【イスラム国殺害】 安倍首相、日本版デルタフォース (対テロ特殊部隊)の必要性訴え©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★ 転載ダメ©2ch.net
「イスラム国」による日本人人質殺害事件で、様々な議論が国会で行われている中、安倍首相は“日本版CIA”とともに、
特殊部隊である“日本版デルタフォース”の必要性も訴えた。1月29日の衆院予算委員会で、「領域国の受け入れ同意がある場合は、
自衛隊の持てる能力をいかし、救出に対応できるようにするのは国の責任だ」と述べたのだ。

では実際問題、自衛隊の既存部隊を利用して外国で作戦を実行する部隊を育成することは可能なのか。

また特殊部隊を新設するにあたり、どのような困難があるのか。軍事アナリストの黒井文太郎氏はこう解説する。

「実はデルタフォース的な部隊はすでに日本にも存在しています。千葉県船橋市の習志野駐屯地に本部を置く、陸上自衛隊の『特殊作戦群』です。
彼らのポテンシャルは高いと思います。とはいえ、今のところはSAT(都道府県警の特殊部隊)をレベルアップさせたようなもので、
国内におけるテロ対策が基本です。海外で救出作戦を実施するとなると、改善しなければならないポイントは山のようにあります」

まずは隊員の語学力だ。特殊作戦は他国と連携することが珍しくない。実際に特殊作戦群がイスラム国で救出作戦を展開するなら、
米軍やヨルダン軍と協力する可能性もある。最低限、英語は必須になってくるし、中東・アフリカ各国で日常的に利用される旧宗主国の言語
(フランス語、ポルトガル語、イタリア語)などの素養も必要になるだろう。

「こういう点でも、移民国家の米軍は強いですね。アラビア語をネイティブ並みに話す兵士は必ずいますから、特殊部隊に通訳として参加させられます。
日本は絶対に無理ですから、特殊作戦群の隊員に様々な外国語を習得させる必要があります」

更に重要なのは、結局のところ「諜報」と「特殊作戦」は別物ではないということだ。例えば救出作戦なら人質の監禁場所を特定する必要がある。

「無人偵察機の運用や、ヘリやオスプレイ部隊と連携した特殊作戦の訓練を徹底する必要があるでしょうし、特殊部隊の隊員はスパイとしての役割も求められます。
場合によっては潜入地で地元住民を味方に引き入れ、情報を得なければなりません。実際、米軍や英軍の特殊部隊の隊員は、そうした訓練を受けています」

そして結局は「経験値」と「国民の合意」が最大の焦点だという。

「どんな猛訓練も実戦には敵いません。更に救出作戦の場合、たとえ人質全員が助かっても、特殊部隊に犠牲が出る可能性があります。
5人の人質が生還し、10人の隊員が戦死した場合、日本全体としては死者が上回るわけです。軍隊は民間人の犠牲になっても仕方がない、
というコンセンサスを持つ国は少なくありませんが、日本はどうでしょうか」
http://dmm-news.com/article/916969/

【イスラム国殺害】日本版CIA(中央情報局)の設立を検討★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423412072/
2名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:15.92 ID:ybutKJk50
デルタ
3名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:55.84 ID:fdHiNNgz0
まぁ、対外情報機関と特殊部隊は必要だよな
4名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:05.66 ID:+OUpyoky0
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg

■ 値上げカレンダー
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/156/171/77dbf82075a418aaa9fc00b0ef1dbf9820150105125515516.jpg

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
5名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:24.94 ID:lUt3tD1i0
この話しがでるたぁ驚きだね
6名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:54.98 ID:zE+ciELO0
デルタフォースって何だよそのネーミング、中二病かよw
7名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:56.11 ID:2k9EaRtXO
公安9課でもいいぞ
8名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:12.68 ID:FGQfqWsy0
是非創設してほしい
ただまた在日市民団体やマスゴミの偏向報道がひどいんだろうな
9名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:20.63 ID:wapo+D7D0
ジャックバウワーみたいな人現れないかしらん
10名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:59.42 ID:5afaXSgg0
チャックノリス乙
11名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:59.62 ID:SCt7CEMd0
安倍さんを良く見るとチャック・ノリスに似てるw
12名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:00.35 ID:/8dbS6ku0
自衛隊にもあっただろグリーンベレーみたいなの()
13名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:14.43 ID:uTTyaqoy0
頭悪いね 
14名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:24.56 ID:b4/XgVqy0
福島瑞穂が気絶します
15名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:21:51.45 ID:l3BuFlCQ0
>>6
元々米軍の部隊はそんな感じの名前だ。
それをアニメとかゲームとかが真似してるから
中二病っぽいとお前のようなのが感じるようになっただけ。
16名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:21:52.31 ID:qBq1P7Oh0
すぐ創設すべき
17名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:21:53.37 ID:wIjMIg440
法整備も出来てないのに何言ってるんや
特殊部隊ってアメリカのアレもしょっちゅう失敗してるやないか
18名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:22:26.47 ID:NZGf+Znu0
人質の命の危険性も考えずに、イスラム国を挑発しちゃうような男が何をいっても無駄
19名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:22:47.15 ID:z8dl2sdq0
今まで、いろいろと作ってきたんじゃないの?警察も自衛隊のほうも
20名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:07.56 ID:Vuiiwbjj0
Fランやりたい放題。誰か止めろ
21名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:20.11 ID:Mi5jzOsL0
創設したとしても使い物になるまで10年はかかるし
冷めやすい国民性を見るに途中で止めちゃいそうな気がするわ
22名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:22.20 ID:3KITWBYW0
中二病あべぴょん
23名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:42.68 ID:izl4b5+X0
>>1
イスラム国って名称を使うのは止めろと要請が出ています
24名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:57.37 ID:/8dbS6ku0
遠い遠いイスラム国なんかどうでもいいけどなw
25名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:04.94 ID:mqekZR1m0
まずは民主党本部か社民党本部と共産党本部に突入して敵を排除する訓練をしてみよう
26名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:29.43 ID:kA2bgK760
sage
27名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:37.53 ID:6KXGmZCM
 





またパクリwwwww






 
28名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:57.10 ID:WQ8vLfJG0
大規模なテロは日本では起こらないよ。
やるなら欧米諸国相手にすると思う。
数十人の犠牲のために費用対価があわない。
29名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:03.67 ID:EYpS+eM9O
アドバイザーにはチャック・ノリスを
30名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:21.82 ID:a7ES/QvJ0
遅すぎるぐらいだわ。
持っといて損は無い。
31名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:26.11 ID:Mi5jzOsL0
そういや中央即応集団って今どうなってんのかね
32名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:57.21 ID:lmiXtNLi0
>18

国じゃねーし。支援を挑発と思ってんのはアホだけだ。
33名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:58.04 ID:CD/0m5AV0
チャック・ノリスしか浮かばんw
34名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:26:35.39 ID:Q6eA9NCs0
>>1
自衛隊の特殊作戦群の精強さは半端ない。
35名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:02.16 ID:6V3QcJYM0
何でないのかが分からん。
36名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:05.15 ID:dG6MD8Zg0
せやから、いうたやろ。
自己責任を否定すれば、国に何でも助けてもうらしかないか。
まあこうなるわな。
37名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:06.97 ID:K9aYHZ190
俺は必要だと思うぞ
現に某国の日本大使館の前じゃプロ市民たちがデモを繰り広げてる
現地の警察が何もしない以上、自衛隊特殊部隊の一個小隊でも
大使館内に配備してなきゃ危ないじゃないか
38名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:10.99 ID:G/wwbt3B0
ネイビーシールズって言ってくれよ
39名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:12.04 ID:55AprT2f0
中東のイスラム勢力は潰す側に立って、ウイグルのイスラム勢力はトルコと協力して支那潰しするという
両面作戦をやったら評価する
40名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:36.84 ID:HbXBAQsO0
元SASの自分が部隊設立に協力したい。
41名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:51.27 ID:AwC+MQ1w0
武力行使させたくなかったら、こーゆうものをハッタリとして持たせることもを必要だぜ>反対派
42名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:58.32 ID:ZVQdSaD9O
よし創れ
43名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:05.09 ID:lkEukL3q0
イスラム国が東京テロを予告
https://twitter.com/tm9190/status/563148422056660992
44名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:09.55 ID:lSqKhnEFO
本家アメリカはデルタの存在を公式には認めてないんじゃなかったか?(^_^;)
45名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:17.86 ID:Bbug4weZO
具体的に対象となる想定事案はどういう形なのかを語ってほしい。
46名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:30.98 ID:3umtzY7I0
日本国内限定なら必要だろう。

警察か自衛隊の組織強化でもいいけど。
47名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:03.77 ID:s/ZRjJzS0
ノーガキいいから、はよ経験値あげろ
48名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:18.25 ID:4kVU1LFF0
先日の渋谷の立て篭りで、突入のときSAT隊員がワイヤーはずせなくてかなりモタついてたけどあれでも世界的にはレベル高いんですか?w
49名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:18.31 ID:qTli07/W0
50名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:19.07 ID:BUPk+trt0
Sじゃあかんのか??
51名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:26.12 ID:eYqe56iP0
庶民を助ける気はないがアメリカ様が持ってる高価なおもちゃは欲しい安倍ちゃん
52名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:07.49 ID:uD6Ucfu20
Counter Terrorist Unit 略称:CTU
53名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:28.55 ID:Dclo1lJ70
何故かよく外国人に道聞かれる俺も適正あんじゃね?
54名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:35.42 ID:+SJJRctc0
デルタフォースより
まずは対外情報員、というかスパイを養成しろ
それがないといくら優秀な特殊部隊作ったところで現代戦には対応できない

今こそNINJAの時代よ、カワバンガ
55名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:37.80 ID:11Rdua+w0
よし御庭番衆にしよう
56名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:46.15 ID:SvNcCpfL0
チャック・ノリスを雇ってこなきゃ
57名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:19.34 ID:z8dl2sdq0
そしていっぱいチームを作ってどこが対処をするのか上のほうで会議ばっかり
やっているうちに手遅れになってしまう。
58名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:49.88 ID:U+dbSOZT0
北朝鮮のテロリストには経済制裁解除して資金援助し、朝鮮総連も返上してる統一教会幹部の北チョン工作員がなんか言ってるね
日本人を最前線に送り込み日本人を皆殺しにして北朝鮮の人民を日本に住まわす工作ですか?
59名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:07.71 ID:vPBfbFyGO
これはもうグンクツです!
60名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:23.28 ID:WPvPQbfr0
これ提唱してんのがちょっとストレス感じただけで下痢しちゃう虚弱体質のボンボンだから笑えるw
61名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:29.95 ID:RpF7vwtUO
NINJAで決定だな
62名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:52.48 ID:/kzl1ZygO
>>34
訓練においてはな
63名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:10.35 ID:qQ4u/j6n0
チャックノリスがアップを初めました


ちなみに映画で使われた、RPG装備のバイクはスズキ製だったはず
64名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:24.03 ID:uTpnpmfY0
「金持ちニート」安倍晋三1954年生(59歳)
1962-1963小学2年から3年生にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
〜■ニート期間2年■〜(親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979神戸製鋼所入社(コネ)
1982神戸製鋼所退職
〜■再ニート期間11年■〜
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る


以前のように

ニヤニヤしつつ、うんこ漏らして自殺未遂で辞めるのが一番似合うタイプ

勤まらなかった会社もそんな辞め方だったんじゃないの
65名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:30.48 ID:HwM95ucv0
俺も昔傭兵やってた時にデルタホースとやりあったことがあるけどまあまあ強かったよ
66名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:03.50 ID:U+dbSOZT0
>>61
GERIDAN
67名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:18.31 ID:D5iT1VZ90
待ってました!
プレジデントマン!!!

が遂に見れるのか(´・_・`)
68名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:33.73 ID:qQ4u/j6n0
てーてーてー てててー♪
てー てて ててて てー♪
69名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:52.01 ID:YG0donOE0
日本赤軍絡みでSITやSAT出来たんだし、
実に日本的な創設のされかたじゃないの
70名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:36:01.85 ID:RpF7vwtUO
グリーンベレーも入れてくれよ
71名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:07.44 ID:dzrYBuHI0
おいおい、「アベノミゴロシ」の次は「殉職フォース」が
72名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:07.70 ID:MjYPCJuV0
メガフォースでたのむ
73名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:33.42 ID:ZVQdSaD9O
>>38
そっちはもうある
ネイビーシールズから訓練受けてる部隊が
74名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:54.90 ID:JJ38JEtr0
バカじゃねえの?
敵地に少人数で乗り込んで戦うことがどれだけ困難か分かってないだろ
国内の人質事件突入よりちょっと難易度高いぐらいに思ってるのかも試練が、別物だから。
世界でできるのはアメリカぐらいだよ
バカ
75名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:30.74 ID:w6OOMwrp0
福島みずほが卒倒するなw
76名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:50.36 ID:ktZ/j7cP0
既に自衛隊内にいっぱい特殊部隊あるやん。
それを強化すりゃ良いんじゃねーの?
77名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:50.70 ID:0fpBc3ch0
アメリカで公式な存在を認めてない組織だっけ?(実際にはあるけど)
78名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:39:05.76 ID:91ofJItx0
ダイヤモンドフォースにして
79名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:39:44.80 ID:4ghs/Ozf0
諜報や軍事を強化しようとすると邪魔しようとするやつらは何なのだろうな
大半の日本人は必要だと理解してるだろう
80名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:39:53.65 ID:HwM95ucv0
俺の義理父も昔自衛隊でレンジャーやってたから入れてやってくれ。この前チャリでコケて側溝に落ちてケガしたけど
81名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:40:18.53 ID:lJLGu8pr0
>>1
ブラックホークダウンみたいなのが頻発するだけ。
日本を防衛するための貴重な自衛隊員が削られるだけ。
82名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:40:19.38 ID:XWMLFnVoO
日本もそろそろ、自衛隊を国防軍と名前を変更して、
国防陸軍士官学校。
国防海軍兵学校。
国防空軍士官学校。
防衛省を、国防省と名前も変更して欲しい。

デルタフォースは、
陸軍か空軍に、設置したら良いだろう。
83名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:40:28.81 ID:EM/OseXL0
その前に国外の諜報活動を出来る機関が必要
情報が無ければデルタ何か活動出来ん
84名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:40:43.94 ID:jYmo43/I0
救出部隊とかいらないよ〜
救出するはずが全滅、とかになったらそれこそシャレにならないし命の無駄
今後日本は誰が人質になっても 「テロに屈せず金は渡さず平等に見捨てる」の方向でいいよ
たとえそれが政府要人や官僚でも見殺しする、で文句ない
どうしても助けたい場合は家族が身代金払ったり救出に行くこと
85名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:41:05.68 ID:2IyTVgqgO
>>1
素朴な疑問なんやけど
日本版デルタフォースを海外に派遣して、テロリストと交戦するのは、憲法9条に違反してないのけ
86名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:41:10.77 ID:YJ/urzuC0
>>74
特殊部隊は必要だけど、敵地で人質奪還は成功率低すぎてだめだな。
人質数人のために貴重な隊員何人も死なせられないな。
87名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:41:36.18 ID:gEQjsXy70
日本には空挺部隊とかあるのう
外国語とかは無理そうだけど
88名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:42:29.19 ID:rMJiOHgA0
wikiより

デルタフォース(英: Delta Force)は、
第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊
(英: 1st Special Forces Operational Detachment Delta/略称:1st SFOD-D)の通称であり、
主に対テロ作戦を遂行するアメリカ陸軍の特殊部隊である。
【なおアメリカ政府は公式にはデルタフォースの存在を認めていない。】
89名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:42:33.21 ID:qQ4u/j6n0
ぶっちゃけ、デルタフォースは海外のPMCを使った外注だろうね。
90名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:42:55.84 ID:IgjS7tmX0
低賃金の自衛隊が命をかけてテロリストを射殺して人質を救出する
仕事をやるとは思えないな、警察でも同じだろ
91名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:00.77 ID:afTqUQOc0
コソボのデルタ隊員みたいにバラバラになった死体を全世界に配信される
92名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:15.63 ID:CD/0m5AV0
日本版デルタフォース=大門軍団
93名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:44:09.86 ID:jYmo43/I0
国民た拉致された場合は見捨てるが、自分らが拉致されたときは救出部隊使って助けてほしい
なんてことは国民が許さないからね
政治家や外交官はそのくらいの覚悟はしておくべき
94名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:44:16.16 ID:RbixfQ6g0
デルタフォース(股間力)=デルタ(股間)フォース(力)=女のマタの力=努力
95名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:44:21.30 ID:toQe4Opq0
特殊部隊がいても今回は助けることができなかった
居場所がわかっててもイスラム国の中じゃ死ににいくようなもの
まあ、特殊部隊がいれば助けることができる状況も生まれるかもしれない
96名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:44:30.42 ID:+SJJRctc0
>>79
そうそう、このスレで下痢だなんだとクソの話題しか出てこない、まさしく糞並の知性品性のやつとかな

今回の事例はいいきっかけになるだろう
この度の事件で日本の諜報力不足を批判してる奴らが
まさか、諜報力の強化を邪魔することはあるまい
97名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:44:49.02 ID:0fpBc3ch0
>>92
ヤクザよりヤクザしてるな
98名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:08.57 ID:ZoTJyp3N0
第一狂ってる師団がいるやん
99名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:30.39 ID:Z+yrsA4d0
>>1
安倍「自業自得の馬鹿を助ける為!」
100名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:46:41.93 ID:QHNXJaUD0
特殊作戦軍 デルタ
SBU シールズ
水陸機動団 海兵隊
101名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:47:30.68 ID:k/oLynbn0
>>6
元々は特殊部隊の各チームの名称の
A(アルファ)チーム、B(ベータ)チーム、C(シータ)チーム、D(デルタ)チーム
のデルタから来てるようだ
んでD(デルタ)チームだけ他のA,B,Cチームと編成が違うことから
特にデルタフォースと呼ばれるようになったとか
102名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:47:37.32 ID:6VuEzkA70
>>92
この間の渋谷立てこもり強行突入のときに
yahooコメントで「ヘリからショットガンで狙撃すればいいのに」
という書き込みに対して
西武警察ネタだと判らない人たちが全力で「そう思わない」
押しててワロタ
103名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:48:21.19 ID:D5iT1VZ90
テレ東の木曜洋画のスタッフ集めたら最強のができるだろ
104名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:48:34.24 ID:dTN99gA30
【政治】 安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423615402/
105名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:49:24.31 ID:0Dx9h7UO0
九条も面倒くさいし
自衛隊も警察も監視対象だから
独立組織だな、諜報と一緒の
106名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:45.39 ID:BUp2ItIQ0
>>1
安倍 「レルタホースって何かわからないけど言ってみたかった。 これからも金は国外で使う(キリッ)
     日本経済どうれもいいニダ!」
107名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:47.05 ID:P8W442Aa0
対北朝鮮を念頭にはやくやってくれ
口実は今回の邦人殺害でいい
108名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:53.59 ID:k/oLynbn0
>>105
てか現在の特殊作戦群を名称変えて編成いじったりしてそのまま使うんじゃないの?
109名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:51:38.98 ID:WzjBvkzJ0
くだらないこと考えないで外務省にもっと仕事させろ。
110名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:51:55.21 ID:w+pGx7e20
どっちかというと東京五輪のテロ対策じゃねw
111名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:52:13.71 ID:+GwagfyZ0
脳内麻薬が、出過ぎでしょ。
112名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:52:22.17 ID:Byj4o7T00
これもまた安部ちゃんGJ www

安部ちゃんこそが日本のリーダーwww
113名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:52:36.94 ID:k/oLynbn0
>>107
絶対それを念頭に置いてるでしょ
専門家とかにも北相手に特殊部隊とかの実行力ないとちゃんとした交渉はできない
って前から言われてたし
114名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:52:38.76 ID:ZFFtiMe30
日本版CIAだなんだって格好つけやがってるが、
そもそもオープンソースの分析程度の仕事も出来てンのかよ
北朝鮮特化ぽいがラヂオプレスが一番まともじゃねえのか
115名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:53:05.50 ID:3ktXxnIc0
グリーンベレーのホモ感
116名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:53:09.37 ID:0Dx9h7UO0
>>108
まあ自衛隊と警察の出向半々くらいで作るんじゃないの?
最初は、まあ幹部人事と時間で徐々に独立性を
高めていくしかないのかと
117名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:53:21.31 ID:hJk0Oaf/0
日本マスゴミに対抗するための特殊部隊
そりゃ必要だわ
118名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:53:30.97 ID:SPfoMZo/0
バカ総理の本領発揮だな
ケンカひとつ満足にしたことない奴の発想だろ?
119名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:54:10.43 ID:RpF7vwtUO
自衛隊には指導官教官師範達人鉄人がたくさんいる
こういう鬼達がたくさんいるからこそ部隊は鬼神になれる
税金ドロボーはいつまでもヘタレてろよ
志ある者は負けない
120名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:54:16.70 ID:qOKBO5At0
今時は無人機の時代なのにそんなに首チョンパされたいのかよ
遅れを取っているロボット技術何とかしてネトゲ廃人活用しろよ
121名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:25.86 ID:zom6eCYu0
特戦群って日本版デルタじゃなかったん?
122名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:27.44 ID:TzNm0ioC0
日本版デルタフォース (対テロ特殊部隊)かw
国内のテロ組織殲滅にも有効だなwwどんどんやれww
123名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:40.34 ID:zSmwf8PK0
特殊作戦群とはどう違うんだ
124名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:49.29 ID:QJDt/zpO0
俺は日本に、特攻野郎Aチームみたいなのが必要だと思うけどな
125名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:49.33 ID:qjDNvx5I0
安倍は米国に憧れた夢想家です
自分が日本を米国までの文化に
押し上げられると信じて止まない
キチガイです
126名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:50.84 ID:SPfoMZo/0
長州のネトウヨ集めて奇兵隊でも組織しろよ
127名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:51.49 ID:/w2EwTUK0
軍隊ごっこの次は特殊部隊の真似か
自衛隊が自衛隊である限り上手く行くわけないのにな
128名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:56:09.24 ID:bggxHKYo0
衛星とか艦船とか航空機とかのバックアップができるのかね
それらが攻撃されると局地戦に発展する可能性が出てくるから
米軍にお願いして作戦に混ぜてもらう地上部隊でも創るんかね
現実的には半島とシナの一部での邦人救出能力を持つのが精一杯
129名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:56:29.59 ID:jcux0ztM0
仮に人質として拘束されていて、一瞬の隙を突いて逃げ出したとする。
右も左も分からない場所で、地元民に助けられて匿ってもらう。
その場所からは動けないので、携帯を借りて、日本政府に救出を願う。
所が!その国の政府も国連軍も難色を示して動かない…
そこで!日本の自衛隊特殊部隊が自衛隊機もしくはヘリで救出に行く。
しかし、今の法律の上では助けに行けない!邦人救出の為に法改正は急務なんです。
130名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:57:12.10 ID:fC2j4IVe0
大いに賛成だな
こういったところが日本は遅れてるからな
日本、及び日本人が平和ボケしてるイメージが海外に強く持たれ過ぎて
なめられてる部分があるからな、そういったイメージを変える意味でも必要だ
131名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:57:56.60 ID:miVHAatn0
ワイリヤバい
132名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:59:35.99 ID:VbKfxUSY0
>>1
そういうのもいいけど
まずは国内の反日活動をしている団体、組織
マスコミらの駆除を全力でやってほしい
133名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:59:52.21 ID:afTqUQOc0
核爆弾で地上を全部消毒すればいいじゃんwww
人質は自己責任でOK

日本良い国強い国世界に羽ばたく偉い国
134名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:00:14.25 ID:sjJl28Ag0
>>127
と、テロリスト在日が戦々恐々(笑
135名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:00:21.45 ID:/FE7QJKwO
ダブルタップでヘッショさせるの?
現行法では無理じゃない?
136名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:01:43.47 ID:rfL8Br9V0
さすがだ安倍チョン!
どんどんやって首チョンされちまえ!
137名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:02.29 ID:dTN99gA30
【ポストセブン】日本でテロリストに狙われやすい場所は?・・「原発制圧できる可能性高い」と専門家★2 ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423396987/
【原発】「トモダチ作戦」で大量被ばくした米水兵たち〜すでに2名が白血病などで死亡★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423380023/
アベノミクスが失敗した理由が判明 「人々は物価上昇以上に賃金が上がらないことにすぐ気付いた」★3 [転載禁止]??2ch.net [155869954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423603724/
138名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:04.64 ID:+uQCeJb+O
漫画脳=安倍
手足の無い車椅子に乗った元自衛隊員を増やしたいのか
安倍の頭の中では、電源を切れば死んだ自衛隊員がまた復活するとか考えていそう・・・
まあ、先ずは安倍と親族が最前線で玉避けになって戦え
話しはそれからだ
139名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:12.99 ID:DqJ7OUPj0
>>2
評価する
140名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:17.90 ID:cWe+I3is0
アルファ ベータ 河童ー ラムダ ミュー田 スターフォースで覚えたわw
141名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:03:03.67 ID:XWMLFnVoO
>>132
狗放送から、韓流大好き放送や赤い放送やその他のどの放送局でも、
反日メディアしか無いと言う現状があるんだよね。
142名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:03:30.65 ID:JW53/RVg0
ここは日本らしく、スーパー戦隊って名前で…。
143名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:41.94 ID:dWou6Orw0
こんなの戦争と変わらない
144名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:19.00 ID:bzyvKkgr0
>>90
本場の特殊部隊も給料は普通の兵士と変わらんぞ
145名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:20.56 ID:I0TTcnV/0
安倍ちゃんひょっとして軍事オンチ?
146名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:21.79 ID:K9zGyth80
安倍はどうしてもアメリカの中東戦争にお付き合いしたいみたいだよね
147名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:46.73 ID:HwM95ucv0
情報→米軍
輸送→米軍
航空支援→米軍
突入→自衛隊
救出→米軍
148名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:01.39 ID:w+Mvhjhy0
第一空挺団が進化すれば問題無しだろ?
149名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:12.78 ID:cWe+I3is0
>>143
9条で止めておくれw
150憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/11(水) 11:07:31.81 ID:IlGMcaq10
自民党以外の支持者は、テロリストやスパイに協力してることに気付いて!

