【社会】裁判員裁判の死刑判決2件、最高裁が認めず無期懲役に...過去の判例重視 [15/02/04]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ©2ch.net
裁判員裁判の死刑判決 認めず
【NHK】 2015/02/04 17:21

1審の裁判員裁判が言い渡した死刑判決を、2審が取り消した東京・港区の強盗殺人事件と、千葉県松戸市の
女子大学生殺害事件の裁判について、最高裁判所が裁判員制度の下でも死刑を選択するには過去の裁判例を
踏まえて判断しなければならないと指摘したうえで、1審の死刑判決を認めない決定を出しました。

この決定により、いずれの事件も2審の無期懲役が確定することになりました。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015214831000.html
2自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:31:32.71 ID:Ip5hgLG50
やめちまえ
3自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:31:41.33 ID:lggkEvRp0
ばかばかしい
こんな制度やめちまえ
4自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:32:13.04 ID:sG7TmfEX0
だったら陪審員制度にしなきゃよかったのに
5自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:33:36.09 ID:Bidvni0I0
裁判員の意見無視するなら裁判員制度なんてやめちまえよ。報酬ももらえないし、時間の無駄だ。
6自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:33:44.16 ID:cMNsp22w0
>>1
過去の判例に従うなら、全く意味が無いな
蓄積された判例から判断するなら、裁判官もいらねえんだぜ?

自己否定だと解ってんのかね?
7自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:33:56.08 ID:WAszCaHH0
過去の判例でやるんなもう裁判官もいらないな
8自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:34:18.39 ID:J94r1FVn0
裁判員に判決権が無い裁判員制度って何の意味があるの?
国民に無駄な労役負担を強いているだけか?
9自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:34:24.32 ID:iKUiiWDs0
ふざけてる
10自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:34:56.24 ID:3pyC5G3h0
これの目的って判例頼りなのをなくすためじゃなかったっけ
11自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:35:01.04 ID:QXQADfB70
じゃあ裁判官の判断と過去の判例で決めればいいじゃない
人の貴重な時間奪って
12自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:35:27.83 ID:5nqAFvU/0
そういう過去の裁判官の判決が国民から乖離しており、その是正のための裁判員制度じゃないのか。
法範囲内の判決なら覆しちゃ駄目だろ。
13自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:35:43.85 ID:eN53KXAY0
裁判員制度ってなんだよ
14自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:35:54.02 ID:iD5+P9aN0
裁判員で呼び出されるだけ無駄ってことだな
15自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:35:54.43 ID:l7ARoCWE0
判例至上主義ってまだ蔓延ってるのか・・・
16自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:07.71 ID:xAS0tD7P0
新しい判例にすればいいよね
何の落ち度もない人を殺したら死刑でいいよ
17自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:22.68 ID:cD3pteua0
判例重視するなら裁判員制度いらねーな
18自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:32.47 ID:nl+2DOVq0
>>8
普通の国は有罪か無罪かだけ決めて、罰則は裁判所が決めるから
19自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:38.70 ID:p9YoUykx0
裁判ってその過去の判例ってのをすげー重要視するけど意味がわからん
最初の裁判の時は判例なんて無かっただろ
いい加減クソみたいな過去の判例に囚われず裁判員の決断の方が常識的だと気づくべき
20自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:39.02 ID:4iQ1gOy00
日本の裁判員裁判において麻薬(おもに覚せい剤)の運び屋で有罪になったのは
今まで数十人中たったの4人、あとは無罪放免です(〜2014.02.28)
裁判員制度をごり押ししたのはどこの政党ですか?
学会員だけが選定されてるんですか?北朝鮮製ドラッグじゃないと有罪にされるんですか?
北朝鮮は麻薬で成り立ってる。日本にある朝鮮系宗教はその窓口
信者からほそぼそ財務とかってお布施集めるだけじゃあんな資金力にはならないよ

池田大作は既に死んでるけどお前ら信者どもはこれからどうするの?
あれは尊人でもない、日本の偉人の生まれ変わりでもない、
本名が成太作(ソン・テチャク)で単なる在日朝鮮人2世だ
日本の太古の偉人の生まれ変わりが在日朝鮮人なわけないだろ
戦後、信者を増やせと人の家に多数で押しかけて無理やり学会信者にしてきた末裔がお前らだ
お前らは仏敵なんてありもしない言葉を信じて他人を監視、
裏を返せば学会員同士お互い監視し合ってるという恐怖に支配されてるんだよ
21自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:40.53 ID:8Xh9USro0
何様だ 
22自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:07.43 ID:fblPXXRz0
罷免や。
23自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:09.66 ID:HejvVCQp0
>>6
そうだよね、事件の要素をある程度項目化してパラメーター化して量刑も決めてけば済むからね。典型事件は裁判官いらないよね。変な人多そうだし。
24自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:18.96 ID:8Odx/CRK0
判例至上主義を是正するためのもんだろ
表向きは
やめちまえ
25自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:23.44 ID:c3UAWVDo0
松戸女子大生殺害放火事件
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/archives/1411578184/
26自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:25.94 ID:NxeyOMLU0
ま そんな物だろう
過去の判例を利用するのは良くある話
ただ、将来も変わらないと言う保証は無いけどな

しかし・・・裁判員は本当に必要なのか?
日本には合わないと思うのだが
米国でも一部問題になってたかと
27自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:29.69 ID:1dytNcsq0
制度の意味ねーじゃん
とにかく最高裁改革からはじめないとだめっぽいな
地裁はほぼ全滅みたいだし
28自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:32.36 ID:cMNsp22w0
>>11
裁判官要らないよ、過去の判例から、加味すべき過失相殺や
殺した人数や傷害の程度を数値化すれば家庭用PCでもやってくれらあね

自己否定する馬鹿が最高裁とか、どうにもねえ

しかも、貴重な時間に至っては仰る通りですわ
29自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:47.94 ID:ETwsT5fJ0
>>6
まったく同意
30自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:54.02 ID:r8Vp4m0D0
>>2-12
そう思うんなら、国民審査の時にそのように判断した裁判官全員に×つけろよ。
31自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:37:59.15 ID:lg2cXuJd0
過去の判例が一般的に考える罪の重さとかけ離れているから
その溝を埋める為に作った制度じゃなかったの?
最高裁がそれを否定したら、いらないってことだろ
32自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:13.20 ID:Td0NPRIm0
国民と裁判所との乖離から始まった制度なのに意味ないだろ
33自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:15.21 ID:MiDls9yW0
は?そんなことするなら裁判員なんて茶番だろ
やめちまえよ
34自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:20.00 ID:1TttwJtb0
どうせ変えられちゃうんなら、すすんで死刑にしてやりゃいいな。
裁判官が公判を見ず判例を見るっていうんだから構うこたぁねぇよ。
35自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:21.89 ID:Ftg5EZCF0
最高裁判所の裁判官は裁判員制度をも1回勉強しろ。
過去の判例だと? 何を寝ぼけてやがるか。
36自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:32.42 ID:n5IqGFFZ0
何の為の裁判員制度だ
37自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:38:53.56 ID:vmqyGyxe0
だったらこの制度いらんだろ。
スゲー無駄。何のためにこんな制度作ったの?
てか自分含め身近でこれに呼ばれた奴を知らない
38自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:39:06.82 ID:Pndty5/Y0
裁判員制度とは国民の一般的な感覚を司法に反映させるために設けられた制度。
判決を覆す根拠が事件の証拠に対する誤認とかなら納得いくけど
過去の相場観からというのはどうよ?
39自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:39:12.75 ID:yDCLF+Rm0
裁判員裁判とかもうやめればいいと思う
選ばれた人間のトラウマになるだけじゃん
40自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:39:37.10 ID:FH8ShAy80
今度の相棒で使おうっと
41自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:40:25.84 ID:8Ia1sSKM0
刑事事件は職業裁判官に任せておけばいい
本来裁判員裁判が必要なのは民事や行政裁判
42自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:40:30.50 ID:4fIyj7CK0
そもそも世間一般の意見が聞きたいって始めた制度だろ?
なんで国民にだけ負担押し付けてるの?まず裁判官お前らがコンビニバイトからでも始めろって
楽したいだけのゴミ集団じゃん
43自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:40:53.50 ID:cx00VgopO
相変わらず判例主義が直らんな。
44自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:41:56.18 ID:n5IqGFFZ0
>>過去の裁判例を踏まえて判断しなければならないと指摘したうえで

日本は判例法をとってないので、そんな決まりは無い
裁判官が勝手に歪めるんじゃねぇよ
45自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:42:16.39 ID:RpcNEkkH0
な、茶番だろw

裁判員選出のお知らせはシュレッダー直行が賢い日本人の嗜み
46名無し:2015/02/04(水) 17:42:18.78 ID:piOxdZpr0
これじゃあ
うかばれないね
47自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:42:21.50 ID:ZWAyX7Ko0
最高裁が裁判員制度の完全否定かよ
これならアメリカ同様に量刑ではなく有罪か無罪かだけにしろ
48自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:42:38.74 ID:0tAAYUTe0
結局判例重視なら裁判員制度なんて意味ないな
もう裁判官と弁護士と検事だけでやれや
49自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:43:08.53 ID:1R6iVdiH0
判例至上主義ここに極まれりやめちまぇ糞裁判員制度なんて
50日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/02/04(水) 17:43:49.34 ID:zAfDovNM0
.


日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例審理の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ だけ。
↑ 特にこの部分は重要


.
51自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:44:01.49 ID:A2MuSpJV0
裁判員制度、良い面も悪い面もあると思ってたけど
>>1見たら反対になった。仮に要請が来ても断る。
52自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:44:06.76 ID:h29S/VWpO
>>1
判例にこだわるなら裁判員裁判いらないじゃん
53自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:44:14.70 ID:RgwWT9kd0
市民感覚を取り入れるんじゃなかったのかよ
結局過去の判例重視で覆すんならやる意味ないだろ
54自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:44:25.86 ID:G2ye73HbO
過去の判例云々で認めない。っていうなら裁判員制度いらんやん
55自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:44:39.50 ID:FoQ2mcbK0
裁判官全部クビにして過去の判例入れたスパコンに判断してもらったほうがいいというわけだな
56 【東電 79.3 %】 :2015/02/04(水) 17:44:43.00 ID:jq6ZgOY+0
裁判員裁判で死刑の判決出したのは、過去の判例も参考にして、その上でそれじゃ駄目だと判断したんだろ。
それを否定するなら裁判員裁判の意味がないね。
57自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:45:07.13 ID:9P09e6Jz0
単に、国民の意見も聞いてますよ〜って言うポーズだけだな
58自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:45:14.38 ID:9BHR0OIF0
意味ね〜じゃん
判例ダイイチなら
59自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:46:10.42 ID:W3MeujKF0
なるほど裁判官もいらないわけか...
60自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:46:20.44 ID:n5IqGFFZ0
ってか判例が全てなら裁判官なんて要らないな、全員クビにすりゃいいんじゃね
61自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:46:31.48 ID:SWx5dI9n0
裁判官の独裁ですか
62自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:47:21.95 ID:W3MeujKF0
今、日テレで見たが、死刑だろこれ...
63自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:47:58.92 ID:cMNsp22w0
>>1
しかし、馬鹿だねえ
法令や判例の前に来るのが常識なのになあ

法を学ぶと、法が全てたと思ってるのかねえ?

