【リテラ/イスラム国】本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※反日記事警報@もろ禿HINE! ★
本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
http://lite-ra.com/2015/02/post-846.html


「マスコミはいい加減、イスラム国と呼ぶのをやめろ」「イスラム国じゃなくてISILだろうが」

 いま、ネット上では過激派集団「イスラム国」の呼称問題が大きな議論を呼んでいる。イスラム国という呼称を使うことで、実際にイスラム国とい
う国が存在するように誤解を招きかねない、というのがおもな指摘だ。自民党も先月1月26日に、アメリカに倣って「ISIL」と表記することに決定し、
安倍晋三首相も30日の国会で「まるで国として国際社会から認められ、イスラムの代表であるかのような印象を与える。イスラムの人にとって、
きわめて不快な話になっている」と、「ISIL」使用の理由を述べている。

 ISILとは「Islamic State in Iraq and the Levant」の略で、訳すと「イラクとレバントのイスラム国」となる。CNNの報道によれば、アメリカ政府がこ
の略称を使用する理由は「組織がイラクやシリア以外の国への拡大を視野に入れているとみられること」と「米政府はカリフ制イスラム国家を設
立するという組織の計画を認めない立場を取っている」からだという。

 ちなみにそのCNNは「ISIS」を使用しているが、こちらは「Islamic State of Iraq and Syria」(イラクとシリアのイスラム国)の略。ISILにせよISISに
せよ、あるいはISにせよ、どのみちIslamic State=イスラム国と入っていることになる。

 で、日本のマスコミはどうかというと、NHKにしても民放にしても、テレビでは「イスラム国」を使用。新聞も、政権にべったりの産経新聞も読売新
聞も「イスラム国」で通している(2月5日現在)。こうした状況に苛立ち、ネット上では「日本政府に倣ってイスラム国の使用をやめろ!」という声が
高まっているのだ。

 とはいえ、安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。これまで本サイトで何度も報じてきたように、安倍
首相は人質にとられた湯川遥菜さん、後藤健二さん救出に動かなかったばかりか、命の危険に晒すような暴挙にさえ出ていた。これは“見殺し
にした”と言っても決して過言ではない問題である。必死にアメリカのご機嫌伺いをし、くわえて人質にとられている湯川さん、後藤さんのことより
も総選挙への影響を心配し、後藤さんが拘束された事実を洩らさないよう後藤さんの妻にまで口封じを行う……。一国の首相のこのような身勝
手で非道な行為を、許すわけにはいかない。そのため本サイトでは、たびたび読者から批判を受けながらも、政府に倣うかたちでの「ISIL」を使
用することは避けてきた。


(以下略)


★1 投稿日:2015/02/06(金) 20:04:12.08
前スレ
【リテラ/イスラム国】本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423220652/
2名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:37:44.76 ID:2w/SXFY10
>>1
この作文のどこがニュースですか?>もろ禿HINE! ★
3名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:38:03.57 ID:JyVxcZ/C0
国じゃないし
4名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:38:11.43 ID:gpGhbCGV0
VIRUS
5名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:38:29.10 ID:7lrXa2KA0
「イスラ○国」の実態:兵士「女、女、女・・・、結婚したい。セックスしたい。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422584798/
「とにかく女性が少ない。話をすれば女、女、女で、彼らは『結婚したい』と口々に言います。
売春施設は厳しい取り締まりの対象で、婚前交渉も禁じられた文化なので、セックスした
ければ結婚するしかない。」
6名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:38:29.78 ID:0SsOIe9c0
じゃあリテラって呼んだらどうかしら?
7名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:39:12.32 ID:LKp6yC6c0
>Islamic State=イスラム国と入っていることになる。
「USAをアメリカ合衆国と訳すのは誤訳だ
 アメリカ合州国の方が適切だった」
という指摘は昔からあった

俺はISISを推すけど、Islamic Stateを重視したいのであればイスラム国ではなくイスラム支配地、イスラム州、イスラム領
あたりが妥当では?
8名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:39:19.68 ID:MmENKsAf0
9条を平和憲法と呼ぶ必要があるのか?
9名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:39:33.01 ID:zvMFXzIf0
真面目な話をするときはダーイッシュ
馬鹿にするときは砂朝鮮
10名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:39:34.09 ID:mLns6BUD0
韓国民の生活と山本太郎とテロリストが第一団
11名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:39:53.56 ID:wJE8ROk40
クソコラ被害者の会でいいわ
12名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:04.64 ID:Je9Glt4lO
じゃあILISで
13名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:36.44 ID:/2HYx32w0
本当はこんな言葉使いたくなかったんだけど今回ばかりは言わせて貰うわ















ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:52.78 ID:vpMjaHow0
>>1

つーか、キチガイ左翼メディアの分際で、お前らがどんな方針かなんて話などするんじゃーよクズ
15名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:06.26 ID:sn3Bg2ht0
むしろ「イスラム国」を使い続ける必要があるというのならその理由を聞きたい。
オレオレ詐欺や脱法ハーブを変更したのだから、定着しているからというのは理由にならない。
16名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:18.30 ID:jFRhBD3b0
大喜利スレ
17名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:31.41 ID:dhrGJ2hR0
Hezbollah
ヒズボラ

ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)
エーディーエスエル

ISIL(Islamic State in Iraq and the Levant)
アイエスアイエル
18名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:41.09 ID:xq5fcv3e0
1で結論出てるじゃないか。
ISもISISもislamic stateの略になってるんだから、ISISと呼ぼうがイラクとシリアかレバントに跨がるイスラム国になるんだし、イスラム国としか言いようがない。
19名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:58.69 ID:6v2RCJAQ0
マザーアースの件があったからだな
それまではイスラム国でよかったが、あの会見で勘違いしてる人が少なからずいるんじゃないかとなった
20名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:19.22 ID:DgLCFIn3O
相手が呼ばれて「ハッ」としたり、
恥ずかしくていたたまれなくなるような名前をつけないと。
クソコラの能力を遺憾なく発揮しなさいよ。
わたしはやっぱり「首狩り族」に一票!(^^)/
21名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:32.52 ID:iuD7CkTM0
最後の段落で
読むんじゃなかったと思った
22名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:42.59 ID:8wvOMF7a0
関係ないけど「イギリス」とか「オランダ」も呼び方変えたほうがよくね?
23名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:43.73 ID:/klUFYP00
【国際】フィフィがTwitterで日本の「イスラム国」報道に抗議 「中東との友好関係を掻き乱す行為は許し難い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423053175/

【イスラム国】「ダーイシュ」という名称に変更を希望します=イスラム教スンニ派アルアズハル★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423013114/
24名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:59.76 ID:vJ7SRX9b0
息子の敵討ちでISISと戦った60代のイラク人がカッコ良すぎる!
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51882894.html
25名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:01.89 ID:VpcUMgqs0
椅子椅子団
愛汁
ゲバブ屋ジョンと愉快な仲間たち
26名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:19.71 ID:WncdXFoy0
>>5
中東で世界制覇を企むオナニー山賊
27名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:22.93 ID:JYM5nE6C0
>>1
テロリスト>>>現・日本政府


こんなスタンスの先進国は間違いなく日本だけ。こいつらISILに「秋波」を
送ってる。もっと日本人を標的にしろと! そうやって安倍政権が苦境に陥った
ら、ザマァーーーーだと。許せん!(激怒
28名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:24.66 ID:A/3NULIF0
脱法イスラム
29名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:43.38 ID:My3k56dl0
通ぶってISILとか言っちゃってる奴w
30名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:17.60 ID:kdNg9Dp60
政権がイスラム国と呼ぶのやめてISILと呼ぶことにってニュースが出たとき。

やっとか。とか、世界に遅れてんなって叩いて

次は呼ぶ必要があるのかって?
ほんとアホだな。
31名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:39.49 ID:1EP70sk/0
「中東右翼」
32名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:40.51 ID:gpGhbCGV0
人民共和国
33名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:42.34 ID:jEcAXKGs0
安倍叩きもここまでくると入院措置が必要
34名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:51.59 ID:mQMC7Fx/0
安倍が言い出したから、いやなんだとはっきりいいなさい。
まるでガキ。
35名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:56.17 ID:6JrcrIjEO
>>1
わりとどうでも良い事を提言してコトの本質から遠ざける手法はもう古い
36名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:02.19 ID:a0TE/RQY0
片輪を障碍者と呼ぶ必要があるのか
日本人をオウム信者の国と呼んで何が悪いのか
37名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:03.47 ID:0ZYP1r8E0
ドネツク人民共和国 → Pro-Russian militant group(親ロシア系)
シリア・アラブ共和国 → アサド政権(社会主義系)
イラク共和国 → フセイン政権(社会主義系)
バクダディ一派 → イスラム国(イスラム極右過激派)

おかしいだろ?
38名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:14.09 ID:VpcUMgqs0
>>28
それだったら
危険イスラムだろw
39名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:23.48 ID:QwBwFgiT0
>>19
国でも何でもないテロリスト・武装集団に
他の諸外国を相手にするかのように国会で外交政策がーとか言い出す
政治家がいたりもするね。
40名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:37.62 ID:wJNb0Inx0
正直他のイスラムスレ無くなってきてるから糞つまらんこのスレを見るしかない
俺みたいのが間違いなくいるはずだ
41名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:35.40 ID:JJ24X6o40
「イスラム国」という呼称は
イスラム教徒への悪印象という面と国家でないのに国呼ばわりとか
二重の意味で問題があるな。
42名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:45:54.46 ID:RKL7EoEN0
ISISもISILもイスラム国って意味なのでダーウィッシュと呼ばない奴はイスラム国を支援しているのと同じ
43名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:06.13 ID:aJtSHUGpO
アラマー
44名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:08.45 ID:75TCNLkV0
あれか?
政府の言う事に従いたくないジャーナリズム魂が出ちゃったのか
でも、ご自慢のジャーナリズム魂を発揮するのはそこじゃないと思うぜ?
45名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:08.92 ID:IVkg+QBJO
砂頭巾
46名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:10.54 ID:wEzAH3320
すげー馬鹿。ISIL大好きなんろうな。

ISIL自身はISILだろうがISISだろうが気にしていない。主張通りの内容が入ってるから。

中東諸国を初め、在日イスラム教徒も ”ダーイッシュ”と呼べと言っているが、これには侮蔑的意味もあるようで
ISILは否定している。

ISILという呼称は十分中立なのだが、それすら気に入らないで文句を付けるとは、
キチガイとしか思えない。
47名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:06.50 ID:JPjMUqku0
まあ、イスラム国をISILと呼んでも、同じだしな。
48名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:16.22 ID:eoDJ+pmG0
「日本の中国」と言えば国でないのが明らかだが、
単に中国だとまず国の方をさすからね。

イスラム教徒全体に悪い誤解を生む表現をあえて続ける意味が分からない。
49名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:16.54 ID:BCG1mEY20
「陰で大国に操られた戦争を撒き散らすための陰謀団」が突いてるだろ?
50名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:29.95 ID:zvMFXzIf0
>>15
母さん助けて詐欺定着しなかったね
51名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:34.80 ID:jFRhBD3b0
イヌラム国分寺
52名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:41.92 ID:WncdXFoy0
>>28
うまいww
イスラムの教えは法でもある。その国にとって。だから今の惨劇が

座布団一枚。
53名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:50.40 ID:gpGhbCGV0
>>28
イスラム茄子
54名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:53.54 ID:0cCEs/2v0
>>50
珍走団もいまいち
55名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:53.98 ID:iml5Mdpe0
夜露死苦団
56名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:06.04 ID:DgLCFIn3O
>>28
いいね!ならず者感も出ていて、脱法というなんか三流な感じもイイ!
57名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:09.03 ID:CLVXBONA0
>>11
ワロタw
それでいんじゃね
58名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:24.97 ID:XTIaWX4L0
>>1
論点ズレてるだろ
59名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:47.75 ID:1EP70sk/0
独身女性→シングルマザー
高齢者→シニア
イスラム国→アイシル

なんでも英語にすれば非難されないと考えている風潮
安倍のアメリカかぶれ
60名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:48.77 ID:8wvOMF7a0
「死ね死ね団」は?
61名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:54.86 ID:q8nZTc8c0
ISILも違うんだけどイスラム国も違う

新しい名称を作るのがいいと思う
62名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:06.79 ID:eF+wria10
 つか、語順的に言うと、「シリア・レバントイスラム国」で、もし略称するなら、「シリア・レバント」が日本語として妥当なところ。

 ISILで「イスラム国」と略すなら、
 「イラン」(英名:Islamic Republic of Iran)は、「イスラム共和国」と呼ぶのか?
 「エジプト」(英名:Arab Republic of Egypt)は、「アラブ共和国」と呼ぶのか?

 その辺からして、まずおかしいでしょ
63名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:33.59 ID:zUD7g64M0
マスコミがイスラム国の使用をやめるわけがない
イスラム国という名称をつかうおかげで知識のないバカが国内のモスクに脅迫電話をかけたり
イスラム教徒への迫害を行う。それがまたニュースになる
ようは自分とこの商材をみすみす減らすようなことをマスコミがするわけがない
64名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:36.64 ID:Bwpqm9PE0
流石にこれにまでケチつけるのはどうかと。
ネトウヨと同じくらい頭が悪い。
65名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:59.09 ID:iZ29adZV0
リテラって岩城コウイチが日本人差別したときに、岩城を被害者って言ってたとこだな
http://megalodon.jp/2014-1026-1625-52/lite-ra.com/2014/10/post-578.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
66名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:09.12 ID:RKL7EoEN0
>>47
同じだからどっちでもいいんだけど
文句を言ってるのはISILと呼ぶ派
67名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:13.41 ID:a0TE/RQY0
本当にトルコをソープランドと呼ぶ必要があるのか
68名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:15.79 ID:nM+zIIBP0
イスラム国言うのは、リテラの勝手だが、

安倍がISILを推奨するからイスラム国を使い続けるって

まさに、中学生並みの理屈だね^^
69名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:22.52 ID:DgLCFIn3O
>>11
脱力感があって、戦意を一瞬失わせる良さがあるね!
70名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:23.49 ID:hD4yNdXu0
リテラはこの件に関してやたら絡んでくるけど、何かあったの?
71名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:26.98 ID:0cCEs/2v0
>>59
アジェンダ!マニフェスト!
72名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:27.89 ID:oB6yT5C1O
昨日イスイス団に決定しただろ
73名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:31.57 ID:CLVXBONA0
>>61
アイシルって、なんか響きが涼やかでオシャレでむかつくんだよな
あんな連中、ピンサロとかチョンの間とか、そんな感じのヨゴレみたいな呼び名でいいよ
74名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:11.21 ID:56VGyJBt0
むしろ逆に、なぜ「イスラム国」と呼称したいのか、その理由を聞きたい。
テロリストの思惑に乗っているようにしか思えないんだが。
75名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:07.92 ID:1EP70sk/0
ISILというのは安部の勝手だが、

マスコミや国民に強制するな
76名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:15.41 ID:i39YbFKA0
おれおれイスラム
77名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:18.65 ID:cVl+YnpD0
イスラム教徒が嫌がってるんだから、イスラム国と呼ぶなよ
キチガイ左翼によるムスリムに対する人権侵害じゃねーかwww
78名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:19.28 ID:xIANqfMF0
まあ、リテラ=サイゾーえお崇める一部の 塵屑 に何を言ってもしょうが無い
安倍批判はともかく、「イスラム国と称しているのだから」と 擁護するのは

完全に テロリスト擁護 言い逃れの余地はない 塵屑
79名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:31.98 ID:jFRhBD3b0
リテラム国
80名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:32.12 ID:uMChXcsu0
キチガイすぎるわ
ブサヨって頭おかしいな
81名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:36.37 ID:uYDHmwsI0
愛汁
82名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:40.06 ID:WncdXFoy0
>>60
イスラムを語っていないからムズイな。

イスラムのようでイスラムで無い
国のようで国でない

そんな貴方の名称は?
83名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:45.33 ID:nsJqoNRE0
愛じる
84名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:21.72 ID:sm4YhgWf0
ISIS→アイシス→?
85名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:41.82 ID:IVkg+QBJO
サンドウォーリアー
86名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:50.32 ID:nmVl0GQj0
>>1
国とかイスラムとかStateとか、発音したくないから、わざわざ略称にしてんだけどね?
87名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:57.28 ID:MNjfLJOd0
このブサヨマスゴミをはじめ、
頭のおかしいテロリスト支援者に
こう聞いてみればいい

”じゃあ台湾も国ですよね!!”
88名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:59.48 ID:0ZYP1r8E0
どうでもいい、とか言っているヤツは、
「ウクライナの分離主義者が宣言」というニュースと
「ドネツク人民共和国が宣言」というニュースでは、心理的な差はない、と
いうのか?
89名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:17.84 ID:DgLCFIn3O
>>60
死ね死ね団は「黄色い豚めをやっつけろ=黄色人種」
ヘイトに何故か特化した集団なので、ちょっと違う気もするね
90名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:24.80 ID:OEvhqVSG0
IS鮮国
91名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:27.80 ID:VW0l4GxN0
ソープランド
92名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:28.37 ID:dhrGJ2hR0
ISILと呼べ、は英米な有志連合からの依頼だろうけど

>>67
ムスリムな人達が嫌がってるって、まさにそれと同じ構図だったりします
93名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:34.82 ID:SaACeDQ20
「砂漠の盗賊団」でいいじゃん
94名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:41.16 ID:YFZdhtl50
はいはい日本支部広報担当日本支部広報担当
95名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:38.04 ID:+Gun2Z8e0
ブラックイスラム
ブラック国
96名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:43.42 ID:8wvOMF7a0
「バグダディとその一味」
97名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:46.00 ID:OwDkR3X/0
>>1
> とはいえ、安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。

結論は常にこれw
98名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:01.52 ID:i39YbFKA0
仁義なきIS
99名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:07.10 ID:U8/DCs7x0
トルコ国営放送より

日本のメディア様
日本のニュースでは「イスラム国」と言われるようになった事は
ムスリムの者にとってとてもつらいことです。
その言葉を「ISIL」に切り替える事できないんでしょうか

https://twitter.com/trt_murathan/status/562789097421688834
100名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:14.92 ID:eoDJ+pmG0
大多数のイスラム教徒が嫌がっている呼称なのに、
テロリストが主張する呼称を頑なに続けるマスコミ。

テロリスト擁護と呼ばれるのもいたしかたない。
101名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:16.40 ID:oqj5mm290
キチガイ左翼のクソメディア
102名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:22.18 ID:56VGyJBt0
>>68
どう見ても、安倍憎しのあまり合理的な判断ができなくなってるよな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な。
103名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:26.88 ID:L3FGzOXNO
イスラム国って言いまくったら、関係ない国内のイスラムの方々にバカが突っかかるからだろうが。
104名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:35.60 ID:1EP70sk/0
日本語が嫌いな安倍

なんでも英語にすればよいと思っている
105名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:38.16 ID:aJtSHUGpO
X星人
106名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:44.72 ID:vMMBPp2K0
>>6
それかサイゾーな
107名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:50.12 ID:Qu9xuFAL0
>>70
安倍首相を叩く絶好のチャンスだと捉えているから。

安倍憎さのあまり日本にいる複数のイスラム教団体が
「実害が出ているからイスラム国という名称を使わないでくれ」
という声明を出したことはスルーするリテラに、ヘイトスピーチを批判する
資格があるのだろうか?
108名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:20.66 ID:JtVPQPQS0
>>74
彼ら自身がislamic stateと名乗り建国宣言してるから。

国じゃないと認めたくないなら、「イスラム国を名乗る集団」「自称イスラム国」とでも呼称すればいい。
ISILとすれば「イスラム国」の意味が消えると考えるのはただのバカ。
109名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:18.96 ID:tdstI4yy0
にとにり
110名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:27.43 ID:JUbojQKs0
日本を混乱させたいマスゴミ=シナチョンシンパの謀略機関
111名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:27.04 ID:srlFg4X8O
イスラム国とワザワザ読む理由を世界に発信できるもんならやってみろ
112名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:43.16 ID:YGk8y8360
ISILと、アメリカ等の有志連合って、
明らかに戦力も規模も有志連合が圧倒的に上じゃん?
やろうと思えば、すぐにでもISILを壊滅させられそうに思えるんだけど、
なぜやらない(できない)の?
113名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:58.90 ID:IVkg+QBJO
友愛ランド
114名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:06.67 ID:Os187K0U0
このリテラってなに?
アエラのメガ進化かなにか?
115名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:14.82 ID:w3k7KLplO
リテラって呼べばいいじゃん。こんな記事書くくらいだから、文句は無いだろ。
116名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:19.22 ID:/SS7RgQg0
スレタイにリテラって入れてくれるとほんと助かる
117名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:19.42 ID:UKHJmHz90
>>5
大東京帝国みたいな
118名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:14.89 ID:zvMFXzIf0
リアルヒャッハーとゆかいな仲間たち
119名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:24.28 ID:1LayW3Lm0
>>1
要約すると「安倍政権の意向に沿うくらいならテロリストを利する方を選ぶ」でいいのかな?
120名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:25.15 ID:Vj27tSkA0
むしろ「イスラム国」という呼称に拘り続ける理由がある
って主張に見えるがな
121名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:26.91 ID:UJk7dUFJ0
2ちゃんねらー気をつかってISILとかISISとか椅子とか使ってるのに、
メディアがイスラム国とか誤認させるような表現をいつまでも使っていてニュースを見てて不愉快になる
122名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:44.29 ID:sn3Bg2ht0
名古屋モスク:脅迫・嫌がらせ 「後藤さん人質」で相次ぐ
http://mainichi.jp/select/news/20150205k0000e040193000c.html
「イスラム国」という名称の変更を希望します
http://nagoyamosque.com/3107.html
NHKはついさっきのニュース9でこの件に言及しながら「イスラム国」を使い続けるというひどさ。
123名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:44.96 ID:6oU/u7ks0
いまだに国呼ばわりしてるマスゴミがおかしいんだろ
イスラム諸国と区別ついてない人多いぞ
いつもなら差別に繋がるーって騒ぐ奴等が何言ってやがる
124名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:45.17 ID:jFRhBD3b0
焼く死す
125名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:02.37 ID:+1ULNN2I0
つまりこいつら「イスラム教徒がどう思うかなんざ知ったこっちゃねえッ!
安倍叩きできりゃいいんだよ。」って言ってるわけかww
126名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:28.33 ID:WncdXFoy0
どうも言葉の響きがww

アイシルー愛汁
ムスリムースリムビューティ

もっと過激な日本語を…
127名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:40.39 ID:0cCEs/2v0
>>108
英語で宣言したの?
イスラムの言葉じゃなくて
128名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:00.30 ID:4xJPNIu20
砂朝鮮はワロタ。
129名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:02.62 ID:1EP70sk/0
デビルマンは裏切り者の名を受けてすべてを捨てて闘う正義のヒーローだ

同様に本人が名乗っているのだから、安倍が文句を言う資格はない。
130名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:05.15 ID:USGENJco0
そもそも国じゃないし
131名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:08.30 ID:dhrGJ2hR0
>>120
既にもう広まった言葉で
通り(読者や視聴者への理解)がいい、って実情もあるしね
132名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:23.42 ID:VkcdzkHE0
>>108
つーか本当の意味とか誰も気にしてないでしょ
問題は、イスラム国って名前で報道されるから、イスラム国=イスラム教の代表と宣伝されてることが問題
ISILだと何それとしか思わないし日本人の99%は
133名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:29.35 ID:+PBuRlUF0
これで決まりました