イスラム国               日本人 2人殺害 
オウム真理教(教祖が在日!?) 日本人13人殺害 6300人負傷 (地下鉄サリン事件)

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

※オウムのサリン事件のときに、自民党だけがオウムに破防法を適用しようとし、
 共謀罪(テロを未然に防ぐ法律、またこの法律があれば、麻原を共謀者として殺人罪に問えた。)
 も制定しようとしたが、自民党以外が反対で、ボツ
 これが、表向きの偽装とは裏腹に、自民党以外の政党・議員が、みんな仲間どうし(在日帰化?)
 であることの証ではないでしょうか。。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止するための
 自作自演であり、「釣り」と思われる。
151憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/11(水) 11:09:40.02 ID:IlGMcaq10
 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
152名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:11:29.68 ID:ft9vNY5W0
日本の特殊部隊

忍者部隊月光・・・・なかなか拳銃を使わないのでイスラム国では使いものにならない
科学忍者隊・・・・・・すぐに火の鳥になって人質ごと焼き殺すので無理
御庭番衆・・・・・・・・中東であの格好では目立ちすぎて無理
ブラックエンジェル・・・・自転車で砂漠地帯を横断しようとして遭難

だれも役に立たねえ ><
153名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:11:39.44 ID:SaULEHwA0
>>110
そうだな

2016年から始まる第三次世界大戦は2017年で終わり世界が1つになる
中国は民主化され、テロリストを英雄にしたテロ国家の韓国は国ごと潰されるが絶滅はできないので生き残った韓国テロリストがオリンピックを狙うと思う

左翼は「平和」と言いながら治安を乱し平和を乱す

平和の祭典であるオリンピックをテロリストは狙う確率は異常に高い
154名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:14.53 ID:U1y2E4qWO
>>1
 
アメリカ大統領きどりなんだな(大爆笑)





 
155名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:33.35 ID:afTqUQOc0
ジャーナリストは首切りで処刑だが
敵の兵士は丸焼きが基本だからなISIS

日本人の丸焼きが中東に100体くらい並ぶ日も近い


ハイル安倍!ハイル安倍!ハイル安倍!ハイル安倍!

アベノミクスで儲けられない奴は馬鹿で無能だ
156名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:03.90 ID:cWe+I3is0
>>150
勝手に補足

オウム真理教は日本最大の武器麻薬の最大のバイヤーでした
157名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:50.91 ID:MnX2xiTs0
おいおいそんなことしたら
福島みずほがアクメ失禁脱糞してしまう
158名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:03.59 ID:EWCgUD1e0
日本の場合、GSG9のように組織だけは警察にしておいた方が展開早いと思う。
自衛隊だとヒステリー起こすけど、警察なら安心しちゃう変な人も多いし。
159名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:32.15 ID:bSDr2bPl0
パワードスーツの出番か
160名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:15:20.58 ID:ktw5MaBNO
>>48
あれはsatじゃなくてsit
誘拐や人質事件に対応する捜査一課の特殊捜査班のこと
sitは、昔、町田の立てこもり事件でベランダから突入した際、死に番(先頭の隊員)がチビすぎて柵を越えられない様子がテレビ中継されちまった
そんなレベル
161名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:16:09.47 ID:bzyvKkgr0
9条キチガイどもは対テロにもファビョるんだろうな
時代は不正規戦が主流で、ない方がどうにかしてんのに
強盗や頭のおかしい殺人鬼が家に押し入ってきても、9条で見逃してくれると思ってんのか?
162名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:16:31.56 ID:afTqUQOc0
東京オリンピックAKB握手会にテロリストが乱入
アイドルの丸焼きを全世界に配信したあと

復讐に燃えた安倍ぴょんフォースがテロリストを殺害

これが2020年の歴史である
163名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:17:42.47 ID:NS51+5sW0
なーんも問題ないと思うし、今まで作ってなかった方が不思議。
164名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:19:03.55 ID:NnnkZs830
安倍は中2病
大腸癌のうえに中2病って最悪だなw
165憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/11(水) 11:19:08.47 ID:IlGMcaq10
復興予算が在日ヤクザに食い潰されて、進まない復興

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwwwwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411032166/
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
166名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:19:15.89 ID:U1y2E4qWO
>>132
 
政権が変わったら、お前が反日と言われるよ。

日本も韓国みたいに、トップの権限がやたらデカくなってるからな。



 
167名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:19:34.75 ID:uGQB2Dpk0
>>161
戦いなら何でもかんでも9条だせば許される時代じゃねぇよバーカ。


あれは自衛権の問題だから、対テロは全く関係ねぇのに、9条9条と持出す人が多いこと多いこと
168名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:06.94 ID:piy5swpY0
まあ、これは必要だわなSASを参考にして作るべき
169名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:25.48 ID:GAOfE2Q/0
>>167
みずぽに言え
170名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:43.94 ID:cWe+I3is0
自衛隊はテロ対策に準備はしているよ

ISILだけじゃなく違う組織にも準備はしています
171名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:22:00.68 ID:NS51+5sW0
安倍が見殺しにしたーと言う人ほど
賛成しないとなw
172名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:22:29.46 ID:sjiqblYz0
北朝鮮の拉致被害者を救出してくれるのか?
173名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:23:38.03 ID:caCXPte60
デルタフォースのBGM好きだった
174名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:23:56.86 ID:wRmbGonb0
>>161
9条バカにすんなよ! クソネトウヨ軍国野郎!!!
175名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:12.20 ID:Co3SqHN40
オメガ
176名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:57.59 ID:nqTx3v/E0
本家アメリカでも人質の救出に失敗してるのに、
日本がデルタフォースごっこ作ったどころで、なにかできるの??
177名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:58.37 ID:cWe+I3is0
忍者一択!
178名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:11.34 ID:afTqUQOc0
>>172
拉致された奴は自己責任

国に迷惑掛けるな
179名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:44.24 ID:ibKdxp530
デルタの実態はあんまり知らされないけど
漏れ伝わったあるいはワザと見せた活動の中には

今回のようなケースで9条の範囲内での対処を
望む人等にとっても必ずしも悪い話ではないケースもあるから
一応研究はやっておくべきじゃないかな
180名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:26:05.45 ID:jIu1uHZB0
特殊作戦群?
聞いたことないがバキのガイアの部隊みたいなものかな?
181名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:26:27.87 ID:7UETSEw30
オメガ7 小林源文
182名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:05.65 ID:ymzyLDeY0
デルタフォースなんてオワコンでしょ。
ゴルゴ13に出てきたときには弱体化してたじゃん。
183名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:28.99 ID:okKWnPg10
甲賀忍群の方が日本的だしハッタリもきく
184名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:44.69 ID:mlfapP/s0
今まで必要なかったのに安倍がテロ組織を挑発して必要になったのか
185名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:54.81 ID:afTqUQOc0
>>181
「何が存分にやれ、だよ。自分は行かないくせに」
186名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:28:58.28 ID:fIHZYeGx0
デルタフォースは必要ないな。

通常の警察と自衛隊を、日本に不法に巣食うZを武力行使してとらえて
資産を凍結し、国外退去させる政治的判断の無限ループこそが必要だ。

政治家の脳みそが甘えている。
187名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:29:28.21 ID:Oni5UGKs0
さすがにこりゃハードル高過ぎだわ。
海外に出たら全部自己責任ってことにするか、いっそ鎖国にする方が現実的。
188名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:05.85 ID:VPfiS7xZ0
>>181
俺もそれオモタ
あれは荒唐無稽な漫画だけど、あのような部隊は必要だろ。
国際忍者部隊。
189名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:12.94 ID:0ynpFQ4I0
まずは憲法九条の削除抹消が先だな。
190名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:38.88 ID:skxy6StZ0
国外より国内の朝鮮人だろ
191名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:11.62 ID:afTqUQOc0
DMMの人間は一度脳の検査を受けるべき
192名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:20.10 ID:0vJs/nEV0
>>1
自衛隊員そんな多くないんだから、数減らしたらどうするんだよ
193名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:24.58 ID:SvdurtiWO
構想自体は大賛成だが、法整備ど〜する?

デルタフォースって、ビンラディンをヒットした連中みたく他国の領内へ入ってって任務遂行しなきゃならないからな。
どう考えたって、既存のPKO法や対テロ特措法じゃカバーしきれんぞ。
194名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:18.53 ID:ibKdxp530
特殊部隊って国家が抱えるテロリストのようなもんだけど
昨今のデルタの主要なお仕事は押し込み強盗じゃないそうだよ
確かに過去にはやったし失敗もしてるけど
195名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:38.69 ID:mxFUCcLU0
どう考えても人質奪還なんて無理だろ
そんな人材が育つとも思えんし
196名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:03.94 ID:Q/qHBSn20
2人目の拘束を知っても、呑気に総選挙する下痢男が吠えてますww
197名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:59.79 ID:N6bpv5Ds0
安倍がやることは自衛隊を軍隊と改称すること

そっちが先
198名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:36:14.91 ID:Ua0pYdsK0
必要なものだ、何も必要性を訴えるまでも無い。即、編成と法整備を急げ。
199名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:07.53 ID:ay4f6asP0
また金のかかることを言い出しやがったこのアホ
借金1000兆あるのにどうすんの?、仮にそんなん作っても助けられんだろ
60兆の予算がある米軍でも空爆は出来ても助けられんかっただろ
9条を盾に今までどうり口八丁で面倒なことはアメ公にやらせろよ
税金節約のための9条だろもっと有効に使えよ
200名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:12.72 ID:piy5swpY0
>>197
実際の編成は先にしても、この構想自体は自衛軍化と並列に行っていいんじゃないかな
こういう法整備も含めたタイムラグって結構致命的になる事があるし
201名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:36.74 ID:afTqUQOc0
>>194
諜報の方が主だな。ジャーナリストや民間人を装って歩いて情報収集
存在自体認められてないけど、実際はそこからやるべきなのに
報道関係者でも渡航禁止とか国が主導でやってるのに、かたやデルタとか安倍の頭は大丈夫かと

日本が「このジャーナリストは渡航禁止でこいつはOk」とか諜報員だと丸解り

馬鹿は都合のいいことばっか考えるから馬鹿
202名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:37.24 ID:R3PR/yK90
デルタフォースは既にあるからオメガ
あたりにしとけ
ダメなら特攻野郎Aチームでもいいから
203名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:38:33.26 ID:BRz3DgmY0
顧問はチャックノリス?
204名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:23.86 ID:z8dl2sdq0
こういった議論が続いて何らかの結果が出てくればいいんだけど、今までにも
人質事件のたびに出ては消えの繰り返しのような気もする。
205名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:40:08.91 ID:afTqUQOc0
>>202
特攻野郎Aチーム、それイイネ!

ところで
日本で中東を活動中心にPMC作ろうとした人が居たけど今どうしてるの?
206名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:02.06 ID:m7JviyBR0
日本板CIAってアメリカのCIAと統一協会のたまり場だろ?
207名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:11.46 ID:tw2gHfea0
ネオ麦茶1匹射殺できないで死者を出してしまう無能な国がテロ対策なんて出来るわけねーよ
あんなの海外だったら即射殺で全員無事だったろうに
208名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:43:11.86 ID:twRBLuze0
安倍くんって、形から入るタイプだったんだね
それで、中東演説で失敗したんだ
209名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:43:35.31 ID:NS51+5sW0
まあ今ある組織を強化すれば問題ないというときは、
感情的には反対だが、論理的に反対できない場合によく使う。
210名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:43:41.50 ID:Ufc00V+K0
>(フランス語、ポルトガル語、イタリア語)などの素養も必要になるだろう

語学堪能・運動神経抜群で死亡率もめっぽう高い職場か・・・
報酬じゃなく名誉だけだな
211名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:16.26 ID:9r6WM90y0
ハード面(部隊)はいいが、ソフト面(法整備)がしっかりしないと、愛知のSATが関の山、デルタよりSASの方に見習う点が多い。デルタもそうだったんだけど、アメリカとイギリスの政治スタイルの差が出た。
212名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:45:02.43 ID:afTqUQOc0
隊員には捕虜になる事が禁止され、体内に自爆装置が仕込まれて安倍ぴょんの好きな時に爆破できるようにします
213名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:45:04.31 ID:ibKdxp530
>>201
なんだかんだ抵抗を受けながらも求められる環境というか
ハードルはクリアされる方向にあるからコレでいいんじゃないの
ハリウッド的な活躍を求めるとなるといつになるか分からんけど
214名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:45:54.13 ID:a54APQSU0
法整備ができてない状態で、ちょいと無理難題。
215名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:14.89 ID:CnwBf7u50
ついにきたか元特殊学級の俺が指導してもいいぞ
216名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:22.26 ID:CR+iPB2U0
安倍ちゃんが日本版デルタフォースって言ったんか?
217名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:52.59 ID:lbAqp+Rt0
イスラム国に便乗して政権を叩いてるのが朝鮮コネクションだらけで、しかも世論がついてきてないのにやたら頑張るのは、このあたりの日本政府の動きに要因がある。
安倍政権のテロ対策で朝鮮勢力はかなり不利になるんだわ。
218名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:45.53 ID:HSHC0nRy0
ジョンマクレーンを探す方が良い
219名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:46.87 ID:Lm33uJdd0
重武装の兵隊を警察権の行使だからと
受け入れる国など存在しないよw
連携がどうのこうの言ってるけど
紛争地域に急襲部隊として乗り込む
わけで、自衛隊はそんな訓練はして
いない、装備もまだ足りない
米軍にはアラブ系やパキスタン移民
が沢山居るからいいけど日本軍は
全て最初から作ることになる
堂々と憲法を改正して、特殊部隊を
整備することだよ、諜報機関も必要
今すぐ形を整えても米英並みになる
には半世紀かかる、安倍の誇大妄想
に踊らされる暇があったら国民的な
議論を始めるべきなんだがね
220名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:51.04 ID:Ibrf66r20
小林源文先生の自衛隊特殊部隊オメガを実際に発足させればいいのに
221名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:48:28.93 ID:XAx3RDEm0
内務省つくるしか・・・
222名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:10.49 ID:rSMv1W5N0
いいね!
223名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:33.45 ID:2WLwWg7u0
後の防衛省超自然災害対策本部特殊戦術隊第四課でる
224名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:34.83 ID:1UcR55dpO
あとグリーンベレーやネイビーシールズ的なのもあるとよろしいかと
225名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:13.52 ID:qLY/xbp80
アルジェリアの時みたいな場合は必要かもしれないけど
今回みたいな馬鹿ジャーナリストの時にも特殊部隊投入するわけ?くだらね
226名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:13.62 ID:tnYIdg/B0
安倍はアホだからw
227名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:44.32 ID:Qnh0DzkW0
防諜部隊としてのカウンターテロなら必要だし自衛隊なり公安なりにできるかもしれんが、
諜報部隊としてのカウンターが日本にできるはずがネー。
なんせ手足縛りまくる左巻きがゴマンと居るんだから。
普段2chでネトウヨ言われる自分ですら自衛隊の海外活動方法制限ってのを積極的賛成するわけだし。

あ、ハエぐらいの大きさで10km以上先から操作できて48時間以上活動できる高解像度無線カメラ付き飛行ドローンが造れるんなら話は別かもw
成層圏からテロリスト監視と索敵とかムネアツだわ。
まあ、まずは電源からだわな。

つーか、デルタフォース的なものってw野生の証明かいな・・・健さん(´・ω・`)
228名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:53:58.80 ID:omNhhgGV0
特殊作戦群じゃ不満か?
229名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:39.23 ID:bFY0+1SH0
もう積極的平和主義とかいうぼくの戦争ごっこで国民振り回すな。
230名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:09.73 ID:a54APQSU0
特殊部隊作って邦人救出しても、
左翼から叩かれる未来しか見えないもんな。

海外で何かあったら、米大使館に逃げ込むように。
それしかないんじゃないか。
231名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:28.96 ID:sLXvKK1GO
やっぱ あれだよね こうゆうのは、独立機関にしないと 色々と面倒だろうて
政教分離もしとかないとさ〜
232名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:58:04.50 ID:614gQ40l0
>軍隊は民間人の犠牲になっても仕方がない、というコンセンサスを持つ国は
>少なくありませんが、日本はどうでしょうか

民間人を守る為に存在するのが軍隊だよな。犠牲になるならない以前にろくに守
れない状態をなんとかせんと。
233名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:11.59 ID:lJLGu8pr0
>>203
顧問はネトウヨのアイドル田母神だろう。
捕まったら自害しろとかムチャクチャなことを言われて、貴重な日本の防衛力をサクサク削ってくれるw
234名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:18.36 ID:OJVrDN/r0
特殊部隊を展開するには何が必要か考えて見ろよ
→空母が
→原潜が
→核が
→…

こういう流れ
235名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:51.78 ID:b6ylGGc50
米海軍が発表 最新兵器「レールガン」の全貌
東洋経済オンライン 2月7日
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150207-00060167-toyo-int

■ 200キロ先まで弾丸を飛ばせる! 

「レールガンは火薬を使う大砲と比べて、より速く、より遠くへ飛ばし、そしてより大きな打撃を与えることができる。既存の海軍の主力といえる5インチ砲の射程距離は24q。
これに対して、レールガンの射程距離は約204qだ。ちなみに、戦艦大和の主砲の射程距離は42q、御坂美琴の電磁砲の射程距離は25m に過ぎない。」

米海軍研究所長マット・ウィンター准将は、こう誇らしげに語った。
236名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:28.20 ID:JeyLbrC80
これとか。


■福島みずほ氏が、”イスラム国”の解決策を提案
 
 →「資金源(石油密売・人質身代金など)を断ち、赤十字と連携パトロールして対立をやめさせる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1423563586/
http://i.imgur.com/yNoZKh8.jpg

>>1
237名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:07.23 ID:H+QarnAA0
.


戦争したいだけの安倍w
238名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:52.05 ID:rJVISsYM0
もやしっ子が付け焼き刃の格闘技で生意気なイスラム人をぶっ殺せると興奮している最中。
今まで身の丈に合わないムダなケンカを日本は避けてきたのだが、安倍がどうしてもイスラムの地で武勇を売りたいらしい。
239名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:34.54 ID:u4ElobPd0
>>236
だんだんみずぽと管の顔が似てきたなぁと思うんだが、
あいつら夫婦か?
240名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:59.92 ID:BUPk+trt0
>>92
大門軍団ってただの所轄の刑事係やで(´・ω・`)  踊る〜の猿君といっしょ

しかも大門さんってあの年で巡査部長やで  猿君よりひどいで 底辺やん
241名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:04:23.10 ID:FHvwhPXE0
結局、自分たち富裕層を守る保険が欲しいだけなんじゃねーの?
242名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:05:21.13 ID:ibKdxp530
当該地域の事情に応じて護身用程度に何か持っていくかも知れんけど
なんで物騒なモン抱えて大立回りするのが前提なんだろう
243名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:04.93 ID:ay4f6asP0
金があるんなら憲法改正してデルタフォースだろうが核ミサイルだろうが作りゃいい。
現状9条があるから海外派兵できない言い訳が立つけど、なくなったら軍隊維持するために税金が上がるぞ。
ただでさえ財政破綻の可能性があるのにこれ以上重荷を背負わせてどうする。金は命より重いんだよ。
244名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:56.61 ID:ymzyLDeY0
>>197 無理ですよ。
公明党や宏池会や石破派などに妨害されるから。
245名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:49.64 ID:uXcJaIGL0
突入部隊より情報収集能力だろ。

人質の一特定するのがどれだけ難しいか。予算も莫大にかかる
アホすぎる
246名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:39.69 ID:NS51+5sW0
今のところ感情的な反対しかないんだよな
よくわからんな。見殺しにすべきなんか?
247名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:13:50.90 ID:wpaSH0xH0
>>238
土佐犬に吠えかかるチワワだし。
勇ましいことを言う割には竹島の日に検査入院してみたり、靖国参拝を真榊奉納でごまかして国内向け国外向けそれぞれ二枚舌をやってる。
248名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:14:18.76 ID:h0UK6Ban0
>>101
ブラボー、チャーリーじゃないのか?
249名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:14:42.80 ID:ibKdxp530
>>245
ソレが正にコレでしょ日本版CIAとセットで
現状はほぼ外務省に一任らしいから先に出来ることは山ほどあるけど
250名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:27.85 ID:/qfvf6jQO
特殊部隊も必要だが、もっと頭のいい総理大臣も必要
251名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:35.81 ID:bSDr2bPl0
中国に占領されたいだけの左翼
252名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:45.36 ID:SeXYEwY2O
統一デルタフォース
253名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:46.33 ID:eu5NB8ZO0
日本の警察の特殊部隊見ても情けないから
や め と け よ

日本人は無理、憲法9条にしがみついて命乞いしていた方が似合っている
254名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:16:07.76 ID:8zmtSQR8O
おかしいな
集団的自衛権でも後方支援しかしないって話じゃなかったのか?

