【国際】「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net
 【ワシントン=小雲規生】米上院の超党派の議員団は10日、輸出促進を目的とした為替操作への対応を強化する法案を発表した。
シューマー上院議員(民主党)は記者会見で「中国や日本などは為替操作で米国を傷つけるというのが一致した見解だ」と強調。
「中国や日本のような国が為替を操作し、米国から何百万もの雇用を盗み、米国をばかにしてきた」と述べた。

 またグラム上院議員(共和党)は「為替操作問題に対応策がとられるまで環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を
議会で認めないとする立場への支持が共和党でも民主党でも増えている」と発言。通商交渉に際し政府に強い権限を与える
大統領貿易促進権限(TPA)法案の審議では、超党派で為替操作問題を重視する考えを示した。
TPA法案は月内にも提出が見込まれる。

 為替操作対応の法案は、産業界からの要望に応じて他国が為替操作で輸出を後押ししているかを、
政府に対し調査するよう求める内容。政府は現在でも調査や対抗措置の権限があるが、調査を行わないケースも多いことが問題視されている。
法案には民主、共和両党から5人ずつが署名。下院でもレビン下院議員(民主党)ら超党派の4議員が同日、同種の法案を発表した。

 ただし米政府は円や人民元の相場の現状を容認しており、法律が成立しても日本や中国が為替操作を行っていると認定される可能性は低いとみられる。
それでもレビン氏周辺は「米国が為替操作を懸念しているという重要なメッセージを示す意義がある」としている。

http://www.sankei.com/world/news/150211/wor1502110061-n1.html
2名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:00:20.50 ID:1NKz58z70
ツイキャス、おすすめ配信を好きなジャンルに固定できる「チャンネル機能」
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/22/496/
モイは22日、同社が運営するライブ配信サービス「ツイキャス(TwitCasting)」にて、
おすすめの配信を好きなジャンルに固定できる「チャンネル機能」を実装した。
3名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:00:52.73 ID:TGJzlRye0
(´・ω・`)ばかじゃね?
4名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:01:14.34 ID:2Gp8M2KT0
円安誘導安倍ちゃん顔面蒼白ゲリ塗れ
5名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:01:35.27 ID:vmjVGJAE0
>>1
証拠を提出せよ
6名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:01:37.38 ID:tV59409+0
アメリカが世界に混乱与えた元凶だろうがwwwwwww
7名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:02:28.61 ID:dtRRPU390
また世界の王様の思慮に欠けた発言かよ
だからアメリカ人は世界中どこに行っても嫌われてハブられるんだよな
8名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:02:39.31 ID:7ck9icmt0
ずいぶんレベルの低いのがいるんだなw
9名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:02:46.90 ID:2zUswCHb0
ばかにしたというのが批判になるとは。喜べばいいのにw
10名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:02:52.09 ID:N8EPpBvJ0
そうだ 円なんて360円ぐらいが丁度良い
11名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:02:56.51 ID:wfSe2uXI0
ちょんのような言い草w
12名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:03:23.55 ID:yeCOk6Mp0
ソ連中国と一緒にするなよ
13名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:03:31.67 ID:qU9t/cbG0
よっしゃジャンジャン為替操作しようぜw
14名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:03:59.90 ID:amgrW+/40
米国様の国債上がってるでしょ
15名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:04:12.61 ID:P5y+jwGw0
米国も金融緩和してただろ
16巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/02/11(水) 21:04:32.36 ID:WroF6eg8O
韓国人みたいなアメリカ人だな。
17名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:04:47.82 ID:CAUc9ANP0
> またグラム上院議員(共和党)は「為替操作問題に対応策がとられるまで環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を
>議会で認めないとする立場への支持が共和党でも民主党でも増えている」と発言。

安倍のせいで平成の開国が出来なかったよ。
18名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:09.49 ID:8aYXiWF50
ジャアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッポ
19名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:12.40 ID:Ni3rk26n0
おまいう
20名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:15.79 ID:B4iEElsW0
右翼こえーよ
21名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:18.11 ID:Sm2H4ner0
操作しているのを認めたのは、米国のGS連中だぞ
22名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:18.92 ID:ZXbLuV300
イラク戦争のときに、世界中に嘘ついて参戦させたよね?
あーいうのを、他国をバカにするって言うんだよ。
23名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:05:45.00 ID:wRmbGonb0
別にTPP認めなくてもいいよ。
24名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:12.26 ID:MPYoHkIr0
日本の為替は、不自然な超円高だったのが
正常値に戻っただけやん
25名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:33.21 ID:+KNUKLYk0
とりあえず、米国産米は食べない
26名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:44.37 ID:gWWSuumj0
今の時代為替操作が出来ると思ってる時点であほだなw
仮に出来るとしても雇用を盗む事は出来ないし
実際に盗んだ国はインフレ率のほうで困る事になるだけ
27名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:47.14 ID:3ge0ModO0
麻生氏「通貨安競争はやらないという約束を守ったのは日本だけだ。外国に言われる筋合いはない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356818760/
28名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:48.07 ID:Mt1ueOs80
どこの大学の卒業生なのかしら?
29名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:07:00.86 ID:1ONxAOot0
そもそもテメーんとこがリーマンショック起こした
ツケ払わされたんだから、これぐらいいいだろ
30名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:07:17.30 ID:jZnH4QTd0
いやいやいやw お前らこそ散々やってきたじゃねーかw
31名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:07:33.04 ID:mbZmEptp0
お前らが言うかw
32名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:07:56.52 ID:y7G/WoOS0
>>1
あー、大嘘つきの格付け会社のお手盛りランクに乗せられた連中をわざと泳がせて
リーマンショックで世界経済を吹っ飛ばして、自分たちだけ逃げおおせた投資家を
保護している国があるんですが?
33名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:05.55 ID:G0yHOC700
為替操作なんて何処の国でもやってるだろ
34名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:06.69 ID:C30xHhoJ0
.

※グロ注意!

女子高生が人身事故なう♪
胴体真っ二つワロスw
http://iol.io/picture-20150207_img001_jpg
http://icl.io/picture-20150207_img002.jpg

Twitter shirokabu151 (カブリん) - 2月07日 16時35分


.
35名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:20.81 ID:P4JykPxF0
> 「中国や日本のような国が為替を操作し、米国から何百万もの雇用を盗み、米国をばかにしてきた」
固定相場制或いは準固定相場制の中国や、もろばれの為替介入をやっている韓国については、その通りだが
何で日本が槍玉にあがるのだ?

日本から言わせれば、リーマンショク後、無茶苦茶な金融緩和でとんでもない円高を日本に強いてきた
米国に言われる筋合いはないぞ。文句を言いたいのはこっちだ。
なんつーか、米国にはかつてのジャパンバッシングをやらかした日本に対する固定観念ってのが
抜きがたく存在するのだな。
36名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:24.92 ID:NIdzQ4k20
アメ公の雇用統計なんぞ日本で動かせんのかよ
嘘つきだよな
先物だってモルカスやGS がすき放題やっとるじゃねーかよ
37名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:30.19 ID:XMY5niAtO
最近までガンガン金融緩和してただろ。バカなの?
38名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:43.59 ID:oac7w6vO0
中国とは一緒にするな
39名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:52.58 ID:KXT9mZbq0
はあ?為替操作はアメリカだって金融緩和しまくって
いじっただろ
その結果超円高になったんだし
40名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:03.27 ID:kgpRjVBt0
まあ安倍政権になってから明らかにやり過ぎたな
アメリカはよく今まで怒らず我慢してたってもんだわ
41名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:10.72 ID:ESGyOJbY0
バカにしな〜いでよ♪
42名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:14.15 ID:YeDR7H720
安倍に詰め寄れ
43名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:23.33 ID:1zrXBExb0
アメリカは天才も多いけど、馬鹿も多いって本当だね
こんな馬鹿でも議員できるんだー
44名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:24.29 ID:CoRIQLFI0
てめーらちょっと前何してたw
45名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:38.26 ID:IYYEVp9I0
>法案には民主、共和両党から5人ずつが署名。下院でもレビン下院議員(民主党)ら超党派の4議員が同日、同種の法案を発表した。


  _ノ乙(、ン、)_>>3で終わってるけど。バカよね…
46名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:39.37 ID:sK8j/N5b0
スーパー301条をだすまでもなく
もともとアメリカはキチガイ国家だからの。
47名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:46.45 ID:s3gw7iH00
中国の為替操作って?中国ってドルペッグでしょ?
48名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:48.13 ID:JN33m2T30
>>1
さては、このバカは円を売って損したなw
49名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:09:49.03 ID:E2rZpR3zO
リーマンショックみたいな一歩間違えば恐慌になりそうな事をしでかしておいて何をw
50名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:10:18.99 ID:G0yHOC700
フィリピン人が為替操作でこないだ日本を叩いてたな
51名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:10:21.10 ID:1WB1G/v90
この前雇用統計遅らせたくせに何いってん
52名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:10:23.47 ID:WoIX+0Fo0
あいかわらずアメ公は馬鹿だな。
53名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:10:37.56 ID:N2cL/hZeO
外貨準備のドルを全部売ってやれ
54名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:10:44.42 ID:VBToO0+u0
こんなことだからテロの標的にされる。
馬鹿な国だ。
55名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:11:00.76 ID:4kVU1LFF0
>>1
インフレ政策を為替操作と言われましてもね?
56名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:11:21.62 ID:oVMtZUZd0
日本がバブル崩壊後、金融緩和の量が少な過ぎて景気回復できなったことを反面教師に
大胆な緩和を3回もやったのが米国。そして、その米国のマネをしたのがアベノミクス。
米国にとやかく言われる筋合いはないよ。
57名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:11:25.15 ID:NIdzQ4k20
大体伸びてるセクターの株なんて大概アメ公のヘッジファンドが空売りしてるじゃねーかよ
http://karauri.net/

空売機関

Deutsche Bank London
Morgan Stanley & Co.
モルガン・スタンレーMUFG
Nomura International
OXAM
GOLDMAN SACHS
JPモルガン証券
UBS AG
Barclays Capital Securities
Merrill Lynch
58名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:11:34.06 ID:86FaGq5b0
いつまでもアメが世界最強と思うなよ!
59名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:12:07.69 ID:hzPfcnJr0
は?
金融緩和さんざんやってきた国が何ぬかしとんじゃクソが!
60名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:12:22.33 ID:+KNUKLYk0
くたばれアメリカ!
日本の持ってる米国債、売れ
61名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:12:40.19 ID:G0yHOC700
シューマー上院議員ってフィリピン系移民
62名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:13:01.43 ID:Vr66gQjY0
アメリカのここ数年続いた量的緩和が為替操作じゃなくて、日本のが為替操作?
ちゃんちゃらおかしいwwww

量が違いすぎるだろ
アメリカはアメリカを為替操作国として認定すべきだ
63名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:13:13.91 ID:GgEwBQuB0
対ドルで通貨安操作するには、ドル購入の資金調達のために自国通貨建ての
債券を発行する必要がある。結果として、国債金利の低下とインフレを招くが、
その両方の条件を満たす国は中国しか無い。

経済オンチにも程があるな > アメリカ議会
64名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:13:34.13 ID:r0qHdqw+0
>>1
お前らのやったQEは正義なんだなw
65名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:13:54.69 ID:sy/H9xaM0
数か月前まで自分たちが何をやってたか胸に手を当てて聞いてみろw
66名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:14:05.78 ID:owmD75gt0
上院下院の超党派といいながら
出てくる名前がどちらも少数派の民主党なのは何故なんでしょうか・・・
67名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:14:12.78 ID:UaxthFfQ0
議員ってどこの国でもバカがやる職業なのか?www
FRB議長に文句言えやボケがww
68名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:14:18.42 ID:jy5vMQY60
は? リーマンショックの影響で俺の親戚首吊ったんだぞ
69名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:14:26.26 ID:gWWSuumj0
>>64
当たり前だろ
アメリカは晩年貿易赤字の国だからなw
70名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:14:48.22 ID:G0yHOC700
しょうがないだろ実際為替操作してるんだから
71名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:15:14.62 ID:Vr66gQjY0
ここ数年のアメリカの量的緩和こそが最大の為替操作

 アメリカはアメリカに為替操作認定すべき
 アメリカはアメリカに対して経済制裁すべき
72名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 21:15:18.91 ID:0gVqbXRY0
いやこれバカにされた方がみっともないだろw
73名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:15:24.91 ID:Z1gOCeH90
為替操作はアメリカだろ
今まで何億ドル市場供給してんだよ
74名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:16:05.21 ID:04aWQ+iT0
損失出したんじゃない?日本国債売りかなんかでイライラしてんじゃねーよばーかw
75名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:16:13.28 ID:NIdzQ4k20
ま10月のサプライズ会議で反対してたのは外資だろ
それで黒田砲で焼かれたもんだから原油に手出しして
それもサウジにカウンター食らって
何時迄もジャイアンやってたらそら梯子外されるわな
それ逆恨みって子供ファンドかよ
7663:2015/02/11(水) 21:16:25.47 ID:GgEwBQuB0
訂正。
?国債金利の低下とインフレ
◯国債金利の上昇とインフレ

日銀や日本政府の渇望している状況だなw
77名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:16:38.11 ID:3Afhk+Mo0
 
いま世界中の支配層は焦ってる

日本の脱左翼化も若者のテレビ離れも原発問題も

このままでは終わらないだろう、ウクライナ情勢も 台湾・香港の民主化デモも 

尖閣事件映像のYoutube漏洩やスノーデンのような人たちが現れたのも時勢の流れだ

中国の民主化も凄く近いかもしれない イスラム国の残虐な過激プロパガンダも含めて

ネットの力を得た若い世代は古メディア体制の開放を無意識にも推し進めている

支配層は市民の欲望すらコントロール出来なくなっている

だから支配層は抵抗するように不自然な支配強化をせざるをえないのだ

最近ネット界でよく騒がれる「なにこのステマ」「なにこの中世」なんてもの

その必死な既得権益メディアの焦りの表れそのものである

これから虫が脱皮するかのようなちょっとした騒乱の世界になる

そして時代は大きく変わっていく

望もうとも望まずとも

この流れはもはや誰にも止められない
 
78名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:06.68 ID:/MloGGya0
じゃあQEやりまくって空前の好景気を謳歌している国はどこだって話だよ
自称超大国の強盗殺人国家がいい加減にしろよバカ
79名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:07.69 ID:7tGYYjJf0
サブプライムローンの格付けや
リーマン・ショックで世界を布教のどん底へ落としたアメリカは謝罪もしない。
対処法つくろう。

リーマンの後にアメリカもやったじゃん。ドルの爆刷り。
80名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:13.22 ID:Qn7sy5vQ0
アメリカはドル高にしたいんでしょ日本は円安にしたい
利害が一致しているのにどうして問題が起きる
81名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:17.07 ID:ocqTsbTyO
アメリカの議員って割りとマジで馬鹿多いよね
82名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:27.37 ID:e1syKZLq0
あれ?ドル高は国益ちゃうん?あべちゃんでよかったんちゃうん?
83名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:28.93 ID:G0yHOC700
これで円安誘導できなくなったじゃん
84名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:32.96 ID:YWFsd1z20
アメリカが文句言うからプラザ合意や固定相場制から変動相場制へ移行したりとアメリカのわがままにつきあってきた恩を忘れたのか・・

