【兵庫】「今までもらったことがなかった…」 板チョコ万引の男逮捕★2 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
バレンタインデーの14日、チョコレートを万引したとして、
伊丹市に住む無職の男(67)が、窃盗の疑いで伊丹署に現行犯逮捕された。

逮捕容疑は、伊丹市内のスーパーで、バレンタインチョコの特設コーナーから板チョコ2枚を盗んだ疑い。

同署によると、男は他の食料品などの会計後、レジ近くにあったコーナーからチョコを取り、
上着のポケットに入れたという。

調べに対し、男は「バレンタインで今までチョコをもらったことがなかったので、欲しかった」と、
容疑を認めているという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201502/0007739389.shtml

★1の立った時刻:2015/02/14(土) 14:39:53.12
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423892393/
2名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:22:52.58 ID:Lfp7gswM0
奥さんだけじゃなく、子供や孫からすら貰ったことなかったってこと?
ヴァレンタインなんだし、さすがに無罪にしてやろうや
3名無しさん@0新周年:2015/02/14(土) 20:23:25.95 ID:Rk1cTXlD0
4名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:23:28.55 ID:SB6+rmpI0
(´;ω;`)
5名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:23:40.20 ID:a6SHwEze0
この程度で警察呼ぶスーパーもせこいなw
万引き犯だって、高額商品を買う日もあんだろうにw
もう二度と来ないだろからなwww
6名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:23:53.60 ID:09ngG+rO0
かわいい店員の居るコンビニでチョコ買って手渡ししてもらえばいいじゃん
7名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:24:05.42 ID:VhDcVxZg0
わざわざ盗まなくても普通に買えばいいのでは。
8名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:24:32.79 ID:fWlVd39U0
取るのと貰うのは違うだろ。
9名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:24:49.95 ID:+xDtINYz0
お菓子業界の策略にまんまと嵌められてる者共よ目を覚ませ!
10名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:10.39 ID:zH4B8bIJO
ジャンヴァルジャーーン!
11名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:19.91 ID:UyEkLoXQ0
万引き常習ババアが
「身寄りもなくて寂しくて…」と同情を誘おうとするのと同じ手口
12名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:30.92 ID:/GgMDTlI0
許した
13名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:43.88 ID:zNzQ+7fc0
切ないお(´Д`)
14名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:50.38 ID:b1iTg26j0
やっと立ったか
15名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:52.69 ID:N1vdVYAJ0
買うんじゃないから恥ずかしくないもん
16名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:26:05.68 ID:PJI1Y5Hf0
常習のくせに
17名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:26:10.14 ID:HmG8DdOKO
アニメイト行って「こころぴょんぴょん」言えば良かったんや・・・°・(ノД`)・°・
18名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:26:17.96 ID:Ck5oXuMf0
放課後、用があるフリして遅くまで残ってた時間を返して下さい
19名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:26:19.43 ID:AGSwAVCu0
>>2
二枚ぐらい買えば良いだろうが
20名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:26:21.35 ID:tvCkS8NP0
;;
21名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:18.01 ID:+G+OvSm30
同情しかけたが盗癖があるやつって虚言癖もあるからなー
22名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:18.41 ID:zH4B8bIJO
身分格差が起こした悲劇だね
ビケティ先生
23名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:29.31 ID:0GUCgPZ40
泣いた
24名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:37.46 ID:jBBY3Gp+0
(タダで)欲しかったって事か?
25名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:28:15.90 ID:jGveGcr40
67才でこじらせたか
26名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:28:32.61 ID:6Q9iESMe0
悲しい事件や
27名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:28:37.62 ID:bp6ONGEr0
チョコ貰うよりはカツ丼弁当とかもらえたほうが嬉しい
28名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:29:17.46 ID:F5ipt0qE0
>>1
つ【義理チョコ】 

こうしてやれば事件発生しなかったのかよ!
あげてもいいけどホワイトデーは3倍返しで。
29名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:29:21.96 ID:hArKQNF60
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
30名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:29:39.66 ID:QliREpJo0
>>19
この前のイオンの「まどかマギカランチョンマットプレゼント」をもらうのに、
チョコを買い捲った。
冷蔵庫の中は板チョコでいっぱいだよ。
別にバレンタインで貰えないから買いだめしたわけじゃないぞ。
31名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:03.44 ID:k13ccTeh0
買えよバカ アポロチョコでいいじゃねぇかw 美味いぞイチゴ味(´・ω・`)
32名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:03.58 ID:VxJoRr0K0
粗にして野だが、卑ではない
33名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:15.78 ID:gyJin4kg0
後付けだろしねじじい
34名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:27.72 ID:NMvRNu2T0
たまたまバレンタインデーだったからチョコ盗んだだけで昨日は高級牛肉だったじゃねーの
35名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:30:41.33 ID:kZQJJ26w0
盗んだチョコ食っても意味無いだろ・・・
36名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:31:11.55 ID:5IBLx8fI0
バレンタインという習慣はこんなにも悲しい事件を引き起こすのか・・・
37名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:31:21.23 ID:3Dv6/Pac0
くるしまぎれの言い訳、
盗みやすい場所にチョコがあっただけ
手癖の悪い老人は、死刑でok
38名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:31:22.87 ID:we+dWVhX0
悲哀
39名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:31:22.89 ID:ScokTcj00
>>30
お前が男ならレジの店員に同情のまなざしで見られてただろうな
40名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:32:28.87 ID:Q125oZOC0
なにこれ・・・あと30年もすればこういう事件がニュースにならないほど出てきそうだな
41名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:34:17.85 ID:D4bBMprM0
佐川のおにいさんにならもらったことあるわ
42名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:34:24.35 ID:Gr91l5Ht0
普通はチョコレート1個ぐらいの万引きで初犯なら微罪扱いで逮捕はされない
逮捕されたという事は同種の前科前歴があったんだろうね
43名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:34:34.23 ID:LEyArC3x0
こいつ常習なんだって
44名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:35:16.14 ID:1yVP9ErA0
ホワイトデーには店にお返しに行けよじーさん
45名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:35:37.55 ID:qOwgZ57n0
 
