【社会】 日教組教師発言に見る左傾「紀元節は嘘だらけ」 日本を否定する教育の異常 [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
2015.2.12 15:00

 またあきれる左巻き、もとへ左向きぶりを聞いた。「紀元節(建国記念の日)は嘘だらけの日」。ある中学校男性教諭の、授業での発言。山梨県で開かれた日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会で報告された。
天皇制批判などもしていたという(2月7日付産経新聞朝刊)。古典的な左翼教師がまだ教育の現場にいるものだと、改めて知った。

日本の成り立ちを否定したGHQ

 紀元節とは2月11日、いまの建国記念の日に当たる。明治6年に定められた。戦後、連合国軍総司令部(GHQ)はこれを祝日とすることを認めず、昭和23(1948)年の祝日法からはずされた。
建国記念の日が祝日となるのは、ようやく昭和41(1966)年のことである。

 こうしたいきさつがどれほど周知されているか、筆者は知らない。建国を祝う気配がこの日、この国に満ちているかと街を見渡せば、残念ながらあまり感じられない。
じつは紀元節から建国記念の日への変遷は、戦後日本の左傾ぶりをよく示す事例なのだ。この機会に振り返っておきたい。

 そもそも紀元節とは、初代天皇である神武天皇の即位の日。国の成り立ちに思いをはせ祝う日である。いろいろと形は違っても、どの国家にもあってしかるべきものであり、大切にされるべきものだ。

 戦後、昭和23年に当時の総理庁(後の総理府=現・内閣府)が行った世論調査では、国民の8割はこの日を祝日とすることを望んでいた。そのくらい人口に膾炙(かいしゃ)した日だった。
これを認めなかったGHQの見解は次のようなものだ。「この日が許さるべきでない根拠は、それが神話的起源の日であるからだけではなく、むしろそれが…超国家主義的概念を公認し、
かつ一般占領目的に背くものだからである」(所功氏「『国民の祝日』の由来がわかる小事典」)。

 GHQは日本の「精神的武装解除」を占領方針のひとつとし、神道や神話を敵視した。昭和23年の祝日法では、それまでの祝日の宗教色は薄められた。たとえば収穫に感謝する11月23日の新嘗祭(にいなめさい)は、
「勤労感謝の日」というわけのわからないものになった。繰り返しになるがこのとき、建国の日は祝日からはずされた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/west/news/150212/wst1502120006-n1.html
2名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:21:45.88 ID:lQR4xOka0
西暦もあやしい宗教歴ですけどね
3名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:22:24.63 ID:k9RoRR0cO
チョンだな
4名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:22:55.60 ID:WHIkU4dy0
朝鮮の亡命政権に日本が征服された時
5名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:25:31.24 ID:X1YoxMUq0
〈衝撃の事実〉韓国の正史「三国史記」によると韓国人の先祖は日本人だった
https://www.youtube.com/watch?v=HsDDzE5Gao4
6名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:28:17.28 ID:FteEso1y0
日教組はアメリカの手先。
7名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:31:05.13 ID:qqKeE6OoO
「なんて住みにくい国ニダ」
8名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:31:15.93 ID:sxNMFv9h0
クリスマスと同じようなもんだろ
そこまで拒絶する必要あるのか
9名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:31:16.53 ID:64+4WjOb0
今ではただの反日集団
10名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:31:58.47 ID:vnVWZ+U50
11名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:32:07.06 ID:ahCcZCWp0
朝鮮病患者の集まりだもん。
12名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:32:38.18 ID:QbG9Ovpn0
まず赤旗購入の資金源の日教組共を潰そう。
13名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:34:22.44 ID:6RvOvQNUO
神話だから今さら感あるけどな〜
14名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:35:05.63 ID:JKD5cmlO0
公立の教職員辞めてから言ってくれ
15名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:35:55.60 ID:JCdxXttH0
中学の担当は、担当の英語を自習にしてまで
組合の大会に出ていたな。
山沢、お前は最低のクズサヨクだ。
16名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:36:28.28 ID:X/F60hc10
(´・ω・`)リテラスレみたく全文貼ってくれよなー(ものぐさ
17名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:36:51.66 ID:hbH9itgp0
昨日の新聞なんか、建国記念の日なのに
「憲法改正」だの「先の大戦ガー」だの
やってたもんな。
18名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:37:15.41 ID:64+4WjOb0
国旗が嫌だ
国歌が嫌だ
国立記念日が嫌だ
日本なんて大嫌いだ

これが日本教職員組合w
19名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:38:30.66 ID:GwsbFV790
GHQ様のお陰なのに
神話ネタを建国記念日にするジャップwww

2600年の歴史とか言いながら
建国記念日制定から50年と経っていないwww
20名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:38:34.07 ID:YAuG1eMB0
紀元節否定するなら、クリスマス以下、大概の宗教行事も否定の対象だな。
21名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:38:58.17 ID:HjeplOuF0
大分なんて『平和教育』のおかげで、
子供達は、日本を、日本の政府を憎んでいます。

大分合同新聞『声の欄』を読んでビッツクリ
大分県の教職員は病んでます (; ・`д・´)
22名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:41:38.86 ID:9f4os/os0
いやこういうのはどこの国でも儀礼的に作ってるもんであって
本気で信じてる奴はおらんやろ
23名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:42:50.43 ID:PjKLgSTP0
日教組の教師が少ない県で育ったからマシだけど、日教組で汚染されていれば地獄だろうな。
24名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:43:35.36 ID:XFoZehvx0
>>18
「2000年に『Coop』誌が独語州と仏語州で行った世論調査の結果、スイス国歌の歌詞を見ないで歌える人は事実上ゼロだった。
特に、15才から29才までの国民で歌詞を覚えているのは1%だ」(スイス公共放送協会国際部 2002-07-31 18:00)
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=2849052
25名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:49:49.83 ID:g6AENuXP0
日教組は在日朝鮮人と組んで反日思想を植え付ける。
もともと日本共産党は、ソ連共産党からの侵略による革命の達成を企図していた。
だから、日本の歴史的思想を否定し、軍事力及び警察力の無効化を現在も進めている。
26名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:51:05.81 ID:x75j7Q++0
イスラム国が東京テロを予告
https://twitter.com/tm9190/status/563148422056660992
27名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:52:31.97 ID:FhgXSUic0
ここ最近聞く国歌斉唱で起立すらしない生徒じゃなく教師ってのがいまだに信じられないんだよなぁ
どれだけあるかしらんがそんな学校があるんだねぇとおっさんになって痛感した
28名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:53:51.27 ID:tiAIetQ70
もう歴代全ての天皇の誕生日を祝日にしていいタイミングじゃね?
29名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:54:19.21 ID:XTnYZrq90
他国の建国記念日は独立とか革命とかで明確だが
日本の場合は天皇陛下を戴く世界最古の王朝で歴史が長い
あまりに建国の日が昔過ぎて、実際にいつだったのかよくかわかっていない
だから古事記・日本書紀に記載されている神代の世界の建国の日を根拠にしている
建国の日が昔過ぎてよくわからないなんて日本くらいなもので、
神代の世界を建国の日にできることを、むしろ誇るべきである
30名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:54:29.27 ID:vwgcfwHf0
>>23
俺はいい歳なんで日教組に染まった糞教師多かったよ。
地理や歴史は殆ど独学で高校受験した。

そういう教師は不良って手合に殴られることがしばしばで
厨房相手に泣いて謝ってる情けない姿を見て、笑ってたな。
31名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:56:16.38 ID:DImWeyRQ0
サヨクのことを言ってるのかGHQの事を言ってるのかよく分からない記事だな。
両者に相関関係があるなら、まずそれを解説せにゃ。
32名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:56:31.47 ID:YyG3HpJR0
>>24
だからこんなことになっていたんかw
「スイス新国歌に200件超の応募、現行版は士気上がらずと不評」
今回の募集には208件の応募があり、うち129件がドイツ語、60件がフランス語、
7件がイタリア語。また、スイス南東部の少数言語であるロマンシュ語も10件あった。

公用語が4つもあることも問題かもな
33名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:56:32.28 ID:kBxP7hjn0
日教組自体もアレだけど、サイコパスとしか言いようのないアクティブな活動家の先生が
1人でもいると学校生活がメチャクチャになる。

・校内クリスマス会は宗教行事だから中止すべき。
・近所の神社のお祭りは宗教行事だから児童は行ってはいけない。
・○×模型店から軍事関連の模型を撤去すべき。それまでは児童は行ってはいけない。
34名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:58:21.50 ID:2JjMs+H/0
新左翼の日本亡国論ってやつだね
教育に関わらせちゃ駄目だろ
35名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 06:59:33.38 ID:m/3D4qtF0
実際200年前に突然現れた王様にハク付けるために捏造した歴史だろ
元々存在自体が怪しかった古事記は江戸時代に書かれたことが判明、日本書紀は百済神話そのもの
千年前は情けをかけたが今度は百済人を叩き出さないとな
36名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:02:03.91 ID:YyG3HpJR0
>>35
「200年前に突然現れた王様」って誰でちゅか?
37名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:02:59.53 ID:XTnYZrq90
>>35
さっそく日教組のプロ市民が陰謀論を携えて湧いてきたw
38名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:03:51.94 ID:JjhHSFd+0
本当かどうかも分からない2000年近くも昔の日付をありがたがる阿呆www
39名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:04:54.42 ID:975aap3t0
二千年も前のことなんだから正確な日なんて分かるわけ無いんで
適当にこじつけるしかない。

キリストの誕生日なんて嘘だらけって言うのと同じくらいヤボ。
40名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:05:37.66 ID:PPqCY9N70
なんでこの内容でチョンが火病起こしてんだよw
つまり教師に帰化土人が多いってことか?
41名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:05:45.86 ID:w6RtS/YI0
左はダメだ!と批判する右翼
右はダメだ!と批判する左翼

日本人ってアホなの?
特に40代〜60代にかけて多いのだが…
42名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:05:55.99 ID:FhgXSUic0
自分が学生の時(それでも15年弱ぐらい)に社会の先生はすでに飽和状態と言われて色なかったからなぁ
どんだけおかしなことになってたのはわかる
43名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:06:26.57 ID:/43J5W230
読書感想文の課題図書が「中国残留孤児の子供の話」だったのも今思えば
そういう奴が教育委員会とかにいたんだろうなぁ
小学一年生のくせに「先生に褒められる感想文」を書くことに腐心していたひねくれ者
だったから思想的に染まることはなかったが・・・・
44名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:07:04.15 ID:d0hlB3NkO
神話起源でもいいだろ
建国の起源などもはや分からない
45名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:07:33.15 ID:YyG3HpJR0
面白いw
本当かどうか解らんから随時検証しているんだろうが
1192→1185に鎌倉幕府も変ったし
46名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:08:36.75 ID:6kVaw3H70
>>45
今はイイ国創ろう鎌倉幕府じゃないんだ
どうやって覚えるの?イイヤゴ?
47名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:09:43.23 ID:YyG3HpJR0
イイハコらしいwww
48名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:10:32.19 ID:dxqGjZna0
クリスマスと一緒であんまり正しさにこだわるもんでもない→紀元節
49名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:10:47.37 ID:6kVaw3H70
>>47
イイハコつくろう鎌倉幕府か
サンクス
50名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:13:22.08 ID:/43J5W230
鎌倉幕府もハコモノ扱いw
51名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:15:32.67 ID:fIEhZH1T0
戦前の教育の根幹「教育勅語と修身」はGHQの占領政策により
禁止された。
「弱いものいじめをしない。」
「うそをつかない。」
「がまんをする。」
昔の日本人はこれを子供に教えた。
当時アジアは弱く、欧米の植民地にされていた。
これを日本人は植民地から、自らを犠牲にして、解放した。
田原総一朗氏「なぜ日本は大東亜戦争を戦ったのか」
http://www.youtube.com/watch?v=ham6tEWRGhQ&feature=player_embedded
日本海海戦
https://www.youtube.com/watch?v=OD_5eARbxZk
52名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:18:35.36 ID:YyG3HpJR0
まあ自分が生まれた国の歴史を知りたいと思うことは普通の感情だと
人それぞれだが、親を知らぬ子供が親を知りたいと思うのとそう違いはない。

しかし、その国でない人々は無関心だろうね。
53名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:18:53.11 ID://Ys53/d0
こんな公務員は不要だ
高区員給与や人員の一律カットじゃなくて、こういう連中を切れよ
54名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:18:56.85 ID:yxFjXmQo0
日本の教師に日本人がいる?在日か同和だ。建国記念日なんか祝うはずがない。
55名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:21:32.88 ID:tE9ik/UI0
>>18
日本が嫌いなら出ていきゃいいのにな
56名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:21:34.76 ID:aiMcrtYT0
日本神話によると、
天皇:天つ神の子孫
豪族:国つ神の子孫
国民:雑種神の子孫

そりゃ左翼でなくても捏造だと思うだろうw
57名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:23:34.71 ID:Vhqvw9gQ0
GHQのハーバート・ノーマン
日本育ちのカナダ人
終戦直後、共産党の志賀義雄、徳田球一と面会
そして面会した人物はもう一人、羽仁五郎
ノーマンは日本在住時に羽仁五郎から明治維新史を学んでいた
羽仁五郎はゾルゲ事件の尾崎秀実の友人であり
戦後はGHQの検閲に関わった
日教組はその羽仁五郎が作った組織
憲法研究会はノーマンが作った組織
58名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:23:54.76 ID:m+KmuPPE0
紀元節は正しいにきまっているという様な論調の産経新聞も何だかな
59名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:24:26.21 ID:dxqGjZna0
>>54
在日と同和地区の人口足しても日本の教師数に届かんで
60名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:25:11.05 ID:bG+YfDJK0
聖書の神話は事実とでも?
61名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:25:22.85 ID:+JIk43LX0
>>56
出雲の巨大神殿は神話だといっていたけど事実だったじゃん
62名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:26:22.74 ID:8eNeqRzW0
>>18
これも追加で

歴史は笑い飛ばすものだ
文化は壊してみるものだ
伝統は自ら始めてこそだ
63名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:26:59.57 ID:0IqWNJBY0
日教組=詐欺師洗脳集団
64名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:27:43.71 ID:1pZUast10
何度も断絶してる怪しげな皇統をうれしがる狂人共が集まってるなw

大和の危機を救ってくれた英雄に「継体」なんてイミフな名前付けたり、そもそも跡継ぎ募集したのに
誰も手上げなくて北陸の田舎豪族に跡次がせたのに万世一系とかw
継体は死ぬまで奈良盆地に入れなかったんだぜwww

とかも何も知らない狂人共が近代国家語るなよ
こんだけ自国の歴史を粗末にして、いつも天皇が素晴らしい政治を続けたとか狂人共
おまいらのご先祖様ほとんど百姓で無能なおじゃるや武士にぬっ殺されつづけてきたんだわ
65名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:29:06.22 ID:iShKsg2W0
江戸時代には誰も祝っていない日を建国記念日とか言われてもねえ
66名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:29:29.28 ID:Xl6SNKtk0
日教組解体しないの?
67名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:30:05.54 ID:/34MzEsG0
祭日を復活させろよ

日本独自の文化伝統を復活。
68名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:31:10.42 ID:bG+YfDJK0
>>58
紀元節を祝うのは正しいというスタンスだと思うが。

どこの国にもある建国記念日を
なぜ日本の古典的なサヨクは否定するのか?と。
69名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:31:51.96 ID:y+JPE8fzO
>>58
紀元節を歴史的事実として教える教師の方がヤバい。
70名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:33:02.22 ID:FvvOP6h30
建国記念日反対集会があって驚いたわww
71名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:33:35.80 ID:a5Wcvv3uO
>>56
捏造じゃない神話を教えてくれ
72名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:34:16.44 ID:XTnYZrq90
日教組のプロ市民は建国記念の日が相当カンに障るらしい
プロ市民が考える『本当の歴史』を必死で説明する姿が滑稽w
73名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:35:35.40 ID:YyG3HpJR0
日本の教員ぐらいだろ、国旗や国歌を問題にするのは
嫌いなら教師にならなければいいのにといつも思う、簡単なことだろ。
74名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:38:43.88 ID:dxqGjZna0
正直建国記念日はもうちょっとイベント感あっても良いとは思う
75名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:38:47.07 ID:zsnJJdaDO
日本にそんな長い歴史があるのは許せないニダ
76名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:42:32.28 ID:bG+YfDJK0
>>65
日本のサヨクってさー、
未来志向で進歩的なんじゃなくて
明治維新や文明開化(西欧化)を否定して
江戸時代以前の百姓町民生活に
戻りたい人の集まりなん?
77名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:42:46.90 ID:+JIk43LX0
チョンそのまんま
妄想捏造ファンタジー歴史がない朝鮮は惨めすぎ
78名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:43:21.15 ID:7W/bmYII0
>>29
それだよな。
79名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:44:30.02 ID:9ejmPhFl0
日本書紀はねつ造歴史書と判明してるからな。
郡評とか天皇が200年生きたとか科学的にあり得ないことが書いてあるし。
80名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:44:33.54 ID:YAuG1eMB0
このバカどもは、クリスマスも西暦も否定するのか?w
81名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:46:49.49 ID:/VuQkFID0
日教組の半分は嘘、もう半分は糞で出来ています!
82名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:46:55.69 ID:bG+YfDJK0
>>29
韓国なんてウソの独立建国史教えてる。

邪悪な日帝と闘って独立したのが韓国なんだとさ。

世界中どこの国も認めていない歴史観w

本当は日本の敗戦でタナボタで独立しただけw
83名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:47:06.98 ID:PUEq+kkN0
自国民に反日教育、反日無罪教育、
民族ヘイト教育を
続ける韓国政府を絶対許さない。

民族ヘイトを最もやってはいけないのが
教育機関。
日本では教育機関で特定の民族をヘイト
するような教育は一切ない。

仏像窃盗問題、旭日旗いちゃもん問題の
根源は韓国政府の民族ヘイト教育の結果。
パククネ大統領が宣言したように
歴史を理由にこれを千年続けるというなら、
千年疎遠で結構ではないか。

恵比寿の韓流シアターも閉鎖が決まった。
もとの恵比寿ガーデンシネマが復活する。
「韓国疎遠ポリシー」は確実に成果を
上げつつある。
直接争う必要はない。
千年、このまま疎遠で行こうぜ。
84名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:47:22.11 ID:dxqGjZna0
近代国家として重要なのは大政奉還やら明治政府設立の方だとも
思わんでもないけど、まああんまり細かい事言ってもしゃあないしな
85名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:47:42.26 ID:5pfDvywC0
日教組って鮮人が蔓延った逝かれた組織だろ。
86名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:49:32.27 ID:iY9Yfy0C0
チョンだろ
通名廃止!!チョンを日本から叩き出せ!!
87名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:50:28.19 ID:wzz01Uii0
ものがたりがソースで記念日作ってもいいじゃんw

絶対許さない!みたいな了見の狭いイデオロギーはダメって普段は言ってる癖に
自分と違うイデオロギーは絶対許さないんだよ
こういう奴らって
88名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:50:36.74 ID:e9i7GwBq0
>>79
1年間のカウントの仕方が違ったんだろ。
89名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:50:44.87 ID:9ejmPhFl0
>>68
科学的に間違っていることを祝ってるのは単なる馬鹿で、無能劣等人の証拠。
90〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/02/13(金) 07:50:52.62 ID:rDlu/G290
あれだよ・・・「反日の日」とかそういうのがなくてすねてるんだよ

かわいそうだから「サヨクの日」と言うのを四月一日に制定してあげたらどうだろうか??
91名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:52:26.61 ID:X/F60hc10
1の続き
 建国記念の日が祝日となった翌年に出された、「紀元節問題」という冊子がある。
進歩的知識人らの名前が並ぶ。寄稿文や座談会にはこんな惹句(じゃっく)がついている。
「紀元節復活をかちとった右翼は、つぎの計画として明治節−明治維新百年−安保危機突破をめざし…」
「二月十一日は日本人にとって悪夢再現の日となった。反動政策の環が着々とつながれつつある今日…」。
国の成り立ちを祝うことは「右翼」であり「反動」とされている。

(´・ω・`)マジかwおまえ精神状態おかしいよ・・・
92名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:52:53.39 ID:DWyQgRS70
まあそりゃウソなんだろうけど、それをドヤ顔で言われてもねえ
93名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:53:27.73 ID:TCkhYspHO
犯罪を肯定するような奴等が支配してるから
人権侵害とか平気で行うんでしょうね
国家公務員の公選は必須
94(  `ハ´):2015/02/13(金) 07:53:41.81 ID:71DdRRc70
>>68
各国で言う建国記念日てのは、独立を祝ったり、革命の日だったりするでしょ。
イギリスも同じだけど、ずーっとイギリスはイギリスだったから、何時建国したって認識がないんじゃないか?
そーゆー意味で日本の建国記念日にも違和感があるけど。
由来を神話に根拠を求めてるし。
95名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:55:24.88 ID:99uCAKWk0
神話という伝統文化を重んじ、科学的な価値判断が出来る国民が
民主主義における健康な国民であり、科学偏重という考え方は、
唯物史観であり、20世紀に大失敗した共産主義の残りカス。

もちろん、天孫降臨は神話であり真実でないことは、重々承知の
上で、敬う大人の度量が必要。
96名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:55:55.67 ID:w6U1pIXJ0
日本最大の左翼組織、日教組
97名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:57:07.43 ID:UnUf6oHY0
別に神話で、なにも問題ない。
そもそも暦自体が、科学じゃない人為的なもの。
98名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:57:26.07 ID:dxqGjZna0
>>89
キリスト教由来の西洋の祝日も結構適当やで
99名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:58:15.09 ID:4trD5TEq0
そりゃキリスト教も仏教も社会主義も嘘だらけだよ。
100名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:59:31.45 ID:Xa3CliGH0
>またあきれる左巻き
どんだけ左翼嫌いなんだ産経w
あっ自民党機関紙だったけか
101名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 07:59:47.47 ID:XbNRfDzo0
ブサヨって日本の伝統をぶっ壊して革命するのが目的なんだろ。
102名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:00:03.90 ID:dxqGjZna0
>>97
暦ってのは太陽の公転周期を地球の自転周期で分割してるわけで
意外と科学的なんやで
103名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:00:14.68 ID:XTnYZrq90
サヨクは西暦の暦を使うのもやめろよ
起源が科学的じゃないからな
104名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:00:34.35 ID:X/F60hc10
(´・ω・`)マジでbotなのかこれ?レスがちょーはえーよぉー
105(  `ハ´):2015/02/13(金) 08:01:10.02 ID:71DdRRc70
>>95
なんか学問を混同してるんじゃないのかな?
神話と言う伝統文化を教育するのは構わないと思う。でもそれは歴史の授業でやるべき事か? 
神話を教えたいなら国語の時間にやったらどーだろ?
歴史の授業は歴史と言う純粋学問にだけ使われるべきでしょう。
でないお隣の様に歴史とファンタジーの区別がつかなくなる。
106名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:01:50.56 ID:/OzdieRR0
神話なんて嘘だろ?でも何処の国でも記念日に使ってる
クリスマスなんてどうなるのよ?
ヒステリーうざい
107名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:01:57.47 ID:99uCAKWk0
>>97
それは違う。
太陽太陰暦とも、天体の理を根拠にしている以上、自然科学の範疇。
108名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:02:50.36 ID:y6scRstc0
紀元前660年(縄文時代末期!)の陰暦正月元日に神武天皇が即位したのを太陽暦に直したんだろ


史実なのかよ
109名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:02:51.26 ID:dxqGjZna0
>>102
ごめん太陽の、はおかしいな
地球の公転
110名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:03:55.58 ID:UnUf6oHY0
ローマ法王の前で同じ事を言ってみろ(´・ω・`)
111名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:05:08.69 ID:6lab2fnS0
神話だというならはっきり神話で正月にお祝いすりゃいいし
科学的だっていうならきちっと調べろ
日本書紀に正月に即位したとある、昔は太陰暦だから今の暦に直したら2月11日になった
この日に決定とか適当すぎる
せめて毎年旧正月にしろよ
112名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:06:11.41 ID:aWp0JigR0
教職の人間は性格と思考が気持ち悪くなるよねの
113名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:06:16.34 ID:jpTDYNMe0
大学の時に「おれは紀元節を認めないか」といって2月11日に講義を行い
その日休むと単位をくれないという奴がいたな

教職とるには必須にだったと思った
114名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:06:28.72 ID:jlsWe6brO
じゃあ左翼的には建国記念日はいつならいいと思うの?
115(  `ハ´):2015/02/13(金) 08:07:29.50 ID:71DdRRc70
>>106
少なくても神話(聖書を含む)に由来する物なのか?
歴史科学に由来する物なのかは区別して教える必要があるんじゃないのかな?

神話を由来する起源だと知り、理解してる良い。
でも神話由来の事を歴史科学的に証明された事だと思うのは間違ってるでしょう。
116名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:07:50.35 ID:efED4rHh0
教員なんか人格破綻者が半分以上だから
子供にそう教えとけば間違いないよ
117名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:08:42.84 ID:AMhpRsqnO
まぁ、古事記が書かれてからでも1300年。
その時には天皇を中心とした日本が既にあったんだがね。
それ以前にも「日出づる処の天子、日没する処の天子に書を送る。つつが無きや」って国書で、大朝鮮の酋長が火病ってたなwww
118名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:09:03.77 ID:5XtOgLDJ0
神話がどこまで本当か知らんけど1600年前の人間が
実在してたってのが見つかったって記されてる一級国宝が有ったな
製造年月が大体同じぐらいのが関東と九州に
119(  `ハ´):2015/02/13(金) 08:10:18.69 ID:71DdRRc70
>>111
因みに中国の旧正月も旧暦の正月だけど、毎年日にちが変わるなぁ。
旧暦換算なら毎年別な日に成ってるわな。
120〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/02/13(金) 08:12:15.46 ID:xB4DEnUB0
>>105
日本に限らず,世界各国「歴史」は近代史ですらファンタジーでロマンチックなものだ
神が関係しようがしまいが,これはいつの時代のどこの国でも同じ
「子供のころの自分を大きく見せる大人」のように,人として避け得ない習性なのかもな

まぁ学問や,緻密な調査,考証してるはずの歴史学者どうしが
かなりファンタスティックな議論を各国で戦わせいるのを「悪い」とは言わないけど
というか,どれだけがんばってもいい加減になっちゃう「人間っぽい」部分が
歴史の一番面白いところなんじゃないかと,個人的には思うがw
121名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:12:26.45 ID:1gLy9ceP0
.