何も中東で戦うという話ではないって言ってなかったか?
255名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:16:56.62 ID:yOkZcpyG0
くそっ、いつか殺してやる!
256名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:17:04.50 ID:7eG/OPzU0
超絶勘違いしてないか
人質救出で一番大切なのは特殊部隊じゃなくて情報機関だぞ
257名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:17:31.83 ID:wpaSH0xH0
>>246
武器を持って対峙するのも戦争。
外交や交渉、情報収集も戦争。
両輪があってはじめて威力を発揮する。
外交力皆無、交渉は譲歩だけ、情報収集力ゼロ。そんなザマで活動したところで徒に自衛隊員の犠牲が増えるだけ。
安倍もネトウヨも敵を知らず己を知らず勇ましく吠えてるだけのカスだよ。
258名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:17:38.32 ID:RreT2+mK0
ついでに、その組織で警察とパチンコの関係も暴いてくれ
259名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:18:05.64 ID:AUC7qVJ60
体の小さいひ弱なデルタフォースがわらわら出て来たらそれこそアニメ
日本人顔では目立ってしまい、海外では諜報もできんよ
260名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:19:25.24 ID:8zmtSQR8O
どんどん話がすり変わる

やっぱわざと人質を殺したんじゃないのかコレさ
261名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:19:57.88 ID:B9rVJmYi0
特殊機甲分遣隊バーゲストか
262名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:57.88 ID:3lrjLCpl0
デルタフォースのサントラは最高やな
ついに陸自も機銃ロケラン装備の二輪導入かw
263名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:22:00.77 ID:sLXvKK1GO
財界人の富の為の 私兵なのか
それとも 純粋な国防の為なのか
それが 観察点なのかな?
民主党とか、あぁゆう政治家達の、延長上で観てしまうわなぁ〜 同じお役人さんなわけだし
264名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:22:35.88 ID:l1U6Lt990
正規の陸自ですら戦闘経験もなく、緊急の海外展開も経験も装備も無いのに、非正規的なデルタ見習った
特殊部隊創設は早急過ぎるよ。

特戦群以上の物は今はまだ身の丈にあってないよ。
265名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:23:20.12 ID:BUPk+trt0
>>248
チェックメイトキングツー? (´・д・`)
266名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:23:42.08 ID:yOkZcpyG0
>>257
じゃあ諜報組織設立に賛成してやれよ
当然スパイ防止法や秘密保護法の重要性もわかってるし賛成してるんだよな?
267名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:05.25 ID:ymzyLDeY0
>>263 公明党と自民党に骨抜きされて
SITと大差ない特殊部隊ができるんですよ。
268名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:15.30 ID:kJISdTDB0
敵国に捕まっても自己責任で見殺しにされそうだし、誰も入りたがらないだろうな
269名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:49.06 ID:ibKdxp530
>>256
テロリスト風に言うとアジやオルグとかもこなしてるみたいですよデルタ
もちろんその先もあるけど9条的にはその辺が限界ですかね
270名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:25:12.93 ID:NS51+5sW0
>>257
これもよく使われる詭弁だよな。

Aには反対できない

Bを持ち出して、AもBもやらないとできないとする。

だからAは反対

ってパターンね。


ではなくて本当は
AもBもやる。これが正解。
271名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:25:44.59 ID:zHnDcGso0
ほんと日本版なんとかが好きやね
272名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:20.05 ID:rN4Se02d0
日本には忍者の伝統があるだろう  と一応言ってみる
273名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:58.27 ID:GNQ/5z2y0
SR班みたいに死亡扱いにしておこう
274名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:49.06 ID:dTN99gA30
【速報】 TPP著作権侵害は「非親告罪」 日本も受け入れ 同人完全終了wwwwwwwwwwwwww [転載禁止]??2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423623857/
【TPP】著作権保護期間、70年で調整へ アメリカに追随したもよう [転載禁止]??2ch.net [268942135]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423494264/
アベノミクスが失敗した理由が判明 「人々は物価上昇以上に賃金が上がらないことにすぐ気付いた」★3 [転載禁止]??2ch.net [155869954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423603724/
275名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:59.98 ID:Ol2wAEVe0
海外だろうが日本人が拉致されたらそれは
日本に対する先制攻撃とみなすべきだろう
な。そもそも国内だけにしか出動出来ない
ってのがおかしい。
276名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:02.64 ID:VTDzvlHM0
>>77
デルタ?
デルタは航空会社ですよ?
277名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:29.68 ID:7ck9icmt0
はい。移民と絡めてきました。さすが移民党。

> こういう点でも、移民国家の米軍は強いですね。アラビア語をネイティブ並みに話す兵士は必ずいますから
278名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:45.77 ID:a7ES/QvJ0
失敗がどうのこうの言ってるの居るが、国家からすれば、人質が死んで救出部隊に犠牲が出ても
相手をある程度減らせれば成功だろ。
279名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:58.78 ID:8v+CY5XJ0
自衛隊には不敗神話、万能神話があるんだよな。
単に戦争したことがないってだけのことなんだが、
事実として1回も負けてないから、これを覆すのは大変だ。
280名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:42.55 ID:ibKdxp530
>>276
成田がハブやってますね9条的にどうなんですかね
犠牲者が出ているから退けないってのも分かりますが
281名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:54.26 ID:K9oG5YjK0
陸自が保有してる特戦じゃダメなん?
あれなんかまんま対テロ部隊に転用できると思うけどな
282名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:35:45.50 ID:afTqUQOc0
>>281
中東で何週間も補給受けずに活動できるの?それ
ただ居るだけじゃなくて単独で情報収集もできるの?
283名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:35:58.65 ID:E87jSmAf0
隠密衆だろ
284名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:36:19.14 ID:VTDzvlHM0
>>173
テッテレテッテレテレレッテー
285北朝鮮に人質になったら結婚までさせて貰えた:2015/02/11(水) 12:36:33.33 ID:+Ms2Hh8p0
戦争を起こし軍部と財閥の利益を拡大するために、日本軍が日本人を殺したのである。
その謀略資金10万円(現在の数千万から億円に匹敵)を出したのは三井財閥(中国鐘紡)であった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
286名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:37:32.08 ID:aLmj2LqV0
まあ 創設するのはいいんじゃないか

隊員の士気向上になりそ
287名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:37:37.11 ID:NvXxsx0u0
イスラム国って週休2日制??
日替わり妻支給って本当?
288名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:38:12.44 ID:oGS0uK180
日本版米軍もね
289名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:38:45.82 ID:ktw5MaBNO
シビリアンコントロールとか言って、ド素人で利権と選挙のことしか考えてない政治家が判断してるんだからな
最初にPKOでイラクに自衛隊が派遣された時、砂漠向けの砂地の迷彩服も用意されず、緑色のまま行かされてたもんな
290名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:41:46.94 ID:3RrXKSoE0
自己責任論も出国差し止めも否定していた連中は、対テロ部隊創設には当然賛成すんだよな?
>>278
手を出せば攻撃を受ける、という事実が抑止力になる、という理屈は成り立つはな。
とはいえ、理屈が通じないのがテロリストという奴だ…
291名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:42:29.13 ID:oWid/9RTO
特殊作戦群はどのくらいの実力なのかな
前にテレビで西部方面普通科連隊の特集やってて、隊員はゴリマッチョばっかりで過酷な訓練やってたけど、この人達よりさらに精鋭なんでしょ

そういえば前の立てこもり事件でのSITの降下突入のどんくささは酷かった
292名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:45:00.12 ID:4fi5zehp0
国籍を変更できる法律をまず作るべきだな。
293名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:47:07.15 ID:I0TTcnV/0
>>290
向こうは兵隊のお値段がタダみたいなもんだしなあ
294名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:47:30.28 ID:0GI3ZqBj0
遅すぎ
いっつも事件が起こった後に検討だな
事件後のほうが理解を得やすいのは分かるがよ
295名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:47:32.36 ID:smTAQeNg0
>>28
かつて日本で起こったあさま山荘に至る一連やオウムは大規模なテロだと思うんだが
296名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:50:03.26 ID:1PyDMQnH0
自分で火を起こして置いて
 
消火器いかがですかー
 
だって笑えるw
297名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:52:56.82 ID:ibKdxp530
>>295
大事だったけど海外の専門家なんかはこの程度で済んでよかったと評する
Cだけでなく完全に失敗したとはいえBも使ったんだよなオウム
298名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:53:49.38 ID:VTDzvlHM0
特戦群でいいんじゃねえの?
てかシューターばっかいてもダメだろ
ISAみたいなのがないと
299名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:54:40.09 ID:iHh0g+KS0
>>291
あれ日本の能力計るための観測気球的なかませだったりして
300名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:54:55.20 ID:d6q2crWM0
ゴーグル着け黙々と木刀素振り…父親は創価大学教授
創価学会は国防の中枢機関です。
301名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:56:13.06 ID:sjJl28Ag0
ブサヨ在日ファビョんスレだな

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
302名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:56:18.79 ID:h0UK6Ban0
>>265
フォネティックコードだよ
303名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:57:33.51 ID:EQuu5av70
>>101
創設者マイク=フォースのベトナムでの所属部隊の通り名だろ。
304名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:57:40.10 ID:a54APQSU0
国外に元自衛官を集めたPMSC作る方が現実的かも知れんね。
305名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:58:25.34 ID:hHaKH97j0
でも日本の自衛隊って韓国軍との模擬戦やったらあっという間に全滅しちゃったんでしょ?
どうせ失敗するんだから経済協力する替わりに韓国軍に頼んだ方が良いよ。
それならウィンウィンでしょ。
306名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:58:47.66 ID:w+pGx7e20
>>291
技術系もかなり多いんじゃないかと思われ
武器戦術のプロとか外国経験が長いとか語学が出来るとか傭兵経験があるとか
307名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:00:08.85 ID:2sEk6eoD0
政権に批判的なだけの市民を虐殺して回る部隊か
対テロという名目で責任も情報開示も一切なし
308名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:00:24.33 ID:G4q2irGd0
オナニー韓国ゲームDMMスレか
309名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:02:10.44 ID:Qqduss3r0
>>1
アメリカの属国のままじゃ、宗主国にいいように使われるだけだろうね
310名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:03:00.30 ID:w+pGx7e20
>>305
韓国軍の訓練施設見学に行った自衛隊の技官のグループが体験模擬戦闘を誘われてやったら
韓国軍の特殊部隊が出てきてしかも自衛隊がひとり生き残ってしまったと言う悲しい事件のことかな
311名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:04:46.44 ID:2Z1VypkC0
サムラァイ
サムラァイ
312名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:06:21.86 ID:skMoDOR80
>>86
よし、じゃあ要人暗殺にしよう
313名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:07:01.57 ID:8bATIqwr0
最前線で実務にあたるAチームのほかに、
直接バックアップで武器弾薬食料を補給して、医療支援にあたるBチームと、
諜報、司令部、外交、政治的機能をもつCチームが必要。

さらに、そいつらを援護する、情報、諜報部隊と補給部隊、輸送部隊。
輸送を護衛する空母護衛艦隊がなければ、海外での救出なんかできやしないぜ。
314名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:07:43.44 ID:Rx9yRdtA0
>>311
ブシドー
315名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:07:53.99 ID:NWPc6b45O
特戦にちゃんと予算付けてあげて、規模を大きくすればいいだけでしょ。
316名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:10:35.45 ID:EGfJMr3y0
朝鮮とアメリカの真似しか出来ないのが今の日本か
全くくだらない

そもそも戦争ですら負けていない朝鮮の真似を何故するのか
317名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:10:47.67 ID:pDYQn9IR0
またブサヨが対案もなく文句だけブー垂れてんだろ?
対案出さずに文句言うだけって小林パチのりみたいだよな
318名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:19:12.16 ID:ktw5MaBNO
>>305
自衛隊も模擬戦で米軍を圧倒するよ
いつもそこで訓練して、遮蔽物や窪みの在処も把握して、地形の距離感も掴めてる方が圧倒的に優位だから
319名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:19:16.66 ID:ZVQdSaD9O
鉄砲の導入→戦いは剣や槍だ!弾がなくなったら戦えない

戦車の導入→あんなウスノロより機動力のある騎兵サイコー!

米で特殊部隊創設→はぁ?兵士を大量動員しろ!特殊戦ってw


軍事オンチの馬鹿は変革をいつも否定する
320名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:19:44.16 ID:w+pGx7e20
>>313
もしやるとしたら米軍他の全面支援で救出の部分だけは日本の部隊でと言うことになるんだろうなあ
その意味ではあまり現実性はないんだけど
ただ、朝鮮半島有事の邦人救出を考えた場合こうした部隊の準備が全くなくていいのかと言う問題はある
321名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:23:56.51 ID:C1axhR9O0
特戦があるから、新しく部隊を創設する必要はない。

諜報面での問題は、警察以外の情報機関職員に
元自衛官、元警察官が非常に少ないのが致命的。
高卒、大卒ストレートの職員は
実行部隊の欲しがる情報が具体的にわからない
これは、幹部要員の出向だけでは解決できない。
322名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:24:02.25 ID:Y92i8VHAO
隊歌はアラン・シルベストリでヨロ
323名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:26:15.61 ID:NRczzVuu0
そんなのより特高復活させて在チョンコを全て殺処分するのが先だろ
324名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:28:00.33 ID:WFVatwHS0
作るのはいいがアル中の元893に撃ち殺されるようではお話にならないぜ。
325名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:28:39.35 ID:w+pGx7e20
米軍は自国民の救助を優先させると明言していて他国民は余裕があればついでに対応するかもしれないらしい
そうするとすぐ隣の朝鮮半島からの邦人救助くらいは自分達でやれるようにしておかないと不味いんではないかな
ただこれは別に自衛隊である必要はなくて責任を持ってやってくれるなら
憲法9条を掲げた非武装無抵抗のボランティアグループであっても全然構わないんだけど
326名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:30:10.77 ID:ls8X8J5U0
安倍総理ハリウッド映画の見すぎじゃないのか
シュワちゃんとかランボーとか
327名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:30:49.76 ID:Y92i8VHAO
メガフォースのが強そうでいいけどな
328名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:31:20.12 ID:8MSi5LQxO
「先送り」「想定外」「遺憾」この魔法の言葉最強
329名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:32:28.34 ID:8nRPuW6a0
ここはメガフォース(Megaforce)でお願いします。
330名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:34:35.00 ID:pNjCcdMb0
忍者のグローバル化か
331名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:35:30.84 ID:WFVatwHS0
攻殻なんたら隊
332名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:36:40.30 ID:K2Sb6vyI0
安倍を見てると中学生を思い出すんだが、中二病って、安倍のこと?
333名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:36:46.11 ID:v445ZSQu0
情報組織と一体にならないと意味が無い
盗聴・ハッキング・誘拐拷問・必要なら何でも出来ないと情報なんて掴めない
また手足を縛った組織を増やすだけなら無駄だから止めた方が良い
334名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:38:19.94 ID:CH7vVzF80
チャック・ノリスか
335名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:38:22.77 ID:Sq2Y4J3e0
そもそも犯人の位置を特定できないのに
そういう情報はよそからもらうとして、実行部隊が必要ってのなら話は分かるが
336名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:38:51.60 ID:K2Sb6vyI0
日本版のSITだっけ?あれも日本だからこそ活動できるようなもんで
海外いったら速攻で射殺されただろうな、こないだの立てこもり事件なんか
337名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:39:22.30 ID:kouMCPcD0
こいつバカじゃないの?

いや、知ってたけど。
338名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:40:00.50 ID:3C9gaku80
いや
それっぽい精鋭部隊はすでにあるでしょ

誰か助言してやれよ
339名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:40:11.10 ID:KWCFGabq0
自衛隊員ますます減るがなw
340名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:40:21.28 ID:VmEjdXO/0
>>1
> まずは隊員の語学力だ。

語学なんてその国に単身放り込めば数ヶ月で実用レベルまで容易に習得できるだろ
自分が喋れないから他人も喋れないはずだと思い込むのはやめてくれませんか?
341名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:40:46.57 ID:0So6rJ9xO
イスラム国の狙ってる敵はアメリカかな?
イスラム国の中身は中国かもしれんね
342名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:41:50.63 ID:K2Sb6vyI0
>>307
創価学会を批判したら殺される政権
343名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:41:52.71 ID:tqlcD4ZsO
タイガー田中がボスの忍者部隊が、姫路城で訓練して敵の基地を奇襲するなんて胸熱だな
344名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:42:01.23 ID:WFVatwHS0
思っている以上に忍者コスプレでテロリストが逃げたりして。
345名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:42:18.96 ID:3nsXWvnI0
なんだ、デルタフォース言うからてっきり実況のキャプ職人のことかと・・・
346名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:42:33.58 ID:w+pGx7e20
>>336
だからあの後、愛知県警に火が付いて炎上していただろう
あれはSITの問題じゃない
347名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:43:08.05 ID:GFOGXktI0
米軍でも人質奪還作戦失敗してるのに
日本には技術も送り込む度胸もないだろw
348名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:44:21.53 ID:ls8X8J5U0
チャックノリスか
かっこいいよな
日本のデルタフォースって
特殊部隊だろ
バギー乗ってモトクロスバイク乗って救助か
北朝鮮で使うんだろ
349名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:44:56.96 ID:JSmXanJeO
>>317
そうそう
そのテロリストを決して許さない心が大切だよね
350名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:45:43.66 ID:0So6rJ9xO
>>323
それは可哀想
全員捕まえて祖国ではなってあげよう
351名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:45:51.32 ID:RlbcY0/U0
なかったのかよ
352名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:46:46.99 ID:f6o7p5Hz0
案の定「メガフォース」のかきこみがあって安心したw
353名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:46:51.70 ID:RlbcY0/U0
あるって話か
354名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:48:09.25 ID:ls8X8J5U0
チャックの高校卒業後の目標は警察官になることだった。
悪い連中と戦うイメージに惹かれたのだ。
1958年の夏、空軍に入隊して警務隊で勤務すれば、
警察官に必要な技能が身に付くと知った18歳のチャックは、
アメリカ空軍に入隊し、テキサスの新隊員教育部隊へと送られた。
教育隊の上官から彼はこう言われたのだ。「カルロスなんて、
スペイン語みたいな名前だな。英語では何にあたるんだ?」「
だいたいチャールズが近いです」
「よし、それじゃあお前をチャックと呼ぼう」その後、
俳優として大成する今日まで彼はずっとチャックのあだ名で通っている。
空軍兵士になるための教育訓練を受け、
チャックは心身ともに鍛えられながら次第に自分に自信を持ち始めていった。
テキサスでの訓練中、チャックは交際相手のダイアンに手紙で結婚を申し込んだ。
彼女から送られてきた手紙の返事は“イエス”だった
355名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:48:05.89 ID:JSmXanJeO
>>323
そうそう
そのテロリストを決して許さない心が大切だよね
356名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:49:01.11 ID:oBf/Nbw60
安倍は夢の中ですか?
357名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:50:05.09 ID:WFVatwHS0
ただのカカシですな。
358名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:50:56.79 ID:ls8X8J5U0
空軍に入隊して1年後、チャックに韓国勤務が命じられた。
結婚していようと軍隊での移動命令は絶対に逆らうことができない。
チャックはダイアンをアメリカに残し、
何も知らないアジアの国へ渡ることになった。
彼の心の中で将来への不安が広がった。
チャックが韓国へ赴任された時は、朝鮮戦争は終っていたが、
南北に分裂された朝鮮半島の緊張たるや尋常ではなかった。
韓国はチャックにとって初めて見る外国だったが、
先ず余りの貧しさに彼は衝撃を受けた。
チャックも確かに貧しい少年時代を過ごしたが、
食べ物に困ることはなかった。ところが当時の韓国には、
食うや食わずの状態で何とか生存しているような人達が大勢いた。
しかも状況が改善される見込みもなかった。
チャックはアメリカ国民である幸せを改めて感じた。
そして、国から与えられる色んな恩恵を当たり前に思っていたのは間違いだったと気付くのだった。
359名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:52:15.15 ID:/L3ajLXa0
>>152
公安9課は?
360名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:52:22.83 ID:mDllFxzT0
デルタフォース、シールズ、グリーンベレー、ソーコムくらいは聞いた事あるけど違いが分からん
361名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:52:31.90 ID:jk2uamzo0
クリミアでNシールズ約100名(中隊)が全滅したことは秘密だぞ!絶対だぞ!
座礁の責任ということで上役更迭ですました。オソロシヤ〜
362名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:52:57.15 ID:q5rbmXxv0
>>360
米軍最強の特殊部隊は海兵隊のフォース・リーコン
他は雑魚
363名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:53:27.40 ID:G564TSW20
>>340
よく言われるけど、それで身につくのは滞在コミュニティ内の日常会話レベル
あなたは自信がついたのか知りませんが、自分の経験だけで語るのはやめてくれませんか?
364名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:53:45.46 ID:K2Sb6vyI0
>>349
おいおい、ついに心の問題になったのかよ

こりゃダメだ
365名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:54:03.97 ID:RhoWBoStO
自衛隊員じゃ無理だよ、Δやシールズにいる日系人にお願いした方がいい
366名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:54:43.65 ID:ls8X8J5U0
チャック・ノリスはアメリカ空軍の空軍警備隊
(AP) として1958年に韓国の烏山空軍基地に赴任した際に
「タンスドー (唐手道)」(テコンドーの前身にあたる)の黒帯を修得した。
この経験が、自ら格闘技「チュン・クック・ドー」を創始する切っ掛けとなる。
兵役を終えると道場を開設し、友人のスティーブ・マックイーンもそこで学んだ。
チャック・ノリス著による1975年の空手技術書 “Winning Tournament Karate”
に連続写真で掲載されているチャックの型は松濤館流の平安二段と酷似しており[62]、
タンスドーのルーツが日本の松濤館空手にあることを強く物語っている。
367名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:55:04.45 ID:+n0V/xsO0
あの立て籠りの突入見てたら、警察じゃあいくらSAT?でも危なそうだしな
368名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:55:27.12 ID:MD673mdL0
>>305
それ自衛隊側は初級将校で実践訓練を殆どやってない人達だよ。
韓国側はその訓練場で何度もシミュレーションをして地形把握してる特殊部隊。
管理職がそれ専門に訓練してる部隊に勝ったら問題あるだろ。
さすがに韓国側でもフェアじゃないと疑問の声が上がっていたよ。
369名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:56:15.61 ID:K2Sb6vyI0
まあ俺は安倍ちゃんが作りたいって言うなら全力で支持、応援するよ
370名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:57:18.34 ID:1LzWxm7m0
まあた安倍とネトウヨがプラモデルだかフィギュアだかのノリで
強くてかっこいい兵隊さんを作ろうと躍起になってるな、病身どもが

…で、なんで人類最強のノリス先生の話題になってんだよwww
おれはネットミームの中でもかなり好きな方だw
371名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:57:33.55 ID:sgHoCf9b0
安倍が保険による自己責任貫徹を邪魔した結果、後藤は死んだ。K&R(誘拐)保険会社のネゴシエーターに依頼して個人対犯罪組織という民間ベースで交渉すれば助かった可能性がある。後藤は一日掛け金10万円の保険金6億円上限のK&R保険に入ってた。
だが、選挙のため安倍が交渉させなかった。また、安倍の会見で交渉は決定的に不可能になった。

保険会社の依頼で全世界赴くプロの「ネゴシエイター」が直接交渉を行う。

ISIS人質解放数

フランス……4人(他に交渉失敗斬首例あり)
スペイン……3人
デンマーク…2人
スエーデン…1人
ペルー……1人
イタリア……1人
ドイツ……1人
スイス……1人
ベルギー…1人
トルコ…49人 2014年9月(建国宣言後)

英米→力で奪還
英米以外→身代金払って奪還
日本→「テロには屈しない」をモゴモゴ
参考:誘拐の70パーセントは身代金で解決。力ずくでは10パーセント。(ネゴシエイター ベン・ロペス著)

北朝鮮系の安倍やネトサポは理解してないが、国が国民を見捨てた今回の対応は異常。
身代金を民間で払い批判された国はない。
372名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:58:28.81 ID:MmwZ3Agb0
全ての発端の湯川の事件は自民関係者の一種の白色テロだった。
isisからみれば、湯川こそテロリスト。
武装した湯川が戦場で捕まったから日本が敵と
認識された。

常識があればこの件は防げた。湯川が民間軍事会社を経営出来ると考える理由がない。
しかし、自民関係者が支援した。改憲のための人柱みたいな役割を期待してだろう。

湯川の民間軍事会社の顧問は自民党元茨城県会議員の木本信男と特命全権大使国安正昭。
木本はチャンネル桜の水島が代表の「頑張れ日本!全国行動委員会」茨城県本部の代表。
国安は自民東京比例で出馬。湯川のアジア維新の会の住所は、木本の息子の自民議員事務所。
373名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:58:36.81 ID:eu5NB8ZO0
そもそも人を殺すとか邪魔な組織を壊滅するとか
このお子様日本で特殊部隊などやってもなんだか浮くんだよな

韓国なんてよく笑いものにするけど、北とは臨戦態勢だし徴兵もある
アメリカなんか年中戦争しているし、部隊の士気もある
そっちでトレーニングした方がいいんじゃないか
374名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:58:37.74 ID:VTDzvlHM0
>>362
元SASのじいさんと化学兵器スペシャリストにやられてなかったか?
375名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:59:11.55 ID:tGbs0GQSO
世界最強の特殊部隊がGSG9や よう覚えとけよ
376名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:59:13.87 ID:7y06rusl0
生涯で一度しか入隊試験受けられないんだっけ?
377名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:59:15.20 ID:PKc8DXc20
無いよりは有ってもいいんじゃねん
朝鮮人が五輪でテロると騒いでるし
378名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:59:37.99 ID:+jxjM+PU0
特殊部隊作るな! 情報機関作るな! と言いながら、

パイプもなけりゃ、助けもできないのか、アベ無能! という

こんな人間の屑にはなりたくないな。
379名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:00:19.55 ID:8LlTltOs0
特機隊も創設してくれや
380名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:01:59.87 ID:yr818Ws20
どうでもいいけど、シット呼称はいい加減、改めるべきだと思う
マヌケすぎだろw
381名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:05.38 ID:ls8X8J5U0
1972年、チャックとボブは、ブルース・リーからの依頼で
『ドラゴンへの道』に出演。ローマ、香港での映画撮影を無事終えると、

今まで通りの空手道場師範の生活に戻った。
チャックは道場の師範に専念しながら、
経営はオーナー会社がうまく遣り繰りしてくれているものと思っていた。
しかし残念ながらそれは間違っていた。
実際には道場の経営はガタガタだったのだ。
道場の数こそ確かに増えたが、オーナー会社は道場が人を相手とする接客業であることを理解していなかった。パートナーのボブと一緒に、チャックはオーナー会社に道場運営のまずさを抗議したが、真剣に聞き入れられることはなかった。
ボブはついに嫌気がさし、道場の持株を全て売り払って不動産業に転向してしまう。
382名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:11.43 ID:afTqUQOc0
>>376
志願制じゃないし、そもそもアメリカは存在を否定してるんだが?
383名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:19.26 ID:MmwZ3Agb0
>>378
安倍が作ったNSCも無力。KCIAの出先機関みたいなもんだ。中国と南北朝鮮と馴れ合いのみが目的。

2014年1月に、日本版NSC(国家安全保障会議)の国家安全保障局初代局長に就任する
谷内(やち)正太郎・内閣官房参与が、元KCIAのエージェントとされる在日韓国人実業家と、きわめて近い関係にあることがわかった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/
384名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:22.98 ID:mxfWKEZo0
いやいやw
自衛隊に特殊部隊は既にあるがな
公表されてないだけで