,.'´  `ヽ
i  从V从〉
ヽゝ ゚ ‐゚ノν   ζ   <はい、ホットチョコレートみんなの分入れといたからよかったら飲んでね
.( | |∀| |ヽっc口
. /___ゝ     ζ ζ ζ ζ  ζ  ζ
 (___)__)    c口 c口 c口 c口 c口 c口  
46名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:35:43.80 ID:6sOCT6Hb0
老人は淋しいのよ・・
47名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:36:09.41 ID:b7liHr2D0
30程度なら信じたがなw
48名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:37:00.84 ID:RbS8Vig40
そうしてじいちゃんは、本当は俺がねだったってこと
ずっと黙っててくれたんだ・・・。
49名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:37:16.64 ID:l/1YV41S0
それは私が彼にあげたんですよ
50名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:37:30.70 ID:Q0iWCtD60
昨日保険屋が配ってたのはチョコだったのか。
今年は土日で気が楽だな。
51名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:38:10.78 ID:uXp7UN7i0
こんな犯罪者を出すようなイベントやめろよ


やめてください……。
52名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:38:55.96 ID:jh2cO6vY0
あなたにもチェルシーあげたい♩
53名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:39:09.68 ID:MIbYWNBI0
>>42
そういうことだろうね

万引きするヤツは取れる状況で取らなきゃ損って思ってるんだろ

ちなみに俺は食べたくなってきたから買ってきたよさっき
明治のミルクチョコを
54名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:39:27.95 ID:8hv/i7rK0
何か盗みの動機が同情出来る。
55名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:39:36.60 ID:G3vNxOFn0
かわいい子のいるコンビニでチョコ買って、わざと商品を受け取らずに店を出て
「あの!これ!」と手渡してもらったほうが幸せだったのに(´;ω;`)
56名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:00.85 ID:9scpIC0V0
万引き常習者はこういういい訳するんだよ
寒いから飯付きの刑務所入りたかったんだろ
57名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:16.94 ID:z1KRjzND0
 洗脳キツイな。
58名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:18.16 ID:k0j66RYv0
金は出したくないが欲しいだから盗むってねーわw
59名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:41:53.17 ID:5NOnX0sL0
許してやれよ
60名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:42:31.41 ID:TTeguWUa0
チロルチョコ1個くらいなら配ってる店あるから



そこに行けばよかったのにね・・・(´・ω・`)
61名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:42:34.40 ID:lUxcjqLw0
バレンタイン貰ったことのない奴は、万引きくらいしてもしょうがない、という偏見を助長する不当な主張である
62名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:43:24.63 ID:SB6+rmpI0
金あっても今日買うのはキツいで
つーか前後1週間はキツい
63名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:43:38.86 ID:+vuDQiL+0
何で買わなかったの? このおっさん知的障害者か
64名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:43:48.56 ID:awKW/qFQ0
なんだか心にいたみを感じるね(´・ω・`)
65名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:43:51.75 ID:vB6id0ce0
疑問の多い事件だな

なぜ買わなかった
なぜ板チョコなのか
義理すらもらったことないのか?
66名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:44:14.45 ID:CCQrBY8Q0
>>3
ワロタw
67名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:45:14.73 ID:oLiHHoWS0
芸人やキャラに送っても捨てられるだけなんだがな
危ないし

ほんと女って馬鹿だな
68名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:45:20.74 ID:YUXKNjgb0
昔バイトしてた時、特設コーナーにバレンタインチョコ置いてて、ほとんどが女子だったけど一度だけ30代くらいの男が買いに来たな。

同僚のおばちゃんと(´・ω・`)(´・ω・`)な顔してたら聞いてもないのに「チョコが好きなんですけど、こんな時じゃないと美味しいの買えないんで…」

(´・ω・`)
69名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:45:30.90 ID:Q125oZOC0
>>62
最近は少なくなったが、翌日にはおもしろ系チョコを安値するところがあるからねらい目。
スーパーはそのまんま「ホワイトデーに!」とポップが変わるだけで安くならない
70名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:46:42.12 ID:74foHwEI0
@レジの店員にチョコの金を払う
A商品を受け取らずに忘れた体でそのままコンビニ出る
B店員の女が走ってきて「あの・・これ・・」とチョコを渡してくれる
71名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:00.79 ID:SvjL6lY20
>>3
問屋かw
72名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:14.92 ID:ocsblNkF0
買えよばーか
盗む理由にもならねえよ
あたま悪
73名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:18.72 ID:jNbYdLek0
ワロタ
74名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:40.61 ID:jCNCeRPKO
2/14はチョコレートを買って食べる日にすれば良いんだよっ!(´;ω;`)
75名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:47:43.11 ID:Q125oZOC0
>>68
わかる!!
ちょこまんとか、チョコたい焼きとか、ケーキとかもバレンタイン用に
いい店(百貨店テナント)とかが出してるんだよな。年中売ってほしいぐらいなのにな。
76名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:48:40.52 ID:ISCbUAft0
これ、誰かからもらう事に意味があるんで
万引きしても虚しいだけかと。
チョコマニアなら別の話だが。
77名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:48:53.77 ID:6l1X9OQ90
>>70
あなたは天才か
78名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:48:58.33 ID:PNyDDFLq0
許してや・・らなくていいや買え
79名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:49:08.86 ID:z26ZOy6j0
全くパクった理由になってない
80名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:23.02 ID:fQ0+S0vn0
無論真相など本人以外知る由もないが、あれじゃね?
この板のネトウヨニートがそうであるように
「今日はバレンタイン、男が一人でチョコ買ったら店員に非モテ野郎とおもわれる〜」って
自意識過剰で買えなくなって犯行に及んだんじゃねえの? 知らんけどw

ついでにいえば俺今日、チョコケーキ(さっき食った)、うまい棒チョコ2本(朝夜のコンビニコーヒーの友)、
ブロックチョコ(脳活性化用)、チョコドーナツ買ったけどね。もう全然余裕余裕www
81名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:36.86 ID:KpeZU/sA0
今日はコンビニで男性店員からチロルチョコをもらった人もいるというのに
82名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:58.89 ID:uJ/ydOOa0
万引き爺、同情引こうとするな
83名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:51:34.14 ID:6l1X9OQ90
>>68
バレンタインの時期は色々なチョコが売っていて
美味しそうだから気持ちは凄い分かる
男性でも気軽に自分用チョコを買えるようになれば良いのにね
84名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:51:37.92 ID:LqqtNscD0
バレンタインなんだし許してやったら。
俺なんて好きな人にチョコレートくれよって言ってもらっちゃったよ。
85名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:52:44.33 ID:Akz9ww/E0
4年間週3回買い続けているケーキ屋でチョコケーキを買ったら、チョコが1個おまけでついていた。
これは、脈あり?
86名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:53:04.71 ID:cuUeaG7Y0
理由になってねーよw
買えよw
87名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:53:12.08 ID:t7UssQJN0
67でこの言い訳はないわw
こいつが若い頃にチョコの奇習が定着してないだろう
88名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:53:32.78 ID:9c+/xE+ZO
板チョコ買ったらレジのお姉さんに
笑顔で渡して貰えるよ
お礼付きで
89名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:53:34.94 ID:9NlFfZd70
50の喪女です。
今から大分行ったら貰ってもらえますか?(迫真
90名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:54:21.26 ID:IpGi6wgM0
万引きは、お店が潰れる程の被害がある場合がある
決して、許してはならない。情状酌量の余地は無い





