【イスラム国】渡航阻止にジャーナリストから政府に批判相次ぐ 「全国民、全人類への挑戦だ。強権発動は絶対に許されない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★ 転載ダメ©2ch.net
ジャーナリストなどからは政府に批判相次ぐ

今回の旅券返納は、旅券法19条の規定「旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために渡航を中止させる必要があると認められる場合」に基づくものだ。
一方で、日本国憲法では22条で「海外渡航の自由」を保障しており、上記の規定による返納命令は史上初、異例中の異例といえる。

杉本さんの「渡航宣言」を掲載していた朝日新聞は、いち早く8日付朝刊の1面でこの問題を報じ、「踏み込んだ対応は論議も呼びそうだ」との見解を示した。

同日の「報道ステーションSUNDAY」(テレビ朝日系)でも、ジャーナリストの後藤謙次さんが、
「渡航の自由を超えた『報道の自由』への配慮が、政府はどこまであったのかな、とそこが非常に気になりますね」と疑問を呈している。

ツイッターでは、ジャーナリストの常岡浩介さんが、「憲法の自由権への直接制限ですから、ジャーナリストだけでなく、全国民、全人類への挑戦です」
「今では中国にすら移動の自由があるが、日本はイスラム国への恐怖に駆られて9条以外の憲法も自主的に放棄し、北朝鮮並の不自由国になるのね。
これこそ、テロへの屈服だよねえ」と激しい言葉で批判している。

また、アジアプレス大阪オフィス代表の石丸次郎さんも、「恐れていた事態。このような取材者に対する強権発動は絶対に許されない」
とツイートするなど、報道に携わる人々を中心に、反対の声が強い。
http://www.j-cast.com/2015/02/08227359.html?p=2
2名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/09(月) 10:03:39.12 ID:1c+0Z2B40
地球市民()笑
3名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:03:42.43 ID:/Qp78+BO0
ロイターやAPにまかせとけ
4名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:04:01.84 ID:22rlCnfL0
逝かせてやれよ。但し命乞いだけはすんなよ。
5名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:04:11.84 ID:P0uL4AKU0
なんなのこいつら
6名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:04:14.29 ID:5yiXWvgg0
つ 旅券法第19条
7名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:04:22.67 ID:38Xqu6NU0
ジャーナリストが世論から孤立してイク
8名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:04:22.80 ID:u2fGvPzZ0
捕虜になった時はどうするんだ?
9名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:04:37.88 ID:xpIBTG+00
国民の知る権利を剥奪する事は民主主義国家ではけして許されないんだぞ
10名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:05:29.96 ID:TjHhVgOG0
そりゃそうだ 国家公務員とか態度でかすぎ
11名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:05:40.06 ID:ODbX7w680
別に日本国籍捨てればいけるだろ?
ジャーナリストならそれくらいやっとけ
12名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:00.20 ID:VQDe8RRA0
国民の代表面してんじゃねーぞクソゴミ
民主主義国家において国民の代表は政府だマヌケ
13名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:00.71 ID:Yc48ha2tO
未然に防ぐとコレで、渡航を許すと人質か、政府も大変だな。
14名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:09.99 ID:0Mt//Yf10
「行かせろ〜〜〜〜〜〜〜〜」

「どうそどうそ」

「・・・・・・・・・・・・・><」
15名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:23.49 ID:7dwapqk00
密航すれば
16名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:38.74 ID:TRfRSfEh0
フリーチベット…
17名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:39.57 ID:5yiXWvgg0
こんな馬鹿集団を相手にするならつくづく政府に同情するわ
18名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:49.61 ID:2YaleBSP0
これ以上あんなのに巻き込まれたくないんですけど
19名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:52.18 ID:uowGg1SJ0
こいつらがエボラを持って来るんだろうな
20名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:06:59.78 ID:4uABMI1T0
ちきゅうしみんとして行って下さいな
21名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:08.89 ID:5tMA478p0
なんだ、アカヒがけしかけてんのか
22名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:12.46 ID:zBt2mfz20
ジャーナリストってキチガイばっかりなんだな
23名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:23.98 ID:CQccd9LT0
あはははは。
後藤さんの死を自己責任と言わずに
  安部首相が殺した なんて言うから、
    政府は では危険な所に行くのは
      止めてください ってことになるんだよ。

それでも行くなら自己責任、政府の責任にしないでね
  と何倍、何十倍も言いやすくなる。
24名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:36.69 ID:wc/4iRhy0
海外のプロのジャーナリストに任せておけばいいのに。
25名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:37.95 ID:yieYr2Ij0
>>7
その世論とか言うのが愚かであれば迎合する必要はない
26名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:45.15 ID:J7XNZBNW0
テロリストに捕まって国民に迷惑かけた場合の責任をどうとるのか
作文を提出させたらどうだ
27名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:48.37 ID:jTLiIyjG0
報道の自由という名の横暴
28名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:07:51.11 ID:t4T1z0JY0
ジャーナリズムはテロリストを挑発してる。
29名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:08:21.59 ID:D2mN2AD40
ジャーナリスト(笑)
30名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:08:25.01 ID:lZ2QaXMg0
遺書を書いていってもいいんですよw'`,、('∀`) '`,、
31名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:08:38.09 ID:gX4j0kjA0
全人類の中に俺は外していただこう
この点における強硬策は完全に同意だし
この場合の「自由の制限」というのは
テロリストを野放しにする行為と同等と思える
32名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:08:39.62 ID:xpIBTG+00
>>26
政府には国民の財産と生命を守る義務と責任があると憲法には明記されていますが
33名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:08:47.91 ID:WBl+BrPN0
岩上がクズすぎて
34名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:05.79 ID:0rkgyoRS0
行きたいなら他国周りで行けばいいだけだろw
35名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:08.17 ID:kzUz4stq0
>>3
AP通信でさえ、「シリアは危険すぎるので、記者は全て退避させた」って言ってる
36名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:22.28 ID:jMHYPy3l0
国内の自称ジャーナリスト連中は、日本国民の敵だよw
ジャーナリストが捕まってニュースになるとか、マヌケ杉にも程がある。
旅券返納は、むしろ命拾い。政府に感謝しろwww
37名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:31.31 ID:dMYyWwsJ0
いい加減にせえよ
自由てのは他人に迷惑かけない限りにおいての自由なんじゃボケ
ガキか
38名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:32.76 ID:B2qNYGrH0
ガキの主張、ガキの思考
まともに取り合う必要は無い
39名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:34.41 ID:IQFVhInn0
全人類は日本国憲法に従えよ(´・ω・`)
40名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:36.97 ID:+rIcnZBg0
>>1

日本国憲では22条で「国籍離脱の自由」も保障してますけど
41名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:43.32 ID:lxiJDkHp0
国籍離脱も自由や
日本人辞めてから行け
42名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:45.82 ID:4uABMI1T0
真のジャーナリストは、国籍なんていうバイアスかかりまくる属性は捨て去るべきだと思うんです!
相手も国家じゃないので、非対称にならないためにも、ちきゅうしみんで行こう!
43名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:51.03 ID:BCv64aVP0
ジャーナリスト=たま〜にアリバイ作り&金稼ぎのために海外取材(それを大手メディアに売る)
        本業は反政府活動家
44名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:52.42 ID:y4H5Q2UWO
国籍を捨ててから行け

国には国民を守る義務があるのを知らんのかバカメディア

報道の自由とバカのワガママを履き違えんなよ
45名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:09:57.74 ID:4ElCL+ogO
>>1
常岡にコメントさせた時点で負け確w
46名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:03.41 ID:t4T1z0JY0
こっそり行けば。白々しい演出w
47名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:09.14 ID:JzH7RR5k0
>>26
そういう防犯対策ってなんかかんがえてるのかね
後藤さんみたいに自信満々で帰国するつもりみたいだけど
48名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:17.37 ID:p5REKWf00
>>23
なんだか政府の身内みたいな物言いだな

一面的にしか物を見れない人が多すぎ
それはそれ、これはこれ、ができないのは先進国じゃない
49名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:22.84 ID:Ywyd/zHJ0
最高裁まで争えばいい。
50名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:46.72 ID:gfvqxBz00
奥歯に自決用の毒薬でも仕込んでから行けや
51名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:50.59 ID:JGdDHTnh0
オレンジ服着せられて命乞いするビデオに出た時点で死んだものとみなすからな
言わされましたとか後から言っても知らんからな
そんときは死んでるから言えんがw
52名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:04.24 ID:WNm2ZW520
それで殺されたら政府を批判するんでしょw
53名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:08.98 ID:fjgjB2f8O
個人的な取材と、それによる一攫千金の欲望で国や外国に迷惑を掛ける可能性がある行為こそ、
全国民と全世界に対する暴挙じゃないのか?
54名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:12.66 ID:QEMPQMC+0
人に迷惑をかけてでも自分のやりたいことをやれって親に習ったのかこいつらは
最悪な親だな
55名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:13.49 ID:UrDllAFpO
ジャーナリストてあほやな
56名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:25.47 ID:sSOYJJ1G0
売名のクセに
57名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:27.27 ID:3evdAfXo0
報道関係限定で万一人質になったとき、国とは関係なくテロリストと交渉をする団体を作ってから
行けばよい。身代金をそこから払い、救出作戦をするなら傭兵を使えるようにして。
各国の報道関係者が話し合ったらどうよ。
58名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:30.07 ID:QA+hBO0z0
イスラム国に渡す日本政府発行の証明書を持たせて行かせてやれ

この人質の無価値さを日本政府が保証する
返品不可、日本政府は如何なる交渉にも応じない、という証明書をな
59名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:11:49.80 ID:R41DpPWs0
旅券に身柄と身代金の交換はできませんって書いて送り出してやれ
60名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:02.42 ID:G+rRC93O0
自称ジャーナリスト様の横暴を支持する
日本国民なんて完全に少数派だから
勝手に国民の代表面すんな
61名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:17.41 ID:Ub2QuOid0
ジャーナリストとやらの正義ヅラがたまらなく気持ち悪い
62名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:22.93 ID:e+XX2qVd0
行かせてやれ派
人質になったら政府批判

って感じだなw

行かせるな逝かせてやれ派は
自己責任だ自業自得

因みに俺は後者
63名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:29.21 ID:RFEIIoxu0
一般人に、どっちがただしいか、聞いてみたい
64名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:29.37 ID:t4T1z0JY0
テロに挑発的なジャーナリズム
65名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:33.34 ID:pGdKyzc50
ならば何かあったとしても日本国が保護する必要がない!と割り切れればいいんだけどねぇ
実際はそうもいかないもんな
66名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:40.56 ID:2V4HIcMt0
迷惑かけんな
67名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:43.17 ID:/+H+RYLT0
勝手にジャーナリストの仲間にしないでくださいw
68名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:44.18 ID:aPOMelUp0
奥歯に毒でも仕込んでおいて、拘束されたら自決しろ。
自分一人でとれる責任じゃないのに、覚悟がなさすぎる。
69名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:58.88 ID:+2eakntr0
アホなジャーナリストモドキに国として
最大の手を尽くしたのを国民は周知した
渡航させてやりなよ
生きたまま半焼けにされて
地獄を見せてやれ
地獄がこの世にあることをアホは知らない
70政府が自国民の身代金を払うのは当たり前:2015/02/09(月) 10:13:11.97 ID:2Bx6q2GO0
国民を危険に晒す決議に抗議の退席をしたのが山本太郎議員だけという異常
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
国民の命を真に守ろうと欠席した国会議員が山本太郎氏だけだったという戦前の翼賛体制もかくやと思わせる事態に日本国民は唖然呆然、愕然としている。
71名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:27.51 ID:HL7jRQiwO
全人類とは大きくでたな
72ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/09(月) 10:13:28.71 ID:pOBWgx010
いや 他国でもやってるだろ

安倍ちんは支持しないが 左翼の卑劣な叩きには組したくないわ
73名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:43.44 ID:hgM0Yzph0
おれは全国民、全人類じゃなかったのか (´Д`;)
74名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:43.73 ID:jFLXktgg0
全国民だの全人類だの虎の意思をデッチ上げて、
デッチ上げた虎の威を借り自論を展開する…左巻きの常套手段だね
75名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:46.89 ID:EL8N9EaZO
勝手に全国民とか仲間扱いされて迷惑なんだが
76名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:47.39 ID:FvofNiEA0
危険だから遊泳禁止とか立入禁止とかあるけど、あれも自由への挑戦なのかな
77名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:56.35 ID:6dyTdKTK0
このジャーナリスト(笑)たちに対する国民の反応こそが、
これまでこの国のジャーナリズムがどれほど国民の知る権利に奉仕してきたかを示すパラメータだな
78名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:13:57.19 ID:xgvnFD5v0
日本の左翼メディア・左翼ジャーナリストが、
テロ組織のプロパガンダに簡単に同調するから
こういう話になる

その点について、ジャーナリスト()は弁明しないのか?
79名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:00.02 ID:KfDKcTKQ0
ジャーナリスト様って偉いんですねえ
80名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:04.45 ID:rQiUI1mj0
マスゴミ連中の特権意識の典型だろ

自分らの主義主張に反することは報じない自由行使しまくるくせに
81名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:07.91 ID:rVYU0WMs0
湯川さんだって自由シリア軍に帯同していたわけだし、後藤のように意図的にISILに接触しなくても人質になった人が何人もいる
政府の対応は適切だよな
82名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:29.80 ID:zeIZyD0T0
ジャーナリストwwwwwwwww
ただのカメラを持ったフリーターだろwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:45.71 ID:VVksCJNG0
ジャーナリストってほんと責任転嫁しかしねーよな。バカなの?
84名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:47.60 ID:gYwSV8VH0
>>1
そんなに死にたきゃ・・・ッ、
そんなに死にたきゃッ!
勝手に首くくれ!渡航前に首括れ!!
85名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:14:59.57 ID:yUt4JZVQ0
政府は個人相手でなく情報の買い手を潰した方がいいね

とりあえず、その一社である朝日新聞には
従軍慰安婦による全国民名誉棄損で会社がつぶれるくらいの刑罰を与えて潰そう
86名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:16.22 ID:yh5z+GiU0
批判しとる奴は全員シリアに送ってやれ
87名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:21.58 ID:t4T1z0JY0
口が軽い大袈裟
88名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:25.67 ID:1XZFoM/70
よくマスゴミは税金の無駄遣いと叩くけど
後藤さんの解放に向けてどのくらいの経費が掛かったか
三バカトリオにどのくらいの血税が使われたか
しっかり公表しなさいよ。
89名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:35.00 ID:BwMKCqU50
安倍の責任を問う記事ばかりのせているが、本当の責任者は後藤や湯川を下請けとして使ってるマスコミだろ?
誘拐保険だってあんな金額を個人が出せたりしないぜ。
ましてやあんな危険地域にいかなくちゃならん切羽つまったジャーナリストが
90名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:39.67 ID:wc/4iRhy0
トルコの観光地を取材するついでに、シリアに行けばいいだろ。
トルコ観光の本を電子書籍で自費出版してくれ。
91名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:40.93 ID:Y+jqOtg90
>>48
法で定められてるから、それに従ったのみだ。
92名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:41.96 ID:myxqcQOxO
遺書書かせて渡航許可やればいいじゃん
93名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:43.97 ID:aK9Dx4BA0
後藤を殺したって責め立てながら今度は強権発動って。
モラハラDV野朗かよ
94名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:45.28 ID:K068F7GaO
誓約書書いてさっさと行けば

あ、捕まっただの殺されただのそういう情報は一切不用だから
95名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:53.27 ID:did5ClYM0
左翼必死だなw
96名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:53.37 ID:i4Vf4u2C0
そんなに行きたければ、公証役場でちゃんとした遺書を作ってこっそり行けばいいのに、
大々的に宣伝しまくるんだもの。
意図丸見え。
97名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:15:57.49 ID:gYwSV8VH0
>>48
くさそう
98名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:00.45 ID:O4vX4xY50
世界の車窓から
99名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:09.79 ID:xgvnFD5v0
じゃ、今からパスポートを返却して
このカメラマンを、IS支配地域に強制的に連れていこう
それなら、このカメラマンも喜ぶし、
ジャーナリスト様も文句ないだろ?
100名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:17.89 ID:0UzhU8+a0
> 全国民、全人類への挑戦です

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
101名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:18.25 ID:LltLTERd0
>1  杉本よ
お前だけ黙って1人で行って死ね
北朝鮮へ亡命しろ
全国民は分かるが、在日チョンのお前は人類ではない
言葉に気を付けろ 面倒くさい
102名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:25.96 ID:wu9oSZ2O0
ジャーナリズムとお念仏を唱えれば
世界で何をしても許されます

洗脳でもされてんのか?
103名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:28.59 ID:OhYbfJ3H0
国民は世間に迷惑かけない常識が染みついた常識人ばかりなのに
マスゴミはなんでこうもクズしかいないんだろ 日本人とは思えない
104名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:29.21 ID:hgM0Yzph0
おれらが日本人じゃなくて人間じゃないって言いたいんだろ?
ていのいいヘイトスピーチじゃねえか。人権蹂躙だ。謝罪しろ。
105名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:30.82 ID:z++gajX6O
>>76
報道の自由の前には無力
106名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:32.00 ID:2zScakIj0
ジャーナリストはそんなに後藤さんの後を追いたいのか。殺される危険を国・国民が面倒をみるんだぞ?
107名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:34.39 ID:WKhKAD0d0
反日カスゴミは、パククネをもっと、もっと、批判せんかい

安倍を叩きたいだけなみえみえ
108名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:40.60 ID:WjSIlbZA0
もう既にあっちで活躍してる人の迷惑になるから事を大きくするなよ。

こんな国から出る事すらできないような間抜けが生きるか死ぬかの現場で立ち回れるわけないだろ。

コマンドーでも見て我慢しなさい。
109名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:43.56 ID:T/X36izu0
×自由 ○身勝手
110名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:44.76 ID:arVQAmL/0
勝手に危険地帯に入って「助けろ!」
危ないんで立ち入り禁止にしたら「行かせろ!」

馬鹿ですか?
111名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:46.45 ID:23bx3t6u0
正しくは「政府を批判する事しか考えてない馬鹿どもが騒いでいる」
112名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:16:54.14 ID:8pdTxvGu0
>>32
憲法には、国民は権利や自由を濫用してはいけないとも書いてあるね。
113名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:02.70 ID:0Mt//Yf10
いやこれ

朝日新聞がわざわざ 記事にしようと

本人に持ちかけて

やったことだからな

確信犯だよ


朝日新聞が ねたにしようとたくらんだことだからな


本気で行く気があるなら

あぶないだろ?


もとmとと行く気がないのに  朝日新聞とぐるでたくらんだ


確信犯だな。
114名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:22.23 ID:Kps2amBN0
批判してもいいけど禁止
115名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:30.17 ID:SQmqN1Pa0
行政に簡単に渡航計画を掴まれるようなガバガバな連中はシリアに行く資格なんて無い
テロリスト達もその情報を集められるのに何考えてるんだ
116名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:35.87 ID:MvikEWgF0
マンジュキッチ
117名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:36.61 ID:vcDi1dcO0
ジャーナリストは低脳でもできるってことがわかった
118名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:40.99 ID:VKia3BZp0
>>1
>ジャーナリストの常岡浩介

ジャーナリストだったのか
活動家かと思ってたw
119名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:42.02 ID:dB58d49s0
念書を書かせて行かせたら良いんじゃないかな
国に迷惑かけず、身代金は払わなくていいと
そこまで覚悟して行かないと、戦場ジャーナリストじゃないよね
批判しているアホも念書を書いて一緒に行けば良いと思うよ
自分の仕事を誇りに思うなら、そんな事は当たり前だよね?
120名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:42.81 ID:6k95k+BF0
つーか、判例で制限できるってわかってるから政府も強気でやったわけでさ・・・
121名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:45.87 ID:suPjemaf0
昨年、後藤さんが失踪した直後から綿密な捜索を続けてきたと日本の外務省は発表したが、
その外務省の捜索の実態が明らかになった。
なんと、ガジアンテップの高級ホテルの部屋に引きこもり、現地での情報収集活動をまったく
していなかったというのだ。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ibl150208155458.jpg
122名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:46.61 ID:sm5WQo/X0
渡航禁止勧告だけだったら 「なぜ止めなかった!」
パスポート返納で止めたら 「強制的!報道の自由を奪った!」

なんなのこの人たち・・・
123名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:48.52 ID:SbKn6Yyb0
行かせれば行かせたと文句言い、行かせなかったら行かせなかったと文句言う。 これが日本のマスゴミですw
124名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:52.68 ID:GMqM2JpA0
まあ取材費がテレビ局から数千万ぐらい出るみたいだから、飯の食い上げになるからね( ・ω・)y─┛〜〜
125ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/09(月) 10:17:59.67 ID:pOBWgx010
ジャーナリストとか言ってるが あんなところに行くのは食い詰めもんだろうが。
まともな仕事につけよ

それに戦場の写真など興味本位のイエロージャーナリズムに過ぎない。
ジャーナリズムというなら
「イスラム国による虐殺」が事実なのかプロパガンダなのかはっきりさせるための取材が ジャーナリストとしての使命だとおもうけど
誰もやってないじゃん。
126名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:18:19.38 ID:muHnb9LB0
ジャーナリスト(自称)
127名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:18:22.48 ID:EL8N9EaZO
日本の自称ジャーナリストは、渡航する気もないくせに政府批判のために騒いでいるだけの糞野郎
128名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:18:23.38 ID:Gp36xNMR0
行くならもし捕まった時は必ず自決しろ
129名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:18:25.60 ID:lXeThAmF0
よーく分かったわジャーナリストもマスコミも基地外の集まりだとな!
国民感情からズレすぎ頭沸いてんのか?
130名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:18:38.08 ID:kJyvRbwp0
トルコに観光しに行くだけ言えば
よかったのにwこの人、堂々とシリアに行くなんて
馬鹿な事言うから止められただけの話。
131名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:18:56.11 ID:vtsIZMKg0
ジャーナリストで誘拐共済制度でも作って
国や国民に一切迷惑かないようにしとけよ。
自由権とか言っているけど公共の福祉に反する自由までは認められてないだろ。
132名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:07.54 ID:agohXajD0
ジャーナリストって存在が迷惑
133名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:09.53 ID:uozL+85J0
なんで左翼って話がすぐにぶっ飛ぶのか。
戦争レベル、地球レベル、全人類レベル。
134名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:25.17 ID:QDFQ3KRY0
戦場カメラマンが商売上がったりw
135名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:40.52 ID:sSUVX3qB0
>>26
もちろん全力で救出するように要求するだろw
136名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:46.19 ID:GWPycddIO
その論法だと総理に安倍を選んだのも全国民の総意になるんだけど…
137名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:50.36 ID:rdSMB3/v0
>>1
日本政府が意地悪してるような論調にしてる時点で、もうね・・・
138名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:52.19 ID:FmUokLuv0
自分の行動にちゃんと責任取れるならいいけど捕まったら政府に泣きつくんだろ
それで血税いくら使われると思ってんだよ
ほんと迷惑な奴だな
139名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:20:06.82 ID:T9jJMZ/u0
捕まっても国に助けは乞うなよ
140名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:20:07.08 ID:Gv8Ke+a70
>>122
後藤さん死亡→安倍の責任だ!
後藤さん生存→テロリストに屈した!