それを支えてるのは、常識と言う良心なんだけどなあ。
64自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:48:46.01 ID:qulqUfrK0
陪審員いらねーじゃねかよ
最高裁つぶしたほうがいいな
65自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:11.55 ID:4GoXbiaf0
このどうしても死刑を回避したい裁判官たちの態度をどうすれば良いものか。
判例も時代によるものだけど、永山基準とか勝手に決められた基準で死刑回避なんてされたら、被害者の無念や社会秩序はどうなるものか。
66自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:12.55 ID:WnGY1F/q0
この判断した裁判官だれ?
次の罷免投票の参考にする
67自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:19.48 ID:KQbVr/NV0
というか裁判員裁判を廃止しろよ
プロが考えたほうが絶対にいいよ
この死刑の件にしろ、本当に考えて考えて決めた奴ばかりなわけがない
68自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:29.32 ID:pPRkYQgl0
馬鹿らしい、こんな制度要らんわ
69自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:34.52 ID:rfbphQ7B0
出所後3ヶ月でJDを強盗殺人、他4人を強姦、強盗。

それでも無期ww
死んだのは1人だからw
70自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:49:54.15 ID:6Xa/T7aX0
裁判員制度いらねぇな
カネの無駄だ
とっととやめろ
71自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:50:03.11 ID:4vd4fOew0
>>48
手っ取り早くどこかに鎖に繋いで国民の審判を得るのが手っ取り早い

2〜3日も繋いでおけば遺族なり義賊なりが撲殺するだろうさ
72自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:50:12.52 ID:PbKV2OdY0
もうやめろよ
忙しい中無理矢理一般人を拘束してるくせにその意見丸無視なら何の意味もない
73自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:50:18.43 ID:0Es+bIE/0
だから最初からこんな制度はやめろと言っているのに…
大体、勝手に義務にするなよ、憲法違反だ
74自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:50:26.53 ID:fQTp4qmx0
裁判官なんて石頭の東大卒ばかりだからな
松戸の事件は悪質そのもの
証拠隠滅の為に舞い戻って放火してるんだから
無期じゃまた保釈される可能性もあるの?
また事件起こすよ
75自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:50:41.05 ID:5GcCMhWiO
クソッタレだな
死刑にするべきだった
76自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:50:43.01 ID:NQZof9YM0
必死で考えて死刑を選んだ裁判員を馬鹿にしてる
77自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:51:17.09 ID:mYrFCQTq0
だから日本は陪審員に量刑まで判断させるから話がややこしくなるんだよ。
他の国みたいに有罪無罪だけ判断させろ。
78自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:51:17.78 ID:f755WaUr0
やる意味ないな
79自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:51:26.09 ID:bN0YpZmnO
普通の国民目線なんて要らないってこと。
我ら司法試験に合格した選ばれた人間が刑罰を決めるのであって、バカな庶民が市民感覚なんて法廷に持ち込むなってこと。
80自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:51:30.95 ID:EMbVuL/p0
なんのための裁判員だバカ野郎
81自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:14.99 ID:4GoXbiaf0
市民感情と法律・司法との乖離を解消するための裁判員制度なのに、結局法曹界の優位を示すだけの結果になっている。

この制度は廃止するか、権限を強化するかどちらかにしないと、存続の意味がないと思う。
82自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:40.92 ID:QGx56zWt0
裁判員のいる意味ねえな
83自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:42.91 ID:iHSrU5ue0
裁判官が上司の顔色伺うだけのクズゴミだからな。
目立った判決出しててめえの出世に影響したくないのよ。
84自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:52:43.38 ID:jZ9T6DH+0
なんかどっかで、裁判員制度をすれば死刑が出にくくなるかも、とか言って期待していた人がいたが、そんなことには全然なってなくてワロスw
85自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:53:02.00 ID:eOPKGoDy0
栽培員なんかもう要らんな
税金の無駄
86自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:53:19.42 ID:/0c2Z60B0
裁判官なんていらないだろww

ロボットにやらせろよ税金の無駄
87自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:53:45.30 ID:8bKo/Th00
最高裁の判決狂ってるわ

松戸の人殺しなんて死刑以外ではありえないって
強姦もたくさんやってるし
柴又のだってこいつかもしれないのに
88自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:54:52.54 ID:kDeMBdhVO
左翼からクレーム来たんだろう。仕事してないし、ポゴで生きてるから昼間から粘着できる
89自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:54:53.03 ID:jaArGU410
>>1
これはないわ
さすがに司法の暴走でしょう
90自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:55:03.43 ID:4GoXbiaf0
結局、法務省も裁判所も、欧米の顔色を伺って死刑廃止を進めたいのに、肝心の国民が死刑の存続、強化を求めているから、制度の目的と結果が一致していなんだよね。
91自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:55:06.65 ID:MGwgguo60
折角裁判員が勇気を振り絞って正義の鉄槌を降り下ろそうとしたのに極悪殺人者の肩をもつ裁判官wwwwwwwwww
92自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:55:15.40 ID:cMNsp22w0
>>74
事件の重大性にもよるだろうけど
無期だと概ね十数年勤めれば仮釈になるのが通例

真面目に務めてる振りをするのが得意なのが居るからね

つか、仮釈放を認めた者の責任も考えなきゃならんわな

単なる国家による殺人と言った屁理屈思想でそんなに死刑を回避したいなら
諸外国みたいに懲役200年とか300年とかにしちゃえと思うよ
93自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:55:34.82 ID:g5RquXP50
裁判員も感情だけに飲まれないように判例調べたり自分が人を死に追いやるってことを考えぬいた上で死刑って判断してるんだと思うんだが
これじゃまったく意味がないね
94自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:55:48.28 ID:5DiJVsU20
ふざけんじゃないぞ 意味ないじゃん
こいつらの家族が被害に会って欲しい 
95自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:56:07.29 ID:Dj4xnoEW0
とんでもねえ糞裁判官だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E5%8B%9D%E7%BE%8E
やっぱり男で女みてえな名前の奴ってろくでもねえ奴しかいねえ
96自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:56:17.82 ID:BQSImcwu0
その過去の判例が一般人の感覚からかけ離れてたから
この制度を導入したんじゃないの?w
97自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:30.69 ID:8bKo/Th00
あ〜2審が問題なんだね
2審の判決がそのままいくパターンが多いから

もう〜こんなんじゃ裁判員裁判意味ないでしょ
せっかく死刑にしたのに

>>92
今は無期懲役は30年くらいだよ
15年くらいで出て来たのは結構前
98自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:34.33 ID:EXWkcmMA0
裁判員制度が、裁判官に批判が集まるのを避けるための
言い訳作りのシステムに過ぎないことが露呈したな。
もう裁判員として協力する奴なんていないんじゃねw
99自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:40.18 ID:W4ODuuwvO
こんなの裁判員=国民をバカにしているだけじゃん。
100自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:43.08 ID:HxbbmmyZ0
>>96
政治家が勝手に導入しただけで
別に裁判官がやりたがってたわけじゃないだろ?
裁判官が制度を否定するのは当然の権利
101自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:49.36 ID:kA1qV9IN0
>>96
それを最高裁が真っ向から拒絶ww

ほんとやめちまえ
102自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:57:53.10 ID:f8TPfVlZ0
裁判官いらない宣言かw
103自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:58:03.53 ID:ADhfTNRB0
裁判員いらねえじゃねえか
そんなクソ制度やめちまえ
仕事休んで真剣に出した結果を簡単に覆されるんじゃやる意味ねえわボケ
104自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:58:04.66 ID:ZEy1UtpE0
>>87
推定無罪
105自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:58:10.90 ID:9P39HUWn0
裁判員制度全否定わらたw 結局国民参加というポーズがほしいだけで 全く意味ない制度
止めればいいのに
106自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:58:24.25 ID:bsochR1R0
裁判員いらねー
107自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:58:47.80 ID:X+kniSWn0
どっちも前科者殺人鬼の犯行
108自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:59:00.11 ID:cMNsp22w0
>>97
それでも野に放つんだろう?

再犯した時には更生を判断した者の責任を問えって
109自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:59:16.86 ID:fQTp4qmx0
>>45
無視すると罰せられる事あると
出頭して断らないとだめ
めちゃくちゃな持論を展開すればあちらから断って貰える

国民に負担を押し付ける悪法だね
これもし、無期でも保釈されたら、裁判員が復讐される可能性もある
制度を続けるなら、裁判官半分クビにしろ
裁判官の官舎って、考えられない程豪華で家賃安いんだよ
賄ってるのは税金
110自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:59:59.41 ID:kN2b7wAi0
別にいいけど、じゃあ裁判員制度やめろよ
あと、てめーの給与は0だ
座ってるだけだからな
111自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:00:00.73 ID:gCIK9zk70
あれもしかして裁判なんていらないんじゃね?
112自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:00:11.92 ID:4fIyj7CK0
>>95
前歴が無く、計画性が無く
いつまでこういう事言ってんだこのカス共は
世界の日本の司法は中世って言葉はむしろこいつらに対する皮肉だろ
113自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:00:19.33 ID:HxbbmmyZ0
そういえば、裁判員ってなんで顔出してんの?
あれ悪習だろ殺されてもいいの?
即刻やめろ
114自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:00:33.64 ID:rfbphQ7B0
今の無期なんて仮出所率3%も無いでしょ。35年は出れないと思うよ。70年代は15年くらいの奴もいたけどね。
115自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:00:58.33 ID:xUKdcpIC0
裁判長誰だよ、また前回と同じバカじゃねぇだろうな。
116自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:01:04.80 ID:i40jEoeP0
じゃ何のための裁判員なんだよ
117自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:01:10.71 ID:GURrcjEh0
結局今までどおりにやりたいんだろ?
変化を拒絶する連中ばかりなんだろ、法律馬鹿なんてそんなものだ
118自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:01:13.66 ID:TYOJbqoA0
いみねー
119自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:01:38.24 ID:1TttwJtb0
呼ばれたら、最高裁が判例重視なので死刑か無罪かしか言いませんでいいな。
120自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:01:58.35 ID:zqJITyZm0
裁判員裁判意味ないじゃん。
裁判員裁判で決定したことの刑罰の減刑の判決は禁止しないと。
税金の無駄遣い

判例なんか不要だろ。過去の判決なんか無視するべき。
121自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:03.36 ID:UHGA/Svs0
何だかなぁ…。
122自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:06.00 ID:xUKdcpIC0
ニュースでやってるが「しばかつみ」という裁判長らしい。
123自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:10.88 ID:uO6jCrj30
こんなしょうもない制度やめてしまえばいいよ
124自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:15.81 ID:iPVMzxIg0
裁判官って、裁判員を見下して勘違いしてる奴多そう。
「国民主権」なんだから、主権者の意向を無視するな。
125自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:20.57 ID:Wgo+MlaTO
>死刑を選択するには過去の裁判例を踏まえて判断しなければならない


判例を参考にするのはいいが、「しなければならない」とかナメてんのか?

次、×にしてやる
126自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:23.22 ID:VIa31uV40
そもそも量刑の判断を裁判員にさせるなって。
127自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:54.74 ID:PJhba3dC0
陪審員でいいんじゃないか? 
有罪、無罪を決めて、あとは裁判官におまかせ〜〜でさあ。
128自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:02:58.62 ID:fQTp4qmx0
>>45
無視すると罰せられる事あると
出頭して断らないとだめ
めちゃくちゃな持論を展開すればあちらから断って貰える

国民に負担を押し付ける悪法だね
これもし、無期でも保釈されたら、裁判員が復讐される可能性もある
制度を続けるなら、裁判官半分クビにしろ
裁判官の官舎って、考えられない程豪華で家賃安いんだよ
賄ってるのは税金
129自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:03:21.93 ID:VbR7prwx0
裁判員要らんな
130自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:03:45.61 ID:5XbrRnxi0
素人にできるわけねえだろ。
131自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:04:05.86 ID:cMNsp22w0
>>119
有罪と思ったら、死刑としか言いません、で良い

下らない制度から、晴れて自由の身になれると思うよ。
132自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:04:29.89 ID:kN2b7wAi0
選挙の投票率なんかよりも
こういう馬鹿にバツつけない方が問題。

