【政治】農家にも「反アベノミクス」の波 せめぎ合い続く農業改革 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まとめないでね@鰹節出汁 ★
アングル:せめぎ合い続く農業改革、農家にも「反アベノミクス」の波
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LA05U20150206



[東京 6日 ロイター] - 安倍晋三政権が切り崩しを狙う「岩盤規制」の1つ、農協法の改革をめぐり、
政府とJA全中(全国農業協同組合中央会)が大詰めの攻防を続けている。

安倍首相は今国会を「改革断行国会」と位置付け、3月中にも同法改正案を提出する方針。環太平洋連携協定(TPP)交渉の妥結をにらみ、
全中の権限を縮小させ、国内農業の競争力強化を進めたい政府側に対し、全中側の抵抗はなお強く、ギリギリの駆け引きが展開されている。

<岩盤厚い農協法改革>

日本の農産物市場の開放は、TPP妥結の大きなハードルの1つになっている。今月2、3日に米ワシントンで開かれた日米の実務者協議でも両者の溝は埋まらず、
事務レベルで協議の継続が決まった。大江博首席交渉官代理は、甘利明TPP担当相とフロマン米通商代表による閣僚会議に向け「事務レベルでやることが残っている」と指摘。
閣僚会議が行われるタイミングについても明言を避けた。

しかし、TPP交渉が難航しているとはいえ、日米を初めとする参加各国が合意に近づいていることは間違いなく、
その結果、日本の農業が大幅な市場開放を迫られる事態は避けられそうにない。

安倍政権は、JA全中を頂点とする各地の農協、農家への指導・監督体制が国内農業の競争力強化を阻む障害になっていると判断。
その裏付けとなっている農協法、農業委員会法、農地法の抜本改正に乗り出した。

「農業を成長産業に変えていくために、中央会(JA全中)には脇役に徹していただきたい」──。
安倍首相は各地でこう語り、改革断行の姿勢を明確にしている。

一連の法改正の最大の焦点になっているのは、JA全中が各地域の農協に対して行っている会計監査権限の撤廃など。
政府・自民党は農協法に基づいた現在のJA全中を一般社団法人化するとともに、
地域の農協に対する独占的な会計監査の権限も廃止することなどを求め、JA全中側との交渉を続けている。
以下ソース
2名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:59:14.73 ID:n1MF5hjy0
2
3名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:00:35.87 ID:BGWmHqMJ0
百姓は甘やかすとつけあがるから困る
4名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:01:07.68 ID:A/UntR240
まぁ鰹節のスレだろうな
5名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:01:22.15 ID:3Mtx5tTf0
農家じゃなくて寄生虫の農協だろ?
農家煽って借金で無駄な設備投資させる簡単なお仕事です
6名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:02:31.79 ID:3ZzbcwLc0
最近は安倍ちゃんのやってることに賛成できなくなってきたな。
去年の選挙終わってから本性丸出しって感じ。
7名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:04:09.22 ID:osnY29WT0
どうせ、アメリカとの交渉は何も進展してないんだろ?
8名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:04:37.57 ID:OioMCpYx0
JA全中は不要

農協は個別で十分

上納金制度は暴力団と同じ
9名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:04:43.28 ID:F/qyV4ho0
諸悪の根源、農協を解体しろー
10名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:05:37.80 ID:43OkhXlb0
【TPP交渉】牛肉関税38%→9%に引き下げ、日米両政府が調整
http://mainichi.jp/select/news/20150130k0000e020215000c.html

「円安で輸入食料品が値上げするなら国産品を食べればいいだろ」
と連呼していたアホウヨはどこに行ったwww
11名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:06:30.24 ID:AeFLdFaq0
農協は共産的搾取でウハウハ
12名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:14:55.07 ID:43OkhXlb0
>日本の農産物市場の開放は、TPP妥結の大きなハードルの1つになっている

【TPP交渉】牛肉関税38%→9%に引き下げ、日米両政府が調整
http://mainichi.jp/select/news/20150130k0000e020215000c.html

安倍はTPPの加盟に邪魔な農協を潰したいわけだ

アホウヨどもはTPPを無視して農協を叩くのは卑怯だぞ
13名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:17:23.95 ID:jZdotdX+0
>>12
だって安い牛肉食いたいじゃん
最近高いし、農協とかいらねえよ
14名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:17:24.23 ID:gox6EBfP0
>>5
それは農業始めようっていう人にはな
古参農家は金を借りない
15名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:18:24.98 ID:jekkc3gG0
TPPの関税0%でおk
16名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:18:52.65 ID:5foNGRSXO
企業努力して収益性の高い作物に転換しろや
17名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:20:43.69 ID:vdz7s3ma0
>>1

