【食品】クロマグロ完全養殖成功の近畿大学、国内での普及よりも先に海外輸出…「結局はただの金儲けか!」の声★2 [転載禁止]©2ch.net
1 :
れいおφ ★:
近畿大学がクロマグロの完全養殖に成功し、少しずつだが市場に流れ始めている。
百貨店や直営レストランに始まり、回転寿司「スシロー」にも近大マグロが登場した。
もうすぐ一般家庭でも手軽に食べられるようになる。と、思っている人もいるだろう。
断言する! 絶対に安くはならない。
“高級魚”という確立された価値を、誰がわざわざ下げるようなことをするのか。
儲かって仕方がない“金づる”を手放すやつはいない。
資源管理機関により天然物の漁獲制限がかかっているので、数が少なくなった分を養殖で補うだけである。
百貨店で扱うようになったのは単なる話題性であり、直営レストランは近大によるビジネスである。
「スシロー」は赤字覚悟の集客策である。
この先、近所のスーパーに並ぶことはないだろう。もし並んでも、価格はそれなりである。
その証拠に、国内での普及よりも先に、いきなり海外輸出を始めるという。
近大と商社が手を組み、香港、タイ、アメリカ、中国、韓国、台湾、シンガポールの現地日本料理店に売り込むのである。
その理由は、ずばり高値で売れるから。
「クロマグロが激減しているから、マグロ好きな日本人のために、なんとか養殖を……」と、
研究していたはずである。それが、大学の役割ではなかったか。
だが、いざ成功してみると、「結局はただの金儲けか!」となってしまった。
近大は私学である。ビジネスを考えるのは当然である。わかってはいるのだが……。
それにしても、いきなり輸出はないだろう。まずは、国内に普及させて欲しいものだ。
マグロに限らず、国内で高く売れないものは、海外で売ろうとする。
海外の富裕層は価値を認めて、いくらでも金を出す。ビジネスとしては正しい。
だが、こんなことばかりでは、日本人が日本の美味しいものを食べられなくなってしまう。
これで、いいのだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/9752717/ 前スレ ★1=2015/02/06(金) 09:02:11.23
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423180931/
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:25:49.29 ID:uc5sQy4c0
これでいいのだ
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:26:21.92 ID:B/Vyn1gD0
おかしくないだろ?
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:15.63 ID:NT+cugfv0
2
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:19.81 ID:MehvUo+e0
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:21.24 ID:qyGrCr8M0
でもシーシェパードなんかのエセ動物保護団体の次のターゲットはマグロだっていうし
養殖できるって事実だけでも大きいと思うよ
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:22.02 ID:/vkXRHfC0
どこが悪いんだよwww
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:25.07 ID:rHOV4fZz0
金を集めてさらに大きくして国内に還元する。
それでいいだろ。いちいちいちいち外野が文句いうな。
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:27:26.33 ID:ckexYY0I0
高く買ってくれるの所に売るのは当然だろ
批判するほうがおかしい
仕方ないだろ? 金かかってるだろーし回収しないと
日本人が貧乏なのが悪い
別におかしくないな
僻みか?
>>1 こんな日記で金をもらってる人には言われたくないだろうな
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:28:39.54 ID:cU5IuqDY0
当たり前田のクラッカー。
15 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:28:48.52 ID:1J4GJLCG0
てか2つもスレいらね
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:29:05.05 ID:sQBLf2Ns0
あたりまえ過ぎてつまんね
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:29:27.36 ID:lUcKAULI0
近畿大学が持ってる特許を全部公開しろってこと?
なるほど、なるほど
18 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:29:44.73 ID:APiKS+KK0
何が悪いってんだ。貿易赤字が膨らんできている昨今、
外貨を獲りに行くのはえれーじゃねーか。
19 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:29:47.86 ID:HEO4WuT30
二本の場合、日本国内で評価を得るより海外で評価得たほうが良い。
二本では、超えなければならない壁、縦横とあり近代の作戦は的を得てると思う
20 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:29:58.87 ID:WL1eBkfJ0
近畿大学を大学だと思ったら大間違い。
ただの、営利企業だ。
マグロの養殖、ご期待ください!
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:30:03.10 ID:TVY9VHjd0
冷静に考えて買わない日本人が悪いな
だって日本は今、貧乏だから買えないでしょ?
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
24 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:30:25.67 ID:Y2OA2wbH0
二夜連続!
マグロ!
25 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:30:50.80 ID:+y6gt1mq0
高すぎれば売れないんだし、そのうち適正価格に落ち着くだろ
トグロマンに空目
マグロをありがたがるのは東日本の連中だけだろ?
九州なんて他の魚がたくさんあるからな
シャコなんかバケツいっぱい食えるぜ
価格破壊して破綻させるつもりか?
安くしちゃ駄目だろ
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:32:12.23 ID:TVY9VHjd0
マグロの高騰を防いでくれるだけでも貢献度バカ高いぞ
30 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:32:30.04 ID:q3pC1C3e0
ps 4の時は叩かれまくったのにな
佐藤きよあき ってかなりのアホやな。
誰一人同調してないじゃん。
こんな奴も珍しい。コメンテーター失格だね。
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:32:49.40 ID:pVfQ4aAc0
マグロ
ご期待下さい
33 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:32:52.58 ID:3Lto2fdk0
じゃあ費用は佐藤きよあきの全負担で…
いいよ
金がなきゃ続けられんわ
外貨稼いでくれるなら結構な話だし
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:34:32.95 ID:uSLu9XV40
マグロ女だけは嫌なんだよ!
36 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:34:34.53 ID:2lW0o/JeO
逆だな
近畿大学がなければ、今よりりマグロが高騰して、
一般人が食べられくなったかもしれんが
養殖で高騰を押さえるんだから素晴らしいだろ
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:34:48.38 ID:AgA5uTBH0
自分も海外の日本料理店に卸して何が悪いのか、さっぱり分からない。
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:34:53.27 ID:Q7OFdntL0
食ったけど脂が強くてハマチみたいだった
なに?この見当外れな大阪叩き記事はwww
この前の、USJ絶好調をえげつない商売と叩き記事を書いたバカといい、
この近畿大学sage記事といい、どんだけ大阪を僻んでるんだよw
同じ日本国内というのに、トンキン脳こそエゲツナイなww
40 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:35:12.47 ID:wq/f7YsM0
だって日本人は、やっぱ天然と違うとかうるさいしw
安くなったら漁師は死ぬしかないのかって記事をかくんでしょ?
このバカは、大阪の庶民スーパーで近大マグロが売られているのを知らないのか?
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:35:21.94 ID:rEQ9N1vU0
補助金返せ。
近大をはじめとする大学は補助金たかりまくり。
百姓の次に補助金漬け。
牛肉とかの輸出は近大以上にひどいけど。
見事に、結果を出せたんだから、輸出も良いんじゃない?
近大入学者が増えそうだね ^^
近畿って 英語で、HENTAIの意味とかなんだって?
葛西臨海水族園に技術提供してやれよ
>>20 私大って教育機関であると同時に営利企業と同じだと思うが
人と金を集められなければ普通に潰れるし
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:35:43.32 ID:RL8zSYtm0
てか 近大マグロってもうスーパーでも売ってるよな
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:35:51.04 ID:YN16yFey0
東洋冷蔵とかが稚魚を買い取って育てたのが、
ツナプリンセスとか名前ついてスーパーに流通してるだろ
なんも調べてないなこのライター
サンマが安く食えりゃ文句はない
49 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:36:26.47 ID:LSrh/y4V0
さすがG7 時給300円のチョンモメン発狂w
すぐに韓国が技術朴って半額で輸出するから
輸出してどこが悪いんだ。
いいだろ。
儲かったらもっと養殖したらいい
慈善事業じゃないだろw
何言ってるんだ?
貧乏人はどうでもいいわ
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:36:54.29 ID:UaKmWR1R0
日本の寿司屋で養殖物を扱うとすれば安く買い叩いてくる大手チェーンだけだろうから
それ考えたら海外先に視野に入れるのは妥当だと思うよ
間違っても日本の老舗は養殖物なんて真っ先に取り扱うわけない
天然物に拘るだろうからな
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:37:06.22 ID:lUcKAULI0
大卒マグロに嫉妬してる高卒バカみたいだなw
56 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:37:30.57 ID:Nr2kIT030
金儲け以外にどんな理由があるというのか
57 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:37:31.70 ID:mh+gAIMz0
研究費用回収しないとな
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:37:59.64 ID:HQ30on710
まあこんなことだろうと思っていた
所詮はゲスい世耕の大学
何様だよ。
日本企業が、(日本向に)どこも囲わなかったというだけの話
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:38:09.40 ID:1Z9rZ7SM0
?
養殖クロマグロを海外に売って何が悪いんだ?
利益が大きくなれば生産設備の拡張ができて
養殖クロマグロの数が多くなるだろ
日本に卸すようになるのもしばらく後で問題ない
この記事書いた人は何考えて書いたんだろう?
頭おかしいんじゃね?
クロマグロなら俺の隣で寝てるよ
64 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:38:26.78 ID:pomiM60d0
養殖過程で死にまくっているらしいじゃないか
人間の金儲けの道具に使うな!
只でさえ日本は食料廃棄率が世界でもトップクラス
生き物を粗末にするなよ!
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:38:27.93 ID:iX35Jve8O
世耕一族の大学に何期待してるんだか
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:38:35.37 ID:TVY9VHjd0
こういう老害売国奴がいるから近大しかやりたがらなかったんだろうよ
最初コストがかかるのは当たり前なのに
いきなり養殖成功=マグロが安く食える、とか思い込んでなければこんな記事書けないな
物書き止めろクズ
そういやチーム世耕復活して
ネット工作やってるな
>>55 早く水産学校でもできるようになればいいな
別に驚かない。
だって、日本のメーカーって、大抵が「海外発表、海外販売、日本国内での発表・販売は未定」じゃない。
70 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:39:26.63 ID:GWFoG1Ss0
近大が東大を馬鹿に出来る研究だもんな。
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:39:41.05 ID:+eUMHAno0
さしが入りまくったブヨブヨの刺し身なんてもう体が受け付けん
旨い赤身の刺し身を食わせろ
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:41:20.92 ID:HQ30on710
>>39 大阪叩きではなく近大叩き世耕叩きなんだが
73 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:41:37.63 ID:JMPLdjiz0
せこーいなw
ネトサポバイトさん、集結して擁護しても、現実社会での非難は収まりませんよw
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:42:02.49 ID:k5uS1aBl0
いいじゃん
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:42:11.49 ID:Sl8TP/SS0
税金入ってないなら良いが入っているなら話は別だ。
私学でも学校経営以外で営利を求めてもよいのか?
ゲリノミクスの弊害がここにも
77 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:42:31.83 ID:RL8zSYtm0
さっさとサバにクロマグロ産ませて大量生産しちゃいなよ
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:42:35.76 ID:fkbm1qz70
営利ならもっともうけて税金たっぷり払ってくれ
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:42:36.01 ID:962s8wFV0
グロマグロ
養殖物の評価が低い日本人には売らなくて結構
養殖の結果、出来たマグロに付加価値を認めてくれる相手に商売して何が悪いんだよ
何で刺身に脂を注入するやつ出てこないんだろ
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:43:44.04 ID:OlExBNCF0
まあ豊田関係も
技術関係絡んでるしからね。
>>75 これの利益が学校経営ではないとする根拠はなんだ
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:44:15.38 ID:u+kj/1mP0
>>69 サントリーの世界一になったウイスキーも欧州での販売のみで日本では販売しなかったな
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:44:28.25 ID:XMftm3PK0
記事書いた奴が、とてつもなくアホだな
そう言えば近大って確立した養殖技術を韓国に渡してたな
そのうち韓国で作られた技術を近大が盗んだって事になるんだろうw
日本の学者は上から下までやる事が甘い
>>80 せやな
雑食で馬鹿舌のくせに不味いとか
原価がいくらだからボッタクリとか
分かった風に上から目線で論評するカスだらけだからな
89 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:44:51.45 ID:dE/9JCHP
これで外貨稼ぐんだからいいだろ
日本は赤字国やぞ
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:44:53.75 ID:pB5Y3jl70
>>46 良くも悪くも養殖だな
言われなければ見分けつく人少ない
91 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:45:44.46 ID:iZ29adZV0
金が回って商売として成立して初めて、成功だろ
金にできて、経費を捻出できて利益を出せないと続けられない
>>75 いいよ。
産学連携でなくても、研究開発したことを産業化するのは、全然間違っていない。
それが人類を幸福にするなら、全然問題ではない。
さらにいえば、産業化することで得られるのは、一大学の利益だけではない。
93 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:45:52.95 ID:1lC30vrK0
どこまで食い意地張ってるんだこのクズ
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:46:14.51 ID:HQ30on710
>>67 ホリエモン使ってまでどうしようもなくレベルの低い文系学部を持ち上げようとしているからな
支那チョンの技術となり終了
96 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:47:09.36 ID:TVY9VHjd0
文句言ってる奴が買って親族にでも配れよ先ず
97 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:47:17.82 ID:mwTfI9Mn0
外貨獲得して研究開発費が潤沢になるなら何も問題ねーんだがw
アジのほうが好き
萩の瀬付きアジうまい
また食いたい
99 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:47:50.02 ID:NkF82AuM0
新橋コリドー街並びにある直営飲食店、価格、メニュー共に不満だわ。
お上りさん用なのかな?
近くの美登利寿司は大衆的価格で気に入り、
ランチにチョクチョク食べに行っているが、
混んでいて並ばなきゃイカンのが玉にキズだわ。
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:47:52.98 ID:r+VlR0gW0
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´> ←これが世界中に広めてくれるだろ
ヽ、:::::::::フづとノ
`〜人 Y
し'(_)
101 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:48:01.79 ID:N5fYhl8E0
銀座に近畿大の店あるじゃん
外貨を稼ぐのだから上等だろ
工業輸出は海外に取られたんだから
新技術で取り返さなければ国が成り立たん
市場に国境は無いんだよ
高級魚はシナの富裕層が買い占めてんだよ
養殖モノをぶつけて奴らの需要が減れば国内価格も下がるのだ
>>94 経営と法律以外の国立文系は廃止、教員は専門大学可で
安くてうまけりゃこれ以上のものはねーだろ
お金もってて高級品食いたい奴は高い寿司屋言って天然物食べるだろ
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:48:59.78 ID:RL8zSYtm0
近大マグロを輸出することで現地の寿司屋がキチガイエコロジストから守られる事になる
天然マグロを使ってないんだから非難しようがない
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:49:10.32 ID:Sl8TP/SS0
>>92 人のふんどしで相撲とってるようなもんだろ?
近大の中だけでやったならそれでも良いが、税金入るということは公共性でなくてはならないと思うのだが違うかね?
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:49:17.28 ID:0zNmebF+0
国内普及が先という理屈が分からない
108 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:50:00.03 ID:KNxqP7E0O
バンバン養殖していずれ国内外に普及させれば良いだけじゃん
その為の資金稼ぎにまずは高く買い取る所から〜って別に間違ってなくね?
なんの問題もないと思う
TPPとかで吹き上がってるバカと
同類の匂い
110 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:50:13.13 ID:u+kj/1mP0
本当なら近大クロマグロを日本に出回らせて
不味いキハダとメバチをその分輸出したいところだけどな
外貨を掻き集めるのが先
つまり あってる
112 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:50:17.17 ID:N5fYhl8E0
>>99 あ、あそこ新橋か
あの寿司屋毎日めちゃめちゃ並んでるよな
俺はそこから近い坂内でいいや
>>106 人のふんどしで相撲の意味が分からない。
>>106 税金使って儲からないってむしろ最悪だが・・
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:50:59.50 ID:UhEKJYBd0
海外で儲けりゃ
回り回って桶屋が儲かる
いいんじゃない
116 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:51:25.97 ID:3qBZd6220
>>1
良いだろうがそれで
国のためになにかしないといけないのは政府だ
政府がなんらやらないことを民間が率先してする義務はない
近大に文句を付ける前に絶滅寸前のウナギを放置の政府に文句をつけろ
ウナギの完全養殖を始めろとな
金かせいでもっと大量生産しなきゃならんでしょ
有用なら研究費だけあてにしてないでいい
>日本人が日本の美味しいものを食べられなくなってしまう
ある国では使い捨て同然のものが外国で高値で売られてることもあるから
やりたきゃやれるでしょ
118 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:52:11.57 ID:JMPLdjiz0
>>114 税金を使って儲けるのはあかん。
もし儲かってしまったなら納税者に還元しないとだめ。
>>106 ほとんどすべての会社は自前のふんどしを使っていない。あたりまえだろw
120 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:53:03.54 ID:LSrh/y4V0
>>1 いや安くなるだろw
大量生産すればいいんだから近代は特許でウハウハ
だいたいよサーモンだってあんなに旨いのに安いじゃん
マグロだってそうなるよ
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:53:40.85 ID:TVY9VHjd0
123 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:53:51.35 ID:3qBZd6220
日本の市場関係者は保守的で身勝手だからな
近大マグロを自分たちの流通に入れないんだろうな
入れたとしても悪い条件を与え、安く買い叩こうとしているんだろう
そりゃ海外に出たほうがいい
まぁ土地と一緒だわな。
シャッター街だろうがそうそう地価は下がらん。
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:54:42.71 ID:8oPSVCVR0
日本相手だと採算が合わないからだろ
たしか養殖場を作るのに膨大な敷地が必要だから一度に養殖できる数も少ない
あと既存の天然マグロの価格崩壊にもつながるから日本市場で敬遠される可能性もある
だからまずは縛りのない海外って話じゃないの? 海外で養殖場誘致するためもプレゼンにもなるし
ほんと学も取材も足りてないって記事だなこれ
皆さんの税金で研究して外貨ゲット
近代特許取ってないのかな
韓国が特許取るかもしれんな
ここの開発したのが入ってるカップラーメン少し前に
食べた。リピートと思ったが、色々テレビで宣伝し始めたの観てもう買わない
129 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:55:49.57 ID:TVY9VHjd0
>>118 は?
近大が続けているうちは収益は研究や次の養殖に回されるんだが
収益なかったらそれまでだぞ
順調に言って必要以上に儲かりまくってると言うのなら根拠がない
根拠提示しろ
130 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:55:55.59 ID:LSrh/y4V0
ヨーロッパには
チューリップの球根ひとつが城一個分の価値を持ってた時代が合ったらしい
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:55:57.96 ID:pB5Y3jl70
それは、ほんとうに美味しいマグロを食べたことがないからですよ
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:56:19.73 ID:mRoS8ELw0
世耕財閥が自タミに献金するんだから文句ないだろ
儲けてるから悪いってのは「誰が」という所を意図的に抜かしてんだよねw
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:56:57.23 ID:oECqMy330
養殖技術は日本に還元されてるだろうに何が不満なんだ
金額は平成14ー18年で
8850万円
!!
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:57:28.77 ID:RL8zSYtm0
嫌儲(笑)
137 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:57:28.90 ID:u+kj/1mP0
>>125 むしろ日本より高く買ってくれる国はないだろw
日本から輸出してる分にはいいが
そのうちインドネシアで養殖するようになるぞ
これは経済の法則上必ずそうなる
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:58:27.88 ID:TVY9VHjd0
儲かって養殖が拡大するのはいいことづくめなのだが・・・
儲けがないと養殖拡大すらできずに養殖場が減価償却していくだけじゃん
最初は高く売れるところに売って
普及したら、やすくしていけばいいだろ。
141 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:58:49.86 ID:Ocs21vuN0
記事が少しおかしい。マグロが一番高く売れるのは日本だろう。だから築地に世界中
のマグロが集まるのだ。海外に売る理由は、近畿大学の宣伝とマグロ養殖の普及目的
だろう。それにマグロの養殖費用はそんなに安くはない。鶏みたいに数か月で出荷で
きるわけじゃないぞ。
142 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:59:08.04 ID:2Tu7yFVG0
はぁ?大学が儲けて何が悪いんだ?偽善者め
143 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:59:22.26 ID:KNxqP7E0O
最近の+板って馬鹿と識者の二極化が酷すぎるな…
>>118 民主時代の仕分け忘れたのか
あれはせっかく税金つぎ込んだのに儲かってないじゃねーか、と怒られたんだぜ
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:00:37.03 ID:TVY9VHjd0
普及していくには養殖拡大が必要
養殖拡大には儲けが必要
儲けを出して何が問題なのか
文句を言うのならお前が養殖しろよと
円安だから逆輸入すれば良いんだろ?
