【企業】ワタミ赤字70億円に拡大、外食事業などが不振 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL09HOR_09022015000000
ワタミは9日、2015年3月期通期の連結最終損益が70億円の赤字(前期は49億円の赤字)
になる見通しだと発表した。従来予想(30億円の赤字)から赤字幅が拡大する。
外食事業で閉店が決まったり、収益が低下したりしている店舗などについて、
減損損失11億円を計上。赤字拡大により期末配当をゼロ(従来予想は前期比横ばいの10円)に変更し、年間でも無配になる。

 売上高は7%減の1520億円、営業損益は13億円の赤字(前期は29億円の黒字)になる見通し。
従来予想は売上高が1540億円、営業損益が13億円の黒字だったが、下方修正する。
外食事業のほか、介護事業でも売り上げが計画を大きく下回ったほか、固定費削減なども思うように進まなかった。

 同時に発表した2014年4〜12月の連結決算は、売上高が4%減の1179億円、
営業損益が3億2500万円の赤字(前年同期は40億円の黒字)、
最終損益が56億円の赤字(同9億5700万円の黒字)だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:46:37.50 ID:vAP9EDAR0
うん
3名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:47:01.33 ID:cP1soU9t0
.

※グロ注意!

女子高生が人身事故なう♪
胴体真っ二つワロスw
http://iol.io/picture-20150207_img001_jpg
http://icl.io/picture-20150207_img002.jpg

Twitter shirokabu151 (カブリん) - 2月07日 16時35分


.
4名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:47:04.44 ID:83pcIjkj0
夢があれば大幅赤字でもなんともない。

ですよね?
5名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:47:07.87 ID:o0tacpGg0
ざまぁ
6名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:47:08.66 ID:wc7nFozw0
まだ潰れるほどではないの?
7名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:47:14.50 ID:PWTukm8C0
>>1
Biz+でやれ>海江田三郎 ★
8名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:48:06.07 ID:FMCT0oqc0
zamaa
9名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:48:13.92 ID:3/X3nDDV0
人殺し企業早く潰れろ!
10名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:48:31.31 ID:LSPTuwLl0
イケイケのときから、和民っておいしくないので行かなかった。
自分を信じるべきだわ。報道じゃなくて。

それに弁当も、容器のにおいがひどいって、試した人が言ってた。
安くてもそれじゃあね。
11名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:48:40.02 ID:neLOX/Xe0
純利益 (民主党与党時代 / 現安倍政権下)
トヨタ        2000億円 / 2兆円
ホンダ       2100億円 / 6000億円
ソニー     −4500億円 / −500億円
パナソニック −7700億円 / 1600億円

ワタミ        34億円 / −30億円
すき家        10億円 / −75億円
ヤマダ電機    580億円 / 177億円
伊藤園      126億円 / 62億円
シャ−プ    −3700億円 / -300億円 (2014年300億円黒字予想から2015年一転)

SOUQASOUQA・・・
あれ?転落してる会社って
ワタミ以外は創価企業じゃないか(´・ω・`)
12名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:49:29.62 ID:0fOI67yB0
ブラック企業なのに赤字?
13名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:49:37.99 ID:xWgegWX20
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   ブラック企業とお聞きしましたが、
 \     ` ⌒´   /     どれくらい黒字なのでしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
14名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:49:38.84 ID:TnEyRQSZ0
24時間休まず赤字
15名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:06.05 ID:ykoGkubgO
太刀魚のカルパッチョが衝撃過ぎて、あれからは飲み会の候補にも入らないな。
16名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:13.78 ID:S9WdK23d0
飛び降りま〜す
17名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:15.60 ID:5ZXAz14r0
庶民相手の商売なのに
庶民なめたツケかな
18名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:35.58 ID:rtrQnPQx0
「赤字というのはですね。嘘吐きの言葉なんです。
途中で計算止めてしまうから赤字になるんです。
黒字になるまで何度も計算止めなければ黒字になりますよ」
19名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:36.67 ID:HTACDSpZ0
>>12
好きな色が赤と黒なのだろう。
20名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:38.31 ID:aNRyZMai0
金の代わりにありがとうを集めれば良い
21名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:43.82 ID:R3IhoeZzO
ブラック企業からレッド企業へ
22名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:48.91 ID:FW5sg9AO0
ブラッキー
23名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:50:51.68 ID:4MClA+ht0
寒いせいかねぇ
ワタミに出来ないことはないとは言っても不可抗力は仕方ないよな
まぁ、ありがとうの気持ちだけ持って生きていけ
24名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:08.66 ID:c5K+jwqq0
ワタミ?

聞いたことないな
25名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:16.54 ID:BB2IvVsd0
薬物小屋
26名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:20.73 ID:VKky4V0bO
何を食わされるかわかったもんじゃない
27名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:43.83 ID:hTg5F8SE0
>>1         .′/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .V::ノ_
           弋/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄:<_
          /./: : : : : 八: : : : : ∧: :/- 、: : : : : :ト 、/
          : :/: : :/|ィ/  \: :./  ∨  ∨:: : : : :|¨~
          :┴i: :{ .|!/____ `  .____V} : i : :|
            .| i : Т.「 ̄     ̄| 「 ! : i: : :!
            !_ 人 | |    __.  | | 丿: :i: : :`
            |: ヘ.:>zf^i、__ヽノ_/)ァ:<ノ)ノ) 丿
             ′  }:::::::{:: .  |::::::::|
                }::::::::|\/}::::::::}
                ト- ' /ヨ 廴.ソ

    /   /   /  |  _|_  ― / / ̄7l l _|_
  _/|  _/|   /   |  |   ― /   \/   |  ――
    |    |  /    |  丿   _/   /    丿
28名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:44.70 ID:AdSzL5CK0
今でもブラック企業と言えばワタミって幼稚園児でも知っている
安い人件費で安く使ってボロ雑巾のようにして殺してきたからね
29名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:45.01 ID:9NyM3PeM0
どうでもいい ワタミには行かないし
30名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:51:59.55 ID:BLCSkoFv0
イイヨイイヨー

落ちるなら一気に苦しまずにドーンといこうや!
31名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:52:10.94 ID:amr0h7OL0
売上高は7%減はきついな
32名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:52:47.99 ID:2/rMpCse0
政治の力でなんとかなると思ってたんだろうなw

ざ・ま・あ

だわw
33名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:53:04.03 ID:cveVvzIx0
おれはどんなに高配当でもブラック企業の株には絶対手を出さないことにしている
34名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:53:16.94 ID:fZAnypCN0
ブラックのイメージしかない
35名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:53:29.65 ID:FMCT0oqc0
ありがとうを食べて生きれるんだから利益なんかいるわけないだろ
36名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:53:37.61 ID:CejK7dhx0
自業自得やろ
37名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:53:39.79 ID:UzQTnJAt0
で、ワタミはビルから飛び降りるのか?
国会議員は当然辞めるのだろうな。
38名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:54:13.59 ID:lItsYxIn0
株主「無理じゃないでしょ、配当金出そうよ」
ワタミ「?」
株主「途中で止めるから無理になるんです。赤字でも配当金を出し続ければ無理じゃ無くなります」
ワタミ「いやいやいや、赤字なんだから配当金なんか出せませんよ?」
株主「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
ワタミ「?」
株主「鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく配当金を出し続けるんですよ」
ワタミ「永遠に?」
株主「そう、そうすればアナタはもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
ワタミ「・・・んん??」
株主「無理じゃなかったって事です。実際に配当金を出してるんだから。『無理』という言葉は嘘だった」
ワタミ「いや、黒字だから配当金を出したじゃなくて出させたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
株主「しかし現実として配当金は出したのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
ワタミ「ぐぬぬ」
39名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:54:30.63 ID:tvrC7Srm0
>>1
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです
40名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:54:46.39 ID:3QgQOxRX0
利益はブラックでなくレッドカードって・・・・
41名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:55:08.64 ID:cBbPXM7VO
これはパパになる日も近いな
42名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:55:13.33 ID:sy1LVlk90
大丈夫だよ
人は感謝があれば生きていけるんだ
43名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:55:36.49 ID:rx5e1h7p0
債権者「赤字を出そうが倒産しようが全力で取り立てます」
44名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:55:43.14 ID:2/rMpCse0
クーポンサイトで5000円分が1000円とかいうクーポン乱発してたけど
あれって本当に買ってたやついたのかな
この赤字額みたら販売枚数操作してたとしか思えないわ
45名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:56:01.10 ID:4hdNuLT70
さすがブラック自民党議員だなwww
46名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:56:35.30 ID:BBUxGE5O0
>>32
マジで俺達の安倍ちゃんが何とかしたりして。
確か政府から何か独占受注してなかったっけ?
高齢化絡みの支援事業。
47名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:57:25.74 ID:UrYibnsx0
けっしてワタミの味が嫌いなわけじゃないけど、
代表の言動がなぁ。
似たような味・価格なら、気分が悪くない方を選ぶなぁ。
48名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:58:00.22 ID:tThVwQMk0
こんな詐欺師のオッサンが国会議員になれただけで奇跡やのう。
次はオレオレ詐欺の代表者が国会議員になりよるやろ。

もちろん自民党公認でw
49名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:58:02.87 ID:GamKJc0W0
 


   社長も現場で18時間勤務しろやwww


 
50名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:58:23.70 ID:QVpG/K2o0
ワタミに飲みに行ってテロに合ったら自己責任だからうかつに飲みにいけない
51名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:58:32.01 ID:4xD1DngM0
介護事業やってたのかよwww
まず身体壊した社員の介護の方が先じゃねwww
52特定秘密保護砲:2015/02/09(月) 17:58:43.07 ID:2hIYRt7d0
>>33
それが正解、(武富士で偉い目にあった体験者)
53名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:58:53.76 ID:YDTB0Xs80
(ヤツの本音) 無給で働け!
54名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:00.28 ID:DXQJ4zEm0
同僚と飲みに行く時も、「ワタミはなぁ〜w」みたいな感じで候補から外れるな
やっぱ悪いイメージ広がりすぎたよ
55名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:06.42 ID:hgM0Yzph0
こいつは自民党支持者の恥
56名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:13.13 ID:+6qJcgMu0
>>38 それ、・・かなり無理がある
57名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:17.46 ID:QN3mNfPJ0
近頃、ブラック企業が本当にブラックだったという証明がされつつある。
58名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:18.89 ID:+ISXlZCc0
>>49
鼻血が出るまで働いたら黒字になるかもしれんわなw
59名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:23.96 ID:mGufU0Jw0
大鳥居駅の上にコロコロ変わるワタミ系列の店がありましたが、
一度たりともおいしいと思えませんでした。
すこし離れた穴守稲荷に住んでいましたが飲むのは蒲田で決まりでしたね。
60名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:59:27.16 ID:I349tqRW0
PMCでもやるしかないな。
61名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:00:21.35 ID:ogefP5VU0
嫌なニュースばかりの今年だけど
これは唯一明るいニュースだな(・∀・)
62名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:00:40.93 ID:zrgCad8b0
渡邉美樹の名言
「1億円欲しいのか」
63名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:00:45.28 ID:7sSuRNW90
44歳、今から職探しなんだけどブラック企業さえ雇ってくれるのか不安…
64名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:00:48.57 ID:0fRPasmd0
外食で赤字出すなんて余程の無能経営だろ(´・ω・`)
65名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:00:50.31 ID:lHBW6CS/0
血ヘド吐きながら頑張った店員が整理される。
これはいいことなのか悪いことなのか?
66名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:02.88 ID:rx5e1h7p0
二期連続で赤字だったら会社に戻るはずだったが。
それとも嘘吐きの言葉だったのかな?
67名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:06.36 ID:Yup/2XWT0
なんかもう風前の灯やねえ
68名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:09.51 ID:1unfqmi20
これだけネット上で会話できちゃうと飲み会の回数も減っただろうしなあ。
69名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:10.24 ID:U1vxEvrk0
ブラックのくせに生意気だぞ!
70名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:29.00 ID:K3d/IHMq0
>>11
いい比較だね。

一般国民の生活から離れている輸出企業が莫大な利益を上げて、一般国民のすぐそばの企業が軒並み利益を失っている。
71名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:33.44 ID:0c8/UabS0
そして何故か増税
72名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:39.10 ID:4NKCTKn50
まだ事業継続してるのが凄いわ
73名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:47.51 ID:JLA7Zlhu0
ワタミが会社から離れればV字恢復するよ
74名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:53.84 ID:6O6j8IKP0
>>49
6時間も寝るんかい 寝過ぎで体壊すだろ
1日36時間 1周間あったら10日働けるやろ
75名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:01:59.17 ID:6kGL+KnC0
100円万引きすれば警察につかまるけど、10万円残業代踏み倒しても、
警察には捕まらない謎。
76名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:02:00.10 ID:l81HYQvt0
>>65
家族なんだから整理なんてする訳ないだろ
一緒に心中はありえるかもだが
77名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:02:10.64 ID:bZXzZaA10
>>3
ウイルス
78名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:02:12.19 ID:KGHZ1A3e0
赤字にならないと思い込めば出来るんです
79名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:02:14.98 ID:+ISXlZCc0
>>55
こいつを出さなければ参院選あと3議席は取れたよな
80名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:02:38.37 ID:KLGMYjnF0
むしろ 1520億円もあるんかいw
81名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:02:59.44 ID:gN/2hW6G0
>>49
やってたからやらせてるんだよ、自分は出来てたから
82名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:02.20 ID:JzV+5wSQO
あの元社長と完全に断絶して1から再起しないと止まらないだろうな
83名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:12.96 ID:eKAhXJ9u0
人が泣いている横で食べるご飯は美味しくない
84名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:14.50 ID:nwo8F58T0
>>38
なかなか面白いw
85名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:16.44 ID:8iMGY/y60
まだ行ってる奴いんの?
86名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:33.57 ID:bZXzZaA10
ブラックとレッド足したらブラックやん
やはりブラック企業なんや
87名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:39.82 ID:K3d/IHMq0
>>75
日本は経営者にとても甘いんだ。

悪いことをしたければ経営者になるに限る、かな?
88名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:03:54.51 ID:cBbPXM7VO
ワタミのための社員定額使い放題法案
89名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:04:12.98 ID:PzFqtIu70
1億ほしいんか?
90名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:04:26.19 ID:eJs4b6zKO
メシウマ
マックの赤字といい今日はメシウマ
91名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:05:05.81 ID:Prg1O3zY0
そら和民で飯食うとか人殺しに金を渡してるようなもんだからな
こんなん当然
自業自得
92名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:02.73 ID:4MClA+ht0
宅食のCMが流れ始めたの選挙直前だったねぇw
あれって根回しだったのかな?w
93名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:11.29 ID:6kGL+KnC0
成功の秘訣は違法行為と奴隷労働
94名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:15.60 ID:Bd+L7Ewz0
>>65
ブラック経営者にとっては何をやっても所詮ただのコマなんだよね

かたや中小でも社員を守るために最後の社員が定年するまで
なんとか会社を続けてガンバる中小もある
すべては経営者の倫理で左右する
95名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:27.35 ID:4hdNuLT70
自民党議員のワタミを擁護する気は全くないけど

アホノミクスのせいで内需企業が壊滅したな

日本のために安倍はさっさと辞任しろ!
96名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:47.50 ID:SBzOR4P8O
>>74
>>81
実際はクソする時間と通勤する時間、炊事洗濯掃除にと日に2時間は必要だから
睡眠時間実質4時間で死ぬる
97名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:06:59.83 ID:Ji0/5eG70
   大丈夫!




渡辺始めワタミの役員も社員も、無給で働き続けます!




ワタミには夢があるから、会社の為なら出来ます!なんでもします!
98名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:07:06.77 ID:rtrQnPQx0
人間の持っている最大の力は「想像力」なんです。
なぜなら想像したものしか現実にならないからです。
人の心の中には「黒字」があるのです。
99名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:07:32.44 ID:gFK/ZRis0
てか未だにワタミで呑んだりしたりするやつがいることにびっくり
100名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:07:41.29 ID:K3d/IHMq0
>>38>>84
株主とワタミはイコールだからねw
101名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:07:53.08 ID:3HxywWWp0
今まで行ったことないわ
そしてこれからも行かないと思う
102名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:08:24.68 ID:Yb3V7uQo0
俺も相当貧乏だが、奴隷が作る物を食べるほど落ちぶれていない

経営者の無能を、社員からのピンハネで埋めてるような会社には、一円でも払わない
103名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:08:33.12 ID:+JMtjeqm0
渡辺が無謀にも政治家を目指した理由が今理解出来たなw
株券はゴミに成るが、食うのには困らんし。
104名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:08:46.20 ID:rx5e1h7p0
議員になってブラック認定基準を変えた奴の居酒屋に行きたがるサラリーマンがいるか?
和民に飲みに行く経営者くらいに稀少だわ。
105名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:09:38.34 ID:ftQ+hL4W0
>>1
これ、飛び降りなアカンやつや
106名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:09:45.41 ID:R3mV5mpw0
おいおいまだあったのか
107名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:09:46.77 ID:LnlPloDZ0
だって奴隷さんの仕事増やしたら気の毒だろ
いくら働いても還元されるわけじゃなしさ
108名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:10:03.18 ID:8aWOPAdk0
これは安倍ちゃんGJ
109名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:10:09.15 ID:ENC7M1c70
>>31
連結外しのないマジもんの売上減少だもんな
一過性の赤字やコスト増加とかよりも更に深刻だわ
110名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:10:17.76 ID:9iNsJ66N0
ワタミでこれならステーキけんとかはどうなんだろ?
111名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:10:44.54 ID:r2uNbY7p0
だってブラックだもん  自民に強引に比例で当選していらい
ワタミには行っていない  これからも行くつもりはない。
はよ潰れろ
112名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:11:05.09 ID:6O6j8IKP0
次はゼンショーの決算だな
113名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:11:18.85 ID:scQ4FfBPO
創業者は最高益の時に株を全部売って引退するのが良いんだろうね。
柳井も渡部もそうすれば叩かれなかった。
114名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:11:21.55 ID:jl/1PZEq0
これは明るいニュースですね
115名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:11:47.26 ID:42KeeOc20
しぶといなー
116名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:11:55.23 ID:3g5A+q6H0
決算短信見た感じだと、寿命あと2年?
117名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:11:58.67 ID:bmIon6l9O
円安だと外国産に頼ってる飲食業は大変だね
118名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:12:00.23 ID:tYcaeZ0l0
ワタミに限らずどこもブラックだよ
お前らはワタミをスケープゴートにしたいだけ

モン●●ーザとかもワタミと同じかそれ以上らしい
119名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:12:06.48 ID:EqfRMVJR0
外食産業は800円とか低賃金のバイトで成り立ってる会社っていっぱいあるんだろうけど
そーゆう会社って低賃金でやってくれる人がいなくなったら潰れるのかな
たくさんの低賃金バイトが支えてる会社ってなんか凄いよね
120名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:12:27.04 ID:45z705HN0
無慈悲なリストラが始まりそうだな
121名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:12:29.27 ID:zVLhwciDO
飾り付けだけ盛り沢山で具は少し2度と行くかボケ
122名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:13:28.12 ID:8nyLrJfA0
深夜3時に飲みに行けるのがワタミだけとかだとワタミに行くしかない
そんな時間になると味なんか感じなくなるしおすすめよ
123名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:14:09.92 ID:ChSfjXpM0
こいつが表に出てきて、色々話すから
悪いイメージが定着した。
他にもひどいブラック企業あるけど、身の程をわきまえて
目立たないようにしてるよ。
124名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:14:10.19 ID:IvjEuetM0
>>6
ttp://www.watami.co.jp/ir/library3.html

株主からの突き上げが無ければまだまだ大丈夫
もっとも、大株主である教祖ワタミ様次第だけど
125名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:14:10.68 ID:i+eavxvC0
奴が悪いのは反省しない点。
それどころか、「悪いのはおまえら」
って言っちゃった。

あれじゃ客は離れますわ。
126名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:14:32.61 ID:8ShTar/O0
口は災の元
127名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:14:44.11 ID:Bd+L7Ewz0
>>112
どうせまたすきや以外のチェーン店を展開したり、最悪社名を変えて生き抜くんだろうね
128名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:14:45.68 ID:6kGL+KnC0
バブル時代にも24時間社員を働かせようとする会社はいくらでもあったけど、
最低時給で死ぬまで働かせるのがワタミ式。
がんばった先に幸せはない。
129名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:15:02.31 ID:5faAwBZN0
今のところ2015年一番素晴らしいニュースだな
130名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:15:05.31 ID:5HtEPqAN0
調子ぶっこいてっからこうなるんよ
131名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:15:11.69 ID:tsKzzUkl0
>>18
それ、世間一般では粉飾って言いますw
でもワタミなら冗談抜きでそんな事言いそうですわ
132名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:15:18.82 ID:pqyKub3+0
これだけ悪評が立つと派遣会社すら付き合わなくなるwww
133名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:15:49.67 ID:6cprU+9C0
完全にアベノミクスの影響なんだがワタミはアホだから自民党にいるんだろうな
134名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:15:50.42 ID:lDuJOMpU0
ワタミの会長は自民党の議員だからな!みんな忘れるなよ!
135名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:16:17.94 ID:UEk8hCry0
「鼻血は出る」と反論=「美味しんぼ」作者、単行本刊行