白票出すか出さないか以前に
こういう馬鹿を辞めさせる行動を国民はとれよ。
133自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:04:40.47 ID:3P4fqzC90
やめろもう
134自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:05:07.95 ID:eHh8Zvh70
裁判員裁判 もう限界だな
やめた方がいい
135自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:05:14.05 ID:5DiJVsU20
普通に人間としての感覚で裁いてくれよ
これ国民投票したら圧倒的多数で死刑だぞ
136自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:05:32.38 ID:U++mlcVu0
なに決めてもどーせ判例なんだから参加したくありませんって終始連呼してればいいな
137自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:05:35.91 ID:WTaG74Ec0
何やってんだかホント
138自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:06:18.18 ID:9P39HUWn0
別に 過去の判例重視で裁くっていうならそれでいいんだよ
でもそれなら 裁判員制度はいらないってだけの話で
税金の無駄
139自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:06:30.43 ID:FidQpWsn0
全部高裁の村瀬均
140自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:06:50.76 ID:Td0NPRIm0
裁判官も5年は民間での実務経験必修にしなと駄目だな
141自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:06:55.90 ID:VB6uaADrO
裁判員を断る理由がまた出来た
142自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:15.32 ID:HxbbmmyZ0
裁判員が顔出して会見してるのがマヌケに見えるな
143自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:15.32 ID:Mrk4XcXZ0
まあ裁判所は適当に理由つけてるだけで、
実際に判例を重視してる訳じゃないしな。
戦後一貫して殺人事件は減り続けているのに、
死刑判決は90年代後半に急激に増えて、裁判員制度が始まった頃から
減ってる理由がつかないんだし。
144自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:16.22 ID:sJbA9W/f0
裁判員いらんやろ。勝手に内輪で判例に従って出してろよ。くだらんパフォーマンスに巻き込むな
145自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:29.00 ID:wlq9essT0
訴訟費用があれば裁判員制度とはなんなのか裁判おこすんだがなぁ・・・
146自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:34.13 ID:2dxISHNd0
そんなに過去の判例が大事なら、
コンピュータに判決ださせろよ。
人間の判事なんて、ムダだよ。
147自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:48.18 ID:gd3pHKA50
時間と金の無駄
148自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:07:55.75 ID:xUKdcpIC0
オレは毎回速攻で全員にバツつけてるが、
その後どうなったかって聞いたことないな。
149自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:08:19.17 ID:btX0jhyb0
さんざんグロ写真見せられて何なんだよ裁判員って
150自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:08:23.86 ID:b3VoDkft0
最高裁こそ裁判員制度にしないと
判例主義なんて覆せない
151自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:08:31.13 ID:G4yXPZlu0
おべんきょうが出来るだけのおぼっちゃまくんは役立たず
152自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:08:52.08 ID:fQTp4qmx0
>>50
多くが記憶力だけが良い東大卒ばかりだからだよ
日本の受験制度では、記憶力がほぼ全て
数学さえ記憶力が物を言う
公式暗記するのが一番手っ取り早く解法できるからね

諸外国みたいに、罪を合算する方式にしなければダメだね
ひとつひとつの罪を裁いてるから、こんな事になる
この犯人はそれをわざと悪用してるおそれが大きい
153自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:09:07.13 ID:fW8z1H4M0
じゃあもう裁判員制度なんてやめろよw
154自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:09:35.01 ID:7YNnZ8/u0
裁判員制度意味ねーな
155自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:09:51.23 ID:B/XxyUGh0
馬鹿司法
裁判員制度やめちゃえよw
156自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:10:18.81 ID:z/xEsn5N0
>>1
裁判員裁判は本質的に無意味だっていう最高裁判断ですよね

もうこの制度を維持する理由が何もない
157自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:10:44.40 ID:whlF0khP0
ずれた感覚の判決多いから一般人の意見を取り入れるんだろ?
いざやってみて厳罰化になると拒否って過去の判例重視って勝手過ぎ
158自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:10:54.07 ID:BuX5hfu70
裁判員制度を採用した以上、裁判員によって量刑が変わるのはあたりまえだろ…
159自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:01.63 ID:Yv92b2aNO
日本の司法制度って発展途上国なみだよな
160自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:05.01 ID:8yKksCKS0
判例主義で決めるなら裁判官全員辞めて機械にまかせろや
161自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:15.10 ID:DJz89j55O
何がやりたかったのか?
162自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:21.29 ID:xUKdcpIC0
>>146
そうだよな。マギみたいなの作って判断させるほうがよほどマシ。
開発費やランニングコストなんて裁判官を全員クビにすれば、
十分ペイできると思う。
163自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:21.54 ID:SlTkr+hF0
裁判員制度というのは、微妙なケースの判断につき、裁判員の意思が前提にあったら
社会に言い訳できるという点で意味があるだけで、
そうじゃないと感じるケースではプロの裁判官が自分達の判断基準で決定するシステムなんだよ

あくまでも、裁判所側の理由で作られた制度

おまえら裁判員制度に夢見すぎだろw
164自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:21.63 ID:HxbbmmyZ0
裁判員「みんなで考えに考え抜いて死刑という答えを出しました(キリッ
165自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:32.05 ID:5DiJVsU20
被害者やその家族は無念だな
166自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:42.71 ID:tusdVvJ40
あれ?
裁判員制度って、一般庶民の感覚を司法に反映させるための制度じゃなかったの?
過去の判例は参考にはしても、それに捉われるものじゃないと思うんだが。
何の為の裁判員制度なのかね?
167自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:11:50.93 ID:rPOl3RjJ0
なんだこれ?裁判員も裁判官もいらねーじゃん
168自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:12:04.36 ID:uP40xz1c0
死刑推進のための大義名分として裁判員制度の導入があったはずなんだが
169自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:12:05.96 ID:PSvD7Ekp0
裁判員裁判での判例を蓄積していくしかないね
死刑連発すれば少しずつ変わっていくだろう
170自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:12:22.53 ID:mCECBK2cO
無意味だよな
死刑にした奴らも心が少なからず痛むというのに
結局最後はねじ曲げるのかよ
171自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:12:26.25 ID:neT4E2270
最高裁判事を裁判員だけで裁判にかけろ
172自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:12:26.89 ID:UGvU+vEN0
Law & Orderでも度々取り上げられるよ
陪審員評決は、事件がセンセーショナルで報道で大きく取り上げられたものほど有罪が出やすくなる
「私の法廷で私刑・集団リンチは断じて許さない」
と検事に吠えた判事もいた
173自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:12:30.88 ID:+sOOS+1s0
>>1
港区の伊能和夫の事件って、過去に二人を焼殺しているだろ。

過去に殺人事件を起こして、再び一人の場合に死刑判決はある。
例えば、加藤(武藤)恵喜は殺人前科有り、一名殺害で死刑判決。
少年時代に殺人の前科で5-10年の不定期刑の奴も、一名殺害で死刑判決。

他にも、過去に複数の判例はある。死刑にしておけと。
174自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:13:01.99 ID:cMNsp22w0
>>152
日本の国家試験の殆どが記憶力頼みですから

1級施工管理士受けたんだが、
法令を丸暗記しないと答えられない問題が出て、馬鹿かと思った

下記の文から間違った部分を指摘し
正しい文に直しなさい、みたいなね。

知的、精神障碍者の超得意分野です
175自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:13:06.92 ID:wAyGVLd50
判例の奴隷という点ではイスラム国以下
176自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:13:09.24 ID:yNpWwtw50
裁判員の判断よりも判例が優先するならば、裁判員制度は不要。
これらの判決は、裁判員制度を揺るがすものだ。
現状のままの裁判員制度は無駄。よって、廃止するか強化するかの二者択一。
強化する場合は、上級審での減刑に厳しい制限をつける必要がある。例えば、
判例を根拠とした減刑の禁止とか。
177自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:13:45.43 ID:iPVMzxIg0
判例って要は、過去の裁判官たちが作った自分達ルールだろ?イラネ。
裁判員裁判が始まって司法制度が変わったのだから、1度全員資格停止して新しい制度に相応しい新司法試験を受けさせるべき。
過去の判例に囚われて裁判員判決を無視するなんて絶対禁忌な。
178自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:13:51.84 ID:6IxJo1gp0
何のための裁判員だよw
179自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:14:54.34 ID:RxEn1duPO
>>1
ではそもそも裁判員制度を始めた意味ってなんなのかね?
180自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:00.11 ID:DJz89j55O
じゃあ軽犯罪限定で裁判員制度でいいだろ
死刑連呼かもしれんが…
181自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:05.42 ID:4LnGKPlS0
裁判官に一般常識がないから裁判員裁判が導入されたのに、元の木阿弥になっちゃったね
182自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:24.65 ID:HxbbmmyZ0
>>176
裁判官の判断を縛るのは違憲です
183自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:25.11 ID:LpttmQm30
裁判員は死刑を乱発するし
裁判員が著しく反例から逸れた判決を出しちまったら
それを裁判官が修正する必要があるだろ。
184自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:38.80 ID:t8LGMFta0
過去の判例に縛られてたら裁判員裁判の意味無いね。
185自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:52.64 ID:Ko1MCd750
結局裁判官と一般人は別の文化で育った別の生き物ってことですね
186自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:15:55.67 ID:vslWRWFE0
裁判員制度が出来た時点から過去の判例は無意味になったはずなんだがな。
法律に明記しないと裁判官には理解できないようだ。
簡単にいえば、明記するだけなんだがな。
立法府の権限で出来る。

飲酒運転の量刑が変わった。 → 当然判決も変わる。
殺人も同じ。
187自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:16:17.47 ID:cMNsp22w0
>>181
彼らは一般常識を身に付ける為に、
給与を貰いながらの実質的なバカンスがあるんだぜ?知ってた?
188自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:16:18.63 ID:0eXLEnTF0
>>1
ホント、裁判員いらねーなw

まあ、もともと裁判員は
学会員や在日から犯罪者を出した際に、
学会員で裁いて、判決に色をつけるために導入したもんなんだけどねw
189自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:16:45.23 ID:wAyGVLd50
死刑廃止利権屋って犯罪被害者の心情を弄んで楽しんでいる次点でイスラム国と同じ
190自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:16:51.98 ID:neT4E2270
これはもうISILに頼んで処刑してもらうしかないわ
191自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:17:24.01 ID:tGndUXqUO
法曹界の常識は世間の非常識
192自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:17:45.17 ID:DJz89j55O
更正しない感じのは死刑
193自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:17:48.86 ID:U++mlcVu0
死刑かそうじゃないかって大きいゆえに どっちかの微妙な線のものに対して
状況によっては裁判員は死刑を選ぶだろうし
裁判所は、無期に振って判例を言い訳にすることもある。

裁判所ってのは、死刑の重みが軽いんだろうな
194自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:18:07.01 ID:397jtGSM0
呼ばれてグロ見せられる身にもなれよ
195自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:18:17.06 ID:Dj4xnoEW0
>>112
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6148477
次の国民審査では絶対に落とさないとな
コイツはヤバい
196自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:18:42.22 ID:W+eDTxPm0
先輩裁判官の顔に泥を塗るか? 先輩を否定することになるんだぞ!!
最高裁長官である方を否定することになったら、左遷じゃ済まないぞ!!!!!!
197自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:18:45.83 ID:xUKdcpIC0
>>187
そんな制度を普通に享受してる時点で一般常識ないよなw
198自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:20:03.65 ID:NAyWNJwi0
裁判官は憲法上身分が保証されているから、どんな判決出しても責任は負いま
しぇーん。

「裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。この報酬は、在任中、これを
減額することができない。」(憲法79条ー80条)。
199自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:20:06.39 ID:4LnGKPlS0
>>187
マジっすかー

知りませんでした
所詮は上位公務員ってことですね
200自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:20:12.89 ID:yNpWwtw50
>>182
裁判員制度は司法改革である。十分な改革を行うために憲法が障害になるなら、
憲法を改正すればよい。
最高裁の裁判官の国民審査機能をもっと有効に機能させるようにしたほうが
いいし、直すべきところは直していくのがよい。
201自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:21:13.48 ID:LjQ4QHyL0
それだったら裁判員裁判なんか必要ないじゃん
判例みるだけならコンピュータにでも裁判やらせろよ
202自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:21:15.24 ID:wAyGVLd50
イスラム国の殺人には抗議しないくせに日本の死刑にのみ抗議する死刑廃止利権屋の皆様、祝杯をどうぞ
203自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:22:28.10 ID:FidQpWsn0
柴又もこいつの犯行の可能性が高い。
江戸川を渡ったら松戸だし、手口は酷似してるし。
204自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:22:29.13 ID:iPVMzxIg0
>>182
「判例」というモノサシに縛られてるくせに。
205自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:22:45.50 ID:vsHLsJhr0
過去の例を踏まえないといけないというのが決まってるのか
それなら一審とか二審とか何の為にあるの
お前等こそ浮世離れしてるんだし一審の判例を踏まえて
判断しろよ
206自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:22:53.10 ID:jNfCopA50
税金無駄飯喰無能事例馬鹿
207自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:05.38 ID:W+szQV4F0
最高裁がダメ出しした裁判員制度なんてやめればいいだけだろw
208自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:22.35 ID:xUKdcpIC0
最高裁判所なんて潰しちゃって
最低裁判所を作るのはどうだろうか?