だが本件は、何故か涙が溢れる。神戸地方裁判所
91名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:54:48.50 ID:blpwpCis0
>>85
ホワイトデー気合い入れて行けよ
92sage:2015/02/14(土) 20:55:36.27 ID:qWFAlziL0
言ってくれればチョコくらいあげるのになぁ・・
住所とかもしわかったら全国から100個くらいは届きそう
93名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:55:59.24 ID:6POD6ioj0
思いつきな言い訳だろ
94名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:56:04.77 ID:cykxKNOZO
これは犯人の気持ちがわかるから無罪
95名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:57:09.51 ID:lcp1GkCX0
日本しかないバレンタインデーにチョコレートを贈るという奇習は朝鮮ロッテが始めたんか?
そしてロッテのチョコレートをお前はもらったのか?
朝鮮ロッテのチョコレートをもらってない俺は勝ち組と言えるな
96名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:57:34.77 ID:dj+749SuO
>>85 常連客への感謝のしるし…
97名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:59:47.45 ID:87fegvQq0
チョコくらいあげるのに
98名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:00:02.74 ID:pWh3C03U0
板チョコぐらい買えよw
99名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:00:27.67 ID:QamrnRJv0
バレンタインデーなので恩赦願います
100名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:00:55.39 ID:LDfPOFyK0
いままで貰ったことがなかったと言えば同情してもらえるとの計画犯罪だ〜
101名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:01:04.08 ID:k0j66RYv0
>>3
どうやって消費するんだこれw
102名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:02:19.85 ID:dP2U6jMe0
>>44
裸でリボン巻いてな
103名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:03:24.25 ID:j9aJslZh0
>>49
ミリエル司教!
104名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:04:27.83 ID:HVUEwIwCO
普通は母親から義務チョコ貰うやろ!と思ったら(67)か…
母親は既に他界してるか、そもそもバレンタインにチョコあげる習慣のない年代か。
105名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:13.96 ID:FSxn2B+g0
67にもなってチョコ業界のステマのがっつり引っかかるなよ
106名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:36.71 ID:1KjIJa0G0
普段万引きはしないのにバレンタインのチョコだけ万引きしたのなら同情するなー
107名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:45.15 ID:BfSbiWV50
本命なんてもらえるの学生時代でも希だしそんなの学生だけだし
モテるやつ以外100%義理だしそもそも貰ってもお返しとか考えないといけないしうれしくないぞ?
108名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:07:30.54 ID:ApkeAgB70
また団塊か
109名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:07:31.30 ID:m04Aa94H0
オクで転売してるやつとかいそうだな
110名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:08:54.73 ID:bNAW7L470
>>1
いくら欲しくても犯罪はダメだろ
非モテブサイクでもチョコゲットできるもっと合法的やつを考えようぜ
111名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:10:12.58 ID:rK9zN3660
なら童貞はレイプしても良いのか
112名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:10:19.58 ID:gcASxXCzO
伊丹市のどこだ
113名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:12:16.43 ID:Su8pxrjk0
いや、これで通報って店側が以前からマークしてた常習者だろw
114名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:12:46.78 ID:7NrvFHU70
67の爺様の若い頃にもバレンタインデーってあったのかな
115名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:14:01.57 ID:ErSQR62V0
性格や素行が悪いなら無理だろ
116名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:14:22.32 ID:K6aaJtnZ0
猫が鍋の中に入るのを見て笑ってるのが人間だが
自分たちも、他人が敷いた価値観の鍋のなかに好んでおさまる

バレンタインだからチョコがないといけない ←錯覚
一時の錯覚のために人生を無駄にするなかれ

古代史と中世史を知らない人間は簡単に洗脳されてしまうから怖い
117名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:15:38.90 ID:jMVRljzb0
コンビニでチョコ買う。今日いっぱい売ってそうなかわいいやつでいい。
「あ、袋要りません」
代金払う。

ここでダッシュで商品置き去りにして逃げる。

すると、店員さんが店の外まで追いかけてきてチョコを手渡してくれる。

おっさんやヒキのレジでやらないように
118名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:18:20.01 ID:tgVY5so3O
中高6年女子校育ちだけど、最高で高2の時8人の後輩からチョコ貰ったわ
で、仕方ないからホワイトデーにお返しをしたら、3人から
「お返しを貰えたの私だけですか(はあと)」って聞かれたわ…(°Д°)

恐ろしいとこだよ女子校は

ちなみに今でも、何で男に生まれてくれなかったのかと複数の友人に
言われる。容姿も服装も女らしくしてるんだがorz
119名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:20:25.56 ID:kDafSr0B0
ふつうに買えばよくね? ?
120名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:21:38.20 ID:Y5ncY9/b0
思い出ができたね
121名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:22:25.69 ID:zV7V64tR0
>>3
漫画家? こんなにもらえるの?
122名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:22:46.64 ID:9t2KL5ZI0
女の子がいるレジに行ってチョコ買えってコピペレべルで
言われてるのに
123名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:22:55.99 ID:7MjbOMdfO
>>117
てんさいか
124名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:23:34.97 ID:izQ0eNQ+0
もう許してやれよ
125名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:23:56.55 ID:Y5ncY9/b0
>>118
中身が男だからだろう