当たり前だろ。

アベノミクスってのは、自動車など輸出産業の相手国関税を
引き下げさせるために、日本の農業を犠牲にするシステムなんだから。

非正規雇用者を増やし、常勤を減らさせるというのも、
メーカーの負担をより軽くするため。
この延長線上に、外国人雇用者の拡大を考えている。
18名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:26:31.97 ID:ItwmRVJC0
>>1 の記事を最後まで読んでみた

アベノミクスの言葉の使い方が間違ってた
19名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:27:58.50 ID:Wu54TwbW0
>>3
今時ヘイトスピーチ?

>>17
日本から輸出してると思い込んでるって、何時の時代?
20名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:42:20.68 ID:uYDHmwsI0
結局、既得権益の奪い合いで本質的な解決にはならん。 
21名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:57:45.54 ID:O3in5wjZ0
農協より政治が駄目に決まってる
22名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:29:28.66 ID:EzUN+0TwO
おまえら農協に就職しろよ
意外に稼げっと
23名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:30:08.41 ID:xu6+XdeF0
農協が諸悪の根源だな。ほんと邪魔
24名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:30:31.07 ID:sbEAGG+x0
ま、権限廃止を強行しようってんだから、全中は自民党、ひいてはその支持者全体に見捨てられたんでしょ。
要らないんだよ。間違いなく。
25名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:31:33.64 ID:sbEAGG+x0
>>22
エセ金融業ならボーナスは6ヶ月分だっけ?
羨ましいね。
26名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:36:40.03 ID:3BBziK2l0
自民推しといてTPPに反対する謎組織
27名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:50:38.12 ID:zeEaz8/i0
まぁ、根本原因は地元の代議士の公約と党の公約が真逆だったからな。
何が「聖域を守る」だよって話だ。
28名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:57:10.06 ID:dBikt48R0
一時期安い農作物は入ってくるが、国民のほとんどは失業する。
そして国内の農業が壊滅下した頃を見計らってそして農作物を止められたら、高値で買わざるを得ない。
29嫌韓流:2015/02/06(金) 16:17:11.84 ID:ujtkpTrc0
この改革は農業委員会の解散と並ぶ
農政の基軸


これができなければ安倍は終わり
中韓が息を呑んで見守ってるよ
30名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:23:30.70 ID:1ipy0NZU0
>>28
戦前のように、小作人が奴隷同然で働く日本が復活するわけか 胸熱だな
31名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:11:14.23 ID:TnhotJyM0
効率化やコストダウンする努力もせずに農協に頼り切ってきたゆとり農家は滅びていいよ。
アベノミクスへの不満は多々あるが、この改革は農協の抵抗に負けずやりきってもらいたい
32名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:33:50.08 ID:uba1GRHl0
農政右翼(反ネオリベ)と農政左翼(アベノミクス)のせめぎ合い
33名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:35:19.30 ID:NaUAxaBO0
せめぎ合ってるやつらの大半はまともに農業やってない地主だろ
34名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:38:29.09 ID:0yW7cDcE0
>>33
つか農協は兼業農家には無くてはならない組織。
農産物の価格を高止まりにして、国際競争力が無い状態で、農家に
金や農機具貸し付けて利益上げてる。
35名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:55:26.80 ID:4/2uB5QD0
農協改革で経済成長できるとでも思ってんのか?

安倍の妄想に振り回されてるようじゃあ、日本経済も終わりだなw
36名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:38:02.13 ID:EOhiUoQDO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
37名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:52:22.23 ID:bcTif3Tf0
農業の作った野菜が安いから農業改革は無理でしょう。2050年頃には今の農業の人たちが半分に居なくなりますよ。
38名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:15:15.69 ID:KbF/hiVB0
海外で外貨をかせいでくれる会社の人と比べたら農協はあかんと思うわ
既得権益守りすぎ
39名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:24:26.86 ID:hal2Ln5a0
アベノミクスに乗らないからジリ貧なんだけどな。
40名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:03:30.90 ID:jBkQt6l9O
安倍創価の悪政指摘スレを、
必死に落とす糞ッカーの検証実験成功w
41名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:19:42.00 ID:n5n8RRNq0
円安で海外から入ってくるものが高くなると、庶民が苦しいと叩き