つまり日本人の生き死にはどうでもいいのです
141名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:20:10.10 ID:BvnYKDJx0
どこの国民への挑戦なんですか?
142名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:20:11.50 ID:iJgYoLfhO
もう行かしちゃえよ。
殺されたら総マスゴミ叩きすればいい。

ワクワク
143名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:20:12.37 ID:xmwZVIkI0
うむむ
そうだよなあ本来は制限すべきではないよなあ
しかし‥‥
144名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:20:43.51 ID:fumZ8OBi0
大韓民国籍取れば問題無い
伝えるのがジャーナリストなら
手段を選ぶなよな
145名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:05.92 ID:O1Ybwm5d0
日本国籍離脱してから行ってほしいな
146名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:06.69 ID:MeCmza0Y0
新聞しかない大昔じゃねーんだよ
今は知ろうと思えば色んな方向性からの情報を知ることが出来るの
お前ら視点の取材映像何か要らねーし迷惑
わざわざネギ背負って行くなアホジャーナリスト
147名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:20.21 ID:hgM0Yzph0
カヤックで自力でシリアまでいけばいいだろ?
なに他人の協力を前提にしてんだよw
148名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:20.71 ID:Z9WIXJQD0
また生鮮太郎に慈悲がないと言われちゃうよ(´・ω・`)
149名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:23.14 ID:K1kGjUa90
ケバブの名店巡りだと言えば出してくれたかもな。w
それで、ISISのジョンのケバブの店に行くと言えばよかったのかも。w
150名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:33.44 ID:sm5WQo/X0
ジャーナリストすら危険地帯へは渡航を止められるのに
慰安婦が戦場に従軍許可されるわけない

はい論破
151名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:36.96 ID:ovoM6djb0
挑戦される国民の中に私を勝手に含めないで下さい。
152名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:37.03 ID:hPHoCuZc0
多分この問題を国民投票にかけると7割ぐらいは渡航阻止に賛成だと思うわ
つまりこのジャーナリストの方がマイノリティーであり、日本国民への反逆的立場になるだろう

もっとね、気楽に国民投票できる制度って作れないものかな?
153名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:42.22 ID:wc/4iRhy0
トルコ美人と風呂を探す旅の本を書くついでに、うっかり国境を越えちゃえばいいだろ。
バカ正直にシリアに行きますとか、正直を通り越してバカだよ。そのへん歩いてる小学生の方が狡猾。
154名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:55.43 ID:wu9oSZ2O0
.


普段、海外の記事は他社から買ってんだろ?

写真も買えよw

なんでこんな時だけ時前の写真必要なんだよw


.
155名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:21:58.41 ID:KxVkmXSS0
ペンは剣よりも強しというが、それはペンでテロ活動できるってことでもあるよな
156名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:10.54 ID:+dDo+tcL0
>>40
>ツイッターでは、ジャーナリストの常岡浩介さんが、「憲法の自由権への直接制限ですから、ジャーナリストだけでなく、全国民、全人類への挑戦です」

おいおい
全人類へ挑戦してるのはおまえだろうが…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_64500/64468/full/64468_1422505639.jpg
157名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:10.69 ID:uxL0xHk20
ジャーナリストってそこまで日本とヨルダンに迷惑をかけたいのか
158名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:11.38 ID:cN7V0qHg0
>>4
空爆の邪魔
159名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:14.93 ID:D7HQgPQt0
>>1
むしろコイツがISを除く全人類の敵だわw
160名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:17.33 ID:O1Ybwm5d0
まあ、テレビ局や大新聞が批判するなら
だまって自分たちの社員をいかせればいいだけなんだよな
161名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:18.41 ID:dIxARmDK0
なにやっても国のせいにしてればいいと思ってんだから気楽だな。
子供以下だな。
162名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:20.46 ID:V3AiFKsy0
読売新聞と産経新聞だけは政府支持だろ?
ほんとひどいな
もう新聞のじゃねーよ
ネットの書き込みレベルの新聞だよ
163名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:22.75 ID:SQVVbAn40
馬鹿サヨクがバンバン炙り出せれてるようだな
164名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:25.02 ID:kT/zlE8c0
>全国民、全人類への挑戦です
はぁ?おまえが挑戦してるんだが…
165名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:25.66 ID:CtYNz3c10
左翼が人類の敵なのは知ってる
166名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:37.62 ID:DoPZre9j0
先に『私が拘束されても日本政府には一切関係ございません』ぐらい宣言して逝けよ
167名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:40.55 ID:kCL0KWt60
行きたきゃコッソリ行けば良い。
宣言して止めるのを待ってるのは、ダチョウ倶楽部と同じ。
168名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:41.05 ID:rdSMB3/v0
>>119
今回の後藤さんの件で
「自己責任」とか本人がいくら言っても、そんなモンは通用しないっての分かったじゃん
人質を無視するような行為は先進国のシステムの中に無いんだよ
169名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:41.50 ID:3n5WAQmp0
気持ち悪い。
170名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:41.62 ID:cO6ooUZy0
国民の代表みたいな発言やめろ
クソ記者
171名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:42.65 ID:cDyQFTi10
でも捕まったら政府のせいにするんだろ?
172名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:42.67 ID:wjlhHNs/0
マスゴミに関わる奴らが朝鮮人並に特別扱いを求めるよな。
173名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:43.15 ID:AWYC406/O
本当に頭の悪いキチガイ安倍晋三の機嫌とりしかしない日本の大新聞
今、日本中の言論封殺の雰囲気は日本のジャーナリズムが全く健全でないことを示している
安倍晋三にヘコヘコしながら料亭で酌をする大新聞の記者たちは恥ずかしくないのか?
I am not Abe
安倍晋三の「戦後70年阿呆談話」なんかいらないよ
安倍晋三は東アジア最大の不安定要因なんだよ
はっきり言って憲法蹂躙する積極的武器商人なんだよ
アベノミクスも失敗だろ
ジャーナリズムよ目を醒ませ
このままでは戦前の軍国主義だよ
174名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:48.86 ID:8XmysZSvO
>>1
所詮部落チョンエタテロリストだろ

部落チョンエタマスメディア受ける〜
175平成の黄門様:2015/02/09(月) 10:22:55.60 ID:tHkIkJaI0
全国民、全人類への挑戦だといった発想は国民の81%の人が持ち合わせていない。
176名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:56.59 ID:aQLjX6/U0
マツコデラが「報道の自由の侵害!憲法違反!」とコメントしてくれたら最高なんだけどw
177名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:57.13 ID:rOKaaj950
非国民扱いはいいけど全人類に対する挑戦とか
日本政府は恐竜帝国かよ
178名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:10.76 ID:WjSIlbZA0
>>130
この時点で激甘な考えがバレたね。
いくら自分で同業と思ってる人がああなったからって、今は考える時だろ。

相手は網広げて待ってるのに何で自分で飛び込むんだ?
本当のジャーナリストなら今できる事を可能な中でやるしかないだろ。

以前の中東とはまるで違うんだよ。
179名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:15.07 ID:GKvGD6kT0
外務省の要請を無視したジャーナリスト()が人質になって殺されても自己責任と考える人が読売調査では過半数だったが、
こんな有様じゃさらに増えるな
180名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:17.49 ID:QDFQ3KRY0
イスラム国行かなきゃ、いい写真が撮れねーじゃねーか?
181名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:24.74 ID:e/1fVfrc0
>>26
国民の迷惑? ほとんどの国民は普段通りの生活してただろう?
せいぜいTVで「怖いねー」とか言ってる程度だろ。
「税金がー」とかセコイことか?

北朝鮮に潜入して、日本人拉致被害者、餓死する国民
チベットに潜入して、中国による民族浄化
をレポートするジャーナリストが現れても避難するのか?

キャパも沢田 教一も今回の後藤さんも自己責任で死んだよ。
だけど自己責任=見殺し じゃいけないだろ。
182名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:24.83 ID:zo97WzNh0
行動あるのみだ、
密入航でもして危険地帯に行け、
あとは自己責任で。
183名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:32.76 ID:t4T1z0JY0
目立たないように行けばw
184名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:35.62 ID:GJyrxP+h0
糞が何言ってんだか
185名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:37.03 ID:YbvrDSyd0
世論が支持してくれると本気で思ってるのか?
186名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:39.36 ID:0aXxAvgG0
常岡さんも石丸さんもテレビ出演で儲けたましたね
ジャーナリストの身勝手な行動で国民の税金と関係者への謝罪すらない
よその国などどうでもいいわ
187名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:46.19 ID:QOnr5AiU0
身代金払わないという暗黙の了解を国民から得たのだから引き留めることないだろ
こんなヤツに限って危険なマネはしない 後藤さんと違いただのスタンドプレー
188名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:48.26 ID:hgM0Yzph0
航空会社・・・日本政府の保証のない人間など運びたくありません
トルコ・・・日本政府の保証のない人間など入国させたくありません
シリア・・・日本政府の保証のない人間は入国するな

杉本・・・「全人類へのチョウセンだ!」(笑
189名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:51.51 ID:4ElCL+ogO
イスイス旗の前で銃を手に記念写真撮れるぐらいイスイスと付き合いがある常岡が擁護コメしてるから
もしかしたら常岡経由でイスイス側に話通っていたのかな?

俺は常岡に是非聞いてみたい。
今回の後藤健二シリア入国に何らかの形で関わった?
190名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:51.57 ID:9et+2Mdj0
「捕まった場合は見殺しにしてください」と国民に向けて大々的に表明してから行けよ
これだけやっても死にに行きたいってんなら納得だろ
政府にも責任ないよ
191名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:52.08 ID:qlCkRyHe0
案の定、ISISに捕まったら自決してくれるの?
192名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:52.85 ID:U7EcWcIG0
記事中にジャーナリストが1人もいない件
193名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:55.85 ID:xOtC1ILBO
イスラム国に参加する権利を否定した!これは全イスラム国を敵に回す行為だ!
194名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:55.99 ID:+xqoed9F0
馬鹿なのか?
後藤さんと湯川さんの死を無駄にするなよ!…

なんて、ひっかかるか馬鹿!
ただ安部を叩きたいだけだろ?
行く気もないのに(笑)
195名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:58.48 ID:g7KpnHaO0
うわ〜〜〜〜〜〜
後藤さん湯川さんの事件があったばっかりなのによくこんな事言えるね〜
ほんと自分勝手だわ
196名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:23:58.56 ID:kvzDuRt40
じゃあ、勝手に渡って勝手に氏ね
国に迷惑かけんなクズゴミどもが
197名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:00.90 ID:+dDo+tcL0
>>1
>ツイッターでは、ジャーナリストの常岡浩介さんが、「憲法の自由権への直接制限ですから、ジャーナリストだけでなく、全国民、全人類への挑戦です」

おいおい
全人類へ挑戦してるのはおまえだろうが…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_64500/64468/full/64468_1422505639.jpg
198名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:01.08 ID:3hvI5EmF0
朝日の 「論議を呼びそうだ」 は、「さあ、騒いで!」 の合図
199名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:14.52 ID:TqokF1BA0
自衛隊を派遣しない戦地に、日本人ジャーナリストを派遣する必要があるのかよ
ウェブ左翼はプロパガンダ戦争に加担したい聖戦士だらけだなw
200名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:15.57 ID:tXBGlQlw0
こういうクズ集団だから雲仙で何人も死んだんだな
自分が死ぬだけならともかく消防の人とかも巻き添えにして

ジャーナリストって自分達が特別な人間だと思ってるのか?
201名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:15.02 ID:qwDNKM6B0
反応が案の定すぎんだろw
202名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:16.56 ID:0okdlTYf0
 
凶悪な売国奴テロリスト 植村隆が 反省ゼロ

     ウソの上にウソを塗り重ねる

平気でウソ書くゴキブリ朝日新聞の元記者

           http://itainews.rnill.com/uemura/

 
203名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:30.74 ID:yM9wrW+T0
>>8
決まってるだろ、現政権が悪いんだよ!

行く時は、自己責任と言っていても
何かあった時は他人に責任をなすり付けるんだよ。
204名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:32.79 ID:SQVVbAn40
自由に行かせろ
だけどいざとなったら助けろって馬鹿か常岡
205名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:42.65 ID:dBwvV56r0
国が出張る必要が無いならその通りだけど、いくら渡航する人たちが、俺は死んでもいいんだよかくごしてんだよ!
と言ってもいざこの間みたいな事になったら国も黙ってられないだろ?理由諸々で

基本禁止で国が許可した人だけ行けるようにすれば国の責任も出てくるんで
ソレでいいじゃんと思うが、テロに屈しただなんだって 餌与え続けてテロに勝ったと勘違いしてちゃダメでしょうよ
206名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:47.84 ID:cN7V0qHg0
>>156
なんだこいつらテロリストの仲間なのか
207名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:50.54 ID:rT58jsUl0
成功したら俺の手柄、失敗したら政府が俺のケツを吹くのは当然、権利とか言う
嫌な奴らだよな 菅直人レベルじゃねえか
208名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:52.67 ID:jdX2PeTL0
むしろ一市民でも発信可能な現代に
ジャーナリストが
情報の取捨選択をする特権階級と化すことが全人類に対する挑戦。

選民意識にあふれたジャーナリストの皆様の発言をご覧ください
209名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:53.01 ID:Ky147Lno0
憲法3条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
210名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:55.99 ID:Q4jW7UTl0
しかし面倒臭い連中だな
211名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:24:58.29 ID:GKvGD6kT0
>>183
むしろ「騒ぎになって目立つ」のが本当の目的だったりしてな
212名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:05.68 ID:9ok/tRdR0
ジャーナリストがISILに捕まる

日本人がテロの標的になる

日本国内でテロが起きて何人もの日本人が死ぬ


ジャーナリストの狙いはこれですね
213名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:11.29 ID:cO6ooUZy0
正直、中東情勢なんか別に知りたいと思わない
214名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:11.63 ID:wu9oSZ2O0
新聞記者が自分の職業聞かれて

ジャーナリストです

と答えるときの優越感は異常
215名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:12.13 ID:8f+MPJ1o0
「命乞いを」しない
「命乞いを」させない
「お金を」出させない
でいいんじゃね?
216名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:17.26 ID:d52x3Mh7O
>>1
危険だから止めてるのに怒るってDQNかよwwww
217名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:17.56 ID:LltLTERd0
杉本って通名だろう?
黙って密航して(得意だろ)
1人でとっとと死んで来い。

周辺諸国には絶対迷惑掛けるなよ
日本人のせいにされるからな
218名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:19.70 ID:piqQ339o0
テロリストに利する行為なのが分からんのか
219名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:20.92 ID:xUeeiU3s0
へたれジャーナリスト達、お前らは得意のタカリでもやってろ
220名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:21.56 ID:0lrGRrPT0
勝手に仲間を増やすな
非常識な身勝手野郎は首って死ね日本でな

日本の自称ジャーナリストは昔っから異常者ばっかり
ナルチャンで自己中で非常識で暴力的
221名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:26.23 ID:FdP4cbrY0
どんどん行って来い
朝日新聞は全員行ってもらいたい
222名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:26.43 ID:xgvnFD5v0
今からでも黙ってシリア行け
シリア行きを公言しなければ、国も止められないから

今日にでもパスポート返還を受けて、
誰にも言わずに黙ってシリアに行け
223杉本:2015/02/09(月) 10:25:28.83 ID:TXh0Zhux0
初めて同じ苗字のやつが愚行に走って話題に上ってるが
ひどく恥ずかしいな。
さっさと話題から消えてほしいと説に願う
224名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:34.90 ID:JDhnJZdEO
まさしくマスゴミ
大衆は離れていくだけだぞ
225名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:37.60 ID:Zz5wFW1h0
自称ジャーナリストの勝手な行動が国民を危険に曝すとこだったんですけど
226名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:38.36 ID:p35ms3lr0
これは国家権力の暴走では?
航空機のハイジャック容疑、爆破容疑なら止めていいだろうが。

シリアに行きそう容疑で逮捕と何時決まったのかわからない。

ある日当然、中国、韓国、ロシアに行きそう容疑が発動するかもしれん。
海外渡航しようとした容疑も突然発動が理屈上ある。
227ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/09(月) 10:25:41.17 ID:pOBWgx010
>>143
だめ
イスラム国と接触してるうちに 朝日新聞が侵食される。
朝日新聞の編集長がいつのまにか謎のアラブ人になってたりするとやだし
228名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:49.52 ID:i7syC9vt0
スレタイで逆効果
229名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:52.97 ID:qwDNKM6B0
海外メディアはフリージャーナリストのイスラム国関連の映像買わない方針出してるというのに
日本のゴミどもと来たら
230名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:59.97 ID:r4M38OcY0
そのくせ自己責任論は通らないとか矛盾しすぎ
231名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:01.14 ID:T9jJMZ/u0
>>172
だってほんとに朝鮮人だもの
232名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:07.00 ID:CXDdTb0UO
国交ない北朝鮮に行けよ
233名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:09.92 ID:qUK12MFp0
最終的にアメリカは表舞台に立つことなく第3者的な立場につく
国際世論(欧米中心に)で日本の軍事化を高める動きを活性させられた結果
表舞台では日本(含む親米国家)が戦争に参加することになり
中東の憎まれ役となって今後テロの標的にされていく
そして日本は戦争国というレッテルを貼られ
アメリカは非難されること恨まれる事もなく利益だけを独占できるようになる


●【「米国から財政支援を受けていた」…パキスタンで収監中の「イスラム国」のリーダーが供述
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_29/282535273/

●【イスラム国もアルカイダも「育てた」のはアメリカ。再び悪夢を繰り返す中東戦略の矛盾】
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/02/02/42924/
234名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:23.87 ID:D7HQgPQt0
ISIL「完全に常岡を支持する!」

ISIL以外の全人類「迷惑なんだよ、すっこんでろ!」
235名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:31.41 ID:C75hqHsRO
>>1
旅券法に文句があるなら国籍を移してからにしろよクソマスゴミ
後藤みたいにまんまと捕って身の代金要求されたら迷惑なんだよカスが
236名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:32.60 ID:8KPDKxSv0
国民がついてから心配すんな。政治家は山本なんかもいるが(笑)国民の代表だ。
ジャーナリストなんぞ選んだ覚えがない
237名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:36.90 ID:57ZzmCTu0
死ぬかもしれない場所へ行く気なのに
逮捕ごときでへたれるのがジャーナリストか
238名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:43.85 ID:OFDAjEoT0
馬鹿じゃないの?
全国民とか言うなよ
お前らみたいな屑なんて支持しない
軍を出しているとこが出している従軍カメラマンや記者が多いのに
ジャーナリスト派遣する必要がないじゃん
後藤も非合法にシリアに入国しようとしたバカじゃん
239名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:49.56 ID:i+k+1nUN0
やっぱ日本は情報テロの最前線だわ。
政府転覆にジャーナリストが全力だもんな。
240名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:26:54.42 ID:7E2Be9kz0
>>122
ただただ、安部と政府が憎い人たちだからね。好き嫌いが先にあって、理由は後付け。
241名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:01.62 ID:nbs3JX4o0
現代の餓鬼
242名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:02.62 ID:wdKCymDQ0
>>25
愚かなのは
ジャーナリストと
おまいだよ
243名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:03.77 ID:jdX2PeTL0
>これこそ、テロへの屈服だよねえ

それをISISの旗の前で銃持ってポーズ取ってた
自称ジャーナリストさんには言われたくないなwww

ネットにまだ写真ころがってますよw
244名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:05.80 ID:2cuz+07xO
まぁ、それでもアンケとれば「当然だ、問題ない、支持する」が圧倒的だと思うぞ。
それが良いか悪いかは兎も角、自分達がこれだけ信用されていないと言う事を、少しは考えてみた方が良いな。
「ネトウヨ、右傾化」だけじゃ話にならない。ネトウヨを嫌う層からも支持されてないからな
245名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:08.23 ID:Ky147Lno0
>>209自己レス
13条やね
「立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」とあるのでね。
移動の自由よりも優先される場合があっても致し方無いでしょう。
246名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:11.83 ID:fcF7jmvY0
こんな主張がまかり通るわけねえじゃんwww
ここは韓国じゃないよww日本だよwwwばかばかしい
247名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:14.55 ID:I2361Bd30
>>152
渡航賛成の方が多そう
ただし捕まっても無視で交渉すらしないことが条件だが
248名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:29.14 ID:74jgHl100
ジャーナリストは国民の敵だったw
249名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:29.50 ID:lx0wanlk0
本気で弾圧しようとしたらまず政府批判からだろ

こいつら助けられたって思わないのが本当に不思議
250名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:45.21 ID:BEPTBSTM0
じゃあ折角だから、ついでに山口組総本部に潜入取材でもしてきてよ。
251名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:47.10 ID:HAgyPCzt0
逝きたいのなら黙って逝けよKYだなぁw
252名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:57.24 ID:QDFQ3KRY0
パフォーマンスでやってるなら、許可してやりゃいい。
こいつらの首チョンパ見たいしな。
253名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:59.00 ID:CQjCficC0
>今では中国にすら移動の自由があるが

えぇ???西側ジャーナリストがウィグルや東トルキスタンに自由に入れるの
254名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:04.21 ID:io8YZu9S0
行かせてあげなよ。
次回、こいつらが捕まって人質になった場合、
政府は表向きだけ助けるフリすればいい。
首切られたって、自己責任って思う日本国民はきっと80%以上。
どーせ金目当てで行くんでしょ。
255名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:01.42 ID:69SCiHKd0
自己責任論は批判、でも紛争地帯には好きに行かせろ。
そりゃちょっとないんじゃないの?
256名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:07.99 ID:JBW1PJQT0
>>9
剥奪してねーから、密出国でもなんでもやってシリアに行って来い。

この弩屁タレ。
257名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:14.67 ID:dSyXww6m0
一時期は「識者」と書いてバカと読んだが、最近は「ジャーナリスト」と書いてバカと読むようだ。
258名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:17.52 ID:wu9oSZ2O0
今回の件で国会予算審議が全く出来ずに野党が国政運営を延々と邪魔している

自民が最高でもないんだが、日本は本当に野党がクズしかいない
259名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:20.60 ID:ABjV0AgH0
全人類とかまた盛大に事大しやがってw
260名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:24.72 ID:00bwksgv0
自民党になってから、なんだか息苦しい国になってきたね
261名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:31.28 ID:QZ3P4gzW0
自己責任をとれない輩は、黙れ。
偉そうに大声を上げても、誘拐されたとたんに命乞いするジャーナリスト。
みっともないと思わないのか。
誘拐された時点で、自決する勇気があれば出け行け。
蹴ってくるな。大声を出す奴ほど、命乞いする。残された家族は、可哀想だが仕方ない。
262名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:37.45 ID:JAprWo2UO
お前らが自己責任は嫌だて言うからやんけ

責任取るのは嫌、指示に従うのも嫌
小学生かよ
263名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:42.17 ID:0Mt//Yf10
ところで韓国無視して