裁判官がみんな(^q^)アウアーで、判決は全部運任せ。
209自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:37.70 ID:5DiJVsU20
なんかな〜 悲しくなってくるわ
この犯罪者の顔見ても全然反省しないないのが判るだけにムカツク
210自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:49.54 ID:+S4x0U+A0
裁判員裁判とかやる意味ねえな
211自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:23:49.68 ID:FEC2jwax0
>過去の判例重視

とかなんとか言って、時代に合わない判決が続いたから出来た制度が

裁判員裁判
裁判員裁判
裁判員裁判
裁判員裁判
裁判員裁判
裁判員裁判
裁判員裁判
裁判員裁判
212自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:24:47.12 ID:OKpiseGUO
>>1
わざわざ一般人が参加してグロ画像我慢して見て考えに考える必要無しだな
213自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:25:08.64 ID:fTKrwusg0
今後は今回の例を引き合いに出して拒否が多くなるだろうね
下っ端ね地裁だけが苦労するわけだ
214校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/02/04(水) 18:25:12.18 ID:wyRbNG110
>>6
 禿同
215自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:25:23.79 ID:DqvwL8oX0
おまえ等が選んだ自民党が作った裁判員制度だ。文句言うな。
216自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:25:27.13 ID:PdHnnJdc0
だったら陪審員制度にしとけよw
217自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:25:45.45 ID:QYEtQz4F0
あの事件、女子大生かわいそうだったな
218自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:26:27.47 ID:SlTkr+hF0
>>163
つまりだ、内心は死刑でもいいかもしれないけど、死刑にすべきでないという社会の意見もある、
そのときに、裁判員が死刑という一審の判決があれば、心残りなく死刑判決をだせるってこと
219自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:26:28.20 ID:/0c2Z60B0
>>196
ほんとあいつらそういう感覚で判決出してるからマジキチ

芦部信喜だっけ
東大法学出て教鞭とって憲法解釈の本書きまくった奴

あれの考えを踏襲してないとキチガイ扱いされるんじゃなかったっけ?法学部ってw
220自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:26:31.85 ID:U4C23bZl0
両方共前科者の再犯だろ?
腐ってんな日本の司法は
221自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:26:38.33 ID:m/eF6d9O0
凶悪犯生かしておく必要なし
どんどん死刑にしろ
判決後一週間で死刑が妥当
222自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:28:24.71 ID:QJ0msxn7O
その裁判員裁判の判決を認めてそれを判例にしろよ
223自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:28:40.07 ID:HzJ49ZtO0
関わった裁判員の誰か
国家賠償訴訟起こせよ
自分の仕事休んでまで裁判したのに、制度趣旨を没却する判決を最高裁が
したんだから勝ち目あるぞw
224自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:28:47.55 ID:iPVMzxIg0
結局は暗記の天才だから、、、
判例を無視して「自分の判断」で物事を決断する勇気がないんだろ。

裁判員判決を否定するのに「判例」を持ち出すあたりが、もう制度疲労の末期症状。
判例に則して判決すべきって法律でもあるの?
225自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:28:55.98 ID:DDcs+4y00
裁判員がどれだけ面倒くさくて負担になってると思ってんだよ
226自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:29:22.61 ID:4fIyj7CK0
>>195
まったくだ。なんで衆院選の時しか審判できないんだ
227自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:29:48.93 ID:h0dyZw3x0
役割間違えてるよね

事実の認定を裁判員にやらせて
量刑は裁判官にやらせればいいだけなのにさ
228自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:30:07.93 ID:yNYu9jHwO
>>92
いい加減さ無期が10年ちょっとで仮釈放って流言なんとかならない?
229自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:30:11.25 ID:tMoSLQ+J0
裁判員裁判にしたら
心優しい国民が刑罰を甘くすると予想きし
弁護士達がプッシュして作ったが
結果は逆で厳罰化したから
廃止させようと動いているだよね
230自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:30:16.89 ID:xUKdcpIC0
>>215
立法機関が作った裁判員制度自体は別にありだと思う。
それを無視してるのが司法のほうでしょ。
231自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:30:20.29 ID:RkNxz75H0
税金の無駄遣い
232自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:30:22.60 ID:m98ETNmh0
いみねえ
233自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:31:24.75 ID:KDydfwrx0
>>228
最短で10年だけど、今は10年での釈放は皆無なんだっけ?
234自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:31:35.33 ID:hutaYp+J0
理系:前例が無いからやる
文系:前例が無いからやらない
235自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:31:45.41 ID:7M1QTrVj0
だからさ、裁判員制度なんぞ形だけなんだろ?
国民の意見など無用なんだろ?、廃止しろよ
236自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:31:58.65 ID:5DiJVsU20
難しいことじゃないだろ 普通の人間の判断でいいんだよ
237自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:32:35.26 ID:E72hMTA10
まあ、それでも、被告をびびらせたんだから意義はあったと思いたい
238自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:32:45.66 ID:YMRt/eM/0
裁判員いらねぇじゃん!
239自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:32:55.04 ID:PZc/rxfZ0
死刑判決っていう重責を担わせておいて何のための裁判員裁判なんだ
もう高裁の裁判官様だけが裁判すればいいじゃん
240自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:04.42 ID:NAyWNJwi0
裁判官は、最高裁も含めて、大多数が反日左翼。そして社会常識が不足。
身分が完全保証された裁判官こそ、官僚の典型。

昔は、「共産主義者は、原則的に裁判官になれない」と言った硬骨の最高裁判事も
いたが。
241自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:10.75 ID:76neXaKu0
無期懲役でもいいけど
また再犯犯したら、裁判員の判決無視した裁判官も一緒に死刑でいいんじゃね?
242自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:16.16 ID:5xc44D0k0
意味ねーじゃん
243自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:44.41 ID:1BsXqpVI0
そんな司法権力を示したいのか。
244自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:51.85 ID:MXZLrGeZ0
前例がないからやらないなら、永遠にやれないじゃん。
245自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:33:54.18 ID:VXhM4Zb50
>>1
この決定下した判事ってバカじゃん
裁判員が条文の解釈でOKってんだから
この判事のドタマん中は
判例>>>>>>>>>>条文
なんか
246自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:34:24.18 ID:wb0x55r20
裁判員制度なんか最初からいらんかったんや!
247自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:34:26.10 ID:fQTp4qmx0
判例、判例って馬鹿のひとつ覚えみたいな事しか言わないな
恥ずかしくないのか
この裁判長も東大卒だね
勉強出来ても馬鹿な人ってたまに居るよね
この人、典型的なそれだね
石頭の判例主義

諸外国みたいに過去の罪も合算制にしろ!
248自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:35:16.49 ID:iPVMzxIg0
万が一こいつらが再犯しても、どうせ裁判官は反省しないんだろ?
249自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:35:35.21 ID:goXlU3oc0
一人殺害しただけだから死刑はダメって阿呆かクソ
250自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:35:38.23 ID:+sOOS+1s0
>>233
平成16年に刑法が改正されて、懲役の上限がそれまでの20年から30年まで可能になった。
と同時に無期囚の仮釈放についても、厳しくなった。
過去10年で20年以下で仮釈放されたのは、確か70代の無期囚が19年で、平均すると30年。

まぁ、無期囚で仮釈放されるのが年間数人。年間に獄死するのが10〜20名なので大半は獄死する。
251自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:35:56.21 ID:1BsXqpVI0
司法権力を誇示しようとしてる。
252自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:35:56.41 ID:5xc44D0k0
こんな意味のないことに加担させやがって。
訴えてやる!!

という人はいないのか?
253自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:36:20.99 ID:eawJdCau0
>>215
裁判員制度やめろとか書き込んでる大量の単発て何なんだろ
自民党が作った制度だからネトサポではないはずだし
254自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:36:48.53 ID:93JANAAsO
高裁と最高裁にも裁判員を導入しなきゃいかんな
255自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:36:53.26 ID:xUKdcpIC0
もうハッキリ言ってしまうと、
裁判員のほうが一般的感覚を持っていて、
裁判官のほうが完全に狂っている。
どんどん時代が動いているのに、
司法が古典学者みたいではどうしようもない。
256自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:03.92 ID:jtdoZB+DO
裁判員裁判になって死刑と無罪の両方増えたらしいな。
あくまでも一審の裁判員判決だけだけど。
257自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:06.74 ID:4OfncYMu0
村瀬均

2014年現在、控訴審が裁判員裁判の死刑判決を破棄した事例は3例あり、
その全てが村瀬均裁判長の合議体(東京高等裁判所第10刑事部)による判決である。



ほう。その名、覚えておこう。
258自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:09.44 ID:i8x9htS50
性善説に基づいて大甘な判決しか下せない日本の司法
大元から腐りきってる
259自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:14.67 ID:Sb3Bl2Uy0
>>6
マジこれ
260自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:19.87 ID:Ro/09+LP0
意味ないじゃん
261自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:37:30.06 ID:fQTp4qmx0
無期懲役囚の仮出所制度は廃止するべき
仮出所中にまた事件起こす人多い
野獣を放ってる様なもの
262自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:38:01.36 ID:Ko1MCd750
裁判員は犯人は更正不可能と判断したが裁判官は更正可能と判断したってことだよな
263自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:38:34.36 ID:LEmXPlTB0
もう裁判員制度やめちまえよ
裁判官が自分を正当化するために使うだけだろ
264自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:38:56.72 ID:nn61HMZQ0
悪に情け無用
265自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:39:47.84 ID:j+Lw1Hyj0
>>1
これでは裁判員裁判をした意味が無いだろ
266自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:01.71 ID:rB9bZ6dF0
裁判官に関しては、東大、京大、早稲田とかじゃなく、

マーチ大で案外いいのかもしれない

多少は普通の人間感覚がないと、やっちゃいけない職業だと思うわ
267自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:02.28 ID:N7sbD5Eu0
>>261
あれは止めとけと思うわ
無期懲役にまでなってる奴はそれなりの悪事してて
不適合なのわかりきってるに何でやるんだか
被害者増えるだけなのに
268自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:11.77 ID:UQNAUIAs0
裁判員はなったからには法律知識だけじゃなく過去の判例まで全部勉強してら判決をくだせってことだろう、それができないなら辞退すべきアホに裁かれる被告がかわいそう
269自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:16.36 ID:P5Mysb0w0
データに沿って
同じような判決出す簡単なお仕事です
270自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:25.29 ID:nugqWmQ50
>>1

ならやめろよ国民に無駄な事をさせるなボケ
どうせ火病だろ
271自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:28.98 ID:GPPtZ89n0
裁判員制度が全否定されてるな
もうやめちまえよ
272自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:31.06 ID:wAyGVLd50
最高裁が死刑廃止運動の政治権力に負けたのか
腐っていやがる
273自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:40:39.58 ID:neT4E2270
この千葉勝美は殺人犯と同じだ、殺された方の人権よりも殺した方の人権を守っている
こういう裁判官こそ死刑にすべきだ
274自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:41:04.07 ID:LEmXPlTB0
>>266
どっかの人事みたいだな
同じ事言ってたぞ
275自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:41:36.05 ID:8f5t/wLr0
>>1
だいたいど素人の裁判員が量刑にまで関わるなんてクソ法つくるのがおかしいんだよ
だいたい裁判員制度なんて国民に文句言われて逆ギレして導入された制度だろ
276自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:41:40.23 ID:5DiJVsU20
裁判官から見たらお前らみたいな馬鹿は意見するなって思っているんだろう
けど、それならまともな判断をしてくれよ
自分が被害に会わないと判らないのか
277自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:42:01.38 ID:anyXf9iD0
まーたトンキン地裁かと思いきや
最高裁でこんなアホな判決が出る国ってもう終わってるな
278自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:42:12.30 ID:NV0hYxrOO
千葉って裁判官だっけ?


次の審査で「×」評価されそうだね
279自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:42:32.22 ID:q4OOmhqA0
裁判長「過去の裁判例を踏まえて判断しなければならない」

ならお前いらねぇじゃん
280自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:43:09.69 ID:j+Lw1Hyj0
>>257
そいつは裁判員裁判自体を否定してるんだろうな
281自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:43:20.08 ID:mnZJAKtu0
もう裁判なんてパソコンに判断させればいいじゃんw
282自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:44:05.60 ID:w7uhjJoS0
裁判員裁判制度への挑戦だな。
283自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:44:10.19 ID:iT5NBXh40
ちょっと前にセウォル号事件で死刑求刑してた韓国を人治国家だとバカにしておいて、
今回は法と証拠に基づいて適切に処置した最高裁判官に文句を言う

あなた達って二枚舌ですね
284自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:44:28.73 ID:neT4E2270
最高裁判所第2小法廷の千葉勝美は自分が、または自分の身内が殺されても同じ主張が
できるのか?

殺された被害者、殺された被害者の家族に顔向けができるのか?


