【調査】難関私立中の合格者には「朝日小学生新聞」の読者が多い事が明らかに…”論理的に考える力が付く”など©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★ 転載ダメ©2ch.net
難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)の読者の割合が高い−。
そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。

今春の早稲田実業学校中等部(東京都国分寺市)で、聞き取り調査した合格者の36・8%(95人中35人)が
朝小の現読者、またはかつての読者だった。
慶応義塾中等部(東京都港区)では同41・1%(73人中30人)、東大寺学園中学校(奈良市)では同29・8%(161人中48人)だった。

合格者からは「選挙記事などが分かりやすかった」「読む力、論理的に考える力がついた」などの声があったという。
選挙の出口調査などに実績がある「ベルシステム24」に委託し、各中学の合格会場付近で聞き取り調査した。

2014年の調査でも、灘中、女子学院中、筑波大付属駒場中で朝小読者の割合が4割を超えていた。

http://www.nikkansports.com/general/news/1432862.html
2名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:53:29.36 ID:kVmF6OL30
ハハッ ワロス
3名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:54:32.22 ID:rzQd0XLV0
マジかよ民主党最低だな
4名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:54:54.96 ID:ZYuOWCUl0
まぁ文字を読むのは悪いことじゃないが、なんでもいいわけじゃないな
5名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:55:11.15 ID:irkBaIe/0
捏造
6名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:56:24.82 ID:uJeqJgva0
俺も子供の頃に朝日小学生新聞さえ読んでいたら
7名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:56:40.93 ID:ZOIocLFm0
親に金があるだけだろ
8名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:15.09 ID:l9trPjsx0
肝心の新聞の方に読む力(吉田調書)、論理的に考える力(慰安婦問題)が
決定的に欠けてるのが惜しいね。
捏造力は凄いんだけどなあ。
9名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:18.14 ID:uccmcA1Y0
左翼の巣窟になるな。
10名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:26.94 ID:bDBHTDz80
将来は朝日思想のサヨク戦士に育つだろ
精神科医だけどサヨクの香山リカみたいな
11名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:35.44 ID:eExexGbl0
小学生から洗脳するのか
12名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:46.36 ID:+YyxxnGO0
朝日信じるやつ<<<<朝日の論理の飛躍を指摘できるやつ
なので、朝日をキチンと読み込めば論理的思考が身に付くはず
13名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:55.04 ID:afTqUQOc0
小学生新聞の存在を始めて知ったw
14名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:57:58.12 ID:/P+fDFH/0
捏造が得意になる!
15名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:15.83 ID:SRRQxuhZ0
朝日が学校に金渡して朝日新聞の社説から問題を出してもらってたから
仕方なく撮ってるみたいなケース多いな
16名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:19.39 ID:2uTmThfz0
ダイエット広告となんから変わらんレベルの調査だな
さすが朝日wwww
17名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:26.52 ID:xwKXF0M80
>>6
(´-`).oO(今頃砂朝鮮で拘束されてるわw)
18名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:28.28 ID:W4zHruve0
天声人語を読むと国語の点数が上がると同じような迷信。
19名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:29.51 ID:j4+Y0BmC0
まー、高偏差値とネトウヨは相容れないからなwww
20名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:33.53 ID:5MTpGJ6T0
おいおい早稲田や慶応を難関なんていうな。
少なくとも灘や麻布にいく小学生は、岩波新書読んでるんだよ。
21名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:36.63 ID:kJnWJXM10
たぶん屁理屈が上手くなると思う。
22名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:37.34 ID:/DNtnXfl0
そりゃ、そうだ。

俺も小学校4年から、朝日新聞を読まされ、
同5年から、少年朝日年鑑を読まされ、
中学時代は、兄の高校生向けのチャート式参考書を読まされ、
高校時代は、自分から進んで、岩波新書を読み、
浪人時代は、大学生向けの教科書(岩波・有斐閣・東大出版会)を
読んでいたぞ。受験勉強はサボったけど。

おかげで慶應の経済に進んだ。受験勉強をサボらなかったら、東大いけてたかも。
23名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:58:45.67 ID:FL4fKtqu0
パン食べたことある子供の割合は100%に近いと思うの
24名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:21.20 ID:Q8IKppmg0
>>1

入試問題で出てくるからだろ
25名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:22.18 ID:8eXBCwhn0
自画自賛は良くない
何処かの国から苦情が来るぞ
26名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:22.33 ID:gvZtz5kC0
東大生から見捨てられた朝日がなんだって?
27名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:32.78 ID:5PwYnTR40
かつての読者、って1回でも読めばカウントしてるん?
28名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:34.75 ID:MuuRPe2r0
日刊スポーツ
朝日新聞社と関係が強く、日刊スポーツ新聞西日本の前身会社となる名古屋日刊スポーツ新聞社・
大阪日刊スポーツ新聞社・西部日刊スポーツ新聞社の歴代社長は、全て朝日新聞社出身である。
また、沖縄タイムス社は朝日新聞社と報道協定を結ぶなど協力関係にあり、沖縄版の現地印刷・
発行の委託を開始するなど、事実上のフランチャイズ契約を結んでいる。
29名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:37.68 ID:xB4+kBUW0
じゃあ早速購読申し込みをするかのう
30名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:47.44 ID:/3PEi1c10
こういうとこ行くやつは
ありとあらゆるものを読んでいるんだよ
31名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:49.50 ID:U1y2E4qWO
 
受験対策が充実してるんだろ…

昔は、小学生むけの雑誌があったけど、なくなったからな。
32名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 08:59:49.63 ID:MukUbGEP0
朝日新聞を読んで、捏造を見破るチカラを身に付けよう!
33名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:10.45 ID:YTcGwWla0
社会にでて、反日朝日に騙され続けたと
反朝日になる人数も極めて多いよな
34名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:10.57 ID:KGuoFCpyO
別にこれは特定のものを読んでいるから、とは考えにくいんだが
35名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:12.07 ID:RSZMIX5l0
まあかつてのインテリは一旦は左に寄ったものだが
団塊インテリの朝日率は異常
36名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:14.03 ID:Cpj884d30
自分で自分を評価し褒めてるのか!
37名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:31.85 ID:s/ZRjJzS0
日教組推奨紙だからね
試験もこれだし
38名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:37.76 ID:Mil5VCrO0
KY ©朝日新聞
39名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:52.40 ID:8nokWfP10
ほかに小学生新聞を出してるとこあるの?
40名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:54.39 ID:5HGRqSBu0
朝日新聞を読む=嘘、捏造を見極める力が付く

珍しく社会の役に立ってるじゃないかw
41名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:00:59.68 ID:6C+DWPJL0
>「選挙記事などが分かりやすかった」
これは嫌味じゃないのか?
42名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:01:00.47 ID:ht6b9cfG0
小学生のうちからスポーツ新聞読ませた方がいいのでは
43名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:01:10.06 ID:UnOXV/3Z0
大本営発表(笑)
44名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:01:53.53 ID:+phf71bh0
昔、天声人語が試験に出るとかあったな
あれって今考えると朝日との癒着だろ
45名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:01:54.82 ID:0hEZv6cW0
小学生にすらツッコミ食らうほどにバカサヨ脳全開の記事が盛りだくさん(´・ω・`)
矛盾、日本語の間違い多数なので逆の意味で勉強になると(´・ω・`)
46名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:01:56.30 ID:mDY9dcO3O
久しぶりに典型的な提灯記事を見た
47名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:02:00.58 ID:grNqSDt9O
読んだから合格できるわけじゃないからな
48名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:02:00.75 ID:5MTpGJ6T0
>>22
高校で岩波新書??
おそいおそいwww。
さすが慶応だね。
アホだ。
49名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:02:03.18 ID:t6lnpgkY0
>>1
なお、将来有望度の高い小学生には、洗脳のために無料で小学生新聞を配布しています
50名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:02:15.40 ID:JDQLrNTU0
新聞を読んで科学的思考が見に付くはずないじゃんw
論文を読めよ。
ニュースなんかネットで十分だろ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:02:28.79 ID:diY6FtFE0
子供たちの洗脳を放置するなよ、政府はよ!
52名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:02:33.41 ID:S7gtQWJ30
だって朝日小学生新聞の記事から問題を作る仕組みですから
53名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:07.37 ID:clWiV7UA0
なんだってー
それは朝日小学生新聞を読まさねば!!

ってなるわけないだろ捏造新聞
第三の要因が見事に欠落しとるわ
54名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:13.37 ID:4jhbrVUV0
>>1
必死過ぎて…
とりあえず無いな、確実に
55名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:23.48 ID:Ft78WqCw0
間違い探しすれば頭使うし勉強になるんじゃね?
56名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:24.11 ID:ksLUHNDV0
ぶっちゃけ中学受験の時事問題なんて対策用の薄い冊子読んどけば十分
新聞なんか必要のない情報で無駄に範囲を広げるだけ
57名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:24.46 ID:Cpj884d30
昔は、大学入学試験に朝日の記事から出題される事が有るから朝日を読んだ方が良いっていう噂をばらまいてたが、
今度は、自分ところの新聞に堂々と書いちゃったのかよ!
58名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:31.99 ID:1OxAIky90
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人はこうやって日本人を洗脳するから悪質なんだよなあ
徹底的に死滅させないと危険だわー

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・カドモス,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
59名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:39.80 ID:Le8qSqpn0
小学生から捏造記事読ませるとかwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:42.78 ID:jTIwe9Fd0
60人は他の新聞読んで合格しました
朝日小学生新聞を読んでいる内何%が合格したの?
統計って見かた変えると面白いね
61名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:44.46 ID:0WPC/87f0
ステマアアアアアアア
62名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:03:46.57 ID:Ux9xv++b0
まあ昔からインテリの購読紙といえば朝日だからな
頭の良い奴は最終的に左翼に傾倒するのは万国共通だし
こんな掃き溜めで日がな一日クソみたいなレスしたり読んだりしながら自己肯定ばっかしてるお前らとじゃあ

住む世界が違うよ
住む世界がな
63名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:06.97 ID:NmrA0FiX0
私立中学入試の問題に天声人語が出るから試験対策のために読んでるだけ
ひどい捏造だな
64名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:07.49 ID:qz3VU5Cv0
>>1
なに、この「キムチ式ホルホルの図」はwwww
65名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:12.56 ID:dG6MD8Zg0
紀元は二千六百年 あゝ一億の胸はなる〜♪

有名私立中出身だが、クラスに教育勅語を暗唱できる奴が何人もおってワロタぞw
公文やZ会に走るより、ふつうの児童向けの本をたくさん読んでおいて、5年生6年生から入試問題たくさんやれ。
66名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:36.62 ID:jujjS/Sc0
ん?朝小の読者の何割が難関校に合格してるのかって数字は?

>>39
読売KODOMO新聞
毎日小学生新聞
67名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:40.84 ID:KLgocawZ0
確かに記事の内容を鵜呑みにせず
疑いの目で読むことほど読解の訓練になることはない
68名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:47.04 ID:nQnE3f390
ただしソースは朝日
69名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:04:51.50 ID:OYUgMXYsO
朝日新聞を攻撃する勢力が勢いづくから謝罪しない

こういうのが論理的なんだ
70名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:07.26 ID:Wqx4/Xzm0
>>22
キチガイって、なんで、読点の打ち方が
おかしいんだろう?
71名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:12.48 ID:i2njm32j0
だが、ちょっと待って欲しい…
72名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:13.42 ID:AD7wy97y0
ほう、朝日小学生新聞か…子供のために購読しなくちゃ!(
73名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:25.29 ID:bFY0+1SH0
学校の先生によく賢くなりたければ朝日新聞読みなさいと言われてたな。
受験時も出題されるのは朝日新聞からと毎日読まされてた。
あれは一体なんだったんだろう。今思えば周囲は物凄く崇めてた気がするが。
74名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:32.93 ID:c54zYZgg0
さすがに小学生にはまだ嫌われていないと言うことだな、アサヒ。
75名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:39.09 ID:agNXxSv50
高所得の家の子が多いから、
無駄金をいっぱい使えて
子供新聞を取ってる家が
多いだけだろ。
76名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:05:52.11 ID:3ofy7yx30
ま、確かに小さいころ活字読んでる方が頭良いな
77名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:00.71 ID:0Dx9h7UO0
情報取るだけで考える力が付くなら
メディアリテラシーなんて言葉は存在しないよ
78名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:05.50 ID:9gxD1NE/0
日刊スポーツ=朝日新聞別働隊
79名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:12.68 ID:KGuoFCpyO
昔と今とはかなり事情違うのでは
80名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:38.45 ID:HOsdV/iT0
知識が実生活と直結するだけ、イメージが膨らみやすし、理解が深まるからじゃね
81名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:40.91 ID:WapmkawI0
http://i0.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/01/140131-019.jpg

本紙でもドラえもん使って洗脳しようとしているくせに
82名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:46.65 ID:OEx/zBZF0
>>1
つまり6割以上の人が朝小なんて読まなくても合格した、ってことだろ。

捏造に引っかからないように偏向させる記事の見本みたいな文書だな。
83名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:56.61 ID:ZVVeGRle0
>>1
日経新聞のほうがいいんじゃね?
日本人の経済オンチにはうんざりするから。
バフェットの本でも読ませろ。
84名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:06:58.96 ID:xG3ikZGf0
ステマおつ
85名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:05.09 ID:oZOSJ4Tj0
読売みたいな右翼新聞は論理的に書かれていない
86名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:05.49 ID:afTqUQOc0
>>22
こういうバカに育つんなら読ませないほうがいいのでほw
87名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:07.13 ID:U+2etHTJ0
入試は別かもしれないが、整合性が取れないって回答でも○だと思うがなw
2点の問題でも+1されてたり。。
88名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:13.88 ID:SwkuOtdz0
>>43
大本営発表の使い方が間違い。

大本営発表は国がつく嘘をそのまま載せること。
むしろ読売や産経の得意技
89名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:15.10 ID:N1rXRqaF0
この調査は珍しく間違ってないな
筋肉だって負荷を与え壊してから超回復して強くなる
脳みそも一緒
洗脳新聞の毒に耐え自分自身を律し耐性を持つために論理的な思考を持たざるを得ないからな
反面教師として大いに役立ってるよ
90名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:15.24 ID:G+uZVKph0
今時、よりによって、信頼性ZEROの朝日新聞なんて子供に読ませちゃってる親なんているんだ?
ってくらいなのに、

なにこの下手くそパブリシティは(笑)
91名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:37.63 ID:Cpj884d30
>>39
変態新聞が出してる
92名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:46.59 ID:GWfDaYbX0
難関私立って馬鹿養成学校じゃんw
93名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:07:52.85 ID:eKBfllSLO
子供を嘘つきに育てたかったら一番いい新聞なんじゃね
94名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:00.58 ID:pA9cz2xZ0
詭弁が上手くなりそうだな
95名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:11.58 ID:0Dx9h7UO0
>>81
協力して準備をすることにしているよwwww
96名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:14.46 ID:Kf83D2/70
因果関係と相関関係を意図的に取り違えた
典型的なサギ論法

朝日に限らずマスコミの大半はこういう小狡いことをやるけど
頭の悪いヤツは信じてしまう
97名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:27.69 ID:HzdQNMwm0
こんな気持ち悪い記事、日経以来だわ
98名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:37.85 ID:yr4JmOSd0
相当ヤバイんだな朝日
空爆されても強がるISISみたいじゃないか
99名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:48.20 ID:AD7wy97y0
>>15
ノーヒントの穴埋め問題じゃない限り、
コラムを過去に目にしてても解答に有利不利はないと思うんだけど
つい契約しちゃうのかな
100名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:08:57.58 ID:wJwwCV6PO
いやこれはどこが捏造でどこが事実なのか考える力が身につくという事だろう
101名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:09:10.79 ID:ZVVeGRle0
俺なんか小学四年生から新聞読んでたけどね。
小学生新聞なんて読んでもしょうがない。
102名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:09:28.99 ID:6Ga7muki0
>朝日小学生新聞
>論理的に考える力が付く

朝鮮人らが首長や警察している地域である

朝鮮人親兄弟の反抗の記録がない

したがって日本軍は20万人もの朝鮮人女性を拉致し性奴隷にした
103名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:04.29 ID:RdK2TK1t0
あははは、義兄っの家が鵜呑みにしてこども新聞とってたわ。
大学受験は惨敗、マ−チはおろかニッコマさらに神奈川大も落ちて大東亜圏に入学。
104名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:06.09 ID:D9SBKhuw0
「新聞は読んでいますか?」「ハイ」「朝日を読んでいる○っと・・」
「入試に朝日の記事が出た事があるの知ってますか?」「ハイ」「朝日を読んでいる○っと・・」
「新聞は必要かと感じますか?」「ハイ」「朝日を必要○っと・・」
「新聞を読むと理論的に考えられる様になりましたか?」「ハイ」「朝日は理論的に○っと・・」

ご協力ありがとうございました
105名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:17.59 ID:Cpj884d30
さすがに、今は他人が言ってくれないから、自分で言うようになったのか!
朝日新聞の凋落を象徴している!
106名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:24.57 ID:qUB4/hiL0
嫁の母親が団塊左翼で息子に取ってくれてるんだが俺がそのまま捨ててる。
107名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:30.54 ID:Uwi780FM0
みんな朝日新聞の天声人語読むように言われたよね?受験生の時
108名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:40.39 ID:izdaf2/k0
大学入試で朝日新聞からの出題が多いっても
大学関係者が左翼なだけ
しかも朝日を購読しても入試問題が解けるわけない
109名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:43.56 ID:MuuRPe2r0
・アカヒ新聞の元記者が大学の非常勤講師などとして出向く
・アカヒ新聞は大学の持ち上げ記事を書き、学生が来るように誘導
・大学は入試問題にアカヒ新聞の記事を使用

→アカヒ新聞は広告に「大学入試問題にアカヒの記事がたくさん採用されました、アカヒを読みましょう」

次は小学生新聞に
110名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:45.96 ID:3B1SkXHv0
高学歴ほど朝日新聞、高学歴ほど左寄りって本当だったんだなorz
自民党政権を支持してる自分が情けないぜ…
111名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:57.09 ID:7Ya3gs7N0
理論的に捏造する力が付くんだな
112名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:10:58.17 ID:EEX4rHfG0
反面教師的な使い方なんだろうな
113名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:02.15 ID:tjDx/pu10
反面教師でしょ
114名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:05.16 ID:ttlGpJha0
うちの馬鹿息子にも
朝日小学生新聞読ませることにしよう
115名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:06.47 ID:7ykggOZf0
ネットで情報を見るなら100パーだろうなw


以上 終了www
116名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:22.55 ID:RYUF0zCV0
小学生向け新聞はここ何年か競争になってるからなあ、毎日も読売もやってるし
読むのが好きな子だとすぐ吸収して時事問題とか語れるようになっちゃうから確かに効果はある
117名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:48.19 ID:esJFTOIZ0
俺がガキの頃は天声人語を読めって言われた
でもうちは朝日じゃなかったんだよなぁ
118名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:51.78 ID:Kf83D2/70
入試の問題を暗に、紙面に載せているんだろ。
119名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:52.18 ID:rM/1dNX70
捏造だなんだ言ってる馬鹿は新聞より誤報が少ない情報源言ってみろよ

ほら、とうぞ?
120名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:52.62 ID:9Pwf1gAr0
基本小学生新聞は 読売 朝日 毎日この3社な訳で
3〜4割という数字は格別多い訳じゃない。

どれか1社の新聞を読んでますか ましたかと聴けば出てきておかしくない数字。
まぁ印象操作という感じの記事と言う事だな。

高学歴を目指す親としては2〜3社の小学生新聞をとっている可能性も十分考えられるわけだし
121名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:11:57.78 ID:UwPIhQHD0
朝日が小学生レベルってこと?
122名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:01.82 ID:4JqdZBky0
朝日新聞を読む子供じゃなく活字に接する機会が多い子供じゃないの?
別に朝日でなくてもいいと思うわ
123名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:03.59 ID:R1m+ZpOO0
朝日小学生新聞を読むと論理的思考力が付くという非論理的発言
124名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:13.50 ID:2a0IIRkZ0
>>26
まあ俺は異端の東大OBだったわけだなw
確かに学生時代は浮いていたかもなwww
125名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:18.74 ID:o+KmdrnN0
朝日学生新聞社
東京都中央区築地3−5−4 中川築地ビル7F
http://melma.com/backnumber_16863_709508/
(現在は移転)


株式会社 日刊現代

所在地:〒104-8007東京都中央区築地3丁目5番地4号 中川築地ビル
126名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:21.75 ID:j4+Y0BmC0
サヨが難関中学シコシコ勉強してる間、ウヨは中国をシナと書いて大騒ぎwww
127名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:25.49 ID:tBIZu0Ye0
別に論理的思考を身に着けたいからじゃなくて、
たんに朝日新聞的解答がブサヨ教育者に受けるから参考として読んでるだけでしょ
128名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:29.53 ID:77aISrknO
ホルホルしてやがるなw
新聞に頭が良くなる効果とか期待してないから、ちゃんと事実に基づいた記事だけ書いてくれ
129名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:46.56 ID:nwZFxv4F0
日教組の強い県で反日教育を高校までずっと受けてたしw(^o^)
赤旗の日曜版は家がとってて、中沢の漫画が面白くてよく読んだし「はだしのゲン」も好きだった
岩波文庫も新書も相当読んだけどwww

日本と日本人が大好きでwシナチョンは日本から出て行けと強く思ってるよwww
大久保のデモとか何回も出て「朝鮮人は日本から出て行け!」と朝鮮人の顔の前で怒鳴ったりしたよw
中国産の食品も買わないようにしてるwww
130名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:47.42 ID:FeCaLqq70
無条件に受け入れる力では?ww
131名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:12:54.59 ID:XVOYMb0P0
聞き取り行ってる学校名見れよ
そこだけでお察し
132名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:12.96 ID:NWzcJcMH0
富裕層に朝日取ってる連中が多いだけだろ
133名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:13.80 ID:QC/nvF0K0
将を得取らば馬を打てでまたも捏造で受験生の子供にターゲットか?
134名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:15.78 ID:aB/7nQZ90
今も昔も左翼=高学歴、右翼=バカなんだなぁ
135名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:22.95 ID:poVctGch0
そういう子供は朝日だけでなく、読売も日経も読んでいる。
朝日だけなわけないだろ!
136名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:38.12 ID:58TntkPT0
>>22
新聞読んでた割には句読点の使い方おかしくないか?
137名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:51.63 ID:zFsSoOXP0
批判的にものを考えたり、
常識に照らして、論理に照らしておかしいと感じる、考える能力が身につくんだろうな。
どっちかというと反面教師的な。
138名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:13:59.64 ID:rucXaqec0
読売も秋くらいから子供新聞創刊したからな
今まで単に子供向けの選択肢なかったからじゃ
139名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:14:26.44 ID:z1oqJGNi0
批判的精神を養っているんだろ。
140名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:14:40.27 ID:8O7wI0oj0
なるほど大人に不信感を持つように教育しているのか
141名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:14:43.05 ID:D8A6dxPv0
ネトウヨ「高学歴はブサヨ」
142名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:14:43.57 ID:RjYEQBBd0
>”論理的に考える力が付く”

確かに、朝日の記事を批判的に読めるようになることはとても大切な能力ですw
朝日の記事をそのまま信じたらダメよ〜ダメダメ!
143名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:14:45.73 ID:Tzamv39Z0
そりゃ偏向ニュースから真実を汲み取る作業を日常的に行えば
論理的に考える力も身に付くわな
144名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:14:54.11 ID:pfQURhuK0
>>1
ステマでスレ立てんなks
145名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:15:05.94 ID:jujjS/Sc0
>>106
ダメな父親だなぁ
先に読んで、赤ペン入れて「批判的」「比較的」な視点を加えてやれよ
146名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:15:09.96 ID:jfDEdxx70
>>1
>難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)の読者の割合が高い−。
>そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。

は?
自分でwwwwwwwww
147名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:15:17.65 ID:flrdms+U0
なんか必死さが伝わって来るね
148名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:15:17.74 ID:TQL8jknh0
小学生向けの新聞を作ってるのが朝日だけだからな
教育熱心な親は契約結ぶまではするんじゃないかな
149名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:15:48.48 ID:ZjonsdEt0
もはや、ステマにすらなっていないほど露骨だな
150名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:00.76 ID:NWzcJcMH0
学力と一番相関関係があるのは親の財力
これが全国テストで出る一番はっきりしたデータだよ

ただ親があまりにも金持ちになりすぎると
また学力が下がるんだな
151名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:04.35 ID:rucXaqec0
あとはこういうサブ新聞とか余裕のある
金のかけ方が出来る裕福な
家庭は親も高学歴とかそういうオチじゃ
152名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:06.56 ID:A1dL+1G50
>>139
おいおいw
まずは論理力ありきじゃないのかね?
153名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:11.82 ID:U1y2E4qWO
>>116
新聞を分かりやすくしたものと、受験対策に特化したものがあるでしょ。
朝日のは、昔から評判は良いのでは?