シリア入りした朝日新聞の記者と

連絡が途絶えてるらしいな
264名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:47.38 ID:jbIqnfJPO
逆だろ
波風立てるなよウザイ
265名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:49.48 ID:gnrI/CfLO
木村太郎もミヤネの番組で国を批判してたな
266名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:51.52 ID:A0oSabtJ0
気持ち悪いわー
267名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:51.66 ID:amr0h7OL0
政府批判しているカスゴミは
対案出してみろよ
 
惨めな卑怯者のカスゴミ
268名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:50.55 ID:P+qofYBT0
ジャーナリストの自由は守られるべき・・・
なら国民の精神と思考はそっちのけにするのか?
確かに知る権利は守るべきだが国民の安保は誰が保障するんだ?
特定秘密保護法や集団的自衛権の議決を許したマスコミの怠慢は棚上げか?
戦時中軍部の暴走を黙認して国民を騙し地獄に落とした事を忘れたのか?
今ここで過去の出来事を検証し反省しないと取り返しがつかなくなるぜ
まぁとりあたまじゃムリかw
269名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:56.64 ID:qwDNKM6B0
本当に行きたきゃシリア行き宣言しないで行くだろ
マスコミとグルのヤラセ臭いんだよ
270名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:28:56.76 ID:YHkNWhZb0
ジャーナリストってのはクズの集まりかよw
271名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:10.33 ID:rT58jsUl0
 中州にキャンプして危険な警告無視してせせら笑い鉄砲水に流された
DQN一家とやっていること変わんねえな バカしかいないのか
272名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:10.62 ID:C75hqHsRO
>>166
宣言していった後藤はまんまと捕まり身の代金要求文読まされてただろ
覚悟の渡航なら殺されようとも読むのを拒否すべき
マスゴミなんて信用しちゃいけない
カスばかりだから
273名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:17.87 ID:rS85xSB90
渡航させろっていうんなら自己責任論批判するなよなー。
政府に手間かけさせるな。政府には他にやってもらわなくちゃならんことが山ほどある。
274名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:21.54 ID:rdSMB3/v0
>>181
国会がこれ一色になるのが、もう損失だろ
イライラしたわ
毎日何人も事件事故で死んでるのに、たった二人の人質のために審議を占領されるとか
275名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:35.96 ID:APnTkwPA0
批判してる人たちがとっても嬉しそうで楽しそうw
276名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:36.87 ID:TYd6cOMQ0
本気で取材したいジャーナリストなら黙って迂回してでも出国するだろ
つまり売名目的だわなw
277名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:41.20 ID:zs2aMvqG0
>>260
中国で薄汚い空気思い切り胸に吸い込んでこいよ
帰ってくるなよ
278名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:42.07 ID:OFDAjEoT0
>>263
渡航中止要請したのにシリア入りしたバカだっけ?
自己責任だろ
しんだとしても知らんわ
279名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:47.19 ID:o1H7h8MR0
ジャナーリストたち「捕虜になったら、身代金200億円でも1兆円でも払えばいいんだよ。渡航禁止すんな。」
280名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:01.10 ID:cV04ENsS0
日本に報道の自由があるとか妄想乙www
北朝鮮なみだってことに気づいてないヤツ多すぎwww
281名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:03.24 ID:x96s8TIf0
で、渡航して何かあったら政府の対応を叩くんだろ
282名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:03.38 ID:hsNSQunr0
>>215
「政府に救出を求めない旨のVTRをまずネットにアップロードする」
「日本のメディア・世論に救出を求めない旨のVTRをまずネットにアップロードする」
「あらかじめ一人最低100億円の身代金を、サハン中田氏が受け取れる用意をしてから危険地帯に入る」

これも必要だろう
283名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:05.92 ID:LmlNJ0b90
世間に迷惑をかけて取材しなくてもいい
マスコミの思い上がりを正すべき
284名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:06.96 ID:sSugPz6o0
議論するなら飛び入り参加OKの大討論大会にしろよ

テレビの前でマスゴミの連中に言ってやりたいことが山程あるわ!!!
285名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:07.85 ID:ZtRv6FZm0
>>1真面目にマスコミの仕事してる人に聞きたい。
今回のこの杉本をジャーナリストと呼んでいいの?
286名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:12.24 ID:4qLkQ1q40
これからは、ジャーナリスト=邪魔リストだ
287名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:12.93 ID:UKn6G4Vd0
ジャーナリストの後藤謙次さんが、
「渡航の自由を超えた『報道の自由』への配慮が、政府はどこまであったのかな、とそこが非常に気になりますね」と疑問を呈している。

とか書いてあるから一瞬二度見したwまあ、似たような名前があっても不思議ないけどさ。
288名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:17.53 ID:sm5WQo/X0
行ってから捕まるから批判されるんだよ

先に国内でISISに捕まってから行けばいいんだ
289ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/09(月) 10:30:21.50 ID:pOBWgx010
虐殺の写真を撮りに行ったけど見つからない
         ↓
ちょっとボディーガードにそこらの住民を殺させる


朝日ならやりかねないからな
290名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:31.10 ID:H1rC548I0
トルコから行けばいーじゃん
291名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:34.42 ID:sS+M72gJ0
捕らえられたら自爆するんなら
許可出るんじゃね
292名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:36.77 ID:rEWAMP5b0
ジャーナリストw
行くなら国籍捨ててから行ってくれ
293名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:39.72 ID:UXv2SaXZ0
もしもの時は政府を始めまわり近所にドえらい迷惑を掛けるのに、自分さえよければ
そんな事はどうでもいいんだな。
肉親を亡くしたばかりの遺族に平気でマイクを突きつける等、やっぱマスコミ関係者って
性格異常者の集まりなんだな。
294名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:40.44 ID:Ky147Lno0
>>245つづき
いわゆる、生命や財産を国が守るという憲法規定、13条や25条の方が
優先される以上、移動の自由を制限することはやむをえないと思う。
自由権は公共の福祉に反しない範囲で認められていることを忘れてはいけない。
295名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:42.82 ID:Y+jqOtg90
>>112
第3章 12条が読めてないんだよな。
このジャーナリストもどきは
296名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:45.19 ID:2VY8jpicO
あたまおかしい
297名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:46.64 ID:jdX2PeTL0
自分たちが正義という無意識の前提に基づいた思考から来る選民意識

ジャーナリスト→市民が間違ってるから俺たちが導く(自分たちが正義と言う前提)
市民→いやおまえらも俺らと変わらず何らかのバイアスかかってる普通の人間だろww
    どんだけ上から目線だよw
298名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:48.26 ID:CQjCficC0
常岡浩介ってジャーナリストっていうより
イスラム国シンパのテロリストだよなぁ
299名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:52.95 ID:JGLfHJEa0
捕虜になったら自決せよ。
300名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:54.45 ID:2a8lEpxh0
捕まったら二人と違って助けろとマスコミが騒ぐだろうしな
面倒臭いことになるのミエミエ
301名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:30:59.00 ID:BDT+4We/0
行く前になにかあっても助けませんと一筆もらっとけ
302名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:00.47 ID:A0oSabtJ0
諭すジャーナリストが皆無でワロタ
この業界どんだけ偏ってるんだよ
303名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:03.08 ID:SQVVbAn40
馬鹿が全人類云々言い出したぞ
マジでいい加減にしろよ常岡
304名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:08.03 ID:cZLnBo5F0
>>255
どっちかにしてもらわないとなぁ
両方通そうとするのは我儘すぎるわ
305名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:09.25 ID:Uf7BvpAd0
憲法の自由権の侵害?
日本国憲法の基本は「公共の福祉に反しない限り」だ

コイツの個人の自由騙る利益のために、社会全体の利益を損なう事は最初から許されないんだよ
306名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:09.34 ID:KCRWtD7E0
きのうの木村太郎とか杉尾とかが、報道の自由は絶対守れなどと叫んでいたが
傲慢この上ない。メディア関係者は皆おかしい。まあしょうがないけど。
第一権力だからな。
307名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:11.16 ID:hcVWM0p50
>>263
それマジ?
捕まったら指差して「ザマァwww」と笑ってやる
308名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:11.55 ID:PbpQwKVH0
安倍政権を支持しない人間はテロリスト
自民党以外を支持する人間はテロリスト
反原発はテロリスト
増税反対はテロリスト
常識ですね
309名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:18.98 ID:ZvUKGfKt0
取材しなくていいんだが

お金にならなきゃ、誰も行かないだろうに
310名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:21.42 ID:7yr6CZCR0
一部のジャーナリストがいくら騒いでも
さすがに一般の国民の賛同は得られないと思うよ
311名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:23.68 ID:i7syC9vt0
312名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:30.11 ID:TBL132hi0
ジャーナリスト=反日基地外テヨソw
313名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:31.76 ID:kUTwSGAA0
テロリスト支援に世界から日本のマスメディアに批判相次ぐ 「全イスラム教徒、全人類への挑戦だ。テロ賛美は絶対に許されない」
こんなとこかな
314名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:33.10 ID:amr0h7OL0
日本政府は基準を定めて公表しろ
渡航制限を無視した場合の政府の対応できる範囲と「見殺し」にする範囲を
 
バカが10人も首切られればカスゴミも黙るだろ
 
315名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:37.67 ID:pX/b20QI0
後藤みたいに人質になって日本に嫌がらせしたいだけだろうが
316名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:39.65 ID:qwDNKM6B0
後藤がさんざんISILに利用されたあげく殺されたのに
何が報道の自由を守れだ糞が
317名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:42.50 ID:iPJfpd+F0
自己責任を表明してても捕まったらISILに前の二人と同じ迷惑を
かけるに決まってる
自決手段の薬品なり武器なり、どうせ準備なしだろ?
318名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:42.54 ID:HBqLWIjt0
日本国籍捨てた上で
日本国との関わりを断ってから
行くならいいよ〜

ジャーナリズムwのためなら些細なことでしょ〜
319名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:48.69 ID:IZDrv77n0
「立入禁止」と書いてある高い柵が、建物屋上にあるとして。
ビル管理者は、柵を乗り越えて行った人間を助ける義務を負わないよね?
もしそれでも責任問題になるとしたら、今後屋上の扉に鍵かけておけばOK。←今ここ

>>227
既に謎のニダー
320名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:49.26 ID:pUf4AtP2O
これでまた安倍政権の支持率が上がるなw
ブサヨのおかげでw
321名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:52.73 ID:GKvGD6kT0
>>263
便りがないのは元気な証拠だから()
322名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:55.64 ID:UDfVhn5G0
俺はべつに挑戦されたと思わないから。
勝手に全国人を代弁するなよ屑ども。

お前ら、ジャーナリストでもなんでもないだろ。
ただのジャーナリストの名を借りた守銭奴のくせにデカい口叩くなカス。
323名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:57.46 ID:JBW1PJQT0
ジャーナリスト共は今期の杉本某の擁護が

「 自分で自分たちの頸を絞めている 」事に気付いてないのか。



「自称ジャーナリスト」の呼称がお似合いだな。
324名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:59.74 ID:9NM2MQB80
( あっ、 ヨルダン の 報復() 虐殺 を 報じたく ない から 話題 そらしてるんだな )





ジャーナリストへの渡航阻止批判とか話題そらしにはタイムリーだなw
今自粛すんのは当然だろ 死んでこいや
325名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:00.44 ID:OFDAjEoT0
>>290
トルコも注意されているらしい
フジのが事故死したせいらしいけど
事故死じゃなく襲撃されたんじゃないの?
326名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:07.42 ID:z9Tec2QH0
>>1
完璧狂ってるな
紛争が無くなれば好きに行けばいいだろ
327名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:13.60 ID:X2h7EUcg0
>>306
さっきもフジが憲法違反と言ってた
328名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:14.58 ID:kMPd/EXO0
シリアに行ったら確実に捕まって首ちょんぱにされるな
329名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:14.96 ID:OFz+G39w0
むしろ行かせてやって、向こうにこいつら行ってます
人質にしても交渉には応じませんってリストにして
殺すなよ絶対殺すなよ(お約束的意味でw)っと付け加えて送ってやれよ
330名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:25.39 ID:4qLkQ1q40
邪魔リスト

今井、青木、田中、鳥越、他にもいっぱいいるんだろうな
331名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:29.84 ID:HZ8ieeBj0
で、こいつらチベットとか行くのか?
332名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:30.53 ID:sm5WQo/X0
ジャーナリストだから当然腹に爆弾巻いて現地に乗り込むわけで・・・

おまえらジャーナリスト侮りすぎ
333名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:32.78 ID:X7G5kTqf0
大使館始め政府官邸が対応に追われて
税金も無駄にする可能性が高いのにな
334名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:33.59 ID:P3Nm/zYD0
メディアは特権階級だなw
少なくとも、そういう意識を持ってそうで嫌だ
335名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:35.42 ID:8FCYjG9q0
発給拒否の判例はあるけどな
336名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:36.96 ID:XhZUlKwU0
政府には政府の責任があるんだよ、大人のくせにバカな奴だ
安倍が云々以前に、どの政権でも同じ様な処置をするだろうよ
337名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:38.55 ID:GP7z1P0T0
>>1
民主党が社民と連携して活躍してくれるよ。


【民主党政権】 官邸へ出入りできるカードが1300枚超、「左翼的メンバーや前科1犯の奴も入ってた」…飯島内閣官房参与が暴露
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358460478/
【安倍政権】 不法外国人情報を分析する新組織で入管体制を厳格強化へ・・・一方、民主党は不法滞在者を守れと主張
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420975161/


その他の民主・社民の連携実績
 『 集団的自衛権 』 閣議決定→ 幹部ら反対明言
 『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛"省"』 昇格法案→ 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪』 創設案→ 猛反対
 『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案→ 採決ボイコット
338名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:40.94 ID:Q4jW7UTl0
>国民に牙を向けてきた(キリッ!
>全人類への挑戦だ(キリッ!

キメーよ
カスゴミは大袈裟なんだよ
339名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:42.84 ID:BwC7dXwZ0
そんだけ報道の自由とか騒ぐんだったら、産経の加藤支局長のときはどれだけ騒いだのかなぁ…
340名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:44.53 ID:2dyKYI1G0
溶鉱炉の中に取材に行ってきます!って馬鹿がいて、それを止めないのも自由らしい。
どう考えても死ぬのに。
341名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:49.09 ID:+CDXVX240
>>1
日本の学校は他者危害の原則をきちんと教えるべき
342名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:52.95 ID:UFwTBUsZ0
危険地帯以外なら自由にいけるのに、なんで北朝鮮と同列に扱うのか意味不明
論理的に物事を組み立てられない馬鹿がジャーナリストとか名乗るなよ
343名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:55.91 ID:LpkEKSLyO
やめてよ全国民ってなんだよ少数派って自覚持ってよ
344名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:32:57.27 ID:Ud7o435i0
もうヨルダンがガンガン空爆してるじゃん
そんなとこに入ってって日本人がいるから爆弾落とすなとかいうつもりか
アメリカ人記者なら軍と一緒に入るだろうが、これを機会にジャーナリストのために日本も派兵しろってか
345名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:02.63 ID:lKkof9MG0
ISILなのが引っ掛かるけどいい傾向だわ
例え金の為でもどこぞから海外大手メディアから映像買うだけの大手言論機関の社員よりよっぽど気骨がある
346名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:04.89 ID:ZvUKGfKt0
>>297
そうそう
ジャーナリストって自分は正義で一般人はあほだと
思ってるの。その道の専門家に対しても、上から目線で、記事ねつ造
してしまう。

マスコミ関係の人ってなんかの病気だね
347名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:08.78 ID:HAgyPCzt0
アメリカじゃ従軍記者じゃなかったっけ?w
日本も自衛隊を付けろとおっしゃってますwサヨクマスゴミが
348名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:17.55 ID:HwixaZLl0
バカなの? こいつら
349名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:20.95 ID:iK9y8DrV0
杉本 祐一 @niIgatafuufuu
https://twitter.com/niIgatafuufuu
2010年9月11日
家の民宿に泊まっている、S君は、慶応ボーイだった。進路が定まらないらしい。
何をしたいのか、何が出来るのか、今から、探求したら!と、アドバイス。

新潟市で、格安民宿B&B風々を経営してます。ちなみに、個室2600円、相部屋2000円、気楽で清潔がモットーです。
350名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:21.92 ID:UMdOsG0D0
帆足計事件で最高裁の判断は出ているのに、なんでそこを出発点にしないの?
政府の側はともかく、ジャーナリストの側は、その判断にじゅうぶん反論できなきゃ、
裁判しても無駄だよ。
351名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:22.53 ID:FDuTpYCn0
>>260
むしろジャーナリストが言いたい放題言い放っていることに顔をしかめている人が増えていそう
中国でこんな真似したら国民を食わせるという重大ごとの邪魔という観点から投獄されるだろうに
352名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:27.67 ID:Yr3xwvvw0
これっていくつかの国を経由して勝手に行けばいいんじゃねえの?
バレるもんなの?
353名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:27.83 ID:OHTwGI6Q0
>>1
旅券返納の他に、国籍返納という道もあるぞ
日本が嫌いなんだから日本国籍を捨てて行ってこい、サヨク
354名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:29.05 ID:JiYGzOBu0
お前らの国民ってどこの国民だよ、イスラム国の国民(笑)か?
355名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:30.43 ID:STGQZ8id0
自由と身勝手を履き違えて何がジャーナリズムだ
356名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:34.33 ID:shVKygDm0
全国民に迷惑かけようとしてるのはお前らだろって総ツッコミされたんだろうな
357名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:42.93 ID:XmuMlD0W0
外務省の渡航自粛要請を3度も無視して渡航→結果捕まる→外務省、政府要人が長期間交渉(費用は税金、捕まった奴はちゃっかり保険を貰う)→マスゴミ駆使して助けろの大合唱&政権批判に利用→殺されたので自粛から禁止にする(当然)と更に政権批判へ

何なのこいつら。北朝鮮の強請りたかりと一緒じゃん。
358名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:54.33 ID:iv+ZvL0B0
>>250
潜入ではなく真正面から「テレビ朝日のものですけどー。ヤクザものの日常を取材にきやしたー。拳銃とか日本刀をいくつかか見せてくださいね。あるんでしょ?」ってちょい悪オヤジ風のPと一緒に行ってこいってレベル。
そしてけがをしたりコンクリを抱いて海に沈んだら「助けなかった警察が悪い、政府が悪い、アベガー!」を連呼する、までがテンプレ。
359名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:54.44 ID:t4T1z0JY0
さすが、名誉毀損の常習犯業界
360名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:33:56.00 ID:z3u3ULwj0
>>1
>日本国憲法では22条で「海外渡航の自由」を保障しており、

はーい「公共の福祉に反しない限り」 ← 知ってるか???
361名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:04.73 ID:tpgyS/uM0
ジャーナリストとは、口先だけの商売だな。
362名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:06.16 ID:74jgHl100
>>308
もうそれでいいよw
363名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:06.78 ID:Yll/bnia0
国や政府に守ってもらいたかったら法を守れ
これだけの話
国を捨てていくのなら自由だ
364名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:07.62 ID:HzAFu61y0
マッチポンプだよな
365名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:10.78 ID:klCbAIKg0
全人類(*ISIS戦闘員も含む)
366名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:18.67 ID:J+03I9Md0
ガソリン頭から被って火事場に飛び込もうとする人がいたら殴り倒してでも止める
そういうこってしょ
367名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:28.73 ID:YHkNWhZb0
>渡航の自由を超えた『報道の自由』

そんなもんあるの?
368名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:32.22 ID:iK9y8DrV0
杉本 祐一 @niIgatafuufuu
https://twitter.com/niIgatafuufuu
2010年9月11日
家の民宿に泊まっている、S君は、慶応ボーイだった。進路が定まらないらしい。
何をしたいのか、何が出来るのか、今から、探求したら!と、アドバイス。

新潟市で、格安民宿B&B風々を経営してます。ちなみに、個室2600円、相部屋2000円、気楽で清潔がモットーです。
369名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:38.80 ID:sm5WQo/X0
逆にさ

渡航したがってるこいつら捕まえてISISに身代金を要求する。

「おい、おまいらを取材したがってる記者を拘束した。釈放させたいなら金を出せ!」って脅せばいい。

目には目を歯には歯を
370名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:39.84 ID:X2h7EUcg0
>>360
出国の自由にその文言がついてないとか
371名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:39.86 ID:U7EcWcIG0
イスラムビジネスの常岡よりも生活保護者のほうが偉いと思うわ
372名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:39.96 ID:lzvEye3U0
逝くなら国籍捨ててから逝け
373名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:42.92 ID:V9UU63830
今の状況だとむしろ個人の興味本意ならもう知らんが、俺達のためと云うなら今は答えはノーサンキュー
多方面に掛かるリスクとの天秤が釣り合わないことには加担したくない
374名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:48.80 ID:IUuNZyIF0
「1危険なところに行かせないなんて人権侵害だ!!」
          ↓
「助けて;」
375名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:34:56.40 ID:m/bsazc30
ジャーナリストだと特権的に危険地帯への渡航が許されるんですかね
もうジャーナリストも免許制にしたほうがいいんじゃないかな
376名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:02.72 ID:85hrxt+f0
どうしても行きたいなら国籍剥奪でどうぞご勝手にで
377名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:06.28 ID:amr0h7OL0
超危険なとこに行くのを制限されれば憲法違反
それでも行って殺されかけたら
政府は俺を助けろ
助けなければ憲法違反

こんなクソ憲法は改正しなきゃな
378名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:10.94 ID:my8ujJQl0
日本国籍捨てれば自由にいけるぞ
379名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:13.35 ID:vcHQidOd0
行くのは自由

死んだら政府のせい
380名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:14.00 ID:VjuH5BeG0
首チョンパ動画流されまくっても困るねん
381名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:18.44 ID:aI+Jz19n0
自己責任否定論を言ってなければ、少しは説得力があったのにね。
もはや国民の多くは、日本のジャーナリスト()の情報は、変なバイアスがかかっているからいらないよって認識じゃない?
382名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:19.03 ID:uGm+7Ono0
批判しているのは共産党関係者だけ
渡航を企てたのは在日
383名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:22.14 ID:b3PB5TG80
勝手に全国民とかいわんで欲しいわ
384名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:23.57 ID:Q5NK9M2x0
弾雨が降ったり砲弾がさく裂する危険な場所に自己責任で取材に行くのは確かに自由
だ。自分が死んだらそれで終わりだし

しかし拘束されて国家などが脅迫に利用されるような場所に行くのは自由とちがうの
では?
脅迫されて迷惑するのが他人なんだから
385名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:32.62 ID:FGK37eOU0
テロリストの仲間たちばっかりやで
386名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:38.23 ID:MHfvc3e2O
別にジャーナリストだけが渡航禁止措置を受けるわけじゃないだろ?