ほぼ関係ない自慢と自分語りするのは中身が男だから
126名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:25:15.14 ID:DWCMZ2bo0
>>95
チョコレートを渡すようになったのはモロゾフという神戸の洋菓子店が始めたのが切っ掛け。
何でもかんでもチョウセンガーてちょっと調べてから書きなよ。
127名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:25:25.10 ID:JnbV7dZ50
チョコレートなんかもらったことがあるやついるのか?32年間でたった一回もないぞ
128名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:25:37.26 ID:6WO8zcrL0
>>117
そんなことして受け取ったチョコに何か価値があるのか?
129名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:29:30.47 ID:IhKMFby60
言ってくれれば俺の分けてやったのにw。

マジで食い過ぎた…。
130名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:30:50.78 ID:SKjhUGiY0
そのへんの女の子の店に行ってサービス受けたら普通にチョコなんかくれるのに・・・
131名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:32:20.71 ID:liZCqVf90
>1 次は年末にサンタの靴型菓子袋を万引きするのか?
132ドリル優子:2015/02/14(土) 21:32:35.18 ID:KvD9j5Th0
 【速報】タモリが岡田斗司夫の愛人騒動を予見していた!とされる動画が話題に【オタキング】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
133名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:32:54.18 ID:7NrvFHU70
>>118
名古屋大に行って応援団に入れ
134名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:36:58.31 ID:2/Vx1UyC0
もう帰宅してるだろう
帰りにチロルでも買って
135名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:39:33.56 ID:jMVRljzb0
>>128 付加価値創出って考えはないの?
136名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:46:24.63 ID:k1dfbIid0
>>1
ここまで馬鹿だとウケ狙いに思えてしょうがない、世の中には人間の理解を超える馬鹿がいたもんだ
137名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:46:45.65 ID:SbU3FV3w0
一瞬同情しかけたけど、このジジイただの万引きマニアだろ
おっ、バレンタインか!よーし今日の獲物はチョコに決まり!
って感じの軽いノリでやってるだけだな
季節感を大事にする万引き常習ジジイと見た
138名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:47:17.15 ID:hPzAk/Wl0
俺はまだ48歳だからまだもらえる可能性はあるな
139名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:48:10.68 ID:KfCjp5rs0
調べに対し、男は「●●で今まで★★をもらったことがなかったので、欲しかった」と、
容疑を認めているという。

これ汎用性高いな

調べに対し、男は「正月で今までお年玉をもらったことがなかったので、欲しかった」と、
容疑を認めているという。
調べに対し、男は「ハロウィンで今までお菓子をもらったことがなかったので、欲しかった」と、
容疑を認めているという。
調べに対し、男は「ノンケで今までアナルをもらったことがなかったので、欲しかった」と、
容疑を認めているという。
140名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:48:46.23 ID:VgC7j/Vk0
宝塚が>>118を待っている
141名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:50:16.92 ID:SaH/Ror80
バレンタインなんてこれほど差別的なイベントないのに
なんで日本政府はこれ容認してるんだろう??
142名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:54:00.35 ID:xKxU4nut0
こんなネタみたいな話、あるわけないやろwwwwww
143名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:55:18.40 ID:r2Ckef1w0
だから買えよw
なんで他人の取るんだ?
144名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:56:00.18 ID:ygfwvESm0
痛チョコくらい自分で買えばいいのに…
145名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:00:00.70 ID:9hg0JHpt0
自分が男だったらチョコもらうより
ランチおごってもらうほうが嬉しい

チョコなんて歯磨きで落とすの大変だし
消化器官の中にこびりつきそう
146名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:01:46.08 ID:ytpmastJ0
バレンタインデイにチョコあげたら負けだろ。
チョコあげる女はビッチ。
147名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:04:22.60 ID:sR8hqbfb0
ギブミーチョコレート
148名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:06:53.12 ID:kkBuLv5G0
俺が買ってやりたい
149名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:10:56.03 ID:2qYQMRFI0
可哀想に。
来年から通常のバレンタインの苦痛だけではなく「万引きしてしまった思い出」と
「周囲の(こいつバレンタインに万引きしたよな…)という冷たい視線」が加算されるのか
もう一生バレンタイン呪うしかないな
150名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:13:49.71 ID:4SR3uIQ90
どんな高級チョコかと思いきや板チョコかい…
151名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:14:31.48 ID:4GOVtbqw0
無罪!断じて無罪!!!(´;ω;`)
152名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:19:05.46 ID:ssRzcnQV0
>>143
自分で買ったらバレンタインじゃないだろ
タダで手に入れないと「もらった感」が出ないだろう
153名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:30:22.98 ID:zUc18k+M0
154名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:31:59.52 ID:hee/kVOn0
チョコ買ったらとりあえず若くて出来るだけ好みの女のレジとこ行く
複数買うとカゴに入れられるので絶対にひとつのチョコで絶対にレジ袋はいらないと言う
そうするとレジの好みの女からチョコを手渡されてバレンタイン気分を味わえて今年のノルマが達成される
155名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:37:36.40 ID:Wq0ccBDy0
馬鹿野郎! 自分用のは1月中に買っておくんだよ!
156名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:44:25.40 ID:rurdAQhC0
これは許してあげて(´;ω;`)
157名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 22:49:43.73 ID:9t3QyCc4O
去年も貰えないから盗んだニュースがあったような気がする
158名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:18:23.07 ID:LfD2SpU/0
>>154
机上の空論ほど末恐ろしいものはないな
159名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:35:29.81 ID:ytpmastJ0
チョコあげたら最後 敵は調子に乗る>>喪女ども
160名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:36:44.77 ID:w7TFD00b0
切なすぎるだろ
161名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:25:43.90 ID:LXc3YmOi0
他人事とは思えない…
。・゜・(ノД`)・゜・。
162名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:54:36.07 ID:TgaiJ9mOO
>>6
レジで袋いいですって言って商品受け取ったらいい感じだね
163名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:41:16.60 ID:P5tc44C30
特設コーナーのラッピングされたチョコを一度も貰ったことないまま死んでいく童貞がたくさんいるんだろうな
ある程度の規模の会社に勤めてたら義理チョコなりを貰えるだろうし
そこからも洩れてしまったならお母さんが買ってきてくれたのでいいから欲しい
164名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:43:39.93 ID:VY2p4Xn60
>>6
そういう時に限ってコンビニ店員っておばちゃんと中国人
165名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:18:25.56 ID:Zcvm/4pr0
金出して他のモノは買っているのにチョコは金出さずに盗るんだw
んなんだから誰からもチョコの一つももらえないんだよ
166名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:19:57.25 ID:eeKwuCFc0
>>126
今食ってるやつの箱見たらモロゾフって書いてあった、こりゃ確かにうめーわ。
ゲイリーチョイスってのもうめえな。
167名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:23:00.92 ID:cAs/A4Pg0
口臭ハゲハゲマンの俺の親父ですらチョコ20個くらい貰ってくんのに
お前らときたら、、、
168名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:27:23.23 ID:IcIrzLh80
「買えよ」とか的外れなこと言ってる馬鹿こそ捕まればいい
169名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:52:48.17 ID:AaOeRXRt0
>>3
児童施設に配ったりするのかな
170名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:01:37.21 ID:L37u5f0I0
コンビニでガリガリ君を買って「袋入りません」って言ったら、不思議そうな顔をして袋を剥いてくれた。 そうじゃない
171名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:03:25.13 ID:cPgM3bji0
1月中にチョコ買いだめして2月14日まではチョココーナーにも近づかない漏れに
死角無し(^ω^)
172名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:07:34.18 ID:M0tb3P+x0
彼女からのチョコならまだいいさ。

