降りたらやられるの恐怖から
新世界は歩いてたのだが
897名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:36:05.66 ID:XyBVFlQq0
>>891
崖の上=阿倍野
崖の下=西成
898名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:36:44.33 ID:Bp5bweWq0
>>648
昼間はキムチとかの香辛料系の臭いが来ることもあるよな。
899名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:36:47.22 ID:OO4jnO9G0
>>880
十三西口近辺から川沿いは川の跡地だから…特段厄介な話は無いはず。
でも、川が昔流れてたってのは防災上ちょっと頭に入れておいた方がいい。
900名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:36:49.82 ID:YyaTsn+60
>>892
昔は車上荒しの車とかよく見かけたけどねそゆとこ
親からは近づくなってよく言われた
901名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:36:56.27 ID:PQtmeizc0
>>896
夕方の玉造なんか高校生しかいなくね?
902名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:37:08.46 ID:HnO3ZvGa0
今度、京阪神の旅行するのに、鶴橋のビジネスホテルに宿取って、
周囲を散策しようと思ってるんですが、どうでしょうか?
903名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:37:28.86 ID:JItUEBKa0
>>6
知名度ないだけで、桃谷も寺田町も鶴橋と変わらん。
隣接区が生野やし。わ
904名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:37:45.48 ID:DJJasbkE0
予想通りで笑った
しかし、今のご時世こんな事でも
「ヘイトだ!」とか言われそうで怖いな
905名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:38:50.97 ID:ek733ICc0
>>860
こんなバカがまだ存在するのが驚き
906名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:38:51.75 ID:NouczxEK0
大阪は現金主義ですぐ金にならないと話にならない。新しいビジネスには極端に及び腰。だから何も新しいものは生まれないし、住んでても働いててもつまんない。
東京を敵視していながら、やることは真似事という残念な思考だわ。
907名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:38:59.84 ID:gzY3FH1d0
>>850
それあいりんセンターの前の泥棒市やな。電動工具とか結構強気の価格設定だよね。
あの辺りの質屋さんのショーウインドウには鉄格子が嵌ってるよね。
908名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:39:16.98 ID:rW5qWfqA0
>>881
夜一人歩きしても大丈夫。自転車で通ったことあるけど風俗店がないからほとんど人自体歩いていない。
泥棒と市場の警備員くらいだろ
909名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:39:19.89 ID:km4L2c8G0
猪飼野部落・・
910名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:40:24.09 ID:ek733ICc0
>>906
日本の歴史全否定ですね
わかりますどこの人か
911名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:40:28.50 ID:jSi/Csl80
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!ソフィア!
 ↑
ここをクリック!すると、かっこ良く、なれるよ!

エッチな乳房のソフィアさん!

変態です!

またまた言う!

この小説は、絶対に、面白い!

(゚д゚)!
912名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:40:58.19 ID:YyaTsn+60
>>902
夜はやめとき念のために

と言っても梅田で酔っ払いに絡まれる確立より低いけどね何か有るとしても
913名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:41:19.82 ID:1a4nwMxH0
大阪に住んでるけど
どうも環状線周辺てあまり
綺麗なイメージがないな‥
914名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:41:22.03 ID:R5fo2GcC0
鶴橋、新今宮、あのあたりは日本じゃない。
異常地帯
915名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:41:29.34 ID:YpRkY1zp0
鶴橋は駅が焼肉の匂いなのがなぁーーーーーーーー
916名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:41:32.00 ID:PC7f2x3T0
> 7位 天王寺 (4.7%)

