【社会】 介護職員の高齢者虐待:過去最多更新 85%に認知症患い [毎日新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★
毎日新聞 2015年02月06日 21時59分(最終更新 02月06日 23時25分)

http://mainichi.jp/graph/2015/02/07/20150207k0000m040098000c/image/001.jpg 高齢者虐待の件数

 厚生労働省は6日、2013年度に確認された特別養護老人ホームなど介護施設や居宅サービスの職員による高齢者の虐待件数が221件と前年度より66件増え、過去最多を更新したと発表した。
調査を始めた06年度の約4倍に上る。同省は虐待問題への取り組みの効果で相談、通報が増えたことが背景にあるとする一方、知識や技術不足が虐待につながったケースが多くあるため、「研修を徹底し、防止に努めたい」としている。

 調査は虐待の通報を義務付けた06年施行の高齢者虐待防止法に基づき実施。自治体からの報告をまとめた。

 まとめによると、職員から虐待を受けた高齢者の84.8%に日常生活に支障があったり、重い認知症を患っていたりした。虐待の種類は、複数回答による集計で、
拘束を含む身体的虐待が64.2%。侮辱的な発言を浴びせるなど心理的虐待が32.8%、必要な介護を怠る介護放棄が16.7%だった。虐待した職員の51.8%は男性だった。

 発生要因では、複数回答で「教育・知識・介護技術に関する問題」が最多の66.3%。次いで「職員のストレスや感情コントロールの問題」が26.4%あった。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150207k0000m040098000c.html
2名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:08:25.78 ID:p0x4Pw/t0
低賃金重労働夜勤ありなんて職場に、まともな人間が集まるわけがない
3名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:11:25.19 ID:jBkQt6l90
嫌ならもっと金よこせよwww普通の会社員の5割6割の賃金当たり前の世界で
真っ当な人間が勤めると思うな
4名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:15:12.55 ID:Fb8AJjt70
認知症のテレビ番組でも作って、こんな変な事をしても認知症ですから
驚かないでくださいってアナウンスする、家族が悩みを討論する
番組でも年がら年中流しておくべきw
それか昼間に連続テレビドラマ仕立てにしてもいいw
とにかく介護人が日常からかけ離れた生活にさらされるのが問題だw
5名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:16:54.43 ID:12ZNBaDu0
>虐待した職員の51.8%は男性だった。
女のほかにおかまとかもカウントされてんのか
6名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:17:48.27 ID:Fb8AJjt70
介護職員には毎年1ヶ月の連続リフレッシュ休暇をとらせるとか
7名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:18:11.54 ID:MJ9Q6KsX0
介護施設は、現代の姥捨て山ですよ。

酷い国になったもんだ。
8名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:20:21.94 ID:Fb8AJjt70
>>5
虐待した群れのなかの%だからおかしくはないんじゃあ?
9名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:22:55.67 ID:12ZNBaDu0
>>8
男が悪い的な表現に感じる
男52%女48%って書くべきだと思ったの
10名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:26:32.01 ID:Fb8AJjt70
>>9
え、だからそもそも男50人女20人だったのかもしれないよ
11名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:29:39.46 ID:nCS3KTVP0
拘束も虐待になるの?
じゃあ家で見ろよ
12名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:35:33.17 ID:wRMI6oHt0
自分は介護やめたけど
ぼけた爺さんが殴られたとか嘘つくんだよ
家族からクレームがきて上司に始末書提出、減給と言われた
カメラもあるからわかるのに
どこでもクレーマーがいるんだよ
13名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:37:24.17 ID:efpYSsmW0
うまくやりたいなら、奴隷生活を育児からしつけて人間らしさも誇りも夢もないような人間にして、金を出す奴には靴を舐めることもできる

こういう人間性の若者を大量に作れば介護人になれるよ。

下手に人間らしく生きてるのを雇うからダメ
14名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:42:30.90 ID:op15pmoI0
コトバで言っても聴かない状態なのに、若干の暴力認めずにどう対処しろと
>>1
認知症ってかいてるのにな…
15名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:42:59.94 ID:cA9jAw9J0
高いサービス受けたいなら高い料金払うしか無いべ
もはや人間としての尊厳を失ったうんこも平気で食う痴呆老人と向き合うにはその道のプロフェッショナルを作るしかない
しかし今は真逆、パートバイト並みの待遇でこき使おうとしてる
16名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:47:15.96 ID:oDhTZm5o0
国民イジメしている議員とかいくら高い施設入ったところで虐待されるだろうな
17名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:54:19.00 ID:BZgvXvzS0
こんな状態になってまで生きていたくないな
18名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:12:49.36 ID:V1N7qSub0
>>5
介護職員の男女比を考えると、男性50%は多いはずだ
19名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:18:56.41 ID:hwqvsTVt0
1人介護するのに何人人手が必要なのやら
不毛なことよ
20名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:07:42.45 ID:1P7ZgY610
呆けた老人にヘルパーが殴られる件数は?
21名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:14:34.05 ID:0yFh4WQV0
>>20 そうだよね。噛みつかれてるの見たことある。痴呆は精神病みたい。
暴力を振るう人は薬で眠らせてから身の回りの世話も仕方ないと思う。
22名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:21:22.17 ID:vPLW8sxp0
痴呆症なら高速道路逆走しても困ったことで終わりだもんな
23名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:28:27.28 ID:eWm76UCIO
自分の居る施設も本人の目の前で割とバカにした発言をするキツいヘルパーさんばかり
辛いから多分辞める
家族にはニコニコ顔、居なくなれば利用者にも家族にも同僚にも口汚く罵倒