アメリカの場合、そもそも他国から利益吸い上げまくってるのに赤字ってのがおかしいんだよ。軍事費もそうだが命落とす原因が旨いもの食べすぎて肥満によるものがほとんどって国はおかしいだろ。
85名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:38.86 ID:11Rdua+w0
元切り上げせーやバーカ
86名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:49.66 ID:lH7JtgWX0
ドル安にしたいのなら、QEを継続して金利正常は当面行わないって宣言すれば一発じゃないの?
87名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:17:56.78 ID:uccmcA1Y0
欧米人は自分たちが世界の中心だからな。
被害妄想強すぎ。
88名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:18:21.19 ID:8asdPpm4O
ば、ばかにしてねーし
89名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:18:22.67 ID:iGqur1tP0
デフレ脱却だ。
米国もやってたじゃないか。
90名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:18:25.53 ID:KfhgNNjs0
アメリカの中ではQE3はなかったことになってるのか?
あと名指しで批判するならスイス批判しろよ
91名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:03.24 ID:mhZvbkcB0
ばかにするのはダメだな
92名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:06.19 ID:1SMBBpBf0
米国の議員さんはもっと勉強せんと駄目だわな。

教養が低い議員が多すぎるため、他国が迷惑する原因となっている。
93名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:12.39 ID:dG6MD8Zg0
>>81
利益代表に忠実なだけ。自動車業界や労組あたりか。
94名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:15.69 ID:z+aq4niv0
下院かと思ったら上院だったでござる
アメリカには鏡は無いのか?
95名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:19.77 ID:r0qHdqw+0
これからも日本はQEやります
EUもQE始めるんだし
6年近くやってきたアメリカは黙っていろ
96名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:39.84 ID:0gv+dI670
ばかにしなくても
ばかじゃんw
97名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:41.95 ID:GgEwBQuB0
>>83
基軸通貨を握るアメリカに対して無理矢理通貨安を誘導したら、
結果として中国のような猛烈なインフレが起こるんだよ。

そもそも日本国はそんな事はしていないという事。
98名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:54.61 ID:G0yHOC700
釘を刺されたか
そりゃあんな動きしてればバレるわ
99名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:03.81 ID:H7RYMuLb0
アメリカはもうダメなんだな
100名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:11.63 ID:LCkmbN1m0
上下あわせて10人ってニュースにするような人数じゃないだろ
101名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:32.80 ID:HmBpJWd30
アベは今すぐアメリカに謝罪しろよ
102名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:32.98 ID:YTiEI2PT0
>>84
アメリカの赤字は赤字じゃない。永遠に借りておくだけのジャイアニズム炸裂で
並外れた軍事力で借金を踏み倒せるから。そのかわり日本が泣きを見てるけど。
103名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:35.06 ID:QJ1/koOa0
馬鹿ウヨ連呼が来ないねw
104名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:40.63 ID:YBSLS7zr0
先物やめろや
105名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:20:54.08 ID:3Afhk+Mo0
 
米国 「イラクは殺戮兵器を隠してる、世界の敵だ!皆でやっつけよう」
世界 「エーー シラ〜」
米国 「(イラクじゃダメなのか…もっと過激集団がいてくれれば…)」

なぜか英国人や豪州人が多い多国籍ISIS登場(テーレッテレー!

米国 「イスラム国は犯罪国家だ! 世界の敵だ!やっつけよう」
世界 「あれはヤバイ! やろう!」
ネタニヤフ 「(計画通り…ニヤリ)」
 
106名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:21:20.25 ID:Kd92xUJh0
日本の後追いで金融緩和してきたアメリカの言うセリフじゃねーな
107名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:21:30.93 ID:X+KFO62M0
内政で一致出来るところがないから、日本と中国をスケープゴートにして超党派を演出してるだけだろ。
108名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:21:41.71 ID:04aWQ+iT0
Hedge funds playing with fire shorting the Nikkei
http://www.cnbc.com/id/102411134
今日出たヘッジファンドの誘導記事
今から日本株売りまくりますよーだって
109名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:21:41.87 ID:z+aq4niv0
>>99
そりゃ莫大な赤字をどうにかしないといけないしな
110名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:22:07.23 ID:G0yHOC700
こりゃ円高いくで〜
111名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:22:58.19 ID:5PYSezrB0
アメリカは自分達の金融緩和を忘れたのか?
112名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:23:02.05 ID:UBvMPjrq0
>>1
お前らはいつも自分が有利になるように
変えてるくせに、うるせーよ。
113名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:23:02.45 ID:d1jXIRRr0
テキサス州教員年金組合    
マサチューセッツ州年金基金
ミネソタ州投資理事会         
ヒューストン消防年金基金       
サンフランシスコ職員退職年金基金   
アイオワ州職員退職年金基金      
ユタ州退職年金基金          
ニューヨーク州職員退職年金基金    
カリフォルニア州教職員年金基金    
オレゴン州職員年金基金       
ペンシルベニア州公立学校教職員年金基金

日本の公務員ももっと投資しろ!
114名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:23:06.08 ID:QJ1/koOa0
日本人がこれ言うとネトウヨ連呼されるけど
ヤンキーが言うとネトウヨ連呼されないんだなw
115名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:23:08.53 ID:Zc6Pl+on0
       
米国の為替操作は良い為替操作なのか キチガイ
         
116名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:23:24.50 ID:e2rI+Zhg0
黒船以降ずっと日本に凄まじい陰湿な嫌がらせをしてきたアメリカさん
117名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:23:31.07 ID:+kSfSMF+0
はー
こいつらに核うちてえ・・・
後のことなんでどうでもいい
118名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:24:03.50 ID:1546uGQ10
一刻も早く日本版CIAを組織し
こいつら全員皆殺しにすべき。
韓国の有名ロビイスト。
買収受けている。
119名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:24:41.13 ID:GgEwBQuB0
>>102
>そのかわり日本が泣きを見てるけど。

それは無いよ。日銀が米ドルを発行できない限りねw
120名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:24:48.60 ID:zc4DaMOM0
はああああああああ?

パードゥン????
121名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:23.29 ID:QJ1/koOa0
まぁ あれだ
金融緩和が為替操作と言うのなら もう日本は独立国家とは言えませんw
122名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:28.92 ID:4JqdZBky0
投資で大損したのかな
123名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:29.26 ID:os2HXhnR0
だったら面白いけどな


ねえよ
124名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:41.03 ID:TxA3EnVj0
>>1
ドル高だと米国産が売れなくなるから
日本製を排除すると同時に米国産を売りつけたい
まで読んだ
125名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:52.79 ID:UJcUc5ro0
コリア化しているな。

 
126名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:55.90 ID:0cNl1DI40
民主が何も言ってこないことをいいことにせっせとドル安誘導をして
金融緩和が必要ないレベルにまで経済を回復させたアメリカさんが何だって
127名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:57.56 ID:y+Ulama50
金融緩和したことがない国は言えるが、やってた国が言うなw
128名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:25:59.67 ID:KwxmcGX10
在特会はなぜアメリカへのヘイトスピーチをしないのかな?
129名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:26:19.61 ID:G0yHOC700
★ 世界の公務員平均年収

@ 728万円  日本     一般国民の2.15倍
A 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
B 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
C 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
D 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
E 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
F 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍
130名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:26:31.74 ID:rkTswMrt0
そもそもアメ公がやりたい放題やってるんじゃね
131名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:26:41.75 ID:WxFyB5pc0
>>81
日本も馬鹿ばかりじゃないですか

まあ、何処の国も政治は金持ってる馬鹿が好き勝手やるもんだけど
132名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:26:49.58 ID:x8U14SV80
逆だろが
 
日本にそんな力 ないだろ?
バカ議員が
 
133名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:27:03.19 ID:XALgdR/X0
アメポチ安倍ちゃん、飼い主に怒られちゃった
悪いことしてないのにね
134名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:27:52.38 ID:EgajscmD0
>>11
え?>>1の発言者は韓国系米国人じゃないの?
米国人見損なったわーw
135名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:27:52.46 ID:TGoBftk+0
>>66は日本語が読めないどこかの民族の人か・・・

>またグラム上院議員(共和党)
136名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:02.37 ID:yuzOEfGCO
>>1
殆ど押し付けだったプラザ合意忘れた?
都合良いね〜
137名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:14.05 ID:PBZwMUAW0
TPP対策とはいえ、日本が為替操作?
一方的にやられっぱなしの日本が?
しかも仕掛け側のアメが言う?
138名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:26.77 ID:73RA6A290
なに言っちゃって。米中同盟で近隣国窮乏策を実施したのはどなた?
人民元を目一杯切り下げさせたのはど・な・た?

おかげで日本はこの体たらく。現実を見ようね。
139名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:27.56 ID:G0yHOC700
在特会ってアメリカが雇った人達なんじゃねーの?
140名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:40.23 ID:TxA3EnVj0
日銀砲をもう2、3発お見舞いしてやれ
141名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:58.34 ID:GgEwBQuB0
>>132
あるよ。ただし、実行していれば日銀が目標としている年率2%どころでは無いインフレになっているが。
142名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:29:34.14 ID:CtqaD3qW0
一番の為替操作国が何を言ってる
143名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:29:38.73 ID:5tkaOJYQ0
とりあえず、リーマンショックの責任から話そうか。
144名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:29:55.79 ID:rkuKMEaQO
サブプライムローンの後にオバマが野田に頼んだから日本は弱い通貨競争に参入せずにウォール街の債務返済の為に絶好の資産避難先を提供し続け
やっと米国のユダ金から債務処理終わったよと連絡を受けたので円高維持止めたのにそれをアメリカを虚仮にしたとはマジ撲殺したくなるレベル
145名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:30:14.94 ID:PIfvD7gN0
>>1
クソチョンみたいな言いがかりだなw

なら、アメリカ国債売っちゃってもいいよね?w
146名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:30:18.92 ID:QSkcYKHi0
アメリカが為替介入してないとでもwwww
147名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:30:26.52 ID:l5CZyye00
リーマン・ショック後のアメリカと同じことをしてるだけですがw
148名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:30:42.61 ID:fuN2sFBP0
アメリカにもネトウヨ議員がいるんだな(´д`)
149名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:30:46.94 ID:G0yHOC700
沖縄にアメリカ軍があるからいつでも日本は叩かれる
歯向かったらダメだ
150名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:31:01.40 ID:sYPrOap20
アメリカもさんざん為替操作やってきたやん。 まあ自分が同じことをやってようと
人を非難するのが世界のデフォなんだけどさ。
151名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:31:22.57 ID:iVqjJQDd0
インチキ格付け機関が無能やったんですわ。今回w
152名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:31:24.90 ID:1LcQDrYU0
お前らも為替操作してんだろーが
153名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:31:35.30 ID:GgEwBQuB0
>>143
リーマン・ブラザーズを救済すると言いつつ、後になって宣伝でしか無かったと
認めた韓国の銀行の事かね?w
154名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:14.26 ID:OeKuIzRK0
いいなぁ、基軸通貨による支配国は

あまりにもやりすぎて、自分たちですら制御できなくなっている癖にw
155名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:21.43 ID:3byuE9Pf0
文句はドイツに言え。
為替レートが超円高になっても、
米からの輸入はさほど増えなかったのは、
米国産の物で日本人が満足するのはApple製品だけた、って事を理解しろ。
156名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:22.16 ID:wnAHu01K0
これがジャイアニズムですよ
157名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:40.82 ID:v/5qrhdC0
アメリカで車作るように強制してるのになにいってんだ
158名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:44.51 ID:CtqaD3qW0
>>76
いや国債金利の上昇は日本政府が最も恐れている事態だろ
利払いで破産するから
159名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:56.14 ID:haTyrtl50
雨もそうだが、日本のお隣にも、思いっきり為替操作してきた国が
あるだろ。
やっぱ、米議員はかなり買収されてんな
160名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:33:04.38 ID:yuzOEfGCO
>>1
お前らさ、TPPはアメリカでさえ儲からないのも解ってないだろ?
しかもそのTPPにしたって、またしても殆ど押し付けだよな?
傲慢にも程があるだろ?
それとも、限度無しか?
無いなら人間じゃねぇな。
161名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:33:18.80 ID:ktw5MaBNO
おまえらが一番緩和してんだろ!
162名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:33:24.62 ID:G0yHOC700
日本に米軍がいることにお忘れなく
163名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:33:42.16 ID:VeJoU4xZ0
>米国から何百万もの雇用を盗み

日本に自動車工場の一つでも作ってみろ(笑)
164名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:33:47.54 ID:QVB7Pms70
>>1
ほら出た出た



自分たちが、不利益被ると俺様ルールに従えと日本を脅してきやがる
165名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:09.77 ID:3EpO3dmS0
アメリカなんて新興成金軍事国家のくせに
166名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:12.80 ID:cNnUKm0T0
>>118
きしのぶすけ CIAでぐぐれバカ
167名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:15.59 ID:s93jYL1M0
え?TPP中止してくれるの?
168名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:25.00 ID:pDYQn9IR0
バカにバカって言うほうがバカだってオバマが言ってた!
169名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:26.18 ID:T0boLg5e0
??????????????????????????????
170名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:28.80 ID:3avOsEBF0
基軸通貨が金融緩和策なんかやってさんざん世界を混乱に陥れた癖しやがって
なんだったらサブプライムとリーマンショックのケツをキッチリ拭かせてやってもいいんだぞ
171この発言@転載は許可/どの発言:2015/02/11(水) 21:34:30.25 ID:oAYcJQbQ0
アメリカのバカ議員は、FRBの金融政策勉強してから出直せよ┐(´д`)┌
172名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:36.24 ID:mdLVBjLP0
アメリカは2008年から2014年まで今の日本と比較にならない量的緩和を実施して円高誘導してきた。
同じことを日本が今しているだけ。馬鹿じゃねーの。
173名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:57.83 ID:wnAHu01K0
>>160
日本相手に限度とか礼儀とかあるわけないじゃんwww
174名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:35:03.34 ID:zDzfXKuv0
カラードに馬鹿にされて悔しがるアメ公
175名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:35:05.65 ID:Q8JTV8wN0
さんざんドルを刷っていたくせに、何を言っている?
176名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:35:56.08 ID:1546uGQ10
>>166








