【米国】ハーバード大学、教授と学生の性的関係を禁止、恋愛も禁止 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
【2月6日 AFP】米国の一流大学の一つ、ハーバード大学は先ごろ、学内のセクハラに関する
方針の見直しを実施し、教授に対し、学生と性的な関係を持ってはならないと通知した。

見直しを行った同大学の委員会によると教授らは、担当の教員や指導教員であるかどうかにかかわらず、
学生と「恋愛関係または性的関係」を持つことが禁じられる。学部生にも大学院生にも禁止は適用されるという。

大学側は方針の見直しの結果、「これまで使われてきた『不平等な立場の関係』という言葉は、
どのような関係を適切と考えるかをはっきりと反映したものではなかったと判断した」いう。

全米の大学では、キャンパス内での性的暴力に関する告発が相次いでおり、
今回の見直しは、全米の一流大学が守勢に立たされている中で行われた。

米教育省は昨年5月、性的暴力やセクハラの苦情申し立てへの対応について
連邦政府の調査の対象となっている大学55校のリストを公表。
北東部マサチューセッツ州にあるハーバード大学もこのリストに含まれていた。

同大学の伝統的なライバルであるエール大学は2010年に、教授と学部生の性的関係を禁止している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3038990
2名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:33:06.54 ID:N3s7Xsrw0
マジかよ
俺涙目
3名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:33:26.75 ID:67TpHwOp0
そんなバーカーナ
4名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:33:29.62 ID:zXZCW8kI0
大正大学の一件を思い出した
5名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:35:19.23 ID:14ppkf3p0
1. 今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
2. あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
3. 物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間である。
4. 今日やるほうが、明日やるよりも何倍も良い。
5. 勉強の苦しみは一瞬のものだが、勉強しなかった苦しみは一生続く。
6. 勉強するのに足りないのは時間ではない。努力だ。
7. 幸福には順位はないが、成功には順位がある。 
8. 学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
9. 苦しみが避けられないのであれば、むしろそれを楽しめ。
10. 人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
11. 怠惰な人が成功する事は決してない、真に成功を収める者は徹底した自己管理と
忍耐力を備えた者である。
6名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:37:32.04 ID:yMhMEeO60
馬鹿だな、韓国人輸入するからだろ、平壌
7名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:37:33.75 ID:14ppkf3p0
12. 時間は、一瞬で過ぎていく。
13. 今の涎は将来の涙となる。
14. 犬の様に学び、紳士の様に遊べ。 
15. 今日歩くのを止めれば、明日からは走るしかない。
16. 一番現実的な人は、自分の未来に投資する。
17. 教育の優劣が収入の優劣。
18. 過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。
19. 今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。
20. 苦しんでこそはじめて進める。
ハーバード大の壁に書いてある言葉らしい
8名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:38:09.78 ID:8skhhexM0
>>1のイメージ画像
http://i.imgur.com/8om0svS.jpg
9名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:08.95 ID:rKbtOFHk0
>>7
なんかの宗教みたいね
成功教とでも呼ぶべきかしら
10名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:25.75 ID:fhyrRqKc0
全米フリーセックス協会が黙ってないだろ。
11名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:18.18 ID:Jyc92r7b0
岡田さんはハーバード大学の先生になれないね
12名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:41:37.24 ID:TQhdEoq80
恋愛は禁止されると余計燃え上がるんけど大丈夫なのか?
13名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:44.26 ID:XKd3Ykpe0
マジレスすると中韓の学生が増えてるから
ハニートラップ対策だろ
14名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:44.84 ID:7O2yhk0S0
メディカル・スクールやブリガム&ウィメンズ病院にも適用されるんですか?
15名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:13.01 ID:rKbtOFHk0
>>12
禁止事項を破れば終身在職権を失うから、抑制効果は大きいんじゃないの
16 ◆twoBORDTvw :2015/02/06(金) 21:45:56.35 ID:WY+Bjycu0
実験国家だからなナメリカは
パックンも「日本のが自由じゃん」
と思ってる気がする いや気がするだけだぜ
17名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:00.76 ID:NvK7QkJq0
女は自分より上の相手に憧れるからな。
小売りや飲食の女も店長によく食われる
18名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:13.90 ID:mdiaQ8eF0
岡田対策と言われている
19名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:47:57.73 ID:KJ8o0VAf0
【秋葉】AKBグループ、執行部とメンバーの性的関係を禁止、恋愛も禁止 by高井麻巳子
20名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:32.44 ID:h428/QiE0
Noblesse oflige.
地位には責任が伴う。
当然だ。
今までが狂っていただけだ。
21名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:49:36.31 ID:4Qmxe4xf0
つーか 一発解雇でいいくらい