「イスラム教を騙るテロリスト集団」

     by イスラム教最高指導者
134名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:31.90 ID:Jk/XB4xA0
さっきプライムニュースでトルコ駐日大使がイスラム国って呼ぶなって言ってたよ
135名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:41.68 ID:1LayW3Lm0
>>112
オバマが米兵の犠牲を嫌がって地上兵力を投入しないから

地上兵力なし、可能な限り一般市民を巻き込まない空爆のみって
ぶっちゃけ嫌がらせ以上のものではないから
136名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:42.30 ID:1tT6GPfV0
>>1
まだわからんのだな。アホサヨクソタワケ。
異端だよ。異端。
“イスラム国”でも過激派でもない。
教義から逸脱した狂信殺人集団テロリスト。
こんなバカが「本と雑誌の知を再発見」だとさ。
のぼせるな。少しはまともな本を読め。
137名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:52.51 ID:0ZYP1r8E0
Pro-Russianなんか「ドネツク人民共和国」を宣言して、実質国連常任理事
国も黙認して選挙までしようかというのに、「ロシアが支援する分離主義
者」とか、「過激派」だぞ。
誰も、黙認すらしてないバクダディ派を「イスラム国」っておかしいだろ。
イスラム国対アサド政権のシリア内戦って変だろ。
138wwwwwwwwwww:2015/02/06(金) 21:58:03.93 ID:w9IXGqLj0
じつは、ISIS=アメリカの自演(安倍も共演)。戦争をやるとユダヤ武器商人が儲かるというだけの話(昔からそう)。


ISISのバグダディ指導者とマケイン上院議員(ユダヤ)
http://blog2.tumuzikaze.net/swfu/d/c3ff165d.jpeg



米9.11と同じ自作自演。
アメリカは自国民3000人を殺しました。
安倍はそれを倭猿マネして2人殺してみました。
wwwwwww
139名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:09.89 ID:PUMa8ByvO
イスラム国に拘る連中
・ISIL
・なんでも官邸団
・NHK、ANN、JNN、NNN
・朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、北海道新聞、、沖縄タイムズ、日刊ゲンダイ
・民主党、共産党、社民党、小沢一郎と山本太郎の仲間たち
・なんでも官邸団、日本市民、地球市民
・革マル派、中核派、日本赤軍、東アジア反日武装戦線
・日本基督教団などウリスト教
・西早稲田反日市民団体連合
・日本ユニセフ協会
・国境なきこどもたち
・在日北朝鮮人、在日下朝鮮人、在日大朝鮮人
140名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:17.93 ID:kRgZVNfL0
アメリカ、アメリカ言ってるけど、国連でもISILなんだよ。

つまり世界標準がISILだ。

これからはマスコミもアイシルと呼べ。

世界から見て恥ずかしい イスラム国なんて国みたいな呼び方やめろwwww

こんな恥ずかしい呼び方をニュースで連呼してる国は世界のどこにもねーぞwwww
141名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:24.18 ID:8SYP16xa0
>>1
そうじゃないだろw
元々「ISIS」や「ISIL」という呼称から「IS」という呼称のイスラム国家を樹立したんだぞ。
その「イスラム国」を呼称として使ってるのは、当のイスラム国だけだ。
「ISIS」や「ISIL」は、言ってみれば既存の国家であるイラクやシリアの一部を支配している勢力みたいなもの。
142名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:35.31 ID:sn3Bg2ht0
>>108
意味が問題なのではなく、その音を聞いた人が混同誤解することが問題になっている。
よく知らない人がISISとかISILと聞いてイスラムを誤解するというようなことは起きないが、
「イスラム国」と聞くと誤解することがあり得る。
わざわざそういう可能性を持たせ続ける理由がわからない。
143名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:36.55 ID:75TCNLkV0
安倍憎しで道を踏み外す左翼メディア
144名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:40.32 ID:XIm3yTfy0
いきなり安倍批判になって???ってなったwwwwww
145名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:58:41.31 ID:nmVl0GQj0
>>108
意味じゃなくて発音を消したいんだよ。普通のイスラムが迷惑してるから。
146名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:04.25 ID:AtoaMDrC0
結局、意味は同じだろうよ。

アベは国民なめんなよ
147名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:09.89 ID:jNN4M8G30
リテラじゃなくてリテロにしる。李テロ。
148名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:17.89 ID:lbkfvzkt0
イスラム山賊団
神の名を弄び狂気を大いに盛り上げるジョンの団
SM凶悪団
…砂朝鮮
149名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:18.11 ID:dhrGJ2hR0
>>130
明治時代から続いてる日本語として、Stateの訳は国であってるし

国連の定るところの国とは違うけどね
150名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:26.62 ID:IVkg+QBJO
マン汁
151名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:32.05 ID:7lrXa2KA0
人を大事に出来ない人はね、自分のことも大事に出来ないんだよ。
だから平気で自爆とかしますよね。
自分に不満がある人も、人からの愛も素直に受け入れられない。
プライドが高い人は孤独と結婚する人。
人の幸せを祝福出来ない人は、一生幸せになれない。

他人への悪口の内容は、実は自分が言われたくないこと。
あなたは知っていましたか。>>1000さん
152名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:32.55 ID:CVqDqvhk0
国内のイスラム教徒が控えめな内容で使用をやめてくれと訴えてるが完全にマスゴミに無視されてる
なんつーか、
「メディアがイスラム国を使い続けているせいでイスラム教徒へのヘイトクライムが多発している!
差別を助長すると知っていながらメディアがイスラム国を使い続けているのは明らかに差別!」
系のヒステリックな糾弾をしないとマスゴミにも左翼にも通じないんだな
153名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:35.96 ID:1EP70sk/0
安倍は似た名前のイスラエルに気を遣っているのだろう

これ以上イスラエルのイメージ低下は避けたいのだろうな
154名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:43.08 ID:56VGyJBt0
こういうの見てると、安倍憎しのあまり、安倍を失脚させるために
本当にテロリストに手を貸す奴が出てきそうで割とマジで怖い。
最近の左翼やマスコミの動きをみてると、政府が強制力を行使しても
仕方がないんじゃないかと思ええてくる。
155名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:56.26 ID:LKp6yC6c0
>>108
Stateは州や領などが妥当じゃないかなあ
156名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:00:09.31 ID:cl1rI0k+0
なんで頑なにこの呼称にこだわるのか分からない
例えば日本で「支那を始め東アジア全域を支配する朝鮮人」と名乗る
日本人が主体のテロリストの組織があったら略称として「朝鮮人」と呼ぶのかな
157名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:00:32.77 ID:YGk8y8360
>>135
そか。空爆だけでは充分な効果を得られないんだ。
長引きそうですね。。
158名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:00:39.88 ID:NB2lW7pF0
大砂嵐とかフィフィその他に迷惑かかるからやめろっつってんのにアホかこいつ
159名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:00:45.85 ID:gpGhbCGV0
李朝
160名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:00:46.38 ID:u09ZlO4v0
この主張は、簡単に言えば「安部が主張したことは、例えテロリストの主張を廃するものだとしても、全て嫌だ」ということだ。

…子供かw
161名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:20.49 ID:JtVPQPQS0
>>132
>ISILだと何それとしか思わないし日本人の99%は

ISILが「イラクとレヴァントのイスラム国」の略語だってのに、
「イスラム国はけしからん、ISILと呼べ。 なぜなら日本人は英語が分からんバカだからだ」
と強制されてるようで不愉快。
162名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:23.51 ID:WHdVkIkkO
左巻きは普段は人権だの配慮しろだの言うけど
こういう時はそれを平気で踏みにじってドヤ顔で主張する

アメリカや日本政府に従いたくないという個人感情>>いわれなき被害を受けるイスラム教の人たちへの配慮
(しかもISILを使ったからって批判出来ないわけでもなんでもない)
163名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:25.70 ID:QwBwFgiT0
>>49
いわゆるシオニスト陰謀論者やバックにイスラエルが的見解だと
中東=ムスリム=ISISと混同しやすい状況を作ってる連中ってのは
反ムスリムや対イスラムが盛り上がって欲しいシオニストの思惑に乗ってる組織って扱い

その手の視点だとリテラはシオニストの忠実な下僕で
反イスラエル含みでダーイッシュを敵とするヒズボラあたりも
敵に回してるといえるかも。
164名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:26.36 ID:hyYaVhYI0
「とはいえ、」の論拠が全く示されていないのだが、リテラとやらの読者はロジックには無関心なの?
165名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:27.70 ID:PUMa8ByvO
ISIL

アイシル

愛(あい)知(し)る

愛知
166名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:31.41 ID:E+gL4w090
何言ってんの??
それはISILと呼ぶ理由が的確ではないという指摘であって、イスラム国と呼ぶべき理由にはなってないよね?
こちらとしては、誤解してもいないし、呼称なんてどっちでもいいんだけどさ。
言葉の印象による誤解をなくしたいなら、「イラクおよびシリアに広く展開するテロ組織」と呼べばいいんじゃない?長いけど。
167名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:33.14 ID:tzt+M+WE0
>>1
おう














おめーら何でそんなにテロリストを擁護したいんだ?言えよ
168名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:34.84 ID:92ZT1a6U0
イスラム国という呼称を使うことで、実際にイスラム国という国が存在するように誤解を招きかねない
まるで国として国際社会から認められ、イスラムの代表であるかのような印象を与える。イスラムの人にとって、きわめて不快な話になっている

これだけでもかなり配慮する理由だと思うが安部憎しの私情のみでこれらの理由を排除してしまうマスゴミ
糞すぎるだれ
169名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:48.13 ID:dhrGJ2hR0
>>146
国連の定るところの国ではない集団を国とは呼ぶな!!って、英米な有志連合から言われたのでしょう

んじゃ北朝鮮は?って気がしないでもないけどw
170名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:58.45 ID:xq5fcv3e0
通称 イスラム国=IS≒ISIS≒ISIL
蔑称 daesh=災いを招く国
171名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:01.13 ID:rG6vyp4X0
スレタイにソースを入れている良心的なスレ主さんや
172名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:11.67 ID:nmVl0GQj0
>>129
文句言ってるのは普通のイスラムなんだけども?
173名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:37.53 ID:Xu3SZGJG0
>>5
なぜ女なんだ
174名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:37.72 ID:y6VCr8qbO
>>1
殺人テロ組織ISILアイシルを国呼ばわりする事自体が、アイシルの術中に嵌まってるんだよなw

そんなに国呼ばわりされたきゃ、
拉致犯罪繋がりで第二韓国とか第二朝鮮国とか呼んでやるか?
175名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:40.83 ID:qO+oEcw60
 
イスラム国=テロ集団→イスラム教徒はテロ集団っていう刷り込みが危険なんじゃないの?


イスラム国という呼称にこだわると差別が生まれる危険性が高い

 
176名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:54.55 ID:BaEpl8qt0
ぶっちゃけ台湾も北朝鮮もイスラム国も国家だよね
177名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:58.62 ID:sn3Bg2ht0
黒鉄ヒロシはテレ朝で「イスラム国」を使うのをやめるべきと言った。
飯田泰之はテレ朝で「ISIS」としか言わず「イスラム国」を使用しなかった。
こういう人もいる。
使い続けている人は意図的に使い続けていると言っていい。
178名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:03:22.19 ID:7lrXa2KA0
>>26
072 びゅっ だっけ、とんね○ずのネタw
179名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:03:33.06 ID:1LayW3Lm0
>>152
一般人がどんなにヒステリックな糾弾をしても無駄
裏でつながってない市民の要求なんて気にする謂れがない
数万人のフジテレビ抗議は無視、30人のヘイトスピーチ反対デモは大騒ぎ
それがマスメディアの正義だよ
180名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:03:33.73 ID:vGGPyTfL0
リテラでスレ建てする阿呆が一番リテラシー低いわ
181名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:03:39.72 ID:WncdXFoy0
>>150
俺のエロアンテナが反応した

イスマン汁団

子孫を残せない、世界制覇を企む山賊の男たちのシコシコ。
エロとグロは同調する。

だから…
182名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:03:45.77 ID:wJE8ROk40
>>173
ホモ禁止だからじゃね?
183名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:04:04.96 ID:kRgZVNfL0
日本が馬鹿だと思われるから、「イスラム国」なんて呼び方止めてくれw
184名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:04:23.02 ID:BD4pX/5fO
>>1
ISILと一緒に糞サヨクも駆除しなきゃダメだな。
マスゴミ死すべし。
185名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:04:25.53 ID:euMUzmsg0
ようするに「反安倍」ってだけだろw
186名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:04:36.30 ID:M32e07uh0
逆にもし政府がイスラム国と呼ぼうと言ったら、
国じゃないのに国だと呼称するのか、イスラム教の人の気持ちはどうなったとか言い出すのは自明
天の邪鬼でいたいだけだ
187名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:04:36.93 ID:nmVl0GQj0
>>146
安倍アンチってほんっとそれしか見えんのな?国連や日本政府が言い換えてるのは、イスラム諸国からの
苦情のせいだってのに。
188名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:04.81 ID:1EP70sk/0
>>172
略称にしたいのなら、英語にする必要はないだろう
なんでアメリカに合わせるの?
189名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:07.02 ID:FtELvbqB0
イスラム教過激派、程度の呼称でいい
普通のイスラム教徒は、あんな過激なテロリストではない
キリスト教右派にも過激派がいてテロリストもいるが、あまり話題にならないのは、キリスト教右派も左派もせっせと政権与党へ献金してるから
190名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:09.28 ID:PUMa8ByvO
>>146
そこは国民じゃなくて『日本市民』または『地球市民』でしょ
どうしても国民を使いたければ国籍国を付けてね
191名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:10.16 ID:WnvhXuZ50
>>176
ある国にとっては国家であり、ある国にとっては国家では無いという
極めて主観的な問題だからなあ。
民主主義国家だとか、人権が守られていれば国家というわけでは無い。

ただ、認める国家がどれだけあるか、それだけの話だな。
192名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:18.08 ID:mNsduHaX0
日本ではごく少数派のムスリムの方々が止めてくれって言ってるのに
これは言論にみせかけた数の暴力ではないか
193名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:21.29 ID:eXfqMF3c0
「いs」
194名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:24.17 ID:+aHCrPCD0
リテラと呼ぶ必要があるのか。クズラとかバカラでいいのではないか。
195名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:05:47.66 ID:tsRQOjqb0
この件に関してはマスゴミ側の肩を持ちたいかなあ

個人的には差別語放送禁止語の言葉狩りには嫌悪感を抱くから
ISIL呼称についても各社が判断すればいいことだと思う

もちろん呼称に関する疑問や問い合わせはあっていいのだけれど、
マスゴミ側が呼称の根拠を説明できるのであれば、それ以上の追求は
言葉狩りに繋がるから好ましくないと自分は思う
196名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:00.07 ID:0ZYP1r8E0
古い日本語で、よその事を否定的に呼ぶ場合「外国」(とつくに)と呼ぶ、
肯定的に呼ぶ場合「韓国」(からくに)と呼ぶ。
だからメンドクサイ人達は十把一括に「韓国」でいいよ。
意味?「おめでたい人達」という意味だ有難いだろう。
197名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:05.06 ID:/yzcYq0JO
リテラは北朝鮮人と韓国人も同じ「朝鮮半島の人」という意味で「朝鮮人」と表記してくれ。
198名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:22.45 ID:JtVPQPQS0
>>142
意味は同じだけど「分かりにくくしとけ」っていう配慮ってことだろうけど、
国民をばかにした話だ。
199名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:27.03 ID:tzt+M+WE0
>>175
テロ集団を国とか間違わせることでリテラシーをぶち壊してるのを無視して何寝言ほざいてんの?
>>13
クソ食い、呼んだか?www
201名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:44.72 ID:KYAB3TDB0
ただ安倍が嫌いだから逆張りするって記事じゃねーか
スゴイな、阿呆すぎだろ
202名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:06:48.71 ID:eoDJ+pmG0
「日本の○○王国」と呼べば、多くの人は、ああテーマパークかと思うが、
単に「○○王国」だと、どこかの国家の事だと思う人は少なくない。
それを意識してISILと呼んでるんでしょ。
203名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:03.84 ID:RwjVKprS0
てかこれ著者匿名?
204名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:06.32 ID:TnhotJyM0
じゃあ、「自称イスラム国」にすれば?
205名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:11.18 ID:iml5Mdpe0
ダーイシュならダー団でいいだろ
206名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:19.33 ID:pp7gR8kJ0
イスラム国、って言っておけば
どの国に攻撃仕掛けても一国相手だと勘違いさせて、国民の反感抑えようって魂胆だろ?
207名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:20.16 ID:8wvOMF7a0
「アンチムスリム」
208名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:32.59 ID:93f2W/uI0
国会議員とTVマスコミがダーイシュと呼びはじめないと変わらないだろう
一部の2chねらは椅子椅子とか言ったりしてるようだが
209名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:39.26 ID:+1ULNN2I0
>>169
お前ら左翼ってほんと今回の件で化けの皮はがれてるよなww
イスラム教徒から使わないでくれっていわれてんのに。
ネトウヨですら自重して別の呼び方してるぞ。
210名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:00.52 ID:RCP2QrP40
おいおい、結局単に安部が嫌いだから、言うこと聞かねーよってだけかよ。
そんなにイスラム国って呼びたいなら、「自称イスラム国」でいいだろ。
211名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:03.77 ID:paN3wWLT0
ダーイッシュだろ
どっちにせよマスゴミは何も考えてない
212名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:09.10 ID:BT4hrAyj0
んじゃぁクルド族って言うな
              クルド国って言え!
クリミアはどうか?
 
ウイグルはどうか?

台湾国ってマスコミが言ったコトあったか??
 
 
213名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:11.15 ID:8ojRSUmdO
砂朝鮮でよい
214名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:19.70 ID:bb48WB+p0
マスゴミも駆除しようぜ


本当に下種の集まりだし


マスゴミを見たらテロリストと思え
215名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:22.54 ID:QkN+m5Ws0
>>142
実際、周囲に何人かいた。
イスラム国を、いわゆる「イスラム諸国」「イスラム圏」の事だと思ってたらしい。
216名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:28.04 ID:/VqmIYPN0
ではリテラ国
217名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:31.22 ID:JtVPQPQS0
>>155
steteは、そもそもは「支配機構」の意味。
マキャベッリが君主論で説明した「国」はそもそもstate。
218名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:45.59 ID:w+4/JWoF0
安倍が使う呼び名なんか絶対使うもんかという幼稚な決意をマスコミから感じます
219名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:56.19 ID:JFPZwrdv0
見殺しにしたって
テロリストのいうことを聞いて
200億円払えってことか
そしたら、日本人はテロリスト
の標的になるぞ
220名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:08:58.42 ID:nqkrNmTh0
つーか何でそんなにイスラム国って呼びたいんだろう?
221名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:03.36 ID:sn3Bg2ht0
>>198
短絡的な混同誤解が起きないようにしろってことだよ。現にそういう誤解で嫌がらせが相次いでいるんだから、対処するべきだろう。
「イスラム国」でなければならないよほど強い理由でもあるのなら別だが。
222名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:05.80 ID:knKeNo910
山本太郎のように、イスラム教とイスラム国の区別がつかない人のせいなんだよ
223名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:15.39 ID:8HKMMolI0
もうレイシストしばき隊でいいよw
224名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:18.26 ID:fmV3ogQN0
KSCL
225名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:19.39 ID:lMQtRrnl0
stateが国を指す時はtheが付いた時、the Stateじゃなかったっけ?
state単体だと状態を指しているだけだから、Islamic Stateはイスラム化地域とかイスラム支配地域に成るのでは?
226名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:26.23 ID:tdstI4yy0
イスラム賊
227名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:27.36 ID:1EP70sk/0
まあ変えてもダーイッシュだな

英語を使えというアメリカ有志連合の圧力に屈する必要はない
228名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:44.70 ID:tzt+M+WE0
>>191
義務を果たさず権利だけをせしめようとする存在は成り済まし
モドキですよ
北朝鮮はどれだけ国を名乗るに足る自活をしているのか
229名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:54.50 ID:LKp6yC6c0
>>217
steteは綴り間違い?
230名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:11.82 ID:KlqrcWN80
青山さんが言っているように適切な呼び方が無いなら「自称イスラム国」と呼ぶしかないかも。
英語の略称で言えばイスラム国と言っていないことにはならない。
キチガイをクレージーと言えば別物になるわけではないよね。
231名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:17.27 ID:B9HnIBm60
>>1
結局リテラの言いたい事は

・産経新聞と読売新聞は政権にべったり
・政権に抗う俺達カケー

ガキの集まりかw まじアホ
232名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:29.83 ID:KYAB3TDB0
>>220
安倍が嫌いだからだってよ
いやマジで
233名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:31.08 ID:nM+zIIBP0
>>195
マスコミだって、何度も「イスラム国というと国と勘違いされますよね」と言ってるんだぜ

そう思ってるなら使うなと・・・
234名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:36.89 ID:bb48WB+p0
>>222
マザーアースも混同してたし

サヨクはアタマが悪いから理解できないんだ

キチンと分けてやらないと

何時ものようにウンコとかりんとうを同じだと言い張るだろうし
235名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:36.93 ID:VBhkDc/H0
Ailians=イスラムエイリアン→ISLAMAilian
236名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:39.92 ID:WncdXFoy0
>>196
これが、2chの良いところ。

「外国」(とつくに)
「韓国」(からくに)


2ch的には
イスマン汁団???
237名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:42.00 ID:TDIm6AhH0
名称の妥当性適切さという観点が欠落しておる
これはもはや手の施しようがない
238名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:10:43.28 ID:pp7gR8kJ0
>>220
これからアメリカは、どんどん石油産油国に攻撃仕掛けて行くんだけど、イスラム国って名前なら他国に攻撃してもごまかせるだろ?