大阪に生まれて育ったら基本的には住みたい町の上位やけどな
ここに投票した人の脳内地図はこうなってるんやろ

西成と生野区に挟まれたお気の毒な地域
917名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:41:51.23 ID:HnO3ZvGa0
>>908
902ですけど、安心しました。
918名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:42:07.27 ID:xpwRR+p60
大阪はよく知らないけど、関東民の俺にとって
環状線で昔改修前の京橋は異様だった。それ以来近づいていない。
919名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:43:40.32 ID:c/qhiIut0
芦原橋だろうな
南海汐見橋近くだしこの付近の虚無感は半端ない
920名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:43:48.33 ID:uGlakWXl0
921名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:44:28.81 ID:YyaTsn+60
大阪は派手なかっこうしてたら絡まれる。貧乏人は狙わんで
>>918
京橋はカプコンの新作ゲームのロケテスト地やで。夕方は高校生ばっか
922名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:44:29.40 ID:S1zT4Qtn0
>>916
動物園まわりのホームレスパラダイスの記憶が抜けてないんじゃないかな
923名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:45:25.42 ID:gzY3FH1d0
>>872
汚い廃棄されたような学校の勉強机みたいなのを調理台にして餃子とか小龍包を作って販売してたな。
地域住民の庭に勝手に入り込んで水道使ったり、庭に大便したり問題になってたな。
924名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:45:27.86 ID:et7X/hRU0
>>1
大阪市内知らん奴が投票してるだろ。
925名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:45:47.53 ID:0SAwDyxw0
淀川区でも神崎川あたりはどう?
防災的視点ではなく、治安や住みやすさで
926名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:45:56.35 ID:dwFxK+Ks0
東京も大阪も朝鮮人居住区が大人気じゃないのは日本人なら誰でも知ってるがあいつらなんでわからんのかな?
927名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:46:07.62 ID:OO4jnO9G0
>>922
あれって花博辺りに綺麗にされたんじゃなかったっけ。
相当昔のイメージだけど。
928名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:46:42.57 ID:QXIVzikM0
>>916
住友財閥末裔がそのあたりに多く住んでた気がする。
929名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:47:18.41 ID:dKsvCxNr0
>>906
現金掛け値なしで江戸期の歴史を調べてみろ
現金出して売ってもらえることのほうが普通じゃない東京や京都と比べるなよ
商権やライセンス販売って知ってるか??
930名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:48:04.88 ID:TTJWNC7W0
>>910
かつて世界に先駆けて先物取引を始めてすごいとか思っていたんだが、
よく考えていたら、江戸幕府の政策で大阪に年貢米が集まるようにしていたから成り立った話なんだな
これは東京(江戸)の真似事ではないが、東京頼りには違いないな
931名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:48:09.68 ID:Ddry7W1t0
地下鉄動物園前と隣の天王寺駅の雰囲気の違いは異常
距離的には近いのに天と地ほど差がある
932名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:48:23.29 ID:et7X/hRU0
>>903
桃谷は駅の西は市内有数の住宅街やで。
933名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:48:44.23 ID:Ho4FXnmh0
概ね同意
そもそも環状線沿線には住みたくないが
934名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:48:52.48 ID:FQdSqcKx0
>>169
エヴァンゲリオンを制作したガイナックスの前身やで
日本初と言われてるオタクシヨップ
935名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:49:02.03 ID:c/qhiIut0
でも鶴橋前後の駅は大阪のハイレベル高校が集結してるよね

星光四天王寺教育大付属清風明星高津etc
936名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:49:08.75 ID:vJvwsaEa0
>>780
若々しいイメージがあるなw
937名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:49:41.26 ID:pwXl22hv0
鶴見区て元沼地の大阪のゴミ捨て場やで。ゴミ産廃スクラップ扱う人達て・・・分かるやろ。
938名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:49:57.23 ID:xuZ78wYL0
>>916
死んだばあちゃんがよく「天王寺のルンペンみたいなけったいな恰好して」
みたいな言い方をしてた
自分の中ではそれが天王寺のイメージを作ってしまった
実際の天王寺なんてたいして知らないのに
939名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:50:19.16 ID:YtLE/22E0
>>922
あいりん〜天王寺公園界隈のイメージを「天王寺区全域」「西成区全域」に押し付けて
ネガキャンを食らわせる地域差別・分断工作員が多いからなあ