紀元節は嘘だらけ


科学的に正しい。

産経が間違ってる
122名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:13:06.43 ID:MA+VWCqVO
◆アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?あさひとか北海道も部落チョンエタ新聞か?東京,イスラムの民冒涜そりゃそうだ
◆昔から中心は在日だらけじゃなかったっけ?ウヨク愛国者アピールに皇室利用ケガレのフジサンケイチョンイスラムの民冒涜当然
◆悪質なイスラムコラ使ったりイスラム住民嫌がらせやっておれたち日本人は悪質な人間だアピールやってるか?炭鉱労働で強制連行だ捏造部落チョンエタ
123名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:13:11.25 ID:NmiMmSBw0
そうたそうだなw

江戸時代にはオランダ正月と呼んでいた太陽暦、キリスト教暦で初詣なんかしてやがって、何が日本の伝統なんさ?www
今年の旧暦正月は2/18だw

それから紀元節復活は、インチキだから「スクラム組んで阻止しよう!」と
高校教員の高教組の研修会に出てきて演説こいたのは
乞う賊どもでは最高齢の97歳、裕仁ラーの弟の三笠宮崇仁なんだぞ!www
赤い皇族、東京女子大の講師もやったことのある海軍兵学校卒。
裕仁ラーは尋常小学校6年卒が最終学歴のくせして「なんちゃって生物学者」ヅラ!w
124名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:13:15.13 ID:d3dN259pO
>>111
豆をまく節分と建国記念の日と中国の春節
日付がバラバラなのはなんでだろう
125名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:14:10.94 ID:5Dm0JHKo0
旧正月でも、暦が色々変わっているからな。
日本の一番古い暦ってなんだ?
126名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:14:14.40 ID:6lab2fnS0
>>123
その弟ですら当時の歴史学会からたしなめられたほどだがな
127名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:14:20.14 ID:jpTDYNMe0
紀元節を起源説と誤変換すると怪しくなる
128名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:15:09.44 ID:96NrR9oF0
 
たとえば、ジェンダーだのマイノリティ保護だのも完全に虚構なんだけど、それを信じるのが正しいとされる。

それをポリティカル・コレクトネスというわけ。

つまり、虚構が必ずしも間違いで悪いことではない、という一例。
紀元節もそれと同じだろ。
129名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:15:28.16 ID:MA+VWCqVO
◆捏造の自虐歴史つかってガキのころから日本人に自虐自責負わせ売国奴がばらまくバックアップやるぜ、あさひ新聞読もう部落チョンエタ教師
革命思想こっそり刷り込みないよな不思議だよな日の丸君が代拒否しておれたちはサヨクだアピール
◆捏造の自虐歴史学びにチョン訪問土下座の訓練しよう旅行計画大分県部落チョンエタ教師村山なんちゃらそっくりだよな
130(  `ハ´):2015/02/13(金) 08:16:17.63 ID:71DdRRc70
>>120
ファンタジーは容認すべきでは無いと思うよ。
歴史は歴史を学ぶ事その物に価値が有り魅力的な物でしょう。

学術的な楽しさを追求する為ににも、ファンタジーでは無く学問に徹するべきだと思う。
131名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:17:19.49 ID:+Il9pILt0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人によって教育界がズタボロにされてしまったからなあ
早く徹底的に死滅させないと危険すぎるんだよなあ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・月,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,カドモス:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
132名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:17:37.45 ID:MA+VWCqVO
◆同和の攻撃もそっくりだよな街宣車が誰か因縁つけて攻撃すると必ず炭鉱労働で強制連行された?笑える畜生解体部落チョンエタヤクザが介入仲介して攻撃された人間に寄生つまりもともとグル
もともと中心は在日だらけじゃなかったか?フジサンケイチョン
ウヨクの愛国者アピールに皇室利用吐き気するケガレのフジサンケイチョン今年の地獄絵図は?
133名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:17:49.92 ID:99uCAKWk0
>>105
道徳や歴史の時に”伝承する神話”として教えれば良いと思うが?
そんなに目くじら立てることもないと思うが?
134名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:18:11.75 ID:NmiMmSBw0
そうだなw

江戸時代にはオランダ正月と呼んでいた太陽暦、キリスト教暦で初詣なんかしてやがって、何が日本の伝統なんさ?www
今年の旧暦正月は2/18だw

それから紀元節復活は、インチキだから「スクラム組んで阻止しよう!」と
高校教員の高教組の研修会に出てきて演説こいたのは
乞う賊どもでは最高齢の97歳、裕仁ラーの弟の三笠宮崇仁なんだぞ!www
赤い皇族、東京女子大の講師もやったことのある海軍兵学校卒。
裕仁ラーは尋常小学校6年卒が最終学歴のくせして「なんちゃって生物学者」ヅラ!w
135名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:18:59.04 ID:FZEHCC890
橋下知事 VS 日教組
https://www.youtube.com/watch?v=sHXHnTTXrHk
136名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:19:04.97 ID:1gLy9ceP0
.



紀元節は嘘だらけ


科学的に正しい。

産経が間違ってる


「進化論でなく神が人間作った」とかおしえるアメリカのカルト保守のようになってはいけない

ナチもデタラメ歴史ばっかり作り出し、ヨーロッパにはいないのにアーリア人云々、
アーリア人の祖先が北欧とチベットにいて云々 。


ウヨクはカルトなので

オウムと同じ害悪である
137名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:19:20.01 ID:2kK/I0Cs0
教師って本当に韓国系多いからな
138名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:19:45.79 ID:s/YDTUhK0
それより産経新聞社は産経新聞が報道してきた原発の安全神話を否定する政府を批判すれば?
福島原発事故は捏造なんでしょ
139名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:19:51.88 ID:CrE0oQY70
>>76
西欧化=進歩ではない
むしろ日本らしさが薄れてダメになった
140名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:20:11.80 ID:MA+VWCqVO
◆腹がいてえ受ける〜サヨクウヨクの対立にすり替えたがる
そして双方で暴れ武器原発捏造の自虐歴史つかって日本肉便器にするのは,もともと河原で売春死体畜生解体皮剥ぎエタヒニンと半島のケガレだよ
散々言ってるのに笑えるよな吐き気するケガレの分際で愛国者なりすましウヨクの愛国者アピールに皇室利用吐き気するケガレのフジサンケイチョン受ける〜
141名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:20:41.84 ID:wKqr/Gnj0
在日教員って多いよね
142名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:20:43.00 ID:dxqGjZna0
>>133
日本神話はあんまり道徳的ではない
まあだから面白い面もあるけど
143名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:20:43.87 ID:8iZVzCq80
>>121
キリスト教系の国のほぼ全てで祝日になっている復活祭、
これってイエス・キリストが死んだ後、三日目に復活したことを祝った日なんだけど
死んだ人が生き返るはずがない〜祝日からはずせ〜とか言った奴いたらアホなのは分かるよな

祭事ってのは伝承や風習みたいなもんが多いのは世界共通
神武天皇の話が怪しいからどうとか、それこそ見当違いな話なんだよ
キリストの話同様、日本書紀も神話みたいなもんなんだから、いちいち気にしてるほうがアホ
144名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:22:18.36 ID:cfQSl3y70
神武天皇は斉の桓公と同世代であり
山東省を領土とする斉の最盛期は東夷の諸国との交流も盛んとなり
それが刺激となり日本にも原始的な国家が成立したと考えられている
145名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:22:51.96 ID:B9Smsqzs0
日教組は授業で生徒に首切りグロ画像見せるのは止めるべき!!
146名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:22:57.89 ID:8/AYMVJf0
今更江戸時代と同じレベルの話持ち出されてもなw
こんな事が平成ニッポンになってボロボロでてくるな
いい加減にしろ、と言いたいわ
裏でこんな馬鹿げた事言いたい放題の奴新でいいよ
147名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:23:14.23 ID:2XAjIp3R0
>>123
18は大晦日だろ
148名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:23:22.29 ID:vSTzN6Rf0
紀元節がデタラメなのは否定しようのない事実だから嘘だらけと言われても仕方ないだろう
149名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:25:19.50 ID:LZ3H8MpA0
紀元説って、明治のある年旧正月だよ。
紀元説なんてどうでもいいが、伝統の新嘗祭も適当の日に替えやがった

明治政府は適当に日本の同盟国伝統をめちゃくちゃにしやがって。
150名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:26:14.22 ID:+yzvPUHp0
嘘かどうかどうやって判断してるんだ?
見てきたの?
こいつらはどういう根拠があって神武天皇は存在しないと断言してるんだ?
存在はしてて、マリアの処女受胎のように単に脚色されてるだけかもしれないだろ?
151(  `ハ´):2015/02/13(金) 08:26:34.66 ID:71DdRRc70
>>143
それは聖書由来の宗教的な祝い事だと誰もが認識してるでしょう。

神話や宗教的に由来する、史実とは異なる祝日が有っても良いとは思うよ。
でも神話や宗教的な由来する事を、歴史科学や史実として教える事は間違ってるでしょう。

祝日でも良いが歴史科学とは異なる事は教えるべき事でしょう。
152名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:26:51.03 ID:CLq59L180
宇宙の起源の科学的学説も怪しい、だからわりとどうでもいい。

しかしキチサヨが難癖つけるってことは、何かとっても大切な事なんだろう。
153名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:29:03.16 ID:8iZVzCq80
>>149
明治時代は新嘗祭は祝日、名称も新嘗祭のまま
勤労感謝の日に名称が変更されたのは1947年だ
154名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:29:52.96 ID:v6/zEzYv0
国民を統合する物語を持つことの幸は認めるが、「紀元節は嘘だらけ」という言い分も間違ってはいないと思うが。

「神話は史実であるかどうかより以前に」みたいな防衛線貼って誤魔化しちゃいけない。
嘘は嘘だし、それを嘘だと言うことの何が悪いのかと言いたいね。
155名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:29:56.27 ID:dxqGjZna0
>>152
宇宙の起源は怪しいってより「分からん」が正解
今の科学だとある程度までしか時間遡れないから
156名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:05.62 ID:99uCAKWk0
>>148
日本に伝承する神話を

”デタラメ”、”嘘だらけ”

と形容する事は日本人として恥だと思う。
内容については神話である認識を持つことが大人としての節度であり、
マナーなのだから、マナーを否定するようなことを教師が教えるべきではない。
157名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:05.79 ID:LZ3H8MpA0
>>151
神話と言うか、神武天皇は1月1日に即位して、
ある年の旧暦の1月1日をだった2月11日を紀元節とした。
明治初期は適当に決めたことが多すぎ
158〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/02/13(金) 08:30:43.11 ID:xB4DEnUB0
>>130
気持ちはわかるし,歴史学者を馬鹿にするつもりで言うわけではないんだけど
・・・それでも「純粋に学術的に」とはいいがたい部分で,各国の歴史が書かれてゆく
という年表の文字の後ろに透けている部分が・・・個人的には
歴史から一番学ぶべき大切なこと,一番面白いところなんじゃないかと

「XXXX年○○がありました」・・・という事実の積み上げのはずが
新発見や新説が出るたびにみんなでずっこけてひっくり返って・・・
ちょこちょこ進化・変化するこんな面白い読み物は小説でもちょっと見当たらない

研究者学者はおおまじめにやってるし,正しいものを積み上げることを良しとして
やってるのもいいことだしそうあってほしいけど,ある程度は「いい加減」な部分も
許容しないとたぶんつじつまが合わなくなる。
159名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:48.79 ID:ldsdp+n80
西暦だってキリストの生年月日は特定できていない。
後亜にローマ皇帝に国教とされてからローマ帝国に都合の良い話が、
キリストの歴史として作られた。
この事実は、何処の国の歴史学者も否定していたない。
日本の日教組は最初からソ連共産党のイデオロギーと資金で自由に操られてきた。
今ではソ連共産思想のミイラに朝鮮の民族差別思想が加わって日本の日教組が操られているよ。
160名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:49.27 ID:YuOhTiQ30
在日と一緒に半島に送り返せ。
161名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:31:34.73 ID:L/LCcSfE0
>>89
紀元節は太陰太陽暦の1月1日に相当する
科学的に間違いようが無い
162名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:32:04.56 ID:c3m7YK0a0
中国や韓国の掲示板でも日教組や左翼と同じこと言ってるわ

ホント仲のよろしいことでw
163名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:32:19.07 ID:n1eiM6D80
>>143
産経もいちいち左翼ガー、日教組ガーと絡まないでいいと思うがな
164名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:33:18.08 ID:CLq59L180
ギリシャ神話のアテナが実在に人物かどうかなんて議論する人はいない。
しかし日本ではアマテラスは実在の人物のように語られる不思議。
165名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:33:51.89 ID:UFZKA0m90
自分の話す歴史が真実みたいに考えてる教師っているなぁ
なんかの病気なのかね
166名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:33:53.04 ID:LZ3H8MpA0
>>161
新嘗祭は明治以前と以後で1か月ぐらい日にちが離れてるよ。
収穫の祭祀がそれでいいの?
167名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:34:18.89 ID:dxqGjZna0
フィクションはフィクションだけどだからと言って
それ自体否定する必要もない訳で
168名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:35:08.62 ID:L/LCcSfE0
>>94
神話と言う二文字熟語は明治以降に日本人が発明された言葉だ
だから西洋に使われる

古事記は「ふるごと」と言う認識だったよ
169名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:35:32.43 ID:1TUkpY4+O
日教組が弱い地域で良かった
170名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:36:02.33 ID:LZ3H8MpA0
>>166
アンカー間違えた。153宛て
171:2015/02/13(金) 08:36:34.74 ID:ifhttb+A0
>日本最大の左翼組織、日教組

今20万くらいじゃないかな
自治労は100以上いるんじゃないか
ガキに与える影響度は日教組が甚大ではある
172名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:37:42.67 ID:CLq59L180
日本昔話は嘘だらけだから禁止だな。
173名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:38:04.68 ID:UnUf6oHY0
9条の精神も神話だよな。科学的根拠なし。
174名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:39:05.17 ID:+yzvPUHp0
>>173
無抵抗が恒久の平和を呼ぶなんて、科学的歴史的根拠一切ないよなw
無抵抗で滅びた事例は枚挙に暇がないけどwww
175名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:39:17.65 ID:L/LCcSfE0
>>166
太陰太陽暦の性質上、毎年天体観測していないとズレまくるんだよね。
太陽暦上の2月11日に原理主義化してしまった明治政府に文句を言おう。
176名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:40:49.78 ID:MOEDauEj0
日教組〔ひきょうぐみ〕
177(  `ハ´):2015/02/13(金) 08:41:46.39 ID:71DdRRc70
>>158
でも中学・高校・大学と徐々に学術性が高まって行くわけだろ。
何処かで神武天皇の存在や、
建国の日に対して疑問符を投げかけなければならない日が来るとは思わないかい?
178名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:43:24.34 ID:nJ/oSKNU0
わざわざこんな事にイチャモンつけるというのは
裏返せばそれだけ奴らにとって妬ましいという事だろう
2675年の歴史が一本に繋がる偉大な紀元節が憎くて憎くてしょうがない
つまり彼らが日本人じゃないという証拠
179名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:44:59.81 ID:z5iLTfCB0
>>2
処女の嫁さん貰ったら、すでに妊娠してて
結局お前、誰の子だよ?wwwってツッコまれる
大工の子の話はやめろ!
180名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:45:30.01 ID:gb6ZISVb0
古くに国が成立したことは知らないとダメだろうし
ずっと天皇家が続いてる凄さとか知っておくべきだわな
紀元節を薩長政府が創作したことも知らないとダメだしな
しかし、中国やイタリア、エジプト、イラク、イランなど
大昔からあるのに一貫して継続した国ってないわな
エチオピアくらいか
その点でも日本はすごいとはいわないが珍しい
181名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:47:09.28 ID:LLyVxP6G0
>>174
なんか北斗の拳を思い出したw

無抵抗主義の村
https://www.youtube.com/watch?v=6P4yrE21FMI

原作ならアタマかち割られてるけど、アニメなんで多少自粛
182名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:47:50.54 ID:p4xBncVx0
あんなあw

キリスト教世界にも荒唐無稽な処女懐胎があるように、奈良時代に創作の神話としてなら文化としてなら別に尊重するんだが
それが高教育で歴史として史実として教えちゃうのかよ?www

神武という偉そうな名前ってのは、奈良時代の淡海御船の創作。まあ、それに相当する原始人は居たんだろうがなw
673年に神話で40代目とされる天武が、日本の国号と天皇の称号を創始。
それまでは「大王」であり国号は倭。

以後全員が「天皇」だったのは奈良時代の70年+長岡京時代の10年+平安時代前期の醍醐、朱雀、村上までで
全部で22人23代にすぎなく
次の冷泉からは「院」、、、これが何と平安、鎌倉、室町、江戸時代後半の後桃園院まで955年56人も続く。仏教式の「院」が正式なおくり名。

次の光格から天皇号が皇統譜上で復活したんだが、明治維新の50年前に過ぎなく、裕仁までたったの6人で、正式な天皇がおくり名は合計28人、29
代にすぎないw
「天皇」号すら真相はこう。庶民は、「てんのう」と聞くと仏像の「天王」を想起w
183名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:48:00.92 ID:XMeKG5uS0
なんで朝鮮人が日本人を教育できるんだ?
こんなことだから学校がおかしくなる。
教育は日本人だけにやらせろ。
だれだ、朝鮮人も先生になれるようにしたのは。
184名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:49:02.41 ID:CLq59L180
>>177
皇統の初代は誰なのって話になった時、こうゆう話しか伝わってませんとゆう話だったんだろ?
歴史もお伽話も同じ昔話として捉えられてた時代のことを、とやかく言う方が野暮。
185名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:49:35.05 ID:q2ea4QQ20
.


::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  教師組合が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     http://blogs.yahoo.co.jp/aki_setura2003/22788386.html
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"                  ↓
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i    
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"     鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給 東京都
::::::: |.    i'"   ";|        http://blog.livedoor.jp/etashiro1/archives/51723156.html
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j


.
186名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:51:05.39 ID:6lab2fnS0
キリストとかどうでもいいわ
日本には天皇がいるから天皇誕生日お祝いしてるだろ
うさんくさい初代を祝う意味はない
キリストみたいに初代が崇拝されてるならまだしもな
187名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:51:31.46 ID:cLqOgNX80
犯罪者巻きのネトウヨがいうなよ
188名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:51:54.41 ID:XoSsCYO80
消費増税回避のためみんなで節約しよう
省益しか考えない財務省に国民の意思を伝えよう
そして10%への引き上げを阻止して、売国奴財務省の野望を打ち砕こう!

旅行するなら平成28年〜
高額品を買うなら平成28年〜
車を買うなら平成28年〜
家やマンションを買うなら平成28年〜
平成28年移行に全て先送りしよう
189名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:52:32.06 ID:p4xBncVx0
陛下も、天皇陛下万歳も、仏教式でない国家神道スタイルの宮中行事も、宮中三殿も
全て明治期の創作に過ぎん!www
190名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:53:04.17 ID:F4JOeF8bO
流石はウヨ新聞産経
191名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:53:29.63 ID:CLq59L180
だから神代の話だと断って書いてあるじゃないか。
192名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:53:37.73 ID:jpTDYNMe0
>>151
キリスト教の国で
クリスマスや復活祭が歴史科学と異なることを教えているの?

イスラム教の国でイード・アル=アドハーが歴史科学と異なると教えると思うの?
193〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/02/13(金) 08:53:54.36 ID:xB4DEnUB0
>>177
その辺はおおっぴらに「事情を含めてファンタジーだよ」としてかまわないと思うけどね
事実と創造と相容れない水と油のようなものだけど,わからないものはわからない
混濁してるものは混濁している・・・そういう今の状態をありのまま「歴史」としておいて
問題ないと思うけどなぁ

ことがややこしくなるのはその歴史の学術性や正当性云々ではなくて
いろんな国や勢力がそういうものを都合よく政治的に利用しちゃうあたりであって
そこはちょっと違う話かと,うちら日中韓だけだけなくて,イスラエル建国にしても
都合の悪い話には目をつぶってばっかり欧米の歴史にしても
少し話横道にそれたけど,
気持ち的に「正しい」「正しくない」と0-1で確定させたい,するのが望ましいのはわかるけど
どうもそうじゃない,いい加減な部分も,注釈含めて0.2 0.7的な評価で
そこまで教えといてもいいんじゃねえかと。個人的な意見だけどね。
194名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:54:13.61 ID:z5iLTfCB0
>>182
論点ズレてるぞ
国の興りを祝うのに、何でそこまでひねくれるの?
195名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:54:14.00 ID:s6cDd04P0
若かりし頃は旧暦の元旦と思い込んでいたけどそうでもないのね
196名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:55:16.74 ID:5opSiZsi0
8世紀初めに編まれた『日本書紀』によれば、神武天皇の即位日は「辛酉年春正月、庚辰朔」であり、
日付は正月朔日、すなわち1月1日

だからウソだらけというのは正しい

明治から始まった風習だからな
197名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:56:22.99 ID:6lab2fnS0
>>195
制定時にはそうだったと思われる
でも旧暦元旦って毎年かわるでしょ
198名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:56:29.49 ID:/JsHvj5u0
お前ら天皇の何をありがたがってんの?
神の子孫だから?血が大切なの?
叩けば泣くし刺せば死ぬしただのアホヅラしたおっさんだろあんなの
199名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:58:43.33 ID:CLq59L180
>>189
なるほど、左翼は明治になっていきなりゼロから創造されたと思ってるんだな。
また超ハイスペック創造の日本人の登場か。 天地創造も出来るんじゃないか?
200名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:59:23.24 ID:5opSiZsi0
紀元節を科学的根拠から説明すると
それが「日本の否定」となって
反日ということになります

産経新聞です
これで売れます
201名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:59:23.38 ID:cLqOgNX80
>>182
高宗(こうそう)は、唐朝の第3代皇帝。太宗の第9子。母は長孫皇后。
皇帝ではなく天皇の称号を使用したことでも知られている。

同じ時代の中国のパクリであることも確定してるしな
202名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:59:37.94 ID:ysG7VYpH0
125人全員を「天皇」と皇統譜で
統一して呼ぶことにしたのは1920年からにすぎないんだぞ!w
203名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:00:24.23 ID:F4JOeF8bO
>>198
禿同
204名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:00:40.07 ID:o7i404M/0
自称右は証拠すら出さないんだな
205名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:02:18.63 ID:z5iLTfCB0
>>198
文化とか歴史とか、そういう概念が無いと
こういった思考になるのか。

怖いな
206名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:03:10.84 ID:5opSiZsi0
>>199
でも紀元を定めたのは実際明治5年の話だからな
207名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:03:23.64 ID:6lab2fnS0
>>199
そういう極端な話はいいからさ
とにかくまるごとつくりかえたことは確かなんだから
廃仏で仏教排除に加えて皇室記紀神話もとに天皇を頂点とした神社神道組織を構築し
小さな神社はつぶされ統合された
208名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:04:04.23 ID:OU00hNan0
>>31
いったいどういう読解力をしてるのか知らないが
どう読んでもGHQの方針を拡大解釈しながら突き進んでるのが
現在の左翼と言うだけの話だろ。
209名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:04:50.81 ID:+yzvPUHp0
>>182
この話ってのは、マリアの処女受胎は荒唐無稽だからマリアは実在しない
って主張してるのと同じなんだよ

脚色があったから、全部嘘って言ってるのが日教組という害悪
210名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:05:22.62 ID:Ew5KoDaA0
>>207
うちの近所のお稲荷さん(建坪0.25坪)はまだ残ってますが?
211名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:05:23.97 ID:/JsHvj5u0
>>205
文化や歴史をありがたがってんのかよw
そんな下らん事は暇な貴族のお遊びで庶民に関係ねえよ
212名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:06:36.66 ID:LjdlzqzG0
今の教員はそんなにチョンばかりなのか?
 
左翼的な考えと言うのは純粋な日本人では殆んどありえないだろ
朝鮮人の血が流れてるのを自覚してる奴が、妬みと劣等感から左に走るのが
常だと俺は認識しているが・・・
213名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:06:45.82 ID:CLq59L180
>>207
そんなの日本人なら誰でも知ってる了解事項じゃないの。
214名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:07:27.22 ID:cLqOgNX80
犯罪者巻きが何か言ってるw
215名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:07:58.81 ID:5opSiZsi0
神武天皇の即位日が正月だって記述も
もともとふわっとした話

正月が記念日だっていうと当時の人は正月を祝う日(正確には旧正月)
だって勘違いしたので
それで旧正月とかぶらないように日をずらした

まーみんなでキリストの誕生日が12月25日だって決めたようなもんだな
216名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:08:23.62 ID:6lab2fnS0
>>210
稲荷じゃなかったかもしれないってことだ
217名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:15.12 ID:LNraM3T10
>>198
男系で続いてるのが凄いんだってさ
俺も理解できないけどとにかく凄いんだよ
アメリカは歴史がないけど日本には歴史があるから
日本の方が凄いってネトウヨに聞いた
218名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:21.62 ID:ty/TNbKz0
天皇制否定は宗教の否定であり信仰の否定なのだから
左翼のやってる事は人権侵害なんだよな
219名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:41.07 ID:8/AYMVJf0
日教組って文言の時点で終わってるしな
チョン化しすぎ、ワロタwwwwwwwwwww
220名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:46.61 ID:OC/1jCSW0
まあ紀元節自体は歴史が浅いし
伝統というよりかは政府の作り物だからな。

たしか明治頃に決められたんじゃなかったっけ?
221名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:59.73 ID:OU00hNan0
>>41
え?日本にだけいると思ってるの?アホなの?
222名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:10:30.31 ID:A/utudUP0
中国の伝承にある、
革命的事件が起きる間隔ってのを適用して逆算し
それを即位の日に当てた結果だったな。たしか。
223名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:10:40.97 ID:CLq59L180
日本昔話のおとぎ話にしか論争仕掛けられないのかよ、左翼はホントにバカだなー。
224名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:11:18.78 ID:dFxUgB260
まあ、これも組織を存続させるための難癖活動なんだけどなw
地方公務員である教職員なんて、生活に困窮するとか無縁だろうしw

別に組合無くても困らんだろうねえ…
225名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:11:45.66 ID:vJLJRefw0
産経だけは一面に建国記念日の意味を解説してたね。
226名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:12:54.67 ID:ibcBgfYJ0
捏造歴史も100年経てば正史1000年経てば神話
227名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:13:19.69 ID:OC/1jCSW0
wikiによれば1873年に定められたのか。
1世紀半も続く日本の伝統・・・とはちょっといいがたいな。

でもまあ1000年続けたら、ちょっとした伝統とは呼べるようになる。
228名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:13:24.21 ID:R8h6uvzq0
ロリコンが校長だったりな

お前だよ!古家
229名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:14:40.39 ID:o7i404M/0
神話を理由にした建国記念日の国が世界に2つある
日本
そして
韓国
230名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:14:44.77 ID:gzaZ819d0
Q世界五大文明を答えなさい
231名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:14:48.18 ID:n1eiM6D80
>>223
産経はおとぎ話とは思ってないだろ
232名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:15:13.30 ID:OU00hNan0
この記事のポイントは現在の左翼思想はGHQから生まれているというギャグ感だな
233名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:15:45.76 ID:VRxnsafJ0
そういえば公立高校に通っていた時
教師が「天皇は税金で暮らしている!」と怒りながら生徒に教えていたな…
この公立高校の教師はどこから給料をもらっていたんだろう
234名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:16:04.90 ID:6lab2fnS0
>>222
それさえも有力な学説ってだけでさしたる根拠もないし証明もできない
235名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:16:16.58 ID:CLq59L180
お伽話いじめてドヤ顔するサヨク格好悪www
236名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:16:26.89 ID:L0C7WE300
建国記念の日だけど、その日は、フィクションであるのは、誰でも知っっている。
237名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:16:53.70 ID:V53oHoIE0
神武天皇は127歳まで生きたっていうけど、ネトウヨはまさか本気で信じてるの?
238名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:17:01.40 ID:OU00hNan0
>>231
思ってるじゃん。
神話の正しさの話じゃなくて、持つことが大事だと言ってるんだから。
「モーゼwwwww海さいてみろよwwwwww」くらい不毛な話だって事だろ。
239名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:17:04.70 ID:yDFQCQjb0
まあ、事実だけどな

でも歴史の古い国じゃ、日本だけの話じゃないけどw
240名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:17:45.35 ID:5opSiZsi0
>>232
GHQという書き方も卑怯で
全て「アメリカ」で置き換えればいいんだが
そうなるとアメポチの産経だと
自分で自分の尾を食う姿になってしまう

ここにジレンマがある
241名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:17:55.69 ID:JonZ6Wld0
>>21
大分には観光に行かないことにするわ。
242名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:18:37.45 ID:xAaIaGbl0
>>230
俺の時代は世界四大文明で習ったけどな

大韓文明
メソポタミア文明
黄河文明
エジプト文明
243名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:21:31.83 ID:RPDLttCk0
あーそういえば9日の渋谷駅前で共産党が演説やってたけど
演説してる奴が「私は小学校の教師をやっておりますが・・・」とか言ってたなぁ

マジで思った「お前授業は??」って
244名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:21:36.27 ID:CLq59L180
>>242
あ〜、それは赦せんなー、正されなければならない。
245名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:21:54.15 ID:yDFQCQjb0
>>242
違うだろw

大韓文明
ムー文明
アトランティス文明
海底文明
地底文明

こうだぞw
246名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:22:12.39 ID:VRxnsafJ0
>>242
インダス文明は迷子になったのかw
247名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:22:29.09 ID:qsqDEXGp0
>>130 >>177
そもそも神武天皇を歴史で学ばない
あと、歴史で扱うときは「◯◯という文書に記載がある」という扱いになっているだろ
それと他のところでも
「神武天皇が即位したとされる」という表現でしか見たことないんだけど
248名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:22:31.31 ID:af2xYhjjO
キリスト教にとっては旧約聖書だって神話ですし
ユダヤ教だって経典別にありますし
実在キリストと神学キリストの神学論議とか…
教師の教養の低さは天下一品
249名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:22:35.59 ID:7mEX316g0
>>198
キミの祖国の偉大な指導者さまに
同じことが言えるかね
250名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:22:39.48 ID:qNQXiS/e0
外遊三昧 誰か舛添のパスポートを取り上げろ!