今は、小学生むけの雑誌が無くなったからな…
昔はたくさんあったけど。
154名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:13.47 ID:kZIZGWGM0
息をするように...
155名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:23.43 ID:QuhdvNDg0
自画自賛
まるでチョンw
156名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:51.74 ID:VbZymeqz0
小学6年生にもなって小学生新聞読んでるのは残念じゃないのか?
親がそういうところにも金使う、教育熱心って点で相関関係はあるかもだが。
157名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:16:54.74 ID:LpI6DjYQ0
難関私立中いくやつはブサヨByネトウヨ
158名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:17:08.16 ID:8K5Il+0Q0
だから言ってるだろ
高学歴はほぼバカサヨに洗脳されてるんだよ
洗脳されてないと受からないから
159名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:17:09.14 ID:+6rgFh8I0
お前ら涙目スレ
160名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:17:20.11 ID:RSZMIX5l0
>>138
あら讀賣は遅かったんだな
本当のインテリ家庭なら三大紙とその小学生新聞取ってバランス感覚を養わせるだろう
161名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:17:22.26 ID:iauy+PZ/0
>そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。
なんだっけこれ・・・マッチポンプ?・・・自画自賛?・・・
162名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:17:53.25 ID:ZgqB0vuO0
日刊スポーツの親会社はする朝日新聞
163名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:17:54.42 ID:ZVVeGRle0
むしろ競馬新聞読ませるべきではないか。
初めて読んだ時、殿(しんがり)ままとかなんて読むかわからなかったし。
164名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:11.30 ID:of/38EIe0
>>1
気持ち悪い記事だなあ
165名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:32.04 ID:a6C9Lshy0
将来は京大に行ってって大阪市長とバトルしそうだなw
166名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:34.95 ID:nwZFxv4F0
いまだ新聞読んでるやつはw(^o^)
諜報の仕事している人以外はバカなんじゃないの?
聖教と赤旗は信者の機関紙だからwww
ほかの新聞もある種の信者たちの機関紙だから、、、
167名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:43.71 ID:UKdKY/xU0
間違い探しが常にできるからかな?
168名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:54.71 ID:jfDEdxx70
ブサヨタソがステマで勝ち誇るいつものパターンでしたとさ。
169名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:56.84 ID:AFYMoYZmO
賢い子は朝日新聞を読んで馬鹿にするのか
170名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:18:59.51 ID:tVurRioI0
>>1
糞ワロタ
171名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:19:13.83 ID:5Xxw012+0
「朝日新聞」は日本に必要か? 文藝春秋 臨時増刊  
日本に必要ありません。朝日反日新聞は日本国民の仇敵です。

朝日新聞の「いわゆる従軍慰安婦」は誤報ではない。捏造報道だ。卑劣な犯罪です。
吉田調書偽造、手抜き除染を自作自演、国民を反原発に洗脳する朝日新聞です。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞KY記事から
大嫌いな日本をおとしめるため捏造報道が朝日新聞社の社是です。

日本企業の一般的社是「地域活動に積極的に参加し、地域と共に企業の発展を図ります」
朝日新聞社是「プロ市民反対活動に積極的に参加し、中韓と共に日本の衰退を謀ります」
左翼マスコミが談合「いわゆる慰安婦捏造」を隠蔽、報道しません。悪質、卑劣です。
172名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:19:19.44 ID:zFsSoOXP0
そもそもこのソースになっている日刊スポーツ自体が「朝日新聞社と関係が強く」なんだよ。
その会社の書いた記事を真に受けるか受けないか。その記事は自画自賛ではないのか。

単に系列、身内という意味だけではなく、朝日系列の言うことをどう受け止めるかということについて。
173名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:19:29.60 ID:s7dcWWmc0
むかし読んだ朝日か毎日の小学生新聞で、
「沖縄は日本にも中国にも属したことのない独立国だった」みたいなことが書かれていて、ひどいと思った。
沖縄県民が日本語を使う日本人であることや、過去の薩摩支配は全部無視して、
さらには、中国を日本と同列に並べて、子供を洗脳しようとしていた。
さすがに中国領とは言えないから、日本と中国を同列に並べ、しかも独立を煽っていた。
174名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:19:38.28 ID:I5IwYyMb0
さすがに無神経さは抜群
175名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:19:53.75 ID:RN75mVBL0
はるか上空から物事を見渡しての思考だろうけど
斜に構えててまっすぐは見てないだろな
176名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:01.43 ID:qNZq1lOn0
でた、大学とのねつ造連携、マッチポンプをまたやんのか。
親の受験不安をあおって広告宣伝して恥ずかしくないのか。
チョン新聞めが。
177名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:01.91 ID:nBjmLuXr0
>>161
もちろん自画自賛。
そもそも他の新聞を読んでる小学生が少ないとは言ってないので
難関中学に合格する奴は新聞をよく読んでいると同じ話です。
178名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:05.35 ID:FXXuLBub0
.
ヽ  ノ       `ヽ r´      ヾ ソ
  ~ヽヽ        U       /ノ
   ヽノ
           ∧_∧
            (;@Д@)
-´⌒二⊃   ._φ 朝 ⊂)   ⊂二⌒丶
 _ソ.   /旦/三/./|     ヾ__
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.        | 偏向捏造 |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「 ま た お ま え か !」
179名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:25.20 ID:LbRy+Vri0
わざわざ小学生新聞購読するほど
世の中のことに興味のある子供って
勉強も苦にならないんだと思う
でも思想とか道徳観念はまるで別問題
180名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:26.64 ID:j0oRgCwA0
朝日+読売で「114万部激減」パニック
「FACTA」2015年2月号
http://facta.co.jp/article/201502034.html

朝日関係者によると、朝日の部数が去年12月に682万部にまで減少。
8月からの4か月間で43万部減。
今年4月ごろまでに650万部に落ちることを織り込み済み。
社内では560万部がデッドラインだという見方が囁かれているそうだ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1410021748/25-26n
朝日関係者の話としては、押し紙は100万部以上あるが、それは維持する意向。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1410021748/21
181名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:34.73 ID:ZVVeGRle0
日経新聞の先物市場の記事は未だに何が書いてあるかよくわからないや。
限月とか言われてもなあ。
パラジウムショックとか知ってるか?
182名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:39.17 ID:7/GmOpDm0
そんな調査されたこと無い
183名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:43.12 ID:rucXaqec0
>>160
ごめん間違えたw
読売中高生新聞が秋からだった
子供新聞は2011年3月からだった
でも割と最近か
184名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:46.30 ID:32fk1E+00
こんなことまで捏造か、ひでえな、言論ヤクザ捏造朝日
185名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:20:46.70 ID:TjFO0wCe0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:00.69 ID:BDn0OIZK0
在日が多い・優遇される私立ってこと?
187名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:01.46 ID:qNZq1lOn0
そんなことより慰安婦ねつ造報道の謝罪をしろよ。
188名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:04.63 ID:fdOzFI5d0
小学生には子供新聞でなくて普通の新聞読ませておけ
189名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:15.39 ID:jCKAuTF30
本当の意味での「日本語」を学ぶなら、産経を読むのが一番勉強になる
190名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:18.62 ID:Cpj884d30
自画自賛かよ!
さすがに、今は他人が言ってくれないから、自分で言うようになったのか!
朝日新聞の凋落を象徴している!
191名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:22.56 ID:grNqSDt9O
高くてもいいから思想の入ってない書物を子どもに与えたい。
何がいい?
192名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:21:45.42 ID:KLgocawZ0
今の試験がペーパー試験メインである以上
情報は紙に書いてある活字から読み取るのを当たり前にしておく必要がある。
193名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:22:25.99 ID:jn/Gxof40
大人新聞の方は読んではいけません
194名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:22:32.14 ID:MNWSn1Bj0
子ども赤旗とか子ども聖教新聞とかはねーのか?
195名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:22:37.96 ID:RjYEQBBd0
リテラシーを持って、朝日新聞をネタとして読むのは楽しいよ(棒)
196名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:22:58.83 ID:Sb+Kg8dw0
小学生新聞かよww


受験の時は
天声人語を必ずやっとけと言われて仕方なくとってた時があった
197名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:23:18.70 ID:kdDcWAnL0
民主党万歳
社民党万歳
共産党万歳
中国万歳
韓国万歳
北朝鮮万歳
朝日新聞社万歳
198名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:23:27.32 ID:UKdKY/xU0
たまに日付まで間違ってるからな。
油断ならないよな。
199名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:23:38.64 ID:DJ1oBDKH0
嘘を見抜く力がついてるんだろ
親がまともだったら
200名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:23:40.86 ID:9tDllCCk0
【日刊スポーツ】トリビア

>全国各地の4社から発行されている。
>日刊スポーツ新聞社(東京都)、日刊スポーツ新聞西日本(大阪府、愛知県、福岡県)、北海道日刊スポーツ新聞社(北海道)、沖縄タイムス社(沖縄県、印刷・発行委託)があり、
>いずれも株式会社法人で、商号は「株式会社」を先に置いている。
>朝日新聞社と関係が強く、日刊スポーツ新聞西日本の前身会社となる名古屋日刊スポーツ新聞社・大阪日刊スポーツ新聞社・西部日刊スポーツ新聞社の歴代社長は、全て朝日新聞社出身である。
>また、沖縄タイムス社は朝日新聞社と報道協定を結ぶなど協力関係にあり、沖縄版の現地印刷・発行の委託を開始するなど、事実上のフランチャイズ契約を結んでいる。
201名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:23:49.64 ID:8K5Il+0Q0
リベラルはブサヨと対立するものではない
ブサヨがリベラルに移行しただけ
これが日本人の主流
202名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:23:53.88 ID:j4+Y0BmC0
本当のところ高学歴でネトウヨやってるおじさんっているんか?あべチョンも低学歴だし
203名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:24:07.34 ID:gpHTh78h0
>>1
何この「朝食を食べる子は学業成績が良い」と同じ屁理屈はw
204名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:24:30.34 ID:QuhdvNDg0
受かった人と落ちた人に読んでる新聞をわざわざ尋ねてみたのかね?
205名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:24:39.56 ID:5r+Zmk8H0
受験関係の広告や記事が多いだけじゃないの
読売は週1で内容チャラいし
小学生新聞は実質、朝日と毎日の2択な感じ
206名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:24:56.20 ID:iGhxZdO90
新聞書いてる奴に論理力ないのにw
意味わからんw
207名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:02.60 ID:zFsSoOXP0
朝日小学を読むから読解力がついたり向上したのではなくて、
難関私立に合格できるような能力読解力自頭速読力速解力があれば、
朝日小学ごときさらっと読み飛ばせるという話でしょ。
208名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:02.69 ID:pC6uvyfx0
.

まだ

捏造を

繰り返してるのか

糞アサヒw


.
209名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:08.25 ID:Z00hXzRp0
難関私立だけど
君が代とか起立しないどころか
君が代の演奏自体がない

始まりは校歌、終わりは学園歌
210名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:21.67 ID:askBekPv0
>>202
論理的につめると左に行き
感情的につめると右に行く

試験は論理的だから左が多くなる
どっちが正しいとかではない、それだけの話
211名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:22.26 ID:Q6XLWQ5L0
今だにアメの占領政策の片棒ですかい。
212名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:25.53 ID:ECjqGYqf0
難関私立中学の合格者の100%が
水と炭水化物とタンパク質を摂取していた!
213名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:27.72 ID:fgVtMuoL0
遠い昔に難関私立中に合格した俺は毎日小学生新聞とってたよ
でもエロ記事のあるスポニチの方が好きだったわー
(当時うちでは毎日スポニチ毎小日経をとっていた)
214名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:38.74 ID:57/Hrve/0
時事問題が出るからな
ソースが朝日新聞多いからしゃーねえだろw
215名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:51.75 ID:4K4LunpW0
おれ難関私立中学出身者として言うけど、小学校の時から小学生新聞ではなく朝日新聞を読んでいた。

同級生も皆同じ。

おかげで突込みがうまくなった。俺たちが小学生向け新聞なんて読むわけないじゃん。
216名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:25:59.64 ID:RbixfQ6g0
東スポじゃないの?
217名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:01.17 ID:6ieaYPdF0
社会科の入試問題を見ればわかるが、最上位校については朝小レベルではほとんど役に立たない
灘に至っては入試科目に社会科が入っていない
218名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:05.70 ID:grNqSDt9O
本当は子ども新聞読む時間がないほど6年生は勉強してる
219名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:13.93 ID:G6ztyo6x0
誇大広告ですね
220名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:29.84 ID:1wHh1E+l0
テレビや新聞社を批判してる奴が、結局ネット上で「ソース」として参照してるのが
新聞社のサイトだったりするのが笑えるよなw
また、アフィまとめブログやニコ動に影響されてる10代20代の多いこと多いこと
そもそも「ネット」「新聞」という区分は情報を伝える媒体の種類という切り口であって、
ソースの違いやその信頼性を論じる切り口じゃないからな
新聞社の社員が調べたニュースは、新聞紙面にも載せるし
自社のニュースサイトにも載せる
「ネット」というものは単に媒体であって、それ自身が記事を生み出す力はない
そして、新聞離れも進んでない
人口が減ってるからそうなってるだけ
現に、少子化にもかかわらず子ども向け新聞は各社とも絶好調
つまり、一家揃って新聞を熟読する家庭はますます増えている
ネットの大衆化でネット情報まわりが堕落幼稚化して、かつてのネット民が幻滅,、テレビ新聞回帰が起こり出した
ネットが、大企業の金稼ぎの場になってしまい広告まみれで幻滅した人は、すでにネット離れをしている
221名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:33.25 ID:nxV7Wsbi0
出題者が朝日新聞を参考に問題を出すからな。
朝日新聞が赤本みたいな物だ。
ここでいう赤本は教学社の過去問題集のことだよ。
222名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:34.14 ID:8K5Il+0Q0
>>191
自分で選べよバカ
223名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:26:55.89 ID:FKiPqpqn0
統計として意味があるのか?
よく考えてみよう
224名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:27:01.78 ID:IWu5hhXv0
別にお受験とかしなくても医者とかくらいならなれるよ。
225名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:27:15.58 ID:UKdKY/xU0
>>212
水と炭水化物とたんぱく質ブームが来るな!
デパートから無くなる前に買い占めろ!
226名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:27:19.14 ID:OUqxdrGy0
ニッカンスポーツは朝日新聞店が配ってんじゃんw
227名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:27:19.71 ID:Z00hXzRp0
兵隊や歯車になるのは
下々のものだけだから

上に立つ人間は、機械のように従う必要はないんだよ

三流大学だと
そういう帝王教育を受けてないから
ダメだな
228名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:28:27.77 ID:gw9U463C0
>>209
私学なら当たり前のこと。語るほどのことでもない。
229名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:28:32.53 ID:zFsSoOXP0
>>223
朝日小学だけを読んでいたのか?
数多読んだものの中のごくごく一部に朝日小学も含まれていただけなのか。
朝日小学を呼んでいないと対応できないものがあったのか?
230名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:28:37.55 ID:9gxD1NE/0
もう少ししたら「難関大学の合格者には朝日新聞・天声人語の読者が多いことが明らかに」という記事を出してくるよw
231名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:28:54.35 ID:IcD0y0/f0
この記事を書くためには受験生に合格したのか、と朝日小学生新聞を読んだことがあるかの
2つの質問を聞く必要がある。不合格の受験生に取っては残酷すぎるな。
232名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:29:06.94 ID:8K5Il+0Q0
>>196
それで朝日的思考を繰り返し練習してマスターしておかないとすぐに正答できないだろ
それを刷り込みという
233名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:29:14.50 ID:QmGBZIWV0
読んだこと無いけど東大
234名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:29:19.12 ID:Sb+Kg8dw0
>>230
20年前から言ってなかったっけ?
235名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:29:46.47 ID:QuhdvNDg0
嘘の付き方を学ぶ新聞?小4のフリして特定の人物を叩いたりとか
236名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:30:12.84 ID:Qxxtq93+0
何、これキモチ悪い
237名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:30:15.07 ID:E+LJUVBF0
外部機関ならまだしもステマかよあいかわらずアサひってんなー 経営苦しいんだろ嘘つき新聞ざまー
238名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:30:25.62 ID:atXqaQJy0
自画自賛w
239名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:30:59.92 ID:wAJ37sqU0
>>88
それを言ならなら嘘だろうが本当だろうが、どこが載せようが大本営発表はそのまま大本営の発表のことだぞw

ここでいう比喩的使い方で言えばまさに朝日のことだ
240前スレ905:2015/02/11(水) 09:31:04.48 ID:tNulwM9L0
平昌五輪は日本が協力とか誤報してたけど、訂正した?
241名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:31:13.06 ID:5xpnUD8X0
これが正しい情報なのか判断できない
捏造やらかした朝日新聞さんが出した情報なんでしょ?
242名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:31:21.46 ID:VWFH9QBk0
うちの子供には産経小学生新聞を読ませているから、きっと立派な日本人になってくれると確信している。
243名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:31:29.03 ID:8K5Il+0Q0
>>231
合格者リストと過去の購買者リスト照らし合わせれば済むんじゃないの
244名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:31:32.40 ID:zFsSoOXP0
因果関係を逆に解釈している。捏造とまでは言わないけど。朝日のお家芸だな。(そしてソースの日刊スポーツは朝日系列)
まわりと話題をあわせるためのネタ元に過ぎないでしょ。

>>234
「大学入試現代文引用数ナンバー1」
とか言って宣伝してたような気がする。
245名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:31:46.21 ID:rMJiOHgA0
>>233
あくまで、私立中までの話しで
大学は関係ありません。

ってのがオチなんじゃね?(笑)
246名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:31:53.43 ID:XM+2EfZV0
子供の教育に、わざわざアホ新聞取るぐらいの財力があるってことだな。
この数字ちょっと異常だよ。かなり根深い問題があるんじゃないか?
247名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:01.20 ID:mNG4mE0h0
論理的に考えないバカ の間違いだろ
248名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:12.63 ID:IlrUqHmf0
意味不明な文章の一部を平仮名にしたところを漢字に戻すという無意味な問題?
249名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:12.86 ID:NWzcJcMH0
>>191
そもそも思想が入ってない書物などない
人は時代や共同体が抱えてる洗脳と洗脳の間を生きていく存在