千葉勝美はISISの殺人鬼と同じ鬼畜だ
285自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:44:30.50 ID:4Kn7bmVW0
過去の裁判例を踏まえて判決を出すならコンピューターで判決が出せるよな。
裁判官を削減したらどうかな。迅速化もできるんだから。
286自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:44:35.12 ID:EEcyu4Yo0
日本で昔から裁判員制度を推進してきたのは左翼なんだ
権力が裁判の結果を左右するよりも、市民が影響するほうが左翼的だからね

彼らの思惑は「裁判員は自分が死刑判決を下すことに躊躇するだろう」という点にあった
その結果として死刑反対の流れが起きるであろうことを期待していたわけ

でもフタを開ければ逆だった
裁判員は被害者の無念を考え、死刑判決をためらわなかった
287自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:44:45.06 ID:z/Ieo1y60
これだとまたPTSDになりましたとかいう奴が出てきそうだな
288自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:45:02.77 ID:66/P2gRE0
裁判所のホームページにもあるように
裁判員裁判の目的は

「 国民のみなさんが刑事裁判に参加することにより,裁判が身近で分かりやすいものとなり,…」


裁判が身近で分かりやすいものにするためであって、国民感情を反映するためじゃないよ
そこを勘違いしてはいけない
289自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:45:09.92 ID:3WS6K0bI0
そもそも栽培員制度を導入してから、死刑判決は激減している。
数少ない死刑判決も潰されたら、死刑判決なんてまず出せなくなるぞ。
290自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:45:58.99 ID:fQTp4qmx0
>>278
松戸は千葉県だから、千葉の松戸の事件の千葉勝美と覚えれば良いね

自分の家族が同じ目にあっても、その判決出せるのかね?
291自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:46:17.63 ID:+sOOS+1s0
ちなみに、千葉裁判長は、既に2012年の国民審査を経ている。
次の機会は2022年以後になるが、その頃には76歳になるので退官しているので、もう国民審査の機会は無い。

以前にも、闇サイト殺人事件において、1名につき地裁の死刑判決で高裁で無期。
この時にも上告を棄却して無期にしている。
292自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:46:31.17 ID:q4OOmhqA0
>>283
殺人罪は死刑が適用される
二人以上でとかいう条件は一裁判官が出した私見であって法ではない
293自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:46:32.52 ID:bN0YpZmn0
中勝美も無罪にして、またメッタ刺しという傷害事件を起こしているし、プロのする裁判はおかしいことに気づけよ。
294自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:46:32.54 ID:eMxolMJW0
時間と金の無駄
もう裁判員制度なんて止めたほうがいい
295自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:46:58.18 ID:8f5t/wLr0
>>283
韓国のポピュリズムを否定して、自分たちのポピュリズムを肯定する
まさにポピュリズム
296自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:47:06.03 ID:5DiJVsU20
もう裁判官のプライド守るための判決になるな
297自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:47:20.72 ID:N7sbD5Eu0
>>289
素人の意見を持ちたくない高裁や最高裁で撤回させるんだろうな
結果、懲役刑や無期懲役が増えて数年経って出所
そして再犯者&被害者も続出という事に…
298自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:47:36.88 ID:58Q6pPUj0
こういう民意を舐めた裁判官の名前はリストアップして
次回の選挙の時の最高裁判事の信任投票で落選運動をする
べきだと思います。

次回の選挙の時はバツを!!
299自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:47:53.66 ID:xUKdcpIC0
そういや運転免許教習所でも、
自分が卒検の判子押した教習生が何年か以内に事故起こすと、
それなりのペナルティがあると教官が言ってた。
(注意喚起のための方便かもしれないが……)
でもそのようなペナルティは裁判官にこそマジで必要なんじゃないか?
300自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:48:03.45 ID:HFwAbkPw0
1人は3人殺したクズ
もう一人は女はレイプすると喜ぶ何人犯したか覚えていないと裁判で語ったクズ

国民は死刑と判断してるのに無期懲役とかwww
301自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:48:24.80 ID:9vqYa/FG0
疑問なんだが、

>死刑を選択するには過去の裁判例を
>踏まえて判断しなければならない

これって法律で定められているの?
302自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:48:33.38 ID:fQTp4qmx0
>>283
もしかしてご本人?
303自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:48:47.39 ID:DlKm7/k80
裁判員裁判を維持するのに結構な金額がかかってるのにな。
304自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:49:01.63 ID:/0c2Z60B0
>>301
ないよ

ないから最高裁のキチガイに批難轟々なんじゃないか
305自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:49:07.01 ID:zhi1rzgZ0
>>288

裁判員裁判の判決がひっくり返されることで、
「裁判が身近ではなく、とてもわかりにくい」
ということがわかった。
306自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:49:30.19 ID:t8LGMFta0
>>1もう、パソコンにデータ入力して判決出せばいいのにね。
307自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:50:40.43 ID:wAyGVLd50
死刑廃止運動は最高裁=司法権力の犬だな
308自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:51:30.54 ID:qI9ypTgo0
裁判員になって仕事休んで真剣に取り組んで出した判決に
ダメ出しされて刑が軽くなってそいつがいつか再犯したら
裁判員さん報われないわ、何だこの制度
309自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:51:33.69 ID:4Kn7bmVW0
>>288
まあしかし、刑事裁判が身近になっちゃまずいだろ。誰も悪いことはしないのが普通なんだから。
しかもそこでの判断が覆されてしまうようでは裁判がわかりにくいよな。
310自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:51:48.83 ID:76neXaKu0
>>291
まじでクズだな
千葉は殺人鬼とかわらねえよ
311自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:52:01.70 ID:cSsPfKyFO
過去の判例を重視すると言うなら裁判員の必要性はゼロだろ。
裁判官って、地裁から最高裁まで勉強が出来るだけのバカタレじゃん。
312自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:52:57.50 ID:neT4E2270
千葉勝美は2012年の闇サイト殺人事件でも裁判長として死刑を拒否、無期懲役として
殺人犯の社会復帰を許した、

そして同様の殺人事件が蔓延する今日となった、
この罪は限りなく深い、同じ事を3人もの殺人鬼をまた野に放つ事になった

これは殺人鬼と同じ行為以上に社会に害を与える行為
313自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:53:23.05 ID:HFwAbkPw0
もうどうすれば死刑になるの?ってレベル
二人共刑務所帰りで全く反省してないし
これ見るとよく福田は死刑に出来たと感心するわw
314自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:53:24.98 ID:OGPIZ1kAO
なら裁判員いらない
結局上が決めるなら忙しい中、渋々裁判員になり目をそむけたくなるような証拠写真見せられトラウマになって、ろくに食事もできなくなるリスクが無駄
315自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:53:38.43 ID:4+FzV+DR0
裁判員裁判なんて冤罪があったときの裁判官の責任逃れの役目しかないのか
316自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:54:09.38 ID:aMuzSPT70
>過去の裁判例を踏まえて判断しなければならない

なら、裁判は必要ないな。全部コンピュータにかけてロボット判決を出せばヨロシ
317自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:54:27.33 ID:cyKx1mVw0
裁判員の判断を覆すぐらいなら、最初っからそんな制度にしなきゃいい。

裁判員は仕事を休んだり、わざわざ公判のために犠牲を払って出席してる。
318自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:54:43.23 ID:cC/4far60
ものは考えようだ
数秒の安楽死の死刑が楽か、数十年後に自殺すら苦しみの苦行だと知ったとき……
弁護士の甘い罠で死刑に控訴したこと、死刑から無期に変わったこと〜
地裁もどうせ控訴する、高裁最高裁で死刑破棄なると見込んでいただろうw
319自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:01.07 ID:/0c2Z60B0
>>300
千葉なんとかが
死ぬまでケツ穴差し出してレイプされ続ければいいのに
320自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:02.95 ID:NAyWNJwi0
裁判制度を廃止したら、膨大な予算が節約できる。人生経験豊富な横丁のご隠居さんに
小遣い渡して裁いてもらったほうがまし。

別に法律の文言に合致しているから正しいというものではない。世間が納得すれば
それでよい。
321自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:13.27 ID:k1Pa64pd0
はじめから全部、千葉勝美が決めればいいことじゃん
何なの、裁判員制度って
さっさと廃止でおk
322自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:15.72 ID:neT4E2270
裁判員制度の民意を舐めた裁判官は社会的にも抹殺すべき

被害者遺族の報復は加害者よりも裁判官に向くだろう
323自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:55:15.90 ID:Faze8FedO
判例検索で済むんならチンタラ裁判引き伸ばすんじゃねぇよ、クソが
324自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:08.65 ID:LaMVU4+I0
過去の判例wwww

もうやめちまえ!!!国民を馬鹿にしてんだろ。
何が民意の反映、参加だよふざけやがって。
325自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:12.10 ID:HFwAbkPw0
死刑判決出さないことが名誉で
国民なんて何人死のうが構わないって考え方だよな
326自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:12.68 ID:9vqYa/FG0
>>304
なら、この裁判官が非難されるのは当然だわ。
327自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:13.00 ID:e6NwtItK0
結局
こういう具合に公務員が判断するんじゃねえか
判例がどうした!
328自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:14.87 ID:Ro/09+LP0
逆に考えると裁判員に選任されそうになったとき
最高裁でひっくり返るから自分の意見は言わない
とか宣言すれば選ばれない希ガス
329自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:23.30 ID:q4OOmhqA0
この制度の導入は死刑を宣告する裁判官の辛さは当事者になればわかる的な発想で死刑が減ると思ってたんだよねーブサヨのアホ共は
しかし現実はその重みに負けず死刑宣告w裁判官のメンタルがそもそも雑魚メンタルってだけのお話でした
330自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:31.54 ID:KxRjMkFg0
俺松戸民なんだけど


マジ怖いんだが
こいつ松戸に来るなよ
そもそもこいつ調べたら鹿児島出身ジャン

鹿児島民責任取って引き取れよ
331自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:52.63 ID:xUKdcpIC0
>>305
www上手い!
332自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:56:59.41 ID:vOK+6la40
裁判員に選ばれたら、どんな事件だろうと死刑にしちゃえばいいんじゃないの?
無理なら可能な限りの最高刑を与えてやればいい
控訴審で絶対に覆るんだからとっとと終わらせればいいんだよ
333自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:57:36.58 ID:nTJIGsKH0
また過去の判例か
気狂い裁判官しかいない日本の司法
334自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:57:37.26 ID:BUZajNCP0
出世に響くし過去例無視すっと
業界8分
生きていけん
生涯嫌がらせの嵐よ
お前ら同じ立場なら慣習に刃向かえるか
家族親戚一同白い目と路頭だ
無理だろ
俺も無理だ
これで良いんだよ
そうやって世の中は回ってる
伝統ってのは意味が有るんだよ
335自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:58:01.13 ID:VXhM4Zb50
>>298
千葉なんちゃら裁判長とかラジオで言ってたような
336自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:58:27.77 ID:7HVjKFua0
冤罪起こした裁判官は全ての資格を剥奪した上で実刑喰らわせるべき。
337自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:58:44.18 ID:N7sbD5Eu0
裁判官達は想像力皆無なんではないのだろうか
凶悪殺人犯がいつか自分の家の隣の家や部屋に越してきて
また再犯したらという恐怖はないのだろうか
特に前科持ちなんてそう言われても仕方ない
338自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:58:47.98 ID:4fYdsXXJ0
本当に腹立つわ。
国民巻き込んで税金使って何のために裁判員裁判なんて始めたんだよ。
特に松戸女子大生殺人なんて他にもたくさん傷付けまくって反省も出来ない人間で死刑以外ないだろアレ。
339自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:58:48.57 ID:7nyqOt7m0
最高裁馬鹿すぎ。無駄無駄無駄。このまえ選挙で全員??つけてやっぱり正解。
事件の内容も一般の感覚で死刑相当の罪状だ。
こういう事件にこそ一般感覚が活かされるべきなのにな。判事ども逝ってよし
340自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:05.18 ID:J2H0bdpw0
無期と死刑に大して差はない。
341自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:05.22 ID:/0c2Z60B0
>>334
じゃあ、千葉なんとかが責任もって死ぬまでレイプ用に自分のケツ穴差し出せばいいだけだな
342自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:11.20 ID:+aCyaWSy0
千葉女子学生殺害事件被告竪山辰美(56歳)女は強姦でうれし泣きと信じ込む