一泊15万以上のホテルに滞在する等、一年間でロシア中国韓国ロシア韓国イギリスドイツ
就任以来の海外渡航費(研修費?)都の職員らも豪華ホテルに同伴・・★約二億円がドブにw

http://ameblo.jp/sinryakusosi/
日本侵略を許さない国民の会 ★舛添都知事リコール運動 (デモ・街宣・署名)

※舛添「先進国韓国に学びましょう」「私の周りの90%が韓国好き」
251名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:22:54.29 ID:wkyTrXFxO
こういう連中ってさ
共謀罪や国家反逆罪で死刑でいいよ
252名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:23:11.15 ID:vrFJMtRx0
別に本当の記念日じゃあなくてもいいけどね。
年に一度祝うことが肝心なんだし。
253名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:23:29.21 ID:ibcBgfYJ0
>>231
読者サービス
254名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:23:40.14 ID:OC/1jCSW0
たまに海外サイトの日本紹介記事とかで「BC660に建国した」とあると
ちょっと微妙〜な気分になるよね。
255名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:24:32.47 ID:F4JOeF8bO
>>218
天皇カルトは信者だけでやれ。
256名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:24:57.07 ID:o8PKKFkH0
神話にかみついてどーすんだよ。
チョンとか、祖先クマとかトラとかだろ?
257名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:25:01.55 ID:qsqDEXGp0
>>254
CIAの日本のページに書いてあるよw
258名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:25:07.51 ID:cLqOgNX80
>GHQは日本の「精神的武装解除」を占領方針のひとつとし、神道や神話を敵視した。

なんか解る
ネトウヨもその他のキチガイもみんな空想の世界が好きなんだもの
空想>現実
これが悪の元凶
259名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:25:17.83 ID:1gLy9ceP0
.



紀元節は嘘だらけ


科学的に正しい。

産経が間違ってる


「進化論でなく神が人間作った」とかおしえるアメリカのカルト保守のようになってはいけない

ナチもデタラメ歴史ばっかり作り出し、ヨーロッパにはいないのにアーリア人云々、
アーリア人の祖先が北欧とチベットにいて云々 。


ウヨクはカルトなので

オウムと同じ害悪である


カルト産経廃刊!
260名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:25:53.07 ID:XVcoBAgmO
戦後 愛国心を禁止されたからねぇ
学ぶことすら無かっただろうて
261名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:26:54.41 ID:rOoaF9KoO
嘘だらけなのは事実じゃん
科学技術が発展すれば、神話的、宗教的なものは力を失っていくのは仕方ない

だからイスラム原理主義とかキリスト原理主義とかは近代教育自体を否定する
262名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:27:14.31 ID:cLqOgNX80
空想の世界はあっても良い快楽主義的に楽しめよ
しかし空想はゴミだ
263名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:27:19.99 ID:o8PKKFkH0
いわれてるという歴史は事実なんじゃないか?
264名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:27:19.99 ID:J041RTKC0
ブレない御用新聞産経。ひたすらポチぶりを発揮中。
265名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:28:26.38 ID:yDFQCQjb0
二重権力構造の天皇制は、権力分散や分化継承を考えると実に優れた制度w
266名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:29:18.68 ID:WuAzYXp+0
戦勝記念日なんて架空の祝日もあるニダ
267名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:29:46.21 ID:HxQQOYYc0
クリスマスは嘘並にどうでもいい。
268名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:30:07.74 ID:xGj6VEU/0
日教組=ガチキチってのが徐々に浸透してきてるし、
サヨの特徴として考えが極端だからケンカ絶えないし内部崩壊も酷いよ
269名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:30:09.15 ID:G/rK9RoxO
>>211
さすが、戦後賠償してないにだ!や30万人大虐殺や慰安婦()など歴史を歪曲する輩は言うことが違うな
270名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:30:25.87 ID:m/3D4qtF0
>>1

でも日凶嘘バカサヨク狂師って絶対に支那や朝鮮の歴史は嘘だらけだとは言わないんだよなw
271名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:31:01.32 ID:ZfIYYeRp0
韓国と同じような国になりたいということだなこの記事は
272名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:31:19.36 ID:ibcBgfYJ0
空想を現実のものとして洗脳するのは痴漢冤罪事件と同じ手法
人間は空想を糧に生きる動物なのだな
273名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:31:41.94 ID:CLq59L180
>>261
神代の話だと断ってるから嘘と言うのは野暮。
274名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:31:55.43 ID:rOoaF9KoO
>>267
クリスマスや節分みたいにギミック考えてイベント化すれば盛り上がるかもしれんね
275名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:32:00.33 ID:yDFQCQjb0
日教組の馬鹿は、この話をするなら、世界中の神話の否定も合せてヤレよw
276名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:32:50.19 ID:OU00hNan0
>>240
ところで君の主張を見てると、教師が淡々と間違いを指摘したみたいになってるけど
そうじゃないからこんな反論記事が生まれるんじゃないの?
277名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:33:10.29 ID:nP4+SVI+0
>>271
それでいいじゃん。紀元節みたいな妄想を祝日にするのがおかしいんだから。
名前を変えればいいんだよ。

まあ、祝日があるのはありがたいから、休みだけは変更しないでほしいけどな。
278名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:33:22.26 ID:JQ0zNz5e0
紀元節が嘘だらけって
本当だと思ってるアホは居ないだろうに
279名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:33:31.51 ID:EkK3SPOb0
文化大革命みたいな気分なんだろうな。
280名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:34:23.03 ID:CLq59L180
映画もドラマも演劇も嘘だし。
281名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:34:25.35 ID:qsqDEXGp0
人間というのはしょせん、いち生物だから本能や習性がある。
他の惑星に移住したときのことを想定して3家族ぐらいの集団を社会から隔離して
3ヶ月ぐらい暮らさせた実験があった。
そうするとお互いの家族の先祖が実は繋がってるとかの共通幻想が生まれた。
つまりこういうのが神話ってことだと思う。ファンタジーを共有するのが民族なんだ。
282名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:34:42.30 ID:pV5FaHMc0
神道や神話を否定するとどんどん
おかしな国になっていく
神社はつぶせとか
神話の本は焼けとか
寺や墓地はつぶせとか
283名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:35:48.16 ID:6lab2fnS0
>>252
そもそも祝う必要なくないか
いつ建国したかもよくわからんのだし
休日増えてラッキーってのはあるけど
284名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:36:16.79 ID:nP4+SVI+0
>>275
他の国の神話はただの物語だけど、日本の神話は、天皇マンセーに直結してるじゃん。
何の根拠もないのに、万世一系になってるとかな。万世一系なんか、古墳を全部暴いて、
何に入ってる遺骸のDNA鑑定をしてから言えよ。宮内庁でもどの古墳にどの天皇が
入ってるか、全然把握できてないじゃん。
285名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:36:23.30 ID:rOoaF9KoO
>>278
と思うだろ
でもマジで信じてる人たまにいるんだぜ
286名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:36:33.74 ID:sfGf4Wzf0
左翼って呼べないだろ。分断工作員じゃん。
日本のためなんて考えてないんだから。
287名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:37:22.18 ID:3NDm8Bt30
教師には在日が多いからな
288名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:37:51.71 ID:CLq59L180
建国記念日に女の子はチョコレートを贈る風習があるといいな。
289名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:37:59.21 ID:6lab2fnS0
>>278
思ってるから2月11日なんて特定の日になったんだろ
正月でいいのに
>>282
それなんて明治政府
290名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:38:28.95 ID:nP4+SVI+0
>>282
寺は明治維新で神道に大分潰されたよな。中にあった仏像もな。
291名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:39:13.70 ID:I2112v+LO
@ 日本は西欧式考古学的実証主義歴史学では万全の検証の適わない程に太古より続く皇統に国民統合の手掛かりを持つ国である
A @より教科書に書いてある事項を鵜呑みにしては科学的態度を勝ち得たとは言えない
B @Aより明治の王政復古時に紀元節として制定された日に遣思し民主日本の在り方を年々明らかにする為に建国記念日は2月11日で良い
292名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:39:42.25 ID:KEPj6RsJ0
 神話や伝承にそこまで厳密さを求めるのは異常に神経質な左翼の習性だな
293名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:40:05.58 ID:yDFQCQjb0
>>284
万世一系なんて信じてる奴はいないwってかよっぽど歴史に疎い奴だけだから、どーでもいいよw

必要以上の天皇マンセーはいらんけど、天皇制は日本にあったいい制度だから守っていくにおは吝かではないw
294名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:40:56.83 ID:ibcBgfYJ0
>>281
ファンタジーは向精神薬だから適度の服用が肝要
295名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:41:12.19 ID:nP4+SVI+0
>>291
だから、科学的根拠を得るために、日本中の古墳を全部暴いて、埋葬者のDNA鑑定をしろ。

それで万世一系が証明されたら信用してやるよ。
296名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:41:17.08 ID:qsqDEXGp0
象徴的リーダーを仰ぎたい、というのも人間の本能であって
革命で王様殺したのにまた王様呼んできたり
大統領はヒーローとして振る舞う
>>282が言ってるみたいに理論で押し進めて
伝統に「良い意味で縛られた」いろいろな物を壊して行くと
凶悪な独裁者が現れてしまったりする
297名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:41:20.69 ID:V0jPvX+E0
>>265
適当な所で収まるからなw

天皇「もうお前の天下でいいからそいつ助命してくれないとこっちが困る」
で助かった人の子孫が首相になったりしてるしw

将軍「政権返します」
で将軍やその一族も皆殺しになったりしないし

実に穏便に収めやすい制度
298名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:42:06.90 ID:pV5FaHMc0
愛国心を持たさない教育
というのは外国、中韓にとって都合が良い
ということがわかっていればよい
そのうえで判断すること
299名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:42:24.29 ID:CLq59L180
おとぎ話にしか喧嘩売れないんだろな。あいつらの話もお伽話だしお伽の国を作る為だし。
300名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:43:07.71 ID:EkK3SPOb0
社会主義者て、なんでこうなっちゃうんだろうな。
301名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:43:27.01 ID:nP4+SVI+0
>>293
守っていく必要がないだろ。バカバカしいだけだわ。
302名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:44:13.98 ID:V0jPvX+E0
>>295
むしろそのDNA鑑定の結果から誰の墓だったかが決定されるw
303名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:44:26.64 ID:j4+FFrAD0
嘘なのは皆わかってるけど目くじら立てるほどの問題ではないってこと。
でも実際嘘だから嘘だっていう人間も居てもそれもまた当然のこと。
304名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:45:04.15 ID:VRxnsafJ0
>>300
文化を大事にできないのかもね
全ての前提に思想があって、全ての考え方がその思想に縛られている
しかも自分にだけ都合の良い思想
305名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:45:36.45 ID:nP4+SVI+0
>>298
自分が生まれた国だからって、愛する義理がない。自分が生まれた郷里だからって、
愛する義理がないのと同じ事。愛国心なんか、税金を払ってりゃそれで十分。
306名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:46:13.36 ID:CLq59L180
>>302
DNA鑑定は現代でも嫌がる人はいるだろwww
307名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:47:04.06 ID:oONXUM5O0
>>284
キリスト教なんて未だに天動説信じてるぞw
それを信じさせるため博物館を作り子供を連れて行ってかいば桶にはいったキリストの人形の前
教育するんだそうな
308名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:47:12.28 ID:pbVdehYr0
>>59
帰化した韓国人と日韓ハーフ足しとけ
309名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:47:14.57 ID:qsqDEXGp0
クリスマスパーティで楽しんでる時に
クリスマスってな!嘘なんだぜ!
って真顔で乗り込む感じだ
みんな嘘だってわかってるつーの
でもクリスマスでみんな仲良くまとまるのが彼らは怖いのよ
310名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:48:27.54 ID:yDFQCQjb0
>>297
絶対権力者が生まれないからなw

日本を二分、三分するような事も起きないのが、最大のメリットだな
311名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:48:29.65 ID:o7i404M/0
>>307
それをアメリカの教育委員会は支持してるんですね
312名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:49:30.46 ID:d6tpsfi00
尿道を指でパクパクさせて腹話術してチンポと会話することはある
313名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:49:59.03 ID:CLq59L180
>>307
神が7日間で世界を作ったんだよな。
314名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:50:23.65 ID:csmNuvtl0
日本を否定する教育をする機関は、日本政府から税免除をなど特例を排除。
ISISや中国共産党の支配する地域に強制追放。
315名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:50:27.86 ID:jKWdk/PS0
聖徳太子は実在しなかった論も客観的な事実考証ではなく
日本の偉人を潰そうという感情が垣間見える
316名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:51:18.68 ID:I2112v+LO
印刷活字になっている時点で寧ろ疑う態度が科学者には必要
焚き事を強要して来る者には細心の注意を払わねばならない
317名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:52:25.13 ID:lLg8D3Ke0
団塊世代が退職になってもまだこんな連中がいるのか?
文科省はどんな対策を立てているのか?
まだ昔のまま放置しているのか?
政治家・官僚の誰かに、この壁に突撃してもらいたい。
一人粉砕されたら又その次と、次から次と突撃してもらいたい。
中央でも、地方でも突撃してもらいたい。
沖縄でも、北海道でも突撃してもらいたい。
318名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:52:28.21 ID:wgPTYzCa0
日本を駄目にした諸悪の根源、日教組。
319名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:52:50.98 ID:nP4+SVI+0
>>307
キリスト教が信じてるのは、創造説じゃなかったか? 天動説は否定したはずだ。
320名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:53:53.39 ID:F6fBIjzK0
自民党の言いなりのクズ教師とどっこいどっこいだな
ウンコ自民党が半世紀掛けて築いてきた間違いだらけの常識()を疑うことなく
信じ込み、それをそのまんま汚れを知らない子供たちに吹き込んでるんだから
タチが悪い

社会に一度も出た事のない、痛みを知らない教師()どもに
道徳を教えさせるな!奴らクソ教師どもは勉強だけ教えていればいい
321名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:54:12.10 ID:Ee4wKzftO
子供は祝日としか意識してないよ。
322名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:55:30.27 ID:V884h6g/0
今どき紀元節とかw
323名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:55:56.22 ID:nDn+EjU60
聖書だってクルアーンだってウソだらけw
324名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:56:22.56 ID:gzaZ819d0
仏像盗んだり色々大変だな
325名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:56:25.40 ID:ZbPno7z60
神話にケチつけたら身も蓋もない
326名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:57:07.47 ID:CLq59L180
起源説じゃないから勘違いするなよ。
327名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:57:38.49 ID:pV5FaHMc0
反日教育は中韓に便利なんだよ
それが最大の問題だな
328名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:58:41.33 ID:XE3g/w4eO
戦後に建国された中共や南北朝鮮と違って
日本は長い歴史があるから建国当時のことは明確にゃわからない
それでも戦後に建国された国の捏造歴史より全然まともだから
329名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:59:42.76 ID:+km5t3S20
神話の内容は史実とは異なることを子供に教えるのは良いにしても、
神武天皇が空から高天原に降りてきたとかいう出鱈目を子供に伝えて
ブサヨ教師って傍目にも恥ずかし過ぎるんだけど。
330名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:00:27.58 ID:BAH8IZZL0
クリスマスを「キリスト生誕祭」とか言ってるのよりかは,
よっぽどマシだよなぁ
331名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:01:57.79 ID:CLq59L180
ひょっとして朝鮮語って紀元節と起源説って同じ表記?
332名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:02:02.55 ID:+oFBL5dZO
>>312
ここまで頭の悪いレスを読むと逆に感動するなW
333名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:03:12.83 ID:+A22w4nI0
歴史とおとぎ話をいっしょにしたらダメだろ。
産経新聞はバカなのか。
334名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:04:05.24 ID:3zmsS+h50
>>313
聖書原理主義のひとによると、神様の1日は人間の1日と長さが違うそうだ。
当時の神様の1日は人間の20億年くらいらしい。
335名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:04:27.73 ID:yDFQCQjb0
>>330
顔真っ赤にして、

キリスト教なんて嘘ばっかりだぞ
マリアが処女でキリスト生める訳ないだろうが!!! 

って言ってるようなモンだからなw
336名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:05:00.10 ID:ewsbA/V50
>>333
少なくとも>>1に関しては、
問答無用で日教組が正しいわな。
337名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:05:35.60 ID:7UBNvgEl0
歴代天皇は全員実在した
日本の歴史は2650年以上ある

否定する奴は非国民
338名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:07:56.26 ID:6lab2fnS0
>>292
神話の中に歴史的価値を見出そうとするのが左翼的考えだからな
神武東征はのちの歴史を過去に反映させてるんじゃないかとか国譲りは実際の政治的関係を意味してるんじゃないかとか
保守派はむしろ神話は神話でいいんじゃないって感じ
339名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:08:28.74 ID:5dxd2Vvn0
>>337
カルト乙
340名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:09:17.44 ID:ewsbA/V50
>>337
EM菌とか、東北は放射能で住めないとか、江戸しぐさとかも、そのまま鵜呑みにしちゃうタイプの頭の弱い方ですね。
341名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:10:04.40 ID:6lab2fnS0
>>334
記紀神話の初期天皇が長命なのは二倍暦使ってたからっていう手合いと同じだなw
342名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:11:41.06 ID:OU00hNan0
>>340
それが全部間違いだというのはどう確認したの?
343名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:11:59.35 ID:3zmsS+h50
>>337
21代雄略天皇は中国の文献で「倭王武」として出てくるし、
そのあたりで大和朝廷ができたとしても、世界最長の部族長
であることには変わりない。
344名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:12:08.87 ID:CXamOF4q0
>>337
釣りだろうが。
嘘だよ。天皇が続いてるなら、古代の天皇陵の位置が明確に何かに書き残されてるはず。
発掘で分かったとか言ってる段階で、今の天皇と奈良、平安時代の天皇に繋がりがない証拠
345名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:12:41.65 ID:CLq59L180
>>339
文字が伝わってくる遥か昔の話だし。
要するに文明以前からありますよってぐらいに捉えててたらいいだろ。
346名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:13:20.52 ID:qsqDEXGp0
旧約聖書の人物も長命で
たぶんスンゲエ昔のこと!って言いたかったのに登場人物が少ないから調整したんだろうな
347名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:13:34.38 ID:o7i404M/0
神話が理由の建国記念日
日本
韓国
348名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:14:02.07 ID:q0Jn3sT3O
>>1
まーた俺様の弾圧だけは良い弾圧か
学校内において教師は絶対権力の持ち主だという意識がないのかね
349名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:14:25.07 ID:xy/sC1t50
日教組の教師の発言が嘘だらけ。どのみち天皇批判できればそれでいいのだろうけど
紀元節なんざ、ファンタジーに近いんだから態々建国記念日に目くじら立てて批判する方がおかしいわ。
それはそれで良いんだよ。
350名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:14:57.26 ID:iOC/WCgY0
かといって憲法記念日が大好きかといったらそうでもない。
国家から押し付けられるものが全て気にくわないんだよ。
それでいて九条だけは異常に崇拝すると。
351名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:15:00.03 ID:Qo275GUL0
反日国の国籍を持つ者が教師になれるのがおかしいよ
352名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:15:03.23 ID:Y0Dgz81l0
日教組の幹部を1人ずつオレンジの囚人服を着せる。
そしてロンドンなまりのおにいちゃんにナイフを持たせる。
委員長以下順番に斬首してyoutubeにアップして欲しい。
それが出来たらイスイスを見直す用意がある。
353名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:15:08.97 ID:yDFQCQjb0
>>344
昔は天皇家同士で戦争してたくらいだから、そういう書物が燃え去っててもなんら不思議じゃないけどなw
354名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:16:04.43 ID:O8ofC55O0
>>340
ええと、日本語でお願いします
355名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:16:35.91 ID:YiyQ87zn0
40年前
広島の公立小学校
四年生、道徳の授業
原爆と太平洋戦争、平和について

50代ババア教師の一言

アンタら、
日本人に生まれてきたことを
恥ずかしい、って思わにゃ
いけんで!
356名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:16:37.46 ID:A34SjOVL0
>>1
歴史の教科書で
縄文時代は3万年前!とか、人類は200万年前から!とかいうの
嘘を教えるのやめてほしい

アダムが創造されたのは6000年前だし
進化論者が嬉しそうに発掘してる化石や地層は4500年前のノアの大洪水でできたものだもん
357名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:16:53.22 ID:ewsbA/V50
>>340
は?
358名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:16:55.08 ID:R99IvI2f0
>>340
EM、放射能で住めない、江戸しぐさ、
この中に一つでも、事実が含まれてると思ってるの?
知的障害者の方?
359名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:18:30.37 ID:CXamOF4q0
>>353
戦争が終わったら、皆死ぬわけじゃ無いし、生き残った誰か書き残すだろw

天皇陵を荒らしたり入ったりするのは、奈良時代あたりで犯罪になってて、
大日本帝国憲法まで現行法だったんだぞ。

重要な場所を書き残してないなんてあり得ないわ。
360名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:19:35.79 ID:5BgjcyYb0
2000年前なはずないよな
卑弥呼でさえ1700年前くらいだろ
紀元節なんて120年くらい前に作られた神話
361名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:19:38.12 ID:/nScTSvZ0
来週、在日が
全国の教師を招いて
御茶ノ水で講演するぞ
362名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:19:45.67 ID:LZKymqb10
紀元節の歌を歌うと途中でゲド戦記になってまうんや
363名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:20:49.11 ID:A34SjOVL0
>>355
そりゃおえまー

京都府では同和の授業があったえ
364名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:22:18.77 ID:joncVWyx0
本当は旧正月だっけ?
紛らわしいからずらしたんだよな
365名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:23:34.62 ID:yDFQCQjb0
>>359
書き写すも何も原本が燃えて無くなったら、何を写すんだよ?w

写しを別場所に保管しててもそこを同時に燃やされるとか、忘れ去られるとか、そういう事があっても不思議じゃない
366名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:23:58.37 ID:lH/e/ByR0
日教組はもはやカルト教

破防法適用はよ
367名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:25:07.92 ID:qnwbAN1e0
さすがに建国記念日を史実の建国日と考えているやつはいないだろう。
建国を祝日として祝う習慣はそもそも西欧の影響だぞ。
368名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:26:57.09 ID:CLq59L180
>>360
卑弥呼はいいけどネタだけど、邪馬台国の位置がいい加減なのは如何なの?
聖徳太子の存在は否定されるのに卑弥呼の存在が信じられてる不思議。
369名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:27:07.58 ID:o7i404M/0
外敵が海の向こうで、なんとなく国になってしまった日本
外敵が陸続きで、様々な事情で国を確立しなければならなかった外国
370名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:27:47.32 ID:PL1DEwm3O
日教組に教わったガキは将来テロリストになるから差別して殺すべき
371名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:28:09.72 ID:SgumaAo00
もう正月も全部否定する気だなww
つか否定しろよ。日本から追い出してやるから。
372名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:28:14.25 ID:nP4+SVI+0
>>365
そんな都合よく資料が全部なくなるかよ。万世一系だったら、皇室同士の争いがあっても、
どの古墳に誰が入ってるぐらいは、ちゃんと残ってると思うよ。大阪の仁徳天皇陵も確信が
なくなって、『大仙陵古墳』って呼ばれてるぐらいだからな。
373名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:28:45.26 ID:QrvSI1E6O
江戸っ子大虐殺
374(  `ハ´):2015/02/13(金) 10:29:46.04 ID:71DdRRc70
>>304
文化と学術は別物でしょ。
神武天皇の存在は文化としては有りでも、歴史科学としてはなしだ。
375名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:30:22.47 ID:qnwbAN1e0
>>372
秀吉に焼かれたんじゃない?
もしくは、伊藤博文が破ったとか。
376名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:30:28.84 ID:V0jPvX+E0
>>310
南北朝に分かれてみたらその下の武士も分かれて
下の武士が決着つけたら統一だったしw

>>343
家系としてもかなり長いな

三国志の張魯の子孫はまだ台湾で五斗米道(途中で名前が変わってるけど)の教祖やってるらしいw
377名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:30:44.86 ID:n1eiM6D80
>>366
産経もカルト新聞だろwカルト対決でお似合いじゃないか
378名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:31:37.09 ID:nP4+SVI+0
>>369
元々の『魏志倭人伝』が距離をテキトーにしか書いてないからなあ。オレこの前初めて
知ったんだけど、『魏志倭人伝』は『三国志』の一部なんだな。
379名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:32:06.25 ID:R/Y1Laiu0
教育テロリスト
380名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:32:30.43 ID:pr8Tm1RR
 



アホの産経



 
381名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:33:15.86 ID:CLq59L180
>>375
超時空太閤hideyosiに奪われたのならしかたない。
382(  `ハ´):2015/02/13(金) 10:33:53.74 ID:71DdRRc70
>>377
産経で評価出来るのは、あのエロいアングルの写真だけだ。
これしかないと言うパンチラ写真とか、
浅尾美和がパンツの食い込みを直す写真を持ってくる辺りは、
流石産経新聞としか言えない。
383名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:33:59.10 ID:BnZnzVHh0
朝鮮人の組織が日本の教育に関わってること自体が変だよな
384名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:34:42.15 ID:R30kSW+H0
消えろ
放置してた奴らも同罪レベル
385名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:34:45.56 ID:66zqbU+00
そういやバレンタインズデイだな、明日。
日教組は反対運動するの?