一刻も早く日本版CIAを組織し
こいつら全員皆殺しにすべき。
韓国の有名ロビイスト。
買収受けている。
177名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:03.33 ID:G0yHOC700
だからアメリカに日本人を移民させろって言ってるんだよ
日本の影響力少なすぎ
韓国なんてDCに重点的に移民を送ってるよ。
178名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:28.56 ID:uEcLGKPL0
日本・中国<うるせえドル売るぞ
179名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:39.47 ID:8WK7kZNmO
アメ公嫌いだわ
糞チョン切れないのもこいつらのせい
180名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:45.58 ID:WQyyYLeG0
アメリカの議員って日本の議員なみに馬鹿が多いな
181名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:46.75 ID:8s84C2xO0
プラザ合意こそアメの大インチの始まりじゃん。
182名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:37:19.57 ID:GswDPgtb0
やっぱり民主は馬鹿だわ
183名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:37:21.75 ID:/pcWkGDwO
リーマンショックの事を忘れたのかよ!!
借金返せる見込みもない人達に住宅ローン作って巨額の赤字出しておきながら何の謝罪もなしで、いつまでもアメリカの言いなりなると思うなよ!!
184名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:07.43 ID:8U6HB0rI0
うるせーばーーーーーーか
あめこうのばーーーーーーーーか
185名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:10.20 ID:6jMM1R1T0
じゃあ利上げは無しで
186名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:15.94 ID:nP9MRnuv0
まあたしかに明治維新以来ずっと大蔵省を筆頭に全省庁とも職員はトップから下っぱにいたるまで全員が帰化中国人だからな、
あいつら発足当時から基本的に中国の国益のためにだけ働いているから反米活動しても不思議ではない。
187名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:28.09 ID:eu1kvrD20
えーひとのせいにすんなよ
188名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:32.59 ID:3LfLLaXs0
円の通貨安で日本て誰が特するの?
米国外資系企業が日本国内円市場でメリットがなくなり困ってるということ?
189名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:36.67 ID:G0yHOC700
世の中、弱肉強食だからな、結局は日本民族を増やさないと勝てないのよ。
190名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:43.83 ID:Q9lp6f1t0
ドルを滅茶苦茶刷って為替操作する国が何言ってんですかね
191名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:12.34 ID:GgEwBQuB0
>>180
分かりやすい話をする馬鹿ほど選挙では受けるからな。
嘘八百のマニフェストを吹聴したどこかの政党のようにな。
192名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:13.77 ID:QRHrmoWs0
G8で承認済みや
193名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:37.29 ID:yuzOEfGCO
>>173
英語で動画作ってようつべに流してみるってのはどうだ?
194名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:43.39 ID:jKQcZ/Mp0
>>43
 残念ながらそれは日本も同じだ・・・
 非常に残念だが
195名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:45.14 ID:U+7p1dJJ0
いるよな、自分が勝てなきゃファビョるキチガイ
196名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:48.68 ID:oONUHNnL0
顔色伺って許可貰ってこれかよ
ペットの仕事やってらんねーな
197名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:49.01 ID:wIarhQou0
>>182
こいつは共和党
198名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:39:59.90 ID:dDgIXhuA0
>>1
じゃあ円買い介入すりゃいいじゃん
そして為替操作国として恥かきな
199名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:40:15.95 ID:3O4z1BzB0
通貨安競争の回避、G20で強調へ 米財務省高官
http://www.asahi.com/articles/ASH2752SCH27UHBI00W.html

ご主人様からイエローカードが出たな
これで飼い犬の安倍と黒田は最後の切り札の追加緩和ができなくなった
今以上の株高円安はありえないな
アホウヨ ざま〜www
200名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:40:17.43 ID:1gvreGHH
ジャップ

世界中から嫌われすぎ


(´;ω;`)
201名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:40:32.38 ID:atttWKiD0
ばかじゃね

そんなこと出来るなら不景気になってねーよ
202名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:40:38.51 ID:I92grVyd0
アメリカが恐ろしいのは政治家にクソ馬鹿が多いこと
知能が中学生レベルだから中共にいい様に遊ばれる、一回歴史捏造じゃなくて
本物の死那の歴史学べよ土人。
203名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:40:44.41 ID:FwoGvgWu0
ヘリコプター・ベンについて弁解を聞きたいのですが
204名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:12.56 ID:ex5/mdjv0
まあ、実際為替操作してたからな、円高のころは
日銀による円売りドル買いがそれ
だが、いまさらそれをどうこう言われても如何ともし難いw
中国は相変わらずそういうことをやってるだろうが
205名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:30.70 ID:04aWQ+iT0
>>199
お前の祖国も入ってんだよばーか
206名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:31.44 ID:GgEwBQuB0
>>188
オバマは輸出を倍増する事を公約にしているんだよ。
国際収支が大幅な赤字とは言え、アメリカの輸出は小さなものでは無い。
そもそも無理な公約だったんだよね。
207名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:39.87 ID:G0yHOC700
ネトウヨがアメリカに移民して政治やればいいじゃん
208名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:50.43 ID:P4JykPxF0
> 日本・中国<うるせえドル売るぞ
中国は、為替政策でドル買って人民元安にしてその結果の莫大な外貨準備高なんだから、明らかに為替操作。
日本は中国と一緒にされると、とても迷惑です。
209名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:59.74 ID:uJpYm41b0
QEを早く止めるようにFedに圧力かけろやこら
210名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:42:17.58 ID:zNAggPLkO
はぁ…そうですか







寝言は寝て言えば?
211名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:42:46.41 ID:Snhi9WhH0
TPP反対はいいことですね
212名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:42:48.05 ID:F8M4SEIZ0
雇用を奪ったというなら米国内産業と中国に文句言え
工場を作り数十万の雇用をしている日本には感謝しろ
213名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:42:55.37 ID:8Yyr1JCZ0
原油安が為替に出てるだけだろ

それを誘引してるのは間違いなく米
日本に為替を変動させる権利は無い
214名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:43:21.74 ID:yHch8kdb0
アメリカの議員って、日本の議員と同じかそれ以上に、外交やグローバル経済何も考えてないからね。
ただただ、地元の選挙民ウケと、地元企業の利益の代弁してるだけだから、こういうのはもう仕方ないね。
215名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:43:25.77 ID:MaCn1D0S0
アメちゃん内向きはいかんよ

【経済】黒田日銀総裁:緩和政策の推進に意欲−G20で円安批判受けず [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423657287/
216名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:43:45.79 ID:d1jXIRRr0
個々の投資事業組合がその資金をヘッジファンドを通じて世界に投資してる

もしアンフェア―なことをしたらアメリカが出てきて脅しをかける
欧米では組合(ユニオン、シンジケート)が運命共同体としての権利を国や環境問題よりも優先させる
217名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:44:00.84 ID:h57z1+1E0
そりゃ、共和党が力を持てば日米摩擦当時のように強硬な手段にでるだろ
218名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:44:23.52 ID:iaN+Az3e0
世界中に迷惑かけておいてよく言えたもんだ。 
リーマン・ショックの時は一歩間違えば恐慌入りしてたかもしれんのだぞ。
219名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:44:47.81 ID:tnEG8wVi0
安倍信者のアイドルアメリカ様がお怒りである
220名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:45:02.80 ID:Pf7KhG8h0
アメ公を怒らすと日本やばい

1.軍事同盟 費用もっと払え
2.自衛隊だせ
3.アラブに支援もっとだせ
4.TPPまとまらなけりゃ日本製品に税大幅に増やす

なんて言ってきそうで怖い
221名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:45:11.76 ID:l7mmkxtR0
今は円安じゃないぞ
超円高→円高に落ち着いところだ。
ミンス政権時代の異常円高で勘違いしてる奴、勘違いさせている奴が多いがな

為替操作国は米中だろうが
222名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:46:12.72 ID:i+ZBy9fX0
上院もアホだらけなんだ
アメリカ大丈夫か?
223名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:46:17.82 ID:x2gSaVBs0
何をいまさら
じゃあ南トンスランドは消されるんだよね
224名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:46:28.97 ID:3Afhk+Mo0
 
日本人の強さは分厚い中流階級の広い購買力だった

中国やアメリカはそれが気に入らない

そこで日本の上流層のアホどもにいろんな言説吹き込んでマインドコントロールし誘導操作し

「下民は搾取するものだぞ勝ち組はお前らだ」と誘導操作して思い込ませ

格差社会だー格差社会だーの連呼ステマを徹底してマインドコントロールし

実態ではない格差社会を無理やり既成事実化してしまおうと言う狙いによって

日本の経済基盤を凋落させようとしている
 
225名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:13.71 ID:ftrglOG00
米ドルを刷りまくってきているのはどこの国だよw

それに円はドルに連動させている元やウォンとは違うぞ
アメリカの議員も基礎的な知識がなさそう
バカが政治家になると苦労が耐えないね
226名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:23.27 ID:3O4z1BzB0
アホウヨどもは安倍がアメリカの犬なのが わかってて騒いでるのかwww
227名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:26.39 ID:yDSOcNP90
金融緩和に文句言われる筋合いはねえよな
228名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:33.30 ID:/ddRtSSf0
基軸通貨からおりろよ

アメリカ

それで問題は緩和される

石油の取り引きは、今後
opecの作った通貨でやろうぜ
229名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:33.66 ID:+5Wn7cC/0
アメリカをバカにするのなら保有する米国債全部売ったほうが早いと思う
日本もシナも
230名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:36.19 ID:i6UsYrWc0
>>1
第2のアヘン戦争キター
231 【沖縄電 - %】 :2015/02/11(水) 21:47:53.95 ID:eExexGblO
>>1
政治家がポンコツ頭だから作る車もポンコツ車しか作れないのがアメ公(´・ω・)
232名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:54.67 ID:3LfLLaXs0
>>206
輸出で日本国内の企業は伸びてないどころか長期的円通貨安で国内は大打撃だろ?

国際収支は一切の国際取引利益だけど
日本国内はどん底でね?

3%のグローバル日本資本は、日本社員を安く雇えるからいいけど
233名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:48:46.06 ID:uk6jUZl80
G20、通貨安競争を警戒 各国が相次ぎ金融緩和
http://www.nikkei.com/markets/features/12.aspx?g=DGXLASFS05H5T_05022015EE8000

世界の中銀、緩和ドミノ ドル独歩高で米企業逆風
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H2B_X00C15A2FF8000/?n_cid=TPRN0007
234名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:48:56.09 ID:jbmx/8kh0
韓国からいくらもろたんや?
235名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:05.30 ID:t3wTdi1H0
この米国債は何に使えるんかの?
236名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:50.15 ID:3avOsEBF0
>>215
ユーロがやっと緩和に動いたのに批判できるわけないわな
237名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:58.05 ID:6ecNlQFl0
アメリカ自体が量的緩和して操作しているだろ
産業界からの要望って言っても雇用にしたってナイキやGMやアップルが米国以外で安く製品作らせてるのに
238名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:51:06.46 ID:GgEwBQuB0
>>232
アメリカの話で、日本の話では無いのだが。
落ち着いてもう一度読みなおしてくれな。
239名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:51:48.81 ID:j9QLXX9A0
選挙モード何で勘弁してやれ
240名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:52:32.50 ID:m1SMOcFt0
購買力平価で考えたら、まだまだ円高だよな
日本の輸入産業がズルしてるから、余り消費者は恩恵を感じられないけど
241名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:52:36.02 ID:X0XS+zMC0
アメリカは円高でも円安でも文句言うんだな
米国債償還してから文句言えよ
242名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:52:57.13 ID:Pf7KhG8h0
アメリカ国債うっぱらうなんていったら
軍事同盟解消するなんてい言うかもな

そしたら日本 中国 ロシア 韓国にまで 小さな島捕られるぞ
243名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:09.21 ID:3avOsEBF0
>>239
選挙以前に来月の債務上限問題があるからだろ
244名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:10.03 ID:rlf9WuVz0
共和党も馬鹿だな
245名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:13.15 ID:MHlISkHn0
ユーロは金利マイナスして凄い通貨安政策してるよ。
ドイツは貿易黒字凄くなってるよ。

日本は貿易赤字だから自然と円安になちゃうんだよ。
中国と一緒にしないで欲しいわ。
246名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:20.16 ID:ClQapiG70
ドル刷り放題で

世界経済を左右していて

金融恐慌で第2次大戦を誘発したり、リーマンショックやサブプライム問題で

世界経済に大迷惑をかけているのは、いつもアメリカなんですけど!
247名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:41.10 ID:loZ4d4/Q0
日本は為替操作してないんだが
金融緩和はしたけど
248名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:41.99 ID:4DoBGPUf0
アメリカ国債の購入強制を止めてから言え!!!
アメリカ国債の購入強制を止めてから言え!!!
アメリカ国債の購入強制を止めてから言え!!!
アメリカ国債の購入強制を止めてから言え!!!
アメリカ国債の購入強制を止めてから言え!!!
249名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:54:23.16 ID:5PtljIm00
お前らは昔っから何でも自分が優位に立てるようにルール変更しまくるよな
250名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:54:49.29 ID:qMWYDHxU0
おいおいおいおいおいw

リーマンショック後真っ先に大規模金融緩和したのはアメリカだろうがwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:55:10.64 ID:OxmK2+IH0
世界一のヤクザっぷりを発揮か?
252名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:56:39.61 ID:GgEwBQuB0
>>245
その一方でドイツの国債金利は日本やよりも低くなり、消費者物価の下落も日本以上。
日本から20年遅れてデフレに突入しつつあるんだよな。

といって金融を緩和したら共通通貨を使っているギリシャなどが死亡確定だから、それも出来ない手詰まり。
253名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:56:47.04 ID:kcf7lrgM0
お前らみたいなのがへらずぐち叩いてたらバカにされるだろうに
254名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:56:54.91 ID:DV5DVOox0
バーカバーカ アメチョンおならプー
255名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:57:53.41 ID:ZVVeGRle0
なぜか韓国がピーンチ
256名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:57:59.86 ID:loZ4d4/Q0
アメリカ国債は日本の財務省が好き好んで買ってるんだけどねw
変動為替国で外貨準備100兆もある国は日本だけw

実態は短期債で外国債券を金融業者から買うことで手数料で儲けさせる代わりに
天下りと増税賛成を促す
257名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:58:09.59 ID:EVc0SQ6h0
近い未来にドル円の半固定相場なんかにならなきゃいいが

1$=120円 よりドル高にはしません ←全然あり得る相場
1$=60円  よりドル安にはなりません ←不可能に近い相場w
 
こんな理不尽な固定相場に合意させられそうで怖いわ
TPPも強引に進めてるしアメリカならやりかねん
258名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:58:18.13 ID:MHlISkHn0
日本はTPP不参加でいいよ。
259名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:58:23.37 ID:WXJ/CrAk0
キム・シューマー議員だな
260名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:58:41.18 ID:myCqGIT30
アメリカを馬鹿にはしてなかったけど馬鹿だと解りました
261名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:59:58.64 ID:ZYovMJr20
仮にそうだとして お前等だけがこの地球で暮らしてる人間様だとでも?
どんだけ他国及び他国民を見下してんだこいつ

かつて世界の警察などと自惚れて経済侵略を繰り返した下賤の輩が
いや経済だけでは無いな 暴力に物を言わせて好き勝手もしていたよなぁ
言っておくが
お前等は運が良かっただけだ
覚えておけ
262名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:00:22.40 ID:i2IbS1js0
アメリカはこういうバカな法案を可決する国。
前にもやられたからあながち笑い飛ばすことはできない。
263名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:00:55.68 ID:/pcWkGDwO
F-35買わねーぞ
ロシアからスホーイ買うぞ
と安倍が言ってやればいいんだよ
264名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:18.88 ID:U+dbSOZT0
まぁこれじゃガチだわな
安倍の下痢のミクスの成功捏造のために操作したからな
265名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:32.44 ID:GThP3SHJ0
日本だけがやってなかった金融緩和を始めただけなんだけど。
266名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:33.18 ID:loZ4d4/Q0
>>252

ECBが金融緩和すればギリシャなんかも助かる
金融緩和=債権買い だしインフレ期待で実質債務負担が減り市場も安定する
ユーロデフォルト危機は金融引き締め大好きのドイツのせい
267名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:37.08 ID:Pf7KhG8h0
>>258
> 日本はTPP不参加でいいよ。

良いことだが同盟解消されないか
日本おしまいだぞ

中国が一番怖いのは日本の最終兵器 アメリカ軍だよ
なかったら間違いなくおしまい

因縁つけれれて植民地化されるぞ中国に
268名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:02:27.05 ID:Pan6kEUS0
出たよ、韓国を日本の一部と勘違いしてる外国人。
いい加減にしてくれ
269名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:01.92 ID:MNeQ9QC20
おまえら景気が浮上するまで何してた?
どんだけドルを刷りまくってドル安へ誘導してたか忘れたのか?