犯歴は18歳から始まった。〈傷害、詐欺〉中等少年院送致。20歳で〈窃盗〉。
懲役1年執行猶予3年。23歳で、駐車場で車に乗る女を押しこみ、「殺すぞ」と脅し、
自分の部屋に連れて行って強姦。2万3300円と、通帳、カードを奪って懲役7年。

 41歳で、21歳の女のマンションに侵入。「騒ぐと殺す」と脅し、5万7000円とカード1枚を強奪。
これが月形刑務所の服役7年となった。
友里さん殺害の2週前にも、竪山は同様の手口〈住居侵入〉〈強盗強姦〉を犯している。
 
 検察側冒頭陳述より――。

http://madoaketai.blog.fc2.com/blog-entry-385.html
343自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:18.85 ID:2+hdhhd20
死刑反対者や死刑判決出さない裁判官の大切な身内が
惨殺されれば少しは被害者遺族の痛みが分かるのかね
344自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:19.63 ID:BVVLUFXL0
死刑判決が一旦確定すると、判決に合理的な疑いが生じても、
決定的に不利な証拠が出てこないかぎり再審にはなかなかしないくせに、
こういうことには裁判所は妙に拘るんだよな。
日本の刑事司法は極めて誤判を生みやすいが、それは訂正すればよい。
一方、証拠が十分で誤判の可能性がないなら、被害者1名でも場合によっては
死刑判決を出してもよいと考える。
345自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:46.38 ID:QzZKSpkd0
判例有りきならコムプターに任せとけよ
346自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:50.85 ID:HFwAbkPw0
一番法律を間違って解釈してるのがトップとか
俺は殺さないお前等が勝手に殺し合えなら存在価値ねえだろうが
347自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 18:59:53.24 ID:9vqYa/FG0
>>329
庶民感覚だと、1人でも殺したら死刑だもんな。
複数人殺さないと死刑とかいう裁判官と感覚が乖離してる。
348自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:00:21.47 ID:xUKdcpIC0
千葉で事件おこした千葉勝美って………
千葉のイメージ悪いなぁw
勘弁して欲しいわマジで(-_-;)
349自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:00:30.56 ID:N7sbD5Eu0
>>334
一般市民の幸せや安全よりも紙に書かれた判例ですか
腐りきった業界だな
350自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:00:48.78 ID:RqEtA5Fy0
裁判員裁判が要らない
これに尽きるわ。西条市の車椅子老人殺害事件、シナ人の懲役7年だぞ
1審の裁判員裁判で確定しやがった。マジで許せん
351自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:00:54.12 ID:DlKm7/k80
最高裁が国民の判断なんか過去の判例にはるかに及びませんっていってるな。
352自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:16.90 ID:5DiJVsU20
前に死刑反対の裁判官が自分の奥さん殺されてその犯人死刑に持ちこんだよ
その人は今は死刑賛成に回っている
353自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:27.01 ID:k1Pa64pd0
まあ、年齢から考えて一生刑務所から出られないので
良しとするか
354自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:43.07 ID:73WQUxIA0
頃し得かよ
酷い話だ
355自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:47.56 ID:4fIyj7CK0
>>323
ほんとこれ。裁判に何の意味があるの?
刑事事件で今だに明治時代の判例が適用されるくらいになのに
新しい判例が必要なのはもはやネット関連くらいだろ
356自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:01:53.17 ID:vOK+6la40
>>347
衝動的に1人殺した=数十人に傷害したのち1人殺した
これが同じ扱いだからな
357自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:02:07.30 ID:+sOOS+1s0
>>310
ちなみに、その時に無期が確定した堀慶末。
別件の愛知碧南夫婦強殺事件に関与していたとして受刑中の最中に逮捕されている。

2名の強盗殺人で起訴されているので、流石にその事件では死刑判決になると思うがな。
358自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:02:38.20 ID:nYl1/O2P0
バカバカしい民意を取り入れるって何だったんだ、自分等の仕事を減らす為か?死刑にしとけ死刑に
359自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:00.60 ID:RqEtA5Fy0
これは裁判員裁判のほうが厳しい判決だった例だからお前ら2,3審叩くんだろうが
逆の例もあるからな。そこんとこ認識しとけよ
360自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:02.46 ID:fQTp4qmx0
>>338
ホントこれ

裁判官の官舎って信じられない程豪華で家賃安いんだよ、賄ってるのは税金
報酬も破格
不正しない様にだけど、不正しなくても何もしないんじゃ税金泥棒
361自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:16.93 ID:BUZajNCP0
支配層が民意なんか取り込む訳無いだろwwwwww
逆の立場で考えろよwwwwww
362自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:32.68 ID:/vmrmLZJ0
別に裁判員裁判の結果を覆してもいいけどさあ、
過去の判例を理由にしちゃったら、裁判員裁判の意義がまったくなくなるって分からんのかね
363自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:36.19 ID:N7sbD5Eu0
>>357
やはりああいう事する奴って他にも犯罪やってるんだよな
そうでなきゃあんな事思いつかないけど
364自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:37.37 ID:VXhM4Zb50
ゴメン>>335だけど
裁判長名>>273に千葉勝美ってレスしてあった
365自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:03:45.89 ID:DDcs+4y00
>>358
自分らの地位に箔をつけるためだったりしてな
バカバカしいったらない
366自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:04:13.69 ID:eEN8wmXU0
こりゃ早く廃止しないと
もしくは改正か

過去の危険運転致死傷罪みたくまったく世論を意識してないわ
367自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:04:16.62 ID:Wz8upNou0
素人が一時の感情論で被告を死刑にするなんて
中国の人民裁判を笑えないね

法と判例に基づき判事が量刑を決めるのが先進国
368自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:05:01.69 ID:neT4E2270
369自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:05:23.92 ID:N7sbD5Eu0
>>367
前科持ちで殺人した奴は死刑妥当だと思うが
過去の少年院や刑務所生活で罪の意識学べなかったんだから
370自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:05:58.44 ID:4fYdsXXJ0
>>356
松戸の竪山辰美なんて出所したその足で強盗強姦を何件も重ね最後に女子大生殺して放火してるからね。
嫌がって泣くのを嬉しがってると勘違いしてたキチガイなんだが、コイツを死刑にせず誰を死刑にするんだよなあ。
371自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:06:25.47 ID:ElzRIxVP0
裁判員裁判の意味なしw
経費の無駄w
372自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:06:25.76 ID:BUZajNCP0
もう中国が一番の先進国だけどな
富は中華圏にしか集中しなくなってる
373自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:06:47.74 ID:HFwAbkPw0
被害者遺族はどう思うんだろ
やっと死刑で終わったとおもったら無期とか
374自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:07:35.41 ID:UQ6ZdcK40
>>372
笑える。妄想もそこまで行くと、キチガイって言われるぞ。
375自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:07:35.71 ID:6Xa/T7aX0
>>368
この裁判官クズだな
376自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:08:21.38 ID:fQTp4qmx0
>>342
男で美が付く犯罪者、異常に多いね

そして、この裁判長も、勝美www

親にも何らかの問題がありそう
377自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:08:29.61 ID:4fYdsXXJ0
>>367
公平な裁判を一時の感情と片付けるなんて、どちらの辺境の国からいらしたんですか?
法と判例のみで決めるならプログラム組んでコンピューターに任せればいいんだよ。
378自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:08:48.62 ID:vgUTFbZ60
人を合法的に殺せるのが裁判員制度のいいところなのに
そんなこと最高裁が否定しちゃただのクソ制度じゃないか。
ヤメヤメヤメ
379自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:08:44.39 ID:UGvU+vEN0
>>374
とっくの昔に経済規模で日本を抜いてるじゃん
380自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:09:39.59 ID:BUZajNCP0
じゃあ笑っていなさい
天才さん
381自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:09:52.02 ID:9rccODqp0
裁判員の無駄骨か
382自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:10:17.86 ID:N7sbD5Eu0
74歳の老人殺した方も勘違いから妻と娘を殺して息子は怪我
服役後に殺人犯してるんだよな
そしてカネ目的で他人殺しても死刑にならない
なんかおかしいだろ
383自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:10:24.77 ID:VXhM4Zb50
この決定をくつがえす方法はないんかな
384自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:10:29.48 ID:KLdyGEq20
俺も最近は1人殺して死刑が多い気はしてたけどな
公平性も必要だ
抽選で選ばれた裁判員を重視する必要はない
裁判員制度なんかやめろと言いたい
385自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:10:34.69 ID:AqEeUQ9Q0
判例だけ重視するなら制度変えた意味ねーじゃん
386自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:11:14.76 ID:BVVLUFXL0
最高裁なんか、自分らの面子のためなら平気で上告趣意書など読まずに
差し戻したりするよ。
多くの裁判官は裁判をする官僚に過ぎない。
ごく一部の真っ当な裁判官が自己の出世を顧みずにまともな判決を出す。
すると、多くは最高裁事務総局に睨まれて不当な人事異動をさせられる。
再審を阻止しようとする裁判所、検察はグルになって科学的にあり得ない
推論を勝手に導き出す。
387自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:11:16.57 ID:pfsNCdMx0
この事件の被害者くっそ美人
てか容疑者のおっさん 前科たくさんある
388自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:01.79 ID:yj7viNd+0
もう裁判員は司法試験に合格したことのある奴だけにしてくれよ
司法試験に合格したことのあるイチゴ農家とか
司法試験に合格したことのあるタクシー運転手とか
389自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:04.14 ID:L8pljVEu0
司法に対する世論の批判をかわすために裁判員制度ができたのに、
結局いざとなりゃ、無視できるということがこれで分かった。

だったら、もう国民にとってただの負担だね。
390自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:36.72 ID:fba0zY5I0
闇サイト殺人事件でもやらかした裁判長の千葉勝美さんねw
391自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:37.40 ID:N7sbD5Eu0
>>384
だったら殺人事件ではなく軽犯罪の事件にすればいいだけだろ
392自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:46.08 ID:fQTp4qmx0
>>348
事件起こしたのは、堅山○美

裁判長が千葉勝美

ですよ
393自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:47.54 ID:HOh937wT0
裁判制度そのものが必要ない
PCに状況打ち込んで判決出してもらえ
過去の判例で決めてるんだろ?
最高裁とか無駄もいいところこいつらの給料アホみたいに高いから
394自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:12:52.06 ID:BUZajNCP0
違うな
答えが先にありそこから逆算する
これは成功者勝者の考え精神性
まずゴールが有る
これは成功のためには手段を選ぶなというまっとうな教訓でありヒント
素晴らしい示唆であり含蓄
395自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:13:59.10 ID:4fYdsXXJ0
>>389
国民を巻き込んだ盛大な茶番だわ。こんなん止めるべき。
396自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:14:11.68 ID:pfsNCdMx0
>>368
ほうほう この人ね
覚えておく 確か選挙でやめさせることできるんだったね