デタラメな神話と(日本では)チョコレート屋の宣伝で、どえらいインチキな記念日になってるようだが。
386(  `ハ´):2015/02/13(金) 10:36:31.29 ID:71DdRRc70
>>385
ところで、おまいは去年チョコを幾つ貰ったんだ?
387名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:36:36.18 ID:6lab2fnS0
>>368
日本政治史上邪馬台国の存在や卑弥呼の存在ってのは重要ではあるが
邪馬台国の位置はどうでもいい
388名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:36:46.47 ID:qnwbAN1e0
>>385
日教組的にはクリスマスもバレンタインも教育の場にふさわしくないという方針。
389名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:37:11.13 ID:joncVWyx0
>>368
大陸相手に天子であると最初に宣言した人物だからな
新羅討伐の実績もあるし
色々と都合が悪い連中がいるのだろう
390名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:38:45.46 ID:NynDmOMb0
キムチ臭を振り撒いてる奴が沸いてるなw
日教組批判の記事にこれだけ湧くってことは、
やはり日教組はキムチだらけなんだろうな。

早期に日教組の解体を
391名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:39:17.93 ID:+iGB2NO50
>>1
進化論信じる馬鹿と同じだな、産経
392名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:39:57.19 ID:CLq59L180
>>387
邪馬台国の位置がどうでもいいのなら、卑弥呼の立場もどうでもよくね?
393名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:40:04.14 ID:FXfVjAkC0
>>12
世間知らずだな。

日教組は共産党支持組織じゃねえし。
共産党系は別にある。
394名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:40:08.91 ID:yDFQCQjb0
>>372
寧ろ古代の歴史書がキッチリ残る方が奇蹟だろ?w
395名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:40:16.64 ID:E0xJGzbr0
日教組っててっきり北朝鮮とかの工作員かと思ったら米CIAのスパイだったわけかでもその親方共産党は米排除だし頭どうなってるんだか。まあ基本自己中ご都合主義なんでしょうけど
396名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:40:20.07 ID:V0jPvX+E0
>>372
戦国時代の剣豪(弟子の系譜が現代まで続く)でもどこに墓があるかわからない人が多いんだぜ?

そこから1000年以上前だぞ?
397(  `ハ´):2015/02/13(金) 10:40:45.37 ID:71DdRRc70
なんかウヨて凄い生き物だよな。
神武天皇の存在を否定したらキムチ認定してくるんだじぇえw
398名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:40:49.00 ID:SG3C609D0
>>1
神話由来でも良いんだけど、明確な日時が神話中に示されてて、
それを根拠に出来てれば、反対派も文句をつけにくかったんだろうなあ。
ただ、日本の場合はそれが非常識なレベルで古代過ぎるっていうのあって、仕方ないともいえる。
まあ、この建国記念日に文句をつけるなら、他の民族の宗教の開祖で、
しかも適当な日時を基準に定めた西暦を日本が使ってること自体に文句をつけないとおかしいだろ。
399名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:41:30.63 ID:qnwbAN1e0
>>391
産経は正月にインテリジェントデザイン、
江戸しぐさをやらかしたばかり。
今回は紀元節か。
400名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:41:44.94 ID:293Q7FsF0
>>24
スイスとスイス国歌の特殊性を知らないからそんなこと書くんだよ。
国歌ができたのも1980年くらいで、複数の言語バージョンもあるんだろ。

その調査が2000年なら国歌制定から20年程度だから30代以上は歌えないだろ。
401名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:42:15.82 ID:5QBhQDfE0
チョン犬必死だなw
402名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:42:29.81 ID:9+E2RzDS0
バカとバカの対決
403名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:44:28.07 ID:MuunJf/H0
建国記念日のNHKニュースで朝鮮人大虐殺があったと左翼NHKが言っておったなw。
あんなもん朝鮮人の放火や盗みのせいで自警団が防衛したんやろ。
今、現在の南北朝鮮人の盗みや詐欺の有様を見ていると間違いないなw。
404名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:44:34.42 ID:FXfVjAkC0
新嘗祭はまだわかるが、こんな明治政府がでっち上げた祭日なんかどうでもいいだろw

紀元前660年の旧正月が2月11日だっただけの話だろ?w

くだらん。
405名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:44:41.29 ID:CLq59L180
>>397
卑弥呼だって住所不明だぞ。なんで存在が疑われないの?
406名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:45:05.09 ID:ctpBTGz40
日教組なんて基地外の駆除された地域で育ったからある意味新鮮だ
407名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:46:48.55 ID:V0jPvX+E0
>>397
アダムとイブ(最初の人類)みたいなもんで
「最古の天皇家のご先祖」が見つかればそれが神武天皇になるw
408名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:46:48.82 ID:FXfVjAkC0
>>405
住所不明だと存在が不明になるんだ。
409名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:47:02.72 ID:6lab2fnS0
>>392
どうでもいいってのは日本の政治過程、大和政権の形成過程において
邪馬台国の存在(政治体制や風俗など)が重要ではあるが別にどっちにあろうと関係ないし
一方で大和にあったに決まってんだろという感じでもある
410名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:47:30.99 ID:yDFQCQjb0
>>405
シナの歴史書にあるからだろw
411名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:48:26.83 ID:hKL+tINN0
特アの数々の大嘘は正しいものと扱っているくせに。
412名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:48:50.27 ID:KPNewRXb0
嘘でもいい。
休日がそこにあるのなら。
413名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:01.16 ID:FXfVjAkC0
>>407
最初の先祖はアマテラスだろw

皇室の家系図にはそう書いてあるらしいぜ?w
414名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:11.37 ID:qnwbAN1e0
>>405
卑弥呼は3世紀の人物が3世紀末には中国の文献に出ている。
神武天皇は紀元前7世紀の人物が7世紀の文献でようやく出てきた。
この初出の隔たりは大きい。
415名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:12.14 ID:3zmsS+h50
>>368
>聖徳太子の存在は否定されるのに

では隋の煬帝を激怒させた「日出処の天子」って誰?
416名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:22.99 ID:RW4qzOq10
国を乗っ取るためには戦争などしなくてもいい
・メディア
・教育
この二つを支配すれば、血を流すことなく
国を支配することができます

そう思って見てみると
色々と気付く事がありませんか?
417名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:54.77 ID:z+Tfnfh00
>>254
それは確かにウーンとなるなあ。

神話として大事にしたいけど、検証できてる訳ではないし。
418名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:58.61 ID:c1FqxeQQ0
>>404
2月11日に設定された経緯からいって、日にちがずれていかないとおかしいんだなあ
419名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:50:06.99 ID:6lab2fnS0
>>406
全教とか全日教のがもっと気違いじゃね
420名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:50:17.16 ID:yDFQCQjb0
>>411
このセンセーの南京事件の見解を知りたいものだな

まあ、簡単に想像できるけどw
421名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:50:19.09 ID:qnwbAN1e0
>>415
推古天皇だろ。
422名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:50:46.37 ID:IWvqwjOZ0
>>>415
厩戸皇子
423名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:50:49.67 ID:CLq59L180
>>408
何処の誰なの。 本人なの? 実在するの? って話になるだろ。
424名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:51:22.26 ID:qnwbAN1e0
>>412
昭和23年の人々も同じこと考えて、祝日に賛成したんだろうな。
425名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:52:31.09 ID:XzGc0+i+0
日本みたいに歴史のある国が、
建国の日が分かってること自体がおかしい。
右からも左からも、そのへんには批判がある。
426名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:52:34.28 ID:orT62jjU0
>>415
いつ聖徳太子が天皇になったんだ?
427名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:53:01.09 ID:qnwbAN1e0
>>416
安部ちゃんがメディア対策に必死なのがようやくわかりました。
江戸しぐさを推す大臣を任命した理由もわかりました。
ありがとうございます。
428名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:53:40.84 ID:4geCNmKq0
神話がネタだと言うのは結構なんだが、
日教組が信じてるマルクス・レーニン主義が妄想だということも認めないと。
429名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:54:37.14 ID:cI8xjph6O
紀元節だろうと建国記念の日だろうと由来と意味と背景が正しく伝わってりゃどうでもいいだろ
祝うも祝わないも個人の自由


>>368
聖徳太子はいなかったってのはざっくり言えば徳川光圀が越後の縮緬問屋(仮)じゃないのと同じ事じゃなかったっけ
430名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:55:01.91 ID:ucIGfI8l0
日本の子供に嫌がらせばっかりしてないで
早く自国に帰って戦争の決着つけてこい
431名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:55:06.10 ID:LOKh2QxV0
キリスト教は嘘だらけだろう?
ローマ法王に面と向かって、お前らはうそつきだと言ってみれば?
432名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:55:08.69 ID:Amk55lb90
古事記を読むと先祖を神にするために初期の頃の天皇って神様の子とか孫だよね
紀元節自体怪しいなと思う
しかし日教組の熱心な教師には良い思い出はない
433名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:55:10.87 ID:qnwbAN1e0
>>428
日教組はマルクスレーニン主義だったっけ?
ずいぶん日本ナイズされたマルクス主義だな。
434名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:55:29.72 ID:4geCNmKq0
天皇はウソで、将軍様の主体思想はリアルとか言い出すんだろ?
435名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:57:50.26 ID:E05wggSh0
>>179
今も隣りで現実に起こりそうで神話的な神々しさが無いねw
436名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:58:03.63 ID:4geCNmKq0
>>433
まあ軍国主義の教師が左旋回したのが日教組だから
戦前の肉体言語の影響もあるわな
437名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:58:12.06 ID:iz4MFB1NO
>>406
うらやましいわ。本当にあの人らおかしいよ。
438名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:58:24.89 ID:CLq59L180
>>410
物証できないだろ、位置が同じじゃないと。
439名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:58:24.96 ID:6r1Htf2L0
日教組には「主体思想研究会」があってキチガイ狂死が金日成を個人崇拝してるから
北朝鮮のヘンテコな元号使いたいんじゃないのかな。
放置したら今年は主体104年とか小学生に強制しそう。
440名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:58:45.45 ID:qnwbAN1e0
>>434
逆に、産経は将軍様の伝説は悪いウソで、
天皇家の伝説は良いウソとでも言うつもりなのかな?
441名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:59:56.17 ID:E05wggSh0
一教師が己の政治的な思想をその職業を利用して
子供たちに植え付けようとする犯罪行為。
442名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:00:12.00 ID:Bj2goneh0
レーニンは社会主義社会になれば、黄金は価値を失いトイレの便器に
つかわれるだろうとか、マルクスみたいに国境は亡くなるとか言って
東欧やモンゴルやウイグルを抑圧する支配思想になったりと嘘ばかり
じゃん。
左翼なんてカルト宗教だよ
443名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:00:50.92 ID:4geCNmKq0
>>440
両国の現状を見ると、将軍様のは良いウソにすらなってないよね。
逆に皇室は、存続してても世界有数の先進国を形成しているわけで、
許容される物だろう。
444名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:02:03.74 ID:SLKXiZ0UO
>>344
一応、古事記や日本書紀や延喜式に記述があって
それらを元に天皇陵を決めた
記紀の前は文字がない時代だよ
445名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:02:29.51 ID:qnwbAN1e0
>>443
えっ、先進国であれば、経済的に発展するなら、支配者の嘘も許容するという発想なの?
ごめん、ついていけんわ。
446名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:03:05.90 ID:ezFSB6EK0
紀元節を嘘だと罵倒する糞教師を擁護するわけじゃないけど
卑弥呼のいた邪馬台国の官職のトップが11代垂仁天皇とその周辺だったわけで、
つまり、3世紀に天皇家は卑弥呼らを補佐した政治家だったんだから
紀元が今から2675年前というのはあり得ないんだよね
日本書紀や古事記等に書いてある紀元を尊重して、
日本が建国された日ってことでいいけどさ
447名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:03:09.82 ID:yDFQCQjb0
>>438
位置?
意味不明なんだけどw

当時、卑弥呼が三国志で有名な魏に使者を送ったって記録があるんだから、
日本に、卑弥呼と思われる女王的なのが居たのは有力な話だろ?w
448名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:03:11.01 ID:4geCNmKq0
サヨクは「神話や皇室があるから日本は科学的社会主義では無い!抑圧的だ!」とか言うけど、
その科学的社会主義の国々の方が、政治レベルでも後進的で抑圧的なんだよね。
449名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:03:26.67 ID:XMeKG5uS0
文科省は朝鮮人が運営してるのかと勘ぐりたくもなる。
それほど教育はひどい惨状。
450名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:03:39.25 ID:X4EoobLk0
新聞・テレビ 反日左翼
広告代理店(電通) 反日左翼
カルト宗教(創価など) 反日左翼
学校・教育 反日左翼

この国やべぇ
451名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:03:57.43 ID:lGEkJLrW0
左まきの思想がさっぱり分からん
ごくごく普通の一般的な会社員や学生なんかにとっては、なんであれ祝日で休めて嬉しいなにすぎん
変な思想で、貴重な祝日を減らそうと頑張らないでほしいわ
452名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:04:08.46 ID:BDoPbkGH0
「日本国憲法教の信者」とは「日本国憲法病の患者」
日教組の教師の精神は異常
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:04:11.10 ID:UZ3InFAI0
日教組は本気で潰すべきだと思う。
454名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:05:39.52 ID:4geCNmKq0
>>445
逆になんのために神話を批判してるのか分からない。
総合的に上手く回るかどうかだよ。
そして完全はないんだから、他の国家と比較するしかないね。
455名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:05:55.26 ID:CLq59L180
>>448
正に、「共産党は信長と殺し合いでもやってろ」だね。
456名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:06:01.86 ID:sgI5YwjW0
日本の全てが気に入らない奴等に子供を預けるという冒険
457名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:06:15.28 ID:JM0S4b+90
日教組はなぜ、日本否定の教育をするんだろう

日本が平和で、人権が大事にされ、世界第3の経済大国で、公務員給与は世界一高い

こんな良い国をボロくそ言う日教組は何をたくらんでいるのか

ネジ曲がった根性しか見えない
458名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:06:28.86 ID:X4EoobLk0
多数の政治家 反日左翼

これを忘れていた
459名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:06:28.92 ID:dU4bC4ch0
長い歴史のあるイルボンがねたましいからニダよ
460名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:08:11.27 ID:4geCNmKq0
神話や物語は害をなさなきゃ、そこそこあっていいだろ。
逆に一切なくそうとした結果が、毛沢東の文化大革命ですよ。
461無@0新周年@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:08:20.43 ID:55Hm4DwD0
日教組幹部含めは在日が多いって本当?
教職資格を取っても日教組・教育委員会の
コネがないと採用されないようだね。
コネがあると採用試験で点数が嵩上げされる
とのこと。コネなければ大学で資格盗っても
無駄だね。大都市圏は大分コネが無いらしい。


戦後GHQ指令にて左翼及び在日が多く採用された
ようだね。
462名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:08:56.68 ID:6r1Htf2L0
紀元節が嫌とか言ってるのは朝鮮学校にでも池(・∀・)
463名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:08:56.83 ID:qnwbAN1e0
>>454
その総合的にっていうのは、結局、支配原理としてってことでしょ。
464名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:09:20.48 ID:MT515a+T0
朕はここに国体を護持し得て
465名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:10:00.79 ID:A/vje38Z0
>>19
在日はわかりやすくて助かるわ 
466名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:10:04.49 ID:4geCNmKq0
>>463
バカサヨクみたいに、支配や権威が完全にない社会なんて望んでませんので。
そこそこ納得いく権威があって、総合的に庶民がいい暮らしできるならいいんだよ。当たり前。
467名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:10:25.19 ID:CLq59L180
>>447
邪馬台国の位置がいい加減だから卑弥呼もいいかげんな話だろって言ってるんだよ。
468名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:10:35.95 ID:CXamOF4q0
>>365
原本がなくなるとか、墓の位置忘れるわけ無いじゃんw
馬鹿すぎるだろw
469名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:11:46.94 ID:o7i404M/0
原発の電源がなくなるわけないじゃん
470名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:14:07.26 ID:c6XLSoKz0
日本教の宗教だと思えば嘘でも信じる人を責められないな
471名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:15:16.83 ID:Olp1Z/Fu0
そもそも日本は歴史が古いので、何年何月何日に国が成立したかなど不明なのは常識。
そこが日本の良い所である。
アメリカ合衆国やフランス共和国ならわかるんだろうけど。
472名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:15:38.17 ID:4geCNmKq0
初詣とか七五三にいちいちケチつけるような無粋なマネだろう
473名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:15:48.26 ID:qnwbAN1e0
>>466
いやいや、紀元節を神話を再構成した明治政府は70年前に滅びたでしょ。
それを反省したのが、吉田茂のような対米随従主義、池田勇人みたいな開発経済主義、あるいは、ここで批判されている社会科学主義。
天皇家神話は戦後日本の何に寄与した?
474名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:16:51.67 ID:orT62jjU0
>>451
ならハッピーマンデーにして月曜に移せばいいじゃん
475名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:17:10.65 ID:SLKXiZ0UO
墓に対する考え方も今と違うだろ
今みたいに代々子孫がお参りする物だったら位置記録が残るだろうけど
皇族だって辻に打ち捨てた例があるのに。
一般人は野に打ち捨てて鳥葬
476名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:17:23.88 ID:ezFSB6EK0
>>471
そうそう、2675年前がダメだというならいつ建国した日になるんだよ?ってなるわな
477名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:17:26.76 ID:tCaQsHh80
1948年 大韓民国独立
1949年 中華人民共和国樹立
1952年 日本国独立
478名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:18:22.67 ID:4geCNmKq0
>>473
話がつまらない。
サヨク本で教わった政治の歴史語ってるだけで、日本人の歴史を知ったつもりかい。
お前ほんと、バカなマルクス主義者そのものだよ。
どうせ「あれは本当のマルクス主義では無い」とか言い出すんだろ?全部一緒。
479名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:19:25.89 ID:XzGc0+i+0
日本が近代国家に生まれ変わった日、明治天皇の即位礼の10月12日か、
王政復古大号令の1月3日も、建国記念日だ。
そして今から3年後に、明治150年祭を盛大にやることだ。
1968年にも明治100年祭をやっていて、東京でパレードが行われた。
480名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:19:30.25 ID:o7i404M/0
>>476
必要なの?
世界最長クラスなら正確な日付けなんてなくておかしくないよ
481名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:19:31.99 ID:3zmsS+h50
>>372
三種の神器すら残ってないのに文献なんてムリだろ。
神器の1つの草薙の剣は安徳天皇と一緒に壇ノ浦に沈んだとされる。
壇ノ浦をスキューバダイビングしてたらホンモノの草薙の剣が見つかるかも
482名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:20:15.83 ID:qnwbAN1e0
>>476
近代国家としては、サンフランシスコ講和条約によって主権が回復した。4月28日が適当。

卑屈だって?安部ちゃんも、主権回復の日
を閣議決定して、推しているんだよ。
483名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:21:11.06 ID:V0jPvX+E0
>>413
あれ太陽だからなあw
原子地球の生命とかが省略されてる
484名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:22:13.25 ID:q2ea4QQ20
.


::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  教師組合が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     http://blogs.yahoo.co.jp/aki_setura2003/22788386.html
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"                  ↓
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i    
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"     鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給 東京都
::::::: |.    i'"   ";|        http://blog.livedoor.jp/etashiro1/archives/51723156.html
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j


.
485名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:22:29.08 ID:4geCNmKq0
よく「あれをまとめたのは明治政府だ」とか、政治が国民を全部統制できると思ってる
左巻きの思想を開陳する奴いるけど、いくら民主主義がなくても、
そんな強引にやってたらどっかで変わってるから。

逆に言えば、突然、作り物の伝統を作って国民を熱狂させられて、
何度も戦争できた明治政府ってのは、凄い全体主義・社会主義的設計主義の成功例になるぞ?w

>>471
「とりあえずこの日を誕生日ってことにしとけ」ってのは個人でもあるからな。
どっかで生まれたのは事実だからそれでいいだろと。
486名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:22:44.28 ID:CLq59L180
>>481
ヤマタノオロチの尻尾から作った奴でないと本物と呼べない。
487名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:23:23.41 ID:V0jPvX+E0
>>448
ルイセンコさんは冷戦終結のキーマンやねw
488名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:23:55.23 ID:krJHSakKO
>>45
それも天皇家や朝廷の否定だからな
左巻きの最近の成果のひとつ
489名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:24:14.77 ID:lGEkJLrW0
>>482
じゃぁ今の建国記念日は据え置きで、主権回復の日で4月28日も祝日に加えてくれw
増える分には大歓迎だわ。GWの休み増える
490名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:25:04.86 ID:4geCNmKq0
>>482
建国と主権回復の区別も付かないのか。
あと、近代国家(笑)が、戦後民主主義の後とすれば、
イギリスやフランスやドイツの建国記念日も全部変えないとなwwwwwww

お前全てが薄っぺらいんだよ。だからバカサヨクなんだよ。
日本を語るな。お前が間違っている。
491名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:26:01.70 ID:qnwbAN1e0
>>485
全体主義の定義によるけど、成功例だろうね。
経済的には、国家重商主義と国家資本主義の合いの子みたいな体制だね。
明治政府を社会主義というのは批判されそうだ。社会権の概念が未発達だったからね。
492名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:27:08.57 ID:3zmsS+h50
>>486
だから壇ノ浦に沈んでるヤツが尻尾から出てきたヤツかも知れないやん。
今の皇居にあるヤツはレプリカだし、アマテラスに続く遺伝子をもってる
人なら、ホンモノの草薙の剣が導いてくれるだろうー でんぱゆんゆん!
493名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:27:11.30 ID:rsj7clZE0
旧約聖書年代紀によると地球が創られたのは紀元前4004年10月23日の正午らしい
494名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:27:12.56 ID:J8s6cOS80
紀元節と建国記念の日は別物。紀元節の日付≠建国記念の日付。
日本人らしく割り切るべし。
紀元節は伝説的な日付。
建国記念の日は国会で決めた日(タマタマ昔の伝説的な紀元節の日付に同じにした)
495名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:27:49.14 ID:CLq59L180
>>482
それは建国記念日じゃなく主権回復記念の日。法律による祝祭日化に協力しろよ。
496名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:28:01.99 ID:4geCNmKq0
>>491
だったら成功した全体主義でいい。それで上手く行くんだから。
現在の日本が神話を「でっちあげて」それで上手く行くんだろ?何が問題なんだ?
497名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:28:27.80 ID:6lab2fnS0
>>490
建国がよくわからんのだからはっきりした日でやったほうがいいだろ
70年前なんてもはや大昔だ
498名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:30:46.01 ID:otqynOsk0
紀元節は嘘だろ。信じるなよ。
499名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:30:48.07 ID:4geCNmKq0
>>497
そもそもの矛盾として、「主権回復」と言ってる以上、それまで主権があったという事なんだよ。
それはそれとして祝日に加えればいいだけで、明らかに建国では無い。
日本国憲法さえ占領下で作られてるしな。

だいたいん、実際の「これが建国日だ!」なんて日があるんだか無いんだか分からんのだから、
なんとなく決まった日でお祝いすりゃいいだろ。
500名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:31:17.61 ID:qnwbAN1e0
>>490
イギリスには建国記念日ないし、
ドイツは東西統一した、つまり戦後体制が終わった日で1990年のこと。
フランスは革命の日だけど、日本は天皇制が維持されているという建前なので、該当なし。

他の国も、建国なんて操作可能な定義の問題だけどね。
501名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:32:09.88 ID:o7i404M/0
神武天皇って兄弟がいるのね
兄弟も神武天皇と同じY遺伝子を持ってるから
神武天皇の兄弟の子孫が各代で男子を2人もうけたら
今の世界には神武天皇と同じY遺伝子の人がたくさんいることになるね
502名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:32:23.05 ID:9t30OugM0
君が代で小石が岩になるわけないだろうと言ったのは
戦後の自虐史観で育ったうちのじいさんの発言だが、、
地球型惑星の出来かたの話を聞くと君が代の歌詞のほうが真実だと思うわ
時間の捉え方が全然違う
こんな国歌他の国にないわ
503名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:32:46.73 ID:CLq59L180
>>498
起源説じゃないから問題ない。
504名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:33:28.98 ID:qnwbAN1e0
>>496
全体主義としては成功しても、アメリカに潰されたでしょ。

あと、戦前の労働者は、今の労働者より悲惨だな。当時の日本の悪いところが、そのまま残ったのが、北朝鮮の体制だな。
505名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:34:40.16 ID:3zmsS+h50
ちゃんと世間に認められて、公民権がそろうのが20の誕生日、それを記念したのが成人式、
そのあとも結婚式やらなんやら大事な日が続いていくけど「誕生日」はかわらない。
506名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:34:50.41 ID:c6XLSoKz0
>>290
ネトウヨさんは廃仏毀釈って学校で習わなかったらしいな
507名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:34:54.24 ID:SLKXiZ0UO
>>501
日本人の四人にひとりぐらい天皇家の血が入ってる
逆に天皇家は平家も源氏も信長も秀吉も先祖
508名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:35:22.86 ID:CLq59L180
>>504
戦前のマルクス主義者が作ろうとした世界だからしかたない。
509名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:35:34.37 ID:NU0Uo+3V0
>>498
(読んでないけど)紀元節は嘘ってのが嘘って記事だろ
もともと日付のないことが明らかにされた上で
こういうことなのでこの日を記念日にしましょうってなってるのに
前後とりちがえてる馬鹿が紀元節の日は嘘だと言いがかりを付けてんだよ
510名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:35:44.34 ID:4geCNmKq0
>>500
やっぱ祝日と建国記念日を一緒にしてるな。
お前は近代国家となった日を建国記念日にしろと主張したの。
そうするとイギリスもフランスもドイツも日にちが全部変わるわ。
フランスでさえ、フランス革命の時期に近代国だったとは言えないからな。