なんで自分たちだけ特別扱いしてもらえると思ってるんだ?
387ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/09(月) 10:35:39.12 ID:pOBWgx010
>>307
日本人が 「ありがとうイスラム国」 ってツイッターでやりとりして BBCが世界に伝えるんですね
コラ事件を超える
388名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:42.89 ID:sSOYJJ1G0
>>156
なんだー
ジャーナリストのふりをしたテロリストなのか
389名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:43.10 ID:hJ88QC6Z0
>常岡は学生をイスラーム国司令官に引き合わせるための引率役を引き受けていた

これ、マジ?
390名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:43.41 ID:nC84iJ500
チベットとウイグルの実態知りたいから
そっち行ってからにしろ
391名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:46.48 ID:lKkof9MG0
>>367
ない
ただ旅券法については違憲審査で裁判所に訴えるのはありかもな
392名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:49.14 ID:yt6BhVY20
こいつら全員渡航させて処刑してもらえ
393名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:52.95 ID:VXxFZbf00
後藤さんのケースは亡くなったからといって正義感の強い人
いい人だったで無批判で済ますには問題が大きすぎだろう
近い立場の人は自己批判がもう少しあってしかるべきだし
それが出来る人ならこの時期に渡航はしないんだよなあ
394名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:54.10 ID:M08l0whd0
バカじゃねえのか
この国にジャーナリストなんていねえよ
お前らマスゴミは日本国民の大多数から非難されとるわ
395名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:00.13 ID:Euuf69bf0
自分の身も守れないし自己責任すら果たせないから
止めるしかないんだろう。どうしろというんだ
396名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:00.79 ID:fSJtD2XL0
確かに、これやり出すとエスカレートして、政府に都合悪い場所や人間は全て海外渡航禁止、とかも可能になってくる。
そもそも、守れないから行くな、なんてのは政府機能の本末転倒で、ただの自由の制限になっている。
397名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:02.52 ID:FdQvy7MJ0
流石世界のジャーナリストからハブられてる日本人ジャーナリストだけあるなw
他は情報交換と軍との連携を取ったり協定結んで命の安全は確保するんからね
なんか半島の奴と一緒でコミュ力ないというか池沼?なのか会話できないみたいなんだよね
398名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:05.93 ID:nbs3JX4o0
主観意見を喚きたいだけなら記者なんかやめちまえ
これの何処が国民の意見だよ?自分の意見を高々に喚いてゴリ押ししてる詐欺集団じゃないか
399名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:11.94 ID:t4T1z0JY0
>>366
豊田商事事件。絵が欲しいだけ。
400名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:14.01 ID:U/AqvCVz0
行きたいなら日本国籍を捨ててから行け
401名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:16.43 ID:gCh5GNnD0
>>1
だからさあ
そこまで嫌なら国籍離脱しろよ寄生虫ども
402名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:22.44 ID:iY7ZxRIG0
AFPはフリージャーナリストが無茶して死にまくるから
シリアとか危険地での映像は買わない宣言してるな
朝日は無視してフリージャーナリスト送り込んで金で買って
それをジャーナリズム(笑い)と未だに呼んでるけど
403名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:22.63 ID:M72acD2W0
このジャーナリストの言ってる事が正論。
国が渡航させたくないならもう鎖国しろ。
404名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:23.60 ID:kUTwSGAA0
報道の自由なんてちゃんちゃらおかしいわ 編集の自由報道しない自由といえよw
405名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:23.83 ID:Hzefozh+0
こいつらジャーナリストはテロリスト支援予備軍だろ
406名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:31.04 ID:4ElCL+ogO
>>204
常岡の場合は「いざとなったらイスイスにパイプがある俺が解決する」って感じだろ。
ハルナの時も「政府が俺たち(常岡と中田)に交渉させないから殺された」と言ってた。

俺は常岡に聞いてみたい。
今回後藤が渡航する前に
イスイスに拘束されているハルナの事について後藤に何か話をしたのか?
407名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:33.38 ID:LltLTERd0
>1 杉本よ

お前日本人じゃないだろう?
408名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:41.01 ID:w7LWa4F90
危険地域に行きたいなら誓約書書かせて行かせよう
捕まっても助けはいりませんってね
409名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:43.48 ID:OFDAjEoT0
>>367
ないよ
アメリカでも従軍記者とかだぞ
戦場カメラマンでも軍にくっついて行動するし
自衛隊派遣されない限りいく必要もない
410名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:44.39 ID:0w3os6Iw0
カスゴミはテロリスト。
411名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:47.74 ID:LNduoXLc0
文句あるなら裁判起こせよ
412名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:49.62 ID:sm5WQo/X0
国籍捨ててからいけばいい?
おまえら本質わかってねーのな

人権捨ててからいけばいい、の間違いだろ?
413名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:54.40 ID:zRxTt0hz0
後藤さんと湯川さん救出に向けた政府の動きで
いったい幾らぐらいの費用がかかったんだろうな
あれだけの騒ぎ出し10億円くらいかかっててもおかしくないと思うが
414名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:58.65 ID:zDRJ5Fls0
>>122
政府の対応が一貫していないから、こういうことになるんでしょ。
415名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:59.13 ID:qEykXMCK0
今度から毒薬所持しとけよ

バカジャーナリスト!!
416名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:08.34 ID:r1wX3u+F0
>>1
不測の事態でも、国の予算一切使わず、救助経費は100%自己負担って
誓約書 書いて、あと、供託金1億円。
行って好し。
417名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:09.61 ID:9BDq5FOL0
>今では中国にすら移動の自由があるが
中国に行って確認して来いよ、ウイグル族とか
418名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:16.10 ID:BUmVOs530
全人類への挑戦って、
コイツらイスラム国の方を評価してんの?
419名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:19.57 ID:5Rs58fHf0
勝手に全国民とか言うなブサヨ。
俺はお前に反対だ。
420名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:20.24 ID:Tekn+hAD0
自由には責任が伴う、と言われる。
責任、responsibilityとは結果に対処することだ。
「自分のケツは自分で拭け」と言いかえても良い。

だがテロリストの人質になるという結果に対して個人で対処できるか。
舌でも噛み切るのが精々だろうが、そんな奴は居た例しがない。

責任をとれない行動を選択する権利は「自由」とは呼ばない。
「自分勝手」が適切だろう。
421名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:21.76 ID:YwDxkbY80
バカいうな!
迷惑かけるジャーナリスト笑の方が全国民の敵だ
ISILも日本国民を殺した敵だ
国際社会の敵だ
国内でアホやるぶんには見逃すが、国外にでて甘えたことするな
ISILは、そういった奴を捕まえて政府と交渉するんだ
親、親族と交渉する訳と違うんやぞ
422名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:23.19 ID:h+DUBQM20
中国政府が、自国民のイスラム国支配地域への出国を認めてる実例や証拠あるの
常岡はちゃんと証拠出せよ
423名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:25.98 ID:UMdOsG0D0
>>360
判例だと海外渡航の自由は22条1項でなく22条2項で保障されるんだわ。
そこには明文での「公共の福祉」は一応書かれてないわけ。
まあ、このへんは法律屋の枝葉末節な議論なんで知っとく必要はまったくない。
知ってる必要があるのは、海外渡航の自由も無制限なものではないという最高裁判例がある、ということだな。
424名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:29.23 ID:qJI9Jc780
>>4
こういう屑は自由とか言いながらいざそうなったら国家の責任とか言ったりするんだよ。
だから屑なんだよ。
425名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:41.76 ID:W1Hsu4qU0
こいつが本気だったら他国経由で行けばいいだけやん
426名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:49.48 ID:duo0Ietn0
簡単な事だ
誰がどこへ行こうが勝手だが、他人に迷惑をかけるな

迷惑になるのがわかってるなら行くな
427名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:46.20 ID:HAgyPCzt0
マスゴミが責任とって身代金交渉するのならかまわんよw
その代わり世界に対してテロに屈した責任もとれや
428名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:54.56 ID:+CDXVX240
自称ジャーナリストの方が全日本国民に挑戦してるわ
429名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:56.81 ID:mscWrI3A0
そこまで言うなら行かせてあげるべき。
それで丸く収まる。
誰も困らないし、誰も損をしない。
これ以上、国や外務省が悩む必要はないんだよ。
430名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:04.31 ID:vcHQidOd0
>>407
帰化してるから日本人元北だけど
431名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:20.28 ID:oA9VXUcq0
どんなドアホでも日本国民であるかぎり
日本政府は助ける努力をしなくちゃならなくて
それには国民の税金が使われる事になる
どうしても行きたきゃ日本国籍を捨てて行きやがれ
命捨てる覚悟があるんなら国籍くらい捨てられるだろ
政府も危険区域にわざわざ行くようなやつ
パスポート剥奪なんて生温いことしないで
飛行機乗った段階で国籍剥奪しろよ
432名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:26.37 ID:kCdUXZsx0
全人類ww
( ´,_ゝ`)プッ
433名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:32.25 ID:D7HQgPQt0
続々湧いてきたこういうジャーナリストの呼称を何か考えないとな。
DQNジャーナリスト
テロ(ジャーナ)リスト
自爆ジャーナリスト
報道の自由原理主義者
テロ巻き込み隊

うーんイマイチだ。
434名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:35.11 ID:Hzefozh+0
なお、自由に捏造も含まれてるからな
435名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:35.41 ID:yfjTeGnTO
どうしても行きたい人のための方法は示さないとダメなんじゃないかな

そういう法律も作るべきだね
まあ、出来てない内は仕方無いよ
436名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:35.80 ID:pL+dE5Xy0
だったら誰にも告げずに黙っていけよ。ふざけやがって。
437名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:36.35 ID:eFltTx4K0
国や国民、税金はおめーらカスゴミのオモチャじゃねーよ
いい加減にしろ
438名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:36.79 ID:D2BAi5Q/0
勝手に全国民を代表するなよマスゴミ如きが
439名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:42.66 ID:qoTzdqdn0
(ごく一部からの)批判相次ぐ

割合不明の「賛否両輪」とかいい加減マスコミは
この手の欺瞞が通用しなくなってる事を自覚するべき
440名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:43.50 ID:cYiE9B060
ジャーナリスト様は、どうやら特権階級らしい
441名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:51.24 ID:d8jBhpYWO
既存メディアが国民の代表だと誰が認めたの?
むしろネットなどのソーシャルメディアの方が国民寄りだ。
全国民が怒っているとかアホだな。
442名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:38:58.42 ID:1iltjPjN0
>>1
もうしっかり名前売れたからいいだろ、杉下さん?

最初から行く気なかったんだから、もし止めなかったら色々理由つけてキャアセルしたんだろ?
443ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/09(月) 10:39:00.37 ID:pOBWgx010
>>389
古本屋の親父でイスラム国の兵役募集してたやつだっけ
444名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:04.00 ID:Rtweeubp0
>全国民、全人類への挑戦です

てめえのキチガイ思考を勝手に全体化しないでくれる?迷惑だから
 
445名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:04.41 ID:io8YZu9S0
行きなさい。そして首チョンパしてもらえ。
でも、国や政府を二度と巻き込むなよ。
英雄気取りの糞ジャーナリストども。
446名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:10.76 ID:QT5dU19I0
行ってもいいが、とっ捕まっても
助けを求めるな。
見殺しにされても文句言わないと
念書を書け。
447名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:15.36 ID:JHl50d/b0
毒薬を常備して何時でも飲める様に出来るなら勝手に行けよ
ISILに見つかった時点でそれを飲める覚悟があるならOK
448名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:17.03 ID:SqvPOimK0
現地の人から情報買えば?
449名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:22.41 ID:DSpyR8DL0
おまえらジャーナリストが後藤助けなかったと政権批判するもんだから
第二の後藤を出さないためのやむをえない措置としてやってんだよw
文句があるのか?だったら後藤のときも自己責任で政府批判すんなw
450名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:24.08 ID:4qLkQ1q40
>軍との連携を取ったり協定結んで命の安全は確保する

サヨク思想に染まって守ってくれるはずの軍隊をそもそも否定してるんだからな
話にならないよな、日本の邪魔リスト笑
451名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:24.83 ID:Yll/bnia0
>>384
>国家などが脅迫に利用されるような場所に行くのは自由とちがう
いや自由だと思うよ
ただ国家の不利益に繋がるのなら国家によって抑止されるのも当然の話
452名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:32.02 ID:AN5iY8Au0
キチサヨの主張

危険地域に渡航させた政府が悪い
渡航の自由を侵害した政府が悪い
453名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:32.05 ID:po4h1DdM0
そんなに日本がジャーナリスト不自由で嫌なら、日本での活動や居住もしたくないだろう。
崇高なジャーナリストさん達ならこんな不自由な日本国籍なんてがまんならんだろ。

はやく日本国籍の喪失して、どこへでも取材に行ってください。
454名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:32.10 ID:yHyKsl7H0
危険な地域にたちよらない
ように規制するのは国内でもやっているだろう
455名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:32.24 ID:JQrfX3kx0
保護のための措置なのにね

この人たちの業界としては稼ぎ所、時 なのかな
456名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:33.66 ID:zDRJ5Fls0
フジの報道2001の報道担当の人は旅券没収賛成していたな。

所詮はフジのサラリーマン、ジャーナリストではない。
そういう人間は保身に走る。下らないな。
457名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:39.91 ID:GKvGD6kT0
>>327
危険な地域への渡航禁止命令が憲法違反というなら、現在の実情にあうように改憲するしかない
つまり明言してないだけでフジも改憲すべきと言ってるわけだ
458名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:40.92 ID:OFDAjEoT0
>>429
行かせた結果が後藤はテロリストに捕まり日本政府に2億ドル要求したんだけど
ジャーナリストは口だけの屑だ
459名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:47.04 ID:njGSEhZy0
これ渡航して人質になって日本全体に迷惑かけたい集団が仕込んでるんだろ
460名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:50.44 ID:ac8unY1R0
渡航阻止は政府の責任
捕虜になっても政府の責任

こうですかわかりません
461名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:53.96 ID:NF8KU9sk0
これは安倍が悪い

行かせればいいよ。その代わり自己責任で。
462名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:39:55.09 ID:cZLnBo5F0
>>396
じゃあ100%自己責任で行くべき
それができないからそれなら行くな、行かせないって話になってるんでしょうに
463名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:02.15 ID:Jz8+V6AZ0
この規制の原因は全てごとうさんの事件結果からくるものだとおもう。
いままでは自由だったのに
こういう世論をつくってしまったのもすべての責任がある
464名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:02.99 ID:shVKygDm0
空爆するときの爆弾にこいつら巻きつけて一緒に投下してやればいい
465名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:07.37 ID:/LRD5vJ+0
こいつらが唱える自己責任は実に薄っぺらい。子供が言ってるのと変わらん。
渡航禁止令グッジョブだ。
466名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:10.31 ID:OpoQJuHR0
何故おかしな主張をする人は、大きな存在を勝手に代表するのだろう?

自分の正義を絶対だと思い込んでるからなんでしょうね
こーゆー人とは議論ができない、そして議論ができないから進歩もない
467名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:12.35 ID:sxHuIYdv0
マスゴミはルーピー鳩山レベルのブレっぷり
468名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:13.39 ID:vJgRtANm0
>>
おいおい!
俺は、おまえらの全国民の中に入ってないからな。
469名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:18.90 ID:7zlXQfRUO
>>25
どんだけ偉いんだジャーナリスト。愚民を導いてやるのは骨が折れますね。
行くなら一筆書いて行けや
470名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:20.77 ID:3iZfjmwU0
逝かせてやれよ!エゴの塊りフリージャーナリスト!格好つけんな安物評論家!
国際社会にも日本国内にも誰にも迷惑掛けるなよ!利己主義者め!
471名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:22.71 ID:1F9Eym+U0
いまシリアへ渡航するということは
(渡航の自由以前の問題として)
そもそも合法的な正規の手続きで可能なのかな?

報道の自由は法律を超えるという考え方なの(^-^?
472名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:25.62 ID:YcDYBRZO0
>>416
無駄無駄。
どうせ泣きを入れてくるし、それに同調するクズがいる。
救出費用は成功如何を問わず、3親等に請求するという、念書に関係者全員にサインさせるべきだな。
473名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:38.30 ID:iK9y8DrV0
売名だよ、売名。
こいつは最初から行く気なんぞ皆無。
体制に圧力をかけられたジャーナリストの俺に
大マスコミはどんどんインタビューに来いと。
できればニュース番組に生出演させろと。
正義派ジャーナリストの俺様が安倍政権を批判してやるぞと。
新潟あたりでジクジクとくすぶって、
とうとう芽が出なかった三流カメラマンの考えそうなこった。
474名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:40.18 ID:bh6FdfbP0
憲法25条が国民の生存権と政府の義務を規定してるんだよ。
アカヒの大好きな生活保護の根拠条文だ。
475名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:40.82 ID:fSJtD2XL0
人間はどこにだって行く自由がある。
それを保証した上で、何かあったら国民を助ける、というのが国。
元々渡航を制限するなんていうのは本末転倒。
だいたい、他の人に迷惑がかかる、ってんなら安部の挑発が一番日本全体に迷惑かけてる。
476名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:51.12 ID:xhNMiUOT0
このジャーナリスト軍団はツアー組んでシリアや砂朝鮮行って来いよ
477名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:40:51.40 ID:NGPRNRnl0
.
× ジャーナリストなどからは政府に批判相次ぐ
○ 朝鮮・ジャーナリストなどからは政府に批判相次ぐ (笑)
○ 通名・ジャーナリストなどからは政府に批判相次ぐ (笑)
○ 在ナリストなどからは政府に批判相次ぐ (笑)

ISILとグルで政府を追い詰める計画は見事に失敗! バカチョン茫然自失(爆笑)
自爆自滅の朝鮮人(笑)
478名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:04.21 ID:tRlp735E0
>>全国民、全人類への挑戦だ

ボケてるんじゃねーよ
お前らの後ろには誰もいないっつーの
479名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:04.77 ID:LltLTERd0
>>430
やっぱりね
だから帰化しろとも云えないんだよな、
在日チョンには 

頭おかしいんだから
480名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:15.99 ID:m3xtUPtq0
ジャーナリストの常岡さん、ツイッターで言ってること支離滅裂
ですが、ホントに報道でメシ食ってる方ですか?お粗末過ぎる
思考ですね。
481名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:16.49 ID:g/P42RPH0
国に迷惑かけるような非国民は国籍を捨てればいい
482名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:23.44 ID:CQjCficC0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20150203/20150203190858.jpg

こんな奴がジャーナリスト名乗ったり
ジャーナリストとして登場できる日本のTV

安部批判してくれるならなんでもOKなんだなぁ
483名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:28.84 ID:ZTz/CV550
うーん。
やっぱ命の方が大事だろ。ジャーナリズムより。
正確な情報はいってこなくてもいいから、命大事にせい。
484名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:31.64 ID:sDa3hw9C0
シリアだけでなくもっと報道しないといけない国はたくさんあるはず。
485名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:36.72 ID:K+MNdF++0
たかが電気おっさんが
あっちつくんなら
俺はそいつの反対側につく
だって
嫌いなんだもん
486名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:40.50 ID:fuBygpnR0
9条の巻物とか9条のICOCAとか持って行けば安全
487名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:46.20 ID:KxVkmXSS0
自称も含めたジャーナリストの選民思想は異常
488名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:50.70 ID:iK9y8DrV0
売名だよ、売名。
こいつは最初から行く気なんぞ皆無。
体制に圧力をかけられたジャーナリストの俺に
大マスコミはどんどんインタビューに来いと。
できればニュース番組に生出演させろと。
正義派ジャーナリストの俺様が安倍政権を批判してやるぞと。
新潟あたりでジクジクとくすぶって、
とうとう芽が出なかった三流カメラマンの考えそうなこった。
489名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:52.82 ID:/oz6pQKr0
商売で行って捕まって数百倍の身代金要求されるんだろ?
禁止したくもなるわ
490名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:53.24 ID:nbs3JX4o0
ここまで基地外だと、やっぱ遺伝子とか血筋が違うってのは本当なんだなと妙に納得してしまう
491名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:55.74 ID:w6eGMXkd0
いけばいいじゃん
帰ってくるな
492名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:02.40 ID:PyDXfBuc0
フリーの人間に生かせるのではなくTV局の局アナを業務命令で行かせればいいじゃないか
それとも業務命令で行かせると何か問題があるのか?
493名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:06.20 ID:flbFE8NW0
取材に行かせろ。我々には渡航の自由がある

ISILに拉致される

政府は拉致された邦人を救出する義務がある

ISILに殺害される

安倍政権がジャーナリストを殺したに等しい


なんかおかしくね?
494名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:07.98 ID:4GLe8adzO
>>446 自己責任で行きますってビデオレター残して行った後藤さんがああなった以上念書残してるからとか通じない
変な正義感は日本全体にとって迷惑
495名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:13.98 ID:wgV/KivC0
安倍政権がジャーナリストに世界の情報を発信されると困るまで理解した
496名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:20.20 ID:FDU6+0bxO
>>406
だよね。そもそも心底助けたい思うなら政府関係無しに話つければいいのにね。結局金なきゃ無理なんだろね。
てか政府絡めた交渉でしか話つけられないて、利害関係共にしてるテロリスト仲間と言ってるのと同じだわな。
497名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:26.31 ID:Dzpo7FUN0
日本国籍捨てたら今でも自由だよ
北朝鮮とシリアは国交あるから今すぐ北朝鮮籍にすればいいのに
498名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:27.59 ID:D1jqe61j0
マスゴミに対して国民の同調は得られずw
499名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:28.71 ID:OFDAjEoT0
そんなに行きたいなら日本国籍捨ててからいけばいいじゃん
家族出てきて命乞いしても無視すりゃいい
500名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:35.20 ID:shVKygDm0
こんな恥ずかしい馬鹿は国外に出すべきじゃない
というか閉鎖病棟にでも入れとくレベル
501名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:36.00 ID:LIpxJyOW0
こういうのってあの「DQNの川流れ」と変わらないよな

再三注意したのにワガママ言って好き勝手しておいて
ヤバくなったらおい助けろよとかいうんだろ?
502名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:37.91 ID:pQeUO/GvO
ジャーナリストねぇw
503名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:38.61 ID:1iltjPjN0
>>482
これ常岡?

さすがにマズイだろ? テロリストじゃん
504名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:45.59 ID:tHwHDt4CO
大袈裟だなぁ
そんなに行きたいなら外国籍に移ってから行けば良いよ
505名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:56.38 ID:PAAVzdbQ0
42219のは勝手だが人質になっても交渉の対象外だと一筆書いとけ
506名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:56.70 ID:fSJtD2XL0
>>462
行かないほうがいい、と進言するまでは良いが、国が強制して行かせない、ってのはあかんよ。
エスカレートして独裁的な人間が出て利用される、そういう穴は一気に広がる。
507名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:57.59 ID:8f+MPJ1o0
>>282
だねぇ
身代金を個人で用意して 向こうに渡してから取材すれば安全じゃん
本当に今思い付いたわw
508名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:57.80 ID:Rtweeubp0
で、いつ国籍破棄するの?

それだけジャーナリズム魂があるなら他国籍でもやれるでしょ?