本物の土地勘がある人間だとでたらめだと一発で見破れるけど、
そういう奴はまるで見てきたかのようにいつまでもしつこく脳内妄想を騒いで
たまたま地理的に近いだけで何の関係もない地域をdisり散らかす
940名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:50:38.56 ID:FQdSqcKx0
>>166
ワシもそうやったわ
ゴジラ対ミンキーモモやらマクロスの同人誌買った
マクロスの同人誌はオクで高値で売られてて笑った
941名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:50:52.68 ID:FQhH1syG0
クソな韓国人がいそうな処には行きたくも無いわ。
942名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:51:21.31 ID:pqtSOaXOO
芦原橋、汐見橋、日本橋、長堀橋、京橋、鶴橋、天満橋、天神橋

他に橋がつく場所あったっけ?
943名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:51:41.36 ID:gzY3FH1d0
>>869
3年前くらい前だったか大阪市立図書館に行ったとき、入り口に色んなチラシを置いてて
その中に大阪環状線の被差別地域の勉強会のお知らせがあって驚いた事がある。
944名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:51:51.95 ID:0S04ZWCO0
自分が住んでたから言うわけではないけど
新今宮良い所だと思うけどなぁ

地下鉄南海JR通ってるし天王寺日本橋は徒歩圏内だし
安い店も色々とあるし・・・
945名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:51:57.88 ID:O7p66p4v0
東京出身転勤族だけど大阪に転勤が決まった時だけ、周囲の大阪出身者達が寄ってたかって
あそこは住んではいけない、あそこの路線は駄目、あの駅は危険・・・など過剰な親切心?で
アドバイス(主にダメ出し)してくれて、どこに住んだらいいか悩みに悩んだけど
とりあえず市内は止めて転勤族の多いという北摂(阪急線沿)にしたら、特に犯罪にも合わず過ごせた。
946名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:00.14 ID:eIUF8RZh0
鶴橋−−−布施
|      |
|      |
桃谷−−−南巽

魔のスクエア地帯。
947名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:20.73 ID:iu2mzGfJ0
>>925
大阪市民から尼崎扱いされてるw
あと全体的に活気が無い。
948名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:25.99 ID:8C1ZiJ1M0
住吉大社付近に住んでたがものが凄く人情味溢れた良いところだったぞ。

田舎に帰りたくないくらい。
949名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:27.79 ID:HnO3ZvGa0
>>938
天王寺はええとこやろ?
日本一の高さを誇るあべのハルカスがあるし。
大阪一の観光地とちゃうん?
950名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:41.29 ID:JItUEBKa0
だからなんやねん。鶴橋やって駅から離れたら普通の住宅街やないか。
951名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:42.14 ID:Z7C9n4/a0
>>942
淀屋橋
952名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:52.74 ID:MjWQUlDC0
>>942
淀屋橋、肥後橋
まだあるはず
953名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:53.05 ID:et7X/hRU0
>>942
鶴見橋 今橋
954名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:52:58.62 ID:8UO4LBPQ0
955名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:53:14.37 ID:D0Rb2rrr0
>>913
市の外れに引いた線だから
956名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:53:44.06 ID:HE9pYiEX0
>>35
あんたの希望的想像やろそれー
957名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:53:56.74 ID:PQtmeizc0
>>948
住吉大社、粉浜あたりはいいところ
難波もすぐだしね
958名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:54:00.48 ID:0S04ZWCO0
>>942
太子橋(今市)
959名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:54:23.58 ID:OO4jnO9G0
>>942
大阪なんて江戸期までは川だらけだったんだから、橋なんていくらでも。
四ツ橋に高麗橋に・・・
960名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:54:38.38 ID:TTJWNC7W0
>>948
だから大阪環状線の町じゃないんじゃないの?
961名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:55:11.82 ID:eihfyczE0
森ノ宮いいよ
中央区なのに珍走団とかめったにいない
>>430
最近森ノ宮は開発されまくりでマンションだらけだし、ニッセイ球場跡地にショッピングモール出来たりでゴーストタウンじゃなくなったで
駅前もスーパーコーヨーや松屋出来て深夜も怖くないし
962名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:55:27.21 ID:XyBVFlQq0
>>949
昔の天王寺駅周辺は乞食とゲロと新聞紙が散乱するすさまじい場所だった。
俺は郊外の戸建てだらけの地域で育ったもんで
小学生のとき遠足で動物園に行ったとき、あの光景を見てちびりそうになった記憶がある。

