【社会】津波対策で移転の小学校が閉校式(愛知県 田原市 )©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net

 津波対策で高台へ移転することになった愛知県田原市の市立堀切小学校で9日、閉校式が行われた。児童に加え卒業生や地元住民ら300人余りが出席した。

田原市は南海トラフ巨大地震で最大22メートルの津波が想定されていて、海抜4.5メートルの堀切小学校は3階建て校舎が水没する恐れがあるという。
そのため、今年度中にこの小学校を閉校した上で、高台に移転することを決めたもので、卒業生は「地震や津波のことを考え、安心して授業を受けることを考えるとやむを得ない」と述べ、
在校生は「自分の母校がなくなるのでちょっと悲しい気分」「最後なので最高の思い出を作りたい」と話した。

4月から堀切小学校は、同じく田原市内にある伊良湖小学校、和地小学校と統合。海抜24.3メートルにある和地小学校を「伊良湖岬小学校」として新しい学校生活をスタートさせるという。

http://www.news24.jp/nnn/picture/CTV_233051.jpg

http://www.news24.jp/nnn/news86223305.html
依頼290
2名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:19:09.19 ID:lOr7kUYP0
愛知
3名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:19:40.63 ID:jqhSzeHu0
津波なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
4名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:33:47.99 ID:i3Iq4S8o0
こういうふうに津波を想定して速やかに移転する賢い学校、行政もあるんだなあ。

高浜原発なんか、港の岸壁に原子炉家屋を建てました、みたいな感じで
ほとんど津波を想定してない。高さ15mの津波が来たら耐えられるとは思えない。
万寿地震や大宝地震を馬鹿にしてるな。関西電力は。東電と同じだ。
5名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:43:36.00 ID:i3Iq4S8o0
高浜原発と海
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hitori001/20120816/20120816162741.jpg

原発再稼働もやむにやまれぬとは理解する。

しかし高さ○○mの津波は来た痕跡がないから対策はしなくても再稼働、じゃなくて、
万が一来ても耐えられるという対策を施した上での再稼働なのか?

近くの奈良時代の波せき地蔵が伝える遡上高は標高40m。
事故れば舞鶴と琵琶湖はアウト。
6名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:44:46.84 ID:oOuN94Uv0
俺の通ってた小学校も大きな川のすぐ横で低地、
海抜0mで氾濫やら津波で一発アウトなんだけど
埼玉県川口市立中居小学校
7名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:47:10.96 ID:AvFP1xDC0
伊良湖小から和地小まで8kmあるんだけど通えるの?
8名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:52:32.40 ID:jGiArRIw0
田原藩家老 渡辺崋山は凄い人だな
9名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:53:02.55 ID:E0fQxM9y0
>>6
津波って埼玉県まで到達するの?
10名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:59:55.99 ID:oOuN94Uv0
東京寄りの埼玉
荒川逆流したら終わるよ母校も
11名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:05:24.33 ID:KomXoeU10
住むとこ制限されてるようだが
少子化なんて、言っていいのか
12名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:09:05.92 ID:MkP6Qumz0
愛知県高津波町ってやばいよね
13名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:21:34.86 ID:BoAS+tO/O
>>7
スクールバスみたいよ
14名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:04:30.41 ID:KSv8EkQVO
小学校は同じ建物の思い出を世代間で共有できる良さがあるけど
全く新しい校舎を自分たちが使い始めるっても楽しそうだな
15名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:52:12.45 ID:BtxFgZnW0
>>8
その通り、万学に通じた巨人で特にあの西洋画を見よ
代表作、鷹見泉石像は国宝な

そういう知者を死に追いやる江戸幕府がほどなく崩壊したのは故ないことじゃあない
16名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:48:36.56 ID:Wc51u0SA0
住民の安全を最優先に考えた英断だわ。

小学校を高台に移転しておけば、万が一の時は避難施設にもなるし。
17名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 01:02:34.74 ID:zXCyXyF00
税金の無駄遣い
津波対策は津波てんでんこが一番コスパがいい
18名無しさん@1周年
単に少子化で児童の数が確保できないから統合しただけなのに、津波を理由に入れることで行政GJと褒められたかった?