もしそういう時代の精神というものが許せないなら
時代や地域を超えた書物を与えるがよろしい
250名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:13.44 ID:O4M+obcR0
.
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧
    (-@∀@) 社旗がこんなのなのに、韓国人から全く
          文句を言われない、奇跡の新聞!
251名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:15.45 ID:b4/XgVqy0
なにしろ日教組イチオシですから読者も多いはず
252名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:21.22 ID:QDgU9NeL0
そうだよな、朝日系列の新聞は正誤を判断する問題を解くには、ちょうどいい教材だ、
一見正しいように思える文章だが、よく読むと、文章の製作者が特定の考えに誘導しようとしているのがはっきりとわかるので、読解力や判断力を養うにはうってつけだ。
253名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:26.92 ID:2s/8H0Hn0
尚、難関私立中学の合格者の100%が学習塾に通っているという
254名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:30.45 ID:Z00hXzRp0
田舎は産経や赤旗
都会は読売
上流階級は朝日
255名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:32:48.57 ID:ZGYge17d0
>>1

>合格者からは「選挙記事などが分かりやすかった」「読む力、論理的に考える力がついた」などの声があったという。

20年以上前の話だが、俺が中学の頃通っていた塾の講師の言葉
「朝日新聞は誤魔化しや曖昧な表現を多用していて、一読しただけでは本意がわかりにくい悪文が多いから、『読解力』を磨くにはいい」
今、思うと本質を言っていたんだなと思う。
256名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:33:03.09 ID:Cpj884d30
>>220
へーー!  そうなんだ!  良かったじゃん!
マスゴミ関係者としては、ほっとしてるところですね!
257名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:33:16.26 ID:uyfvKSDS0
誇らしいニダ ホルホル
258名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:33:16.29 ID:XWG1wEWOO
論理的に考えたらアサヒは外すだろーよ
259名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:33:18.01 ID:wAJ37sqU0
子供新聞なんてとってる親は教育熱心ということだからそら比率としては多いだろう
ただ小学生高学年くらいになりゃふつうに「子供」じゃない新聞くらい読めるけどな
興味ある奴は
260名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:33:23.96 ID:IPTPUCSB0
福永最低だな
261名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:33:58.41 ID:fCKHdCrq0
自画自賛
自作自演
自縄自縛
262名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:34:03.14 ID:iianigzLO
定番ネタじゃん
天声人語を要約したら国語ができるようになるとかさ
社説ならともかく コラム要約しても無意味なのにさ
263名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:34:03.72 ID:XM+2EfZV0
有名中学と朝日の癒着を問題にするべき
264名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:34:07.87 ID:9gxD1NE/0
>>234
今の時期は難関中学の合格発表が行われてるからだろうけど
大学の合格発表の頃には今度は「天声人語で合格」というバージョンなんだよなw
265名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:34:55.79 ID:lII2baXr0
ははは、政府中枢が媚中親韓になるわけだな。
266名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:34:58.37 ID:sLXvKK1GO
誰も 褒めてくれないから 自画自賛?w

今どき 学歴で どうだとか言われても
ちょっと遅れてるんじゃない?
267名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:12.96 ID:UIMDfhw/0
これは面白いデータやね
268名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:13.00 ID:DwKIG3Zb0
なんだかんだ言っておきながら学歴偏重と公立軽視なんだよな
269名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:17.25 ID:MtKCSr230
マジかよ、朝日新聞不売
270名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:25.48 ID:zFsSoOXP0
>>253
尚、難関私立中学の合格者の100%が睡眠をとっている。
尚、難関私立中学の合格者の100%がトイレを利用している。
尚、難関私立中学の合格者の100%が小学校に通っている。
271名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:29.17 ID:uaYAj7ng0
>>81
これ合成じゃなくマジなのかよ
272名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:44.43 ID:Z00hXzRp0
当時から
小学生新聞をとれるのは
富裕層の家庭だけだった

子供に金をかけられる、しかも
ゲームじゃなくて
本や新聞を与える
それを子供が読もうとするんだぜ。

普通の庶民じゃないね
273名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:51.19 ID:QuhdvNDg0
子供のうちに洗脳か
274名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:51.31 ID:2hP0YtEv0
調査対象:朝日小学生新聞
調査会社:朝日新聞

これで客観性のある調査をすることはできませんよね
ジャーナリズムとしての初歩から出来ていない

また植村しちゃったのだ
275名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:52.56 ID:WX1CqluR0
新聞の宣伝か。
昔は天声人語を読むと受験に役立つとか言ってたなw
276名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:52.64 ID:z/8ez7Eg0
>>241
まあそうでしょう。
朝日の様な新聞より政治・経済系のサイトSNSを見た方が読解力だけでなく正しい歴史認識や国家感が身に付くかも。
識者やその識者の思想にもよるが。
277名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:53.71 ID:Cpj884d30
これからは、経済的に余裕がある世帯が、捏造記事を書いて日本を貶めた新聞屋を監視する意味で、
新たに朝日を購読する人が増えるかもしれないぞ!
278名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:54.63 ID:5g1WmVUe0
だからか

高学歴に変なやつしかいないの・・  民主党なんかひどいもんだ
279名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:35:56.29 ID:RbUBQX+v0
またねつ造しちゃいましたw
280名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:36:22.15 ID:U24+GAS3O
>>210
実際は逆だよ


左翼…憲法9条があるので日本の平和が守られた。

保守…日本を守る為に改憲が必要、自分の身は自分で守るべきである。


明らかに左翼は感情的で、保守は論理的

日本に右翼は居るか?
281名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:36:22.30 ID:/L3ajLXa0
受験者全体と不合格者の朝小読者率が提示されていない

つまり、元々の私立中学受験者に朝小読者がどの程度いたのか?
不合格だった者のパーセンテージがどのくらいだったのか?が提示されてないから
合格者に朝小読者が多いという統計の根拠になってない
282名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:36:26.65 ID:Nqx08Ti00
学校の調査ではなく会場付近での聞き取り調査w
283名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:36:45.91 ID:OGqh9hNr0
新聞がよっぽど売れないんだな
284名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:36:48.39 ID:VLv+43rX0
さすがは読むと大学入試に落ちる朝日新聞w
285名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:36:55.79 ID:hYceriMX0
低学歴と貧乏人の顔がゆがむスレですねw
286名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:37:38.66 ID:IcD0y0/f0
>>243
本文記事に出口調査会社を使った、と書いてあったからそう思った。
合格者リストは個人情報だから無関係の第三者に見せないだろうし。
287名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:37:39.31 ID:ewB+pRgC0
朝日新聞社が社の方針として学歴差別が大好きであると分かる事例だな
288名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:38:02.79 ID:QuhdvNDg0
>>81
これは酷い
289名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:38:05.88 ID:au3M5Iw/0
捏造新聞の洗脳提灯記事がなんだって?
290名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:38:08.27 ID:T2Cftxtz0
小学生洗脳新聞、恐ロシア
291名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:38:20.32 ID:70AoNpmH0
朝日は凄い、朝日小学生新聞は凄い!!

       と朝日新聞社から発表された 


            自画自賛ワロタ
292名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:38:51.28 ID:H0WVijA20
可哀想にwww

お前らアカヒに完全敗北じゃんw

毎度のソース批判もできない
チョン代でもアカヒでも
北海道新聞でもNYタイムスでもない
残念だったなwwwwww
293名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:39:16.72 ID:k04eAaWtO
>>1
日刊スポーツでPRwwwwww
294名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:39:23.49 ID:LpI6DjYQ0
>>287
低学歴ネトウヨのルサンチマン見苦しい
295名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:39:36.18 ID:nC4EujCR0
新聞なんか嘘ばっかりだから読むな読むとアタマ悪くなるぞ
と2ちゃんに書きまくっておいて自分の子供にはちゃっかり読ませてんのか・・・
お前らなかなか策士だなw
296名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:39:41.82 ID:NRczzVuu0
しかし東大生採用ゼロ
297名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:39:53.75 ID:DwKIG3Zb0
あと朝日の読者の年収調査もよくやってる
実はちんけな選民意識ばっかの記者に読者なんだろうなあ
298名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:39:58.67 ID:jYmo43/I0
これ仮に読売小学生新聞でアンケートとっても学研の科学と学習でとっても
これと同じか、それ以上の高い割合が出るはず

>現読者、またはかつての読者だった

どうせ「読んだことが今までにありますか?」みたいな質問だったんだろう
299名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:40:13.87 ID:xwKXF0M80
>>292
高学歴が読む朝日新聞だからな。
高学歴以外が読んじゃいけないだろ?w
300名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:40:37.62 ID:NWzcJcMH0
もし洗脳などされたくないというのなら
ただちに2chをやめることだな

いま一番洗脳能力がある装置だよ
301名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:40:42.52 ID:ewB+pRgC0
>>294
俺なら東工大出身だがな
菅直人とかだしてごめんね
302名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:40:43.41 ID:5cD6pV6uO
小学五年生ぐらいに読ませるにはいい新聞だと思うぞ
303名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:40:57.30 ID:hYLiwnr60
>>88
何言ってんだお前w
この場合朝日自身が国に当たるんだろ
304名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:00.96 ID:i77EGTRl0
『毎日小学生新聞』は?
305名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:12.34 ID:hYceriMX0
新聞を読むなと言われて読まないやつは、
簡単にカルトに騙されて底辺暮らしをしてそうw
306名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:12.98 ID:F0N3Yyur0
朝日「誇らしいニダ」
307名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:16.39 ID:2nmuohyp0
>>1
他の小学生新聞の方が多いとか無いよね?
308名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:17.85 ID:cUKIe9tu0
関私立中の合格者は頭がいい
309名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:18.15 ID:0H3To5bJ0
アカヒから金貰って嘘を書くクソ新聞w
310名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:24.11 ID:6STkI6+/0
だから反対にネトウヨにアホが集まるんだなあ。納得
311名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:39.63 ID:RSZMIX5l0
>>295
情強を気取っててもソースが新聞社の記事で高説を語るからなあ
312名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:41:49.62 ID:KEwI4aA20
チョーセン系は学歴だけにはこだわるからなw。
しかし上の学校を卒業してもろくな職業に就かない。
日本を貶めるのがこいつらの仕事w。
313名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:42:02.22 ID:nwcLWUaG0
2ちゃんやってる奴が多いんじゃね?
314名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:42:06.21 ID:zFsSoOXP0
>>262
あんな短いコラム、絞り込まれたはずのコラムで要約可能って、
あのコラムどれだけ中身が薄いの?
315名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:42:11.62 ID:rdvOSwmL0
ネトウヨにもたまに高学歴いるけど
レアウヨだしな
基本最底辺の馬鹿揃い
316名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:42:24.46 ID:lGm3B6tuO
単に、その記事から問題が出るって話だろ。
答案作る奴が赤いだけ。
317名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:42:32.56 ID:ojBPbto60
>>1
読書が好きかも聞いてみろ。
論理的思考能力はそっちの影響だ。

朝日新聞の偏向捏造報道は子供にとっては
百害あって一利なし。
318名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:42:48.21 ID:6kvm7QC20
なお、サンプルには朝日新聞購読の家庭に協力いただきました
319名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:43:06.27 ID:DwKIG3Zb0
俺の知り合いが田舎の公立中公立高から現役で東大行ったしな
320名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:43:09.47 ID:QDV+J1Dw0
>>312

ひがむなよ低学歴(笑)
321名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:43:20.53 ID:iRotvV5R0
その難関私立中からやがて東大に入り、
就職活動の段階になると
見向きもされなくなる朝日新聞。

読めば読むほど馬鹿になるってことが
エリートにバレていることが明らかにw
322名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:43:36.25 ID:6STkI6+/0
>>312
低学歴のひがみwwwwww
323名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:43:52.16 ID:ZEm+YYkv0
 
 どうみても捏造
324名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:43:54.10 ID:70AoNpmH0
昔の天声人語読んでると大学入試に役に立つ立つ詐欺と同じ(笑)
325名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:03.04 ID:udRvkJJUO
本当であるなら面白いデータ。時事問題が載っているからというところか?
だが、読解力とかいうなら普通紙を読ませた方が絶対に良いと思う。
326名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:17.44 ID:VqSKb0qc0
「読む力、論理的に考える力がついた」と自分で言う合格者
この時点でバカ確定です
本当にありがとうございました
327名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:23.36 ID:KEwI4aA20
>>320
チョーセンジンなんかに僻む日本人はおらんで。
328名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:43.69 ID:xwKXF0M80
>>315
イヤンそれはネトウヨじゃなくて凱旋右翼さんですよ?w
329名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:46.86 ID:th1DMFu60
単純に試験対策なんじゃないかな?
朝日新聞の天声人語は読みにくいから試験に最適なんて扱いだったし
普通に考えて小学生向け新聞を取ること自体がニュース媒体としての新聞という価値で買われてると思えん。
330名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:49.59 ID:Y7Fqyflq0
>>307
読売新聞は2、3年前から小学生新聞を始めたよ。購読してる。
331名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:51.75 ID:sHYiR+ai0
ステマ過ぎるw
その統計の取り方って明らかにおかしいだろ。
332名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:44:55.14 ID:uN4B/Oe+0
犯罪者の99%はテレビを持っている、みたいな論調だな
333名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:00.74 ID:zFsSoOXP0
>>274
言論を「生業に」してるはずの人が気に食わない言動をとる人に対して、言論で対抗するのではなくて、
裁判、国家機構、国家権力を濫用するぐらいだからな。
しかも、国家を批判する朝日が、国家の裁判制度を利用とか何のお笑いなんだろうな。
、、櫻女史裁判を踏まえて。
334名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:02.54 ID:INFff7Ef0
>調査結果が・・・朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。

自画自賛しなきゃいかんほど朝日は落ちぶれたかwww
335名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:03.89 ID:gIJqNKBx0
刑務所に収監された人が購読したがる新聞のトップは
産経だったよな。
336名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:10.05 ID:nC4EujCR0
小学生新聞というのを見た事無いんだが意外といいのかもしれんな
適度な長さと難易度の文章を毎日読めばアタマ良くなるだろう
337名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:22.08 ID:oDxveiNx0
またこんなセールストークやって。

大学入試でも引用される論説文ナンバーワンとか、

天声人語を写経みたいにやってれば国語力がつくとか、

朝日の自画自賛オナニー宣伝。
338名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:41.95 ID:Cpj884d30
>>292
記事をよく読めよ!
339名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:45:44.15 ID:X4QMZVxo0
落第忍者乱太郎 が読めるしな。

学校関連のニュースがら充実してる。
批判的な目をもてればいい新聞だと思うよ。
340名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:46:08.80 ID:Lw5uqAa80
朝日ジュニア年間だけでもいい
341名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:46:16.55 ID:DwKIG3Zb0
報ステみても朝日みても偉そうに左翼説教しながら捏造したりする力しかつかなそう
342名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:46:34.07 ID:7FcU99PV0
もうちょっと論理的な推測出してもらえますかねぇ



こんなアホ記事書いてるのばっかなもん読んでても考える力なんてつかねーだろボケ
343名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:46:41.12 ID:jYmo43/I0
お受験勉強以外の能力が劣ってる奴らが多いんでしょ
バランスが悪いんだよね
論理的思考がつくのはいいけど、非論理的な分野にも強くならないとねw
344名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:10.45 ID:SCat+dpSO
つまり、朝日新聞の矛盾を感じて成長したということか
345名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:12.85 ID:rdvOSwmL0
日の丸国旗が好きな人って
全員が暴力的な傾向を持ってるよな
産経読者も暴力好きそう
346名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:25.25 ID:jk2uamzo0
>難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)の読者の割合が高い−。
>そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。

朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。
347名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:28.49 ID:ewB+pRgC0
>>337
深代の時の天声人語は左右関係なく良かったと思うぞ
今は只のアジビラ以下だけど
348名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:28.95 ID:rTgczvsj0
>そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。

予 想 通 り
349名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:50.96 ID:nhf8HeVVO
日本の受験の問題は左寄りだからな
350名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:51.92 ID:zFsSoOXP0
朝日小学の占有率有効性はともかく、
対抗媒体はなかったよね。最近まで、
351名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:47:54.86 ID:sHYiR+ai0
日本のマスコミは、統計というものが分かっていない。
分かってて、偏向しているのかもしれないが、胡散臭すぎるんだよ。
だいたい、自社で調査して自社で発表とかお笑いだよ。
誰が公平性を担保するんだ?
352名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:48:08.53 ID:70AoNpmH0
かつての読者!

あれか昔の進研ゼミみたいに一回取ってみただけでOB合格者としてでかでかと載せれられたようなやつか(笑)
353名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:48:08.68 ID:Uh+zIPqW0
自分で言っちゃあお終いだ
354名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:48:26.01 ID:XL6ZaGYk0
お受験の達人が論理的というなら今の左翼はあんな発言してないだろうに
つまり意味が無い
左向きを作る機関紙なだけ
355名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:48:30.05 ID:/7SrPO2/0
アサヒる日刊スポーツ
356名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:48:41.89 ID:wRmbGonb0
せっかくの頭いい子を、朝日脳にしないでほしいな。
357名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:49:04.13 ID:CAUc9ANP0
>>312
学歴厨用の釣り餌としてはまずまずの出来だなw
358名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:49:31.26 ID:Vetlev4R0
いやいや、自身で検証するクセがつくからだよ
359名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:49:35.33 ID:nC4EujCR0
俺は子供の頃から日経新聞のテレビ欄だけ見て育った
360名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:09.83 ID:XExUKGGo0
>>22
朝日から入った失敗例だな
なんでもいいから童話から入ればこんな読点は打たないし変な改行もしない
同5年からには笑わせてもらった
361名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:11.43 ID:rdvOSwmL0
朝日新聞は一番リベラルな傾向を持った新聞だからな
大学教育=リベラルなので
相性が良いのは当然の話
362名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:15.41 ID:cEVy7sJB0
リベラルな人間が勉強できるのは別に違和感ないけどな。
例 鳩山由紀夫 福島瑞穂
363名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:22.31 ID:Lp8QJd0b0
うちの子、春から小学生なんだけど小学生新聞が読みたいらしい
どこのがいいんだろう?オススメありますか?

活字中毒の気があるので多少難しくても読むのは苦にならないようです。
364名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:26.31 ID:dYniF2P00
社会科のサヨク教師が天声人語は入試に出ると言い続けていたことを思い出した
なんのことはない、同じ反日糞サヨク教員が出題しているというのが理由なだけだった
365名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:30.13 ID:Cpj884d30
朝日のオナニー記事
366名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:34.28 ID:uJedfrQt0
>>6
立派なブサヨになっていたのに。
367名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:40.88 ID:KEwI4aA20
>>343
>お受験勉強以外の能力が劣ってる奴らが多いんでしょ
バランスが悪いんだよね

日本社会では役に立たん奴ばかりや。
368名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:50:52.37 ID:tjiiHMMC0
子供に中学受験をさせる親は、こども新聞といった分野にまで出費を惜しまない。
つまり、格差社会を表すニュースだな。
天声人語で扱えよ。
369名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:51:09.19 ID:trFZ9Jf20
売国カルトのコネ
370名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:51:22.62 ID:Rp7Qdv0Y0
キムチ悪い
371名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:51:38.76 ID:M1WITQxD0
普通にサピックスの生徒が多いに改めろ(首都圏)
372名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:51:48.81 ID:gYzqhudU0
どこに反日思想を忍ばせているか
どこが論旨破綻しているか
どれが世論誘導なのか
この視点で眺めるなら良い新聞なのかもね
373名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:51:49.98 ID:zFsSoOXP0
>>336
新聞を読んだ=頭よくなったという因果自体?でしょ。
難関中に行ける頭のある人間=朝日小学ぐらい読み飛ばせるという因果もありうることぐらい簡単に想定できるでしょうに。」

>>346
それが、合格に結びつく要因、学力向上要因かどうかは別だよね。
374名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:51:58.77 ID:5vOhmgHz0
おいおい
エイプリルフールはまだ先だぜ!?
375名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:03.34 ID:S8sab2tl0
これ読んでる小学生全員2chねらーより頭良さそう
376名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:05.43 ID:sHYiR+ai0
>>364
今から考えると、受験問題に特定新聞のコラムから出題とか何か法律に引っかかりそうなんだが・・・
377名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:10.55 ID:Sb+Kg8dw0
>>371
俺の時代はTAPだった
378名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:13.29 ID:l7Q5GNtuO
いくら落ち目だからといって、こんな低俗な自画自賛するかね!?
いやはや、惨めなもんだw
379名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:21.81 ID:07fD0g8l0
親も含めて忍耐力があるんじゃない。
380名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:26.49 ID:4aoLwxxn0
基本的に新聞を読むような子は本もたくさん読んでるからな
381名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:41.31 ID:Cpj884d30
>>363
変態新聞が出してる小学生新聞が良いんじゃね
382名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:52:48.44 ID:RjYEQBBd0
小学生も、報道ステーションとか見てるのか?w
383名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:53:17.68 ID:JnTi3zJi0
>論理的に考える力が付く

まあ確かに
「ちょとこれネットで調べてみよう」→「なんだ全然違うじゃねーか」

って事だと考える力が身につくわな
384名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:53:28.49 ID:spC6NwFz0
大阪北野高校
385名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:53:36.54 ID:14h+DX0Z0
大人の言うことに間違いはないと思ってる子供を
洗脳すんのだけは卑怯だからやめようぜ。
386名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:53:51.57 ID:hYceriMX0
朝日小学生新聞
毎日8ページ
■1,720円 (税込/2013.12.03調べ)

毎日小学生新聞
タブロイド版
 平日(月〜木)8ページ
 金・土・日12ページ
✓日曜日に低学年向け「こどもしんぶん」
■月1,430円(税込/2013.12.03調べ)

読売KODOMO新聞
タブロイド版
毎週木曜日20ページ
■月500円(税込/2013.12.03調べ)

産経新聞
■首都圏向けの 夕刊を廃止 w
387名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:03.20 ID:t/Wsppmj0
テレビ朝日がやらかした同世代12歳の少女に無理やりヘリウム過剰に吸わせて
寝たきり状態にさせた凶悪事件は、朝日小学生新聞には載せたの??
388名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:08.39 ID:Ox19DPt70
必死でこんな宣伝をしなくちゃいけないほど追い詰められてるんだろうな
389名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:10.19 ID:AwJzZ8EJ0
  
言うだけならタダだしね。
390名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:30.03 ID:oDxveiNx0
>>347
俺も持ってるよ深代惇郎の天声人語w

ついでに言えば今も朝日新聞取ってるwww

今の朝日新聞はな、捏造報道の自戒を込めて
月1で深代のコラムを掲載。
報道人とは、ジャーナリズムとは、新聞とはどうあるべきかというテーマの奴。

あれは上層部への当てこすりだなw
391名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:41.51 ID:ZVVeGRle0
>>194
赤旗は確か昔あったと思う。
今は知らない。
392名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:42.53 ID:KEwI4aA20
>>379
中学受験するような教育バカ家庭は学習には忍耐力があるが
それ以外はまるでダメな奴が多いで。
393名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:54:57.44 ID:BassevFD0
また始まったなww
「朝日新聞は入試に有利です」www

やっぱり部数がかなり落ち込んでるんだろうな、こういうあからさまな宣伝を
やるということはww
394名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:08.08 ID:sHYiR+ai0
どうせ、読者が多いところを狙って調査したとかいうオチなんだろ?
395名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:11.08 ID:qCNWzjXI0
親が「これがアサヒるって事だよ」って教えてるだけでしょ。
396名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:11.21 ID:rdvOSwmL0
勘違いして欲しく無いんだけど産経取ってるような馬鹿親子が
受験に良いと聞いて朝日に乗り換えても無駄だからな?