メモしたぞ
397自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:14:12.15 ID:kvgHytOTO
そもそも、法律知らない低学歴に裁判員なんかさせるのが間違いw
398自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:15:16.05 ID:i1+wmZNw0
>>342
こりゃ死刑しかないね
399自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:15:32.95 ID:KLdyGEq20
というか法律知ってるやつは逆に裁判員になれないからな
弁護士は当然にしても司法書士ですらなれない
大学で法学を教えてる教授もなれない
400自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:15:52.17 ID:VXhM4Zb50
裁判員要請来たとき
この決定示して断ればいいんじゃね
401自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:15:54.23 ID:fQTp4qmx0
>>388
司法試験の合格率知らない?
合格したら、そんな職業やらないよ
裁判官よりは、遙かに高貴な職業だけどね
402自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:16:13.35 ID:BUZajNCP0
世の中は茶番で出来てる
そして茶番は無くならん
政府が入れ替わっても更に大きな
茶番が始まるだけ
そしてまた元の政府に戻り
更なる茶番が(以下無限)
寧ろそこまで来たら茶番を精一杯楽しめ
403自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:16:15.76 ID:TcQoEplG0
所詮は裁判ごっこ
404自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:17:08.71 ID:N7sbD5Eu0
>>399
判例とか司法の穴付かれるからじゃねえの
405自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:17:22.38 ID:yj7viNd+0
>>401
まさかのマジレス
406自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:17:43.97 ID:4+FzV+DR0
ただ記憶力がいいだけの脳カタワですね
407自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:18:10.94 ID:fQTp4qmx0
>>393
最高裁判所長官と内閣総理大臣は、同じ報酬だよね
三権の長は同じ報酬
408自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:18:22.56 ID:LKMaL3Js0
その「過去の判例」主義が一般市民感情から乖離してきてるんじゃね?
って発想から生まれたと記憶してる。なのに「過去の判例」に拘るとは
本末転倒も甚だしいですわね。
409自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:18:32.19 ID:DDcs+4y00
>>400
一度要請が来たことあるけど
次にまた来たらぜひこれ使おうと思うわ
410自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:19:13.36 ID:VXhM4Zb50
>>401
今は司法試験に合格しても法曹にならない人は多いんじゃないの?
411自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:20:23.67 ID:BVVLUFXL0
>>342
俺が裁判官なら、躊躇なく死刑。
412自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:21:28.56 ID:gHX7HgTv0
嫌なら国民審査で落とせばいいだけの話
413自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:22:16.15 ID:VXhM4Zb50
>>409
機会あったらオイラもこの判決示して断ってみる
414自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:22:37.44 ID:Y/FSWLH80
国民様の判断覆す公僕なんざイラネ
415自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:22:39.55 ID:IxdFsyhG0
このスレを見ている奴は、次の衆院選で行われる最高裁判官の任命で
千葉 勝美に絶対にチェックを入れてな(チェックを入れる=不適格な人)
416自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:23:16.45 ID:8f5t/wLr0
>>405
どういう連中かよくわかるなw
417自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:23:30.34 ID:zgCQNPkK0
裁判員は過去の判例も考慮した上でも死刑が相当だと判断したのだろうに
418自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:24:01.43 ID:BdDYl/u20
>>415
すぐ忘れちゃうだろうから次の国民審査のときにスレ立てて
419自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:24:17.58 ID:K5/HmL9Y0
人は大悪党の命を大切にしすぎではなかろうか
大悪党は芯で大存在だと思うの
420自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:25:14.16 ID:KAFYVMFi0
行った裁判員は正にピエロだなw 

答えありきの議論何日やったんだろ
421自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:26:17.01 ID:VXhM4Zb50
>>412>>415
形骸化した制度だから落とすの無理毛
なんとか別の方法考えてつくり出さんと
422自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:26:31.79 ID:/Phv0g1/0
結局機械みたいなプロが決めるならさっさと裁判員制度無くせよ
裁判ごっこはプロだけですればいい
423自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:26:43.13 ID:uaAihKpr0
更生の余地無いんだから死刑だろ
424自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:26:55.10 ID:BdDYl/u20
思うに前例主義でいくなら裁判官もいらないんじゃね
全ての判例を組み込んだ判決プログラム入りのコンピューターで十分
425自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:26:55.39 ID:Dv9NoPmh0
2012年7月11日:闇サイト殺人事件(裁判長)において最高裁判所は2012年7月11日付の決定で
Cに対し死刑にするほどの前歴はなくこれまでの生活態度と残虐性の無さから
更生の余地ありと上告棄却の決定をし、Cの無期懲役が確定した。千葉勝美は当裁判において裁判長であった。
426自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:27:46.76 ID:9lpHAyUm0
それなら裁判員裁判、いらないじゃん

過去の判例だけで判断するなら裁判員に尋ねるなよ
427自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:27:51.94 ID:RZ7Xw/SpO
形だけの裁判員か
断る余地は与えられず、事件のグロ画見せられ精神ボロボロになるらしいのに、無駄かい
428自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:28:18.19 ID:qHkWX9oO0
>>424
だよね
429自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:28:42.76 ID:Dv9NoPmh0
「千葉勝美裁判長」更生の余地なし
「千葉勝美裁判長」更生の余地なし
「千葉勝美裁判長」更生の余地なし
430自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:28:56.77 ID:cSsPfKyFO
最高裁による裁判員裁判制度の全否定。
これで裁判員裁判を続ける大義を完全に失った訳だが。
431自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:29:01.11 ID:IxdFsyhG0
>>418>>421

っていうか、この前の選挙の時にコレ系のスレ立ってたんだよねw
その時に既に千葉勝美って最悪って分かってたから俺はチェック入れたんだけど。
432自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:29:36.62 ID:9lpHAyUm0
この判決を理由に裁判員を断る奴が続出することを願う
433自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:29:57.63 ID:QiA12GIx0
裁判所の前で、デモでもやれば?
あまり批判されることのない裁判官にはこたえるだろう
434自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:30:11.65 ID:EniBnclm0
>>360
江戸川区にあるが、ボロい団地だぞ
隣接する都営?と比べて官舎の子供の顔つきは全然違うが
435自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:31:58.22 ID:n7MihAcG0
もう裁判員の意味無いな。
436自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:32:14.99 ID:VfZLfJSc0
これならもう裁判員制度いらないじゃん
一般人が時間融通して参加してんのに茶番だよね
437自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:33:45.67 ID:Dv9NoPmh0
裁判官「貧乏低能共が、俺達の仕事の邪魔するな!」
438自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:34:05.81 ID:Jbg7B8kp0
最高裁判決によって
@今後いかなる場合でも殺されたのが一人なら無期懲役
A裁判員裁判は不要

と堂々と言える。異論があっても最高裁判例と言えば怖いものなし
439自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:34:38.55 ID:VXhM4Zb50
>>431
スッスゲェー
440自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:35:10.53 ID:DlKm7/k80
最高裁の認識では、裁判員裁判の制度は無知な国民に裁判をお勉強させるための制度ということだろ。
441自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:35:37.75 ID:S1kCZzXC0
名ばかり制度だな
実際は意味がないといういい例
442自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:37:09.80 ID:VXhM4Zb50
>>433
なるへそ〜Θ
いいかもしんない
443自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:37:45.47 ID:UEMoK/F90
おまえら裁判官が世間知らずすぎたから、裁判員制度をつくったんだろうが。裁判員の判断を無視してんのにするんなら、やめてしまえ。
それまでは、もし裁判員に選ばれても、これを理由に断れるな。
444自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:40:15.02 ID:QiA12GIx0
裁判員制度っていうのは、法曹から見れば、
「アホな一般市民」に司法を「理解」させるための「教育制度」にすぎないのかもね
445自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:41:22.99 ID:E4HLhElO0
>>1
なんかすげえな
自分の妻子殺した前科持ちの強盗殺人の奴と
連続強盗のついでに強盗殺人起こした奴
の死刑が否定されるのか
446自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:41:35.23 ID:Ohdg6C4E0
>>441
判例の強制力は司法の根幹に関わる問題。
止めるのではなく諦めずに続けていくことこそ判例を変える原動力。
時間はかかるが絶対に変わる。
447自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:42:07.60 ID:DqvwL8oX0
強制的に裁判員にさせられる。断れば罰則あり。まあ、君たちの選んだ政治家の決めたこと。
448自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:44:42.68 ID:z2yCqzTp0
陪審制度やめろって言ってる奴は北朝鮮池
449自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:44:55.98 ID:+5IDhjtn0
民意の反映と称しながら
裁判所の絶対権威だけは保守したいという中途半端な裁判員制度
450自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:45:54.45 ID:zufUFlfu0
過去の判例とか言ってたら裁判員制度の意味なくね?
451自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:50:05.15 ID:8mQR9qqY0
寺田 逸郎 第二小法廷
小貫 芳信 第二小法廷
鬼丸 かおる 第二小法廷

こいつら司法の運用をまともにできないゴミシロアリ
国民のものである司法をないがしろにするクズゴミ犯罪者同然

リコールしろwwwww
452自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:50:14.36 ID:z9/Qq1C80
裁判員だけじゃなく裁判官さえいらねーわ
PC判決でok
453自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:50:55.87 ID:ULBPC8cM0
裁判員の時間と手間と気持ちを何だと思ってんだよ!!
話を聞く気ないなら最初からそう言え!お前に付き合ってる時間が無駄だよ!
だったら被害者が自分で恨み晴らした方がいいじゃん
こんなに裁判が何の役にも立たないなら刺し違えてもいいから恨み晴らす権利を被害者一家にあげなよ

一般人の思考と裁判官の保身とでは、差がありすぎる
454自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:52:16.45 ID:8mQR9qqY0
寺田 逸郎 第二小法廷
小貫 芳信 第二小法廷
鬼丸 かおる 第二小法廷


こいつらに鬼畜犯罪者の週刊費用を全額負担させろ 税金を使うことは許さん

無能シロアリの分際で頭が高いwwwwww
455自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:52:30.47 ID:+zoaSlfU0
やっぱ有罪か無罪(冤罪チェックする働きね)だけきめて
量刑は裁判官の陪審制がいい
456自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:52:34.44 ID:nM99/yFr0
ていうか裁判員たちが死刑にすることあるんだね
てっきり普通の人たちだから悪人でも死刑にすることは良心の呵責で躊躇われて死刑にはしないもんだと思ってた
457自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:52:41.60 ID:PC4qVVrH0
完全に形骸化しとるな
こんな無意味な制度廃止しろよ
458自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:53:15.98 ID:jjLZVfSl0
さらにこれが過去の判例となり裁判員制度がかなり無意味になるな
459自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:53:52.64 ID:rKToYm3S0
「『法廷の相場』と『世間の常識』が離れ過ぎているようだ。
素人さんの意見も聞かせて下さいな」
ということで始まったのが裁判員制度。
460自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:55:00.12 ID:E4HLhElO0
>>457
廃止されたらされたで地裁のカス裁判官が野放しになるけどな
461自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:55:32.18 ID:8mQR9qqY0
一人抜けてた 張本人の犯罪者だ

千葉 勝美第二小法廷
寺田 逸郎 第二小法廷
小貫 芳信 第二小法廷
鬼丸 かおる 第二小法廷

はい、こいつら逮捕収監k死刑で始末しとけwwww
462自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:56:28.05 ID:RqEtA5Fy0
裁判員裁判自体いらねーって
税金無駄、感情論で判決、馬鹿の手に掛かれば嘘信じて刑を軽くすんぞ
ねーんだよこんなクソみたいな制度
463自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:57:29.22 ID:t8sqwXqs0
>>446
そんな硬直化した、いつか変わるかわからないものにに
延々と付き合わされる多数の一般庶民の労力は考慮してる?
464自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:58:34.05 ID:oK0qtxzd0
裁判員制度は国民と裁判官の判断がかい離してるって騒がれたから聞くよって制度を作っておいて、結局聞かないなら
いらねーよとなるのを見越してサービスインしたのかもな。交通関連なら裁判官より詳しい人がいてもおかしくないから除外されてんだろうし
465自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:59:34.20 ID:xcctucxB0
税金の無駄じゃんこんなの
今すぐ止めろ
466自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:59:45.13 ID:+5IDhjtn0
過去判例を利用して都合の悪い判決を取り消す意味の無い制度
467自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:00:10.27 ID:8mQR9qqY0
もう裁判官が必要ない
判決書く司法書士に格下げ

先進国はほぼ全部陪審員で国民が有罪無罪量刑をきめる
日本だけ、発展途上国状態wwwwww
468自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:00:19.56 ID:9vqYa/FG0
>>456
裁判員制度導入の狙いの一つにそれがあったように思う。
その上で死刑廃止の機運高めようと思ったのかもしれないが・・・

仇討ちは日本の文化だからね。
裁判員制度を考案した連中は1人でも殺したら死刑は当然って
庶民感覚を理解できていなかったんだろうな。
469自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:00:23.23 ID:m8Q89wmy0
>>1
千葉勝美は死刑廃止論者か

偏った考えのやつが裁判官やるなカス
470自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:02:06.32 ID:jjLZVfSl0
ハリボテシステムに無駄な税金
471自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:02:14.19 ID:mFxjq7br0
>>6
過去の判例から判断するというお仕事をする人が必要で、
彼らは自分の仕事をそういう物だと思っているわけ。
472自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:02:16.48 ID:gJv5gQlJ0
裁判官が勝手にやってろ。
473自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:02:47.55 ID:rKToYm3S0
>東京・港区の強盗殺人事件
>千葉県松戸市の女子大学生殺害事件

事件の概要が載ってる。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/t10015214831000.html
474自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:04:13.59 ID:Ohdg6C4E0
>>463
それを労力と考えるか社会の変革への参加と考えるかは個人の問題だわ。
変えるためのコストはタダじゃないし、止めてしまえば変わらないだけだし。
俺は今のクソ司法は変えたいけどね。
475自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:04:14.01 ID:yj7viNd+0
>>468
まーそういう感情論的なことは抜きにしても
死刑にさえしておけばそいつの本来おそらくは高い数字になっていたであろうはずの再犯率を完全に0%にできるからな
それが大きいわ
476自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:06:29.44 ID:MyC4Jj2Q0
千葉勝美