生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
136名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:17:05.84 ID:A0oSabtJ0
宅食こけたのか
137名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:17:26.40 ID:YDTB0Xs80
チェーンの居酒屋で飲み会って幹事の手抜きだよなw
138名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:18:11.76 ID:Qbzg4In/0
お客の為に積極的に必死に頑張っている従業員さんのいるお店は好感持てるけど
ここは首になりたくないとか消極的な頑張りなんだろうなあと思うから行きたく
ないわ。
139名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:18:54.16 ID:/Xl0rsK40
窓が開いてるな〜会長さんどうするよ?w
飛び降りる?従業員にそうしてきたように。
140名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:19:00.20 ID:IvjEuetM0
>>113
後進の幹部が育っていればできるけどワンマンだから優秀な人がいても出ていく
仕方なく続けるうちに親族が入り込み育たない
事業が順調なら金が入り続けるので株も売却しない
141名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:19:09.21 ID:+JMtjeqm0
>>133
そのアベノミックスの影響下でも対応出来ている外食は多いし。
どう見ても無理な経営が招いた結果であるw
142名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:19:22.01 ID:tsKzzUkl0
>>97
役員と社員は同義だから、従業員には給与を払ってさえいれば社員(=役員)は無給、給与返上でも問題ない
と言うより、赤字転落したら普通は役員報酬に真っ先に手を付けるけどね
143名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:19:27.95 ID:bEPOTTNg0
そうだワタミが浮いて競合他社が沈むワタミ保護法をつくろう
144名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:20:06.45 ID:nm8zOqUr0
ざまぁ!
145名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:20:09.80 ID:WiI8pfkd0
やっぱりこういうビジネスモデルは超円高で安い食材を調達できて、
円高不況で有り余る失業者を奴隷のように使えないと成り立たないんだろうなw
146名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:21:32.34 ID:tsKzzUkl0
>>118
モンテローザが悪徳なのなんて、もはや常識なのに伏せ字にしたり、らしいなんて書き方をするのはなぜ?
147名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:21:51.08 ID:YZJM/KWk0
そりゃ消費税上げたらそうなるわなw
自民党でも恨んでろw
148名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:21:53.95 ID:4Dq4mMX/0
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/b/0/b069b437.jpg

この人無事かなあ……心配だ。
149名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:01.73 ID:DsnywRqO0
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
150名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:15.37 ID:7r+8BT2S0
ブラックはどんどん潰れろ
151名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:22.70 ID:tv+Erijx0
よっしゃ
152名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:31.21 ID:QgmoDI4V0
お金のために働いているわけじゃないが信条の会社だから問題ないよね
153名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:40.87 ID:aUfHT6gS0
お客様に奉仕する事が報酬だから本望だろう
154名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:42.16 ID:rtrQnPQx0
円高デフレ産業が悲鳴をあげても全く同情できないのは仕方ない
顧客とは即ち労働者だしね
155名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:22:49.92 ID:Bd+L7Ewz0
>>128
> がんばった先に幸せはない。

まさにこれが日本の将来を暗くしているものだわな
頑張っても全然報われない、どころか搾取されて人生終了する社会
156名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:23:28.41 ID:6kGL+KnC0
介護の学校も、研修でレストヴィラを紹介しないからな。
俺、介護学校通ったことあるけど、地域中の介護施設をマッチングして研修させてくれるんだけど、
レストヴィラだけはずされてる。
どうして?って聞いたら「いえません」
157名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:23:54.24 ID:KGHZ1A3e0
トリクルダウンを信じればあるんですw
158名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:24:01.46 ID:T5G6hI+2O
( ・∀・)っ/☆え〜い潰れてしまえ〜
159名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:24:08.88 ID:HWLm4FWH0
>>145
安さで釣る店はそうだろうな
同じワタミの中でも少し高い店は調子良いらしいぜ
160名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:24:12.79 ID:VdkGFKDN0
日本人を騙すからだボケ
161名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:24:17.87 ID:+JMtjeqm0
>>146
モンテはクレーム対策で最後に強面の役員が来るからさw
ソースはニコ生で(石川、モンテ)でぐぐれ。
162名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:25:08.65 ID:wFcjJ2+O0
赤字でも、感謝の気持ちだけ持ってればいいんじゃねーの?w
163名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:25:20.58 ID:m+mOtsDk0
始まったばっかじゃねーかw
早く株 紙くずにしようよ
164名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:25:40.41 ID:EcZYc0cY0
ブラック企業なんていているのはブサヨだけだぜ

頭の悪い連中に雇用を与えている慈善事業のような企業だぜワダミは
165名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:25:44.93 ID:kXwvD4bt0
http://blogos.com/article/77372/

ワタミ株500億のうち26%を保有する
有限会社アレーテー
166名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:25:58.57 ID:JLA7Zlhu0
>>148
今頃スパゲティ症候群
167名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:26:51.86 ID:pmC++Dkn0
二度と和民系は行かない!!
168名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:26:47.57 ID:AtFYlY/A0
ありがとうの一言で赤字はチャラ
気にくわないのなら窓から飛び降りろ!
169名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:27:28.56 ID:rg86n0EH0
はやく倒産しろ
170名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:27:50.45 ID:tqt8vcET0
>>44
一回で500円分しか使えないという・・・
マジで誰が買ったんだろうな?
171名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:27:51.09 ID:8+PKZcpe0
とっととつぶれろ
172名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:28:06.14 ID:E77X6u9f0
サラリーマン相手の商売なのに、ブラックというイメージが定着してしまったのは痛い。
173名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:28:09.55 ID:UImwdpdt0
売上すげーな
1500億って
174名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:28:20.17 ID:0waz4KFM0
次のワタミはどこかな〜?ヒヒヒ
175名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:28:29.21 ID:4qmUd22I0
176名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:28:58.60 ID:Oqvy7Owy0
ブラックな経営してて赤字とかどんだけ無能だよwww
177名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:29:07.29 ID:kZ0u6Cw40
仕入れ値上昇、消費者のプチ贅沢思考…アベノミクスの犠牲者だねえ
178名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:29:22.11 ID:JUmyyHXa0
不景気だと酒場も両極化する
ワタミは要らない
179名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:29:30.13 ID:W2BMD5IQ0
増税や控除を無くされた分
外食を止めただけ。
日本政府は自分たちの尻拭いをさせる為に
外食産業も壊す!
180名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:29:34.01 ID:hsFAWrc40
ブラック企業には痛くも痒くもないだろ。
経営陣と資本家、投資家の利益は確保。
赤字は従業員、バイトの給料減らすだけだし。
181名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:29:35.52 ID:1/YJrUO50
これで税金対策&給与upできない理由が明確に
182名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:29:35.59 ID:TXfJXkYm0
速くグループ解体しろよ
世の中に不要なんだよクソキチガイの社長のやつは
183名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:30:03.48 ID:madynY8y0
バイト上がりの若手を社長に起用して禊が済んだから業績V字回復間違いなしだね!
184名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:30:04.01 ID:g7lFbW7/0
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/c/4/c459b8c1.jpg

これの影響も少なからずあるのだろうかw
185名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:30:50.90 ID:nes3cBQL0
!! 強欲な殺人企業は消え失せろ!
186名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:32:15.82 ID:CMlXBn1h0
ワタミの店ってだけで行きたくないよな
187名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:32:28.58 ID:A77Kox0+0
とーおさん!とーおさん!
つーぶれろ!つーぶれろ!
188名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:32:50.44 ID:+E4cM7ka0
デフレが終わり、人手不足の時代が来ているのに。

デフレ経営のママ。マクドとワタミ。
189名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:33:03.86 ID:mC8hggZJO
ワタミみたいなチェーン居酒屋で満足しゃう顧客層って、そのままワタミがブラックで潰してる奴らがいる階層なんだよな

ワタミブラックが知られた今や、ワタミで飲み食いする気には二度とならない
ざまあwww
190名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:33:05.74 ID:sfqklr3H0
ゲリノミクスの弊害がここにも
191名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:33:10.90 ID:e9tQeFYz0
RED or BLACK
192名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:33:40.45 ID:n4S6bWPHO
>>183
その人、大丈夫かね
負債押し付けられて破産とかありそう
193名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:33:42.06 ID:ENC7M1c70
>>141
モスは1月の既存店売上高は8.8%のプラスで3ヶ月連続のプラス
トリドール(丸亀製麺など)は7ヶ月連続でプラス中だな
ダメなとこも多いけどワタミやマックは特筆してダメだな
194名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:34:11.73 ID:Yi+QeEVN0
デフレで儲かってたところは今期悪いよね…
景気がいいとも思えないがこうしたデフレ企業が痛手を被ってるのはどうしたことだろうか
195名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:34:39.11 ID:6jXM2FCM0
正直な所生え抜きを社長にした所でこのグループはもうだめだと思う
社外から逸材を呼ばないとね

…誰がふさわしいかもう分かるよね?
196名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:35:06.13 ID:fSe/PSgZ0
外食って円安で儲かってたのに何で自民に入ったんだ?
自民の中にいるから政権批判も出来ないじゃん
197名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:35:21.11 ID:xv88E7Y00
自社を黒字にできない創業者が国会議員になって国の経済に口出ししてるらしいっすよw
198名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:35:28.41 ID:WX6MMeO/0
なんだかんだ言って、 渡邉美樹の後任社長が無能と言うこと?
199名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:35:35.86 ID:fsLRh/kN0
嬉しいニュース
200名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:36:00.36 ID:G3XJ+JDJ0
神仏の怒りだろ。
201名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:36:18.43 ID:madynY8y0
>>192
人生を変えたドラマ:スクールウォーズ
らしいからきっとどんな逆境でも大丈夫
202名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:36:36.97 ID:ej8NjryT0
>>38
面白かった
でも配当出したら大株主のあの人にとっては私腹肥やすことになるんだよなぁ…
金の卵を出す鶏をしめて肉を食うようなもん
203名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:36:57.52 ID:BBUxGE5O0
>>53
>(ヤツの本音)
酷いな、お前。

「自民党・官僚・経済三団体とヤツの本音」だろ?
大物を無視してやるなよ。
204名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:00.51 ID:JUmyyHXa0
>>198
やりにげで出来たガキ=負債を押っつけた格好
205名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:00.57 ID:B+HFuBvb0
ワタミ介護事業で死亡事故、渡辺美樹会長は遺族に「1億欲しいのか」と言い放つ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371056708/
ワタミ創業の渡邉美樹(自民党公認)…5億円マンション暮らし・ファミリー企業に配当金・巨額蓄財
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373791636/

人間のクズ、という言葉が今の日本で最も当てはまる人物
206名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:22.51 ID:ksSc9AYt0
ブラックワタミは全日本人の敵。
消滅してくれることをのぞみます。
207名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:24.10 ID:FxipLn/n0
ワタミ、すき屋、マックは逝ってよし
208名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:51.63 ID:TafXNwkj0
実感の無い景気が回復しているみたいだから
こういうお酒とかのサービス業って繁盛しているのかと思いきや
やっぱり、会社のイメージがマックロクロスケだから敬遠されちゃうのかね?
209名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:37:53.56 ID:/Cs7FJ4d0
>>38
秀逸過ぎるw
210名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:38:47.56 ID:3Bk95tj20
>>3


今晩、お前は悪夢の中で狂う、予想。
211名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:38:48.30 ID:K8I+bxtw0
ワタミこれで御終いだと思ってるのは、情弱。

・この程度は何とかなる。
・だが所詮外食系なので、これが続けばかなり厳しいだろう。それは認める。
・しかし実はワタミが倒産しても、創業者のあのワタミ野郎は100億を超える資産を持ってて安泰。

だからラスボスであるあのワタミ野郎の全財産をカッパぐくらいまでやらないと、勝利ではないよ。頑張って。
212名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:39:12.78 ID:OMj2+T950
>>205
さすが議員さまw
213名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:39:12.89 ID:o/lU8Qa10
アベノミクスの象徴
214名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:39:30.19 ID:42KeeOc20
政治家としてちゃんと仕事してるの?
215名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:39:32.75 ID:+JMtjeqm0
>>196
自民は経営視線、民主は労働者視線だから、経営者は自民党に流れる。
216名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:39:33.93 ID:BBUxGE5O0
>>95
自民党内の参院選名簿に反対した議員を一喝して、登用したのは俺達の安倍ちゃんなんだが。
217名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:39:45.76 ID:XqtGFl1A0
人殺し
218名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:40:02.13 ID:KGHZ1A3e0
待ってろ!トリクルダウンが降ってきます。
219名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:40:22.84 ID:kXwvD4bt0
平成元年生まれのワタミの長男のデビューはいつ?
220名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:40:59.50 ID:054JLUmy0
いい感じに落ちぶれてきてるな
もう少しだ
221名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:41:04.68 ID:IoBH9UrpO
ブラックの象徴みたいな企業だよな
222名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:41:40.57 ID:3m3CBFv20
渡辺の飛び降りろ発言で、ワタミじゃ食欲でないからな。永久に業績回復はない
223名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:41:42.53 ID:wklgr/HJ0
時間の問題だな
ばかチンが
224名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:41:44.96 ID:BBUxGE5O0
>>211
ホリエモンも未だ数十億持ってんだっけ?
225名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:42:07.67 ID:/quYG0ik0
すき家はどうなるだろ。
パワーアップ閉店の結果が気になる。
226名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:42:12.66 ID:JObRYvFB0
円安になったからみんな儲かりまくりなんだろ?
赤字のはずないわ。脱税?
227名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:42:26.89 ID:zmGrooew0
比例で自民と書いたヤツがコイツを当選させたんだからな
228名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:42:48.87 ID:YRQIwExy0
発泡酒をジョッキに注いだような偽生ビール
いつのものか不明なほど冷凍焼けしたスポンジみたいな刺身
シロップ薄めに薄めたみたいな謎の酒

社会にとってワタミとか不要だし、どこが外食産業なのかと聞きたくなるわwww
どんな貧乏人でもあんな所いかないだろ
229名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:43:06.11 ID:wFcjJ2+O0
景気はゆるやかに回復してるのに、赤字とか馬鹿なの?死ぬの?w
230名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:43:43.62 ID:D7i8h2d40
まぁ流石にざまぁとしか
231名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:43:45.74 ID:o/lU8Qa10
自民を支持しといてワタミ叩きはないぞ
232名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:44:26.85 ID:4hdNuLT70
「タマホーム、純利益98%減に下方修正 15年5月期」
不動産バブル早くも崩壊! 2020年以降は市場崩壊? 危険だらけの不動産購入
http://news.livedoor.com/article/detail/9718241/

アホウヨどもは いい加減恥ずかしいから「アベノミクス」とか言うの止めろよ

指差して笑われるぞ

安倍は責任とってさっさと辞めろwww
233名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:44:27.62 ID:Ql4NDRT20
>>1
努力が足りない。365日24時間死ぬまで働け。
234名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:44:33.81 ID:AmOcOpoQ0
レッド企業
235名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:44:54.97 ID:Oqvy7Owy0
>>118
>モン●●ーザひどいとかもワタミと同じかそれ以上らしい
ステーキ○ん「会社もあるもんだな」
236名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:45:02.02 ID:hckCFsO70
ワタミ的には赤字になるのは甘えなんじゃないの?wwwやってできない事はないんでしょwwwwwwww
237名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:45:07.79 ID:x84s2CUD0
NO MORE ワタミ!
238名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:45:21.54 ID:Qctc0W4j0
ワタミとマックどっちが嫌われてるかな?
239名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:45:23.18 ID:dlB2AZnn0
大丈夫だよ。ワタミは農業関係の法人今作ってる
赤字なんざ、JA解体で幾らでもチャンスがある農業で一掃できるわ
資金の出し手でもいいし、労働契約結んで小作させるのもいいし

安倍はマブダチのワタミをいつまでも放っておかない
240名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:45:54.00 ID:gpHPKm9c0
郁文館悪夢学園の志願者はどうなっているのかも気になるところ。
241名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:46:01.38 ID:NZhMM5K90
ものすごい嫌われよう、貧民をこき使う企業は不買報復されるね
242名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:46:01.63 ID:NS/gOja3O
>>226
食料品の多くは輸入だから
円安になったら外食が赤字になるのは当たり前
243名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:46:14.87 ID:0WiPNbrS0
ざまぁ
一回潰れろ
244(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net:2015/02/09(月) 18:46:45.84 ID:oh6PZguV0
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  デフレ下のビジネスモデルが終了した。安い輸入食材と安い人件費に頼るな!
これからはインフレ下のビジネスモデルに改善しろ!
245名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:46:54.74 ID:4hdNuLT70
家庭の消費支出 前年同月比3.4%下回り、9か月連続の減少
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150130/k10015078741000.html

>景気はゆるやかに回復してる

どの口で言ってんだ アホウヨ

安倍は責任とってさっさと辞めろwww
246名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:47:23.61 ID:amsl2+Aw0
>>224 グッドウィルのあのコブラ頭も、100億前後は持って米国に逃亡。
会社負債では取引銀行も穴あけて血を流したそうだが、コブラ頭本人は安泰だよ。
何かで引っ掛けられて立件されるかもと言われてたが、何とか逃れてるようだしね。
全盛期はアベと一緒に写った写真を誇らしく掲げてた。
そしてそのグッドウィルの介護事業を受け継いだのがワタミ。歴史は巡るだよ。
巡ってきた役をやってるワタミ。今度も逃げ切るのかもしれないなぁ・・・・。
247名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:47:34.31 ID:xIlylbFP0
これで質をどんどん下げてもう誰も来なくなるぞ。
248名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:47:40.35 ID:5wLd9wof0
良いニュースだ
249名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:48:00.78 ID:piqQ339o0
I am ワタミ!
250名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:48:04.05 ID:pM9M8zi00
俺が政治家になってから経営が傾いた新経営陣が無能で俺は悪くないネットを信じる馬鹿な客が悪いあいつらを締め上げねばならない飛び降りろ

ミキティの今の気持ち
たぶんだいたいあってるはず
251名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:48:04.16 ID:ZTz/CV550
叩いてるけど経営者の頭の中身ってだいたいこんなもんよ。
252名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:48:09.20 ID:H6ZWEHtf0
まぁブラック企業って働く方にはブラックでも、
利用する方には安くてリーズナブルだけどな。
253名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:48:59.20 ID:/YGNgKxh0
ばいまいあべのみくすw
254名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:49:50.13 ID:E77X6u9f0
でも、赤字って事は顧客にとっては良い会社だったのかもな。
255名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:50:01.29 ID:5dmKfLKn0
『24時間、死ぬまで働け』
256名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:50:29.20 ID:6PK+efAc0
>>240 そこワタミが買収した学校?
入学者激減で、学年50人くらいになってきてるそうだが。
50人減少ではなくて、一学年が50人しかいないって惨状ね。
そろそろ助成金切られたりしないのか。
学校事業は、国からの助成金なしでは成立しないのが通常なんだよ。
257名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:50:47.03 ID:fSe/PSgZ0
>>215
あー正社員でも解雇しやすくするとか自民支持するメリットはあるか
全部バイトに変えてトータルで赤字になってちゃせわないよな
258名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:51:16.99 ID:QeVnTnwS0
ハハハ
259名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:52:05.26 ID:pQ1APPIt0
私はワタミ ワタミ
世界でいちばん いい企業
好きな色は赤と黒
レッド&ブラック レッド&ブラック
赤は血の色 黒は腹の色 オ〜レ!
260名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:53:02.95 ID:Oqvy7Owy0
>>195
原田「ガタッ!」
261名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:53:04.16 ID:siG0hIGe0
金曜の仕事上がり。