勉強が出来る出来ないは生まれつきの問題
DNAに刻まれてる問題だから
397名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:22.12 ID:Cpj884d30
将来子供をブサヨにしたいなら、子供の内から朝日を読ませた方が良いだろうな。
東京新聞でもいいぞ! 
398名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:23.58 ID:7tGYYjJf0
面白くもなく役にも立たない文章を信用できる純粋さがあれば
勉強にもつながるんじゃないの
399名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:34.16 ID:Q8YPk8ZR0
調査の結果韓国起源だとわかった、と同じ
400名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:45.81 ID:d4RIjsTM0
新聞読んだら頭良くなるんじゃなくて、
頭が良いから、新聞も読んでるだけ。

頭の良い悪いは、顔の良い悪いと同じで、
産まれ持ったものだと思うよ。

そもそも頭良い奴が偉いっていう風潮が、
おかしいと思うよ。
401名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:53.74 ID:/vIsY2jJ0
朝日を読むとどこに矛盾があるか考える力が付き論理的思考が養われます。
402名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:55:58.36 ID:d3KkyrkbO
早慶の付属は難関校じゃないだろ。
まあ早稲田中学の3日のみは難関でもいいけど。
関東で難関校と呼べるのは鉄緑指定校まで。
ただし海城も3日合格だけな。
403名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:56:05.87 ID:UT/zpmyt0
塾で購読するように言われる。
404名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:56:25.46 ID:UgcZoF8+0
植村隆みたいな馬鹿になるw
絵に書いた見本。
405名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:56:30.21 ID:nC4EujCR0
田舎だと普通に地方紙だけどね
406名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:56:38.09 ID:HgFpUDyI0
うちの父は
いつも学校では成績が一位だったと自慢していた
実際にそうだったんだよと祖母も鼻高々だった

朝日新聞を愛読し、思想は見事な左巻き
晩年は創価学会に入信し、毎朝東のほうに正座し

ナンミョーナンミョー

おまえも朝日新聞を読みなさいと強要されたな

母はそんな父が嫌いで早くシネといっていた
そしてジジイは糖尿で死にました 笑 
407名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:56:39.74 ID:cZREQ/vaO
>>1
ほんとなの、これ?

ステルスマーケティング?
408名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:57:02.85 ID:k85uyd8X0
正直今はもう日経だと思う。
409名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:57:19.60 ID:RSZMIX5l0
>>359
失楽園でオナニーした若手もここにいるかも知れん
410名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:57:23.92 ID:eOvH6v510
6年生なら一般紙を読むべき
ただし朝日はNG
非論理的思考しか身につかない
411名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:57:27.79 ID:GCsUg/ky0
不思議?なぜ?どうして? そんな、ウソ つくんだ!
412名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:57:38.63 ID:o5imsdnr0
>>363
わざわざ小学生新聞読ませるより普通の新聞読ませた方がよくね?
413名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:57:42.53 ID:edouOEcq0
東大の教養学部の学食に朝日新聞ミニというのが置いてあり、学生は無料で読めた。
その代わりアンケートのお願いをされる。
「いつも読んでる新聞は?」
そりゃ、朝日新聞と書くでしょ。
いつも無料で読んでるんだから。
そうすると、こんな広告が出る。
「東大生が一番読んでる朝日新聞」。
まさに、マッチポインプ。
体質だな、これは。
ヤラセ体質。
414名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:58:10.49 ID:k1KOGLLg0
当事者の朝日小学生新聞が発表したデータの時点で論外
せめて朝日新聞が調べろ
415名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:58:33.05 ID:aN+cf/mb0
読んでいない人の方が合格者率高いじゃん
読まない方がいいって事だろ
416名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:58:38.38 ID:xU4Hqdab0
>>362
朝日小学生新聞読んでたんだな
417名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:58:42.83 ID:fpL7RcZL0
>>1
>難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)の読者の割合が高い−。

気持ち悪い調査だなー
朝日新聞は難関中学の子供以外は一切無視かよ
418名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:58:45.45 ID:tjiiHMMC0
>>376
新聞から出すとして、結果的に朝日になるのは仕方ない。
産経から出したら日本語とか論理が破綻している可能性があるんだし。
419名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:58:50.10 ID:UgcZoF8+0
>>406
>学校では成績が一位だった

まわりが馬鹿ばかりだっただけ。
俺もそうw
420名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:10.28 ID:KEwI4aA20
チョーセン系は頭が劣悪なのに勉強するから精神が逝かれるやろなw。
421名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:10.89 ID:EGxNDmGgO
英字新聞読んでる子どんくらいいんのー?
422名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:11.07 ID:mtDFIc080
> 朝小を発行する朝日学生新聞社から公表

明らかに捏造だね
423名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:15.42 ID:Ej9xZ6O+0
朝日新聞は、最近東大卒の新入社員いない(笑)
424名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:36.59 ID:b2TRdaSh0
>>1

国士様の国語力を見ていると、ちょっと信じそうになるような記事だな・・・。
425名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:37.95 ID:XXSHS0DY0
ベネッセがもらした住所にお試しとかで勝手に1部送ったのを
かつての読者にカウントしてるだけじゃねーのか。
426名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:40.91 ID:TvkogbDQ0
朝日小学生新聞を子供に読ませている保護者には隣近所より上(笑)に立って優越感に浸りたい人が多いのか
427名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 09:59:50.10 ID:rdvOSwmL0
これは俺の憶測なんだけど
勉強出来るネトウヨの祖先は武士で
勉強出来ないネトウヨの祖先は盗賊か何かじゃない

攻撃的な性格を考えると
それが妥当
428名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:07.38 ID:MIYDNP3a0
エリートになれなければ負け組扱い
そんな社会っておかしいと思う
429名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:07.45 ID:CAUc9ANP0
>>406
不謹慎だが笑わせてもろたわw
430名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:12.78 ID:sHYiR+ai0
朝日の世論調査といえば↓コレw

高森アイズ 世論調査にダマされるな!
ttps://www.youtube.com/watch?v=GmcSvuVtt5w
431名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:14.92 ID:TV3aTD4s0
> そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。

原発の専門家が、「原発は安全」って言ってたよ。
432名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:20.53 ID:EC0j6r0t0
日刊スポーツは朝日系列
以上
433名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:20.53 ID:OjqlTvqDO
受験者数の9割が読んでてこの結果だった場合、読まない方が頭良いって結論に至る訳だがwww
434名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:00:34.06 ID:X/WsKbjJ0
>>432 朝日新聞は、最近東大卒の新入社員いない(笑)

産経新聞には、もともと、東大卒の新入社員はいない(笑)
435名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:01:04.76 ID:tjiiHMMC0
>>386
産経の夕刊廃止って首都圏の話だったのか!!
田舎で成り立たなくなっただけと思ってた。
436名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:01:18.48 ID:oDxveiNx0
>>406
昔の極左過激派やオウム真理教の幹部に優秀な奴が多かったパターンだな。

優秀な奴は自分に自信と信念があるから、
ハマり方も半端ないもんな。
437名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:01:53.48 ID:hYceriMX0
子供のいる家で朝日か地方ブロック紙以外を取ってるやつはおらんやろ
裕福な家がプラス日経やこども新聞をとる
産経や読売をとってるのは相当痛い家庭だなw
これ常識www
438名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:01:55.75 ID:KEwI4aA20
>>427
そうか。
日本に来る韓国盗賊団はネトチョンか。
439名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:02:17.02 ID:0hfAFq090
6割は読んでないってことか
440名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:02:35.89 ID:DrMSZrNk0
>名古屋日刊スポーツ新聞社・
>大阪日刊スポーツ新聞社・
>西部日刊スポーツ新聞社の歴代社長は、
>全て朝日新聞社出身である。

こういう事をやってるから子供しか騙せないんだよ朝日君
441名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:02:46.91 ID:DyqxK/650
つまり朝日新聞の記者は朝日小学生新聞を読むべきだな
442名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:03:11.64 ID:I+f5G84S0
別に小学校に新聞与えるくらい屁でもないほど裕福な家のガキってだけの話じゃんw
そりゃ塾にお稽古事に金突っ込めるだろうよ。
443名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:03:23.32 ID:ZVVeGRle0
>>418
朝日は自分たちの論理のために事実さえ捻じ曲げるからな。
444名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:03:39.01 ID:yhIBMVel0
あぁ、反面教師って意味でな。
445名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:03:53.72 ID:dG6MD8Zg0
>>434
>産経新聞には、もともと、東大卒の新入社員はいない(笑)

かつて1人の新入社員もいないのか? それは凄いな! w
446名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:03:56.41 ID:z8Th59vr0
何も知らない小学生から洗脳する謀略
447名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:03:58.97 ID:rdvOSwmL0
勉強出来るネトウヨの祖先は武士で
勉強出来ないネトウヨの祖先は盗賊か何か

一般人の祖先は農民

だいたいここまでは解るよな
448名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:04:10.71 ID:oDxveiNx0
>>427
そういう発想が朝鮮人くさい。
血筋マンセーだから北朝鮮みたいな体制を支持するんだろう。
449名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:04:27.37 ID:xwKXF0M80
>>407
んなわきゃねーだろ。
小学生新聞を読む層と読まない層を完全に分離し、それ以外の情報を入れないようにしないと効果はわかんないでしょう。
小学生新聞を読む層は塾に行く割合が多いとか、進研ゼミやってるとかってことも考えられますし。

そもそも、「小学生新聞」を「定期購読」、つまり毎日読めるだけの力とか、知識欲があるんなら当然そんな子は受験でも有利でしょうし、
定期購読となると経済的な意味もあるでしょうしね。
450名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:04:33.56 ID:YJ1H8p/G0
昔から新聞からの出典だと朝日が図抜けたトップだな。
451名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:04:34.31 ID:KEwI4aA20
>>443
>朝日は自分たちの論理のために事実さえ捻じ曲げるからな。

まんま韓国やな。
452名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:04:53.20 ID:TOYl4ZUV0
実際に読んでいるかどうかより教育への関心が高いか、教育的なものに投資可能な収入があるかどうかの差だろ
453名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:05:06.34 ID:tfx8NQO70
喩え話だが、与えられた項を計算する限りに於いて優れた人間になるだけの話で、
思考力が全く無いよりはいいが、現実の社会には解無き方程式の方が遥かに多く、
馴化してない状況に直面すると思考停止に陥るような類のリスクは高まることもある。

ところで日刊スポーツなんかに書かせないで自分のとこに書けば?ww
454名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:05:30.13 ID:TVNAnAHm0
「朝日小学生新聞」の読者が”論理的に捏造する力が付く”

読むとサヨクウイルスに感染するんですね
455名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:05:46.13 ID:02EPBr4I0
肝心の朝日新聞に空気を読む力が無いのが残念だがな
456名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:06:04.38 ID:2My3RRUO0
合格者の36・8%(95人中35人)

つまり、読んでない方が合格者多いんじゃねーかw
457名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:06:05.76 ID:ztnSEMGu0
インターネットの利用率100%のアンケート思い出した
458名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:06:47.91 ID:jjthktam0
小学生の時、小学生新聞は子供向けに作ってあるからなんかイヤだった。
読者をバカにしてるわけではないんだろうけど、こうすれば子供でも理解できる文だろうみたいな、
あざとさが透けて見えて気持ち悪かった。

それなら普通の新聞のほうが、よく分からないなりにもそっちのほうがよかったよ。
459名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:06:52.59 ID:hYceriMX0
朝日小学生新聞
毎日8ページ
■1,720円 (税込/2013.12.03調べ)

毎日小学生新聞
タブロイド版
 平日(月〜木)8ページ
 金・土・日12ページ
✓日曜日に低学年向け「こどもしんぶん」
■月1,430円(税込/2013.12.03調べ)

読売KODOMO新聞
タブロイド版
毎週木曜日20ページ
■月500円(税込/2013.12.03調べ)

産経新聞
■首都圏向けの 夕刊を廃止 w
頭の弱い大人を釣ります
460名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:06:52.73 ID:Cpj884d30
自画自賛したら、なんて言われるか想像しなかったのか?
461名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:07:03.27 ID:VUmM4kd/O
>>37
得意気に草生やしてんじゃねえよwwwww
462名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:07:07.50 ID:tjiiHMMC0
>>396
DNAじゃないよ。
親が産経を取るような貧困な知性では、子供もろくに育たないだけ。
463名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:07:34.64 ID:RQy4FMGN0
>>1 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
464名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:08:18.98 ID:oDxveiNx0
なあ、
抱き枕とかエロアニメに囲まれてセンズリばっかりこいてるキモオタが

「俺ってこんなにモテモテwww」

とか自画自賛してたら気持ち悪いだろ。
465名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:08:19.56 ID:HZmxrMf50
>>1
10代に左翼思想に被れるのは麻疹みたいなもの
20代になっても現実が客観出来ないのは只の馬鹿
466名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:08:27.08 ID:GwTnL2n4O
朝日新聞の捏造記事を読んで、自分で調べることを学べるからな
467名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:08:31.65 ID:uwkuW6U20
そこそこ勉強出来るネトウヨだけど
父方は農民母方は家老
468名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:08:43.04 ID:tfx8NQO70
朝日新聞だけ読んでるとバカに磨きがかかりますよ
ちゃんと赤旗や前進や沖縄タイムス琉球新報も読みましょう
469名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:08:43.74 ID:yTPg8i140
ま情弱の時点でてのはあるわな
470名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:09:06.64 ID:VV+YPtEC0
>>447
おまえの妄想が判るのはお前だけ
471名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:09:30.60 ID:oIFyaTxr0
だから頭がアサヒ系になるんだな
インテリほどアカいもの
472名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:09:42.06 ID:uIHyEnWiO
>>1
朝日......ここまであげ記事書かないと売れないかw
473名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:10:11.95 ID:cmDaIovC0
>>1
>合格者の36・8%(95人中35人)が朝小の現読者、またはかつての読者だった。
>2014年の調査でも、灘中、女子学院中、筑波大付属駒場中で朝小読者の割合が4割を超えていた。

つまり読まないほうが合格率が高いw
474名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:10:22.63 ID:FDHXlF6S0
>>1
日経を読ませるべきだと思う。
小さいころから経済観念を養うことの方が大切だし、思想的な偏りも無いし。
475名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:10:24.20 ID:VYtxd87T0
単なる印象じゃん。
全く論理的じゃない主張。
単におめでたい人が「自分は論理的だ」と自惚れただけだろ。
476名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:10:50.83 ID:Cpj884d30
朝日のオナニー記事かよ
477名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:10:54.10 ID:AAhouy8t0
思考がアカくなるのに
478名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:11:03.56 ID:RQy4FMGN0
名簿買ってきて勝手に配達してるだろこれ
479名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:11:09.38 ID:tfx8NQO70
一方、毎日小学生新聞は藤田田商法の末路を彷彿とさせる惨状となっております
480名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:11:32.95 ID:hQQ4e6UO0
そりゃ悪文だしな。
481名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:11:48.72 ID:LzboUQtx0
合格者の何割が読者か、ではなく読者の何割が合格者か、ならまだ説得力あるだろ
仮に読者がたった一万人だとしても90%以上の読者は難関私立中には縁がない 朝日小学生新聞を読んでも何の効果もないってことだ
482名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:12:10.08 ID:5g/B0eH00
また捏造か
483名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:12:45.01 ID:oDxveiNx0
80年代の朝日新聞は
反学歴主義キャンペーンみたいなことを言っていたんだが。

あれは全共闘全学連世代のエリート社員が書いてた記事なんかなあ。


今や朝日新聞が学歴主義による階層の固定化を煽るとは。
484名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:12:58.19 ID:dG6MD8Zg0
この時期の読解力は、基本的に読書量に比例するだろう。何を読んだから、できるようになるなんてことはない。

さらに入試対策としてはテクニックの習得が必要だから、設問が何を問うているのか、どう解答すればいいのか、
そいうのを学ぶために、力の5000題だの自由自在だのと、志望校の過去問を大量にやれ。
485名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:12:59.76 ID:lJLGu8pr0
新聞なんて子供に読ませるもんじゃないって言われてたのに、いつの間にか新聞を教育にとかw

>>474
何であんな出涸らしを読ませなきゃいけないんだw
あんなのは自称経済通を装う奴が読むもんだろ。
486名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:14:24.38 ID:V4wc6PIK0
今まで、知識人の読む新聞って感じだったからだろ。


今後は、朝日読む奴は馬鹿だと思われるから、別の新聞になるだろうな
487名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:15:32.23 ID:xwKXF0M80
>>482
捏造じゃありません!

真実ってのは事実の積み重ねなんだが、
雑に積んだり左に傾けたり、途中で何個か抜く(報道しない自由・都合のいい数字だけ取り上げる)ができるんだ。
そうやったのは真実風の何かだ。水戸市美術館のオブジェのようにw
488名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:15:34.52 ID:tfx8NQO70
30年余りもの長い期間をかけた虚報の責任を取らないジャンク紙の姉妹紙
489名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:15:38.03 ID:oDxveiNx0
日経新聞は経営者寄り、資本主義マンセーな記事が多くて、
あと、「資本家的には世の中こうであってほしい」みたいな身勝手な願望を
事実みたいに記事にしていることが多いのでおすすめできない。
490名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:15:41.80 ID:BZBQIZoR0
スターリンはこども好きなおじさん
491名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:15:45.92 ID:2J+jKvR40
低学歴ネトウヨ発狂スレは伸びるなw
学歴コンプと韓国コンプで頭がおかしくなったネトウヨ哀れだな
492名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:16:28.74 ID:Vr66gQjY0
「政府に反対する=インテリ」って図式がよくわからない
つーか型にハマりすぎてて量産型ザクっぽい
493名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:16:28.80 ID:eu1kvrD20
くだらん
494名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:16:37.05 ID:OjqlTvqDO
こんな詐欺的ロジックで騙される層を狙ってるのかwww
確かに洗脳されやすそうなバカを狙うには間違ってない戦略と言えるかも
495名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:16:42.05 ID:P5y+jwGw0
小学生に思想教育すんなよ
496名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:05.84 ID:rucXaqec0
>>458
そう感じるようになったら対象年齢外れつつ
あるんだから、それを親に伝えられたらいい
入学きっかけが購読多いし対象年齢幅広いんだから
しょうがない
497名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:09.44 ID:RmaGsJiu0
間違い探しでもするのかね?
498名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:10.60 ID:jopQ1gaZ0
これ自体がねつ造記事だろww
499名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:14.07 ID:j6rn7jPo0
63.2%はアサヒなんか読んだこと無い。
500名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:17.93 ID:2rZP4MAO0
合格者の65%が読んだこともないと
501名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:17:35.59 ID:dLIhluaW0
子に少しでも知識を蓄えさせようという熱心な親が多いから 終
502名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:10.89 ID:uwkuW6U20
新聞なんか読まずに学校や塾の教材でもやってろよ
503名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:15.77 ID:useeQ6Rh0
20〜30年前の灘卒だけどこんなの購読してる奴なんて聞いたことがない
大学入試に有利とかうちの親も含めた頭が弱い親が朝日新聞を追加購読してたけど
中学に入って全誌読むようになってから朝日のバカさ加減を理解できた
そういうマーケティングなんだろう
どうせ設問が「購読していた」+「読んだことがある」+「見た事がある」と「読んでない」で前者が4割とか
調査対象絞ったのでしょ
504名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:42.80 ID:o0b6VQEk0
忍たまの所しか読んでなかったなあw
505名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:18:57.18 ID:V9U2zScr0
まず聞き取り調査対象が偏ってる。
朝日新聞を読んでない層は、
朝日新聞の調査に協力することは少ないだろうから、
調査対象家庭は、ほぼ朝日新聞購読者家庭。

次にそこから難関私立に合格した家庭のみを抽出すれば、
自ずと小学生新聞の購読者比率が高くなるってこと。

つまり、最初から結果ありきの広告記事で、
お得意の捏造ってことwwww
506名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:15.93 ID:ejz6IrEp0
>>1
朝日がきらいだからネトウヨの論理的思考能力が低いってことなんだよな。
507名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:26.44 ID:hYceriMX0
朝日小学生新聞を読んだこともないのに頭から否定してかかるやつは、
子供はいないだろうし子供を作れる環境にもないだろう
つまり子孫を残さず死に絶えていくのだ
自民党の先生も言ってたw
508名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:19:28.60 ID:xwKXF0M80
>>491
自己紹介ありがとう。
509名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:04.37 ID:dGyrLGv30
>>491
まあネトウヨの星からしてこれだからw
ネトウヨの学歴コンプは糖質レベル

【自称】

氏名 桜井誠
最終学歴 一橋大学
職業 税理士

【警察調べ】

氏名 高田誠
最終学歴 高卒
職業 無職
510名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:13.50 ID:dFxTD8eJ0
てか小6だったら普通の新聞読むだろ
511名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:15.47 ID:3c8MR+f/0
.