148 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:02:12.69 ID:mRoS8ELw0
はぁーい、近畿大学関係者 集まれぇ〜!
文句言う書き込みを全部潰せ〜!
国内で流通するとマグロの値崩れするし、いろいろ裏の利権とか絡んで厳しいんじゃねえの
150 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:02:58.71 ID:Cmx3Dz070
ただの金儲けって、、、
「観光施設」が「宗教法人の施設」になっているようなもんだろ?
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:03:02.53 ID:fypW0wcU0
スーパーに売ってる近大マグロは稚魚を近大の生簀で育てて漁業会社が買い取って放流して育った準近大マグロ。
卵から稚魚になって成魚まで育てる純粋な近大マグロは高級品で出回らない。
スシローのは準近大マグロ。
何言ってんだ無料で半島に教えてたら盗まれて特許料払ってんだぞw
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:04:02.84 ID:pnXGyQZk0
近大マグロ ×
金代マグロ ○
154 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:04:32.28 ID:SRfCmBMm0
あんまり美味しくないから輸出でいいよ
155 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:04:39.59 ID:abqK41Vp0
金儲けのなにが悪いんだ?
自前で研究開発した成果の価値をわざわざ下げる理由なんてあるのかよ?
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:04:41.97 ID:IOwkJjiA0
これでいいのだろうか?
嫌なら外国より高値で買ってやれ
そんなことだから日本の技術がどんどん外国に買われていくんだ
当たり前の話だ
157 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:05:05.72 ID:u+kj/1mP0
158 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:05:15.19 ID:WpMBtNoV0
159 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:05:49.01 ID:z/AtiNL90
地方で取ったマグロを築地に持ってくのと同じだろ
160 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:06:08.41 ID:CFQS9a1O0
病気発生して全滅すればいい。どうせ食えないなら無いのも同じ。
161 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:06:30.26 ID:TVY9VHjd0
儲けを出さずに量産しろなどと無茶を言う算数もできない馬鹿
しかも世界のどこも成功しなかった不可能と言われ続けた養殖
今までかなり金を突っ込んで来たんだから、資金回収するまでは金儲けしないわけには行かないだろ
20年くらい経てば一般国民にも多少は恩恵が回って来るんじゃね?
って言うか、そもそもクロマグロなんて贅沢品は殆んど口にしたことがないしさw
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:07:08.55 ID:1LW65dqh0
いままでの研究投資回収しないといかんだろ
なんか問題か
164 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:07:19.38 ID:8WNb7PCl0
>>144 ぶっ壊してどうするw。
けど…上手いなぁw。カッコイイ。
1の記事に私立大か公立大か書いてないが
166 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:08:27.86 ID:QR0aSLqu0
毒無しフグ開発したけど
普通のフグと見分けつかないから危ないって理由で
無駄に終わったのってこの大学?
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:08:50.73 ID:bdGkxqU20
チーム世耕いい加減にしろ!
ジャパンマネーになって帰ってくるんならまあいんじゃないの(´・ω・`)・・・
ハンセン病?
>>141 水産物の養殖物の評価が低いのも日本。切り身にして食べると天然物と区別が付かなくても2、3割は価格が下がる
牛肉は違うけどね。放牧されて育つ牛より、一生牛舎から出さずに育つ和牛の評価が高い
個人的には、病的に脂肪が付いた肉が美味いとは思えないけど
171 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:09:54.24 ID:RL8zSYtm0
172 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:10:18.58 ID:2s4CMZPX0
>>1 これはいわれのない批判だろ。
金儲けせんで養殖の費用や研究費を誰が出すんだよw
全部、国でまかなえって?
173 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:10:45.03 ID:2eHYXwjZ0
安くなるのを期待してない。
マグロ資源の枯渇を避けたいだけ。
>>1 で、私立の近畿大学が利益求めて何が悪いんだ?w
自分の所に安く卸してくれなかったから嫉んでるのか?w
てかなに近大がボランティアでやってくれるとでも勘違いしたか?w
これでガタガタ言ってる奴って利権絡みの屑と安売りしか脳のない馬鹿企業だけだろ
養殖が完全に可能と世界に発信できれば今の世界規制が緩くなる
巡り巡って日本に利益になるって
>>1は分からないんだろうな
175 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:11:12.74 ID:8DC59fp40
近大マグロを使ったカップ麺で少しは普及したんじゃねーの
スシロー赤字かなぁ。
六貫セット・・・トロは一貫だけで980円
赤身3
中トロ2
だいたい350円分がトロ以外。
トロを2食べるには十二貫も食うことに・・・。
177 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:11:24.80 ID:bdGkxqU20
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:11:26.60 ID:hUJVMLxq0
スシローの6貫1000円って十分庶民にも貢献してんじゃん
それを単なる話題作りってひでーな
まぁ、安くなり過ぎるとマグロ漁師が困るってのもあるわな
最初から世界とらないと、海外勢に市場奪われるだろ。
まさかマグロ養殖やろうとしてるの近大だけだとでも思ってるのか、この馬鹿?
>>137 近畿大「日本より海外の方が高く買い取ってくれるから海外に売るよ」
>>1「海外に高値で売るより日本に安く売るのが先だろ」
>>1の記者が乞食のタカリだったというオチ
182 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:13:19.17 ID:/oZMe5VC0
海外に高く売って外貨獲得するほうが日本の国益だろ
企業も利益をうまなきゃ社会貢献も社員への貢献もできない。
大学であろうと今は予算とることがまず研究を進めることで優先。
そもそもが大学研究において、収益に直結できる研究であること自体が既に社会に対して
有益な研究であるということの証左だよ。
184 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:14:27.19 ID:FpJQQXRP0
ほんマグロい話や
ただでさえ嫌儲臭いのに、ますます嫌儲臭くなった。
魚食べれないアメ公舌のおれにとってはどうでもいいな
アメ公今は魚食えるやつ多いか
187 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:15:10.01 ID:yM7CjKci0
中国人とか馬鹿高くても買ってくれるから良い商売じゃん
日本人は「え?養殖物はちょっと・・・」とかいって安く買いたたいてくるだろうし
188 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:15:26.58 ID:TVY9VHjd0
税金注ぎ込んでるのに研究成功してないほうを叩けよな
近大は割と順調に数十年で成功にこぎつけたんだから叩かれる謂れはない
量産すれば値段は下がる
その量産するためには出資者、税金、利益どれかが必要なわけだが
文句を言ってる奴が出資者にでもなるとでも言うのだろうか
189 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:15:32.02 ID:SgmPBFeL0
最初から金儲けだろ
それ以外に何があんだよあほか
191 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:15:59.29 ID:8WNb7PCl0
>>174 近大は成果を出しつつ社会にも貢献しているというのに
為替やデリバティブで損失出してる大学連中、お前らときたら…w。
何がどうなろうと電気料金が下がらないのと一緒
早稲田もやればいいじゃん(´・ω・`)
金儲けの何が悪いのか理解できない
>海外の富裕層は価値を認めて、いくらでも金を出す。
日本の富裕層は価値を認めず、事業仕分けする。
196 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:16:45.46 ID:dQX494Fc0
技術も金儲けだろ
バカか
養殖ってエサ代かかってるんだから高く売らないとなぁ。
養殖の規模を大きくするためにも稼いでおかないとなぁ。
安く大量に供給するには今の何倍もの規模になるんだろ。
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:17:31.60 ID:CFQS9a1O0
そのうち外国の量産格安マグロが輸入されるだろ。
199 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:17:45.58 ID:o+vQKdN2O
東大もなんかやれよ
ルーピーの生産はすでにある程度の実績があるけどさ
200 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:18:03.19 ID:GEbU0w6U0
>国内での普及よりも先に、いきなり海外輸出を始めるという。
>近大と商社が手を組み、香港、タイ、アメリカ、中国、
>韓国、台湾、シンガポールの現地日本料理店に売り込むのである。
結構な事だが、それらの国々がいつまでも黙って
「日本製」の養殖マグロを買い続けてくれるとは到底思えないが。
というのも完全養殖の技術が完成したなら、その技術を
日本と同様に自国が得る事に奔走するはずだろうからだ。
実際のところ近大と商社が売りたいのは実はマグロでは無く、
この養殖技術のノウハウを含む特許関連ではないのか。
ならば将来の予想も見えてくるような。
マグロの完全養殖の技術など早々にグローバルスタンダードなものとなり、
おなじみの人件費の安い国が価格競争に打ち勝つという構図になるのではないか。
特許を売った元祖本家は潤おうだろうが、
日本人自体は「外国産マグロ」を買い続けるハメになるのでは。
201 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:18:09.63 ID:bza9zT4B0
もはや政治家と官僚が絡んだビッグビジネス!
もう止められないのだよw
202 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:19:21.62 ID:hUJVMLxq0
国内にはもう卸さないって言ってる訳じゃ無いでしょうに
まぁこれは仕方ないだろ。
養殖は当然営利目的で、悪いことをしてるわけでもない。
恩恵受けるだけの立場で卑屈精神出すのはどうか。
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:20:05.68 ID:4jngI1F40
こいつら韓国に技術流出させてるけど!?
いいの?
地元では有名な話
205 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:20:15.80 ID:TVY9VHjd0
>>198 海外で研究成功するか、近大が技術を売ればな
技術を売ったとかなら叩かれるのはわかるが
マグロを売ってなにがいけないのだろうか
近大マグロを海外に売ったら近大の技術が漏れるわけじゃあるまいし
日本が技術を独占してる現状は悪いことないだろうに
馬鹿丸出しの記事だな
207 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:20:46.46 ID:1BcanSJN0
近大
世耕工作員一派の暗躍ぶりは
凄まじいなw
こんなスレまでも
ん?ノウハウを日本の企業にも売らないの?
209 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:21:41.43 ID:OIcwm/qm0
なんだこのくそ記事は
外貨獲得できる有効手段だし、海外に輸出すればそのぶん仕入れコストはさがりうるだろう。
もし日本でだけ安く売ったところで、外人や商社がそれかいつけて海外に売るだけで、そいつらがもうかり、開発側がもうからないだろ。
210 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:23:05.56 ID:TVY9VHjd0
>>208 その前に出資しろよと
まだ格安で売れるほど研究が進んではいないし
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:23:36.34 ID:iZ5TFc6t0
すげー
ここまでわけわかんねーいちゃもんとか
特アレベルじゃん
私大は所詮商人なんだから、とりあえずアカデミックづら科学者づらはするなよ
小保方みたいに勘違いする奴が現れて、ひっちゃかめっちゃかにされるのは迷惑甚だしいわ
>>204 東大阪の地元でなくても、みんな知ってるわww
214 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:24:41.75 ID:TNC/gua+0
商売のみならず、乱獲防止にも役立ちそうなのに何言ってんだろ
日本以外のどこが、儲けられる水産資源、自主的に制限する気でいるよ
こうやって供給の道筋つけなきゃまた漁獲制限の流れだぜ
しかも、ずっと消費の多い日本やり玉にしてな
視野の狭い奴らにゃ呆れるほか無いな
215 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:24:44.29 ID:nDhviOoj0
そういや、近○マグロはマズイって、グルメライターの友里氏が書いてたなw
自分が努力したわけでもないのに、なに文句いってんだ。タカリかよ
217 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:24:56.10 ID:td+aR6Z30
>>6 日本のマグロ漁船に乗ってるやつらはヤクザやで。シーシェパードでもクジラ
漁船の公務員みたいなやつらと同じようにはいかんやろ。
218 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:25:08.46 ID:1Z9rZ7SM0
>>208 ノウハウを日本の企業に教えるっていうのが意味がわからん
大学と企業が共同出資で共同研究するのはあるけど
近大ざまぁw
220 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:25:54.87 ID:33WTTAwv0
高く買うところに売るのは当たり前だよね…
批判してる人がよくわからない・・・
自分たちに優先的に安く食わせろ、と言ってるだけだよね???
税金使って開発したとしても
公務員や権力者が
それを国民の為に使うなんて
妄想して、裏切られても
それは自己責任です。
222 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:26:32.53 ID:6KES9Ha30
これって育種選抜で猪から豚が出来たように、
野生種とは違ったマグロの家畜版みたいなのに変わっていくのかな。
養殖しやすくって味の良い食用マグロ品種に。。
223 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:26:53.11 ID:5ol0hX160
そもそも近大なんて世耕の会社なんだから。
224 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:27:57.89 ID:HKIAoYEW0
まずは海外で食実験だろな、遺伝子が・・・・・?
>>218 いやこの技術で本当に利益が出るなら
私大がやるより企業にやらせた方が効率いいでしょ
まだ養殖に成功しただけで、安く養殖できるようにはなってないだろう
勝手に思い込んで勝手に幻滅する馬鹿どもだ
227 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:30:07.34 ID:+2zSTX8e0
ハマチが安くなったからな。養殖しやすいハマチで十分
一昔前なら、マグロよりハマチの方が高級だったよ
228 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:30:57.25 ID:fyq5y35s0
そりゃあ海外に先に売り込んだ方が留学生もくるし大学の評価もあがるじゃん。
企業じゃないんだから、国内はあとでもいい。
あのさ、お前ら何も知らんだろうげど、海外で寿司と言えば巻物がメインでネタの一番人気はサーモンだからw
マグロが人気あるのは日本だけ
日本生まれの寿司も海外では独自に進化して数の論理で言えば
もう本家の日本の寿司は古い感覚ってのが海外の評価
そして海外の連中が好む寿司が寿司ってなってきてるんだよね
いや実験が成功する前から企業は絡んでるでしょ何言ってんのおまえら
『じゃあおまえんとこの記事をもっと
国内の人に広めるために安くしろ』
『それはちょっと』
それとは別に
商業ならそれこそ
潜在的スポンサーになりそうなのに
出版社も途中で記事止めさせとけよ
スシローだって敵に回してるだろこれ
アホかと
研究費稼がんといかんのだから、当たり前だろうが。
馬鹿じゃねーの?
自分以外のところは金が無限にあるとでも思ってそうだな。
233 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:32:36.41 ID:X9ttu7rA0
別に特許切れまでに回収して
から本格的に設備も普及させてくんでしょ
当たり前じゃね?
金も出さずに俺様に安く旨いマグロを食わせろというキチガイの消費者こと
>>1 研究者を叩くのはお門違い
>>225 と、企業が考えたら投資するよ
そういう研究形態もあるしな
成果物だけ売ってくれなんて言ったら虫がいい
金儲けで何が悪い
>>229 ミンナシッテルヨ
日本のラーメン現象だね
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:35:18.01 ID:X9ttu7rA0
しかしまあ本当に儲けているかは
誰も知らないスレ
239 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:35:28.47 ID:JwdBbJAu0
金儲けの何が悪いのか
バカはさっさと死ね
240 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:35:58.13 ID:A8ix2wmC0
金儲けするのは当たり前(需要が大きくならんと恒常的に養殖できない)
そもそも養殖マグロを海外へ輸出する事で
必然的に天然マグロは国内で流通すると思うが
勿論海外での消費量は高くなっていくだろうけど
国内の消費量なんかこれ以上高くならないんだから
養殖マグロを国内で消費してると天然は海外に輸出されるかと
241 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:36:01.08 ID:mtDCj8jrO
養殖マグロはフォアグラみたいに油がのっていて美味しい
>>238 むしろまだ借金してるだろうな
普通に考えて
売値を安くするには養殖するマグロを増やさなければいけない
マグロを増やせば養殖に必要なエサも増やさなければいけない
そうなるとマグロを養殖するためにマグロのエサを養殖するというバカな話になる
その悪循環を断ってコストに見合うようにするには養殖するマグロの数を絞って
ブランド商品として付加価値を付けて高く売るしかないわけで
244 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:37:21.92 ID:e0b2N9h90
まぁでも、食物の恨みって怖いから
マクドナルドみたいに火だるまにならない様にな
外国より安かったら
それは買い叩きと言うのだ
246 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:39:22.50 ID:8WNb7PCl0
「常識をぶっ壊す! 」って
利益を出して全寮制で学費のトータル費用の価格破壊までしたら…
優秀な人材との好循環で、少子化での大学間の競争も一気に差が開く。
まさかな…w。
247 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:39:35.99 ID:bZxHnvMF0
>>238 儲けでるとしても、注ぎ込んだ費用を回収するのに10年単位ってところだろ。
あと更に研究をすすめてより質の高い養殖マグロを作らないと他の国にパクられるし、その元手にますます多くの金がいる。
研究所にとって、金儲けなんて言葉はないのだ。
儲けた金は片っ端から次の研究につぎ込むのだ。
つまり、日本の消費者がケチってことだろ?そりゃ、海外に行くだろw
そのマグロ葛西臨海水族園に
250 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:40:42.14 ID:FLCJQBpR0
別に国内でマグロ足りなくて困ってる
って事も無いしな
251 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:41:05.03 ID:7kftIxRl0
佐藤きよあき様プロフィールの職歴を幅広く書いてありますが早い話が落ち着きの無い首を突っ込みたがりのただの素人さんじゃありませんか、そりゃあ物の見方が浅いわけだ
なんの知識も無い奴が何を批判してんだと
どこぞの国土交通省みたいに、居酒屋タクシーチケットだの
マッサージチェアだの、慰安施設だの、テニスコートだのに注ぎ込んでるのならともかく
研究費や生け簀拡大に注ぎ込まれてるだろう普通に考えて
254 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:45:17.22 ID:1QCk7q5E0
国産肉は中国の金持ち用に輸出して
日本の庶民はアメリカオーストラリア肉を食べることになる
農家なんて決して庶民の見方ではない
クエやハマチなど、
近大はマグロ以外の養殖もやってるしな。
あと、キャビアなんてのもやっている。
他にも利益を出すものはもっているよ。
256 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:46:52.32 ID:pjutFBTlO
えっえっ?
なんでこれが叩かれるの?
俺の言い値で俺に優先的に売れってこと?
売るかバーカ。
日本人の民度も、ここまで落ちたか。
257 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:47:06.33 ID:Y2OA2wbH0
マグロ!
ご期待下さい!
258 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:49:21.27 ID:tkwoHq9c0
近大的には税金で食ってる大学には言われたくないだろうな
259 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:50:14.26 ID:H5TDFWq60
>「結局はただの金儲けか!」
産業というものをまったく理解していない只のバカだなww
家電が落ち目になり始めているのだから、別の輸出産業を育てるのは当然のことだろ
261 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:50:35.93 ID:OMl36ANP0
そりゃーそうだろ
所詮金儲け
安全だし味が美味みたいだから
中国の金持ち買占めだろ
これでシーシェパードの言うマグロも取らせないという脅しが意味なくなったな。
これはすごい武器を手に入れたよ、あとはいつクジラを放棄すかだ。
せいぜい高く売りつければいい。
263 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:52:43.06 ID:JbNJ1xt20
2007年5月
韓国水産部 白浜近畿大学 水産試験場 見学 マグロ技術伝授
2014年7月
韓国水産部 クロマグロ 養殖達成する
マグロを安くするなら
韓国だけでなく 日本の試験場 や 世界の 試験場に解放しないとあかんちゃう
韓国から 安く逆輸入するとちゃう???
264 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:53:05.40 ID:1QCk7q5E0
1次産業従事者の本音がチラ見えした
話題だから取り上げられてんだよ
今まで補助金引っ張るのにさんざん強調してきた食料自給率なんて
本音では興味なくてやっぱり儲けを取るんだと
まあ生き抜くってのはそんなもんだ
騙されるほうが馬鹿
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:53:25.75 ID:JngWZJF90
私立大学だし利益求めるのは当然だろw
役に立たない研究してるくせに偉ぶってる大学よりはマシだろ
いいじゃん稼いでもらって
その分私学助成金は減額な
>>1 今まで好き勝手食い散らかした結果だろう。マグロ食いたければ金を出すべき
268 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:55:36.04 ID:vONdqN740
儲けるのが当たり前というけど、儲けているの?