そうすればお前の嫌ってる日本政府も手出し出来ないよ?ほらほら早く捨てろよ
509名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:07.87 ID:5rhvJbgH0
はっきり言う
行く奴は全員
顔出し動画で
「責任は私にある。」
と言ってから行け。
金目野郎ども
510名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:08.31 ID:axSKOsjM0
極左テロ集団は


「全国民、全人類への挑戦だ。絶対に許されない」
511名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:11.02 ID:aHlI13Hp0
木村太郎がこのジャーナリスト擁護、政府全面批判してたな
512名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:12.23 ID:uw61Bym10
命乞いせずに抵抗して死ぬならいっていいんじゃね?
どんなに声を上げようが国民はよくわかってるよ
513名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:12.49 ID:YHkNWhZb0
マスゴミはなんかいろいろと履違えてるみたいだけど
オマエらに特権なんかないんだぞ
一般国民との違いなんてないからな
514名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:15.56 ID:tpgyS/uM0
誓約書とトラブル発生時の費用の供託金を納めてから行くべし。

それくらいの責任は示さないと、とても納得出来ない。
515名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:17.72 ID:uvpdAQhJO
ここまで強気なら、政府とジャーナリストどちらを支持するか世論調査でもやってみな
ま、現実を見たくないマスコミは、やらねーだろうけど
516名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:20.09 ID:S4I4wzUC0
テロに屈しないと宣言したんだから行かせてやれよと思うな。
日本は軍事介入できないんだから、ジャーナリスト部隊作って突撃させるのも
ありだろう。政府の役割は靖国へ祀ってあげるくらいでいいだろ。それ以外は、
一切しなくていいのが条件だな。
517名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:24.83 ID:Yll/bnia0
>>465
そりゃあ自分たちの言葉にすら責任取らないからね
何かあったら「自分たちが自由だと言ったのだから国は責任取らなくていい」とは絶対に言わないし
518名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:26.51 ID:D7HQgPQt0
憲法に書かれた渡航の自由<憲法に書かれた生命財産の保護
なだけで、憲法違反でもなんでもない。
519名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:44.09 ID:rWHrxba10
ジャーナリストとやらへの世間の風当たりは相当に強く冷たくなってるんだが
どうやら当人たちにはわからんらしい
520名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:44.74 ID:ZR+E46CE0
本当に日本のサヨクは頭がおかしい。
521名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:45.65 ID:075apI8h0
完全に一般市民と見識がずれている
サヨクはこれで同意得られると本気で思ってる
522名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:45.66 ID:jZZHVerP0
山で遭難したみたいに、かかった費用全額請求したれよ
523名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:45.69 ID:pZjbdzxm0
全国民に挑戦ではないよ
大多数の国民は海外渡航には無縁だし
どうでもいいよ
524名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:48.29 ID:dqAFAhO80
>全人類
最近は「地球市民」とか言わなくなったのかいwww
少なくとも俺がそう思っていない以上「全人類」というのは脅迫になるな

つうか勝手に意図しないこと代弁してんじゃねえよ
525名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:49.35 ID:YL/ZyCKL0
テロは呼びこむなよ
526名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:55.60 ID:Es9ogtFA0
テレ朝報道ステーションはどんだけ後藤ケンジが好きなんだよ
527名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:56.95 ID:V7bALA/c0
>>9
何度言ったら分かるんだ、句読点の
入れ方を日本語の分かる先生に再教育
受けろというのに…この反日糞チョンが。
氏ねよ!
528名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:08.44 ID:uM/R6Rwg0
迷惑はかけない。
政府の保護は求めない。
と署名してから、出かけてくれ。
海外保険は、所属の会社か自分でかけてくれ。保険会者に認可されるかな?
529名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:12.69 ID:ZPMmpzZ60
全国民なんて何を根拠に言ってんだよ
530名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:17.77 ID:eqT3cbEd0
コイツラは自由を野放しのそれだな
今、勝ち取る自由を手に入れようとしている
それは、危険域に渡航okでリスクは日本国民負担にしたいのだろう
531名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:19.47 ID:QJ3x1QYf0
自称ジャーナリストどもは日本の癌だなw
勘違いしすぎ
532名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:25.41 ID:HOAmXQoZ0
つかここまで強権振るう国あんまりないよな、自己責任とかいうくせにおかしいわ
533名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:34.45 ID:xhNMiUOT0
これは絶対、一転許可するべきw
534名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:38.75 ID:A3M/o64z0
渡航宣言 → 有名になれる
渡航禁止措置 → 有名になれる
渡航許可 → 有名になれる(危険地帯には近づかない)
535名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:39.60 ID:BfUPIXTe0
お前ら自称ジャーナリストも国民から不信感を
持たれてるって 自覚しろよな!

お前ら何様のつもりだ?
536名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:40.42 ID:ZGvS48pc0
青酸カリを持っていくという条件ならいいんじゃないの?
自爆テロリストを交換で釈放なんてあってはならない
こいつは責任とれないだろ?
537名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:41.30 ID:Jz8+V6AZ0
だからその自由を行使したごとうさんの結果がすべてだよ
雪山でもコース外走って自己責任で一人でしぬのは勝手だが
テロリストはそうはいかない
538名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:44.80 ID:wgV/KivC0
アメリカですらこのパターンで止めた事例ないだろ
539名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:46.23 ID:M72acD2W0
渡航しようとして逮捕がどうとか吉田松陰みたいだなw
今度は長州藩の安倍が鎖国しろw
540名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:48.32 ID:AZTV/nxM0
だったら「フリー」じゃなくて「アジアプレス・ネットワーク」所属で行けばいい
石丸次郎には裁量権があるのだろ?
541名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:55.48 ID:oOpkK3r00
自称ジャーナリスト
542名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:58.50 ID:t9tgpuD90
エセジャーナリストが何様のつもりなんだよw
543名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:59.21 ID:ONOhZiWv0
自己責任だろと言うと文句を言う
じゃあ危険な所に行くなと言うとまた文句を言う
何をやっても文句を言う。迷惑をこうむるのはまともな日本国民。
544名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:03.39 ID:tWIgkg8/0
後藤さんに自己責任論を押し付けて見殺しにしたんだから
今さら政府の責任みたいな顔されてもな

それならまずは後藤さんを見殺しにした責任を安倍はしっかりとってから
対策をおこなえよ
545名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:08.30 ID:3hvI5EmF0
>>477
在ナリストwww
うまいwうますぎるwww
546名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:16.38 ID:7cbjpge50
ほんとマスゴミってクズしかいねーわ
自由なら人に迷惑かけていいと思ってる精神がシナチョンそのもの
547名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:16.51 ID:1XTxFFyR0
わかんない人達だねぇじゃーなりすとさん達ってのは
548名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:19.06 ID:pgq+6wBb0
全人類ねの挑戦って事は、イスラム国へも挑戦したって事かw
549名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:20.32 ID:xmwZVIkI0
欧米にヒントを得るのもシャクだが
こういうケースは欧米だとどんな対応になるか知ってる人いる?

それくらい難しい
基本俺は日本として
「一方的に制限せず双方納得いくまで話し合うべき」
だと思うんだが
550名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:21.50 ID:XpbtWfAx0
マスゴミはいよいよテロリストを使うようになったかwwwwww
終わってるなwwwww
551名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:23.78 ID:JQrfX3kx0
ジャーナリストなのに逆の立場で考えられないのかな

あんなヤバイ地域だし 二人の案件があった

どうぞ行ってくださいなんて許可できるはずないだろ
552名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:24.41 ID:XeP96r8o0
後藤の件を受けた当たり前の対応をしただけだろ
あの時批判してた奴らはこの対応を賞賛しろよ
553名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:26.55 ID:shVKygDm0
この基地外ジャーナリズムの金目当ての自由のせいで他の全国民の自由が侵害される結果を招くんだよ
554名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:26.57 ID:1iltjPjN0
>>511
昨日言ってたね
日本にすでに手引きしてる人間が居る、って指摘は地上波で初めて聞いてなかなかと思ったが、
その後がいけなったな
555名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:32.57 ID:YcDYBRZO0
>>506
だったら先の件で安倍批判とか展開するなよって話さ。
自己責任っていっている人間は、政府の過剰介入が嫌だから自己責任で終わらそうぜって言ってるのに。
556名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:36.48 ID:OFDAjEoT0
>>514
テロリストに資金提供することになるだけだからダメじゃね
ジャーナリストというのは本当に屑だよな
震災の時も酷かったけど
557名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:37.40 ID:iK9y8DrV0
売名だよ、売名。
こいつは最初から行く気なんぞ皆無。
体制に圧力をかけられたジャーナリストの俺に
大マスコミはどんどんインタビューに来いと。
できればニュース番組に生出演させろと。
正義派ジャーナリストの俺様が安倍政権を批判してやるぞと。
新潟あたりでジクジクとくすぶって、
とうとう芽が出なかった三流カメラマンの考えそうなこった。
558名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:39.45 ID:K+MNdF++0
自称文化人のうさんくささは
半端ねえ
やつら
売名行為と自意識過剰の
目立ちたがりやーさん
所詮専門家ではありませんしね
559名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:40.60 ID:bigAkzfs0
じゃあ日本国籍捨てて渡航しろよ?
560名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:47.81 ID:wuGgYN940
サヨゴミはどんどんイスラム国に送り込んで戦士様に始末してもらおう
561名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:52.49 ID:OnbWXApF0
お前らジャーナリストがアホだからそういう行動に出ざるおえないだボケ
562名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:47.01 ID:d8jBhpYWO
>>511
外務省ごときが口出すことじゃない!と昨日ウジテレビで息巻いていました。
外務省と何か過去にあったのかねw
563名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:45:53.40 ID:KPM+KvkK0
安倍政権を追い込むつもりが、逆にを墓穴を掘るマスゴミ(プギャー
564名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:00.17 ID:GNWMe3Vs0
どうせ騒いでるのは朝鮮コネクションだろ。
今までは全部このパターンだからな。
多分これもそうだ。
565名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:02.50 ID:YL/ZyCKL0
まあ自由を履き違えているわな
566名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:04.71 ID:uw61Bym10
>>156
おいおい、こいつら早く拘束しろよ
567名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:07.13 ID:tdFHwowl0
エセジャーナリストの自己満足に基づく軽率な行動が
善良な日本国民を確実にテロの標的に近づけている件
568名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:09.33 ID:/LRD5vJ+0
>>509
後藤さんはそれやったけど、だから何よ?

捕まった以上は何もしないわけにはいかないんだよ。たとえ死んだとしても死体を確認するまでは生きている前提で行動しなければならないの。

そんなことも分からず自己責任を軽々しく唱えるフリーの人間は、組織に属して身の程をわきまえた行動を余儀なくされてる人間からするとイラっとくるんだよ。
569名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:16.80 ID:BBlJanXQ0
>>1
ジャーナリストふぜいがゴタゴタ言うな
嫌なら無国籍になってやってろ
570名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:22.43 ID:pZjbdzxm0
国が保護義務が果たせないといってるんだし
従えよ。どうしても行きたいのなら国籍を捨てていけとかいわれるぞ
571名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:23.23 ID:GApPWJKP0
自作自演だもん
初めから行く気もないし止めなかったら止めなかったで政府を批判する気だったんだろうからな
本当にくだらねえわ
572名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:24.02 ID:ljeNNpg/0
本当に行きたかったのなら黙って行くはず。
わざわざ宣言してから行くのは
バレるの前提の工作でしかない。
さらに売名したかっただけじゃん。
573名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:28.47 ID:Ys4PDZE70
犯罪に巻き込まれても日本国の救出支援は絶対に求めません。
また、その結果死亡するようなことがあっても自己責任であることを認め、
誰に対しても責任を追及いたしません。と誓約書を書かせて、勝手に行かせろ w 
574名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:39.19 ID:AWYC406/O
本当に頭の悪いキチガイ安倍晋三の機嫌とりしかしない日本の大新聞
今、日本中の言論封殺の雰囲気は日本のジャーナリズムが全く健全でないことを示している
安倍晋三にヘコヘコしながら料亭で酌をする大新聞の記者たちは恥ずかしくないのか?
I am not Abe
安倍晋三の「戦後70年阿呆談話」なんかいらないよ
安倍晋三は東アジア最大の不安定要因なんだよ
はっきり言って憲法蹂躙する積極的武器商人なんだよ
アベノミクスも失敗だろ
ジャーナリズムよ目を醒ませ
このままでは戦前の軍国主義だよ
575名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:43.52 ID:IZDrv77n0
黙って行けばいいものを
576名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:46.66 ID:flbFE8NW0
>>522
この前の湯川・後藤事件での政府のかけたコストはいくらだったんだろうな
俺の予想では数億じゃきかない。
数十億は経費掛かってると思う
577名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:47.38 ID:FCL29tiu0
 
日本国籍捨ててから勝手に行け

反日サヨクは革命戦士でしょ(笑)
578名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:51.03 ID:sy6mGPjy0
テロリストに屈しちゃったな
安倍ちゃん
579名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:51.95 ID:YI3rP3rm0
当事者たるメディアの回答聞きたいね。
逃げるのか、国に補償求めるのか、批判するのか、社説でも見解述べるべきだな。
580名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:52.15 ID:FDU6+0bxO
ジャーナリストと国民の需要の意識が剥離してる事に気付けと。
国民が迷惑してるのに気付けと。
こっちの意見はのせないのはフェアじゃない。
何が報道の自由だよと。
581名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:50.47 ID:bh6FdfbP0
ああ、朝日なんだから、お友達のマタオオニシカに行かせりゃいいのか。
582名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:54.00 ID:AZTV/nxM0
「フリーだからうちの会社とは関係ありません
だけどフリーが取材できないのは政府が悪いのです」
そんな屁理屈は通じないでしょう?
583名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:46:56.81 ID:HwixaZLl0
>>345
気骨w
捕まったら命乞いするだけなのに気骨とかw
584名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:00.80 ID:UaABYDAa0
アベの葬式はアサヒが出す」は反日新聞の有名な話 

「テロ対応の激務のため安倍首相は3〜4時間程の睡眠、そして疲労限界状態」と
共同通信 田崎記者がテレビ番組で話していた。
あと2〜3人日本人人質を追加すれば、アサヒ反日新聞の永年の念願が叶う。…と、
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞と思います。
反日左翼評論家、左翼作詞家及び左翼マスコミが喚きます。
585名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:06.81 ID:cjv9Fwc70
ジャーナリストの為に他の日本人が狙われるはごめんだ

政府が阻止しなくても国民が阻止する
586名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:09.69 ID:eWonjhh10
行かせる→政府は何にも対応してない!人殺し!
行かせない→憲法違反だ!
勧告のみ→後藤さんのケース
587名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:10.10 ID:6rONgIxh0
安倍さえ叩ければなんでもいいんだろうなぁ
588名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:11.18 ID:rWHrxba10
>>544
これ以上犠牲者が増えないように渡航禁止にする
それが何よりの責任のとり方でしょ
素直に従っとき
589名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:13.45 ID:VnhIJdCH0
もうこうなったら衆議院解散して国民に真意を問おうぜ
590名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:15.93 ID:SiSJpa/Z0
>>1
テロリストにわざわざ捕まりに行って、
迷惑かけて殺されたい衝動って理解出来ませんね。
591名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:17.58 ID:4jh55PfH0
判例では取材の自由を人権と認めていません

文句があるなら裁判でもすればw

そこまで言うなら
文句を言っているマスゴミはISILに行けばいいじゃないかw
592名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:18.81 ID:+F2nx3hp0
雲仙普賢岳から何も学んでないなこいつら
593名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:32.31 ID:8FCYjG9q0
平等とか権利とか自由とかも形だけ以前でブラック企業のサービス残業やめましょう、
年次有給休暇には期限があるので失効前に忘れずに所得しましょうって規定と一緒。
建て前以前に有名無実だから日本国憲法の大幅改定が望まれる!
強制性を強めて遵法意識を上げりゃいいだけだけど
594名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:32.69 ID:T+gOBLoV0
 
危険な遊びの自由はよこせ、結果責任は政府のせい!アベガーアベガーアベガー!!

どうせいと(・ω・)
595名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:33.03 ID:DcjaEiai0
どうぞどうぞしてやれよw
で、ISILに渡航情報リークしてやれ
596名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:38.82 ID:shVKygDm0
自分で自分のケツも拭けない幼児ジャーナリズムちゃんは勝手にお外で遊んじゃいけまちぇんよ
わかりまちゅよねー?
597名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:40.09 ID:D7HQgPQt0
火をつけて ケムリよろこぶジャーナリスト
598名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:50.15 ID:dqAFAhO80
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな げーむに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
599名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:51.21 ID:9lhMNJy30
自己責任論に意義を唱えてる奴らが今度は強権発動という
文句言いたいだけなんだろうね
600名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:55.10 ID:43ex2dj+0
安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き?
http://lite-ra.com/2015/02/post-849.html

安倍ちゃんはあらゆるチャンネルを使って救出ゆーてたけど
601名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:47:55.82 ID:QuJpQiJ50
これって法的根拠あるの?
北大生はISIS入隊が目的だったからアレだが、こっちはどうなんだ。
602名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:00.79 ID:EBuwzlfg0


中東の現地からのニュース映像 命を懸けて報道するような内容だとは 到底思えない
603名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:03.24 ID:jdX2PeTL0
ネットに転がっている
ISISの旗の前で銃構えてポーズとるジャーナリストの画像とか、
まさに全人類への挑戦状だよねえw
604名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:04.90 ID:AvKBNCGL0
日本国内の原発事故ですら、青山繁治しか行ってないのに
今のマスゴミにそんな精神あんの?
605名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:09.81 ID:H7jonzZi0
ここまでの流れ見てると
行っても良いけど国籍捨ててから行けってのが多いね
いたって普通の意見だわ
606名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:14.43 ID:OuW/yn1g0
自己責任とか言ってる人達が旅券返納に賛成し、
人質死亡で政府の責任を追求してる人達が、旅券返納を批判してる

完全に捻れてて、両者とも論理破綻してるじゃん
なんでこんなにバカが多いの?
607名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:21.99 ID:cZLnBo5F0
>>532
その自己責任を否定してたのがジャーナリスト様たちじゃないですかw
政府に責任を負わせるんなら、じゃあ政府の指示を聞きなさいってことになるよ
608名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:23.98 ID:PyDXfBuc0
>>572
ダチョウ倶楽部の「押すな、押すなよ」と同じ芸なんだろうねw
609名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:25.32 ID:GojaukeqO
10分300万、いや今なら1000万以上か
商売の邪魔されて怒ってるだけだろ
こいつら片っ端からISILに取っ捕まって死ねばいいのに。
610名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:26.38 ID:LltLTERd0
>>520
杉本は北朝からの帰化(在日で)日本人(特異日本人)。
日本人じゃない
611名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:30.11 ID:G50zrRUN0
>>1
んー、たしかに憲法違反はよくないな
今すぐ旅券を返却し
お詫びも兼ねてシリアに送り届けてあげるべきかもな

しかし、お隣で産経新聞の記者が国家権力で長期間監禁されてるのに
何とも思わないのかね彼らは。
612名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:30.22 ID:CEdXQ9GA0
日本にジャーナリズムなんて無いよ
原発事故を起こした時も、
大手マスコミは政府の報道規制に反発すらせず、
大本営発表を垂れ流すだけだったじゃん。
613名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:31.70 ID:/JHsAhfX0
>>562
>外務省ごとき

凄いねこと言葉
外務大臣の権限で云々という法律知らないのかな?木村て
614名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:32.58 ID:ljeNNpg/0
世の中の50〜70台のしじいにマトモなやつなんて一握りだけ。
自分の中の常識だけで生きてる。
615名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:37.04 ID:nn+sqUmW0
何が全国民だよ
俺は渡航禁止で無問題
それとも対象の国が違うのか?
616名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:39.51 ID:KE59Vl3B0
>>350
報道は公共の福祉に資するんだってロジックなんじゃない?
命と天秤にかける時点で支持できないけど
617名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:40.64 ID:Gl50k4yX0
止めて捕まって助けないとまた騒ぐ
なに様だよ
618名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:52.13 ID:OHTwGI6Q0
そもそも、日本にはジャーナリストは存在しない
プロパガンダ工作員が、ジャーナリストを騙るなよ
619名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:52.18 ID:bUxt7idq0
違う国籍になってどこへでも行けばいいよ
620名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:53.04 ID:KVjGjSLj0
だって公務員と官僚の仕事が増えるじゃんw
いかせるわけねー
621名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:00.01 ID:Rtweeubp0
自称ジャーナリストのブサヨは偉そうに非難するくせに国籍は捨てない

現地の真実なんて綺麗ごとは本当はどうでもよく、政府批判が出来ればそれで良い
622名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:01.23 ID:3PLX1ylB0
こんなことやってるから新聞は売れなくなるしテレビの視聴率は落ちるんだよバアアアアアアアアアアアカ
623名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:05.19 ID:o1H7h8MR0
ジャーナリスト「本音を言うと、俺達が大金を稼ぐには危険区域行きは必須。俺たちのマネーゲームの邪魔すんなってこと。」
624名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:05.73 ID:ccBtwmQ10
いいんじゃね
これなら議論中に誰か処刑される事もないやろ
625名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:07.63 ID:+r/v50Dz0
>>1
旅券法19条「返納」の4項
「旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために
渡航を中止させる必要があると認められる場合」

これ↑が読めないバカがジャーナリストを名乗るなよwww
626名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:14.48 ID:hKGDslkZ0
政府の国民を守る為の措置だろ
不満なら日本国籍から離脱しろよ
クソジャーナリストw
627名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:16.84 ID:zqhT90Bu0
2億ドル政府に預けていけよクソマスゴミw
628名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:21.02 ID:zj8u0ZxD0
>>1
一般人は誰も、捕まったら200億、斬首、焼殺の危険をおかしてまで、テロリストの巣窟に命をかけて行ってくれなんて頼んでない。

行くんなら、ISILとの一切の交渉は不要だと誓約書なりビデオなりを残してから行ってくれ。

命が大事なら行かなくてもいーんだよ。誰も頼んでないから(ニッコリ
629名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:21.83 ID:klCbAIKg0
パッパラパー
630名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:21.95 ID:1R1/X24Z0
何かあったら政府や関係国は放置するって選択枝がとれないんだろ
自由にはそれなりの責任が付いて回るとすれば行きたい人の責任とは
631名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:23.49 ID:AZTV/nxM0
>>606
バカはお前だろう
国とは税金を納めているわれわれそのものであり
「国に責任がある」ということは
自分も責任をとって税金で払っているということだ
だから自己責任が「あって」も腹が立つし「なくて」も腹が立つのだ
「自己責任だろ」と言ってるやつも
「国にも責任がある」といってるやつも
どっちも実際には湯川や後藤の責任を負わされているんだよ
632名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:23.59 ID:Y+jqOtg90
>>574
I am not Abeで噴くわw
633名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:29.13 ID:Em8cAyFh0
止めてくれるの期待してやってない?
634名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:40.63 ID:BUmVOs530
良かったな、ここが日本で。
韓国なら逮捕されてたところだ。
635名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:42.14 ID:1iltjPjN0
>>601
「理由」を説明することなく返納を求めることができる
636名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:50.23 ID:9lhMNJy30
ついでに鳩山のパスポートも取り上げればいいのにw
637名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:49:50.61 ID:B6X3lUl20
自由の阻害?
ビルから飛び降り自殺しようとする人を力ずくで
阻止するのが自由の阻害には当たらないでしょう