クソみたいな議連だな、おい
270名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:14.75 ID:u943ipx+0
自国通貨で自国債券を買ってるだけですが?
271名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:19.78 ID:P6ov78CNO
>>1
こんなこと言ってるから、韓国に馬鹿にされて漬け込まれるんだよ
272名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:26.86 ID:rbRGj2Hc0
ブーメラン。
まぁFRBも日銀もやり過ぎだけどね。
273名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:34.50 ID:ifcYxz5g0
アメリカ人って呆れるほど単純なんだよね
以前アメリカに留学してマジでそう思ったわー
274名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:56.08 ID:HTd8CmxtO
>>267
やめてもいいじゃん同盟なんて。
ロシアの式典出ちゃえよ(笑)
275名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:04:09.73 ID:ZYovMJr20
>>263
枠組み外して自国開発で良いよ
西も東も結局ユダヤのシーソーゲームで終わる

日本はこれま配下とされながらも譲れない部分を守って来たから発展出来た
昭和の高度成長は意地なんだよ 先人達の
忘れちゃいけない
276名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:04:13.18 ID:nALkXqZR0
自分達の思い通りにならないと気がすまない

どこまで傲慢な連中なんだ ほんとクソだな
277名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:04:56.75 ID:khhppfcl0
世界大恐慌になったのもアメリカが震源地なんだから謝罪と賠償をしろよ

全部アメリカが悪い
278名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:04:58.81 ID:i2IbS1js0
フセインは大量破壊兵器なんて持ってなくてアルカイダとも
全然付き合いなかったのに濡れ衣着せられてぶっ殺されたんだぜ。
アメリカは根拠なんて無くても気に食わなければそれくらい平気でやる。
279名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:05:42.17 ID:Pf7KhG8h0
アメリカには逆らえないよ
今までも理不尽な事たくさんやってきた国だから

にらまれたらおしまい 今はイスラムに向くようにしとけよ
280名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:05:46.06 ID:kzI+5iWy0
上院もバカになってきたのか、アメリカは
281名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:06:48.64 ID:HTd8CmxtO
>>279
付き合いやめたらいいよ(笑)
在日米軍いらねーじゃん。
282名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:06:55.40 ID:IfdSi/bO0
共和党のティーパーティー爺さんかと思ったら、為替で騒いているのは民主党なのか
283名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:06:57.44 ID:t3wTdi1H0
中銀の後見人はイスラエルの人間じゃねえか

イスラエルを疑うべき
284名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:07:10.01 ID:loZ4d4/Q0
いや、馬鹿だからソ連潰す前に日本に戦争仕掛けてきたんでしょ
昔からそうだよ
285名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:07:31.74 ID:iEtG5trA0
怒りの円高きたー
286名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:08:07.22 ID:tNvRRgoX0
共和党の上院議員なんて人類の祖先はアダムとイブだと真顔で言う奴が
何人も居る  あついらどうかしてるぜ
287名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:08:13.22 ID:Pf7KhG8h0
>>274

ロシアなんて北朝鮮の次に信用できない
中国と同等 ウクライナ侵攻してるじゃんか
北海道侵攻もありうる
288名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:08:40.08 ID:MHlISkHn0
イラク戦争あたりから、アメリカの終わりが始まっているきがする。
289名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:08:44.06 ID:GgEwBQuB0
>>266
金融緩和で製造されたゼニは域内勝ち組のドイツに集中し、なおかつデフレ基調にあるのが
問題なんだよな。ECBのさらなる金融緩和でギリシャが助かるか、というとそうでも無い。

つか、5年前にギリシャの粉飾決済が発覚した段階でなんともならなかった事態が、そうそう
簡単に解決するはずも無い。
290名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:08:54.31 ID:In+y++PT0
こんな与太話でも駄目リカンの大衆は魔女狩り感覚で
「そうだそうだ!」って拳を振り上げるからな

背後にどんなロビイストが居るのか見てみたいね
291名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:08:57.93 ID:HTd8CmxtO
>>285
円安だよ(笑)
292名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:09:37.57 ID:MXCxYYsz0
最近の米は日本あて馬で散々食いまくった中国排除に動いてるよねw
293名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:09:37.59 ID:rIc/pejA0
>>30
USA「のび太のくせに生意気だぞ」
294名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:09:42.02 ID:loZ4d4/Q0
ロシアはヤクザみたいなもの
仁義は一応あるw
北朝鮮やウクライナはカネに困ったチンピラ
295名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:06.67 ID:5OQ14xR90
>>8
> ずいぶんレベルの低いのがいるんだなw


こいつらの支持者のレベルが低いからだな。
296名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:27.01 ID:dMZr6IPb0
>>1
おまえ等の国にある格付け会社を”格付け”してから物言えよ。
なんならオレが格付けしてやるよw
何を根拠に格付けしてんだよ?
偉そーに・・・
297名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:11:23.21 ID:NJIDAIGc0
日本は為替市場に介入なんかしてない、金融緩和をしただけだ。
298名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:12:08.30 ID:fuiLKyETO
サポのパトロンが良くわかるスレ
299名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:12:19.37 ID:ptfZWos30
過度の円安が是正されたほうが日本にとってもプラスだろう
300名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:12:51.57 ID:loZ4d4/Q0
>289
ドイツに金集まってるからデフレが起きるんだよ
ドイツマルク価値が上がってるわけ
リーマン・ショック後に金融緩和しなかった円がセーフへブンになったのと同じ

単純にECBの金融緩和が足りないだけ
301名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:13:09.89 ID:Nq2SUFT40
これはアメポチ安倍ちゃん、円高容認だね
302名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:13:10.33 ID:Pf7KhG8h0
>>297
> 日本は為替市場に介入なんかしてない、金融緩和をしただけだ。

今はやってないかもしれないが 過去に何度もやってるが
303名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:14:22.87 ID:aBtOHhRV0
あほだろ?日本以前に金融緩和やりまくってた欧米が言うことか?
無能多すぎだろ
304名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:14:25.25 ID:h0RFcqAc0
>>4
朝鮮人って、糞の話題が大好きだよな(爆笑)
305名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:15:57.73 ID:1O5872PgO
為替操作があったとしても、
アメリカをバカにするのが目的じゃないだろう…
306名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:33.89 ID:NIdzQ4k20
今日の為替見ろよ
日本は休日なのにどんだけ動くんだよって位動いてる
307名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:51.53 ID:HTd8CmxtO
>>302
へ?アメリカ国債買ったりして円安に持っていくのが為替操作なの?
お前の祖国はそう言ってんの?(笑)
308名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:17:00.23 ID:RwBslBCE0
個人的に大損したんだろーなーw
309名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:17:53.33 ID:Fffkn0Aw0
アメちゃんらしいわ
310名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:17:54.01 ID:zxjeiEYy0
>>1バカな事言うからバカにされるんだよw
311名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:18:12.70 ID:A8D9flA00
アメリカの無名議員が名前売るには日本叩きが一番だからな
当時反捕鯨言い出したバカ議員もかなり有名になった
312名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:18:56.61 ID:Djgkezhr0
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
313名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:06.71 ID:HTd8CmxtO
円いっぱい擦ってアメリカ国債売った方がいいのかもね。
314名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:14.08 ID:ehBmxmvW0
為替操作といえば韓国
315名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:16.15 ID:MHlISkHn0
米ドルは、どの通貨に対しても高くなっている。
円だけが通貨安になっているわけではない。
中国の元は、米ドルと連動するように中国政府がある程度の範囲で操作してるから、米ドルに対して安くなってない。
316名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:46.42 ID:HeFjrpZCO
韓国を出さないのはそこまで大した国じゃないからか、慰安婦像とかの奴で韓国系から支援受けてる議員だからか
317名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:56.56 ID:ippwqok3O
開戦しようず
318名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:20:12.41 ID:CtXDC17S0
茶会の脅しに屈した議員達w
319名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:20:19.24 ID:DnqKYvhQ0
>>297
まぁアメリカからしたら、俺らがやってる時に同調して緩和しとけよ
って事だろうw
320名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:20:23.10 ID:kBjATfm80
もう過度な円安で得する日本企業なんてそうそうない状況なんだよね。
産経ってあてにしていいの?
321名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:20:37.66 ID:ScDJJnWE0
そもそも今の為替を操作してるのはアメリカなんですけどそれは・・・・
322名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:21:30.37 ID:GgEwBQuB0
>>316
サッカー日本代表は、ワールドカップで優勝を狙いますとは言うが、
鳥取県サッカー大会のベスト16を狙うとは言わんだろ。
323名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:21:37.66 ID:HTd8CmxtO
>>316
雑魚だから
324名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:21:52.46 ID:QHtTb5Ic0
利上げする予定やからやろw
325名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:22:07.05 ID:dbDTl6Vt0
>>1
手前はドル札刷りすぎ何だよバーカ
326名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:22:42.21 ID:wnAHu01K0
>>314
世界経済に影響がある国の話だから韓国は関係ないだろw
327名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:23:13.64 ID:M8IydL5o0
自分の関連企業が円安になって損したんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:24:08.74 ID:DnqKYvhQ0
ウォール街に響く「ドル、ドル」の声−業績悪化の犯人捜しで
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJ83NL6K50XT01.html

スイス政府、フラン高による成長率下振れを警告
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0VF3UY20150205
329名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:24:11.30 ID:LHuezzLZ0
民主党は洋の東西を問わずロクなのがいないな
330名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:24:25.83 ID:kBjATfm80
おい、もう日本円安、金融緩和でこれ以上されたら
ほとんどの中小企業なんて大資本に売り渡すか、会社折りたたむかだろ
331名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:24:35.08 ID:cWztY2Io0
>>5
輸出を軸に景気回復とか政府関係者が発現してる気がする
332名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:25:08.07 ID:Ld5lJP/Q0
世界はアメリカの政治家にも馬鹿がいっぱいいることを知った。
333名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:25:08.66 ID:Su6SF8fB0
年柄年中、為替操作してる国が何言ってんだよw
334名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:25:16.55 ID:Lm33uJdd0
実際為替操作したわけだがw
中国と同じだと突然言い出した理由
は何だろうね?
335名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:25:27.67 ID:t/ao5XOO0
バカじゃねえの
誰のためだと思ってんだよ
自国民を踏み潰してでも貢いで貢いで貢いでんのに
336名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:26:10.00 ID:MHlISkHn0
米当局は「強い通貨は国益」だってよ。
337名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:26:59.79 ID:A82YlXrq0
世界的なリーマンショック詐欺をやったアメ公に言われたない
338名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:27:29.40 ID:Z9XFW9Cg0
ミンス党って本当にろくでもないよな
339名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:27:51.75 ID:bSDr2bPl0
マネーゲームだぞなに言ってんだ
340名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:28:00.27 ID:XrFJXM7c0
メリケンはなんでもやるからなw

むか〜しTRON潰しもされたしのぉ
341名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:28:37.55 ID:QtY79VAX0
安倍ちゃんどうすんの?
342名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:28:38.86 ID:1O5872PgO
>>339
言ったもん勝ちだから
343名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:28:44.20 ID:wABf7Ryq0
日本はアメリカに遅れて金融緩和を実施しているわけだが
344名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:28:59.28 ID:XIEgjZVD0
山本テロうみたいな奴なんだろうな
345名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:29:20.07 ID:+a2FV2TJ0
アメリカ人は狂ってるからなw
346名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:29:47.86 ID:ILFjqVDI0
積極的に引き金を引き、他人と殺しあいにいくにはモチベーションや洗脳が必要
これを広い意味で「士気」という

@相手を憎む気持ち(報復欲求)
A制圧後に得られる利益や快楽(報酬欲求)
B「世界を導いてやる」みたいな自己愛
C俺は善、悪は殲滅だ!っつー洗脳状態
D条件反射を利用した洗脳状態(対ベトナム特殊部隊)
E希薄なアイデンティティの穴埋めに「国」「武器」と同化して強くなろうとする

普通の人なら@Aが重要だろうな。
相手を憎めて、戦いに勝てば自分や家族やある人が安全になる
ただし@Aも普通の殺人犯罪に繋がりはする。

あとはB以下のキチガイパワーwいわゆる厨2病を利用
ウヨに多いパターンだが、低年齢なら意図的に洗脳可能

アメリカや韓国中国のような軍事国家はこの厨2病を育成
347名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:30:00.95 ID:DnqKYvhQ0
>>330
でも今は日本企業がバンバン外国で買収してるんだぜ
ここ数日でもキヤノンや日立の買収案件がある

【電機】キヤノン、ネットワークカメラ最大手アクシスを買収へ 3300億円 [15/02/10]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1423553757/

日立米子会社、データ管理の米ペンタホを買収へ
http://jp.wsj.com/articles/SB11815783148186973545804580454392831554752
348名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:30:06.02 ID:Qxxtq93+0
そんな戯言はリーマンショックで世界に与えた損害を賠償してから言え。
349名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:32:13.16 ID:Z9XFW9Cg0
アメ公が刷りまくってるのに何で日本は刷っちゃいけないの
アメ公は核持ってるのに何で日本は核持っちゃいけないの
自分に優しく他人に厳しいって屑だぞ
350名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:33:22.66 ID:HTd8CmxtO
日米同盟やってても意味ないんだよな。
変な争いに巻き込まれたりしてさ。
歴史問題でも嘘のプロパガンダ撒き散らしてるし。 改憲と同時に同盟もやめろってのよ。
351名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:33:45.60 ID:s1Yt2yd70
このバカ、何を言ってんの?ww
352名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:33:59.40 ID:kBjATfm80
>>334
日本の巨大資本が、中国に流れてる
のかな?
円安これ以上するなよ、
主要国取引先と3分の2の円通貨

白川総裁の時と比較してたった2年で
中韓台湾その他諸外国通貨から見たら
1200万円の年俸が、800万円価値だぞ
産経の政権プロパガンダじゃないの?
353名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:34:53.76 ID:MwrsNQro0
ま、日本は為替誘導以上にヤバイことしてるんですけどね・・・国債で・・・

バレたら紙くずですかねぇ・・・てかバレそうだし・・・
354名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:36:08.52 ID:DnqKYvhQ0
パナ、M&A視野に社債4千億円発行へ 住宅・自動車堅調で営業増益
http://www.sankei.com/west/news/150203/wst1502030074-n1.html
355名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:36:29.94 ID:VdzuATCi0
ばかにしたwww
356名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:36:59.84 ID:Qo9emI/t0
安倍自民はムカツクが、さすがにこれは
「お前らが意図的に引き起こした超円高への対抗策がこれだった」
としか言いようがないな。
日本としても、これがなければ安倍の独裁を許す必要はまるでなかった。
357名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:37:38.26 ID:YlEL5WIZ0
日本中国を一括りとは斬新だな
358名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:23.14 ID:ced5UcEq0
プラザ合意受け入れたし日銀砲は根回ししてから発射したのに何この言い草
359名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:40:45.46 ID:kBjATfm80
>>354
グローバル資本企業でしょ?
日本国は97%は国内市場。
潤沢な外貨預金で利益も、海外経営で
外貨も稼げずに輸入高で苦しんでるの
そこで日本巨大資本からM&Aのお誘い?
360名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:40:55.35 ID:PQRalEfY0
ドルをジャブジャブ刷りまくったのは誰だっけ
361名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:42:31.47 ID:04aWQ+iT0
焦点:「謎の投資家」が円高抑制、反発力奪うとの指摘も
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0GI0PU.html
ミセスワタナベに準公的金融機関が関与する官製相場だと損失しまくったヘッジファンドが激怒
362名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:42:46.81 ID:II330x/90
>>341
どうするも糞も、馬鹿が騒いでるだけだろ