※グロ注意!

女子高生が人身事故なう♪
胴体真っ二つワロスw
http://iol.io/picture-20150207_img001_jpg
http://icl.io/picture-20150207_img002.jpg

Twitter shirokabu151 (カブリん) - 2月07日 16時35分


.
512名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:16.16 ID:oDxveiNx0
>>503
進研ゼミも
勉強をコツコツやる習慣が無い中学生がやると却って学力が下がるよな。
テキスト片手に自宅で独学はなかなか難しい。
513名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:25.52 ID:BujBittOO
昔の話だが日能研で天声人語が入試にだされる場合がよくあるから
取るなら朝日新聞とすすめていた
すなわち、問題作成者の傾向の都合で取ってたんだろ
514名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:25.86 ID:rIc/pejA0
論理的でない文章を読む事により、論理的に考える力がつくのかもしれんな
515名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:20:53.57 ID:LHN4CgxD0
スポニチ小学生新聞
516名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:21:14.06 ID:Azl4OKae0
どういう調査したんだ?「読んだことがあるか」なのか「継続的に購読しているか」では
ぜんぜんちがう。おいらだって一回くらいは読んだことあるで

それにそもそも小学生新聞なんて朝日と毎日の二つしかないんじゃないのか?読売のKODOMOいれても
三つじゃんか。それで3-4割ってなら論理的には「普通にそうだろな」ってレベルだが
517名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:21:17.88 ID:KS2Czpjc0
その論だと読まない奴の方が合格しやすいってことになるが
518名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:22:22.99 ID:lCEu9AR70
天声人語書き写しノートとかどうなの
あんな駄文で日本語勉強させるとか
519無@0新周年@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:22:35.62 ID:xvjQ9c/80
朝日新聞を子供の時から読むと
『だから、大人になったら左翼主義に陥り
社会を混乱させる人間に成長したんだよ!』と、
社会から指を指され怒られました。
520名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:22:47.06 ID:aufr14hl0
朝日新聞みたいな悪文を読み解く読解力が養われたんだよw
521名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:38.47 ID:g1ulVZrX0
日教組が機関紙から出題させてるだけじゃねーの?
522名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:47.25 ID:DIB+teFz0
いや、多分勉強の息抜きでゴシップ記事呼んで笑い転げてるんだろうwww
523名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:23:52.03 ID:rdvOSwmL0
ネトウヨは愛国アフィ大学で歴史を勉強してる
熱心な研究生だから
レベルの低いアカ大学とかもう廃止で良いよ
524名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:02.40 ID:r/8vkKZQ0
「かつての読者」を入れている辺り、こっちの方が多かったんだろうな。
525名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:17.43 ID:KEwI4aA20
>>491
お前らチョンは学歴しか自慢するもんが無いのか??
韓国は学歴キギガイやが売春婦と盗難が国技やもんな。
526自治スレでLR変更等議論中:2015/02/11(水) 10:24:23.81 ID:4uEwMukG0
中卒のネトウヨには想像もできないんだろうな
527名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:40.03 ID:Cpj884d30
理想を言えば、子供新聞はともかく、一般紙は、読売、朝日、産経、日経 の複数を読むことが良いな。
年月日はみんな同じだが、それ以外は、びっくりするほど違いが有る
528名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:24:50.48 ID:NIcwed2p0
嘘だ(笑)
529名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:07.50 ID:M1gluEHs0
DHMOと同じだろ
朝日読んでいたら全員合格するのか?
朝日読んでいて不合格になった奴の方が多いんじゃね?
530名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:25:28.17 ID:OJ20J/Tr0
×「読む力、論理的に考える力がついた
○「教師に気に入られる文章を書く力がついた」
531名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:26:37.52 ID:TTvC/BKTO
すでに指摘されているが
批判的に読む、という使い方なら役立つかもな

詭弁や虚構を論破する力がつきそうだ
532名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:26:42.64 ID:E028ScsQ0
これは安倍ちゃんグッジョブだね
533名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:26:46.85 ID:hWBAC+Oe0
>聞き取り調査
www
534名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:06.08 ID:+GwagfyZ0
結論として
一流新聞の読者は
頭脳明晰と
535名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:12.07 ID:KX0fJoAZ0
俺もサピに勧められ朝小を3年読んでた。
でも国語が出来るのは、低学年まで親が読み聞かせしてたり
歴史マンガを始め、欲しい本は全て買ってもらってたからだと思うよ。
マンガも銀魂やワンピなんでも買ってくれた。
特に、はやみねかおるの夢水シリーズが大好きだった。

ちなみに周りの連中も朝小読んでた奴ら多いけど、反日マスコミ大嫌いww
朝日がベネッセと組んでやってる語彙力検定の問題集が安倍内閣批判満載で
みんな侮蔑してたよ。
選挙年齢に達して、売国議員潰すのが楽しみだ。
18歳から投票させろ!
536名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:20.04 ID:3S2iLke10
実際ネトウヨデモなどの集会で学歴聞いてみ
大卒も半分以下で国立March以上なんて皆無だから
537名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:27:44.18 ID:vPWODgtN0
合格者なんかいなかった
538名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:09.78 ID:Cpj884d30
おい!アカヒ! 自画自賛したらなんて言われるか想像しなかったのか?
539名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:15.93 ID:EaNSGZId0
それはすごいw(棒声「
540名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:19.90 ID:YU89EXmi0
朝日が通用するのは小学生まで
541名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:28:27.74 ID:KEwI4aA20
>>534
結論は朝日を読む奴はチョーセン系のブサヨと。
542名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:06.02 ID:hWBAC+Oe0
つまり朝日小学生新聞にはテレ朝でヘリウム吸うと危険だよっていう答えが
543名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:08.68 ID:2FmgwJmi0
>>536
でもサヨクデモでも内訳たいして変わらん気がするけどな
要はデモなんかしてる暇人は低学歴底辺無職が多いってだけの話だが、サヨクだとなぜか無職ではなく活動家と呼ばれるんだよな。
544名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:16.98 ID:ARBsr1ul0
これは堂々たるステマ
545名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:29:40.54 ID:hYceriMX0
レスを見るだけで頭の内容がわかるとはこのことだなw
546名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:24.69 ID:P2FvZtpe0
ま、小学生新聞でも、新聞を読むだけ能力があるということは
それだけ能力も高いというオチでつか
547名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:29.64 ID:MqRSIgKn0
殺人未遂のテロ朝日を読むと、人●しのやり方がわかりますwwwwww
548名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:30:42.35 ID:o/qREBQI0
やることは2つ。

・産経さんよ、産経小学生新聞作れ!

・私たちは、朝日新聞のやってきた真実を伝えるチラシを
一件一件ポスティングしよう!
549名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:19.66 ID:grNqSDt9O
お受験スレにいってみろ
笑止千万
550名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:21.03 ID:cLweWFCzQ
合法賄賂か
551名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:30.80 ID:dG6MD8Zg0
>>459
>朝日小学生新聞 1,720円

その金でいい児童図書を買ってやれ。
いい本は何度でも読みたくなるし、生涯心に残る。もちろん、国語力もアップする。
552名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:47.95 ID:Ff5MuWld0
酷いステマだな
553名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:54.63 ID:ZVVeGRle0
>>543
左翼のアジ演説やってるやつは高確率でバカ。
最近右翼が駅前で演説してるの聴いてたら、わりとまともだった。
昔と逆転してるw

昔は左翼の言ってることは賛同できないけど賢そうで、右翼はバカそうだったんだけどな。
時代は変わった。
554名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:31:55.24 ID:Xpn/rsQt0
2014年 朝刊販売数変異
読売 -3.11%
朝日 -1.45%
毎日 -0.70%
日経 -0.23%
産経 -0.41%
http://www.garbagenews.net/archives/2141038.html
555名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:06.15 ID:0328p3O/0
えとねマジレスすると
新聞読んでるコが頭いいとかじゃなくて
頭いいコが読み物の一つとして新聞読んでるだけだと思うよ?
こんな「新聞読んでるコは頭いい」みたいな言い方
頭いいコに笑われるよ?
556名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:38.22 ID:rdvOSwmL0
先祖が盗賊のネトウヨが
やたらと戦争やりたがるのも納得
外国の婦女子は戦利品ですか
557名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:47.74 ID:Yo1iyWbw0
うちの息子は開成だが、
こんな新聞とってなかったぞ。
558名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:32:51.03 ID:LI6PJavx0
 


   死ね反日捏造韓国人


 
559名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:06.61 ID:h3crqWgj0
自画自賛かとおもいきや?手を組んだのか?
560名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:18.59 ID:hYceriMX0
日刊ゲンダイ 176万部
東京スポーツ 169万部
産経新聞    160万部
561名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:33:29.73 ID:+GwagfyZ0
朝日新聞や日経新聞は一流
読売とかサンケイとかは二流
人は読み物に応じた脳レベルになる
562名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:03.89 ID:XM+9CgUo0
なにこの自画自賛w
キモイw
563名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:04.33 ID:XBaOfBIg0
これでハッキリした
いまの日本で学歴や定職や貯金があるような連中は
間違いなく日本人を騙る無能な在やチョンだ
連中を一掃しない限り日本の未来は無いし
連中からすべての富と資産を剥奪して
オレたちのような真に優秀で有能な日本人が分け合えば
日本は間違いなく世界を支配できるんだ
564名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:18.83 ID:Xpn/rsQt0
2014年 朝刊販売数変異
読売 -3.11%
朝日 -1.45%
毎日 -0.70%
日経 -0.23%
産経 -0.41%
http://www.garbagenews.net/archives/2141038.html
565名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:28.20 ID:FIxLQ3XuO
>>557みたいなのが必ず現れるなw
566名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:35.48 ID:gQX3a/EJ0
反面教師にして思考力を磨いてるんだろ。
額面通りには受けないってのはロジカルシンキングでは当たり前のことだ。
567名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:42.46 ID:0328p3O/0
それと子供新聞のシェアは
確か讀賣がだいぶ多かったよ?
568名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:44.36 ID:4RKhjAoC0
左翼養成新聞
569名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:34:51.90 ID:rdvOSwmL0
代表的な頭の良いネトウヨとして
三島由紀夫とかいるけど
彼も先祖は武士だよな
570名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:35:14.52 ID:sHItP5Zz0
デマゴーグ新聞のデマゴーグを見抜く力まで身につけてるなら優秀だが
デマゴーグに引っかかってるならばアウトだな
571名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:35:23.29 ID:pT3zSlgeO
反面教師
572名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:35:25.03 ID:o8pQE3Gs0
>>8
逆に朝日新聞を読んで
「こんなことが罷り通っているから試験官も概ねこんな事を好むんだな」
と検討を付けて試験対策するんじゃないの?
就職試験で朝日新聞を読んでこいとかいう企業もあるくらいだし
573名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:35:39.27 ID:lCEu9AR70
朝日もひどいが、
沖縄はもっとかわいそうだよな
主要2紙が両方とも極左とか
574名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:35:46.99 ID:Cpj884d30
新聞屋が自画自賛するって…
575名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:35:47.84 ID:u+1Vlqvi0
小学生で朝日の論理性の破たんを見抜くんだから大したもんだよ
576名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:36:04.46 ID:odoEEURN0
ネトウヨ怒りの学歴詐称www
577名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:36:08.38 ID:XFGq3G7g0
あんなもん読んでりゃ思想偏るわな
シナチョンの洗脳教育と同じ
578名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:36:30.10 ID:maTp0urzO
>>1
洗脳されて将来を台無しにするけどなw
579名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:36:32.74 ID:hYceriMX0
読売新聞   920万部
朝日新聞   720万部


日刊ゲンダイ 176万部
東京スポーツ 169万部
産経新聞    160万部
580名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:36:40.36 ID:AtA1Mdrx0
日刊スポーツ新聞社って自分とこの系列じゃねえかw

捏造朝日必死すねえ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止          :2015/02/11(水) 10:37:07.58 ID:z5XvgekP0
               
朝日新聞は、もう活字離れの若者を新聞で洗脳するのは無理と判断。

それで新たに打ち出した洗脳手段が、若者に人気のあるタレント、芸人を

まず洗脳し、その連中にテレビでしゃべらせることで間接的に洗脳する

という方法。 

そして、池上彰の番組は、その洗脳中の様子を番組にしたもの。
582名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:14.85 ID:a3ilneu10
.


日刊スポーツのネタ記事 w


.
583名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:17.53 ID:uZcEcqvI0
ダイレクトすぎる
少しは隠せよ
584名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:23.40 ID:KMD1Fhjq0
>難関私立中学の合格者

さかのぼって卒業生の方々のおかげで日本経済は疲弊し
超少子高齢化社会に対応できないようですな
585名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:28.38 ID:MPtjXefu0
そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。


ワロタ
586名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:35.81 ID:oDxveiNx0
>>573
北海道新聞も朝日新聞よりひどいブサヨらしいね。
587名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:37:38.62 ID:0328p3O/0
>>579
それ慰安婦の件の前の数字だ
588名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:07.99 ID:Cxhq6lzQO
やってることが朝鮮人そっくり
589名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:34.37 ID:78alcIY90
売り文句が学習教材とか終わってんな

情報商材としての精度、速報性が乏しいから不安を煽り、本来の効能以外のお得さをアピール
590名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:36.08 ID:tWmnjzV00
我田引水
591sage:2015/02/11(水) 10:38:39.79 ID:MNEq1kMm0
朝日新聞は何書いてあるか、わかりにくい駄文なので、
読解力アップのトレーニングになるということ?
592名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:40.61 ID:AtA1Mdrx0
>>292
日刊スポーツは朝日グループなんだけど
馬鹿丸出しだな
593名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:49.40 ID:LJ+HpP0y0
そもそも貧乏人は私立にいかんのだから

無駄金使ってる奴が、難関私立に多いのは当たり前。
594名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:38:51.42 ID:Cpj884d30
こりゃー、朝日のオナニー記事だな!

ところで、スレから外れた書き込みが多いな
595名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:39:18.23 ID:useeQ6Rh0
>>512
普通の子供にコツコツやれって言っても無理
もっと言うと記憶問題以外で設問を埋めてやった気になってるのが一番駄目
・最初は押し付けといえども実践
・出来るだけじゃなく達成感
・理解できるようになってからの楽しみ
この3つを誰かから学んで経験して糧にしないと一生その子は理解できないままに暮らす
中学の恩師が居なかったら自分もそうなってたと思う
596八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´):2015/02/11(水) 10:39:36.21 ID:KkLs0ZqW0
>>1難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)の読者の割合が高い−。
(´・ω・`)簡単な理由です…そんな無駄な新聞にお金を出せる親がいるって事
もっと分かりやすく説明すると、新聞以外に塾やカテキョにもお金を出せる裕福な
家庭の子共って事です…簡単なレトリックだお
597名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:39:43.14 ID:I7fS3YpT0
朝日は昔から子供の洗脳に力を入れている
俺も騙されていた口
598名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:40:43.24 ID:l8Vg3GUf0
私のお兄様も、「大学入試にはアサヒの天声人語から問題が出る」っつーて新聞購読させてたなぁ

その後、お医者様になったのには文句がつけられんが…
599名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:41:05.63 ID:+GwagfyZ0
どんな組織にもおかしな人間は存在するし、
どんな組織でも事件は発生する。
だからといってその組織全てに問題がある訳ではない。
朝日新聞も例外ではない。
基本的に朝日新聞は一流である。
600名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:41:38.22 ID:gQX3a/EJ0
601名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:41:57.01 ID:3ayC7lt60
>>1
俺もガキのころ読んでたが、大人版ほどにはサヨク偏向しておらず、割りと中道的だったなと記憶している ww
いちおうど田舎の付属中学にも合格できたしww朝日は社会面と政治面以外のクヲリティは割と高いので、新聞
は外側の2枚を剥ぎ取って読むのがいいwwあるいは、小学生新聞のほうだけを取るのがコスパ的にはいいww
602名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:42:38.93 ID:hYceriMX0
読売は、11月2日の「発刊140年」にあわせて拡販キャンペーン(新聞の無料配布など、冒頭の写真参照)を行った。
http://www.kokusyo.jp/category/%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A1%8C%E9%83%A8%E6%95%B0/

読売絶賛無料配布中

日刊ゲンダイ 176万部
東京スポーツ 169万部
産経新聞    160万部
603名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:10.99 ID:oN6MbgRu0
東大出て政治家の知り合いとかもたくさんいるうちのじいちゃん(75)が言ってたけど、若い頃は朝日新聞読むのが情強のトレンドだったって言ってたぞ
東大でも官僚時代でもあの時代はみんな朝日読んでたって
今は読売と地方新聞のセットしか読んでないみたいだけど
604名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:11.81 ID:OWrQTfYC0
まーたネトウヨの被害妄想がひどくなるからやめたげて
ネトウヨが底辺低学歴なのは別に韓国人とか朝日とかブサヨとかのせいじゃなく、自分の無能無学無教養のせいという現実を見つめさせるにはどうしたらいいのか
605名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:12.88 ID:W7YbqYzz0
日刊スポーツってw
アカヒ系の新聞じゃんw

自己宣伝乙www
606名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:28.87 ID:EqF+L+OS0
朝日、というか左翼というのは
小学生だろうが平気で「従軍慰安婦」のウソを刷り込んでいくからな
607八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´):2015/02/11(水) 10:43:33.45 ID:KkLs0ZqW0
>>599(´・ω・`)っ朝日新聞はゴミ新聞だお
608名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:43:42.94 ID:Cpj884d30
>>599
そこまではっきりと擁護するって、凄いよな!
確かに反日新聞として一流だと言うのは認めるよ!
609116-64-18-224.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2015/02/11(水) 10:43:58.78 ID:9Q/aanVv0
不合格者で朝日小学生新聞読んでた割合も出さないと意味無い。
610名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:00.93 ID:im+uhzHP0
まあ確かに言い訳がうまい新聞だよな。朝日新聞は始末書を書くときの役に立ちそう。
611名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:22.19 ID:WrJFBr6d0
>>1
お得意の捏造記事か?
というかこうなるともう気違い新聞としか言いようがない
612名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:24.57 ID:ZPI7QxWj0
ナイスコリアンジョーク
613名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:25.94 ID:/laco/koO
部数減が止まらず、アカヒ自ら渾身のステマ
ここに極めり
614名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:45:49.54 ID:CTNc7PQb0
ここの住人は認めたくないだろうが当たり前の結果
別に朝日でなくても構わないし
合理的な思考という問題かも疑わしいけど
いくら最近評判が落ちてる新聞でも
ネット上に散らばる質の悪い情報に比べれば遥かにまとも
情報に金を払って読む姿勢がある家の子供は
意識が高く成績も良いでしょ
615名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:46:48.70 ID:X/4RCl7E0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

妄想の文系しんぶんがなんだって〜
616名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:47:21.78 ID:Z4Kk43enO
一般中学生「はぁ?朝日?シカトしよw」
左翼家庭の中学生「あ、朝日さん!チス!チス!うち読んでますよー。応援してます!」
617名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:47:43.77 ID:SpOUfo6Q0
>まあ昔からインテリの購読紙といえば朝日だからな
>頭の良い奴は最終的に左翼に傾倒するのは万国共通だし

それを突き詰めていって国家ごと乗っ取ったあげくがソ連、中共、北朝鮮な。
学校秀才の暴走がいかに毒化するかの歴史的例証から逃げるなよ。
618名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:48:44.45 ID:bHaszRi70
小保方さんも読んでいた「朝日小学生新聞」!
619名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:48:50.17 ID:lysNi4gL0
>>22
浪人して慶應www
620名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:49:23.58 ID:FwoGvgWu0
識者ぶってる奴に左翼が多いのはその所為か
621名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:49:29.51 ID:hYceriMX0
残念ながら学力は収入と環境に影響されるようだね(半笑い
622名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:49:36.43 ID:/abHpWAU0
事実を捏造するから、そりゃ論理的になるわ。
論理から逆算して事実作ってるんだからな(笑)
623名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:49:41.58 ID:i2IbS1js0
おまえら右翼左翼ばかりで会話になってないな。
中学受験にウヨクかサヨクかなんて関係ないから。
624名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:17.88 ID:Cpj884d30
朝日新聞は超一流新聞です。 反日売国新聞屋として。
625名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:20.40 ID:WIfJOHeCO
”論理的に考える力が付く”

間違い
正しくは
”反日思想が身に付く”です
626名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:32.93 ID:lJAkyyEIO
天性人語を読んだ感想文を書かせる塾が多いから読んでいるだけ
つまり
読まされてるの
当然合格者より多い不合格者も読んでいる
627名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:50:48.12 ID:x1sJ8XJl0
日刊スポーツなんて朝日新聞社の子会社が出してる新聞じゃねーかw
自分とこの宣伝してるだけ。
628名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:51:27.72 ID:oDxveiNx0
>>598
医者になれる奴は讀賣や毎日読んでても医者になれるんだよ。
629名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:51:37.35 ID:hYceriMX0
天声人語って大学入試よねー
ねー
630名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:51:44.87 ID:xKXJrCvq0
日刊スポーツww
631名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:51:47.15 ID:zFsSoOXP0
朝日小学生が受験に有効かどうかはさておき、
売り文句がそれしかないのか?
632名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:53:30.76 ID:MkO970eo0
ここでアサヒガーと発狂してるいい年したおっさんどもと、このエリート小学生らなら今の時点でも議論したら小学生の方が論破しそう
633名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:53:47.76 ID:iRotvV5R0
今時、朝日読んでるなんて言ったら苦笑もんだろ。
俺よく出張で新幹線やら飛行機やら乗るから
新聞広げてる人チェックしてるが、朝日は皆無だわなw
634名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:54:17.03 ID:u4SCXcpl0
ボケ老人、バカサヨ団塊、低能ママ

客層を絞り込むというより
朝日に最後に残った層がこれ
635名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:54:21.01 ID:ijj8s9ci0
合格者の何割がアニオタ?
636名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:54:43.56 ID:nl2XiCkQ0
朝日小学生新聞か
忍たま乱太郎とかポポロクロイスを連載してたのは憶えてる
しかし、記事は読まなかった
637名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:04.05 ID:SaULEHwA0
私立中学←
私立←
私立←

私立はお金(寄付金)さえ払えば馬鹿でも入学できる


>>614
「ネット上に散らばる質の悪い情報に比べれば遥かにまとも」←

日韓条約で解決済みの韓国人売春婦を「売春婦問題」としてとりあげて韓国は日本から数十兆円奪ったんだぞ

こんな韓国人売春婦を書くのがまともなのか?、ネットの方がまとも
638名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:38.54 ID:Cpj884d30
”朝日小学生新聞を読んでるお子さんは知性豊かになります!”