テロリスト支配地域に行く、というのは自殺と大して変わらない
という自覚が足りないんじゃないですかね?
638名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:04.84 ID:c7gesnwG0
ジャーナリストって偉そうに何者?
まあ自称でいいんだもんな、資格があるわけでもないし
まあ低俗で当たり前か
639名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:07.60 ID:hOaEP6oj0
ぜひ下朝鮮に言ってやってくれ
日本人が拉致されてるようなもんだぞ
640名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:16.60 ID:HwixaZLl0
>>475
助けるために使う金は「行くな」って止めてる国民が払う羽目になるんだが?
国って抽象化してるけど、要は税金じゃん
何でそんな自殺志願者のために金払わなきゃならねーんだよ
死にたいなら一人で勝手に死ねよ
641名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:16.75 ID:rTl/hUpO0
>>10
お前の祖国の公務員なんて汚職ばっかりじゃんw
642名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:19.04 ID:M72acD2W0
渡航しようとして捕まって処刑された吉田松陰先生が安倍ちゃんの情けない姿を見て草葉の陰で泣いてるわ
643名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:19.74 ID:H7jonzZi0
>>603
呼ばれた気がした
http://i.imgur.com/elLDCcu.jpg
644名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:26.66 ID:q0vp6T5J0
自殺する人を引き留めているだけだろ
645名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:37.89 ID:Flv5fxKYO
日韓関係の事実報道もしないで
なんで 遠いイスイス国ばかりに集中させるの?
646名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:37.90 ID:9yab4LYV0
テロに負けてるやないか
647名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:41.24 ID:Equ0a4M30
日本のジャーナリストとか一部しか記名で記事書かないくせに笑わせるわ
648名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:43.96 ID:AMHgASGi0
そもそも渡航宣言が日本国民や日本政府への挑戦だ
知る権利を盾に欲望を満たそうとするな
649名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:44.90 ID:Rjkui8NsO
逮捕しますよ→返納しちゃうぐらいの意思だから騒ぎたいだけだもんな拒否して逮捕されろよ
650名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:49.42 ID:4n7UjCHk0
ジャーナリストってさ大風呂敷広げすぎじゃないの
命を粗末にしているのは他ならぬあんたらじゃないか
651名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:49.72 ID:WD01r3U90
>>610
杉本姓も在日多いよな。
652名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:54.49 ID:o1H7h8MR0
ジャナーリスト「渡航禁止すんな。でもな、俺達が捕虜になったら、身代金200億円でも1兆円でも払うんだぞ。」
653名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:00.25 ID:GjOO8IxH0
これが民主党政権だったら、政府が叩かれてるというのは考え過ぎか
654名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:03.30 ID:YcDYBRZO0
>>606
どうせ責任取れない、取らないのだから返納でいい。
自己責任で政府は悪くないと公言していたジャーナリストだけは行ってもいいが、そんなやつは知らん。
655名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:07.83 ID:i5aZL2nf0
別にど素人日本人ジャーナリストからの報道など誰も求めていない

現地情報なら現地人がリアルタイムで送る時代だし
欧米にはプロのジャーナリストがいるし。傭兵やとってな
656名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:17.84 ID:+Hm9uh050
国民にとっても迷惑なんですけど
この人貧乏そうだったけど家族いないのかな
657名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:23.80 ID:ZzLEHxZA0
>1こんなこと言いながら後藤さんのことは
政府や国の使命は邦人保護だ、総理は責任取って
辞めろとか言うんだもんな

テロリストの広報係かよw
658名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:30.56 ID:SiSJpa/Z0
>日本国憲法では22条で「海外渡航の自由」を保障しており

殺される危険が無い場合での話よ、馬鹿じゃ無いの?w
659名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:31.67 ID:fgYyYwaA0
先月ジャーナリストの安全に関する会議が国務省で開かれたときの、ケリー国務長官の演説。
「ジャーナリズムには危険が伴う。リスクを完全に取り除く方法はなく、唯一の例外は沈黙だ。
しかし、これは降伏だ。世界は何が起きているか伝えられることを必要としている。沈黙は独裁者や圧政者に力を与える」
660名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:32.86 ID:7uw1PDW30
どうせがれき混じりの町でガキとか幼児抱えたババあとかを写真撮って「瞳は澄んでいた・・・」とかだろ いらねぇよ
661名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:35.01 ID:YyRwgzLUO
なんかしら文句言いたいだけだろw
もううざいから自己責任で助けはいらないって一筆書かせていかせろよ
死にたい奴は死なせればいい
662名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:35.76 ID:MR+iZthJ0
パスポートってのは、良好な国交が有る国に対して、自国民の保護を依頼できるように
するものであって、その役割が果たせない非政府地域に行くことに活用すること自体、
パスポートの正しい使い方とは言えないね。
663名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:38.00 ID:8Vl6hK3K0
>>1
全人類?

憲法を読めよ馬鹿サヨクくん
664名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:38.77 ID:qLfsvZ710
>>628
自己責任ビデオ残して行った阿呆があの様ですから…
665名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:40.53 ID:OBWXFatCO
なにこの、全人類の代弁者みたいなおごり。

本当にキモチワルイ。
666名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:40.80 ID:+LzFyDJi0
国に迷惑を掛ける自由?
667名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:52.75 ID:v+mL+Mj20
産経の事件の方がよっぽど報道の自由等を阻害してると思うけど
なんでそっちはダンマリなんだろうねぇ
668名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:53.19 ID:UMdOsG0D0
事実の報道の自由は、表現の自由の一環として尊重されるし、
取材のための移動の自由は、事実の報道の自由の前提をなす自由だから、
やはり重要だ。しかし取材のための移動の自由は表現の自由そのものではない。

歴史的に言うと、移動の自由は、営業の自由と関係がある。
つまり権力側に通行を制限されないで自由に商売をする自由の一環なわけで、
だから22条で職業選択の自由とまとめて規定されている。
そして、職業選択の自由にはひろく合理的な制限が認められている(例 医師の免許制)。

そうであれば、移動の自由は、表現の自由のようにそう簡単に規制されてはならない自由なのではなく、
一定の合理的な制限に服する自由なわけだ。

ま、ジャーナリストや識者は、こんくらいは前提知識として持ってからこの問題を論じないと恥ずかしいよ。
669名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:51:53.37 ID:FREeWSI90
そもそも、なぜ今まで行かなかったのか?
話題になったから行くというのなら単なる売名行為ではないか?

そんな物のために国に迷惑をかけるべきじゃないだろ
670(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/02/09(月) 10:52:05.38 ID:Is/7W2+N0
イスラム国には行きたがろうとするのに、黄泉の国には行きたがろうとしないブサヨジャーナリストw
国民の知る権利のため、取材活動をしてきて欲しいなぁ
671名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:06.77 ID:/+H+RYLT0
マスゴミ、自称ジャーナリストどもへのありがたいお言葉w

【社会】政府の「シリア渡航阻止」に賛否両論 「事前に言う必要あったのか」の声も [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423400279/

一方で、ネット上では、冷淡な反応も多い。お笑いタレントのガリガリガリクソンさんが
「台風の時に増水した川の様子見に行くなって親に習わんかったんかいな。
自由と勝手は違うって先生に習わんかったんかいな」と皮肉ったツイートは、一定の支持を受けていた。
672名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:09.14 ID:AZTV/nxM0
マスコミ連中はしらじらしく「取材者に対する強権発動は……」と懸念してるが
それはこいつが「フリー」ジャーナリストだからで
本音では「こんなやつ死んでもいいや」で思ってるんだろ?

「朝日」なり「アジアプレス・ネットワーク」なり
しっかりした組織のバックアップがあるいけるじゃん
文句を言う前におまえらマスゴミや責任を持ってこのバカを雇えよ
673名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:26.23 ID:QuJpQiJ50
>>635
理由を本人に告知する義務はしらんが、法的根拠は必要だろ
674名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:29.35 ID:ONOhZiWv0
自己責任で行くから、拉致されても日本政府は助けなくてもいいと
書いてから行けばいいじゃん。それで助けなかったら政府はなぜ
助けないんだと文句を言うんだろ。こいつらは何でもいいから文句を言いたいだけ。
行きたかったらさっさと行って死んで来い。
675名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:29.72 ID:q6agu+qa0
オマンマが食えなくなるから必死だわな
だが、リスク管理のための立ち入り制限を含めて
移動の自由や拘束条件って結構多いぜ?
676名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:31.15 ID:EBuwzlfg0


日本国民は 中東の紛争にそれほど興味持ってないの

677名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:38.59 ID:sy6mGPjy0
>>642
安倍は吉田松陰捕まえて死刑にする側の人間だから…
678名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:43.74 ID:4jh55PfH0
バカマスゴミはこんなおっさんに取材を頼んでるんかw
自分で行けよw

バカ後藤が捕まったのが悪いんじゃないのかなw
ジャーナリスト失格w
679名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:44.59 ID:bigAkzfs0
そもそも危険を伴ってまで現状を取材しろなんて誰も言ってないし望んでない。
680名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:45.23 ID:FDU6+0bxO
今や一般人や世界中の動画が気軽に配信されて気軽に見れる時代に、国や国民や個人の多々のリスクやダメージ負ってまで、必要とされてない。
もういい加減気付いてよ。
あんたらは日本の中の日本人にしか出来ない事記事にすればよいわ。
681名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:47.39 ID:K+MNdF++0
要は飯の種をー
イカめんど
682名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:47.76 ID:HzAFu61y0
勝手に行って死ぬのは構わないんだけど
人質になったら日本にも迷惑かかるんだよな
683名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:49.00 ID:WcAgDmht0
ごく一部、クズ欠陥日本人てこいつらの事だね
684名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:49.71 ID:t9tgpuD90
日本のジャーナリスト(自称)は救うのをためらうような奴ばっかだからなー。
それも問題だよなw
685名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:57.07 ID:JUXrL/aJ0
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三 4位橋下徹
http://ereeto.jp/blog-entry-78.html
686名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:02.49 ID:X2h7EUcg0
>>667
ナッツリターンはバンバン特集組んで報じるけど
産経問題はサラッとフラッシュニュースでって感じだもんな
687名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:03.79 ID:E7tpn3qL0
ライダイハンとか報道しないくせに何が自由だ
報道を選り好みする自由という名の「わがまま」
688名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:04.60 ID:flbFE8NW0
国に取材の自由を束縛されたくないのなら
国に(国費による)一切の保護を期待するな
ジャーナリストたちは
ジャーナリスト保険とか作ったら?
超高額な保険料になるだろうけど
689名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:06.31 ID:GKvGD6kT0
>>494
拘束後に直接話す機会があったら、それでも後藤が「自己責任」と考えてるのかどうか聞いてみたかったな
690名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:06.73 ID:YHkNWhZb0
日本にバカサヨクはいらないな
691名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:08.10 ID:4n7UjCHk0
今や ジャーナリスト()って感じだよな
692名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:12.95 ID:hRWKlXfo0
自称ジャーナリストが自分で自分の身を守る方法も判らないから殺されたわけでしょう?
693名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:17.06 ID:VjuH5BeG0
禁止しても許可しても文句を言うに決まってる
その精神はテロリストか韓国人に近い
自称ジャーナリストって無職のことだろ
生活保護もらってる在日が多そうだ
694名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:17.99 ID:OuW/yn1g0
>>654
後藤も湯川も、自分の命でケツ拭いたじゃんwww
695名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:19.24 ID:wANv86YL0
じゃあ自己責任にして騒ぐなや

散々アホマスゴミは「助けろ!」言っておいて、今度はこれかよ

日本のジャーナリスト(笑)は日本国民を困らせるために存在するのか?

消えろや
696名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:20.25 ID:Jz8+V6AZ0
まず前提としてテロリストという存在があるかぎり
憲法通りにはいかないということ
あくまでも平和が前提だろう
悪いのはテロリストだから
テロリストの根絶こそが国のやるべきこと
697名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:22.14 ID:fSJtD2XL0
こんな規制が認め出されると、政府に都合悪い場所や人間は全て渡航禁止、海外で何かあった場合は全て自己責任、国に迷惑をかける奴は救わない、
そもそも老人とか若者の貧困も自己責任、国に迷惑かけてるからむしろ逮捕。というようにエスカレートしていく。
北朝鮮化。
698名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:25.74 ID:YATAnJY50
> 「憲法の自由権への直接制限ですから、ジャーナリストだけでなく、全国民、全人類への挑戦です」

殆どの国民は自分らに対する挑戦だなんて思って無いけどな…
自分の考え=国民の総意とか、この手の輩はどんだけ傲慢なんだよ
699名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:26.09 ID:G5Y6OPlg0
>>35
雇い主からしてもそんな危険なところに(例え志願としても)行かせて、
万一誘拐人質になったり殺害されたりしたら知らんぷりなんてできんからな普通は。
700名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:27.50 ID:Equ0a4M30
日本国憲法 第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

保証された自由の意味を履き違えた馬鹿ジャーナリスト共
701名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:33.03 ID:CQjuh2e50
イスラム国から
人質のおかわり追加要請でもあったんか?

行きたい奴は自己責任の誓約書にサインさせたら良いだろ。
702名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:37.35 ID:es76VMxZ0
テロリストに対して、これぐらい強い怒りを示した事あるのかよコイツら。
703名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:38.45 ID:z3u3ULwj0
同じ憲法22条に国籍離脱の自由があるから、
日本国籍捨ててから行けばいいよ。

そしたら捕まっても日本関係ないから
704名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:43.67 ID:YeekEPqV0
全国民、全人類は関係ねぇよ
バカ左翼はすぐこう言いたがる
705名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:46.89 ID:YyRwgzLUO
>>660
www
706名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:50.65 ID:CZJn6qD90
クソゴミは文句だけは超一流w
707名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:52.69 ID:i5aZL2nf0
あのバカも「わかったシリアには行きません」っていって
ヨルダンなりトルコなりいって、勝手に入り込めばいいじゃんな
708名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:53.83 ID:HwixaZLl0
そもそも報道の自由が笑えるわ
どんだけ万能なんだよ
自分たちに都合よく事実を捻じ曲げても「報道の自由」
危険だから行くなって言われてんのに特攻しても「報道の自由」だから助けろ
もうこいつらみんな死ねよ
709名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:57.41 ID:43ex2dj+0
>>601
北大生の場合はなんと「公安がお友だちに持ち去られていた旅券
をわざわざ見つけ出して本人に返してあげていた」んだそーな
https://twitter.com/shamilsh/status/564422159334768640

入隊志願のほうが危険だと思うのに・・・
710名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:01.20 ID:xmwZVIkI0
国籍変えろってのもなあ
日本人なら日本政府の決めごとに従えって?

いやおかしければ反抗していいだろ
ってかヤバいだろその国家
711名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:03.71 ID:T+gOBLoV0
>>659

いいなあ、何かあれば物理的攻撃で敵を倒せる国はいいなあ!


 よ し 、 憲 法 改 正 だ !
712名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:10.37 ID:bGgOPjSK0
どう転んでも政府を叩くための西早稲田の工作員

許可されたら偽ISILで拉致捏造
713名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:11.01 ID:Tijwi2Cz0
これは政府からすればしょうがないと思うな
なんかあったときに責任とれないし
714名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:16.80 ID:I+IweFQO0
首切られて死んで来いや
715名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:19.06 ID:/4c4+Uuk0
この期におよんで「シリアに行く」って言ったら法律にも明記してる権限発動して取り上げられても文句言えないだろ、池沼かよww
政府も「トルコに行く。トルコだ。トルコって言ってんだろ、ゴラァ!」されたら止めようがない。
それをわかった上でこのカメラマンはシリア連呼したんだろ。止められなかったら止められるまでシリア連呼するタイプw
716名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:20.04 ID:Ky147Lno0
>>601
憲法13条や25条で、国民の生命財産を守ることが最優先と規定されており
旅券法もそういった憲法規定により設けられている。
717名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:20.83 ID:Fu6tGakG0
何でこういうの国連調査団がやらないのか不思議
国連って一体何の意味があるの?
718名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:21.85 ID:9yab4LYV0
命がけのフリージャーナリストには頭が下がるよ
719名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:21.91 ID:1iltjPjN0
>>673
>>625読んでね、これ根拠
720名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:22.55 ID:NwZeMOfF0
全人類とか地球とかすぐ話がでかくなるんだから
だいたい全世界まわれるパスポート持てる人なんて少ないんだから
721名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:23.46 ID:UaABYDAa0
アベの葬式はアサヒが出す」は反日新聞の有名な話 

「テロ対応の激務のため安倍首相は3〜4時間程の睡眠、そして疲労限界状態」と
共同通信 田崎記者がテレビ番組で話していた。
あと2〜3人日本人人質を追加すれば、アサヒ反日新聞の永年の念願が叶う。…と、
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞と思います。
反日左翼評論家、左翼作曲家及び左翼マスコミが喚きます。
722名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:23.63 ID:KPM+KvkK0
報道の自由は大切だが、生命の安全を何より優先するのって当たり前じゃないの。
バカなの。死ぬの。
723名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:25.50 ID:ovt6c8W+0
行きたきゃ行けばいい

ただ、何があっても自己責任
724名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:26.83 ID:zj8u0ZxD0
>>1
報道しない自由を振りかざし、都合の良い所だけ流して、
誤報は小さい記事で扱い、自分たちの捏造は中々謝罪せず、
他人のミスは大々的に報じ、容疑者逮捕の時点で犯人である
かのように大々的に流して、無罪放免でも地位回復を考えず
謝罪もしない、そんなマスゴミが何を言うかw


これぞジャーナリスト宣言wwww
725名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:28.78 ID:ZTz/CV550
信念とかイデオロギーより命の方が大事と思うがな。
726名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:29.33 ID:Bq5T1Wo80
勝手に全国民とか言ってんじゃねえ
全国民は行くなって言ってんだよバカが
727名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/09(月) 10:54:38.48 ID:uKJ1+RQX0
地震で大津波来て第二波第三波が来る可能性もありますと言われてるのに
海岸に取材行く馬鹿がいたら止めに行くのは当たり前じゃねーか…
728名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:44.41 ID:Qz7u7MVu0
>>1
本当にこのクズ共はどうしようもないな
イラクでもシリアでも好きなところに行って殺されて来い
729名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:52.84 ID:o1H7h8MR0
>>653

民主党政権なら、ジャーナリスト側が「民主党様の渡航禁止措置ごもっとも」と言って、批判しないから。
730名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:54:55.02 ID:jx8WoKFy0
何がジャーナリストだ 慰安婦の捏造に疑問1つ発しないクズどもが
特権振りかざして迷惑なんだよ
731名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:01.16 ID:ljeNNpg/0
自己責任でと宣言していった後藤さんが
自分で責任取れなかった前例を見た直後に
同じことを繰り返すバカ人間ですとわざわざ宣伝しただけ。
学習能力なさすぎw
732名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:02.15 ID:D7i8h2d40
流石にこの時期迷惑過ぎだろ
なんなのこいつら
733名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:02.54 ID:tapkLgP00
勝手に行って勝手に死ね
734名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:24.47 ID:sy6mGPjy0
そもそも吉田松陰なんてなんて持ち上げられてんだよ
って話だよね

政府にとってあんな迷惑な人間いないって
風潮にしないと
735名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:30.02 ID:lYDrxEns0
国の保護は要らない。よってパスポートは要らない。
自己責任で密出国する。逝ってきます。
736名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:30.80 ID:L5FJ87Yh0
>14年10月にもトルコからシリア入りを目指したが、戦闘の激しさからトルコ軍に拒まれ、
>果たせなかった。

http://www.j-cast.com/2015/02/08227359.html

以前より状況は更に悪化しているのに、同じルートで?
この騒ぎを起こしたかっただけかと。

早晩この手の馬鹿は出てくると思っていたが、余りにも阿呆過ぎ。
恥ずかしいブログの削除でもしていればよろしい。
737名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:31.70 ID:fSJtD2XL0
>>555
安部批判は人質対応の件で出てるんではなく、そもそも挑発演説をなぜしに行った、というところの批判。
日本国民をテロの脅威にさらした原因。
738名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:33.41 ID:X2h7EUcg0
>>716
明快な回答だな
理解できたわ
739名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:34.92 ID:4NKCTKn50
行かせりゃいいじゃん
拉致られたガン無視きめようぜ
740名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:36.32 ID:AZTV/nxM0
>>642
「花燃ゆ」に影響されて「吉田松陰」なんだろうけど
実際は「風船おじさん」だからw
「男のロマンだ」とおっさんを後押ししてたワイドショーかよ
741名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:40.28 ID:3PLX1ylB0
>>671
お笑い芸人以下のジャーナリストってマジでどうなのよ、って思う
742名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:44.07 ID:Ax6wvA5G0
あ?10分300万の金の亡者が何だって???
743名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:53.39 ID:5koEHmxn0
空爆始めるこかいう話なんですけど
取材どころじゃなくて焼け野原なんですけど
一体何しに行くつもりなの
744名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:06.41 ID:7vLDnUwYO
これで、後藤の件は政府にはなんら責任は一切無いって論調ならいいけど
危険な地域に行くのは自由で、危険な目にあえば政府が責任取れじゃ流石に傲慢すぎるわ
745名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:13.44 ID:4jh55PfH0
マスゴミの金もうけのために
日本国が動く義務はないw

いつも安倍批判しているくせに
安倍に守ってもらうのかよwwwwwww
746名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:14.85 ID:JZLi0KIh0
勝手に俺らを巻き込むな
747名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:22.02 ID:vB1dYoZqO
国が、死体すら引き取りに行けない地域に行こうなんていうクソサヨクって何?
748名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:25.11 ID:KrgrzUQiO
だよな!ジャーナリストなら行くよな!日本にジャーナリストは居ないけどな!
749名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:30.07 ID:IZDrv77n0
憲法をよく読めよ
公共の福祉による制限を受けるって書いてあるだろ
750名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:32.13 ID:WbOdH5Oj0
いまは危ないから行くなっていってるんだろ。人質になったら、日本だけの問題じゃなくなるから外務省があせるんだろ。自分の命でよその国までを戦争状態にして自分の責任ですとか、責任とれるわけないだろ。
751名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:33.68 ID:CZJn6qD90
安倍叩きできないクズどもの批判w
自己責任ですと書いた誓約書にサインしたなら渡航すりゃあいいw
752名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:40.27 ID:/LRD5vJ+0
どうせならチベットへ行って人民解放軍の行為を大々的に報道して欲しい

中東よりもこっちのほうが知りたい。

先進国が公然と行っている蛮行だぞ。
753名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:43.97 ID:i7syC9vt0
オフイス・マツナガ @officematsunaga 21 時間前

フリージャーナリストの旅券没収だが・・・

「本当にISIL周辺を取材したいと思うなら、わざわざ日本で、事件が起きた直後に、
渡航勧告がでているシリアへの入国手続きをとる必要はない。
欧州経由でいくらでも方法ある。ネタ狙いとおもわれてもしょうがない」と北岡。
754名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:44.48 ID:ZgKWCz110
>>1
>>ジャーナリストの常岡浩介