キューズモールできたあたりでそういう過去のイメージは跡形もなく消えたけどね。
ちなみに青テントは動物園の南側に移動しただけw
963名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:56:20.69 ID:0SAwDyxw0
大阪の人は金あっても市内中心部のマンションより郊外の一戸建てを好むよな
東京なら金あれば都心マンションが人気だけど
梅田徒歩15分 60平米 3000万円なんて東京じゃ考えられない利便性と安さなのに
964名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:56:32.39 ID:qgFGo9sQ0
>>935
昔からの文教地区だからね
星光入れるなら四天王寺も入れてね
知り合いは天王寺の公立小学校に子供を越境させてたわ
965名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:56:35.39 ID:WuYQEEkr0
鶴橋は電車から降りた途端にもう嫌な空気が立ち込めているからな
ほんと気持ち悪い
966名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:57:55.41 ID:HdMLJGa+0
>>27
日本を侵略してる韓国・北朝鮮の国民を嫌う(ヘイトする)のは
当然です。

言論による侵略との戦いそのものだ。
侵略してる国に侵略してる側の国民が住むこと自体が
侵略に荷担している。

朝鮮人はその事態を直視し、本国と対峙しない限り
日本人から当然批判される。

あたりまえのこと。
967名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:58:08.61 ID:pqtSOaXOO
思い出した朝潮橋w
968名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:58:28.18 ID:rW5qWfqA0
>>964
たぶん五条小学校だな
969名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:58:30.95 ID:YyaTsn+60
町が綺麗になるのはいいが昔の新今宮や京橋も捨てがたいというか懐かしい
天王寺公園のカラオケとか大阪って感じだったな
970名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:59:05.06 ID:X5jUYcyz0
東京出身の大阪住まいだが、心底ぞっとしたのは新今宮とアメリカ村。空気が淀んでる。新今宮は一人じゃ怖くて歩けない。
アメリカ村は渋谷のセンター街みたいなもんかと思ったら違う。
うろうろしてる若者と目が合わせられんわ。
この二つに比べたら鶴橋は何が怖いのかわからん。駅周りはレトロ感満載で逆にオシャレw
971名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:59:12.86 ID:dKsvCxNr0
>>959
なんで一番有名な心斎橋がないのよ、わざとかww
972名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:59:33.43 ID:PzVnTNmk0
チョンが来るとほんと腐ってくなw
973名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 09:59:47.88 ID:tCO2YKbm0
全国版でランキングしても新大久保と鶴橋はtop争いなんだろうな
974名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:00:40.66 ID:c/qhiIut0
アベノ近代的高層ビル群から崖下を見ると、よゐこは行っては行けないエリアが、、
銀河鉄道999みたい
975名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:00:59.52 ID:pqtSOaXOO
>>971
完全に忘れてたわw
淀屋橋と肥後橋もそうやったけど四つ橋とか意外と地味やしw
976名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:01:16.88 ID:gzY3FH1d0
>>955
不動産屋に環状線の内側と外側で不動産価格や賃料が変わりますって言ってたな。

>>922
天王寺博覧会のときに天王寺公園を有料化してホームレスを追い出したからな。
977名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:01:59.55 ID:lPGOlcvg0
おいおい、案の定西成ヤバイって書かれているけど、
来月ここの宿に泊まるんだよ。しかも夜10時頃到着。