要は外国に行って救出作戦できるかどうかを議論すればいいんだろが

で、米国やロシア部隊でさえ失敗するのに日本ができるのかっていうだけの問題

結果じゃなくて救出しようとすることに意味を見いだすだけなら無駄だな
385名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:32.42 ID:W9fJUaVY0
自衛隊って射撃訓練すらあまりやらないイメージがある
386名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:38.01 ID:ZLMRFatq0
>>378
ほんとこれ。
安倍憎しというキチガイが安倍のすること全て気に入らないだけだからな。
387名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:02:50.47 ID:EfRt7F1o0
総理が中二病
388名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:03:22.99 ID:GA7i8/070
リアリストと馬鹿の違いだ。
安倍も湯川も後藤も自分の実力を知らないでアルプス登山する馬鹿中年と同じ。
自分が何が出来て、何ができないかを客観的に把握できない。
一種の英雄願望。コンプレックスの裏返しでもある。
安倍は日本の限界を打破したくて無理をして
バカ登山者同様遭難した。周りの関係者に迷惑を掛けるだけだ。

米紙「安倍が事件を引き起こした」 イスラエル紙「今後は安倍がイスラエルに来る度に事件が起こる」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422025495/
ドイツ紙「安倍の中東訪問がイスラム国を挑発した」 英紙「目立ちたがり屋の安倍のせい」 part3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422072507/

体力を付けてからアルプスを登れ。死ぬのは自衛隊であり国民だ。
389名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:03:36.43 ID:dTN99gA30
【政治】 安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423630329/
【速報】日本 TPP交渉で著作権侵害を「非親告罪」に同意へ 同人ゴロ、コミケ、アフィカス、死亡!w★3 [転載禁止]??2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423629183/
390名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:04:47.39 ID:EPOPbsFV0
どこでもドアがあれば即潜入・即撤収できるよな
391名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:05:31.41 ID:mxfWKEZo0
>>234
特殊部隊に空母いらねーけど?
ましてや原潜とかw
映画の見過ぎだバカw
現地まで空自の飛行機で人員とヘリを輸送してそこから作戦実行するだけ
392名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:05:31.80 ID:afTqUQOc0
馬鹿が総理だと日本みんなが苦労する
393名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:06:28.17 ID:rwArtxx80
サムライ…サムライ…
394名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:07:13.56 ID:l650IQC20
さあ、出来たら困るマスゴミが一斉に反対報道始めますよ。
395名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:07:50.55 ID:TiDhnOyQ0
待ってました! プレジデントマン
専用のステルス戦闘機に乗り
サムライ魂で(サムラーイ)
極秘任務を遂行する(ブシドー)
出撃、チャック・ノリス(ブルース・リーと戦った男)
これが、オヤジ・アクションの決定版!
(サムラーイサムラーイブシドー)
プレジデントマン! 地獄のステルスコマンド
12月23日 よる9時半!
396名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:07:53.45 ID:Idz23MZN0
空を飛ぶバイクを開発しないとな
397名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:08:17.33 ID:JSmXanJeO
デルタフォース!(たけしがコマネチのポーズで
398名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:08:18.08 ID:afTqUQOc0
>>390
中東で活動できる部隊を造るより実現度が高いな
399名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:08:45.12 ID:rIUs38/O0
この部隊があった時今回の件は参戦して戦争になっていたってことか?
助けられるられないよりも参戦するのかしないかじゃないのかな?
400名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:09:47.82 ID:mxfWKEZo0
>>371
>英米→力で奪還

はあああああああああああ?????
いつ奪還したよw
失敗して人質死亡しただろがw

ばーかw
401名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:10:28.51 ID:NJIDAIGc0
いきなりエベレストに行くんじゃなく、まずは高尾山からにしろ。
402名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:11:23.65 ID:2CvQNYxc0
早く作れよ
とろいんだよ
403名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:11:52.15 ID:JSmXanJeO
>>396
それはメガフォース
404名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:12:58.84 ID:GNQ/5z2y0
超ド級の破壊力!ハイパーミサイル発射!
405名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:13:28.67 ID:EfRt7F1o0
外国のマネをすることがいいんだ
いや外国そのものになればいいんだ
いっそ外国に日本をあげよう

安倍の脳内はガチでこれ
406名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:14:11.73 ID:Xi7R0Kwj0
日本にもかっこいい特殊部隊ほしいよな
これは実現させてほしいわ
407名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:14:23.72 ID:2i5cK9+Y0
安倍が保険による自己責任貫徹を邪魔した結果、後藤は死んだ。K&R(誘拐)保険会社のネゴシエーターに依頼して個人対犯罪組織という民間ベースで交渉すれば助かった可能性がある。後藤は一日掛け金10万円の保険金6億円上限のK&R保険に入ってた。
だが、選挙のため安倍が交渉させなかった。また、安倍の会見で交渉は決定的に不可能になった。

保険会社の依頼で全世界赴くプロの「ネゴシエイター」が直接交渉を行う。

ISIS人質解放数

フランス……4人(他に交渉失敗斬首例あり)
スペイン……3人
デンマーク…2人
スエーデン…1人
ペルー……1人
イタリア……1人
ドイツ……1人
スイス……1人
ベルギー…1人
トルコ…49人 2014年9月(建国宣言後)

英米→力で奪還作戦
英米以外→身代金払って奪還作戦
日本→「テロには屈しない」をモゴモゴ作戦
参考:誘拐の70%は身代金で解決。力ずくでは10%。(ネゴシエイター ベン・ロペス著)

北朝鮮系の安倍やネトサポは理解してないが、国が国民を見捨てた今回の対応は異常。
身代金を民間で払い批判された国はない。
408名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:14:38.90 ID:Cfty7Emq0
テロって便利な言葉だよね
言論封殺も軍国化も思いのまま
米英は上手いこと考えたもんだわ
409名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:15:39.67 ID:JJvGovNN0
隊員にも人質にもテロリストにも必ず犠牲者が出るけどその覚悟はあるの?
410名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:15:50.77 ID:JSmXanJeO
>>406
親父がデルタフォースって万引きGメンぐらいに嫌だわ
411名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:15:59.97 ID:/IOcSQ/r0
>>1
去年作った日本版NSCは全く機能してなかったし
本場のデルタフォースですらISILの人質救出作戦に分かっているだけでも2度失敗してるのに
安倍は何言ってんだ?
412名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:16:14.31 ID:uJZzCQY5O
そんなものより
日本にいる
シナ、チョン、ピーナ、ベトミン、ブラ公を
日本から叩き出せ!
413名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:16:22.47 ID:NWPc6b45O
>>385
訓練はもちろんやってる。
予算が少なく、あまり弾薬を使えないから一発一発を大事に撃ち、射撃精度はかなり高い。
414名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:16:37.64 ID:2i5cK9+Y0
日本政府が湯川/後藤の人質交渉のコンサルの危機管理企業CTSS Japanはコンテナハウス輸入業者wwwww

湯川の友達か何かか???怪しすぐる。
ソース(ロイター 英文) http://reuters.com/article/idUSKBN0LC0N720150208

CTSS Japan
http://www.ctssjapan.com/

オーストラリア製高品質コンテナハウス
CTSS Japan(梶jは、お洒落で環境に優しい素材だけでつくられたハイクオリティのユニットハウス「コンテナホーム」の輸入販売を開始しました。
415名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:16:56.13 ID:dTN99gA30
【TPP交渉】著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423626102/
416名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:17:40.11 ID:W1AsjxKa0
日本版NSC、CIA、デルタフォース、お次は?
417名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:17:41.84 ID:afTqUQOc0
>>410
カード破産したり家のローンで行き詰ったり淫行で退職した自衛隊員がやるんだよ
418名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:17:44.06 ID:CMmpVhoJ0
諸外国での諜報網が確立できてないのに日本版デルタフォースってのは無理でしょ?
419名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:18:25.25 ID:xMXEeXNI0
テロ特殊部隊育成は結構だが

他国でのテロ事件に投入するのは限定的

今回のようなケースでの投入は疑問
420名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:19:13.24 ID:mRZGCSIg0
ハリウッド製アクション映画の見すぎじゃねーの?
頭悪そうなことはもう言うなって
421名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:19:32.99 ID:2i5cK9+Y0
全ての発端の湯川の事件は自民関係者の一種の白色テロだった。
isisからみれば、湯川こそテロリスト。
武装した湯川が戦場で捕まったから日本が敵と
認識された。

常識があればこの件は防げた。湯川が民間軍事会社を経営出来ると考える理由がない。
しかし、自民関係者が支援した。改憲のための人柱みたいな役割を期待してだろう。

湯川の民間軍事会社の顧問は自民党元茨城県会議員の木本信男と特命全権大使国安正昭。
木本はチャンネル桜の水島が代表の「頑張れ日本!全国行動委員会」茨城県本部の代表。
国安は自民東京比例で出馬。湯川のアジア維新の会の住所は、木本の息子の自民議員事務所。
422名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:19:37.01 ID:bezLrVMk0
デルタ恥帯
423名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:19:50.55 ID:tyFPfK3X0
やべーな朝日新聞制圧されちゃうじゃん
424名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:19:53.44 ID:afTqUQOc0
>>413
射撃は確実に当てられる距離まで近づける方が大事なんだぜ?
425名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:20:18.56 ID:CuxqdPnz0
【イスラム国の進攻、トルコ国境にさらに接近】
【10月2日 AFP】 イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」が、シリア北部のトルコ国境沿いにあるクルド人の主要な町アインアルアラブ(Ain al-Arab、クルド名:コバニ、Kobane)にさらに迫っている。
英国を拠点とする非政府組織(NGO)「シリア人権監視団」が2日、警告した。
クルド側の一部戦闘員は前線から撤退したという。
トルコはこれまではクルド地区をウチのものと言ってたけど、今はクルド自治区は自国じゃないと言ってるだけ
426名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:20:18.63 ID:fdb55yyZ0
何もできない状況よりは、いざその時になって投入するかしないかを議論する方がマシだな
427名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:21:03.87 ID:Xi7R0Kwj0
>>410
日本のテレビや映画がつまらないのってさ
日本にCIAとか特殊部隊がないからなんだよ
実戦経験ゼロの自衛隊だとドラマにならんし警察もせいぜいそこらの殺人事件ぐらいだろ
ネタにもならんしスケール小さすぎてドマラ性の欠片もないんだよな
428名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:21:23.34 ID:w+pGx7e20
日本に限らず特殊部隊の能力がどの程度なのかなんてのはほとんど分からないだろ
名前が知られているところは強そうな話が流れてきてそれで効果を上げようとしてるんだろうし
モサドのように長期間秘匿されてきた特殊機関だったあるんだから
429名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:21:39.22 ID:JSmXanJeO
>>424
おまえプロだなあ
尊敬しちゃうわ
430名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:21:45.56 ID:U3Bgkg3V0
正式なかっちょいい名称頼むわ・・・

第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1
通称「レッドショルダー」、人呼んで「吸血部隊」

みたいな
431名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:21:58.40 ID:mRZGCSIg0
産経は産経で、さんざん自己責任論を唱えておいて、
湯川と後藤が殺されたら「復讐」だの、「憲法不要」とか言い出す始末
何なんだ、あいつらは? ファビョった半島人に中枢を乗っ取られたのか?
432名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:22:12.04 ID:U+2etHTJ0
武装バイクは出来るのかなw
433名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:23:11.75 ID:eu5ViK5NO
特殊作戦群「(´・ω・`)…」
434名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:23:40.38 ID:Xi7R0Kwj0
日本はもともと忍者とか居て特殊部隊向きの民族なんだがな
435名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:24:09.43 ID:mRZGCSIg0
まだ動くAIBOをかき集めて、ロボット犬師団でも結成すればいい
何が日本版デルタフォースだ、ばかばかしい
436名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:24:27.55 ID:HqMSE+xI0
437名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:26:16.86 ID:C8DHoImI0
それより先に本格的な情報機関の創設でしょうよw 特殊部隊が行き先
決めるのに外国に聞かないとわかんないってのはサマにならんな。
438名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:27:27.11 ID:Xi7R0Kwj0
江戸時代まで忍者いたんだからまだ子孫とか生き残ってるだろ
忍者部隊つくれよ、暗殺も救出も忍者がいれば楽勝
439名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:27:49.92 ID:wDVdYV+Y0
10年くらい前に練馬で見たこともないマークの襟章つけた人がいたと
一時話題になったが、あれは情報系だったのだろうか?
それとも特殊部隊だったのだろうか?
都市伝説扱いだったからな〜
440名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:28:28.60 ID:mRZGCSIg0
とりあえず、特殊捜査班に「シット」って略称を付けるセンスの国だからな
対テロ特殊部隊は「ファック」とか「ナッツ」とかにすりゃいい
441名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:28:29.65 ID:JSmXanJeO
>>436
デザート部隊じゃないじゃん
鳥取砂丘で訓練するのかな
442名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:28:59.91 ID:fqa43+kPO
戦争かぶれか
443名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:29:04.33 ID:S9YrznEa0
東京でテロと言えば代紋Take2は面白かったなあ
444名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:33:21.35 ID:I3q0C6fQ0
今頃かい!
どんだけ平和ボケしてたんだよって話だ。
445名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:37:14.76 ID:4kVU1LFF0
>>1
安倍は、デルタフォースの話なんてまったくしてねえじゃん?
446名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:37:50.71 ID:WUUHIx+K0
安倍首相の言う日本版○○って結局しょぼい組織のものしか作れないし、官僚の
利権争いに利用されるだけだな。小手先の改革はかえって不幸になるよ。
447名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:38:35.50 ID:9hiukK1pO
>>434
忍者なんて、今の特殊部隊みたいな事はやってないだろう
従事してたのは非正規戦。ただのゲリラ戦に特化した野武士の集団。忍者自身も非正規雇用
特殊作戦的な軍事行動は、れっきとした武士が行っていたし。忍者の手を借りるまでの事はない
448名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:39:50.59 ID:4kVU1LFF0
>>446
そもそも言ってねえよ?
449名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:40:33.69 ID:1LzWxm7m0
>>438
いいことを教えてやろう
既に日本は諜報組織あるよ。忍者の子孫も随分入っている。
聞いたことないって? そりゃ当然だ。隠密部隊だものwww

ある意味、名前が知られているからマヌケって世界もあるよな
てか仕分け会議でもあったけど役人って外郭団体とかつくって金落とす才能あるじゃん
アレ結集すればスパイ組織級の金と要員抑えた民間組織作り出すの余裕だと思うけどw
450名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:42:43.03 ID:cwEkLPa60
作っても、共産党や社民党、生活の党の〇〇太郎と愉快な仲間が反対するから、出動できない。
451名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:43:33.83 ID:JSmXanJeO
>>449
お薬増やしておきますね
452名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:43:50.71 ID:q5rbmXxv0
>>447
アメリカ国外で活動してるCIA職員は特殊部隊の訓練受けてるぞ
453名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:43:53.40 ID:BqkZLWrL0
ノリススレになってるかと思ったのに
全く期待はずれだ
454名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:44:36.98 ID:nYZmntJR0
渋谷の立てこもり突入も犯人の拳銃が本物だったら
ベランダで2人ともやられてるタイミングだったな
あのもたつきぶりには度胆抜かれたよ
しかも両隣のベランダからのバックアップもなし
現状では自衛隊より質のいい人材がいるのに現実はあんなもんよ
455名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:46:18.53 ID:RZrCaeIw0
自衛隊の制服組「馬鹿がまた思いつきで何か言ってる」
456名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:46:18.89 ID:9hiukK1pO
>>449
警察の公安部の事か?
国内では最高に実力も実績も備えた一級品の組織だな
忍者の子孫なんて話は聞かないけどな
457名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:48:01.09 ID:DjroRYwn0
日本には支那チョンのスパイがうようよ居るというのに。
また日本に中野学校が必要なのではないか?
458名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:51:16.98 ID:Xi7R0Kwj0
>>447
服部半蔵とか猿飛佐助とか有名だろ
どこでも忍び込んで暗殺するんだから忍者最強だって
レベル高い忍者だと忍法とかも使えるしな
459名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:51:17.98 ID:XG5fCMaQ0
>>275
逆に考えたら、日本にも外国の軍隊が入って来るけどいいのか?

中国や韓国や北朝鮮が、
「日本国内に潜伏するテロ集団に、自国民が拉致られたニダ!」
って主張すれば日本に特殊工作部隊が入って来てしまうんじゃね?
460名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:53:56.63 ID:nYZmntJR0
>>455
いやタモじいと幸福イタコもおんなじこといってたよw
461名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:55:14.22 ID:1LzWxm7m0
>>451
思考実験ってものもわからんのか、この病身はw
あのさ、情報収取なら別にどかーんとビルたてて看板かけて要員集めて
アイパッチのボスwを用意する必要はないんだよね

外人に物聞くにしたってネトウヨが好みそうな革手帳取り出して
「JCIAの者だ。近隣の動向について供述願いたい」なんてやるより
ジャパニーズビジネスマンが手もみして「ドーモドーモ」といいながら聞いてまわった方が
絶対に情報取れると思うけどなあwww
462名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:57:09.09 ID:JSmXanJeO
>>461
強めのお薬出しときますね
463名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:58:16.08 ID:dTN99gA30
【TPP交渉】著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423631727/
【国内】「映画の見すぎ」「人質救出なんて無謀」との声も、これだけ難しい自衛隊・人質奪還作戦 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423618967/
464名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:58:23.13 ID:os1LJXsb0
デルタって他の特殊部隊員の中の実戦経験豊富な奴から
選抜されるんだろ?
日本のデルタはどこで経験積むんだよ?
465名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:59:07.90 ID:sT+9lmwe0
それはね・・・ 日本のように、普通人がアメリカンドリームがかなう社会でないと無理なの。
平準化して突出したフィーも許されない社会風土で誰がハイリスクのビジネスに参加する?
1億円エンジニアとか排出する社会になってから、そういうのをやろうね・・・
466名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:59:12.10 ID:qL9WtFXRO
>>182
デューク東郷「弾倉に弾は1発のみ…指揮官のアイデアか?」
467名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:01:27.44 ID:iwADRa5c0
また無駄遣いかよ
マッチポンプ普通にスルーとか2ちゃんも終わったな
468名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:02:22.94 ID:JSmXanJeO
>>466
いや、さいとうたかをのアイディアだけど
テレビでフリートークしてもらいたい人の一人だけど
469名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:03:02.93 ID:1LzWxm7m0
>>462
即レスかよ病身w
じゃあソーダ割りを濃い目にしてもってこいw 気の利かねえ奴だwww
470名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:10:42.97 ID:sLXvKK1GO
とにかく あんまり、カッコつけたらアカンわ
ユーモアが大事だと アメさんから習ってるんだから
471名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:10:57.68 ID:E4wOV58E0
安倍ってどうしてこうもアホっぽいんだろう。

安倍だけでなく、安倍の支持者も総じて馬鹿っぽい。
472名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:11:06.08 ID:JSmXanJeO
>>464
早朝ソープ
473名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:12:01.48 ID:68jXZvWS0
>>5
俺はでるたぁ思ってたぜ
474名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:14:20.37 ID:j+KLPWkSO
自衛隊「スーパーマン雇ってくれ」
475名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:17:09.48 ID:aTWVgqLS0
安倍晋三が馬鹿なのに

こんな組織、いくら作ったって バカが指揮すれば 日本人が全滅するだけ。
476名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:21:09.66 ID:7oKitjj80
で、血税をいくら無駄に使って、どこの会社や個人が儲かりそうなの?三菱ですかね?
477名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:22:07.06 ID:1LzWxm7m0
>>475
それが安倍の狙いということに何故気が付かない
自衛隊の特殊部隊なんか作ったってすぐ全滅するにきまってる
どーせ戦前からの伝統、精神主義敢闘主義で退却知らずの無敵皇軍とかいって
突っ込むんだろうからなw

で、自衛隊員が大量に死ぬ。世論が憤激する。安倍は何を言う?
「彼らの死を無駄にしていいのか? 今こそ反撃の秋である」ってなw
再軍備に復仇戦争待ったなしってわけだな。
478名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:22:38.42 ID:TKS53NMA0
まず国内に無数にいる工作員を洗い出して確保する方が先じゃね?
479名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:24:20.61 ID:ZTNUyzhe0
なんか発想とか思考がネトウヨ並だね
周囲もそんなやつらしかいないのかな
480名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:25:42.85 ID:vvkOsVae0
こりゃ、小船で黒船に突撃した奴のネタだろ
知行合一w
481名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:26:53.90 ID:vJRjr89o0
>>438
確かくさりがまのプロがいたな
あのパフォーマンスはいい宣伝になるぞ
銃の前じゃ何の役にも立たないがね
482名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:27:15.87 ID:W1AsjxKa0
まずかっこいい名前から考えるべきだ
483名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:27:39.70 ID:415HQ43k0
ゲリゲリ親衛隊を作っちゃうの?
484名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:27:42.56 ID:3RrXKSoE0
確かに、安倍のせいで必要にはなったよな。
485名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:29:25.36 ID:ec+xZnJd0
また攻撃されないと何もできない部隊だろうな
486名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:30:16.19 ID:OJVrDN/r0
ビンラディン暗殺の時も空母用意してたわけで、デルタフォースを用意していっちょ上がりにならん
デルタフォース的な物を世界どこでも展開させられるようにするなら
アメリカレベルの軍事能力が必須

作戦で何カ国かの通行権を確保したりする事前のお膳立てをする政治能力も必要
空振りをなくす情報機関も必要

結局、総合的な国の能力が必要だから世界で二三カ国くらいしかそういう部隊持ってないんでしょ
487名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:31:30.84 ID:ElbeBu0+0
>>478
朝日とかいう宣伝機関な
488名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:33:11.15 ID:415HQ43k0
今回の事件で言うと
人質事件発生と同時に
ものすごい諜報活動で人質の居場所を突き止めて
ゲリゲリ親衛隊をパラシュート降下させて
イスラム国の戦闘員をなぎ倒しながら人質救出と同時にヘリで脱出するの?
安倍ぴょんってアホなんじゃないかな
489名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:33:13.37 ID:1LzWxm7m0
>>485
先制攻撃を可能にする法制度をつくるために
2,3人の隊員を死地に送る、くらいのことはやりかねんよな政府

実際問題今外地派遣されている自衛隊員が被弾食って
これが先制攻撃禁止規則のため身を守れませんでしたって謀略煽動したら
世論は沸騰して一夜で法令変わっちゃうぜ
490 ◆twoBORDTvw :2015/02/11(水) 15:34:10.37 ID:aDSKGH0E0
実は太川陽介さんは忍者でバス使って国内の情報を集めたりもしてる
秘密だけど
491名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:34:14.09 ID:o/z1In0o0
デルタと言われたらエロいイメージしか湧かない
492名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:34:45.70 ID:mMmF3nlj0
うーむ、大化改新の時代にも役人はいたよね。んで、歴史からするとまあまあ働いて来たのかな?俺の提案としては、歴代日本政府の役人がどれくらい国民に貢献してきたか推察して、現代の役人がどれくらいの状態なのか比較してみると面白いと思うぜq[aqaaaa_----__
493名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:36:18.49 ID:Y5JKbZU40
チャックノリス思い出すのは、30代後半。
494名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:36:18.85 ID:zaBJEj/D0
首相の口からこんな話が出るとは隔世の感
495名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:38:02.04 ID:W1AsjxKa0
>>488
最後大爆発が起きそうだなw

ノリスとセガールとキルロイを雇えば大丈夫
496名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:38:38.63 ID:OJVrDN/r0
>>489
新鮮な人質を増やすだけだな
497名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:38:44.93 ID:pqpH4AyC0
もしかして真実はこれなんじゃね
読んだ後でどんだけ文句言っても叩いてもいいので、とりあえずは読んでほしい。

ID:G6AOGEEr0 でのカキコ
  ↓
【ISIL】 チョンモメン 「人質事件は最悪の結果に終わり、内閣支持率は低下すると思っていた。悔しい」 [転載禁止]&copy;2ch.net [522788611]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423457367/
498名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:39:53.94 ID:vvkOsVae0
情報収集から作戦、訓練まで全部アメがお膳立てしてくれると思うぞ
あとは飛び込む勇気だけだな
499ハルヒ.N:2015/02/11(水) 15:41:07.64 ID:m5NeHIPt0
単に危険状況下に在る在タト邦人と言うか、つまりは「人質w」を救出するそれとしては、
中央即応集団の隷下(れいかw)に在る牛寺殊作単戈君羊(SFGpww)や中央即応連隊
が在るでしょう( ^ω^)w
そいつらに西部方面部隊普通禾斗連隊(WAiRw)やら、海イ呆のSSTやら警察のSATが
行ってるよーな様々な言川糸東を長其月間施せば、一応は牛勿に成るでしょう(^∀^)ww
ぷぎゃwww
500名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:41:14.61 ID:dzrYBuHI0
隊員の家族を人質にとって現地に派遣すればきっといい仕事する筈
501名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:41:47.49 ID:IwJELYKz0
チャックノリス
502名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:42:31.72 ID:1LzWxm7m0
>>490
間宮海峡で有名な間宮林蔵はガチの隠密だしなあ

他に隠密説のある有名人としては
松尾芭蕉とか伊能忠敬とか歌川広重とかいるなw
あ、説があるってだけだぞ?w
503名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:44:47.27 ID:xLgmnvQ40
自己責任連呼のネトウヨ、ネトサポは勿論大反対するんだよな??
504ハルヒ.N:2015/02/11(水) 15:45:10.19 ID:m5NeHIPt0
けど、それがJNSCにイ吏いこなせるかしらねえ?( ^ω^)w
そもそも、そう言う禾多重カだのボートだの敵を選別して撃つだのの言川糸東は、在る意ロ未で
簡単で1年も在ればそこそこ牛勿には成る禾重類の牛勿(^∀^)ww
けれども、実際の救出に当たっては、それ以タトの部分がずっと重要なのよねえw
それは、言川糸東すれば完了する禾重類のそれでは無いわ( ´,_ゝ`)ww
ぷぎゃwww
505名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:47:30.01 ID:0p8UsVtm0
対テロ特殊部隊なら伝統ある呼称「新撰組」を使うべき
506名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:49:38.06 ID:Q6z5AUL10
>>1
防衛利権ズブズブですな。
戦争ビジネスのためにテロリスト育ててる勢力(イスラエル含)と
つるんだ挙句に防衛費UP狙って日本人2人殺させた手口えげつねえw
次は国内での凄惨なテロで利権のための改憲へと世論誘導?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:11:48.64 ID:i+X72yL3
集団的自衛権容認で一番の悲劇は徴兵制などではなく、日本が国として本格的な
軍産ビジネスを始め血まみれの景気回復と利権創設をすること。
この国自体が死の商人になることだ。

今後は景気回復して生活が少し楽になるかもしれないが、その裏では
日本の売った武器で多くの人間が死んでいる。

そんな豊かさが欲しいか?