ちょっと待てや
お前は北大生をISILに送り込もうとしたテロリストの仲間だろ
755名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:49.30 ID:ffh6Wo2p0
つい先日、政府に止められたのに危険地帯に突っ込んで
国内外に大迷惑をかけた上に殺害されてしまったジャーナリストがいたと思うんだが
756名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:55.86 ID:wqgj/7up0
政府には一切責任はありませんって念書書かせて行かせてやれ
757名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:58.30 ID:jQcq5yo80
>>686
毎日ナッツリターンを流してたけど
どこに需要があるのか全然理解できなかった
758名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:02.28 ID:N++85Bjq0
お前らジャーナリストの命を賭けてまで欲しい情報もないわ
759名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:05.38 ID:nxQt1yT10
そもそも「渡航宣言」が必要ない。
使命感があって本当に取材したいというのなら、
不法入国してもやればよい。
760名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:05.79 ID:dJHoj1B/O
行くのは自己責任だけど、捕まったら国は動かないといけない訳で
その責任を負う事が出来る訳無いから行くべきでは無い
身の代金も自分の資産で用意出来るぐらいじゃないと
捕まったら自決するなら別にいいと思うけど
761名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:08.94 ID:YcDYBRZO0
>>694
安倍の外遊計画変えたこと、救出に掛けたリソース、死んで解決したか?
死んでも取れない責任っつーのはある。
死んだら、それ以上訴求しないだけだ。
犯罪と同じ。人殺しが死刑になろうと、殺された人は帰らん。取り返しのつかないことだ。
762名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:09.92 ID:i5aZL2nf0
>>700がいいこといった

まあ、身勝手なやつはとっ捕まえて洗脳するしかないよマジで
逮捕してしまえ
マジ迷惑だから。もし行ったら大体捕まってまた人質になるに決まってる
763名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:13.06 ID:a5O4JSykO
シリア行く

捕まる
→再び最悪の事態

捕まらない
→真似するバカ増殖で最悪の事態

シリア行かない
→英雄気取りで政府批判
国内メディア後押し

結論
どう転んでもサヨクは害悪でしかない
764名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:15.55 ID:4n7UjCHk0
>>694
多大な借りを残しているので実際にはチャラにはならんのよ
先代が亡くなって葬式代どころか多額の借金を残して逝っちまったような話でもあるのさ
765名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:16.93 ID:d8jBhpYWO
本当に行かせたくなかった理由はコイツのせいでヨルダン軍や有志連合軍の空爆に影響を及ぼしたら大変だからだろ。

空爆の前に人質にされ盾にされて空爆を阻止されたら日本が恨まれるわ。
無視して空爆の巻き添えでもいいが、そういうわけにもいかないからな。
困ったバカどもだ。
766名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:24.14 ID:LltLTERd0
>>717
大将がチョンだからだよ
杉本も在日(帰化)日本人だぞ
767名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:26.28 ID:Rtweeubp0
自由も制限も法で定められている

都合良く目の見えないブサヨは制限を無視し、自由を曲解する
とっとと死ねば良いのにね
768名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:26.71 ID:PmKeLm0M0
>>737
よう、テロリストの味方
769名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:41.09 ID:SiSJpa/Z0
>>1
ご託はどうでも良いから大人しくしとけ。
その自由が保障されず殺されたんじゃないか、言う相手が違うわボケ!
770名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:41.42 ID:bGgOPjSK0
散々制止されてる危険地帯に足踏み入れて
拉致されたら日本政府の責任と叫び
物理的に引き止めたら人権侵害だとのたまう

屑の2択
771名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:43.29 ID:sBH17ptu0
憲法憲法言いますけどね、
報道・取材の自由は「十分尊重に値する」というだけで、
別段憲法上の保障が及ぶわけではないんですよ。
772名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:44.44 ID:D7HQgPQt0
もうね、コイツら香田君以下だわ。
香田君は殺害される前に「ごめんなさい」って言ってたからな。
773名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:45.16 ID:fSJtD2XL0
>>640
税金はみんな払ってんだよ。たとえばお前がどうしようもないピンチになった場合も使われる。
それに、税金の無駄を言うなら今の政治家と公務員どもの存在自体がとてつもない無駄がある。
そもそも糞バラマキからこんなことになってんだろ。
774名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:47.91 ID:VJwDcCKw0
バカの売名行為
775名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:50.37 ID:Za61gPvg0
憲法憲法とうるさい奴らだ。
このバカどもは憲法と自分のイノッチとどっちが大事なんだ?
両方という答えはない、この場合は二者択一を迫られている。
こいつら朝日以下のバカマスゴミは、テメーらは安全なところにいて、こうい
うフリージャーナリストを使って、さも自分らが危険を冒してまで報道の自由
を守ってるというパフォーマンスしたい一心で、このボンクラジャーナリスト
の後押しをしているんだろう。
相変わらずの穢い奴らだよコイツらは。
政府ももうこういう卑怯者の役立たず売国マスゴミは、叩き潰した方がいいよ。
少々手荒い手段でもいいからぶっ潰した方がいい。
それが日本人や日本の国のためにもいい。コイツらはただのワルだはw
776名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:52.07 ID:T+gOBLoV0
>>710

多数派としては、政府には必ずしも従わなくて良いが、その結果招いた結果責任を政府に転嫁すんなヴォケ!って気持ちだと思います。
777名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:52.07 ID:UMdOsG0D0
>>616
「公共の福祉」ってのは、自由を制限する側のロジックなのよ。
「公共の福祉に反する」というふうに使う。
そこにはいろいろと具体的な理由がならべられるわけで、そのいちいちに反論しなきゃならない。
たとえば、政府にかなり迷惑かけても、なにか国民にとってすごい情報とってこれる可能性があった、とかね。
「報道一般」がなんであれ「公共の福祉に反することはない」なんてロジックはなりたたんのよ。
778名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:58.00 ID:QuJpQiJ50
返納命令の根拠てこれか?当てはまってないんじゃね今回。
法曹界からつきあげくるぞこれ。

旅券法第19条
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO267.html
四  旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために渡航を中止させる必要があると認められる場合
五  一般旅券の名義人の渡航先における滞在が当該渡航先における日本国民の一般的な信用又は利益を著しく害しているためその渡航を中止させて帰国させる必要があると認められる場合
779名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:58.83 ID:VyrqVwJx0
それほど大事なジャーナリズムなら
偽造パスポート作るなり、密入国するなり方法はあるんでは?

パスポート取られたのでいけませんって、
日本政府許せんって文句言いながら、
政府の庇護を求めてるというお笑いやってるんだけどなw
780名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:57:59.16 ID:PrqCv2yp0
>>1
勝手に全国民代表してんじゃねえよバーカ
781名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:03.47 ID:WD01r3U90
もうめんどくさいから
「暴れたので取り押さえようとしたら動かなくなった」で殺せ!
782名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:03.91 ID:00EYvzuq0
>>1
10分300万のカネの亡者どもが大騒ぎだなw
783名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:04.61 ID:upyeIpNz0
ジャーナリストさんは、金払え厨と同じと捉えて議論して良いのかな。
奇麗事の建前を振りかざしても議論にならないから、
政府はこうすべきだと示してから文句を言って欲しい。
784名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:10.10 ID:pjwTZzC50
アラビア語を話せないでなにをいうか
785名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:11.58 ID:Bq5T1Wo80
>>739
いいわけないだろ
後藤だって自己責任言ってる映像が残っているにもかかわらず結局政府は対応せざるおえなくなった
強制的に行かせなくするよりほかにねえよ
786名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:12.43 ID:mO2gbA580
>>6

読んだ。まさにこれだな。
787名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:17.02 ID:VeoCjyfD0
全国民に聞いてみろよ
788名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:17.50 ID:qqcygqaC0
人質となって日本国民の迷惑になるくらいなら行かなくていい、そういう事だよ。
789名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:18.26 ID:6SlvLuhm0
何なのだ。この本当のバカども。国民はほとんどそんなこと考えていないよ。
こういうのをバカという。相手にするな。
790名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:23.58 ID:QCPlV5KwO
早くパスポートを返してやれよ。死なせてやれよ
791名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:24.03 ID:U7u9Rl3p0
今のシリア、ISIL支配地域に行くのにパスポート?
観光旅行かよ
792名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:24.73 ID:qLfsvZ710
>>671
ガリに言われるとかもぅ…w
793名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:25.24 ID:FDU6+0bxO
ジャーナリストの自己満足のために国民に迷惑かけないで欲しいわ
更に身代金なんて払ったらテロリストの手助けして余計あんたらの騒ぐ画像が長引くってことを考えるべき。
794名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:27.46 ID:a+vTEB/b0
ブサヨの主張

危険地域に渡航してテロリストに拘殺害される→なぜ対策しなかった!
危険地域に渡航させない→憲法違反だ!
795名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:30.46 ID:7yOo37wO0
一回「もし拘束されたらどうしますか?日本の支援を断りますか?」って聞いてみたいな。
796名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:31.31 ID:KDS91FDJ0
五感剥奪しろよw
797名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:33.51 ID:QcuVizBGO
勝手に人類を代表するな
798名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:36.25 ID:OuW/yn1g0
旅券法が憲法違反だというなら、当然裁判所に違憲の申し立てをすべき

最高裁判所のことだから何かまたグレーな判決出しそうな気がするけどww
799名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:41.54 ID:E7tpn3qL0
一連の件で日本社会の秩序を乱す左翼がこれまで以上に大嫌いになった
何が日の丸掲揚反対だ何が君が代不起立だ
決まりごとすら守れないやつが偉そうな口きくな
そんなに日本が不満なら出て行け
世界には自由に発言すらできない国がたくさんあるのに日本という平和な国で守られ生きてるという自覚もない
平和ボケにもほどがある
800名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:41.68 ID:ZIpWxXyu0
801名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:42.79 ID:CZJn6qD90
日本にジャーナリストは存在しない
偏った報道して、産経の加藤氏には一切触れず、政府批判w
反日工作員のニダリストだろ
802名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:44.61 ID:5TWuM/G40
国民は世界中行きたいところに行けるし行けばいいし、そのケツを持つのが政府の仕事なのに

この政府は仕事をする気がない
803名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:47.40 ID:o1H7h8MR0
ジャナーリスト「渡航禁止すんな。でもな、俺達が捕虜になったら、身代金200億円でも1兆円でも払うんだぞ。」
804名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:51.68 ID:FqQGwihv0
あ〜あ完璧に勘違いしてるわコイツラwwww

もうとことんマスゴミは信用なくす以前に呆れ果てられてる事に気づけよバーカ(笑)

行きてえなら遺言書いて保険かけていけカス
805名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:57.49 ID:jx8WoKFy0
イラクの3馬鹿の高遠も帰国してまもなくまたイラクに行きたいって発言したよね
806名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:04.11 ID:wANv86YL0
ジャーナリスト魂あるなら、韓国の真実伝えろよ

日本のジャーナリスト(笑)はジャーナリストごっこしてるだけw
807名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:04.30 ID:/I3OlEyfO
10分300万=5時間半1億
逝かなきゃ損w
808名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:06.29 ID:hLQW3S0Y0
テロリスト予備軍

イスラム国・北大生 鵜澤佳史 中田考 在日シリア人 
http://www.dailymotion.com/video/x27z2hi
「宗教的信念なく戦場へ」 シリア武装組織加入の男性
https://www.youtube.com/watch?v=EBoX1fk_j_E
809名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:07.23 ID:zeYDamgUO
全国民って言われても反対な人もいるよ
またオレンジの服を着せられた画像が送られてきて金払えって言われても困るし、
首を切られて胴体に頭を乗せられた画像を送りつけられても嫌だし
なら日本で生きてりゃいいじゃんって思うわ
今あっちにいるジャーナリストの話をネットや電話で詳しく聞いて、
それを分析して、正しく解説したり本にするのでもいいじゃん
810名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:07.74 ID:0PbmIGWX0
バカがホイホイ捕まって、
日本国は完全無視、どうぞ好きに殺してください
ってなれば、
バカも減るし、テロには屈しないし、それでいいと思う
811名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:08.46 ID:aI+Jz19n0
いきたきゃ日本国籍捨ててからいけ
812名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:11.03 ID:SiR7JwG/0
常岡って、ISILのトップと連絡を取り合っていることを大々的に喧伝してる奴だろ

殺害対象のおかわり送り込んで滞在先スケジュール何から何まで連絡済みだったのに、
お代わり記者の拉致殺害を政府に止められてぶち切れてるとしか思えんのだが
813名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:20.06 ID:Ig3ZqBrP0
政権のせいで在外邦人を狙ったテロや日本国内テロの脅威が増したと批判するその口で、わざわざ危険地域に行こうとする人を止めることも批判
一般人はおかしいと感じると思いますよ^_^
814名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:21.01 ID:zj8u0ZxD0
>>760
捕まっても、ISILとの一切の交渉は不要であるって誓約書かビデオを残してからいけばいいのにな。

それで、ISILの身代金要求ビデオに出てきたらワロスけどなww
815名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:21.44 ID:IZDrv77n0
まずフランスに行ってそこから行けばいいだけだろ
816名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:23.50 ID:7zlXQfRUO
分かった!イスイスにシンパシー感じてる奴等が有志連合やヨルダンの空爆を邪魔する為にシリアに行きたいんだ。日本政府は自国のジャーナリストを見殺しにするのか!ヨルダン側に空爆の停止を申し入れろ!と揺さぶりをかけたいんだな
817名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:25.28 ID:OWRH+Y9f0
てめえらゴミでも見殺しに出来ない以上
その責任やテロの脅威も含めて、国民がおっ被ることになるんだが。
お前らの存在自体が国民や国際社会への挑戦だよ、死ぬならその辺で死んでろ。
818名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:32.86 ID:ZgKWCz110
>>778
>旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために渡航を中止させる必要があると認められる場合

何処読んでんだお前
819名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:38.39 ID:+r/v50Dz0
>>719
何言ってるのか、わかんねーよw
何が言いたいんだ?
820名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:39.54 ID:rlcJepDv0
現地の人に行く人にタブレット渡して
現地の動画を送ってもらえば?
それかライブカメラの設置をお願いするとか。
821名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:41.94 ID:vTFjMn790
>杉本さんの「渡航宣言」を掲載していた朝日新聞は、

また朝日か。破防法適用して良い団体だな
822名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:45.07 ID:fDtY5hB2O
あのなあ…
言うこと聞けよ
ガキじゃあるまいし
823名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:50.24 ID:dqAFAhO80
「日本国民である本旅券の所持人を通路故障なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する。日本国外務大臣(公印)」
『The Minister for Foreign Affairs of Japan requests all those whom it may concern to allow the bearer, a Japanese national, to pass freely and without hindrance and, in case of need, to afford him or her every possible aid and protection. 』


つまりヨルダンはこのお願いを聞き届けることができない事態だった
この文面にある効果によって他の誰かが死ぬような危険はあってはならない
824名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:52.89 ID:K+MNdF++0
暫くこのスレが盛り上がるのか
いつものメンツで
825名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:02.12 ID:yiP4+utP0
ジャーナリストと言う名の「ただの野次馬」
826名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:06.48 ID:F/FMgTeEO
平和でほわ〜んとした観光地に取材行くのに渡航阻止されたら
ジャーナリスト達の言い分は分かるけど、あれだけ残酷・残虐で
非道極まりない殺し方をする連中が何時襲いかかってくるか
分からんような方面に行くのは無謀だし政府も阻止して当然かと。
報道や表現の自由もいいけどもう少し自分の身の危険も考えるべきだよ。
827名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:07.75 ID:M72acD2W0
>>677
>>740
安倍のご機嫌とりで吉田松陰を持って来て視聴率最悪というw
ネトサボが観てやればいいのにな。
828名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:08.48 ID:vW2eXAH50
少々の金で報道機関から戦地に送られるのが快感なんですね
829名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:08.72 ID:aCWTtaF20
責任を自分自身で負えない状況だから
仕方がないでしょう
行きたいなら、
必ず周りに迷惑掛けない方法を
考えてから行ってください
830名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:14.64 ID:t9tgpuD90
ジャーナリスト(自称)がシリアに行くと宣言 → 行かせる → 見殺しだ!管理がなってない!無責任だ!
                         \
                           → 行かせない → 全人類への朝鮮だ!強健発動は絶対に許されない!
831名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:17.74 ID:Equ0a4M30
政府「危険だから行かないように」
馬鹿記者「知らんがな」
テロリスト「札束発見」
馬鹿記者「捕まりました政府は私を助けろ」
バカサヨ「そうだ早く助けろ」
832名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:20.25 ID:Ud7o435i0
取材は必要だろうけど、もうアメリカが陸戦部隊出したとしてそれについていくしかないだろ
833名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:23.88 ID:TRo1faY60
台風で増水した川を見に行くゴミども
834名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:24.00 ID:rTqed15MO
サヨの使う言葉と論理て、進歩がないね
835名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:29.25 ID:ETDEVjg30
全人類ktkr!
836名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:30.09 ID:EBuwzlfg0
事実を伝える必要があるなら現地人に取材を依頼すれば良い
ジャーナリストは金と名誉のために危険地帯に行く
無事帰国できれば莫大なリターンを得られる
危険になったら政府に助けろとは経済原理を無視し過ぎ
837名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:31.70 ID:TW4aBcHS0
朝日がジャーナリスト面するなよ
おまえらフィクションしか書かないだろw
838名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:32.44 ID:jdX2PeTL0
ジャーナリストなどからは政府に批判相次ぐ

国民からはジャーナリストへの批判相次ぐ←こっちだろw
839名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:33.85 ID:4jh55PfH0
おいおい、あんまり騒ぐと
売名行為おじさんが本当にISILに行かないといけないだろがw
そっとしておいてやれよw
840名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:40.30 ID:PJWi7Hj20
キチガイサヨクは日本人が尖閣に近づけないことをどう思ってるんだろう???
841名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:48.70 ID:fSJtD2XL0
>>768
まだやってんのかその論法。
安部批判=テロリストの味方とレッテル貼って批判させないようにする。
今更ナチスの物真似って、幼稚で時代錯誤な上に気が狂ってるな。
842名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:52.47 ID:my8ujJQl0
そして、拉致されたら「アベのせいだ!」って左派メディアが騒ぐんだろ
843名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:54.17 ID:m79h6n2p0
戦争をネタに飯を食う自称ジャーナリストww
写真と記事を買うマスコミを同罪だろ
844名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:54.25 ID:CZJn6qD90
左翼チョンリベラルの反日ニダリストw
845名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:55.44 ID:qlCkRyHe0
捕まったら自決する覚悟はありますか
846名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:57.20 ID:r10gu4RA0
従軍カメラマンになりたいなら法改正を叫ぶべきなのはジャーナリストじゃね?
847名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:59.93 ID:hvV0BnmP0
>>1
ネットサポは必死に受け身だなw
848名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:05.34 ID:i8sGmIMD0
こいつが首切られれば良かったのに
849名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:05.69 ID:kflciNOU0
責任を政府に転嫁しなければ別にいいんじゃないの?
ゴトーさんだって無理矢理言わされてただけで、内心は覚悟できてたのかも知れんし。
外国での行動まで日本政府がごちゃごちゃ言うことじゃない。
850名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:07.20 ID:N6EfZDdX0
捕虜になってヨルダンの空爆を中止させろとか言わされそう
ことは日本だけでは済まされない
851名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:08.39 ID:OuW/yn1g0
>>761
自己責任論者は、本来日本政府が支払う必要のないリソースを無駄に使った
政府に対して批判するべきだよねww
だって全ては自己責任なんだろ?
852名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:08.52 ID:FqQGwihv0
慰安婦捏造32年放置しといて



ジャーナリズム(キリリ
853名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:18.75 ID:3PLX1ylB0
>>773
不可抗力でピンチになった場合ならしょうがないけど
自ら進んでピンチになりにいくとか迷惑だからやめれって話だよ
854名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:19.61 ID:d67B4gsh0
自分で自分の安全を確保できないなら、
危険地域に行くのは止めとけよ
このカメラマン、ISに対して
十分な安全確保措置を講じたとはとても思えないけど

それにこの人、戦地取材に十分な経験はあるの?
ISは、素人がどうなる相手じゃないと思うが
855名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:19.72 ID:5TWuM/G40
>>822
親の言うことをはいはい聞いてるのがガキだろ
856名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:24.29 ID:T+gOBLoV0
 
あなたの自由は保証されるべきだが、その自由を行使した結果の責任は全力であなた自身が引き受ける義務も課されるべきです。

国民の大半はこんな感覚だろ。

結果責任を負う義務を果たしたくない・果たさせたくないヤツは、自由を主張すべきではない。

極めて単純な話でしょう(笑)
857名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:25.78 ID:ONOhZiWv0
>>772
香田はただのお花畑だったけど、こいつらって意図的にやってるからな。
こうやって問題を起こして政府を揺さぶるのが正義だと押し付けてくる害虫。
858名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:32.08 ID:L5knW6h70
ようするにヨルダンにいるアサヒ記者の存在が騒がれるのが嫌なんだろ。

拡散してやれ。
859名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:35.35 ID:QuJpQiJ50
>>818
これで返納命令出せるなら、外務省の渡航情報出ている場所に渡航する人間は全てパスポート返納だわ。
860名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:42.60 ID:WKhKAD0d0
バックに朝日が付いているのかよ。

朝日新聞が黒幕か。
861名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:48.19 ID:Xhrhx7fP0
日本の安全保障に深刻な問題をもたらす状況下では当然だろう
そんな自由はない
862名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:00.37 ID:SiSJpa/Z0
>>1
こいつらゴミでも、日本人だけでテロリストに価値を与えるんだよな。
863名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:05.80 ID:9aIiuExd0
ゴミクズを無料で掃除してもらえるいいチャンスなんだけどなぁ
こいつらを送リ出さない日本政府はやっぱり無能ですわ
864名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:17.36 ID:ffh6Wo2p0
馬鹿サヨクというのはすぐ民意の代表面をするが
今度は全国民、全人類と来たもんだw
865名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:30.43 ID:dp0kKmwb0
パスポート無しの出国で良いじゃん
法的に問題あったりするんかな?
向こうの入国で問題は起こりそうだけどそれは向こうの都合だし
866名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:32.57 ID:yJXk4Roi0
既に国民はマスコミを介さずに自分たちの意見を自由に発信できる手段を持っている
ジャーナリストとかいう誇大妄想狂の妄言には付き合ってられん
867名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:34.52 ID:1KnoMy4a0
そこまでいうなら、後藤が日本にあたえた被害をマスゴミが代償しろよ
糞うぜー
868名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:34.69 ID:KI4HXMcN0
SNS時代で地元の住民が自ら情報発信してるだろw
戦場カメラマンだとかジャーナリストとかオワコンなんだよw
869名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:40.61 ID:zj8u0ZxD0
>>838
そんなにいきたいんなら、一切の交渉はいらんって行ってから行けって思うよなw