俺死ぬのか?身ぐるみはがされるのか?
978名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:02:12.02 ID:u/uLFqLo0
>>969
どうみても盗品だらけのフリーマーケットもあったよね
アジアっぽくて面白かった
979名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:02:19.86 ID:jMWpnKLL0
>>5
住むという事は将来的にも居続けるって事だから、
他の駅の近所は綺麗に開発されてってるのに、鶴嘴はそれが無理だから仕方ない
俺は通勤の途中下車はした事あるけど、
焼肉関連の飲食はそれなりに楽しめる、けど住める所じゃないよね。
駅から少し歩けば朝鮮人の学校あって深夜とか出歩けないよ。
980名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:02:37.69 ID:Wlo1ZHNN0
>>262
差別ってよりは区別だろ?
自分を守るためにはでこぼこの獣道を歩くよりは平坦な綺麗な道を歩きたいって。
981名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:02:56.94 ID:iu2mzGfJ0
>>977
駅から南西に行くならアウトだな。
982名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:03:04.62 ID:/9WbAzfa0
ツルメスwwwwwwwwwwww
983名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:03:29.70 ID:c813XdYVO
鶴橋のチョンコ商店街が鬱陶しい。
暗く汚い不法占拠商店がひしめき合っている。
984名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:03:41.83 ID:PQtmeizc0
>>977
別に
デカい荷物背負った外国人とかよく見るよ
985名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:03:43.28 ID:0SAwDyxw0
近鉄布施は治安悪くなかった
986名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:04:16.56 ID:VNEgra7i0
桜ノ宮ははいってないのか
ラブホってかんじなのに
987名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:04:17.74 ID:pqtSOaXOO
>>977
寝床が800円以上なら死ぬことも掘られることもない
988名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:04:39.38 ID:hx6vjLGW0
鶴橋は半日旅行先だろ。
989名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:04:41.28 ID:YtLE/22E0
>>977
西成というか新今宮ですかね
西成区自体は花園・今船より南側は安全な地域だが、その地域にはホテル自体がない
天王寺か難波に宿をとり直した方がいい
990名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:04:42.27 ID:HnO3ZvGa0
>>977
外国人も泊ってるし、大丈夫じゃないかと。
ttp://gigazine.net/news/20120616-nisinari-hotel/
991名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:04:43.10 ID:OO4jnO9G0
>>985
布施はかつあげやら引ったくりは多いぞ。
隣からきおるからな。
992名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:05:17.39 ID:XyBVFlQq0
あいりんなんかジジイばっかで路上強盗やるような体力あるのって
もうほとんどいないだろ。
高層の市営住宅とかある近辺のほうが若いの多いからよっぽどやばい。
993名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:06:07.72 ID:WbeelBGu0
>>288その中でも本気でヤバいのは門真。河内一の貧困街やからね。ご近所の東大阪も最強の乱闘要員。
994名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:06:33.48 ID:pqtSOaXOO
>>991
昔からお布施って言われてたからね
995名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:06:37.95 ID:QXIVzikM0
>>978すべらない話で、誰かが靴の片方だけ売ってたって言ってたね。
996名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:06:42.17 ID:qgFGo9sQ0
>>968
いや、真田山
997名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:06:44.85 ID:lPGOlcvg0
大阪というと、

汲み取りチケットは、さびれた商店にしか取扱ってなくて、
11枚つづりのチケットはいつも「売切れ」ということになっていて、
そこで定価で売っている商品を買わないと1枚ずつしか
売ってくれない。

と書いたブログを読んで以来、下水が完備されていない地域には
ぜってー住みたくないって思っている。
998名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:06:53.55 ID:0SAwDyxw0
>>991
今里よりマシって意味で書いたのにw
999名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:07:06.62 ID:TTJWNC7W0
>>970
怖いわけじゃなくて、在日の方とは一緒に暮らしたくないなという人が相当数いるという結果なんだろう
圧倒的1位とスレタイに書いてあるが、それでも、1位 鶴橋 (22.3%)なんだから、
4分の3以上は、在日の方と一緒に暮らすよりも、同胞と一緒に暮らす方が嫌な街があるって介錯もできるだろう
1000名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:07:21.95 ID:h9t6jL140
>>902
関東人だけど、谷町4丁目とか本町あたりのほうだと
一番安全な気がする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。