そうやって「操作可能な定義の問題」とか、言葉をいじることしか知らないから
バカサヨクなんだよ。だから誰も賛成しない。
511名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:38:07.20 ID:HxQQOYYc0
>>482
別に日本国が敗戦で解体された訳じゃないからなあ。
そうでないなら連合国はポツダム宣言違反ですわ。
512名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:38:07.65 ID:ezFSB6EK0
>>502
自然の性質をもとにして生まれた美しい歌詞だわな
さすが自然とともに暮らしてきた日本人
http://fumyoukai.or.jp/news1/wp-content/uploads/2014/01/2013-07-30-14.44.39.jpg
さざれ石の巌となりて苔のむすまで という歌詞そのまま
513名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:38:14.46 ID:4geCNmKq0
>>504
じゃあ日米同盟で、がっちり防衛した上で全体主義体制を作る分には構わないのか。
そして北朝鮮だって潰れてないから正しいという事になるな。
お前ほんと矛盾だらけ。ただ本読んだだけだな。
514名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:38:53.56 ID:qnwbAN1e0
>>510
あなたが持ち出したドイツは1990年に建国されたってこと?
515名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:40:12.39 ID:dTVYdamT0
日教組は問題ばっかり起こしてるな
516名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:41:08.51 ID:4geCNmKq0
>>514
どういう意味か分からんが、お前の話はどうでもいい。
以後無視する。
517名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:41:10.65 ID:11CS7rEJ0
産経は日本の右傾化をいいことにほとんど右翼御用達の新聞だな
紀元節とか日本昔話レベルの民話の世界じゃないか
そんなの信じろとかありがたがれとかオウム真理教と同じ世界じゃないか 
戦前のような日本総カルトを望むのが産経=バカウヨだろ
518名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:41:23.06 ID:KR1Qd6Xm0
紀元節は嘘だらけって本当の事だろ
519名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:41:59.63 ID:xk8PY4Ir0
最近、日教組の勢いがまた強くなってきたね。
520名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:42:29.49 ID:zjoG4Ncx0
GHQに最も洗脳された奴等が日教組だったが、
今ではアメリカにとって
最も邪魔な組織になってしまった。
521名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:42:47.28 ID:/34MzEsG0
>>89
お前の使ってる西暦、あれが正しいとw

糞チョンの国の始まりは、間違いから出発


ハゲ

ボケ

ブサヨ屋
522名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:43:05.55 ID:pI8qx15f0
>>157
お前は日本語が適当だカス
523名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:44:19.12 ID:iBT6J9lG0
若い頃から洗脳させておけば日本も変わっていくだろう
524名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:44:23.12 ID:xk8PY4Ir0
>>435
表面上は『誰とも付き合った事が無い処女』と言ううたい文句でも、
実は、妊娠していますと言う女性を、
嫁にもらったのが、ヨセフさん。
525名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:45:15.09 ID:qnwbAN1e0
>>505
誕生日って言っても、近世までは数え年だった。だから、出生の日を祝う習慣は稀。
出生の届けが確立して、満年齢が利用される明治以降に定着した習慣だよ。
526名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:46:00.28 ID:MLHllxtOO
降誕祭(笑)
復活祭(笑)
精霊降臨祭(笑)

キリスト教も大概だわなw
527名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:47:01.56 ID:CLq59L180
妥当な起源説が登場しない以上、国の肇を伝説に求めるのは文化としてありだろ。
528名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:47:27.30 ID:qnwbAN1e0
>>517
正直、日本の伝統を持ち上げたふりして、馬鹿にするネタを撒き散らす役割を担っているのかと思うよ。
529名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:47:52.59 ID:xcZyx3vH0
>>526
生き返ってる時点でとんでもだよなw
530名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:49:43.56 ID:3zmsS+h50
>>501
Y遺伝子とは言わないけど、日本人なら天皇家につながるんじゃなーかな。
両親ふたりのそれぞれの両親祖父母で4人の先祖。
25年で1世代とすると2500年で2の100乗人のご先祖が存在する計算。
1のあとゼロが30コもつく。実際は今より人口が少ないから、絶対かぶってる。
こんなにかぶってるんだったら、ひとりぐらい天皇家に繋がってるんじゃないかな。
Y遺伝子が繋がってる可能性もわんちゃんあるでw
531名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:50:54.56 ID:PL1DEwm3O
馬鹿はすぐ洗脳されるから馬鹿なんだね
532名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:51:02.59 ID:CLq59L180
>>517
戦前のカルトの正体は朝鮮儒教の朱子学。
それを利用したマルクス主義者の運動体。
533名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:51:49.23 ID:aLvny2IC0
紀元節は三笠宮ですら強く否定してるんだけどな
ネトウヨはその現実すら直視する勇気も無いらしい。
534名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:51:57.01 ID:TuZR1hMCO
神話的世界観をイチイチ文句つけるって
相変わらず頭おかしい
535名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:53:00.14 ID:qnwbAN1e0
>>527
ありだと思うよ。
ただし、神話に求めるなら、反対も、無関心も許容しないといけないだろうね。
俺が信じているからお前も祝え、祝わないのは、日教組やGHQの陰謀だというのは、かなり痛い。
536名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:53:05.27 ID:3zmsS+h50
>>526
キリスト教は『嘘だらけ』と吹聴して廻ったら大人げないわな。
紀元節も一緒。嘘だらけだ!と口角泡を飛ばすのは恥ずかしいと思う。
537名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:53:31.81 ID:ezFSB6EK0
>>526
復活だなんだと盛り過ぎだろっていう男の生誕日を西暦として使っても
完全スルーして気にも止めないくせに、紀元については
目釣り上げて口から泡吹きながら批判しまくりの奴って
身近な何かを叩きたいだけなんだと思うわ
538名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:55:35.67 ID:6lab2fnS0
>>526
そういう信仰に根差してるものは神話として受け止めることも可能だけど
日本は建国を祝うことも神武を顕彰することもそんな慣習ないわけだし
伝統の古さをアピールやら建国史とかそういう近代国家アピールにすぎなかったわけで
539名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:33.22 ID:SLKXiZ0UO
キリストの実際の生存時期も西暦とずれてるからな
皇紀や平成使いたくないから西暦ってのも
おかしいよな
540名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:56:41.58 ID:orT62jjU0
>>536
指摘しないと嘘に文句言えなくなるよ
アメリカで進化論否定されてるように
541名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:57:17.92 ID:o7i404M/0
西暦は便利だろ?
542名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:57:40.34 ID:qf8ZCktAO
>>519
光強ければ、影また強し

それだけ安倍内閣が活発に国政を邁進しているって意味だよ
543名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:57:40.45 ID:zsbD/EIb0
日本は紀元前660年からある国と、
明治の人々がまばゆい欧米の国に気後れしないために決めたんだとしても
当時の世界の現実を知っていれば納得するよ。
544名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:49.09 ID:yDFQCQjb0
>>533
なあ 俺って、
チョン大嫌いだけど、
紀元節やら神武天皇から続く万世一系とかは全く信じてないんだけど、
ネトウヨってことでいいのかな?w ちなみに中年童貞でもないけど
545名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:58:52.20 ID:/wb8uZVN0
紀元前660年 神武天皇即位
紀元前660年てまだ縄文時代なんだけどな
西暦646年 大化の改新
神武天皇即位から大化の改新までの1200年の間に有った事は埋められるの?
この辺から見ても紀元前660年に即位〜はチョット無いわな
546名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:59:19.55 ID:CLq59L180
>>541
BC.になるとカウントが逆転するのがイヤ。
547名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:14.57 ID:6lab2fnS0
>>545
埋められるよ
記紀読めばよくわかる
曲がりなりにもそれまでの日本の歴史を一貫してまとめたもんだから
そのまま読めば何も疑いなく読める
548名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:26.69 ID:S+FYv9un0
日本書紀に従うなら神武天皇の即位は一月一日なのよね
549名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:42.61 ID:XzGc0+i+0
何度もすまないが、当時の佐藤内閣は、建国記念の日の祝日化とセットで
明治百年祭(明治百年記念式典)の国家行事施行を、計画していた。
1970年の万博のおかげで印象がうすいが、当時は大きな国家式典だった。
左翼からは、同様に批判されたが、建国記念の日ほどではなかった。
王政復古イコール文明開花でもあったからだ。
式典は、改元の10月23日で、前後にいくつものイベントが行われた。
今、建国記念の日だけ批判されるが、当時の内閣は、そういうバランス感覚だった。
550名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:02:02.76 ID:iTNdnspA0
まあ、いろいろな意見はあって良いと思うが
そもそも西暦0年というのがキリストの誕生年だという説自体
実は、あまり正確ではないのだ。聖書からして400年ほどかけて
複数の筆者によって書かれたものであって、もともと多くの預言書だった
ものを編纂して今の形になったのであるからして。
551名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:03:44.54 ID:yDFQCQjb0
>>547
最初の頃の天皇は、神様の子孫だから、長寿だったって事でいいの?w
552名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:04:14.52 ID:/Jxkt3nQ0
>>520
GHQが、教育や教師にも労働組合が必要だとかで、
GHQの指導のもとに、日教組が作られたらしいが、
いつのまにか、反日と反米の組織になって、
アメリカにとって一番の邪魔な組織になってしまった。
たぶん、左翼勢力にのっとられたらたからだろう。
アメリカは、自由主義の組合を作りたかったのであろうが、
当の教師たちが、反日反米になってしまった。
553名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:05:37.00 ID:/Jxkt3nQ0
>>542
左翼とマスコミの安倍政権批判がすごくなっているからな。
よほど、左翼とマスコミには都合が悪いのか?
554名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:05:57.24 ID:CLq59L180
>>550
ヨハネの黙示録で有名なヨハネは、
キリストの弟子のヨハネと預言者のヨハネと記録したヨハネは別人だとか。
555名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:23.22 ID:q2ea4QQ20
.


::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  日教組が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     http://blogs.yahoo.co.jp/aki_setura2003/22788386.html
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"                  ↓
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i    
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"     鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給 東京都
::::::: |.    i'"   ";|        http://blog.livedoor.jp/etashiro1/archives/51723156.html
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j


.
556名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:09:34.82 ID:HxQQOYYc0
>>550
まあ、西暦0年は存在しないからなあ…
557名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:10:30.27 ID:/wb8uZVN0
>>551
古代の日本の暦は1年が半年しか無かったそうだ
神武天皇の東征は45歳のオサーンになってからも
現代の暦に直せば23〜4歳の頃で大志を抱いて東征に立つ若者の姿になる
558名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:13:10.83 ID:Ui4ZqUoFO
諸悪の根源日教祖
559名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:14:53.16 ID:n/n0wcZ10
日本のことを何でも否定するキチガイが何で日本に居座っているのかが、ほんとに疑問だ
560名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:15:11.80 ID:CLq59L180
インドで公式に使用されているインド国定暦(ヒンドゥー暦)は、基点となる年を「0年」としてあるらしい。
漢字国もカウントは一からだし。
561名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:17:06.83 ID:9t30OugM0
>>553
新聞やテレビ、教育と言った分野で神通力が効かなくなってきたからでないかな
ネット、今はスマホだけどsnsとかの発信が想像以上なのかも

昔から3人寄れば文殊の知恵というし
安倍さん叩くほど?と思う人が前より浮かび上がってるから焦ってるとか
562名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:18:38.39 ID:6lab2fnS0
>>557
こういうトンデモが神話と歴史をごっちゃにするんだよなあ
563名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:19:08.33 ID:PWRybUAh0
日教組の教員って、天皇誕生日にも学校に出て仕事してんのかな?
564名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:27:30.04 ID:saQ/UgCYO
極端な左巻きでは普通の職に就けないから
極端な左巻きでも成立する教師を目指すのか
子供たちを自分と同じ考えに染め上げたいから教師を目指すのか
普通のサラリーマンの肩書きの左巻き過ぎるオッサンには滅多に出会えないけど
教員と呼ばれる人達には極端な左巻きが多数いる
なんか変な話だよな
極端に偏った考え方をしている人材が子供を先導してるって
教師にも一般社会と同じ程度の少数派の極端な左巻きが存在するならわかるが
565名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:28:20.16 ID:CLq59L180
紀元前になると足し算を強要する西暦の方を問題にしろよバカ教員。
566名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:28:39.00 ID:pV5FaHMc0
ごんぎつねで
狐が恩返しするか
とか言ってる漫才のレベル
567名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:31:12.17 ID:dKdXRfD50
サムシンググレートを信奉してる産経新聞
568名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:31:57.83 ID:CLq59L180
おらの家にもおつうが来てほしい。
569名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:35:45.67 ID:5XtOgLDJ0
各地にある一の宮の神官にしても世襲制は廃止されたしな。歴史の改竄は多く。
しかし民主主義により教職の職位に就いて教壇に立つ人間である
教師に君が代を謳うなとか、強制された事もあったが従来の越権行為もはなはだしいわ
570名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:35:53.12 ID:orT62jjU0
>>565
もっと面倒な元号も廃止するか
571名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:37:08.21 ID:nP4+SVI+0
>>557
だったら、皇紀2600年ってのは、実際は1500年ぐらいになるのか?
572名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:39:40.16 ID:nP4+SVI+0
>>565
マイナスを引くんだから、プラスになるのは当たり前だわな。数直線上の話だよ。
厳密に言えば0年がないから、1年少なくなるけどな。

>>570
廃止してもいいなあ。また新しい元号が出来そうだから、ややこしくなる一方だわ。
573名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:39:48.33 ID:t9BKy4apO
確かに明治からのもんでありがたくもないが
574名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:40:03.08 ID:CLq59L180
>>570
皇紀があるから大丈夫。
575名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:42:12.61 ID:S+FYv9un0
元号はある時代をくくって表現するのに便利ではある
576名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:43:45.42 ID:L1TdSpZy0
>>563
ガッコの先生は顧問やってるから休日関係なく出勤してるよ
577名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:44:09.35 ID:yDFQCQjb0
元号は文化なんだし、保存一択だろw

西暦との二本立ての従来のスタイルでなんら問題ナシ
578名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:46:52.40 ID:nP4+SVI+0
>>577
面倒な文化はイラネ。
579名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:48:18.13 ID:CLq59L180
>>573
じゃいつからだと有難いの? 明治時代がダメなのならいつだと満足するの?
580名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:48:18.67 ID:V/3QCP3J0
 >それが神話的起源の日であるからだけではなく、むしろそれが…
 >超国家主義的概念を公認し、かつ一般占領目的に背くものだからである

一般占領目的っていったいどういうことなんだ?
そもそも、神話的であったり超国家主義的であることがけしからんということ
だったら、イスラエルの「過ぎ越しの祭り」なんて明らかに神話的で超国家主義的
じゃないか。
アメリカ人は、論理的に見せかけてこういうごまかしを平気で言うんだよなww
581名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:49:50.21 ID:ifhttb+A0
国旗反対 国歌反対 天皇は税金泥棒 靖国いつか放火したい 日の丸デモはつぶしたい
税金で養われながら反国家活動をお遊びでできるお気楽国

 
582名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:50:36.03 ID:CLq59L180
サヨクが使う超国家主義と国家主義ってどう違うのか分らないんだが。
583名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:52:22.27 ID:MX/7naIu0
TVなんか、何時の間にか建国記念日・天皇誕生日は番組編成が祝日対応じゃなく平日通りになってるし、
他の祝日みたいに報道でも取り扱わなくなったな。
584名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:54:48.53 ID:MX/7naIu0
>>579
何か以前は「江戸時代は武装放棄(民から鉄砲や武器を取り上げた事)したから平和が続いた!」とか言ってた教師居たけど、
最近では新たに歴史的資料の解明が進んで江戸時代でも百姓は鉄砲などを所持することが許されてる事が判明して言わなくなったなw
585名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:55:44.18 ID:S+FYv9un0
>>584
一応害獣除けのためだけどねw
586名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:55:50.78 ID:YQmY3wnP0
日本国籍を有しないものは教職につけるな
議員、公務員、自衛隊、メディアなど
影響力の大きいものを禁止しろ
韓国土人は法人の役員も禁止だ
587名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:56:34.79 ID:yDFQCQjb0
>>578
面倒だからじゃなくて、天皇制を否定したいからいらないんだろ?w
588名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:58:02.06 ID:CLq59L180
>>583
日本人とは思えない下衆のテレビに軽々しく扱って欲しくない。
面白くないし有り難くもない。
もうテレビは在日の在日による在日の為の娯楽情報機関にすぎない。
589名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:59:48.48 ID:iz4MFB1NO
>>581
そんな事を真顔で言いそうな教師がいっぱいいたな。うちの中学校。
実際に国歌は習った事がない。考えてみたら親も歌えない。
最近は、入学式や卒業式の国歌斉唱で抗議の着席するってマジですか?
590名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:00:21.87 ID:YSE7e9Oo0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            ) 在 )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   ザイチョン!  ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
591名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:01:29.81 ID:oOi65pGa0
>>95
で結論が出てるな
592名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:02:01.35 ID:2Yl1q16D0
紀元節は古い捏造

江戸しぐさは新しい捏造

あいも変わらず
593名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:02:51.56 ID:YAuG1eMB0
>>576
公立の教師とその家族は、やたらに「忙しい」と言いたがるが
その割には、海外や山で災害に巻き込まれたり、未成年者買ったり、生徒の母親に手を出したり、組合活動や政治運動やってるヤツが多い。

民間で働いている者から見ると、よくもそんな暇があるものだと呆れるばかり。
594名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:03:27.94 ID:6lab2fnS0
>>584
そもそもは明治新政府以降の右派による江戸時代暗黒史観の裏返しで
左派が江戸時代はすばらしいってなったけど
最近だと逆転だな
595名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:05:06.62 ID:xBNlsm/E0
ところで、記事中にこの教師が何言ったか見つからないんだが・・・
596名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:10:29.38 ID:QcNm13d+0
皇室も
陛下も
点脳屁以下万歳も
明治期の
創作用語だし、点脳という皇統譜上のおくり名すら奈良時代のものが
明治になる50年前に復活したにすぎないw

てんのう、、、と聞いて庶民が連想したのは仏像の4種類(如来、菩薩、明王、天)のうち
一番格下というか人間に近い「天」部に属する、四天王の天王だったw
597名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:12:56.94 ID:CLq59L180
バレンタインデーは捏造
598名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:14:48.86 ID:XPR9+JFb0
キチガイがセンセになってるの?
センセやってるとキチガイになるの?
599名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:15:44.79 ID:CLq59L180
陛下は昭和期から使われだしたとか聞いたが。
600名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:15:48.91 ID:C/Ydh6UE0
>>2
宗教批判をしながら西暦を使用する共産国家。
601名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:17:22.85 ID:S+FYv9un0
どの業界にもキチガイは居る
教員の業界にはキチガイを公言するのが正しいと思い込んでる奴が居る
602名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:18:54.56 ID:C/Ydh6UE0
>>596
>陛下も

陛下は養老律令に天皇の称号のひとつとして書かれている。

養老令天子条
http://www.sol.dti.ne.jp/hiromi/kansei/yoro18.html#01

そんな基本的なことも知らないで何が創作用語だw
603名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:19:51.19 ID:DGxCAZLz0
産経必死だな( ´,_ゝ`)プッ
604名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:20:18.94 ID:ru618ib90
なんつーか、いつまでも答えの出ない問題だなw
605名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:21:22.37 ID:SlS2ig9i0
紀元節w
歴史の歪曲じゃねーかw
606名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:22:35.74 ID:CLq59L180
またサヨが押されてるのか、勢いがいいのは最初だけだな。
607名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:23:07.90 ID:4Ut7bzHv0
>>1
あの、産経新聞は、新聞社なんだよね?
しかも主要どころの

>またあきれる左巻き、もとへ左向きぶりを聞いた。
>古典的な左翼教師がまだ教育の現場にいるものだと、改めて知った。

新聞社がこんなイデオロギー剥き出しの記事載せるなよw
右翼団体の機関紙じゃあるまいし

そもそも建国記念日自体が怪しいって話を知らんような奴が記事を書くな
608名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:24:11.64 ID:S+FYv9un0
別に誰もこの日に日本が建国されたとは言っていない訳だが
609名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:24:28.64 ID:BDoPbkGH0
>>587
それだと思う
元号をなくせば天皇・皇室に対する一般の意識も薄まる、と考えてる。だが
天皇制をなくして、どうするつもりなんだろう?大統領制になれば、選挙費用を自分で
工面できる者しか選挙に出馬できない。となると、孫正義のようなヤツが大統領になってしまう
610名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:25:45.36 ID:CLq59L180
そもそも建国記念日論議自体が怪しい
611名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:25:56.56 ID:E40evw960
>>607
西暦の紀元なんて明らかに間違ってるけど使ってるだろ?
紀元前2,3年説が有力。
キリスト架空説まで出てるんだぞ?
612名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:27:17.03 ID:NwZgbW/m0
ギリシャ神話は嘘だらけとか旧約聖書は嘘だらけって言ってるようなもんだろ
613名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:27:53.90 ID:V0jPvX+E0
>>584
一方薩摩では兵農分離も進んでいなかったw
下級藩士は畑を耕す

丸目蔵人も晩年は農民状態w
614名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:28:14.84 ID:E40evw960
>>607
朝日、毎日と同じだな。
イデオロギーの向きがはんたいだけど。
615名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:29:30.35 ID:Q2h7swnG0
左巻きのせいにしたいのも分かるし、多いにそうだと思う事も多いが

>戦後、昭和23年に当時の総理庁(後の総理府=現・内閣府)が行った世論調査では、
>国民の8割はこの日を祝日とすることを望んでいた。そのくらい人口に膾炙(かいしゃ)した日だった。

望んだのちに廃れた熱意についてはどう考える? これ、国旗国歌もそうだし
万歳三唱だってそうだと思うよ、教育の場で取り上げないのは大きな問題だけど
大人もしないよね? それについてはどうなの?
616名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:29:56.34 ID:Fb/lS5r70
共産党史のウソを訂正してから言えやw
617名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:30:16.41 ID:25hC/JJf0
>>577
あんなあ!w
元号はシナごきのマネ文化だが、一応、日本の文化ってのはいいんさw
問題なのは大正点脳の践祚から開始の「一世一元制」w

明治点脳が践祚した慶應2年暮れ、そして慶應3年、慶應4年の秋になって大嘗祭を仏教式に習合プラスでちゃんとやってから
初めて明治元年にしたんだぞw

点脳がくたばりそうだからwってX-dayを設定して、国民の知らないところで新元号を勝手に決めて
死ぬのを待っていたように「死んだ瞬間に」時代が変わったと大宣伝w
こんなんのどこが日本の伝統だっつうの!www

学習院大学を4年で退学させられた明仁がくたばったって、そんなの時代が変わったなんて誰が思うんだよ!w
ただの脳足りんのうすら馬鹿の爺いがくたばったという、ありふれた話にすぎないw
618名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:30:47.32 ID:E40evw960
>>612
新約聖書だって、イエスが死んでから300年ぐらい後でまとめたから、黙示録みたいなオカルトや神話も紛れ込んでるわけで。
イエスの存在自体怪しい当時の新興宗教。
619名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:30:57.55 ID:FnDZks1YO
辛酉年春正月庚辰朔これは西暦で何年何月何日?
620名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:30:59.45 ID:C/Ydh6UE0
>>596
そうそう、それと皇室は続日本紀が初出な。
621名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:33:37.08 ID:E40evw960
>>617
それの何が問題なのかね?
数年ごとに元号変えるのなんて事務手続きが面倒だろ?
622名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:33:46.37 ID:06nHJrzv0
>>619
紀元前660年2月11日
623名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:34:38.34 ID:CLq59L180
文字がない時代はお話で伝承するしかない。
遠い過去の昔話やこの世の始まりの話は当然イマジネーションの世界。
サヨクはそれが受け入れられないらしい。
じゃそれに代わる妥当な事言えるかというと何も言えない。
原始共産主義などとゆうファンタジーしか語れない。
624名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:36:38.11 ID:5QBhQDfE0
反対なら休まないで一人学校に行って授業してろ。
625名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:38:42.72 ID:nP4+SVI+0
>>587
そうだよ。天皇制自体が面倒だからな。
626名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:39:46.93 ID:pzmryLWB0
だからなあw
キリスト教のどうでもいいキリストが死刑執行された日?だか生まれた日だか知らねーが、そんなので
西暦も使うというのが情けないという気持ちがあんなら
西暦に660年足すだけで換算が容易な
皇紀でも一緒に併記すりゃあいいだよw

例え荒唐無稽な記紀神話が根拠でも、一世一元制の元号よりはマシw
点脳なんざの生死と無関係に西暦か皇紀に換算しやすさを考えて50年に一度、国民投票で新元号を決めたらどうなんさ?
627名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:40:43.57 ID:PC0kdkNT0
へええ
「嘘だけどこれは必要な嘘だ」という主張なら理解できるけど
産経新聞は「2月11日に神武天皇が即位したというのは
歴史的事実だ」と報道機関として公式に主張するのか
628名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:42:52.47 ID:RFLNv/fZ0
これ、神武天皇って実在の人物だっけ?
まだ天皇の祖先は神とか信じてる人はいないだろうけどw

そのあたりうさんくさい設定があるからじゃないかな
左とか右とかどうでもいいけど、俺は神とか出てくるものは公式なものから除外すべきだと思う
629名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:42:54.29 ID:E40evw960
>>625
少なくとも権威(天皇)と権力(政府)の分離は高度な政治的判断による産物であって、日本をまとめる知恵の産物だよ。
独裁政治や間違った方向へ日本が進まないような一定の歯止めになっている。
630名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:44:03.55 ID:CLq59L180
>>625
なるほど天皇防壁か。ありがたや。天皇防壁がないアジアは如何ばかりでしょうか。
631名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:44:40.46 ID:BDoPbkGH0
>>625
どこのウマの骨かわからんようなヤツを「首領様」だのなんだのと
崇拝させられる「共和国」なんかのほうが、よっぽど面倒なのだが
632名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:45:18.12 ID:E40evw960
>>628
じゃあイエスなんて実在かどうか怪しい神話まみれの一宗教の創始者で、しかも実在だとしても間違ってるとされてる西暦はどうなの?
西暦なら絶対っていうその思い込みはどこから来てるの?
633名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:46:09.78 ID:ChREVQ0G0
「秘密保護法案…国民を口封じするのか!」「孫の将来が心配…廃案にしないと!」…人間の鎖、6000人で国会議事堂囲>