そうだ、飲みに行こう。しかしどこもいっぱいだなぁ。

仕方ない、和民で我慢するか。


俺が和民に行く理由。
262名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:53:08.73 ID:Z4i4XlMJ0
>>252 >利用する方には安くてリーズナブルだけどな。
おいおい。
実際のワタミメニューを見てから言えよ。
あのカルパッチョとか!
263名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:53:27.30 ID:6uMV4tS80
>>251
他の経営者はワタミを避雷針にできて喜んでる
264名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:53:31.97 ID:ZjVPURfg0
明日はゼンショーホールディングスの決算ですね
wktk
265名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:54:02.13 ID:vNUd+TzM0
くたばれ死ねワタミ
266ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/09(月) 18:54:04.94 ID:gUeUgmbdO
二度と龍が如くに出てくるなよ
267名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:54:33.79 ID:3BtwHaEm0
俺達の安倍さんが何とかするでしょ
出馬してもらった恩があるからねw
268名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:55:00.72 ID:YCHLu08y0
まあ、因果応報だな。
素敵な言葉だ。
269名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:55:04.99 ID:j4BSipoU0
おわたみ(`Δ´)ボケ
270名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:55:07.00 ID:YtZFDUmw0
>>38
マジレスすると、赤字でも大企業とかは普通に配当出すよ
過去に積み重ねた剰余金を原資としてね
271名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:55:40.02 ID:M6xtbNrU0
会長が24時間365日働いてないからだろ
272名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:56:20.25 ID:sS0UfPzU0
屋久島へリフレッシュに行ってきます
273名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:56:32.97 ID:UVCbgOS60
株主もありがとうを食べて生きろよ
274名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:56:36.16 ID:iRiWXU4eO
貸借対照表に、ありがとう、夢、希望、こんなのを100億円計上すれば黒字化
275名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:57:56.04 ID:Oqvy7Owy0
>>242
>食料品の多くは輸入だから
トップバリュのイオンもだな
276名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:57:59.43 ID:6C4/Mcje0
ワタミグループとは分からないように看板掛け変えて店を立ててるからな
大分ではワタミグループと分からない名前で月給13万で小作農を募集してるぞ?
シナチョンが生産国名を分かりにくくしてるようなもんで、ワタミ=シナチョンマインドが成立する
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:58:08.08 ID:6V37IUWb0
安料理しか出てこない居酒屋なんて誰が行くんだって話だろ。
金無い学生じゃあるまいし、もうちょいマシな店行くわ。
278名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:59:48.55 ID:1TXMF+k80
>>1
あのオーナーなら気持ちが足らないとか言ってそうだな
279名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:59:59.20 ID:kwuPvO/tO
>>277
それが、ビンボー学生は今や家飲み派が主流なんですわw
280名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:00:00.26 ID:p/rQXjw50
>>277 >安料理しか出てこない居酒屋なんて
それ間違い。
出てくるのは皿。
何だかチョビっと食品みたいなのが、こびり着いてる。それがワ○ミ・クォリティー。
281名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:00:04.65 ID:/YGNgKxh0
安倍ちゃんが外国人研修生という名の移民と
扶養控除廃止して日本の家庭の有り方を壊してまで
安い賃金で働いてくれる労働力を供給してくれるよw
それまでの辛抱だwワタミ
移民入れて国体が棄損しようが、外人メイドに家事と子供の教育させようが
安い賃金で働く労働者を作ること、それがアベノミクスだw
282名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:00:14.53 ID:KGHZ1A3e0
嫌だったら行くな!って工作員は来ないの?
283名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:00:20.36 ID:1ZGX6ztT0
>>277
こんなどこの誰かも知りようのない掲示板で強がっているのは滑稽だな
284名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:00:35.88 ID:gpvEhPQz0
ワタミはブラック企業
潰れろ
285名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:01:37.66 ID:jt4i79EL0
赤字なのに黒(ブラック)企業
286名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:01:40.05 ID:iephgLVd0
居酒屋チェーンとかホント行かなくなったなー。
あんなタバコ臭い騒々しいとこで飲むより、家で静かに飲むほうがいいもんな。すぐ寝られるし。
287名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:01:58.67 ID:iee6onQa0
>>38
> 株主「無理じゃないでしょ、配当金出そうよ」
> ワタミ「?」
> 株主「途中で止めるから無理になるんです。赤字でも配当金を出し続ければ無理じゃ無くなります」
> ワタミ「いやいやいや、赤字なんだから配当金なんか出せませんよ?」
> 株主「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
> ワタミ「?」
> 株主「鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく配当金を出し続けるんですよ」
> ワタミ「永遠に?」
> 株主「そう、そうすればアナタはもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
> ワタミ「・・・んん??」
> 株主「無理じゃなかったって事です。実際に配当金を出してるんだから。『無理』という言葉は嘘だった」
> ワタミ「いや、黒字だから配当金を出したじゃなくて出させたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
> 株主「しかし現実として配当金は出したのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
> ワタミ「ぐぬぬ」

なるほど?
288名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:02:07.82 ID:iANviXaz0
タイムショックモードだな
転落
289名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:02:21.74 ID:KGHZ1A3e0
残業代ゼロ法案で復活します。残念w
290名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:03:24.38 ID:8gmTm48b0
    _ , '´ ̄,.ヽ
  / .:!':'´ニ゛_'ij、  ぶっつぶれますよーに☆彡
  !.;.へ _ ーノ:l
  ゙ /.:ヽY''l!゙
    !::::(ッ j、ハ
291名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:03:35.17 ID:UFlvToO20
だから赤字だと思うから赤字なんだよ、赤字だと思わなければ赤字じゃないんだよ、お客様の為という熱い思いが足りないんじゃないのか
292名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:03:39.40 ID:tXOGbpRp0
嫌なら食うな!
293名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:03:44.67 ID:NCjGzP+J0
ガリガリの店長が、さらにガリガリに・・・
294名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:04:10.82 ID:TKnlUIpD0
 
「人件費カット」「材料費カット」「待ち時間カット」「メニューカット」「ひたすらコストカット」

こういう頭悪いクソ下らないチキンゲームいつ辞めるんだ?いい加減気付いたら?

いつかはブレーキ踏んで止めないと崖から落ちて転落するんだが?

もしかしてもう手遅れか?w
 


 
295名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:04:30.42 ID:/Qp78+BOO
ブラック企業
296名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:04:51.78 ID:GduVg2T30
ワタミ=自民党なんだけどな
297名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:04:53.12 ID:whEO3Hoq0
効いてる効いてる
298名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:05:36.69 ID:lvFOfPak0
ワタミグループ倒産まで追い込め
299名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:05:57.21 ID:mDd0sBWy0
夢食ってれば大丈夫なんだから問題ないだろ
300名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:06:07.90 ID:H6ZWEHtf0
>>262
利用してる近くに和民がないから、
魚民ぐらいしか行かないけど、安いと思う。
テレビもあるし。
普段着はほとんどユニクロかヨーカドーだわ
301名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:06:14.13 ID:aZrr9FK30
ワタミの身ぐるみ剥いでやれ
302名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:06:16.84 ID:KGHZ1A3e0
応援団が来ません。待ってるw
303名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:06:22.78 ID:/YGNgKxh0
ワタミといえば安倍ちゃんとつるんで、農業法人作るの自由化して
そこに外国人研修生入れて低賃金でコキ使う計画があったはずだが
外国人研修生には5年働けば永住権を与えるって言って呼び込む計画
5年経ったら永住してナマポ生活送らせるらしいw
安倍ちゃんは地方活性化と人口増加するって大喜びらしいw
コレが安倍ちゃんとワタミが進める地方創生だよ
304名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:06:30.15 ID:9qtZtSgH0
ブラックはさっさとつぶれろ
305名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:06:59.03 ID:zT4SNu5+0
いいぞ
その調子だ
306名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:07:53.94 ID:+NUkHz280
ブラックデビルの破壊力はスゲーな。l
307名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:07:55.90 ID:bYdSnShq0
多少まともな経営をすると赤字になるんだな
黒字経営の時は酷い経営だったて事か
308名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:08:14.43 ID:0kYIVRQq0
>>13
誰かこれ使えよww
309名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:08:42.34 ID:Q3bXpoeQ0
死ぬまで働けという方針に
店員がかわいそうだから
客がこなくなっただけだろ
310名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:08:47.50 ID:TKnlUIpD0
 
 人件費カットのチキンゲームはいつか破綻して崖から墜落する

 なぜなら人件費や原料費を0までカットすることは出来ないからだ

 つまり必ずどこかで止めなきゃいけない

 どうしてもいつかは止まらざるを得ない これがコストカット戦略の最大の弱点だ
 
 この落とし穴に気がつけなかったマクドナルドの凋落も「コストダウンチキンゲーム」の犠牲者と言うことだ

 これからは安易なコストダウン廉売での競争力つまり「下向きの生産性」を出そうとする企業は必ず墜落する

 なにかプラスの「上向きの生産性」を出していかないと必ず撃沈する



 
311名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:11:02.66 ID:XssHGQEn0
>>302 あの応援団女が駆けつけて、あの創業者を毒○してやればいいのに。
312名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:11:20.49 ID:Q3bXpoeQ0
過労死してんのにケロっとした会長見てるとムカついてくる
313名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:12:47.36 ID:Zs5HAQCh0
小売の薄利多売だからなー
客が少しでも来なくなれば瞬間的に終わる
314名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:12:56.12 ID:zC9k5E4l0
次は大規模奴隷農場だろ
315名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:13:17.05 ID:qMCHurOU0
高齢者福祉施設業界の物として言わせて欲しい

このゼニゲバ野郎のやってることは、社会福祉とは基本的に無関係
やってるのは金持ち向けの有料老人ホームだもの

このオッサンの言う事が社会福祉世界の代弁だと思われるのは非常に困る
316名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:13:58.05 ID:iU9F0d/E0
こいつも天地神明に誓ってとか言うんだよなw
佐村河内とこいつとあと昔の犯罪者だれだっけ
317名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:14:46.73 ID:qPN/cB0X0
ピョンさんざまぁ 早く潰れろよ

あぁ帰化してて政治家だからワタナベさんか
318名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:17:37.44 ID:GK3vD/nwO
うさんくさい。見せかけの赤字で、法人税逃れ。親玉が国会議員の会社への税務調査が、甘くならないハズがない。
319名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:17:59.02 ID:VsJxz/VM0
>>118
キジも鳴かずば撃たれまい
ワタミも名誉を得ようなんて思わなければ叩かれなかったのかもな

もちろん、モンテローザ含め全て許してはならないんだけどな
320名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:18:37.00 ID:Go7fJVNt0
人を人とも思わない人間が社長に就いてる飲食業や介護事業がどれだけ怖いか
日本人はそこまでバカじゃない
321名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:18:51.51 ID:I9FEeW0R0
何度か行ったけど
ずっと酷かった
322名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:19:03.39 ID:FbFDhVdW0
こりゃもう自民党が政権とってる間に
税金投入して何が何でも再生させなあかんな
323名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:20:16.05 ID:MGpgd0sX0
幸福感や充実感 数値で表す技術を開発
2月9日

身につける情報機器、いわゆるウエアラブル端末を使って集めた体の動きの
データを基に、職場などの幸福感や充実感を数値で表す技術を
大手電機メーカーが開発しました。
この技術は「日立製作所」が開発したもので、体の動きを測定する
加速度センサーや無線通信の機能が搭載された、名札の形をしたウエアラブル
端末を使って「歩く」、「立つ」、「話す」といった日々の活動のデータを
集めて分析します。
この会社の研究によりますと体の動きと幸福感や充実感の度合いには一定の
関係があるということで、今回開発した技術を使うと、職場など組織の幸福感を
0から100までの数値で表すことができるとしています。
324名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:20:46.23 ID:6Jg17lt+0
夢さえあれば大丈夫!
325名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:20:57.75 ID:42KeeOc20
レッド企業に生まれ変わりました!
326名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:21:40.02 ID:Hfh9tM8x0
まあマクドナルドも来期は無配だろう、そしてその次はご臨終
327名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:22:00.82 ID:89PMkdO00
>>59
大鳥居駅近くはWATAMIとSEGAサミーと東横イン位しか印象にない。

あとは、多摩川渡って京急大師線の地下化工事が続いている位かな。
産業道路混み過ぎで毎月嫌になる。
328名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:22:17.46 ID:qMCHurOU0
>>300
和民でのむなら、バーミヤンやサイゼリアで飲んだ方がやすい
329名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:23:22.80 ID:0+8FEdrP0
>>13
くっそwwww
フイタ
330名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:23:30.64 ID:MJNzzhWu0
ユニクロも柳井の最初の退任後暴落した時があったけど、こっちはどうかな。
業種的に厳しい感じもあるね。
331名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:24:12.50 ID:S6mqDpK/0
役員・社員・バイトが鼻血をだそうが倒れようがとにかく配当金は出せよ
まだ従業員に回す金があるんだから無理じゃないだろ
従業員に会社へ貢献できたら幸せと感じさせるように株主に対してもそうしろよ
332名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:24:34.32 ID:moH92qBg0
そういえば、20年ぐらいワタミ行ってないなぁ。

メニューがレンジでチンのイメージしかない。
333名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:26:09.04 ID:a+oK17jY0
税金で赤字を補填すべき!
334名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:27:24.46 ID:igprpwsa0
従業員が苦しむ労働をさせる店で飲食したくないからワタミへは行きたくないです
飲食店は他にいくらでもある
335名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:27:53.94 ID:M2cusXUO0
赤字は甘え。渡辺美樹は24時間死ぬまで働け。
336名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:28:41.65 ID:ajjEcWsh0
イメージは大切

ワタミのドヤ顔浮かんで酒飲めんよ
337名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:29:30.63 ID:9ws+GKgg0
>>13
3大監査法人勤務会計士だけど、俺もこんなこと言える人間になりたい
338名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:29:52.57 ID:RIDifSSt0
社員全員から毎月研修費用として10万円ずつ アルバイトは毎月5万円ずつ 源泉徴収すれば一気に黒字化じゃね?
339名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:29:56.06 ID:TuqFBUWA0
ワタミが潰れても新たなワタミが生まれるだろう
340名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:30:05.02 ID:YjQsNlcn0
昨日、和民に行ったが、一緒に頼んだ中ジョッキが空いても、料理は一向に出てこないし…
催促してやっと来た料理は冷えてるし…
個室じゃ無いから、うるさ過ぎて向かいの人の話も聞こえないしで、もう二度と行かないって決めた!
何処か、落ち着けるチェーン系の居酒屋って無い?(´・ω・`)
341名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:30:06.18 ID:89PMkdO00
>>142
いや、それは違うぞ。
取締役は社員から就任する場合、一旦退職して退職金も貰っている。
執行役員の場合は在職の場合も有るが、取締役は基本社員では無い。

それはそうとして、和民は従業員が少なくて料理の注文から到着まで
時間がかかるし飲み放題にしても注文が来ないイメージしかない。
さくら水産の方が安くて飲めた印象があるな。
342名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:31:27.09 ID:iU9F0d/E0
お前ら名前を偽装した隠れワタミにも気をつけろよ
343名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:32:04.33 ID:RXLj7Xi20
無配なんか手ぬるいだろ。
株主から徴収しろやw
1株あたり120円くらい。
344名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:32:07.26 ID:TKnlUIpD0
 
 人件費カットのチキンゲームはいつか破綻して崖から墜落する

 なぜなら人件費や原料費を0までカットすることは出来ないからだ

 つまり必ずどこかで止めなきゃいけない

 どうしてもいつかは止まらざるを得ない これがコストカット戦略の最大の弱点だ
 
 この落とし穴に気がつけなかったマクドナルドの凋落も「コストダウンチキンゲーム」の犠牲者と言うことだ

 これからは安易なコストダウン廉売での競争力つまり「下向きの生産性」を出そうとする企業は必ず墜落する

 なにかプラスの「上向きの生産性」を出していかないと必ず撃沈する



 
345名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:32:44.34 ID:K1VoAO2H0
まぁフジテレビにしてもマック・すき家・和民


2chも馬鹿にできんわな
346名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:33:04.76 ID:S6mqDpK/0
FC展開してても基本メニュー以外自由なところが良い、村さ来とか
個人店みたく店舗ごとにピンキリがあるが基本メニューがあるので最低限外れは無い
347名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:33:36.98 ID:FgEUvGBp0
消えたら
348名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:35:50.62 ID:9IgtTjRl0
死ねゴミクズ渡邉
ルンペンになれ
349名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:35:51.84 ID:geXgU1FQ0
無理じゃないんだから経営側は24時間働けよ
350名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:35:56.42 ID:FbFDhVdW0
ゼニが欲しい人はあの人のところへ行けばもらえるんやで
351名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:36:18.96 ID:RXLj7Xi20
>>344
俺の勤め先も円高にモノを言わせて
中国から安物仕入れるデフレパワーで
伸びた所。当然今は青色吐息。
で、『質への転換』とか喚いているが無理だっつーのw
352名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:38:46.14 ID:pM9M8zi00
ワタミは滅びん、何度でも甦るさ
353名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:39:53.65 ID:TKnlUIpD0
>>351

しかし転換せざるを得ない

そのまま暴走して崖から落ちて死ぬるのか?

こんなのは馬鹿だと気がついて、もっと手前でブレーキ踏んで生き延びるのか?

初めからこんなゲームには参加しないのが一番賢いのも事実だが

しかしいったん参加してしまった者が現実を見て選ぶべき選択肢はわかるよな
 
354名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:39:55.40 ID:TPyrTVC90
>>351
青息吐息でしょ
355名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:41:01.89 ID:4Dq4mMX/0
マックとワタミとユニクロは潰れてもいいよ。
356名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:41:13.35 ID:t9tgpuD90
ざまあースレ
357名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:41:17.96 ID:rqhLtCAC0
人件費削減でしわ寄せを食うのはやはり末端
358名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:42:18.84 ID:9MwuXjyAO
あーもう無理だねw
359名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:42:46.27 ID:kjwLr+GI0
店に入る前にワタミ系列か確認してから入る
これだけでトラップ回避できるからな
360名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:44:13.12 ID:9MwuXjyAO
>>342
一覧表貼ってよ
361名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:44:25.65 ID:c0L1D9fs0
社長がテレビに出まくってる企業なんてろくな企業なわけないわな
362名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:44:28.46 ID:3d0sRLUL0
ワタミが潰れたら次はゼンショーかな?
363名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:45:48.53 ID:TPyrTVC90
そもそも株主や資本家をひたすら富ませる新自由主義では
短期で支配体制を確立しない限り価値観の中心に位置する事は出来ない
標準化に伴い変革の芽を摘んでしまうので、その体制に迎合してしまった企業に未来は無いのだ
矛盾に気が付き変われる能力を持つ人間を虐め、門前払いや異物扱いをして追い出しただろう
大人しく変革の荒波に飲まれて旧世代の遺物と化せ
364名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:46:27.19 ID:PLepP5HE0
ざまあwwwwww
365名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:47:17.35 ID:603O/9x70
感謝が足りないんでしょwww
366名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:47:24.76 ID:gF+92rtl0
なんか、今朝から、エラく気分が良いと思たら
これが原因だったのかww
367名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:47:56.18 ID:GMqM2JpA0
白木屋しか行かない俺様はブラックとは関係ないね(´・ω・`)
368名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:48:08.22 ID:Qb9kLLkp0
ねじ込んで国会議員に当選して有頂天になった結果、ブラック企業で国民を敵に回したからな
369名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:50:28.06 ID:53/5ffsZ0
ワタミ社長「『無配』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無配になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無配になるんです。
    途中で止めなければ無配じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無配だから→途中で止めてしまう』
    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無配になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無配とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無配じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無配』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無配じゃなかった。
    その後はもう『無配』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
370名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:50:32.08 ID:geeLdqaQO
>>367 馬鹿発見
371名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:50:37.32 ID:gRGGyNTk0
ありがとうを運んでくれる人より
ばかやろうを運んでくれる人が多いということ
372名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:50:40.10 ID:8nOT1H260
ブラックで赤字って会社続ける意味ないじゃん
373名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:51:06.45 ID:1pTeYq3X0
まだ潰れないのか!(`・ω・´)
374名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:51:19.66 ID:Qb9kLLkp0
ミンス政権の時に野党自民の時に、ブラック飲食店経営しているくせに消費税に反対しなかったからな〜
輸入食材を使っているくせに〜
375名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:51:50.16 ID:9MwuXjyAO
>>370
ギャグでしょうが
376名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:51:53.33 ID:wQtqT/w9O
>>368
下痢ボンボンが招聘したんじゃなかったのか?
377名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:52:21.45 ID:AkL+eEQU0
ざまーーー〜 結局は人を大事にしない企業の末路はこんなもんw
378名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:52:22.65 ID:78Xl++1k0
>>1
夢を得れたから良かったじゃん
379名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:52:28.09 ID:91jhsLwh0
>>345
次はどこ?
380名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:53:03.68 ID:/KQt6FXV0
従業員を大切にしない会社は潰れて下さい
381名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:53:29.64 ID:x1GwTf2+0
スーパーブラック 
ユニクロ、大東建託は増収増益
382名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:53:38.24 ID:TPyrTVC90
>>376
ワタミの議員化はスケープゴートだろ
あんなわかりやすいガス抜き用の批判の的はねーよw
383名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:54:45.84 ID:BJofnOyn0
TBSはお友達、Nテレは状況による、NHKはどうでも良い、流れ確認
テレ朝はどうでも良い、俺的にテレ東はアンドロメダ
フジテレビはNテレよりも私個人の状況による(場合によればイラつく)が日本人として基本?
384名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:54:54.16 ID:gpHPKm9c0
>>342
銀政とGOHANは覚えたが、それ以外がなかなか覚えられない…。
385名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:55:41.79 ID:SRk3lSB3O
輸入頼みの外食業界は円安が直結するのは当然としてホントびっくりするぐらい国産が使われてないと実感するな
386名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:55:50.60 ID:cHmK9aP80
>>381
大東てそんなに収益あげてるの?
387名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:56:00.21 ID:t/7l2z3T0
うまい くいもん のうなったら わしらも こまる ワタミゆるしたる
388名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:56:26.28 ID:zC9k5E4l0
赤字無配でも筆頭株主で渡辺の資産管理会社が、ワタミ関連の店舗の運営で取引があるから、渡辺はまだワタミからお金を引き出せてるはず
389名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:56:42.68 ID:wQtqT/w9O
>>382
何の役にも立たなかったな
390名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:56:55.96 ID:64w2CQ2Q0
企業体質が客から嫌われてるし
それを認めて改めようとしないから客は戻ってこない
391名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:57:09.61 ID:Xb6MoDtJ0
まだ潰れないの?意外としぶといね
392名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:57:21.47 ID:H6ZWEHtf0
でもオマイラも同じくブラックと言われてるユニクロは結構利用してんじゃないの?
393名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:57:46.34 ID:rLu295pU0
ワタミには、行くな!!