一般人は誰も頼んでないし、それ以前にマスゴミなんて信用してないって気づけww
870名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:40.65 ID:jx8WoKFy0
そろそろ西早稲田と朝日新聞に踏み込めよ公安
871名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:40.79 ID:CZJn6qD90
反日クズのパスポートは返納でいいわ
872名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:40.88 ID:Go7fJVNt0
密入国する度胸もないくせに
873名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:44.83 ID:KPS9QORY0
後藤が甚大な迷惑をかけたことを考えれば、旅券を返納させたことは当然。
874 ◆65537PNPSA :2015/02/09(月) 11:02:49.84 ID:enPrUPqI0
マスコミっていいよなぁ。誰かの批判さえしてればいいんだから
875名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:52.66 ID:hXLmMZi00
いやさ、300万円の下請け業を邪魔されて仲間ともどもむくれてるのだ。

ところで、このごろカタカナ用語が多くて日本人には理解が難しいんだが、
この話題になっている人たちの日本語表記はどんな感じ?
876名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:53.73 ID:SVQPp5aXO
>>827
お前らと違って安倍に纏わるものの全てを受け入れるわけじゃないんだよ
877名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:55.43 ID:+6wcYWBaO
日本国籍剥奪の方がお互いの為にはいいかもしれない♪
878名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:57.41 ID:evUZYw3WO
万人が平等に自由という権利を持つ。
権利は誰から与えられているのかと言えば、GODである。
これは西側の考え方から派生してきた価値観であって、
キリスト教文化圏ではない他地域や文明で育まれた人間には
理解し難かったりする。日本もその一つ。
彼らは言う。暴力や権力によって、自由が奪われる事に屈してはならない、と。
たとえ危険な地域だろうと自由意志によって行くと決断したのなら、
暴力や権力によってその意志を奪う事は出来ない。
という論理があると言うこと。
879名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:02:59.48 ID:r10gu4RA0
拉致も慰安婦も強制連行も見て見ぬふりだったジャーナリストw
880名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:01.49 ID:FREeWSI90
>>800
この憲法が国民に保障する自由及び権利を濫用してはならない
って部分にひっかかるかな?
881名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:01.57 ID:57ZzmCTu0
自己責任だし行かせればいいだろ。ただしトラブルがあっても日本政府には責任がなく一切を頼らないという約束が必要。
882名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:02.37 ID:VWjH4WO10
捕まっても助けも求めず文句も一切言わないのなら行かせてやれよ
言うのなら国内でおとなしくしておけ
883名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:07.42 ID:NAoNBgLK0
身の安全を思っての処置なのにひでえな
884名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:12.49 ID:AZTV/nxM0
サヨ「憲法22条第2項だ」
ウヨ「憲法12条だし。旅券法第13条および19条」
サヨ「法匪め」
ウヨ「お前だろう」
885名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:13.34 ID:W4NQWbVw0
むしろバカ左翼一匹残らず紛争地に放置しろよ。
886名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:14.28 ID:fgYyYwaA0
憲法改正して日本から爆撃出来るようにしよう
887名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:14.72 ID:OHTwGI6Q0
そういえば、韓国による産経支局長拉致事件を一向に批判しないな
日本の「ジャーナリズム」は
888名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:16.56 ID:ZTz/CV550
みんなに迷惑かけるとか言う奴はこんなの無視しておけばいいじゃん。
バカらしい論拠だ。
889名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:22.68 ID:jdX2PeTL0
ジャーナリストが特権階級だった時代は
インターネットの普及と動画投稿システムの普及とともに終わったんだよ

今では市民みんながジャーナリストとも言える時代。


だからこそ今回騒いでいる
ジャーナリスト特権階級意識を引きずっている連中
の時代遅れっぷり、選民意識が鼻につくのだ。
890名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:34.36 ID:t9tgpuD90
ピコーン
どうせ捏造して適当に書くんだから日本国内でも書けるじゃん!
891名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:37.66 ID:5dmKfLKn0
どんな理由があっても憲法を違反するのは駄目だ
892名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:42.74 ID:oA9VXUcq0
「今から自殺するから」って電話かけてくる奴と同じくらい本気度感じねぇw

今後危険区域にあえて行く奴は、国籍処分を義務化しろよ
特別渡航用パスポートっての作って「日本政府が渡航を許可するけど離陸した瞬間から日本国籍を有しないものとする」
っていうさ。無事に戻ってきたら特別渡航用パスポートを返納して
国籍を戻してもらう手続きができるとか…
893名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:43.48 ID:I6R8i+dl0
取引ができる国家ではない
拘束された折には政府関係者らも大勢動くし費用も掛かる
まして戦場ではない残虐なテロリストの巣窟に渡航を許すわけがないだろ

勝手に行ってれば良かったんだよ

行く行くアピールして止めてもらった後に世間に話題を提供するなww
894名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:44.47 ID:kALJP7qm0
自称ジャーナリスト
反政府のインタビューがガンガン来てウハウハ

政府
今後、人質事件が発生した際「自称ジャーナリスト」どもからの批判がゆるくなる

WINWINだね
895名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:48.33 ID:q6agu+qa0
死して屍拾うものなしを自称するのは勝手だが、国としてはどっち道国民の生命に責任を負わんといかんからな
高リスク地帯行を表明したからにはしゃーないで
896名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:55.53 ID:d67B4gsh0
>>859
イスラム国の危険性は桁外れだと想うけど
他の戦場取材とは危険性のレベルが違う

仮にカメラマンが訴訟しても、勝ち目はないと思うよ
897名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:03:55.79 ID:TCHxm/9v0
人質事件あって直後に何言ったって
国民はNOだぜ
知りたくもないしな
898名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:00.18 ID:jD2HrwjI0
杉本とかいうオッサンと左翼は裁判でもおこせばいいんじゃねーの
899名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:04.80 ID:HwixaZLl0
>>773
この件でジャーナリスト叩いてる奴が安倍を全肯定してると思ってんのか?
ムカついてることだっていくらでもあるわ
ただ、この件に関して「行くな」って止めてる側の人間が、アホを助けるために税金払うのはおかしいだろつってんの
900名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:07.64 ID:K7UzWQwl0
こういう状況でシリア行くって事が、国民への挑戦だよ
捕まったらまた官邸がそれに追われて、他の重大問題に支障をきたす
結局国民に迷惑かける
それを踏まえた上でシリアから得れる情報って何があるの?
あの集団が最低のクソだと皆分かった訳で
901名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:08.11 ID:fkXJkD9t0
コソッと行けばいいのにしない
騒ぐことが目的なんだろが、どっちの陣営なんだろな
902名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:12.08 ID:P8DAiC9F0
勘違い甚だしいやつだな

母国に返してやれ
903名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:17.30 ID:TRo1faY60
旅券法の範囲内です。
本当にジャーナリストって無知で低脳ですね。
904名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:27.35 ID:rQiUI1mj0
ヨルダン国民が日本のジャーナリスト殺しても文句言わんわ
905名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:30.03 ID:+yiodouz0
命がけでいくなら日本国籍返上していけ
死ぬ覚悟あるならそれくらい出来るはず
906名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:30.12 ID:o910y4nN0
>>859
裁量権があるってだけだろ。
そんなもんこれに限らずほとんどにあるわ。小学生かお前は
907名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:38.96 ID:CZJn6qD90
報道がー叫ぶマスゴミだが、韓国中国の悪行については最初だけでダンマリw
908名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:39.01 ID:DrPjiJ2q0
全国民て……勝手に巻き込まんでほしいね
現地取材しなきゃわからんようなテロリスト情報なんていらんよ
知ったところでどうにもならんし
909名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:49.20 ID:ljeNNpg/0
個人のバカな行為が日本だけではなく
世界中の国に迷惑をかける行為だと気づかない人間が、ジャーナリストと名乗るなど言語道断。
自己責任と言えば何でも罷り通ると思うな。
一人で責任を負えると思う事自体がアホらしくて話にならん。
910名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:49.62 ID:SiSJpa/Z0
>>881
パスポートって渡航に対して国が責任を持つって意味だから
取り上げたわけですよ。
911名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:52.00 ID:OhwSVmkl0
どうしてもいきたいなら外国に帰化すればいいよ
必ずしも日本人である必要はない
912名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:59.13 ID:gdEkXBW90
やっぱり2chの民度はたかいなあ
913名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:03.88 ID:Rtweeubp0
で、政府にキャンキャン吠えてほとぼりさめるだけか

ジャーナリズム()
 
914名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:04.40 ID:HhH7H46S0
全国民、全人類⁇
アホか
色んなアンケート結果見てないの?
915名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:09.21 ID:tCb2SWCS0
>>1
ジャーナリスト(笑)
まともに働けやクズがwww
916名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:12.33 ID:sBH17ptu0
憲法22条といってもね、
ご倒産の事件のように大きな公共の負担が生じるおそれが予見される場合には、
これを制限することは憲法が当然に予見しているところでございまして、
憲法が認めていない「自由権への直接制限」かのように仰っておりますが、
憲法自身が認めた制限なわけでございます。
したがって、旅券法の規定も違憲の疑義は不存在なわけでございます。
917名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:19.95 ID:jrJ/tm3P0
>>25
これぞ極左
テロリスト予備軍だな
918名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:22.85 ID:Ia/ySX+D0
国民「アホか、自粛しろ」
919名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:27.50 ID:clQzx/RR0
入れるな
920名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:31.93 ID:87AfpQHn0
これで日本のマスゴミは戦場に記者を送らないですんでホッとしたんじゃないかな。
921名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:32.98 ID:GKvGD6kT0
>>625におかしいところがあるとかじゃなくて、>>673へのレスとして625のカキコを紹介してるんでしょ
922名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:34.15 ID:4jh55PfH0
そこまで言うなら
なんで後藤事件で2億ドルをマスゴミが払ってやらなかったんだよw

優秀なマスコミさんならISILと交渉できたでしょw
923名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:37.95 ID:VyrqVwJx0
いくら畑さんが友達と話をするだけと言っても、
人食いライオンの檻には入らせてくれんでしょ。
924名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:42.75 ID:YlD96gQ10
全国民とか言ってんじゃねえよw
925名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:50.11 ID:LSGNbhmo0
こんなのがジャーナリストか あきれた
926名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:51.57 ID:Tijwi2Cz0
実際に人質になったら解放に奔走しなきゃいけないのは政府だもんな
そりゃ止めるわ
927名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:54.01 ID:LltLTERd0
>>891
そういうのは日本人や普通の人間にしか通じない、
杉本は北から密入国して来た帰化日本人だ

遵法精神は0だ
928名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:05:55.13 ID:SGjyu9Xp0
シリアに取材に行くぞ、止めるなよ、本当に行くぞ
ダチョウ倶楽部かよ
929名無しさん:2015/02/09(月) 11:06:06.24 ID:WEPJamkS0
ジャーナリスト違う
自称ジャーナリストだろ
そんなに目立ちたいなら朝日新聞社にダンプで突っ込めよ
930名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:12.45 ID:PQbCBpli0
本当にジャーナリストとしての使命があるなら
だまってほかの国を経由していけばいいじゃん。
大げさに演出しようとするから、ただのクズって
言われるんだろ。
931名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:12.66 ID:afvFaSkD0
国内にもジャーナリズムを必要とする話題はたくさんあるんだがな
932名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:39.24 ID:zVkU+evl0
批判してるジャーナリストさんは今後「命より重たいものはない」とか書かないように
933名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:39.38 ID:3hvI5EmF0
>>721
反対を押し切ってシリアに突っ込んで行った朝日記者がスタンバイOKで
「よし、いいぞ人質用の馬鹿な日本人を一人送り込め」って言ってきた流れじゃね
934名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:39.63 ID:3sGhv6yc0
全人類ww
935名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:52.02 ID:PrqCv2yp0
っていうか
この常岡ってISシンパじゃねえか
936名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:54.65 ID:XKKB3TiG0
義務と権利をはき違えたこういう奴が出てくるから話が複雑になる。
一筆書かして行かせてやればよい。
なんなら自決用の薬品を購入させればよい。
日本は良くも悪くも不幸ゼロ社会を目指すお節介な国だよ。
937名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:57.69 ID:CZJn6qD90
政府がどう対応しても文句しか言わないジャーナリスト…
ただのクレーマーw
938名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:06:59.65 ID:+yiodouz0
                     残念ながらボッシュートです。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'
939名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:00.34 ID:IqsPB+n50
→ジャーナリストの常岡浩介

またあんたか
容疑者でしょ この人

→ジャーナリストの後藤謙次

あんたが拘束されたかと思ったよ 最初は
ぬか喜びだったけど
940名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:01.31 ID:aRYsmVSf0
>>838
これが、実態だな。
マスコミも嘘は言っていないかも
しれんが、隠している部分が酷い。
941名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:01.56 ID:ZgKWCz110
 
 
 
バカ正直に渡航理由書いてる時点で

止められるのを見越した売名行為
サヨクと組んだ構ってちゃん
942名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:04.27 ID:vd3ojzAj0
実質テロに屈したってことだから仕方ないね
943名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:04.57 ID:zj8u0ZxD0
>>909
私は日本国の制止を振り切っていくので、一切の交渉は不要だと言い残していけばカッコいいのに。

やっぱり捕まったらたすけてほしそうだし、そんな覚悟もないかwww
944名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:15.21 ID:UvPpokua0
どんどん逮捕していこう
945名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:16.46 ID:xmwZVIkI0
ただ日本の税金の内訳は知らないが
いざという時に守ってくれる保険料も含まれてる気が
946名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:17.26 ID:JJr0ZBkMO
テレビ朝日がイスラム国連呼
テレビ朝日がイスラム国の宣伝を絶賛垂れ流し中
947名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:20.37 ID:6jXM2FCM0
自称ジャーナリストとブサヨとテロリストの親和性は異常
948名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:21.29 ID:xdYBys6S0
全国民って・・勝手に入れんなw
ジャーナリストってみんなこいつ等に賛同してんの?
バカばっかなの?
949名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:22.66 ID:xT4GrUDq0
驕り過ぎじゃね?ジャーナリスト様ってそんなに偉いの?その意気込みをなんで北朝鮮の拉致被害者の取材に向けないの?儲かるの?
950名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:23.80 ID:ZomxUi9M0
ジャーナリストって自己評価高過ぎ
951名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:34.08 ID:WoaD8dgM0
これ行く気があったら迂回ルートでもいくやろ
事前通告したら止められるやろ
952名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:50.08 ID:aGpC2CQv0
一獲千金を狙う輩の褌をなぜ税金で洗うのか?
953名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:01.48 ID:Ro+fO/qF0
いつからゴミが全国民・全人類の代弁者になったのか?
勝手に騙るなよゴミ共。
954名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:04.60 ID:RH1T6GCK0
どうしてもやりたいなら。米国人にでもなってからいけばいいと思うぞ。
955名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:07.36 ID:HozT4QL50
どうしても行きたいんなら行かせてやれよ。
何言っても無駄だよ。
956名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:13.11 ID:psmInqe10
まぁ渡航阻止はどうかと思うけどテロ組織に国民殺されてるんだし
行くなら僕は自殺志願者ですたとえ処刑されても文句はありません救出も入りませんって誓約書かいてからいけよw
957名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:13.26 ID:OHTwGI6Q0
「全人類」を言うなら、それこそ国籍はいらない
日本国籍を捨てて、その薄汚い「ジャーナリズム」を世界に向かって示してみろ、サヨク
958名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:23.84 ID:QnHaujaP0
いやいやいや、全国民がそんな事を思ってる訳ないでしょ。
959名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:24.99 ID:GeQms1sg0
コイツに2億ドルの価値があるなら行かせたらいい
960名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:40.62 ID:8Vl6hK3K0
>>880
旅券法についての帆足計事件で既に最高裁の判例があるよ

「海外渡航は無制限に許されない」
「公共の福祉のために海外渡航は制限に服する」という判決が出てる
961名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:42.59 ID:4ksYvVUK0
こいつら何様のつもりよw

海外通信社ですら記者を送るのを止めているってのに。
これで「ジャーナリスト」って肩書が胡散臭いものの代表のようになってくぞ。
政府に良くぞアホの暴走を止めたと応援メール出しとくわ。
962名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:45.52 ID:/LRD5vJ+0
>>881
そんな約束無意味だろ。

子供が放っておいてくれ親は関係ないと宣ったら親として放っておけるか?

おけるはずがない。放っておけないから親は子の行動を管理するんだ。

どうしてもというならまずは国籍を捨てて欲しい。これで日本政府の責任は無くなる。
963名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:53.35 ID:cZLnBo5F0
>>799
今回は冗談抜きで浅間山荘事件の時並みに左翼のステイタスが暴落した事件だと思うわ
当の左翼陣営はそういう自覚が全くないっぽいけど
964名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:55.32 ID:Ia/ySX+D0
憲法には国民の命を守る義務もあるよね
つまり渡航禁止は憲法通りの行動と言える
憲法内で矛盾が生じてるってことですか
965名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:58.53 ID:GKvGD6kT0
>>940
っ「報道しない自由」
966名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:00.13 ID:M72acD2W0
平成の吉田松陰先生ですわw
967名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:05.82 ID:FDU6+0bxO
英語もアラビア語も堪能じゃない、自分の身も守れない、いざとなったら宣伝ビデオでプロパガンダの手伝い、テロリストに命乞いで資金源になる身代金を裏で払えと言うダブルスタンダートのくせに偉そうなマスコミ。
テロリストの片棒かついでるのに何が報道の自由かと。
あとこういう事言う人達は、飛躍した話だして正当化するよね。
常識的な区別が出来ない。
968名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:05.87 ID:+r/v50Dz0
朝鮮人がマスゴミの信用を失意させてるな。
報道関係者は生粋の日本人に限るという法律作れよw
969名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:08.61 ID:P+qofYBT0
「I AM YUICHI」w
「WE ARY GTO」w
「逝かせろ」「俺を」アイコンタクトを送ってる?w
970名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:15.73 ID:Holi6b6m0
不要な迷惑ジャーナリズム
971名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:17.89 ID:4S3htOXu0
>>1
テロリストに捕まったら小便と糞垂れ流して
助けてくれって懇願するのが目に見えてるわwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:30.04 ID:cl4jEaWi0
>>853
お前がそういう風に批判する分には別に何でもないが、国が強制的に制限するとかはやっちゃならんのだよ。
他の自由まで規制されていく綻びとなる。
973名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:34.01 ID:4jh55PfH0
>>966
バカと吉田松陰は違うだろw
974名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:37.72 ID:CEdXQ9GA0
難民の子供に教育を受けさせようとするが、
貧困の原因は教育ではなくまともな仕事が無いことだよな。
安定した仕事がないのに教育を施しても、はっきり言って無駄が多い。
まずは社会インフラの整備が最優先だよ
975名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:39.58 ID:QuQ61LED0
行きたきゃいけよ。 何があっても政府は助けなくて結構と一筆書いてな。
勝手に行って拉致されて、殺されればお仲間が政府批判に利用できるし一石二鳥だもんな。
976名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:41.43 ID:CZJn6qD90
マスゴミは腐っていくばかり
977名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:49.24 ID:lcMOOE9M0
日本国籍を捨ててから行けよゴミ
978名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:50.46 ID:MJSY0+UC0
>>934
日本が全世界(中韓)から孤立する。全人類(中韓人)。
979名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:52.48 ID:IZDrv77n0
危険なんて国民誰でも知ってるだろ
今さら行って何を報道するつもりなのか
980名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:53.31 ID:LZxCx19I0
国民の方は、シリア情勢なんて別にそこまで知りたくないんで。
むしろ中共の民族浄化の実態とか報道してほしいのに、そっちはなんで行かないの。
日本がやられる可能性はそっちのが高いから気になるよ。
981名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:54.17 ID:ZtRv6FZm0
>>778その時は裁判すりゃいいんじゃね
外務省も分かってるがとりあえず止めないとダメだと判断したのかもしれないし。
982名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:55.50 ID:j6u7ZjPV0
>>948
ジャーナリストって駆け出し時代は他人の不幸を飯の種にする
ゴシップ記事書かないといけないから、まともな神経の奴は
この業界では出世できない
983名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:55.93 ID:y7Wx8UGIO
バカなジャーナリスト
世間一般から離れ過ぎ
程度を超してるだろう
984名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:09:58.97 ID:3Gha/Dxn0
国が動けば既に国民の税金が使われたということ。
大変な迷惑だ。
この馬鹿ジャーナリストは、自分が日本国民に迷惑かけてるということを理解できないのか?
どうしても行きたいのなら、家族も含めた誓約書を書け。
でも捕まったら拷問がすごくて命乞いするに決まってる。
985名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:10:02.81 ID:xv2jn3cR0
自由と自分勝手は違うんだぞ
986名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:10:21.40 ID:OFDAjEoT0
ヨルダンが空爆しているからな
日本人のバカが人質になったら邪魔になるだけだろ
987名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:10:32.00 ID:T44Fn8cm0
空爆が始まるんですけど
焼け野原になるんですけど
止めないほうがおかしいんですけど
988名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:10:41.67 ID:QCcnFQLM0
というか、日本の無能ジャーナリストが行っていい場所じゃないだろ
外人にまかせとけ
989名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:01.56 ID:Nf7XjpD80
命をかけて取材に行くほどの使命感があるなら国籍放棄してでも行けばいい。

憲法がぁとか、自由権がぁ、とかいってるような奴らはシリアなんて行かずに
日本で政府批判だけしてればいいんだよ。
990名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:02.23 ID:UYM2XXmh0
>>910 >>911
ね、日本人を代表していくみたいな押し付けはいらない。
日本人の目でとらえられた映像を私達が望んでるみたいに思いこまないで欲しい。
政府が問題になってから現地入りするのも全部税金で賄われてるんだから。
危うきに近づかずでいてよ…
991名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:04.23 ID:cZLnBo5F0
>>964
憲法に矛盾があるのではなく、
一部の人が一方的に権利ばかり主張しすぎるだけでしょう
992名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:10.39 ID:YcDYBRZO0
>>851
屁理屈ここに極まれり。
法に規定がない行為は自己責任。
政府が邦人の保護な努めるのは法に規定された義務。自己責任は関係ない。
993名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:15.74 ID:x4S1Y44G0
だから
いちいち公表せずに
だまって行けよ
994名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:22.56 ID:M72acD2W0
>>973
無謀なところは一緒
995名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:29.20 ID:Holi6b6m0
コッソリ行けばいいのに
白々しい
996名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:30.11 ID:KE59Vl3B0
>>777
ジャーナリストの崇高な使命が公共の福祉に反する訳がないっていう
一種の思い上がりというかなんというか、
そういうものの集大成として自分に都合のいい権利解釈に行き着くんだろうね
997名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:31.39 ID:+r/v50Dz0
>>972
強制的にやらんと理解できなほどのバカだからだろw
恥ずかしいから言わせるなよw
998名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:39.38 ID:u1jzwu0U0
こいつら日本に嫌がらせするテロリストだろ
999名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:40.56 ID:cl4jEaWi0
>>899
一般人が行くなって止めるのは別に問題ない。
しかし国が強制的に行けないようにするのはだめだろ。
原則にある自由も縛ることになってしまう。
北朝鮮じゃねーんだから。
1000名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:11:52.60 ID:esuyc/Xf0
なんなのこいつら

バカだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。