大学が利益を出すのはけしからんとか言って、利益なしで売ってたりしないの?
そうじゃなくても高いなら買わないと買い叩かれて利益出てなかったり
利益も出てないけど外国に売るだったらどうしようもないな
269 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:55:37.90 ID:1QCk7q5E0
多分のおからとかの安い餌で養殖したマグロ(味は劣る)とかが日本の庶民に回ってくるんだろうね
>>1 そもそも研究にはスポンサーがついてんだよ。資金面であれ研究内容であれ。
誰も要望してない研究する価値なんてないでしょ?宇宙物理の道楽学者じゃあるまいし。
必要ないもんバカスカ輸入して
「国民は俺らが買い付けた魚介食ってりゃいいんだよw
近海産?キロ1円でフィリピン人に売ってこいww」
日本で流通に乗せてもらえない魚なんかいくらでもある。
それらは二束三文で東南アジアとかに買い叩かれてる。
近代じゃなくて国産鮮魚を市場から閉め出す海産商社や大手スーパーを叩け。
272 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:57:16.25 ID:2eHYXwjZ0
>>75 国家プロジェクトに参画しない私立大学とその付属研究機関にも
補助金や助成金という名目で税金が投入されてるよ。
273 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:57:29.46 ID:mmBNJdch0
普通に泳いでる天然物は日本人が食えばいいんだよ
バカ舌の外人には養殖か天然の区別なんて付かないし外人には高値で売り付けて養殖がまともに食える代物か実験台にすれば良いんだ(マジキチスマイル)
日本は資本主義国だから高く売れる方に売るのは当然
まあ海外の連中には脂ぎった養殖マグロを食わせとけばいいんじゃね?
質のいいマグロが海外に流出せず日本国内で消費されるのならこれでいい
日本人も買えばいいじゃん。
向こうの提示してる価格でちゃんと買えば
国内に売らないなんてことはないと思うけど。
日本人が買えないから外国に出すしかなくなるんじゃないの?
ジャップは大成功しないと投資しないんだからまず海外が正解
すぐ投資してくれる可能性が高い上に規模が違う
278 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:59:28.27 ID:vONdqN740
日本人が高くて買わないなら、余計外人は買わないと思うんだけどね
海外はいいものなら高くても買うって持ち上げ過ぎじゃないの
商社「そんなに食べたい?俺らが逆輸入してやんよwww」
近大がマグロを作ることによって
本来 海外が買い付けてたマグロが日本に残る
そうなれば需要と供給の関係上値段は下がる
近大マグロはくえないけど供給によって価格の面では貢献してる
281 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:00:42.88 ID:mmBNJdch0
>>278 金持ちチャンコロは馬鹿みたいにじゃぶじゃぶ買ってくれるよ
白人連中は高級日本食レストラン行って食べるだけ
>>278 今の北海道のホタテの現状を見てもそう言えるのか?
283 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:02:06.84 ID:1QCk7q5E0
すでにアジアからの観光客が増えている大阪、京都ではセール時期なのに値が例年より下がらなかったりする現象が起こってるしな
ヨドバシの福袋も中華が買い占めてたり
国力の低下の影響が少しずつ忍び寄ってる
ん、いやでも高値安定のまま産業として
外資稼げるならその方が良いんじゃね?
285 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:04:02.35 ID:Hszdhtaz0
すぐ「金儲けだ」「金のことばかり」って言うやついるけど
お前は無償ボランティアで働いてるのかと
日本の老害の頭からスッポリ抜け落ちていたこと
支那が沢山消費するようになったら日本は買えなくなる
老害の年金が減るのは当たり前
287 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:05:07.55 ID:LSFao1Lj0
これって専門技術のいる稚魚から幼魚までは日本で育てて幼魚のヨコワから成魚までの技術のいらない部分を海外の業者用に売るってことだろ
んで安く育てたマグロを日本に輸入する
みんなwinwinじゃね?
マグロ食ってんのは東日本人だけ。
おまえらマグロ以外も食えよ。
289 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:06:12.23 ID:hwDEu47Q0
日本人って素晴らしい
技術盗まれたんだろ?
国内優先じゃないんだったらもうどうでも良いわ
292 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:07:08.69 ID:xvoYmhVh0
なら、お前が研究費出せよ
私学助成金、文科省の交付金、研究費ショートして補助金、そのへんしらなけりゃ腹もたたない
294 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:08:12.18 ID:1QCk7q5E0
TPPw 食料自給率w
儲かるから海外に売るよ
でも補助金はちょうだいね
まあ、そういうことだ
295 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:08:37.23 ID:VE5dvvMk0
安くする必要はない
296 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:09:04.68 ID:Sbh51ibD0
当たり前じゃない?
297 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:09:18.42 ID:LlRxpUHm0
外に高く中に安く目指すとしても先に外に高く売る所からはじめないと駄目だろ
研究だって養殖だって金かかるんだから
>>283 国力の低下ではなくて
産業の転換期になってるんじゃないか?
299 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:09:27.62 ID:aQX4UI200
高くていいから日本で売ってくれ
貧乏人には食わさなくていい
買う層は沢山いるよ
(・∀・;)研究費出してから文句を
301 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:10:50.25 ID:pzJMZdWz0
>>1 このバカ記者はマグロは日本人のためだけにあると思ってるのか。
白人と同じことして恥ずかしいわ
まぁ金儲けは大事だけどな
>>299 グランフロントで食べたけど高くても売れるような品ではなかったよ
近大のストラップみたいなおまけ貰ったw
304 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:11:50.29 ID:2Tp0b6nX0
いいんじゃないの。
近大さんはガンガン儲けてくれ。
それでガンガン養殖マグロを増やしてくれ
私大だろ?金儲けのためにやってんに決まってんだろ。
酷い文章だな・・
国語の成績悪かったろうな
307 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:12:40.64 ID:lKXwUeUQ0
開発費ぐらいは回収させてやれよ
308 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:12:42.87 ID:33WTTAwv0
>>283 そこでいう「国力」って、購買力のことを指してる?ならば庶民の購買力は実際は低下してないかもね。
セールってのはまあ言えば売れ残りを売りつくしたいって話で福袋も例に漏れず。
むしろ中華の金持ちが今まで買えなかったものが買えるようになって、
かつての日本人みたいに舞い上がって味噌も糞も買いあさってるだけのような気もするし
かたや日本人は必要ないものは買わない、必要なものはセールじゃなくても買う、という考え方に確実にシフトしてると思う
グロマン完全養殖
310 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:13:42.33 ID:yOcp8ddAO
ポンキンカン
マグロ養殖は国策じゃないのか
312 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:14:44.02 ID:1QCk7q5E0
>>298 そうね、根源的には産業の転換の結果として
日本人の付加価値創造の相対的な低下→購買力の低下が起こってるとも
考えられるな
313 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:14:59.61 ID:SzWKktqZ0
>>1 ボランティアじゃねーんだから何が問題なんだよチンカス
314 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:15:05.39 ID:VE5dvvMk0
最初は庶民の食い物だったかも知れんけど回転寿司なんかが出てくる前は握り寿司なんか高級な食い物だったろ
庶民は頻繁に食べるものじゃないんだよ
315 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:15:41.18 ID:vONdqN740
ところで儲けるのは当たり前というけど、儲けているの?
大学が利益を出すのはけしからんとか言って、利益なしで売ってたりしないの?
そうじゃなくても高いなら買わないと買い叩かれて利益出てなかったり
利益も出てないけど外国に売るだったらどうしようもないな
採算が取れるかってのも、重要な研究だからなぁ。
あと、高級魚が養殖の成功によって、値段が下がるのは
よくあることだから、そのうち値段も下がるんじゃない?
馬鹿な記事だな
>>「クロマグロが激減しているから、マグロ好きな日本人のために、なんとか養殖を……」と、研究していたはずである。
いや、その時点で記者の妄想じゃねぇの?
319 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:17:52.54 ID:IOwkJjiA0
クロマグロって漁獲制限かけるほどだから、尚更
海外から見たら「養殖」に付加価値がつくのかも知らんね
「自然」にダメージを与えない養殖物のクロマグロってことで
320 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:18:19.78 ID:8WNb7PCl0
マグロ価格の牽制球になればいい。
原油価格のシェールガス圧力のように。
外貨を稼がないと日本はやっていけない。
もうマグロスレでワーキングクラスというタイトルが出ることもないのか
時代は変わる
ひでえ内容と文で全く同意できんが
名前だして記事書いてるだけで他の大新聞の記事よりよっぽど評価できるわ
食文化にまつわる事なんて所詮欲を満たす以外の何物でもないからな、生産者はともかく作る奴も食べる奴も
良し悪しは別として、自分の利益を最優先する行動原理はなんら不思議じゃない
324 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:21:57.74 ID:WUZkrRQC0
すごい理論だな
じゃあ近大マグロを日本中心に流通させると
大間の本マグロが海外に行ってしまうことになるが
そのほうがいいってことか?
老舗の江戸前寿司の高級店の職人さんに同じこと言えるの?
こういう記事書いてるバカってホントゲスでカスなんだろうなあ。
てめえが書いてる記事が一番金儲けの為だよドカス。
326 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:24:22.67 ID:nFirpVJz0
この記事は馬鹿だけど、お前等ジジイのいう、「私学だから営利優先で良い」も無知な戯言。
私学といえども認可制で国の許可を得ているだけではなく、助成金つまり税金を投入されている。
研究成果をまずは国内に還元流布するのは何所の国でもやっていること。
特に先進国ならばね。
私学だから何してもいいというのは馬鹿過ぎる言い訳。
言い訳ならもっとましな弁を考えろ。
327 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:24:31.24 ID:2eHYXwjZ0
スシローのは近代の稚魚を使ってよそが養殖してるマグロじゃなかったか?
養殖のコストが低くなって供給が大量にならなければどっちみち安く提供されるようにはできないよね
330 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:24:55.44 ID:yTdwUmPT0
世界最先端の魚類養殖国は中国だからな
なんせ日本の総漁獲高とほぼ同じ量の養殖やってるし
外部からは植物だけ投入すれば良いという謎の完全養殖をやってる
331 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:25:00.18 ID:ZOcRDMEG0
日本で養殖やりたい人がいなくて、海外でやりたい人がいる。
これは自然の流れだろ。
悔しかったら記者がやれ。
332 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:25:46.34 ID:WUZkrRQC0
>>318 たしかに妄想だな
国が助成金を出していたということはその程度のレベルの問題じゃないよね
クロマグロ激減によってクジラ同様に全面捕獲禁止を恐れた国が、国際的にそれを阻止する意義が大きいのに
国内問題だと勘違いしているみたいだが、実際は国際問題だから
333 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:26:02.51 ID:LeKs6KMt0
?ボランティアでやってるんじゃないんだよ?
投入した資金分を回収したいんだろ。
マグロなんて食わなくても死なないだろ?
なんでそんなに必死なんだ。
マグロで国の補助金は総額でいくら出されたんだ?
馬鹿かこいつ
336 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:27:41.61 ID:fhyrRqKc0
ウナ丼の完全養殖はまだか?
>>1 うわっ!きしょくわるっ!
マグロの好きな日本人のためにって。うわーアタマわいてまんがな。
近大の研究者がどこかの民間会社に引っこ抜かれれば
まぁ可能性はあるだろうな
339 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:29:37.55 ID:clvXuFMj0
元取ることすら許されんのか
柳沢きみおの大市民みたいな文章だな
341 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:30:46.11 ID:ISP9Q0AfO
知ってる人に教えてほしいんだけど、大間以外でマグロが有名な都道府県はどこ?
342 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:32:26.80 ID:FB2Ng4MV0
343 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:32:29.77 ID:SzWKktqZ0
>>318 マグロ好きな日本人のために
が完全に記者の妄想
344 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:35:14.04 ID:clvXuFMj0
国がマグロ養殖に補助金出したのは3年間だけ
でも3年間で完全養殖できるようなものではなく、近大以外の大学は3年で撤退
近大は開発したヒラメやマダイの養殖で稼いだ資金で研究を続け、ウン十年かけてやっと成功
自主経営努力で国の補助以上の成果を挙げているんだから非難される謂れは無い
バンバン儲けてまた新たな養殖を成功させて欲しい
346 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:35:54.07 ID:lYwkuVn/0
近大スレは感情的で低レベルのレスが多いね
国際競争できる技術だから海外でシェアを取るんだろ?
どこがおかしいのか素でわからん
海外に売ったら日本の利益にはならないってこと?
348 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:36:07.58 ID:ISP9Q0AfO
>>342 静岡はブランド化されてる?
何回もごめん。
外貨稼いでくれるんなら悪いことではないだろ
350 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:36:48.62 ID:1QCk7q5E0
>>308 まだ自分の周りの局所的な話だからそれだけで推し量るのは乱暴だというのは自覚してるのでまあヨタ話として続けると
この傾向が続いたら日本の庶民は追いやられそうになるよなあという感じがしたんでね
そのうち1次産業でも日本の庶民むけの商品より海外輸出用の商品を優先して育て始めるだろうし
日本の品質にうるさい消費者より日本のものだとありがたがって大金で買ってくれる海外の金持ち相手のほうが良い客となればえらいことになるよなあと
今はそれほど問題なくても少しずつそんな世界が這い寄ってきてるんだと思うのね
なみいるライバル商社をおさえて
近大マグロの権益を勝ち取ったのは豊田通商だよ
豊田通商は後発の商社なので
日本国内の権益は他の商社よりも弱いが
そのぶん海外に注力している
したがって近大マグロが海外中心になるのは当り前だ
すべては商社の力関係で決まってくる
352 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:38:10.80 ID:NNwpY0nxO
>>39 書いたのは兵庫県生まれでトンキンとやらは関係ないけど
トンキンってのにコンプレックスもってんのかなw
てかトンキンてなにw
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:38:16.31 ID:ISP9Q0AfO
354 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:38:57.28 ID:pjutFBTlO
市場が世界に広がったらさらに養殖拡大できて日本にも回ってくるんじゃないの
356 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:39:51.26 ID:1QCk7q5E0
>>354 問題ないよ、そういう世界に備えておけってことね
357 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:40:34.63 ID:ISP9Q0AfO
358 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:40:44.55 ID:CDDl0blz0
貧乏ジャップはイワシでも食ってりゃ…ってイワシも高いしな
せや、クラゲ食ってろクラゲ
なんぼでも獲れるで^^
359 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:41:42.21 ID:fhyrRqKc0
視野の狭い記者だ、地球資源の枯渇という観点もあろう、また
中国人富裕層からボッタくると言うことでもあるかも?
次はクエの完全養殖やってんだっけ
ウナギも頼みます
361 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:42:51.34 ID:clvXuFMj0
この前ニュースになってたサバにクロマグロを産卵させるのが商業化できると安くなりそうだがなぁ
事業化してるのはベンチャーとはいえ企業だしな。
方向性をコントロールできるもんじゃないし。
食糞土人のチョン鮮人はウンコ喰ってろ 食糞は朝鮮文化だろ?www
366 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:44:36.85 ID:I2mXiQ140
石原さとみとか桐谷美玲の養殖は、出来んのか?
367 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:44:46.14 ID:pjutFBTlO
>>356 いつの時代であれ、将来に備えるのは当然だろ。
今だけが特別なわけじゃない。
なんの意義も脈絡もない説教ですな。
368 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:45:50.57 ID:eCVQn2PA0
金大鮪
369 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:45:54.10 ID:2eHYXwjZ0
完全養殖マグロは、採算が取れる商業べースに
乗せられないと研究した意味がないからね。
370 :
自治スレでLR変更等議論中:2015/02/06(金) 13:45:54.29 ID:ivCwCUxU0
金を儲ければその分養殖場をつくることができる
371 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:46:16.53 ID:tFdsADsU0
貧乏人はイワシやアジ喰っとけばいい話だろ
372 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:47:57.79 ID:6DanMLMO0
いやこれは当たり前だろ
中国人みたいなこと言うな
373 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:48:07.94 ID:1QCk7q5E0
>>367 そのために先読みは重要でしょ?
嵐がいつきそうか、それがそれるなら幸いだし
説教する気はまいからそうとったなら
悪かったな
374 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:48:18.43 ID:whlnuhsH0
養殖もんなんて食えたもんじゃねーし。ちっさい生け簀で育てたマグロなんてストレスたまりまくりでまずいのもわからない関西の大学頭悪すぎw
375 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:48:37.11 ID:ISP9Q0AfO
>>361 あー・・・・・そっか。
ブランド化してないトコがいいんだよな・・・。
376 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:50:01.35 ID:Sl8TP/SS0
>>113 税金の事だよアホか?
人の金で研究して利益を出すなって言ってるの。利益を出すなら自前でやれってことだし国へ還元しろ。
>>119 テレビとか作るのに税金入れて研究してるの?初めて聞いたわ
国が金出してくれないならまずは外資を稼いで、養殖出来る場所を増やしていくほうが良いに決まってる。
金儲けはただのものではないだろ
大事なことだ
379 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:50:49.90 ID:TDIm6AhH0
>>351 その通り。養殖マグロ=近代通商だ
豊田通商
2014年3月期 7兆7432億円
2015年3月期 8兆6000億円予想
2016年3月期 10兆円を越える見通し
>>11 貧乏ってより、養殖ってことで価値下がるからね。普通の養殖より高いんだから、日本人は天然物選ぶと思うよ。
381 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:51:38.91 ID:B4UsuokhO
>>374 マグロの生け簀って、直径7kmくらいあるんだぜ…
382 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:51:44.62 ID:PkZWtx230
マスゴミや近大の報道だとクロマグロが養殖されて家庭の食卓にも登場するみたいな話だったけど結局食えるのは金持ちだけっていう落ちだったかwwwwwwwwww
金儲けすることが一番大事だろうが。何言ってんだ?
まずは金持ちに売りそのお金で拡大して庶民に安く渡る
当たり前のことじゃないか
385 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:53:10.65 ID:nkFR/8r3O
386 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:53:28.23 ID:/e695plV0
汚まいら知らんだろうが瀬戸内海の魚は既に稚魚放流したものだぞ。
始めは「税金で他の魚の餌ばらまいてんのか?」と言われたが
しかし自然の種類とは違っちゃって魚種は極端に減った。
で、その点はもう遅いのだ。戻せない。
養殖は金かかるし台風だの病気だのですぐパーになるからリスキーなんだぞ
まだ捕ってきた方が安いんじゃないか?
別に金儲けして、得たお金で、国内向けに安く卸したり、安定供給する原資にすれば文句もなかろう。
そうしなかったときに初めて、文句を言えばいい。
>>345 >国がマグロ養殖に補助金出したのは3年間だけ
>でも3年間で完全養殖できるようなものではなく、近大以外の大学は3年で撤退
その文言はググったら検索で出てくるけど
21世紀COEプログラムやら科学研究費補助金がずっと出てるじゃん
>>341 おおきな基地は神奈川の三浦と静岡の焼津と岩手の気仙沼。みんな外洋な。
なにも悪くない当たり前
ボランティアじゃねーんだから高く売れるところに売るのは当然だろw
ビジネスとしての旨味も示してやらないと養殖技術が普及しないから当たり前
いや、日本人の大半はバカだから
クローンだの養殖だの遺伝子組み換えだの、人類の叡智で得られた産物より
『得体が知れないものより天然物のほうが美味しい』って信じ込んでるのが多いからね
仮に世に出したところで、貧弱で糞不味くて高いだけの天然モノに負けるという
それがわかってるから国内市場を見捨てただけじゃあるまいか?
395 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:56:48.40 ID:ISP9Q0AfO
396 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:58:20.31 ID:1QCk7q5E0
天然のマグロの値段が上がれば上がるほど
養殖も採算が取れやすくなるから
世界的に日本食ブームがくると養殖技術発展の追い風になるよな
397 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:59:48.51 ID:ISP9Q0AfO
>>396 実はマグロのステーキ(ミディアムレア)もうまいなっしな。
>>389 何が言いたいか良くわからないけど?