ブラック企業は、潰すのだ。
394名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:57:56.39 ID:v5Rqu70B0
>>1
あらら、安倍ちょん自民の象徴みたいな会社なのにw
395名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:57:58.32 ID:hWmAM/xIO
赤字の今こそJリーグチームのスポンサーになれば間違いなく業績はV字回復するよ。
396名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:58:27.85 ID:6puv9Rmw0
ブラックからレッドに変わっただけ
むしろかっこよくなった
397名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:58:39.93 ID:rO1OUL8G0
計画的赤字なんじゃないの?
398名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:59:01.01 ID:AkL+eEQU0
大東はオーナーをだましてなんぼだからw ノーリスク 
すべてのリスクはオーナーが負う、他人のふんどし商法w
399名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:59:28.82 ID:WrLmBoJo0
ざまあ
400名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:59:29.75 ID:2e7NW/4o0
郁文館高校廃校まったなし
寄付依頼がきても無視一択
401名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:59:36.81 ID:P6coOoJk0
>>393


おれもそう思うわ。
イスラム酷送りでよろしい刑で桶
402名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:59:49.21 ID:TKnlUIpD0
>>369
 
 人件費カットのチキンゲームはいつか破綻して崖から墜落する

 なぜなら人件費や原料費を0までカットすることは出来ないからだ

 つまり必ずどこかで止めなきゃいけない

 どうしてもいつかは止まらざるを得ない これがコストカット戦略の最大の弱点だ
 
 この落とし穴に気がつけなかったマクドナルドの凋落も「コストダウンチキンゲーム」の犠牲者と言うことだ

 これからは安易なコストダウン廉売での競争力つまり「下向きの生産性」を出そうとする企業は必ず墜落する

 なにかプラスの「上向きの生産性」を出していかないと必ず撃沈する

 
403名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:59:58.45 ID:TPyrTVC90
>>389
いや立ってるよ
このスレ見ればわかるやん
ワタミがどうこうなったところで経団連企業には大したダメージが無い
国民の奴隷化は依然進行中だし
404名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:00:26.53 ID:BVuGUZDD0
オワタミ\(^o^)/
405名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:00:47.09 ID:N19esSKM0
オワタミ \(^o^)/
406名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:01:04.62 ID:vNUd+TzM0
ワタミ馬鹿よねー��
おバカさんよねー��
407名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:01:11.85 ID:WjOxoEr50
隣の家が宅配奴来てもらってるが、配達してる
おっちゃんが儲け無いとか愚痴ばかり言って気分悪いとか言ってたな
408名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:01:16.22 ID:cVmIsb3X0
24時間死ぬまで働けば70億の赤字なんか出ないだろ
409名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:01:32.84 ID:q+m/dWwO0
ブラックの片棒担ぎたくないから別のとこにしてる
410名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:01:55.72 ID:gF+92rtl0
>>381
ユニクロは、支那で反日暴動が起きた時
全店舗に“尖閣諸島は中国の領土”って張り紙をした
筋金入りの反日売国企業
こんなところの商品を買うヤツは売国奴だ
411名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:02:09.68 ID:VsJxz/VM0
ワタミとゼンショーを潰しただけで満足してはいけない
412名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:02:33.72 ID:A1xVl4Xg0
自民党から出馬するために幾ら払ったの?
413名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:03:14.41 ID:iS3eEnFj0
ちょっと待て、その飲食店ワタミかも?
このスローガンを忘れずに
ワタミが潰れるまて頑張ろう
414名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:03:17.88 ID:9IgtTjRl0
>>354
桃色吐息だろ。低学歴
415名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:03:42.46 ID:vNUd+TzM0
ちょっと待て、その居酒屋はワタミかも
会社で飲み会の幹事に徹底してる
どこの会社もそうだろ
416名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:04:09.06 ID:AkL+eEQU0
>>412
70億だったりしてw
417名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:05:15.03 ID:zC9k5E4l0
介護と農業の切り札があるにしても
ファミレスも吉野家も日高屋も簡単なお酒のサービスして客とられてるのに
ブラック風評・消費増税・酒離れ・・・どう居酒屋を立て直せるの?
418名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:05:29.78 ID:LJKnlM1R0
2歳の子供が大学生になるときは絶対にワタミ系列で働かないこと、飲み食いしないことを教育するつもりだ。それまで持たないなw
419名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:05:53.87 ID:vNUd+TzM0
カルト宗教の教祖みたいな面しやがって
ほんっと胸くそ悪いわ
420名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:06:00.33 ID:H2MF6hvO0
赤字幅が凄いね。
421名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:06:17.76 ID:uyqxiMJ20
>>18
電卓のキーが壊れるまで叩いても無理やん…
422名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:07:05.68 ID:w+flT4W+0
早く潰れないかな
423名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:07:17.73 ID:WL+av1cv0
赤字会社の社長は全員窓から飛び降りさせるの?
424名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:07:30.60 ID:sxHuIYdv0
ワタミグループがお父さんになってもワタミンは議員続けられるの?
425名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:07:38.44 ID:D7mTHQOU0
渡辺がこれまで言ってきたセリフをもってすれば簡単に黒字に出来ますよね
426名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:08:08.22 ID:HpR0cISK0
赤字といっても、個人で言えば通院してたからその分遊ぶ金が減った
くらいなもんで、普通に生活してるレベル 生活自体は大した影響もなく
給料も普通に出てるってとこだろ
427名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:08:30.16 ID:WjLk4dI7O
>>410
まじっすか。
不買したくても買ったこと無いからパス
428名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:08:47.60 ID:vNUd+TzM0
>>422
日本国民一致団結して必ず潰そう‼︎
429名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:08:56.32 ID:fSJtD2XL0
ワタミ頑張れば
430名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:09:20.33 ID:d4ZTEzlA0
こりゃ長くは無いな
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁:2015/02/09(月) 20:09:57.24 ID:kD24LG+e0
夢と感動が給料ですから
問題無い
432名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:10:58.00 ID:HloTmdXE0
>>63
がんばれ
433名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:12:26.98 ID:Nd30K0A80
普通に飲食したら、他所より高いし不味い。

選択肢が他にないときだけだよ。こんなとこ。
434名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:12:29.92 ID:VRqiSyTl0
空売り天国
435名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:12:37.23 ID:TPyrTVC90
>>414
年がばれるぞw
436名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:12:47.62 ID:b5atzPjT0
社員の給料なくせば問題ないよね
会社が利益でてないのに給料くれなんて口が裂けても言えないよね
休日にアルバイトすれば最低限の生活はできる。赤字なんて問題ではないね
437名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:13:46.57 ID:3S/MPcrt0
ワタミとすき家は行かないようにしている
見てると入っていくのは空気が読めなそうな情弱ばっか
438名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:14:10.02 ID:kYwNOMzI0
売り上げ20億違って26億も営業損益変わるって、、
6億の損は何ぞや
439名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:15:09.00 ID:DI9eKUy50
>>414
春咲小紅だろ
440名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:15:22.85 ID:bv/7PI1L0
ワタミ「赤字70億です。とてもじゃないが配当金は払えません。」
株主「無理じゃないでしょ、配当金出そうよ」
ワタミ「?」
株主「途中で止めるから無理になるんです。赤字でも配当金を出し続ければ無理じゃ無くなります」
ワタミ「いやいやいや、赤字なんだから配当金なんか出せませんよ?」
株主「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
ワタミ「?」
株主「鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく配当金を出し続けるんですよ」
ワタミ「永遠に?」
株主「そう、そうすればアナタはもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
ワタミ「・・・んん??」
株主「無理じゃなかったって事です。実際に配当金を出してるんだから。『無理』という言葉は嘘だった」
ワタミ「いや、黒字だから配当金を出したじゃなくて出させたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
株主「しかし現実として配当金は出したのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
441名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:16:11.57 ID:LJKnlM1R0
>>431
売り上げの中に夢と感動を算入すればすぐに黒字達成だよね。政治力で会計制度を変えればいいよ。
442名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:16:33.64 ID:XseedzH10
大きなホールに社員集めて
「今期は赤字になりました、なぜ赤字になったか皆さんで考えて
黒字になるようにがんばりましょう」(赤字になった原因究明も対策立案もおまえらがやれ)

と言ってそうw
443名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:16:46.95 ID:GqInZonz0
夢があれば生きていける!
夢があれば生きていける!
夢があれば生きていける!
頑張れ頑張れ!!
444名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:17:12.44 ID:V9RLdQD80
>>263
バカだな
順番待ちなだけなのに
445名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:17:14.75 ID:vNUd+TzM0
ワタミ教の信者は24時間夢と感動を給料にして無給で働いてるんじゃないの?なんで赤字になるんだ?
教祖がムチャクチャ暴利貪ってんのか?
446名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:18:13.04 ID:MwxqPzi90
ワタミ赤字70億円に拡大、

そりゃーーーーーーーーーいつまでも!春ばっかりではないだろう!!
やがてはーーーーーーーーーーー冬が到来するだろう!!
447名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:18:33.62 ID:GqInZonz0
>>13
天才あらわるwwwww
448名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:18:59.35 ID:+IKIMd6iO
悪いことばかりしてたからなあ
加えてとっても偉そうにしてたし
商売人が客より偉そうにしてるとかないだろ
あれじゃあ仕方ない
ワタミ自身が選挙に出てブラックを全国に宣伝したのが致命的だった
449名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:19:36.66 ID:XzfwextH0
いまやブラックといえばワタミだからなw
そりゃー客も嫌がるよな
450名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:20:04.64 ID:7r+8BT2S0
   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
451名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:20:43.54 ID:l3EYxcX00
店に行くことが店員への虐待に思えて行けないわ
452名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:20:49.42 ID:LJKnlM1R0
ギリシャの詩人 ホーメロスが書いた『オディッセイア』の中に「悪い行いは長く続かない」みたいなことばがあるそうです。
ギリシャにもワタミがあったことに驚いた。
453名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:21:02.90 ID:iqcL0WUL0
ワタミ・ゼンショー・モンテローザ
の三悪トリオ
454名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:21:22.78 ID:Z8KIaxcC0
ワタミとモンテローザの違いがわかりません
455名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:21:45.70 ID:TPyrTVC90
>>444
馬鹿じゃなきゃ目先のカネ目当てにならないよw
456名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:21:47.32 ID:PWo1Z2ZF0
>>202
配当ってのは銀行の自分の口座から出金するようなものだから
配当増やしたからって儲かるってわけじゃないよ
457名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:22:14.11 ID:vB1dYoZq0
華屋与兵衛やばいな
458名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:22:22.50 ID:wxP2v4yQ0
24時間働けばいいんじゃね?無償でw
459名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:22:59.28 ID:ogrIj24t0
いい気味ね。潰れて無くなってくれるとスッキリするんじゃないかしらって皆思ってるわよ。
460名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:22:57.77 ID:GqInZonz0
ワタミチェーン元店長率いる弁護団が渡辺会長に未払いの賃金並びに残業代の請求を求める訴訟まであと一歩って所だな
461名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:23:34.24 ID:wvsyykN90
過労になって犠牲になる社員さんにとっては、仕事が減って良いことでは?
社員さんが過労にならないためにも、私は絶対に入店しませんから
462名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:23:43.96 ID:YtzeSJQM0
大して安くもなけりゃ、旨くもない
座敷席で突っ立ったまま注文受けるバイト、8人で行った時には6人掛けのテーブル席に座らせられて、店出るまで替えの席に移動させなかったガチ糞居酒屋チェーン店
この2回であと行くことは無い
463名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:25:11.37 ID:0JZojrfg0
努力とやる気があればなんでもできるんだろ?
できないならビルから…
464名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:25:18.99 ID:WjcJ+YY00
無配というのは嘘つきの言葉なんです
とにかく全力で配当する
経理が鼻血出そうが会計士がぶっ倒れようが
そうすれば無配じゃなくなる
もう誰も無配とは言えなくなる
無配というのは嘘つきの言葉なんです
465名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:25:29.19 ID:wxP2v4yQ0
>>462
1回で止めろよw
466名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:26:08.99 ID:ogrIj24t0
原田社長にしてもワタミ社長にしても村上龍のあの番組に出演てから本性が暴かれることになったのよね。
467名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:30:31.75 ID:00cFqFSG0
まぁ特に安いわけでもなく(むしろ高い?)のに
あえてブラック企業と呼ばれてる店で飲んでも、おいしく飲めるわけもないしな
昔は会社の近所だからよく同僚と利用してたが、いまは少し遠いが酔虎伝になったわ
468名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:30:55.02 ID:6O6j8IKP0
>>464
だよな保険金掛けて自殺しようが内蔵売ろうが
家屋敷処分しようが嫁を風俗に売ろうがやりあげてナンボだ
469名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:31:44.97 ID:HL7dNGxv0
たった70億て、まだワタミとか行ってる馬鹿がいるんだな
470名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:33:16.06 ID:6eN8Kst7O
>>1
儲けじゃなくてお客様に尽くすことが重要じゃないの?
471名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:33:55.50 ID:GfKcXfTL0
訪問介護と弁当屋じゃねぇ
472名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:35:47.64 ID:ogrIj24t0
>>469 ワタミの名前を隠して別の店みたく偽装するから見分けが付かないのよ。
473名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:36:30.29 ID:zL30iArZ0
>>63
タクシー運転手ならあるよ
474名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:36:39.53 ID:PNKVYyRGO
ざまぁ(笑)
ブラックは社会から淘汰されろ
475名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:37:18.87 ID:dU8J8Lmy0
ひとは夢を食べれば生きていけるんだろ?
赤字なんてどうってことない。
476名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:37:23.85 ID:M2cusXUO0
「配当無理」なんて言葉は言わせません。
477名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:37:24.19 ID:HL7dNGxv0
>>472
マジかよ極悪非道だな
478名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:37:39.82 ID:wI2sR5f80
なんでワタミって叩かれるの
お前らの好きな自民党だろ
479名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:37:45.52 ID:71DN+ry/0
ブラック企業が駆逐されていく。たとえ賃金が下がろうが国の借金が増えようが正しい方向に向かってるな。
問題は外食の次はどこの出番か。
ブラックにしたら企業は一気に傾くことを今の経営者どもに教えなくては。
480名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:38:19.23 ID:nLpJnAsR0
ワタミで働いていた20歳の女の子が過労で死んだらしいやん。
ここで飲食すると、誰かが死ぬんだ。
お客様も殺人者です。
481名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:38:49.57 ID:chbDRPMU0
中国産の毒まみれの食品ばかり
482名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:39:53.67 ID:3wKOdtmb0
カネの値打ちを下げることによって株価を無理に上げているだけで,
景気がいいわけじゃないからでしょ。消費が伸びるわけはないよ。
483奴隷に口なし ゴイムに首なし 死して屍拾う者なし♪:2015/02/09(月) 20:41:44.17 ID:TJi5JFz7O
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝き耐えるまで、むさぼりつくします。悪しからず♪。
(笑)\(^O^)/
484名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:42:38.72 ID:TXbhUwOx0
お客さんのありがとうが目的でやってんだろうからいくら赤字出しても問題なし
いざとなれば創業者が身を切ってくれるだろ
485ドリル優子:2015/02/09(月) 20:43:40.70 ID:MGpgd0sX0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
486名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:44:02.41 ID:M2cusXUO0
487名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:44:13.99 ID:arahzMrz0
マクドとワタミを赤字転落させた俺らすげーw
488名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:44:58.00 ID:gisoIQve0
雉も飛ばずば撃たれまい。
489名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:45:30.41 ID:pBGPd/qU0
お店で洗剤で頭と体洗ってシンクの風呂に入って座布団の
上で寝てた従業員はほとんど辞めたのか
490名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:45:45.15 ID:eadrIbfk0
ワタミって行った事ないけど
旨いの?
あの手の居酒屋チェーン店って料理揚げ物しかなくって飽きなくね
491名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:46:38.04 ID:VuT7dVD80
>>317
自民党をねたむ左翼め
492名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:46:42.90 ID:GfKcXfTL0
今はトリ貴一択
493名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:47:24.63 ID:YYQzv34/0
/test/read.cgi/yume/1423218883/
494名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:48:09.43 ID:J0TE2GQU0
>>490
チェーン店は酒も料理もでるの遅いよ。
俺は個人の店のが好きだな。旅先でチェーン店はいるやついるがそいつは風情も何もない馬鹿だと思うわ
495名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:48:34.25 ID:4BR8CPoJ0
メシがうめえええええw
496名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:49:23.22 ID:oXCAX+p70
株主優待はまだ付くんだろうな
株か1000円割ったら買ってみるかw
497名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:49:43.31 ID:TRMmMROC0
ブラックは消え去るべき
498名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:50:21.36 ID:ECIdnFkA0
黒とか赤とか忙しいな…おい(笑)
499名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:52:10.47 ID:kYn8jOTr0
ワタミ学校の卒業生が社会人になった暁にはきさまらなど!!
500名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:52:13.68 ID:EwdvlIaH0
若者の命を使い捨てるからだろ
501名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:52:16.07 ID:J73US/C90
ブラックなのにレッドとはこれいかに
502名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:53:35.99 ID:tThVwQMk0
まだ勢いがあったころに一度だけ行ったことがある。
ホール係の40前のメガネ太っちょが必死の空元気で
大声を張り上げているのが痛々しかったことと
詰め込みの椅子の配置で「ここで火事になったら死ぬぞ」と思った。

二度と行ってない。
503名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:53:54.49 ID:pBGPd/qU0
店に泊り込み労働でも30万円以上貰えればともかく
15万円で使う天才ペテン師ワタミ
パクった店で人件費は4分の一
朝鮮スタイル
504名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:54:09.33 ID:CefoR9ce0
まだ潰れてなかったんかい 吐き出せ吐き出せ往生際悪く
505名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:54:59.73 ID:sR5eLddm0
うまいこと逃げたな会長
戻ってもどうしようもないだろこれw
506名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:55:27.10 ID:SSkvp80RO
感動を食べていけば赤字でも平気!w
507名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:55:44.15 ID:yvb7HmzR0
ブラックのイメージがーとか言ってるけど
高い不味い落ちつけないの方が遥かに深刻だろ
ブラックかどうかなんて最悪客からしたらどうでも良い
508名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:56:33.82 ID:aAdCQ3SwO
従業員を斬った赤い返り血
509名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:57:46.78 ID:1sMuTXzm0
和民で働いてる人かわいそうだから、行かない(^-^ゞブラック企業は客が気を使うよ(^o^;)
510名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:58:40.32 ID:3nzDVPVO0
メニューに載ってる写真と
実物が違いすぎるってのはワタミだったっけ?
511名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:58:41.14 ID:LJKnlM1R0
>>486
ありがとう。PCの壁紙にした。
512名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:58:41.72 ID:XzfwextH0
>>507
そうか?従業員酷使してる企業を利用して利益与えるのは気分悪いけど
513名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:58:41.84 ID:y7vz//Zp0
赤字になれば出される料理の質も落ちる。ワタミみたいな利益原理主義的な企業理念のところは
怖くて飲みにいけない。
514名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:59:01.49 ID:oSCdSf8i0
ワタミの介護って褥瘡放置で殺されるところかw
515名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:59:47.62 ID:xVwuRwYJ0
ワタミの名前を一切出さないようにすれば
あっさり業績回復。
516名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:02:16.94 ID:j0KVVwII0
被害者バイトを増やさないためにも潰れて良し
517名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:02:20.68 ID:6XpYbhXm0
モンテローザも拒否したい。(武蔵野市民)
518名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:02:53.13 ID:GvJgX89Q0
社長が無休無給で働いたらいいじゃん。諦めたらそこで終わりですよ
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:03:52.55 ID:6V37IUWb0
和民って大衆居酒屋だろ?
おそらくはそれなりに安いんだろ?
それでガンガン儲け出てたんだろ?
屑食材食わされるとしか思わないから、絶対行かない。
520名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:03:53.18 ID:Lp5sPau40
>>486
全部行ったことないわ
これからもない
521名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:05:15.28 ID:T/PPjVjZ0
>>1