これが現実

外国人なんか外国語で罵倒するだろう、言葉はわからないから目の前で

でも仕方ない

給料安い
仕事は沢山

子供は産めない
24名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:37:09.63 ID:X+/lNesP0
いやー無理でしょうw
最低底の介護士の恐ろしさはこんなもんじゃない
人間の形した昆虫と思ったほうがいい
25名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:42:25.14 ID:eWm76UCIO
海外の看護士や介護者なんて他人に笑顔を振りまく文化なんて無いからもっと機械的で非人間的

日本人はサービスを要求し過ぎ

安い時給のちょっと講習受けただけの人間に色々な病気になってった老人の知識やら心理やらを理解してしかも笑顔でこなせとか異常
26名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:49:06.25 ID:o+YTCiqn0
目に見える形の暴力はやはり男のほうが多いだろうね
女は証拠が残らないようなやり方で虐待しているよ
高齢者にわざとむせるような飲ませ方をして肺炎にさせるようなこと平気でやる
27名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:50:28.87 ID:cDyQFTi10
これだけブラックブラック言われてるのに
介護業界て働く人間の気が知れない
28名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:51:38.83 ID:LqH1B3zM0
認知症というのは、昔からあった病気なの?
29名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:55:16.52 ID:fwQDuZuz0
さてここに外国人労働者が入ってくるわけですね

結果の予想がつくのは私だけ?
30名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:56:23.59 ID:J7wUam260
特養の夜勤を半年やったけど、身体的虐待をするのは男の職員だけだったな。
男は母性本能が希薄な人が多いから介護には向かないと思う。
31名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:57:43.10 ID:8SvLa2e70
単に介護対象者が増えただけだろ。
その推移グラフと重ねてもらわないとわからんわ。
32名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:01:46.38 ID:J7wUam260
>>28
以前はボケとか痴呆症って呼ばれてた
33名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:06:15.62 ID:6l1IOIz00
安楽死を認めて、介護が必要になる前に自分から死を選ぶというかたちにした
ほうがいいんじゃないのか。誰だって認知症になってまで生きていたくないと
思うから。
34名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:15:52.90 ID:blN2ngFO0
>>33
認知症の人は自分が認知症だと認めて無くて周りがオカシイと攻撃的になってる様に見受けられるけど
進行する前に自分で気付けるものなの?
35名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:23:51.30 ID:JDAf9YYG0
やっぱ介護職員には半認知症の50代以上の高齢者を使うべきだろうな。
高賃金の若い世代が管理指導をやって、低賃金の高齢者が人手不足を埋める。
36名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:27:06.39 ID:JDAf9YYG0
認知症と判定される初期の段階では自分がおかしいと感じているよ。
たぶん、50代以上の人も、自分は物忘れが多くなったとか、ミスが多くなったと感じるらしいし。
37名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:31:44.49 ID:0yFh4WQV0
脳の萎縮、止められると良いね。それだけじゃないんだろうけど…
38名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:36:41.72 ID:arvaBV/G0
>>28
あったよ。ただし名称・呼称が違っていただけ。
ちょっと昔だったら、「老人性痴呆症」と呼ばれていたし、
その前だったら一般には「きちがい」と呼ばれていて、鉄格子付きの精神病棟に隔離されていた。

最近は脳の機能の研究が進んだから精神病・精神障害を細かく分類できるようになって、
その一つとして「認知症」という名称で区分して呼べるようになっただけ。
39名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:20:19.09 ID:abVU+6eB0
ボケ老人相手の犯罪なんだから判明してるのは氷山の一角
実際の虐待件数はこの10倍どころか100倍近いよ
介護士自体がバカでも資格が取れることもあって犯罪者予備軍が多いからな
40名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:23:44.11 ID:07JnQZhL0
一応接客業なんだから
それなりの金を用意しなければ、それなりの対応しかできない人しか来ないわなw
41名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:01:33.83 ID:ZqSG4h0V0
うちの近所のグループホーム求人をチラシでみたが、
時給900円で初任者研修以上・介護福祉士歓迎だった

コンビニより安い時給しか出してないんだから、質のいい職員が集まるわけなかろうに
42名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:10:10.63 ID:meSJU9Qa0
>>38
「ボケ」と「気違い」は別物。

昔「ボケ」と言っていたのが今の「認知症」で、昔の「気違い」が今の統合失調症
なんだよ。
「ボケ」た老人を「気違い」と言っていた地域なんて無いだろ?

精神科の病棟は、病状に応じて「開放病棟」「閉鎖病棟」に分かれていて、特に重症
な患者(自傷行為が酷いとか、他患やスッタフに対する暴力行為とか)は今でも
鉄格子の有る「保護室」に隔離している。
43名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:12:42.57 ID:JDAf9YYG0
>介護士自体がバカでも資格が取れることもあって犯罪者予備軍が多いからな

東大卒業して介護職やればいいじゃないか?
1人で100人の認知症患者に適切に対応できるだろうし。
1人で百人の介護を毎日8時間適切に対応できれば、時給1万円ぐらい貰えるだろう。
もちろん、雑務もこなしてね。
頭の良い人ならできるはずだね。
44名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:05.28 ID:TBL132hi0
介護は歴史的伝統的に家族がやってきた。
これを産業に、商売に、ビジネスに、金儲けにすること自体が間違っている。
そうするとこういう事件も起きるんだよ。
45名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:53.58 ID:CnD0MTH/0
>職員から虐待を受けた高齢者の84.8%に日常生活に支障があったり、
>重い認知症を患っていたりした

