【ISIL】 英研究所報告書、イスラム国「今の戦略では根絶には至らない」 [TBS] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
最終更新:2015年2月12日(木) 4時21分

 過激派組織「イスラム国」への対抗策として、イラク軍が近く大規模な地上作戦を始めるとの観測が高まるなか、イギリスの研究所が「イスラム国」の根絶には至らないと警鐘を鳴らしました。

 イギリスのシンクタンク「国際戦略研究所」は11日、世界各国の軍事力などを分析した2015年度版の報告書を発表し、このなかで過激派組織「イスラム国」の分析も行いました。

 現在、アメリカなど有志連合は「イスラム国」への空爆を行いつつ地上戦はイラク軍などに頼る戦略をとっていますが、研究所はこの戦略では「イスラム国」を封じ込めることはできても、根絶はできないと指摘しました。

(12日02:02)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:News i - TBSの動画ニュースサイト http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2417446.html
2名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:42:14.80 ID:uun2fphn0
ネットから切り離すべき
3名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:43:29.81 ID:XeOoPfsY0
面倒くさいから水爆落せよ。
神である俺が許す。
4名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:43:31.64 ID:jf3zxIqj0
根絶してもすぐに新しい組織できるだけ
5名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:50:42.82 ID:VQsrsQhC0
元は「イラクのアルカイダ」(AQI)ってアルカイダ系の組織
だったんだもんな。
路線対立でアルカイダと袂を分かって今の形に。
6名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:55:08.37 ID:FQ22czil0
「根絶できない」じゃなくて「こうすれば根絶できる」って提言でもしたらどうだ
その程度の言説は地上戦を止めさせる工作とはならんぞw
7名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:59:24.34 ID:IdLLQ5OS0
各国の反体制分子が、イスラム国に鉄砲玉や下働きとなり
下支えしてるわけだろ? アラブ人の過激派だけ潰しても
だめかもな。 

その過激派もモスリムの反体制派から沸いて出る。
そいつらが、各国のオウム信者みたいな若者に声かけ
たらし込み、構成員にして勢力盛り返す、みたいな。
8名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:02:39.82 ID:rVPj86ws0
イギリスって強いのか
9名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:14:04.90 ID:pipoi8tq0
そりゃそうやな。だがまあ力はなくなるやろ。内部で粛正みてぇな事やっとるし、脅威じゃなくなるやろなぁ。
10名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:14:43.49 ID:xC3io9hA0
>>8
アメの戦略にケチつけて自慰ってるだけ。
どうすればISILを根絶できるかは書いてない=わからない
11名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:17:01.03 ID:tYtQnjkW0
まあ、最終的に必要なのはサウジアラビア解体だよな
12名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:21:09.81 ID:VU4Ozqup0
イメージ戦略と資金源
この二つを断たないと似たようなのが何度でも出てくる
現状だとイスラムの戦いを名乗る団体がイスラム教徒の寄付を使ってイスラム教徒を虐殺する構図は永遠に終わらない
13名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:21:10.99 ID:FEFPb0y60
国際戦略研究所のことを知らない奴が頓珍漢なことを言ってるなw
14名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:26:31.99 ID:+1FbHHmM0
>>1
イギリスは日本と同様アメリカの保護領にされ、鬱憤が時々こういう形で出る。
「アメリカが苦しんで欲しい」という歪んだ欲望がね。
15名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:35:45.62 ID:XeOoPfsY0
>>13
2ちゃんねるではこういう時、「自己紹介乙!!」って言うんだってねw
16名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:39:16.90 ID:OFlrz/pF0
どこまでやったら根絶になるんだよ
17名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:41:56.71 ID:hu9RIMpY0
ムスリムであるか否かにかかわらず
その国で社会に不満を持ってるやつを
取り込んで自己増殖するのが
本当にうまいからな、こいつらは。