対テロとかただの建前だから
239名無しさん:2015/02/06(金) 22:11:12.19 ID:JbMs/heE0
自演イスラム国人
http://i.imgur.com/RHYsY.jpg
240名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:11:14.76 ID:sn3Bg2ht0
>>227
米軍はダーイシュだよ。
241名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:11:15.13 ID:1TXqNbkQ0
ってか、ワザワザstateを国と訳す必要性無くね…
カタカナ大好きなマスゴミなんだから
イスラム・ステイトとでも言っときゃ良いだろうにw
242名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:11:23.39 ID:S095zUhV0
言葉がもつイメージの問題だよな

イスラム国って連呼するからイスラムの国と勘違いしやすい
ISISやら略語にすれば国って直接単語が入ってないから組織名や団体名っていう認識になりやすい

ISISってどんな意味だろうと意識するレベルの人なら
そのなかにイスラム国っていう単語が入っていても
自称してるだけで国じゃないと認識できるから問題ないだろうし
243名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:11:29.24 ID:TgcIHl/70
NHKもイスラム国と言ってるな
244名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:11:30.47 ID:JLEmMlqK0
>>1
個人のブログ記事でスレ立てるとか
245名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:11:43.28 ID:tzt+M+WE0
>>230
「自称」は重要ですね
成り済ましは決して自分を成り済ましだと言わないから
246名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:12:03.11 ID:vpVDprhq0
>>198
実際混同してる馬鹿がいるんだからしょうがないやん
子どもだって混同しそうだし
247名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:12:12.61 ID:16NVoFtN0
そもそも国じゃないだろ
248名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:12:15.16 ID:qPPqnAko0
安倍が「イスラム国」に呼称を統一しました、と言えば
すぐにISILとかに変えるんだろw

理由付けは簡単
「国であるとの誤解を生む原因となる」w
249名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:12:28.69 ID:knKeNo910
>>234
ミンスの徳永も混同していたな。現在イスラム諸国とアメリカが共闘しているんだから
イスラム諸国への混同は絶対避けなければいけないんだよな
NHKとか判っていない
250名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:12:38.15 ID:+jhjnNFL0
ISILでも国って意味だしISISでも国って意味だし
イスイスにしましょう
251名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:13:19.04 ID:JtVPQPQS0
>>221
中東の地理や国境がまったく頭に入ってない日本人が多いんだろうから仕方ないのかもな。
シリア、イラクの位置関係が頭に入ってた日本人は1%もいないだろうからな。
悔しいが日本人はバカだ。
252名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:13:35.25 ID:uxI/8ld20
めんどくさISでいいってば
253名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:13:38.78 ID:dhrGJ2hR0
>>220
結局元に戻ったオレオレ詐欺と同じような話で
もうこれで広く通じてるから今更変えられないって所かと

ただ、ムスリムな人達が差別されるからと大きく声を上げたら変わるかもね
そうなるとダーイシュになっちゃうけど
254名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:13:42.85 ID:uGZiLmyVO
>>1
禁止ソースでまた立てるな、キチガイ。
255名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:13:52.43 ID:eoDJ+pmG0
イスラム教徒全体に無用の悪い誤解を与える呼び名であることには間違いない。
それをあえて使いつづける連中の神経が全く理解できない。
256名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:03.64 ID:nmVl0GQj0
>>188
アメリカじゃなくて国連。イスラム諸国も大勢加盟してんの。それがこれなら許容範囲ってのが
この略称。
257名称は、「友達の正隊でどう?」:2015/02/06(金) 22:14:05.98 ID:wbwFNFvZO
迫る〜ラッパー♪ 偽旗軍団〜♪
役者(人質)を狙〜う♪黒覆面〜♪
世界の統一果たすため〜♪GO〜♪GO〜♪LETS GO〜♪ 輝くクソコラ〜♪
ライダー♪(クソコラ!)♪ライダー♪(撮影中!)♪
覆面ラッパー♪ 覆面ラッパー♪ ラッパー♪ ライダー♪(笑)\(^O^)/
258名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:07.80 ID:F+6JOkLz0
>>220
日本に来ているイスラム教徒への差別と偏見を誘発したいんだろ
そして日本は外国人に対する差別と偏見が満ちているという記事を書いて人権保護法案を後押しする
259名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:09.27 ID:CM6cvz110
朝日新聞とかフジテレビ、民主党と呼んだほうがしっくりこねえか
260名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:19.56 ID:JtVPQPQS0
>>229
ただのミス。 きにすんな。
261名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:23.42 ID:nqkrNmTh0
マスコミ的には
自称○○ってのは普段から使い慣れてる
なじみのある呼び方なのに
262名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:43.15 ID:AtoaMDrC0
「愛」も「あい」もねぇーわ

「憎しる」だわホントw
263名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:45.24 ID:8wvOMF7a0
「駄亜異種」
264名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:53.35 ID:WncdXFoy0
ダサい

は、打倒埼玉
( ゚∀゚ )

おまいら、もっと考えろよ
265名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:54.36 ID:euMUzmsg0
マスゴミが人権意識なんて皆無って一般人にはバレバレだから
反米や左翼はここまで幼稚なんだな
266名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:01.15 ID:qbHp8jHU0
珍走イスラム国
267名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:10.12 ID:CVqDqvhk0
>>179
一般人と言うか日本のイスラム教会が、と言う話ね
まあマスゴミ左翼の癒着っぷりからすると一般人同然か
それにイスラム教徒側だって基地外左翼の真似事は嫌だろうしな
日本も商圏としてイスラム圏を重視するようになってきたから
来日観光客も日本企業進出も多いインドネシアあたりが経団連にでもチクリと嫌味言ったら変わるかねえ
268名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:14.56 ID:wJE8ROk40
じゃあ豚汁で
269名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:24.12 ID:6v2RCJAQ0
色々勘違いして「イスラムの人々」とか「イスラム人」とか呼んじゃう人までいたからな
270名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:33.13 ID:0ZYP1r8E0
嫌がらせの意味で、
「CIAのスパイ」、「ファシスト」、「米帝傀儡」、「修正主義者」
「豚」などの呼称はどうだろう。

(例)
NHK 「・・・ピンポンパンポーン、大本営発表。本日未明、陸海空自衛隊
は、シリア内陸部にて[米帝傀儡]と戦闘状態に入れり、[米帝傀儡]は関係
ない第三国の人質を惨殺すると宣言せり。また首相は[米帝傀儡]の宣言は
許しがたいゴンゴドウダンなるものなり、よって我国は[米帝傀儡]に無制
限の制裁を課すものなり」
てな具合に。

敵も誰のせいで、そう呼ばれる事になったかでだいぶもめるだろう。
271名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:33.33 ID:trzUCcdo0
>政府に倣うかたちでの「ISIL」を使用することは避けてきた。

結局、これが全て
272名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:34.42 ID:sn3Bg2ht0
>>253
オレオレ詐欺はあまり使われない。
振り込め詐欺、特殊詐欺が使われている。かあさん助けて詐欺は論外だが。
273名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:45.03 ID:Xr1yzo1O0
対ロシア用に用意しただけの傭兵団と
メディア用要員で構成されただけの地域
274名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:47.87 ID:omlhSHfB0
トルコ大使館
「イスラム国はやめてください」

http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=226985
275名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:48.16 ID:dhrGJ2hR0
>>261
北朝鮮人民共和国いわゆる北朝鮮

で、相当慣れてるハズではあるわな
276名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:49.87 ID:FtELvbqB0
まあ、人質になった息子を持った母親は、イスラム国と聞いてアラブ産油国と勘違いして、原発反対!と叫んだからな
中卒程度の知識も持ち合わせないのが、いわゆる選挙権を持った有権者で、普通の市民で、愚民ともいう
277名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:57.42 ID:t+s92p2FO
テロリス党とジョンとなかまたち
278名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:00.43 ID:pxEP8emRO
アイルランド独立を目指すアイルランド共和国軍はIRAって呼ぶのに
なんでISILをかたくなにイスラム国って呼ぶのか
279名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:03.10 ID:8RXOQ5vZ0
アメリカがISILと言ってるのでそれに倣いましょう
280名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:10.22 ID:S095zUhV0
イスラム教の代表グループと勘違いするからイスラムっていう言葉も使いたくないよなぁ
281名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:16.09 ID:LKp6yC6c0
>>260
俺の意見に賛成なのか反対なのか分からん
282名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:32.83 ID:uBb/JEBA0
>>127
何語か知らんけど、イスラム国名乗っている奴等の国籍見てみろよ
絶対イスラムとかどうでもよさげだわ
283名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:36.22 ID:OeIxpiSl0
ちょっとは冷静に考えろ

英米とその傀儡のヨルダンはイスラム国を空爆して殺戮しまくってる
だから人質が処刑された

しかし日本はイスラム国民に指一本触れさえしてない
その他の国の人質はすべて解放されてるのに
日本人だけ首チョンパ

それだけ安倍の挑発と宣戦布告が過激だったということだよ
284名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:36.62 ID:PyHfgGNa0
ISILの名称とか実際はどうでもいいよな
非道な行為を取り上げるのも実際は些細な問題で
中東の複雑すぎる事情を引き起こしてる大国や資本家について考えたほうがいい
285名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:48.69 ID:R/IfkUyo0
危険ドラッグみたいに的はずれな新名称作ればぁ?
286名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:50.45 ID:eG62hLD8O
これ書いた記者バカなんだな。
可哀想に。
287名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:52.13 ID:tsRQOjqb0
>>233
そう思ってる会社は使わなければいい

ISILというアルファベットだけ並べても意味が伝わりづらいし
今まで使ってきた呼称を社内で一斉に変更するのは手間がかかるし
ISだのISISだのこれからもコロコロ変わるかも知れないなら
さしあたりは惰性で「イスラム国」と言い続けるんだろう

読み手にとっては呼称が並存するのはややこしいことこの上ないが
北朝鮮のようにメディアが一つしかない社会ではないから仕方ない
288名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:57.75 ID:vpVDprhq0
>>253
脱法ドラッグはすんなり危険ドラッグに変わったぞ
289名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:58.55 ID:1EP70sk/0
>>256
テロ集団本人たちがそういっているわけではないのか?
いずれにしても日本人に意味のわかる言葉でないと、言葉自体の意味がなくなると思う。
290名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:00.61 ID:nmVl0GQj0
>>195
現実に迷惑してる人が出てることをお忘れなく。日本政府に従ってないつもりで、国連にも従って
ないんだがな。
291名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:08.75 ID:TgcIHl/70
トルコ風呂からソープランドだから
ソープ国
292名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:11.66 ID:DKoSMr4t0
何時ものサイゾーやんこんな記事
293名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:12.56 ID:H7yOKy0S0
馬鹿が本当に国と間違えてイスラム人とか言い出して中東系の人こえーとか
言い出してるんだけど。
294名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:23.02 ID:gpGhbCGV0
コラージュしてないすっぴんの時はクソでいいんじゃないか。
いわゆるクソ
295wwwwwwwwwww:2015/02/06(金) 22:17:25.00 ID:w9IXGqLj0
>>139
ゴミ売り新聞、乙。wwwwwwww
296名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:27.49 ID:BDUbpfVG0
トルコ風呂だってやめたじゃん
297名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:41.98 ID:JtVPQPQS0
>>272
日常会話では「オレオレ詐欺」がもっぱら使われるよ。
マスコミ主導で改名した名称ってのはそうそう変わらない。
298名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:46.39 ID:l5Pfh+cH0
『あの辺のキチガイ』でいいんじゃね
299名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:49.85 ID:Y6bjVyA60
んなもんどうでもいいわw

いっその事、リアルヒャッハー軍団とか世紀末モヒカン軍団でいいよもう。
300名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:50.69 ID:8HKMMolI0
>>249
徳永エリとかはこーゆー用途のために議員に置いてるのかね
捏造しようがミスリードしようがバカだからでごまかせるからw
301名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:17:59.64 ID:6v2RCJAQ0
>>278
IRAも「アイルランド共和国軍」だったらアイルランド国防軍と勘違いする人大勢いただろうね
302名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:00.62 ID:tzt+M+WE0
テロ集団をクニだなどと呼ぶのは
自分が創価学会の信者ですと宣言するくらいの非常識の証明なんですがね



何でもゴリ押せば通る、などと思い上がるのはやめた方がいいと思いますが?
バレバレもいい所ですよ
303名無しさん:2015/02/06(金) 22:18:01.22 ID:5f/elDCB0
アイシルじゃなくて我慢汁でいいだろおしまい 解散解散
304名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:03.36 ID:hbxMkfoQ0
母体がアルカイダで、やっている事も同じだしな。
いちいち名称変更にお付き合いする意味もなし、アルカイダ分派でいいだろ
305名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:04.15 ID:D+NDM3jx0
>とはいえ、安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。これまで本サイトで何度も報じてきたように、安倍
>首相は人質にとられた湯川遥菜さん、後藤健二さん救出に動かなかったばかりか、命の危険に晒すような暴挙にさえ出ていた。これは“見殺し
>にした”と言っても決して過言ではない問題である。必死にアメリカのご機嫌伺いをし、くわえて人質にとられている湯川さん、後藤さんのことより
>も総選挙への影響を心配し、後藤さんが拘束された事実を洩らさないよう後藤さんの妻にまで口封じを行う……。一国の首相のこのような身勝
>手で非道な行為を、許すわけにはいかない。そのため本サイトでは、たびたび読者から批判を受けながらも、政府に倣うかたちでの「ISIL」を使
>用することは避けてきた。

うむ、俺が考えた事と同じ事を考えている人がいてよかった
306名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:09.96 ID:f8iNZU6y0
>>1
曲学阿世の輩
307名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:10.91 ID:IVkg+QBJO
忍者村
308名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:50.84 ID:1LayW3Lm0
>>227
アメリカはダーイッシュと呼んでるね
ISILは国連の呼称
309名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:57.44 ID:dhrGJ2hR0
>>307
イガか
コウカか
310名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:04.50 ID:sn3Bg2ht0
>>267
日本のイスラム教会だけじゃないよ。
昨年9月にはスンニ派最高権威機関アズハルが各国メディアに対してIslamic Stateを用いないよう要請している。
それに応えて、日本以外ではダーイシュを用いたり、Islamic Stateではなく略称しか使わないようになっている。
311名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:14.83 ID:knKeNo910
>>300
普通は大震災の時のアレでクビにするもんだよな
流石ミンスだよ
312名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:17.29 ID:wJE8ROk40
>>307
じわった
313名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:17.47 ID:jPh9nNR70
国じゃなくて洲だろ
314名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:21.88 ID:7YYDtNFl0
ISILは旧称の略称なので採用する根拠がいまいちだな

むしろ中東風に「ダーイシュ」でいいだろ
米政府もそう呼んでいるし

イスラム国を馬鹿にするクルドTV
https://www.youtube.com/watch?v=sxFyPZdPAO0
315名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:37.00 ID:QXe7mLDK0
>>108
馬鹿だけど、レスたくさん貰えて良かったね
316名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:48.46 ID:uBb/JEBA0
>>280
イスラム教を盾に殺戮、女攫いをする傀儡集団
略してイス攫い団、
略して椅子皿とかどうだろう
317名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:52.42 ID:pp7gR8kJ0
昨日はイラン
今日はシリア
明日はイラク
を攻撃します言うより
連日、イスラム国を攻撃しますと言った方が
批判は起きないだろ?
318名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:19:57.28 ID:TgcIHl/70
ISIL→アイシル→愛汁てことだよな
また名称が変わるよ
319名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:01.82 ID:+Pr6a/Tu0
また危険ドラッグみたいなバカな名称を考えるのか?
320名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:04.63 ID:o+3fS1/H0
カッコ悪い名前つけてあげれば向こうも喜ぶよね。
321名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:12.66 ID:+X0ec8c20
これまで本サイトで何度も報じてきたように、安倍首相は人質にとられた湯川遥菜さん、後藤健二さん救出に動かなかったばかりか、命の危険に晒すような暴挙にさえ出ていた。これは“見殺しにした”と言っても決して過言ではない問題である。

必死にアメリカのご機嫌伺いをし、くわえて人質にとられている湯川さん、後藤さんのことよりも総選挙への影響を心配し、
後藤さんが拘束された事実を洩らさないよう後藤さんの妻にまで口封じを行う……。
一国の首相のこのような身勝手で非道な行為

本題はこちらのほうだろ
322名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:14.80 ID:+1ULNN2I0
>>283
その他の国も大金支払わないと解放してもらえないよ
身代金ビジネスだから。
323名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:18.92 ID:Q0iA0HgP0
トルコ大使が、ダーウィッシュって呼んでくれって言ってたけど
意味がよく分からん
324名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:30.24 ID:1EP70sk/0
>>308
ではやはり日本語にすべきだな
イスラムの人たちが嫌がらない内容で
325名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:32.15 ID:LBP+ZUUu0
バーカじゃねえのこの記事を書いた奴。イスラムと混同するからやめようって話なのに
政権の言いなりになりたくないからイスラム国って使い続けるって、イスラムに住む
人間の迷惑を考えろよ。
326名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:38.31 ID:YS/QrdkB0
>安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は
>結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。

国内イスラム教徒に配慮しただけだろ、普通に考えれば分かりそうなもんだが
327名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:45.07 ID:antaUCZf0
めんどいし砂朝鮮にしとくか
クソコラでも北朝鮮が笑ってるのだけは笑えたからな
あっちの拉致のほうが無慈悲ではないが陰惨だ
328名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:51.52 ID:xR5E61EP0
クソコラ提供ジョンくん王国でいいやで(適当)
329名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:04.53 ID:eoDJ+pmG0
政府が使っている呼称だから嫌だというのも馬鹿げてるが、
だとしても別の呼び方をすればいい話。

他のイスラム教徒が嫌がる呼び名をあえて続けるのは理解できない。
330名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:05.33 ID:FtELvbqB0
>>283
開放されたのは、その人質の国が裏取引で、1人当たり5〜20億円くらいの相場の金を払ったからだ
テロリストと裏交渉して身代金を1度でも払うと、世界中の日本人は金ヅルになり、片っぱしから誘拐されるぞ
ちょっと頭悪すぎるなお前
331名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:08.66 ID:AIpniqs+0
危険イスラム
332名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:09.16 ID:JtVPQPQS0
>>302
テロ集団というか武装集団ではあるが、本当に一定領域を支配して
統治・行政機構もあったりするので「国」ではある。
国際社会が承認しないってだけの話。
333名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:16.65 ID:DKoSMr4t0
大体記事の記名が編集子とかアホやん
ケンモの書き込みみたいなモンや
334名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:16.93 ID:ZtUlx9ae0
>>28
だいたいあってる
335名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:22.71 ID:o56SNBxC0
もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました
336名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:26.42 ID:mswcoWqY0
くっだらねー!馬鹿は作文書くなよマジで
337名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:29.98 ID:M9yvgT2z0
>>73
>アイシルって、なんか響きが涼やかでオシャレでむかつくんだよな
いや愛汁って書いて「アイジル」って読むらしいぜ
338名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:31.82 ID:KmqV+Bi80
>>301
えぇー流石にそれはないと思うけどなぁ
339名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:41.50 ID:0cCEs/2v0
走れー 高速のー イスラーム過激団ー
唸れー 衝撃のー イスラーム過激団ー

替え歌は任せた
340名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:42.75 ID:8DqTJe6c0
異教徒しばき隊
341名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:46.70 ID:X/mtuJdh0
> LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

これまでのリテラネタスレ見る限り、お世辞にも知性的なサイトとは思えんな♪
342名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:51.50 ID:b7ETz3NW0
去年このリテラってサイトを知って、当初は何やねん?そんなサイト知らんがなって感覚でしたが
今は違います。
しかしこのリテラってサイト
>これまで本サイトで何度も報じてきたように
この類の文言が大好きの様ですね。
サイゾー系列なのはもう知ってます。
343名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:52.35 ID:qmZLMB+j0
じゃあトンスルで
344名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:58.57 ID:uBb/JEBA0
>>28
マジックアッサラームとかどうだろう
345名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:22:03.22 ID:sn3Bg2ht0
>>324
「偽イスラム」でどうか。
346名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:22:09.57 ID:iml5Mdpe0
かあさんたすけて軍
347名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:22:35.86 ID:s6IbvMSy0
とテロリストが申しております。
348名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:22:35.95 ID:o+3fS1/H0
珍教団って感じでいいんでない?
したっぱ使い捨て団とか。
349名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:22:41.38 ID:+Pr6a/Tu0
つ「危険イスラム」
350名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:05.30 ID:8wvOMF7a0
「多国籍殺人団」
351名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:19.48 ID:Uy2awEey0
はぐれイスラム
352名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:19.67 ID:nmVl0GQj0
>>289
自称の意味が分かったってしゃあねえんだよ。ISに都合がいいだけなんだから。
353名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:21.36 ID:pp7gR8kJ0
ただの山賊でいいよ
354名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:31.66 ID:6DF9T+tD0
さすがに陛下は慧眼だわ。

年頭から下痢や糞ネトウヨどもが、逆賊の日本人の敵であることを見抜いておられた。
355名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:38.12 ID:z9B0EH2/0
どうでもいいことを大げさに記事にするな
356名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:43.02 ID:knKeNo910
砂漠で捌く団
357名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:43.41 ID:MtibQYcm0
実際間違えてるバカがいるんだから必要だアホか
358名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:23:45.40 ID:S095zUhV0
>>274
トルコじゃ駄目だな

韓国か中国大使館からのクレームじゃないとマスコミは従わないだろうな
359名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:06.22 ID:1EP70sk/0
かなり昔から「イスラム原理主義組織」という言葉が使われていたのだが、
なぜ今頃安倍政権はこだわりう始めたのだろうか
360名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:11.32 ID:cQSCLOuA0
略称だとだいぶ印象違うだろ。そもそも「イスラム教全体が悪者扱いされてしまう」ってのをなぜスルーしてるの
361名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:12.38 ID:wJE8ROk40
>>351
評価する
362名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:13.25 ID:+Rz7gu8a0
そもそもアメリカにやる気がないのが現実
アメリカが用意したイスラム国掃討予算はたったの53億ドルに過ぎない。

「イスラム国」掃討に53億ドル…米国防予算
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150203-OYT1T50103.html

例をあげれば、イラク戦争にかかった戦費は約3兆ドル。
53億ドルでは限定的な空爆が可能になるという程度で、地上侵攻など夢のまた夢。
363名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:14.19 ID:BT4hrAyj0
「出湯の国」とか
「りんご王国」とか
「ソープランド」とか
たくさんあるからどうでも良いけど
 
 
NHKが「台湾国」って言ったコトあった??
 