ほらな
殆どが痴呆老人だろ
テレビで流せるような「おとなしくて無害な介護老人」になら
反撃暴力なんか振るう理由も衝動もないもんな
一般人はテレビ報道鵜呑みにして
「んまあ!!こんなおとなしくて無害な老人が虐待されるなんて!!!!」って
思うんだろうけど一度は施設昼間(できれば夜)の現場で老人の実態見るといいよ
46名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:22:09.28 ID:IZFt2CVo0
これからは在宅介護に比重を置くから家族からの虐待が増えるんだろうな…。
ボケる前の当人を知ってるからこそ辛さが増すし、死ぬまで終わらないから絶望感も強い。
47名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:39.85 ID:xxbAQYV40
相手が認知症だったら安心して虐待できるもんな
無抵抗の相手をいたぶるのは最高に楽しいし、
ストレス解消に最適のサンドバッグなんだろ
48名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:27:02.20 ID:CnD0MTH/0
痴呆系老人は御世話しようとするとツバ吐いて来たり
靴や靴下覇かそうとかがめばアゴにキックか頭パンパンはたいてくるし
オムツ交換しようとすればその手や腕噛みついて来たりわざわざ二の腕探して
そこを爪立てて思いきりギュ〜〜〜〜ってつねってきたりするもんな
誰か近くにいないと夜11時〜朝5時まで「おーい!おーい!誰かー!!!」と
大声で叫ぶのとか自分で「バッグの中から〇〇探して」と依頼してきたのに
次の瞬間にはもう忘れて探していると
「あんた人のバッグに何してんだ!?」とジロリと怒ってくるのとか

どこの施設でも何人かいるタイプなのにテレビでは絶っっっ対にテレビで流さない類の老人
なので一般人はそんな介護老人が世の中に普通にいることも思ってもいなそう
49名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:29:06.04 ID:CnD0MTH/0
よく田舎にいる詮索好きで意地の悪〜いの老人は痴呆入っているよあれ
初期やまだらの痴呆だと生活は自分でできるから厄介だよ
50名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:31:53.59 ID:CnD0MTH/0
痴呆だと性格悪い系が大半なんだけど
性格悪い系の痴呆老人と毎日接していてムカつかない人いないと思う
51名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:35:50.02 ID:CnD0MTH/0
やっすいやっすい賃金で意地悪暴力暴言妄想キチガイや
どっからどうみても重労働の動けない人の入浴介助だの
ベッドからの起こし寝かせがセットの片麻痺や自力で立てない・便座にお尻を向けられない人の
トイレ介助の世話長時間する人、大募集中
52名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:36:00.22 ID:Kx9PKU880
まあ 便処理できないならパンパース24時間履かないとな
取り替えはするが くわえタバコしながら速攻で取り替えるぜ
53名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:37:25.05 ID:Y4Az7t9V0
>>45
夜はリアルナイトzooだからなw
54名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:41:51.32 ID:CnD0MTH/0
>>20
新入職員の20代の女の子が暴力系痴呆老人にいきなり張り手くらって
鼓膜破けてそのまま退職していったけど
こういうのは絶っっっ対に新聞記事になったりテレビニュースになったりしない

マクドナルドの健康被害のない異物混入は
連日トップ・ニュースで呆れながらテレビ報道されるのに
テレビ朝日で起きた極めて重大な健康被害のあるヘリウム障害事故は
一週間隠蔽した挙句一回一ニュースとしてしか報道されてないような
不公平さがあると思うよ
55名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:43:00.99 ID:qrr6K//d0
独身の時に働いていたグループホームでは、宿直勤務があって午前10時から次の日の午前9時半っていう勤務だった。
いちお、休憩が3時間取っていいことにはなっていた。
でも、食事は利用者さんと一緒に取らなきゃいけないし休憩室はスタッフの荷物置き場と一緒だから休憩中に色んなスタッフ入ってくる。
夜は一人で9人の認知症のお年寄りを見なきゃいけないから、気が休まらないし大変だった。
その宿直が4回くらいかな。
それで月に色んな手当てがついて16万だった。
慢性疲労症候群になったよ。
介護の仕事は好きだけど、あまりお給料低いと働いている人達だって生きる意欲を失う。
56名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:52.61 ID:07JnQZhL0
>>54
マスコミは行政のスピーカーだからね
57名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:48:14.04 ID:d93zhphw0
>>54
猛獣の飼育員みたいな仕事だな
寝たきり状態までになればそれなりに楽になるんだろうけど
要介護度は体が動かなくなればなるほど上がっていくという矛盾
家族にとっても頭ボケてて体ぴんぴん状態が一番キツイってのに
58名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:07.65 ID:CnD0MTH/0
>>19
一人が全身抱えて一人がズボン下す「トイレ2人介助」も普通に何人もいるけど
テレビじゃ絶っっっ対に流さないね

一般人だと介護老人のトイレ一人に介助者が毎日毎回2人必要な人が普通にいるとか
あと便座から傾いて倒れたりヨロヨロなのに立ちあがったりしないか
その人のトイレの間中見守っていなきゃいけない人がいるとか
夢にも思ってなさそう

入浴介助だと一人につき介助者2〜4人必要な介護老人が大半だもんな
59名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:50:32.39 ID:/SIKY48u0
これは安倍ちゃんGJだね
60名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:01.90 ID:ArvaBE6H0
>>54
介護ってのはそういうもんだよ
怪我させられる方が悪いって世界だ