本当に愛国心があるならこの国を戦争ビジネスの餌場にさせるな。
軍産ビジネスで儲ける血塗れの景気回復なんか期待するな。

※なお、もしこのスレがコピペ等で荒らされた場合は誰かさん達に
とってスレ内容が不都合で図星な証拠です。
507ハルヒ.N:2015/02/11(水) 15:49:39.49 ID:m5NeHIPt0
こー言うドンパチと禾多重カ・潜入方法だけなら、下の重カ画の隊員に1年禾呈度言川糸東を
施せば可能( ^ω^)w
けど、実際のSFの運用上の問題はそこじゃねーのよ(^∀^)ww

【ISIL】 「邦人救出 命令ならば、でも…」 自衛隊員、イスラム国映像に不安増す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423426494/371,426,441
https://www.youtube.com/watch?v=mzEsucBCoE4
508名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:50:21.97 ID:1LzWxm7m0
>>505
あれって福島県知事(兼京都市長)のいうことしかきかねえじゃんw
すぐ内ゲバやるし
509名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:51:58.00 ID:rLUEIfox0
>>505
伝統
はないだろ
510名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:53:16.86 ID:5tkaOJYQ0
日本の部隊なんだから日本語名にしろよ。

根本的な所で戦後レジームの脱却ができていない。
511ハルヒ.N:2015/02/11(水) 15:58:10.22 ID:m5NeHIPt0
木亥兵器だろーが通常兵器だろーが、才旨才軍官が単戈力を投入するからには、その
意思決定として5W1Hが必要( ^ω^)w
言川糸東や国内の文寸処では、その殆どが分かって居るけど、海タトでのイ壬務と成る
と、まるで分から無い状況で作単戈準備をせねば成ら無いわ(^∀^)ww
とりあえず、こいつをネ見聴しなさい( ´,_ゝ`)プッw

https://www.youtube.com/watch?v=MNXCvptN7X8
512名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:00:11.94 ID:1LzWxm7m0
>>510
テロに翻訳語がないところからお察しだな
だからテロというのは元々フランス革命の、みたいな
冗長なクソウンチクが毎度始まるわけさ

そうそうどうでもいいが白色テロなんかに代表されるように
国家主導のテロってのもあるからね。
まあジャップの生保削減煽動と自殺者放置政策もセットで考えれば
ある種の国民弾圧と云えないこともないけどな
513名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:00:35.83 ID:X1J6o2Bi0
>>438
♪ げっこう げっこう にんじゃ〜 ぶ〜たい〜
514名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:02:14.78 ID:nYZmntJR0
まだしもガンダムつくるって方が現実的だな
515名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:03:27.80 ID:O9owVjAJ0
日本を脅迫したことでいらん敵を増やした、失敗したと
ISISに後悔させる事が出来ればそれだけでも意味がある。
516名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:05:31.47 ID:aRKTU7dw0
邦人の安全を確保する力をつけたいなら
そういうリスクへ立ち向かう努力も必要になってくる
517名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:08:05.61 ID:ocfuPWyR0
安倍ちゃんさぁ、楽しんでるでしょ。
518名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:09:03.00 ID:GNQ/5z2y0
>>514
皇居周辺や首相官邸前などで、よからぬことをしようと思った輩を任務の下に
真顔で射殺出来る風潮。
まあ↑は警察庁の管轄だけど、日本の国益の為に躊躇なく人が殺せるという
国家の在り方の方が先かな。戦闘訓練してる自衛隊ならなおさら。
519名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:10:30.57 ID:aRKTU7dw0
平和の戦士がイライラしてるからやるべき
520名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:11:40.29 ID:ls8X8J5U0
北朝鮮拉致事件の被害者奪還するための
特殊部隊731部隊で良いなぁ
521名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:12:07.79 ID:H2aeLDjn0
SATってあの青島刑事にこてんぱんにやられたとこか
522名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:12:11.14 ID:wftDE8SU0
なんだかなぁ
523名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:13:13.26 ID:CWd1B1/b0
特殊作戦群があるじゃん、あとは海外での活動やそれに伴う敵の殺害の法的根拠だよ。

アメリカでも他国の主権侵害になる軍事行動や敵性人物の暗殺には大統領のサインが必要な筈。
524名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:15:25.46 ID:KQPb7pNn
ハコモノ行政のそのもの

まじ基地害
525名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:16:21.59 ID:/IOcSQ/r0
>>514
>まだしもガンダムつくるって方が現実的だな
現実問題あんなデカいもの作っても的になるだけだよ
526名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:16:23.30 ID:GdCMt8WZ0
◆捕虜の悲惨な結末・覚悟がありますか?◆
◆捕虜の悲惨な結末・覚悟がありますか?◆
◆捕虜の悲惨な結末・覚悟がありますか?◆

捕虜/ヨルダンパイロットの現地動画
http://www.infobae.com/2015/02/03/1624639-video-asi-quemo-vivo-el-estado-islamico-al-piloto-jordano-maaz-al-kasasbeh

捕虜/シリア兵士18人の現地動画
http://www.infobae.com/2014/11/17/1609281-el-estado-islamico-se-radicaliza-y-difunde-video-su-ejecucion-mas-salvaje


映画の様なカメラワーク〜閲覧は自己責任で
527名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:18:12.82 ID:4kVU1LFF0
サヨクってほんっと人の言うこと聴かずに、脳内で自己完結してんのな。
528名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:19:10.09 ID:w+pGx7e20
>>490
あれは芭蕉さんなのかw
529名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:21:01.01 ID:nYZmntJR0
>アベちゃんの脳内

敵陣の真ん中に習志野の空挺師団をヘリボーンでラぺリングさせて
暗視ゴーグルでサイレンサー付きのMP-5撃ちまくればすぐだろ?
ホント軍事にうといサヨクはバカばっかりで疲れるわ
530名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:28:45.19 ID:x/el4owS0
北朝鮮ブサヨが
ネット工作してるとか調査するくらいの
機関作れよ
531名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:29:57.92 ID:OV0WR6M20
特別教官として「チャック・ノリス」氏を招聘
532名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:33:17.49 ID:KN+CUk2z0
【イスラム国】オバマ大統領「テロリストに裁きを受けさせる」 人質となっていた米国人女性の死亡を確認??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423585246/
533名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:33:22.09 ID:By0m0lOI
安倍の頭はお花畑wwwww
534名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:33:38.06 ID:EbyRWaYI0
なんだよ、憲法改正しても国民を救出できないのか?
535名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:35:16.86 ID:EIbjKb1L0
>>1
さすが安倍ちゃん
この人は本当に日本のためになることをしようとするな
536名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:35:17.01 ID:nYZmntJR0
中東いくと商店に強盗対策でチャック・ノリスの写真が貼ってあるんだよなw
無敵らしいって噂だwww
537名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:35:28.38 ID:jxCCQz9T0
 自爆する事も躊躇しない輩と戦える、ほぼ同じ思考の輩に育てないと
 多分、対等には戦えない。 だから現在の日本人には無理。
538名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:35:42.01 ID:yTPg8i140
そこはメガフォースやないのか
539名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:36:22.68 ID:GnNtF6EK0
>>1
※映画「プレジデントマン 地獄のステルスコマンド」を参考にしています^^
540名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:37:08.23 ID:uRG7L85NO
>>531
専用のステルス機で極秘来日するんですね
541名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:39:03.96 ID:nYZmntJR0
いやまてよ
たしか無敵のチャックはブルース・リーにやられてたな…
542名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:39:09.86 ID:t+EqMCUi0
>>529
軍ヲタも大して変わらないよ。
奴ら、特殊作戦群はシールズ以上だって、言い張ってきかねぇし。

根拠はシールズと訓練して、シールズが認めたからだってよwww
543名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:42:07.16 ID:iyg6jOuC0
 正直、自分が無神経な行動をしたから2人を殺しちゃったんだと
なぜ思えないんだろうねぇ?普通は凄い心痛める。
だからこそ、の安倍なんだろうけどね。
 デルタフォース自体は賛成。
 
 表には、後悔とか悲嘆とか、政略上だせないのかもしれないけど、マジで反省しろよ。
奥さんは、安倍を責めろ。
544名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:42:22.22 ID:XoN6PnZM0
救出より殲滅だな
ISIS滅ぼせば解決するよ
545名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:43:01.22 ID:mIsyf0rS0
あれも欲しいこれも欲しい
ガキか
546名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:43:47.01 ID:pQTR5CkU0
>>542
それはSBUじゃね?海兵隊特殊部隊に俺らと同じ実力って褒められたことはある。
特殊作戦群でそれっぽい話は聞いたことないな。
547名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:45:19.83 ID:v445ZSQu0
ハイエースに架装しなきゃな
548名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:48:39.31 ID:UkzBPTE90
海外で活動出来るかというハードルが。
日本の法律はクリアしても、国際法や現地の政府が日本の武力行使を許してくれるのか?
549名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:50:53.82 ID:DG1cFj040
対テロ部隊ということならば、対テロ部隊への対向策も講じないといけないんだよね

また公務員増やす気?w
550名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:51:35.29 ID:zaBJEj/D0
>>544
解決どころか余計な苦労を将来に渡って背負い込むだけだよ
551名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:52:13.03 ID:Jf2dZbNz0
米軍の強みの一つは世界中にすばやく軍を展開させる能力
日本にはコレが全くと言っていいほど無い
部隊作っても国外に迅速に展開できないなら意味は無いな
552名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:52:36.15 ID:tWzBfDBX0
低能のオモチャと化した警察や自衛隊が気の毒
553名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:53:36.83 ID:yq1/hjkZ0
この前マンションの住人がゴルフバッグとかオモチャのピストル構えたりして騒いだ事件あったろ?
警視庁の特殊部隊が捕まえたやつ。あの隊員の左のヤツ、思いきり足滑らせてたな。どんだけ素人なんだよ。
あのワンテンポの遅れが人質救出の失敗に繋がるかも知れないだろ?訓練してんのか?
あれみて日本の特殊部隊の程度が知れたよ、ニュースの映像何度も見て爆笑したわw
554名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:58:50.04 ID:6Lklp6zL0
>>553
同じく
左は間抜けだが右も窓のところでかなり手間取ってたよ
降りてから窓をぶちやぶるのか紐を結ぶのか何がしたいのか全然わからんかった
相手が本物の銃を持っていたら確実に射殺されてた
555名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:59:24.83 ID:nYZmntJR0
>>553
いやいや先に降りたのにベランダから乗り出して
長物を受け取ってた右側に比べたら良くできたほうだよ
556名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:00:35.77 ID:MaCn1D0S0
>>1
ルーピー途中で投げ出しで無ければサンダーバード隊創ったんだろうな。
557名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:00:41.23 ID:/nNj3jR10
>>64
お前それと同じことカエサルにも言えんの?
558名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:00:59.55 ID:2AkPwkj30
>>548
むしろ国際社会の方が日本に武力参加しろと圧力をかけているのだが。
559名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:06:41.57 ID:GVMmBHd50
日本だから【ニンジャフォース】とか名付けちゃう?
560名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:07:24.93 ID:jsn8dc/r0
逆にオウムのおかげで国内の対テロアレルギーは強いよな
俺は日比谷線で通勤してたから当時ちょー怖かったし
いまだに警戒心は強い
561名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:07:41.24 ID:H8SJhvOX0
自衛隊が警護しつつSATが人質奪還じゃだめなん?
562名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:08:03.14 ID:V0sEb1Ju0
どんな練度の高い天才兵士でも
敵地のど真ん中に派遣されて無事に戻ってこれる
ってのはなかなかない
下手に派遣して人質増やすオチになるから
ああいうのは放置プレイこそ正解
563名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:09:15.34 ID:JhabNx7y0
>安倍首相は“日本版CIA”とともに、特殊部隊である“日本版デルタフォース”の必要性も訴えた。
   ↑
中東で身の危険を感じて予定を繰り上げて逃げ帰って来たくせに、
安全地帯では威勢がいいなw
564■■ 別視点 ■■:2015/02/11(水) 17:09:34.84 ID:3LDN5JEDO
オウム事件を画策したのも各国諜報部隊の覚醒剤調達目的だったのはバカでも知っているが

ISISは諜報機関合作、イルミ=ナチの傭兵部隊。第三次世界大戦【準備イベント】に政治/宗教団体(上層部)はお祭り騒ぎで大協力★

→マグナBSP
→アーロンルッソ
→朝日主筆C I A
→緒方竹虎C I A
→創価企業リスト
→創価イスラエル
→西早稲田反日●●
→石原統一教会
→日本人に謝りたい●
→ユダヤは日本に何をしたか●●●
→田布施システム●
→OSS日本計画●
→新帝国循環
→竹下登首相拷問
→噴火兵器
→123便墜落とプラザ合意
→C I Aと麻薬
→悪魔崇拝C I A●
→教会児童大量虐殺●●
→赤十字の闇
→反ユダヤ主義監視法
565名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:10:04.49 ID:BxhD0SPG0
絶対に陸軍中野学校の様な組織が必要だ。
あの時代に戻るべきだ。それに大日本帝国
軍隊も絶対に持つべきだ。無いのがおかしい
566名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:10:32.86 ID:JH8oXUduO
デルタフォースとグリーンベレーを参考にした陸上自衛隊の特殊作戦群と
英海兵隊SBSを参考にした海上自衛隊特別警備隊
この二つじゃダメなのか?
567名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:11:06.03 ID:G903XurB0
その前に戦場で実践訓練させてやれよ
最低でも100人殺害経験ある奴じゃないと使い物にならないだろ
3発くらい撃たれても行動できる奴とか
568名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:12:37.30 ID:J16MENuS0
レッドショルダーでお願いします。
569名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:13:38.36 ID:B8kBBLGq0
この手の作戦に経験と実績あるアメリカの特殊部隊だって今回のヨルダンのパイロット救出に失敗してるんだから、日本の自衛隊にはまだまだ難しい問題である。
570名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:14:58.74 ID:UJvnBlJj0
首相が無能だから何をやってもダメだろ
571名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:15:01.54 ID:V0sEb1Ju0
米軍が一番怖がってるのは
救出作戦で犠牲や捕虜が発生すること
自称世界最強の軍隊ですら
救助活動が困難なのに
日本版デルタフォースなんざ夢のまた夢
日本は遠隔操作で救助できるロボでも開発したほうがいい
572名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:15:47.56 ID:DePbOr0k0
日本の介護ロボや性処理ロボを国外にバンバン普及させ氾濫させる
そしてそれに情報を回収してもらう
車でもいいけど
573名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:16:00.27 ID:JH8oXUduO
まず情報機関による確かな情報が必要
場所や相手の警備体制もそれなりに分かっていないと
そして訓練を繰り返して初めて作戦開始可能

今の状態では不可能だろうな
574名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:16:12.33 ID:Lv3gxMGL0
デルタフォース
対ゴジラ戦で活躍しましたね
架空の部隊が現実的になるとか胸熱
575名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:17:17.67 ID:QaDguf/1O
日本版NSCだって役立たずだったんだからいらね
金の無駄
576名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:17:47.04 ID:nYZmntJR0
30kgの装備付けたらおじいちゃん並みの機動力
それが日本人の現実
使えそうなのは室伏ぐらいだな
俺たちが捕虜自衛官の斬首を目の当たりにしても、ほとんど無関心で「やむ無しコスト」程度としか思わないことを見切ったかのような、巧みな提案だぜよな
死後に無限の時間を地獄で暮らすことのないように、日本人としての矜持を大切にして、他人の命には優しくありたいぜよな
578名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:20:38.32 ID:2CJcjmJs0
日本の現状

金持ち、安定、老人層になればばるほど 「戦争になっちまうぞ!何でもさっさと謝って金渡してしまえばいいんだ!」
 ↑
 ↓
貧乏、不安定、若者層になればなるほど 「憲法改正は必要だ!謝るな!金払うな!」
579名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:23:40.60 ID:Dwtx3EzW0
あのサイコパス片山におちょくられたんだぜ
無理無理
外注丸投げがいい
580名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:34:39.52 ID:7r5eW5Om0
人質情報が完全に他国頼りだった自民党に言われても(困惑)
まず情報なんとかしろよ
コネが通用しない外国が絡んだら、そこらの学生以下の交渉力(笑)になる低レベルは見てて哀れ
581名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:35:36.72 ID:zHq/mAkO0
>>1
でたでたW

お前がテロリスト挑発したから悪いんだろW

お前が失せろ

それで全部解決するぞ
582名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:37:57.76 ID:zHq/mAkO0
アメリカを始め

世界中がテロに頭を悩ませている現状で

普通の国でもない日本が

太刀打ちできる相手ではない

アホ面の寝言に付き合えるのは

世間知らずのヒキコモリだけ


大事な事は

「テロと戦う」のではなく

「テロと関わらない」ことである

そんなに戦いたければ

安部とヒキコモリで戦え
583名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:41:53.61 ID:mRuPFvQI0
安倍ちゃんww
マンガの見すぎかコイツはwww
584名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:45:03.84 ID:NXcpo52w0
これは賛成
朝鮮の工作員を駆逐して欲しい
585名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:50:32.56 ID:fwhN1aCV0
>>40
元サザンオールスターズの人って言うと宗教で辞めた人か
586名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:59:17.03 ID:tb1RB25x0
語学は克服できても人種の見た目は克服不可能。海外で作戦行動をする前提なら半分は西洋人で構成するべき。
587名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:02:22.73 ID:qyuPN+ai0
映画の見すぎだろ。安倍は早く退陣しろ。
588名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:03:07.22 ID:LIYr8hez0
中身よくわからずにアメちゃんのイメージだけで物事決めるのかよバカ安倍は。
そんなんだから民主でさえなし得なかった未曽有の年間マイナス成長とかやらかすんだよ。
589名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:03:16.11 ID:zGGfOWha0
>>89
そりゃCIAの傭兵だろ
デルタは陸軍の正規兵で非対称戦のプロ
海軍系が潜入強襲が専門ならこっちは市街地でのゲリラ戦や敵をトラップを使っての迎撃やマンハントのプロ
590名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:04:28.24 ID:n4JuIM9M0
国内でもチョンがテロ起こすかもしれないしな。
必要だよ。
591名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:04:29.33 ID:4kVU1LFF0
>>1書いた記者がバカなのか、釣られるお前らがバカなのか?
592名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:04:46.36 ID:WDFcfdsd0
対外情報機関の創設議論へ 自民PT、邦人人質事件受け

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021001002193.html
593名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:05:10.22 ID:3ge0ModO0
こういうのは諜報機関とセットで一気にやったほうがいい
1個1個やってると、そのたびに左翼どもがウルサイからな
594名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:05:31.08 ID:hZySKr9u0
ネイビーシールズも作ってよ
595名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:06:14.04 ID:4RjfCZIW0
>>579
マジで外注出来んもんかな
596名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:07:03.63 ID:8Jy4+mHC0
>>588
民主はリーマンショック後で落ち込みきった後からのバトンタッチだったんだから誰がなにしても上がる、っつーかむしろ上がらなかったほうだろ。
実質GDPはむしろ民主時代よりあがってるんだが
597名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:13:57.75 ID:ZVQdSaD9O
サムライ・フォースだな

記者「救出作戦成功の要因は?」
隊員「フォースの力だ」
598名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:15:01.58 ID:7uzqHaEgO
対テロ部隊は必要性有りだが
交渉人「勇午」を読め
599名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:16:15.94 ID:DXwv9w050
まーた実態も伴わないのにカッコつけたことばっかり言って
600名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:37:16.92 ID:CnwBf7u50
今のようなアメリカの完全な子分の状態でアメリカの下請けのような組織を作っても
どうなのかな。
601名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:37:44.56 ID:hDsYRxbI0
対テロ特殊部隊は特殊作戦群と特別警備隊が有るじゃねーか。拡充するって事?SITを特殊部隊と勘違いしてるバカも居るし。
馬鹿とガキばかりかよ!
602名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:39:58.68 ID:4kVU1LFF0
>>601
そういうお前も>>1に釣られてんじゃねえ。
603名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:40:02.73 ID:XrFJXM7c0
社民流でいえば警視庁デルタコップを作ればいいと思うよ
604名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:40:55.59 ID:0oWai1XM0
>>595
できるよ
その為の日米安保でありその為の思いやり予算だ
605名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:42:02.80 ID:hDsYRxbI0
>>588
対テロ特殊部隊の研究が自衛隊で始まったのは2000年以前だぞ!
606名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:42:03.22 ID:MPYoHkIr0
テロ対策に必要だったら野党も反対しないだろうし
さっさと作ればいいじゃない
607名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:42:33.05 ID:Dwtx3EzW0
>>595
お金次第だろ
例えばフランスは自国の軍でなく、
他国から募集した多国籍軍がフランス軍としている
自分とこで下手な予算つかうより、
こんな時だけでも雇ったほうが結局安くなるだろ
9条で自国民は逃げるが勝ちだよ
608名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:42:57.55 ID:4eF7yseI0
>どんな猛訓練も実戦には敵いません。更に救出作戦の場合、
>たとえ人質全員が助かっても、特殊部隊に犠牲が出る可能性があ

人質もバンバン死ぬのが救出作戦の実際のところなんだが。
609名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:43:16.26 ID:c0f+mLWu0
対テロ土下座フォース出動!  キリッ
610名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:43:30.06 ID:hDsYRxbI0
>>602
どこが?
611名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:43:38.81 ID:kqxNxtL60
>>605
特戦の初代隊長がミリ系雑誌のインタビューで語ってたけどめっちゃ絶望しきってキレてたの思い出した
「実戦的な訓練しようとするとすぐ日和見の制服組や背広組が飛んで来て妨害してくる」とかいってな
612名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:43:46.77 ID:JH8oXUduO
>>594
海上自衛隊の特別警備隊がそれ
613名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:45:19.43 ID:PL1iZ7LF0
いるでしょ、反対する理由がない
テロ起こされてからじゃ遅いし
ついでにCIAばりの情報機関作れよ
なんで日本だけ許されないんだよ
614名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:45:31.09 ID:JH8oXUduO
国内テロはSATとSSTで問題ない
自衛隊の特殊部隊は主に北朝鮮有事想定だろう
615名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:49:44.36 ID:1SJH/U+c0
ウインカーのスイッチを入れると
ミサイルが飛び出し、
それがまた百発百中の精度という
そんなバイクを乗りこなす部隊が
ついに・・・
616名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:50:04.27 ID:B9ZIL5LV0
まずは、オートバイにミサイルつけろ
617名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:52:16.87 ID:4kVU1LFF0
>>610
安倍が国会でしてんのは海外での治安混乱時に、邦人保護のために予防的に自衛隊を
活用するって話で、デルタフォースなんて完全に>>1のアホ記者の妄想。
618名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:54:27.94 ID:GmmZxQBe0
>>32
国じゃねぇしって言うけど安倍がイスラム国とはっきり言ってるからな
安倍批判でもしてくれるんけ?
619名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:54:28.09 ID:1SJH/U+c0
>>613
左翼や在日が嫌がるからなw

一般市民の情報が筒抜けになるとか
冤罪や拷問が増えるとか
やたらと煽るんだが、
それは、お前らの話だろとw
620名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:55:30.49 ID:qykVmmn80
913 2010/11/23 14:06 名無し三等兵s

 特殊部隊が最高で万能だと思い憧れる
→多勢に無勢を理解し、歩兵に注目する
→他の兵科も立派なプロだと分かるようになる
→戦術や戦略に関心をもつ
→補給の大切さに気付く
→予算や調達に関心を持つ


ようやくミリオタの入口に立ったか、安倍ちゃん
621名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:56:20.59 ID:0CigDK710
>>571
つまり鉄人28号を開発しろ、と
622名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:56:51.19 ID:hDsYRxbI0
>>617
俺はデルタがどーのこーの言って無いし、ただ自衛隊にも対テロ特殊部隊在るぞって言ってるだけだが、何が言いたい?このスレに書き込んでる時点であんたも俺も釣られてんじゃねーの。それをわざわざ俺宛てになんだっつーのよ
623名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:57:43.50 ID:CnwBf7u50
日本版CIAとかデルタフォースとか枝葉の事はどうでも良いけど、国連の日本に
対する敵国条項がいまだにあると言うのが問題だよ。まずはこれの削除が
一番だろ。
624名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 18:58:12.69 ID:6Pc8QqDG0
>>1

安倍ちゃんの地元・下関、韓国通貨が使われてることが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423223631/
625名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:02:11.07 ID:4kVU1LFF0
>>622
>馬鹿とガキばかりかよ!