まごころ込〜めて♪ワタミの搾取♪
522名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:05:30.58 ID:pBGPd/qU0
介護保険ボケ老人に
ワタミタクショク食わして売り上げあげる
吸血鬼商法限界か
523名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:06:07.17 ID:sR5eLddm0
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/c/b/cbdbbf05.jpg
居酒屋なんかなくなっても構わんよな
524名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:06:13.03 ID:G6MVoNlR0
>>486
フライデーまじかよ
525名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:06:14.41 ID:vWDODsJ70
自民に政権交代してから」どんどん悪化してるワタミって

底なしにアホだろw
526名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:06:14.50 ID:3nsfAboH0
    :/ ̄ ̄ ̄ `\
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i :
    :|:o゚((●) (●))o゚:
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:
    :ヽ    ト==イ  ノ: プギャーですう。
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:
527名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:06:30.32 ID:dFKMl76L0
下方修正?
無理って言わなければできるんじゃなかったのか?
528名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:06:45.40 ID:PfB4wmpi0
社員を毎日20時間くらい働かせれば、何とかなるだろ(´・ω・`)
529名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:07:08.00 ID:bBS29bH80
トランプのジョーカー雑巾掛けサボるなよ
530名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:07:43.02 ID:3/T3kQ3sO
客=従業員虐待の加害者
531名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:07:52.24 ID:HL7dNGxv0
ブラック経営して一時的に乗り切っても
結局はどこかでバランスとるようになってるからな
532名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:08:09.56 ID:1JO1Hhmm0
>>507
ブラック企業レベルまでコンプラ意識ないと、流石に信用にかかわる

つまりだね、何出されるかわかったもんじゃなくね
533名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:08:43.84 ID:+ngk8Tr20
骸骨の人元気かな
534名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:09:34.04 ID:3nsfAboH0
>>533
もう、この世にいないだろ
常識的に考えて
535名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:10:55.86 ID:8NOu1bkp0
ワタミ 「無理というのは嘘っ!!」
株主 「配当払えや」
ワタミ 「無理です」

ま、嘘ついつらイカンとはワタミも言ってないしな
536名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:11:56.78 ID:LJKnlM1R0
>>533
今日、神戸でミイラが見つかったよ
537名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:12:41.55 ID:+ngk8Tr20
>>534
>>536
かなc
538名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:12:47.25 ID:DYHG6pZE0
まあ安い居酒屋とか酷いもんよ 俺バイトで厨房と接客やってたけど よっぽど断れない付き合いがない限り安居酒屋は行かんわ。
材料は屑なのは当たり前として衛生面とか最悪だろ 灰皿も食器と一緒に洗うし 小汚いバイトが料理ベタベタ触るし
皿とか洗わないからな撫でるだけだ 客が「来た来た!コレコレ!」とか言ってるのを見て胸がチクチクしたよ
539名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:13:05.85 ID:lJsIVCTx0
いいニュース
すがすがしいニュースだね。

絶対にこの経営者のチェーン店にはいかないよ
540名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:13:11.38 ID:0zfd00bm0
一度赤字になった飲食チェーンを立て直すのって無理だろ?
541名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:14:41.93 ID:eW9egyd50
もう日本人は韓国とワタミとか、メディアの過剰なゴリ押しというような
嘘つきには騙されなくなってきたんだよ
542名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:15:04.60 ID:3nzDVPVO0
>>540
吉野家は?
543名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:15:17.81 ID:SG+pDLsH0
>>1
自殺者が出たようなところでは楽しめないよ。
544名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:17:22.15 ID:t9V3hKHs0
元社長が現社長に高額生命保険掛けて、強迫してる頃かな
545名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:17:24.60 ID:ZQhVG8ybO
無配てことは渡辺さんにカネは回らないってことか
546名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:20:00.33 ID:tThVwQMk0
ワタミなんか行くと祟られるぞ。
祟られたら何もかもうまく行かなくなる。
不幸が這いずり寄ってくる。
547名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:20:23.64 ID:9RXeioKp0
>>13
くそwww
548名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:21:07.16 ID:BBUxGE5O0
>>539
俺達の安倍ちゃんを後ろ盾にしたミキティが、こんな大人しく「赤字拡大」なんて記事にさせるとは思えないが・・
何か別の悪巧みが進行していることを隠す、目くらましじゃあるまいかと不安になる。
549名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:21:42.26 ID:0P1kXUB10
>>11
赤字だといわれている企業も、多くが「民主政権下の倒産寸前巨額赤字よりかなり赤字が減った」
というのが実態なんだな
そして、ワタミとすき家はブラック企業としてよく知られていて、それが収益に大きな影響を及ぼしているのは間違いない
デフレ企業やブラック企業は用済みになったということだな
550名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:21:45.19 ID:rxAOaNpc0
チェーン店とか全部いらねーな
安いフリしてるけど、実際は安物をシロートが調理してるだけだし
実際、原価率なんてチェーン店なんて全然低いし
551名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:22:57.26 ID:G3XJ+JDJ0
日本人が勤労の美徳を棄てたキッカケを作ったよな。
552名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:23:34.39 ID:svgRdGBm0
結局自分で撒いた種だし
24時間働けば黒字転換もいけますね!
553名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:23:55.12 ID:KUo+BlKwO
ざまあw
554名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:24:42.61 ID:DugWyqmk0
BSEで吉野家がネガキャンされたときなんかも数年後にはみんな忘れてたしな
ワタミももうちょっと耐えればまた黒字復活だな、頑張れワタミ
555名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:25:30.41 ID:ajmlH1uR0
お前ら、もう一息だぞw

不買、不買。
556名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:26:02.76 ID:ASvidblN0
ブラックからレッドへ!!
557名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:27:41.01 ID:dDx+2b9E0
ワタミとゼンショーは行かないようにしてる
558名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:27:41.40 ID:X+JhruYO0
詐欺師の奴隷主義者がぶっ潰れていく様は心地いい。
俺に卑しく触れた奴は、最後はみんな激しく潰れていくなあ。
559名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:28:09.88 ID:56yhrbGn0
>>354
♪咲かせ〜て 咲かせ〜て 青息吐〜息
560名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:28:38.62 ID:CxbCcw9g0
赤字垂れ流しても閉店させないんです
そしたらもう二度と閉店するなんて言わせません
561名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:30:36.80 ID:ijUhIRnT0
>>11
>ヤマダ電機    580億円 / 177億円

そんなことより聞いてくれよ。
今日某所のヤマダ電機に行ってきたんだが店内の雰囲気が雑然としてるのよ。
店員はどいつもこいつも同じ場所に固まったまま動こうとしないし
POPは俺が書いた方がマシと思えるほどのヘタクソな手書きだし。
掃除は行き届いてるはずなのになんかゴミゴミした印象受けるのよ。
すぐお隣がなんとコジマなんだが
そっちの方が圧倒的に品揃いは豊富だし店員の対応も良かった。
ああいう店って明るく見えるんだよね。
562名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:30:50.33 ID:hz+bcE530
>>7
こんなのBizでやるレベルの内容ではないんだけどね?
逆にキミみたいなのがいるからBiz+のレベルが下がって困るw
563名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:30:55.80 ID:XzfwextH0
みきてぃ「今回の配当はありません・・・しかしここでわが社の誇る「ありがとうの心」・・」

株主「バカヤロー死ねよー!」
564名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:31:16.26 ID:LJKnlM1R0
ちゃんとあるべき姿に収束していくのが自然界の掟なんだよね。そして、一時的な異常があるのも自然界の性質なんだね。
あんな異常者がもてはやされたんだもんな。でも、歴史を振り返るとそんな例は枚挙にいとまが無いんだよね。
565名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:31:39.95 ID:LqDg0OWI0
政治に手出したのも怒りを買っただろ
566名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:31:45.78 ID:2DKh9YaW0
ブラック企業は潰されるという前例になれ
567名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:34:08.20 ID:bCK2wFdP0
この会社で娘さんを過労死で失ったあのご両親てまだ裁判で闘ってるんだね
絶対和解してはいかんね こんなクズ企業とは
568名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:34:18.50 ID:gqhYwNnt0
今後はレッド企業と呼ぼう
569名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:35:59.49 ID:koGVWEEtO
ネトウヨは全員まとめて首を吊れ
韓国政府に従わない日本人は生きてる資格がない
570名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:36:02.78 ID:zXlC0njx0
また運ちゃんからやりなおせよw
571名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:36:06.24 ID:YDTB0Xs80
ワタミと分からないように看板替えてゼイリブ商法するしかないなw
572名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:37:30.92 ID:zq2S+/X/0
ワタミでなきゃならない理由なんてないもんな。
選択肢はいくらでもあるんだし、カルト経営者の店じゃ気分良く食事も出来ない。
573名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:38:26.73 ID:CefoR9ce0
ズルをすればお得、儲かるって風潮は不変だものなあ
数字結果だけがすべてだと仕方ないがいいかげん学習してほしい
574名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:39:07.32 ID:0YvHvyRV0
さて、後はゼンショーだな。
575名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:39:40.68 ID:P2GKMKXH0
外食みたいに資産がなさそうなとこの赤字ってよそより
結構痛そうな気がするけどどうなんだろう?
今なら元社長の政治家力とかあるだろうけど
576名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:39:41.57 ID:hz+bcE530
>>572
だよなあ。ワタミで飯くうと、やせ細ったアルバイト君のホームページ写真が
脳裏に浮かんで食欲どころではなくなるもんw
577名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:40:19.33 ID:zq2S+/X/0
>>571
それすでに去年から計画中。
ワタミ店舗閉店して、「GOHAN」とか「銀政」とか看板変えてくらしい。
578名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:41:14.22 ID:pVg4Krby0
>>13
意地悪すぎてワロタw
579名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:41:17.08 ID:0YvHvyRV0
さて、後は、
あまりにも好き嫌いが激しいため、
銀座に行ってもワタミで食事するウチの親父を説得するだけだ。
580名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:41:37.29 ID:scM/oakV0
サビ残させて赤字ってもう潰れるしかないよなこれ…
581名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:41:59.33 ID:nVXcqgMsO
60代70代だってネットで情報を得る時代だからな。
わざわざアレな店で食事をしようとはしないだろう…
582亀田勃起:2015/02/09(月) 21:43:14.15 ID:MV7U7qIi0
583名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:43:53.74 ID:y72BaOtb0
近年、黒の看板にチェンジしたのはブラックジョークなの?
584名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:44:26.99 ID:/tvzokXh0
自殺まだー
585名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:45:08.66 ID:CefoR9ce0
安くてうまいならブラックだろうが行くけど、何のアレもないし
楽しくなく気分が滅入るだけ
586名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:46:24.20 ID:scM/oakV0
>>148
宗教にハマってるやつみたいに目がやばいwwwwwww
587名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:46:30.47 ID:t+K0JKYgO
あれだけ従業員を酷使して赤字って経営者は才能ないよ
588名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:46:58.15 ID:xvzn/ldP0
確実に倒産だろうね
589名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:47:09.72 ID:2x95FEsR0
ワタミとマックにはもう行かない
590名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:47:25.21 ID:khIBH71B0
3Q短信
ttp://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1214225&code=7522&ln=ja&disp=simple

有利子負債月商比 8.40ヶ月
固定長期適合率 127.9%

当座比率 35.3%
現預金月商比 1.13ヶ月 ← 短期資金で繕った感が凄い

無配見通しに修正したの、遅すぎません?
591名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:47:53.02 ID:0YvHvyRV0
>>589
すき家もね。
592名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:50:03.48 ID:4LxrS3vK0
どうせあれだろ?
てめーが政治家になって経営の一線から退いたからダメになった。
やっぱ俺じゃねーとだめだわ、ってか俺って天才的経営手腕だわwwwとか思って反省してねーだろワタミはw
593名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:50:37.23 ID:feYUeovE0
>>591
すき家はまぜのっけ朝食が結構好きなのでときどき行く
594名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:50:49.88 ID:pmY2PBqOO
>>579 店があるうちは、親父さん孝行でいいんじゃね?
いつ潰れるかわからんけどね。
595名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:51:01.45 ID:VPPqQwEe0
ワタミタクショクの宅配弁当マズすぎ。

働いてる人もかわいそう。

よくこんな悪どい商売思いつくよな。

さすが血も涙も無いサイコパス。
596名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:51:07.60 ID:CMlXBn1h0
性格の悪い渡辺が表に出たから客が逃げたんだろ
しかも政治家、支持政党じゃない客も逃げる
もうなにやっても終わり
597名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:51:15.28 ID:5KBjGBtD0
ワタミの客層は外飲みする余力は既に無い。
かと言ってワタミブランドと社長の顔が売れ過ぎてるから
高級化も難しい。
誰か他のお神輿お飾り社長で
勝ち組狙いの高級ブランドを立ち上げた方がいいかも
598名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:51:39.30 ID:scM/oakV0
利益剰余金が150億ってことは
今回70億ぶっこいたから
来年もう一度同じくらいぶっこけば創業以来の利益ぶっ飛ぶなwwwザマァwwwwww
599名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:51:57.63 ID:RIo687970
>>576
ワタミで酒飲むとあのガリガリ君のポケットマネーで買った酒が出てくるかと思うといたたまれない
600名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:52:00.53 ID:CefoR9ce0
すき家のハンバーグけっこう好きだったんだが一切行ってないな
独り身で高くつくけど自炊オンリーだ。調理はきらいではないし
601名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:53:26.13 ID:y9Bj2vWO0
ワタミなんてには一銭も金を落したくない
今は他人ごとだけど、こんなののさばると
周り周って自分の周辺も荒らされるからな
602名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:53:38.09 ID:grTZZErE0
みんなが休み無く働いたら
酒を飲みに出かける人も
旅行に出かける人も
趣味にお金を費やす人も
減ってしまうんやで
603名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:54:23.22 ID:UDV8J07G0
【ワタミを支持する人】経営者、一部自営業……だが、浮動層の中でコイツを支持する人々とは…「老人」「主婦」など。
自ら「労働」に関わらず、あるいは「労働」が「記憶」「思い出」でしかない人々。彼等が社会に関わるのは「消費の瞬間」だけ。
「働くことにカンドウを」「夢を…」まさに彼等彼女たちが「労働」と「肉体」を失っているからこそ、それを「幻想」として語れるのだ。
604名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:55:16.22 ID:BExAq+k+O
和民ブラック
和民の総帥ブラック魔王

和民シルバー
いわゆる介護で老人から金品を巻き上げる虹の橋への案内人

和民レッド
赤字決算も、ものともせず、役員報酬を確保するつわもの

和民ブルー
ここ十数年太陽を見た事か無い働き者のゾンビ

後は考えてくれ。
605名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:56:08.37 ID:psD9hEA50
ワタミの介護
それでなくてもきついのにワタミの介護とか誰が働くんだろ
606名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:56:14.69 ID:CefoR9ce0
しかしワタミどうこう以前に外飲みできる人がうらやましいわ
607名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:57:00.51 ID:jsCEHGqp0
安倍は渡辺ミキのようなブラックサイコパスを国会議員にして
一体何をやらせるつもりだったんだよw
608名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:58:54.24 ID:BBUxGE5O0
>>606
俺の外食(昼飯)。
かけうどん(1玉)+かぼちゃ天1つ+まる天1枚=360円
609名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:59:52.48 ID:uQiB1j070
まだまだ許す気ない企業
610名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:00:44.64 ID:w5eyJYQ90
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人と同質のメンタルの馬鹿が経営してるんだろうなあ
こういう屑がいるからいつまで経ってもブラック企業がなくならないんだよ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・カドモス,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
611名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:01:46.43 ID:4MClA+ht0
ま、他人に対しては完璧超人であるかのように振舞ってたら
いざというとき、こういう空気になるわな
やればできるんだろ?
やれよ
612名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:03:20.13 ID:GoAqD90h0
で、いつ倒産するの?
613名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:03:38.97 ID:khIBH71B0
無配転落は甘えです。
まだ剰余金は残っているはず。
ちゃんと株主に還元しましょう。
従業員給与?固定費は削減するのが常識です。
614名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:05:26.98 ID:CefoR9ce0
大五郎4Lペットだけが親友です
615名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:06:55.58 ID:Oa8MeFBf0
同じ黒でもユニ黒と邪魔だ電機は頑張ってるのになw
赤字がひどいことになってるな
まあブラックの根は反日だから消えて無くなればいいよ
616名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:07:05.50 ID:yFZVTQM10
こんなところに金落としたら将来ブラック介護されそうで怖いわ
617名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:07:32.33 ID:Ht7KrIUE0
ワタミ今期新規出店9、撤退58店舗、全597店舗
ワタミもうなくなっちゃうよお
618名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:07:34.99 ID:K+MNdF++0
619名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:09:57.60 ID:N1IyIGWl0
しかし安倍ちゃんはどうしてブラックの渡辺を自民党の国会議員にしたんだろう
仲が良いとは聞いているが。ブラックに対する憤りの感情とか安倍ちゃんや麻生には
なさそうだもんなw
620名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:10:14.21 ID:arahzMrz0
ブラックなのに赤いものな〜んだ?
621名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:12:04.00 ID:T/fGYzc00
ワタミを支援していたのは民主党の方でしたw
622名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:13:21.10 ID:rCcJDSoD0
>>545
粛清の嵐くるで
623名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:13:23.72 ID:UDV8J07G0
「ありがとう、ワタミ! ありがとう」。
ワタミの店に行く必要はない。こうしてネットで「ありがとう」と書けば、必ず配当は入るだろう。
経営が危なければ創業者は全資産を売却し、補填してくれるだろう。ワタナベは「ありがとう」さえあれば他はいらない。
624名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:14:38.40 ID:Oa8MeFBf0
マックと一緒で、今どきこういう評判の悪い店に行く人っているのかな
625名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:15:06.06 ID:PLbZTN0P0
もっと広げよう ワタミの赤字活動

行くな
使うな
626名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:16:15.72 ID:khIBH71B0
売上維持して原価と販管費を10%ずつ削減すれば、業績回復するよ!!
ワタミに無理の2文字は無いはず。さっさと実現しろ。
627名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:16:25.10 ID:/dBzwZVB0
政府が救済するだろ
いくら赤でも倒産するはずがない
628名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:18:06.84 ID:5KBjGBtD0
ワタミは大衆(底辺)酒場なのに安倍は底辺殺し。
お互い真逆の方向を見てるのになあ・・
629名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:19:52.64 ID:LJKnlM1R0
>>628
従業員は殺してるから、方向性は一致しているんじゃない?
630名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:21:14.66 ID:q44S3ObNO
V(^-^)V
631名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:21:54.92 ID:iDxVMG/80
従業員の健康を犠牲にしないと
利益を上げれないこういう企業はとっとと
世の中から退場してほしいものです。
632名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:22:20.97 ID:ItVgpXLKO
渡辺〜自○破産に日付を入れておけよ〜!
633名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:23:12.18 ID:lXOkSh2Z0
外食産業に転換期きてるな
634名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:23:53.42 ID:YQVFFfHL0
はよ潰れろ
635名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:25:31.71 ID:lS3V+qVs0
ざまあ
潰れろ
636名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:25:34.52 ID:tThVwQMk0
>>619
安倍もワタミも同じ種類の人間だと思うよ。
もっともらしい口ぶりのペテン師。
637名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:26:02.76 ID:iDxVMG/80
日々資本家に搾取されて安月給のサラリーマンが主要顧客。
そんな客が従業員を過労死させて不当な利益を得ている
会社に金落とすわけないわな。
638名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:26:08.59 ID:3nzDVPVO0
今、破竹の勢いで伸びてる外食チェーンなんてあるのかな
639名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:26:44.64 ID:htXS9Lly0
イイハナシダナー
640名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:27:06.06 ID:yaJYSLej0
国会議員になれたんだから会社くらい潰れたっていいんだろ?
641名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:28:12.09 ID:iDxVMG/80
別資本に身売りして
現経営陣全員退陣して
会社名変えないと復活はムリだよ。
誰がいくかこんな糞居酒屋w
642名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:29:47.21 ID:vkGM26ps0
ひょっとして俺たちの完全勝利か?!
643名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:30:24.40 ID:3/qxsawB0
>>561