 
364名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:25.35 ID:tsRQOjqb0
>>290
政府やら国連やら米国やら障害者団体やら特定アジアやらに迷惑をかけないように
配慮した結果が今の窮屈な言論空間を招来したことを思うと、
固有名詞の選択については最終的にマスゴミ各社に委ねるのがベターだと思う
365名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:33.56 ID:0ZYP1r8E0
>>261 >>275
「北朝鮮」は自称「人民民主共和国」略称「共和国」だからな。
日本では、単に共和国といえばフランスなど、合衆国といえばUSAを指すか
ら、誰も北の事を「共和国」なんて呼ばない。しかし困った事は「朝鮮」
の略は「鮮」で日本に帰国は「帰朝」なんだが、朝鮮の略に「朝」を使う
ヤツが多すぎ、朝鮮訪問から帰って着たら「訪朝が終わって帰朝」になっ
てしまう・・・。連中らも大概だ。
366名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:35.42 ID:JtVPQPQS0
>>325
イスラムであることは確か。
各国のイスラム神学校ではちゃんと彼らの信奉する教義教えてるんだよ。
367名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:39.44 ID:NR6TRboZ0
安倍チョンのオヤジは対米追随外交の岸信介だ
沖縄返還時の式辞をアメリカに事前チェックされ言いなりに変更したポチだ

ポチの子がポチなのは当然だ
安倍チョンは内弁慶で国内では鶏冠を立てて威張っているが、アメリカの前ではいつもポチだ
統一教会の帰化人の弩級の右翼の安倍ポチwwwwwwwwwww
368名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:44.75 ID:rYCaxGBs0
明日には「呼称問題がネットで賛否両論の話題に!」って記事ができる。
369名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:01.38 ID:kF2YaEvf0
日頃はヘイトスピーチとか言って大騒ぎするのに、

テロリストとイスラムを一括りにするような事を平気で言っちゃうんだね。
370名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:02.40 ID:JJ24X6o40
まあアメリカと安倍が嫌いだから「ISIL」って呼びたくない、
にしても呼称が紛らわしくてイスラム教徒がえらい迷惑被って実害まで出ていて
イスラム国って言わないでくれと言っているんだから
せめてダーイッシュとかISISとかに変えればいいのに。
なんで「イスラム国」に拘り続けるのか疑問。
371名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:14.32 ID:Hqnm/eRd0
自称イスラム国
自称ジハーティ・ジョン
372名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:15.52 ID:plEWWwZL0
韓国憲法前文では韓国政府は上海臨時政府の公統としている。
上海臨時政府ってのは、1919年に独立宣言をし、
1943年に対日宣戦布告した、とされる組織。
韓国の憲法前文、及び韓国の歴史認識は、独立宣言以降
韓国は独立国であり、1945年まで日帝が強制占領していた不法なものである、
というもの。
一部メディアが頑なにイスラム国と呼ぶのは、
この自称独立国を否定すると、韓国の国是・歴史観を否定する事になるからなんだな
373名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:20.83 ID:WncdXFoy0
>>314
ダーイシュww

意味分からんけどωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

クソコラレベルの中東のイスラム教徒が居るんだねw
374名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:26.70 ID:bfHY1TuD0
トヨタのせいで国扱いして国際協調を乱す羽目になった
375名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:28.02 ID:1LayW3Lm0
>>324
イラクのアルカーイダ(建国宣言前の名称)
イラク山賊
砂賊
砂厨房
砂朝鮮byネトウヨ

好きなのをどうぞ
376名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:30.18 ID:QwBwFgiT0
>>223
中指たてて仲良くしようぜ
否定できない反差別や反ヘイトを盾に暴力をふるい
まるで警察権があるかのような、人権警察を新たに作ったかのような
おろかでこっけいな警官や審問官(差別判定屋)になったかのようなたちふるまい

欧州でも問題になった勝手連のシャリア警察(自警団的寄り合い)のようでもあります。

確かに似ていますね。傾向や手法が。
377名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:47.49 ID:dhrGJ2hR0
al-Dawla al-Islamiya fi al-Iraq wa al-Sham

Da‘ish or DAESH or Daash
378名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:51.54 ID:hmmebSXv0
半島の半国なのに 「大」 とつけているのも問題じゃね?
379名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:04.30 ID:iOvQBRjX0
だってマザーアースもイスラム国とイスラムを同じだと思ってたじゃないの
380名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:20.74 ID:+Rz7gu8a0
UAEがパイロット殺害事件を受けて有志連合を撤退。

UAE pulled out of ISIL fight after pilot capture: report
http://www.hurriyetdailynews.com/uae-pulled-out-of-isil-fight-after-pilot-capture-report-.aspx?pageID=238&nID=77884&NewsCatID=352

多数の死者を出すガチ戦争などしたくないってのがありありとわかる。
これに付き合って日本は犠牲を出すべきなのか?
381名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:21.18 ID:I3cs0kIi0
【社会】総連関連会社、本部転売先に融資か 立ち退き回避図る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422968736/l50

【朝鮮総連本部】「総連は責任果たした」「通常の範囲で(手数料)受け取った」仲介の山内俊夫元参院議員
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150129/afr1501290022-s.html
382名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:22.61 ID:4YpaWYWn0
イスラミックステートでいいんじゃね。
383名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:28.32 ID:L0Bjkhh+0
無秩序暴徒団
384名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:31.88 ID:ayo+4csL0
ダーイシュでいいじゃん。
中東方面はそう呼んでるしアメリカもそう呼びはじめた。
385名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:39.30 ID:nmVl0GQj0
>>321
雑誌レベルでも安倍アンチってのは、2ちゃんにいる奴とまったく変わらんな。
386名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:43.60 ID:wJE8ROk40
>>378
あそこ統一したら超とかつけるのかなあ
387名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:48.59 ID:+D+yJ2f/0
>>1
「ド腐れイスラム」 でいいだろう。
388名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:13.85 ID:fAMx9Sli0
アルカイダを国と思う人はいない。

よって、ISISを「アイシス」と呼べばテロ集団と認識できる。

但し、ISILは本来の流れから逸脱するのでダメだ!!
389名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:22.05 ID:y6VCr8qbO
>>258
鋭いな
在日チョンサヨクの迂回戦術
わざとアイシルをイスラム国と呼び続けることで、
日本国内のムスリム差別を誘発し、
ヘイトニダーとかシャベツニダーとか喚き散らして、
日本人弾圧法案成立に繋げる戦術だろうなw
390名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:22.96 ID:jKx8j/p/0
フィフィとかいうミイラみたいなエジプト人なんなの?
無茶苦茶不快だわ。
391名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:28.87 ID:rmkpEeLK0
ジャギ軍団
392名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:42.26 ID:hYD9Hq6D0
イスラム国の名前変えたところで、イスラム教から外れるわけじゃあないからな
393名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:48.47 ID:1EP70sk/0
中東右翼 でいいよ

やはり英語は使いたくない
394名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:51.21 ID:8wvOMF7a0
「アラブのハゲ」
395名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:56.69 ID:PyHfgGNa0
>>380
こんなの突き詰めればただのパワーゲームの末端だからな
関わりたいないのがどこも本音だろうよ
396名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:58.73 ID:S095zUhV0
イスラム自称国
でもいいかも

>>349
それじゃイスラム教が危険と勘違いするバカがでるからダメじゃね?
397名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:59.50 ID:4PPm9fFj0
日本の低レベルで幼稚な報道バラエティは海外の報道機関の真似を黙ってしてればいいの
一丁前に提言なんてのはジャーナリストのやること
398名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:27:59.63 ID:FtELvbqB0
あとな、日本はイスラム国に対して何もしてないから、触れないでおくべきだ、というバカがいるが
日米安保条約、米軍基地、思いやり予算、日米軍事演習、イージスシステムなどなど、あらゆる面で安全保障で米国抜きに日本人は平和に暮らせない
あの社会党村山内閣でさえ認めたのが、日米安保条約と自衛隊の存在だ
つまり米軍が空爆で数千人の椅子兵士を殺戮してるなら、その半分近くは日本がやったようなものだ
その程度の米国や米軍への貢献度がある
それ抜きにアラブ産油国からのシーレーンの安全はない
399名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:03.35 ID:pp7gR8kJ0
しねしね団
400名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:04.36 ID:knKeNo910
>>379
最初の頃はわりといたけど、山本太郎は今日間違っていた
非難決議ケッセキに対して「イスラムに賛同したわけじゃないが・・・」だと
401名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:10.33 ID:rkBu8bkw0
>>75
イスラム教徒からすれば気分は良くないだろうが。
まったく他人に気が使えない人間だなお前はよ。

じゃあ、シリア山賊・野盗・泥棒・社会不適応者・糞ニートなら問題ないか?
402名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:15.07 ID:TDIm6AhH0
結局マスゴミは情報を正しく伝えようという意識がかけてんだよ
まさにゴミ
403名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:17.53 ID:QzSrrSWF0
韓国を 韓国国 と言わないように、イスラム国も イスラム国国 って、言いにくい。

アメリカを アメリカ国とも 言わない。

イスラム だけにしたら? 根性見せろ、マスコミ。
404名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:21.92 ID:0cCEs/2v0
>>386
統一超鮮
405名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:26.55 ID:QF4L9eGk0
イスラムじゃ無さげ隊
406名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:34.60 ID:PUMa8ByvO
>>196
『からくに』の漢字表記は『韓国』と『唐国』がある。
東南アジアから東アジアの諸国を指す場合は『唐国(からくに)』
モンゴロイド全般は『唐人(からびと)』
朝鮮半島の国ならば『韓国(からくに)』
朝鮮人ならば『韓人(からびと)』

余談だが朝鮮通信使殺害事件を題材にした歌舞伎は『唐人殺し(とうじんごろし)』
韓人(からびと)→唐人(からびと)→唐人(とうじん)→盗人(とうじん)
407名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:35.74 ID:aDJcDP/IO
マスゴミは本当教養の欠片もないなw
408名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:39.11 ID:dhrGJ2hR0
409名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:50.80 ID:iOvQBRjX0
山賊、海賊、、、砂賊でいいな
410名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:54.64 ID:bxDmKBcJ0
日本のマスコミって本当に屑だよね
世界的に見てもここまで酷いのは最低辺だと思うわ
411名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:09.00 ID:TSiiQyjQ0
重度の安倍依存症だな。安倍の逆に行くことだけが行動規範になっている。
412名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:12.58 ID:q8nZTc8c0
>>69
マスコミが真剣に言い出したら笑いが止まらないw
413名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:16.21 ID:8B4x+Td70
>>97
トヨタも関係してんだろ
アイシス Isis って読んでる外人多いし
414名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:12.89 ID:o+3fS1/H0
ISILがイスラム教を侮辱してるからイスラム国を名乗る資格無いんだよな。
415名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:19.24 ID:gRt6D5e1O
俺の中では「いすいす」に固定化済
416名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:23.28 ID:nmVl0GQj0
>>332
アホウ、私兵集団が都市を軍事占領しただけで、何やったって国になんぞならんから!
417名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:32.42 ID:tzt+M+WE0
「イスラム系カルト」はどうかね?
創価やウリストと何一つ性質の違わない営利カルトのお仲間だし
418名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:46.49 ID:1fSgFUye0
自称イスラム国()でいいじゃん
419名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:51.82 ID:CZTGIXpC0
>>354
そりゃ陛下は自分の父親の名のもとで死んでいった民草を心から悼んでいるし
どうしてそういうことになったかを誰よりも真剣に考えて来た人だからね
ある種の危機感を感じてるでしょ

あれでも最小限の表現に留めたのであって
本音は「安倍は危険、国民の皆さんは注意しなさい」だと思ってる
420名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:57.88 ID:7dwd1tik0
もうトヨタアイシスでいいじゃん
421名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:08.24 ID:jKx8j/p/0
>>400
山本太郎はよく頑張ってると思うよ。
100%賛成なんて北朝鮮だけだろ。
422名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:11.36 ID:aXM6JIPa0
砂カルト。
423名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:28.91 ID:sLhJPJLb0
「イスラム国」の名称は
「シリア反政府軍殺戮部隊」の方がよい。
元々、シリア反政府軍なんだからな。
「イスラム」の言葉で誤魔化され
イスラム教徒の軍隊の様に見せられているが
母体であるシリア反政府軍は
アサド政権転覆の為、
米国や英国、イスラエルが作り訓練し、
軍事顧問や民間軍事会社を参加させ、
最新兵器&資金を大量投入し支援してきた軍隊。
「シリア反政府軍殺戮部隊」の名称の方が彼等の由来を端的に表している。
シリアで生物兵器をばら撒いたのも「シリア反政府軍殺戮部隊」だろ。
424名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:32.62 ID:knKeNo910
>>406
「韓」は韓国語で「ハン」と読むらしいから、「韓人」は「ハンニン」と読めばいい
425名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:41.20 ID:pp7gR8kJ0
サンドピープル
426名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:46.17 ID:XxRwj9wV0
椅子椅子団、って呼称が良い
427名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:30:58.25 ID:1EP70sk/0
>>401
だから英語の略称にすればよいというのはおかしい
どうしてもいやなら 中東右翼 とか イス国 にすればよい

そもそも「イスラム原理主義」なんてずっと使われてきた言葉だ
なんで安倍は今頃騒ぐのかという感じだわ
428名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:01.63 ID:PyHfgGNa0
ごくたんじゅんに賊軍でいいだろ
429名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:10.15 ID:rYCaxGBs0
>>392
アルカイダから破門されてる連中だぞ。
仏教でいったら、そうかから破門されたみたいなもんだぞ?

イスラム教の名を語るテロリスト以下のテロリスト。
テロリストオブザテロリスツですお
430名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:20.54 ID:LBP+ZUUu0
>>366
イスラム教であってもテロリスト集団だろ。イスラム教はみんなこういうテロリストだと
勘違いするアホがいるから、イスラム国という名称はやめろと批判してるのに
政権に反対したいがために使い続けるのが馬鹿すぎる。オウムのことを仏教国と言うようなもんじゃん。
431名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:24.12 ID:YS/QrdkB0
イスラム国(仮)
432名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:30.62 ID:MItMqx1i0
アカヒ=アルカイダ
リテラ=イスラム国

って感じだなw

アルカイダはイスラム国を見放したけど、アカヒはどうすんのw
433名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:33.07 ID:nmVl0GQj0
>>359
それ集合名詞だから。他にもいくつもあるんで。固有名詞がこれ。
434名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:36.42 ID:SSopMPnC0
アルファベットは年寄りにはわからん。
カタカナでやれよ。
435名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:44.03 ID:iml5Mdpe0
>>367
岸信介と佐藤栄作を混同しとるで
436名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:51.83 ID:q0kw8Cdp0
イスラム国“カリフ”バグダディ氏に直撃スピリチュアル・インタビュー
著者 大川隆法 発刊日 2015-02-11
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1411
437名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:52.28 ID:fAMx9Sli0
>>360
>そもそも「イスラム教全体が悪者扱いされてしまう」

そもそも、その効果を狙って「ISIS」とか「ISIL」としたんだよww
438名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:31:53.03 ID:8wvOMF7a0
やっぱカタカナ表記がいいよね
「ダイシル」でいいやもう
439名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:00.74 ID:vidnRwIvO
リテラは本当に馬鹿だなあ
440名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:23.54 ID:ZRRRNyzD0
マスコミ「イスラム国‥」
リテラ「イスラム教と勘違いするから、やめろー!!」
マ「じゃダーイシュにするわ」
リ「ピッチャーと勘違いするからやめろ」
マ「じゃ愛汁にするわ」
り「AVと勘違いするからやめろ」
マ「じゃアイシスにするわ」
り「愛寿司か、ちょっと食いたいわ」
441名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:30.02 ID:q8nZTc8c0
自称イスラム国

これがいいんじゃね
自称って付けただけでイスラムじゃないこともわかる
442名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:31.76 ID:tzt+M+WE0
うーん
イスラム系カルトだなやっぱり


こんな議論が発生なくても自然に出てくる名称だわ
443名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:45.07 ID:knKeNo910
>>421
議案の内容によっては全会一致などどの国のどの議会だって有るわ
あんなクズを正当化してどうするの?
444名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:56.16 ID:PUMa8ByvO
>>393
よっ!!なんでも官邸団!!
右翼の支配下に、わざわざ朝日新聞の記者が出張るか!!
中東左翼だろが!!バカチョン!!
445名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:32:57.33 ID:5f/elDCB0
だから、我慢汁でいいっつてんだろ 解散解散
446名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:09.80 ID:S095zUhV0
>>427
誤解を与える「国」って単語と他国に迷惑をかける固有名詞が入ってなければ良いんじゃね?
447名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:12.80 ID:b7ETz3NW0
>>341
>本と雑誌の知を再発見
ですよね、本と雑誌の知を再発見?するつもりが全く感じられませんw
実は愉快なサイトと、俺如きに再発見されてる次第ですw
448名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:29.89 ID:+Rz7gu8a0
まあ支那事変みたいな泥沼戦争に巻き込まれたくはないよな

十分な検証ないまま「対テロ非難決議」 山本議員のみ退席
http://tanakaryusaku.jp/2015/02/00010675

>イスラム国への報復攻撃を本格化させているヨルダンと関係諸国(つまりは有志連合)と連帯すれば、
>ズルズルと戦争に引きずり込まれる恐れがある。
>決議案は懸念される事態への配慮を欠く。
449名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:34.44 ID:WncdXFoy0
>>314
ダーイシュww

意味分からんけどωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

クソコラレベルの中東のイスラム教徒が居るんだねw

俺、新人教育してるんだが。
新人、カッコ付け過ぎww

原点をぐぐった
楽しいw
450名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:35.49 ID:Qq2difPu0
「安倍はアメリカの犬」と叫んでいれば
自分たちが「イスラム国の犬」同然の発言をしてるってことを覆い隠せるとでも?
451名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:33:35.58 ID:KM5qgjKD0
リクシルみたいだからイスラム国でいいよ
452名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:08.40 ID:pyXGhiul0
カリフになり隊
453名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:08.59 ID:YS/QrdkB0
イスラム国(未定)
イスラム国(なんちゃって)
イスラム国(みたいな)
イスラム国(だったらいいな)

好きなのを使え、許可する
454名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:47.96 ID:q8nZTc8c0
>>442
イスラム風カルト、がいいな
風ね

>>453
シンプルに(笑)も追加して
455名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:54.26 ID:1EP70sk/0
>>444
イスラム国は愛国主義 典型的な右翼だろうが
左翼は世界主義なのだよ

中東右翼 がふさわしい
456名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:03.80 ID:JUJOFkOnO
辻元清美の「夫」の出版社がまた良からぬことをするようだ…

【社会】ムハンマドの風刺画などを転載した書籍出版へ、イスラム教徒ら抗議
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423225735/

過去には、警察から流出した国際テロに関する機密事項の書類を
そのまま転載した本を出版
457名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:11.79 ID:J75RvnKf0
石田さんには気の毒だけど ダーイシでいいよ
458名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:14.01 ID:KlqrcWN80
アルカイダさえ見放した過激暴力集団。
それとフセイン政権の残党が合体したのがこの集団。
何か適切な言い方は無いのかなあ。
459名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:19.62 ID:SSopMPnC0
国とは誰も認めてないが、二つの国の中にある自治体を制圧して、一応機能しているらしいじゃないか。
韓国領土内に居座る北やまたその逆のようなもんで、イスラム国でよろしい。
460名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:24.50 ID:jKx8j/p/0
>>450
アメリカの犬はイスラム国の犬だろ?
どこ製の武器でどこの金で活動してんだ奴ら?
461名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:25.66 ID:OeIxpiSl0
イスラム教徒にこれまでに虐殺された日本人の数・・・・10人以下
英米白人にこれまで虐殺された日本人の数・・・・200万人以上

イスラム教徒が一年間で虐殺する日本人の平均数・・・・1人以下
英米白人が一年間で虐殺する日本人の平均数・・・・20人以上

英米白人を警戒せずにイスラム教徒を警戒するオマエラはアホである

注:英米白人により金銭目的ではなく人種的ヘイトで殺されることを虐殺とする
462名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:39.67 ID:W0M+jbnF0
前半のIslam Stateが入ってるから同じことだというくだりは
関西テレビのコーナーであるニュースでズバリ内で青山繁晴氏が言ってたのをそのまま受け売りしているだけじゃん
青山氏は "「自称」イスラム国" ということにしたそうだ
463名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:42.98 ID:fAMx9Sli0
>>423
おっしゃる通り。
アルカイダと同じで手に負えなくなったらぶっ潰すww
464名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:48.01 ID:xIANqfMF0
>>284
>非道な行為を取り上げるのも実際は些細な問題で

お前も生きたまま燃やされろ 塵屑
465名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:50.87 ID:nmVl0GQj0
>>398
それ以前に、ISがどこを征服するって言ってるか、知ってるか?あんなもん、日本だって
絶対に放置できん。
466名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:53.83 ID:W5dDfy9H0
略し方が英語と日本語で違うのに、アホかと。

英語ではSで済んでも、日本語では「国」にしちゃうだろと。
467名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:10.55 ID:7xnhbTLw0
知らない人がニュース見てて
ISIS,ISIL=イスラム系の過激テロ集団と認識する
イスラム国=イスラム諸国、イスラム教徒の国と勘違いする可能性がある
言葉で商売してるメディアが分らないとは思えない。
468名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:21.11 ID:TptD2DfI0
忠犬安倍公(失笑)
469名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:23.53 ID:M7rvSRgN0
イスラムゴキブリで良いよ
470名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:36.13 ID:z7JRBNH/0
テロリスト支援雑誌
471名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:37.10 ID:tzt+M+WE0
カルトとは
「極端な(時に危険な、また反社会的な)思想を持った宗教又は団体」という意味で使われる。

宗教とは関係なく、あまりに極端な思想を持った団体でもカルトという単語を用いることがある。
ジャーナリズムの世界では、「反社会的な宗教」という意味で使われるのが一般的。
殺人、テロ、暴力を伴う洗脳など、犯罪を犯した宗教などに対して用いられている。
472名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:37.66 ID:SZHR33L90
スライム国
473名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:48.86 ID:pp7gR8kJ0
>>467
だから勘違いさせるのが目的なんだって…
474名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:36:51.64 ID:UbNVp88V0
湯婆「イスラム国? ぜいたくな名前だね。お前さんはダーイッシュで充分だ」
475名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:08.54 ID:q8nZTc8c0
自称イスラム国(笑)

暫くこれで行こうぜ
476名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:12.60 ID:JtVPQPQS0
>>430
テロリスト集団であることとイスラム教団であることは矛盾しないんだから仕方ないだろ。
「〜教」にいかれた連中というのはテロリスト足りうるという、それこそありふれた例の一つに過ぎない。
477名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:13.83 ID:QF4L9eGk0
イスラメこけ
478名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:10.16 ID:rHkTG6sg0
2チャンぽく誤変換で「isil」で入力すると「いしl」になるから「石」もしくわ「石ころ」で(´・ω・`)
479名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:16.70 ID:Ctqv7A8G0
>>5
空爆の要領で、爆弾じゃなくてオナホとローション
投下すれば、いいんじゃないか
480名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:18.93 ID:8wvOMF7a0
「バクダディ一と盗賊団」
481名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:34.82 ID:0ZYP1r8E0
わかった!(ピコーん)

砂統一カルトでよくね?
482名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:38.61 ID:hoP5vSJA0
アイシスって車の名前だから(´・ω・`)
483名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:38.97 ID:PwbkiHAR0
海外でやめてくれって言われてるのに続ける必要性がよくわからないのだ
484名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:54.84 ID:ry6EBewl0
イスラム玉
485名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:50.41 ID:iml5Mdpe0
ナマステ団じゃだめなのか
486名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:59.42 ID:Cy4DZ3D/0
>>19
あぁ、マザーあーすはISSAと間違えてたんだっけ??
487名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:13.05 ID:nqaJQnOr0
これでいいだろ↓↓
Artificial Islamic Deficiency Syndrome (AIDS)
488名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:34.90 ID:1Xikq6bt0
これが非常に言いやすい、ISIL!完璧な文字列と語呂合わせだよな!
489名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:36.26 ID:r2EmdRrk0
似非ラム酷でいいよ
490名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:43.44 ID:knKeNo910
491名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:38:49.32 ID:fYZ8SMal0
イスラム州って意味じゃねえの?
国として認めてないだろよ
492名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:16.18 ID:bpVyEvDs0
第三次世界大戦勃発
493名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:16.80 ID:0cCEs/2v0
>>483
だってその海外は、海外(特亜)じゃないんだもの
494名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:19.55 ID:rYYPBIOa0
中東の朝日新聞社でいいよもう
495名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:27.39 ID:omlhSHfB0
珍狂団で十分。
496名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:28.75 ID:SSopMPnC0
イスラム国がまずいのは二つの国にまたがった支配領域を確立していることだろう。
それぞれ分裂して反イラク政府勢力なら、反シリア政府勢力なら、ただの内戦で誰も注目しなかった。
497名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:36.64 ID:WncdXFoy0
>>475
自淫イスラム国だな。

俺的には。
498名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:39.30 ID:q8nZTc8c0
自称・イスラム州 (笑)
499名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:53.59 ID:8wvOMF7a0
「イスラエル・チルドレン」
500名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:01.12 ID:qmWp32SC0
最近リテラ発のスレが多いな。
こんなクソ馬鹿な理屈で「イスラム国」使い続ける宣言かよ。
要するに安倍首相が言うことは何でも癪に触るから、たとえイスラムの人たちが嫌がっても「イスラム国」って言い続けて溜飲を下げてる訳だ。
最低の奴ら。
こんな奴らに、「本と雑誌の知を再発見」とか、エラそうなことは言われたくない。
501名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:12.89 ID:4KhhgaXo0
アイスライル団で良いだろ
大イスラエルが出来るらしいし
502名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:13.82 ID:K6wR4xKL0
>Islamic State