それどころか張り手を食らった時に逆に年寄りが指を痛めたりしたら
施設と職員側がご家族に謝罪しなければならないし
場合によっては事故報告書を役所に提出しなければならない
もちろん、施設と職員の注意義務違反によりお年寄りを負傷させてしまいましたってな
61名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:52:47.08 ID:x+PqPezRO
認知症になる前に死ねればいいのに
62名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:30.69 ID:89kFKZ5z0
アカギみたいに、自分がなくなる前に
スッパリ逝ってくれる人がいるかどうか…
63名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:31.51 ID:0EZcpbZnO
カッとしやすい人は、介護職に向かないよね。
64名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:55:51.12 ID:+WVr8rOA0
介護とか終わってる
65名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:56:31.24 ID:uLBZU6yz0
介護業界は介護保險料と利用者からの利用料に寄生してゐる業界だから、經營者や
株主が利uを得るのはをかしいと言つてゐる譯であります。こいつらに金をやるくらゐ
ならば介護職員を全員公務員にしたはうが介護保險料と利用料の無駄が抑へられます。
極めて單純なことですが工作員にはキ合惡いのでせうね。

介護業界第一位のニチイ学館のIR情報
http://www.nichiigakkan.co.jp/ir/library/files/pdf/310/2015_2q_report_310.pdf
大株主(9ページ)
ロイヤルバンクオブカナダトラストカンパニー(ケイマン)リミテッド 6.93%
HSBC BANK PLC-MARATHON VERTEX JAPAN FUND LIMITED       2.03%
世界的脫稅で有名なケイマン島に會社を置いてゐる企業と、アヘン戰爭でボロ儲けした
香港上海銀行(HSBC・本社英國)といふユダヤ系の銀行が大株主になつてゐます。
66名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:58:58.92 ID:XnZcLHGu0
>>60
いかにも頭悪そうな人間が書いた文章だな
日本人として当たり前の文章力すらないから
君は介護みたいなド底辺職にしか就けないんだよ
67名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:59:28.06 ID:ZpC8u0La0
利用者に性犯罪や侮辱、強要されてる介護職員の方が
虐待される利用者よりはるかに多いことは無視かよ
68名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:00:12.11 ID:CnD0MTH/0
>>57
認知症、なんて穏やかな言い方に変更されて隠蔽されてるけど
要はキチガイ暴力暴言大声妄言系ボケ・痴呆老人だしね

テレビじゃほんと「おとなしくて無害で問題のない介護老人」しか絶対に流さないから
一般人はそういう「無害老人が虐待受けてる!!!!」と思っているに一票
純粋な虐待もあるのかもしれんけど殆どは
暴力暴言キチガイ系痴呆老人への防御でだと思うよ
69名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:01:21.36 ID:XnZcLHGu0
>>67
それが嫌なら転職すればいいだけじゃないの?
日本には職業選択の自由があるんだからさ?

転職出来るだけの能力もないのなら文句たれてないで黙って働くべき
70名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:07:29.91 ID:uLBZU6yz0
介護業界 純利益ランキング
http://gyokai-search.com/4-kaigo-rieki.htm
1位 セコム                 698億圓
2位 ベネッセ                199億圓
3位 シップヘルスケアホールディングス     85億圓

創価セコム、ベネッセが暴利を貪りサービスは低質・職員給與は薄給
職員を全員公務員とすれば、創価經營者やユダヤ株主にぶんどられる分は浮かせられる
譯ですから日本人は誰も困りません。
介護サービスが駄目だとか個別具體的な事例に拘泥してゐれば奴らは左扇子で余裕綽々であります。
「馬鹿ども、底辺どうしで爭へ」としか思つてゐません。
71名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:08:28.53 ID:CnD0MTH/0
>>69
報道の不公平体質は問題でしょう
ネットができて良かった
72名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:13:41.12 ID:NwZeMOfF0
うちのおばあちゃんは最後に痴ほう症の閉じこめ症で体動かずだったけど、暴言吐いて暴れるより遥かに介護がしやすかったから 家族も穏やかに過ごせたよ
73名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:20:34.97 ID:uLBZU6yz0
セコム 第54期 第2四半期報告書
http://www.secom.co.jp/corporate/ir/lib/m54-2.pdf
7ページ目 大株主
香港上海銀行 東京支店 7.51%
BNPパリバ      1.53%
メロン銀行(一番下)  1.09%

メロン銀行以外はユダヤ系の銀行であります。ちよつと調べれば奴らの痕跡が
出てくるわ出てくるわ。
74名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:25:29.06 ID:S/DUFNhe0
皆さんご覧になりましたか?プロでもこのありさまですよ?プロでも
素人じゃあ尚更勤まるわけありませんよねえ、国のやる事は非効率ですよねえ
全てにおいて
ほんとうにあの人達がプロなのかどうかは疑問だけどw
75名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:31:06.40 ID:JuJQiOex0
>>74
プロといえば聞こえはいいが基本的に今、介護を仕事としてる奴らは
普通の人間よりもはるかに劣った無能な人間だ
なぜなら介護なんかよりコンビニのレジうちのほうがはるかに楽で給料がいいからなw
それすら務まらないような箸にも棒にもかからない奴らが介護で飯を食べている

そういう奴らの仕事ぶりは普通の人間と比べてはるかに手際が悪い
介護を仕事としている人が人並みの能力を持った人間なら
こんなことにはならないと思うよ
76名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:38:11.25 ID:gIWGjHDk0
病院では治療でなく薬殺
介護施設では死なないから虐待

日本人の世界に誇る医療制度のために消費税アップ(公務員給与もアップ)
77名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:38:32.54 ID:Mewq84JX0
>>58
特養の日常ですな
今後も自宅介護不可な人は増えるのに施設縮小させるらしいね
78名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:55:01.44 ID:rn/jtqm40
例え介護福祉士の資格取ってもやることは変わらず時給50円アップすればいい方
って話しを友達にしたら