「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。 by ウィンストン・チャーチル」

『20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない』
634名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:46:54.08 ID:dvZCOmBM0
こういう奴らはキレると暴力振るうテロリストだからな、こんなのが教職についてるのが間違ってる
635名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:48:05.74 ID:a+2WutUC0
俺、誕生日科学的に立証できないよ。お袋や親父から聞いてるだけ。
636名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:48:53.84 ID:E40evw960
クリスマスもイエスの誕生日じゃないことは確定してるし。
嘘まみれの新約聖書にもとずいた西暦ならいいの?
637名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:50:05.71 ID:S+FYv9un0
近代の民主主義制度自体がポリビオスの政体循環説を意識して、擬似的な君主制と貴族制を混ぜ込んでるからな
君主がいない国でも象徴大統領制にしたりしてるのはそのせい
アメリカでさえ大統領選挙は直接投票じゃ無い
638名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:50:30.56 ID:CLq59L180
>>628
なるほど、始祖なき王権か。おまえ誉めてるのか。
639名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:53:04.73 ID:6lab2fnS0
>>636
紀元節は
宗教でもない 建国や神武天皇即位を祝う風習はない
歴史でもない 紀元前660年1月1日即位って有史以前のお話
神話でもない 昔は太陰暦だったから制定時の暦に直して2月11日で決定!ちなみに旧暦正月は毎年変わる
中身からっぽ
640名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:53:21.73 ID:rg5YWWJs0
日本は他国と違ってダントツに歴史が古くて、かつ征服や革命で出来た国じゃ無いので
「何年何月何日に出来ました」とか言えないんだよ
そういう他国との違いも教えるのが教育なのにねバーカ
641名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:53:40.27 ID:BDoPbkGH0
>>628
「理性に反するものは潰せ!」ってか?w
ジャコバンのおっしゃることは200年来変わらんな
642名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:53:54.62 ID:E40evw960
>>639
宗教ならいいのか?
歴史ならいいのか?
神話ならいいのか?
643名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:54:34.04 ID:ChREVQ0G0
歴史歪曲や日教組解体の解決が無ければ日本に未来は無いのである。
日本の若者は過去の輝かしい歴史や真実を学ぼうとしない事が問題である。
日本人である日本の若者が日教組に工作された事実が認識できれば、
日本の若者にも正義の心と日教組を処罰する行動が行なわれるはずである。
日本が朝鮮民族に文化を与え、教育し、罪無き人々を人間に昇格させ、優遇した
人々の子孫が泥棒乞食している事実に気付く事であろう。
日本の若者が誤った歴史教育を直視、未来に向けて解決の為の行動とは何を
自身に問いかければ、自ずと答えは見つかるであろう。
先ずは、過去の歴史を直視すれば良い。 そしたら在日排除の心が芽生えるであろう。

日本の若者や政治家は歴史を直視するべきである
644名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:57:12.63 ID:6lab2fnS0
>>642
だから非科学的だとか歴史じゃないとかいう批判にたいして
キリスト教がー西暦がーっていうアホはすっこんでろってことだ
645名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:57:23.93 ID:RFLNv/fZ0
>>632
西暦も同じようなうさんくさいものだと思うよ
世界が統一して新しい正確な暦を設定できるならするべきだと思う
ただキリストは一つの国家の元首とかじゃないからね?意味合いが違う

神話っていう御伽噺を本気にしてる民族は国際的にも発展途上国と見なされるだろうね
646三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 13:57:44.32 ID:tnN5QR8t0
江戸時代は紀元節を祝ってなかったって、紀元節=正月だよ。
元旦は普通にお祝いしてたな。
そして暦は本来朝廷が定めるもの。
江戸時代は幕府が観測算定していたが、陰陽寮がなくなってたわけじゃないし。
647名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:59:04.32 ID:ChREVQ0G0
・日の丸を否定することは、日本そのものを否定することになる。
 ・「さしのぼる朝日の如くさはやかに もたまほしきはこころなりけり」(明治天皇)
 ・あたらしき力わきくるここちして 朝日の光あふぎみるかな
 ・「赤根さす朝日の色を朝な朝な 誰も心の鏡とは見よ」(本居宣長)
 ・「日々に明日に向かひ心から 限りなき身と思ふ嬉しさ」「天照らす神のみ心人心 ひとつになれば生き通しなり」「ありがたや我日の本に生まれきて その日とともに暮らす心は」(黒住宗忠)

《日本の誇るべき点》文芸春秋
 1.日本はその長い歴史を通して、外国と戦争した期間が世界で最も少ない国である。
 2.国のあり方が千数百年も不変である。
 
648名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:59:09.68 ID:CLq59L180
>>639
国の肇のお話があるじゃないか。空っぽなのはお前の頭だろ。
649名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 13:59:10.44 ID:E40evw960
そもそも日本人のほとんどがキリスト教徒でもないのに、西暦使ってる理由はなんなの?
聖書なんて海が割れたとか処女が懐胎したとか死後蘇ったとかあんなデタラメ書いてあるもの信じるの?
信じてないだろ?誰も。
それどころか、イエスの実在性も怪しいし、実在だとしても紀元元年以前に生まれてなきゃおかしいっていう西暦を使っていいの?

紀元節を否定するなら、そういう論理が成り立っちゃうだろ?
650名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:00:11.77 ID:ChREVQ0G0
現在世界には191もの国(国連加盟国)がある。その中で国の歴史が最も古いものはどこだろうか。国というものには領土、国民、言語、そして統治の主体(政府、王家等)がセットとして存在すると普通には考えられているが、
これらが昔からほとんど変わっていない最長不倒記録をもっている国が実は日本なのである。これは日本人が誇りにして良い点だ。
 3.日本は奴隷制という人間を家畜として売買し酷使する社会制度を、ただの一度も持ったことのない珍しい国である。
651名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:00:12.05 ID:S+FYv9un0
勤労感謝の日は元々新嘗祭で、正しくは11月の乙卯の日なのだが
11月23日で文句言うやつはほとんど居ない
652名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:01:48.21 ID:BDoPbkGH0
>>639
「クリスマスは12月25日」というのも「擬制」なのだが
同じキリスト教でもカトリックと東方正教会ではズレがある
「中身からっぽ」なのはキミの頭蓋骨
653名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:01:51.67 ID:V0jPvX+E0
>>628
人間の死体は生ゴミ扱いですかw?
死者の冥福を祈る事もできないなw

科学では人の死体も他の動物の死体も同じようなものだしなあ


その辺りを適当に合わせるために便利なものなんだよ
654名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:03:12.69 ID:x5bvM9Ri0
>>1
実在しない天皇なんか無意味
8月15日を建国記念の日にしよう
655名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:04:18.83 ID:qHiT1lC90
左巻きの先生は多いのに、どうしてこういう先生はいないんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=35HxL_4SMw0&t=1m32s
656名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:05:23.76 ID:Qs+8Tr0G0
憲法変えて
教育も一掃しろよ

クソ在日が消える
657名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:07:40.63 ID:CLq59L180
>>654
おまえは焚書をやりかねんくらいのバカだな。
全ての小説も焼けよ。無意味なんだから。
658名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:08:03.19 ID:ZUl2CA1cO
「統治システム」として見るか「神」として見るかの違いだな
659名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:08:07.40 ID:pV5FaHMc0
西暦のほうが明らかに使いやすい
しょちゅう年号がかわるってややこしい
世界は西暦で動いているのだから
西暦で十分
660名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:09:58.53 ID:5pZmWzC50
世界最古の国である日本をどうしても変えたい日教組
661名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:10.65 ID:aAMthCdh0
本当ブサヨってキモいわ
どうして発生したの?
なりすまし朝鮮人も多いんだろうけどさあ
662名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:10:26.80 ID:zJGlfUsy0
663名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:11:26.60 ID:V0jPvX+E0
>>645
バチカンの名誉終身元首じゃねw?
法皇は預かってるだけみたいな感じ

日本の天皇も天照から預かってるようなもんだしw
664名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:12:15.39 ID:FnXVVE9k0
よく日本は右傾化してるというけど、ウ●コ踏んだ人を避けるようにサササっと両極化してる
真ん中というかほんとうの意味のリベラルは無いんかい!

この例えだとウ●コ踏んだ人が正しいみたいになるな・・・
665名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:12:34.12 ID:iRurK1eTO
天皇制の根拠がファンタジーとか、頭おかしいだろこの国
666名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:14:14.31 ID:lGEkJLrW0
>>537読むと、確かに持ってる男の誕生日を暦のスタートにしてるんだからすごいw
667名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:16:31.23 ID:+CFIuz6bO
神武天皇の実在性の可否については議論があるとしても、
本当に2675年前に即位したと信じてる人なんか希少種だろ
668名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:16:32.85 ID:CLq59L180
>>654
悩め。迷え。構造主義者ども。
669名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:16:49.59 ID:cPNNfXqf0
欧米こそ神話を教えているだろw
670名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:17:30.99 ID:V0jPvX+E0
>>664
本来のリベラルの理想ってアメリカ独立の時の思想に近い気がするんだが

国民に武装する権利や革命する権利与えて
徴兵制による人民の軍を!

と言うと右も左も大反発するしなw
671名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:18:05.92 ID:giOufu+00
明仁のような
学習院大学すら卒業できなかった薄ら馬鹿に
聖人ヅラさせる本人の苦痛を察してやれって!w

米国が押し付けた変な憲法で1〜8条で
ウダウダと゜国民とは違う特殊な日本人」だと規定しちゃってるが
実態は゜人並に近い知能」も無い
特殊な貴種の家柄にたまたま生まれたってだけの糞袋、製糞機なのが悲劇、可愛そうだろ!w
672名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:21:24.52 ID:S+FYv9un0
しょっちゅう年号が変わるって、一生のうち精々2回ぐらいしか変わらんぞw
673名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:22:03.23 ID:CLq59L180
>>654
8月15日に建国した国あるの?
674名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:24:12.52 ID:PC0kdkNT0
産経は江戸しぐさなんかも好きなんだろうなw
675名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:26:52.60 ID:yhIg3Ts20
もし本当に建国したとしてもそれは日本ではなく地方政権のヤマトでしょ
それからずっと江戸時代まで首長国連合で「日本人」っていなかったのだよ
あえて建国記念日を作るなら明治政府にちなんだ日を選ぶべき
大政奉還した日とかね
676名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:30:00.63 ID:01ev3kFR0
日教組なんて韓国人による韓国人のための組合だよ
677名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:31:20.15 ID:Twqkt0qT0
神話だから根拠ないよーって教えるのはまずいのかね
678名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:32:08.92 ID:CLq59L180
>>675
「大政奉還」の意味知ってる?
679名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:32:14.28 ID:j4+FFrAD0
神話は神話だし事実じゃない
韓国みたいに神話を事実として教えてほしいのかね産経は
680名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:33:58.22 ID:/OzdieRR0
キリストの誕生日は12月25日では無い
681名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:34:51.91 ID:CLq59L180
>>677
神話が根拠だよーってずーっと言ってるだろうが。
682名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:35:57.67 ID:xqIk3JQI0
>>677
それはいいんじゃないの?
でも神話の記念日を「嘘だらけの日」ってのもどうかと。
聖書を「嘘だらけの本」と教えるのと同じようなもん。
683名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:25.75 ID:+oF5Gyj/0
紀元節は 日本。
起源説は 韓国。

東アジアは馬鹿ばかりだ。
684名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:36:34.52 ID:/OzdieRR0
「天皇気に入らない」ってはっきり書けば良いのにな
685名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:37:48.86 ID:sfGunIi40
>>35
マジで二百年前って誰だよ

徳川幕府が1600年頃成立だぞ
686名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:39:03.92 ID:CLq59L180
天皇は日本侵略によほど邪魔な存在らしい。もったいないことだなや。
687名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:40:08.67 ID:tyalQjL3O
キリストなんて処女から生まれたとか言ってるし。
まぁ少なくともアメリカや中華人民共和国や韓国や北朝鮮よりは長いのは確かだから朝鮮人は諦めろよと。
688名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:42:20.05 ID:vr1BanGf0
産経は北朝鮮なみだな

負けなければよかっただけ
689名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:42:58.33 ID:iJFdW50tO
韓国人によるキルジャップデモやヘイトクライム。
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html

歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
急に襲われる危険性もあります。
気を付けよう!
690名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:43:57.75 ID:Hnh7enIA0
科学的学術的に信憑性がなくても信仰ってそんなもんなんだから
嘘だの何だの馬鹿にするような言い方は悪いと思います
俗に言うなら何マジレスしてんのっていう
691名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:45:10.43 ID:1rSx4+MK0
世界全体あわせても正しく伝わってる歴史なんて1、2割くらいじゃねぇの・・・
692名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:45:50.06 ID:hShOvvrZ0
日教組が悪い??
693名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:46:00.08 ID:SjcdXRV60
675は馬鹿確定
694名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:46:36.65 ID:CLq59L180
>>688
負けるにしても程度がある。 抵抗出来るとゆう事は、まだ負けてない証拠。
695名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:48:56.55 ID:Honx6q2+0
産経はお仲間の捏造してる江戸しぐさでも擁護しとけ、カス
696名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:50:27.70 ID:7fme/yyJO
建国神話を持ち出して嘘がどうとか、、、馬鹿なのか
697名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:51:46.15 ID:W86ieyma0
嘘というか、神話だよね
神話を持たない民族は、歴史を持たない民族
698名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:52:51.44 ID:JZvfjZiD0
それにしてもなんで一般教員を直接雇用するんだろう
学校運営権限を持った校長、教頭だけを雇い
民間派遣会社に一般教員を移籍させて、雇用契約を結ばせれば
おかしな教員は即座に交代させられる
699名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:53:52.33 ID:ZCMqXTwW0
現行のいわゆるグレゴリオ暦は、年初に意味がないんだよなあ。
元日に、歴史的な意味もなけりゃ、天文学上の区切りもない。
旧暦はその点、いいんだよなあ。
700名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:56:55.70 ID:+oF5Gyj/0
古事記日本書紀なんてありがたがってるけど
幸福の科学の妄想みたいなもの。
時代が古いからありがたく見えるだけ。

9次元がどうとかエル・カンターレがどうとか
2億年前に金星からやってきたとか。
妄想の度合いは どっちもどっち。
701名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 14:57:14.83 ID:P0HFOhWz0
>>179
あれは結婚する前に同棲させて相性をみる習慣が当時あって、
もちろんその時は手をだしちゃいけないんだけど、
もしやらかして妊娠したら、

「処女が妊娠したー!!」

って言われてしまうという風習

って死海文書で言ってた
702三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 14:59:08.08 ID:tnN5QR8t0
>>667
希少以前に、古事記にすら序文で伝承が間違っとるようだから調べなおして纏めたと書いてある。
日本書紀は複数の説を併記しているし、記紀は真実でないことを前提に書かれた伝承集なんだよ。
古代の天皇の在位期間も古事記と日本書紀でちょっと違うし
(雄略天皇以降は一致する、どうやら雄略天皇より前は暦の記録が曖昧なようだ)
703名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:01:55.91 ID:+oF5Gyj/0
そういえば 朝鮮には檀君神話があったな。
歴史が古けりゃいいのか?笑

大和朝廷が形になったのは3−4世紀頃だろう。
一見、すごく古いようだけど 
1700年前として50歳の人間が34人分。

お前ら80歳くらいは生きるんだろ?
80年なんて 本当にあっという間だぞ。
704名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:05:22.34 ID:+oF5Gyj/0
さすがにエジプト古王国 紀元前3千年になると
古代という感じはする。

日本王朝は一番長く続いているが
人間の歴史から見れば全然新しい。
705名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:09:36.59 ID:lfIkzCNQO
昔の高校の歴史の教師はとうとうと天皇家の系図を説明して、継体で一回とかなんとか言って皇統は三回断絶しているとか自慢気に説明していたが
何を必死に論じているんだよと思ったよ、アメリカがB-29の未帰還を正式に公表しているのに、日本の対空砲は撃っても当たらない無駄撃ちだった
と論じる人って何を考えているのかと思った

今年はイスラム国やヤジディー教徒を思いおこさせるから、国内のイスラム教徒を中心にいやがる連中が必ず出てくるから
斬首だの、強制連行だの、性奴隷だのNGワードだな、大々的に取り上げると必ずイスラム絡みで文句が出るから
706名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:10:42.14 ID:A/utudUP0
三韓征伐?嘘だろw と言ってた所で広開土王碑が出てきた。
倭国は391年に半島を平定した。
以後百済は王を殺して日本の傀儡王を立て、太子を人質として出すようになった。
百済の書物は百済崩壊後日本に持ち込まれ日本書紀の中に引用されている。
707名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:13:49.49 ID:+oF5Gyj/0
継体天皇は皇位の簒奪が伺われる。
情況証拠がとても多いので仕方がない。

まあ それも込みで天皇制なわけで静観すべき。
708三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 15:13:56.48 ID:tnN5QR8t0
神武天皇が実在したと仮定しても、その即位年が紀元前660年というのはどうも眉唾
にもかかわらずグレゴリオ暦に換算して紀元前660年2月11日を建国とした明治政府に問題はあるだろう。
紀元節は太陰太陽暦の1月1日に固定(グレゴリオ暦では毎年変わる)した方が説得力があったな。
江戸時代以前の正月の雰囲気も残っただろうし。
709名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:13:59.50 ID:6lab2fnS0
>>690
だから建国を祝ったり神武を顕彰する伝統風習信仰が日本にあったんですか?
信仰ですらないんだよこれ
710名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:17:07.18 ID:Cvog2xAOO
>>701
白い結婚まてのは確かに存在した
711三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 15:17:58.06 ID:tnN5QR8t0
>>709
江戸時代以前は元旦が紀元節だよ。
712名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:18:13.50 ID:5fc+6YAG0
>>701
同棲しても手を出しちゃいけない?

なんちゅー地獄
713名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:18:34.70 ID:CydVlmMD0
バカウヨ倭猿がギャーギャー喚いても

倭猿=世界最低最悪な戦争犯罪民族
倭猿殺しは平和のための正当防衛、倭猿のメスのレイプは歴史教育に過ぎない


これが欧米の識者の常識だぞw
714名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:18:57.24 ID:+kMscWKb0
5世紀より前の日本史は想像だからな。
715名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:20:17.54 ID:8Gk60YXN0
ニポンの歴史は嘘と文化泥棒と戦争犯罪の歴史w
716名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:20:24.11 ID:6lab2fnS0
山の日とか海の日みたいなもんって言えば科学的じゃなかろうと歴史がなかろうと問題ないけど
結局天皇とがっちり関わってるから左翼側からは反対されるんだよな
717名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:20:28.87 ID:CLq59L180
>>709
別に信仰でなくてもいいだろ。
キリスト教会システムと同じゃなきゃ納得できないようだが。
718名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:20:52.92 ID:Cvog2xAOO
>>704
現在、世界一古い王室皇室はどこでしょう?
王室皇室の存続年数歴代記録はどうなっているでしょう?
719名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:21:19.52 ID:yDFQCQjb0
文化&風習の継承という意味で、新暦と旧暦をゴチャ混ぜにしたのは微妙だったよな

必死に西欧化=文明開化したかったのは分かるけどw
720名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:21:58.70 ID:XjCANWbT0
日教組なんかいらんけど
この記事は意味わからんな
721三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 15:21:59.58 ID:tnN5QR8t0
>>714
口伝と考古学的推考は、想像というのとは全く違うな。
何の根拠も無く言ってるわけじゃない。
722名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:22:06.56 ID:S+FYv9un0
大体、建国を全国民で祝う風習自体が近代の産物だわな。世界的に言って
723名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:22:43.39 ID:DIoP9iOP0
どこの馬の骨かもわからんはらボテ娘が気づいたらお腹膨らんでたの
って騒いで神の子だ!!よりよっぽどまともだと思うがなww
724名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:24:12.98 ID:XjCANWbT0
(産経新聞2005年7月13日付朝刊より)
> 栃木県の教育界は、日教組や全教のイデオロギー闘争に反対し「教育正常化」を掲げる
>全日本教職員連盟(全日教連)傘下の栃木県教職員協議会が、98%以上の組織率を占めるなど、
>歴史・公民教育見直しの機運が高い。

栃木の教育の素晴らしさを広めんと

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423536659/
725名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:26:24.64 ID:pNgxAyXB0
誇れる歴史が何もない朝鮮人が愚痴を言うスレは
ここですか?
726名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:26:30.06 ID:RY9bMDBR0
メディアや教育、法曹界をチョンに牛耳られるというのは、よっぽど日本人がヘタレじゃなければ考えられない事だよ。
727名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:26:43.83 ID:HIumVwXz0
どうしても紀元節を認めよというのも、日本を否定しているようなものだけどな
天武天皇の頃に易の讖緯をもとにつくられた紀元節以外否定するということになれば、
そんなもの考えもしなかったそれ以前の日本の歴史を否定するようなものだろう
時代に応じて、それぞれ紀元の考え方がいろいろあってもいいだろう
728名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:29:18.40 ID:01ev3kFR0
韓国人による韓国人のための組合が わけわからんことを言うのは言いがかりというものだ
729名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:30:32.02 ID:XjCANWbT0
なるほど日本はやっぱり韓国に占領されていたのかふむふむ
730名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:30:47.97 ID:E40evw960
>>727
それもう否定されてるから。
支那のオカルト元の決めるなんてありえんでしょ。第一
731名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:31:05.80 ID:+oF5Gyj/0
>>718は 馬鹿だな。つくづく馬鹿。
誰も世界で一番古い王朝であることを否定してるわけじゃない。

実際にヤマト王権の支配が確立したのは 
世界史の中では決して古くないと言っているだけ。

ちなみに天皇制が長く続いているのは日本が島国だから、だ。
制度が偉大だからではないよ。
侵略受けなくて良かったね。
732名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:31:22.53 ID:6lab2fnS0
>>725
向こうはもっと古い檀君紀元あるし
733名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:32:56.26 ID:LdHN1Dap0
>>705
江戸時代の農民は米を食えず、粟を食っていたとか
 嘘つきの嘘は際限がないね
734名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:33:52.54 ID:Twqkt0qT0
関係ねーけど
震災の時に改元すればって言ってた人がいたけど、いい意見だと思った。
735名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:34:33.87 ID:E40evw960
>>733
両方食ってたと思うぞ。
江戸時代は結構グルメだしな。
736名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:34:44.60 ID:V+6btvmI0
>>1

_人人人人人人人人人人人人人人人_
>     わりと どうでもいい     <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

          _ , - , ,
          (/_~~、ヽヽ  〜♪
          ! ひ` 3ノ
         ヘヽ°ノヘ
            |∧
           /
737名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:38:52.82 ID:nJ/oSKNU0
>>586
帰化人も禁止の方向で
738神武を顕彰する伝統風習信仰の起源は北朝鮮:2015/02/13(金) 15:41:33.93 ID:vbnNwPxJ0
きのう渋谷区役所で、
長く同棲しているミドリガメの亀子との婚姻届を出そうとしたら
窓口の職員が受け取れないと抜かし喧嘩になり、パトカーが2台も来て大騒動になった。
以前東急東横店で濡れ甘納豆を万引きした時手柄にしてやった渋谷警察の刑事がいたので訳を話して、
説得してもらい何とか受理してくれることになった。
ホントによ、童貞ネトウヨだからって区民をバカにするんじゃないよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
739名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:41:49.48 ID:NNsi+Rvt0
在日日教組の解体を

在日輿石は、韓国民潭から不正に応援されていた韓国朝鮮の工作員でした



反日日教組は、拉致はでっちあげと拉致隠蔽に尽力し

拉致発覚後、拉致を正当擁護した 基地害主体思想にそまった

在日によって支配されました

解体要求

在日日教組を教育現場から、排斥

基地害山吹小学校で教師はお断り
740名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:42:11.58 ID:V+6btvmI0
継体天皇より前ってドーなん?
741名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:42:49.33 ID:pNgxAyXB0
>>732
檀君紀元のことか

20世紀に入ってから作られた「桓檀古記」とかいう偽書
に書かれてるやつな
742名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:42:57.28 ID:HIumVwXz0
>>730
> 支那のオカルト元の決めるなんてありえんでしょ。第一

もともと舶来のものをありがたがり、そのうえ都の場所やら町割りまで四神相応ってオカルトで決めた
そんな日本で、ありえんてことはない
今、欧米の文物・制度をありがたがると同様というかそれ以上に、
唐の文物・制度をありがたがったということを否定するわけにもいくまい
743三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 15:47:16.89 ID:tnN5QR8t0
グレゴリオ暦で1月1日に新春なんて言っても季節感がズレてて実感がわかない。
太陰太陽暦1月1日を紀元節とし新春を祝った方がいろいろとしっくりくる。
グレゴリオ暦だと毎年変わるので面倒かもしれないが、太陰太陽暦1月1日を建国記念の日こと紀元節に改めることを提案したい。
744名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:48:37.03 ID:PxNc3Rre0
二千六百年こえてるから覚え無いひとも多い
地球の氷が溶けて、列島が出来た時はいつやら
745名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:48:45.03 ID:PVYGTOJA0
戦後の一時期、文部省は日教組潰そうと頑張ってたみたいだが、
しぶとく生き残った
それどころか、広島に出向した寺脇研によって逆洗脳されて
ゆとり教育を推進させてしまった
ま、日教組は真っ当な方法で潰せると思わない方がいいな
746名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:49:03.20 ID:gOFgBjZD0
>>713
おまえはすでに洗脳されている
747名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:49:03.66 ID:A/utudUP0
>>731
異民族による強制でしか撤廃できない仕組みなのか?
凄いねー
748名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:50:48.32 ID:E40evw960
>>742
だから、完全に否定されてるって言ってるでしょ?
シンイ説でも紀元前660年になることはないって。
もう誰も言ってないよ。
749名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:50:54.56 ID:lfIkzCNQO
>>731
GHQ占領下の状態を侵略を受けた状態でないとでも言いたいのですか?
750名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:57:38.79 ID:d93TJr+60
そろそろ西暦やめて皇紀表示に戻そうぜ。
751名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:58:13.68 ID:rFrnDg3s0
記事にある日教組のアホは紀元前660年が嘘だから月日についても嘘って理由で批判してんのかね。そこらを書いてもらわんとなんとも言えんわ
まぁ例えその理屈だとしても記念日の月日についてイチャモン付けるアホは記紀神話否定の人間にだって存在しないのに
752名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 15:59:30.27 ID:yDFQCQjb0
少なくても卑弥呼の時代には、完全な統一国家ではなかったわけだろ?
西日本限定だったとしても・・・邪馬台国の他にも伊都国とか狗奴国とかの勢力があったわけでw

だとすると・・・2600年以上前からの万世一系って言われてもねぇ・・・w
753名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:00:48.88 ID:lfIkzCNQO
>>731
> 侵略受けなくて良かったね。

人を馬鹿呼ばわりする前に自分の言葉を自省なさって下さい

アボリジーニハンティングの大陸や島も隔絶した土地だったし、太平洋の島々は日本を含む列強に殆ど分割されましたが
多島国家のインドネシアは何年オランダの植民地統治されたの?
754名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:07:01.59 ID:ObTBFuPP0
>>752
そこはもうあまりにも荒唐無稽過ぎて誰も問題にしてないだろ。真顔で言ってるのはキチガイの類だけで
そこを踏まえて国の始まりを祝うのは当たり前で、なら神話と言えども一応最大の根拠がある日付で祝おうってこってさ
755名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:07:56.27 ID:HIumVwXz0
>>748
そうか?
まあ、それを認めたとしても、天武天皇の頃に政治的意図をもって紀元節を決めた
少なくとも稲荷山鉄剣が作られた頃には、そんな発想もなく、そもそも元号という発想すらない
別に、オカルトをもとにしたり政治的意図をもとに紀元節をつくることがいけないとか思っているわけではないが、
それを現代にも通用させようとか(利便性があるならともかく)、それに疑問を呈すると日本を否定するとかというのは、
疑問を感じざるを得ない
756名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:08:21.48 ID:J4dl3NeK0
日教組が提唱したことで良かったものは一つもない。
日本に雇われている公務員が日本の悪口をいう時点で公務員失格である。
もし会社で社長(天皇)に悪口を言ったら、確実に会社にいられなくなる。
昇進もなきゃ、給与も上がらない。
発言の自由の前に公務員(宮使い)であることを忘れている奴は
新しい公務員法を作り排除すべきだ。
私たちが納付している大事な全員を反体制の奴に使われていることが問題である。