「イスラム状態」だろ。
503名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:13.99 ID:1LayW3Lm0
>>455
イスラム国は世界主義だよ
アラブを統一するって言ってるから
東アジア共同体構想の鳩山由紀夫さんと話が合いそう

ついでに人道援助を敵視するのも日本の左翼と同じ
504名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:20.88 ID:CVqDqvhk0
>>427
イスラム原理主義自体には拘ってないと思うが
特定のイスラム原理主義組織を指す「固有名詞」が問題とされてるだけで
イスラム原理主義自体は別に過激派とは限らない
ついでに言うならイスイスの実態なんて
各国のシリアルキラー寄せ集めたにわかイスラム教徒の集団で原理主義どころじゃない
505名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:20.94 ID:/reuhmo20
これこそ代案をだせと
506名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:22.99 ID:fQfsiZf/0
リテラかよ、そろそろリテラスレやめたらw
507名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:35.36 ID:1pf/C7K/0
「イスラム国の行為が一般のイスラム教徒の考え方とは異なることを認識すべきです」みたいなことを、NHKの解説で言ってたけど、まずNHKが日本中のイスラム教徒に謝らんといかんだろうなw
508名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:49.75 ID:hkEKGC9A0
自称を付ければ良いのでは?
自称イスラム国
509名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:50.30 ID:XJyFlaL00
安倍に対する反抗心からISILを避けてきたって言っちゃったw
510名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:41:07.70 ID:LBP+ZUUu0
>>476
だから、普通のイスラム教や中東の人間を誹謗中傷するアホがいるから
まぎわらしい呼称はやめろって話だろうが。アホか
511名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:41:17.77 ID:PUMa8ByvO
>>372
その朝鮮臨時政府は共産革命を目指した朝鮮族の集団だ。
大韓民国はいつから共産国家になったんだ。バカチョ〜〜〜ン!!
512名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:41:23.16 ID:3vNBLThjO
カリフ盗賊団でいい。スッキリする。カリブ海賊団に似てしまうが。
513名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:41:35.33 ID:qmZLMB+j0
Q「おまえはアイシルか」
テロリスト「ふはははは、我こそはアイシルの聖戦士だ」

Q「おまえはトンスルか」
テロリスト「いやいやいやいや全然ちがうからwマジでちがうwそんなんじゃないからやめてマジで、え?何この空気wホントにちがうってばwマジで、いやいやマジだって、何で真顔なんだよ、ちがうちがう、信じてよまじ勘弁しろよ何なんだよ」 
514名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:01.49 ID:1EP70sk/0
>>503
イスラム国が「国」にこだわっているから問題になっているのだろう
「国」にこだわるのは右翼 左翼に愛国心などない、世界を愛するからだ。
イスラム国は典型的な愛国主義、右翼だよ。

中東右翼 = イスラム国
515名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:08.43 ID:1twXRVtd0
「政府に習うのは癪に障るのでイスラム国と呼び続けます。」
「その他のイスラム教徒の立場は知った事ではありません。」

アベ憎しで目も心も曇りきった連中だな。
恥かし気もなく良くこんな文章書けるよ。
516名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:11.43 ID:fxWWVRyt0
>安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。

そんなこと言ってるの>>1だけ
イスラム“国”という呼び名のせいで独立国家だと誤解する人が多発
だから呼び方を変えたってこと、日本人のほとんどが知ってるから
517名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:16.03 ID:RyN0Dz/P0
>>1
「私は安倍がキライです」
だけでよかったんじゃないの?
518名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:16.66 ID:9/F96Yck0
椅子いる
519名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:19.15 ID:qmWp32SC0
>>20
じゃあおれは「首ちょんオナニー族」で。
520名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:23.55 ID:AtoaMDrC0
イスラム教と
過激派を区別すべきだ。
521名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:28.44 ID:K6wR4xKL0
>>503
自由と繁栄の弧を唱えた麻生さんとも気が合いそうね。
522名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:24.42 ID:8wvOMF7a0
「首チョンパ族」
523名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:32.78 ID:JtVPQPQS0
>>510
アホを基準として人為的に言葉が決められていくのは不愉快
524名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:33.15 ID:6xGhVziO0
ISISもISILもイスラム国なわけだから
残るはアラビア語略のダーイシュだけど
これも略さなかったらイスラム国が入ってたりして
525名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:51.22 ID:IebsftIv0
イスイスで決定
クネクネと同じ理屈で
526名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:10.70 ID:sz+u8rPL0
朝鮮民主主義人民共和国を北朝鮮と呼ぶのをやめろ
↑リテラはもちろんこんなテロ国家にベッタリな主張には従いませんよね
527名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:10.76 ID:RFiFJX2u0
要はアメポチアメ公の忠犬って言いたいだけだろ
国として認めてないんだから○○国はおかしいって言うのが何処がおかしいんだ
おまえらの頭のほうがおかしいって気づけよ
528名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:12.64 ID:/reuhmo20
>>1
遠回りしないで「安倍が嫌い」と書けば一言で終わるのに
529名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:15.39 ID:pp7gR8kJ0
元イスラム国
530名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:29.74 ID:WncdXFoy0
>>1
いすいす
三角イス
531名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:29.96 ID:BLz7jcDk0
砂トンスル
532名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:38.39 ID:Ay0j4muAO
ISISでいいじゃん。トヨタのことなんか知るかよ
533名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:44.63 ID:3MQqdc6z0
>>1
呼称はアラブの山賊でいいだろ
何わざわざ名前つけてんだよ
534名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:46.42 ID:pxEP8emRO
聖戦士と言われるとラ・ギアスかよ!って思っちゃう
聖戦士ジョンw
535名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:48.96 ID:9sC6iqs50
テロリストはテロリスト。
主義なんか知らん。
一匹ずつ殺してやれ。
536名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:49.70 ID:tzt+M+WE0
>>505
カルト思想者が自分の擁護対象を正直にカルトと言いたがる訳がないんですよ
それがどれだけ不合理や不自然でもね
537名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:50.35 ID:4Y1yTrXU0
アメリカの最新鋭の武器を日本の金で!
538名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:43:56.57 ID:ID0uk+xl0
イスラム国と称している犯罪テロ集団でいいだろ
539名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:01.03 ID:SSopMPnC0
>>516
まあ、冷戦時代であれば、東西どちらかの陣営が国交樹立して国として独立してただろうな。
540名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:02.33 ID:zM/d7U9O0
 毎日新聞によると、名古屋モスクは英語の略称「ISIS(イラク・シリアのイスラム国)」や「ISIL(イラク・レバントのイスラム国)」
アラビア語の略称「ダーイシュ」などの使用を呼びかけている。らしい。
http://mainichi.jp/select/news/20150205k0000e040193000c.html
 そんな事より、中華人民共和国の略称を、いい加減変えて欲しい。
541名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:19.83 ID:M2YxeXHQ0
じゃあ、もう公式名称「砂朝鮮」で
542名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:24.23 ID:jKx8j/p/0
>>526
はあ?
同じだろうが死ね。
543名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:39.78 ID:LBP+ZUUu0
>>523
うるせえよアホ。俺が言ってることも理解できない文盲。
544名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:50.33 ID:Cy4DZ3D/0
イスラム国がダーイッシュかぁ??
なら、2ちゃん的にはダッチャでいいんじゃないか??
高橋留美子的なあれで。
545名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:54.51 ID:qPPqnAko0
くだらんことを荒立てたい極左特有の思考

きは戦争大好きだからな
546名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:56.18 ID:qdFEpU8F0
イスイス団でいいだろ、もう。
547名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:59.13 ID:xq5fcv3e0
イスラム教のイメージが悪くなるからISISと呼んでもISIS=イスラム過激派となるだけでイメージは変わらん。

逆にイスラム世界に従うならキリスト教もイーサー教に呼び名を変えたらいいんじゃないか。
と思ったがキリスト教徒からクレームが来るな、ホントに宗教は厄介な代物。
548名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:01.63 ID:znsmIv9R0
>本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える

じゃあ、愛称を広く一般から公募しようぜ!
549名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:15.38 ID:kQT3TP6c0
え?安倍がそう決めたから
歯向かってるの?
ガキかw
550名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:17.40 ID:CduBvT1+0
イスラム国以外使ってるやつ見たことないわ
551名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:25.11 ID:JR580lZl0
今回の件でイスラム教の人って怖いと思う馬鹿なんてほっときゃいいんだよ
本当にそんな奴いるのか知らんが
子供には親や教師が十分に説明しとけ
552名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:26.37 ID:F+6JOkLz0
>>389
わざと叩かせて弱った所に「私達が助けてあげます。私達とともに活動して理想の社会を目指しましょう」と声をかけ仲間にする
腐れサヨクのやり方は実に陰険
553名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:39.29 ID:nqaJQnOr0
>>520
過激派はどの宗教でもキモいよね。
ユダヤ教超正統派とか、ラリってるんじゃないかってレベル。
554名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:48.60 ID:TCsv2ghX0
>>1


その前に、中国をシナと呼ぶべきだろうが。






555名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:50.65 ID:7g8/h4ee0
>>1
必要があるのがわからないし、吐いた唾を飲み込めないテロ支援マスゴミ
556名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:51.39 ID:EPySr+qx0
イスラム国でいいと思うがどうしても換えるなら
・イスラム合衆国 (かれらの自称重視)
・チョウセンモドキ (かれらの実態重視)
・イワユル国 (いわゆるイスラム国の略称)
くらいだろ
557名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:08.85 ID:rHkTG6sg0
先進国でイスラム教徒に一方的に殺されまくってるの日本人だけなんだが(´・ω・`)
数えるだけでも11人
2004年1名
2005年1名
2013年7名
2015年2名←今ココ
558名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:10.70 ID:8wvOMF7a0
「呼び名募集団」
559名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:23.89 ID:4KhhgaXo0
クソコラ団
560名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:28.79 ID:oikWEzxT0
ぽっと出の組織だから破滅も早い

今はイスラム国
後に一発国でどうだろう
561名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:33.95 ID:BLz7jcDk0
イスラム←普通イスラム教徒に失礼
   国←テロ集団だし

砂朝鮮でいいよ(´・ω・`)
562名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:46:42.30 ID:CXKFOPzw0
>>393

暴力革命で既得権益をぶんどるぜ!!まんま左翼ですw
563名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:00.83 ID:nOmD5XjY0
なんで左翼マスゴミはテロリスト集団のことを、イスラム国って言ってんの???
アホか。
564名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:02.15 ID:Sjwl8ycJ0
1400年前「イスラム国」予言!? ムハンマド「黒い旗掲げた者たち」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000078-san-m_est
565名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:31.70 ID:zHnl3ywn0
俺はイスイス団でいいと思うな。
珍走団みたいに情けなくていい味出してる。
566名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:32.28 ID:1EP70sk/0
>>557
安倍と小泉の時だけピンポイントで人質が殺されているな
567名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:35.34 ID:hPvpH7BH0
これがあるからどんな正論かざしても絶対にISIS(アイシス)にはならないんですよねー
所詮メディアもお客様(広告主様)が第一なんですよ
http://toyota.jp/isis/
568名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:40.77 ID:reKOPHcq0
ネットニュースで記事ですか幸せですねリテラ
569名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:46.56 ID:hviTThaK0
>>1
テロリストの味方だもんな、リテラは
570名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:47:57.44 ID:0ZYP1r8E0
戦前なら「シリア・ラッカ政府」とか、「バクダディ派軍閥」だろうな。

なんせ「極右」とか、「カルト」とか、入れといた方がいい。
バクダディ派の連中が攻殻機動隊の敵みたいに革命的な事を考えてい情報戦
していると勘違いして、団塊の魂に火がつく危険性があるから。
571名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:09.63 ID:LLZH/1tW0
リテラ族で
572名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:25.15 ID:za+yhD1o0
サンドニダー(sand NIDA)
573名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:26.29 ID:I9SJXJ4V0
左京区 おおくぼ歯科 インプラント 失敗
574名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:33.95 ID:+URIzcAZ0
>安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ

根拠の無い個人の感想をここまで断言するとかさ、キモチワルイ病気を病んでるなぁ。
575名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:38.36 ID:0cgXLEka0
安部「じゃあイスラム国でいいよもう」
リテラ「じゃISILで」
576名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:39.63 ID:OgJ/zuu+O
>>534
いやいやバイストン・ウェルだろ
577名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:40.23 ID:tzt+M+WE0
自称国家




なんか幾らでも代わりの名前なんて出てくるが、クニだけはねーわ
迷惑に決まってる呼び方をよくも押し通せると思い込めるもんだ
578名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:48.32 ID:DnAlLQSf0
「サタニック・マジェスティーズ」
略称はSMs。マゾ政権らしいだろ。
579名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:48:52.67 ID:SgNaxMiO0
ブサヨの頭の中は安倍でいっぱい
判断基準のすべてが安倍になってるw
580名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:00.33 ID:1pf/C7K/0
「偽カリフ、アブー・バクルと40人の殺し屋たち」
581名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:34.20 ID:b9RqUG5r0
>>1
>ISILにせよISISにせよ、あるいはISにせよ、
どのみちIslamic State=イスラム国と入っていることになる。 
 

だよな〜
582名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:40.73 ID:1LayW3Lm0
>>514
日本で琉球独立だのアイヌ独立だの言ってるのは左翼
人類史上で初めて一般国民に愛国心を要求したのは左翼の語源でもあるジャコバン派

日本の左翼は日本国を異常に嫌うだけで
湯川さん後藤さんの2人に異常にこだわり、シリアの子供が何万人死のうと「関わるな」と主張する連中が
世界を愛していると言い張るのはさすがに無茶苦茶だ
583名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:43.45 ID:1EP70sk/0
>>562
「国」にこだわって、愛国主義を追及するのは右翼の典型
左翼は「国」という形を好まない。世界市民だから。

だから イスラム国 = 中東右翼
584名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:43.95 ID:dG1PZozW0
いわゆる
砂朝鮮
山本太郎
こんなところか?
585名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:45.68 ID:G6XS1kOI0
海外紙もほぼIslamic stateだからマスコミはそれで確定したんだろう。
今更名前変えられても混乱するし。
586名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:08.66 ID:Cana51z90
国会だとアイスルって読んでたけどもうコレで決定なんじゃないの
587ドリル優子:2015/02/06(金) 22:50:23.35 ID:8/3N8CfM0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
588名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:37.55 ID:JtVPQPQS0
>>543
分かんねえ奴だなあ。

俺はISILならISILで構わなんだよ。
ただし、「ISILとはイラク・レヴァントのイスラム国の略です」って周知させながら使え。
「イスラム国」はイメージが悪いので、一見意味不明の略語を使おうって発想は
言葉を粗末にしてるので大嫌いだって言ってんだ。
589名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:44.64 ID:PUMa8ByvO
>>455
右翼が愛国なら左翼は売国かwww
おまえは売国奴かwww
単なる反日だろうなwww
590名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:53.50 ID:b7ETz3NW0
>>506
俺もぶっちゃけそう思うのですが、リテラが提唱する
>本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える
に呼応するレスの多い事。
リテラの真意などどうでも良いのですが、なるほど他の人にはそんな思いがあるのかと。
在日の工作があるのかも知れませんが、この件については意識してません。
阿呆なサイトですが、てか俺も阿呆ですが、リテラの記事が巻き起こすムーブメントには興味があります。
591名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:48.51 ID:EqaU87OxO
>>1
これ、俺いろんなとこで言ったり書き込んだりしてるんだが
暴走族を珍走団と呼んで馬鹿扱いにした功績をこれにも当てはめたい

何かいい名称はないかな
592名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:58.06 ID:gYEwSs6Z0
イスラムの側からイスラム国と使うから誤解が広がってる言われてるの知りながら
誤解なくしていく努力していきますとか、あほかと思うわ
誤解を生んだ責任をまるで感じていない
593名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:59.75 ID:S+3tg/Tg0
アイシルちゃんの愛汁があふれてとまらない絵書いてくれ
594名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:51:03.34 ID:QwBwFgiT0
>>548
公募して投票制だった場合
砂朝鮮
があったら一票いれてしまいそうだ。
595名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:51:16.33 ID:kF2YaEvf0
日本と米国を非難するためには、何でもありだな。

テロ集団をイスラム国と呼ぶのは、イスラム教徒に対するヘイトスピーチだろう。
596名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:51:17.09 ID:rHkTG6sg0
>>586トンスル?
597名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:51:55.51 ID:1Xikq6bt0
さーせんした……。でもイスラム国ってあまりイスラーム教と関係ない気がする。
ナメてかかってたからさ。名前自体にはあまり重要な価値ない気がするんだよな。

う〜ん、イスラム過激派だし、何てつけようか… 「神聖カリフのイスラム軍」とか。
                       「イスラム帝国軍」とか。
598名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:51:58.54 ID:8wvOMF7a0
「アラビアのトンスル」
599名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:52:06.73 ID:DRBp8wUV0
だからと言って、ムスリムが嫌がっている呼称にこだわるのも
全く正しくないと思うけどな
しねしね団よりよっぽどヒドイ
600名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:52:10.04 ID:eFl98wH/0
呼び方なんてどうでもよくね
こんな、ぐたらんことにしれつかうじかんもったいなししね
601名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:52:10.37 ID:1EP70sk/0
>>589
イスラム国が国にこだわる右翼だと言っているだけ
安倍が国か否かにこだわるのも右翼だから
602名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:52:33.98 ID:YS/QrdkB0
>>583
いやまぁ、シリアで「右翼」って事になると
親アサド政権派って事になるんでねーの?
603名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:52:38.81 ID:Cana51z90
あれ国会だとイスラム国でもアイシスでもなかったぞ?
604名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:52:56.89 ID:nvvSRIa30
北朝鮮も台湾も国とは呼んでないのに、isisを国と勘違いさせる呼称はないな
605名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:16.45 ID:XlGJU+BJ0
実際イスラムって言葉でバカがヘイトクライム起こしてるんだから配慮してもいいだろ
606名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:19.32 ID:sz+u8rPL0
>>566
言ってる事の意味がわからんマジで
607名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:19.80 ID:1U1A2+y00
じゃあ朝鮮人って一括りにしても問題ない訳だ
シナ人って呼ぶのも問題ないな?
そういうことだな?
608名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:21.27 ID:fl2WGFo9O
イスラム国でよくない?
バタ臭い感じで
オウム真理教を思い出す
609名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:44.96 ID:1Yd6Z+G00
>>96
> 「バグダディとその一味」

>>37
> バクダディ一派



親分の名前を取って「バグダディズ」で如何かな?
610名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:53:56.17 ID:0ZYP1r8E0
この板で場違いなんだが、
攻殻機動隊とかPsycho-passってなんで、あんなに反体制派の描写が秀逸
なんだろう。経験者がいるとしか思えない。

バクダディ派も一緒だろ。世の中をただすために革命に参加→現実はヤク
ザ右翼が盗賊団化したもの・・・。
611名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:54:16.29 ID:tzt+M+WE0
創価や統一のお仲間とくればカルトに限る
過激派より更にイメージが浸透済みの呼び名だ
何処が悪い?
612名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:54:28.94 ID:WncdXFoy0
イスラム・オナニー山賊
613名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:54:30.93 ID:1EP70sk/0
>>602
シリアは三つ巴だからややこしいけれどね

>>606
アメポチ政権の時だけに日本人が殺されているということ
614名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:54:36.24 ID:sJ3vRAva0
もう俺的には砂朝鮮で固定
615名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:54:44.66 ID:vdz7s3ma0
湯川遥菜、後藤健二を殺害
ヨルダン軍パイロットを焼きパイロット
女子供を戦利品扱い、誘拐、奴隷売買、3歳児をレイプ
アレッポの小児病院に無数の遺体、大半が一般人
一神教の教徒には改宗を認めるが多神教の教徒は物扱い
喫煙者は指切断、金曜礼拝非参加でむち打ち
一般市民も資金提供を断れば殺害
指導者がムハンマドの後継者を名乗るカルト集団
120万人以上の一般市民が住む場所をISISによって奪われる
紀元前700年のアッシリアの遺跡を爆破
遺跡、聖廟、教会、モスクを破壊、盗掘、密売
アジアカップを観戦していた少年13名を殺害
子供でも斬首、はりつけ、生き埋め
日本で就職浪人をリクルート
非難決議を棄権 ← New
616名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:02.95 ID:gpGhbCGV0
>>607
わりと本気でファビョりそうだなw
617名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:04.98 ID:tRPA0aVM0
砂朝鮮とか面倒だしチョンでいいよ
618名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:12.57 ID:1pf/C7K/0
イスラム酷
619名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:17.81 ID:abZw5tqX0
「isil」って聞くと「もしもあしたが♪」と歌い始めてしまう。
620名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:25.97 ID:Cana51z90
国会中継見たやつ一人くらいいるだろ何か間違ってたか?自信なくなってきたぞ
621名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:37.88 ID:OA/L3dlK0
stateには国の他に州って意味があるんですがそれは
622名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:43.34 ID:QwBwFgiT0
>>600
ところが呼び名に引きづられたのか、国会で従来の外交姿勢と
まるで諸外国を相手にするかのような政治家が出てきたわけですよ
武装集団・テロ集団に対して

【民主党】福山哲郎氏「イスラム国を名指しするのは従来の外交政策と方向が違う」…首相の中東支援演説に対して(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423173981/
623名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:55:57.74 ID:AjxS6S1V0
バカサヨはテロリスト大好きだな
624名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:06.21 ID:8wvOMF7a0
「アラブの癌」
625名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:15.93 ID:4l9JH4bJO
>>1
記名せずに詭弁記事のリテラさん
626名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:16.74 ID:zJqXfHEL0
でも未だに民族紛争・宗教戦争起こしてるのはイスラムの連中でしょ?
627名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:22.64 ID:LBP+ZUUu0
>>588
だからアホだなお前は。すでに関係ないところで誹謗中傷や被害が出てるから
やめろって言ってるんだよ。言葉にこだわって被害者はほっとけっていうのか。
628名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:33.97 ID:PUMa8ByvO
>>455
ちなみに、右翼=right wing、左翼=left wing
与党は議事堂の右側に座る=right wing
野党は議事堂の左側に座る=left wing
が語源。
先の民主党政権時は自民党は左翼(left wing)だった。
629名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:40.97 ID:Xvn7PUZRO
ISILは愛知るみたいで悪い響きがしない
呼称は砂朝鮮か西朝鮮でいいだろ
630名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:55.75 ID:XIm3yTfy0
>>512
カリフの後継者が存命してる
アメリカで司書やってるぞ
631名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:58.06 ID:+X0ec8c20
イスラミックスとアベノミックス
この闘いは極東の島国として避けることが懸命だろう
632名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:59.33 ID:e8zkIaWN0
元ソース見たけど、偉そうなこと言ってるわりには記名は匿名なのね。
びびってんじゃねーよ、ジャーナリストなんだろ?w
633名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:57:01.92 ID:1pf/C7K/0
マスコミはイスラム国という呼称を使うなら、パレスチナもパレスチナ国って呼んでやればいいのに。
634名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:57:09.22 ID:LAPt7k8U0
 
【朝日新聞を糺す国民会議】
Web http://www.asahi-tadasukai.jp/
Twitter http://twitter.com/asahitadasukai
facebook http://www.facebook.com/asahitadasukai
 
【朝日追撃】 集団訴訟原告団は1万5千人を突破 [桜H27/2/3]
http://www.youtube.com/watch?v=_0PkYg2pyzw
635名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:57:17.63 ID:Bvf21ok90
安倍や自民党を基準にして自己の行動や意見を決めるとか馬鹿じゃねえの?
知性の欠片も無いな
636名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:57:19.84 ID:nOmD5XjY0
イスラチョン
637名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:57:30.73 ID:SSopMPnC0
>>604
北も台湾も日本は国とは認めてないが、
両方共国交を樹立している国が世界にはある。
イスラム国はそれさえもクリアしてない。
どっかがやればベトナムと同じになる。
638名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:57:33.70 ID:OT4PGCm+O
中東のイスラム教の国が嫌がってるのにイスラム国にこだわる方がわからん
639名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:00.13 ID:m+ZJQAicO
>>230
青山さんの言う通り。
ISIS・ISILでも結局イスラム国だから自称イスラム国にするのが適切。

自分からみたらあの方は本当に鋭い。
640名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:00.84 ID:WjlrHRoC0
むしろ逆に



どうして「イスラム国」と意地でも呼び続けるのか説明して欲しい。


NHKの大越さんも、さっきのBSフジの女子アナも
『うちの局は「イスラム国」と呼びます』と言うだけで
なんで呼び続けるのかその理由を絶対に言ってくれない。
641名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:01.93 ID:ane8iQAx0
>>59

おまえ、頭わるいな〜



この呼称問題は深刻。日本のマスコミはアホすぎ。

日本を「オーム真理教国」と呼ばれるようなものだな。




      
642名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:03.17 ID:4E6xyIfv0
素材業者
643名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:35.50 ID:uslEXp230
>>1
自分たちは反政府だから呼称変更に反してイスラム国を使うのだとか
視野の狭いメディアですな…

これでイスラム教徒と勘違いした人が一定数にのぼって
イスラム教を叩きだしたら、手のひらを返して日本人を叩く作戦かね?