日本でもよくある話やん
22名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:10.10 ID:e8SygKW50
え今まで禁止されてなかったんですか
23名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:50:39.63 ID:/IWIukkj0
どうすんの?
岡田としおはハーバードで教えられないじゃん
24名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:24.44 ID:zXZCW8kI0
>>21
ほんと職業病かって思うくらいどこの大学でも問題起こしてる
25名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:51.89 ID:gzdTE8Q00
26名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:55.81 ID:oNeJi4pE0
地方国立だが
40代半ばの准教授が
受持ちのゼミ生が卒業と同時に
結婚しよったぞ
10年前の話
27名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:21.86 ID:tI1Sdzdv0
>>12
付き合うなら卒業するまで隠し通すくらいの知恵を身につけろということだろう
28名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:29.86 ID:P5LcHoge0
>>24
おいらは生徒が分泌するフェロモンが、教員の行動に及ぼす影響というのが、、
確実にあると思うんだけどね
29名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:53:52.31 ID:fKz+SK0M0
流石先進国
30名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:54:26.99 ID:u+kj/1mP0
>>25
それはBBA丼
31名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:13.72 ID:gzdTE8Q00
>>26 呼んだか? おまいもせいぜいティンコを研いて魅力的なオトコになれw
32名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:16.78 ID:4Qmxe4xf0
助教や講師の椅子を餌にしたり、女がそれを利用したり、やりたい放題

そんなんだから小保方みたいなヤツらが採用されて、真面目にやってる連中が割りを食う
33名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:34.22 ID:pmdAVNGW0
当人ら同意の上で付き合うとしたら、教授を辞めるか転校するかの
選択を選ばざるを得ないって事か
34名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:57:49.92 ID:fWQWVHG30
一方ジャップの凶師は小学生だろうと当たり前の様にセックスしまくってた
35名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:22.91 ID:fhyrRqKc0
ホワイトハウスで大統領が実習生に手助のはいいけどね
36名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:26.13 ID:iXtROJEz0
>>7
21.教員は学生とセックスするなかれ、保身のため
って加わる

つーか、それって日本の中高に必要なんじゃね?wwww
37名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:59:58.74 ID:lr3LR9qX0
まあ好きなだけパコパコしていればいいのに
38名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:00:51.28 ID:5kr110iW0
日本の教育現場も相当ひどい状況だからな
日本も見習えよ
つか、日本なら学生と性的関係持った教師は
公職、教職から永久追放するくらいしないと
なくならないんじゃにの?
39名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:01:23.61 ID:5GY5Q0C5O
これは分かる。
女子高生と付き合ってる教師なんか その立場がなかったら相手にもされてないのが大半だと思うw
あんなの錯覚だ
40名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:59.84 ID:FFFM5aIq0
教員じゃなくて教授だけなのか
41名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:02.12 ID:zXZCW8kI0
学生の嗅覚は鋭いからまず間違いなく噂になる
42名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:14:06.24 ID:/l3hV1ND0
世の中で一番素敵な仕事は
女子大でフランス語を教えること
ソースーは俺の叔父さん
43名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:15:17.06 ID:NFkaKNeL0
わざわざ禁止しなきゃならんのか・・・
ハーバードともあろうものが、嘆かわしい
44名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:20:45.25 ID:TqKMYbMf0
>>8
彡⌒ ミ
(´・ω・`) J(・∀・ )し
45名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:35.14 ID:w51MCtuX0
やはりキリストってのはキチガイの集まりだな

こういうのは一律ではなく、個別に判断する問題

相思相愛の人の人権を著しく侵害しているという認識がないってのが、ダメダメだわ
46名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:58.01 ID:BM3bn01A0
新自由主義万歳!
47名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:00.95 ID:tfb9OUd10
禁止を明文化すると余計に燃える馬鹿が多いんだけどねえ
48名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:28:52.19 ID:1Xm8LT2o0
>>16
弱者を保護するための規制は日本のほうが厳しいけど
公共の福祉目的の規制はアメリカは結構ガチガチな印象
禁酒法とか大真面目にやっちゃう国だし
49名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:51.82 ID:iKofCTVi0
>>47
バレたら放逐されるだけだから問題はない
50名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:51:53.24 ID:HdJGRRrt0
明文化しなければならなくなったのはおぼちゃんのせいなんでしょ?実は
51名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:51.40 ID:Yjht47nS0
>>45
>相思相愛の人の人権を著しく侵害しているという認識がないってのが、
>ダメダメだわ 
 アホが。パワハラエディハラの弊害がわからないのか。評価Aの授受で
 買い手売り手が乱交したら、教育の権威なんてなくなるだろ。
 学問では恋愛禁止、違反は追放、これ鉄則。
52名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:01:54.77 ID:JtVPQPQS0
日本の大学だって実際に禁止だよ。
学生と性交渉をもった教官は退職処分が当たり前だよ。
53名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:37.44 ID:G+Fnwm9b0
高校生ではまずいだろうが大学生ならもう大人扱いでいいと思うが
まあ昔に比べて幼稚な大学生が増えてるんだろうな
54名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:33.53 ID:xBbYzp0S0
この先生は今どうしてるかな。