もしかして川口市?
644名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:30:26.98 ID:5KBjGBtD0
渡辺は徹底的に黒幕に引っ込んで院政して
高級路線の新ブランドを立ち上げた方がいい気がする
645名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:32:27.66 ID:Zs6IRnpc0
ざまあとしか言いようがない
646名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:33:01.62 ID:iDxVMG/80
渡邊に金が流れるうちは
リーマンはここでモノ食おうとは思わんわな。
647名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:33:34.87 ID:7O90lX140
ここの会長、金の為に働いてるわけじゃないらしいからな
夢の為なら死んでもいいとかなんとか
赤字ぶっこいて夢見ながら倒産するのも悪くないだろ
人を不幸にするしかないブラック企業の末路なんてこんなもん
648名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:33:41.48 ID:khIBH71B0
当社グループを取り巻く環境も依然として厳しい状態が続いております。
このような環境下、「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という
グループスローガンのもと、各事業分野においてお客様のありがとうを集める活動を展開してまいりました。


鼻水噴いたわ
649名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:34:22.42 ID:BPPL25jU0
なんか黒い話題が増えすぎて、店に行くのが恥ずかしいわ
650名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:35:32.04 ID:Qd8nJBXd0
サイゼリヤに今日行ったけど、
高校生、中学生カップルだらけだった。

ワタミには出来ないことだ。
651名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:37:58.94 ID:X79EuVjE0
経営者がバカだと社員もつらいね。
652名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:38:28.70 ID:hckCFsO70
ワタミ理論によるなら無配は嘘つきの言葉
この世に無理なものなんてない
653名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:38:58.55 ID:B9U1qhPQ0
こんなブラック企業とお友達の首相がいるらしい
654名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:40:43.49 ID:/lqiGdQO0
渡邉美樹は明治大学卒 今度のバイト上がりの社長も明治大学中退
明明治大学唯一の派閥のあるワタミがピンチで明治大学の就職が激変↓↓↓
655名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:40:55.44 ID:5KBjGBtD0
大衆客を踏み台にして
既存のセレブ、ハイソ層に取り入ろうって野望なんだろうけど
何代も続く生粋のハイソ層の阿倍とかは
平気で大衆を殺しに掛かって来てる。
渡辺の経済地盤を潰す事なんかに一片の考慮配慮なんか無いのにな
656名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:41:52.56 ID:nq6F45++0
こことか、王将とか、社長のキャラクターのせいで落ち目になると、止められないな。
個人的にはマックは盛り返すと思うが
657名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:42:01.98 ID:KN4lA8KH0
共生出来ない会社
658名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:42:32.62 ID:CefoR9ce0
しょせん阿部の金づるなんだろ
659名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:43:43.89 ID:/lqiGdQO0
明治大学 の就職実績
【リーマンショック前】  2009年卒 【現在】 2014年卒
   旭化成   ................... 11 ..........................0
   日立製作所................... 19...........................5
   東芝     .................... 15..........................5
   NEC    ..................... 42.......................12
   富士通   .................... 17..........................7
   ソニー   ....................   6...........................0
   シャープ  ...................  19...........................3
   デンソー ........................ 10...........................4
   三菱重工 .....................  11..........................1
   トヨタ自動車.................... 10..........................5
   キヤノン ....................   27..........................7
660名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:43:46.81 ID:iDxVMG/80
流動負債が流動資産よりかなり多いし
自己資本比率12%だし、
ここの株価がPBR2倍以上で買われてるっってのが摩訶不思議だわ。
661名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:44:17.34 ID:s4FYdI4l0
ブラックブラックって叩くけど社会に雇用を創出してるのも事実。ニートの人より遥かに社会の為になってる。
662名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:44:21.81 ID:JmD94fRx0
労働者を大事にしない企業には金を使いたくない
ワタミなんて行くことはないと思う

これだけ悪名をとどろかせたワタミはもう復活は無理だろ
一般庶民もそこまで馬鹿じゃない
余りにも舐めすぎてたんじゃないのか
663名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:45:07.83 ID:rx5e1h7p0
和民とモンテローザ系では餓死しても飲まんわ。
664名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:45:52.82 ID:eJc3ZFhO0
ワタミは絶対に潰さないとダメ、えげつないことをしていたんだから罰を受けないとね

ワタミで飯を食う奴は鬼畜と同じ、あんなところへ行く人間は軽蔑する
665名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:46:01.35 ID:/lqiGdQO0
明治大学 情報コミュニケーション学部

卒業者 450名 就職者 331名 進学 10名 ニート 109名    

就職先 TOP10

郵便局 4名
全日本空輸(株) 3名
アメリカンファミリー 3名
トスマック 3名
UCC上島珈琲 2名
イトキン 2名
図書印刷 2名
ADEKA 2名
KDDI 2名
ヨドバシカメラ 2名
666名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:46:18.96 ID:x8jIyDfh0
金のためじゃなく夢の為にやってんだろ?
だったら赤字でも問題ない。
赤字続きだと経営していけない?
途中で止めるから無理になるんだよ。
無理ってのは嘘つきの言葉だからな。
667名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:46:56.52 ID:iDxVMG/80
B層は一回刷り込まれたら
民主党ですら政権与党にするやつらだからな。
奴らの脳みそにブラックと刷り込まれたワタミはもうアカンよ。
668名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:47:08.19 ID:+QkonPyn0
>>38
秀逸
669名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:47:48.02 ID:F1EqoE3o0
節税
670名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:49:03.08 ID:/lqiGdQO0
明治大学 無職率

文 卒業者749就職者458進学者43 無職率33.1%
法 卒業者847就職者529進学者92 無職率26.7%
経 卒業者709就職者548進学者15 無職率20.6%
政 卒業者1167就職者921進学者24 無職率19.0%
商 卒業者1028就職者778進学者24 無職率22.0%
情 卒業者450就職者331進学者10 無職率24.2%
国 卒業者275就職者212進学者11 無職率18.9%
農 卒業者576就職者370進学者104 無職率17.7%
理工 卒業者937就職者447進学者385 無職率11.2%
671名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:49:14.79 ID:PfB4wmpi0
ガイコツくんより、太刀魚の時計盛りの方が衝撃だったな
672名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:49:25.05 ID:5KBjGBtD0
大衆酒場を母体にしてるのだから
共産的な立ち位置で
大衆が気易く外食や外飲み出来る社会、雇用と収入を!と訴えた方がいい気もする。
673名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:49:26.12 ID:x8jIyDfh0
>>38
「黒字だから配当金を出したじゃなくて出させたって事でしょ」

↑は、「赤字でも配当金を・・・」にすべきだな。文脈からいっても。
674名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:49:52.04 ID:KQ+OQdrq0
奴隷が作った食い物や酒は摂取したくない。
675名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:51:10.25 ID:9VnnlVqi0
世界をまたにかける家電企業とは違うからなあ
国内限定のたかだか飲食業で70億は太いよお
今のペースあと3年も続けば潰れるでしょ
676名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:53:18.92 ID:/lqiGdQO0
>>659>>665>>670

渡邉美樹は明治大学卒 今度のバイト上がりの社長も明治大学中退

渡邉美樹は唯一の明治大学卒の有名実業家

明明治大学が唯一の派閥のあるワタミがピンチで明治大学の就職が激変
677名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:53:47.50 ID:iDxVMG/80
これだけ負債だらけで流動資産少ないと
資産評価とかもあてにならんから
実質すでに債務超過かもしれんな
678名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:53:54.01 ID:gF+92rtl0
ワタミは、日本のジハーディ・ジョン
679名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:54:16.26 ID:yRGTg2FzO
労働者があってこそ日本の各家庭が成り立ち日本国が成り立っている


ここまで労働者をバカにした企業は日本国民により潰されるしかない


食材も中国韓国から買い叩いたカスみたいな物を揚げて出してるだけだろ

誰が和民みたいなニセモノボッタクリ店に行くかよ
今時、和民なんか宴会で予約しようものなら会社クビだよ

日本人なめんな
680名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:54:43.10 ID:2GBqsWSJ0
夢を食べて生きるんだから利益も給料もいらない
681名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:55:23.02 ID:KVRbYS9T0
元々赤字体質なのがねつ造で黒にしていて、
それが元に戻っただけ
682名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:57:46.55 ID:JmD94fRx0
>>674
奴隷たちの利益になるなら俺は行ってもいいと思うけど
奴隷たちが必死に働いて
利益はあのベニスの商人みたいなやつが取っちゃうんじゃ行く気にならんわ
683名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:00:01.81 ID:eUZ5gB42O
でもこれ以上赤字になるとインタビュー受けてたミイラみたいな人が本当にミイラになっちゃうと思うの
684名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:00:40.90 ID:hFDA5Jsx0
人の弱みにつけこむ経営の息は短い
685名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:02:42.43 ID:gF+92rtl0
>>683
あの人、まだワタミで働いているのかね?
ってか、まだ生きているのかね?
686名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:04:57.78 ID:xnHpsU8Y0
モンテもくたばれ
687名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:05:03.89 ID:ZEOc2Q1q0
ブラックできなくなれば
経営なんてできなかったようなインチキ会社だってことだよな
688名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:05:57.26 ID:Rfc2Ng5+0
社員を大切にしない会社は最後には消費者を敵にする
689名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:09:27.48 ID:/jx05ti50
自殺した女子従業員の冥福を祈る。
690名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:16:11.83 ID:gF+92rtl0
安倍ちゃんはブラック企業対策をするそうだから安心している
ワタミに厳しい対応をしてくれると確信している(キリッ)
691名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:16:36.87 ID:3D30XfWM0
国会議員は逮捕されないのでウキウキだろうな
692名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:16:43.80 ID:nJPfMssY0
こりゃ潰れるな
693亀田勃起:2015/02/09(月) 23:17:28.25 ID:MV7U7qIi0
お茶かローズマリー
694名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:17:47.80 ID:iDxVMG/80
>>692
運転資金ショートまったなし。
695名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:18:37.13 ID:3S/MPcrt0
太刀魚の呪いじゃね?
696名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:18:58.80 ID:9CSPs2u10
行かないことでかわいそうな社員を救えるからな
697名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:19:20.32 ID:B9U1qhPQ0
>>688
この手のチェーン店はわざわざ食いに行く理由がないからな
他にもっとうまい店あるし
698名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:21:28.62 ID:fAyXDspk0
ワタミと聞いたら可哀想というイメージしかないw
699名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:22:55.29 ID:MEqfZKCg0
>>661
え?社会にとってただの害悪でしかないでしょ。
1.若者を使い倒して、自殺や精神病に追い込む。追い込んでポイしたあとの負債は社会が背負い込む
2.世の中にワタミがなくても困ることはない。同業他社がその分伸びるだけ。雇用もそこで生まれるから問題ない
3.むしろ、ワタミが労働者を使い倒したことによるダンピングによって、業界の健全な競争が妨げられており、社会の成長にとっても害悪
700名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:23:29.12 ID:fxOWzOO90
>>681

ねつ造www
君中卒でしょ
701名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:24:42.28 ID:HL7dNGxv0
そうそれ、サイコパスだよ
702名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:25:28.04 ID:/dBzwZVB0
格差社会を象徴する企業
703名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:25:55.25 ID:E6PTaIBM0
>>698
ワタミで働く奴も食いにいく奴もどっちも可哀想だよな
704名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:28:58.60 ID:RAnZqM7B0
>>13
おしゃれ!エスプリつーの?w
705名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:29:35.90 ID:Hfh9tM8x0
安倍が食べに行ってやれよ
706名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:30:04.13 ID:s6v/Gr9q0
どうしてこうなった?
707名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:30:15.04 ID:lMhE3HNE0
早く潰れますように><
708名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:33:58.49 ID:ChSfjXpM0
一億欲しいのか?て聞かれたら
土下座してでも貰うよ。
709名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:34:37.99 ID:3S/MPcrt0
いまだにワタミやすき家に入っていく客層見ると
情弱そうな顔をしたリーマンとか土方ばっか・・・

利用しないことで可哀想な労働者を救えるんだから利用しないでほしい
710名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:35:11.02 ID:ouY1Kbsl0
自民にいるより民主枠じゃない?
711名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:37:13.99 ID:jdtxieCS0
儲ける事じゃなく奉仕する事が大切だから赤字でも全然問題ない
712名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:38:34.57 ID:fGlXON1r0
帰る場所が無くなってから議員落選

こういう展開だと注文通りだな
713名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:39:32.87 ID:BBUxGE5O0
>>710
都議だか、都知事だかに、ミンス公認取ってなかった?
714名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:41:20.06 ID:61oCyr4A0
こきつかえる奴隷バイトはいなくなったのか
715名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:45:33.95 ID:s4FYdI4l0
>>699
やった!!釣れた。

みんながみんなホワイト企業に就職できる訳じゃないんだよ?こういう会社が肌にあっている人も世の中にいるよ。技術が進歩した今じゃ人を必ずしも使う必要なんてないからね。ニートより遥かに税金収めてるけど。社会の役に立ってると思います。
716名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:51:30.29 ID:MEqfZKCg0
>>715
よかったね^^
おめでとう!
717名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:54:18.96 ID:YRQIwExy0
みきてぃ、禿げ百田、秋元パンツ
安倍君の個人的な肝いり連中が揃ってクズなんだけど
718名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:55:33.51 ID:WyQe3bjI0
感謝、感動があればいきていけるんですbyワタミ
719名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 23:58:48.71 ID:/lCAUkpM0
いまは鳥貴族にいくからワタミなんて行かないwww
720名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:01:32.81 ID:SQJ7SXna0
マックはともかく
すき屋や和民は客には悪さしてなくね?
721名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:05:19.52 ID:lvoSGyb80
従業員自殺に追い込んだり
介護のほうの利用者死なせたり
その対応も高飛車だしな
行くわけがない
気持ち悪い
722名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:07:00.78 ID:Ekd+kQzN0
>>715
何が釣れただ
人殺してない分ニートの方がマシだわ
税金納めても人殺してたら労働力損失でプラマイゼロだわ
723名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:07:01.85 ID:a9W/A1xc0
原因は渡邊君の一択なんだよな
724名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:08:47.00 ID:jF0rXdI/0
ファミマ(伊藤忠)もブラック中のブラック
ただ母体がデカ過ぎるから潰れる心配は無いが
725名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:09:47.30 ID:5/59oU6u0
「お前たちがだらしないままだったら、議員バッジを外して戻ってくるぞ!」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4260
726名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:11:42.91 ID:F0BX/Wib0
株主優待だけが株価維持の砦
727名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:12:23.26 ID:fwWh1ZLK0
まだまだやるぜーおまいら

三倍にしようぜー
728名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:13:00.14 ID:IJ47ifJT0
ワタミがターゲットにしていたド底辺どももそれなりに選択眼が肥えたってことだろ
ワタミの出番はもう無いよ
729名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:13:07.91 ID:pBXPFNUv0
お父さんの危機
730名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:16:50.97 ID:KeWO5fYi0
外食も家庭の食卓も円安で苦しいからな
731名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:20:14.68 ID:Qmm6ufXZ0
>>722
そうなるとアレだな
ワタミ以下っつうと
ハムスター剣士中村さんぐらいということになる
732名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:22:54.18 ID:cprrEuBb0
「赤字を一年間続けたら赤字じゃなくなる」
「赤字の理由、赤字になった理由は必ず自分の内にある」
「赤字になることでしか、非凡な人にはなれない」
733名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:25:05.04 ID:Ekd+kQzN0
>>731
そうなるかもな
とにかく人殺しは問題外だわ
日本国家混乱の元でジャマ
ニートの方が黙ってクソ垂れてるだけマシ
734名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:30:28.15 ID:TebzHKZK0
4年前から比べると、既存店の客数はだいたい80%くらいまで落ち込んでる。
マックは1年で4割減だからもっとがんばらないといけないが、
もう少しで倒産に追い込めるぞ。
おまえらも絶対に行かないようにしろよ
735名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:38:25.11 ID:D10IUI8h0
>>18
ワタミ社長「『赤字』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で計算を止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で計算止めるから無理になるんです。途中で止めなければ赤字じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『どうやっても赤字だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから赤字になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。身銭を切ろうがようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう赤字とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「赤字じゃなかったって事です。実際に計算もやったのだから。『赤字』という言葉は嘘だった」
736名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:38:44.78 ID:VyTZk6SK0
サイコパスが社長やってるんだから
当然の結末

外側から客観的に見れば、かなり異常な従業員の扱い方なのに
社長本人は、本心からブラックじゃなくて正常と思い込んでるから
タチが悪い
737名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:40:32.65 ID:0gqCle4u0
ワタミン逝ってしまうん?
738名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:40:42.26 ID:FWqn7wlI0
時計カルパッチョみたら
ここで飲食する気はなくなるよ
739名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:41:00.18 ID:4eJCb2EC0
社長が国会議員になってなきゃなあ
ブラック代名詞、特徴ないチェーン居酒屋、社長は悪人面
行きたくなる要素がない
740名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:42:37.64 ID:jAmdW8Df0
>>13
これはうまい
741名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:42:56.96 ID:v67HGlEx0
ワタミ行かなくても他の居酒屋いくらでもある
空気読めよおまいら
742名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:45:25.08 ID:YCGApecx0
店員の可哀想感が伝わってきて辛い。
743名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:50:04.74 ID:TebzHKZK0
これだけ騒がれてても行くやつがいるってのは、不思議なもんだなぁ
744名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:50:44.29 ID:0J+asWBHO
>>413
良いスローガンだ
745名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:53:54.15 ID:TebzHKZK0
>>744
ちょっと待て その飲食店 ワタミかも
http://livedoor.blogimg.jp/maisoku-111/imgs/e/4/e4344c08.jpg
746名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:02:16.35 ID:ArQVWN3ZO
ブラックなんて表現じゃ生易しいわ
人殺し企業で充分
747名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:05:58.63 ID:NLSoaEdr0
人殺し介護に客が来るとかあったらそれはもう親殺しなんだよ。
748名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:11:36.63 ID:hecUdMDR0
暇なほうが従業員もありがたいだろうな。
行くのは控えたほうが良さそう。
いったことないけど。
749名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:11:41.48 ID:ryL8Z5bNO
飲食店が抱えた赤字は再建不可能
これマジ
不特定多数から毎日小銭を落としてもらってなんぼの商売だから
安定してた時期の何十倍の利益を出し続けないと廃業あるのみ
終わったな…ワタミ
750名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:21:53.48 ID:YXGIJRw1O
で、どの『ありがとう♪』から食べて生きて行くのかな?(。・ω・。)コタエテ ミロヤ
751名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:29:20.22 ID:4ttpawnq0
Theブラックってイメージべっとりで有名すぎるしなぁ
752名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:44:46.58 ID:aAaxa2qW0
みんなワタミに行こうよ
753名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:48:10.74 ID:nUd+4Kbn0
社会悪でしかないからな
消費者がまともになって回避しないと
754名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:56:40.41 ID:3Mec1Zca0


















755名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:05:04.86 ID:8+qJARYH0
まあ、居酒屋の類は新陳代謝の激しい業界だから浮き沈みも仕方がないよね(´・ω・`)
756名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:20:38.05 ID:6syFRGYL0
>>32
あの出馬で余計にたたかれたよな
757名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:28:48.79 ID:5KSdyqtO0
ざ ま あ み ろ
758名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:36:05.83 ID:GUO0b6Su0
>>745
以前新宿にぜんぶの階に隠れワタミが入居してたテナントビルがあってワロタwww
759名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:01:34.95 ID:Yv816WMd0
>>175
これはありがたい
背景は奴隷の足枷かw
760名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:05:00.01 ID:VgE0sR7o0
名前を変えているだけのワタミもあるから注意な
761名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:13:46.28 ID:LaeFTc9a0
赤字でも問題ない
夢を食べれば生きていけるんだから
762名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:28:21.51 ID:aPoOeTpj0
ワタミは名前を変えても許さん。
以外に隠れワタミは多い。

新宿三丁目のGOPANもワタミだ。
安くていい店だがワタミと知ったからにもう二度と行かない。
763名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:30:01.64 ID:o4+19ksiO
日本人の創価絶縁が活発だからな
創価系に金行くと、
それは北朝鮮ミサイルになる
764名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:45:41.14 ID:8ORxTuQ20
ワタミ/最後の闘争
765名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:48:50.66 ID:8vGEMgfB0
70億ぐらい渡辺美樹の総資産からしたら微々たるもんだ

気にすんなw
766名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:52:19.36 ID:rgD55GBI0
キャッチのウザいことおびただしい
女性狙いがひどい、トランシーバーで逃すな指令出しながらだぞ
早く潰れてカモられない人々が増える事を
767名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:56:31.53 ID:oGjh3I7R0
自民党支持者がワタミを当選させたからブラック企業は淘汰されない
768名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:59:43.31 ID:JV9O34od0
>767
「そのねえちゃん達逃がすな!!逃すんじゃねえぞ!!」
と、トランシーバー握って必死で叫んでいる姿がいとおかしw
769名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:01:57.49 ID:tZlZo45+O
>>175
覆面した新興宗教だなあw
770名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:05:38.12 ID:Ke7pX91nO
ワタミの店員のやる気のなさはちょっと不愉快になるレベルだもんなあ。あ、でもはなの舞ほどじゃないけどねwあそこは料理も人も酷すぎる。
771名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:11:41.12 ID:T+HNRlTy0
カルトブラック企業さっさと潰れて氏ね
772名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:14:52.67 ID:XHsG5/ky0
経営手腕を買われて政治家になったんじゃ・・・
773名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:21:20.69 ID:2rmjZYHN0
>>59
確かセガがあったよね
昔鶏飼ってた家があって早朝からコケコッコーいってたけど今も飼ってんのかな
774名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:28:13.12 ID:cXNviIcq0
>>761
そうよねー 社長自らのお言葉だもんね
売り上げなんか全然なくたってお客様の笑顔があれば経営できるんだよねw
775名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:44:10.09 ID:gzsnFqZtO
>>175
GJw

覆面店多いな!気を付けよう!
776名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 04:52:31.37 ID:OmHXxGYM0
業績不振だったらビルから飛び降りろ!そして死ね!