「えっ?時給で50円アップって凄い大きいよね?何か問題なん?」

と言われて何とも言えない気分になった
79名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:56:53.32 ID:CnD0MTH/0
>>75
現場が忙しすぎるんだよ

既往に脳梗塞だの心筋梗塞だのの爆弾持ち&ヨロヨロドシン骨折の可能性のある見守り老人とか
問題ある老人50人を夜間は2人で見ればおk!問題ない!と法律で決められているし

そのくせ「丁寧な介護はしろ」だけど時間も人手も足りないよ
介護者一人につき一人の老人の介護しかできないし
人によっては老人に一人につき介護者2〜4人必要って人も普通にいるし
とにかく時間と人手食うよ介護には
80名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:58:57.73 ID:pGzjXXdK0
子供の回転寿司のバイト代より
グループホームで働く社員の友人の給料のが安いんだよ
81名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:02:21.89 ID:15d1n0MH0
>>74
断言してもいいが、こーいう奴が介護の仕事しても一週間もたず逃げ出す
82名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:08:10.85 ID:v5Rqu70B0
>>1
オムツの世話してて、つい「うっ、くさい」。
これだけでもう虐待になるからなw
どういうのを基準にして虐待と言ってるのか明らかにならんと
こういうアンケート調査は信用できんなあw
バカ中国人とかの外国人を介護にするために、「日本人介護職はひどい!」って言ってるだけじゃねーの?w
83名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:36:20.59 ID:2UPv0rot0
身の廻りのことが自分でできなくなったら死にたい。
認知症なんて絶対いやだ。
家族や他人にも迷惑かけたくないよ。
死にたくても死ねなくなる寸前に自害したいけど、タイミングが難しいね。
84名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:48:43.43 ID:bLlubXqI0
>>79
それを何とかできるように工夫してやるのがプロだろうが
時間がない、人手が足りないと泣き言を言うのはダメなサラリーマンの典型
85名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:01:39.03 ID:ft75TNxq0
介護職員てのにはヘンテコなヤツ多いから気をつけろよ。
86名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:22:57.10 ID:IiBLVZp80
>>84
なんか偉そうで笑えるww
87名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:25:08.61 ID:bLlubXqI0
給料をもらっている人間として当たり前のいうことがそんなに偉そうかね?

いや、ひょっとしたら当たり前のことをできてない人から見たら
偉そうに見えるのかもしれないな
88名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:26:22.48 ID:0BDhsyju0
意志疎通もできない人ではない化け物と化した老人を大切にする意味があるなら教えてもらいたい
89名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:35:29.43 ID:S/+A98vi0
>>87
日本語に不自由してるお前も、老害のうんこ取りで給料もらってる卑しい介護士も
社会的に無価値という意味では同じだからまとめて一緒に死んだほうがいいと思うよ
90名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:20:08.71 ID:07JnQZhL0
>>84
経営者や、無茶な納期で契約取ってくる営業な
91名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:00:22.27 ID:dPgBU67C0
介護は職員もストレスすごそう
92名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 16:14:48.86 ID:Xs+qDtbS0
>>91
仕事上のストレスが原因で会社員が自殺した、過労死したという話は別に珍しくもないが
介護士が自殺した、過労死したなんて話は聞いたことないな

介護はストレスが溜まるというのはイメージだけが先行していて
実際は大したストレスじゃないと思うよ
死者が出ていないのがいい証拠だ
93名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 17:58:50.26 ID:fJn20v7g0
自分はコンビニと介護で働いたことがあるんだけど
コンビニ店員はお客様に殴られたり品を傷つけられたりしたらある程度は訴えられる
だが介護職員はお客様(爺婆)に殴られたりされても何もできず黙って殴られろwwだもんね

しかも給料はコンビニも介護も大差がない
介護は終わってる
94名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:45:30.31 ID:Nq8NyOz00
>>93
黙って殴られろだなんてとんでもない

利用者様が怪我をしないように殴られるのが大事だぞ
頭や腕のように体の固いところを殴られると利用者様が手を痛めるかもしれん
避けるという選択肢はない
利用者様が転倒して事故となるかもしれないからな

利用者様のパンチは自分の手のひらやみぞおちに入るように
細心の注意を払って殴られねばならん
95名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:50:55.29 ID:p0x4Pw/t0
>>92
介護は嫌だと思ったら即やめるタイプの人が多いからな。
悩んでまで続けてる人ってレアだろうな
96名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:27:04.19 ID:KyO89IkL0
チョンに任せてキムチ吐き出したら全力ビンタ喰らうんやで
97名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:44:16.35 ID:3HxywWWp0
まぁ、年寄りの虐待って同情できんのよね。

接客業だけど
ボケてんだろうけどいろんな人に「邪魔だ」って小言って言ってたり
せっかくレジ店員が「ありがとうございました」って言おうと待ってるのに切れてるの見かけたり
忙しいのわかってて声かけておきながら無視とかやってんだもん。

面倒だから相手したくないわw
98名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:28:39.40 ID:uFtXRqsR0
マトモな仕事経験してないニートの方が介護職は向いている
99名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 01:24:25.94 ID:eCRbZYch0
介護士って>>93>>94みたいに民度低いクズが大半なの?
100名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:51:05.30 ID:lA9dYB3e0
そもそも介護っつうのは家族みんなで協力してみてあげるのが本来の姿
施設に放り込むとか言語道断
お年寄りを大事に出来ない社会は滅びるよ
日本はそうなりつつある
101名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 03:46:37.39 ID:jwPo2EtR0
>>92
介護業界は転職の多い業界だから、ストレス溜まって「あ、やばい」と思ったら
職場を変えちゃうっていう手を使ったり。
精神的にも体力的にもキツい仕事ですよ、給料の割に。