それ以外は、御返しが大変になる苦労を知らんのか・・・
173名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:10:48.54 ID:P8o4+ycD0
チョコレイテッド
174名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:14:11.00 ID:6a5rsbkX0
>>168
なんで?
「今までもらったことがなかった」というのは
盗癖をごまかすための咄嗟の言い訳だべ。
175名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:29:13.34 ID:Y2NEIFoN0
普通に買えよ。

俺も貰ったことない35歳だけど女に混じってバレンタインチョコの高級チョコ買えるようになったわ。

昔はバレンタイン期間は板チョコも買えなくて我慢してたけどw
176名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:29:25.22 ID:WymxdmOP0
これは無罪。
世の中が悪い。
今までの人生、つらかったろうね。
バレンタインデーなんて風習は
俺たちの世代で終わらせるからね。
177名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:31:28.59 ID:VhblgVvC0
嫌いな上司におくってやったわ
178名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:33:39.25 ID:lH6I6nAD0
そもそもバレンタインのチョコって
気弱な女が愛の告白をする代わりに送るもの
という感じだったのだが

いつからか義理チョコなる謎の物体に変わり
更には母から息子娘へのチョコだの友チョコだのわけわかめ
こんな風習は必要ないな
179名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:35:42.51 ID:ENERNsAr0
67まで女に相手にされないと病むのかもな
180名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:03:25.69 ID:vYU2vsi90
サプライズでチョコもらったこと一度も無いわ。
もし今後サプライズでもらうことがあったら、毒が入ってないか本気で心配しそう。
181名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:27:42.52 ID:rvLSD5poO
なんだ未来の俺か…
182名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:03:18.80 ID:4btv2tGP0
チョコなんか男に一度もあげたことないや。
お返しが一ヶ月後とか異常。もし高いもの
あげて忘れられたらどーすんの
183名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:07:40.07 ID:wmY9X00f0
無罪とか言ってるやつはもてない童貞。








   無    罪   !
184名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:08:34.49 ID:LiKFdWmJ0
ブラックサンダーくらい買えよ
185名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:08:55.16 ID:MTqnbbRe0
うちの娘10歳が習い事の先生(推定75歳)に毎年あげてるけど、
『誰もくれない。お前だけだバレンタインくれるの』と喜んでるんだよね。
そんなもんかね、よくわからないけど。
186名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:11:10.99 ID:HtWoqWYM0
これが裁判員裁判だったら無罪
187名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:17:48.76 ID:P5rhAEqA0
うちの子の小学校では男女入り乱れて友チョコ配りまくってるわ
188名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:23:31.02 ID:4btv2tGP0
チョコアレルギーの人は可哀想な日だな
189名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:28:02.33 ID:kclX7ErL0
アレルギーの人はそう言うだろうし代わりのものにするとかあるやろw
ワイの勤め先のおばちゃんも毎年バレンタインにお菓子配りたおしてるけど、洋モノ苦手な人にはなんか和菓子っぽいのあげてたりするで
190名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:29:36.29 ID:pVw66IEz0
バレンタインは差別を助長してるって人権団体は抗議しろよ
191名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:30:50.03 ID:agiVl/qD0
いいわけに決まってる
192名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:36:05.93 ID:+WvaX1NS0
チョコ買いたいけど、モテないから自分で買ってると思われるのが嫌で、この時期は買えない。
今日から解禁だ。
193名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:40:41.78 ID:1qx3rHwZ0
67才で義理の板チョコまで貰った事無いのは凄い
194名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:43:23.70 ID:k4GC0ZkU0
バレンタイン用のチョコはおいしくないから要らない!
195名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:45:40.35 ID:tqizYgR00
映画化決定 全米が泣いた!!
196名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:47:58.95 ID:klQXPDY90
アメリカだったらこの老人にチョコがたくさん届く美談になるだろうが。
197名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:57:03.38 ID:4btv2tGP0
この伊丹署って所に送ればいいんじゃないの?板チョコ二枚窃盗犯に渡してくださいと書いて。


私は送らない。
198名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:00:20.66 ID:LRbWs5LM0
山崎のグレープ・スイーッの賞味期限が切れる前に食べないとな。。
賞味期限2月16日だわ、
今はもう、上等なのは自分で食べて義理は安物ばっかり
だからお返しは他から貰った不二家のルツク・アラーモードチョコだよ
多分、これで損はしない筈だわ

世の中、ケチばっかり 損しないよう考えて生きるのも疲れるわ
199名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:00:51.89 ID:HdHJ3pP90
うむ「無罪」
200名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:01:03.74 ID:7sHDM7MwO
またことしも・・・
じぶんでかっていた
201名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:02:07.15 ID:dwReE81G0
おねーちゃんのいるコンビニで、板チョコ1枚買えば
手渡してもらえたのにw
202名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:04:08.09 ID:85lKFaaZ0
>男は「バレンタインで今までチョコをもらったことがなかったので、欲しかった」と
チョコの2枚ぐらい上げて無罪放免にしてやれよ
世知辛いというか実に馬鹿な世の中だわ
203名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:05:39.84 ID:4ENZNViG0
>>3
一人で2マンコ
204名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:06:45.45 ID:BLVqh5sS0
67才能だから、むな(67)しかったんだろうな
205名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:06:56.61 ID:U8O0JQEjO
たかだかチョコレートで被害届出す店がおかしい
206名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:07:50.50 ID:4ENZNViG0
>>6
昨日失敗したわ。コンビニで「肉まん」頼んだ後に、「ハート型チョコまん」なんてあるのに気づいた。
207名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:08:31.12 ID:rwa/oQo90
208名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:08:35.55 ID:FAr2V/iU0
ネット販売でちょっと良いの注文して宅配してもらえば
「もらった」気分が味わえたかもしれないのに
209名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:10:08.53 ID:LRbWs5LM0
板チョコの正確な小売価格が分からない。。
もって来た人に、それより小売価格の安い板チョコをお返しに渡そうと考えてるのに
210名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:10:20.03 ID:YnTXwarn0
>>1
泣ける
211名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:10:37.80 ID:CJYCtlXE0
でもなー
バレンタインコーナーにある、いつも売ってないチョコや何か特殊な包装してるのを欲しいってのもわかる気がするわ
なんかそこで女子がキャーキャーしてるしよ