21世紀COEプログラムなんてwiki見たら貰う事に何の問題があるかわからない
>>394 スーパーで山積みになってる安い天然マグロには
かなり粗悪な密漁品も混じってるしな
400 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:03:10.24 ID:UNdw755I0
海外に販路広げて商業規模が大きくなることで更に養殖技術が発展するのに頭悪いなこの記事書いた奴
大体日本人がマグロ食いたさに世界中の漁場荒らして来たのはガン無視で日本人だけ養殖技術で安く食わせろって自己中にも程がある
発明者にはそれだけの権利があると思うが。
402 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:03:29.29 ID:IgmuxSqx0
三流大学だし、金儲けの仕事しながら卒業してくだけの学校
毒味か
>>398 いやあんたが3年しか補助金貰ってないと言うから
そうじゃないんじゃないの?って事です
地方の市場のその日一は築地に行くのに
406 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:06:07.69 ID:DEbWuI7Q0
>>401 税金で研究してんのに国内に還元せずに勝手にする権利はないよ
>>400 それやられたら困る人達から依頼受けて記事書いてるんでしょ
ネガティブキャンペーンなんて良くあることだよ
408 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:06:46.27 ID:2rY0TRDc0
やたら時間と金かかる研究なんだから当たり前だろうに
どこから費用捻出するつもりなんだ
409 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:08:43.27 ID:Egmuf68Y0
辞民の売国奴銭ゲバが
したり顔で食ってる姿よりは
外国人が優雅に食べてる姿の方が
似合う。
下痢ちょんなんて白湯でも飲ませときゃ良いw
410 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:09:09.85 ID:8hrjU3xL0
411 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:09:17.79 ID:WxR4HOud0
「固定概念」とかいう恥ずかしい広告うっちゃった大学だろ
412 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:11:00.35 ID:2rY0TRDc0
413 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:11:15.21 ID:5Otaqtp90
どうせ数年もしたら、どこかから情報を盗んできた中国にパクられるんだから
今稼がずにいつ稼ぐんだよ
414 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:14:25.20 ID:whlnuhsH0
>>381だからさー生簀がどんだけでかいだろうが自由に泳いでるマグロにはストレスがない訳。そんなのもわからんのかバカが
日本人の天然信仰は異常。養殖の方が安全なのに。天然の魚なんて、何年海にいたか分からないし、大きいものは年寄りだから重金属やら毒物貯めまくり。
だいたい、牛肉は養殖なのになんで魚は天然がいいのか分からん。野牛なんて食えたもんじゃねーぞ。
416 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:15:36.96 ID:UqcQ07KT0
どこに売っても、市場は同じだろ。
バカなのかな?
我々は天然モノが安価になって嬉しいはずだが。
今や関西では京大落ちたら近大の時代だからな。
418 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:16:36.31 ID:r0OXMt+H0
ハマチがあればええわ
419 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:16:40.20 ID:li8tGstl0
まあ、金儲けできない事業なんてやるもんじゃないけどね
そういう慈善事業は税金でやれ
儲けたらいかんのか?
>>415 餌は海から取ってくるんだから濃縮度合いは一緒じゃね?
折角の円安だ
生かそうぜ
424 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:20:10.54 ID:ISP9Q0AfO
>>412 その中でブランド化されてないのはどこか教えてください。
425 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:22:01.39 ID:5yygXRNL0
ふ〜ん。消費税を逃れて海外に売って、世耕や統一教会やネトサポの資金源にでもするつもりかな。
426 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:22:06.84 ID:rK7IJzUz0
研究には莫大な金がかかる。
金出してる企業もボランティアじゃないんだから儲けて何が悪いの?
金も出さずに研究成果だけ提供しろとか言うほうが浅ましいとは思わないか?
>>404 別に原文のままですよ
>国が 「マグロ養殖に」 補助金出したのは3年間だけ
ってことです
ボランティアじゃねーしな。
この記者もギャラ貰ってんだろうに、哀れだな。
>>424 戸井とか松前と同じ津軽海峡の三厩とかどうだい?
あのあたりってお調子者の大間漁師が漁法を気前よく教えてるから
品質に若干の違いはあっても大きな差はないぜ
海外に高く売って設備を拡大
↓
生産効率が上がって国内に安く多量に売れる
じゃねーの?
ビジネスとして安定してない内から安売りしろとか乞食根性丸出しすぎるだろ
>>1 どっちでもいいけど韓国とは関わらない方がいいよ
432 :
旅人:2015/02/06(金) 14:28:58.23 ID:JjcSn/p+0
俺はスーパーの店長やってるけどさ、これはほんとふざけてると思うわ。
これでやっとホンマが安くなると思ってたし、赤字部門の鮮魚の起死回生になるかなと。本マが安くなればさ。
そしたら外国に持って行っちゃうとかなんなんだよって。
近大だけでなく他のとこもどんどんマグロ完全養殖してくれよ。
このままだと鮮魚部門がなくなって総菜になっちまうよ
433 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:29:07.48 ID:N3wWgH8U0
以上、東西新聞山岡士郎の記事でした
435 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:29:28.78 ID:KPO/8pdM0
弊社の記事を真に受けるなんて、情弱www
なんて思ってそうだ。
輸出が増えるってことはすばらしい
近大のマグロ成功には数10億の税金が注ぎ込まれたはずだが。
>>432 少し早い時期の大間マグロを一本買って自分のところで熟成させて売るってのはどうだい?
脂のノリは旬には劣るけど味そのものは悪くないぞ
そして何より安いのがポイント
んー
大学と連携した研究開発も、別に国内に無条件で開示しなければ
ならない義務はどこの世界にもないしなぁ
基本的には責められる事ではないとは思うけど
440 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:33:37.12 ID:2rY0TRDc0
クロマグロ養殖には大量の餌と時間が必要なのよ
ヨコワになるまで2年かかるしな
通常の畜養マグロよりもコストかかってるから高く買ってくれる所に卸すのは
当然だろ。
しかもまだ実用化したばかりだから高いのは当然だし。頭悪い記事だな
442 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:35:40.46 ID:G49If/CE0
大変良いことでしょ
ただもっといいビジネスは
ノウハウがあまり必要なくても育てられる大きさの幼魚を養殖業差に売るというビジネス
歩留まり向上頑張ってね
>>1 なんで。
将来的に役に立ち見込みもある研究に出されるもので、
別に還元する義務はまったくないぞ。
だったら最初から補助じゃなくて貸付けするだろ。
てか、研究を成功させたって事実だけで既に補助金へのハードルはクリアしてるやん。
なに、自分でこうあるべきってルールを前提に批判してんだよ。
444 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:36:20.76 ID:IOVMuuRI0
>>430 問題はその戦略と言うか意図が近代にあるかどうかだな。
445 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:36:43.60 ID:zohtpPMU0
マグロの完全養殖ができたと海外に知らせる効果もあるし
良いんじゃないの?
むしろ積極的にやったほうが
446 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:37:00.48 ID:nFirpVJz0
>>345 政府のプロジェクトは3〜5カ年で計画立てられるけど、その後に継続もするんだよ。
別名目で行われることも多いね。
近大が続けたということは別の形で税金投入されている。
調べれば出てくることだしな。
それに近大に税金投入されている以上、回り回って役立っていると見るのが普通だよ。
447 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:37:48.79 ID:UB9+SHJh0
金儲けでえーがな
448 :
旅人:2015/02/06(金) 14:37:59.93 ID:JjcSn/p+0
>>438 スーパーでそんなこと無理だろ
ただでさえ鮮魚部門なんてバイトだけでやってんのに
まぁいずれにせよ、もう鮮魚部門はダメかもわからんね。うちだけじゃなく多くのスーパーでそう。鮮魚部門撤退したいのが本音。
今時魚なんか売れねーんだよね。俺も鮮魚部門やるくらいなら総菜やお菓子に変えたほうがいいと思う。
>>1 じゃんじゃん金儲けしてください
研究費、開発費、沢山いるんだから
お金稼いでくだしい
450 :
namao ◆jWwIlynQcU :2015/02/06(金) 14:39:56.92 ID:ISP9Q0AfO
>>429 俺は東北人だけど、出来れば東日本じゃない方がいい。
まぁいいか。
まず、近大と当該県がライセンス契約を締結する。
近大には一尾いくらのライセンス料が入るようにし、当該県には、
7年間(オリンピックその他を勘案)分のライセンス料を補助金という名目で国庫から出す。
マグロの低価格化、及び、価格安定と当該県、そして国の税収をアップする。
低価格化による消費を上げて当該県が潤い、国の税収もアップする仕組みだ。
無論、前述の通り、近大にも多大な利益がある。
国民はマグロが安く手に入り、当該県は余裕が出来、国の税収も増える。
浪速の商人から学んだ→「損して得取れ」
これが自由経済資本主義→「商売の基本は薄利多売」
どうよ?
生活保護者で苦労されている方たちに振舞うとか思いつかないのでしょうか?
貧富の差にかかわらず共存共栄すべきです
金儲け優先は愚かです
452 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:43:40.98 ID:fhyrRqKc0
日本人の好きななんて言うけど
ミナミ・メバチ・キハダ・ビンチョウは食うけど
ホンマグロなんて食わねえ、スーパーにほとんど置いてないのですよ
納豆なら毎日ぐらい食うけどね。
>>429 ブランド化してない方がいい理由も説明するか?
454 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:46:40.88 ID:li8tGstl0
国内養殖で採算合わないなら
海外で安く養殖してもらって、輸入したほうが国民にとっていいじゃん
>>422 同じ大きさまで育つまでに食べる餌量(増肉係数)が段違いに違うから、濃縮度合いは天然の方がハンパじゃない。一応、生魚を餌にしていない養殖の場合は規制値もある。生協とかイオンとか大手流通はその辺もうるさいから、違反すると一気に取引辞めるから業者も必死。
有り難がって並んでまで食べるバカもいる。
世耕によるマスゴミ工作完璧だな
>>446 >近大が続けたということは別の形で税金投入されている。
>調べれば出てくることだしな。
じゃあそれが出てきたらレスしますね
HPじゃ32年間自主で研究費捻出って言ってますし
どちらを信じて良いかわかりません
>>451 身障者ならともかく、意図的に働きもしない低知能どもに何故食わす必要がある?
重い病気や障害以外で生活保護を受けている奴は全員死ねばいい。国のゴミ。
この記事書いた人はアホなの?
研究費や設備費にもなるんだからどんどん儲けてくれていいよ
技術や技術者を海外に売ったら許さないけど
461 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:01:30.39 ID:WUZkrRQC0
クロマグロ(本マグロ)にこだわらなければ
メバチ、キハダなんかは鹿児島〜沖縄あたりでかなり取れる
ブランド化していないから安く買われて船代や運送代にもならんので漁師は商売にしてないだけ
日本のブランドをつけてそっちを海外で高く買わせるという知恵も必要かも
できればクロマグロは日本で食べたいし
462 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:03:59.81 ID:yEDmiCkz0
この記事書いた奴ってバカ?
今まであったものを取り上げられるわけじゃないのに、なんだこれ
コリアドアに記事を出してるどこの馬の骨ともわからない奴の作文なんか、
金輪際ニュースソースに使うのはやめるべき
クロマグロの収入で徴収学費を減らしたら、益々近大は勝ち組になって
学生が集まるだろ。
まずは儲けなきゃいけないからな
成功して、いつでも安くマグロが食べられる時代がきてほしいわ
>だが、こんなことばかりでは、日本人が
>日本の美味しいものを食べられなくなってしまう。
世界中の海産物をカネでモノを言わせて
買い漁っていた(いる)ジャップがよく言うわ(軽蔑)
467 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:16:05.07 ID:zcv7c2z80
近畿大って偏差値いくつ?
自分たちで安く食いつくすよりは
高く外国に売る方が正しい
469 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:20:58.94 ID:WMNRr5pX0
黙れ貧乏人!
470 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:22:37.81 ID:ROJS0XH+0
いやいや補助金貰ってるんだからダメでしょ
>>463 まあ世論操作だよね
日本産養殖マグロの海外進出を止めて得するのは何処かということと
コリアドアというメディアの特性がびっくりするほど一致する
>>268 今まで研究費注ぎ込んで全く回収できてないだろ
儲けるとかいうレベルじゃまだない
必死になって採算取らんと
大学は養殖業者じゃないわけだが
国内向けの供給が必要だというなら
どこかの企業なり国なり
が養殖技術を買って事業展開すればいいのではないか
誰だよこれ書いてる奴
浅ましいわ、タカリ根性がキモい
476 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:37:16.23 ID:CZUkIU1K0
むしろ輸出して外資獲得のほうが日本は豊かになる
もう「金目大」に改名しろw
478 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:38:48.10 ID:8k9x/Jol0
もう自分で養殖したらいいじゃん
479 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:39:05.15 ID:JSz2aHDL0
>>6 次はマグロにも知性や感情があるとか言い出すな。
480 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:39:34.74 ID:WUZkrRQC0
海外に近大マグロを売ってあげる代わりに
遠洋の天然本マグロは日本がごっそりいただきますね(´・ω・`)
481 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:43:05.56 ID:a7yx2qgNO
偏差値詐欺をしても低偏差値&就職力産近甲龍最低の近大よりも京産へ
実質学力は京産>>>近大()
サンデー毎日 2014年8月17・24日夏季合併号より
ベネッセ進研模試(総合学力マーク模試・6月実施・B判定値)
最新難易度(人文系)
62 甲南大・★京都産業大(外国語)←甲南と同レベル
------マトモな入試が行われているかの否かの分厚い壁----------------
61 ★近畿大←産近甲龍最下位。一般入試率も産近甲龍最低で実質は桃山学院・摂南クラス
------進学する価値があるか否かのブランド力の分厚い壁----------------
56 大阪経済(人間科)
54 神戸学院
※関西外国語大・京都外国語大・摂南大・追手門学院大・桃山学院大・佛教大は非主要大学なので非掲載
賛成の反対なのだ
クロマグロ養殖補助金事業
>当該事業では、特に消費者の需要の高いクロマグロについて我が国消費者への安定供給を図るため、
>養殖の拡大や小型マグロを有効利用するための養殖事業の展開を図ることを目的としています
営利目的の販売は完全に趣旨から外れているだろう
金額の大小に関わらず、出資者(この場合は国民だな)にまったく還元しないというのは
酷い詐欺行為でしょう?
すべて国内で消費しろとは言いませんが優先順位が違いやしませんかね?近畿大学さん?
>>1 この作文のどこがニュースですか?>れいおφ ★
486 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:57:23.11 ID:nFirpVJz0
>>457 お前はググることもできん馬鹿なのか。
人を貶めるためにはググるげと、自分の意見が否定されるソースがあるときはググらない。
URL貼り付けても無視するし。
ジジイって馬鹿のうえに卑怯なんだな。
487 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:58:02.68 ID:TD49GpSq0
安くなったらマグロ漁師さんが困るだろ
仕方ないさ
488 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 15:59:21.17 ID:puwtKsoy0
他人の成果を自分も享受できると思った根拠が知りたい。
489 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:01:17.47 ID:etxjNcYS0
何十年も研究してやっと花が咲いた宝物、安くはできんわ
馬鹿なこと言うやつだな。創業者利益てもんを認めてやれよ、ただでさえ
中国韓国が虎視眈々としてるていうのに。
490 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:04:35.08 ID:MnsOUjjg0
市場の天然クロマグロが余るじゃん。それをこっちによこしてもらえれば。
491 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:06:30.13 ID:yssznUsE0
高く売るのもプロセスのうち。
研究→成功→販売→規模拡大→安定供給
技術の輸出なのかマグロなのかによるけど
マグロなら輸出なので問題無いのでは?
外貨獲得は悪ではあるまい
価格の高騰も海外での消費は関わってるだろうし
493 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:09:39.32 ID:1TkExNvq0
数十年の赤字を解消するには儲けるしかない
文句を言う奴は寄付でもしやがれ
クロマグロが鯨みたいになっちゃわない為に、近大生が頑張ってんのに
ケチつけんなライブドア。書いとくけどな、もう既にウナギにも着手
してんだよ。串本にバイオファーム持ってる近大舐めんな。
495 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:14:07.88 ID:psODBWtW0
>>1 こういう記事書くバカは名前だして書けよ殺してやるからよ
496 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:16:08.51 ID:zZ3/DT9A0
>>1 おかしくないだろ、外貨持ってくるんだから凄いもんだ。
てか、この記者が自分で食いたいだけでケチ付けているとしか見えない。
497 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:16:36.65 ID:IJ/h8+5z0
なんかあたり前の投資資金回収に文句とかw
市場規模を超える養殖になったら下がるだろ
498 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:16:48.24 ID:O257u9+a0
言いがかりレベル。
金儲けなら日本国内で可能だし、むしろ国内のほうが注目度、話題性で高値が付く可能性がある。
いまだ実験段階程度で、牛・ブタ・トリほどに普及させられないだろ。
外国へ売りたくないと日本人が思えば、税金を注ぎ込んで制限されたらいい。
>>17 特許は全部特許庁で公開されているよ。
秘密にしたい技術はあえて特許とらない。
500 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:22:17.35 ID:qncBNArD0
ばかじゃねーのそれが資本主義だろ
501 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:24:23.92 ID:O257u9+a0
予想では海外での生産者や出資者を集めたい目的で
原価割れや国内より安値でもいいんでは?
金稼ぎになるほど量が作れる産業化はしてないとおもうんだが。
ワギュウなんかも日本人が種牛を海外へ持ち込んだ事がキッカケで世界で生産されてる。
生産総量がふえたら価格は下る。
なんらかの公から補助金出てたんかい?
まぁ私学助成自体はある学校?
全然ぐぐる気しないw
503 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:26:24.60 ID:jMw/cMOv0
>>483 水産庁のHPにあったけどこれって事業主に対する養殖事業への補助金の案内だよね
しかも平成21年度実地の
505 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:27:34.46 ID:8WNb7PCl0
>>499 ケンタッキーと同じ戦略だなw。
ウナギは期待してるぜ! 頑張れ近大!
商売は偏差値じゃない事を証明してやれ!!
506 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:30:56.28 ID:Jq//UQ6g0
507 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:33:56.83 ID:Jq//UQ6g0
508 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:34:33.34 ID:O257u9+a0
>>483 補助金付けてもチャレンジする日本人生産者が出てこず、世界へ求める状況では?
クロマグロ養殖で確実に儲けられると思えば、ここに書き込んでるやつでも借金と補助金で生産したらいい。
金出してやった筋のほうから、言う事聞かせりゃいいじゃん
そっちに働きかけるんだな
ていうか産学組んでのゼニ儲けだから無駄だと思うけどw
510 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:37:54.30 ID:Rs7AxKnZ0
大学への研究補助金を文科省が増やさないんだから
海外に売って研究費を稼ぐことにケチつけても仕方ないのにね
この問題にかぎらず、研究費不足で日本の科学者がどんどん海外流出してるのに
511 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:38:10.52 ID:wr5pcOqp0
金儲けに決まってんだろ何を期待してたんだよw
512 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:40:38.97 ID:bEscMwby0
>>1 >日本人が日本の美味しいものを食べられなくなってしまう
これは海外に日本食日本食って宣伝しまくったからだろ
海外の日本食屋、寿司屋だってチョソばっかりだし日本にいいことはない
513 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:41:16.75 ID:WmvMpEpI0
大学が金を儲けて何が悪いねんという
日本国内より中国やシンガポールの金持ちに売った方が儲かるし
ま、無利子でいいから補助金と言えども
税収でなく心意気で全額返せば大したもんだと言われるんだが。
じゃないと、特定の金儲けに公で補助して成功。関係者だけ天下りやらウホウハの私物化とか
そんなことばっかりになるじゃんw
516 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:44:13.09 ID:O257u9+a0
海外だと高く売れるという根拠が稀薄。
日本国内で高値は付かないのか?