警察官、消防官、自衛官にはこんな輩がいないのに教師だけにいるのは本当に狂っている。
反体制発言したいなら、公務員をやめろ!
757名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:22:53.45 ID:yDFQCQjb0
>>754
まあ、その通りだねw

キリッと、「嘘だらけ」つってドヤ顔で生徒の前で語ってる日教組のセンセーが目に浮かぶけど、
そういう風に言うなら、世界中の神話やら起源についても言っとかないとなw
758名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:25:27.14 ID:+kMscWKb0
2600年前の日本・・・・・原始人状態だろ。
759名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:26:24.41 ID:kZvC2EZq0
何が凄いってこの普通の人がみたら???なニュースNHKでやるってことよw
建国記念日反対ってどゆこと?だろw
760名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:26:32.69 ID:tHjb83RUO
昔はGHQ、今はシナチョーセンの日本弱体化政策に利用され、反日活動するアカい左巻き。
日本が嫌いなら出ていけばいいじゃん。
761名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:26:56.05 ID:6lab2fnS0
>>754
世界のマネしなくてもいいじゃん
国の始まりがわからないくらい古いんだから
それに欧州各国も国の始まりを祝うのが当たり前ってことでもない
762名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:28:45.15 ID:E40evw960
>>761
祝って何が悪いの?
763名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:32:33.81 ID:S+FYv9un0
>>758
既に水田耕作はしてた時代だよ
764名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:32:50.86 ID:6lab2fnS0
というか祝えるの?
個人の好き好きだけど
海の日とか山の日とかしょうもないのと同じだね
765名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:32:55.94 ID:XjCANWbT0
>>745
さすがに無知すぎて笑えるわ

中曽根がゆとりだどうの言った時に寺脇は広島に出向なんかしてない
文部省が始めたんじゃねえよ
中曽根自民党が始めたことだ
766名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:35:47.17 ID:E40evw960
>>755
西暦だって疑問なんかいくらでも出てくるわけで、現代人はただ利便性のために使ってるに過ぎない。
日本を否定というより天皇を否定するための方便として左翼が、建国記念日を否定してるのは明らか。
その邪悪な意図に対して反発してるんだよ。
767名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:38:07.77 ID:HIumVwXz0
>>762
祝いたい奴だけ祝えばいいんじゃないの?
それを超えて、紀元節に疑問を呈すると日本を否定するって方が異常だろ
768三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 16:41:09.20 ID:tnN5QR8t0
>>752
纏向遺跡等の発見によって祟神天皇の実在の可能性が見えてきたが
その年代が概ね邪馬台国論争の時代と重なり、卑弥呼は倭途途日百襲比売命ではと比定される説もある。
祟神天皇の時代は四道将軍によって北陸東海丹波吉備が征服された時代だとも日本書紀には記録されている。
これを裏付けるように埼玉の稲荷山古墳から発見された鉄剣に、北陸道将軍大彦命の五世孫との銘文が発見されている。
769名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:41:28.36 ID:CLq59L180
>>755
>天武天皇の頃に紀元節を決めた
>それを現代にも通用させようとか
>紀元節に疑問を呈すると日本を否定するとかというのは、疑問

紀元節の否定は日本の否定って誰も言ってないだろ。
現代にお話しとして残して何がいけないの?
770名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:41:47.48 ID:6A/QWenv0
>>1
>戦後日本の左傾ぶりをよく示す事例なのだ。

昭和脳だな
左翼は衰退したよ
中核派は虫の息
連合赤軍っているのかいないのか
日教組も組織率低下
社民党もかつての社会党ほどの勢いはない
今、生き残っているのは社民党や共産党、それに民主党左派といった「なんちゃって左翼」ばかりだよ
まあ、昭和時代に比べて世の中は綺麗になったわ
以前は内ゲバやらゲリラやら無茶苦茶だったからな
産経はそういう変化を掴んでいないのか
771名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:43:00.77 ID:NRDljlR60
>>756
左翼・日教組が戦争責任を全部軍部に押し付けたから
政治家たちはそ知らぬツラして平和国家・経済立国めざせたんだぞ

バカ教師が原発は危険ですって生徒に喧伝してきたから
地方議員や有力公務員は補助金ウハウハで潤ってきたんだぞ

沖縄の基地問題や憲法問題だってそう
マッチポンプの火付け役が左翼で彼らは飼われてきたの
772名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:47:07.83 ID:CLq59L180
>>765
世論の醸成は朝日新聞が元凶だけどね。
773名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:48:06.69 ID:HIumVwXz0
>>769
別のお話も残さないと片手落ちってもんじゃないの?
774名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:50:03.77 ID:CLq59L180
>>773
正史に対して秘史もあっていいよ。
775名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:52:22.27 ID:LZiiB+3Z0
昔から左と言われてるけどそれは左じゃない
ただの「反日」だ!
776名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:52:46.60 ID:6A/QWenv0
>>724
>歴史・公民教育見直しの機運が高い。

数学や理科、あるいは社会科でも地理は軽視なのか
特定の教科科目だけに入れ込むのはおかしいわ
777名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:54:12.71 ID:yDFQCQjb0
>>768
祟神天皇が実質初代っつー説があるよね?w

この天皇が邪馬台国を引き継ぐ、若しくは攻め滅ぼして大和政権を起したっつー説

確かこの人10代目の天皇だよなw
778名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:54:24.67 ID:NF64XWKe0
>>2
キリストが生まれた年、数え違いしてるしね。
779名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:56:09.87 ID:FDWqbirA0
>>1
> GHQは日本の「精神的武装解除」を占領方針のひとつとし、神道や神話を敵視した。

実は農地改革=神道潰しだったしな
 
780名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:56:26.30 ID:47UW/LGA0
>>1
サンケイの馬鹿に付き合うなよ
781名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:02:31.89 ID:yxFjXmQo0
在日、同和ばかりの日教組。
782名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:08:46.83 ID:HIALgncl0
いや、普通に紀元節が捏造だろw
勤労感謝の日は、それなりに古くからの伝統がある皇室行事だから理解できるけど
建国記念だ紀元節だって明治になってこじつけで作った行事だろ。神道も皇室も関係ねーよ
よその国に独立記念日があるからって猿真似して作っただけの祝日
アホらしいから廃止しろ
783名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:10:29.45 ID:5BgjcyYb0
卑弥呼で三国志の時代だもんな
漢やローマ帝国の後の時代
日本の建国が2600年前だなんて半島レベルの歴史捏造だよな
チョンと同じに成りたくないわ
784名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:14:50.59 ID:ifhttb+A0
>>770
意味わからんが平成脳かサヨの同調者だな
サヨが特ア朝日と同調した言いがかり、捏造、歪曲を各所で展開してるのは知らんのか
785名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:19:48.80 ID:BDoPbkGH0
日本書紀や古事記の編纂の別の目的は、シナの華夷秩序とそれにもとづく歴史観からの脱却を図ること
歴代の倭王が安東将軍などに叙されてきた事実は、隋などのシナ帝国側から服属を要求される危険があった
シナ側の史書の記述を無視し、自ら「これが正史だ」とするものを作る必要が当時の日本側にあった
786名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:22:05.36 ID:CLq59L180
>>782
そうゆう話ぐらいしか伝わってませんでしたって事だろ? 
旧約聖書の創世記がそうゆう話しか伝わってなかった様に。
787名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:23:51.99 ID:zuMaokzX0
各都道府県の教職員互助組合の書類みると
「平成27年」と書いてるとこもあれば「2015年」と書いてるとこもある
まあ力関係の違いなんでしょうね
788名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:23:57.13 ID:J4dl3NeK0
>>771
日教組は必要悪って言いたいのか?
彼らは政治家ではないからそれにはなりえん。
一番問題なのは、日教組によって洗脳されていく子供達だよ。
789名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:24:53.51 ID:iyJLHGDx0
そんなこと言ったら西暦だって間違ってるし
790名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:26:09.86 ID:JyvwcVAwO
二千年以上昔の話しをムキになって否定する方がバカだろ。一々クリスマスを否定するタイプの人間だろコイツ。
791名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:27:24.18 ID:+kMscWKb0
倭の五王がどの天皇だかわかんね。
ってレベルなんだから。
紀元前の話なんてでっち上げレベルだろ
792三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 17:28:36.94 ID:tnN5QR8t0
>>777
考古学的傍証のない単なる仮説だけどね。
大彦命まで実在とすると、彼の父は9代目の天皇なので
その説自体が怪しくなる。

>>782
だから江戸時代以前の紀元節は元旦だってば。
昔の元旦の行事は今より盛大にやってただろ。
793名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:31:45.39 ID:NRDljlR60
>>788
そう 子どもがいちばん不幸

左翼教師による洗脳だけじゃ部落問題でさえも稼げなくなってきたので
こんどはゆとり教育の「崇高な」理念を教師たちに浸透させ
私学にいけない子どもたちの学ぶチャンス成功する機会さえうばってきた

わざと低学歴低脳人間を量産して「格差社会」のなか低給で働かせるために!
そう考えると悪いのは教師だけじゃない
794三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 17:36:17.62 ID:tnN5QR8t0
>>791
今より交通も情報伝達も難しかった時代に、外国の記録に残っている人物が本当は誰なのかってだけの話だな。
ひょっとすると北九州(後の太宰府)や南韓国(任那日本府)等の出先機関の責任者を倭王としていたのかもしれない。
それくらい互いの交流が無かった時代の文献だ。
795名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:37:52.66 ID:CLq59L180
クリスマスは迷信で捏造だから廃止だな。
796名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:41:38.53 ID:HIALgncl0
>>792
昔の元旦に皇室が出てくるのか?
単に季節の変わり目で冬が春になるだけだw
797名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:44:28.69 ID:JyvwcVAwO
共産主義も迷信で妄想だから廃止しよう!
798名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:46:24.39 ID:prSvt/Gc0
紅白饅頭貰い損ねた
799名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:54:05.83 ID:sIl4YCED0
逆にウヨはこんな日が正確なものと信じてるんかねー?
その方がきもいわ。
800名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:55:15.65 ID:6A/QWenv0
>>784
左翼が皆無になったなんて思ってはいないよ
ただ、明らかに左翼の影響力は低下しているということ
捏造だの歪曲だのは昔からあること
だが、特に迷惑なゲリラ活動は明らかに鳴りを潜めた
連続企業爆破事件とか、成田空港管制塔襲撃事件とか、
そういう特別えげつないのは今はないだろ
それだけ左翼は衰退しているということ
なのに産経はその変化をまるで理解していない
801名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:57:16.81 ID:CLq59L180
>>799
日本昔話の類だと最初から言ってるだろが神代のお話だと。
802名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:58:20.26 ID:sIl4YCED0
サヨもサヨでこんな話でいちいち叩くな。こんなもん正確なわけがねーんだ。
803三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 18:01:36.20 ID:tnN5QR8t0
>>796
暦を定めるのは天皇のお役目だよ。
江戸時代には幕府でも暦を作っていたとは言ってもね。
当然1月1日がいつかを定めるのは天皇の仕事だ。
むしろ皇室以外のどこと関係するのかと。
804名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:05:02.03 ID:c8HMy0BU0
後藤の死体の画像を授業で使ったっていう教師も左巻きじゃないのかね?
安倍を叩くために。
805名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:07:21.26 ID:DKdgjh/v0
神道原理主義が本性を現してきたな
806名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:07:50.27 ID:Cvog2xAOO
>>731
質問しただけでこの悪態w
お前酷すぎ
807名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:09:12.64 ID:FRnb6cGC0
まあ日本は神話を信じ込んで国を潰した前科があるからな
今にまで引き摺るのも仕方ないか
下っ端に信じ込ませるだけならともかく上の連中まで信じちゃうからな
808名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:13:42.09 ID:6A/QWenv0
>>804

日教組の右翼バージョンとも言える全日教連の右巻き教師
809名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:14:03.61 ID:UGYnAYVt0
司法解剖や行政解剖が少なすぎる。 検視官“臨場率”72.3% 過去最高に



警察が司法解剖しないで自然死と認定すれば、保険金はおります。




S価やくざが仕組んだ保険金殺人の場合、S価警察がこの手を使います。
S価警察が司法解剖を意図的に回避します。

被害者は、S価学会員が多いようです。

学会員の方、身の回りで、ご主人が急逝して家を建て直したり新築したカルト仲間がいませんか?

保険金殺人は、朝鮮ユダヤ裏社会の資金源です。
http://richardkoshim izu.at.webry.info/201502/article_58.html
810名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:15:05.45 ID:peDorRwX0
この人たちはクリスマスとかも否定してるのかね?
811名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:16:56.20 ID:/ZqvLK6r0
>>804
(産経新聞2005年7月13日付朝刊より)
栃木県の教育界は、日教組や全教のイデオロギー闘争に反対し「教育正常化」を掲げる
全日本教職員連盟(全日教連)傘下の栃木県教職員協議会が、98%以上の組織率を占めるなど、
歴史・公民教育見直しの機運が高い。
812三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 18:17:07.36 ID:tnN5QR8t0
>>807
戦前の皇国史観の研究者ですら、記紀なんて古すぎてわからないからあくまでも伝承として尊重してたのに
左翼から転向してきた連中が、記紀を絶対視する極論を言い出したんだけどな。
あいつらイスラム教に対するlSlLみたいなもんだ。
813名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:18:00.49 ID:BHad/0Lb0
南北のイスラエル王国が滅亡してからおよそ60年後、日本国が建国され皇紀が始まる
その皇族の氏神を祀る伊勢神宮には紋章としてダビデの星が、所蔵する三種の神器のひとつ八咫鏡にはヘブライ語とおぼしき文字が刻まれていたりする
814名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:18:35.22 ID:gJ5+QWVT0
日教組の先生が卒業式の後ボコボコにされてたなあ
懐かしい
815名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:18:42.74 ID:6A/QWenv0
「嘘だらけ」と主張するのは勝手だけど、あくまでも科学的にやれよな
もちろん、肯定する側もな
816名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:19:33.17 ID:CLq59L180
神話を信じたとゆうより理想論を信じた殉教者ってとこかな。
817名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:20:36.42 ID:XTnYZrq90
西暦も廃止だな
818名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:20:44.39 ID:80TX6MhR0
>>779
神道って?明治期に創作の国家神道と近代天皇制をGHQが、敵視したということと
最初の歴史的神道の天台宗の習合、山王神道、真言宗の両部神道
次に鎌倉時代の元寇期の渡會(伊勢)神道と室町の吉田(唯一)神道
次に儒教Mixの江戸時代初期の、垂加神道
次に国家神道創作の前身の幕末の復古神道
が、それぞれ別個で、明治16年辺りまでは、純粋な神社なんてモンは、無く仏教支配下だつたことが解った上で
日本の伝統文化について語れ!w馬鹿ども!wwwww
819名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:24:33.87 ID:orT62jjU0
天武天皇は朝鮮民族という説もあるけど本当かね
820名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:24:43.01 ID:b9EVMBZH0
アパレルヘイト万歳
821名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:26:34.18 ID:7J2l7Gak0
社会主義(唯物史観、マルクス主義)の導入部として
生徒たちの建国記念の日に対する疑問を利用しまたは提示し
労働者階級の戦線に革命的に
822名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:26:53.57 ID:5XtOgLDJ0
秦氏がどんなルートでやってきたのか若干興味がある奴もいるかもしれん
当時の遣隋使が古代建築関係のスペシャリストである秦氏とどうコンタクトを取っていたのか
その後の日本の建築技術の躍進のミッシングリンクなど、
なぜ隋書を紛失した遣隋使が免罪符を得れた説とかもね
823名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:28:22.58 ID:CLq59L180
>>818
ようMix至上主義者。とりあえず仏教は仏教、神道は神道と純化させたのが悪いのか?
824名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:29:30.27 ID:9KgEmABf0
佐賀の加唐島(かからじま)出身の武寧王が百済の王になってるんだから
朝鮮半島とは交流が頻繁にあったと思われるがね
825名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:30:38.45 ID:jgCFlKFH0
農地改革が神道潰し?w
国家神道潰しなら、伝統でも何でもないから大歓迎だったんだがW

宮中行事の最高位の大嘗祭すらクライマックスには、真言宗の両部神道で真言宗のパスワードの
真言を唱えるのが京都時代までの1000年来の伝統だったのを、明治期創作の奇妙な国家神道スタイルに改竄したまま
伝統ぶってやってるのに象徴されるようにW国家財政の庇護の下から離れたというだけで
全国の神社(かみのやしろ)、、、近代社格制度の「じんじゃ」=二等兵Wじゃあない
を国家神道スタイルに改竄したまま、神社本庁がでしゃばってる構図は戦前のままW
826名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:32:14.56 ID:xby7cNlj0
事実じゃないのは確かだろ、そういう事言うだけで「日本を否定」とか言う方が異常。
827名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:33:19.81 ID:CLq59L180
>>819
宇宙が朝鮮起源だからしかたない、一生パラレルワールドにいてくれ。
828名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:36:12.30 ID:orT62jjU0
>>827
朝日新聞叩いてるバカ小説家に言ってやれ
829名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:36:16.84 ID:CLq59L180
>>826
神話に事実とか云々とか馬鹿かおまえ
830名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:39:29.36 ID:7V1ddA+20
進化論を否定する奴なんかいないんだから、神話は神話で楽しめばいいだろ。
831名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:40:19.99 ID:CLq59L180
>>825
だから真言パスワード唱える以前はどうだったの?
832名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:40:25.29 ID:jgCFlKFH0
まあ
明仁の薄ら馬鹿は、その平年の年間最重要の宮中行事である新嘗祭を
東大病院へ行く都合を優先して、昨年は、さぼってやがるんだがW

宮内庁病院へ東大の医師を呼びつけるなり、検査機器を運べよな!W
行幸の度に、受験生や東大関係者だけでなく一般納税者も交通規制で大迷惑だ。
点脳が使わないなら、宮内庁病院なんて仕分けで廃止しろ!
宮内庁の召使どもや、皇宮護衛官のクズ犬どもは、一般の病院へ池
833名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:41:54.37 ID:s0BfA3nG0
ネトウヨの大きな矛盾
宗教は否定するが、こうした事は肯定する
834名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:42:00.95 ID:nJ/oSKNU0
左派工作員がこのスレをマークしてるという事は
やはり余程都合が悪いようだな
いやーつれーわー
2675年も脈々と受け継がれた重い重い歴史を持つ国に純血種として生まれちゃって本当つれーわー
835名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:00.79 ID:+TVs30sv0
>>戦後、昭和23年に当時の総理庁(後の総理府=現・内閣府)が行った
世論調査では、国民の8割はこの日を祝日とすることを望んでいた。
そのくらい人口に膾炙(かいしゃ)した日だった。

洗脳がきつかったってだけね 神話信じてたジジババなんて
ゆとり世代以下の知能やしなあ 
836名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:44:24.52 ID:m+Yq7CIN0
教師は社会に無知だもんな
837名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:45:57.04 ID:jgCFlKFH0

WWW
チョンやシナごきの血もたくさん混じった
農民の子孫だろがW
代々、貴種の点脳と乞う賊どもに搾取されてきたくせこいて!W
おめでたいことだ!W
838名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:47:58.62 ID:STkZ8Kvo0
神話に嘘も何もねーだろ
バカじゃねーの

まあ、バカなのは皆知っているか
839名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:48:07.68 ID:cgoP9cn+
逆に紀元節を信じてるやつっているのか?
840名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:48:13.13 ID:+VF3s0/b0
その昔、日教組ずぶずぶの世界史の中学教師がおいらの担任だったのだが、
「イスラムの像は片手にコーラン片手に武器を持っている」とか
平気で「とんでもないデタラメ」を授業で吹いてたからなぁw
イスラム教が偶像崇拝しない宗教だとも知らない馬鹿だった
841名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:50:30.60 ID:CLq59L180
>>837のID:jgCFlKFH0は何としてでも日本人を貶めたい悪意だとハッキリ分かる頭の悪いレスだな。
842名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:50:50.46 ID:lfIkzCNQO
>>835
神話を信じていた「じじばば」ねえ、知人の故人のジジババですら戦時中ですら、影で「てんちゃん」なんて言っていたってさ
神話以外の歴史学が戦前になかったとでも言うのかね?
843名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:50:59.52 ID:BDoPbkGH0
>>826 神武東征が事実ではなかったというのは、あるいはそうかもしれん
だがヤマト王朝が統一政権を形成していく過程を神話化したもの、として考えれば
あながち「ウソだらけ」と決めつけてしまうこともおかしいといえるのではないか?
神話を否定してかかるのは、日教組の価値判断に依拠しているからだろうが、それは価値観の押し付けでしかない
844名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:53:14.05 ID:nJ/oSKNU0
>>837
いやマロのYAPはD1bだから完全に純血直系男系男子ですわ
はぁ〜雑種が嫉妬の遠吠えがうるさくって困るでおじゃるよ
うほうほほ
845名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:57:27.62 ID:5XtOgLDJ0
どうかなあ、チョソが中央の権力に取り付いた歴史が少なからずあるんだし
DNAも汚染されてるんだからなぁ
846名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:58:04.10 ID:lfIkzCNQO
教科書は教科書、教育勅語を暗唱させられても、従軍しても「やっぱり戦局は」なんて影で言っていたそうだから
従軍して生きて帰ってきたり、山の向こうの空襲の炎の闇夜に浮かぶ様をみればだれでも「本当の事」は知っていたんだよ
高学歴になればちゃんとした歴史学を学べてそう言う人が地域の要になっていたから、あんまり先人を馬鹿にするんじゃないよ
847名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:01:32.56 ID:B/Ebf/DD0
おまえらは
私立の中高一貫校に入れなかった落ちこぼれの公立W行った奴らか、田舎モンで、めぼしい私立、国立の無かったかっぺで公教育を受けたのか
知らないがWWW
公立の教師に敵対心持ってるなW可愛そうにWWW

史実をちゃんと調べれば、左巻きが主流になるのは、普通の知能を持った教員ならあたりめーだろW
産經のような馬鹿ウヨ教員ばかりにしたければ
全国の教育委員会を糞ウヨで固めて
拓殖、国士舘、神宮皇学館、日体大、中京大などの脳足りん三流大卒ばかり限定で
公立の教員に採用すればいいだろW
まあ、保護者が小馬鹿にすんだろうけどなW
調子に乗ってる今の安倍なら
強行できるだろW
848名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:02:00.83 ID:nJ/oSKNU0
低能左翼工作員の特徴はまず結論ありきでしか物を見れない所だな
本当にバカなのかまたは病気か
どちらにせよ可哀想な人たち
849名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:04:22.59 ID:ifhttb+A0
サヨはなに因縁つけてんだ?
2月11日の根拠を述べよ、か?
そんなものあるわけねえだろ、神話だよ、神話
難癖つけて溜飲下げるか、同じようなのを引っ張り込みたい気持ちが下水
 
850名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:04:45.13 ID:B/Ebf/DD0

何自己紹介してんだ!W
結論先に決め付けてる典型的な馬鹿は、おまえじゃん?WWW
851名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:06:54.99 ID:gQhB1HAM0
朝鮮人

私たちは熊だった
852名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:08:33.08 ID:bcwzJjAPO
>>819
桓武だろ
だから桓武平氏の平清盛は韓国人
広島の厳島神社は韓国人によって作られた!?
853名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:08:37.46 ID:S04ZKTti0
そりゃ紀元節なんて嘘八百に決まってるだろ
産経ってバカなのか
854名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:10:49.43 ID:1T+Wf/fi0
紀元節は神話だろ。
嘘も糞もない。

そういうならクリスマスだって、嘘だからね。
キリストが実在するとしても
クリスマスにはキリストは生まれていない。
855名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:11:59.39 ID:gQhB1HAM0
いま、朝鮮の神話にサラッと目を通した
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/kantan/kr/kr_02.html

>熊と虎がいました。
>この獣たちは同じ洞窟に住んでいて、
>どちらも「人間になりたい」という夢を持っており・・・

はいダウト

「人間になりたい」と思うという事は、人間を知っているという事だから
初めての人間では無いワケだ

既に中国とか日本に人間がいて
それを見た熊と虎が、「人間になりたい」と思った
という解釈しか出来ない
856名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:13:57.03 ID:CLq59L180
原始共産主義なんて嘘八百に決まってるだろ
教員ってバカなの
857名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:15:13.26 ID:XTnYZrq90
旧暦すなわち太陽太陰暦では月が朔の状態つまり新月の日を1日としている
すなわち旧暦は月の運行にあわせて毎月1日が決まる
当然、今年の旧暦の1月1日(新暦では2月19日)も月が新月の状態
特に新嘗祭や神嘗祭、2月の初午などのかつて旧暦で実施されていた祭祀は
旧暦で実施しないと季節がずれる
特に勤労感謝の日は元の新嘗祭に戻した上で、旧暦の新嘗祭の日を休日とすべきである
建国記念の日は明治時代に新暦で定められた休日のため新暦のままでもよい
858名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:15:52.32 ID:zsnJJdaDO
この教師がクリスマスやハロウィンの度に
同じようなこと言ってたら納得いくが
納得はいくが変人だな
859名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:17:50.57 ID:3FU/SOFJ0
宗教行事を祝日にする必要ないわ
860名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:18:31.62 ID:bpP38Dwi0
>>849
実際は神話てもなく極めて政治的に決めた日だけどな
861名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:18:32.43 ID:2x9Kj7xs0
私立大学で私立だと元号使わなくて済むから良い
これ僕嫌いなんですよねって言った左翼教授がいたな
862名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:19:01.56 ID:6lab2fnS0
>>851
そして俺たちはワニか
863名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:21.69 ID:2x9Kj7xs0
>>862
日本民族というのが無いから統一したトーテムが無いんだよ
地方だとトーテミズムがあったりして面白いぞ
864名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:25.71 ID:0lY39WAH0
左傾も右傾もないだろ。
紀元節なんて出鱈目いい加減な嘘に決まってんだろ。
日にち決めたやつ墓から掘り起こして
小保方さんに命じて生きかえらさせてキリキリ訊問すれば
鼻くそほじりながら鉛筆転がして決めたって言うに決まってんだろ。
865名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:57.02 ID:JoStk0Ud0
日本の神話は好きだが産経は馬鹿だと思う
866名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:23:43.34 ID:lfIkzCNQO
この教師がバッジ(大巡礼月)やアシュラのようなイスラム教の行事に文句をつけられたらほめてあげる
イスラム国でなくてもイスラム教徒は恐いぞ
867名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:27:44.88 ID:CLq59L180
>>857
よく分らんが祭は月(太陰暦)に合さなければまずいのか?
868名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:30:17.91 ID:XTnYZrq90
暦を決定する権限は昔から権力者のもの
近世以降の世界は欧米のキリスト教社会が世界を支配してきた
日本人は西暦というキリスト由来の暦を受け入れているという現実を
もっと自覚したほうがいい
この日教組がキリスト由来の暦にも反対するというのなら
首尾一貫した行動として認めてやるが、単に天皇制反対のプロ市民だから
行動に一貫性など無い
869名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:32:41.18 ID:frRr4a4p0
>>241
心配すんな。偏りきった教育のお陰で社会に出てその異常さに気づきやすくて助かったぜ