日本のバレンタインって、女子が渡す人を決められるっていう意思が反映されるから、お正月みたいにみんなが晴れ晴れした気分にならないよね(´・ω・`)
このおじいちゃんはきっとクリスマスも鬱だっただろうな
212名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:10:54.78 ID:WymxdmOP0
婦警 取り調べ室に入ってくる

老人 「今度は婦警さんが取り調べですか?
反省なんてしませんよ」
婦警 「疲れたでしょ?これ食べて」
婦警 老人に板チョコを差し出す
老人 見る間に目から涙が溢れ出し
やがて嗚咽、そして号泣に変わる
213名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:11:52.18 ID:9rRqpwlX0
チョコくれる女の子達のおかげで
犯罪者にならずに済んでることに感謝しとこう
214名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:12:12.52 ID:qU1j/Utw0
働いてたらチョコくらい貰ったことあるだろ
金曜にバイト先のおばさんが配ってた
215名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:12:14.11 ID:SIB2U8nB0
この俺ですら貰った事あるのに
1回だけ
216名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:15:33.75 ID:AInTpBqh0
>>3
マジキチ
架空の存在にチョコ送るんかよ
217名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:16:42.97 ID:LRbWs5LM0
そうじのおばちゃんですら、チロルチョコ
エプロンのポッケに入れて配っているのに
218名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:17:18.07 ID:HAUs/SNtO
結構チョコを気にしている男子って多いんですね。去年から義理チョコ自粛しています。ホワイトdayが面倒かな?と思って・・。お菓子会社に乗せられすぎだと思うし。愛と日頃の感謝を表せるいい機会の日なのかもしれませんが。
219名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:18:23.61 ID:slqqvdHh0
無罪放免
220名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:18:57.44 ID:LwAZkM34O
>>1
ひどいいい訳だな
盗んだところでバレンタインにもらったことにはならないだろ
221名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:20:20.46 ID:YwzVOkfh0
バレンタインにチョコ貰えなくてこじらせると万引きに走るようになるんだ
ほーー
自分も今まで職場でおばさんから貰った事あったくらいで
若い女の子から貰った事なんて一回もないな
教室で女同士や貰ってる男を見かけるくらい
222名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:20:34.31 ID:JEP+ei2W0
これは無罪だな、仕方ないことだ
223名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:23:38.39 ID:S8jDrVY10
・かわいい女の子にチョコレートをもらう方法

1,かわいい女の子がバイトをしてるコンビニを探す
2,そのコンビニでバレンタインのチョコレートのみを購入
3,レジで袋はいりませんと言って精算を済ませる
4,商品を受け取らず外にでる
5,店員の女の子が商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
6,商品を手渡されるときに「エッ、オレに。ありがとう。」と言って受け取る

こんな感じだ。受け取り場所のシチュエーションなどは各々考えよう。
近くに公園があれば、公園でも良し。店の前が横断歩道なら信号機が変わる直前にもらい。
「ありがとう。」と言ってダッシュで横断歩道を渡るなども良いだろう。
224名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:25:16.80 ID:Zhi5ZxUs0
商魂大型店やマスコミにあおられてバレンタイン連呼だらけw
売れ残った包装チョコが安売りになる月末に買います。
225名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:25:42.14 ID:2vHK8P250
かわいければ14日にシフト入れることができない
226名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:27:32.81 ID:bEFEwmVv0
所持金100円とか
書いてあったな・・
227名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:28:26.07 ID:OrQaz2vY0
安売りのチョコを買うだけでチョコ0推定が働くから
恥ずかしい目で見られるぞ
228名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:28:36.61 ID:dwReE81G0
>>223
4.商品を受け取らず外にでる
5..店長のおっさんが商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
229名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:39:03.26 ID:2QYP5RAm0
>>223
>4.商品を受け取らず外にでる
>5..誰も追いかけてこない 何もおこらない
230名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:39:15.53 ID:CJYCtlXE0
>>228
やめて!
231名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:40:01.57 ID:YnTXwarn0
>>228
ワロタ
232名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:57:57.37 ID:5E1XTzxj0
この時期の帰宅列車内は絶対にカバンに入る大きさなのにわざわざ見せびらかすように袋持ってる男性多数
233名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:01:10.26 ID:TWwmoJZO0
保険のおばちゃんとかヤクルトおばちゃんとかくれるだろ普通
会社の女子社員の義理はお返しがかかってしょうがないぜ
234名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:02:34.77 ID:gvzexjL80
こういう事で逮捕されるジジババが増えてるんだと。タダ飯が食えるから。
留置場はジジババで一杯だって言ってたぞ。
235名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:03:46.47 ID:OD4SvlqV0
ブスだけどチョコあげたらもらってくれますか?
236名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:14:07.89 ID:2vHK8P250
男はチョコでつけあがる
女はチョコでだまされる
237名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:14:35.47 ID:JFJurgPq0
今まで重いのしかもらったことないので、チョコは嫌いです
238名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:15:37.57 ID:loIn4YYH0
67のジジイが若い頃にはこんな風習無かっただろw
独身子無しの67歳なら貰ってなくて当然だ。
239名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:17:22.99 ID:dwReE81G0
>>237
鉛入りか・・・毒殺狙いだなそれは
240名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:18:41.74 ID:MZd2PzdGO
こういう時の定番オヤジギャグは『チョコを万引きしたのがバレンタイン』なんだが、心のわかる店員や店長ならそれで許してくれる。
しかし、オッサンもいい年してバレンタインチョコなんかにこだわるなよ。それよりも、いいもん食えるように日々の生活をなんとかしろ。
241名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:30:27.46 ID:3sxQtw1L0
涙でてきた
242名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:13:08.52 ID:iiGCVb9o0
甘い
ここの住民には「病気の娘に食べさせてやりたかった」のほうがウケる
243名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:20:06.82 ID:wo3rVyAU0
モレも今までパティックやブルガリの時計をもらったことがなかった・・・・
そうだ店行こう
244名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:30:28.79 ID:wYH4Opxb0
この年代は万引きして捕まえられたら同情させるような話をする
かまってちゃん目的の万引きも多いんだ
245名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:31:59.11 ID:kA/POwbS0
それ…バレンタインで貰ったわけじゃないよ
満足出来たんだろうか
246名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:44:49.98 ID:Ro72Z7Y60
65才以上の犯罪者はは終身刑で。
社会保障費安く済むよ
247名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:46:12.57 ID:kODuc8n2O
チロルチョコ
248名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:47:19.78 ID:KY6cFlqzO
独身小梨非モテ男の未来か
249名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:48:18.99 ID:Yf3u3RFa0
昨日自分でバレンタイン仕様のチョコ3つ買ったよ
私にも見栄というものがあるのでな
250名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:49:05.77 ID:wYH4Opxb0
>>246
社会保障費軽減なら即死刑でいいじゃないか
それだと刑務所が養老施設になってシステム崩壊してしまう
251名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:51:09.79 ID:MZd2PzdGO
チョコレートなんか食べても虫歯になるだけだよ。まあ、入れ歯なら関係ないかもしれないけど。
252名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:54:42.01 ID:xM5amDNx0
>>251
小学生みてえないいわけだなwww
小学生が2ちゃんにくんなよw
あとお前、歯を磨けよ。ネトウヨが嫌われる原因のひとつは凄まじい異臭な
くせーんだよwww
253名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:57:11.42 ID:pCW24zht0
>>118
大内万里亜乙
254名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:04:48.50 ID:I+zCNdGN0
>>252
ネトウヨ関係無さすぎてワロタ
255名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:15:29.01 ID:+aMarsT+0
>>17
そしたらチョコもらえるの??
256名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:20:07.34 ID:0QSf+ZP60
泣くわ
これは泣くわ
257名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:26:53.51 ID:iJNPexzCO
失敗した手作りチョコあげたのに…。
258名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:34:48.95 ID:x+0Uu7XH0
>>3
この後どうするんだろう
やっぱりお焚き上げするのかな
259名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:39:26.32 ID:DM+fLYQ80
この時期甘いもの食べたくなってデパート行くと
バレンタインのばっかりで男が気軽に買える状況じゃない