いつもは人権問題を熱心に叫んでいるというのに、本当に面白い方達だ
644名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:35.51 ID:JtVPQPQS0
>>627
そうだよ。
俺にとっては一時の誤解による被害者よりも、言葉のほうが大事。
誤解に対しては、理解を深める運動をしていけばいい。
「イスラム」の理解にただ蓋をして事態を収めようとするのは怠惰。
645名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:45.04 ID:WncdXFoy0
お前ら、詳しすぎww
646名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:57.38 ID:gnCJ9OSm0
どうする?ISIL
647名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:59.36 ID:ZGB4jMUb0
砂キムチ
648名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:58:59.82 ID:1EP70sk/0
>>628
右翼、左翼が問題なら、愛国主義か世界市民かの違いでよいよ

イスラム国 = 中東愛国主義組織 で
649名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:19.25 ID:OPncSOv20
「バグダディとなかまたち」がいいんじゃね
650名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:33.87 ID:1LayW3Lm0
>>640
相手が「国」でないと「外交問題」として安倍を叩けないから
651名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:37.92 ID:eFl98wH/0
イスラエル
イスラム
ムスリム
タリバン
イラク
ドドンパ
イラン
ラッカ
シリア
652名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:45.05 ID:zZZdSqvs0
ISISには配慮してイスラム諸国の嫌がることは率先してやるマスゴミ
653名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:53.45 ID:rvKezzho0
誰が言い出したか知らんけど砂朝鮮、デザートグックははまり過ぎ
大北下砂で反日四天王が揃ってしまった
654名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:59.54 ID:Cana51z90
国としてはアイスル何だと思うけどなぁ
マスコミ関係は確かに今だイスラム国だわ何でだろ
655名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:04.76 ID:PUMa8ByvO
>>429
創価から破門されたって矢野某とか山崎某とか石田某とかwww
656名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:08.95 ID:6rujoO3d0
はぐれイスラムは?
657名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:09.37 ID:m+ZJQAicO
自称イスラム国
自称従軍慰安婦
自称先進国
658名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:19.93 ID:x5zBeuoxO
イスラエル イン イラク アンド シリア でisis。
呼びたきゃisilでも。
固いこと言いっこなしで
659名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:21.29 ID:oU3Jquw00
台湾の呼称も議論する必要があるな。
660名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:36.05 ID:9wq7dr0N0
結局、「アベガー」です

って自分で言ってるなリテラw
661名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:48.53 ID:pAZXYwTc0
変造イスラム法テロ団とかダサい名前にするセオリー
662名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:48.61 ID:/reuhmo20
ISL48とかでいいんじゃね
663名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:52.41 ID:nvvSRIa30
>>637
そゆことですね 単に国際法基準で呼べばいいだけです。
664名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:53.06 ID:8wvOMF7a0
「イスラムの土人団」
665名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:56.48 ID:zJqXfHEL0
マスゴミがISIS、ISILと呼ばないのはイシス、アイシス、アイシルという
企業名・組織名・ブランド名が日本にはすごく多いからだよ
666名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:58.03 ID:5gt+Ri3S0
イフラムククって呼べば、語感は似てるけど、全然違うから良くない?w
667名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:05.66 ID:K4AXHYtl0
マスコミの印象操作で、イスラムという言葉自体に偏見が植え付けられているな
668名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:06.55 ID:YS/QrdkB0
>>610
士郎正宗さんも…まぁ翼賛ってタイプでは無いしなぁ
アップルシードなんかも、硬化した体制(AI統治体制)への、疑問提起が物語のベースになってる
何より決定付けたのは押井守さんじゃないかな、その辺の描写は
669名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:08.79 ID:PIFErHx30
で、結局何と呼べばいいんんだ???
670名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:09.69 ID:syv72tN00
イスラム国と名乗る団体
これでいいじゃん
671名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:11.08 ID:1EP70sk/0
>>641
オーム真理教が、日本国と名乗っていたか?
それにオームが日本真理教と名乗っていたって、別にかまわないと思うが。
672名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:12.27 ID:WncdXFoy0
イスラム・オナニー山賊

お前ら、詳しすぎww
673名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:23.78 ID:rHkTG6sg0
どーでも良くなってきたww
もうトンスル2号でええやろw
674名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:27.89 ID:opPgkkmk0
イスラムうんこ
675名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:38.80 ID:Uy2awEey0
国でもないのにイスラム国なんて彼らの主張でしかない、世の中が認めないんだから紛らわしくそう呼ぶ必要もない、奴らは怒りの集合体でテロリストである、尊重なんてする必要もないのだ

聴いて下さい、珍砂団で「ISIL〜クソコラで辱めを受けた者達の叫び」
676名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:46.90 ID:qVha/k560
呼称で実態が変るわけじゃないのにね
軍じゃないから日本赤軍て呼ぶなとか
オウムは真理なんかじゃないから真理教って付けるなとか
大きくないんだから大韓民国って呼ぶなとか
イチイチ文句つけるわけ?
677名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:52.89 ID:LBP+ZUUu0
>>644
ああ馬鹿は話になりません。勘違いによる被害がすでに出てるのに
その犯罪を助長しても構わないという考え方は理解できないんで。
678名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:53.02 ID:0ZYP1r8E0
>>602
アサド政権は日本で言えば社会党。バクダディ派は宗教を原理主義的に復権
させようとする極右。
679名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:58.65 ID:EeEuPXGb0
サヨクさん達は
イスラムであり国であると誤認させたいから
わざと「イスラム国」を使ってるんだよね
マスコミもそう
とっくに見抜かれてるのに馬鹿じゃないの
680名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:00.29 ID:tzt+M+WE0
まあアカヒが顔ぶってるような日本の自称マスコミ共がテロ組織だって事は今さらどこにも疑う余地はない
正体を晒して世論にケンカを売るにも限度があるよ
681名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:02.72 ID:DTkJVFsU0
一応国の定義は満たしてるんじゃないの?
それとも単に認める認めないのこと言ってんのかな?
682名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:12.53 ID:o60bcr/E0
危険集団と呼ぼう!
683名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:19.98 ID:1LayW3Lm0
>>648
嫌国孤立主義はどっちに含まれるの?
日本の左翼は日本政府を嫌いつつ国に異常にこだわっているよ?
世界市民が1000万のシリア難民を支援するな、中東への介入は国益を損ねるなんて叫ぶはずがない
684名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:32.96 ID:aZzuEaRr0
正論すぎ糞ワロ
685名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:35.62 ID:ldPp6g+Q0
アメリカや自民党がISILって言ってるから俺たちはイスラム国で通すって事か。ガキかよこいつらは。それで迷惑を被る人がいるから誤解を避けようって話だろうが。屁理屈並べて使い続けるんじゃねえ
686名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:36.27 ID:CXKFOPzw0
>>648

国に拘るから右翼って訳じゃないでしょ共産主義者にだって愛国心は有る訳だし
687名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:45.08 ID:1rUIgSMV0
略称の方がテロリストっぽいやん
英語知らないとかいう人いるけど略称で中身を類推することは出来るが明確なのは調べないとわからない
IRAがイスラムレクイエムアソシエイションかもしれないじゃん
688名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:45.23 ID:UNEtJWIk0
イスラム国が普及してるのなら
自称イスラム国ことダーイッシュ
で良いかと
少し長いけど

あと、サヨクは
自称リベラルことカルト左翼
でお願いします
689名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:57.12 ID:1twXRVtd0
>>640

放送で言ったんだ?頭おかしいな。
ヘイトスピーチ云々言う権利ないじゃん。
690名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:08.52 ID:25yEaXsa0
http://m.youtube.com/watch?v=p5fNtpizsPI
まあこれでも見て落ち着こうや
691名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:10.53 ID:r5e4B4AC0
どっちみち異教徒はダメなんだろ?同じ結末になるだろうに
692名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:12.77 ID:ZkrSUBQV0
世界から孤立する日本のブサヨ。次はテロリスト集団認定が待ってるよ。
693名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:18.74 ID:jFg1/u210
要約:
安倍がむかつくから、「ISIL」じゃなくて「イスラム国」を使うよ。
イスラム教徒が迫害されやすくなるかもしれないけど、それはそれで別に考えればいいじゃない。
694名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:26.09 ID:oTcG5j4S0
呼称に絡んで糞むすりむの団体がどや顏で日本に物申してるのが気に入らない

なんでこっちが奴らに配慮しまくって呼称変更とか考えないといけないの?

ムスリムどもがまず縮こまって恐縮しながら生きろや
695名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:32.23 ID:/2xjiPrF0
実際に穏健なイスラム教徒の方が迷惑してるんですが
これが原因で日本のイスラム教徒に迫害がおきたら
マスコミは責任とる覚悟あるのか?
696名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:41.99 ID:omlhSHfB0
意味がどうじゃなく、「イスラム」って言葉に反応する馬鹿がいるから、まずは「イスラム」という言葉を隠したい。
意味が変わらなくても良いんだよ。英語でもいい。だからISIS、ISILは有りだし、ダーイッシュでも良い。
繰り返すが、意味は重要じゃない。そもそも馬鹿対策だから。
697名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:42.01 ID:YS/QrdkB0
イスラム国(ごっこ)
698名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:42.98 ID:sz+u8rPL0
>>656
なにそのドラクエのモンスターみたいな名前
699名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:48.76 ID:JFvFl6LJ0
>>1
反日ブログソースでスレ立てとな?
700名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:03:59.74 ID:OPncSOv20
回賊国
701名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:01.19 ID:1EP70sk/0
>>683
左翼は国という枠組みが嫌いなのだよ。「国境なき」「世界市民」が左翼の理想だから。

国にこだわって愛国主義を唱える安倍やイスラム国は右翼の典型
702名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:06.54 ID:EeEuPXGb0
>>640
大越「だって日本をイスラムの敵にしたいし国であると思わせたいじゃん?」
703名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:07.85 ID:HGLLZtWZ0
呼称は「砂朝鮮」、構成員は「在日みたいなもの」(世の中の半端者・嫌われ者の集団) 
704名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:31.98 ID:pFDyVPWN0
>>62
へ?
705名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:40.19 ID:PUMa8ByvO
>>657
自称市民団体
自称日本市民
自称地球市民
自称精神科医
自称ジャーナリスト
706名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:52.31 ID:Fs6k1+8y0
朝鮮人的イスラム
707名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:52.59 ID:25yEaXsa0
みんなが嫌だっていってるのに押し通すなんておかしいな
708名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:54.42 ID:1Yd6Z+G00
ISISやISILも奴らの望む語(ステイト)を含んでいるからケシカランと言う人が居るけど、
アルファベット化して発音する事で「記号化」できるから、むしろ意味を削ぐ為には
効果的だと思うわ。
709名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:04:57.90 ID:aZzuEaRr0
安倍も糞も理由も糞もなくて、
日本語に訳したらイスラム国ってだけだろwwwwwww
710名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:05:05.63 ID:dhrGJ2hR0
イスラム過激派ダーイシュ
ダーイシュ・イスラム過激派
日本を攻撃すると言ってるイスラム過激派ダーイシュ
後藤さん殺害で御馴染みのイスラム過激派ダーイシュ
湯川さんも忘れないでねイスラム過激派ダーイシュ
毎度御馴染みイスラム過激派ダーイシュ
711名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:05:08.69 ID:QF4L9eGk0
イスラム教反安倍派
712名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:05:08.83 ID:eFl98wH/0
イスラム国のほうがダサい
英語にしちゃあとかつもこいいから
憧れる人も出てくるからダメだと思う
ISILとかかつこいいじゃん
713名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:05:48.63 ID:wJr3nKpY0
要約すると
「安倍が嫌いだからISILと呼ばない」
としか述べていない
子供か?
714名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:04.15 ID:rdJ4T/sF0
オバマがそう呼んでたけど。
715名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:17.40 ID:IgmuxSqx0
辻元ですらISILといってるのにw
716名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:18.22 ID:1EP70sk/0
>>686
生粋の左翼は故郷を愛する気持ちはあっても、組織である国を愛する気持ちはないよ。
左翼は国という枠組みが嫌いなのだよ。「国境なき」「世界市民」が左翼の理想だから。

国体にこだわって愛国主義を唱える安倍やイスラム国は右翼の典型
717名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:23.66 ID:K4AXHYtl0
後藤さんのお母さんも実際イスラムっていう国だと思ってたやないか
718名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:32.13 ID:BT4hrAyj0
中華人民共和国 → 中国
大韓民国  →  韓国
 
台湾 → タイワン
 
イラクとシリアにまたがるイスラム国
 
イラン・イラク・トルコにまたがるクルド族
 
NHKとかテロ朝とかの変脳はどうなっとるのか??
                       基準がまったくわからんwww
 
719名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:36.81 ID:1pf/C7K/0
まぁNHKや朝日なんかはイスラム国っていう呼称を通して、イスラム教とイスラム教徒に
対する偏見を広く流布したいんだろうよ、実際のところ。
720名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:42.00 ID:TK+JCBZq0
ジョンとタローとテロリン団
721名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:06:58.73 ID:qVha/k560
>>712
NEETも英語でカッコイイ、あこがれちゃうよなw
722名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:02.32 ID:XlGJU+BJ0
>>610
体制より反体制の描写のほうがはるかに簡単
723名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:09.05 ID:vEFi8zb60
北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか

北朝鮮・韓国類似日本人拉致集団とでも呼ぶか
724名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:14.63 ID:qLwQ3eVT0
ISILじゃなんのこっちゃだからな
最低限日本語表記は必要だ
725名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:14.67 ID:pOiH4uoM0
アイシル反省しる!
726名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:18.44 ID:5nyWqWcE0
>>1
砂朝鮮でいいやんか
727名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:26.23 ID:EeEuPXGb0
>>716
サヨクは日本の恥・日本人の恥と良く言うけど
やっぱり左翼じゃなく売国サヨクだったんだなw
728名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:26.45 ID:gF6H9bWN0
アルパカかあさん
729名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:35.16 ID:UNEtJWIk0
イスラム愚連隊
730名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:07:40.50 ID:dtA5MnRDO
イスラム国って何ヵ月も前からたまにニュースになってたよな
俺も初見した時はガチで国だと思ってたし、日本で暮しててもテレビ以外じゃ話にならなかったからずっと国だと思ってた

これだけニュースでテロ集団と言われてる今でも後藤ママみたいに勘違いしてる輩が居るんだから、やっぱり変えるべきだろ
731名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:00.31 ID:4KhhgaXo0
A「バグダディは魔法眼徒に選ばれた戦士の一人で…」
野村「う〜ん、Aちゃんさあ」
A「はあ」
野村「ボク的には、その『戦士』ってのがビビッとこないんだよね」
鳥山「ボクもいまいちピンと来ませんね」
A「はあ…」
野村「そこはさあ、やっぱ…こう・・・ルシとかさ、格好いいと思うんだよね」
鳥山「お、いいですねそれ、謎っぽくて」
野村「やっぱ、イスラム国聖府は政府と違うわけだし、その辺の世界観の統一とかしてくれないとさ」
A「…来週までに書き直してきます」
732名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:09.77 ID:+PBuRlUF0
◆トルコから公式に要望されてるのに直さない日本のマスコミ◆
(全文は以下うrl)

http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=226985
Büyükelçilik Duyurusu
在京報道各社各位 , 06.02.2015
前略
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平和を重んじるイスラム教の宗教名を汚すこの「イスラム国」という表記を
卑劣なテロ行為を繰り返す一集団の組織名としてどうか使用されないよう切に願います。
世界の他の国々において「イスラム国」ではなく、DAESH、ISIL等の表現を用いる例があるように
このテロ組織に関する報道で誤解が生じない表現の仕方について是非検討いただき
イスラム教徒=悪人を連想させるようなことがないよう配慮いただきたいところです。
何卒ご理解とご検討の程、心よりお願い申し上げます。
草々
2015年2月4日
トルコ国営放送
MURAT HAN
ムラット ハン
Muhabir/Correspondent/
特派員
NEWS/SPORT JAPAN
733名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:14.11 ID:DXQ1xSpL0
・国であることを認めるかどうかの問題
・イスラムという名称が連呼されることによる問題

この2つがごっちゃになってるな。
こういう議論は日本人は不得意だな。
734名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:31.19 ID:0ZYP1r8E0
>>668
俺、実はおっさんんなんだ・・・。

で、若いころはめっさ反左翼で左派の教員とかとよく口論したけど、なぜか
気に入られる事が多くて「今は、君は、マスコミに騙されているが、いずれ
気付いて世界を変えてくれる、私が守ってあげる!」とか言われた。
本当の話なんだよ、あの時代は右も左も結構真剣だった。酒々井みたいな人
が結構いた。
なんか既視感なんだよな・・・。
735名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:32.54 ID:tzt+M+WE0
のまねこ騒動思い出すな
共有物であるアスキーアートに勝手な名前を付けて私物化してカネを巻き上げようとしたクズ企業と
自分こそイスラムだと自称して他のイスラムの上前を跳ねようとするカスカルトの共通度といったら
736名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:03.34 ID:1EP70sk/0
>>727
力に訴えるのは極右も極左も同じ
どちらも平和を愛する人々の敵

だから戦いを好むイスラム国も安倍も似た者同士なのだよ
737名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:14.46 ID:Gdp7/8G10
>>1
こういった声を無視して、政権批判をするクソメディアか

https://twitter.com/trt_murathan/status/562789097421688834
738名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:16.98 ID:ASqdq5cv0
>>716
そのわりには手法が日本赤軍とISISと同じで
やってること同じなんだがなんで?
739名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:18.84 ID:9wq7dr0N0
>>713
ほんこれw
740名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:31.54 ID:p+knMpzj0
イスラム教徒が誤解で嫌な目にあっている。ISILでいいと思うけどね
741名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:41.16 ID:Hy1y5tDx0
国という感じを変えれば良い
イスラムコク
イスラム孤狗
742名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:09:41.26 ID:aZzuEaRr0
日本語で広く知られてる言葉を、
同じ意味なのにわかりにくい言葉にする
意味はない
743名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:03.76 ID:EMPlxwfB0
安倍憎しであえてイスラム国を使ってるってこと? 歪んでるな
744名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:14.47 ID:znsmIv9R0
首狩り族
745名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:23.55 ID:1Xikq6bt0
ふざけて書き込んだらこの状況とか… 泣きてえ… これ怖え… 何か変に差別対象にされて
んだけど…… こういうノリにガチに噛みついてくるとか… ねえわ… 
スレ、間違えたかもしれねえや!
746名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:27.64 ID:sijL0+iS0
この手の話題
もうあきた
747名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:30.31 ID:0ODwhqIT0
イスイス団な、イギリスはケニアの独立運動をマウマウ団と呼んで馬鹿にしてたが
結局ケニアは独立してマウマウ団のリーダーが初代首相にまでなったんだよな
748名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:33.96 ID:5f/elDCB0
我慢汁 少しでちゃった集団でいいじゃないか おまえらもう寝ろよ 解散解散
749名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:36.11 ID:zJqXfHEL0
テロリストをどう呼ぼうがイスラムの極右が人殺し集団ばっかりなのはれっきとした事実だし
750名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:43.72 ID:8wvOMF7a0
「悪魔帝国」
751名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:49.03 ID:+UWWg6qr0
つーかトヨタがISISに難癖つけたのが始まりでしょ?
752名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:55.57 ID:4KhhgaXo0
北瀬「お。野村ちゃん、キャラデザあがったんだ?
野村「ええ。ジハーディ・ジョンってキャラです
北瀬「なんか屈強そうだね。戦士タイプ?
野村「ルシです
北瀬「ル…シ…?
野村「ルシはファルシによって選出される存在ですね。
 使命とともに、身体のどこかに烙印が刻まれ…
 頑丈な巨体が取り柄で、物事をつねに前向きに…
753名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:10:57.35 ID:BT4hrAyj0
イスラム国 = 匪賊 = ヒャッハー
 
でもイラク州とシリア州があって「省」もあるんだってよww
んじゃあ
オウムも「オウム国」って言えよ
              NHK・テロ朝
 
754名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:13.29 ID:1EP70sk/0
>>738
>>736参照
極右も極左も、平和を愛する人々の敵
その中でも安倍やイスラム国のように国の枠組みにこだわるのが右翼の特徴ということ
755名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:17.15 ID:euMUzmsg0
毎日国会中継で政府や自民は「ISIL」で統一したのに
マスコミは「イスラム国」連呼しまくりw 人権意識のなさを自己紹介してるよなw
756名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:19.90 ID:1LayW3Lm0
>>701
日本の左翼は「日本国」が大嫌いなだけで「国という枠組み」は大好き
ネトウヨなんぞとは比較にならないほど国が好きで、国に期待し、国を全知全能の神として信仰しているよ