>>100
核家族ばっかりだから、それは無理な話。
結婚して出ていった子ども達を介護のために呼び戻せとでも?
102名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:20:06.15 ID:OjWLPoI8O
>>100
> そもそも介護っつうのは家族みんなで協力してみてあげるのが本来の姿
> 施設に放り込むとか言語道断
> お年寄りを大事に出来ない社会は滅びるよ
> 日本はそうなりつつある


同意
親が子供を育て
子供が親の面倒をみる

これが本来のかたち
103名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:25:20.57 ID:ACIPA+cZ0
ロクに口答えもしない高齢者が相手ならテキトウ仕事でサボれるとでも思った奴らが
介護の仕事をチンタラしているんだろ。
それに対しガミガミ言う上司もストレス抱えた別の意味で危険な奴ら。
ストレスのはけ口が一体どこに向かうのかが気がかりだ。
104102:2015/02/10(火) 05:25:34.64 ID:1QzuZZ6k0
>>101
> 核家族ばっかりだから、それは無理な話。
> 結婚して出ていった子ども達を介護のために呼び戻せとでも?


呼び戻したらいかんのか?
核家族は法律で決まってんの?
105名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:32:24.65 ID:+WulfCD20
老人と言う名の貴族と、介護士という名の奴隷の、
階級闘争が始まったな。
共産主義には反対するが、この戦いは支持する。
106名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:39:38.39 ID:ECtv0MHJ0
医療行為以外は看護師と同じくらいの重労働なのに給与が激安。
きちんとした考えを持つ奴はこの職につかない。
107名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:41:04.57 ID:+WulfCD20
>>100
それは正反対。老人を大切にするから日本は衰退してるの。
人類社会の基本形は「子供&産める女」を大切にするだよ。
日本は倫理と政策が、180度間違いすぎてるんだよ。
108名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:42:51.36 ID:cXNviIcq0
>>102
あなたがそういう考えならそのようにすればよろし
それで子供達がはいわかりましたと素直に面倒見てくれたら
自分は幸せだなぁと死んでいけばうおい
109名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 05:50:54.27 ID:nCo/djVDO
自宅介護してるけど地獄だわ。
暴れる 暴言 下の世話 睡眠不足...

どこかに預けたいけど親戚に何言われるか分からないからって無理みたいだしよ。

身内でもイライラするから他人なら尚更だと思うわ。
110名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:00:24.45 ID:StUeudqj0
>>98
マトモな仕事経験してないナマポの方が介護職は向いている

それ以下の在日ナマポは祖国韓国の徴兵に向いてる
111名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:03:22.22 ID:UJYBIERj0
>虐待した職員の51.8%は男性だった
性差は殆ど無かったって書けよ、それとも職員のオカマ率が高かったりするのか?
112名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:14:07.80 ID:/oammI4k0
事件があってもそれほど周知されてないし、情弱は未だに殺人ワタミ介護に入る
113名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:17:00.06 ID:pTVpKnl40
もうヒトではなくなってるのだから…
猛獣調教に近いよ
114名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:17:43.08 ID:dbsujV9F0
認知症の祖母の介護をしたことがあるけど、そりゃあ怒鳴りつけたことなんて
何度もあるよ。

いくら仕事でも、怒鳴りつけたり、軽く叩くとか、そういうのはもうしょうが
ないと思うけどね。言うことなんてまったく聞かないからな。
115名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:22:17.23 ID:oI+gl/kK0
介護職だが虐待はしないが
面倒なジジババはシカトは良くやるかな。だって通じねーんだもん
あと怒鳴るのもやるかな、耳遠いからしかたない
他にもあるが、書くと通報されかねないから書かね
一度たれこまれて行政の奴と面談したが
はあ?て感じだったわ。行政もだるそうだったな
安い給与で使い倒してんだから
虐待嫌なら賃金あげるか、てめえの家で見ろよボケが
116名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:30:00.79 ID:4nKD+86S0
「施設に入ると虐待される。今後は外国人も入って来るよ〜ん」

これが周知されれば年寄りは「施設に入るくらいなら」と手前で死ぬし
家族は手元に置くようになるだろうし、手がかかるようならば自宅で殺すだろう
その際には警察も見て見ぬ振りをするようになる

これがごく近い未来の社会
平均寿命が10歳は縮むだろうが
福祉予算は大幅に減るね
117名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 06:45:20.79 ID:lgSC7/3d0
>>114
認知症相手に怒鳴ったり叩いたりしても無駄
むしろ不穏になってかえって面倒くさくなる方が多い
拘束だけは拘束で仕事が楽になることがあるけどね
118名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:53:09.72 ID:WzliYtHe0
>>101
転職の多い業界w
ものはいいようだね

要するに介護職は自分の責務を放って簡単に仕事を辞めるような
無責任でどうしようもない奴らばっかりだということだろ
119名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 10:29:28.33 ID:Ec9zwpTx0
ある程度、歳をとったら突然ポっと死にたいもんだな。
昔は恐怖だったが今はそういう死に方のほうがイイわ。
120名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:14:15.76 ID:aaLnNBxj0
>>118
好きで辞めてるばかりじゃないんじゃね?