それでワタミは解決するんだよね確か
777名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:01:53.88 ID:KcygclNIO
OK!
死ぬまで赤字にな〜れ
778名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:04:27.52 ID:5Qnw6jma0
単にコストプッシュと居酒屋なんぞ行ってる余裕がなくなっただけぽいな
どんどん潰れてるし居酒屋
779名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:55:00.86 ID:WSxZR46U0
ワタミすら利用できない貧乏人の泣き事がキモイのう
780名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:17:40.55 ID:BiOChWCxO
イクスピアリとかにある
フライデーズって高いよな
ハンバーガーなのに…
クアアイナより高い
ワタミの経営だからかなあ
781名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:24:34.41 ID:afSibdTz0
終わりのはじまり
782名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:33:42.52 ID:dbsujV9F0
こんなに赤字になっても、会社って潰れないものなのか?
他の事業でカバーしてるってこと?
783名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:44:26.03 ID:Ss2B6GA60
ワタミが沈まないとブラック企業の改善が進まんわな。
784名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:46:40.97 ID:xJhLOsy00
これは安倍ちゃんGJだね
785名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:48:56.55 ID:T+HNRlTy0
ワタミ教の教祖さっさと死ねよ
まじでワタミが完全に消え去って初めてブラック改善始まるって感じだよな
786海江田三郎:2015/02/10(火) 07:03:43.82 ID:r3+5HynK0
丑氏ね、丑氏ね うっしーしー
元「ジーパン刑事」、現在「海江田三郎」こと前科6犯の犯罪者「うしうしタイフーン」
前科6犯(幼女強制わいせつ4犯・下着窃盗1犯・ロリエロ雑誌窃盗1犯)の
元「うしうしタイフーン」こと
キチガイ反日極左朝鮮人記者の
ジーパン刑事
正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。
複数のキャップを取得して工作している
787名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:06:33.15 ID:xRoi7HBH0
>>745
フライデーズのランチ以外は利用したことないわ
788名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:11:28.33 ID:vu8V4n5e0
ワタミに行く客は未だにインド行って強姦される女子大生みたいなものだね
789名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:14:57.85 ID:a3II6krIO
女性社員を自殺に追い込んだ罰
790名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:17:52.11 ID:Y6oc+weJ0
固定費 人件費を削れなかったか
791名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:20:33.76 ID:5grHLNPo0
マクドナルド、ソニー、ベネッセの原田を入れて創業者色の完全排除しないとダメだね
792奴隷に口なし ゴイムに首なし 死して屍拾う者なし♪:2015/02/10(火) 07:23:08.84 ID:pM4s6/ozO
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝き耐えるまで、むさぼりつくします。悪しからず♪。
(笑)\(^O^)/
793名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:25:24.01 ID:MJ+q9TDv0
ブラック認定されると従業員が集まらなくなる方が深刻。

バイトの低賃金だから利益出せてたのが…。

給料よりも店内の修繕に経費を回して内部留保にしてたのが
出来なくなる。(税金対策で給料やるぐらいなら修繕した方がマシw)
794名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:26:56.82 ID:ZMFjRlqB0
これ一店長が赤字出したら「寝ないで働け!!!」とか恫喝するんだろうけど、
会社が赤字になっても渡辺も社長もおとがめなしで無配。


こんな茶番が許されるのがワタミw
795名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:28:22.08 ID:XSginPre0
客商売でこれだけ嫌われたらオワリ
796名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:34:10.23 ID:9AnHnsYU0
こんなこといちいちニュースにするなよ、くだらない
次取り上げる時は潰れた時にしろ
797名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:37:17.89 ID:1C+l9ZlZ0
>>1
ゲリノミクスwwww

比例・渡邉美樹(自民・新)
「経営力で日本を取り戻す。」
http://i.imgur.com/AACXa37.jpg
http://i.imgur.com/NDYBRFY.jpg
http://i.imgur.com/xIMOpOc.jpg
麻生「2年前より悪くなってる会社があったらぜひ教えて欲しい」
http://i.imgur.com/LIi6xdP.jpg
798名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:37:55.67 ID:MJ+q9TDv0
「バイト上がりの社長が誕生! 」とかワザとらしいことしてたの
この企業だったっけw。

低賃金のバイトが数、集まらなかったのがそもそもの原因だろ。
短時間のバイトを数増やすと調整が効かせやすいし宣伝効果がでかい。

ブラック認定されたらどんな業種でも耐えられんってw。
799名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:42:05.36 ID:wCyYJqev0
完全に社長のせいなんだよな
自分でもわかってると思うんだけど
理解しない人種たちのせいとか思ってんだろうなあ

関係ないけど飲食店のうちの会社の社長も
まんまワタミ式の経営やってる
ぜってー精神的な参考にしてる
ただ、美樹ほどの下積みなんかない奴だが
800名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:43:52.33 ID:zSC+tPkW0
>70億円の赤字(前期は49億円の赤字)
こんな大金どうやって返すの?
明らかに経営悪化してんじゃん
801名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:44:04.46 ID:CwrSNNyWO
>>789
それ マジか!

ソースは?
802名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:46:20.89 ID:+WulfCD20
倒産に日付を!
ワタミとか、24時間365日いきません!
803名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:46:47.17 ID:41PHmnoP0
こういう日本人経営者がネットで潰されていく様を見ると、正義感気取った馬鹿が増えたんだなと感じさせられるわ
擁護する必要は無いが、特亜のパクり居酒屋叩く方が先だろうに
804名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:51:47.44 ID:IjXGKWdh0
働くことに幸福を感じている店長が無能なせいだな
805名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:52:44.75 ID:FeASPI5w0
赤字でも1500億も売上ある事自体すごいな
不渡り出すまで行かない
806名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:54:15.28 ID:XT8map2f0
>>803
確かに。
ワタミも悪いが、魚民はもっと悪い、ってのは間違いない。
807名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:54:19.28 ID:+WulfCD20
居酒屋関係者なんて下層や裏社会で生きてりゃいいのに、
調子のって表社会で目立とうとするから叩かれる。
808名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:56:06.50 ID:7xI4OkB70
赤字でも夢を、食べて生きていけるから大丈夫だろ
809名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:56:29.41 ID:p8fP4mJb0
このニュースって、ワタミだけがヤバイって話じゃなくて、ワタミすらヤバイってニュースだからな
いわんや、大手より企業体力のない普通の店はもっと……という、
アベノミクスの失敗事例のニュースな訳だ
案外、この板にもアベノミクス失敗歓迎ムードが強いんだな
810名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:56:37.32 ID:+WulfCD20
居酒屋甲子園の洗脳大会ってまだやってるのかな?
数少ないNHKのグッジョブすぎた。
811名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:58:37.24 ID:zSC+tPkW0
なるほど売り上げが1500億くらいあって70億の赤字か・・
仮にも売れてない事業を縮小すれば、簡単に経営を立ち直らせることができるということか
812名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:58:49.62 ID:Cbq6zwtV0
DQN店員が過酷残業でバタバタ死亡とか
DQN客が腐敗食材食中毒でバタバタ死亡とか
ジジババを介護施設に放り込めば3日で始末してくれるとか
会長様は異常経典新興宗教偏狭教祖様だとか
素晴らしい社会貢献企業なのに。
813名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 07:59:47.43 ID:MJ+q9TDv0
>>800

欠損金の繰越控除で今後売り上げが回復すればおいしいw。

税金払わんで済む。当然、社員に還元する必要はなくなる。

経費を使う必要はないしなw。
814名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:00:31.81 ID:lSu1CzRz0
まだ行ってる奴が居るのが信じられない
815名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:01:15.12 ID:PFLqGqYO0
>>59
俺は池上住んでるけど、蒲田と大森で飲むのが最高
新宿とか渋谷とか、疲れるし不味い
816名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:03:58.92 ID:8/XRawqxO
だろうね弁当屋は元気だけど居酒屋やレストランなどに納品する業務用食材は増産率低いむしろ下がっているもんな
外食産業は客単価を落とすから一段と両極端になるだろうね
817名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:04:38.67 ID:mww7jkJx0
自民党に入れた人は行ってやれよ。
消極的に支援した人(俗に棄権ってやつ)もな。
参議院議員が大株主の店だぞ。
818名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:04:39.73 ID:1tkTd7saO
>>801
女性社員が自殺して、過酷な労働環境が原因だとして裁判中
ぐぐればすぐ見つかる
819名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:05:01.68 ID:XWUhQpec0
人間の生理的現象を無視して夢で経営するから赤字になるんだよ。
820名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:06:08.77 ID:Jf2f9dh+0
テクノロジー犯罪とは、ターゲットの頭の中に悪口等の音声を人工衛星?等を使って強制的に聞かせるいや
がらせ。(国家犯罪) 国家の一部の悪人たちは日々このいやがらせ犯罪を大勢の人に行っています。
821名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:07:42.83 ID:yHmT+8in0
飲むってなっても選択肢から真っ先に外すからな
まわりにも行こうとするやつはいない
822名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:09:14.39 ID:EPvmxars0
で、これの不振が続くと農業部門にも影響出るから
ぜったい何か起こるよwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:09:15.00 ID:PBGzAR2Y0
地球公務員って言ってなかった?
そこまで言うなら無給で働けって思ったよ
824名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:09:42.61 ID:AJm1tKOR0
ありがとうの気持ちだけで社員養ってみろよサイコパス社長
825名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:10:23.78 ID:LzNcfnds0
ブラックの王が名声欲で政治家になっちゃったから
際立って目立つ行きたくない店になった

ワタミなんか行くとブラック企業に賛同してる盲目と思われる。
826名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:10:53.44 ID:DJFE9Jy50
>>817
なんでワタミを助けて欲しいと言わないのさ。
827名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:11:12.99 ID:I5YJABu/0
できないと思うからできない
できないと言わなければいい
できないとビルから…
828名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:11:49.85 ID:AJm1tKOR0
黒字に出来ないならビルから飛び降りろや
829名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:11:54.12 ID:s/b/Vbuh0
薄給の奴隷さんが出迎えてくれる居酒屋って設定がマニア向けすぎ。
830名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:12:23.79 ID:+WDlK7Oy0
ワタミなんかで食ったら体が穢れます
絶対行かない
831名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:13:00.36 ID:mcE8GXOw0
デフレ商売がつぶれていってるだけだよな。良いことだわ。
832名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:13:12.08 ID:1C+l9ZlZ0
記者クラブが関与しないリアル調査

安倍支持 2% 不支持 94%%
【調査】メディアでの安倍総理の支持率が正しいのか長野駅で2052人に聞いてきました。
http://blog.goo.ne.jp/hanamiduki87/e/179ee92120d0661fdb9727f402f39135
1.安倍総理を支持しますか。
はい39人 いいえ1930人 どちらともいえない83
833名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:14:55.91 ID:UonqU5DM0
834名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:17:28.63 ID:ZvvUJncg0
地元にワタミはありませんが、個人経営の価格、料理、サービスの優れている店がたくさんあります。
ワタミが進出してきても、客を奪えないでしょう。
835名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:17:36.09 ID:VQr6p2b80
次の参議院では

自民党の比例区で
関東連合のトップを議員にするという噂ききました。
836名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:26:40.17 ID:39EQId0k0
>>817
クソウヨが目指す社会を標榜してるのがワタミだもんなw
ネトウヨが叩くのはおかしい
837名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:29:02.80 ID:B4RMP71/0
ぶらっく
838名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:32:00.83 ID:VQr6p2b80
「ワタミにきてね」

というCMが必要だな。
839名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:32:08.76 ID:vHktIQrvO
【企業】ワタミ、赤字70億円で、社員が「自主的に」給与を返上★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
840名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:32:41.88 ID:qvBNiqQL0
配当ゼロは甘え。
幹部以上は給料全額返上して
配当に宛てろや。無理とは言わせねーぞwwww
841名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:32:49.59 ID:H/Jtqrgd0
ブラックなのに赤字とはこれ如何に
842名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:33:24.55 ID:mww7jkJx0
>>834
そういう良心的な店は、年金もらいながらやってる店な。
すなわち、店主が倒れた瞬間終わりっすよ。
代が変わって年金という後ろ楯がなくなった瞬間破綻っすよ。
まあ、そういうのを狙ってワタミなりすき家なりが埋めていくわけよ。
843名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:38:25.34 ID:C3+vpCqn0
酒なんてただのドラッグで、飲まない方が身体とお財布に良いんです。
駅前の居酒屋なんて片端からつぶして公園になればいいとおもいます。
844名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:41:28.43 ID:ajrQFD9IO
>>448
選挙に出るなら、会社と縁を切るべきだったね。
株式を全部売却し、取締役を退任し
845名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:41:56.43 ID:HUvUoFE10
「ありがとう」は沢山集まりましたよ。
846名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:42:19.92 ID:0J+asWBHO
>>786
マジっすか
847名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:46:23.84 ID:+tdIzSPw0
政治家と企業利益、二兎追ったら両方無くしそうになっちゃったでござるなのが今のワタミん
848名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:46:57.12 ID:oLAzJ7Al0
利用しない、儲けさせない
国民のブラックへの唯一の対抗策
849名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:48:36.90 ID:c2ETnKgL0
ユニクロは好調なんだね
やらかしそうなのはこことローソン
850名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:49:53.29 ID:Qut3Ytos0
成功体験からの対応能力不足だわな
851名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:58:13.02 ID:RItcn0Zh0
852名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:58:15.94 ID:b6+rxJ2j0
ワタミはもう外食からは手を引くよ 赤字は農業学校法人への転換のための特損と割り切る
これからは農業だよ
パソナもね

ワタミファーム:月額11万6600円〜13万円
パソナ農援隊チャレンジファーム:月額15万円+各種手当て

これぞTPPで聖域開放以後の日本の農業だ!
853名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:13:55.50 ID:qH8DbWDy0
久々に明るいニュースだな。
854名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:15:31.59 ID:eSnUUUfu0
現在株価7%超下がってるね
855名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:15:42.18 ID:fzfIIl3u0
自炊で自作の野菜のつまみつくって宅のみがいい
料理なんか覚えてしまえばなんのかんの自分好みの味付け自由自在だからな
856名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:19:51.24 ID:qvBNiqQL0
>>854
まったく手ぬるいわね。
っていうか何処のバカが買っているんだ?
もしかして社員に買わせているのか?
857名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:22:10.01 ID:TVBLGLh30
従業員には派手な事を言ってたが、赤字だってよ。
経営者が一番甘い考えしてるんじゃね??
858名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:28:01.15 ID:v67HGlEx0
社長が調子こいて
他に転身したとこがおかしくなってるな

ワタミ、ローソン、マクドナルド
859名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:28:47.27 ID:a6nSoCOf0
来月から就任するバイト上がりの社長は首吊りか飛び降り要員だろ
渡邉上皇の院宣があればそのパフォーマンス披露で散る
860名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:30:11.85 ID:4TNr1pyE0
思ったんだが
イスラム国行きたい連中はここで2〜3年働いてから
渡航許可させればいいんじゃないか?
861名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:43:28.80 ID:cGMw5msG0
因果応報、自己責任

ざまぁwwwwww
862名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:43:57.21 ID:eSQ/jrYaO
嫌われちゃったからな
そうなると飲食は厳しいな
代わりがいくらでもあるから
863名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:46:30.57 ID:XWUhQpec0
ネトウヨが信奉しているワタミがこんなことになるとは夢(ここを強調)にも
思わなかっただろうな。夢で利益を出すといっていたわけだからな。
864名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:47:27.43 ID:UdiVrUl60
「お金のために仕事をする。冗談じゃない。利益を求めず、ただお客様のありがとうを求めてます」
「今でも私はワタミの社員に問いかけることがあります。もしお金がたくさんあって、 働かなくてもよい環境だったら、
タダで私の会社で働いてくれますかと。 そういう社員が何人いるかで、その組織の強さが決まると思います。」

いくら赤字になっても問題はないな
大いに無料奉仕してくれ
865名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:48:44.69 ID:+onS0Mo10
ざまあ
866名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 09:54:45.27 ID:VfX4Dgtq0
いままでの利益吐き出せやゴラァ
867名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:00:34.86 ID:cGMw5msG0
周りに無茶を押し付けてきた者の末路
868名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:02:06.69 ID:ELJXGfFP0
ブラックなのに赤字w
869名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:04:14.55 ID:rKotVrd90
自民党の議員はワタミ使ってやれよ、お友達だろw
870名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:05:58.65 ID:XWUhQpec0
ネトウヨの神と崇めるワタミがピンチだ。ネトウヨは借金してでもワタミで
飲み食いしろ。それが神を助けることになる。
871名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:06:03.69 ID:z+py2j2s0
おっさんになったらチェーンの売りの飲み放題とかいらんしなあ。
個人店で煮込みと串か魚と小鰯の天ぷらを肴にビール2杯に日本酒の熱燗ちびちびでええわ。
872名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:07:12.35 ID:m22xQdrU0
駄目な会社がちゃんと淘汰されるのは結構なことだ
倒産するってのも、悪いことばっかりじゃないんだよ
873名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:07:51.34 ID:hnEeYAfE0
ワタミに限らず今は居酒屋商売がキツイからな
景気回復でおねえちゃんのいる店は賑わってきてるけど
いまさら同僚と居酒屋なんていこうとも思わん
874名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:09:56.07 ID:XWUhQpec0
日本人も洗練されてきているから、酒セックスを売りにしている産業はキツイ。
875名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:10:29.77 ID:t6RZZz0/0
美樹ティ夢と感動のアベノミクス批判 5秒前
876名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:11:06.24 ID:qJSpdlAE0
倒産まっしぐらオメ
877名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:12:26.57 ID:N8JRQUnK0
貧乏学生のオレらでもワタミはさけるからなあw
878名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:16:16.38 ID:LXQDcc/4O
これがブラック企業に対する社会的制裁なのか…
879名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:16:46.27 ID:vu8V4n5e0
悪人であることが露見するからネットは実にすばらしいね
880名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:19:45.45 ID:cGMw5msG0
デフレで儲けてきた業種の会社は、これから軒並み潰れていく
881名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:23:00.86 ID:DJFE9Jy50
ワタミとマックどっちが早く逝く?
882名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:27:03.41 ID:/0kHWIaR0
>>1
>固定費削減なども思うように進まなかった。

今までは、本来違法性の高い固定費(人件費)を削減して黒字維持してたんだろ。
そりぁ進むわけないよってか、固定費削って黒字維持とかそもそもコスト分析
ができてない証拠じゃん。

単純明快バカでもわかる。
883名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:29:23.13 ID:WIpdyMUf0
あれ?出来ないことはなかったんじゃないの? 会長さん。www
884名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:30:54.05 ID:t6RZZz0/0
ワタミには無給でも働いてくれる志の高い社員がたくさん居てよかったな