TPPで海外から安いものが入ってくると、農家が苦しいと叩く

簡単なお仕事をする、鰹節出汁さんw
42名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:27:40.90 ID:53hWVrXB0
農家は美味いコメ野菜果物肉鳥作って金持ちに高く売る
貧乏人は安い外国産の食い物買う

こうなるだけ
43名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:28:05.45 ID:OzhncFtm0
この国の上層部の民度は中国と変わらんのだよ。
すべてを「自己責任」で済ませてくれる便利な奴隷たち。
44名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 18:46:26.77 ID:g0ytYvy30
>>42
まあほぼそうなるな。
45名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 21:02:18.04 ID:6+YRqbSi0
>>42

>農家は美味いコメ野菜果物肉鳥作って金持ちに高く売る

そういった付加価値の高い農作物を作れる農家がは既に出始めてい
ます。
結局そういった一部の農家だけが生き残り、一般の人向けの農作物
を作る農家は消滅していくのでしょう。山間地だけじゃなく平場の
農地も相当減っていくでしょうね。
46名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 03:39:04.84 ID:quU5WHUdO
アベノミクス終焉で、
更に国民に対する復讐心のみで生きてる、
妖怪晋三w
47名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 03:51:40.81 ID:9hiukK1pO
競争力の無い産業はダメになる
食料自給率がゼロに成っても今の日本には餓死者が出ないが、自給率100%に成ったら国民の半分は餓死する恐れがある国なんだよ
食料の自給率なんて気にする方がどうかしてる
このままでは、自給率ゼロに成ったら3分の1の国民が餓死線を行ったり来たりする事にも成りかねない
どっちが国民のためになるか考える必要すら無いわ
48名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 04:06:53.57 ID:U83rupVGO
>>47
お前アホだな
49名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 04:29:42.66 ID:jqNSZxD60
>>028
今だって食肉は自給率ゼロじゃん
飼料が輸入だから
TPPでなんも変わらん
畜産止めたら穀物自給率、カロリー自給率は上がる
穀物の輸入が減るから
50名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 04:32:30.82 ID:AOPyEG240
2ch運営は左翼や在日の手先です。
自民党や首相官邸にメールしまくって、2ch運営を叩き潰しましょう。
ひろゆきとジム&drunkerは裏で繋がっています。
ひろゆきが逮捕されればジム&drunkerも共犯で逮捕されて2chnetは保ちません
ひろゆきを逮捕するように政治関係にメール送りまくりましょう

http://kentyo.com/news/23195_2
これ見ると、ひろゆきとdrunker=中尾嘉宏は血縁関係があって、今でも繋がってるの一目瞭然
ひろゆきを逮捕して2ch運営の事実関係をハッキリさせる事が急務
ひろゆきが逮捕されたら2chnetも保たない

登記簿に中尾京子の名前がある↓
http://tarakoumihe.wiki.fc2.com/wiki/%28%E6%A0%AA%29%E3%82%BC%E3%83%AD

首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
総理のフェイスブック
http://www.facebook.com/sourikantei
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/
運営トップのdrunkerの会社の住所↓drunkerは逮捕歴ある警察からマークされてる前科者です。どんどん告訴や通報しましょう
https://maraga.jp/html/gaiyou.html
51名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 06:25:06.56 ID:E4sda1IA0
葉物野菜は輸送してる間に鮮度が落ちる為、
ほとんどが国内産だが、
天候不順で不作になった時、日本の農家は日頃の運に報いて安く売ったりするか?
市場原理に沿って高く売るだけ。

戦争中や終戦直後の日本は食料が不足したが、
農家は国民全員に分けたか?
自分達だけ食べたり、闇市で高く売っただけ。

消費者が「食糧自給」なんて幻想や、農家を信用するのは危険。
食糧調達先は、できる限りグローバルに広げ、いろんな国と付き合うべし。
52名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:02:44.85 ID:qz067/u80
>>19
少なくともその輸出時代の関税のままなんだが。
53名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:06:25.47 ID:jBV5HKbIO
無知で無能で役立たずの安倍下痢三は、日本には必要ない!

クソ漏らしの安倍下痢三は下痢汁ぶっしゃーとかして、さっさとSHINE!o(^-^)o

ついでに、アホの阿呆太郎もさっさとSHINE!
あんまりふざけた事抜かしていると、ハリケーンバリカンを喰らわすぞぉ!
54名無しさん@1周年
サヨク=日本人
ネトウヨ=サポや統一朝鮮

まともな思考を持った人間ならおかしな政策ばかりする党を支持しない。
奴等は世論を外側から囲い国民を操作している、バカは騙される
しかしそのバカは徐々に気付いている