ストレス多いから新人イジメが横行してたりクレームも多くて精神病んだり
腰や腕を悪くして働けなくなって離職する人が大半だと聞くけど
大体長時間の肉体労働でかつサービス業なのに超低賃金
コンビニのが時給高いんだから、そっちに流れるよ
121名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:38:00.80 ID:R6dL7SeG0
>>1
やっぱ男に介護は向いてないんだよ
女の介護士のほうが圧倒的に多いだろうにこの比率
絶対男に介護されたくない…
おばちゃんがいい
122名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 12:42:26.98 ID:R6dL7SeG0
可及的速やかに安楽死センターを作る必要がある
それがあるというだけで生きることも頑張れる
でも日本じゃ無理だろうな
123名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:21:05.30 ID:ja/Tmubk0
>>115
介護職しか就けないボケがw
124名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 13:58:41.95 ID:wsmI82Xa0
>>121
介護は同性が行うのが基本だぞ
それに認知症だけど肉体はあまり衰えていない爺さんの介護を
女性職員が行うと誇張なしに職員が襲われることがあるから
危なくてできない
125名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:28:21.03 ID:kL28hr6p0
>>124
年寄りが女性による介助を望んでいるのなら
襲われないように何らかの手段を講じた上で女性が介助に臨むのが
あたりまえだと思うがね

だけど現場が考える手段は年寄りが望まない男性による介助であるとw
介護職の人間は知恵が足りないね
脳みそが足りない人が務める仕事だから仕方ないのかもしれないけど
解除される年寄りがかわいそうだ
126名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:45:09.92 ID:ncgH/Gxn0
>>124
身体を触られるのはしょっちゅうだってよ
母ちゃんの茶飲み友達の介護職のおばちゃんたち曰く
ちなみに60オーバーのおばちゃんたち
だから同性介護が主流になりつつあるらしいが
やっぱ基本的に女が多いし人手不足だからそうもいかないらしい

>>125
襲われるかもしれないのに望まれたら介護しろってのは流石に介護士が可哀想ではないのか
お前ちょっと頭おかしくない?
127名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:47:18.32 ID:kL28hr6p0
>>126
それがプロだろ?
介護保険から給料をもらってるくせに
言い訳こいて利用する側の要望を聞かないなんて
サービス業従事者としてありえない

頭おかしいのはお前のほうだ
128名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:51:09.05 ID:ncgH/Gxn0
>>127
サービスの意味取り違えてまっせオッサン
129名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:54:54.27 ID:kL28hr6p0
何だこいつ?
相手して損した
130名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:36:18.84 ID:aaLnNBxj0
>>126
60過ぎのおばちゃんだって介護される側の爺さんからみたら同世代から娘みたいな年にあたる訳だから充分に性的魅力あるんだろうね
おばちゃんだってセクハラは嫌だろうなあ

特老の改装で現地調査に入った30位の工務店の人が
利用者の婆さん達に取り囲まれ部屋に閉じ込められそうになったのをヘルパーさんに助けられた
襲われるんじゃないかとマジ怖かった
て言ってた。
131名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 16:41:02.86 ID:aaLnNBxj0
130続き
つまり、痴呆になると男女共に性的リミッターも壊れてたり
壊れたふりするヤシがでて野生動物化しちまうって事
だからこそ介護福祉士さん達が暴力振るってしまう事も致し方ないと思う
132名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:21:12.61 ID:Wk/xkL5g0
>>124
同性介護なんて法的根拠も全くない
介護現場が勝手に言い出した俺ルール
自分たちに都合のいいルールを自分たちで作っておいて
何が同性介護は基本(キリッだよ
言ってて恥ずかしくないの?
133名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 19:09:57.88 ID:Ar5WgAzd0
>>111
働いている男女比に寄るんじゃない?
100人中80人が女性で20人が男性なのに対し、
虐待50件中25件が男性だったらやっぱり問題
だってなるじゃん。
134名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:58:41.83 ID:4xHvxleR0
同性介護は今後当然だね。看護も同様 バカは黙っとけ
135名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:30:15.17 ID:ikjGWPbS0
>>134
「男性利用者が女性職員に介護されることには抵抗はないが、
女性. 利用者が男性職員に介護されることには抵抗がある」

つーのがヤヤコシイんだよな
数的に無理ができやすい
136名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 22:46:55.81 ID:I93QbOfi0
>>135
元介護士だけどそれは一概には言えんと思うよ
去年、女性は自分より若い女性に嫉妬する人が多い
みたいなニュース記事を読んだけど
施設には実際にそういうおばあさんもいて、
女性職員を敵視するから同性じゃ介助できなかった

ただ、介護職は収入が非常に低いから男性職員を増やすのは現実的じゃないね
自分だけでも食うに困るレベルの収入だったから家族を養うなんて絶対に無理
137名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:13:01.61 ID:ikjGWPbS0
>>136
一概ってか傾向なんじゃない?例外ももちろん相当あるだろけれど
海外とかどーなんだろね
雇用均等もあるいだろから職種で男女比はどんなもんなのか
収入だって日本ほど他職種に比べて低くは設定されてないよね

女性のが長生きだけど男性は要介護になるのも早いし
意識の問題とかもあんのかねえ
138名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:27:10.02 ID:I93QbOfi0
>>137
俺がいた施設は基本的にそんな感じのお年寄りが大半だったよ
むしろ「同性じゃないとダメ」って人はいなかったね
上司も「本当は同性がやったほうがいいんだが(同性じゃ)拒否にあうから仕方がない」と苦笑してたよ

収入に関しては福祉が充実していると言われる北欧じゃ
介護士も結構収入はいいと聞いたことがあるが詳しいことはわからんな
139名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:34:23.37 ID:ikjGWPbS0
>>138
体験ってなってくると
施設の性格や利用の男女比とか要介護度(排泄関係)
つーのまで考えないといけなくね?