G20でも批判なんか出てないしw
363名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:42:59.25 ID:xugABttn0
次は、マスコミ使ってアベ批判くるぞ。
364名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:43:05.14 ID:Wcinh/h90
アメリカがTPPつぶしてくれると助かるな
365名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:43:14.39 ID:1xb/YVLy0
そんな事言って、日本が中露にくっ付いたらどうなるんだろうな?
366名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:43:34.38 ID:xRcYmTA30
リーマン後誰が支えたと思ってるんだ
367名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:45:57.46 ID:xugABttn0
>>365
そのために東京に横田基地置いている。
368名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:45:58.34 ID:79zh85/90
ドルという名の紙屑を桁外れに刷りまくってるクセに!
369名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:46:20.01 ID:RAZjBYVV0

動車
三行
370名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:46:21.05 ID:S+yB1x+T0
円安にいてのに 操作て アホかw
371名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:47:07.11 ID:HTd8CmxtO
>>365
ロシアに行くべきなんだよな。
アメリカなんてホラ吹き相手にしねぇでさ。
372名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:47:13.43 ID:MHlISkHn0
>>364
アメリカの自動車業界絡みのTPP潰しか?
373名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:48:04.08 ID:es2q1uaV0
ばかにしたってなんだよw

学級会かよ

いつも世界中を見下してるのはお前らアメリカンだろ
374名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:48:55.25 ID:O8EAnJC80
この経済童貞がwww
まず中国と一緒にすんな。あれは完全に為替操作だ。
板の上下に大量の注文を出してサンドイッチにしている。

日本のはおそらく量的緩和のことを言っているんだろうが、まずお前らの国もやってるからねw
正しくは最近までやっていた。ちなみにECBもやっている。つい最近も行った。
要はお前らがとっくに切っていたカードを日本はずっと持っていたんだよ。
375名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:49:12.59 ID:79zh85/90
たまにはウォンのことも思い出してやれよ
376名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:52:03.18 ID:QarsqlVj0
米国はイラクとイスラム国に謝罪しろ!
377名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:52:10.54 ID:UxKTmskr0
あれ?中国って固定相場制じゃなかったっけ?
378名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:52:33.54 ID:9nCTLTwO0
「中国や日本のような国が為替を操作し、米国から何百万もの雇用を盗み、米国をばかにしてきた」

自国が圧倒的な為替操作をやってたという自覚が無いのが変
んでこんな結論が出たということはインプットしたデータも間違ってる
そして怒り方が訳ミスじゃないのかと思うくらい幾らなんでも傲慢すぎる

色々とおかしい
379名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:53:32.99 ID:iV+2nw7J0
色々言っているけど、国益を考えていってんだろ?普通ジャンw

日本は右も左も世界基準が浸透しているけど
本来なら国益優先でなきゃ
380名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:54:08.26 ID:S8ibD/tw0
円高でどんだけ日本が割食ったと思ってんだよw
381名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:54:56.74 ID:0tlRiOAg0
操作しているのを認めたのは、米国のGS連中
382名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:55:07.45 ID:y3lh4vgP0
要は¥ポジってて大損したんだろwww
383名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:55:33.23 ID:NJIDAIGc0
何で日本と中国が一緒になるんだよ。
384名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:56:20.18 ID:UxKTmskr0
アメリカはデフォルトするからドル刷って良いか?って ここ数年毎回 上院でプロレスやってたじゃねえかよ
385名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:56:44.65 ID:II330x/90
>>379
国益っていうか、選挙なw
386名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:57:05.33 ID:/GDXGwI20
それじゃー日本は米国債売ってドル安にしてあげますか
387名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:00:04.96 ID:I/zPPJ8B0
ばーかばーか(´・ω・`)
388名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:00:47.62 ID:DWzp2ipy0
どこの国もアホウヨ議員はいるんだな
安倍みたいに政権とってないだけマシだが
389名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:02:03.04 ID:LVuxuvecO
トランプ大富豪で強い手札温存して終盤にスパートかけたらバカにしていると言われたでござる
390名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:02:18.34 ID:US/CrSD60
相変わらずの盗人の猛々しさ
イスラムの国とかと同レベルの集団なので特になんとも思わない
軍事力で脅迫して世界の冨を奪っている国家だからな
391名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:03:55.44 ID:MVFXJZCS0
このアメコウの政治家は
いったい何と戦ってるの?笑
392名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:13.66 ID:kJnWJXM10
>>331
それ、オバマも同じ事を言ってたじゃんw
自国の輸出を伸ばしたいのは全世界共通じゃね?
393名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:20.92 ID:Fsjl7CP50
ここは逆に日本円70ドルくらいにして世界を買いまくろう!
394名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:46.70 ID:OyXTxQFh0
>>8
日本にも民主党だのがいるじゃん
395名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:05:07.43 ID:5SZVOPJr0
強いドルは正義!!

だったけど日本の金融緩和で日本製品安くなってアメリカ製品買わずに
日本製品みんな買うし、中国元は通貨バスケットで実態以上に安いから
国内生産するより中国生産の方がオトクだし、なめとんか!
396名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:06:21.56 ID:oPifNjji0
数年前に自分でやってたこともう忘れたのか・・・アメリカ
397名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:09:27.86 ID:79zh85/90
× 世界の警察
○ 世界のキムチ
398名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:13:10.76 ID:HTd8CmxtO
なんでアメリカの戦闘機買ってやんなきゃいけないのよ。もういらないじゃん。
399名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:13:58.39 ID:foltMbQIO
ニクソンショック起こした国に言われたくねーわ!
400名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:15:25.72 ID:oBzKzjWVO
中国って固定相場じゃないの?
それを操作してるって言うの?
401名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:16:57.92 ID:zs7QiAkE0
アメカス頭悪すぎだろ
402名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:16:58.30 ID:33m1LEhzO
あめりかじんてあたまわるいの?
あたまわるいひとがせいじかになるの?
403名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:20:31.42 ID:lYWGuys70
サブプライムで何年も世界経済冷え込ませた国のどの口が言う
404名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:20:44.08 ID:ndj5+e470
上院でこんなの居るのかw
405名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:20:57.33 ID:vO2gEBR70
ノイローゼなのかな
406名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:23:51.89 ID:CYoPcwPU0
こいつ何系?中国も批判してるから半島系か
それとも読めが半島人か、バカ丸出し
407名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:24:56.88 ID:EnCJfpEw0
ユダカス『日本を煽れや』
アメカス『バカにすんな』
408名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:05.46 ID:CAC2xcaB0
>>1
お前が言うな
409名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:25.09 ID:MdSgB54P0
>>1
アメリカの圧力で円高で苦しめられたのに何をほざいとるんだ
410名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:31:18.93 ID:i+SHHqll0
おまえらのQEよりマシだろうが。ざけんな。
411名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:33:56.52 ID:k8OxH7jf0
日銀の金融緩和、通貨安誘導狙った介入でない=米高官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LE27P20150210

「(外貨)準備を積み増して、自国通貨安を誘導する介入政策と、日本などが行う量的緩和
(QE)のような政策には違いがある」と指摘。
412名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:35:36.57 ID:5ipdgdaqO
自分達アメリカ人が人よりも一段上の神に近い存在って信じてたり
アジアやら他民族他国家をナチュラルに見下しているから
自分のした事を棚に上げて、サラッとこういう事を言えたり憤れたり出来るんだろーな。

あとお前が言うな。
413名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:35:36.91 ID:7cGhfzO60
やっぱり白人てバカだよね
414名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:35:40.79 ID:fUtDoMgt0
昨日まで、お札刷りまくってたアメリカがそれを言うのかw
415名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:37:34.20 ID:J8sFEjuj0
なるほど、アメリカは世界中をバカにしながら金を刷りまくっていたワケか
416名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:40:16.04 ID:5e7/hdWK0
東証で大量に売り浴びせたり株価吊り上げてるおまいらが言うか?w
417名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:41:41.62 ID:+WNBIr3R0
本物のオペレーション・トモダチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
418名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:43:14.99 ID:l0ltlkwj0
こういう論調が主流を占めるようになるとTPPは通貨統合の方向に行くかもな
419名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:44:58.51 ID:YPEJigN80
>>1
もっとやって。そしてTPPを内部崩壊させて。ついでに(田中角栄の時のように)下痢便のスキャンダルをリークして奴を牢獄にぶち込んで1$=100円くらいをお願いします。そうすればtitan black をもう1つ買います。
420名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:45:18.14 ID:79zh85/90
金融テロリストのアメリカに言われたくないな
421名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:46:06.32 ID:FAIviM180
グローバルなんてやめようや
世界が混乱するばかりじゃないか
422名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:50:42.38 ID:EnCJfpEw0
せやな、これからはローカリズムの時代や
グローバル馬鹿には飽き飽きしたわ。
423自治スレでLR変更等議論中:2015/02/11(水) 23:51:37.88 ID:YNToc0qQ0
また乞食のチョンに金もらったのか
424名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:52:23.74 ID:MawmVQkH0
>>112
「日本人が強いスポーツはすぐルール変える」という都市伝説もある
DJ気取りでボリュームつまみいじりすぎで人をうんざりさせる連中
425名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:56:06.54 ID:KHzJWPgV0
>>1
ハードカレンシーを持ってる国の議員とは思えない発言だな。
債権売っぱらうぞ!
426名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:59:31.31 ID:tVyg3j3S0
>>18
ニカ?学習帳
427名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:00:35.45 ID:h6A0drnY0
いやいや、中国は固定相場だろ
日本は為替操作でなく金融緩和だ
428名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:02:10.12 ID:hTdwrIlf0
議員の大半はどの国でもキチガイクラスの馬鹿なんだな
429名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:25:42.58 ID:q32Q0VVB0
為替介入のこと言ってるんだろ。
一番為替介入した国は、日本だから。
430名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:31:12.74 ID:4keiaQST0
それじゃアメリカだってつい最近までやってたから
日本をバカにしてたって白状したことになるぞ。
431名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:37:59.49 ID:q32Q0VVB0
>>430
QEのことは言ってない。
自国通貨売りのこと。
けた違いに日本が多かったけど、今は中国も増えたよね。
432名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:39:57.90 ID:ClEJrvSg0
お前らは訴訟詐欺ばっかやって日本企業馬鹿にしてわな?

トヨタにやってるような訴訟って、ヨーロッパ車や自国の車にやってんのか?

日本車であれなら、イタ車やアメ車企業なんて全部倒産だろ
433名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:44:10.55 ID:zNhGT3Dz0
幼稚園児みたいな奴が議員やってるんだな
434名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:45:51.38 ID:NuzTLM9x0
そろそろ借金返してもらうか?
435名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:47:26.49 ID:VtkHIaYV0
なんか斜め上過ぎる言い掛かりでワロタ
436名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:48:51.99 ID:tsl9Hua60
国債売りさばくぞ?ええのんか?お?
437名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:58:35.25 ID:/MjcJGIl0
>>194
基本議員さんは馬鹿のほうが多いだろう。
438名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:59:59.48 ID:zGB0pPiwO
突き抜けとるな。
439名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:01:08.17 ID:FLRzlyKx0
馬鹿にしたんじゃなくアメリカは馬鹿だろ。
440名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:01:22.06 ID:Zi9/RS570
>>1
>「米国をばかにした」

「ばかにした」ってストレートだなオイw
441名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:02:51.17 ID:1vuwWz/S0
>>1
アメ公はやはり馬鹿ばかり
442名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:03:24.97 ID:pxDj+AAL0
めちゃくちゃな奴だなギリシャと変わらん
443名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:04:01.44 ID:6i+Jk1Tl0
いつまでもユダ公の悪巧みに付き合いきれません
444名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:07:56.08 ID:pUWbj+iI0
国債で借金しまくり踏み倒す気満々 が何を言う
445名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:11:07.56 ID:kYZAS55j0
もう日中で米国債買うの止めたらどうだ
446名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:11:13.32 ID:J4CpX3Tn0
>>412
そりゃ日本人が白人の生んだ文化に寄生してるからこそ、そう思うんだよ
明治からずっと白人の価値観に合わせて真似をしてるんだからと対等に見てほしがってる
でも白人に言わせれば先祖の教えや本来の文化を投げ出して
白人を真似る日本人は白人こそ神に選ばれた優れた者という説を裏づけする存在でしかない
日本人はこういう点はアメリカの黒人と同じなんだよ
白人を真似ることを強制されたか、自分達で勝手に憧れて真似だしたかの違いだけ

親日のはずの台湾人どもさえ日本人の白人崇拝にはドン引きしてるぞ
447名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:13:33.66 ID:267mefwq0
日本でも、アメリカでも、民主党員は基地外が多いな。
448名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:13:34.71 ID:omPTzyJM0
アベノミクス終了。アメリカに勝てるわけ無いだろ?
449名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:18:37.42 ID:q32Q0VVB0
>>447
アメリカの民主党に当たるのは、自民も民主もだけどね。
日本に共和党があったら、保育料月30万、医療費全額自己負担とかで面白かったのに。
450名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:20:42.98 ID:C5axCimO0
月一回のアメリカ雇用統計で直角のチャート作っといて何いってんのって話だよ
2014年雇用統計発表時チャート
http://88e.blog.fc2.com/blog-entry-2953.html
451名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:21:39.56 ID:kYZAS55j0
アメリカこそ日本を属国のように馬鹿にしている
自動車事故の問題でもGMとトヨタでえらい対応が違ってた
原爆作戦の地を公園化しながら日本は歴史修正するなという
452名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:25:00.71 ID:2bQQjV0V0
    ヽ /
   \ /\ /
   ―/<◎>\―
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT\
 \/TTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
453名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:25:36.15 ID:zr1RwWUY0
まずテメーの国のファンドをの投機を何とかしてから言え馬鹿議員
物も知らんとほざくな
454名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:50:55.95 ID:AkqeAf9e0
日本とはまた別の意味でアホな議員が増えたなぁ
455名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:03:38.11 ID:vwZP13l50
移民って言う負け組が増えて
その負け組の票で上がってくる議員にまともなものを期待しちゃいけない
456名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:06:59.05 ID:MNWk2g2I0
遅い、なぜ文句がでないのかと思ってたらいまさら気づいたのか
遅すぎるだろ、もう失敗だったという結果まで出てる段階なのに。
457名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:19:43.65 ID:MJMqqekR0
ならドルを売り浴びせてやればいんじゃね?w
458名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:23:18.37 ID:3u1kXM/y0
>>3で終わってた
むしろこの議員の存在で米をばかにするわ
459名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:24:56.65 ID:PT+vWJ3j0
TPPに参加させようとして米国産の肉や野菜や果物をいっぱい日本に買わせて
日本の農家を潰そうとしてる国が何を「日本は米国の雇用を盗んだ」とか言ってるやがるんだ?
イラク戦争の時もいっぱい支援してあげたのに恩を仇で返し偉そうなこと言う奴らだなアメリカ人
安倍の野郎も何でこんな偉そうな国に追従してるアメポチなんだ?
安倍もさっさと首相をやめればいいのに
460名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:31:30.31 ID:4DnSiP9+0
GMやFordがアメリカからどんどん出て行く間にトヨタやホンダはアメリカに工場作りまくった
アメリカ人の雇用を奪っているのはアメリカ企業だ
461名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:31:57.61 ID:ik8cD8X50
まTPPが合意したら為替条項で日本の円安もジエンドだな
TPPまで壮大な釣りっていうわけだ。アメリカの円安容認も
ルーはTPP合意したら更迭な
462名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:34:50.13 ID:bCW1Z6e00
アメリカ合衆国から雇用がなくなったのは
アメリカの自動車企業はクソみたいな車ばっかり作って
家電製品企業はiPhoneとWindows以外はクソみたいな家電ばかり作ってるからだろ
最近のアメリカ映画やアメリカ音楽もつまんないのばかりだし米国産の肉も硬くてマズイしそりゃ雇用も減るわ
自分達に能力はなくなったせいなんだから日本のせいにするな
463名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:38:37.19 ID:ik8cD8X50
とはいえアメリカの雇用も良くなっていたから為替へ
の恨みつらみの声が小さくなっていたんじゃなかったのか?
ここにきてこれじゃ、アメリカ財務省も円安をいつまで容認できるか
怪しくなってきたな。ま所詮TPP合意まで円安容認はするだろうけど
464名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:43:16.06 ID:yL/Mqfyw0
日本みたいに、自国大企業の工場にいるのが外国人ばかりというよりはマシだろ
アメリカは欲張りすぎ
465名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:47:02.72 ID:2LQQgGmt0
日本に原爆投下と大空襲しまくって、いまだに日本各地に米軍基地を置き、
日本在住米軍人の犯罪も多く、アメリカ本土のアメリカ人も
「原爆投下は戦争を早期終結させる為に必要だった」と屁理屈を言って、
「日本の女なんてピカチュウとさえ言っておけばすぐセックスできるよ」と言いながら
日本の女を食いまくってるアメリカ人が
「日本はアメリカを馬鹿にしている」と言っても説得力ねぇよw
一番他国を馬鹿にしてるのはどこの誰だよ。アジア人ってだけですぐ差別に持って行って目を指で細めて馬鹿にする奴らがよw
466名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 03:23:22.31 ID:/KhenZRZ0
アメリカに言われたくない
467名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 03:59:48.24 ID:uBM3WE1a0
法案作成に主に関わった6名の上院議員うち日本の名前を挙げたはスタベノウ議員とシューマー議員の2名