いわれない批判や外食産業不況の逆風の中、不眠不休で戦い続けた企業戦士が会社を立て直す、
そんな素晴らしい夢と感動の物語をぜひとも見せてくれたまえよ
885名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:32:34.75 ID:XWUhQpec0
これは言い過ぎかもしれないが、ワタミの経営はファンタジー。現実無視の
オナニー経営。ようは経営の素人。
886名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:32:59.06 ID:D/tH+FzM0
おまえらのせいだな。
信用毀損・業務妨害の罪で全員逮捕だ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━
887名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:34:23.31 ID:2o9DBzSJO
潰れて当然
888名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:34:50.71 ID:PcBL2BS70
不買
889名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:34:54.75 ID:qHopH80t0
従業員の犠牲のもとに利益が上がっていたように
帳面面はなっていた。実の無い会社ごっこでFA
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/10(火) 10:35:40.12 ID:Lg/KFInc0
赤字転落のブラックからまともな料理が出てくるとは思えない。
支那産の屑食材なんか食いたくねーよ。
高くても国産食材使ってるところしか行かない。
それでもせいぜい3000円位しか違わないし。
891名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:36:16.11 ID:dndGfctn0
>>11
民主党=ブラック企業 だなww
892名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:41:18.20 ID:0WmCpVqf0
>>890
母ちゃんがしばらくの間付き合いで宅食とってたけど
肉はパサパサの外国産
野菜もおいしくない

すぐにやめたわ
893名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:43:33.58 ID:t6RZZz0/0
>>885
というよりバブル期以降の正統派稲盛路線じゃないのかなワタミは

世の中総ファンタジーな可能性もあるが
894名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:45:17.88 ID:qvBNiqQL0
相変わらず宅配は違反(車両はバイトの持ち込み)してるのか?
いい加減にしろや反社会組織
895名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:46:13.06 ID:z+py2j2s0
>>894
あれ事故ったらやばいよな。まともなビジネスじゃないわ
896名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:48:21.77 ID:/0kHWIaR0
>>894
宅配してる人はワタミの従業員ではなく、個人事業主に偽装させて契約してるんだろ。
なので違法ではないんじゃないの?
897名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:50:20.92 ID:hnEeYAfE0
>>885
ファンタジーでいいから、全国チェーンとは言わんまでも
1店舗のオーナーぐらいはやってみたら?w
お前が出来るのは飲食店っていってもバイトぐらいだろw
898名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:54:15.00 ID:XWUhQpec0
>>897
経営は多くの人生が掛かっているからファンタジーでは絶対にやらない。
お前みたいに人を虫けらと思えるならファンタジー経営もやるかもしれないけどな。
ちゃんと経営学とその産業界を熟知した上でやるように。経営はリアリストじゃないと
不可能。そしてワタミは多くの人間を不幸にしてきた。その代償はあまりも大きい。
899名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:59:32.00 ID:hnEeYAfE0
>>898
人を虫けらと思ったりせんよ、俺は
虫けらを虫けらと思っているだけだ
900名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:00:07.51 ID:GPuO4xz+0
ちょっと前は予約の電話がぜんぜん繋がらなかったけど、
今はどうなんだろうな。
いや、予約しないけどさ。
901名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:01:41.25 ID:Y+RfB8m/O
>>261
家に帰れ
902名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:02:28.55 ID:t6RZZz0/0
>>899
それじゃダメ

そういう書き方を会長はお喜びにならない
903名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:13:11.76 ID:hnEeYAfE0
>>902
なんでワタミのオッサンを喜ばせないといけねーんだよw
904名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:14:59.33 ID:N/VVNOut0
最近弁当宅配のCM見なくなったなw
もしかして撤退した?
905名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:21:59.93 ID:/ZDCM1C30
今日も下げまくりですw
906名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:22:34.37 ID:dJJGEimD0
ザマァ
907名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:23:21.98 ID:VO17HA140
>>904
撤退するっていってなかったっけ?
908名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:27:49.61 ID:POf+Ms7W0
たまには良いニュースもあるんだな
909名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:34:01.42 ID:/kQxMI9Q0
ちょっと待て その居酒屋は ワタミ系
気をつけて その無所属は ミンスだよ
よーく見ろ その維新は 元ミンス
910名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:38:48.95 ID:qHopH80t0
企業寿命は30年とはよく言ったものだ。
911名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:40:20.98 ID:t6RZZz0/0
>>909
稲盛民主vsワタミ自民

見たいな
912名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:43:55.90 ID:GZgSJfHn0
さっさと潰れればいいのに誰も困らないよ
913名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:46:11.97 ID:vWAdi8MF0
>>38
ワロタ
914名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:46:38.16 ID:4sU+tsXk0
社民党に強制解雇された松下信之さん

最初の「整理解雇」から1周年にあたっての手記

社民党執行部はこの裁判の弁護を良識派の弁護士に依頼することができず、企業整理を専門にやってきたような弁護士に頼るしかなくなりました
執行部は「自主退職しなければ退職金は払わない」という脅迫行為を続け、整理解雇対象者への「退職金」はいまだに支払われていません。
915名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:48:29.78 ID:brOnzRHi0
それで議員になるって言って逃げたのか
916名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:53:17.37 ID:C4xNCQJn0
ワタミとすき家はブラックの代名詞
もうダメだろ
917名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:53:27.38 ID:/kQxMI9Q0
>>38
Q.最も発言力のあるワタミの株主は誰でしょう
918名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:55:07.34 ID:POf+Ms7W0
このブラック大魔王が教育に関わってるんだからISISより罪深い
919名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:56:05.23 ID:hnEeYAfE0
>>914
ワークシェアリングとか言ってた社民党が、一番従業員を粗雑に扱うってのが面白いな
ブラック企業を批判する共産党が、自分トコの職員を超ブラック待遇で雇ってるのと同じかw
920名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:57:35.12 ID:SedJYusK0
比例・渡邉美樹(自民・新)
「経営力で日本を取り戻す。」
http://i.imgur.com/AACXa37.jpg
http://i.imgur.com/NDYBRFY.jpg
http://i.imgur.com/xIMOpOc.jpg
麻生「2年前より悪くなってる会社があったらぜひ教えて欲しい」
http://i.imgur.com/LIi6xdP.jpg
921名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:58:14.53 ID:yefDTPxy0
三期連続赤字だっけ?
ワタミくらいの大企業なら体力あるからまだ痛くも痒くもないだろうが…
922名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:58:20.75 ID:uSBZnqqf0
ワタミの社長はブラック以外のアイデア出ないのか。
923名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:59:41.00 ID:Gm+20VpU0
>>921
現実は、マックや吉牛と同様で
トレンドからずれちゃったんだよね。
復活は、至難の業
924名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:03:51.47 ID:VUFFbyAP0
内部留保どんだけあるんだろうねえw
925名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:04:33.89 ID:Gm+20VpU0
>>914
ネトサポの乏しい情報量での書き込みだと思うが
あまりにも、寂しいぞ。
社民党なんて、すでに、崩壊してんじゃん
926名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:05:30.68 ID:vu8V4n5e0
>>922
ブラックでの成功経験しか持ってないからね。若者を洗脳する以外の方法論は持ち合わせていないよ。
927名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:06:18.61 ID:Ikn97bTh0
あのクソ社長が借金抱えて24時間誘導バイトでもすれば良いのに
928名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:06:43.74 ID:BxvwRoEU0
ありがとうを集めれば生きていけるんだから、赤字でも問題ないよな。
ワタミさんさすがやは、一般では真似できねえw
929名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:08:47.00 ID:/kQxMI9Q0
>>926
それ、すき家でも同じこと言ってたw
俺達はこれで成功してここまでのし上がった、だから後に続く従業員にもそのスタイルでやらせるんだ

ってw
ワタミのサイコパスだってブラック労働で開業資金稼ぎをして今に至る
930名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:16:18.37 ID:Gm+20VpU0
ワタミもすでに、時代遅れなわけよ。
時代遅れなブランドには、退場してもらうしかない
931名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:47:29.02 ID:/0kHWIaR0
今頃、参議院議員で創業者であり大株主の某氏は、ファンド会社に
会社売っぱらって逃げようとしてんだろうな。
932名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:55:59.59 ID:eSnUUUfu0
>>924
内部留保が利益剰余金を指すなら、3月末で120〜130億円くらいになりそう
この2年でちょうど半減って感じだね
933名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:59:52.10 ID:7pwlArhtO
この赤字、イメージの低減が一番響いているんだろうな。
ブラック企業のレッテルは剥がすのが大変だ。
934名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:00:37.06 ID:bzMc/n0GO
洗脳スキルはあるんだし、
ありがとう教団で主宰したらよい
935名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:02:56.70 ID:5CTwBYYp0
これは吉報だな
936名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:05:29.22 ID:1tkX+vbG0
情けないのは、自民党より労働者の党と名乗る連中の方がブラックというところ(笑)
937名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:07:39.91 ID:1tkX+vbG0
雇用政策で「実績」がある政党はどこか? : J-CAST会社ウォッチ

http://www.j-cast.com/kaisha/s/2009/04/09039133.html

小泉竹中もビックリ!問答無用の党職員解雇した社民党こそ新自由主義のリーダーたるべき
938名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:08:40.20 ID:qR3L3xW/0
消費税増税のせいだろ
外食高いからな
939名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:10:02.02 ID:/0kHWIaR0
ひとえに、初動ミスだな。
過労自殺問題を遺族との間で円満といかないまでも和解できていれ
ば、こんなことにはならなかったはず。
更には騒いだ世間対して、オーナーが火に油を注ぐような発言繰り
返したから負のスパイラルに陥ったのが今の姿。
940名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:11:24.60 ID:jhVsGjZy0
外食事業などが不振って言うより
ブラックが不振なだけだろ
941名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:11:35.15 ID:g2tSNtLm0
『ワタミだけは今後も一切行かない』 と決めちゃったからなぁw
942名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:12:27.40 ID:hnEeYAfE0
>>939
「労働者をひどい目に合わせている企業!不買だ!」
なんて奴は限りなく少ない、お前の左翼脳の常識は非常識

ただ単に居酒屋ビジネスが求められていないだけ
需要と供給による淘汰、それだけの話
943名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:19:56.94 ID:/0kHWIaR0
>>942
別に居酒屋だけじゃないだろ。
居酒屋だけでは、ジリ貧なのは経営陣も分かっていたはず。
だから、第2、第3の柱を築くべく事業転換を図ったが次々に失敗。
イメージ悪化が原因だよ。
944名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:21:42.41 ID:BKODb1Z30
右からも左からも共通して外道認定だからな。
945名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:22:43.64 ID:MJ+q9TDv0
従業員には「赤字だから人時調整もやむなし」戦略が打てるw。

新店舗をオープンしまくって償却費が経費になるとか
全く知らん従業員には効き目があった。(うち銀行の顔色見なくていいしw)

わざとギリ赤字に持っていき、従業員を納得させて低賃金で働かす。
決まり文句は「会社が潰れたらどうするの? 」だ。

情報社会で内部留保にまわして従業員に還元しない企業戦略は
労働者も熟知してるからもう通用しない。労働者は来ねえよw。
946名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:25:42.11 ID:6KhcFw9dO
せっかく外食するのに小汚いワタミに行くかよ。
多少、綺麗な居酒屋に行く。
947名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:29:48.06 ID:jhVsGjZy0
948名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:30:22.01 ID:4k+LKAtc0
みんな行かなくなってるんだな
ざまぁw
949名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:32:14.37 ID:jhVsGjZy0
マックにしてもワタミにしてもすき屋にしても
写真と現物の差が激しすぎる
こんな客を馬鹿にした態度がこうなってんだろ
950名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:32:31.38 ID:g+FFAM5nO
ワンマン社長いないとこれか
951名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:32:55.00 ID:pEq1tyn80
ワタミの予想通りに経営が進んだとしても、
1540億も売り上げて13億しか利益でないはずだったのか。
案外儲からないんだな、
952名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:33:24.99 ID:TlkTx2Hw0
>>947
そのねつ造写真を拡散してる時点で、
お前も悪意の片棒を担いでるんだが。
953名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:35:27.31 ID:GQ1L8FSV0
>>943
第二、第三の事業として介護や宅食
お前は失敗って言ってるけど、どっちも黒字経営だぞ

2014年度上半期
外食産業・・・マイナス23.5億、介護・・・プラス15.5億、宅食・・・10.1億
http://www.watami.co.jp/ir/pdf/20141111.pdf

どっちも失敗してるってのは何ソース?お前の脳内願望?w
954名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:36:28.42 ID:MJ+q9TDv0
>>951

経費w。経費w。店舗改装w。新店舗オープンw。

給与に還元されてたらイメージも違ったが、
流行りの経営戦略だしな…。
955名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:38:34.27 ID:meNDQv0y0
::::::::      ┌──────────────-┐
::::::::      |ワタミが大幅赤字らしいな   │
:::::   ┌───└─────────v───┬┘
:::::    |7000億とはファストフード四天王の面汚しよ…|
┌──└────────v──┬───────┘
| お前が言うなwww    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ   |`三三‐/     |`=、|,='|   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '
   吉野家       ゼンショー    マクドナルド 
956名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:40:45.93 ID:nlnzKMvt0
つーぶれろ!つーーぶれろ!!
つぶれろおおおおーーー!!!
957名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:42:09.92 ID:iYgrvaxu0
サービス業は不特定多数の意見それも公には言わない潜在的な意見がものを言うんだよ
特に現代では
それがわからない馬鹿経営者がいきがるからこうなる
潰れればいいと思うよ
958名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:42:43.61 ID:SK7n9ugT0
ざまあw
959名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:46:15.52 ID:PtHm6Cs30
そろそろ誰かがワタミの名前隠してやってる店への接近警報アプリ作るべきw
960名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:46:31.07 ID:+FW/OdpaO
ワタミ、すき家、マックなどは潰れてもかまわないが
ロッテ球団、ロッテガム、ロッテリアなとのチョン企業も不買すべき
961名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:48:00.00 ID:QY8vU5Kw0
>>788
こことかゼンショー系利用する層は這い上がれる可能性ゼロのド底辺だしな
社会性の欠片もないゴミ企業に金落とすなんざ池沼レベルに近い
962名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:48:08.66 ID:/ABmt7jy0
根性が足りないんだろ?死ぬまで働いてなんとかすれば?
963名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:48:54.47 ID:uR3w8sns0
>>1
潰れたらいい
964名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:49:29.41 ID:/0kHWIaR0
>>953

Q2のソース出してホなの?
Q3の決算書出てんだからそっち見ろよ。
ってか、このスレ自体がQ3の話題なんだが、、、
しかも単純に黒字で好調とかどんだけオメデたいんだよ。決算書読めよ。
965名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:49:43.28 ID:FPCiIo1b0
まあブラックイメージもあるけど
景気があんまよくなっていないのもあると思うけどな
節約すると言ったらまずはぜいたく品から
966名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:50:51.89 ID:qfl203UN0
ワタミ並みのブラック企業なんて山ほどあるけど
社長が目立ちたがりでメディアに出てきたからこうなった
967名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:56:31.98 ID:0ItA3f0EO
ワタミファームはどうなってるんだ?
北海道でも作り始めてるがやっぱりブラックだよな?
968名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:03:45.70 ID:GQ1L8FSV0
>>964
3月期分・・・外食マイナス27億、介護プラス22億、宅食プラス18億、海外外食マイナス6億
こっちも介護と宅食はプラスだな
で、売上や利益で判断するなってことだけど、お前はだったら何を根拠に
「第2、第3の柱を築くべく事業転換を図ったが次々に失敗。イメージ悪化が原因」って主張してるんだ?

なんで正直に「ワタミは宅食も介護も失敗だと思ってたけど黒字とは知りませんでしたすいません」
って言えないんだ?
969名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:05:34.69 ID:/0kHWIaR0
>>968
予算達成率が上場企業にとってどれだけ大切かわかってる?
町工場じゃないんだからw
970名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:07:01.30 ID:T+HNRlTy0
韓国で問題になった農業奴隷やらされそうだな
カルト信仰で洗脳した上で
971名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:09:08.53 ID:IlS+wy4U0
>>965
ワタミとかデフレ下で伸びた企業だろ
デフレ脱して人件費が上がってブラックなワタミで働く人が減ったから閉店してるんだろー
972名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:09:36.26 ID:I6hey/KB0
財務諸表みてきたけど

リアルに倒産あるぞこれ
973名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:09:58.69 ID:GQ1L8FSV0
>>969
そういうのはいいから、何を根拠に
「第2、第3の柱を築くべく事業転換を図ったが次々に失敗。イメージ悪化が原因」
って言ったんだって聞いてるの。答えられないの?
974名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:10:18.66 ID:EFueqghj0
ブラックメタリック企業
975名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:10:20.69 ID:5CTwBYYp0
また名刺配ってチャラにしてみろよw
976名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:11:12.57 ID:ItFDonHyO
赤字はネットのデマによる風評被害だ!!と言ってたな。
977名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:13:14.50 ID:sNB+VL8v0
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・

おかしいなぁ
安倍政権になったらワタミがウハウハだと
ネトウヨ連呼リアンが大騒ぎしてた筈だけどw
978名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:13:53.53 ID:pIG0m1Vh0
こいつはサイコパスだし脳が麻痺して壊れてる冷徹精神の人だから
ストレスは感じないから大丈夫だろ。
店名のロンダリング見張っていこうぜ
979名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:13:59.70 ID:GQ1L8FSV0
>>971
所詮低価格だけが売りの安物商売だからな
長く続くようなビジネスではない
980名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:14:42.57 ID:mCsQTyPD0
ワタミって聞いただけで行きたくない客は
かなり多いって自覚ないのかな
981名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:15:23.01 ID:Vr8jc7RY0
反社会企業はさっさと潰れろ
982名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:17:23.58 ID:ZFZNbi0d0
いま居酒屋は厳しいね
983名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:19:09.17 ID:/K0OTyQL0
ID:0kHWIaR0が一生懸命IDを変えながら1000でスレを終わらせようとしている予感w
984名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:20:33.77 ID:Th+1f6Rp0
殺された社員の呪いかもね
破綻も時間の問題だなww
985名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:20:37.02 ID:/0kHWIaR0
>>973
例えば、ちゃんと決算書に「新規のお客様が伸び悩み」って書いてあるじゃん。
しかも、弁当の数は前年同月比割れ起こしてんじゃん。

介護も「新規入居者が・・・」

成長事業の柱なのになんんで新規が伸び悩むんだよ?
新規が増えて、その為の先行投資の経費が嵩んで赤字の方がまだ見込みがある。

ちゃんと決算書「読めよ」ってさっきから言ってるだろw
986名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:25:45.42 ID:LTG3s7ezO
崇高なる社長の歴史コーナーが本社にあって見学ツアーで見せてるらしいな
987名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:26:53.65 ID:/agOO7mF0
>>953
・生ビール 450円⇒399円
・ハイボール・お茶割り 390円⇒299円
・お通し 360円⇒299円
・炭火焼鳥(鶏皮・ぼんちり) 99円〜

ビールが夏もこの料金のままなら客足は増えるだろけど売上だけ増えて利益は減る予感
988I do not support Abe:2015/02/10(火) 14:26:56.75 ID:0N/hyr1J0
明らかにブラックとわかっている会社を儲けさせたくない
友人がワタミの関連店でメシでも食おうぜと言ってきたら何としてでも別の店にしてもらってる
モラル皆無な会社は一刻も早く潰れるべき
989名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:31:19.01 ID:lyyT0XeN0
>>988
俺の友達がそんなこと言い出したら爆笑だけどな
そいつがブラックワタミをやめてチョンテローザに入って行ったらさらに笑える
990名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:37:24.66 ID:484DvQIY0
ワタミですら赤字になる国の何処が景気回復しているんだよw
991名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:47:43.37 ID:D/tH+FzM0
消費者の大半は労働者でもある。このことをしっかり自覚して消費選択をすべし。
992名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:47:54.49 ID:NZwOjos70
社長が一日6000時間くらい働けばいいんじゃないかな
寝ている暇はないよ?
993名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:58:14.58 ID:QY8vU5Kw0
>>980
な〜んも気にせず行くのが顧客層なんだよこういう店は
994名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 15:38:54.66 ID:aK2XAIgm0
>>990
外食は明暗くっきり
ブラック以外は好決算だよ
995名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:48:10.47 ID:brOnzRHi0
低賃金で現場の人間を使ってるのに赤じゃもう上がり目無いな
996名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:56:19.07 ID:92pb5ZWT0
24時間死ぬまで働けば良いんじゃないの?w
その結果が赤字であっても。www
997名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:59:23.69 ID:ibbJAXkw0
国会議員やってる場合じゃねえ!!
998名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:03:21.73 ID:5nnihjqp0
もはやワタミって聞いただけで、人殺しブラック企業を連想するもんな。
もうダメだろ、ここは。
999名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:03:23.19 ID:bEUw1Z/L0
飲み会に行って従業員の悲哀の上に胡坐かいて飲み食いしていると感じてしまったら安心して楽しめない
1000名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 17:05:02.35 ID:/0kHWIaR0
>>979
>長く続くようなビジネスではない

決算書もまともに読めない奴( ID: GQ1L8FSV0)にまで馬鹿にされては
企業として救いようもない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。