成果を世界へお披露目する意味合いが強いとおもう。
完全に商業化していて、完全養殖がまったく凄い事でないのなら、
養殖でも天然でもどっちでも良く、味が良い方が求められるはず。
517 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:44:29.36 ID:QJgi9T6n0
韓国で養殖が軌道に乗り始めた去年にやたらと日本の串本沖等のマグロ養殖所の近海で韓国船長のタンカーが座礁していたのはどういうことか説明しろや
518 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:45:44.63 ID:t3gOLsal0
おさかなマニアは大変だね
あんな臭い身が美味く感じるんでしょ?
チョンが記事書いてんの?
520 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:46:39.96 ID:wSVevAP8O
研究費やら設備投資やら大分金使ったんだろうからまずは金稼ぎだろ
521 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:48:40.64 ID:O257u9+a0
522 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:51:06.39 ID:HRPJ/+4a0
そりゃ儲けられるときに儲けておかないと大学だって潰れちゃどうしようもないからね
なんだよ、ご期待してたのに
524 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:52:14.32 ID:Rs7AxKnZ0
そりゃ天然物より確実に高いでしょ
外洋で丸々太ってくれたマグロを捕まえるより
エサ代や施設費や人件費が一年中かかるんだからさ
金儲けは素晴らしいことじゃないか
誰が文句言ってんのよ
安いお値段で日本で販売してくれたら良いのにねえ
国の税金も使って研究?したんだろうに
527 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:56:24.97 ID:O257u9+a0
528 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:56:50.96 ID:/MLKpeqk0
近代マグロが嫌なら現代マグロつくればいい
529 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:57:00.04 ID:iml5Mdpe0
ネタになるかもしれないから 近大の養殖マグロ食ってみるか
(銀座のコリドー街で近大の店を見つけるが、3桁で食えないことがわかる)
ちきしょーー なんでこんなに高いんだ 丼丸と全然違うじゃねえか
猛然と執筆意欲がわいてきたぜ 筆誅を加えてやるーーーー
こうしてできた記事が
>>1です
こいつら技術をチョンに垂れ流してるし
>>524 でも何週間もかけてどこにいるかもわからない遠洋のマグロを獲りに行くより、リスクは少ない。
養殖マグロの餌より、マグロ漁船の乗組員の食事は高くつく。
日本じゃ養殖ってだけで文句つけてくる寿司屋いそうだからな
まずは高く勝ってくれる海外に売ってその後さらに規模を拡大していけばいい
533 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:59:26.21 ID:7PnZF2Nh0
儲けることは別に悪じゃないぞ?
534 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:04:22.69 ID:c0xOZwKS0
外人は全身トロ(笑)の養殖マグロを食っててほしい
国内に引き留めたかったら、国内企業がそれなりの金だして引き留めるしかないじゃん
536 :
名無しさん@0新周年:2015/02/06(金) 17:07:53.23 ID:NavxrPgN0
アメリカの大学の学長の主な仕事は金集めだとも言われるくらい大事な部分なのに
なんで大学が自分の技術を用いて商売をするとマスコミにたたかれるんですかね?
537 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:11:14.82 ID:YRxrLUOJ0
>>526 豊漁時の天然クロマグロのほうが安いぞ
もしくは地中海の養殖マグロのほうがまだ安い
今はまだ価格競争できん
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:11:52.89 ID:D937hgc40
タダで<丶`∀´>( `ハ´)に献上しないからヘソ曲げてるんだろ
539 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:12:32.65 ID:r9IpWqshO
糞朝鮮にはタダで技術を垂れ流しやがった糞大学
挙げ句日本市場は値段釣り上げたいとか
つくづく研究者ってのは平和ボケの世間知らずだわ
540 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:15:08.53 ID:6OUVD87S0
世耕マグロや世耕寿司言われてもなー
関係ないけど、北米の水産卸て統一教会がかなり仕切ってるんだっけ
541 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:16:34.36 ID:D0baMTi40
養殖って
マグロ食ってもタイ食ってもシマアジ食っても全部同じ味
そろそろなんとかならないものかね
543 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:19:09.92 ID:O257u9+a0
研究に莫大な費用がかかってるんだろうから、まずは資金回収しないとダメだろ。
>>543 それね、今現地で大問題になってる。
サーモンのエサとして小魚を根こそぎ乱獲するから近海の漁獲が激減
またエサの加工で発生する汚水や廃棄物による環境汚染
近い将来、これも日本叩きのネタになる予感
547 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:34:26.30 ID:oIQX6O+n0
この記事書いた奴は馬鹿か?
近大が研究してるのは黒マグロだけだと思ってるのか?
研究には莫大な費用が掛かって、その研究費は自分で稼がないといけないのに、何を言ってんだかw
そもそもクロマグロの完全養殖って、当時の農水省の音頭取りで東大、東京水産大、北大、東海大などと共に国からの補助金をベースに始められたものだが、
国からの補助金は僅か3年で打ち切られ、近大以外の大学は研究を中止したのを知ってるのか?
近大は研究費を自ら捻出して、大学経営が危なくなるような真似までしてようやく成功してるのに、軌道に乗り出し始めたらこんなイチャモンかよw
いやできる事なら日本のスーパーでも売りたいと思うよ。
養殖は成功したけど日本での販路開拓はまだド素人って事だ。
マグロ商社にNoって言われて勝てないんだろ。
549 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:43:54.57 ID:YRxrLUOJ0
>>548 近代マグロの販売権持ってるのは5年前から業務提携して資金援助してきた豊田通商だしね
豊田通商は海外はそこそこ販路あるけど国内販路に関しては巨大大手商社とか
老舗の鮮魚系流通中堅商社に抑えられて弱いから仕方ないよね
>>547 残念だが近大もこの研究を止めたかったんだよ。
しかし研究所が粘り腰で必死に存続させた。
韓国から資金援助まで受けた。日本国内で誰も援助してくれなかったからね。
そして技術は韓国に供与された。
韓国「純粋な国産の技術ニダ!」
551 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:46:29.73 ID:WUZkrRQC0
まあ、日本人が大好きなマグロを輸出しようとするからこういうアホな極論が出てくる
日本人にあまりなじみがないけど海外で高く売れるものに手を出したほうがいいかも
キャビア、オマールエビ、テナガエビ、舌平目とか
まあ商売絡んでるなら仕方ないね。儲けが出て商売が軌道に乗ったらコストも下がるかもしれんし。
韓国がパクってるから、それやられる前に海外輸出って事だろ アホなの??
>>1
554 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:51:09.37 ID:6OUVD87S0
>>547 私学助成金を全額返却して、一般営利法人と同様の納税してからイチャモンつけろよ
555 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:51:38.69 ID:tJa1Aebn0
>>551 舌平目なんか岡山なら100円くらいで売ってるんだな。
キャビアは日本各地で養殖が始まってるんだな。
オマールやテナガエビは岡山市内のドブにザリガニがいるからあれを食用にすればいいんだな。
556 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:53:18.19 ID:q/1qmDcB0
外野は口を出すなら金を出せ
557 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 17:58:37.57 ID:1cqhRUIe0
日本国内で安く売るとどこかから圧力かかったりするんじゃないの?
だから海外にシェアを求めたとか。
558 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:02:29.82 ID:pWQPX5vu0
>佐藤きよあき
そんなに文句があるなら自分で養殖業やればよい
外貨稼げるコンテンツって大切なんジャマイカ?
560 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:08:45.81 ID:YKFvwNYL0
このスレは近大関係者に占拠されている模様
養殖のふぐには毒がない。
豆知識な。
マグロは日本がいちばん高いのかと思った
アメリカのドラマで「日本に持ってきゃ1匹1万ドルだぜ」って言ってたから
563 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:26:37.01 ID:2rqStW4k0
反日行為は許されない
今すぐ補助金全額返却せよ!!!
冷凍・輸送コストをかけても国内で売るより儲かるのかな?
国内で生マグロとして売れば高値が付くと思うんだけど・・・
565 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:29:51.69 ID:tC7QIHYK0
世耕国賊
円安なんだから今のうちに儲けておけば良い。
どんどん儲けて何が悪い
養殖は有望だよ
養殖以外の海産物を禁止して産業育成してる国があるほど
日本も養殖のみにしてしまえばどんどん開発が進むよ
関西人だ。金儲けに決まってるだろ。
おまけに在日なんだよ
赤身うまいのかなこれ
儲けなきゃ設備投資もできねーだろバカ記者
571 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:04:17.88 ID:n9qmCiai0
腹黒いマグロだったわけか・・・
て、日本の技術で日本がもうかるんだからそれでいいんじゃない
572 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:12:29.09 ID:bAxOsqL50
自主研究費捻出とか言ってるけど、自主研究費の中身が補助金だからね。
573 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:13:38.43 ID:wnQNgQWT0
いいのだろうかもクソも外野が不満を言う筋のものでもないなあ。
574 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:15:18.42 ID:bAxOsqL50
百姓と大学は腐り切ってる。
補助金でマグロや牛を育成して、損したら税金で補填、儲けは自分のポッケに入れる。
575 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:15:43.39 ID:OB3Is3pd0
日本人は、食べ物の恨みだけは忘れんからなーw
576 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:16:53.21 ID:D3wEgQv+0
金儲けが悪いのか 高く売れる物は高く売れよ
577 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:17:55.36 ID:cDeGfc1gO
民間が資金提供してるのを知らない記者が書いた駄文なり。
誰が金だしてたの?
579 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:20:02.47 ID:wnQNgQWT0
国内で競争して叩き合いするより外国から金を引っ張るほうが日本にとって得
580 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:20:32.32 ID:h2oWpJH80
>>576 金儲けが悪いんじゃなくて、助成金受けて置きながら成果は大学のもんにするって意地汚ねえなって話だ。
そしたら一部しか助成を受けてないとか頭の悪い反論があったりする。
これがスレの要約だ。
馬鹿ほどすぐ記事に反応して、私学ダカラーでそれが正しい視点を見つけたと思い込む。
情弱なのに情強気取りが多すぎ。
581 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:21:22.52 ID:cDeGfc1gO
>>578 豊田通商だよ。大手商社は出さなかった。
外貨獲得できてるなら補助金を使ってても十分な成果だろ
海外が効果るようなしてるなら別だけどね
補助金使って意地汚いって、補助金使って日本が儲からない方がいいのかよw
養殖マグロって高級マグロ扱ってる連中が猛反対しそうだがな
584 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:23:53.50 ID:MHn7C09f0
円安でゴミクズになる円を稼いでどうするんだよ。
ドル稼げば安い円を買えるんだから余裕だろ。
貧乏になるって事はそういうことだ。
車作っても買えない途上国になるんだよ。
585 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:24:47.97 ID:o56SNBxC0
せやろ
>>1 養殖で増えた分が海外に流れると
日本人が食べられなくなるのか
理解できない
養殖マグロは全部トロだからすごいとか言うけど、ブリやハマチの場合は養殖ゆえに脂がのってても評価されないよね
シーシェパードそっとじ
589 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:46:33.11 ID:W/LIrSZi0
金儲ける為にやってたんだから当然だろ
対価を払えば国内でも買えるんだろ
590 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:49:28.25 ID:GKjiROoG0
591 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:51:05.61 ID:CojUtNgS0
もう生物の三大欲求禁止でいいよ
何言ってるのか全く分からんw
評価の高い所に売るのは当たり前だろ。わがまますぎるわ。
593 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:09:01.40 ID:xKQBydXv0
wiki見る限りずっと商社が金出して研究続けてきたんだし何が悪いのか意味不明w
国内でも出回ってるみたいだし・・・
助成金っていうのを勘違いした馬鹿が発狂してるだけやな
594 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:11:28.96 ID:Ke4YBu4M0
Oh! Kinky Tuna!
595 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:22:58.92 ID:Rs7AxKnZ0
中国や韓国に売ることが許せないネトウヨのスレ?
596 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:26:16.43 ID:zZz16UOD0
安くならないってバカですか?
高くなるのは確実に防げる。
wiki信じるバカ、公費と産学協賛金両方得た上での事だから有識者の反感買ってんだろ
補助金貰ったら利益上げるなとか、じゃあ研究機関はどうやって維持するのかな。
そりゃ全額国費負担なら喜んで行政指導受けるだろうけど。
どこかの大学みたいに助成金貰ってるのに金融ギャンブルで大損するとかの方がよっぽどふざけてる。
599 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:56:00.80 ID:xKQBydXv0
このクソ記事のどこに有識者が出てきてんだよw
天然よりコストが高い高級養殖マグロを安く出せってアホはいうことが違うね
現在必死に安くするために必死こいてんだろw ぐぐれカス
600 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:59:41.87 ID:Lvk34zuP0
どこが悪いのだろう
それで商売になるなら結構なことじゃないか
601 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:59:58.63 ID:xZRpmyOa0
新しい技術が全て自国の庶民のために活かされるという幸せな時代は終わったんだよ
松下幸之助の哲学は今は何処とな
602 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:02:38.17 ID:LSblXxJ10
んじゃ別のもの食おうっと。
603 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:04:19.19 ID:xKQBydXv0
完全養殖マグロ(天然より高い)をブランド化して、少しでも売ろうとしてるとこに水さしてる大馬鹿ものだわ
夢はいつか安くだろうけど、今じゃない
604 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:05:40.44 ID:LiggPQ2A0
勇気を持ってマグロ大に変えろよ、わかりにくい
605 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:06:14.63 ID:14ppkf3p0
間違っちゃいない
間違っちゃいないが・・・・・・釈然としないwww
606 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:06:57.30 ID:gtslWEEK0
カツオから大トロを作ろうとしている研究はどうなってるのかね?
まぁ市場的にはトロだけ欲しくて成体全部が欲しい訳じゃないしね。
608 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:10:04.05 ID:0K+T+vvS0
いいじゃん別に
わかりやすくて
今時ウィッキー信じはる人がおるんだな
610 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:12:01.69 ID:TvgVlbmc0
近大は売国奴の守銭奴
611 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:13:56.19 ID:0GXLGPrFO
マグロよりサンマの刺身の方が旨い件。
欧州人が天然魚と喜ぶ秋鮭を輸出し、餌臭い養殖トラウトを輸入している件。
バカな国民が相手だ、仕方ない。
613 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:16:19.04 ID:bAxOsqL50
近大は税金泥棒。
いつもながら身勝手な、あれだけ産官学連携とか補助金漬けから稼げる大学へとか言いながら稼ぎはじめたらコレだよ
それならまず金出せよって話だろ、国内に普及させるにしても設備拡大や人員とか設備投資は必至なわけで
その為にはまず海外に売って稼ぐって判断なんだろうし
616 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:17:54.57 ID:WUZkrRQC0
なんか近大が補助金泥棒みたいなレスがあるけど
そう思うならなんで国は返還請求しないのかね
外貨を稼いでくれたり、国際的に日本のマグロ漁獲制限問題の落としどころの有効な手立てになることぐらい
国はわかっているから返還請求なんてするわけない
むしろこういう第二の近大が生まれてくれることを期待して、補助金を予算確保しているんだけどな
輸出して外貨を稼いでくれるなら良いじゃん
わざわざ国内マーケットであぶれさせて価格下落させてから
輸出とかするよりずっと良い
売国奴?アフォか!むしろ日本に外貨を入れてくれるうちは優良だ
>>505 近大の農水系学部は全国屈指のレベル。
私大では西日本には今まで近大しかなかったから、
京大、阪大などの受験者の併願先がここしかなかったんだよ。
なもんで、龍谷に今度、農学部ができる。
619 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:29:30.20 ID:6VmlcgKd0
大学の基礎研究力とそれを産業化に繋げる力って、将来国が食って行くための金の卵
を生み出す重要戦略なのに、何言ってんだこいつ?
外国で高値で買ってもらえるうちはドンドン輸出もして
バカに高値で売りつけて外貨を稼げばいい
そのうち日本食ブームも収束して売れなくなれば
着実に増やした生産量を国内向けにシフトして
一般家庭に安く供給するようにすればいい
国内では希少価値をキープする事でブランド価値を維持しつつ
日本でこんなに人気ですよ〜♪と外国人バイヤーに個別に流す
そうやって外貨で設備投資資金を稼いで
来るべき大量生産の準備をすればいい
621 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:31:20.88 ID:2xMy+oa70
なんの問題ですか?
622 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:33:10.18 ID:BEKA3nQm0
無給どころか金を取っている学生をコキ使って金儲けに走る3流大
ビジネスとして成立しなくては意味ないし、後の研究も出来なくなるだろうから、
こういうのは普通に当たり前なんじゃないの?
これを非難する方が害悪を成しそうだ。
624 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:34:25.10 ID:6jJkZ7yt0
>>1 当たり前だろwww
ボランティアでやってると思ったか?wwwwwwwwwwwww
マグロも餌、いくらかかると思ってんだ
627 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:40:39.74 ID:eXlPsWqp0
ほとんどは鬼畜な商社の利益になるだけ
628 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:32.59 ID:O257u9+a0
629 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:52.49 ID:ePXI3wel0
「ない袖は振れない。」
儲けるつもりがなくても、研究費を早く回収するためには、これしかない。
文句を垂れる奴は、全額借金で研究したとした場合の借金の利子だけでも負担してみるか?
日本国内がバブル経済の真っ最中・・・・なら、近大も国内普及に努めただろうけどな。(この不景気じゃry
630 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:42.64 ID:aY1t5Ywo0
海外に売れる物を売って、何が悪いの?
そんなこと言って国内で売っても養殖だのなんだの言って買わないくせにね
こういう下らない文句言うのは貧乏人だけだよw
632 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:46:56.68 ID:iSBsXjhX0
>>626 教授がアホなんよ
技術を韓国に限らず、世界中に教えてるから
完全養殖は大量のアジやイワシを餌に与えて大きくするわけで海の中で勝手に育つ天然物より高価だと思う
養殖普及しても安くはならん
634 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:51:06.73 ID:sz+u8rPL0
>>632 >>1の主張と真逆だな、税金で育てた金のなる木を外国にタダでくれてやってる状態
>>1 市場にモノを出せば供給が増えるのだから、結局は相場が下がる方向に働く。
だから、高く買ってくれるとこに優先的に出しても問題は無い。
まぁ、将来、更に減少して輸入量にまで規制が及んだら話は変わってくるが。
636 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:52:39.81 ID:eyxTJwV+0
近大の教授なんて左翼ばかりだからな
638 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:55:01.44 ID:O257u9+a0
マグロやカニは外人から日本へやってきてセリで落札してくのでは?
日本人と競わせたほうが高値が付くはず。
宣伝、お披露目が目的で低価格で海外へ販売してると見ている。
639 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:56:12.50 ID:fKz+SK0M0
普及する前にライバル続々参戦はい終了
まだ漁獲禁止されてないのに
市場価格で勝てるのか?
641 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:02:26.07 ID:M3HWczZP0
いかにも庶民に厳しそうだからこれは保守に分類されるんだな
642 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:07:06.83 ID:WUZkrRQC0
日本のほうが高価で売れるのでは?という意見があるけど
すしざんまいと競ってた香港資本の寿司屋を見てればわかるが
日本産=安心安全高品質、というイメージが海外の富裕層にかなり浸透しているんだよ
彼らは日本人みたいに「贅沢する」ことに抵抗がない(日本だと贅沢するとやっかみがひどい)から
そういうことに惜しみなくお金を使うから、海外のほうが高く売れるよ
近大マグロって近くのスーパーに売ってたけど
普通のマグロよりも高かったから買うのやめた
安いビンチョウマグロっていうので俺のような底辺層は十分だわ
慈善事業じゃないからなー
開発費出してるんならよこせって言うのもわかるけど、何もしてない奴が文句言うなよ
646 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:11.56 ID:0kroh0Zu0
>>1はまず批判ありきで書いてるのが良くわかる。意図はなんだろうな?
育てたマグロを高く売ってくれるところに輸出するのは、むしろ当たり前
それに、日本でも近大マグロ食える店があったはずだし
647 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:16:46.04 ID:kF+em5Dc0
高く買ってくれる方に売る。しごく当たり前。
648 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:02.82 ID:kcDc81Yy0
649 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:21:55.93 ID:kuwKnOie0
650 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:24:10.05 ID:ynA6r70/0
この記者は乞食か何かか?