公表されたシューマー議員の発言には「盗み、米国をばかにしてきた」のくだりはない

スタベノウ議員(ミシガン州)の発言に近い(米自動車業界の意を汲んだ発言か)
>“When countries like China and Japan cheat, American workers and manufacturers lose,”
中国や日本のような国がずるをして(だまして盗み)米国の労働者と企業に損失を

http://www.burr.senate.gov/public/index.cfm?FuseAction=PressOffice.PressReleases&ContentRecord_id=8d46d6be-b884-dd49-4c6e-25b4a71451e0
468名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 04:01:07.79 ID:uBM3WE1a0
シューマーが日本を含めたのはソフトバンクの米国進出のせいだろう 平成の嫌われ者 孫正義

ソフトバンクの米スプリント買収案を強く懸念=シューマー上院議員
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE94N01A20130524

田中将大投手のビザ発給手続きが早まるように、民主党の重鎮シューマー上院議員に要請
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20140201-1251779.html
チャールズ・”チャック”・シューマー議員「これでスターが皆と一緒に春季キャンプに合流できるだろう。
469名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 04:02:23.08 ID:uBM3WE1a0
この法案は反グローバリズムの文脈で捉えるべき「自由貿易は経済を殺す」

シューマー議員もグラム議員も対中強硬派
2009年 11月 米有力上院議員、人民元「為替操作」の疑いで商務省に調査を要請
チャールズ・シューマー議員(民主、ニューヨーク州)とリンゼー・グラム議員(共和、サウスカロライナ州)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12566720091120

グラムはマケインと訪日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/4/1190211_1096.html
470名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 04:09:26.94 ID:XExB3Hjq0
ネット番長達の反撃はこれからだ!
471名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 04:14:37.88 ID:XExB3Hjq0
ネット番長達の反撃はこれからだ!
472名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:03:20.74 ID:NTOU0QkBO
>>1
ECBとFRBの金融緩和も違法行為になるぞw
473名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:13:06.73 ID:mwWnOVAl0
ネトウヨ「韓国は為替操作でウォン安にして世界中から嫌われてるニダ!汚い連中ニダ!」

これ見て韓国の為替操作に激怒してたのに、実は日本のほうが悪質で嫌われてたの?(´・ω・`)
474名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:13:44.08 ID:Hse7y0Wy0
日本は格付け下がってるしなあ
475名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:17:52.12 ID:P2r04BYm0
あれ?この間、日本の金融政策は不公平ではないってお偉いさんが発言してたけどなー
476名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:33:33.34 ID:hYH3w9tw0
>>1
リーマンショックの時は散々ドル安政策とってただろ?
頭狂ったのか?

>シューマー上院議員(民主党)
やっぱり民主党か。納得。
477名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:39:49.42 ID:nYshSTHG0
米国へ
1ドル1円になるか、1ドル1000円になるか
選べ
478名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:40:28.69 ID:0lfJDtjl0
変動相場制を否定するのか。
固定相場制に戻したいんだな。
479名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:40:30.29 ID:y0QElRZQ0
介入はあまりしないが、捏造の経済指標でドルを操作しとるがなwFOMCの文言やバーナンキ、イエレンの言葉も計算されてる
480名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:40:50.72 ID:C2ab9uEw0
>>8
何処にもいるよ
日本にも民主があるしね
鳩山由紀夫がどう見られたと思う?
481名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:42:20.71 ID:uWZooBNN0
韓国もノテウの歴史的反共との交易でこうしたそうだ
鼠さえ抑えれば機能すると
やっぱダークマターて日本だよなw
482名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:44:06.36 ID:T4PeXO040
さすが宇宙の中心メリケン人民共和国w
483名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 05:53:50.73 ID:T7tn9V8G0
          _______________
         /       /
        /       /
        / ××FX /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   お前の注文    /ヽ__//
     /               /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
484名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:02:49.83 ID:MxpYS3WbO
バカ
485名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:05:51.39 ID:dKU8E2O40
TPPで貿易相手国の障壁を低くさせ、TPAで自国の堀は深くしようって事です。
最低限の雇用が確保されなければ、国が立ち行かない。これは理解できます。
日本は、対応していかないと、立ち行かなくなります。でもどうやって対応し
て行ったら、いいんでしょうか。まじめに働く事ぐらいしか、思いつきません。
486名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:09:36.54 ID:srW5kqUi0
貿易赤字国の日本にそんな事言われてもなぁ…
487名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:22:27.55 ID:nXTdPIz/0
ダメリカなんてチョンの下僕だしな
そりゃ馬鹿にされるだろ
488名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:23:54.14 ID:uWZooBNN0
これ勘違いしてはいけないのはアメリカからでたってことだよな
IMFもNATOも民族主義の独立期間だからな
489名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:25:43.58 ID:3jEP0fru0
>>3
バカが力を持ってるから恐い
490名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:30:34.65 ID:8DP4AW6Z0
しょうがねえな
米国債売ろうか
491名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:32:38.65 ID:dGx/1ZM20
いちばん為替操作してるのは、おまえの国の多国籍企業だろうが
492名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:36:53.24 ID:FUnLCW/G0
ここ数日で2円 ドル高にしただろ
493名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:40:45.64 ID:ZidfLIXl0
借金返さねぇつもりだな暴力なら勝ち目があるってことでとんでもねー奴らだな
ガタガタ言ってねーだ借りたものは返せ
494名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:42:43.95 ID:/NFomJye0
為替操作はして良いんだよ、インフレに」耐えられるならね
為替操作否定してる国は自国がインフレに耐えられないから
他国にもするなと内政干渉してるだけ。
495名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:45:43.72 ID:LuMxeHf60
民主党だった時代日本だけ我慢してたのにお前らの国は散々やってただろ。
まあ欧州や韓国も同じなんだけど。
496名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:59:37.76 ID:h++9gbzo0
間違いなくコリアンマネーだわ
中国はおまけで、ターゲットは日本。
497名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:06:56.92 ID:A8w7BerF0
どうせ米国版の山本太郎みたいな奴だろ
498名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:08:52.35 ID:m8VnVAkO0
>>473
韓国ウォンなんて眼中にないだけ
499名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:10:06.77 ID:NfSAkWk00
素晴らしい。TPPは御破算ですね!
500名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:16:14.84 ID:P5amcszX0
>>497
平均的なアメリカの政治家はこのレベル。

ヒラリーもオバマと民主党の候補選やってる時にほぼ現地生産してる
トヨタは米国の富を奪ってるとか名指して批判してたし。
501名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:34:28.70 ID:ulFXgkCt0
>>18
ナアアアアアァァァァァァァァァツwww
502名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:15:27.14 ID:bzKb3nkz0
米国はドル高政策に転換したって以前ちらっ聞いたけど、
やっぱりドルが高くなるのは困るのかい?
503名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:20:23.89 ID:H9Io2x7LO
金借りまくって、胴元の旨味を満喫しといて、よく言うよ。

こんな事をするから、ヨーロッパは愛想を尽かしてユーロを作った。

とりわけ、ドイツとフランスはドル胴元の理不尽な要求に戦後から散々うるさく注文をつけていた。

だから日本に中国の面倒を見させてドル基軸を支えさせて、自分達はドル胴元から逃げだのだよ。
504名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:21:19.36 ID:CRKqbLlv0
リーマンショックで世界中に迷惑かけた責任はよ取れよ
505名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:26:55.86 ID:ByTDoAVm0
雨犬多いな
506名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:28:03.12 ID:rz7dcRWY0
>>490
一足先に書かれてたw

ここは麻生に「米国債を売りたくなることがある」とでも発言してもらおう
507名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:36:07.90 ID:YLB+0mY00
>>1
さすが池沼チンピラ国家だな。
アメとチョンとロシアとドイツとギリシャが無くなれば世界は平和になりそうだな。
508名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:40:41.70 ID:k5ERoOS10
東南アジア、中東、アフリカ、南米、中米・・・脅して壊して裏切って・・・
白豚は地球の癌細胞ですw 
509名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:41:49.67 ID:u8O+i+vg0
この議員連中はどっかの業界団体の利益を代表してるだけでしょ。
アメリカ経済全体を考えると、(緩和でも何でも実行して)早く日本や欧州の経済が
回復して世界経済を牽引してくれないと、これ以上の成長を維持することができない。
510名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:46:57.96 ID:HHcu9bDW0
>>508
福島はHIVウィルスですね
511名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:50:51.36 ID:ZzUBeCHY0
リーマンショックが世界を馬鹿にしたと思うがね。
米国の議員の質も異常に低下してるんだろうな。
512名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:52:33.41 ID:hdw0lpnA0
朝鮮や中国を操って日本攻撃してきたのも米国だからな
ほんと黒幕といい手先といいクズどもが
513名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:53:11.68 ID:9upVcVdQ0
>>511
あれは、あの国がやらかしたんだっけ
514名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:53:48.92 ID:C2xHljy2O
なんかひどくねえかな…
こういう小さいとこから批判してくるけど
あんたがたはしてないのか?って聞きたくなるぜ
515名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:55:37.79 ID:ylmBwPxf0
>中国や日本のような国が

そもそもアメリカ人に中国と日本の区別はついていない。
ブルース・リーは日本人だと思っている。
516名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:56:43.63 ID:U62S3KSw0
為替操作はシナチョンだろなぜ日本なんだ
こいつチョン系なのか、チョンなの?
517名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:56:46.29 ID:xYl0DuGD0
リーマンショックやサブプライムで世界を恐慌に陥れといて(それでも世界はアメリカを責めなかった)
今はシェイムガスバブルで景気良くなって知らん振りしてるアメリカ
なのに今は アメリカ「あの時の恨みは忘れないぞ!ドヤ」

氏ねよ
518名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:10:27.59 ID:ZsQdOMWd0
世界的な

お前がいうな

のすれは
ここですわ

アメリカが言うとは思わなかったわ
519名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:12:41.75 ID:Gr2Ei/AI0
米国を馬鹿にしたwww
そりゃ馬鹿にされんだろw今まで散々自分は緩和で儲けておいて
人がやったら駄目とか言えねえんだよwwwww
実際オメエ等のダウを支えてるのは年金マネーじゃねーかwwwww
520名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:17:07.09 ID:gq2gOkpD0
合衆国上院議員だぞ!といってディオにぼこぼこにされた奴思い出した

なんていうか中国と一緒にしたらそれこそ日本をバカにしてるだけだろw
521名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:18:36.68 ID:q3GgnY8u0
プラザ合意が引き金で日本の凋落が始まったのを忘れてやがる
アメリカは強引に無理難題を押し付けてくるからな
やはり安保を握られてるのは良くない
外交が弱くなりすぎる
522名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:20:54.78 ID:D8GRCfoz0
日本の金でやっと限定的に地上戦できるようになったくせに
なにいってんだか。
523名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:32:40.51 ID:KMp7hkGn0
よし、TPPを漬け物にしてもっとバカにしてやろう
524名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:57:49.61 ID:X0wN1pa8O
誰だ!!
こんなアホを議員にしたのは?
525名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:21:58.22 ID:sPE+aGQW0
日本でいうところの山本太郎クラスかw
526名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:24:01.00 ID:PbGtTcPp0
つか、黒幕はむしろアメリカの共和党筋やユダヤ金融じゃないの?
安倍ちゃんも日銀もアメリカ様やユダヤ様の意向を無視してここまで金融緩和できないでしょ
むしろ日本がコストプッシュインフレに陥ってもお構いなしに円安誘導してるし
日本の国益よりも彼らの都合を優先してるとしか思えないんだがね
527名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:33:40.37 ID:tqKyjOHr0
足りてないから金融緩和しただけなのに文句言われるとはw
日本のマスコミや特亜かよお前らはw
528名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:37:31.48 ID:PbGtTcPp0
>>527
いくら金融緩和したところで輸出企業の正社員はただ実質賃金を下げられるだけだよ
移民とか入れて労働力が有り余ってるならまだしもそうでもないのに円安誘導したところで
国内に労働力がないのに工場が国内に戻るなんてあり得ない
529名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:38:11.01 ID:lmvJr/zD0
どこでも居るなこの手の莫迦は。
530名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:42:49.30 ID:X19abDMvO
>>519
自分達は散々実験して核保有してるのに他国は批判するからな
世界で唯一、人に対して核を使用した国のくせに
531名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:43:45.65 ID:/8dPlkg+O
ふざけんな散々金融緩和してたくせに
532名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:53:34.54 ID:3xZOG3GL0
為替操作は米国の十八番だろうに(大笑)

つーか、借金(米国債)返せよ。売れもしない便所紙を売りつけやがって!
533名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:57:02.37 ID:SQA+bIqF0
あれだけ金融ガバガバのドル安政策してアメリカ経済を立て直しといて
アメリカ経済が立ち直り始めた途端にコレだよ