「そんな感じ」つーのが「異性(のみ)介助」を基本にすると
同性のみ介助がマッチングロス起き易いのと同様の問題起きるんだろうし。
別に指名料とかとれるようにするのがいいのか悪いのかw
140名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 23:49:23.74 ID:I93QbOfi0
>>139
俺は同性介助に比べ異性介助ならスムーズに行くと言いたいわけじゃないよ
同性ならスムーズに介助を行えるわけじゃないと言いたいのさ
そんなもんはケースバイケースっつーこと

指名料というのとは違うかもしれんけどお年寄りと職員の相性というのはあったから
割を食う人は出てきてたね
お年寄りに人気の職員は忙しくなりやすい
ただ、その分、時間が空く職員は出てくるから
その人気職員の別の仕事を代わるみたいな感じでやりくりしてた

とにかく忙しい
人手が足りず便所に行く時間すらなくて腎臓壊したくらい忙しかった
もう介護には戻れんわ
141名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:01:18.61 ID:Gdy+DjK00
>>140
ケースバイケースなら「原則同性でも異性でもおk」が一番効率いいに決まってるよw
異性のみとか同性のみのが効率よく満足度上げられるかどーか
そーいう意識をこれからの利用する側の意識として持ったり
教育の段階でもやってくべきかなと思ったりしたんだけどね

施設勤務の介護士もサービスドライバーみてーに各自端末持って、
誰がどんだけ仕事したか数値化されて給与反映されるとかオモロイかもねーw
142名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:12:46.89 ID:Wxzy115y0
>>141
あー、そのとおりだよ>ケースバイケースなら「原則同性でも異性でもおk」が一番効率いいに決まってるよw
なんかやりとりがすれ違ってたかもしれんなw

数値化ってのは無理だと思うよ
相性にしても本人の努力とは別にルックスがものを言ったりもするからさ
俺は童顔で細身だからか割りと人気だったけど太っていた先輩は
「あんな太ったのワシは大嫌いじゃ」みたいにボロクソに言われて
それだけで敵視するお年寄りもいて大変そうだった

もちろんうまくやってる人もいたけど介助の強要はご法度で
うまい人はだいたいそのすれすれのことをやってる人だった
数値化すればきっとその人達は良い成績になるだろうけど
見る人が見たら虐待と見做すかもしれない

このスレでも馬鹿でも出来る仕事みたいに言ってる人いるけどバカには務まらん仕事だと思うよ
少なくとも俺みたいなバカには務まらんわw
143名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:13:28.91 ID:6ac+7Ki6O
介護職の評判わりーな、ボロボロですやん
144名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 00:26:24.70 ID:Gdy+DjK00
>>142
>>見る人が見たら虐待と見做す

意思疎通が難しい人の胃ろうや喀痰吸引も諸外国からみたら
ビックリ虐待で稼いでるよーに思われるだろしね(;^ω^)
145名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 02:32:35.03 ID:QAo4tsAe0
俺は特養で働いている介護職員(正職員)

いいサービス受けたけりゃあ
月100万円以上の高級有料老人ホームいけや
特養に入所させてもらってる分際でガタガタ注文つけんなや
列なして待ってる利用者がいるから退去させんぞwwwwww
146名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:48:14.05 ID:zocmxE1/0
>>145
インフルになった職員に施設内一周してもらえば順番待ちの人は助かるぞw
147名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:15:29.20 ID:Wxzy115y0
>>144
そこまでの話じゃなくとも現場にはどうしようもない矛盾があるんだよ

介助する側は介助される側の尊厳を重視しなければならないが
一方で認知機能が低下し正常な判断ができない状態にあるお年寄りには
お年寄りの代わりに介助する側が判断しないと虐待となる可能性がある

具体例を出すなら認知症のお年寄りが「薬は飲まない」と言い出した場合だね
無理に飲ませれば虐待、飲ませなければそれはそれで虐待
言葉を尽くして説得するにしても認知症のお年寄りは会話の内容を記憶できないから
説得はほとんど不可能に近いし、できたとしてもものすごい時間がかかってしまう

うまい人は雑談で機嫌を取りつつ家族の名前などを巧みに出して
「息子さんがこの薬を是非ともとわざわざお持ち下さいましたから」
みたいな感じでごまかして飲ませるのだけど、それだって見る人が見れば
「作り話でお年寄りを騙して薬を飲ませることはお年寄りの尊厳を踏みにじる行為で虐待だ」
となる可能性が高い

難しい世界だよ
148名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:01:14.63 ID:Gdy+DjK00
>>147
薬どころか食事や水分補給でもある話だね
しかも認知症でも「ゴネたらかまって貰える」って承認欲求が条件付けされると
頻繁に起きだすだろーしw
ま、それでも健康生命維持に関わるものなら公の理解も得られやすいだろけど
認知症の趣味で財産使い出すとコントロールの判定めんどいだろなあw
149名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:26:26.36 ID:b4s204BU0
介護職員は、ピンからキリまで、いろんな人がいるからな。
>>145なんて、すでに数人ひそかに殺してるだろうw
150名無しさん@1周年
>>149
ピンキリなのではなく目くそ鼻くそ

>>145が連続殺人犯なら長文オナニー介護厨のID:Gdy+DjK00=ikjGWPbS0と
ID:I93QbOfi0=ID:Wxzy115y0は連続強姦魔ってとこかな?