>
また90年3月18日、慶応の三田キャンパスで一人の女子大学院生が七階
の研究室から「転落」しました。すぐに地元の芝消防署三田出張所の救急車
と警察庁三田署のパトカーが駆けつけました。救急車は彼女を収容すると、
すぐに大学を出ました。
ところが最も近いのは東京都立三田病院だったのですが、同乗した慶応関係
者の指示で、わざわざ新宿区信濃町にある慶応義塾大学付属病院に運ばれま
した。何を企んだのでしょうか。
しかし女子大学院生は助からず、死亡しました。 (続く)
55名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:27:16.73 ID:xBbYzp0S0
この女子大学院生は転落時、その足首と膝のあたりは紐で縛られていたそう
です。しかもこの時、この研究室には数年にわたって彼女との恋愛関係を取
り沙汰され、ただならぬ関係にあった、これまた法学部助教授がいたという
のです。この助教授は彼女から、やはりこの時この研究室にいた別の女子大
学院生に興味は移っており、二人の間は冷めかけていたということです(週
刊文春・多分90年4月および6月の二回にわたって)。
慶応の内外での噂はもっぱら、この助教授が、邪魔になった女子学生を七階
から突き落としたのだろうというものでした。
56名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:36:33.09 ID:UEt4Kp9c0
なんだかんだで暗黙の了解になってるし
57名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:38:59.52 ID:WBlIms5U0
>>54
九州大学法学部では・・・
慶応は司法試験委員不正行為といい、裏が多い
58名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:56:04.03 ID:UAV2fPv20
秋元と後藤が一言
59名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:57:31.19 ID:zEIdaYmL0
【禁断】先生と交際してる人【不倫?】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1220015965/
60名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:58:55.54 ID:ShOfZm3y0
二人が学生で交際していたが、片方が運良く教授の職にありつけた、
さあどうなる。
61名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:59:36.71 ID:E87JeiTN0
今まではOKだったのか
62名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:04:11.69 ID:3cnGA44e0
何でもOKのKO大学ってのがあってなw
63名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:06:10.81 ID:my4/9DGi0
ってか今更? なんかきっかけがあったの?
64名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:17:44.12 ID:Ir1mn7C40
>>54
こいつが書いた民法の物権法の本買ったけど
文書が下手、買うだけ無駄とAmazonで酷評されており、納得した
65名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:20:47.94 ID:6njLfSJM0
チンポとマンコはハーバード関係ないだろ
66名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:22:45.86 ID:grr9gSoh0
日本の学校もすべてそうしろ
卒業したあとも結婚も交際も厳罰付けて禁止しとけ
67名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:27:13.16 ID:wVl+OIpS0
>>8
漢のロマン
68名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:04:41.28 ID:tBIG1wgr0
助手ならオケー?
69名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:25.75 ID:tP7yN4lF0
>>8
結婚証明書じゃねえか!
70名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:43:10.10 ID:sO1DajA90
そりゃ、学生騙して食い放題の大阪芸大とは違うだろ
71名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:48:24.61 ID:8XeeTT4d0
もう10年位前だが、その頃のアメリカの大学ではグリーンカードが欲しい中国人留学生が
大学教授の子供を妊娠するってのがはやってた。地位あるアメリカ人の子供さえ産めば
アメリカに永住できると考えてたようだ。
72名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:56:30.25 ID:oEPrin+B0
要するに、これですよ