何を以って根絶と定義するかにもよるが
その時いなくなっても気づいたら別の場所で
支配地域作ってた、って普通にあるかと。
18名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:45:50.84 ID:4w8uZ0XU0
中東は貧富の格差が激しすぎだからだろう、それもオイルが出るかでないかの違いだし
武力で一攫千金を夢見る土壌が整いすぎている。
いまだファンタジィの世界
19名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:18:51.81 ID:VQsrsQhC0
オウム真理教ですら、アレフとひかりの輪って名称を変えて
残ってるんだもん。
20名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:56:42.86 ID:d8bvyo2U0
主要メンバーに、凄まじい金額の懸賞金を掛けて、大々的に宣伝する。
西欧諸国がかけると、逆効果になるがイスラム連合でかけると、案外効果的かもよ?あそこあたりの民族性とか歴史から言って。
21名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:12:27.75 ID:XsMwh1Yi0
後藤の件と同時に テレビ局 日本のべっの家族電磁波かけてるの
国内の人質らしい
22名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:39:03.64 ID:M4dHHbrj0
極論を言えば人の交流を止めればいい
国境をまたがせない
観光産業で食べている国は死ぬかもしれないが
石油をはじめ一切の物流も国内のみに限定
ネットの情報も遮断
各地で弊害は出るだろうが
多国籍企業も一般の企業も庶民の動きをも止めてしまえ

その上で軍事作戦だけで対応すれば根を上げるだろう
23名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:41:21.54 ID:UHD8WaqI0
オウムだっていきのびてるしな
あんな宗教系は根絶は無理
江戸時代やローマ時代のキリスト教とも
24名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:06:25.78 ID:IE3mWN8f0
25名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:08:41.33 ID:IGl8Zh5d0
>>1
まあ潰したところで別なキチガイがでるだけだからな
フセインの時に言っていたよな
「見知らぬ賢人よりも、顔なじみのキチガイのほうが安心できると」
26isis-chan / isisちゃん:2015/02/13(金) 18:51:15.48 ID:TGebYoyH0
27名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:50:17.40 ID:Q0iWCtD60
根絶しようとするから過激になる。
疫病やウイルスとかと一緒。
28名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:29:35.75 ID:+yxr2Rpc0
まったくバイ菌みたいな奴らだ
イスラム教テロリストども
29名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:31:12.84 ID:dwReE81G0
つまり核を撃ち込めってこと?
30名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:31:40.75 ID:va0j8ob7O
よっし核武装
31名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:32:17.29 ID:oRnoK1QQ0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   『ISISと米国とイスラエルは敵だと思ってたんだが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        米軍が訓練して武器も支援してたんだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な…何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉     頭がどうにかなりそうだった
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     マッチ ポンプ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
32名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:38:49.32 ID:pD+8e3qQ0
よし、
世界中で

クソコラ発信だ!
33名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:51:54.94 ID:wK/HRnIQ0
意外と小浜はいい選択をしたのかもしれん
時間をかければ思わぬ解決法が浮上することがある
とりあえず省エネでその都度状況を見てヤバいものが出てきたら
それだけを潰すことに専念した方がいいかもしれん
34名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:40:38.06 ID:Ye5CMG5p0
くたばれ!
イスラム国!!
地獄に堕ちろ!!!
35名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:39:19.60 ID:orH/VHgW0
当たり前じゃ
資源狙いで戦争やってただで済むと思うなチンカス
邪悪なりNATO
36名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:42:34.65 ID:orH/VHgW0
多国籍軍に殺されたイラク人
テロリストはNATOだ
37名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:44:41.39 ID:tVRPEqJWO
アメリカ単独や有志連合が大規模な地上戦やれば瞬殺だろうけど その後が大変
再建や軍の撤退後の事とか
長期に渡りどの国がやりたがるのって話
38名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:46:50.45 ID:/CE3Ec5r0
ラスボスが貧困とかやめてください
39名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:36:27.68 ID:NSDUMhIA0
もう何人ぐらい空爆で死んだかな♪
40名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 15:40:32.48 ID:LWU/pVrB0
イスラムごきぶりの巣
空爆は殺虫剤散布
41名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 16:28:09.36 ID:9mdVhEbG0
イスラム国の奴らが使っている
連絡手段を全部シャットアウトすりゃいいんだよ
特に画像公開ツールとかSNSとかさ
無線は見つけ次第妨害電波飛ばせばいい
通信ツールがなくなりゃ自滅するって
42名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 23:24:04.38 ID:tVZJUry00
なんかISILは不滅であってほしい的な願望が垣間見える気がするのは気のせいか?
正直なところ根はそうなんだろ? こいつら暴れるのを期待してる奴うじゃうじゃいるだろ
斜めから見すぎか?? 根絶なんてそりゃ無理だけどよ なんか不安煽ってるようにしか見えん最近の記事は
ISILは見るからに劣勢じゃん
43名無しさん@1周年
限定的な空爆と弱い地上軍をだしてもジワジワ力をそぐだけで
決定的なダメージにはならんだろう。
どんどん狂信的な戦闘員が補充されているんだろうしな。