さすがに、こうは言う勇気は無かったようだな!
せめてもの良心か
639名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:55:53.11 ID:148AWzaZ0
>論理的に考える力
こんなもん読んだってつかねーよ馬〜鹿
むしろ、なぜ朝日をここまで嫌う人が多いのか考える方が、思考能力を養う上ではよっぽど役に立つ
640名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:56:07.46 ID:hYceriMX0
>>633
読売や産経を広げてたら降ろされるw
641名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:56:18.41 ID:XJ4EcF1b0
>>1
63.2%は朝日小学生新聞を読まなくても難関私立中に合格してるやん
642名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:56:41.16 ID:0328p3O/0
「何何をしてる、読んでるコは頭がいい」とかいう文句に釣られてやりはじめる、読み始めるコの親が
一番馬鹿だと思うよ?
そんな文句に釣られる様が
馬鹿っぷりをあらわしてると思うよ?
643名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:57:39.10 ID:KIBAKZWo0
>>1
去年四割で、今年は三割か。
確実に減っているわけで、何の影響も無いことがわかったな(笑)
644名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 10:58:40.48 ID:Le2YXwyy0
朝日新聞の記事を一番良く知ってるのはネトウヨだし、
朝鮮について一番詳しいがネトウヨなのと同じで。
645名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:00:09.41 ID:hmS2ytc70
>>1

日刊スポーツねえwww
646名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:00:30.06 ID:1PIYhCsK0
捏造と 嘘を固めて 国を売る
647名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:00:54.83 ID:Vktp21DZ0
難関中とかコネばっかりだよ
648名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:01:05.93 ID:K4RuZNh20
これはヒドイ
649名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:01:37.20 ID:HzdQNMwm0
俺は朝日新聞を読んでどこが間違っているか考え、貶すことで飛躍的に国語の成績が伸びよw
650名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:08.20 ID:31eU+ayP0
週刊朝日や噂の真相で連載持ってた故ナンシー関が取ってた新聞は
読売新聞だったのが意外だった。理由はテレビ欄が面白いから、らしいけど
朝日は毎日よりニュートラルだと思ったんだろうな。
651名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:10.96 ID:+alecCG50
左翼一押しだから読め、とな
読んでますって嘘つけば合格か
定期購読なんて金をドブに捨てるのと一緒だしな
652名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:15.90 ID:YkItfDvJ0
一〇年くらい前に取ってた

子ども向けの要約記事ってのは、
書き手の力が必要だし、下らない修飾語句的誤魔化しが使えないのは事実
露骨で恣意的な思想誘導もあったが、朝日新聞本紙より快適だったな

あれだ
手話ニュースの端的さが好評なのと一緒の構図
653名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:27.07 ID:0328p3O/0
そんな馬鹿な親のもとに生まれたコが頭いいことって
そうそうあるもんじゃないよ?
654名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:02:42.96 ID:Fa7c057M0
気持ち悪い記事だな
655名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:03:15.24 ID:BPXxoKpd0
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明

先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。

調査したのは、総務省統計局統計センターなど。
今年四月にインターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
656名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:03:21.29 ID:mmGt33JB0
なるほどね、だから学力の高いやつにバカがおおいのか
657名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:03:58.56 ID:useeQ6Rh0
>>617
文が短いから端的にしか書けないから語弊があるけども引用二行に関して
チャーチルの名言だけど
ttp://www.winstonchurchill.org/resources/quotations/quotes-falsely-attributed
25までにリベラルでなければ情熱が足りない35までに保守でなければ脳が無い
と言うのは右翼左翼は使ってない
共産主義⁼左翼はまた違う
左翼思想は基本的にキチガイ思想
658名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:01.88 ID:pVkj3aZX0
肝心の朝日新聞に14年度は東大生が1人も入社しなかったのにな。
659名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:12.51 ID:hmS2ytc70
>>640

でも高級ホテルで新聞指定なしで配られるのは
主に読売。ときおり産経。日経は金がかかることが多いが
高級ホテルでは指定すればくれる。

一方、地方のビジネスホテルのフロントに
「ご自由にお取りください」と山積みされているのが朝日。
660名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:24.87 ID:vwYJIgiS0
 小学館発行しか読んでもらえなかった安倍がアホなのがよく分かる
661名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:33.11 ID:v75TkQyX0
なるほど、嘘を嘘と見抜く力がつくのな。
662名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:50.26 ID:MY8+DYs10
反面教師としては日本一だな
663名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:04:58.69 ID:CAUc9ANP0
>>655
www
664名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:04.65 ID:Dsy/5FFN0
早稲田みたいなB級じゃ参考にならん
665名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:09.49 ID:KMD1Fhjq0
小中高一貫学校での教育は同じ人間と子供のころからずっと一緒で
人間形成上問題有る気がするけど廃止は無理そうだから
大学は国立と私立は医学部だけ残せばいい他はもういらない
666名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:05:12.57 ID:Fa7c057M0
たかが小学生のガキの受験ごときに何いってんだか
667名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:14.38 ID:5Xxw012+0
「朝日新聞」は日本に必要か? 文藝春秋 臨時増刊  
日本に必要ありません。朝日反日新聞は日本国民の仇敵です。

朝日新聞の「いわゆる従軍慰安婦」は誤報ではない。捏造報道だ。卑劣な犯罪です。
吉田調書偽造、手抜き除染を自作自演、国民を反原発に洗脳する朝日新聞です。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞KY記事から
大嫌いな日本をおとしめるため捏造報道が朝日新聞社の社是です。

日本企業の一般的社是「地域活動に積極的に参加し、地域と共に企業の発展を図ります」
朝日新聞社是「プロ市民反対活動に積極的に参加し、中韓と共に日本の衰退を謀ります」
左翼マスコミが談合「いわゆる慰安婦捏造」を隠蔽、報道しません。悪質、卑劣です。
668名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:20.08 ID:2/MG9Pdv0
道端で拾って読んでも読者ですww

模試受験生も合格実績に含める塾と同じだなww
669名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:26.01 ID:HzdQNMwm0
批判的な眼で読むと力がつくのは確か。
朝日は簡単に矛盾や論理の飛躍が見つかるので、いい教材にはなるよw
670名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:43.95 ID:5OXMDcd40
一方低学歴のバカウヨは産経新聞を読んでいたw
671名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:06:57.92 ID:Y4RocPxr0
半分以上は読まなくても合格してるんだから
あんまり説得力ないような
672名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:07:06.93 ID:4EpsRoSqO
大人に見放されたので小学生の囲い込みを始めました
673名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:07:12.93 ID:Pq4M0DxQ0
結論:難関私立中学の合格者の多く(全体の2/3前後)は、朝日小学生新聞を読んでいないという事実
674名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:07:19.57 ID:EqF+L+OS0
捏造かどうかなんてどうでもいい
国家を貶めようが、結果的に嘘八百だろうが
私への名誉毀損の方が問題だ
こんな大人にしかならないよ
朝日脳になってしまったら
675名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:07:20.06 ID:2MbXKO1o0
朝日新聞「だけ」を読んでる割合じゃないと思うよ
676名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:07:26.60 ID:wYUI/Mip0
グループ紙によるステマかwwwww

もういっぱいいっぱいなんだね朝日
677名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:07:58.48 ID:f2t5ReS90
朝日新聞は受験戦争を助長する企業であると
678名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:08:26.47 ID:14jICsIZ0
>>665
地方とか一貫じゃなくても人間固定すから
地方の人間は皆おかしいってことですね
679名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:08:26.48 ID:uMm3ldf70
新聞記者も小学生だろ?
まさか大人があんな駄文書かないよなぁ?w
680名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:08:32.31 ID:1QGxGVeg0
アサヒってんじゃねえよボケ
681名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:08:37.64 ID:WrJFBr6d0
最近朝日はバカ呼ばわりされそうな記事は
すべて日刊スポーツに書かせているな
682名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:08:41.04 ID:3WQwATRc0
おむすびころりんって相撲漫画が地味に面白かった
683名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:08:49.61 ID:Fa7c057M0
こういう記事を書くようになったら終わりだな
どれだけ気持ち悪い記事だってのがわかってないんだろうな
684名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:09:01.94 ID:xCAzS9XH0
64%は必要なかったという話だろ

朝小は落第忍者乱太郎目当てで読んでる子供が腐る程いる
685名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:09:17.98 ID:o83Rcomk0
安倍総理に読ませれば少しは賢くなって海外で馬鹿にされることが減るかもしれない

これなら政治活動費で認める
686名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:09:21.15 ID:pU5sOTbe0
>>1
図書館やら公民館やらに置いてあるからそりゃ読む機会も増えるわ。
こういうところはサヨクの巣窟だからな。
687名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:09:28.38 ID:p0lbHK8i0
日刊スポーツって、どこの系列?
688名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:09:46.34 ID:WDDx3KQz0
うちは毎日小学生新聞だったわ。今から思うと恐ろしい。
689名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:10:01.69 ID:hYceriMX0
新聞別 出題実績(大学)
http://info.asahi.com/admissions/subject/
http://info.asahi.com/admissions/univ/univ2014_01.html

数字は正直だな
小学生から読ましておいても損はないと思う裕福な家庭が多いんだろうな
まあ、おまえらには関係ないけどw
690名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:10:35.98 ID:C6s3s+nN0
これは相関関係と因果関係を混同してるだろ?
意図的かどうかは知らんが(´・ω・`)
691名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:10:47.98 ID:YkItfDvJ0
一応言っておくが、思ったよりまともだよ
これが受験に役立つかどうかは別として
692名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:10:50.42 ID:14jICsIZ0
>>681
分担ワロスw
693名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:11:12.57 ID:STnjoXpT0
系列の日刊スポーツで宣伝っすかw
694名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:11:23.31 ID:PXkS9d7QO
>>637
高校、大学ならともかく私立中学にはバカは入れないよ
何たって公立中学なら誰でも行けるお陰で、受からなかったバカの受け皿がしっかり用意されてるみたいなもんだからね。
高校からは義務教育から外れるから構図が逆転するんだよなぁ
695名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:11:50.53 ID:eeqebS9k0
蜍倬&縺?縺励※繧九d縺、縺後>繧九¢縺ゥ縲∵悃譌・蟆丞ュヲ逕滓眠閨槭後□縺代崎ェュ繧薙〒繧九o縺代§繧?縺ェ縺?縺九i縺ェ縲?
莉悶?ョ譁ー閨槭b隱ュ繧薙〒繧九s縺�縺槭?
696名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:09.90 ID:uMm3ldf70
>>677
受験戦争はいいんだが、お受験がんばっても
尊敬できる人になってないのが問題だな
何のために学歴身に付けるのか、大学で洗脳されて
公安にマークされるような人間育ててもしょうが無い
AO入試とか学歴だけ手に入る謎制度もあるし
697名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:25.20 ID:rdvOSwmL0
じゃあ国立はどうなの?
698名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:32.83 ID:l9O43xI30
「進め一億火の玉だ」
「欲しがりません勝つまでは」
「撃ちてしやまん」
「英語は敵性語」

これ全部朝日新聞のキャンペーンですよ
699名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:38.70 ID:OV9LVHIX0
たしか、日本における殺人犯の多くは米を常食としている割合が高いはず・・・
米って危険な食べ物なんだな
子供の頃から与え続けるとか、どんな虐待だよ
700名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:43.45 ID:Ql/raHuL0
難関私立中は朝日小学生新聞

バカウヨ底辺は安い産経あるいはネット情報強者ワラ

棲み分けだね
701名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:56.02 ID:xNw5OKsT0
ネトウヨ脳の奴だけだろ。何でも朝日憎しで攻撃している奴はw
702名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:12:58.66 ID:KbxyQ58N0
書いてある事が、出鱈目で嘘だから疑問を持って調べる力がつくんだな

学習能力が高まる。
703名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:06.58 ID:14jICsIZ0
>>688
あれ一番偏ってないかい
704名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:26.57 ID:Fa7c057M0
>>700
別にいいけど、あんた気持ち悪いよ
705名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:42.23 ID:xwKXF0M80
>>525
平均身長をよく取り合いに出して、チビチビ日本人と言ってますよ?

まぁあの国では身長だけで身分が決まる、犬の序列みたいなもんですからw
706名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:43.83 ID:xuDqhi7jO
(・∀・;)ぷ
707名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:13:56.87 ID:egztCdl+0
>>1
ニッカンで朝日系だっけ・・・
難関中学に合格するような子って、普通の新聞を読みながら
分からないことを親に質問するような家庭が多いって聞いたけどな。
何も「朝日小学生新聞」だけに限った話じゃない。
これだから朝日は度し難い・・・
708名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:03.06 ID:D8A6dxPv0
まぁ東大京大なんか左翼の巣窟だもんね(´・ω・`)
709名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:03.46 ID:AcfiEdxO0
> 朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。
                       .
  大wwww爆wwwww笑wwwwww
                       .
2ch調査なら2ch見てる小学生ほど難関私立に合格って結果になるでwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:05.40 ID:YDU9OwtO0
まーた捏造がはじまったw
711名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:55.06 ID:FXXuLBub0
>>689
.
   必死だなwww!
     _
    / )   ゴン
| ̄|/ └┐人人
| |     <   >,,,,,Λ∩
|_|―、_ノ Y Y;@Д@)ノ  ID:hYceriMX0
         /    /
712名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:14:56.76 ID:Ej9xZ6O+0
朝日(笑)
在日嘘つき新聞(笑)
基地
713名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:15:21.14 ID:3ayC7lt60
>>685
むしろ安部総理にはオヌヌメだな ww変なサヨク偏向もないし読みやすい ww
714名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:15:28.36 ID:KxdRHc7k0
ステマ
715自治スレでLR変更等議論中:2015/02/11(水) 11:15:37.24 ID:sJMDYf2k0
ヴェーハッハッハ。
716名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:16:15.67 ID:Gl/tXqVu0
いやいや捏造じゃなくて普通に反日学校には強いだろう
717名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:16:36.93 ID:CAUc9ANP0
>>699
日本人のノーベル賞学者の大部分が脳の発育期は米を常食としていたらしいぞ
718いつまで子供を出しにしたステマしてんだよw:2015/02/11(水) 11:16:57.62 ID:1NILAKP/O
>>1
反日朝日新聞社の子供戦術キタコレ

捏造慰安婦詐欺犯罪新聞朝日が子供の洗脳企んでんじゃねーよキメエ
719名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:17:31.08 ID:/8VEVuKP0
小学生から捏造に慣れ親しんでどうする
720名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:17:48.16 ID:AcfiEdxO0
>>685
官邸にはアカヒどころか赤旗まで揃ってるで? 聖教は知らんw
721名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:18:30.54 ID:wRG/PKtr0
>>22
>おかげで慶應の経済に進んだ。

ゴミやんか。
722名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:18:36.45 ID:ihRgieGH0
産経子どもニュースを読んでいると、ニートネトウヨになるのか
723名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:19:34.60 ID:/laco/koO
アカヒを購入するのは反日テロ組織に資金援助しているのと同等
724名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:19:49.32 ID:hYceriMX0
>>711
事実だから仕方がない
知性の世界も貧乏人は負のスパイラルが起こり
移民反対なんて言ってるうちに
自分自身がおつむの程度が在日移民になるような時代になったんだな
725名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:19:56.61 ID:1NILAKP/O
朝日新聞を読むと頭が良くなるニダ
朝日新聞を読むとお受験受かるアル

読者は在日アルカニダw
726名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:20:26.34 ID:eiSShBHu0
>>1
一度も読んでない奴の方が合格率高いじゃねーか。
ここから導き出せる結論は朝小読んだら
知能が下がる、だろ
727名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:20:37.44 ID:PXkS9d7QO
新聞としての評価じゃなくて、中学受験と時事問題対策としての評価でしかないね。
読売は週1刊行だし、毎日は総合情報紙って感じなのに対して朝日の紙面はとにかく受験対策に力注いでるから
728名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:20:42.17 ID:cKa4hgLN0
中学受験組は高確率で朝日読まされる
これは間違いない
729名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:05.11 ID:nHD5ogmx0
バカっていいとも負辞惨刑や
基地害卑怯者893ゴミ売を
読んでいると
日本人を嫌悪しISISに
同調したくなる基地害サイコパスに
なるだけだよなw


特にちょん分不鮮明盗ー狂会の広報誌
バカっていいとも負辞惨刑は
人間否定の手呂リスト育成に
都合良いんだろw
730名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:07.44 ID:zFsSoOXP0
>>632
.asahi
731名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:33.73 ID:CTNc7PQb0
>>637
俺も吉田証言と吉田調書問題には心底呆れた
でもイデオロギーと思考力や学力は別問題なんだよね
あと普段からマトモな文章や情報に接しない層は
ああいう誤報に踊らされると思うわ
732名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:45.30 ID:y+bYhAxw0
ネトウヨみたいな戦う事しか頭にバーサーカーも
人類の歴史上、必要な存在だったのだよ

知的な分野には向かないのも当然の話
733名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:46.05 ID:D8A6dxPv0
でもネトウヨちゃんが低学歴なのは事実でしょ(´・ω・`)
734名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:48.72 ID:NZHt4Zp80
小学生で大人が読むような新聞は少し難しいからね
他の新聞社も子供向けに作ればいいのに
難関私立に行ってる親戚の子いるけど本当に賢いよこの新聞読んでるかは分からないけど
735名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:21:59.52 ID:dccrgtBY0
そうだな
この新聞の論調はおかしいと
自ら考える姿勢が養われるからな
736名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:22:02.62 ID:iHrusvY90
子供のころから朝日新聞のプロパガンダに子供を触れさせたくないと思う
親は多いだろうな。記事の訂正に20年もかかり、記事を書いた記者は
俺は悪くないと講演して歩いてる。朝日新聞社もそうだが、勤務している
記者たちも倫理観が欠如してるとしか思えない。誤りを指摘されたら
すぐに検証し、訂正謝罪の際には新聞社とともに書いた記者も謝罪するのが当たり前。
737名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:22:47.11 ID:AcfiEdxO0
>>728
だよね
朝小「だけ」を読んでる合格者の数を知りたいわw たぶん0だ
738名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:23:21.02 ID:7xcBssEm0
高学歴 左翼>>>>>>>>>>>>>>>>>低学歴 ネトウヨがまた証明されてしまった
739名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:23:34.32 ID:OV9LVHIX0
結果と因果関係の間に主観が入り込む典型的なものだな
朝日新聞のコラムは受験に使われやすいというデータがどこかにあったはず
まぁその関係だろう
受験を真面目に取り組むなら親もチェックするからな
まぁこれも主観だが
740名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:06.96 ID:o+o/Q5/m0
嘘つき新聞社が何か言ってるよ(; ´Д`)
741名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:14.81 ID:Cpj884d30
朝日を批判されて、怒り狂って、冷静さを欠いた書き込みが見受けられます!
742名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:27.84 ID:bjSPQdaz0
これまでの傾向が昨年の捏造謝罪によってどう変遷してくのか興味がわきますね
743名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:29.78 ID:qsHxlIio0
>>733
全く反対の調査結果出てたはずだが。
744名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:33.55 ID:/laco/koO
>>736
植村隆「捏造を居直り相手を訴えるのがアカヒ魂」
745名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:24:58.35 ID:vmZb+VPc0
ああ、小学生の頃塾で入試対策の為に読まされた覚えあるなぁ
おかげで難関には入れたが転落して今は無職さ
746名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:00.92 ID:KMD1Fhjq0
>>678
どこか分からんから個人的意見を言う
そこまで人口少ないなら老人多くて政治家と公務員ために市町村維持してるとしか思えないから
さっさと土地を地球に戻して公務員政治家は全員クビ
子供居る家庭は引っ越させて多くの子供と接しさせて人間教育行うべきだと個人的には思うよ
747名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:21.96 ID:gXdBX10q0
>>732
おいおい、戦争と言う言葉をもっとも多く発し、路上で看板振りかざしてる連中はネトウヨと正反対の連中だぞw
748名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:22.16 ID:Jl+MSc9v0
人生は社会に出たときに正社員は非正規かで決まるからな。覚えておけよ。
朝小新読んでいい中学に進学することは間違ってないぞ
実際、正社員以外はクズと思っていい。
749名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:31.36 ID:y+bYhAxw0
もし日本人が全員殺しを好まない
モラリストだけだったらどうなっていただろう