小保方晴子が胸を押し付け、ニコニコ顔のチャールズ・バカンテイ医師
http://pbs.twimg.com/media/BtjKEO8CQAAxfmX.jpg
73名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:18:17.74 ID:4vA59+EI0
スレタイを理由になぜかポルノ規制へ
さーて次は何が来るかな?
74名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:24:18.41 ID:T4+gig/k0
研究の質が向上するなら
別にどうでもいいと思うけど、
まあそうじゃないんだろうな
75名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:24:45.63 ID:Nu+O5xYi0
というか、大学を男女別学にすりゃいいんだよ
年頃の女がいるから、色恋沙汰が起こる
76名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:25:19.92 ID:LHiJptjM0
>>25
AV男優って大変だな・・・
77名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:53:53.49 ID:QQduDEle0
>>75
アメリカの大学でスタッフになって最初にもらったお触れ書きが,
スタッフは,学生とは学外では1対1であってはいけないというものだった。
私は男だが,男子学生とも学外では1対1ではあってはいけないということ。
男女別学にしたら何とかなるという考えは,アメリカではすでに甘い。
78名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:53:10.28 ID:FUMlqhu70
いいと思う
小保方さんと若山照彦教授もあったことだし
79名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:14:44.42 ID:oEPrin+B0
>>78
それは若山教授が正当な立場で拒否したため、
あなたたち小保方が攻撃しているだけのこと。

あなたたち、小保方晴子とその支援者は全員嘘つきでしかない。
80名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:04:50.56 ID:LhWqKTGN0
>>45
キリスト教というより左翼的傾向だろうな
アメリカの大学は日本以上に社会との乖離があるから
左派が非常に強い。
81名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:07:29.25 ID:pOVeJ+9g0
恋愛を禁止ってそんな不自由な
82名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:07:41.89 ID:JkMKczsR0
肉体関係は ・ ・ ・ ありまぁす!
83名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:43:27.62 ID:ihJCSt7v0
>>42
日本人でフランス語教えてる男性は女性的、というかナヨっとした人が多い印象。
話し方や声質(腹に力入ってない感じだったから発声の仕方に依るのかな)も似てて驚いた。
フランス文学はそうでもないんだけどな。
84名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:23:01.00 ID:pdgQXmW+0
>>72
チョン顔やなぁ
85名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:39:33.08 ID:fcTYocfT0
k
86名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:14:03.01 ID:joRKutMW0
>>57 そういや世の中がやったもん勝ちになってるのって慶応が出てきたのと重なるな
87名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:11:21.38 ID:eJad8A7J0
>>47>>56

明文化と暗黙の了解で思い出したけど、初めて明文化されたことを暗黙の了解だとか
常識だとかいう人々がいるけど、それって負け犬の遠吠えでしかないよね。
文明とは文を以て明らかにするという事なんだから。
88名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:29:10.42 ID:RQCIv11L0
今更かよ
89名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:31:04.28 ID:eJad8A7J0
>>88

それを負け犬の遠吠えって言うんだよ。
確かに遅きに失したかもしれないが初めて明文制度としたハーバードを評価すべき。
90名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:56:05.27 ID:/kn7PDpV0
>>80
勝手な妄想はよせ。左派が自由恋愛を禁じる動機や信条がなんかあったか?
91名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:56:45.30 ID:q0tDurvE0
岡田としおw
92名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:00:50.83 ID:TTFf1coF0
やっぱり日本男はバカだった
93名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:39:32.52 ID:RQCIv11L0
負け犬連呼厨は何人食ったのよ?w
94名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:27:57.87 ID:eJad8A7J0
>>93
何故そんな事を答えなきゃいけないのかわからんが、
下積み時代に何度かいい夢を見させてもらった、その程度だ。
95名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:31:43.47 ID:SJJ/21nw0
立場利用してセクハラするのはアメリカもあんま変わんないんだな
96名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:36:34.90 ID:4cGi387r0
人権侵害じゃないのけ?
恋愛は自由でしょ。
97名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:39:57.44 ID:69dmYPj3O
ハルバード大学か
命を守るの優先なところで、恋なんてまさに命とりだな
98名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:49:28.88 ID:5VkgJkmx0
日本の教育現場で行ったら、教育現場への就職希望者が
激減するんだろうなぁ…
99名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:14:15.78 ID:eJad8A7J0
纏めます。
学生や院生同士の恋愛はいいけど、
金もらってる側の権力のある教授連がそれをすると
相思相愛でもいかなる理由でもアカハラです。
税金で食べてる国公立大学であると弥が上にもです。
以上。
100名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:48:03.07 ID:PZrgDxsZ0
>>1
セクハラ辞めさせたいなら、そんな規制しても意味ないだろ

教授と学生の品性の向上

これ。
101名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:17:14.97 ID:bOJlPOXh0
道徳教育のほうが個人の内面にまで介入する余計なおせっかいになるかもしれないよ。
102名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:19:39.65 ID:bOJlPOXh0
頭ごなしに行動面を禁止するだけのほうがリベラルな政策ってこともあるんだ。
103名無しさん@1周年
教授って言ったって
未婚も既婚もいるし
30代もいれば70代もいるしな