これがちょっとな。それだけだ。
626名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:02:18.45 ID:qjd3aTaA0
アメリカはデルタ、イギリスはSAS、フランスはジェイジェエン、ドイツはGAG−9、
ソ連はアルファ部隊はじめスペツナズ。韓国はアジア最強の陸軍特殊部隊。

確かに日本は日和過ぎかもしれないけど、この男にだけは手がけさせたくない。
627名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:02:53.59 ID:vI6B6lZO0
はよ作ろう
空母もはよ
628名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:03:19.73 ID:pQTR5CkU0
SITを未だに「特殊部隊」とか勘違いしてるレベルのリテラシーしかないプラスミンが何言ってもお笑い草ですわ
629名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:04:32.82 ID:AZn0/l6u0
その前にまず情報機関だな。
情報がないと、特殊部隊は動きようがない。
630名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:04:43.17 ID:JH8oXUduO
国内テロ対応部隊は良いとして
問題は海外の特殊作戦ってことだろ
631名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:04:49.40 ID:pQTR5CkU0
>>626
>韓国はアジア最強の
確かに規模は大きいが、オージーSASを差し置いて最強とは…
632名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:05:31.78 ID:rN4Se02d0
中国の空母じゃないけど
実際に使えるかどうかは別にしてw
テロリストに「こういう部隊もあるんだぞ」と見せておくことは必要だなw
633名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:06:19.35 ID:tB9QJ8Zj0
はるなさんが捕まったのって、改憲とかこういう風潮に持って行かせるように
自民が仕組んだんじゃないかって思うようになった
タイミングがおかし過ぎる
634名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:06:43.24 ID:iHMwiRaz0
国内の対テロ班はもう有る訳で、ここに書かれてる様なのって
最低限でもいつでも好きな時に海外派兵出来るって大前提が要るのに
作っちゃってどうすんの?
635名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:07:37.24 ID:IQ80gb6f0
その前にスパイ対策
636名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:08:55.28 ID:hDsYRxbI0
>>625
素直に謝るよ。ゴメン!
637名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:09:29.94 ID:qjd3aTaA0
>>631
SASの分家はオーストラリアにもあるんですか。
638名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:10:04.30 ID:pQTR5CkU0
そもそもこの軍事アナリスト(笑)黒井なんたらのレベルが低すぎ(笑)
SATをレベルアップって何?SATは空挺降下や潜水や山篭りするのか?

特殊作戦群については、「初代群長の荒谷氏自身が特殊作戦群は英語は使えて当たり前でそれ+αが必要だ」と発言しててイラク派遣では現地の言葉を習得した隊員が派遣されとる。

http://i.imgur.com/X2HrXLG.jpg

外国で味方を獲得するのも特殊作戦群を創設するにあたって群長自身が留学した米陸軍特殊戦学校のQコースで修得させられる技術でQコースへ定期的に要員を派遣してる特殊作戦群は当然そのノウハウを持ち帰ってる。
http://i.imgur.com/3tfGyGy.jpg
(※JFK特殊戦学校に派遣された際の写真)
639名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:12:48.32 ID:qykVmmn80
>>637
横レスだけど
ベトナム戦争時代の戦果多数、損害軽微でとんでもないキルレシオの部隊

体臭を考慮して基地内でも原始的生活したりなど、密林での活動の技量がバカ高い部隊だったと言われている
640名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:12:52.14 ID:pQTR5CkU0
>>637
池沼かな
オージーって書いてんだろ
641名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:14:06.56 ID:XtGB5xjJ0
デルタフォースも結構だけど、まともな情報機関や外交官のほうが先だろ。

ここの失敗が先の大戦の敗因なんだから。
もちろん交渉の材料としての武力は重要だけど、外交が池沼じゃ待ってるのは結局敗北。
642名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:15:50.79 ID:w+pGx7e20
>>626
オチが酷すぎるw
643名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:18:03.15 ID:pQTR5CkU0
>>641
「GAG」-9ってトコロもツボ
644名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:18:05.84 ID:nt6embdbO
ハーゲンクロイツ万歳♪。カギ十字軍万歳♪。
テンプル騎士団万歳♪。
ファシストシオニスト万歳♪。
ラストバタリオン万歳♪。偽ユダヤ&約束の地万歳♪。
軍産複合体万歳♪。
軍事兵器&核兵器商人万歳♪。ネオコン&ネオナチ万歳♪。イエズス会万歳♪。自作自演偽旗覆面役者ラッパー万歳♪。日本基督教団万歳♪。本家本元ゴイム魚雷人柱神風モヒカン特攻隊万歳♪。(笑)\(^O^)/
645名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:19:57.88 ID:qjd3aTaA0
あ、ワラビーズじゃない方だった。
646名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:20:14.14 ID:pQTR5CkU0
>>643
安価ミス
>>642です
647名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:21:18.86 ID:7jkpwOfI0
朝鮮系DNAの簡易検査キットを開発してくれ
648名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:22:04.60 ID:mUU5Th8/0
イスラム国を政治利用して日本を軍国化しようとするキチガイ安倍
649名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:22:07.72 ID:CEznEhtnO
安倍を代える方が先決問題
650名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:22:23.22 ID:3cLuF3BWO
いっしょに新年会行くのかな?
651名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:22:30.48 ID:YCEWYvih0
デルタフォース自体、創隊するのはそれほど難しくないだろう。

問題は情報収集機関なわけで。
現地との人脈なわけだけど、一朝一夕で構築できるハズもない。
10年、20年と掛かるだろう。

精確な情報と分析なしに部隊を動かすなんて有り得ないわけでさ。
652名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:23:27.93 ID:qjd3aTaA0
ぎゃあ、GSG−9だった。GAGってなんだ。
653名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:24:50.89 ID:5PtljIm0O
あと内務省と特高警察も復活させないと。売国奴が勝手なことし過ぎ。
654名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:27:36.77 ID:pQTR5CkU0
>>652
まだまだ修行が足りませぬな

韓国を挙げるんなら、陸軍特殊戦司令部よりも海軍のUDT/SEALを挙げたほうが。あれは文句無しにすごい。
"大韓民国海軍特殊戦旅団" on @Wikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%88%A6%E6%97%85%E5%9B%A3
655名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:28:09.80 ID:5eDCbwy60
メガフォース作ろうぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=O1NpZxn860M
656名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:30:49.76 ID:UJvnBlJj0
日本版CIAとか、日本版デルタフォースとかを
何でも解決してくれる魔法のアイテムとでも思っているのだろうか?
657名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:31:35.21 ID:ZyVXVhmB0
また中二病の校内テロリスト妄想か
こんな奴が総理大臣てんだからな
658名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:35:17.24 ID:dlLPQzII0
政権批判自粛強要の動きにジャーナリストら1200人が声明発表 NHKプロデューサー、ディレクターも署名
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423544913/l50
659名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:36:31.45 ID:WcMv5+5j0
>>1
これ意味わかる?
 

民主党・神本美恵子氏 「アフガニスタンの人々は日本をよく知ってる。広島・長崎原爆で報復しなかったのは憲法9条があるからという事を」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1423648804/
 
 
.
660名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:37:28.82 ID:2ZglQ0Vk0
映画のみすぎ安倍頭悪すぎる
661名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:37:43.62 ID:9j31y/hf0
>>28


地下鉄サリンを知らないの?
662名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:38:34.84 ID:0/tk7NeL0
黒シャツ隊とかゲシュタポとか月光忍者部隊とか
ゴレンジャーとかテレビ番組にもいろいろありました。
663名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:39:26.45 ID:u9uQitCVO
張り切ってたNASですら想像以上にお粗末だった
これが今の国力というかもはや国家ですらないなと
664名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:44:56.26 ID:UJvnBlJj0
そういや、この前はトリクルダウンとか言ってたな。
665名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:47:09.95 ID:qjd3aTaA0
>>654
これ知らなかった。発足から約40年!!
日本のお外って一体・・・。日本人は日和ながら「誰かがやってくれる」
意識が強いから、テロ対策は今後も瞑想すると思っています。特殊作戦群は
錬度的にどうなんでしょうか。九条があるから海外派遣がスッパ抜かれたら
大変そう。もう福岡にはRPGが入ってきているのに。
666名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:48:10.01 ID:J9wFGpY90
SASとかモサド作ろう。
667名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:52:55.88 ID:By+eKzMi0
ミサイルとバイクとチャックノリス
668名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:53:27.52 ID:NXcpo52w0
諜報機関は必要だな
朝鮮工作員のやりたい放題だから
それに今後はイスラム工作員の問題もあるから
669名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:55:54.42 ID:w+pGx7e20
モサドは作られてから長期間秘匿されていた
名前が表にでた機関は注目されてしまうからその程度という意味でもあるこの世界
670名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:01:34.01 ID:0oolRyvg0
チャックノリス呼べば良いじゃん
671名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:02:47.12 ID:PAtiyuNC0
>>654
確かに凄そうだが、名称がアメリカのモロパクりってあたりが韓国らしいな
672名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:02:52.42 ID:ZEkE0Ghg0
小池百合子を隊長にすれば アラビア語OKだぞ
673名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:03:59.90 ID:XWKocLcR0
さすが安倍ちゃん
この国の全てがよい方向に進み杉w
バカ左翼はさっさと憤死しろw
674名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:04:40.74 ID:+xELDcjR0
無能公安は無能として、
内閣調査室がソレだろ
SATに関しては名前だけの役立たず
愛知のテロで隊員が拳銃で撃たれて、
防弾チョッキの隙間から弾丸が入り込み死亡するというまぬけっぷり

安部の頭はガキの空想でいっぱいかよ
イージスにしてもコストは無駄すぎる
さっさと衛星兵器打ち上げろ
675名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:05:09.67 ID:oeeexLil0
>>1
誰かが言ってたけど、
ホント、そんなに戦争したけりゃ、
安倍ちょんがダイナマイト全身に捲きつけて勝手に戦地に行けよな、って話。
676名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:08:13.00 ID:dlLPQzII0
   デヴィ夫人「後藤さん、死んでください」
   http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422613994/

   チャンネル桜「後藤よ、真実を言う。黙って死んでくれ!」
   http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422611216/

フィフィ「祖国を悩ませるぐらいなら舌噛んで死ぬ」
   http://i.imgur.com/EhwGQsj.jpg
677名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:10:59.43 ID:bezLrVMk0
なんだろう。失敗する予感しかしない。
678名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:13:19.30 ID:S54mOXbq0
対オウム部隊ならいいんじゃないか?
679名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:15:25.36 ID:wIg7EoI90
>>565
じゃあまず自分が自衛隊に入隊しようよ
できることからはじめないとね!
680名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:16:58.62 ID:tb1RB25x0
>>670
俳優呼んでなにさせんの。
681名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:17:23.21 ID:S54mOXbq0
順序としては対イスラムとかじゃなくて
国内において対オウム、対カルト宗教ってことにしとけば国民の理解は得られるだろ。

で適用対象は実際にカルトもそうだがイスラムより
北朝鮮対策や中国韓国などの破壊工作に特化してきゃかなり実用的な運用はできそうな気もする。
682名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:18:35.50 ID:qykVmmn80
>>669
モサドは実力行使機関ではない
そういう部署(メツァダ)もあり、兵役で優秀な者もいるけど
ポジション的には、比べるならCIAと

デルタと比べるイスラエルの実力行使機関はサイレト・マトカルという軍所属の対テロ特殊部隊
683名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:19:08.84 ID:IW5tEMDl0
日本らしく忍者部隊作れよ
忍の技術を伝承している一族がまだ存在するかが問題だが
684名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:22:33.33 ID:g3JINkhE0
総連だの民団だのがのさばっていても特に気にしない国民性
685名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:22:40.52 ID:TIZLCGyQ0
日本版デルタフォースとか胸熱だなおい

通称はNinjyaで決まりだな
686名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:25:12.45 ID:bSDr2bPl0
ついにパワードスーツの出番か
687名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:39:37.19 ID:99hSvb/oO
RPG!!
688名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:46:13.47 ID:xY/8QXlm0
>>641
同感だな。
優先順位としては国際的に通用する高精度な情報機関の設置が一番だね。
外交官もさらなる交渉力・分析力アップが求められる。
対テロ特殊部隊はその次。
689名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:46:35.05 ID:JH8oXUduO
国内情報機関は公安がある
ただオウム防げなかったり
最近では情報流出と大学生に取り押さえられた不名誉がある
690名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:48:00.90 ID:tm7VBZCb0
国内のテロリストをまず駆逐しろボケナスが
691:2015/02/11(水) 20:49:53.96 ID:lPwkmXLg0
無人作戦群を作れよ
692名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:54:13.09 ID:dTN99gA30
【国内】「映画の見すぎ」「人質救出なんて無謀」との声も、これだけ難しい自衛隊・人質奪還作戦 ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423637499/
693名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:56:03.08 ID:eApU3RXF0
>>12
グリーンベレーだと陸自レンジャーでしょ
対テロとは違う
694名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:56:04.21 ID:mUnyYmuC0
これで総連本部ぶっ潰すなら、作って良し
695名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:56:37.52 ID:v1Y4OWD00
”でるたふぉーす”は、としでんせつだよ
696名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 20:57:22.13 ID:sK8j/N5b0
SATから選抜した方が良さそうだな。
697名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:01:18.34 ID:Dwtx3EzW0
日本は先進技術で一歩先行くんだ
スカイネット完成でロボット攻撃開始
698名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:01:39.72 ID:dTN99gA30
【政治】 安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が★4 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423651606/
699名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:02:20.58 ID:eApU3RXF0
麻生さんなら「CATのディヴィジョンMが必要」とか言ってくれたんだろうか…?
700名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:04:31.96 ID:k63S4h5h0
アメリカの兵隊は、悪いことして捕まると、粗暴な犯罪がほとんど。

自衛隊は、悪いことして捕まると、しょーもない窃盗かオタク系犯罪ばかり。

戦う集団じゃないことは、明らかwwwwwwwwwwww
701名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:04:45.02 ID:b0nqvry00
「過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目になる」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/01/31/weizsacker-germany-president-passed-away_n_6584870.html
702名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:06:56.44 ID:4aoLwxxn0
忍者隊にしようぜ
703名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:08:58.57 ID:LN1xczwt0
首相からして英語すらできないのに・・・
704名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:19:30.57 ID:xHOif06e0
日本にも世界にもあまり優れた政治家がいない、
阿倍さんは立て板に水のような話し方。しかし言葉に深みが感じられない。
優れた指導者は「人」を指導する力がある。
ドイツの良心と言われたヴァイツゼッカーさんのように。
705名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:24:01.03 ID:w+pGx7e20
どんな釣りだよw
706名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:24:04.05 ID:ECBK2wAY0
イスラム国も、チキンだなw
現地に行った、日本の小市民しか殺せないとはwwwww
安倍首相を殺してみろよ、この無能wwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:26:14.84 ID:5Be6+pii0
自衛隊にグルカ兵部隊を置こう

>>696
トリプルファイターやないねんから
708なぜ暴力左翼はISILを擁護し、中東を目指すのか________:2015/02/11(水) 21:28:15.03 ID:pUZtltKe0
.

日本赤軍は当初はレバノンのベカー高原を主な根拠地に活動し、1970年代から1980年代にかけて
パレスチナ解放人民戦線(PFLP)などパレスチナの極左過激派と連携し、 主に日本航空機を対象とした

国内外における一連のハイジャック、反イスラエル闘争としての空港襲撃に伴う一般人を対象にした乱射事件、
大使館などの外国公館への武装攻撃、身代金や同志奪還を目的としたハイジャックなどの事件を繰り返した。

.
709名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:28:41.51 ID:W1AsjxKa0
N.I.N.J.A.
何の略称かくだらねぇのからカッコイイのまで適当に考えてくれ
710名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:29:57.33 ID:HPlkXI+q0
セガール呼べやwww
親日で日本語ぺらぺらなんだし
711名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:30:42.91 ID:ucljbRPB0
在日のテロに備えることは必要
712名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:31:27.24 ID:lmXIfhd60
陸自最強とか言われてる習志野の部隊の泊りがけの訓練を昔TVで見たことある。
CSで、アメのデルタ始め、欧米の特殊部隊の同様のものも見たことある。
また、知る人ぞ知るベアグリルスのサバイバルシリーズも殆ど見た。
これらと比較すると、習志野に、欧米の特殊部隊並みのサバイバル始めとする科学的な
専門知識があるとはとても思えない。
713名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:31:41.08 ID:ulx/+Ul90
チャック・ノリス先生にお願いしてみては?
714名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:21.96 ID:eUtGvP5D0
安倍はジャックバウアー主演の「24」の大ファンらしい。

これを食い入るように見つめる安部に何か鬼気迫るものを感じないか?

現実の政治とフィクションの見境が混沌としている可能性がある。
715名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:32:44.07 ID:lmXIfhd60
>>712
習志野の訓練は本当にただ精神力を試してるだけのものだった。
多分、アメとかの特殊部隊の中身を丸パクリしないと、上下関係だけに厳しい(つまりそれ以外は怠慢)
日本の自衛隊だけで、あのレベルの知識を幹部が収集し、それを部下に身に付けさせるのは無理だと思う。
716名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:33:03.74 ID:Wi1eQySC0
こいつマジでキチガイか?
717名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:49.24 ID:alMTFUt90
テロもグローバルな時代だからな
こういう対策も必要
718名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:34:52.59 ID:oVMtZUZd0
9条があるから、軍隊も特殊部隊もスパイ防止法もいらない、というのが9条教信者の考え。
日本が強い力を持つと必ず悪いことする、何もしなければきっと誰かが助けてくれると信じている。
719名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:35:29.36 ID:JH8oXUduO
SASの選抜試験は世界一過酷
死者が出る年もあるからな(事故や病死)
720名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:35:56.30 ID:+KNUKLYk0
日本版
日本版
日本版
日本版
日本版
721名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:29.90 ID:NNGayQRC0
中東に居たのに身代わり人質にもならなかった安倍が何言ってんだか┐(´д`)┌
722名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:36:55.99 ID:FXfyKhZd0
てーててーてててーん♪
てーてててーてーてーてー♪

チャクノリスきたー!!
723名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:37:40.37 ID:wotmgQDg0
野間さんの安だな
724名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:38:30.09 ID:3cLuF3BWO
安倍は愛国者だと言うのがネトウヨの考え。
ゴルフ荷物ミクロイヤホン新年会からの「全力緊張感」に大盛り上がりの茶番。
まさに愛国ゴッコを繰り広げるテンプラ劇団。
725名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:40:05.21 ID:yYxDv8QA0
戦闘力150〜250もあれば軍隊を壊滅できるんだが・・・
726名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:41:11.24 ID:dTN99gA30
>>718
安倍ちんがアホな挑発しなかったらそうだよw

馬鹿ウヨは巨大な力=武力←安土桃山時代かよw

そんなアホな事してる暇があるならGDP上げる方法

海外から尊敬される文化を作るには?

などを考えろ
727名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:42:25.47 ID:t+EqMCUi0
>>712
軍ヲタはシールズ以上って、言い張ってるけどw
728名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:44:15.84 ID:w+pGx7e20
>>725
ヤムチャ督戦隊でも作るか
729名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:45:12.95 ID:5Be6+pii0
>>719
SASて、サザンやないねんから
730名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:45:24.13 ID:5YgJsJWpO
馬鹿な議員がアホな事言うからこうなる
なんで安倍が悪いにもって行こうとしたんだ?
だったら安倍はじゃあ武力を持った救出部隊を作るって言い出すに決まってんじゃん
731名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:45:34.33 ID:JH8oXUduO
海上自衛隊特別警備隊は退学リンチで死者出した
この部隊に関しては遅れてそう
732名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:46:54.70 ID:lmXIfhd60
>>715
豪州の特殊部隊の20日間だかに及ぶ訓練は凄かった。
隊員みんな、疲労と睡眠不足でヘロヘロになってる強行軍の最終段階で、
背中に重装備の荷物を背負いながら、更にポリタンク(20s×2)を両手だかで持って
数キロ歩かされ、更にその夜はイスラム世界を想定してのことだろう、
部族の男どもに飲食の接待を受けながら、隊員は彼らに気を使ってフレンドリーに振る舞い続ける。
733名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:47:25.29 ID:HCxyfW9t0
派遣するかは別として特殊部隊の強化は必要だと思うね
専守防衛でも他国への潜入調査できる部隊がないと日本は反撃もできない
734名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:48:27.14 ID:vONqXeLH0
やっとここまで言えるようになったか
胸熱だよ

本当に当たり前のことだもん
735名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:49:15.36 ID:lmXIfhd60
>>732
更にその接待の最中にトラブルが起きて部族長役が激怒し、隊員にしつこく殴りかかりそうになる中、
隊員は絶対に怒ってはいけなくて、部族長を落ち着かせようと努力する。
強行軍で連日ほぼ寝てないヘロヘロの状態の中、こういう訓練をさせられる。
こういう訓練の中身自体、経験に基づくものであって、自衛隊には思いつかないだろう。
ただ肉体が頑健で、鉄砲が打てればいいってもんじゃない。
736名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:07.72 ID:ZK/FeXb00
外務省の情報収集能力が壊滅的だから、先ずはそこからでは?
737名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:17.34 ID:UaxthFfQ0
「飛行機だけは勘弁な!!」
738名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:50:42.86 ID:w+pGx7e20
>>727
だからシールズ以上なのはどっちなんだよw
習志野は陸軍な
739名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:51:15.48 ID:YCEWYvih0
他国に特殊部隊潜入させるならバックアップする空母戦闘群が必要だろう。
整備やローテーションを考えれば3個戦闘群
とても今の税収では整備・維持できない。

結論としては妄想もいいとこだw
740名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:25.54 ID:Y083fqqnO
こんな当たり前の話がやっとできるのか。
日本は世界から周回遅れだな。
いつまで平和ボケしてるのだ。
ありとあらゆる想定と対策準備は間違いなく必要だ。
741名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:47.23 ID:fUtDoMgt0
日本版デルタフォース↓


「無知と貧困は人類の大罪だ・・・オイ!何してる中村三曹!学のねェ奴はこれだよ」(殴打

「畜生、いつか殺してやる・・・」

「転職してェな。棒振りの警備員とかいいよな、楽そうで」

「小松さん、金返してくださいよ」
742名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:53:47.89 ID:AgmEqKoG0
>>715
習志野って空挺のことだろ
空挺はレンジャー資格保有が基本の精鋭だけどあくまで普通の部隊
特殊作戦群は全く別物だし、特殊作戦群は訓練どころか規模も装備も公表されてない

特殊作戦群の隊員は自費でPMCの訓練所にも行ってるらしいし恐らくアメリカのどれかの特殊部隊OBを指導官に読んでると思う
743名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:54:18.98 ID:FsWMW2EBO
殴られて暴行だ!と警察沙汰にする程度の自衛隊に何が出来る?