どんだけ卑怯なんだろうな糞米はw
534名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:16:46.36 ID:Ue14K0SG0
米国も金融緩和すればいいんだよ
535名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:18:19.68 ID:18noTOCX0
中国だけにフォーカスしろよ腰抜けアメ公
536名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:19:10.51 ID:Jc2DjAkw0
アメリカってこういう国じゃん
537名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:19:19.18 ID:MA+Kb54q0
こんな馬鹿では、ばかにされるのも頷けるわけだが?
538名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:20:45.80 ID:1CWDJeek0
一番やってたの、アメリカだろ。
しかも、最初にやてったろ
539名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:26:20.96 ID:Ue14K0SG0
日本のデフレ政策は外国にとって都合がいいんだよw
540名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:31:34.68 ID:mX26hlgu0
やってたのはお前らだ
なんでこんな無茶苦茶な世の中になってしまったんだ
力だけが正義の時代が来た
541名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:44:57.51 ID:23QS9bHm0
むしろこれ以上の金融緩和が日本の国益になると本気で思ってるバカがいるの?
542名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:45:33.50 ID:j+BpQxdg0
>>8
日本の民主党よりマシだけどなw
543名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:49:45.65 ID:b/HzYrQM0
アメリカもドルいっぱい刷ってドルの価値を落として日本を馬鹿にした
30年前の100円の価値と今の100円の価値はほとんど変わってないが
30年前の1ドルの価値は今の25セントくらいじゃないだろうか
544名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 11:50:52.59 ID:UHlCnguT0
えーとつまり、為替介入し続ければTPPに入らなくていいんですね?
さあ政府はさっさと為替介入をしてください。
545名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:02:55.77 ID:MoK597qN0
せやな
546名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:19:03.20 ID:AUumd01M0
これは安部が悪い!
547名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:44:09.61 ID:o/uacNU60
こういう発言自体が為替操作だから。
日本は外交力0だからカネつぎ込んでるだけで
手段は違えどお互い為替操作やりあってる
548名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:51:14.12 ID:Q6zSKCqR0
変動相場制なんで、金融緩和すれば通貨安の方向に振れるというだけの事。
これを為替操作と呼ぶなら、中央銀行は金融政策を打てなくなる。
リーマンショック後のFRBの金融政策も否定されなければならない。
そして、現在の円安方向への動きは、日銀がデフレからインフレになるように金融政策を変更したから起きているんであって、
円安が駄目ということは、日本を再びデフレにしろ、と言っているのと同じ。
549名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:53:35.41 ID:uWZooBNN0
やっぱ輸出が増えるんだよな
税収に繋がる
550名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:58:42.30 ID:PbGtTcPp0
つか、本気でアメリカが金融緩和に抗議したら日銀はすぐにでもやめるでしょ
アメリカの反対を押し切ってまでやる気がいなんて安倍にも黒田にもない
ドル安政策を進めた米民主党はそりゃ反対だろうが、今はオバマはレームダック化して
実質的には共和党政権みたいなもんだ
551名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:57.47 ID:Q6zSKCqR0
日本・製造業:広がる国内回帰 円安で逆輸入製品採算悪化
http://mainichi.jp/select/news/20150212k0000m020104000c.html
552名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:07:49.90 ID:N9m8ctyX0
中国は政策で刷った人民元でアメリカ国債買いあさって人民元安してたから
問題だけど日本に関しては文句言うのは意味不明
FRBなんか今ではアメリカ国債保有率中国超えるまで買いオペしてたじゃんw
553名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:39:05.19 ID:1HT6+3Dl0
猿を大統領にしている
554名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:45:21.37 ID:gEDBhZNR0
韓国がどうとかいう以前にウォンなんてゴミ通貨は相手にすらされてないっつーの
555名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:45:56.50 ID:lJttv8hj0
おまいう
556名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:47:30.05 ID:nEt9zyfq0
アメリカの議員は国内のロビイスト向けに何言い出すかわからんな
557名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:47:57.60 ID:M4pn2IDw0
世界一の為替操作国が基軸通貨を使って、好き勝手していることについては
どんな制裁すればいいんですか。
558名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:48:59.22 ID:mB8LLUPQ0
自分とこのバーナキン吊るしてから言え
559名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:49:24.26 ID:+f5g1ZgX0
つ 米国債
560名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:50:12.36 ID:imWUFTLu0
景気の良いアメリカのドルが買われるのは普通だろw
ドルが強いとダメなのか?
561名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:52:19.46 ID:5KNcX9MK0
バーナンキがせっせと為替操作してたのは棚にあげ何言ってるんだ
日本は一番最後だろ
562名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:53:28.59 ID:lf2T102b0
未曽有の金融緩和したのは、おまえらが先だろ
563名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 13:55:09.17 ID:Vl/t7EpsO
きょうドル高に動いてるけど?日経も爆アゲ(笑)
564名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:03:09.08 ID:5KNcX9MK0
アメのジャブジャブ全盛期なんて
バーナンキが会見で「Hallo」っていうだけで100pip動いていたぞ
黒田もこんにちはだけで1円動かせるようになるまでは強気で行けや
565名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:03:29.12 ID:Dj0IGBvf0
日本メディアもここは韓国メディアのノリで

『米国に隠れてコソコソと恥知らずな為替操作をやっている国といえば韓国だ』

って騒いで欲しいね。
   で、朴政権に成ってからの韓国の反米的な政策を
   箇条書きで論(あげつら)い、日本政府はその旨を
   シューマー上院議員に理解して貰うべく特使を派遣しろ
って〆るのさ。
566名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:05:40.03 ID:kT6Ke8HZ0
サブプライム問題を解決するために散々金じゃぶして為替に多大な影響与えたお前が言うなって話ではあるが・・・
567名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:08:21.94 ID:P01VlBBd0
>>650
ドルが強いと強気になったバカがバブル起こすw
568名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:13:06.45 ID:aMAovY7SO
おまゆう
569名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:13:37.12 ID:YlSr9jAt0
やーいばーかばーか
アメのばーか!
570名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:16:00.26 ID:0/UXKaiK0
>>1
一番の為替操作国が、バカを言ってるなぁwww

まぁ、コイツラ思い込みで権力行使するから、本当に馬鹿に出来んけど。
571名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:18:20.79 ID:CyGWQvXm0
おまえらどんだけアメリカに幻想を抱いてるんだ。
第二次大戦のときだってこんな調子の無理難題おまゆうがすっぽんすっぽん
飛んできていて、おまけに政府にスルー耐性なかったから戦争になっただろ。

今はねらーが中堅に入ってるしISISの件見ている限りあまり心配してないが。
572名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:36:36.60 ID:23QS9bHm0
>>548
国民が欲してるのは好景気であってインフレではないけどな
573名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:18:02.29 ID:uAu0QKWQ0
アメリカはどんどん馬鹿になっていくね
574名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:28:30.14 ID:pAtjBTCs0
ばっかじゃーねーの、ハゲに抗議しろ


お門違いだ、タコ
575名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:39:32.62 ID:TxarNuGI0
なにをやってもダメリカなんだから、黙って世界のすうせいに従うがあたりめ。謙虚さがまだまだたりんぞ謙虚さが
576名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:49:15.97 ID:1q7lJJfY0
>>1
自分たちが散々やってきておいて何を言うんだ
577名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:52:00.28 ID:6BVBQBPu0
FRBに言え。
578名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:52:44.23 ID:3nikR6qh0
世界中に泡銭をばら撒き、詐欺師銀行が倒産したら、今度はドサクサ紛れのドル乱発で相場を動かし、暴利を貪ってたハイエナはどちら様でしたっけか?
579名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:36:59.52 ID:4WLyXoUH0
あっちは多少無能でも母国の利益のために働くからな
その分日本よりゃマシ
580名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:44:37.32 ID:S1/z+6AqO
中国は自国民を迫害し独裁共産党が贅沢してる不平等な国。アメリカはそんな国に糞高いGMの車を年間350万台も売る。

アメリカが世界で売ってる携帯、パソコン、車、アパレル製品は中国で中国が輸入した資源と中国の環境汚染して中国奴隷が美国アメリカの為に生産してる。
581名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:56:18.71 ID:vOZekZ/j0
これが通るのがまた凄いんだよ
あいつらには関わらない
582名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 17:01:11.62 ID:vU3VdjqZ0
また韓国のロビイストがデマ流してるな。チョンはやだやだ。
583名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:40:08.29 ID:o79SjUp50
被害者面乙。
アメリカにも朝鮮人みたいな議員がいるんだなーw
584名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:47:31.85 ID:WjZ81UuG0
自国の利益のためならどんなえげつないことでも平気でやる国を5つ挙げろと言われたら
米国人でも客観的にものを見る人ならアメリカを入れるだろうな
585名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:50:24.99 ID:poQBhyqt0
そもそも、新しいネタもなく延々と執拗に円売りをしているのなんて、NY市場のアメ公じゃねえかアホ
586名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:04:21.33 ID:poQBhyqt0
もともとアメリカだって、80年代まで介入しまくっていたが、市場の資金力に対抗できなくなって止めた
介入がルール違反なんて話は元からない
日銀砲でアメ公が殲滅させれてからうるさく言うようになっただけの話
587名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:05:52.36 ID:5enbmql/0
そんな簡単に操作できるなら安倍は困って無いよ
588名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 19:17:14.97 ID:fw19ej7s0
日本は何も操作できてないだろうが。シナチクは固定相場にしてるから当たり前。
589名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:39:20.64 ID:LJqP8Bde0
世界通貨のドルの増減で根本的に為替操作できる米国に言われる筋合いはない。
590名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:17:14.11 ID:1+uuIrsX0
アホか。アメリカだってインフレターゲットあんだろ
日本は20年もデフレ続いてんだよ
591名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:18:59.89 ID:cddae3Dm0
ニクソンショックとかプラザ合意ってなんだったんでしょ?
592名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 21:34:21.13 ID:qaJtSM0A0
クズが考えた矛盾だらけの経済学(ワラ
そもそも成り立っていない資本主義なんだよボケが
593名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:01:38.39 ID:gn3RVc5h0
通貨切り下げ競争は大きな間違い=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LG0PW20150212
594名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:10:11.24 ID:MgTFaaor0
まーたジャイアン理論か。属国は辛いのう。助けてよドラえもん
595名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:35:25.90 ID:I/4CFHFwO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
596名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:38:36.49 ID:1PKEBpPC0
日本の不景気はアメリカのせいだった
以下の書き込みには、アメリカ、それを陰で操る金融マフィア、日本の売国奴の実体が実に良く書かれています。
すぐに陰謀論と人にレッテルを貼る人がいかに無知なだけかがわかります。かなり長いですが真実を知りたい方はご覧下さい。
http://www.amezor.to/shiso/070624234809.html

アメリカの対日基本政策
https://www.youtube.com/watch?v=FQewdHSOW-0
戦後反日分子をばら撒いたアメリカ
https://www.youtube.com/watch?v=P6eUqvYIoeo
韓国の反日は米国がやらせた
https://www.youtube.com/watch?v=gQK6QrNCG3k
米国は中国人朝鮮人が核をもっても日本人だけは絶対ダメ
https://www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U
597名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 22:52:39.08 ID:XWy22f/c0
モルガンの大量空売りなんとかしろよ
598名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:05:47.56 ID:RbhW2Bwf0
ば-か
アメリカのドルを理解してからだ
世界から利ざや稼ぎしかできない国のダウ8000ドル台だった株価が
なぜ現在の16000ドルになるの
当然ドルを倍刷ったんでしょ
日本なんて可愛いもんだ
そろそろこの国の金融支配から独自の強力な政策をやろう
ついでに中国より先にアメリカ国債を上手に売りぬけておかないとね
599名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:06:49.24 ID:F++3EWsW0
ばかがばかにされておこってやんのばーかばーか
600名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:19:57.11 ID:Hj1HF9F/O
あれっ最初にやったのはアメリカなんじゃ......
601名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:24:04.21 ID:CJqckqkh0
お前ら日本の政治家馬鹿にしてるけど、アメリカの政治家の馬鹿さ加減て日本の比じゃねえぞ
602名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:28:11.49 ID:p8gdMPon0
>>594
プーチン「フフフ・・・『どこでもラーゲリ』〜〜」(ピコピコピコーン!!
603名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:37:24.21 ID:kctzzj2v0
いくらアメリカの国益とはいえ
中国と同列に扱うのはないだろww
リーマンで大迷惑かけたのは誰なんだ
604名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 23:59:31.04 ID:z4+1Tdg90
返し切れない債務
縮小していく通貨圏
605名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:18:11.28 ID:8wwY+8p30
G20共同声明、低インフレに「断固行動」
テロ対策でも連携強化
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H88_Q5A210C1MM8000/
606名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 00:47:49.03 ID:O+pTCCkH0
隣の国が介入しまくりだから是非やるべき
日本は問題なし
607名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:32:25.70 ID:x+rnCFeC0
>>596

★150206 複数板 「世界|国王|大和魂|大東亜|国士」youtubeリンクマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1423166253/

http://hissi.org/read.php/newsplus/20150212/MVBLRUJwUEMw.html

宣伝荒らししつこい死ね
608名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:42:27.88 ID:2cn8KXYO0
鳩山レベルのキチガイってどこの国にも居るのなw
609名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:50:33.26 ID:AnNFx3CS0
操作しているのを認めたのは、米国のGS連中
610名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:52:30.84 ID:0ajxwpt60
円急騰  これが原因か

おかげでゲリゾーが腹下しそうww
611名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:53:04.48 ID:VH48i3lp0
レビンってユダヤ系バリバリの名前だね
612名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:57:17.66 ID:Goks2fMP0
>>3
これにつきるわ
613名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 01:57:34.73 ID:KHqZnxIO0
アメリカ流「俺はいいけどお前は駄目」一覧
・植民地政策
・核武装
・外国企業いじめ
・為替操作
・戦地買春
614名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:08:13.12 ID:6uUkLsLHO
ひょっとしてテョンのなりすましかw
615名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:08:16.00 ID:pQQfTN3/0
ただのバカだろ?