651 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:25:21.00 ID:Z68JOEXm0
>>642 世界各国の “ 高級外食 ” の位置に 日本料理・和食は
しっかりガッチリ君臨してるからな
オシャレ、デート、ブランド
どのイメージでも
ポジションでも純日本人オーナー・資本の和食が支配できてる
逆に、シナチョンインチキ和食は底辺向け
652 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:26:05.13 ID:WUZkrRQC0
>>646 「鎖国しろ」ってことじゃないかなw
神戸牛も静岡クラウンメロンも気仙沼フカヒレも輸出しなければ国内に流通して安くなるって思い込んでいるんだろうw
まずおいしくない
654 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:29:25.60 ID:WUZkrRQC0
>>651 日本人がフランス料理に対するイメージが
海外では和食に該当するみたいだね
南米などでは現地の和食店に行くのはデートのときだし
日本のラーメンチェーンが各国でかなり強気の価格設定(日本の1.5倍〜2倍の価格帯)でも
行列のできる店になっているぐらいだから
儲かる→みんなが参入して大量生産へ→値崩れ→激安で食えるようになる
特に中国が自国で養殖するようになって(水質がry)天然物を採ったり
他の国から買わなくなれば値段が下がって買いやすくなる
庶民にはメバチマグロで十分。
むしろアジの塩焼きでも…
657 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:34:10.44 ID:32h8JIjW0
そんなに間違ってないと思うけどな
日本国内じゃ未だに天然信仰が根深いから国内で流通をがんばったら
すぐに採算が取れない状況になるのは明らか
しばらくは輸出メインで体制を整えてそこから国内でいいんじゃないかな
658 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:35:47.39 ID:WUZkrRQC0
>>656 過去に何かのテレビ番組で街行く人に抜き打ちで
目隠しをさせて「Aびんちょうマグロ」「Bクロマグロ」を食べさせて
どっちが美味しいと思うか調査していた
半々ぐらいの結果で票がわかれたんだよ
びんちょうは身がやわらかくとろける食感があるしスジが少ないから食べやすいだけど菜
マスコミがあまりにもクロマグロを持ち上げすぎの部分はあると思う
高ければうまいという風潮を作りすぎ
高いのはもちろん味が良くて需要があるというのと、単純に生産量や出荷量が少ないからという一面もあるんだし
659 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:35.67 ID:DIKEv1i80
660 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:39:00.37 ID:OVogkVJZO
儲けちゃダメなのか?
高級食材=食べたい物でもないし
ウニ、アワビ、マグロとかそんなに美味いと思わないなあ
ありがたがって買ってくれる先に売っときゃいいよ
662 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:40:06.34 ID:USGENJco0
国内だったら金儲けじゃないっていうのがわからない
663 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:41:25.10 ID:rQC96YQ70
いいじゃん外人にヘコヘコ魚売って儲かるのはジャップなんだからwww
おまえらはバカジャップは成功した人間に嫉妬ばかりしているから
どんどん貧乏になるんだよ間抜けがwww
664 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:42:44.04 ID:USGENJco0
外貨を稼ぐのならいいことだろ
稼いだ金は日本で使うんだから
公費は一切使ってないならいいんじゃね?
使ってないんだよな?
金儲けが悪いなら今すぐお前の会社も廃業しろよ。
667 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:45:44.67 ID:WUZkrRQC0
>>661 安くてたくさん生産されているものって、それだけたくさんの消費者の支持を得ているってことだからね
もやしとか鶏肉とかうどんとか
しかも常食としても飽きがこないのがいい
高級食材は生産量が少ないから、一度は食べてみたいって思うけど食べてみると「こんなもんか」って拍子抜けするものが多いし
仮に値崩れしても常食すると飽きてしまうようなものが多いね
>>667 食べる前は「どんなに美味いのか」と楽しみにするんだけど
いざ食べてみるとそうでもないっていう物もある
俺にとってはフォアグラはそれだわ
世界三大珍味なんて言われるけど
脂多い鶏レバーみたいなもんで
669 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:49:56.58 ID:vLr3BeuR0
構わぬ。
ガンガン稼げ。巨額を外人どもから稼げ。
そして国内で買い物さえしてくれれば文句は無い。
いい車を買え、いい家を注文しろ。
670 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:50:16.43 ID:vj2oiloi0
>>1 大学が外貨を稼いでくれるんだからいいじゃねえかw
金食い虫の寄生虫だらけのクッソ百姓と比べたらよw
671 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:59:06.24 ID:WUZkrRQC0
>>668 フォアグラはたしかにそうだね
脂の多い鶏レバーで間違いないよ
鶏(合鴨)を無理やり脂肪肝になるように飼育したものがフォアグラだから
マグロ大学に改名しろよ
673 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:00:45.11 ID:Eay8fNgj0
>>618 近大水産学部は昔から有名だけど日本国内でも屈指なのかあ。凄いな。
ちなみに大阪府立大の獣医学部も優秀らしいね。
こうしてみたら大阪は結構ユニークで優秀な大学学部あるのに
橋下は教育のセンスない奴だ。
674 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:02:16.32 ID:Z68JOEXm0
>>663 >>670 自主的意欲的出稼ぎブタ売春婦の子の在日シナ在日チョンは
今日も卑しい劣等底辺だなあ
母親の出身が劣った遅れたダサい後進国の中国韓国朝鮮だもんなあ
この記者 頭は大丈夫か?
別に安く売るための研究じゃないだろ
>>658 それ、びんちょうトロ(と言っても安くてクロマグロ赤身よりずっと低価格だが)との
比較テストをやったんじゃないの?
その場合、それでもまだ安いびんちょうトロの方が美味しいと言われると思う。
百円回転寿司のびんちょうトロにはお世話になってます。
678 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:08:22.67 ID:hVFWQpDE0
売れるんなら売っても構わんよ。
刺身や鮨ネタなら日本国内にタラフクあるから特にさびしい思いはしないぜ。
679 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:11:06.32 ID:mHbrI9fa0
あったま悪すぎるだろこいつ。
映画で言えば、メインストームの商業映画で稼いだ資金で、インディペンデンス系の映画を撮る資金に流用ってのと似たようなもん。
海外で稼いだ分を時間差で国内養殖の環境整備に使うとかだろ順番で言えば。
無理に安く卸したら、価格崩壊して市場が歪められるだろ
馬鹿なのか?
>>7 血税から補助金が投入されている私大なんだけど
金儲けするのなら国民に還元しろ
養殖拠点を海外へ・・・とか
養殖技術を中国へ・・・とかなら売国奴だろうけど
養殖生産物を輸出・・・ならむしろ優等生だろ
684 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:01.16 ID:Z68JOEXm0
685 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:36.10 ID:mHbrI9fa0
>>633 幼生の時は仕方ないがある程度成長すれば、
ハマチ同様に穀物飼料や食材ゴミから餌を作る配合飼料研究進んでるってもう何年も前に言ってたぞ。
686 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:19:49.53 ID:0ZAc+t3x0
近大は白浜で50年以上前から研究してたからな。相当な金を注ぎ込んだ。
しかし、学校法人が教育に関係しない商売をしても良いのか?
687 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:20:59.28 ID:lIpeBX4h0
>まずは、国内に普及させて欲しいものだ。
なんで?? イミフw
688 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:21:22.01 ID:U5u26xUT0
田舎の奄美大島の集落の前の湾で養殖やってるがマグロの養殖って
大変だエサ代も高いし台風で施設は壊れるしとても安くは売れない
689 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:38.87 ID:2qmYqI+d0
生本マグロの赤身は普通にマジでうまいじゃん。
食ったこと無いのかな?
690 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:23:39.49 ID:FbPwn8A/0
>>1 何でこいつこんなに興奮してるんだ、特におかしな話じゃないだろ。
>「クロマグロが激減しているから、マグロ好きな日本人のために、なんとか養殖を……」と、
>研究していたはずである。それが、大学の役割ではなかったか。
なんで脳内妄想で決めつけてるんだろ、サヨク思考っぽいなぁ…
>>685 そんなのでイケるの?
もう長らくやってるハマチ養殖なんかでは、そこらは普通になってるのかな?
国公立ならともかく私大でやってる研究だからなそりゃ利益得る方向に走るのは何も不思議じゃないだろ
693 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:28:35.33 ID:s2rx8kIc0
クロマグロにバカ高い値段をつけるのは日本人だけだったのに、
バカが寿司や刺身の旨さを海外に広めやがった
694 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:34:44.79 ID:uEetePgH0
ものすごい言いがかりだな
そもそもまだマグロが取れまくってた30年前からの研究だぞ
695 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:00.73 ID:Z68JOEXm0
>>691 瀬戸内海や九州じゃあ進んでるなあ
西日本における漁業養殖のイメージ(先進性と合理性と安全性の喧伝によるイメージ向上)と
関東での漁業養殖のイメージ(養殖ややネガティブ、天然もの至上)には
少し温度差がある気がするな
東京から上の関東だと魚になんかは全然触れる機会ないみたいだし
696 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:47.82 ID:4FrNslMO0
>>1 うちらは私学ですよってに、
ゼニ儲けしたかてよろしゅおまっしゃろ?
697 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:36:35.92 ID:ktLBx4AM0
これ東大でやったら非難轟々だけどね
>>691 今調べた限りじゃ、ハマチも低魚粉飼料とかまだ工夫の余地が在るようだね。
食材としてのクオリティーを上げる努力は今もしてるようだ。
言葉使いから見ると、かなり偏見が入った記事ですね。
記事を書いた記者と出版社の程度が知れます。
>>685 徳島特産のすだちを絞ったカスを飼料に混ぜて与えて育てたすだちぶりのことですな。
食べてもスダチの味はわからん…
701 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:44:57.54 ID:U5u26xUT0
ハマチの養殖ってかなり死んじゃうの多いから
需要が多いからどんどん出荷って訳いかないの
702 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:47:19.00 ID:Z68JOEXm0
703 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:47:50.50 ID:bAxOsqL50
牛肉の輸出事業
種牛の研究に補助金、
日本の補助金付きでエサを輸入、
その他補助金ジャブジャブ投入、
BSE、口蹄疫など損失も税金で補償、
輸出するときも補助金(検査、手続き、送料、シンガポールとかの売ら主に補助金)。
こうやって補助金大量投入で作った牛肉を天下り法人、地方外郭団体経由で輸出。
マグロの輸出ってこの腐った牛肉輸出と同じじゃないか。
牛肉輸出利権のカスも外貨を稼いでるとか、言ってること同じなんだよな。
704 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:48:54.99 ID:3I48qNs60
同じEマイナスランクの京産とか甲南あたりが書かせたんじゃないかな
いいじゃん
もう家畜化は完了したんだから、絶滅したって
706 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:52:34.15 ID:sdVfJfh60
昔は近大出身っていうの恥ずかしかったけど
最近、ちょっとだけ誇らしい。
学生は相変わらず低脳なんだろうけど。
京大、阪大、神大出身教官の就職先で絶好の受け皿大学。
707 :
名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:53:16.78 ID:hVFWQpDE0
和牛、クロマグロ、次は鰻だな。
金の臭いを漂わせたほうが普及が早くて良い
All Aboutってこんな記事載せるのか
オラバはもうだめだな
>>702 しかしそれらを主たる餌にするのは無理なんじゃないの?
魚類は糖類からのタンパク合成できないので、そんな果実ばかりでは
身体が維持できないのではと思うのだが。
711 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:03:51.99 ID:snlXli4u0
養殖場所ってどこの海でもいいわけじゃなく好条件の湾は少ないし
海の汚れや餌によるカラスの異常繁殖など公害に住民の反対も多い
712 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:26:01.34 ID:4jKtJOiM0
>>710 あと、かなり問題だったのが沈澱しやすいペレットエサ(ゲットパクパクするまでにペレットが速攻降下沈澱する)
こういうのを改良して飼料の不効率性も少なくなってきてる
>>711 ノルウェーとか日本と同面積なのに
人口たった5%だしな
あと、石油国だから燃料タダとかだろ
713 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:27:53.59 ID:AcYfvQoP0
何でもかんでも大阪を叩きたい頭のおかしい関東人の記事やね
お前らは放射能まみれの魚でも食っとけ
マスコミの記者が下衆なんだろw
715 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:34:21.80 ID:AcYfvQoP0
>>690 むしろアホウヨの思想だろ
近大は売国奴だ とかでも言いたいような
ただの金儲けかとはどういう言い草だ
愛国心を錦の御旗にして安く買い叩こうという奴等こそ下衆の極みだろう
717 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:01:40.12 ID:ga+c3OLn0
世の中、銭や! 文句あるんか、コラ!
>>703 牛肉は基本海外は牧草。
日本は穀物で育ててるんだから根本的に意味が違う。
勿論和牛を牧草で育てることはできるが、霜降りの場合
それこそ草由来の油の臭みで食えたもんじゃなく成ってしまう。
赤みが珍重される市場ができればいいのにね。
719 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:06:48.65 ID:1o15Fbh/0
トヨタな文句言うのに似てるな。
国立ならまだしも、
私立でこれの何が悪いのか分からん
721 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:11:35.95 ID:zb1ljTwS0
ただの金儲け、大いに結構。
むしろ実益の無い高尚な学問なんか追及されるより
こちのほうがいい。
722 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:13:48.06 ID:qXzGMdp/0
研究には金が掛かるんだからしょうがなくね?
一番資源管理がヘタクソなのは毛唐なんだからこれで正解
724 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:18:43.54 ID:5zwyGzkZ0
>>1 海外で稼いで
国内の研究費として使うんじゃないのか?
725 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:21:17.13 ID:/4HxqflM0
>>719 たしかTOYOTAと共同研究してるはず。
A fish could be caught by a Korean vessel, say, shipped to a Chinese packing plant
and sold to a distributor in Canada before it gets to the U.S.
今日のアメリカのラジオNPRで言ってた違法漁業のたとえ話
韓国漁船が取って中国でパッケージングしてカナダ人の卸が買ってアメリカで売るんだそうだ
727 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:32:12.63 ID:LlO1JGdbO
南朝鮮に、養殖技術をバカ正直に教えている時点で終わってるわ
728 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:33:23.87 ID:COp+CXsj0
え?世耕って?その為だけに中東へ、安倍にくっついていっただけ
じゃないのか。そう思ってたけど。
対策事務室なんて電話番。そんなどうでもいい個人の命なんて
考えにすらないって。イスラム国はそこがわかってないから
金取れなかった。
詮、彼らの外交目的なんて、個々別、楽しみと利益創出だけ。
729 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:35:10.97 ID:P40K5tpn0
産官学連携で政府から表彰受けてるのに、ジョセイキンガーとか言ってる奴ってどこかネジが抜けてると思うよ
730 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:38:05.44 ID:7Ieg8Adl0
それはそうだ罠
国からの補助金が出ていないのなら高いところに売るのは当然の流れ
731 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:47:42.22 ID:Be8h3TAY0
私立大学よりも国公立大学の方が利益に繋がりにくい研究もしやすいです。
732 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:01:41.69 ID:7lHBHWdj0
マグロは海外に売るのも日本で売るのも価格はそんなに違わない。
コストは日本に向けて売るほうが圧倒的に安い。
なぜ、輸出するのかというと、輸出するとたっぷり補助金が出るから。
牛肉の輸出と全くいっしよ。
売国税金泥棒はカスすぎるんだよ。
733 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:06:48.58 ID:7lHBHWdj0
レストランとか論外だよな。
普通のレストランは税金払って、補助金なしで経営してる。
税金泥棒の近大とかがレストランやって、納税者を攻撃するのは不公平でおかしい。
税金払える人がいなくなって、日本が疲弊する。
734 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:58.46 ID:s7aZjO+20
>「結局はただの金儲けか!」
村上ファンドのおっさんどうしてるんだろ
>>729 政権与党の真ん中に近いところにいらっしゃる世耕さんの大学だからなここ
736 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:09:04.69 ID:eiYymoYP0
737 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:10:44.14 ID:s7aZjO+20
いいじゃんヘンタイ大学なんだから
叩きたいだけのアホ記事だな。
今まで、どれだけの魚が養殖によって安くなってきたと思ってんだか。
まだ研究段階で普及してないんだから、そんなあっさり安くなるわけないじゃん。
海外輸出も養殖マグロの商用化に向けた研究の一環だろ。
逆に断言してやるわ。
養殖技術が普及したら絶対に安くなる。
いつになるかは分からんが。
739 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:05.81 ID:6/RLLGk00
と、記者の意見を大衆の意見のように模造する
佐藤きよあき 模造囚であった
740 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:33:36.32 ID:p6aJ7ll70
へー、海外の方が高く売れるんだ
っていうか、日本が安すぎるんだな
昔は結構高かったのに、何処から仕入れてくるんだ流通量が多すぎる
741 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:34:16.87 ID:zFnrBhklO
ワシ等はボランティアと違うんやで。当たり前やろ。
>>1 コマ????
マジだとしたら近畿大学最低だわ〜
743 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:44:11.97 ID:glvgT7lC0
>>715 >>713 >>715 なんでもかんでも放射能ってわめき散らして日本の食品の不安煽動して
大阪と東京で対立分断挑発煽動してるだけの
在日クソチョンのシナ豚バカキムチだろオマエ
>>718 「白人は赤身の肉を喜ぶんだ、血滴る赤身しか食わん!!」 ってドヤ顔してるが
実際は白人共は赤身の周りにタップリまとわりついてるアブラミと一緒に食うってのが好みだぞ
だから豪州あたりが和牛の量産体制にまもなく
入るから
白人も早晩霜降りに病みつきになって憑り付かれるよ
744 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:45:44.69 ID:n+ME5V090
>>1 そもそも、養殖魚は人体に有害ですしね、
俺はこんなマグロ食わないよ。
抗生物質を山盛りで投与されているから、
養殖魚を食べると風邪が治るというジョークがあるくらい。
746 :
運個九歳珍子不貞寝:2015/02/07(土) 02:58:01.42 ID:ilierJyl0
>>733 レストランはサントリーとの共同出資
養殖を発展させて、雇用も増やして欲しい。
餌代もかかるし、経営は楽ではないだろう。
応援してやってくれ。
747 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:04:52.94 ID:WdhmfpEI0
>>743 いやドヤ顔はしてないって。
あくまで方向性の話だよ。
実際昔に比べ日本のようにとまでは行かなくても出荷半年前に穀物育てる手法取り入れたり、
交雑牛の旨さも知ってるわけでさ。
だが総体では違うんだから原状での話さ。
748 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:05:16.56 ID:8XeeTT4d0
>>744 風邪が治るならとてもうれしいが、風邪は抗生物質では治らんからな
749 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:06:31.02 ID:nOuGQzYW0
外人は養殖物で食ってろ
天然ものは日本人が食う
おいらキンキ大学出身 (・ε・) いぇーい
>>1 儲けた分私学助成金減らせばいいだけの話。国民にとっても利益だろう。
752 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 03:31:05.63 ID:lzm/FCLO0
h
金鬼大学
近大マグロって天然物と同じかちょっと高いくらいだったはず
まだ国内で安値で売れるほどコストダウンできてないんでしょ
外貨ガッツリ稼いで量産できるだけの設備投資頑張ってほしい
チョンと提携してる大学とか、先が見えてる
756 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:18:41.38 ID:iTW4o+ij0
>>754 どこで売っても天然モノのほうが安いはず。
日本より海外のほうがマグロブランド価格が付かずにさらに安い可能性。
原価も船の燃料代、人件費で海外のほうが安い可能性。
757 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:19:49.50 ID:rnHG4zNC0
脂乗ってるのはいいだけど
あんまり調子に乗ってるようなら
いけすに色んなもん放り込んでやればいいんだよ。
所詮は超低偏差値大学
758 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:25:44.28 ID:FJlc1LEa0
まー最初は値崩れや価値の毀損おそれてセコイマネするだろうけど、
結局もたないとおもうよ。
まずブランド戦略ってこうゆうもんじゃないよ。
スイス時計や高級車のドイツあたりの戦略知ればわかる。
759 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:28:17.20 ID:iXxS/9iR0
土人に美味いものを教える馬鹿
760 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:29:29.30 ID:FJlc1LEa0
まーほどなくシナ韓あたりにぱくられる。ライセンス生産あたりをきっちりやって
利益あげれるビジネスモデル早急に作り上げたほうが良い。
761 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:32:53.45 ID:LP4LNAwU0
だから、あれほど中国人に美味い日本食を食わすなと
762 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:39:15.45 ID:oMi9zdd70
今更マグロごときで分かりきってることを‥
クジラとイルカの完全養殖成功したら大したもんよっ 無理だけどなw
オレも経営者なら高く売れる所で売る。
764 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:05:29.95 ID:dLe2GM5g0
金儲けできる事を実証できなけりゃ普及なんてするわけねーだろ
765 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:18:25.22 ID:pLbjUfBQ0
私学助成金切りゃいいじゃん
767 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:50:13.69 ID:TKA6Abd90
マグロの養殖より、電気ウナギと電気ナマズの養殖を成功させて電力事業を立ち上げて欲しい
769 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:56:52.29 ID:YkDw4rWn0
大トロとか中トロで部位(しかも適当)なのに
マグロの大トロ、中トロとか種類がいると信じてるのが平成生まれだからな
770 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:57:21.39 ID:26USFDqo0
は?