左寄りはもう年寄り位なもんだよ
870名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:36:19.78 ID:E9+RfRnaO
日本へのヘイトスピーチは正義のヘイトスピーチ
871名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:41:38.57 ID:4JlBMLmp0
>>1
日本を否定してるのは神話で済まそうとしてる思考停止の連中だろ。
872名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:44:14.37 ID:i0ITblu20
子供にとっては休みが増えるか否か以外どうでもいい話。
873名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:45:13.19 ID:VFrGpvZ20
実際、うそっぱちかもしんないじゃん。
874名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:45:21.45 ID:XTnYZrq90
>>867
旧暦すなわち太陽太陰暦で実施していた祭祀は旧暦の太陽太陰暦で実施すべきということ
旧暦は月の運行だけでなく、24節気で太陽の運行でも閏月によって補正される
新暦と旧暦ではひと月の決め方が異なり季節がずれるので、新暦だと本来の祭祀の根拠が薄れてしまう
875名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:47:39.95 ID:iGZhno9n0
簡単に洗脳されるような低脳ばかりが、
教師になってるのか。
876名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:48:10.20 ID:6lab2fnS0
ただ旧暦も結局中国を元にしてるから合わない
正月を迎春とか初春っていうだろ
あれでいや新暦だとおかしいけど旧暦だとずれるんだよなんていったとして
旧暦で2月半ば
どう考えても真冬です本当にありがとうございました
877名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:52:49.10 ID:ZTGdlBCAO
神話を嘘だらけと言う教師からは、ものを教わりたくない。
878名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:54:56.93 ID:AfGU2cjR0
日本書紀にそう書いてある、が立派に根拠です
879名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:56:18.35 ID:0XdvxvKO0
>>868
たしかに、ただ、押し付けられたものではなく、
日本人自身の判断で取り入れた事は大事だよね。
880名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:57:09.56 ID:7N1BO5jv0
江戸しぐさも事実ですよね?
アパルトヘイト産経さん
881名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:02:11.15 ID:XTnYZrq90
>>876
新暦の正月は春ですら無いのに迎春、初春というほうがおかしいだろ
その表現は旧暦の正月を表す表現
882名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:03:12.35 ID:EtnQ0P2D0
古くは日本では太陽暦使ってたはずなんだが
883名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:03:28.11 ID:aza9JkUT0
>産経

あのアパルトヘイト発言で世界中から避難浴びてる差別主義新聞の産経?
884名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:03:33.40 ID:7V1ddA+20
宇宙暦138億○○・・年を使えというのなら分かるが、科学的でないと嘯く単なる否定はきもい。
885三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 20:07:40.06 ID:tnN5QR8t0
>>874
それなら紀元節も旧暦1月1日である事に重要な意味があると思いますけどね。
886名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:08:15.03 ID:CLq59L180
宇宙起源歴って現代科学的に作ること出来るの?
887名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:08:16.81 ID:6lab2fnS0
>>881
だから旧暦でもあってなかったのに中国では春というから中国の言うとおりに春って言ってたんだよ
888名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:10:13.16 ID:EtnQ0P2D0
古代日本の暦は冬至から夏至を一年とする太陽暦
889名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:10:50.68 ID:ZgPRbONw0
各学校はどいつが日教組教師かを公表しろよ。
890名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:11:00.22 ID:POnHrTc60
シナチョンの話しは根拠根拠言うのに神話が嘘も有るって言ったらこれだ線引きはどこなの?
個人的には神話で建国の祝日が有るだけで凄いと思うけどな
口頭伝承だけじゃんって突っ込みはスルーすんだろうな
891三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 20:11:46.92 ID:tnN5QR8t0
>>876
今ごろは、確かにまだ寒いが、畑等に目をやれば、雑草の新芽が生えてきており、春の訪れを感じる。
2月初旬で新春というのは、東海以西の季節感ではとてもしっくりくる。
892名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:17:26.04 ID:CLq59L180
>>891
やっぱり朝鮮人が貼り付いてレスしてるのか中身の無いgdgd文章だから薄々感じてたが。
建国記念日否定の元凶は朝鮮人と分かったよ。
893名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:19:50.83 ID:JqT8b73r0
ヘイト新聞産経のオナニー
894三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 20:22:46.85 ID:tnN5QR8t0
>>888
それヨーロッパですよ。
日本では記録に残る限り、立春近くの朔日1月1日とする太陰暦を使ってきてます。
どこで太陽暦を使っていたという記録がありますか?
895名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:23:44.93 ID:0ZZ2XimL0
紀元節って嘘臭いよなって話をしたらサンケイ的には左巻き認定されるのか
896三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/02/13(金) 20:26:10.44 ID:tnN5QR8t0
>>892
もしかして東海と書いたから日本海論争でも連想したかね?
コテにもあるとおり三河在住のワシにとって東海と言えば、愛知県から神奈川県までの太平洋沿岸地域のことですよ。

朝鮮人扱いなんかしたら怒り狂いますがな。
897名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:38:15.30 ID:AXS2vpx80
>>896
「東海以西の季節感」であの反応って
日本語を学んだ形跡はあるけど日本人じゃないんだよ。

朝鮮人なのは>>892の方だと思うよ。
898名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:42:14.62 ID:ui7wCw5M0
1800年前の邪馬台国の事が全くと言っていいほどわかってないのに、

2600年前のことがわかるはずがない。文字を使いだしたのが1500年ぐらい前だからな。
899名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:42:34.53 ID:AXS2vpx80
>>892
日本人なら東海は東海地方で中国も中国地方。
それをまず自分の側の常識に引き寄せて考えちゃうのは日本人じゃないなによりの証拠。
いくら表面を装ってもダメだよ。
900名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:53:51.94 ID:ifhttb+A0
産経産経とうるさいのがいるな
捏造歪曲反日築地城には国旗が揚がったためしがない
901名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:55:28.05 ID:WkeFvkKX0
>紀元節は嘘だらけ

その通りだろう
産経は紀元節の由来が真実だとでも思っているのか?
902名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:59:22.10 ID:4sYKgFK70
檀君神話を笑うのに建国記念神話をそのまま信じるバカウヨwwwwwwwwww
903名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:04:26.93 ID:gu7QZTNw0
山梨はミイラ先生の日教組子分どもが大勢いる所だろ、キムチ悪すぎ
904名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:05:48.12 ID:8a6L58PS0
日本書記に書かれていることは
すべてファンタジーです
905名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:05:49.39 ID:6A/QWenv0
>>892
「建国記念の日」なのだが
906名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:05:56.37 ID:7W/bmYII0
日本書紀の時点で神代と人代は章立てが別になってて、当時から歴史と神話は区別されている。
歴史的事実じゃないからどうこう言うアホは氏んでくれって話し。
キリストで西暦元年しか突っ込まれてないけど、12月25日ってのも
実はイエス・キリストとは無関係なローマ帝国の祭日が起源だったりする。
907名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:09:25.79 ID:8D7Gb4CU0
建国記念日も素直に祝えないとか、精神がひん曲がった屑だなw
908名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:10:56.16 ID:6A/QWenv0
909名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:12:33.94 ID:GOclbppW0
神武天皇とか実在しないからwwwとか言って喜ぶ人って…
910名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:15:16.58 ID:orT62jjU0
>>906
神話=歴史的事実として扱ってた戦前の政治家をアホ呼ばわりするなw
911名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:25:21.52 ID:ui7wCw5M0
宗教の世界と現実世界をごっちゃにすると、

イスラム国のように、狂った人間になる。
912名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:25:43.01 ID:6A/QWenv0
>>570
西暦スライド型にすれば廃止にしなくていいよ
100年ごとに元号を変えればいい
例えば、2015年を○○15年とする
元号名は「荷専」とか「似仙」とかでもいいわ
2001年に新元号を制定し、それを100年続けるというやり方すればよかったのに
元号を残した上で使いやすいものにするという大きなチャンスを逃した
もう遅いなあ
913名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:27:32.77 ID:MOEDauEj0
そんなことを言ったらキリストの誕生年月日もあやしい
914名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:29:10.85 ID:6A/QWenv0
>>176
>日教組〔ひきょうぐみ〕

全日教連〔ぜんひきょうれん〕
915名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:30:42.37 ID:CLq59L180
神話=歴史的事実として扱ったのは民族主義に潜りこんだマルクス主義者だよ。
アイロニー目的の確信犯。 戦争を煽る為にね。
916名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:31:11.11 ID:Qh/m4zXu0
建国の日に反日式典とかやってるアホ左翼はさっさと日本国籍返上して日本人をやめなさいw
で、大好きなチャイナか朝鮮に国籍貰って幸せに暮らしたまえ
嫌いで嫌いでしょうがない国に寄生して集るなアホ
日本国の構成員の一人としてほんと存在自体が不愉快ですw
917名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:32:52.43 ID:hqKYjVmT0
なぜ漢字伝来以前に漢字名持ってるのか不思議でならない
918名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:36:53.40 ID:CLq59L180
文字が無い時代の話だから、誤認、追想錯誤、空想と現実との混同は十分考えられるが。
不正行為する意図が有ったかなんて分らない。
それを嘘といゆうのは悪意を持った者の過剰な攻撃である。
919名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:36:58.20 ID:AfGU2cjR0
ヤマト言葉では
かむやまといはれひこのみこと
もしくは
はつくにしらすすめらみこと
920名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:37:03.48 ID:z9n06T6+0
紀元節は正直理解できん。
建国記念日なら討幕し明治政府成立の日にすべきでは?
921名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:39:47.67 ID:z9n06T6+0
サンフランシスコ講和条約・五箇条のご誓文を2月11日にしておけば。
922名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:40:23.60 ID:3x3wPSGb0
日教組なんてキチガイかロリの集まりだろ
923名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:40:50.87 ID:emSBvQ9bO
悪魔の日教祖を日本から叩き出せ
924名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:40:56.08 ID:mlDnyH4B0
>>907
檀君神話と同レベルの捏造だからね・・・・
起源説でマンセー出来るのは、朝鮮系ウヨだけ!
925名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:41:13.44 ID:ui7wCw5M0
ほとんどの人が、ひいお爺さん・お祖母さんのことは全く知らない。

文字があっても、伝えようとする意思がないから伝わらない。

文字がなかったら、もっと伝わらない。
926名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:43:02.64 ID:CLq59L180
>>920
主観の相違だな、俺は別に不思議と感じない。
927名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:43:12.66 ID:vXA8IBSI0
アカ狩りが必要ですね。
アカをいっぴき残らず駆除しませう
928名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:43:14.16 ID:z9n06T6+0
2月11日は太陰暦の時代も一部の地域では祝ってたの?
929名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:44:06.50 ID:JkZST4qx0
また産経新聞に騙されてるのか。
930名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:44:36.43 ID:AfGU2cjR0
※神武天皇という呼称は奈良時代の成立
931名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:45:59.52 ID:y0XA29rm0
てめーら中学で慰安婦捏造教育した事を謝罪しろ
932名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:46:13.02 ID:wNh/tj5C0
【教育】 日教組の先生「日本は"百人斬り"で中国の女性や子供を大量に殺した」とウソ教える→生徒「中国が日本許せないのは当然」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327995149/

【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224671600/

公立中学の卒業式で韓国旗が掲揚、反日・反天皇教育のパネル展…日教組・全教支配の教育現場の実態
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164976187/
http://mimizun.com/log/2ch/news/1164976187/

【教育】日教組が教育研究集会。価値観押し付けるイデオロギー授業、今年も報告される「憲法9条は自衛戦争放棄」「中国が尖閣“奪還”」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390694162/
933名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:48:00.02 ID:fkq4Cm9D0
建国記念日なんぞにことさらこだわるのは歴史の浅い国
934名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:49:28.16 ID:cCU0oY5Q0
初夏に生まれたキリストの誕生日がなぜか冬至と合体したクリスマスなんて嘘だらけのデタラメといいとこ
935名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:49:38.65 ID:CLq59L180
文字が無かった時代の人物をずーっと後に記録されたから存在したのしなかったの言うのは科学的じゃない様に思う。
936名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:50:02.50 ID:tkeK27tQ0
>>909
神武天皇が実在の人物だと信じているネトウヨって…www

あのさあ、神話ってフィクションよ。しっとる?w
そりゃ信者の皆さんの中では真実かも知らんけど
別に国民皆お前の信じる宗教の信者じゃねーからwww
そういうのは他所でやれよ
937名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:52:38.75 ID:9oehbjya0
生殖者
938名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:53:13.70 ID:vXA8IBSI0
>>936
こういう不敬な輩は
処刑すべき
939名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:54:33.03 ID:gJ1QysxX0
>>934
南半球で生まれたんだろ。
940名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:57:09.17 ID:AfGU2cjR0
初代天皇がいなくてなんで二代目以降が存在できるんですか
941名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:57:38.38 ID:CLq59L180
せっかく書かれてる人物なんだから文学上の存在でいいだろ。
イザナギ・イザナミが実在の人物かどうかまで言うやつはいないだろ。
942名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:58:29.47 ID:orT62jjU0
>>940
つ横綱
943名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:59:52.21 ID:7W/bmYII0
>>936
トロイ戦争は神話とされてきたが、シュリーマンがそれを歴史事実だったことを解き明かした。
魏志倭人伝に記録された女王卑弥呼の没年には、日本で皆既日食があった事実があり、天の磐戸伝説の元ネタとの説もある。
神話は大半作り話だが、完全に作り話とは限らない。歴史事実が元ネタになっている場合が多くあると言われている。
944名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:00:17.71 ID:DeujZqPf0
ぶっちゃけ、西暦だって嘘だらけだろw
945名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:01:15.18 ID:ifhttb+A0
共産党や社民党などの反日サヨクは本質においてシーシェパードとなんら変わりません。
ただ、彼らの商売のネタが「反日」であるのか「イルカやクジラを出汁に使って抵抗しない日本をイジメることでアピールする」
かの違いでしかありません。
946名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:01:25.88 ID:PhzRvtt70
>>938
今時、何が不敬だよ!W
こういう時代錯誤の馬鹿こそ、殺処分しろ!WWW
947名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:02:23.63 ID:CLq59L180
>>942
なるほど、初代がいなかったから天皇家は久遠無窮の昔から横綱だったでいいな。
948名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:03:18.37 ID:KXTIIGJ+0
本当じゃないといかんのかねw
左翼史観なんか全部嘘じゃんw
949名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:05:01.38 ID:WDDOhIc40
ギリシャ神話に基づき 建国記念の日
北欧神話に基づき   建国記念の日
どっかの国ってあるの?

歴史でもなんでもない、ただの昔話
それが国の成り立ちと強弁する 3K

100歩譲って 国ができたというなら 明治政府成立くらいにしとけよ
昔の学者が てきとうな日を決めただけだろう
950名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:05:11.49 ID:ifhttb+A0
日本のサヨクさんはヒトラーが大好きでことある毎に「あいつは極右だ!あいつはヒトラーだ」
と批判するんですけど、そのヒトラーこそ左翼なのにそういうことすら知らないバカばっかなん
ですよね
951名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:07:13.59 ID:V0L7EhQO0
江戸時代でも皇紀年号は知られていた。
そりゃまあ、頻繁に変わる元号だけじゃ追いつかんからな。
ちなみに皇紀2015年は、西暦1355年で南北朝の動乱の最中です。
952名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:08:23.36 ID:CLq59L180
>>949
適当の当たったら神代の時代まで行きました、これでいきましょう。って事になったんだろ。
953名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:09:44.03 ID:8a6L58PS0
初代天皇は応神天皇です
954名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:11:32.65 ID:AfGU2cjR0
民族神話まで建国の根拠が遡る国はおそらく日本とイスラエルだけ
955名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:12:56.08 ID:wNh/tj5C0
【政治】中山成彬氏「真の歴史を知らない日本学生が反日で鍛えられた中・韓の子供達にこてんぱんにやられる。早く自虐教育をやめるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363187241/

【参院選】自虐史観脱却、教育委制度是非、費用負担減…多様な焦点 「日本史は嫌い。教科書も先生も日本の悪口ばかり」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373926665/

【デヴィ夫人】中韓のネガキャンで日本は世界から誤解され外交すらできず、日教組の自虐史観教育で贖罪意識からも解放されていない[4/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398508383/
956名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:09.94 ID:pduFmDL50
神武という偉ソーな名前を原始人らしいのに付けたのは、奈良時代の淡海御船。
673年の記紀神話で40代の天武より前は、倭の「大王」
天武から奈良時代の70年と続く長岡京の10年と平安時代初期の醍醐、村上まで重祚1回の23代22人しか古代の天皇はいないW

次の冷泉から、平安時代の中/後期、鎌倉世代、室町時代、江戸時代後半の後桃園まで
955年、56人、56代は、皇統譜上のおくり名は「天皇」ではなくて「院」。
次の光格が死んだ時から奈良時代の仏教政治を理想として改革した功績から「天皇」号を復活した。明治になる高々50年前。
光格→仁孝→孝明→明治、大正、昭和でたったの6人足しても、125人とか言ってるうち
正式な皇統譜上での天皇のおくり名は28人にすぎない。
天皇と125人全員を呼ぶことに決めたのは1920年からにすぎないんだぞ!WWW
陛下、皇室、天皇陛下万歳、、、宮中三殿、、、こんなの全部、明治期に札超政府が創作した用語!W
957名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:11.73 ID:04RS+CIT0
初代天皇って、アレだろ
ワニと人間のハーフの子孫

俺は、熊と人間のアイノコを王様に頂く朝鮮人が妬ましくてしかたないよ
少なくとも、朝鮮人の王は哺乳類のクマの子孫なんだから
天皇なんて冷血動物爬虫類の・・・・・・・・・
958名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:21.77 ID:orT62jjU0
>>949
神話に基づきならお隣にあるよ
似た者同士なんだね
959名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:28.87 ID:CLq59L180
継体だと言ったり祟神だと言ったり応神だと言ったり
960名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:16:01.15 ID:CLq59L180
>>957
ワニって鮫の事か?それともトカゲのアレか?
961名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:17:29.47 ID:pduFmDL50
しかも、有名な「継体」大王、、、以外にも
2回は皇統断絶している。
室町時代の後花園院、、、と、、、伏見宮家から入って相続
江戸時代の後桃園院、、、、、閑院宮家から坊主になっていた奴が還俗して相続、、光格

しかも明治天皇は、鬼兵隊の力士隊所属の大室どんの入れ替わり説まであるW
962名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:19:08.52 ID:EtnQ0P2D0
>>894
下呂の金山遺跡だったかで夏至と冬至を示すための痕跡が発見されてる
963名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:19:57.11 ID:mlDnyH4B0
>>936

>>909は檀君神話を史実だと思い込んでいる朝鮮人と同じ。
964名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:22:15.71 ID:CLq59L180
>>956
また出た天地開闢の創造神のごとき超ハイスペック創造明治人がw
965名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:22:42.60 ID:EtnQ0P2D0
>>961
どれも必ず男系で遡れるということが重要だよ
966名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:22:54.60 ID:mlDnyH4B0
>>956
「神武」という名が偉そうかどうかは知らぬが、明らかに支那風の命名である。
967名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:24:01.84 ID:pduFmDL50
ケント ギルバートの馬鹿は神武の大宣伝してるが、
あの馬鹿は意図的にやってんのかな?
それとも知能が低いのか?WWW
968名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:26:05.30 ID:CLq59L180
>>966
漢文字が伝わり使用しての表現だから別に不思議じゃない。
969名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:26:23.44 ID:EInMPQYX0
長州が適当に作ったもんだし
江戸の蘭学者達も、長州をバカにしてた
そもそも孝明天皇、仁孝、光格天皇、文人天皇の始祖も
この概念はありえない、バカ理論と相手にもしてない
京都に相手にされない田舎もんが、高杉のような狂人を使い認めただけ
970名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:26:33.79 ID:mlDnyH4B0
>>965
応神天皇が仲哀天皇の実子であるという保証はどこにもない。
危機の記述を見る限り、武内宿禰と神功皇后との不義の子供としか言えない。
971名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:26:42.90 ID:PCXQZde70
図書館に神武東征の年特定してる本あったわ
972名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:27:18.98 ID:EtnQ0P2D0
神代の天皇が実在しいてるという傍証ならあるな
考古学的に古墳が調べられるならより確定できるけど
そんな不敬は働けない
973名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:29:26.48 ID:OlPZF4RK0
神話の時代から逆算してとりあえず作った記録にとやかく言うなよ。
聖書と一緒で重要なのは本当の話かどうかじゃなくてかかれていることの意味だろ。
974名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:30:23.43 ID:CLq59L180
>>961
大室どん説だって南朝の系譜だから問題ないと言ってた筈。
975名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:30:53.99 ID:mlDnyH4B0
>>971
日本書紀の記述を鵜呑みにすれば、そりゃ誰でも辿る事は出来ます。
でもそれが史実であるとする根拠が極めて薄いと。
古代天皇は生没年齢も滅茶苦茶ですし。

>>972
「神代の天皇が実在しいてるという傍証」って、何?
「ハツクニシラススメラミコト」は二人居るから、建国を行った人物はそりゃ実在しただろうけれども。
976名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:31:55.67 ID:gCcpg7uQ0
野党のほとんどどころか与党にも外国勢力がでかい顔して居座ってる先進国って日本ぐらいだろ、GHQの呪い効きすぎ
977名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:33:42.52 ID:EtnQ0P2D0
>>975
生没年が一見すると不自然であること
神性を醸し出すための捏造ならなぜ聖書の伝説的人物のように1000年やいっそ不死にしなかったのか?

半年を一年とする縄文太陽暦でと考えると一見不自然な没年が自然な数字になる
978名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:34:08.74 ID:CLq59L180
>>975
「ハツクニシラススメラミコト」は固有名詞じゃなく称号ぽいな。
979名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:35:11.71 ID:mlDnyH4B0
>>972
天皇陵の古墳調査を「不敬ニダ!」などと間違った愛国感情による非科学的な事を言っていると、そのうちに朝鮮人のようなウリナラ・ファンタジーに入れ込む事になりますよ。
歴史学は思想・宗教・政治信条のよらず、あくまでも学術的手法に則って粛々と行うべし。
980名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:36:37.90 ID:a1gz6I/30
白村江の戦いの大敗から、
大陸/半島との関わりを断ち切り
国民国家「日本」として日本国が成立した。
初代天皇は、天智天皇と考えるのが妥当。
981名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:37:41.73 ID:EtnQ0P2D0
>>979
そうならないように傍証で固めてくのが今の考古学だろ

周辺の事実から今はかなり具体的な古代日本の姿が分かってきている
982名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:38:36.73 ID:CLq59L180
>>979
だから誰が神話を歴史学に入れてるの? 神話を学術的に語ってるのはサヨクの方だろ。
983名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:40:02.31 ID:cCU0oY5Q0
なにここ歴史板みたい
984名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:41:16.21 ID:XoVTplp/0
まあ日本書紀が日本最古の歴史書というのは疑う余地がないので
それに初代天皇の即位の日が記載されてるなら、それを建国記念日に
しようと考えるのは自然な話だな。 たとえほかに根拠がうすくとも。

ほかに建国記念日として適当な日があるかね?
985名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:42:27.69 ID:iK5guLOc0
日教組出身の校長や教頭が普通にいるんだよ。
実は教育委員会が左傾化してるんじゃないかと思う。
986名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:42:28.71 ID:CLq59L180
>>980
で、天智以前は何なの? 何のない処から突然天智が登場したの?
987名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:44:34.12 ID:EtnQ0P2D0
世界の殆どの国はどっかからの独立をもって建国としてるからなー
歴史上現存する千年以上の歴史を持つ独立国家は日本だけだし
有史以来侵略されたことがない国も日本だけだから
ほかは参考にならない
988名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:46:02.31 ID:3q7IktfU0
日教組のアホ教師なんてどんどん吊るし上げていいよ現役学生の諸君
989名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:46:29.18 ID:nnjFiWmz0
チョンの檀君神話みたいな代物をさも事実のように言う事の方が異常。
一般的には崇神から応神までが皇統の始まりでしょ。
990名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:47:33.17 ID:TwdtcWTq0
嘘というか神話だろ
991名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:47:48.95 ID:mlDnyH4B0
>>972
天皇陵の古墳調査を「不敬ニダ!」などと間違った愛国感情による非科学的な事を言っていると、そのうちに朝鮮人のようなウリナラ・ファンタジーに入れ込む事になりますよ。
歴史学は思想・宗教・政治信条のよらず、あくまでも学術的手法に則って粛々と行うべし。
992名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:48:33.43 ID:b1c50qfu0
まあ、でも祝日から宗教色を抜いてくれたおかげで、
こんなに休みが増えたんだよな。
戦前は休みが少なかった。
993名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:48:43.09 ID:Ih7xpaaV0
韓国起源説は殆ど嘘だけどな
994名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:48:49.48 ID:a1gz6I/30
>>986
それをいったら、
毛沢東前の中国は何もなかったの?
ワシントン(本当のアメリカの建国は、リンカーンだけどw)の前は、
何もなかったの?
995名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:49:57.14 ID:DGxCAZLz0
徹底的に右翼思想の教育して、日本がどうなるか
一度試してみたいなw
996名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:50:03.72 ID:mlDnyH4B0
>>981
だから、その為に天皇陵の古墳調査が必要。
不敬とか言っている人は筋違い。

>>982
神話dせあれ伝説であれ史実かどうか学術的に検証するのが、歴史学です。
997名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:50:26.38 ID:dKdXRfD50
ネトウヨの歴史観って朝鮮人同様平気で捏造されたもんを史実として捉えて
おかしいところを指摘されると逆切れ
マジでネトウヨって朝鮮人と同じメンタリティしてるよな
998名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:50:36.62 ID:CLq59L180
>>989
じゃそれ以前は? 何で祟神で即位したって書いてないの? 祟神より前があるとゆう認識だったからじゃないの?
999名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:50:46.76 ID:yrFs74xz0
>>995
それ、戦前だろうがW
1000名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:50:57.58 ID:kLvRnWV30
.



紀元節は嘘だらけ


科学的に正しい。

産経が間違ってる


「進化論でなく神が人間作った」とかおしえるアメリカのカルト保守のようになってはいけない

ナチもデタラメ歴史ばっかり作り出し、ヨーロッパにはいないのにアーリア人云々、
アーリア人の祖先が北欧とチベットにいて云々 。


ウヨクはカルトなので

オウムと同じ害悪である


カルト産経廃刊!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。