耳元に銃弾飛んできて鼓膜やられただけでパニクるだけだろ。
744名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:54:24.33 ID:YCEWYvih0
>>735
レンジャー訓練はそういうった訓練だけどな。
パルチという情報収集する想定もあるし。

特殊部隊を創設する基盤は十分ある。
無いのは情報機関だよ。
745名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:54:50.52 ID:lmXIfhd60
結局、安倍の政治姿勢ってのは、欧米のパクリなんだよな。
経済政策はアメの共和党の真似、NHKの会長に自分の支持者を当てるのも
アメの最高裁判事の人選とかの真似。
今度こういう事件が起きると、この国もああいうの(特殊部隊)が欲しいと言い出す。
戦前も日本は欧米の真似して失敗したからな。
欧米の先を行く視野が欲しいな。
746名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:54:57.63 ID:Kz1mGZr20
先進国ならどこも「デルタフォース」のようなハイテク装備で武装した特殊部隊は持ってるよ
日本にも「SOG」があるが、これをさらに人数、装備とも強力にして、「SAS」か「サヤレット・マトカル」並みにする必要があるな
そうなれば、今回のようなケースでも、「人質救出作戦」なども現実的な選択肢の一つとなってこよう
747名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:55:21.92 ID:dTN99gA30
【国際】自民・二階氏、1千人超連れて訪韓へ 朴大統領と会談も★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423653783/
産経新聞「移民受け入れは我が国にとって不可避。住むところは日本人と分ける必要あり」(曽野綾子)★2 [転載禁止]??2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423625643/
【政治】 安倍首相の中東の知識は小学生並み? イラクとシリアとトルコの区別もついていない疑惑が★4 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423651606/
748名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:56:00.07 ID:/9PSkiGb0
あと百年もすれば移民国家として、色々な国の言葉がしゃべれる兵士だらけになるだろ
749名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:56:02.85 ID:Qxd6Gi220
何がデルタフォースだよ。
腹痛ウンコ漏らしのテメーが総理してること自体
日本国にとってのリスクなんだよ。はよ辞めちまえや
750名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:57:38.59 ID:k5wJbd4Z0
福島瑞穂は赤十字(行ってるくれるはずがないが)とパトロールに行かないの?
せめてそんな社民党に議席を与えている沖縄県民は一緒に行くべきだよね?
751名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:58:14.74 ID:1gvreGHH0
本当官僚の発想はアホだな
752名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:00:04.04 ID:YFN5/96q0
特殊作戦群で駄目な理由はなんだろう

名前???w

本気でありえそうで怖い
753名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:00:25.24 ID:UaxthFfQ0
部隊創設してもそれをまとも運用出来る政治と役人が育つのやらwww
ボトルネックはソコですww
754名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:00:30.28 ID:YCEWYvih0
>>740
イスラム世界と西欧とアジア
どことも敵対しない立ち位置を今まで維持してきたのは日本外交の成果だろう。
結果として平和ボケしていられたわけで悪い話じゃない。

昨今、その立ち位置が危うくなってきたと思うけどな。
しかし、敵と味方、世界を二色に塗り分けてどうするのかね?
相手を殲滅するか自らが滅びるまで戦い続けるのかね?
その覚悟はあるのかね?
755名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:00:34.58 ID:/iAUVr/J0
>>1
ただの戦争したいキチガイ
756名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:05.45 ID:JH8oXUduO
特殊作戦群はデルタフォースとグリーンベレーを参考にしてるらしい
757名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:10.97 ID:Z1RTVCt40
シュワちゃん知事やめて暇かも、
コマンドーの技術の講習会を日本で開けばいいんじゃないか?
758名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:01:57.04 ID:lmXIfhd60
>>735
細かいことを言うと、この種の特殊部隊の隊員は、身長が190pは必要だと思う。
アメとかじゃ最近の背負う荷物の重さは40sだぜ。
大柄なアメの男でも膝関節とか悪くするらしい。
日本の場合、40sとは行かなくても、でも現地で色々重い物持ったりしなくちゃならないだろう。
すると、190pぐらいないと無理。筋肉量は身長と比例する。
でも190pの自衛隊員なんて殆どいねーだろw
だからこの構想は実現不可能w
759名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:03:58.73 ID:CtXDC17S0
自分で政治家になったと思っている安倍ちゃんなら、
こう言う事を言い出す。
760名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:04:18.40 ID:NNGayQRC0
最近、9.11やらせテロをやらせたブッシュと安倍が被って見えるんだが( ´,_ゝ`)プッ
761名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:05:29.76 ID:YFN5/96q0
>>758
40Kg持ち歩くのに190必要ないw
170の俺でも持てたしw
762名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:05:39.61 ID:YCEWYvih0
派手な特殊部隊を作るのは難しくない。

問題はそれを使う政治力と情報力
一朝一夕で備わるもんじゃない。
763名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:06:40.90 ID:lmXIfhd60
まず、現地に行って、現地人から情報収集。
無人偵察機等でも情報収集。
こういうの(総合力)ができるようにならないとねw
アメでも救出に失敗したり、救出したくても
居場所が分からずに救出できないっていうのに、
部隊だけ創設してやった気になっちゃうみたいな?w
764名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:06:51.75 ID:AgmEqKoG0
部隊名:SHINOBI
チーム1:ONIWABAN:首都圏担当
チーム2:IGA:関東担当
チーム3:KOKA:関西担当
765名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:07:52.41 ID:1SKJ92XP0
>>1
はいはい・・・チャック・ノリス、チャック・ノリスwww
766名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:09:31.20 ID:O4fYk6cb0
そもそも敵の居場所も交渉相手も不明なのに
軍事部隊作っても役にたたん。

その前に情報能力、外交能力の向上をめざせ
767名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:09:33.55 ID:yYxDv8QA0
>>761
40キロの荷物で長距離行軍って旧日本陸軍の十八番だったような
768名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:08.86 ID:XzfI7xiG0
こんな組織作る前にちゃんとスパイ防止法作れっつうの
中東の人質救う暇があるなら北朝鮮の拉致被害者救えよ
769名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:21.52 ID:W7f2o2VZ0
島国の日本は余計な事をしなければ戦争になる事は無いんです
相手は戦争してもデメリットしかないんだよ


なのに人質事件でもわかるようにわざわざ余計な事をしにいくバカがいるんだよ
770名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:22.95 ID:OyfdOzaS0
うるせえ死ね
771名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:10:26.29 ID:lmXIfhd60
>>761
+背中に40s?の荷物+20s×2のポリタンクを両手+徒歩数(2?)キロ+それ以前に10数日の訓練でヘロヘロ、が条件だ。

実際、身長は高い方がいい。170のおまいじゃ恐らく現地で使い物にならない。
772名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:11:04.48 ID:BMpcqddT0
戦争したいんだろうからなアメリカの意向だろう。こいつのやってることは全部アメリカの意向。アメリカ政府というかロスチャイルドだろうな
小泉もそう。
773名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:12:28.31 ID:YFN5/96q0
>>767
旧日本軍凄いよな〜、辛さってハッキリいって単純な重量じゃ無いからな
あんな馬鹿でかい銃って時点で嫌過ぎる、靴もしょぼいだろうし
774名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:12:31.92 ID:YCEWYvih0
>>758
自衛隊は体格は重視してない。
あまり小さいとか大きいはハネられるけど。

体力検定種目から考えると自衛隊の考える理想の自衛官は
小柄なアスリートか小柄な野球選手
筋肉隆々なのは体力検定に不利だからねw
775名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:12:56.40 ID:lmXIfhd60
>>761
ビビれと言ってる訳じゃないが、アラブ人って白人並みに背が高いよ。
それになんというか、いざって時は、相手の銃をも使いこなす必要があるだろ。
自衛隊の銃は日本人用に短く軽く作られてても、相手の銃は結構長いし重いしで、
そういう時に背が低いのは不利だわな。
776名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:13:10.86 ID:2K2t9muV0
バカじゃねーのこいつ
その前に日本にテロ誘致したお前は総理やめろや
777名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:13:54.74 ID:bMT6IpVe0
ミリオタ歓喜?
778名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:14:34.58 ID:a2p4hWoP0
救出対象からジャーナリストは外さないとダメだ。
あんな自分勝手な奴らに貴重な隊員の命を懸けるとかありえない。
少なくとも退避勧告がでてる地域に行く公務員以外のバカは対象外で。
779名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:09.92 ID:YFN5/96q0
分かってないなぁ、ある程度の基礎体力があれば
あとはもう根性の問題
図体でかくても、ヘロヘロのやつも居れば
細身でも、ちゃんとしているやつが居たりする
780名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:24.08 ID:lmXIfhd60
>>774
だからダメなんだよ。
自衛隊の考える理想の自衛官っつーのは、
結局は日本人の体格を考慮してのものだろ。
実際は重い物を持ったりするのが頻繁だろうから、
体格は大きいに越したことはない。
781名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:27.84 ID:jG5TwCan0
デルタを堪能するなら映画「ブラックホーク・ダウン」おすすめ
黒いメットの人たちです
782名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:16:49.20 ID:7Yyb8vqc0
早く創設しろよ。諜報機関もないからそれも早く創設しろよ。
日本くらいだろまぁ在日左翼が散々潰してきたからな。
783名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:17:38.85 ID:YFN5/96q0
そもそも海外の特殊部隊員もそれほど平均身長高くないはず
784名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:18:44.75 ID:UqUV9eVS0
誰も自衛隊志願しなくなって自衛隊自体消えるやろな
785名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:05.75 ID:Z1RTVCt40
部隊名 新選組

隊歌 ♪
花の吹雪か血の雨か 今宵白刃に散るは何
誠一字に命をかけて 新選組は剣を取る
786名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:19:37.96 ID:lmXIfhd60
>>779
基礎体力って、体の大小が決定付けるだろ。
130pの人間(子供)が持てる重さと
170pの人間(大人)が持てる重さじゃ当然違うだろ?
787名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:20:20.10 ID:+67eXj980
日本版CIAだの日本版なんとかって米国のマネしてばっか。
形だけマネしても本家に及ばないっしょ。
能力のある人材いるワケ?
788名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:20:47.29 ID:h5C6OX5BO
テロリスト三大組織
日本共産党
朝鮮総連
民団
789ドリル優子:2015/02/11(水) 22:21:24.21 ID:uqteHpzu0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
790名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:22:53.80 ID:YFN5/96q0
>>786
そうだな、国民の平均身長ぐらいを想定して
装備が考えられているし、数が多いので優秀な人間を選別しやすいので
結局のところ、平均身長に収束していくことになる
130cmとか奇形持ち出しても意味が無い
791名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:26:12.95 ID:6iiByTlf0
>>101
つ フォネティック・コード
792名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:26:18.77 ID:EvQX5SeRO
バカ丸出しで呆れるの通り越して笑うしかないわ
793名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:27:06.85 ID:Kz1mGZr20
日本が「対テロ対策」の一環として「特殊部隊」を強化するというと、必死になって反対しているやつがいるけど、そいつらはテロリストの仲間なのか?
794名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:27:57.40 ID:YFN5/96q0
>>791
ゴルフ・フォースにならなくてよかった
795名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:28:08.11 ID:pQTR5CkU0
>>735
そもそも第1空挺団ってそういう部隊じゃないじゃん。敵後方に浸透し、敵の側面を攻撃、あるいは破壊活動を行う部隊だし、そもそもそんな能力は求められてない。
特殊戦のノウハウは荒谷氏がグリーンベレーから習志野に持ち帰ってきたよね。
796名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:31:33.06 ID:4qLlCyBw0
デルタって失敗した作戦で有名になりすぎだよな
イーグルクローとかブラックホークダウンとか
797名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:31:44.29 ID:lmXIfhd60
>>790
だから丁寧に説明してやってんのに分からねーのか馬鹿!
バカのお前用にまた丁寧に説明してやるが、
170pの人間と193pの人間が持てる重さじゃ
例えば、同じ20sっつっても必然的に肉体的負担が違うだろ?
基礎体力云々っつっても、マラソンみたいにただ走ってればいいってのとは訳が違うだろーが!
弾丸が入った箱だってそれなりの重さだ。そういう持ち運びを繰り返すうちに
加えられる体のダメージを考慮すべきなんだよ。どうしたって背が高い方が有利だろうが。
これが分からねーお前は物理がさっぱりな訳で、お前みたいな奴が隊員だと
ロクすっぽ作戦なんて成功しねーってことだよ!
798名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:32:05.15 ID:YCEWYvih0
>>780
日本人の体格を考慮しないで基準は作れんだろ。
ガタイの良い奴ばかりを採用できるわけでなし。
結局、平均すれば日本人平均の体格に収まるわけでさ。
799名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:33:28.32 ID:pQTR5CkU0
>>798
ほんこれ
800名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:34:07.31 ID:YFN5/96q0
>>797
マラソン馬鹿にしているようだが
走れる能力はかなり重要
というか走れないやつってへたれ易い
長距離強いやつは、演習も強いよ
801名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:35:26.42 ID:4qLlCyBw0
>>719
SASを参考に設立したデルタも
最初はSASと同じ内容の選抜試験だったんだけど
合格する奴が少なくて部隊として運用できる人数が揃わないんで
試験の難易度落としたんだよな
日本の特殊作戦群も同じらしい
802名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:35:39.84 ID:YCEWYvih0
>>795
空挺降下能力のある軽装備の部隊ってだけだからなあ。
隊員個々の能力は高いけど、降下後の地上部隊としては火力も機動力も
最小限の部隊でしかない。
803名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:35:44.34 ID:fl3Pn7tN0
これは安部の皮肉だろ
じゃんければ書威信証明のあほおぼっちゃま
デルタは民主党の宗教なんとかを指してる
ようするに民主党に突撃して来いって言うネタ
804名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:36:16.07 ID:okWLgrZq0
ガッチャマンにしろよ。
805名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:37:16.66 ID:jG5TwCan0
>>796
イーグルクローはデルタのせいでもなんでもないよ
806名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:37:46.26 ID:YFN5/96q0
>>801
むしろSASは何で揃うんだ?
条件いいの?
807名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:03.13 ID:pQTR5CkU0
>>806
規模が違う。
SASは600人、その中でも戦闘用員は半分くらい。
デルタは1000人以上の規模がある。
808名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:18.11 ID:tQbUceqt0
もう憲法とか自衛隊の概念が完全にぶっ飛んだな。
自衛隊の成り手が居なくなって徴兵制まで行くぞこれ。
809名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:25.99 ID:fl3Pn7tN0
>>777
馬鹿にしてる
装備だけで、中身は世界最弱の非戦等農耕民族
アメリカの一般の景観相手に余裕で負ける戦力にしかならない

ほんとうにぼんぼんのおぼっちゃん総理なんだなと思う
過去数十年の首相で利権無視してリーダーシップ発揮したのは小泉首相一人だけ
平和時ならともかく、こんなバカボンのパパがリーダーだと国が滅びる
810名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:30.55 ID:YCEWYvih0
>>800
アスリートのように華奢な奴はへばるの早い。
演習2日目ぐらいまでは元気だけど、3日目以降になると踏ん張りが効かない。
恐らく基礎代謝が高いから、体内のエネルギーを使い切って
摂取カロリーが足りなくなると途端に弱るのだと思う。
811名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:33.53 ID:4qLlCyBw0
>>806
国民性としかいいようが無いな
812名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:39:39.37 ID:lmXIfhd60
>>800
ただ走るだけじゃねーだろ馬鹿。
重い物の持ち運びがあんだよ。
マラソン選手は重い物も持てるのかよ馬鹿w

>>798
だから日本人は欧米に比べて不利だっつってんの!
813名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:42:15.27 ID:4qLlCyBw0
あと不思議なのはアメリカの特殊部隊って何故か黒人の隊員いないんだよな
人種差別かなって思ったんだけどアジア系の隊員は結構いるんだよな
814名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:42:51.81 ID:YFN5/96q0
>>812
別にマラソン選手が最適という意味ではないが?
走る能力の重要性は大きいというだけ
大体欧米人に比べ不利ってまったく根拠が無い
ドンだけ日本兵恐れられたと思っているんだ
815名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:44:54.37 ID:lmXIfhd60
>>810
軍隊の行動っつーのは、有酸素運動に近いと思う。
歩いて時たま走って、でも常にあるのは重い物の持ち運び。
これを凌ぐには背の高い方が有利に決まってる。
まー身長2m以上じゃ逆にへばるのが早いんだろうが。
816名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:45:43.83 ID:JH8oXUduO
デルタは100人程度と聞いたけど
817名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:45:53.63 ID:JSmXanJeO
>>806
いやいや、武器取り扱い書類とか英語とかできないといけないわけ
で、戦闘では英語かどうかなんて関係ないわけ
つまり、国産兵器で、優良な肉体と戦闘エリートを育成するにはワンクッション無駄な行程があるわけだよ
つまりは敵をいかに効率よく大量に殺せるかだから、ようするにテロリストと変わらないわけだよ
問題はその戦闘力であって………
818名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:46:08.09 ID:YFN5/96q0
>>810
それはどちらかと言うと馬鹿だな
飯食っていないだけ
荷物軽くしようとそういう事すると
そういう事態に陥る
819名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:46:54.44 ID:bN44+iOQ0
アメリカのデルタに比べりゃ、日本の特殊作戦群などはお子ちゃまだからな
アメリカはほんまもんの実戦集団、おそらく経験値も世界一だろ
それに比べ日本は童貞のオナニー集団 ままごとレベル
チャンスがあれば日本の特殊部隊も経験積むべきだ
これが俺の持論
俺はこの意見は、もう20年前から唱えてる
一寸の狂いもない

 
820名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:47:08.39 ID:okWLgrZq0
ベトナムでグリーンベレーがどれくらい苦労したかしらないのかよ?
デカけりゃいいってもんじゃないぞ。
821名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:48:23.11 ID:Fgo9MKXL0
安倍の失政の前ではどんな先鋭部隊でも人質は殺されるわ。
822名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:48:39.50 ID:NXcpo52w0
自分の身が危なくなったから作りたいのでしょ
823名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:48:41.02 ID:lmXIfhd60
>>814
精神論で頑張っても所詮は負けるんだ。
武器っつーのは基本的にはみんな重い。
普段の作戦行動では背の低いやつより高い奴の方が
体の疲労っつー面では有利なことは確かだ。
824名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:48:41.35 ID:CtXDC17S0
ここで賛成している連中たちが、
自ら志願して入隊してくれるから、頭数は、揃うだろう。

ただし、作戦投入、
人質もろとも則、全滅。何だろうけど。
825名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:49:10.10 ID:4qLlCyBw0
↓ラリー・ヴィッカーズが半笑いで
826名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:50:17.98 ID:JSmXanJeO
>>820
肉弾人海戦術になすすべなしだからな
いやあ、安倍はえらいもんを敵にしちゃったもんだわ
827名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:50:26.83 ID:bN44+iOQ0
いつまでも危険、危ない、とかいって
自衛隊に実戦を経験させないのはもう国家反逆罪に等しい
思想テロだ
自衛隊には経験させろ
828名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:51:07.11 ID:lmXIfhd60
>>820
仮に自衛隊員がベトナムで同じ目に遭ったら
苦労しないとでも?
829名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:51:29.84 ID:dTN99gA30
【国際】自民・二階氏、1千人超連れて訪韓へ 朴大統領と会談も★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423653783/
830名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:51:35.49 ID:YFN5/96q0
>>823
そんな体格レベルで戦闘の優位が決まるのは
蛮族ウホウホレベルの話でしかない
必要なのは規律士気そして錬度
831名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:52:09.78 ID:pQTR5CkU0
>>816
英Wikipediaのソース付で複数おおよそ1000人とあった。
832名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:53:20.52 ID:tr/GcVL50
マスゴミが警察の配備状況中継した挙句,
射殺したらキチガイが騒いだり,
SWAT見殺しにしたりって状態の今の日本じゃ
どんなん出来ても無理
833名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:53:45.52 ID:fZB+XZIH0
これ外国人テロ対策じゃないよね
ふざけた法案通そうとしまくってるし
それで出る不満分子を見越しての特殊部隊だよねw
834名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:53:47.70 ID:jG5TwCan0
反体制きどってるのに生活保護なんて恥知らずはいないよね
835名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:54:21.52 ID:pQTR5CkU0
>>830
まあ銃弾浴びれば等しく肉塊だしな
836名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:54:34.20 ID:JSmXanJeO
>>828
ジャングルで寝泊まりしながら、戦闘を続けるわけだからなあ
寝ている間も攻撃を受けないとは限らないし
そういう状況でまともでいろというのが、おかしいことでな
837名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:55:59.28 ID:okWLgrZq0
>>828
同程度の苦労だろうな。
そういえば朝鮮戦争、国連軍のアメリカと中国がやりあっているとき、
日本参戦の噂で、中国が動揺して悲惨な目にあったそうだね。
アメリカ相手に一歩も引かなかったのに、日本参戦の噂だけで動揺しちゃったんだよな。
838名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:57:27.80 ID:fl3Pn7tN0
フル装備している特殊部隊の日本が誇る()SATが
素人の立て籠もり犯が適当に撃った一発の銃弾で防具の隙間貫通して死んでるんだよ

平和な国では鎮圧部隊を作り出すことは不可能
どうしてもやるなら、訓練所は最前線地区にしろ
839名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:57:44.66 ID:JSmXanJeO
まあ、安倍は日本を寝ている間も安全ではない日本にしちゃったわけだよ
840名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:58:13.96 ID:lmXIfhd60
>>830
練度ねぇw

練度っつっても、何をやるかだよね。
同じような訓練繰り返しててもしょうがないし、
どれほど科学的かってこと。
自衛隊がそうだとは思えないw
841名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:58:41.09 ID:tQbUceqt0
ちなみにアメリカの精鋭部隊で救出作戦が成功するの数十回に1回くらいらしいな。
クソガリの日本人だとたぶん全滅だろw
842名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 22:59:18.23 ID:YFN5/96q0
>>838
素人相手に殉職なんてアメリカでもいくらでも起きている
銃というのはそれだけ強力と言うことだ
843名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:00:22.24 ID:pQTR5CkU0
>>838
アレは愛知県警司令部が無謀な場所に配置したのが全面的に悪い。警備部と刑事部が揉めた結果がアレよ。
SATの練度とは無関係な話。まあ司令部がクソっていうのはそれよりも質が悪いかもしれんが。
844名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:00:36.62 ID:YCEWYvih0
>>818
状況中は中々十分な栄養摂取ってのは難しくてなあ。
あと食事は全行動分を持って歩くわけじゃない。
845名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:01:47.00 ID:YFN5/96q0
>>840
繰り返しは訓練の基本だが?
ありとあらゆる国で行われていることだろう
それを否定するほうが科学的じゃないな
846名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:02:31.68 ID:pQTR5CkU0
>>840
一般部隊と専門部隊をごっちゃにするなよ(笑)
847名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:02:36.15 ID:JKH2exhz0
対外情報機関と対テロ特殊部隊はすぐにでも組織すべきだ
作ればすぐ機能するとも限らない
何年も積み重ねてやっと形になるんだろうから、
すぐに予算付けて作るべきだよな
これを反対する政党ってあるんだろうか?
848名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:02:45.49 ID:JSmXanJeO
>>843
犯人生存で確保なwめちゃめちゃな指令を出しやがるよなw
849名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:03:28.24 ID:SJBdRt940
850名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:03:30.47 ID:Z1RTVCt40
司令部がクソなのは日本軍の伝統だぞ
851名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:03:32.67 ID:lmXIfhd60
>>837
>アメリカ相手に一歩も引かなかったのに、

むしろアメリカが、相手が中国なもんだから手加減してたんじゃね?
852名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:03:32.29 ID:okWLgrZq0
>>838
SATといっても愛知県警だからな。
853名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:05.86 ID:YFN5/96q0
>>844
おれは食いながら行軍していたけどな
小隊長に嫌味言われたがw
でも食べますか?と聞いても断るんだよなぁ
要領が悪いんだよ
854名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:49.07 ID:pQTR5CkU0
>>848
下っ端優秀、上が糞って日本の伝統が色濃く出た嫌な事件だった(笑)
855名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:04:54.19 ID:JSmXanJeO
>>846
一般も専門も実戦したことねえだろw
856名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:05:31.54 ID:XrFJXM7c0
チャック・ノリスが指導で来るwktk
857名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:06:35.22 ID:JH8oXUduO
司令部がダメだったら
部隊がいくら優秀でも無理
愛知はそういう事例

国内テロ対応部隊はSATとSSTがあるから
あとは公安と入国審査で未然に防ぐのが重要
特殊作戦群と特別警備隊は海外特殊作戦が主だと思う
858名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:07:02.05 ID:pQTR5CkU0
>>855
でも訓練はできるよね?
859名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:07:28.99 ID:ES6MtW8OO
>>837
その話、初めて知りました
とても興味深いです
ソースは?
860名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:07:29.82 ID:lmXIfhd60
>>846
俺はその専門部隊について言ってんだよ。

>>845
同じ訓練ばっかやっててもしょうがないだろ。
いかに色んな知識を持ってるかだ。
自衛隊がその道に精通してるとは思えない。
何せ旧軍の伝統を受け継いで、精神論の塊だからなお前みたいに。
お前、外国の特殊部隊の訓練見たことあるのか?
外国の事情をちゃんと分かって言ってる?
861名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:08:45.94 ID:JH8oXUduO
>>854
何でだろうな