元寇で日本は中国の一部に成り
今も中国の一地方だったかも

そう考えると
戦闘狂のバカウヨも日本の役に立ったと解る
750名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:31.61 ID:e5DGccVl0
日刊スポーツwww
751名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:33.70 ID:gnP7vERp0
捏造報道のどこに論理があるんだいw
752名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:25:44.83 ID:piy5swpY0
>>1
朝日の記事が問題として使われてるだけだろ
単なる記憶力勝負、論理的思考力など欠片も必要とされて無いわ
753名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:26:41.06 ID:ve/09yb60
新聞読むのが日課な奴は、本もたくさん読んでる。
接する文字のほんの一部が新聞ってだけのことじゃねーか
754名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:10.57 ID:xwKXF0M80
>>748
(´-`).oO(そこまでして社畜になりたいのか)
755名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:21.93 ID:PTqAXk2Z0
むしろ朝日の記事を読んで
すぐさまその矛盾やおかしさに気づく洞察力
批判できる論理力がないようでは
まともな学校や大学に進学できないってことだろ
756名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:35.01 ID:+tUQgEkR0
朝日か嫌だからうちは読売こども新聞にしている
757名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:27:47.32 ID:zuamyZx20
70近い母親が読んでるわw
本紙よりわかりやすいんだと
758名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:28:05.90 ID:y+bYhAxw0
我々、知識階級は
ネトウヨと言う凶暴な番犬を飼い馴らし、
暴走させないように飼いならして置く必要がある

戦略的な噛みつき猿ですよ
759名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:28:07.62 ID:06rBSNdK0
>>749
お前マジで幻覚かなんかが見えてるようだから病院行ったほうがいいぞ
本気でヤバいぞ、お前
760名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:28:37.71 ID:Ju/ZLmS10
日本語を母国語として育ち、学校で毎日国語を勉強した人間でも
何が言いたいのかよく分からない文章だから試験に出る。
情報を分かりやすく伝えるのを仕事としているのに、そんな文章しか書けない。
そしてそのことを自慢するのが朝日新聞w
761名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:29:27.95 ID:y+bYhAxw0
まあ文民統制ってのはそういう事よ

バーサーカーを飼いならし
平和を守るスタイル
762名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:29:45.65 ID:jcux0ztM0
なんと言うレベルの低い自作自演だよw
763名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:08.14 ID:k/DCfiav0
毎日こども新聞でいい
764名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:37.12 ID:edRHujqx0
>難関私立中

裏口も多いよ、年齢詐称してまで入学してくる基地外もいる。
765名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:30:55.16 ID:ylIdQqCI0
日刊スポーツって朝日の系列だろ
よく恥ずかしげもなくこんな記事書くなあ
766名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:03.28 ID:HlC1XDop0
慰安婦とかの性ネタ読むから、ませてるだけだろ。大人になってからの事も、調べろよ。途中経過じゃ、なんとも言えん
767名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:28.27 ID:qsHxlIio0
>>738
改憲の為に割腹自決までやらかしたバリバリ右の三島由紀夫は東大法だったと思うが。
しかし同じ由紀夫繋がりの鳩山由紀夫が先輩後輩とか笑えないw
768名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:41.49 ID:29O3iZmV0
日刊スポーツって確か朝日系列の子会社だっけ?
さすがに自分の名前(朝日新聞)でこんな露骨なヨイショ記事はかけないよね、恥ずかしくてwww
769名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:31:51.34 ID:Jl+MSc9v0
朝小新の読者が有名中学に多く進学してることは客観的事実だから、
主観でがたがた言っても仕方ないんじゃないか。屑は一生クズだ
770名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:32:19.73 ID:Cpj884d30
自画自賛記事を書いたら世間はどう受け止めるか、想像する余裕がなくなってるんだな!
そこまで追い詰められてるのか!
771名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:32:43.36 ID:dMNQi/5J0
Fラン大学レポート並の統計マジックだな
実際に役に立ったかは無視で、触れたことがあるという範囲を含めて膨れ上がらせる

同じように、少年ジャンプを読んでいる・読んだことがある合格者を調べたら8割は固い
あとはジャンプ漫画が教育にいい(ように思える)理由をでっちあげるだけ
772名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:10.08 ID:2uTmThfz0
受験前に校門で配って、受験後にアンケートする手口ってあるよね
773名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:22.85 ID:oNl42tcy0
大阪市 北野高校
774名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:25.58 ID:y+bYhAxw0
生物兵器ネトウヨを飼っているのだよ
平和のためにね
775名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:36.15 ID:14jICsIZ0
>>746
地方なんて人口が多少多かろうが人間固定
これから人口減ってくからますます固定
どうしようもないね
776名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:33:58.86 ID:kW/mF+ra0
なんだ、将来の読者獲得に向けて営業中か
頑張れよ(棒
777名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:27.67 ID:LTFhmUPp0
読まなくても偏差値73位までは受かるよ
そこから上は新聞というより遺伝子かなあ
778名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:36.55 ID:3Hm+2Mo30
単に裕福な家庭だと、親が子供に小学生新聞でも読ませるかってなるだけだろ

ぶっちゃけ、中学受験するような子が社会で高得点取ろうとしたら小学生新聞じゃなくて普通の新聞を読まないと勝負にならないだろう
俺が中学受験してたころ、開成受験するような子は大学受験用の日本史の暗記モノの参考書使ってたし、レベルが小学生を超越してるよ
トップランクの中学受験は
779名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:38.87 ID:eLKJ085D0
こういう宣伝の仕方って法令に違反しないの?
小学生から売国奴とか、勘弁して。
780名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:46.01 ID:sBTD0epR0
俺も読んでたよ
ポポロクロイスと忍たま乱太郎が思い出だね
そのほかは覚えてねえや

  
781名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:46.40 ID:bdqrmqk40
小学生新聞って他にあるの?
他にやってるところないなら
読んでない方が多数じゃん
782名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:54.78 ID:Ufc00V+K0
ん??

学校においてあるだけじゃないの??
783名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:34:55.87 ID:EP07tUr50
>>741
朝日の素晴らしさを評価されて、怒り狂って冷静さを欠いたネトウヨの書き込みが
見受けられます!
784名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:35:07.61 ID:zFsSoOXP0
>>640
無根拠の戯言
785名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:35:36.80 ID:Cpj884d30
”朝日小学生新聞を読んでるお子さんは知性豊かになります!”

さすがに、こうは言う勇気は無かったようだな!
せめてもの良心か
786名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:36:19.10 ID:H2XxOp0z0
受験に強い朝日新聞wwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:09.72 ID:NyTJzySK0
>>1
つまり「論理的整合性」はあるが、「立論の前提」、「論旨の帰結」に問題のある
とは「気づかない」学生、生徒を大量に生む原因でもあるわけですねわかります
788名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:22.41 ID:CF5KVKrN0
教育者は朝日脳が多いからな
それにサヨク的な自己批判精神は勉強では有利だ
789名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:40.44 ID:hYceriMX0
まだ、底辺層のぐぬぬが続いてるの
基本関係ないだろ
http://gohoo.org/15020901/
790名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:53.62 ID:/1GXuElR0
イロハも分からない受験生に読ませるのマジで止めろや
ほんと卑怯だなアカヒは
791名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:55.93 ID:qsHxlIio0
>>783
日本語上手ですね?!w
792名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:57.29 ID:e5DGccVl0
アカヒ系日刊スポーツ記事で

アカヒがアカヒッタ提灯記事に

信憑性の欠片も感じないわw
793名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:37:59.28 ID:sBTD0epR0
おれは、尼崎で育ち、朝日新聞購読の家庭で、朝日小学生新聞(漫画のとこ)を楽しみに育った

そして、論理的に考える力がついて、朝日新聞と中韓が嫌いになりました(笑)


  
794名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:38:12.22 ID:mJ/t+v1k0
ある意味考えさせられる新聞だよね
795名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:38:43.15 ID:dX1yJgIG0
△ 難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)の読者の割合が高い
○ 難関私立中学の合格者には「朝日小学生新聞」(朝小)を親が購読してる割合が高い(子供は読まない)
796名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:38:43.89 ID:bWV+3ClK0
学校の図書室にあるから
毎日の小学生新聞もあったな
ただで置いていくんだろ
797名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:38:46.56 ID:NPXeO7bB0
嘘を見抜く論理的な力がつくんだろうなwww
798名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:06.04 ID:i2IbS1js0
おまえらは中学受験がどういうものかわかってない。
国語に関しては漢字や故事成句などは普通の高校生や一般成人
レベル。普通の新聞で読めない漢字やわからない熟語
なんてないレベルだよ。小学生新聞読むのは4年生までだろ。
799名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:12.88 ID:Cpj884d30
>>783
評価って、朝日の自画自賛記事ですよ!
記事読んで無いんですか?
800名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:33.05 ID:KO+PGplZ0
不合格者で読んでいた人の割合と比較しないと誤解を与える記事だろう
801名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:53.19 ID:3uQAXCqH0
歴史認識を縷々述べるので、さぞかし歴史に
詳しいのであろうと思って質問してみたら、
歴史的事実は何も知らない。こういう大人を
育てるには、小学生の時か新聞を使って特異
な思想教育をしていたことがわかる。
802名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:40:05.89 ID:NGtjzIan0
戦後の利権を全て手に入れた在日は大金持ちだからな。
子供の教育だけは徹底的に金をかける。
803名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:40:26.32 ID:9jabaOJC0
>>572
おまえはまず朝日新聞を読むことを「検討」しろよ
いくらこことはいえそういうのは恥ずかしいぞ 
804名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:41:05.65 ID:X/4RCl7E0
小学生が朝日新聞なんか読んだら妄想正義の怒りで勉強なんか手に着かないだろ。
805名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:05.83 ID:Ql/raHuL0
お前らネトウヨもネットDE真実の前に小学生新聞でも読んで
最低限の常識を身に付けたほうが良いんでないの?www
806名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:29.98 ID:SvdurtiWO
だから幼稚な大人になるんだな。
807名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:36.55 ID:WrJFBr6d0
>>796
それが「赤旗」だと共産党の市会議員、県会議員が強引にねじ込んで
50部100部買わせるので党の機関紙であるにもかかわらず
図書館や役所、市民ホールの待合室に置かれてるんですよ
すべて有料で
808名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:56.23 ID:9U3IpQHI0
「作為に選んだ合格者95人中35人が読者でした!」
809名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:57.27 ID:QlXAdCX30
これは酷い
810名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:33.97 ID:+f/AA7Mr0
湯川さんの個人情報を提供?

・有田ヨシフ(民主党)
ttp://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/f/0/f02d2d70.jpg
・アムネスティの石田
ttp://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/7/7/7781e1fb.png
・「Asahi 中東マガジン」の安江塁
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140820081336b21.jpg


わたしは、『アドルフに告ぐ』をよく読むからわかりますが、『敵の敵は味方』というアラビアの諺の通り、やはり

★ ISと組んで ★

安倍政権を革命により打倒し、共産主義政権を樹立するのが日本共産党の役割ですね。

証拠画像
http://i.imgur.com/D8UfZVC.jpg
証拠魚拓
http://www.webcitation.org/6VrX2jcTa
https://archive.today/iEhsI
811名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:37.37 ID:X/4RCl7E0
香○リカみたいな大人になっちゃうぞ。
812名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:42.07 ID:3Hm+2Mo30
>>794
批判的精神をもって社会問題を考える力を養い、
建て前でしかない美談仕立てのキレイゴトをさも正しいことのように騙る言語運用能力の参考にする
という上では、朝日新聞はよい教科書な気がする
813名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:45:31.77 ID:2BsG1yDl0
この戦いの勝敗と全軍の命運は全て諸君の働きにかかっているっ。by(サボる予定の人)

苦しいこともあるだろう。言いたいこともあるだろう。不満なこともあるだろう。腹の立つこともあるだろう。
泣きたいこともあるだろう。これらをじっとこらえて行くのが男の修行である。

描いた僕の夢〜
814名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:45:46.21 ID:qsHxlIio0
>>805
他人の知性を量る以前に感情制御する術学んだ方が良いぞ、バカチョンチョン
今のままだと獣となんら変わらないからなw
815名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:03.76 ID:e5DGccVl0
>>805
基地外左巻きクルクルパーに生ってしまうがなww
816名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:07.54 ID:DVSLxfyG0
>>1
嘘吐き! 捏造で宣伝してんじゃねえよ、糞朝日
817名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:21.20 ID:CIsm6CtaO
それは「朝日」だからじゃなくて「新聞」だからだろ。
要は、活字慣れしてるかしてないかで差がつくんだろ。
818名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:47.63 ID:y9Ro63S7O
小学生向けの新聞総数が少ないだけでしょ
819名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:17.01 ID:M9NGE24B0
偏差値低いネトウヨには無縁な記事。
820名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:37.06 ID:Lbwx9P8b0
慰安婦問題を広げた朝日新聞と人権派弁護士

慰安婦問題で特に既成事実化されたのは一つは朝日新聞の誤報だろう。
もう一つは、人権派弁護士のいわゆる慰安婦を東南アジアなどから探しだして日本で訴訟を起こす運動だ。

その運動で名を上げたのが前社民党党首・福島瑞穂。
弁護士として、日本政府を相手に慰安婦賠償訴訟を担当をした弁護団の一人だった。
1991年に従軍慰安婦問題を考える会を発足をした。
その後、金額順という女性が元慰安婦として証言。
最初の会見では、14歳でキーセンに売られたと主張をしていた。
福島瑞穂が担当をした裁判では、軍人に無理矢理慰安所に連れて行かれたと証言が変わっていた。

http://textream.yahoo.co.jp/message/1835561/a9ec162a451f47e99b4644990acd8a83?page=1
821名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:43.04 ID:6A5V+RTh0
たまにある日刊のアサヒ上げ記事だろw
822名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:49.99 ID:lysNi4gL0
>>743
じゃあお前は?
どこの大学?
823名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:48:01.09 ID:G9ty8eLP0
でたw
朝日の選民思想
824名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:48:39.93 ID:hYceriMX0
中学受験という巨大な壁に対する底辺竹槍部隊の嗚咽が楽しいw
825名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:48:43.96 ID:XbLDNFEk0
またデタラメのでっちあげ
平気で嘘吐く朝(鮮)日(報)新聞
本当にクズだな
826名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:28.94 ID:szGGFyE20
また捏造か
827名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:39.34 ID:qsHxlIio0
>>822
恥ずかしながら後輩ですけど・・・あなたは?
828名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:40.75 ID:JyeGIyadO
なに?!国民の命をテロリストに教えて危険にさらしたり 年端もいかない子を半身不随にするのが、この国のマスコミの義務なの?
嘘をねつ造して犯罪者どものかたもったり 生放送ですとか嘘ついといて地震がきたら あの日だけ収録でした とか誤魔化す連中が正義なの?

放送免許返上しなさいよ この国内テロリスト養成所
829名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:03.69 ID:DUm615V20
朝日新聞出版のサバイバルシリーズはとんでも科学本。

韓国人が書いてるだけあって、科学知識が根本的に間違っている。
830名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:05.56 ID:t3wTdi1H0
朝日ってまだ学校に粗品配って勧誘やってんの?
俺小学校のころ勧誘あったぞ。
831名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:18.38 ID:8ZUNp0qB0
そりゃ、難関私立中学受けるような層は受けない層よりも、朝日小学生新聞を
よんでる確率は高いだろうよ。同時に素で小学生で日経新聞やら産経新聞を読んでる
確率も高いし。当たり前のこと。そういう家庭は新聞そのものを読む確率が高い。
例えば、医者が以外と産経新聞の購読層だったりするし。
だが、年々新聞そのものを読まない家庭も増えてるわけだし、時系列や他の新聞と
比較しないと読んでるという主張に意味がない。
832名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:41.93 ID:hJk0Oaf/0
確かに朝日新聞の記事を読むと捏造や矛盾が散りばめられているから
己で考える力が付くと思う
833名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:48.84 ID:1NILAKP/O
>>778正解

お受験レベルなら高学年で普通に一般紙を読む

まあこれはテンセイジンゴの大学入試ステマが通用しなくなった反日朝日新聞社の、
お受験家庭へのステマ

大人に洗脳が通じなくなったから、
ガキを極左に洗脳したいんだろw
834名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:51.11 ID:HzdQNMwm0
>>822
人に聞くときはまず自分から言うものだぜ
835名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:43.86 ID:5/Al6AHl0
あほや
836名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:59.18 ID:gOiVwaPC0
俺は子供の頃、あれが読みたくて親に頼んで読んでたが。

今は年収一本超えの立派なネトウヨだ。
837名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:20.59 ID:1MKvxGuJ0
ハハ、ワロス
838名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:35.37 ID:o8pQE3Gs0
>>1
スマフォでネットも見られる時代にこんな新聞見てたら
「新聞ですら本当の事ばかり書いてるものじゃない」
と子供でも気付く事だ。ある意味立派な反面教師だな。
839名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:38.53 ID:hYceriMX0
>>831
軽く産経新聞をぶっこんでるのが笑える
産経新聞なんかとってる家庭は見たことがない
たぶん俺が立ち入らない地域でとってるんだろう
840名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:40.80 ID:ffe3Omfz0
>>1
そうか、だから日本の官僚やエリートはダメになったんだ。
そりゃガキのころから捏造紙読んでりゃダメになるわな。
罪は重いな。
841名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:54:21.48 ID:y+bYhAxw0
お前らあまりネトウヨをいたぶって虐めて踏みつけるなよ
ネトウヨは現実では発言できないチキンで
匿名の片隅だけがネトウヨの領地なのに

居場所を荒らしまわるなんて酷すぎ
842名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:54:28.51 ID:KO+PGplZ0
小さいころから新聞を読んでる子というのは
元々学習意欲の高い子であるというバイアスがある
だから新聞を読んだから合格したという主張は出来ない
843名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:35.20 ID:fLzlfHuk0
左っぽいところは鼻につくが
一応、朝日の場合は「自分で考えろ、常識や権力を疑え」というスタンスだからな。
そこ行くと産経は「何も考えるな、お上や常識に従え」というスタンスを取ることが多くて
従順な愛国者や労働者を育てるには向いてるかもしれないが
何かを考えたり疑ったりできる人材を育成するのには向いてない。
844名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:36.86 ID:X/4RCl7E0
>>840
>そうか、だから日本の官僚やエリートはダメになったんだ。
>そうか、だから日本の官僚やエリートはダメになったんだ。
>そうか、だから日本の官僚やエリートはダメになったんだ。

真理。 マジでコレ。
845名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:40.94 ID:sBTD0epR0
>>839
すげえな
他人がどんな新聞取ってるか、わかるんだ
何件知ってるの?
どうやって知るの?

  
846名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:52.22 ID:TvSechgU0
うちの子も朝小読んでたし難関中学に入ったけど
まったく関係無し。
読んでるところと言えば「マンガ日本の歴史」くらいだったし。
読者と合格者に相関があるとすれば、
こんなクソコンテンツに月額数千円払える親の経済力が効いてるだけだろう。
847名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:17.43 ID:oEGzfrex0
そんなん読まなくても余裕で御三家なんだがw
がんばれよバカヒ
848名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:25.76 ID:hYceriMX0
>>845
聞けばわかるだろ
849名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:29.47 ID:y+bYhAxw0
日光の下では生きられない
庭のでかい石ころの湿った暗いジメジメ空間にいる
ダンゴムシとか便所虫とかムカデみたいな生き物を
石をどけて苛めるような行為だよなマジ最低
850名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:24.11 ID:aZT5UXaD0
公文習ったことのある率は?
851名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:35.30 ID:bggxHKYo0
論理的思考って言ってる人に限って前提の欠陥を無視してる人が多い
街のおばちゃんの方が的確だったりするw
852名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:52.25 ID:sBTD0epR0
>>848
聞きまくるの?
ちょいと、奥さん、新聞何取ってるの?って?
そういう仕事?

  
853名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:57.32 ID:YIo1pc4F0
反面教師的な事でしょうか?
854名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:58:18.93 ID:jyv+Odsz0
無駄金だとわかっていても軽く支払えるような家庭の子供が多いってことだろう
855名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:17.05 ID:KjTyjFrq0
>>119
アホ?
856名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:00:04.02 ID:uwkuW6U20
>>805
どうせ捏造だらけなんでしょ?
857名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:00:18.53 ID:hYceriMX0
>>852
生まれてからこの方、友人も知人もいない方ですかw
会社では全紙取ってるが、産気新聞は開かずに捨てられてるな
経費削減でやめるように進言しよう
858名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:00:43.42 ID:HzdQNMwm0
>>827
逃げられましたな
チョン高でも出てたんですかねw
859名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:50.96 ID:Pj1QS4120
合格者の80%以上が、2chを見ているか、かつて見ていたと思われ。
こんなのに騙される人は、論理的思考はできてない。
だからかw
860名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:52.65 ID:iIQuthaR0
社畜には最適のエサ
861名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:30.57 ID:bujcZzxf0
私大入試の朝日使用率は4割ぐらいあるらしいな
難関国立大に受かった当時、高3に頼まれて朝日に変えたよ
センター国語の平均が激しく落ち込んだ年度(源氏物語shock)でも
メチャメチャいい点数取って差をつけられたと喜んでいたな
朝日様様だと思った
862名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:30.85 ID:sBTD0epR0
>>857
友人に聞きまくるの?
たくさんご友人いらっしゃるようですけど、たくさんの人に聞いたんだ
ねえねえ、新聞何取ってんの?って?
すごいな
友人に聞いたことないから、そんなことできるの尊敬しちゃうな〜


  


  
863名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:56.25 ID:9dDpHOzF0
残りの6割は朝日新聞以外なんだから、それがどうしたって話だ。
864名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:01.22 ID:X/4RCl7E0
>>857
産気新聞捨てたからと言って朝日が買って貰える分ではない。
865名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:19.37 ID:Bv7I6GaQ0
プラスイメージの統計はそりゃ発表するだろうが、むしろマイナスイメージな統計はどうなの

家庭崩壊してる家庭とか父兄といざこざが絶えない教師とか虚言癖がある人とかブラック経営者とか周りから「あの人キモいね」って言われてる人とかさあ
866名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:48.36 ID:y+bYhAxw0
現実では発言できないチキン
匿名弁慶のキモオタ
867名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:04:03.59 ID:1NILAKP/O
>>841 ケンモの反日朝日新聞社社員乙
早く捏造吉田証言記者植村隆容疑者証人喚問やれよw
868名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:04:15.26 ID:hYceriMX0
>>862
新聞記事の話しないのか
俺の産経新聞には載ってなかったとかw
869名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:04:53.30 ID:sBTD0epR0
>>861
なんか、怪しい健康食品の宣伝文句みたい(笑)

  
870名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:05:05.01 ID:plwWNr/j0
>読む力、論理的に考える力がついた

ツッコミどころが満載だからか。
871名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:05:06.00 ID:HzdQNMwm0
>>862
取ってる新聞で政治的立ち位置がもろに出るから聞きにくいんだけどな、普通は
872名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:05:52.65 ID:e5DGccVl0
>>857
そんなに産経に脅えてるのか?
873名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:06:05.23 ID:awXql6pl0
学歴社会で日本は良くなったか?