君の定義でいう右翼は共産党や社民党で
安倍は左翼だね
757名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:37.15 ID:wJr3nKpY0
イスラミックステートでいいんじゃないか
758名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:50.17 ID:IBawNhxC0
朝日とかリテラとかの勢いを見てると
日本の左の多さにビビるわ
759名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:50.37 ID:Uy2awEey0
国とか調子のるな!そもそも国ってほどの数じゃないだろ?
100歩譲って「イスラ村」でいい、村からはじめろ、魔界村がそうしたように
760名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:04.43 ID:K4AXHYtl0
>>719
それが堂々とまかり通ってるのが狂ってる
すべてはマスコミのさじ加減
761名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:09.31 ID:Xf4Ij4p60
イシルだろうがパシリだろうが何でもいいだろ
国じゃないんだから
そういえば領土、領民、主権があるから国家だと言ってたアホキャスターがいたな
只の追剥強盗団だろw
762名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:11.42 ID:P0ptkn26O
ISISもISILもイスラム・ステイツだろ。イスラム国だ。
この言い換えには意味がない。
政府が呼びかえるのは構わないが、マスコミや一般人が従う必要はない。
この点だけは馬鹿サヨで唾棄すべきゴミでもリテラが正しい。
763名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:14.69 ID:14ppkf3p0
https://www.youtube.com/watch?v=AUjHb4C7b94

これ見てキチガイなのがよく分かる
ヨーロッパは全員不信者だから全員殺す的なことを言ってるw
ロシア人もアメリカ人も殺すだとよwwww

アメリカやロシアの作った武器使って何いってんの?この知恵遅れたちは
764名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:16.65 ID:IgmuxSqx0
テレビでは、ムスリムを落としてる割には、ムスリムはイスラム国とは違うとかいう声明を合わせて出してるし
正直、日本マスコミの思考がわからんな
765名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:19.03 ID:QwBwFgiT0
>>265
どうなんでしょうね反米視点からだと
いわゆるISILはアメリカにとっても潰せない
潰してはいけない(アメリカの利益になるなら?)代物だそうで
反ダーイッシュのムスリムと一緒になってダーイッシュ潰しにまわることは
必ずしも媚米とはならないようなのですが。

FOXNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=Eum21ppogMw
766名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:22.11 ID:+PBuRlUF0
長いけど

「イスラム教を騙るテロリスト集団」でいいと思うよ

マスコミは長いことバカみたいに配慮して北朝鮮民主主義人民共和国って言い続けてたんだしさ
767名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:30.60 ID:qLwQ3eVT0
WHOですら(世界保健機構)とつけないと何のこっちゃになるんだからISILなんて表記は最初から論外っすわ
768名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:34.16 ID:PUMa8ByvO
>>701
それは左翼ではない。
左翼とは議会制民主主義国家のみに存在する野党(=left wing)
君の言う国の枠組を嫌うのはアナーキズム=無政府主義
この典型的な連中が、日本赤軍や東アジア反日武装戦線。
いわゆる日本基督教団が支援しているテロリスト集団た。
769名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:44.04 ID:znsmIv9R0
国内就職先ではくびをきられ
海外派遣先でもくびをきられ
770名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:47.01 ID:YF5XiZWYO
リテラってテロリストの広報紙みたいだもんな
771名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:12:54.59 ID:jwAnBuCK0
好きな様に呼べばいいだろ

ISISをどうやって呼ぶかで付き合っていい人間かそうじゃない人間か
はっきりわかるので勝手に呼べや
772名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:13:00.04 ID:ASqdq5cv0
右翼左翼というより

革命したい派だろww
773名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:13:36.77 ID:4Wv76MOT0
イスイス団
 
774名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:13:39.19 ID:s4dsuUrM0
>>1
駐日パレスチナ常駐総代表部大使も「イスラム国」表記はやめてもらいたいと言っていたな。
日本のマスコミは、国際社会に対して宣戦布告していると感じる。

あっ、リテラか…('A`)
775名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:13:53.38 ID:DTkJVFsU0
簡単に言うと意味がない。
日本語で表記するか英語で表記するかの差でしかないし。
776名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:06.67 ID:1EP70sk/0
>>756
それは間違いだね 
国粋主義の左翼がいるかい?愛国教育を訴える左翼がいる会?

イスラム国は 中東極右なのだよ
777名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:07.35 ID:aZzuEaRr0
どうせ括弧書きで”イラクとシリア(地方)のイスラム国”と書くくらいなら、
最初からイスラム国って書いておいたほうがわかりやすい。
778名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:23.12 ID:vdz7s3ma0
湯川遥菜、後藤健二を殺害
ヨルダン軍パイロットを焼きパイロット
女子供を戦利品扱い、誘拐、奴隷売買、3歳児をレイプ
アレッポの小児病院に無数の遺体、大半が一般人
一神教の教徒には改宗を認めるが多神教の教徒は物扱い
喫煙者は指切断、金曜礼拝非参加でむち打ち
一般市民も資金提供を断れば殺害
指導者がムハンマドの後継者を名乗るカルト集団
120万人以上の一般市民が住む場所をISISによって奪われる
紀元前700年のアッシリアの遺跡を爆破
遺跡、聖廟、教会、モスクを破壊、盗掘、密売
アジアカップを観戦していた少年13名を殺害
子供でも斬首、はりつけ、生き埋め
日本で就職浪人をリクルート
非難決議を棄権 ← New
779名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:23.68 ID:IBawNhxC0
日本の右翼ってゴミ程度の人数しかいないけど
朝日を筆頭に左はほんと日本人多いな
780名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:23.70 ID:F+6JOkLz0
はぐれイスラム ← 倒すと経験値高そう
砂朝鮮 ← いかにも
愛汁 ← 18禁
781名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:26.90 ID:+Gt1F8hD0
テロ称賛基地外便所の落書きブログ、このテロ支援朝日の報道姿勢をどう思うんじゃコメントしてみろ。
そのため、AFPはフリーのジャーナリストが、
私たちが足を踏み入れない地域で取材してきた素材を受けつけないことにした。

フリーランスはシリア内戦で大きな犠牲を払ってきた。
大きすぎる犠牲だ。そのようなリスクを背負おうとする彼らの背中を、私たちは押したくはない。


■テレ朝は、少なくとも「報道ステーション」で14年2月11日と14年5月9日に、

シリア内戦の最新映像として後藤健二さんの取材素材を取り扱っていたことが判明。
782名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:32.49 ID:S+3tg/Tg0
>>640
大越もそういったの?あいつおかしいわw
783名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:33.73 ID:SKEsMSQW0
珍しい黒頭巾団
784名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:37.75 ID:ckxKd5Ps0
海江田五郎「イスラム国は国家としての条件を満たしている」
785名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:44.84 ID:4KhhgaXo0
野村 「バグダディがさ、魔導に目覚めるキッカケ、どうしようか?」
    「“覚醒の儀”で召喚獣と契約を結ぶって感じでどうでしょう?」
野村 「うんうん。でもなーんか、イマイチもの足りないんだよねー。」
    「はあ…」
野村 「そうだ。血で契約書にサインするってのどう?」
    「ええっと…覚醒の儀にて、召喚獣との血の契約によって、魔力に目覚めた…」
野村 「待て待て。血の契約ってのは地味じゃん。そこは“ブラッディ・シグネイチャ”で」
    「…ブラ…ッ…ジャ…?」
野村 「“ブラッディ・シグネイチャ”。あと、魔力じゃなく“魔導”ね。ここ重要だから」
    「…覚醒の儀で召喚獣とのブラッディ・シグネイチャによって魔導に目覚めた…」
786名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:14:55.09 ID:BT4hrAyj0
ん〜でも
 
絶対、口が裂けても、金輪際
             「台湾国」とは言えない
                          NHKとテロ朝
 
787名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:13.51 ID:b7ETz3NW0
>>727
左翼なんて全然居てくれても構いません。
国を愛するが故の左であれば。
誠に遺憾ですが、俺は国を愛するが故の左翼の方に出会った記憶が御座いません。
遺憾に思っております。
788名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:14.81 ID:IgmuxSqx0
>>767
そうか?
who、UNESCO, nato, nasaなんてのは略語の方がぴんとくるだろ
789名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:26.38 ID:f4LcUyk+0
でもニュースでは無関係のイスラム教徒が「あいつらはイスラム教とは全く関係ない」と言ってるのをしきりに流してるから
いくらアホでも「イスラム国」でイスラム教徒のイメージが悪くなるとかないだろ
それでもわからないドアホはしらん
790名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:29.23 ID:8wvOMF7a0
「アラブの丸焼け団」
791名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:30.82 ID:ASqdq5cv0
革命の為に暴力に訴えるとか赤軍じゃん
792名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:32.07 ID:ApE+AQIU0
この期に及んで言葉遊びっすかw
793名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:15:36.00 ID:bPm93VhU0
砂朝鮮がいちばんしっくりくるけどテレビじゃ言えまいね。
794名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:16:05.73 ID:/reuhmo20
イスラム国とイスラム人の違いがわからない人が名前を変えただけで理解するとは到底思えない
795名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:16:09.76 ID:9PaH1r4c0
肝心のイスラム教徒の人たちが嫌がってるのに何言ってんの?
796名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:16:28.03 ID:WncdXFoy0
>>691
異教徒と狂信者?

昔一人のお坊さんが居た
教えを説いた
連想ゲームで次から次へとインスピレーション受けた

お坊さん困った。言った

考えるな
なん妙法連げそう(漢字。出ないw)

思考停止は断固・反対


だが、人殺しをショーにする団体は
嫌悪するレベルで反対
797名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:16:33.76 ID:CXKFOPzw0
>>716


確かに、この国では国粋主義=右翼みたいな風潮だけど
本来右だの左だのは得権益を守る側=右翼
既得権益を壊す側=左翼じゃないの?

その国の総理が、自国の既得権益に拘るのは当たり前でしょ
国のリーダーなんだから
798名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:16:43.73 ID:1pf/C7K/0
>>732
トルコ政府の要求によって、わが国で広く親しまれた呼称が変更された前例がないではない。
799名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:16:41.81 ID:SKEsMSQW0
真っ黒大好き団
800名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:17:02.72 ID:+UWWg6qr0
>>795
ISILでもおなじだよって話だよ
801名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:17:29.32 ID:aZzuEaRr0
中国がPRCになったようなもんじゃん。
おまえらの立場だと反対するほうじゃねえのか?
802名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:17:32.66 ID:tzt+M+WE0
是非などない
負スゴミは口縫い付けて死んどけ

結果のわかりきっている事を捻じ曲げられるように思い上がって、いちいち何度も一般人に余計な手を煩わさせる
この現象と元凶がひたすら気持ち悪い
803名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:17:38.64 ID:jihiXLuH0
>首相のこのような身勝手で非道な行為を、許すわけにはいかない。
>そのため本サイトでは、たびたび読者から批判を受けながらも、
>政府に倣うかたちでの「ISIL」を使用することは避けてきた。

なんじゃそりゃ。
ISIS問題なんてどうでもよくて、とにかく反安倍が最優先ってこと自白してるじゃん
804名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:17:59.02 ID:R/2hpSIC0
>>781
まぁ、AFPは今シリア入りしてますけどね
最近の記事読めばわかるけど
805名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:01.37 ID:0ZYP1r8E0
>>738 >>716
つうか、日本の右翼も相当数が共産系の偽装保守で、保守でないから右翼
と呼ばれる。最近でも中共派が愛国的な活動に参入している、いわく「大
東亜戦争はアジア人民の開放戦争だったから、良かったのだ」と。
この考え方は、毛沢東派が編み出した戦術で、右派的な大衆に「愛国」で
アピールする作戦であって、名目上、政治的目的に従った思想という事に
なる。つまり、政治闘争のための手段に過ぎないと、そしてその言葉を信
じて参加しているのは純然たる愛国者。幹部らは右左関係なくただ権力を
奪取できれば良いと考えていた。
806名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:02.92 ID:1LayW3Lm0
>>776
日本の左翼は国粋主義
ネトウヨは自己責任好き、国への依存心が弱く、期待値も低い
共産党や社民党ほどの国粋主義にはなれない

ついでにヨーロッパの左翼政党は愛国教育大好きだよ?
北欧なんて保育園の時から自国の社会保障を教え込んで愛国心を育ててる
807名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:36.57 ID:1EP70sk/0
あわせてイスラム教徒の素晴らしさ、イスラム国との違いを報道すればよいだけでは?
名前を変えるのは本質ではないよね

>>797
仮に共産党が長期で政権をとっても、右翼とは呼ばれないだろう
808名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:39.67 ID:4U6bVaW50
イスラム教徒の人がイスラム国と呼ぶことを批判してるのに
809名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:40.78 ID:CZTGIXpC0
ここは日本だ

ISILなんて言われても何だかわからん
しかもLの発音ができないもんだから
気取ったわりにはISHIRUになってる間抜けぶり

わかりやすいイスラム国でいい
810名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:40.92 ID:+PBuRlUF0
   

   

● 日 本 の マ ス コ ミ は 以 下 を 即 刻 実 行 し な さ い ●  
 
@◆ イ ス ラ ム 国 呼 称 を 即 刻 辞 め な さ い ◆

A◆ テ ロ リ ス ト の 宣 伝 動 画 放 送 す る な ◆



  
811名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:40.99 ID:rvKezzho0
要するにイスラム国って呼び方はチョン推しってことか。なるほどなるほど
で、砂朝鮮が一番嫌なのか
812名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:41.84 ID:zJqXfHEL0
呼び名を変えてイスラムの連中は助かるかも知れんが
もともとISISとかアイシルとかって名前の会社や商標登録してる人には
なんて言うの?
813名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:43.82 ID:m+ZJQAicO
>>705
どうしても市民で笑ってしまう。
814名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:18:49.22 ID:svr1YgAQ0
日光江戸村の忍者の皆さん
815名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:17.43 ID:f4LcUyk+0
(イラクとレバントのイスラム国)が長くてめんどくせえからイスラム国なのな
816名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:24.95 ID:0GfxceiQ0
ISIL=イシル とか
ISIS=イスイス でいいじゃん
アルファベット読みは特に高齢者だと何のことかさっぱりわからないから
イスラム国とマスゴミが言うのもわかるよ
817名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:27.50 ID:DXQ1xSpL0
United Nations = 連合国 → 国際連合

訳語詐欺が好きな日本
818名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:30.03 ID:ECWwvzdy0
第一希望「ダーイシュ」
第二希望「しねしね団」
819名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:37.99 ID:qLwQ3eVT0
>>788
新聞とか読まない人だって分るレスだのう
820名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:53.55 ID:DTkJVFsU0
>>798
ちなみにトルコ風呂はトルコ政府からの要請があったわけではない
821名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:10.59 ID:omlhSHfB0
>>807
だから、風評被害を起こすような馬鹿対策だから、本質なんか必要ないと思うが。
822名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:12.01 ID:rVFR9NXv0
国じゃないし
823名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:24.98 ID:z5PGZr070
サヨクの新しい受け皿、リテラ

  
824名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:25.60 ID:axovWEqB0
イスラム教徒が嫌がってるのに。
825名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:29.29 ID:CAYZi1hl0
こんだけイスラム国で浸透してるんだから、いいんじゃね
826名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:59.14 ID:sQA1Vjmd0
自称イスラム国で
827名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:21:03.13 ID:4U6bVaW50
お仲間の民主党も国連もISIL呼びじゃん
828名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:21:06.60 ID:PUMa8ByvO
>>776
国粋主義の左翼国家
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)
支那(中華人民共和国)
829名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:21:51.10 ID:1EP70sk/0
>>821
馬鹿対策は一時的なものでしかない
本質を変えないで、名前だけ変えるからおかしなことになっている

独身女性→シングルマザー
高齢者→シニア
イスラム国→アイシル

なんでも英語にすれば非難されないと考えている風潮 よくない
830名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:21:55.80 ID:K4AXHYtl0
オウム真理教を「仏教国」「サムライ国」とか諸外国が広く報道して
日本人は全員やべぇって思われてるようなものじゃないか
しかも公式にイスラム教を信仰する国から
変えてくださいって懇願されてるのに
なぜ変えないのか、本当に不思議というか
マスコミの開き直ってる感じが恐ろしいし
もはや報道の暴力
831名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:02.15 ID:eoDJ+pmG0
テロの犠牲になっている世界各国がテロと戦っている中、日本が目を付けられるからテロ
リストを刺激すんなとか言ってる左翼の発想こそ偏狭なナショナリズム。なにが世界市民だよ。
832名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:04.55 ID:GNaMi+Sz0
>どのみちIslamic State=イスラム国と入っていることになる。

スレタイと内容はいつものリテラだが、ここだけは正しい。
「自称イスラム国」とでも呼んでおけばいいのにな
833名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:07.75 ID:e/vlV3yX0
「イスラムのようなものですらないもの」
834名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:19.77 ID:tTUM7LQt0
砂朝鮮 = SunaChouSsen = SCS でおk
835名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:36.84 ID:0ZYP1r8E0
右左の議論は取り合えず置こうよ。

基本的にはバクダディ派は宗教原理主義が旗印だ。
したがって、大雑把には極右に分類しても差し支えないだろう。
836名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:37.43 ID:IgmuxSqx0
>>819
あほくさ
新聞にwhoと書いてないのか?
837名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:41.09 ID:0UDYv+Mp0
>>716
どっか山奥で暮らせばいいのに
838名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:43.21 ID:pyXGhiul0
マスゴミ 「安倍を憎んで罪を憎まず国」 ()
839名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:22:42.49 ID:ASqdq5cv0
要は思想の問題ではなくて、手段の問題だから

手段が赤軍なんかに似てるということ
840名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:01.65 ID:4KhhgaXo0
バグダディ聖府
アラブショッカー
841名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:02.80 ID:8wvOMF7a0
「イスラムダンク」
842名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:12.94 ID:VkcdzkHE0
国だと思ってる奴結構いるし、ISILにした方が良いと思う
843名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:16.20 ID:G1U91yvTO
イスラム教徒の気持ちはまる無視なの?
844名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:22.04 ID:wOXRBigO0
今ISILって呼んでる奴だって、最初は呼んでなかったくせになw
845名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:30.03 ID:TSd19rgV0
だから珍回国にしとけと
846名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:51.25 ID:zIF6m+cK0
こんなこと言ってたらイスラム教原理主義者って呼称さえできなくなるだろう
847名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:57.05 ID:yUBLSb4U0
砂朝鮮団でいいんじゃね?
イスラム関係ないし
848名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:24:03.92 ID:1EP70sk/0
>>828
北朝鮮も中国もは国粋主義ではないよ
国ではなく、共産党政権(もしくは将軍様)が一番

安倍やイスラム国にとっては国が一番という共通点

だから中東右翼なのだよ
849名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:24:10.80 ID:s4dsuUrM0
ISILの呼称は、ミンスの前なんとかが27日の国会で言っていた"哀シル"でいいと思う。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=44440&time=1304.5
850名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:24:15.69 ID:PUMa8ByvO
>>755
人権なき記者団
851名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:24:58.73 ID:wOXRBigO0
正直安倍ちゃんのアイスィルって発音は恥ずかしいと思うw
852名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:25:14.00 ID:qsw8BoDV0
えーと国連ですらISILを正式名称としてるがな
寧ろなんで他の呼称してるのかの説明責任がマスコミにあるだけの話ですな
853名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:25:17.25 ID:ECWwvzdy0
安倍の滑舌悪いからISILが「愛する」に聞こえるんだよ
愛のかけらもない集団にふさわしくない
早く「ダーイシュ」でまとめるべき
854名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:25:32.91 ID:1Xikq6bt0
あーもう!面倒くさいし、勝手に言葉で攻撃してくる変人いるし、
もうイスラム国でいいじゃん!何で軽く投稿しただけで人種差別とか
低俗な罵声浴びせられなきゃいけないんだ?いきなり前触れもなく心外だし、
「お客様の笑顔の為にこころから泣き苦しめ、この野郎!」って
拳や足が出てくるのと同じくらい気味がわるいわ!分かっててやってんのか?
855名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:25:54.54 ID:tu0QVF3I0
「自称イスラム国」でいいじゃん。
856名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:25.38 ID:fcxuaRoH0
クソコラ共和国でいいよ
857名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:35.96 ID:BT4hrAyj0
過激派集団イスラム国
  ↓
ヒャッハー
  ↓
ジョンと太郎とテロリストの仲間たち
  ↓
テロリン国
 
858名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:38.63 ID:Y/rbq3Me0
一部のイスラム教徒が支援し、参加してる事実から目を逸らしても問題の
解決にならない。イスラム国で良いだろ。
一緒にされたくないなら、イスラム教徒が団結して過激派を滅ぼせばいい。
支持者、合流者の供給を断つだけで良いんだからw
859名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:43.08 ID:i+l7zPgoO
イスラムステイトって言ってんだからイスラム州でいいよ
860名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:50.26 ID:EMPlxwfB0
後藤さんが拘束された事件でもマスコミは
イスラム国の支配地域へ向かったって言えばいいのに
イスラム国へ向かったって言ってたな
あえて国だと勘違いさせようとしてるのかと思ったよ
861名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:51.65 ID:NIUIyaOu0
中国には三国志の後に中身が匈奴の漢帝国なんてもんが出てきて
漢民族を大殺戮してもちゃんと名前残すんだから
別にイスラム教と認められないイスラム国でも本人たちがそう名乗ってればいいんじゃない?
862名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:26:54.91 ID:ASqdq5cv0
>>848
でもアベなどはその手段として暴力に訴えたりしない
イスラム国や赤軍は暴力に訴える

だからまったく異質なものである
863名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:09.64 ID:WncdXFoy0
>>1
汚い愛汁

沢山の男汁が混じった愛汁ww

女は居ないw

男だけなので、子孫は残せないww
864名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:12.13 ID:ADOsiedFO
SECOND OFF AMERICAで良いよ 
865名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:12.69 ID:4KhhgaXo0
トンシル
866名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:17.27 ID:iVmkqaaL0
呼称なんてどうでもいい。
もうすぐアメリカ様が地上軍派遣するべ。
867名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:18.26 ID:fAMx9Sli0
>>832
テロ集団が要求する名前で呼ぶ必要性なんかどこにもない。

「アイシス」又は「アイシル」テロ組織え十分だ!!
868名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:28.93 ID:PUMa8ByvO
国でもないの国を詐称。
村どころか部落。
砂チョンブラとでも呼んだらwww
869名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:31.34 ID:wOXRBigO0
イスラム国でいいやん
言葉狩りか?