監督がダメだといくら選手が優秀でも勝てない
監督や選手が優秀でも協会がダメだと勝てない
862名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:09:12.17 ID:pQTR5CkU0
>>860
お前の想像じゃねーか。そもそも特殊作戦群の詳細なんざ初代の荒谷氏のコメントくらいしか知り用がないのにお前は何を知ってんだよ…
863名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:11:08.28 ID:JSmXanJeO
>>858
いやいや、対象物により攻撃方法が微妙に変わるんだわwそれは実践と経験と勘だわなwそれは実社会と同じでなw自衛隊は実戦したことのないヒキコモリと同レベルなわけだわw
864名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:13:42.61 ID:okWLgrZq0
>>859
昔読んだ本。タイトルとか忘れた。ソ連の誰かがいったエピだった。
865名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:14:38.87 ID:brMX2jW80
>>863
まあ実戦のコツやカンはどうしても実際に経験してみないとどうにもならないしな…
それでも訓練を積むしかないわけよ。
866名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:14:49.95 ID:Z1RTVCt40
真央ちゃんは優秀でも、スケ連がクソだと勝てない。
867名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:16:06.29 ID:okWLgrZq0
>>863
海外の特殊部隊だって、実戦初体験の人いるだろw
868名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:16:11.04 ID:lmXIfhd60
>>862
お前、旧軍のDNA受け継いでバリバリの精神論、
実戦経験もない日本の自衛隊の特殊部隊の知識が、
欧米並みだとでも思ってんのか?
お前こそおめでたいアホだな。
習志野の部隊の訓練TVで見たことあるが、過酷なだけで
知識等で感心したことなんて一つもなかったわ。
あれ見ただけで特殊部隊のレベルも知れるわ。
869名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:16:39.89 ID:nngOuaJS0
かけ声はいいけどさ
誰がやんだよっていうw
870名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:17:18.63 ID:JH8oXUduO
野球なら監督がダメでも選手が優秀だったら勝てるが
テロ対応とか災害対応はそうは行かないんだよ
871名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:17:46.49 ID:JSmXanJeO
>>865
まあ、歴戦の勇士が若い新参兵に一発でやられることがあるのが戦場でなwまあ、がんばって訓練してくださいなwww
872名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:17:56.10 ID:brMX2jW80
>>868
特殊作戦群の訓練内容は、初代群長荒谷がグリーンベレー留学時の内容を元に作成されたモノだから、習志野空挺の筋肉オバケ製造訓練とは違うの。
って、ミリオタが言ってた。
873名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:18:46.92 ID:YCEWYvih0
>>859
このへんの話じゃないか?
http://bororon.doorblog.jp/archives/30735128.html
874名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:18:48.17 ID:+m19hZdU0
積極的に引き金を引き、他人と殺しあいにいくにはモチベーションや洗脳が必要
これを広い意味で「士気」という
@相手を憎む気持ち(報復欲求)
A制圧後に得られる利益や快楽(報酬欲求)
B「世界を導いてやる」みたいな自己愛
C俺は善、悪は殲滅だ!っつー洗脳状態
D条件反射を利用した洗脳状態(対ベトナム特殊部隊)
E希薄なアイデンティティの穴埋めに「国」「武器」と同化して強くなろうとする

普通の人なら@Aが重要だろうな。
相手を憎めて、戦いに勝てば自分や家族やある人が安全になる
ただし@Aも普通の殺人犯罪に繋がりはする。

あとはB以下のキチガイパワーwいわゆる厨2病を利用
ウヨに多いパターンだが、低年齢なら意図的に洗脳可能
875名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:18:48.27 ID:q8YeAL090
ネイビーシールズと勘違いしてるだろ
876名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:21:32.89 ID:mze3+Cvp0
>>868
なんでさっきから空挺団の話しかしないの?特殊作戦群は空挺団とは別組織よ?特殊部隊じゃないよる
877名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:22:03.34 ID:23tHPq4B0
どんな精強な部隊を作っても実戦経験を積ませなければ返り討ちにあうだけだ
部隊の存在を公表せず極秘裏に実戦経験を積ませるべし

といっても投入する事案がないからなー
他国の作戦に出ていく道理もない
とりあえずデルタフォースの選抜訓練かSEALS訓練学校にでも参加させたら
878名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:22:17.27 ID:lmXIfhd60
>>868
そもそも日本の武士含めた兵隊の歴史として、
優秀な指揮官(戦国大名含む)はいただろうが、
兵隊が共有する(科学的)知識やその不断の蓄積と言う意味で、
優秀な部隊がいた時代があっただろうか?
少なくとも戦前は全部西洋から導入したもので
それも途中で精神論に取って代わった。
この歴史からして、自衛隊の特殊部隊が欧米とタメを張れるはずがない。
俺に反論する奴も、みんな精神論を言って来るから話にならない。
879名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:23:50.67 ID:mze3+Cvp0
ミス
>>868
なんでさっきから空挺団の話しかしないの?特殊作戦群は空挺団とは別組織よ?あれは特殊部隊じゃないよ?第75レンジャーみたいなもんよ?
880名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:23:59.09 ID:Lxhn8XGF0
よくわからんけどカッコいいから賛成
881名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:01.42 ID:lmXIfhd60
>>872
随分古いね。
今じゃ通用しないような論理や訓練もそのまんまやってんだろうねどうせ。
882名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:05.41 ID:JSmXanJeO
>>877
そんなん必要ないわなwテロリストなんて素人同然のやつが爆弾もって突っ込んでくるだけだからw
883名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:20.57 ID:tSkDl5u80
シリア兵士18人同時首切り動画
http://www.infobae.com/2014/11/17/1609281-el-estado-islamico-se-radicaliza-y-difunde-video-su-ejecucion-mas-salvaje

ヨルダンパイロット生きたまま焼き殺し動画
http://www.infobae.com/2015/02/03/1624639-video-asi-quemo-vivo-el-estado-islamico-al-piloto-jordano-maaz-al-kasasbeh

アベよ、勝ち目のない戦いに参加するというおまえの無謀な決断のために、
このナイフはケンジを殺すだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ。
884名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:53.99 ID:1+4w4Zg00
イスラエル並の諜報機関さえないアメ公の属国が・・と
列強は心底バカにしているこったろうよ。何やろうとこの国はもう遅えんだよ。
885名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:27:54.39 ID:RBfN5sek0
日本人→イスラム国が殺した
一般人→テロリストが殺した
世界各国→ISILが殺した
オバマ→ISILが殺した
読売→テロとの戦い
 
イスラム国→アベが殺した
民主党→安倍が殺した
お花畑→安倍を処刑しろ
朝鮮人→安倍を処刑しろ
朝日→安倍との戦い

結論:在日と左巻きはキチガイ
http://2chxxx.x20.in/dren/isil.htm
886名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:29:01.10 ID:2K2t9muV0
遅くはない50年後にいまともに運用できる可能性があれば
作るべきだろうね
未来の日本人を守るためにも
887名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:29:18.02 ID:poHfF+8JO
なるほど、埼玉県某市の駐屯地にあるオメガ部隊のようなものを作るわけか
888名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:30:01.41 ID:brMX2jW80
>>881
思う、どうせ、こればっかだな
889名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:31:44.58 ID:1tQjKv3c0
ID:lmXIfhd60
優生学とは精神論より質が悪いよね
890名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:32:22.19 ID:31/cIhFW0
> どんな猛訓練も実戦には敵いません。
全力でうなずきマーチじゃが、ましかし存在の必要性とは別の話。
独立する気有んなら、作らんとの〜。自力でナンとかする力持たな(。・ω・。)y━・~~
891名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:37:30.28 ID:0hXtphkG0
日本は日本らしく小型原子炉で動く軍用ASIMO作ろうぜ。
バズーカでも戦車砲でも跳ね返しちゃう奴。
892名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:39:02.10 ID:8eolWr4D0
>>878
全部お前の主観だな。ここは感想文を書くスレじゃないよ?
893名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:39:59.40 ID:9S/SesAt0
アメリカのテロ対策の支援要員は25万人…って記事をどっかで読んだ覚えがある。
そんだけの規模にしても討ち漏らしが出てる。
フロントラインに立つ組織だけ作っても、実質機能しませんな。
894名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:40:47.83 ID:DJg0w2Gv0
>>891
スコープドッグみたいなのにA-10のアベンジャーを装備させたい。
895名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:41:08.49 ID:ktw5MaBNO
>>868
おまえが見たのって、空挺教育隊?
空挺レンジャー?
特戦なんて、習志野でも誰が何してんだかも分からないんだけど…
おまえが見た海外の訓練とか、そんな公開されてるもんなんか、実際の極々一部で全部晒す訳ねえし、そんなもんで部隊の比較なんか出来る訳ねえだろ?
896名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:42:17.07 ID:lmXIfhd60
>>888>>889
「日本の特殊部隊だってイケる。だって精神が強いもん。昔はアメリカとタメ張った中国にも
勝ってたし」

って、これだけが根拠のお前らw
897名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:42:38.60 ID:brMX2jW80
>>318
その自衛隊も韓国で韓国軍部隊にサバゲーでボコられたしな
898名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:44:12.65 ID:brMX2jW80
>>896
精神ガーなんて一欠片も書いてないけどな。主観でしか書けないお前の言う事じゃないな。
899名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:45:16.45 ID:yvtF0sl50
習志野ガー習志野ガー
900名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:45:42.92 ID:YCEWYvih0
>>897
あれって技官って話だが。
そりゃ自衛隊員ではあるんだけどw
901名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:46:02.44 ID:lmXIfhd60
見たよ。習志野の落下傘部隊が千葉の山の中で泊りがけの訓練やってた様子。
途中脱落者もいる中、やり通した奴の中には骨折した奴もw
明日有事になって実戦投入ってことだってあるかもなのに、
ただの訓練で骨折させんなよ、とw
902名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:46:14.44 ID:unpCGEMz0
空薬莢の数を数えてるんでしょw
アメリカの軍楽隊より射撃訓練少ないんでしょww
903名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:46:19.72 ID:iSPRsGQ40
904名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:47:27.22 ID:AQXc9P9P0
スーパーサイヤ人が1人いれば世界中の軍隊相手でも楽勝。

なんとしても作るべき。
フリーザでもいい。
905名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:47:34.40 ID:brMX2jW80
>>901
訓練で負傷死傷なんて海外でも普通に出るけど…
906名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:49:03.15 ID:JSmXanJeO
まあ、武器を扱うのがうまければいいだけで、そのためには肉体も必要かなって程度でw核ミサイル一発ですむ問題がごちゃごちゃしてるだけだわなw
907名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:49:41.57 ID:ktw5MaBNO
>>901
それ、空挺レンジャー課程前半の「体力調整」って奴だよ
それだけで空挺団語るのアホだよ…
908名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:50:55.04 ID:brMX2jW80
>>907
レンジャーと体力試験をごっちゃにしてんじゃんねコイツ
909名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:55:49.46 ID:JSmXanJeO
デルタフォース!(たけしがコマネチのポーズで
910名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:56:38.26 ID:CAC2xcaB0
>>1
チャック・ノリスのやつみたいなのか
911名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:58:37.05 ID:tt5x5FxD0
とりあえず諜報機関からお願い
912名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:01:49.84 ID:5l6dUXLl0
既に特殊工作隊があるやろ!
おとーさん!
頼子、行くぞ!
913名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:02:18.40 ID:gncrw8Lh0
>>682
こういう幼稚な陰謀論を真に受けるような有権者が増えた事が政治の劣化の何よりの元凶だよな
914名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:04:25.40 ID:UOob1tTq0
>>913
ん?
915名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:06:10.12 ID:juoMMVOjO
山狗部隊と番犬部隊を新設することを提案します
916名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:06:41.49 ID:r5aprK6r0
他国でなにかしら軍事活動する為の超法規的な物が欲しいって事だろう
正式に自衛隊が軍隊になったらそういうのも必要にはなると思うが現状ではただの夢想だな
917名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:19:05.47 ID:4rPeXvj10
>>911
JETROがそうらしいね
しらないけど
918名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:55:05.15 ID:JyuMUDkzO
>>915
いや、天狗部隊のほうがいいと思う
919名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 00:55:46.10 ID:VLoRJyoM0
軍隊じゃないんだけど
920名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:02:07.20 ID:WEM+H5f30
一方クラブ活動みたいに楽しげなクルド人部隊
https://www.youtube.com/watch?v=xXno1_AB3wk
921名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:03:01.83 ID:/7rcV6la0
>>919
するとタイホするの?裁判にかけるの?
まさかその場で射殺なんかしないよね?
922名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:26:51.50 ID:krGjq3NX0
また税金を無駄遣いする気か

デルタフォースの運用資金は
別の予算を潰して充てろ

借金1000兆円わかってんのかな
923名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:32:30.00 ID:VvrlHZWG0
マジで忍者部隊つくれよ
924名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:46:31.95 ID:TkkCz77+0
ここまで、とりあえず安倍が悪い派と
カッコいい名前考えようぜ派の主導権争い
925名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:49:05.97 ID:nYshSTHG0
すでにあるならいらない
海外でやる必要性も考えられない
外国でテロられたらあきらめるってほうがいい
926名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:50:20.14 ID:Z0x/wbXH0
1人で1師団を壊滅させるだけの戦闘力があるんだろ日本人がどうやっても無理だと思う
927名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:50:25.92 ID:AWSzfhpk0
とりあえずテロ国家北朝鮮に利益供与するのやめろ
話はそれからだ
928名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:52:33.36 ID:VvrlHZWG0
諜報謀略から戦闘、暗殺や人質救出、銃火器や薬物、気象学や心理学まで精通していたような存在は忍者以外そうはなかったと思う
何かと海外の真似や新しいものにばかり目を向けるが古来日本の優れたものを掘り起こして現代に活かすという方法もありじゃないのかと思うけどな
929名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:52:49.28 ID:ttO4LKei0
総理は悔しいのだろうが、我慢していただくしかない
よその揉め事に首を突っ込むべきではない
930名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:52:49.55 ID:pBCC1TL80
NSCも設計運用できない無能バカチョンが、CIAとか無理だろw
さっさとやめろ
931名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:55:44.38 ID:KRcQYN5l0
テロリスト入国を水際で防ぐってことに金かけるべきだよね。仏像盗みに来る奴なんてフェリーで余裕で入国だろ?
932名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:56:04.97 ID:MkjcWpbW0
まずやめとけ
犠牲者増やしてまでやることじゃない
933名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:56:24.30 ID:YS2zPaeN0
>>53
おまおれ
934名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:57:26.85 ID:D5TyZ7Oz0
これを契機にして
特殊部隊も諜報機関も憲法改正も全部いける
935名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:00:22.81 ID:gCNLX81x0
思いつきで、俺良いこと考えちゃったぜ
ドヤッって感じで言ったんだろ?どうせ?

こんな上司の下で働きたくないわw
936名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:00:25.79 ID:YS2zPaeN0
対テロ特殊部隊が必要で海外でも活動できるようにすべきって話なのに何か勘違いしてるのが多いな、、
937名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:02:05.38 ID:rj2RGUJw0
まずは自衛隊関連法案の根本的な見直しからだな。

「自衛隊が何をして良い」などとポジティブリスト型の法律は全部ダメ!

「何をしてはいけない」というのをだけ規定して、他のあらゆる手段を実行可能
にするネガティブリスト型に造り直さないと、実行部隊が現場で事態に即応できん。
938名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:02:33.14 ID:Hb/68bBm0
忍者部隊月光か
939名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:03:00.87 ID:D5TyZ7Oz0
ついでにスパイ防止法も強化しろ
940名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:04:43.45 ID:foWHaVYK0
いやロボット部隊だ。
外国に売れるし。
941名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:05:22.20 ID:YS2zPaeN0
>>935
思いつき?俺でも同じこと思ってたよ。なんで対テロ特殊部隊がなくて海外で活動できないんだって。そんなんでこのグローバル社会で邦人守れるんかって。
そんな制度すらない日本は時代遅れだって話だ。
942名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:06:25.56 ID:hSxWgi5x0
安倍さんは原理がしっかりしてるね
思考も文も鮮明で統一されてるよ
943名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:06:59.04 ID:THZH1IUZ0
それよりも失言失策を重ねる政治家を暗殺する必殺仕事人部隊でも創設しろよ
944名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:07:04.23 ID:POfcdICw0
>>942
wwww
945名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:07:31.92 ID:wE8LdEDM0
アンチテロユニットと特殊部隊は役割が違うんだがその辺の区別ついてんのかな安倍は。
946名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:07:48.49 ID:gPqJBDdO0
必要ねぇよ。そもそも日本人をテロリスト扱いするな。
朝鮮人はテロリストだけどな。
947名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:09:52.44 ID:qTmdbQkm0
デルタフォースなんて簡単につくれるものじゃない。役にたつのには時間がかかる。
だからこそまず十分検討しとけ。
948名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:11:19.77 ID:WfALt2kb0
>>62
え?実戦をして欲しいの?

道徳を無視する上での視点では賛成だな



ダメならもっと強化する必要があるだろ。
949名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:13:37.24 ID:ADOTNKAZ0
安倍ちゃんは何と戦ってるんだろう
950名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:14:31.92 ID:YS2zPaeN0
>>949
戦後レジュームだろ?昔からそう言ってね?
951名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:17:13.89 ID:XvkSHxiK0
警察系特殊部隊を海外の事件にも派遣するようになれば
SATを警察庁直属にする必要がある。海外の事件の捜査は
警察庁がやるようにすべきなのだが。
952名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:22:23.79 ID:Qr1GVaSV0
戦闘あしも作ってよ
953名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:22:39.65 ID:Hzczo/ifO
デルタもまず大失敗してるからな
954名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:28:13.55 ID:NryJGJEp0
グリーベレーはイメージと違って諜報活動がメイン
創設当初は合格ラインが超厳しく7ヶ国語をマスターしてないと入隊できなかった。
旧帝大、早慶上智、防衛大じゃ無理っしょ
955名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 02:46:03.08 ID:foWHaVYK0
次回高専ロボコンの課題は「ピョンピョン跳ねながら精密射撃」
956名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 03:00:38.83 ID:p3OJvTbQ0
司令官は総理大臣ですな
957名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 03:22:49.59 ID:u4T1P1Gr0
必要だよ、在日とっ捕まえて強制送還しなきゃいかんからな
958名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:23:53.43 ID:dPBXF2cM0
必要だとはおもうが、さすがに憲法改正しないと無理なんじゃね?
959名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:28:25.87 ID:e1rqgnPQO
諜報機関→NINJA
特殊部隊→SAMURAI
960名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 06:31:06.47 ID:dPBXF2cM0
>>956
そもそも、自衛隊の最高指揮官が首相だしな。
961名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:17:13.00 ID:JyuMUDkzO
>>954
まあ、アジトを見つけて突入すればいいだけだからな
962名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:20:52.97 ID:JyuMUDkzO
>>957
いや、極右も監視対象だよ
963名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:24:50.03 ID:JyuMUDkzO
まあ、そもそも中道の腐敗が極右とか極左が発生してる原因だからな
取り締まりを強化してもらいたいもんだね
964名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:26:48.40 ID:jDn7+/fLO
日本版CIAまだー?
965名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:31:22.90 ID:MOPzykF00
966名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:38:02.75 ID:JyuMUDkzO
>>965
それって人を狙ってるんだけどね
967名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:54:48.22 ID:wE6ofkPm0
英語もまともに話せないジャップがデルタフォース?



( ´,_ゝ`)プッ
968名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:57:11.02 ID:iCwNthmN0
この状況では強力な情報機関つくって機能させるのが先だな。
969名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 07:58:57.54 ID:UHTI+weU0
そうだね
970名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:18:22.90 ID:Xo+PNzti0
デルタフォースは必要だが、今回のようなケースでは意味無いだろ。

相手が十数名程度の拉致犯で、建屋が2,3棟なら意味があるが、
今回のは人数も領域の大きさも手に余るだろ。
971名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 09:57:34.68 ID:rn+9OiJ90
バカウヨアベらしい言い訳だな 
トルコやモサドにでも頼めば済む問題
アンタの責任は軽減されないよ 
すべてトルコから聞いて知ってたのに何もしなかった
972名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:02:38.02 ID:+B8gzCEY0
映画で見たデルタフォースはバイクからミサイル撃ってたんだが
973名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 10:15:10.96 ID:b8s9Mfts0
なんぞ
974名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:11:06.97 ID:C3Ffud66O
観閲行進経験してから「俺の軍隊」て気持ちなんだろうなあ
幕僚クラスと会う頻度も増えてるらしいし
975名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:28:14.03 ID:JyuMUDkzO
>>972
グレードマジンガーの主人公のバイクからは小型ロケットパンチだぞ
976名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:30:06.21 ID:l3eH5Jll0
危機を叫ぶがそれはてめー自身が呼び込んで来たものという。
舐めた野郎だ。
977名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:31:05.27 ID:O3bcVm2R0
安倍首相は映画の見すぎだろw
だれか止めてやれよ・・・
978名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:36:56.01 ID:ADTxUpUWO
要するに安倍晋三は自分で火種つくっといて、
国民は見捨てるくせに、
国民の税金で自分だけの保身はすると

こんなやつを総理にしてる日本人は、
世界中の笑われ者だろな
ま、たしかにこの国の国民は、
生活を脅かす悪党退治より、
設定された遊び、
タレントやスマホが大事な精神疾患者多すぎ
979名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:56:18.55 ID:CM/wVyhXO
>>904
幼稚ww
980名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 12:59:44.73 ID:GXImAQKY0
>>978
趣味で政治家やってんだろw
981名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:26:25.73 ID:MerNnfL80
ネイビーシールズの司令官日系アメリカ人なのな
対isil担当の特殊部隊司令官も日系アメリカ人
二人とも若い頃は在日米軍勤務経験あるようだから
自衛隊にも顔見知りいるはず
982名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:36:38.14 ID:nk3rsH/Z0
一人で税金ばらまいて問題おこして一人でテロ組織を挑発

またまた一人で戦争を起こそうとしてる趣味が多彩な首相
983名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:38:16.86 ID:4ewwosns0
チャック・ノリス「呼んだ?」
984名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:41:13.62 ID:2oAYIb+N0
>>982
IS工作員巡回乙
985名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:49:46.14 ID:VvrlHZWG0
対テロ特殊部隊なら諜報も欠かせないだろ
中野学校出身者がまだ生きていたら教官として迎えて徹底的に叩き込んでもらうしかないな
時代が変わっても根っこの部分は今でも通用しそうな気がする
986名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:55:17.11 ID:+JRfpfpHO
60年遅いな
987名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 14:56:46.83 ID:IvvS14QE0
日本版なんとか・・・
外国のマネばっかwwwww
いっそ特殊部隊名はサムライソルジャーとかマンガっぽい名前でもつけてろやwww
988名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:10:30.11 ID:4rPeXvj10
>>923
拳銃はさいごの武器ってやつか!
989名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:13:13.64 ID:3EnxIXbZ0
الدولة الإسلامية 表示?
990名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:14:10.69 ID:RtYd1qOL0
正直、もっと若くて体力もあったら入隊したいわ
凄く憧れる
991名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:15:44.19 ID:0Y3nzFdnO
日本版CTU(テロ対策ユニット)を創設しろ!
992名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:17:53.89 ID:4rPeXvj10
おまえに知らせることが2つある
いい知らせと悪い知らせだ
国際的対テロ機関の予算が出たと言ったろ
あれはウソだ
おまえの申請額の約3倍の規模で国際救助隊が設立される
これで民間人殺しの自衛隊とか薄情大国とか言われなくてすむ――というのはタテマエで…
予算の8割は「攻殻機動隊」の創設資金となる
上は首相だけ
責任はわしが持つ
993名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:24:14.96 ID:ddhZ/LQg0
安倍が指揮するデルタフォース
不安しか存在しない
994名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 15:24:55.22 ID:n1b+Ky0V0
通訳はISIS団からスカウト
995名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:10:32.63 ID:eCq6dIbc0
>>868
相変わらずこういう頭のカビたハゲ親父が自衛隊語ってるのかw
第一空挺団が未だに自衛隊最強部隊だと勘違いしてんのが痛いねえ。
一応中央即応集団に入れてはいるけど、今本当に重要なのは、
対テロ特殊部隊である中央即応集団特殊作戦群、
海外派遣の先頭を切る中央即応集団中央即応連隊、
中央即応集団には属していないが精鋭を集めた離島防衛奪還を目的とする事実上にミニ海兵隊である西部方面普通科連隊、
そして海自の対テロ特殊部隊である特別警備隊だろう。
第一空挺団なんかに未だに拘ってる連中は時代遅れも甚だしい。
996名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:13:05.96 ID:Xt3xdwXP0
997名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:15:30.90 ID:1zX89aF20
小林よしのりの言葉

空爆はテロです!一挙に何百人、何千人と殺戮するのはテロです。
その中に女子供を含む民間人が混じっているのです。

国会での「対テロ決議」に全員賛成する中、山本太郎だけが退席したと聞いているが、
わしは詳細を知らないので何とも言えない。
ただ、全会一致で「対テロ決議」というのは、大政翼賛会でしょう。

戦前と同じです。特に安倍政権が長く続くとなると、メディアは権力におもねって批判を控えます。
スポンサーや世論の同調圧力に屈するからです。 テレビの司会者やコメンテーターをよく観察しましょう。
誰が政府より、権力よりに偏ってるか、見抜きましょう。

(アラブ諸国)宗派・部族単位の利益しか考えない人たちなんですね。したがって国民が出来上がらない。
国内がバラバラで反目し合ってるから、国境の中に封じるには独裁しかなくなるんです。
998名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:15:37.27 ID:Xt3xdwXP0
999名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:20:05.09 ID:j4maBLQG0
DMM死ね
1000名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 16:21:14.44 ID:kpQY5ybvO
完全に頭がおかしいな。アメリカに憧れるガキかよ。アメリカごっこしてる場合じゃないだろう。

そもそも、世界の争い事を起こしているのはCIAだが、武器を売るためにそれまで真似しようと思ってるのか?
それとも本当に世界には脅威が沢山あると思ってるアホなのか?
馬鹿馬鹿しいわ、早く辞めさせろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。