日本人には高く売りつけるくせに、外国には安く卸すってんなら腹も立つが
そうじゃないんだろ
何が気に入らないんだこれを書いた馬鹿は
771 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:00:21.35 ID:tKgmxA7t0
どこに流そうがねらーはクズ肉丼とクズ肉バーガーしか食わないから関係ないだろw
772 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:04:17.52 ID:CzCRcRg30
ノウハウが中国にハニトラで流れて安く食べられるようになる。
773 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:06:41.62 ID:VBdUlISn0
そりゃ利益も確保しないとこれからの研究費も捻出できんだろ
高く売れるところに出すのは当たり前
774 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:09:16.88 ID:X/KPj0eu0
思い込みだけでも記事をかけて
お金を貰えるって凄い商売だな、ほんと。
海外勢は限度なく天然もの取りやがるからな。
養殖流通させた方が海のため日本の食文化のため
産学共同出資をした近大の自己資金源、自治体窓口の私学助成金、文科省窓口の交付金や補助金それとiccatによるマグロ漁獲規制、このへん絡めて考えんとなにも見えてこんで
>これで、いいのだろうか。
別にいいんじゃないの?
つーか、真っ先に国内流通優先したら国際社会から「日本人は自分たちだけで資源食い荒らしといてその補填もしないのは自己中心的だ!」とかなんとか言われると思うよ。
国際社会に対して、「日本は自国の利益ばかりを考えてはいませんよ。ちゃんと資源回復に繋がるよう技術の開発進歩をし、国際社会にもそれを還元致しますよ。責任とりますよ」という姿勢を示すことが大事なんでないのかね。
頭の良い人達が日夜研究に勤しんでるんだ、日本にはそれができると思うのだが。
食べたい人は銀座の店かスシロー行けば良いんでしょ。
778 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:23:37.17 ID:ihJCSt7v0
そもそも、商品として売り買いできないものは話にならない。
そんなの誰もやらないだろ。
よその皆さんにも認めて貰えて始めて確固たる価値を得ると思うよ。
そうじゃなきゃこの技術すらガラパゴスになる。
売れるなら売れよ。
779 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:39:22.24 ID:ga2hx7AX0
はぁ? 「ただの金儲けか!」って、意味不明w
養殖なんてカネ儲け以外の目的でするかよ!
ヴァーカ!!
780 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:44:44.13 ID:8XJOwwy50
何十年もかけて開発した物を、ただ同然で出せと脅迫する記事ですか。
バカとしか言えねえ。
所詮はポンキンカン。
キンなんてチョンやチャンの出張所
783 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:11:36.90 ID:Vszyzhm00
>>715 外貨稼いで日本で税金収めるんだろ? どこが売国奴だよアホかw
784 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:13:03.06 ID:2ZiU5STV0
そりゃ儲からないと設備も増強できないだろ
いやなら国内で高値で買ってやれよ
金がないと研究が続けられないよ、アメリカの大学なんか資金運用で大儲けしてるぞ
786 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:14:53.49 ID:3QG3ElRJ0
ソース元の馬鹿は金を儲けて何が悪いのか説明しろや
787 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:15:23.23 ID:3ufG3fd20
この作文書いたの誰だよ?
788 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:16:55.50 ID:uOthDnFH0
名誉毀損で訴えられろや
789 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:22:16.38 ID:RwvF0bvM0
>>1
てめえはボランティアで記事書いてる分際なんだろうな
790 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:22:59.01 ID:X4r1YPDO0
グロ画像スレ?
791 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:34:29.52 ID:X6RxceDxO
こりゃひどい記事だ
学生減って喘いでいる大学が研究費用コストを回収して何が悪いか
バカじゃねえの?
792 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:36:00.77 ID:qC2e2lLX0
近畿大学ってFラン
この記者は朝鮮人かなんかか?
ビンボー人のジャップ相手にしてもしょうがないからね
俺も食いてえよ近大マグロ
どんだけ旨いんだよ
796 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:37:45.80 ID:6tk3uM8h0
金儲けして何が悪いんだ?
まだこんなこと言ってるバカいるんだな
豊田通商、「近大マグロ」をビジネスに
近畿大学と協力、クロマグロの卵から稚魚まで育成
http://toyokeizai.net/articles/-/43217 豊田通商は近畿大学との技術協力を拡大し、クロマグロの卵から稚魚まで育てる人工種苗事業に進出する。
近大は2002年に世界で初めて、マグロの成魚を産卵させ、卵を採取し、
その卵から育てた成魚を産卵、ふ化させる、循環型の完全養殖に成功した“養殖マグロ“のパイオニアだ。
かたや豊田通商は、2010年に近大と技術提携し、
長崎県五島市でクロマグロの稚魚から体長30cmほどの幼魚(ヨコワ)まで育てる、中間育成事業を行ってきた。
今回の提携拡大で、豊田通商も、クロマグロ養殖のさらに上流、稚魚育成も手掛けることになる。
豊田通商は100%出資で設立した会社が五島市に稚魚育成用の水槽を建設。
6年間で15億円を投じ、2019年度には30万尾の稚魚を生産することを目指す。
近大は技術員を送り、ノウハウを指導する。
提携には、「近大マグロ」の輸出など、海外展開での協力やマグロ以外の魚種での養殖も入っている。
798 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 07:39:15.91 ID:ZP/LjSke0
外貨を稼ぐため輸出するのはいいけど
技術流出したらコーヒー豆やバナナを売る農家みたいになるから
気をつけないとあかんな
死亡リスクを大幅軽減
2019年度には近大、豊田通商を合わせて、稚魚の生産能力は70万尾へと大きく拡大する。
ヨコワの生産量も大きく増やすことができる。
というのも、近大がクロマグロを完全養殖している和歌山県と鹿児島県奄美大島の2拠点から、
豊田通商が五島で行っている中間育成養殖場へと稚魚を輸送する際に、約50%の稚魚が死んでしまうからだ。
体長5cm程度の稚魚は非常に繊細で、波の揺れでパニックを起こし、水槽の壁に激突するなどしてしまうという。
が、中間育成に近い場所で稚魚育成を行うことで、輸送中の死亡リスクを大幅に軽減できる。
海面生簀で行う中間育成の生残率は、近大が研究を開始した当初は0.1%だったのが、
生簀の大型化や夜間電照などの工夫で、30%まで改善している。
投入稚魚を増やせれば、ヨコワの生産が大幅に拡大できる。
当面、卵は主に近大の奄美大島から仕入れるが、将来的には近大の技術指導の下、
五島で親魚まで育成し、受精卵を採集する完全養殖を行う予定だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/43217?page=2 従来のマグロの養殖は、捕獲した天然ヨコワを海面生簀で2〜3年かけて育てる。
しかし、天然ヨコワも減少しており、養殖の需要に十分なだけの漁獲量を確保できないことも増えているのだ。
そのうえ、来年には規制強化で、未成魚の漁獲枠は半減となる。
今後足りなくなるヨコワの需要を満たすには、稚魚とヨコワの増産が必須。
稚魚の養殖を事業化しているのは近大、ヨコワ養殖に関しては近大と豊田通商のみ。
もちろん、自然を相手にするクロマグロ養殖は、計算通りにはいかない。
卵から稚魚まで育てる人工種苗の工程でも、共食いで食われたり、
食べた側が飲み込み切れずに死ぬなど、近大が始めた当初は、生残率がわずか0.1%しかなかった。
通気量の制御や小さい時期から使える配合飼料の開発などで、生残率は改善したものの、まだ3%でしかない。
稚魚段階での輸送がない近大の施設でも、幼魚からヨコワまでの生残率はまだ1%。
台風などで被害があれば、さらに下がる。50%に達するマダイなどと比べると格段に難しい。
http://toyokeizai.net/articles/-/43217?page=3 ではこの取り組みがうまくいけば、マグロを安く食べることができるのか。
稚魚の輸送段階での死亡率を減らすことで多少の効率改善は見込めるものの、
養殖マグロ、しかも完全養殖となれば、3年間丸々のえさ代ほか、莫大なコストがかかっている。
コストという意味では、天然モノよりも確実に高い。
しかも、高い品質とブランドを保つ近大マグロは、高級品だ。
一方、完全養殖が増えてこなければ、天然マグロも養殖マグロも数が激減し、価格が高騰する可能性は高い。
結論としては、非常に安くなることはないかもしれないが、
価格が暴騰し、まったく手が届かなくなるという事態を防ぐ、一助にはなるだろう。
こういうのをネトウヨって言うんだろうな・・・
助成金もなく数十年間技術開発してきたのに、なんで今更手柄俺のものみたいな話になってるんだって事だわ
どう売ろうがお前のもんじゃないよ、気にかける必要もない
水産庁の金を返してからにしろよ
804 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:55:32.35 ID:bxjX4bLr0
>>802 ネットウヨとか関係ない
単なる取材不足、情報不足、知識不足
そもそも近大はアンテナショップ以外では販売しない
提携している商社がどこに販売するかってだけの話
そして提携している豊田通商は海外に販路はあるものの国内は弱い
そんだけのことなんだよね
805 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:59:58.28 ID:fk8wWpbE0
>金儲け
はいその通り
マグロ効果で全く関係のない文系学部受験生を釣って受験料と入学金を稼ぎまくってます
十年後には関関同立二並ぶとか言ってw
ライバル校の京都産業大学をdisりまくってます
806 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:10:33.03 ID:snlXli4u0
世界中がマグロの旨さに気づいた特に中国人に知られた
のがマグロ絶滅を速める事になったとはオーマイブッダ
807 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:14:29.26 ID:q/7UeDXN0
何もおかしくない。資本主義の世界では当たり前だろう。
むしろ研究で苦労を重ねた集大成を、買い叩こうとするほうが卑劣としか思えん。
808 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:15:57.88 ID:Q8AEC8Q/0
金儲けして何が悪い(キリッ
このスレ、こればっか
さすがの近大スレ
809 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:20:14.48 ID:X7lUt8OE0
輸出したら、その分、安い天然物が国内で食されて
一応理にかなっているだろ
>>1は養殖のほうを食べたいのかw
810 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:21:50.82 ID:+xxrOI/EO
よくわからんが、
最終的に大量供給できればおのずと市場価値はさがるでしょ。
811 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:24:24.68 ID:rbGQ0IhSO
この記事書いた馬鹿は開発に何年、いくらかかったと思ってるんだろ
研究開発をボランティアだと思ってるのか
だったら医療分野とかその辺にも喰ってかかれるぞ
銀座の直営店で食えばいいだろ。予約が一月先まで一杯らしいがw
まあ普通に養殖ブリ食った方が、安いしうまいがな。鮪食いすぎなんだよ
815 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:30:22.70 ID:fk8wWpbE0
>>807 大学は研究機関であって企業じゃないんだよ
本当日本は新自由主義のバカどもによって洗脳されてるなあw
どうでもいいけどはよマグロを絶滅の危機から救えよ
確固たるものにするには、先立つもの、ゼニーが必要なんじゃよ・・
818 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:33:03.67 ID:fk8wWpbE0
>>813 だったら学校法人の看板下ろして私企業としてやればいいじゃん
国からの研究費だって本来は食料問題の一環として出しているのであってこの学校法人が私的に儲けるために出しているわけではない
なんで外国に売っちゃいけないんだろう
技術ならまだしもマグロだろ
>>815 産学連携で企業を起こせばいいだけ。
青色LEDやら至るとこでやってるのになんで近大だけダメなんだ?
821 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:46:29.76 ID:QzHMvo3D0
>>27 そんな気持ち悪い虫食えないよ。ザザ虫と変わらないわ。
>>1 絶滅や漁獲禁止の危機から救うための方策として功績大。
また、良いものをより安く提供するのは義務では無い。
むしろ、日本人は良いモノを高く売って利益を得て再投資の資金にする意識が弱すぎる。
近大の分際で、あんまり調子に乗ったらアカンほうがエエぞ。
824 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:50:32.52 ID:u4oa541b0
>>27 マグロは春先には九州以南が産地になるぞアホ
825 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:51:29.73 ID:DFco0x5vO
>>1 別に良いと思うwただ設立から税制優遇タダ乗りはイカンから一般私企業と同じく課税でバランス図るべき
例え与党議員や親族が理事・顧問に就いてる大学とか在ったとしてもそれを優遇しては税金ドロボーでしかないw
>>29 価格下げない、天然より美味しいって宣伝しまくって
ブランド価値を更に上乗せして儲けようってはなし
しかもその詳しい技術や利益は大学が独占
養殖は実質国からの援助で実験繰り返して開発したからおかしいって話だよ
827 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:01:20.66 ID:jjm2YAQs0
ちょっと何言ってるかわからない。
マグロが安くなる技術だと思ってたのか?
不足してる供給を補うだけだろ。
養殖が外国に回ったら天然ものが国内に回る可能性があがるとおもうが。
日本じゃ「養殖」ということで価値が下がるからなのかな?
829 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:06:49.85 ID:lhLuMyYx0
>>820 近大は露骨だからだよ
それに理事長が参議院議員で一族経営やっている
養殖方法を輸出しろ
832 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:11:16.96 ID:Q8AEC8Q/0
技術流出済み
833 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:12:26.40 ID:Zg6olu4a0
「鼻血は出る」と反論=「美味しんぼ」作者、単行本刊行
生活の党と山本太郎となかまたち
小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
834 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:15:19.52 ID:SaRVlUpo0
先にシェア拡大して生産規模を高める
その資金で更に生産性を高める
何も間違って無いけどな
836 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:15:58.72 ID:+pCXdf7f0
当たり前だろ
経済的に軌道に乗らないと普及出来ないだろう
837 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 10:21:40.42 ID:SaRVlUpo0
>>835 既に競争が始まってるしね
韓国が主導権握りたいから潰しに来てる
>>1 > 「結局はただの金儲けか!」の声
それを世間では 「お仕事」 と呼ぶのだよ
働いたことない人には分からないだろう
>>829 それ単なる僻みやん。
リスク高い投資してるんだぜ。
成功したなら回収するのが当たり前。
失敗したら叩くくせに。
輸出より養殖事業の海外移転を恐れるがね
近大自体も海外校舎ができて
「働きながら大卒資格」とかで釣って
授業料料免除という名目でただ働きさせる未来が見えた
841 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:16:11.55 ID:6m8A5fxg0
提携したのが豊田通商でよかった
伊藤忠だったら最悪だったな
842 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:19:27.47 ID:rgxb6AmR0
日本から輸出しても世界は儲からない
日本では養殖禁止、栽培も禁止、量産も禁止
日本人は輸入して暮らせ
日本人が何かを作ったり採ったり、獲ったり、作ったりするのは
明らかに外国人差別だ
日本人は外国人を差別するな
そのまんま日本人の口に入らないと恩恵が受けられないと
思い込むって、ちょっと池沼レベルを晒して痛いな。
844 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 11:57:32.26 ID:447vXt7m0
確かに庵の大足払いのことマグロって言うもんな。
納得した
845 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:01:49.37 ID:lhLuMyYx0
調子こくんじゃねえぞ世耕w
846 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:05:29.11 ID:lhLuMyYx0
>>835 世耕は原理研で統一の犬だからワザと朝鮮に技術をやった
世耕は日本人が嫌い
これは親分の安倍晋三も同じ
今日本は右(統一協会)も左(朝鮮総連)も完全に朝鮮に支配されている
847 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:21:58.84 ID:1o15Fbh/0
大学は特許も無料で開放しろと、アホかよ。
金儲けに決まってるだろ。
金が無ければ研究が出来るわけがない。
バカの中国人の成金に日本製というブランドで高く売れる間はドンドン売ればいい
そのうち日本でもブランド価値が下がってくれば、その時こそ薄利多売で国内消費
何が問題なのか?
850 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:41:57.50 ID:mq79wlb30
自然災害で全滅してなかったっけ復興早っ
851 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:42:37.27 ID:X2I3RCaE0
安く売るには大量生産しなくてはならない。
それには施設拡大が必要。資金が必要。
金儲けしなきゃ目的達成できんのよ。
記者は経済オンチか?
ホリエモンがいた時代のライブドアならこんな記事書かなかったろうに。
852 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:45:06.13 ID:ZNAT6pvS0
世耕いな
全体として養殖マグロの供給が増えれば値段も下がるだろう。
大量生産には資金が必要でそれはマグロを海外で販売することで得て何が悪いんだ
854 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:53:37.05 ID:cmHB2fLf0
マーフィーの法則的に考えると、
「断言」したら、「そうは、ならない結果」になる
フィクションでの、お約束フラグやな
855 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:57:25.37 ID:c6XugW8T0
養殖するにも金はかかるんだから金稼げないと詰むだろ・・・
佐藤きよあきって馬鹿なんだな(確信)
近所の回転寿司屋にあった。
結構出回ってるんだね。
857 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 12:58:46.56 ID:snlXli4u0
結局な養殖技術より養殖用のマグロの稚魚の
生産が企業機密なわけそれを近代が持ってるw
858 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:01:12.91 ID:BBCOsHu6O
半世紀かけた研究に文句なんて言えませんわ
近大もう応援しねーわ
金儲けしか頭になかったのかよ
マジクズだな
(859が元々応援したとは思えん・・・それとも近大に寄付でもしてたんだろうか?)
861 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:22:27.78 ID:97Q71qpB0
マグロ養殖の研究費って一般企業以外だと国から予算出てるんじゃないの?
ってなったら国民に安く提供する一方で海外に販売ってのが正しい様な
きがするけどな、仕事にするのも当然だと思うが
小さな自営業者も税金払ってるわけだし、そこからも研究費に入って行く
わけだろ?だったら多少の還元は必要なんじゃないかな?
金儲けして多くの税金を落とせばとか言うが基本的に人件費の安い
海外に持っていった時点で使った税金の回収は見込めない、単に
成功した教授なり大学なりが儲かるだけに見えてしまう
862 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:27:54.99 ID:5ScAk7zi0
はぁ?高く売れるものを安く買い叩く、三国人転売厨か?
オーストラリアも養殖やってるが、それは勿論、高級魚だから。
安く買いたければ中国人にでも養殖させろw餌に人糞使ってた事が発覚!なんて
死刑宣告いたいな事態にもなり可燃w
本物のクロマグロより重量で一桁小さいところまで育てるのがやっとで、
味の点ではお話にならない、それでいて金がかかってるから安くは売れない
だから風味をよく知らない外国の人へ、
「日本ブランド」で売り込もうと言うんだろ
近大は日本ブランドにタダ乗りしたいだけだ
外貨ゲットとか最高じゃねえか
何が悪いんだよ
865 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:22:09.86 ID:n8tS//HP0
需要と供給のバランスをとるのは当たり前の事だ。
>>861 近大のは額は知らんがマグロ養殖研究の補助金出たのは3年間だけ
後の約30年間は自主研究費
大体、大学が補助金で研究をまかされたのはクロマグロ安定供給の為の
「完全養殖方法」であってそれは既に達成されている
「安定供給」は国や民間養殖事業者がやるべき事
今回のも近大が育てた稚魚を民間業者が買って育てて販売してるだけ
867 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 14:51:14.05 ID:zBY/eUvc0
マグロの稚魚養殖しなくても太平洋に放流してやれよ
狭い網の中で一生を終えるなんてかわいそう
当たり前の話なのに何怒ってんの
ネトウヨ?