ドルと人民元はペッグ制だし、今現在のの米国の姿勢は「強いドルは国益」に回帰してるだろ?
それにユーロがデフレ入り懸念から金融緩和で、対ユーロでドルは↑方向だし・・・

この上院議員は経済音痴のバカだよ・・・
616名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:10:20.83 ID:MTQdCZ8b0
こういう、身勝手きわまりないアメリカは
本当に クソ国家だ

アメリカの身勝手で、一体どれくらいの敵を作ってるのか、
まだ分からんのか
617名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:49:51.02 ID:Dz7R3O+50
そもそもCDSなんてシステムがおかしい。
銀行間保障なんてどこにもないのに金を集めるとか
618名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:50:55.10 ID:O1RWV0XY0
去年の97円バリアか
619名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:52:26.63 ID:Dz7R3O+50
通貨を裏付けする資本が無いんだよ、全くの詐欺
誰も金をもっていないのに金は存在するかの如く見せてるだけ
620名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:01:05.70 ID:dKbw1o2k0
米国人ってインテリでも日本も中国も一緒事なひとが多すぎるわ。
香港みたいに中国の中に日本があると思ってるのまでいる。
日本は為替操作してないけどな。
米国が日本にプラザ合意みたいに強制させることはあっても。
日銀の量的緩和は国内の通貨需要を満たすためにやってるだけだよ。
通貨切り下げは結果論。
621名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:15:37.73 ID:JtRodMwv0
よく分からんけど日本それをしたの?
622名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:02:43.13 ID:2XqkRYcV0
アメリカは反日国家。



ネトウヨ脱糞w
623名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 04:38:27.53 ID:Tm+EETQb0
米国にもいるんだな、陰謀論者が
624名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:30:34.94 ID:93dJujn30
>>620
国内の通貨需要を満たすためw
625名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:35:06.22 ID:5xBvorxB0
円高への操作 = 合法
円安の回避   = 違法

アメリカの議員こそ日本を本気でバカにしている、東日本大震災で被害を受けている日本に対して、その被害を利用した円高操作を行って金儲けをしようとした円高誘導集団が

ナチス同然の経済ホロコースト実行者以外の何物でもない事は、

歴史学的に否定の余地が無い


シューマー議員は経済ナチズムの実行者である








.
626名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:37:28.78 ID:c8ry1cb70
スーパーなんちゃら法でめちゃくちゃやってるアメが言うかね?
つうか円安、原油安で混乱してるわけだがアメリカも片棒担いでるだろ
627名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:41:38.93 ID:38ViCGXU0
アメリカの議員も結構バカが揃ってるなw
628名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:43:26.84 ID:2AooekKjO
>>620
> 香港みたいに中国の中に日本があると思ってるのまでいる。
カナダやメキシコがアメリカの一部と勘違いしているかも
ヨーロッパは、今1つになっているし、昔は共産国家は全部ロシアの属国だったし
いろいろ、誤解する理由はあるかも
629名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:03:52.51 ID:Xb3EL+Vl0
こいつらがそれ言うかw
戦後のどさくさに無理やり決められた農産物などの輸入に関する規約で
どれだけ日本が未だに不利益を被ってるか知っているのかね?
630名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:06:26.15 ID:nIijBRXuO
被害妄想だろ
631名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:08:48.55 ID:fN/z/dOxO
パンと牛乳のマズイ給食くわせやがって
632名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:09:12.99 ID:5xBvorxB0
日本が円高操作によって崩壊寸前に追い込まれている事実を無視し、
一部の欲望に身を任せた者達の利益に寄生し
自己視点だけに頼った不公正な扇動で、
他国民を苦しめてきた自分たちの経済ナチズムをごまかし、またこれを強化しようとしているシューマー上位員議員とかいう醜悪で不潔な人類モドキ、




日本側からお前らは経済ナチスだという主張が発生すれば
こいつらは永続的にナチス同然として歴史の一部を照らす事になる
スーパー301条にも劣る自己利益保護法律の制定などこの後に及んでアメリカの利益になると思うなよ
633名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 09:17:47.90 ID:M4qPTajN0
人はなにかをされたとき、それを自分に当てはめて理解する

つまりこいつらは普段、為替操作を行って日本をバカにしているということだ
634名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:41:58.17 ID:kQLZhs6z0
民主主義の国なんだからいろんな意見があるのはあたりまえ
2chにだってネトウヨもいればネトサヨもいれば中道もいればいろんな人間がいる
民主主義は多数決で決まるわけで極端な意見は誰の賛同も得られず失笑されるだけだろう
635名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:44:01.21 ID:dsvRtobX0
唐澤貴洋が為替操作しつつ米国馬鹿にした
636名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 10:49:00.31 ID:0N0Jitw+0
鏡見て言え

日本はいつでもアメリカの金融政策の犠牲 財布代わりだろが
637名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:05:39.29 ID:UGYnAYVt0
司法解剖や行政解剖が少なすぎる。 検視官“臨場率”72.3% 過去最高に



警察が司法解剖しないで自然死と認定すれば、保険金はおります。




S価やくざが仕組んだ保険金殺人の場合、S価警察がこの手を使います。
S価警察が司法解剖を意図的に回避します。

被害者は、S価学会員が多いようです。

学会員の方、身の回りで、ご主人が急逝して家を建て直したり新築したカルト仲間がいませんか?

保険金殺人は、朝鮮ユダヤ裏社会の資金源です。
http://richardkoshim izu.at.webry.info/201502/article_58.html
638名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:29:03.56 ID:z6U9iPOq0
通貨切り下げ競争は大きな間違い=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LG0PW20150212
639名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:30:37.02 ID:rsj7clZE0
>>1
稲作民族として日本人は米を大切にしているが、なにか
640名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 11:42:32.37 ID:MB8pgyH80
やくざだw
641名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:01.03 ID:5fc+6YAG0
>>1
散々ドル刷り散らかして来たのはお前らだろーがw
642名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:01:38.30 ID:DkwM80nj0
何言ってんだこの上院議員はw
643名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:35.68 ID:u5phi3bl0
この10年、アメリカのおかげで日本はもとより世界がどれだけ迷惑を被っていると思ってんね
644名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:06:49.32 ID:kRbAn6h50
さすがおバカ率99%のアメ公www
645名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:10:16.12 ID:JSAVTwVa0
>>1
おおっと、日本のQE否定ですか?
禿ナンキ時代のアメリカ版QEを棚にあげてそれはいかんでしょ
646名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:11:17.22 ID:1TUkpY4+O
まあ米国も土人国家だからな
仕方ない
647名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:12:08.04 ID:Ynd68tF9O
アメリカや中国のハゲタカファンドどんどんこいよ
返り討ちにあってみんな潰れてくたばれ
648名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 12:55:39.69 ID:7Qe0cktB0
為替だけじゃなく株も官製相場だからなぁ、日本はw
649名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:52:54.63 ID:IX7F4jTC0
>>648
だよね。
最も為替介入した国だし、為替介入がなければ今頃1ドル40円か50円だと言われている。
株だって国が買ってなければ、日経平均なんて1万円いかないし。
650名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:52:40.34 ID:oGTiPAaC0
アメリカが世界に混乱与えた元凶だろうがwwwwwww
651名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:55:52.31 ID:ifeywCMx0
>>649
紫婆さんかよw

長期的には、為替介入ではファンダメンタルズの1/100くらいの効果しかないよ(一時的にしか動かせない)。
日本は構造的に貿易黒字を稼ぐ能力が減少してるんだから、そんな価格を維持できるわけがないのに。
652名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:58:37.25 ID:J9R9NmUQ0
どんだけ国債買ってもらって文句言ってんだよ
653名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:59:29.62 ID:5oUfzvZz0
白人世界にはまだ中国と日本の区別がついてない馬鹿がいるのか
654名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:00:06.81 ID:HWHQ+hBk0
リーマンショックやらで世界を巻き込んで大迷惑を振りまいている自覚なしw
655名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:28:00.34 ID:eIAz50TQ0
日本は為替操作なんてしてませんが。
656名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:30:30.81 ID:BUC+Sxqa0
ドルどれだけ印刷したんだよ
657名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:34:50.69 ID:u8rHVSdN0
>>656
少額の紙幣 made in USA
高額紙幣  made in Democratic People's Republic of Korea

アメリカ人が高額紙幣を受け取らないのは外国に発注してるからw
658名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:51:21.71 ID:IX7F4jTC0
>>651
過去の為替介入のデータから、為替1円動かすのに1兆円必要だと言われている。
100兆円位ドル持っているから、全部売ったら20円になるよ。
659名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:36:20.40 ID:6Mh6+r060
>円急騰  これが原因か
バーカw
ギリシャとメルケルの決裂のせいでユーロ売り円高なだけだよ
ニュースも碌に理解出来ない、スワップくれくれのば韓国タヒネ
G20で欧州と日本はお墨付きの上に、日本は赤字だから関係ないしww
660名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:37:49.68 ID:oObyQS1h0
なんだ、コイツら。
正真正銘のバカでゴロツキですなあ。
経済ヤクザじゃろ。
661名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:50:08.17 ID:9l69Gigx0
円高でも円安でも文句を言うね
662名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:59:23.92 ID:1GN6SpG00
ダメもLショックから昔みたいな経済に戻れないからな。
ダメの苛立ちの証左だな。Lショックからもう何年だよって話。
663名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:01:26.73 ID:A8Sk1nVh0
アメ公は馬鹿だから馬鹿にされても無理は無いだろ。
664名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:03:53.40 ID:Ojrckeun0
変動相場制で自由資本主義国の日本と
固定相場制で独裁共産主義国で、自国通貨発券額さえ不明な支那を
同列に語る無学な上院議員がいるから、オバマなんでのが大統領になって
しまうのですよ。
665名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:04:19.24 ID:w1b8NDjy0
神に祈ればいいんじゃね
勝手に加速を続ける車も減速して助かるほどの効果があるぞ
666名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:23:25.47 ID:N923j9IpO
ユダヤFRBに支配されているバカアメリカ(笑)
667名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:25:09.01 ID:PKTi0IcL0
TPPの本命
為替操作権導入
これで円など無価値になる
668名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:48:21.35 ID:jUoYx/in0
散々QEやっておいて何言ってんの
669名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:13:27.66 ID:wvpRr/b90
なんだかんだ言ってもアメリカが世界を支配してるんだな。
670名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:59:24.79 ID:YMAp65Uw0
アメリカが攻撃してくるのは自分がやましい時だよ
自分が卑怯なことをした時は、先に相手を卑怯者!とののしるし
自分が泥棒をした時は、先に相手を泥棒!と責め立てるし
自分が為替操作をしている時は、先に相手を為替操作をしてる!と訴える
全米でそういう教育でもしてるのかと思うほど
アメリカ人にとって当たりまえの方法なんだよな
671名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:00:54.55 ID:RHvZY2Lj0
自分たちは金融緩和でじゃぶじゃぶ為替操作して景気を立て直しといて
一息ついたら途端にコレだよw

どこまで卑怯者なんだろうな糞米ども
672名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:08:40.47 ID:nif5HsQV0
比喩的に日本が為替操作しているというならわかるが、
管理通貨制度をとってる中国と一緒にしているところからして、本気で誤解してるっぽいね。

単なるアホだ。
673名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:09:29.64 ID:hrBXSYxW0
自分らがドル3倍も刷りあげてドル安誘導したのはどうなのよ。
674名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:12:31.98 ID:5bJjXUDK0
多分本当にバカなんじゃね?
675名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:50:42.01 ID:wvpRr/b90
昔は一人でクレジットカード何枚も持って 借金して物買うのが当然な国だったのに
今やすっかり借金するのが怖くなった 普通の国民になったご様子。
アメリカはもう昔のような経済にはまぁ戻れんべ。
676名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:12:39.41 ID:dC9Vrdt90
お前が言うな
677名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:18:18.42 ID:MN9uRNju0
スウェーデンも「量的緩和」へ…マイナス金利も
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150213-OYT1T50041.html
678名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:05:14.76 ID:dbpBNzo00
利上げで世界中から金集めといてそれはないんじゃないの
アメリカが利上げ止めるだけでドル急落するけど?
679名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:07:38.36 ID:bwGgukz90
日本は間違いだよ。
戦後アメリカが占領政策で優遇政策取った、在日がやっている事だよ。
日本人は真面目で協力的だよ。
680名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:25:11.98 ID:7iEKjM890
リーマンショックで量的緩和をやっておいてアホか。
681名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:48:32.28 ID:ZZ9X2/sD0
>>1韓国系議員ならそういうふうに書けw
682名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:49:19.94 ID:rZq/rkNJ0
>>1
この白豚議員の後に、在米チョンコロが憑りついてますなww
683名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:00:44.91 ID:Xyos5J1J0
流石、ルーピーオバマをまだ現役大統領にしちゃってるアホ議員達だな。
684名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:00:47.08 ID:rvxuZBpt0
現状ではガス抜きプロレスだがいつ本気になるかは分からんから注意は必要
685名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:01:48.17 ID:eNx/D7mI0
お前らン国のヘッジファンドマネージャーを全員吊るしてから言え
686名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:14:52.37 ID:ob5K3kcJ0
基地害サイコパスAPE下痢三ちょんは
テロリストですから
どうぞ一網打尽に掃討してくださいw
687名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:21:26.80 ID:xLKUX3//0
いいよTPPなんて不平等条約いらねえからw
688名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:23:12.65 ID:XS3bOZIJ0
強いドルで喜んでたじゃん
689名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:36:22.14 ID:wvpRr/b90
>>684
情弱騙しの小出しネタだとは思う。
プラザ合意から今年で30年 節目だよ。米ドル買っとけよ。1ドル160円夢じゃないよ。
690名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:38:32.67 ID:4keu2Uov0
たまに居るよな、こういうのw
スワップを解消されそうだから、現地の韓国人に買収されたなw
解りやすくて良いねww

賄賂とハニートラップと捏造が国技の韓国にやられた一人の妄言だな、これw
691名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:41.07 ID:mnraSgGzO
韓国に買収されたんだろ。
叩けばホコリがでるからやってみ。
692名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:51:55.10 ID:JnPNvCNi0
中国と日本がー
From アメリカ
693名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:28:02.83 ID:7uejLNj80
アメリカ国債を買う形で円安誘導するかわりにマネー増やす方法に切り替えたから
文句言ってるんだろうな
694名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:33:44.26 ID:a6RZSVGy0
ダメリカがサブプライム後の緩和でドル安政策したから為替のパワーバランスが崩れたんだろ?
元凶はダメリカであることは明白な事実。
695名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:50:41.61 ID:lhc/cdmH0
ずっとドル安誘導してて何言ってやがる
696名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 13:53:08.16 ID:QEcKRwX+0
ダメリカは市場介入なしで為替も株価も操作できるからええわな(´・ω・`)
697名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:40:22.17 ID:P6m12+4X0
きちがいじゅー公が妄言垂れ流してるわ
698名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:09:24.05 ID:n4U0Sxgr0
為替の変動をさせないように固定相場制を復活すれば良いよ、
基軸通貨国であるアメリカの努力でね。
1ドル100円固定ではどうだろうか?
699名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:18:56.01 ID:PIePZjDm0
いくら文句言おうが、アメリカには逆らえない。
アメリカに逆らったら、大変なことになるだけ。
TPP参加で、そのうち公用語も英語になるだろうな。
完全な植民地だ。
竹島は韓国に盗れらたし、尖閣も50年後位には台湾経由で中国に
盗られそうだし、北方領土は一島でさえ返還なんされるわけないし、
対馬でさえそのうち韓国に盗られそう。
日本に生まれてきたメリットもあまりないな。
白人のに生まれる方が遥かに良い人生になる。
700名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:20:00.28 ID:RiDQq26Y0
>>698
今更固定相場に戻れるわけねーだろ。
ゼロレバレッジの世界かよ。
日本は円高時代に合わせた社会構造になっちまったから円安になっても利益が出にくくなっただけなんだよ。
ドル円で言うなら120〜150の間で安定すれば 日本の輸出企業は復活する。

と俺は思うw
701名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:27:42.16 ID:yGJAGfxJO
>>698
中国や韓国に利を持たせたいブサヨ乙。
702名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:33:04.63 ID:5HwDL7dz0
>>1
まずは金本位体制に戻せよ
703名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 15:38:22.86 ID:VkNWlu3c0
国策で円安にしてるのは事実だからなあ
704名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 17:02:12.69 ID:YwMz1PFw0
ナニイッテンダコイツ
705名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 18:56:01.53 ID:0I/CEUzC0
>>703
実際、海外にいるととんでもない円安だってわかるもん。
706名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:20:25.13 ID:zPeQvMvd0
韓国の”ロビー活動”に絡め取られたなw
無駄無駄w
707名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:21:56.19 ID:hlxTvYjZ0
自らの金融緩和以外は汚い金融緩和
708名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:25:30.91 ID:s8PqOysg0
金融緩和が為替操作ならアメリカのQEだって同じじゃねえかよw
バカ言ってんじゃねーw
709名無しさん@1周年
もうアメリカ主導の経済社会ってのは無理があるんだよ
アメリカもいつまでも胡坐かいてないで気付けよ