ある日突然支那って呼んじゃダメって言われるみたいだわ
870名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:14.19 ID:yft0jcSg0
イスイスでもイソイソでもいいぞ。イソイソのほうがアホっぽくて似合うかな。
871名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:16.42 ID:5nyWqWcE0
じゃあ
砂イスラム
サンドイスラム
サドラムでいいじゃん
872名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:24.32 ID:8wvOMF7a0
「機動戦士イスラム」
873名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:33.21 ID:zJqXfHEL0
国連がISILって呼称するのはイスラムに配慮してのことじゃないだろ
874名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:52.13 ID:IBawNhxC0
ヨルダン人パイロット殺害

国王自ら報復爆撃に参加



日本人2人殺害

朝日がイスラム国のPRはじめる
875名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:55.32 ID:s4dsuUrM0
トンスル
876名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:00.95 ID:tzt+M+WE0
>>830
放っておくと「すぐに必ず暴走する」権力を規制するのが法というシステムの存在意義
暴力とはその最も分かりやすい例に過ぎない

報道を暴力に使って金と利権をせしめるマスゴミには即時規制以外ありえないね
こちらは料金を払って細々回線を使っているだけだというのに、醜悪どころの次元ではない
877名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:07.74 ID:1jR74mMy0
ぼくのかんがえたさいきょうのイスラム
878名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:11.06 ID:LOJZFy420
彼らは核爆弾落とされてもアッラー!アクバル!とか言ってそう
879名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:37.99 ID:qVha/k560
文化住宅の癖になにが「メゾン」やねんとか文句つけるのと同じ
なんて呼ぼうが中身は一緒なんだから
880名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:38.23 ID:CAYZi1hl0
「ユダヤ国」とか「キリスト国」とか呼んで大混乱させちゃおーぜ!!
881名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:44.61 ID:1EP70sk/0
独身の母→シングルマザー  残業未払い→ホワイトカラーエグゼンプション
高齢者→シニア  原発利権正当化→ベースロード電源
イスラム国→アイシル

もう批判を免れるための安直な英語変換はやめようよ 本質は何も変わっていない
誤解のないようにイスラムの人々が素晴らしい人たちだと報道すればよいだけ
882名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:48.46 ID:S095zUhV0
イスラム国に配慮してイスラム国を使い続ける宣言なんでしょ?
883名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:29:56.12 ID:0UDYv+Mp0
じゃあ、どこぞのブサヨみたいに逆から読んで、

「憎むらすぃ」
884名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:30:03.62 ID:kR9cqvUt0
うわあ。キチガイサイトだ。
885名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:30:05.93 ID:ASqdq5cv0
>>848
何故暴力に訴えるか。大衆の理解が得られないから
だから大衆は狂ってる、暴力による革命しかないとなるわけで
それが一番怖いところで国が一番かどうかなどはぶっちゃけ関係がない
886名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:30:34.69 ID:yUBLSb4U0
砂キムチでいいんじゃない?
性質や日本国内のテロリスト仲間まで表現できるし
887名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:30:41.25 ID:1Xikq6bt0
って書いてて思ったんだけど、やっぱり無理して「イスラム国」から変える
必要なくね?何かこれ野暮な感じがしてきたわ…。野暮なスレに野暮なコメ
書き込んだから野暮な連中にエサ扱いされてたって感じたら何か
笑えてきたわ。ばかばかしいかったわ……!はは…wwww (呆)
888名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:30:51.03 ID:5f/elDCB0
まだやってんのかよおまいら我慢汁でちゃった団の話しなんてもういいよ おやすみ 解散解散
889名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:15.14 ID:+UWWg6qr0
>>852
企業に対する配慮じゃないかな?
そもそもISILだろうがイスラム国であることは変わらないし
890名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:15.88 ID:znsmIv9R0
特定アジア 特亜
特定イスラム 特異
891名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:24.92 ID:s4dsuUrM0
イスラム国を国として認めると、国の主権の侵害となり国連決議が必要で、
テロとの戦いからイスラム国との戦いに昇格してめんどうになるそうだ。
892名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:25.60 ID:qLwQ3eVT0
>>878
誤爆というか巻き添えというか
核攻撃で愛する人を失ったり生活基盤を破壊された人達がテロリストになるから
結果的にそう見える可能性が高いな
893名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:28.73 ID:Ri3uZMBC0
>>1
つまり安倍がISILを使おうって言ったんで
安倍大嫌いだからイスラム国と意地でも呼びたいですと言いたいのかしら?
894名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:36.29 ID:dujdLdbM0
もうISDLでいいよ。
895名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:48.61 ID:IclExct50
モヒカン雑魚でいいんじゃね
896名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:49.03 ID:4sI0qcb70
ざっとレス読んで「脱法イスラム」と「クソコラ被害者の会」がよかった
897名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:49.99 ID:jIjl6pUjO
まだ日本国内であのテロ集団を国だと思ってる奴がいるからな
898名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:31:56.88 ID:1EP70sk/0
>>862
アメリカの空爆を正当化、積極的な武器輸出、積極的挑発主義、軍事費大増額

歴代の総理大臣と違って安倍は武力に訴える人間だよ
基本的にはイスラム国とよく似ている
899名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:32:13.86 ID:TdPTivrv0
バグ派でいいよ
900名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:32:50.21 ID:8wvOMF7a0
「アイシテル」(///∇//)
901名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:20.75 ID:CAYZi1hl0
なぜ呼び方を変えることを考えるんだ!?

国として認めちゃえよ
902名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:25.35 ID:yzkt1kfq0
>>1
>安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ

どんな妄想だよそれ 日本では根拠もなしに妄想妄言だけで記事にできるのか
記者ってのは楽な商売だな
903名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:27.08 ID:S095zUhV0
ISISとか言ったらイスラム国の皆さんのターゲットになるかもしれないじゃないですか
襲われたら責任取ってもらえるんですか?
っていうジャーナリズム宣言
904名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:32.34 ID:gnCJ9OSm0
テロリスト集団ISIL(アイシル)でいいじゃん。
イランがシオニスト政権イスラエルと言っているのと同じ。

パレスチナの首脳を、日本政府はアッバス・パレスチナ大統領と呼称しているのに、
なぜかマスコミはパレスチナを国家と認めない立場からアッバスPLO議長と呼んでいる。
一方で、国家元首でもないEU常任会議議長を、なぜかEU大統領と呼んで権威付けしてみたり。
日本のメディアは、米国イスラエル寄りすぎる。
905名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:39.66 ID:WncdXFoy0
>>878
ある意味正解

肉体は、神に会うための乗り物。目には目を…
だが、…焼き殺すのは最大の侮辱。

ヨルダンの空爆意味分かるだろ?
906名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:43.90 ID:tzt+M+WE0
マスコミがテロ支援をやめればいいだけの話では?








なぜマスコミはそれほどまでテロ支援をしたがる?
907名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:33:46.88 ID:4KhhgaXo0
>>890
それいいな
908名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:34:26.06 ID:0UDYv+Mp0
>>893
一生懸命別の理屈をつけてるけど、
やっぱソレだろうなw
909名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:34:29.79 ID:b7ETz3NW0
>>854
何やよう知らんけど
>何で軽く投稿しただけで
俺の気持ちもお前の気持ちも、他者には大した価値はそもそも無い。
同調してくれるレスがあったら?彼方がどう思うのかは判りませんが、俺は喜びます。
>気味がわるいわ!分かっててやってんのか?
いかがなものかと俺は思ってます。異論反論はどうぞご自由に。
910名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:34:46.85 ID:njrQZ/rX0
他のテロ組織はIRAとかETAとか報道してるんだから
ISISやISILと呼ばない方が凄い違和感がある
子どもやお年寄りのミスリード狙ってんの?
911名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:34:51.41 ID:lqsQACvg0
>>1
意図がよくわからんが、あんま偏ったソースばかりで記事つくるのやめて欲しい。
912名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:34:53.74 ID:L3tFuy2K0
IMALでいいよ
913名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:14.42 ID:gy+sEbli0
>>1
リテラって中二病を患ってる記者しか居らんの?
914名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:21.80 ID:wOXRBigO0
じゃあ日本じゃなく、日本国って呼べよ…
915名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:24.31 ID:0rGXhtmF0
初めてイスラム国って聞いた時みんな間違った印象だったはず
こんな宗教系の狂気過激カルト殺戮集団とは思わなかったよね?
916名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:26.36 ID:49DFAQkE0
ISILは自称国だから断固として「イスラム国」と呼びます!
チャイニーズ台北は自称国だけど,絶対に国じゃないから「チャイニーズタイペイ」と呼びます!

このマスコミのダブルスタンダード
917名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:35.93 ID:0ZYP1r8E0
IAEAって、なんだ?
918名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:38.32 ID:VkDo3YIm0
アホ安倍を誰か何とかしろ!
919名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:36:11.57 ID:ASqdq5cv0
>>898
それは全て法の範囲内でやってること
法の範囲内か外かでまったく違う
920名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:36:19.40 ID:axovWEqB0
>>869
支那は英語のチャイナ、フランス語のシノワと
今でも国名として国際的に有効な呼称だが、
イスラム国は国じゃないのにまぎらわしく、
イスラム教徒とは関係ないテロリストなのに、
後藤のかーちゃんが勘違いしまくってるの
国際的ひ恥ずかしかったから。
921名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:36:36.12 ID:+Gt1F8hD0
テロ支援ブログ、AFPみたいにまともなこと家や、みっともない小学生みたいなこと言ってじゃないよ、馬鹿が。

AFPはフリーのジャーナリストが、
私たちが足を踏み入れない地域で取材してきた素材を受けつけないことにした。

フリーランスはシリア内戦で大きな犠牲を払ってきた。
大きすぎる犠牲だ。そのようなリスクを背負おうとする彼らの背中を、私たちは押したくはない。


■テレ朝は、少なくとも「報道ステーション」で14年2月11日と14年5月9日に、

シリア内戦の最新映像として後藤健二さんの取材素材を取り扱っていたことが判明。
922名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:36:50.38 ID:/iCYy6Dv0
>とはいえ、安倍首相が「ISIL」と言い出した理由は、結局アメリカに忠犬っぷりを示しただけだ。

「とはいえ」で突然飛ぶよな
923名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:37:05.84 ID:7xnhbTLw0
ISISやISILに変えて何がダメなのか分らんわ
日本人2人を殺害したのはISなんとかってテロ集団って認識で良いんじゃね
わざわざイスラム国連呼で勘違いの偏見助長するよりよっぽどいいだろ
924名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:37:15.81 ID:IgmuxSqx0
>>904
米には強いが、イスラエル批判は面白いくらいにまったくしないからな
925名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:37:21.16 ID:1EP70sk/0
>>919
憲法を勝手な解釈をしてね
自分が憲法という点でも、安倍とイスラム国はよく似ている
926名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:37:33.03 ID:NIUIyaOu0
中カリフ国 ファーティマ朝
西カリフ国 後ウマイヤ朝
後カリフ国 ISIS

これで良いんじゃない?
927名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:37:36.41 ID:hl5G75I10
エセラム集団とかでいいじゃん
928名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:06.08 ID:CJYJ88zj0
ISILにしろと騒いでいるやつはホント馬鹿
これは馬鹿のリトマス試験紙
929名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:10.85 ID:fAMx9Sli0
>>902
アメリカ都合で最後のS(シリア)をL(レバノン)に変えたから批判されるわな。

アメリカとしてはシリア反政府組織を残しておきたいからww
930名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:41.70 ID:14ppkf3p0
ジズヤとハラージュって世界史で習ったけど、この時代にジズヤが復活とか思いもよらなかった
931名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:43.99 ID:CAYZi1hl0
クソコラめろん団
932名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:44.97 ID:meH0ucs00
>>923
ISはイスラム国だよ。
933名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:45.96 ID:FSpguzDI0
イスラム人という人種がいると思い込んでる馬鹿もいることだし、
ISILとか言ってやるほうがいいと思うよ。
934名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:52.00 ID:wOXRBigO0
>>920
イスラム教徒と関係ない???

何言ってるの?
935名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:58.73 ID:OEsHuTo70
思いっきりバカにしてるとか、恥辱的な呼び方でいいんじゃね?
936名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:39:07.05 ID:tzt+M+WE0
>>915
日本人を拉致り、カネ出さないと首切るアルって宣言してるゴミに国という表現を押し押ししてるようなもん
違和感バリッバリですがな
こんな無理やり国と呼ばせようとしている意図丸出しの名前ほかにねーよ
937名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:39:12.47 ID:s4dsuUrM0
?呀 哀号 ISIL
938名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:39:21.17 ID:NqkiHDiD0
バカな記事書いてんじゃね〜よ  
939名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:39:26.96 ID:tmMmrWcb0
リテラのスレを開いてあまつさえレスしてる君らもリテラと同じクソだよ

折角スレタイに「リテラ」が入ってるんだから
専ブラのNGThreadに「リテラ」の文字を足そうね

文句付けようとこのスレを開いてページビューが加算された時点で
>>1の記者の思う壺だからね
940名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:39:32.44 ID:7xnhbTLw0
>>932
日本語の響きだろ
わかれよ
941名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:39:57.60 ID:NWE+BSwd0
Islam initate
イスラムイミテート

偽物ヤローって名ずけるのはとやろ
942名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:40:03.14 ID:OVYRehPR0
フィフィ @FIFI_Egypt

自民党が「ISIL」って使うことを徹底したでしょ。
自民党に呼称を変えるように言われるのが癪に障るって言ってたメディア関係者本当にいたからね。
耳を疑うけど、その人の中では 政権批判>ムスリムの人権 なんだよな。
悲しくなりました。

https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/563255381317521408
943名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:40:14.96 ID:+UWWg6qr0
>>928
べつにそれ自体は問題ないでしょ
ただ理由がアホなだけで
ISISを使わなかった理由もアレだしな
944名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:40:27.36 ID:AtoaMDrC0
誰もテロ集団を認知しねーょw
945名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:40:38.49 ID:ASqdq5cv0
>>925
イヤイヤ手段として似てるのはどう考えても赤軍などでしょ

人質を取って、殺害、要求、ハイジャック、リンチ

赤軍って赤だよね赤軍だもん
946名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:41:20.20 ID:hbE2dlmWO
必要はないよ。イスラム諸国やイスラム教徒に、一切の配慮をする必要はないというならね。
だれのために言い換えるのか、ということを考えれば、自ずと答えは出るはずだが。
それでもリテラが、よくわからない中学生なみの反発を理由に使い続けるなら、誰も止めはしないだろう。
軽蔑されるだけの話なのだから。
947名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:41:25.03 ID:KaTwOSlz0
すげえな、ISISの呼称問題についての記事が書いてあるのかと思ったら、アメリカの忠犬とか言い出しちゃってるよ
読むだけ時間の無駄だったわw
948名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:41:59.29 ID:S+3tg/Tg0
>>942
アイシルって呼ぶぜフィフィ
949名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:41:59.73 ID:8wvOMF7a0
「何でもテロリスト団」
950名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:42:18.55 ID:TTmKY9uP0
何が何でもどんな話題でも最終的に安倍批判に結びつけて
自分らの考えが全くないのな。

せめて報道各社の責任でどう呼ぶのか提案しろよ。
ペンクラブとかどうしたのよ?
951名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:42:19.94 ID:hoP5vSJA0
面倒くさいから全部アイシスに統合してくれ
952名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:42:21.10 ID:1EP70sk/0
フィフィの気持ちもわかるけれど、それでは本質は何も変わらないよ。
マスコミも日本人も、過激組織イスラム国とイスラム教の違いをしっかり認識し
広めることが重要だ。
呼称だけでごまかしてきたツケは後になって大きな悪影響が出る。
953名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:42:29.85 ID:f4LcUyk+0
「イスラム超過激組織」にしても「イスラム」の名が使われてしまうな
954巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/02/06(金) 23:42:40.75 ID:RsqeqLto0
ほんとブサヨっつうか在日チョンって反政府だとか革命とか好きだよね、死ね。

自分の国へ帰ってやれ、まあ元々チョンってのが大貧民みたいなひっくり返しが大好きなのよ、
真面目に働くとか無く一生そんな事を夢見て費やしてくバカ民族。
955名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:42:45.39 ID:3RVSgt+D0
イスラム教関係者がイスラム教に関係ない団体だから使わないでって言ってるのに

反米反日なら何でもいいんだな
956名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:43:19.41 ID:ASqdq5cv0
アベは保守傾向が強いってだけで
殺人集団と同じ傾向だというのは
無理がありすぎでしょw
957名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:43:21.44 ID:tMacye/B0
イスラム冒涜団でいいじゃん
国でもないし
イスラム信者でもないし
単なる殺戮集団だよ
958名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:43:30.94 ID:b7ETz3NW0
>>939
要は彼方も俺も、他の方も全員クソだと。
他の方がどうおっしゃるのかは勿論存じませんが、俺は一理あると存じます。
959名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:43:35.56 ID:mlyiRwSc0
>>1
砂朝鮮じゃないの?
960名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:43:42.70 ID:1Xikq6bt0
>>909
いやあ、アンチに見えないんで安心してます。
何かほんと荒立ててすんませんでした。以後、もうちょっと気をつけます!www
敏感になる時ってけっこう身体じゅうから力が抜け落ちてくよね………。
にしても、納得できない事は納得するまで向き合ってみるもんだなあー!(しみじみ))
961名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:44:29.80 ID:wOXRBigO0
結局ISISもISILも日本語の語感的にピンと来ないから浸透しない

アルカイダは浸透した。
962名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:44:58.33 ID:tzt+M+WE0
イスラム教の成り済まし


貴様等などヒトではない
963名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:45:09.08 ID:TiTcYFZf0
>>1
バカな文章
964名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:45:35.50 ID:+UWWg6qr0
>>957
問題はムハンマドが教祖であり王だった所
王ゆえに普通に人殺しもやっていたんだよね
キリスト教と違って、イスラムはそういう問題をはらんでいる
965巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/02/06(金) 23:45:36.74 ID:RsqeqLto0
砂朝鮮で良いわほんと。

大朝鮮
北朝鮮
南朝鮮
砂朝鮮

是で日本人がこいつらを如何思ってんのか語弊無く伝わるだろ。
966名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:45:44.96 ID:E2IZLoBY0
1は馬鹿左翼かテロリストの手先だなwww
967名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:13.95 ID:J6nzX0RR0
ぅんこ団でいいよこんなボケ共
トヨタ車乗って、忍者風味で
日本刀もって日本の恩恵受けといて
日本人殺しやがって。ガンガン空爆して
大人が切れたらヤバイって見せつけたれ




あ…日本はなんも出来ないけどな
968名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:18.20 ID:j6gvaZzX0
イランをイランイスラム国と呼ぶなら考える
969名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:21.66 ID:omlhSHfB0
広く公のものとして言葉を使う場合、公共の福祉に反しない、という配慮があってしかるべきだろう。
イスラム国という言葉のせいでムスリムが不当な不利益を受けるのであれば、言葉を変えれば良い。
言葉の本質がどうこうというのは、優先度としては落ちてもしかたがない。
970名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:25.99 ID:CJYJ88zj0
>>964
預言者であって王でも教祖でもないよ
971名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:42.91 ID:gcajocPa0
国って呼ばないのは政治的な問題であって領域支配してるなら国とみなすことも一応可能
972名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:47.37 ID:tmMmrWcb0
>>958
このスレを開いてしまった時点で釣られてることを自覚すべき
そして恥じるべきだよ

「みんなが見るからこういうスレが立つんだ」
NGThreadを活用しよう
973名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:46:54.13 ID:ksHuijnd0
リテラって極左だったよな 以前サイトみてめまいがした覚えがある
974名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:47:29.83 ID:5hFezEjo0
イスラム教徒はどうでもいい
安倍が兎に角嫌いでしょうがない

まで読んだ
975名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:47:53.30 ID:m+ZJQAicO
>>865
〈ヽ` ∀´〉糞汁ニカ?
976名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:47:56.81 ID:0UDYv+Mp0
>>942
震災の時、自民が手配した生コン車を追い返したみたいなもんか
977名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:48:01.09 ID:8wvOMF7a0
「アラーの面汚し隊」
978名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:48:22.06 ID:wOXRBigO0
つか、お前らだってイスラム国って呼んでたじゃん。

なんで今になってISILって呼べ!なんて言ってるの?
979名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:48:47.27 ID:0fuuXFac0
ねむねむ
980名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:49:14.28 ID:epFSqZAX0
あまりにも一般的な命名すぎてイスラム諸国とかと間違えられるからだろ
実際に間違えて海外のメディアと押し問答しても分かってない被害者の母親とかいたしな

少なくとも極悪テロ集団付けていい名称じゃない
最初に付けたやつには悪意があるな
981名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:49:25.40 ID:ASqdq5cv0
でも日本ではそんな殺人集団を国と呼びたくないから
とりあえず日本語では国と呼ぶのはやめましょうよ
と殺人集団と戦ってるわけで、微力だけどなw
982名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:49:33.32 ID:+UWWg6qr0
>>970
実質的な問題だよ
なら政治家であり軍人であると言った方がいいかな?
どちらにしろ意味は変わらない
983名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:49:50.57 ID:b7ETz3NW0
>>972
彼方可愛いですねwレス有り難う^^
984巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/02/06(金) 23:49:55.61 ID:RsqeqLto0
>>978 イスイスとは書いてたが国ぢゃねえし、そんなの知らね。
985名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:04.96 ID:m+ZJQAicO
>>901
国として認めるといざと言う時、簡単に空爆出来なくなる。
986名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:08.87 ID:0rjDyyLL0
北斗の拳風に
俺を愛汁をと言ってみろ?
なにぃ? 聞こえんなぁ?

とかAAはないの?
987名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:31.22 ID:DRO9JZGT0
じゃあ「イスラム偽国」とかでよくね
988名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:39.08 ID:qLwQ3eVT0
>>971
北朝鮮を朝鮮民主主義人民共和国と呼んでも
台湾を中華民国と呼んでも全然構わないよな
なんでイスラム国だけこうなってんのか謎だわ
989名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:42.34 ID:7EQEQimy0
政治家が呼ぶならともかく俺らの呼び方なんてどうでもいいんだからな
990名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:47.91 ID:hl5G75I10
マスコミはアイシルで定着させようとしてるふしあるな
991名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:50:52.62 ID:wOXRBigO0
>>984
ISIS=イスラム国
992名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:51:09.60 ID:5hFezEjo0
日本のメディアもISILとか頭文字を合わせて呼んでたのに
ISを自称しだしたらいきなり日本のメディアは「イスラム国」と言い出したんだよ
これ問題ないって思うほうがおかしい
993名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:51:11.79 ID:F+6JOkLz0
「はぐれイスラム」は何気に良かった
元ネタが分からなくても、ひと目でイスラム教徒の中のはぐれ者だと分かる
994名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:51:53.39 ID:JigOii450
うるせー死ね
995名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:51:56.78 ID:J6nzX0RR0
まあ、黒ユダヤとか
ニッガリムとかタイツマンあたりのが
連中イライラしそうだけどな英語的には
アメ公はなんて呼んでんだ?あいつら
戦争する相手必ず、蔑称10個は考えつくぞ
996巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/02/06(金) 23:52:04.47 ID:RsqeqLto0
自称イスラム国と呼ぶなら有り。

>>989 俺らにすんな、死ね。
997名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:52:23.94 ID:1EP70sk/0
>>945
共産党や自民党穏健派は武力を嫌う

だが極右安倍とイスラム国は武力好き、戦争好き 安倍とイスラム国はそっくり

よって イスラム国 = 中東極右

安倍やアメリカによる言論統制には屈しない
998名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:52:30.91 ID:qH3Rh62P0
左翼団体の機関紙みたいだなw
時代遅れ感が半端ない
999名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:52:42.83 ID:kIQiDXVJ0
 
     へ   へ
     の  の
       も      イスイス国でいいんじゃね?
       へ
1000名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:52:45.01 ID:Un1vXi+q0
湯川さんの個人情報を提供?

・有田ヨシフ(民主党)
ttp://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/f/0/f02d2d70.jpg
・アムネスティの石田
ttp://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/7/7/7781e1fb.png
・「Asahi 中東マガジン」の安江塁
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140820081336b21.jpg


わたしは、『アドルフに告ぐ』をよく読むからわかりますが、『敵の敵は味方』というアラビアの諺の通り、やはり

★ ISと組んで ★

安倍政権を革命により打倒し、共産主義政権を樹立するのが日本共産党の役割ですね。

証拠画像
http://i.imgur.com/D8UfZVC.jpg
証拠魚拓
http://www.webcitation.org/6VrX2jcTa
https://archive.today/iEhsI
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。