金儲けが悪いという概念は
江戸時代の封建制度と身分制度を構築する際に
日本人に植え付けられたものである
>>868 とりあえずスレタイ見てその反対側を主張してるだけだよ
「大学なのに商才があって素晴らしい!」って記事だったら
日本人に回せよ売国奴!とファビョってただろうな。
要するになんでもいい、どうでもいいんだよ。
こいつらなんてなんの考えもない底辺民だしw
当たり前の話じゃん
貧乏人の僻みかよ
872 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:50:25.95 ID:Muz+52I80
かいがいのじゆようを
>>43 少額瀬尾学校サボってひるまからにちゃんか?
ろくなおとなにならんぞkh
873 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:59:09.29 ID:Muz+52I80
○も○の声=(=(俺=記者)がそうおもっている
さすがシャルリーエブドを批判するのは無知で害悪とのたまった金井啓子准教授様をお飼いになってる大学ですな
875 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:06:15.69 ID:YHr9d5SX0
>>859 元々こういう学校だったんだよここ
俺はその胡散臭さを知っていたから受験しなかった
876 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:07:19.80 ID:bKJRNcXB0
いいと思うよ。
877 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:09:40.89 ID:GI6ME7rL0
近大には少しでも儲けてもらって次の研究に生かしてくれたら、それでいいよ。
878 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:10:05.83 ID:YHr9d5SX0
>>866 年数の問題じゃないよ
一年でも国から補助が出たんだろ
普通の民間企業ならそんなものでねえよ
そんなに儲けたかったら学校法人の看板下ろして民間企業でやれよという話
879 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:10:14.50 ID:UMLKAkY/0
!はいらん
880 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:11:19.87 ID:AFKCG4wFO
とりあえず資金回収・確保しないとな(´・ω・`)
で、大量生産・供給出来るようになってからが問題だ
881 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:14:46.59 ID:zBY/eUvc0
>>264 輸出しても自給率は上がるよ
生産能力を維持することが大事なので輸出しても別にいいじゃん
883 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:15:54.74 ID:zHSYP8RGO
大学も稼がなきゃいけなくなったからね
884 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:22:54.31 ID:Muz+52I80
>>859 滋大が研究席かを金儲けに回すのはあたり前の話だぞ
885 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:24:50.07 ID:dgIk6YEz0
私学なんだから、部外者が四の五の言おうが関係ないわなー
>>1 近大のようなスラム層の底辺が行く大学が有名になったから、だろうな。
本当に落ちこぼれの滓が行く大学だった。
いまもそうだろ。
887 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:30:56.24 ID:ibFYmd320
国が国立大学に対してすら
「テメェの才覚で研究資金稼げオラ」
っていってんだ、
近大水産は模範だろ。
888 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:41:52.34 ID:6F3g5Jc50
高値を維持するために生産量を調整する。ロレックスみたいなもんやな
889 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:43:26.86 ID:6qubqLmf0
近大ってチョン系だしな
890 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:47:53.32 ID:cBkbIC/k0
研究だけてなく、輸出と生産に補助金がでてるから、輸出が増えれば増えるほど国民負担は増える。
近大の利権教授とかの懐は暖まるけどね。
891 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:48:44.30 ID:VBdUlISn0
学校法人って建て前では営利団体じゃないから営利活動しちゃいけないんじゃないの?
法人税を法人企業と同額支払ってんなら文句はないけど。
金儲けして何が悪いんだ
893 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:51:20.58 ID:NwnjAlzN0
買い叩く日本人よりも高く買う外国人がいれば当たり前だろ
それで投資回収して再投資して拡大して総量を増やすのが正しいあり方
894 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:54:59.30 ID:VBdUlISn0
公益法人である学校法人は、税制面で優 遇される。普通法人の法人税率が25.5 パーセントであるのに対して、中小企業 者や共同組合等と同じく19パーセント となるほか、国税や地方税でも様々な減 免措置が講じられる。
Wikipedia 学校法人より
895 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:57:27.13 ID:u+1G3Chy0
生徒を入学させるより
クロマグロを海外で売った方が儲けになる
何を批判したいのか全くわからん
赤旗みたいなこと言いたいのかな
>だが、いざ成功してみると、「結局はただの金儲けか!」となってしまった。
こういう事を言う奴が一番金に汚い。
ということに気づいていないでいってるね。
自分は金を払いたくありません、他人が金を儲けるのが嫌いです。
すごい金に汚い発言。
近大マグロ生産拡大 豊田通商、卵から育成
http://www.sankei.com/west/news/140716/wst1407160006-n1.html 豊田通商は16日、近畿大と提携しているクロマグロの完全養殖事業で、
稚魚の年間生産量を現在の約40万匹から2020年3月期に70万〜80万匹に拡大すると発表した。
近畿大とは稚魚を5倍程度の幼魚に育てる事業では既に協力しており、卵から稚魚までの育成で新たに手を携える。
近畿大が現在生産している約40万匹の稚魚に加え、さらに約30万匹を供給できる体制にする。
これまでは、稚魚を近畿大の養殖拠点がある和歌山県などから運んでおり、輸送中に約半数が死んだ。
近場で卵から育てることで、稚魚の生存率が上がるという。
そもそも
>>1の「国内での普及よりも先に」っていうのが事実誤認。
国内での供給量も増やして、そのうえで海外進出も検討しているということ。
899 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:00:44.41 ID:53nEFi2T0
営利企業ならば私学助成金なくせ
900 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:09:34.89 ID:74sAycXX0
供給増やして国内で安く売って
海外には高く売りつけてね
901 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:15:00.95 ID:VBdUlISn0
営利企業ならば私学助成金なくせ
営利企業ならば法人税をきちんと払え
902 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:20:06.22 ID:jEGjnXx0O
儲からない天然記念物みたいな魚の養殖は私大はしなくてええよ…。
つーか国立でも税金ないからせんでええよ…
研究費って発想が無いのだろうか。
>>898 国内向けのでかいビジネスに育ちつつあるんだな。
>>1は知りもしないで批判してたのか。
まだはじめの一歩だろ
今後徐々に養殖マグロが増えていけばいいな
906 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:24:01.47 ID:0LsFlFSm0
>>結局はただの金儲けか!
何が悪いの?
売れる物を国内で作って、外国に売って金を稼ぐ。
資源の乏しい日本が生きるためには、それしかないんじゃないの?
907 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:24:43.95 ID:jEGjnXx0O
水産学部だけじゃなくて経営学部とかも学校運営超絶黒字してほしい。
>>479 間違いない
「マグロ食わせたくない」これが根底なんだから
養殖できるということになれば
「マグロは可愛がれば人にも慣れる、人類の友人たる生物だから食べては駄目」とか言い出すよ
909 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:30:24.91 ID:kmtTKFNe0
近大は卵から稚魚の養殖がメインで稚魚から成魚に養殖するのは水産会社じゃないの?
いくら養殖に成功したからって
量産体制を整えるにはそれなりに金と時間と手間がかかる
国が積極的に関与しているわけでないのなら仕方ないだろう
それに養殖マグロなんて国内ではありがたがらないだろう
911 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:37:32.95 ID:kmtTKFNe0
稚魚を捕獲して養殖するのは、マグロの生産地では当たり前になってきてて、稚魚の乱獲が問題になってたんじゃないの?
卵から稚魚の養殖をして、それを輸出することで乱獲が防げるなら
良いじゃんか
912 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:41:59.76 ID:yJsoUlwe0
営利企業ならば私学助成金なくせ
営利企業ならば利益分の法人税をきちんと払え
913 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:43:01.14 ID:BXeecwOi0
チョンの視察受け入れたりしてるからチョンにパクられるだろ
チョンがパクッたものをシナにパクられて全世界に売られるよ。
別にマグロなんて食べなくても他にもうまいものいくらでもあるからいいじゃん。
915 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:47:12.68 ID:q+DIuX6MO
だって近大なんだから……
916 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:47:18.95 ID:JAh5zhNp0
だったら国が国立大学にカネ出してもっと研究させてれば良かった
生活困窮者である日本の生活保護者に無償で提供するくらいのことをすべき
これでは格差がどんどん広がってしまうではないか
918 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 17:51:18.16 ID:pPCMLlNu0
大学が金儲けして何が悪いんだよ
お前ら頭古すぎ
>>1みたいな事を平気で言う奴がガン。
ブラック企業の発想と同じ
普及させるにはコストの安い国にやらせるのが一番だからな
922 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:03:30.95 ID:WpnyEtBV0
外貨獲得という素晴らしい功績に対して何を言ってやがる・・・
>>916 国立だって毎年交付金削られて士気は下がりまくりですよ。
924 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:06:37.61 ID:D6QyoFa40
養殖マグロが逃げまくると天然の種の多様性が崩れる
って問題があるとか言ってたのはどうなったの?
>>923 研究開発予算を削る企業の末路は・・・
日本も国としてはとっくに衰退始めてるよね。。
天然ものの枯渇を避けるための養殖じゃなかったのか?
安くするためだという触れこみではじめた研究なら
>>1の言い分も聞けなくはないが
勝手に期待しておいて安くならないじゃないか!とかキレられてもなあ
927 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:34:34.98 ID:GUwJspc00
マグロなんか最初から食わないし、関係ない。
俺はネギトロを食うから、マグロなんか取れなくても良いし。
928 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:39:18.71 ID:L6xalo9u0
金儲けしないでどうすんだよ。
普及させるにも金がいるだろ。
929 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:44:33.99 ID:V7UbjvJC0
農産物も輸出、輸出っていってるし、庶民は安い輸入品でも食ってろってことだろ、アベちゃん
930 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:44:59.96 ID:R/TV+JIf0
真っ当な金儲けを批判する奴はアホ。
外人の金持ちが欲しがるようになれば日本人庶民に手が届かなくなる
そりゃそうなるだろ
>>927 マグロがなくなると次はうなぎに集中攻撃なんで、マグロで粘って欲しい。俺が生きてる間だけでいいんで。
養殖以外で獲れたマグロが余るだろ
934 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 18:54:51.64 ID:cBkbIC/k0
>>930 税金盗んでまっとうではない卑怯な利権で金儲けしてるからね。近大は。
私学助成金を廃止すべし!
自己資金でやれや!
>>933 獲れなくなるまで獲らせたいと?
絶滅への道だろうよ
>>878 >普通の民間企業ならそんなものでねえよ
研究開発補助金等の国が押し進める事業での民間企業への補助金なんていくらでもある
938 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 19:26:46.94 ID:7lHBHWdj0
大学は百姓の次に税金たかってる。
補助金受給額は民間企業とはけた違いだよ。
毎年、近大には100億円は税金投入されてる。学生の奨学金除いてだよ。
この金で研究して、補助金もらってないどういう意味なの?
補助金ではなくて、税金原資の自主研究費とか言ってるだけ。
外貨を稼いでくれるなら立派なもんだろ
なんで国内だけに流通を限定せにゃならんの?
共産主義の基地外?
研究費だ!・・・とか言うけどさ
その研究の成果を国内で食べられるんだから充分有効だろ
ましてや輸出して貿易赤字の減少に貢献してくれるなら倍喜ぶべき
莫大な金額で売ってくるならいいんじゃない。
つーかそれが目的だろうそもそもw何のためにマグロの養殖を目指したと思ってんだw
最悪なのは中韓相手みたいに貢ぎまくった挙句に利益も上がらない状況だよ。
大学も金稼がないと研究費とか企業とタイアップできないだろう。(金になることわかれば企業もタイアップにのりだすだろう)
944 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:10:24.51 ID:zPc/ZuDB0
945 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:14:19.43 ID:z7jYPubSO
外貨が入ってこない日本って、相当悪い環境だと思う。
輸出は悪くない。
946 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:15:24.80 ID:ZzAiBR1U0
好きにさせてあげたらww
関関同立みたいな中途半端なとこを選ぶなら
今なら近大の方が面白そうだな
医学部もあるから安泰でしょ
949 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:42:42.06 ID:ZzAiBR1U0
なんで怒るの?
950 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:20:36.68 ID:ytKkjha40
せやな
951 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:35:11.62 ID:LkEgkfQM0
>>868 >>870 焚きつけてるオマエらも
怒って(フリして)近大叩く書き込みしてるのも
どっちとも在日クソチョン共のクセに
糞食い豚キムチ共は近大の養殖技術を掠め盗るためにスリ寄ってるんだよな
952 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:35:33.57 ID:+p4J0jQl0
大学として国から補助金が出てる以上、この売り出し方はダメ
特許やノウハウで金を得るならいいけど、商社かまして海外へ売るって
大学じゃなくて養殖業じゃないか
953 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:39:45.41 ID:lbZT+m330
>>952 商売は商社に任して、国内で研究するんだから
問題あんの?
954 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:44:41.51 ID:+p4J0jQl0
955 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:45:36.78 ID:Qjvl124i0
養殖マグロはダイオキシン汚染で有名だから
国内に普及してもらっては困る
高くて普及しないだろ
>>948 これはすごいなw
しかしそこまでひ弱な生き物を養殖してモトがとれるんだろうか。
958 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:55:43.83 ID:j/e6SLP70
売国www
なんで怒ってんだこの馬鹿は
私立大学だしな。しゃーないだろうし、いいんじゃねえ?
>この先、近所のスーパーに並ぶことはないだろう。もし並んでも、価格はそれなりである。
>まずは、国内に普及させて欲しいものだ。
海外に売るな国内に売れとか、高いの買いたくないとか、面倒くさい奴だな。
>>953 >近大と商社が手を組み、香港、タイ、アメリカ、中国、韓国、
>台湾、シンガポールの現地日本料理店に売り込む
大学じゃ販路開拓とか出来ないから商社と組んで
大学が稚魚までの生産と育成、商社が稚魚から成魚への育成と出荷
・・・というように分担する契約で手を組んだんだろ
大学は稚魚の量産化が次の研究課題だからその後の育成や出荷を
民間企業に任せて純粋に稚魚増産に専念できる
増産した結果国内流通がダブついて薄利多売になるリスクは商社が負う
商社は市場動向を充分考慮して販路を開拓した結果が海外とスシロー
国内だってスシローで出してくれるんだから一般消費者にも充分恩恵が来るじゃん
大学直営の寿司屋とか限定された売店でしか買えない時代より前進してるよ
>948
今後もこんな感じで突然出荷が激減する事態もありうるんだから
市場に出して価格乱高下の原因になったりしたら余計叩かれるだろ
築地のオッチャンらを怒らせない為にも海外をクッションに使うのは
むしろ国内向けに気を使ってるんじゃまいか?
叩いてる奴は無償でマグロを提供しろと言ってるのか?
こんな気違い記事が出てくるまでになったつーことは
近大マグロもホンモノになったてこったなw
海外に養殖マグロを輸出すれば天然マグロが国内に流通する率が全体としは増える(維持できる)んじゃない?
悪いけど、海外の人は養殖マグロに慣れてもらった方が今後もなにかと都合いいだろう
>>965 近大マグロは今現在、市場に影響するほどのインパクトはございません。
むしろ海外の日本料理店向けと言うニッチです。
そもそも日本人が食ってるマグロの多くがヨーロッパの蓄養マグロですので。
スーパーに並んでいるような安マグロの相当数は密漁マグロ。
967 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:14:03.53 ID:RP+xRhYL0
スシロー採用してたじゃん!
968 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:19:39.03 ID:Idef9Vbg0
無償で税金よこせ。
たかりやはすごいね。
大学への補助金は90%カットした方がいい。
969 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:21:20.34 ID:eNE5JKcY0
近大出て、就職できるのか? マグロがうらやましい。
970 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 14:22:08.57 ID:yCy40GLs0
>>6 海外での寿司ブーム、特に中国人が寿司を好むことを考えると、日本憎しといえ
ども鯨のようにはいかないと思うよ。鯨は日本だけ不利益を被るから出来たわけで。
特亜に入り込まれて
特許取られて
どうしろと?
972 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:45:39.32 ID:xGFlPkTC0
せやな
973 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:48:25.44 ID:7M/ixXds0
電通が関わると・・
設けて何が悪いのか?
975 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:53:31.56 ID:XuC+waRz0
マグロ
976 :
名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:13:51.47 ID:BsgAj1VA0
現状天然物より高い養殖だから、ブランド作ったり、コスト下げようと動いてる時に
安く売れとか馬鹿すぎww
私学にも助成金など公費が大量投入されてるから
日本の全ての学校には税金が投入されている
まだ儲けてるとかいう段階じゃないだろう
採算すら取れてない
979 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:13:51.84 ID:0vZNng4i0
>>1を理解できていないアホが多いな
補助金もらって学を広める大学が養殖業しちゃあかんでしょ
国内の養殖業者にノウハウを売って国内の産業に貢献するのが本来の姿で
補助金はそういった国内産業に貢献する期待も含めて支給されてるんだから
今日も資本の奴隷どもが元気で感心
982 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:54:08.30 ID:sLMiMtks0
>>979 うん、だから私学助成金なんか廃止しろと言ってるの。
おまえさんこそ二の句まで詠めるようにしいや。
マグロを養殖して1kg太らせるには、エサとしてイワシやサバが15〜20kg
必要なんだから、イワシやサバをそのまま食えよ。
984 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:05:11.48 ID:mrbG669x0
ほう
>>983 イワシやサバが育つにはプランクトンが山ほど必要なんだから
プランクトンをそのまま食えよ
986 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:51:55.53 ID:7hbQw7bT0
スシロー
987 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:25:19.83 ID:RuPr0Fi80
生餌に頼る魚食魚の養殖が非効率なのは確か
特に泳ぎまくり、簡単に死にまくりのマグロはそう
バブルに酔い痴れた中高年の奢った舌はマグロの脂の味を忘れられない
絶滅危惧種の鰻も際限なく食い散らかし続ける
近大商人がそんなマグロに目をつけ、どっかの商社もブランド商法に相乗り
勿論、韓国も
お得意の起源説も既に主張済み
国際特許も取得済みとか
988 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:44:18.10 ID:VQDe8RRA0
そりゃ金儲けだろうけど日本だと儲からないのか?
989 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:53:43.11 ID:t9iVPrHe0
本当にマグロの将来的なことを考えるなら
養殖したものを全部食うんじゃなくて
ある程度育ったところで一割でも二割でもいいから
近海に来た天然マグロの群れのそばに放流すると良いと思う
そうすれば天然物の群れに合流して子供作って天然物の次世代が増える
先行投資
990 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:17:30.35 ID:VQDe8RRA0
だってこの研究、韓国が資金供与してたんだろ?
当然の結果じゃん。
992 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:29:26.24 ID:RuPr0Fi80
近江商人と近大商人
金儲けして何が悪い(キリッ
993 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:35:08.49 ID:BZUELFJ+O
どこが悪いのかわからん…これまでどれだけ研究費をかけてきたと思ってんだ?
994 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:45:21.71 ID:DY/Sryyh0
>>979 だよなあ
補助金貰っといてこれは無いだろ
995 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:51:33.64 ID:L5knW6h70
>>979 アホはおまえだ。
農産物・養殖魚は安定した引き取り先がなければ意味をなさない。
そのための販路開拓まで含めて研究開発と言うのはあるんだよ。
そもそも現段階では投資額が大きくて収穫が極めて不安定で
養殖業者に技術移転を行う段階にない。
おまえ学がないんだからはりきらなくていいんだよ。
所詮Fランの東大阪の近大に何もとめてんのw
997 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:00:15.80 ID:5rLpf8UT0
>>995 販路開拓じゃなくて、市場出荷でいいだろ。
成果も明確になるよ。
無駄なコストかけて輸出って、おかしな補助金利権がからんでるよな。
998 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:13:50.63 ID:irWY0wJb0
999 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:18:30.53 ID:zX2Zltb40
>>2-10 当たり前とか言ってる奴に聞きたいんだが、
技術の進歩って何のためにあるの?
1000 :
名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:24:33.74 ID:RI16g0d90
>>1 うまいもん食べたけりゃそれ相応代価を払えよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。