つらいわ〜
260名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:40:50.80 ID:kA/POwbS0
>>259
友チョコ〜って呟きながら買えばイイじゃん
261名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:45:14.57 ID:pFffQYUy0
俺様の名言集

義理の押し売りはやめてくれ
お返しの銭が勿体無いからチョコなんかいらんよ?
勝手に作りやがって、自分で食って始末しろ
前もって「いらん」と言ったのに、なぜ買った?
俺はイベントが嫌いだって言っただろ?こんなのよこすな(ポィー

バレンタインデーは別れの季節
262名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:48:57.69 ID:/F0qqT+D0
おっちゃん、タダで貰える物程怖いもんないんやで
ホワイトデーてのあってな、どうやって返すんや
263名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:04:51.64 ID:1JacdeRJ0
未来のお前らか
264名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:37:11.91 ID:vendVP5e0
お前ら涙ふけよw
265名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:38:22.52 ID:cce29VpS0
母ちゃんにでも買ってもらえよw
266名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:44:09.15 ID:/F0qqT+D0
67歳(無職)がカーチャンに買ってもらう訳いかないだろw
267名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:17:15.83 ID:CAhin8zt0
泣いた

無罪にしてあげて・・ つД`)
268名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:19:45.72 ID:P5wT1kDe0
ネットで買えばいいじゃん
269名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:23:12.39 ID:CAhin8zt0
>>268
買ったら意味ないだろ
(黙ってでも) 貰うからバレンタインチョコなんだよ


後藤湯川より、このおっさんに同情する
270名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:32:25.43 ID:WYI3XcH20
(´;ω;`)
271名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:42:24.88 ID:lRrBcTVI0
俺は母ちゃん、姉ちゃん、妹、バイト先のおばちゃん×2
近所のパン屋さんのお姉さんから
計6個もチョコを貰ったぜ
中でもパンを買ってお釣りの時に渡された
パン屋さんの名前が書いてある手作りのチョコは
一番嬉しかったかな
貰う時お姉さんが微笑みかけてくれて可愛さのあまり
思わず抱きしめそうになっちゃったよ
272名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:55:53.60 ID:GDCuBiYQ0
買えよ。いみわからんわw
273名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:56:36.44 ID:cFCTsvdq0
盗まんと買いんさい
274名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:57:06.82 ID:EKykbBll0
俺を裁判員に選んでくれ、全力で無罪にする、絶対にする。
275名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:58:42.53 ID:iP6CeDIwO
金払ってレジのオバチャンに貰えよ…
276名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:02:50.91 ID:loIn4YYH0
バレンタインにチョコを渡す風習はいつから始まったのか?
まずはそれを知りたい。
277名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:03:56.98 ID:tvGc8Sif0
うちのばーさんが庭掃除ついでにしてくれたって隣のじーさんにチョコあげたぞ
近所で奉仕しまくれば貰えるのにね
278名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:04:02.95 ID:2JQPRcb10
この日だけは

チョコ盗人はこれを咎めず

こうすべきだな
279名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:04:31.84 ID:0WfVwXeQ0
これは無罪ですわ
280名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:10:05.40 ID:3zQ66DNI0
許してやれよ・・・
金払わせて厳重注意でええやん・・・

人生勝ち組の警官どもはやっぱ情ってもんがねーな
この爺さんの気持ちが分からないんだろうな
281名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:11:59.17 ID:2bq3qgwr0
特設コーナーとはいえスーパーの板チョコで前科かw
悲しすぎるwww
282名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:17:08.43 ID:ZOI8wwPI0
バレンタインデーが悪い!
283名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:21:34.20 ID:Ah4/OYOX0
無罪(´;ω;`)ブワッ