高学歴は社会にでてやることは詐欺ばかり
874名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:06:15.13 ID:yOKhM/AS0
今はタダで配るんだろ?
875名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:06:44.44 ID:fhtcYCHA0
多分、難関私立中学を受験する子の家庭が朝日読んでる率が高いだけだと思う。
教育熱心だと子供にも新聞読まそうとするだろうし、
そういう時は家で取ってる新聞の子供版を与えるのが普通だろ。
876名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:06:49.48 ID:ZUI0FuZbO
確かに俺も読んでたたな
でも子供新聞よりも朝日新聞そのものを読むようになった

今は新聞読まないけど
877名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:07:02.93 ID:sBTD0epR0
>>868
記事の話はしても、ソースは何新聞とか話したことないな
だいたいのニュースは、どの新聞にも書いてあるからね

捏造記事以外は

  
878名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:07:57.43 ID:CF5KVKrN0
>>812
官僚主義的だな
そして減点主義的な受験戦争に勝ち続けた受験秀才の行きつく先は官僚主義なんだと思うわ
879名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:07.52 ID:jYl89g3EO
小学生新聞取れるなんて親が裕福なだけ。塾通いとかさせてんだろ?
朝日新聞を鵜呑みにするなんて、基地外官僚予備軍でしか無いわw
880名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:22.06 ID:64Z4kmHA0
机上の空論をこね回す事だけに喜んでしまうと
実業には向かない人間になるから、注意しないと。
881名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:39.33 ID:hYceriMX0
産経新聞に政治的立ち位置なんてないだろ
新聞なんてどうでもいいけどテレビ欄ぐらいみるし
とってないと言うのは恥ずかしいしちょっと安い程度だろ
読売は野球馬鹿か景品に釣られたか
その程度の判断をしている
882名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:47.59 ID:XnIE6DOY0
「論理的に考える」云々と言う人で、まともな人に出会ったことない。
所詮自分マンセーの論理だしな。
883名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:15.54 ID:tDsrzeuY0
まあ時事問題を文章で、かつ難関中受験者とはいえまだ小学生の人間に
読めるようにしているコンテンツっていうと少ないからなあ。
884名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:47.95 ID:uwkuW6U20
実は大学入試に殆ど使われてなくてって話はなんだった?
885名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:48.60 ID:KxdRHc7k0
ちゃんとチラシには広告記事って書かないとだめだろアカヒw
886名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:50.14 ID:w4XI4f1T0
反米デモとかやってるブサヨガキに育ちそう
887名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:56.68 ID:UJiMd1jY0
この新聞だけ読んでるわけではないだろう
888名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:01.22 ID:y+bYhAxw0
匿名の片隅で便所虫が愛国ごっこしてるな
正々堂々と自分の意見を言うテレビやマスゴミの言論人
一方、ネトウヨは闇討ち通り魔的な犯行を繰り返した
889名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:10.20 ID:+ibxnkfm0
ってか国語科目の試験に意味もなくアカヒの駄文をぶっ混んでくるだけなんだよなー
一応点には繋がる
けどアカヒを題材にする意味は皆無
うーむ
890名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:15.01 ID:95QxWcEF0
そういやウチも朝日だったな
でも灘は落ちた
891名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:20.16 ID:xgsD5HFr0
>>1
63.2%は朝日小学生新聞なんぞ読まなくても合格してるってことだね
一度試し読みしてすぐに止めてもかつての読者だしw
892名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:44.60 ID:CF5KVKrN0
>>883
それだけでも読む価値はあるわな
893名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:01.16 ID:47BdJaYQ0
こどもなのに新聞なんて読んでいたら秋山好古に叱られるぞ
894名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:09.11 ID:H2kYNzJa0
産経読むのは低所得だからなwww
100円だしwww
895名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:16.65 ID:LzJJ23x50
×論理的思考力が付く
○詭弁のごり押し力が付く
896名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:30.84 ID:WTFS7nfv0
倫理的に考える力が落ちるが
897名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:45.58 ID:E5Rvci0o0
まあまあ
日頃コピペを真に受けて、その受け売りしかしてないネトウヨさんには、
「論理的に考える」なんて関係ない話さ
898名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:46.45 ID:X/4RCl7E0
朝日新聞を真に受けた団塊の世代の不幸な喜劇を二度と繰り返してはいけない。
899名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:12:04.39 ID:LTFhmUPp0
>>850
公文で3学年くらい先取りして学んでる子は
途中で中学受験を視野に塾を切り替えたりするし
公文経験者多いと思うよ
900名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:12:20.39 ID:uwkuW6U20
これからはアカヒの駄文をぶっ混んだ学校の格が下がっていくだろうね
901名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:12:30.71 ID:y+bYhAxw0
正々堂々と自分の意見を言うテレビやマスコミのエリート高学歴
一方、ネトウヨは闇討ち通り魔的な犯行を繰り返し
なんら責任を取らなかった
902名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:12:48.80 ID:sBTD0epR0
>>888
是非お願いしたいのだが、右翼番組といわれている「たかじんのそこまで言って委員会」に、左翼代表もバンバン出て、反論してほしいんだけど
出演依頼しても出てくんないそうだ
堂々とでて、正論で右翼の鼻っ柱をへし折ってくれよ


  
903名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:14:06.28 ID:Beh8tYfi0
小学生新聞なんか読んでいる程度の奴が、開成、麻布、灘に合格するとはとても思えない。
もし、合格したとしても、入学後ついていけないんじゃないかと思うんだが。
904名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:14:28.65 ID:TvSechgU0
朝小を取ってる家の新聞が朝日とは限らんよ。
うちは日経+朝小だったし(うちの家の辺りでは日経は朝日の販売店が配達する)
905名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:01.40 ID:uwkuW6U20
マジレスするとエリート公認的な位置付けの新聞は読売
906名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:02.71 ID:Su6SF8fB0
そうそう、あと天声人語を移し書きしてたら東大合格間違いなし!
朝日はこんなんばっかりだなw
907名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:10.39 ID:sbmAPmSP0
>>866
名無しさんにそんなこと言われても
908名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:29.07 ID:oflAsajP0
左翼には高所得者が多い→親が子供を左翼に教育→高い教育を受けた子供が高所得者に
ンッンー、これぞ好循環ですなwwww

実際、弁護士、学者、作家、マスメディア、宗教家と、高所得者は2chで左翼と言われてる訳だし
一方、右翼の高所得者なんてほとんど出てこない
ワタミみたいなブラック経営者は竹中新自由主義だから保守といえるのかなw
909名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:16:19.14 ID:xwKXF0M80
>>888
2chにコソコソ書き込んでる時点で、
あなたのお里が知れてるんですけどね。

まぁご主人様が偉いと自分も偉くなったような犬みたいな気分なんでしょうねぇw
910名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:16:25.26 ID:0b+bEnKN0
捏造マジでやめろや売国新聞
911名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:16:33.44 ID:GlmrtVl50
もっと多角的に調査しろよ
ジャーナリズムのない会社だな
912名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:17:50.70 ID:y+bYhAxw0
匿名チキンが何を言っても虚しいだけ
自分でも馬鹿で間抜けな発言をしてる自覚があるから

実名ではとてもとても言えない事ばかり
913名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:19:08.67 ID:X/4RCl7E0
>>907
むかしはな〜 新聞なんかでは「私は名も無き小さな市民ですけど・・・・」って書き出しで世論を語ったもんだ。
914名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:19:08.75 ID:xwKXF0M80
>>912
コテに言われるんならともかく、匿名さんに言われてもねぇw
915名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:19:52.56 ID:rkB7LDR10
子供に良かれと思って、小学生新聞取るくらいの親なんだから、
学習塾も行かせてるだろうし、家庭教師もつけてるかもしれない。

要は、年収が多いところの子供の方が合格しやすいという話。
916名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:06.16 ID:y+bYhAxw0
実名 
とりあえず人当たりの良い発言でもしておくかw

匿名
これが俺の本気だぜ!ガチで発言すると敵を作るよな

この『本気』が低レベルなのが
馬鹿の悲しい所
917名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:19.17 ID:hYceriMX0
気の利かない親を持つと差がついてしまうな
まあ、小学生新聞を読んだら頭が良くなるというわけではないが
3割を超えた辺りから独占が始まるのもまた事実
君らには知性と教養と客観性と論理展開が足りないよ
あ、全部かw
918名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:39.76 ID:uwkuW6U20
>>912
住所氏名晒してから言えw
919名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:48.59 ID:fiDt8zfT0
購読してるわけじゃなく
図書館でついでに読まれてるってだけじゃねーの
920名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:49.74 ID:wj6KT5vS0
最近は自虐が流行ってんのか?
921名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:01.77 ID:G4q2irGd0
大体難関中学に上がるのは小学生新聞読まないと思わない
朝日の捏造ですた
922名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:05.60 ID:LN1xczwt0
朝日は全然論理的じゃないぞw
内容は支離滅裂だし記者はアホだし
923名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:06.48 ID:jYl89g3EO
>>908
その高所得者様達が日本のために役立つことした?
むしろ、不利になるようなことばっかしなんだけど?
普段は格差を無くせとか騒いでるよね。国民の平均年収以上の所得を寄付すれば?
924名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:43.31 ID:vxMAOOAxO
20年位前は大学受験生が読んでたな

落ちぶれたな
925名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:22:54.33 ID:i/x5B9Gw0
>>1

論理的に考える力が付く → ×
捏造しようとする → ◎
926名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:23:45.20 ID:mYCFksxn0
第三者機関が調べろよ、自画自賛かよwww
927名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:17.79 ID:y3P431DdO
支持者とは言ってないし、これってお前らの事だろ
要は理屈馬鹿
928名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:29.21 ID:G4q2irGd0
天声人語が大学受験にでる可能性あります
でだまして購読させた朝日か
929名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:38.15 ID:+G2FpXYe0
注意
日刊スポーツは朝日新聞と提携関係にあります
930名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:41.10 ID:9Q3vxx2X0
新聞はばかの読み物
931名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:49.22 ID:twqNoox8O
韓国人によるキルジャップデモやヘイトクライム。
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html

歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
急に襲われる危険性もあります。
用心用心!
932名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:25:11.36 ID:6i1CR3+U0
「うちの新聞を読んだ子は合格者が多い」
と当の新聞社は語っており

こんなのフジTVにだって言える事だぜw
「うちのTVを見てた子は合格者が多い」
933名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:25:54.33 ID:CIbL2aJ3O
また捏造記事かよ。
934名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:05.77 ID:1NILAKP/O
匿名掲示板でトクメイガーとか喚いているキチガイはケンモの反日朝日新聞関係者?
匿名掲示板なんだから匿名当たり前w
バカなの?チョンなの?アサヒなの?

まあ捏造慰安婦詐欺犯罪の反日朝日新聞社なんかにガキの洗脳はさせないよw

捏造吉田証言記者植村隆容疑者証人喚問
植村隆容疑者証人喚問
935名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:41.00 ID:xwKXF0M80
>>932
関東限定なら、多分おそらく、テレ東は必ず見てると思う。
936名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:43.09 ID:7i7nHd4u0
なんか学生向けのラジオのスポンサーやったり甲子園のスポンサーやったり
子供向けの洗脳始めてるみたいだけど無駄だよwww
937名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:49.80 ID:i2xka11z0
>そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社
から公表された。

捏造する力は付くよね^^
938名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:26:50.90 ID:X/4RCl7E0
>>916
ガチでレスしても大多数の反応は

_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
939名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:40.65 ID:G4q2irGd0
赤字部門の小学生新聞の改善策が
捏造記事な朝日新聞
940名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:28:26.32 ID:E5Rvci0o0
>>930
と、2chのコピペを読んで真に受けてる人が言う
941名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:28:59.80 ID:wj6KT5vS0
犯罪者に聞きました
あなたは朝日新聞を読んだことは有りますか?
↑どれぐらい居るだろうかなー
942名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:14.69 ID:kT9f67F20
これも捏造なんすけどね
943名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:28.52 ID:bWV+3ClK0
難関校行く5・6年生は普通の新聞読んでる
1・2年生ぐらいの時だろ、小学生新聞は
944名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:32.57 ID:fUI7Kadv0
確かに批判力はつくかも
945名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:45.07 ID:y+bYhAxw0
脳の構造が犯罪者だから
匿名にしか居場所が存在しないネトウヨ

リアルは善人の演技をしないといけない
苦行の空間
946名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:00.86 ID:RNBIYQz90
>>22
うちは読売だったけど御三家⇒東大ですよ。
新聞なんて関係ないよ。

大人になって新聞って各社で言ってることがぜんぜん違うんだって知った。
今、親になって思うことは、あんなゴミメディアを金を払ってとる必要なんかないってこと。
特に朝日は百害あって一利なし。金払うから付け上がる。
947名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:05.23 ID:nALkXqZR0
朝日の、しかも小学生新聞なんてゴミに金出してる時点でそれなりにゆとりがある家庭だろうからな
新聞云々よりもただ家が金持ちなだけ
948名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:12.96 ID:yc47P/hS0
大学入試問題で朝日の記事使われますよーって宣伝やってたなぁ
こういうニュースと何の関係もないことを大声で宣伝するところって下劣だとしか思えない
949名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:20.84 ID:8jWgMJnS0
赤旗的自己礼讃記事が如何にも朝日だ
950名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:33.51 ID:W2qf7gVuO
斜陽業界の生き残り大作戦!
て、いうほどでもないか。ただのステマでした。
951名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:30:46.67 ID:hXJMhvIo0
宗教と同じ手法で洗脳された子どもたちは完了になってサヨクの政策を実行しているのです
952名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:32.31 ID:ZVVeGRle0
>>943
まあ小学校上級生なら、普通に新聞読んで、2ちゃんも見てるだろうな。
953名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:45.15 ID:qYsJajkF0
甘いよ、東大なんて左翼の巣窟みたいな言い方されてたけど
いまや右や保守の学生ばっか、だから理系がターゲットになってる左翼の
954名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:32:07.94 ID:zhgZs4nE0
受験業界も斜陽だからこういう提灯記事に乗っかるんだろうな
955名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:32:08.36 ID:5lJU2I8N0
アカヒが色々と必死だな…死ね
956名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:32:18.56 ID:LuU7y8C50
ソースが日刊てww
自演じゃねーかw
957名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:33:34.66 ID:E5Rvci0o0
>>952
脱ゆとり教育世代の小学生なら、コピペを真に受けて感化されちゃうようなアホも減るだろうな
ネトウヨ層の隆盛とゆとり教育は、意図せず大きな関連性がある
958名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:33:45.25 ID:ZVVeGRle0
>>953
上に書いたけど、右翼の方が賢そうだもんな。
一昔前とはえらい違いだわ。
いかにも落ちこぼれみたいな若者が左翼のアジ演説やってるよ。
959名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:33:57.89 ID:b8nMCZsE0
どういう嘘捏造記事を書いてるか見破る訓練にはもってこいだろう
960名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:34:26.60 ID:v75TkQyX0
本当に上流ならば、複数誌取って比べさせるんだろうな。
961名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:35:34.20 ID:wj6KT5vS0
>>959
犯罪心理学の研究にはもってこいかもね
どこで考えが捻れていくかは興味深いものがあるし
962名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:35:50.06 ID:blrt860S0
教育に熱心な家庭は子ども新聞をとる。そして朝日新聞には2世代に認知されているドラえもんというキラーコンテンツがある。結果朝日子ども新聞が増える、という事だな。
963名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:36:08.90 ID:RNBIYQz90
>>953
10年前も左なんて、一部の活動家しか居なかったな。
基本東大生は、朝日みたいなエセインテリで分かった風に
なんでも語るようなただの批評家は、大嫌いだろう。
964名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:36:09.56 ID:b4W2y00b0
報道機関を装ったテロ組織に破防法を!
965名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:36:16.76 ID:GV1olQRS0
教師受けするから
そして社会では無能に?
966名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:36:41.09 ID:zvNnlQqU0
筑駒→東大でも、こんな悲惨なネトウヨ連呼の朝日信者ができる例もありますが。

https://twitter.com/ryot1204
967名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:36:58.38 ID:k6tcgtfK0
試験問題に出るからだろうけれど
考えてみればわかりづらい文だから試験問題に
使われるのかな?
968名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:37:35.90 ID:bujcZzxf0
で、朝日効果の続きがまだある
下の娘が中高一貫校なんだが、前回の全国模試で国語は偏差値70超えてたからね
このまま順調なら旧帝は確実だな・・・また地元国立をスルーか?状態の嬉しい悲鳴
969名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:37:40.60 ID:7+ajWJPS0
俺も読んでたけど落ちこぼれた
970無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:37:58.87 ID:33BMICdk0
日刊スポーツ=朝日新聞
971名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:38:40.07 ID:14jICsIZ0
>>962
のぶ代は去った
終わった
972名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:39:13.65 ID:tlcG1pSl0
※個人差があります。
973名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:39:45.17 ID:1gvreGHH0
どの新聞も年寄りしか読まないから焦って
若者にも支持されてるって印象操作してるな
974名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:39:55.22 ID:Kf83D2/70
ボクは東奥日報を読んで東大に受かりました

みんなも読もう!東奥日報!
975名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:40:15.12 ID:dQrmnS1W0
塾と組んでのステマ乙
976名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:40:17.51 ID:bdJXQIS60
いっぱうネ卜ゥヨは3Kを愛読していた
977名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:40:47.07 ID:wj6KT5vS0
日本語でおk
978名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:41:49.14 ID:EbyRWaYI0
産経も小学生新聞だせ
979名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:41:53.96 ID:bujcZzxf0
他所の大衆紙は社説などで妙に論点ずれてるというかアジ入ってたりするだろ
理性的な推考能力?が身につくんだろうな それがテストの点数に反映される
日経なんかも悪くないと思うがビジネス論調だし、アレは就職活動向け
980名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:42:04.93 ID:5kXvTdYTO
ぼったくりだし人間性が悪くなるから
こんなの読ませずに読売と産経を読ませておけばいい
981名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:42:13.93 ID:BPXxoKpd0
創価大学の合格者って、聖教新聞の読者が多い?
982名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:42:26.86 ID:b0AkVpgG0
> そんな調査結果が10日、朝小を発行する朝日学生新聞社から公表された。
やれやれ…
983名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:42:57.01 ID:l6zS+WPq0
さすが朝日だな
984名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:43:21.18 ID:u0mN3aUU0
※朝日小学生新聞読者にアンケート取りました
985名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:44:20.51 ID:Xa4itcZS0
昔、テレビばかり見てるとバカになる
って大人達がいってたけど
その当時の大人達は新聞ばかり読んでると
キチガイになることは知らなかったようだな(´ ・ω・`)
986名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:45:26.66 ID:nw3bhpXh0
朝日の宣伝ってこればっかだな
入試によく出ますとか
987名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:46:06.78 ID:fQlhbimI0
朝日小学生新聞を読んでる小学生じゃなく、文章を読む習慣がついている小学生だろう?
我田引水もいいかげんにしろ
988名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:46:08.07 ID:Q73h10N+0
毎週新書買ってやる方がためになるぞ
989名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:46:26.05 ID:8tWcXgv10
忍たまは認める。おもしろい。

だがアカヒ、お前はダメだ。
990名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:46:29.16 ID:CQPAzVSv0
宝くじ高額当選者の○%が10枚以上購入していた、みたいな内容

問題は読者の合格率であって合格者の購読率じゃない
991名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:47:44.42 ID:uYW2aHGf0
東大卒採れなかったアカヒがなんか言ってるw
992名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:48:43.30 ID:/laco/koO
自画自賛記事でオナニーするアカヒであった…
993名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:49:11.47 ID:7k+KeC+c0
昔から「天声人語」読んでると成績アップとかぬかしてたけど
なにこの朝日マンセー
994名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:49:47.89 ID:r9TFdsgM0
バカウヨって朝日読まないよな
あっ(察し)
995名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:49:58.67 ID:X/4RCl7E0
朝鮮人のgdgd文章読まされたら、そりゃ考える力は付くはな。
しかし読む側に負荷かけて何なのってなる。

「理由は聞くなどうせ大したこと言ってない」 ほんま米軍さんは流石やわ。
996名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:53:02.10 ID:oU2dB/CI0
アテにならないデータ
997名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:54:12.81 ID:e5DGccVl0
バカヒは金を国に返せ!
998名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:55:31.84 ID:b8nMCZsE0
朝鮮日報略して朝日
チョン的な発音だとチョイルシンムンとなる
999名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:55:43.77 ID:oX9cbzlx0
成績はアップしないよ
単にアカヒ題材で試験出してる学校の点稼ぎができるだけで学業というかそもそも履修科目自体には関係ないからね
1000名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:58:50.36 ID:eUtGvP5D0
親が教育に必死だから
「試験に出る」と宣伝してる朝日をとる
だけどこれからは朝日とってると捏造に洗脳された奴と見られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。