っと思ったら67才かよ
284名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:31:26.58 ID:EB1bYqxY0
>>6
買ったチョコをわざと忘れて行って、店外まで追いかけて届けてくれた女子店員から手渡し気分でウマー、という書き込みを読んだのは
何年前だったか
285名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:34:09.23 ID:f+fvocYk0
老人性躁鬱症には甘いもんが良いんだよ。チョコ盗んだのも本能的だよ。
何故か知らんが元気が出るらしい。
そう言えば冬野菜も甘味がある。
甘味があると野菜の中の水分が氷結し難くなるんだそうだ。
65歳のジイサンも心体氷結の怖れがあったんだ。大目に見てやれ。
286名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:35:52.86 ID:gLf9z7eC0
そんなにチョコ欲しいか?w
287名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:45:53.24 ID:UeNCaiZp0
この時期バイトキャバ嬢がごまんと配ってるじゃん>チョコ
67歳にもなってその程度の遊ぶ金もないとは
288名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:49:22.94 ID:fV/RhvkS0
後のジャン・バルジャンである
289名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:45:08.08 ID:dbNn2z4G0
理由後付けしただけだろ盗人が
290名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 16:49:03.54 ID:V3VBimET0
カワウソっす
291名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:38:30.92 ID:aN2jFAjk0
>>280
板チョコ2枚で逮捕されるってのは初犯じゃないと思うけどね
292名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:56:48.18 ID:Mkhlfn0S0
>>291
あえて刑務所で過ごすために何度も軽犯罪を働くのがいるって話は聞いたことがある
住所不定無職で極度の貧乏、仕事も得られない年齢なら
そっちのほうがよほど衣食住に恵まれるんだってな
293名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:10:07.57 ID:sWdu2GVC0
盗んだことの理由にはなってないよね

もらったことないなら買えよ
294名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:10:44.97 ID:NBwBYNx4O
おいおい、無罪とか言っている奴ら、情状酌量の気持ちはわからんでもないが
別に盗まなくても買えばいいんだよ。罪は罪として受け入れなくちゃ。

ま、俺が陪審員なら無罪。
295名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:27:28.45 ID:39VcN+Nx0
>>32
いや、
粗にして野にして卑だろ
296名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:29:27.59 ID:oGGOKuiS0
ちゅうがくせいのコンピュータプログラムのじったい
@ エッチな回答をしてくれる会話プログラムを考える
A コードをつくる
B データベースを自分で作る
C Run
D 全部覚えているパタンだけ出てくる
E かなしい
297名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:46:37.31 ID:g/sDoEsJ0
盗んだ板チョコで走り出す行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした67の夜
298名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:47:37.55 ID:W1gPaMJE0
いや、普通に買えよ・・・
俺なんて昨日海外にいたからメールしかもらえなかったわorz
299名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:57:00.37 ID:PD/EAftc0
>>259
無類のチョコレート好きだけどデパートのバレンタインフェアで買い漁ってるぞ

せっかくいろんなチョコレートが売り出されてるのに勿体無い
バレンタインはチョコレートを贈る日じゃなくてチョコレートを楽しむ日にすればいい
300運個九歳珍子不貞寝:2015/02/15(日) 21:57:18.00 ID:vaMofdTs0
おじちゃんは、近所の猫に、無償で玉ねぎをまぶしたチョコをあげている。
猫以下のじじいだな。
301名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 21:59:56.46 ID:v9tGmNVGO
この時期になると百均にもラッピングされたチョコが並んでるが
どういう女がどういう相手に渡すのか皆目見当がつかない中国製
302名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:00:36.53 ID:7ijrJVIB0
よし!今年は一個ももらえなかったから今から買ってくりゅお!(`・ω・´)
303名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:09:11.49 ID:5KUAoauN0
万引きする方が惨めな気持ちになるような…
むしろそれならまだ可愛い店員がいるお店で買った方が
女の子から手渡ししてもらえる感覚味わえるんじゃないかと思うのだが
304名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:09:41.19 ID:eEu8Cjoy0
切なすぎ、無罪!
305名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:12:05.16 ID:2Ic6OaYp0
チョコレート好きだし、この時期に多く出回る生チョコが特に好き
俺が買ってるのは、貰えないからじゃなくて好きだから!食べたいから!

まあ、貰えないのは事実なんだけどさ
306名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:16:37.99 ID:xfbXppE0O
嫁から今年もらえた………嬉しかった
307名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:17:29.59 ID:tLm5J9qD0
好きな人にチョコを贈る文化をつくったやつの罪は重い
308名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:11:00.63 ID:BEtlls9Q0
結構貰ったけどそんな何個貰っても意味ないって
ホワイトデーには3倍返ししなきゃならないし選ぶのがまた面倒
そんな気を遣わなくてもいいオマエラが羨ましい
309名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 02:11:42.44 ID:0TwQNI1b0
チョコもらえないから割り切って逆に友達に適当にチョコ配る日にしてたら
ホワイトデーにお返しもらったり次の年にチョコもらったりするようになった
310名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 14:26:21.00 ID:9njhy7ln0
犯人がお前らだったら防犯カメラの映像TVで公開だなw
311名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 14:48:07.50 ID:045gvQfJ0
言ってくれればブラックサンダー1個くらいあげたのに
ホワイトデーは3倍返しで!
312名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 14:53:18.75 ID:mReaTULb0
コンビニで買って「袋はいいです」→手渡し→「え?いや、せっかくだけど好みじゃないんで」と断る
店員 ( ゚д゚ )
313名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 14:53:49.91 ID:IBFdAxxV0
チョコ業界とマスゴミが広めたせい。責任とれよ
314名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 15:06:52.67 ID:CKYj3l3w0
>>299
俺もだ。彼女にもらうチョコは一緒にチョコ展行って
俺が指定して買ってもらう。試食も大量にできるし。
今年はイヴァンヴァレンティンが買えて嬉しかった。
うまいけど、一粒700円は自分じゃ買わないしな。
315名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 17:14:24.46 ID:KmV2/B4C0
取り調べするベテラン刑事は平泉成で。相方の熱血漢刑事は照英が良い。

67歳チョコ万引犯は思いつかない、誰か考えてください。
316名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 17:28:21.88 ID:C9aei5Yv0
お前らの未來w
317名無しさん@1周年
大人買いいかがっすか?
ttp://i.imgur.com/t4ZjVOy.jpg