みんな名前覚えとけよ
次は罷免だぞ
477ドリル優子:2015/02/04(水) 20:06:44.34 ID:2+kilWnh0
売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安心して生きるために-------------安楽死制度--------------------
478自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:06:55.50 ID:V8lYjvjO0
意味ねーー
何がしたかったのこの制度
479自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:07:46.79 ID:rKToYm3S0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/t10015214831000.html
>犯行の性質や計画性などといった判断要素が・・・・

出た〜〜〜
「計画性が無ければ、強盗殺人やっても仕方ない」・・・が。w
480自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:08:34.52 ID:8mQR9qqY0
これ再審請求しなよ
国会議員は率先してやるべき 国民の判断を亡き者にしようとする犯罪行為
当然第二小法廷の4人は死刑相当
481自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:08:45.32 ID:t8sqwXqs0
>>474
貴方の考えは立派だと思うよ

でも、普通の人はただの無駄か、むしろ邪魔な義務と捉えるんじゃないかな
ここの大多数の意見がそうなように
482自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:09:12.38 ID:yQXiTu0x0
この裁判官の家族が殺されますように
483自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:09:23.10 ID:yj7viNd+0
無免許運転でも運転技術があったので……
みたいなトンデモ理論も炸裂したしな
484自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:10:49.34 ID:nYl1/O2P0
生命刑は、奪った命が1人だろうとその目的や手段、犯罪歴を点数制にして執行するべきだな。その方が俺的には分かり易い
485自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:14:31.57 ID:Ddjqoh4bO
ってか、裁判官が判例至上主義を採用している限り
裁判員制度は無駄にしかならないでしょ

それは何度やったって変わらない
判例が積み上がっていくだけ
486自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:15:18.94 ID:X4va/77x0
2番目の奴って強姦強盗目的の殺人事件だよな

しかも前科ありのクズ

これで死刑にならんって凄い国だな
487自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:16:55.32 ID:eYwKRnpK0
過去の判例とか、そんなんまかり通ったら
最高裁の意味無いじゃないの?
手抜き裁判もいい加減にしろ。

次の国会議員選挙ででは罷免してやる
488自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:17:05.85 ID:/2Z7/g1s0
最高災がキチガイじゃどうしようもねえわ
489自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:18:21.13 ID:Ng/xhB+o0
ばっかじゃねーの!?こんな制度やめちまえよ
490自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:19:14.74 ID:WgchX8Za0
>>5
日当が8000から1万出るよ
491自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:20:27.33 ID:Lpal+prO0
「過去の判例に従う」事に何の法的根拠も無い相場主義。

判例時報の丸暗記でいいなら幼稚園児でも最高裁判事が務まる。
492日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/02/04(水) 20:20:28.37 ID:rbzOPU0L0
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例審理の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ のである。
↑ 特にこの部分は重要


.
493自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:20:56.64 ID:X4va/77x0
これには殺人犯もビックリだろうな
494自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:21:25.00 ID:GeAnbByk0
これは当然だな
裁判官は憲法法律のみに拘束されるし
裁判員ごときの衆愚に拘束される方が怖いわ
495自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:21:51.90 ID:rKToYm3S0
秋葉原通り魔事件ですら、死刑判決が確定すると大ニュースに。
日本は死刑制度あるけれど、死刑判決は滅多に出ない国なんだよね。

中東辺りみたいな「犯罪者=いいからとにかく殺しとけ」みたいな
死刑判決とは違う。
496日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/02/04(水) 20:24:00.40 ID:rbzOPU0L0
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

最近も、他人のPCから脅迫メールを発信させる遠隔操作工作をしていた片山容疑者を、東京高裁が保釈したが、
他人に濡れ衣を着せるような悪質犯罪者を簡単に保釈した担当裁判官を、公の前に引きずり出して強制謝罪させろ。


.
497自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:24:19.04 ID:D8pmMmaJO
>>1
判例判例言ってたら裁判員制度意味ねえだろ
さっさと裁判員制度廃止しろよ
どんだけ一般市民の心身に負担かかってると思ってんだよ
498残虐シーンでPTSD訴え、待ってましたと裁判官独裁復活:2015/02/04(水) 20:27:35.77 ID:rbzOPU0L0
.

ヨルダンパイロット、生きたまま焼き殺し動画
http://www.infobae.com/2015/02/03/1624639-video-asi-quemo-vivo-el-estado-islamico-al-piloto-jordano-maaz-al-kasasbeh

裁判員裁判で、殺人事件の残虐シーンを見てPTSDになったと、裁判員制度を訴えたバカがいたが、
それはこのバカ自身の問題である。  しかしそれ以上に卑劣なのは日本の裁判所であり、
以前の裁判官独裁復活のために、裁判員には詳細を知らせなくてよい、と決めた。

.
499自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:27:49.31 ID:X4va/77x0
http://www.news24.jp/articles/2015/02/04/07268591.html

無職の竪山辰美被告は2009年、千葉・松戸市で当時大学4年の荻野友花里さんを殺害して
現金を奪った強盗殺人のほか、別の女性5人に対する強盗や強姦の罪に問われている。

 一審の裁判員裁判は、竪山被告が短期間に重大事件を複数回起こし、刑務所を出所してから
3か月足らずで一連の犯行に及んでいることなどを重視し、死刑判決を言い渡した。
一方、二審の東京高裁は、「殺害されたのは荻野さん一人で、死刑がやむを得ないとは言えない」として
死刑を取り消し、無期懲役を言い渡していた。

 この裁判について最高裁は4日までに、「計画的だったとは認められない」などとして二審の無期懲役を支持する決定をした。
裁判官だけの判断で出された無期懲役の判決が確定する。
500自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:28:30.40 ID:C1U3cyUpO
>>1
千葉県松戸市の女子大学生殺害事件
被害者が綺麗だったから死刑で!
501自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:28:48.33 ID:bKyOgV2o0
>>497
最高裁が裁判員の判決を重視する方が負担になると思わんか?
裁判員の死刑判決が、実質的にそのまま最終的な決定になるってことだぜ
502自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:30:02.85 ID:X4va/77x0
まあやっぱり強盗が家に来たら
盗犯防止法の傘で逆襲して殺したほうが良いということだな
503自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:30:41.65 ID:E34jjd8h0
くそ司法w
こいつらって本当にエリートなの?
どうしようもねーな
504自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:30:58.06 ID:RVhfu9Ga0
生殺与奪は裁判員では無く、司法にあるとの驕った判例だよこれ。
裁判員が死刑である以外考えられない事に対してなぜ議論しない??
判例判例ってそんな裁判や量刑になんの意味があるというのか??
判例でOKなら裁判官なんざ必要ないぜ。
505自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:30:59.87 ID:5KWCNnCb0
>>1
だったら裁判員制度やめろやヴォケ、最高裁。
506自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:31:21.19 ID:4WPXwT0j0
何ですか?この制度
まさか裁判官が楽したいから作ったとか欧米諸国がやってるから真似してみたとかじゃないよね?
507自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:31:26.54 ID:9M1tc2460
>>494

それ、違うだろ〜〜w
裁判員だって法律の範囲内で量刑決めるわけだし、
むしろ裁判官が判例に拘束されるのが滑稽。

その衆愚とのかい離を埋めるのが裁判員制度のそもそもじゃね?
508自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:31:45.08 ID:53NSHYWf0
意味無いな
509自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:31:57.24 ID:GcvQA68O0
裁判員は最終審に限定してよし。
国民の意思を反映させ、かつコストを削減するなら、
そうしなきゃダメでしょうが(^o^)ノ
510自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:32:46.97 ID:8qk0LxC40
>>506
図星
511自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:32:54.84 ID:tN2e0S6Y0
それでも裁判員裁判で死刑判決を出していくからな
一般市民の判断を舐めるなよ
512自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:32:58.54 ID:KvEnJrwF0
もう裁判員裁判やらなくていいんじゃね?
こんなんじゃ意味ねえだろ。
513自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:33:05.21 ID:wioEqi3D0
時間かけて国民の声を聴いたのに意味ないじゃん
仕事を休んで必死に被害者と加害者の利益衡量した人たち無駄な労力だったね
514自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:33:39.62 ID:gViChWC60
結局裁判官が決めるなら陪審員制度の意味無いだろ
過去の判例もわかるがそれなら裁判官も要らないだろ
515自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:33:54.52 ID:5mwUV8n20
裁判員制度の意味ないじゃないか
形だけならもうやめちまえ
516自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:34:08.85 ID:X4va/77x0
伊能和夫の方も妻子殺した前科者かよ

マジで殺人者様万歳じゃねーか
517自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:35:01.90 ID:HMF9sqzd0
一審のみ裁判員入れる意味ってどんだけあるんだ?
518自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:38:34.26 ID:FYPj5N3ZO
>>41
まさに正論だわ。
でも、絶対に最高裁まで争う殺人事件ばかりが裁判員裁判なんだよね。

行政裁判は強制的に裁判員裁判にしろ
519自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:39:28.33 ID:evvljGBs0
クソすぎる
520自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:40:01.96 ID:oFjeK2hQO
本当にくだらないな、これからもずっと過去の判例でいいじゃん
521自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:40:41.65 ID:aFyRSMy4O
裁判員も死刑判決なんて出すのは嫌だろう
市民の意見を裁判の判決に反映させるという当初の意味を最高裁が無視してどうするんだ
社会正義の体現者たる裁判官の質が過ぎるんじゃねぇの
522自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:42:51.14 ID:dx4E6JgI0
陪審員裁判のときは、陪審員にデータが示されるんじゃなかったっけ?
これこれの犯罪の刑罰の統計はこういうものでというものが。
だからそれから著しく離れた判断を陪審員はしたということなんだろう?
523自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:43:20.35 ID:Fxx1lL8s0
日本人の性欲は異常

アホくさ
やめたら?この制度

日本人の性欲は糞常
524自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:43:20.40 ID:y7/8Ag/f0
この程度で死刑判決なんて出す方がどうかしてるんだよ。
馬鹿馬鹿しい。
今回の法的判断は極めて妥当。
さすが感情論全開の素人裁判員なんかとは違うわ。
525自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:43:49.64 ID:VXhM4Zb50
>>461>>469
この判事どもは自分の信条(偏見)で裁いたとしか思えんわ
裁判員たちは従来の判例がオカシイから変えようとしてあえて判決出したんだろうに
判事どもは別の空想社会に住んでるぜ
アナクロで社会不適合の反社集団じゃね
526自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:44:15.40 ID:mN7xnMyDO
過去の凡例でいいなら全部数値化してパソコンにでも座って貰った方が安上がりでいいわ

犯罪者に掛かる税金だってバカにならんよ
527自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:44:44.74 ID:1MPbRr+/0
なんだこれ
じゃあなんの意味があるんだよ裁判員制度wwwwww
528自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:46:28.68 ID:2bQqXY+W0
>>520
もはや人間がやる意味もないな。人口知能にでも裁判官をやらせておけばいい。
529自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:46:30.12 ID:rRcPTGktO
裁判員裁判って、まるで意味が無いんだね。
よく解りました。
530自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:47:16.24 ID:t8sqwXqs0
あくまで判例にこだわるなら、
ソフトウェアによる量刑判断の自動化を検討してみてはどうだろう

人間によるミスの防止、コストダウン、判断時間の短縮
一石三鳥ではなかろうか?
531自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:47:46.13 ID:2hpW7CiC0
ネトウヨは常に凶悪犯は死刑死刑言うてるんだから
最高裁が裁判員の意見尊重しろって言うべきなのに
裁判員意味ねえ廃止しろって意味わからん
532自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:49:52.13 ID:hhWkwSpZ0
>>524
全面的に同意
よって裁判員制度廃止だな
533自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:49:47.38 ID:VXhM4Zb50
>>531
半島の意見は必要ない
ここは日本です
534自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:50:07.03 ID:CKdKhCgh0
>>1
裁判官って常識のない馬鹿しかできんよな おれには無理だわ
535自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:50:24.34 ID:wioEqi3D0
>>531
小学校一年生の国語の教科書から始めようなボク
536自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:52:39.75 ID:aF1q3fyNO
見たくも無いグロ写真を見せられたあげく、「はい!判例はね」かよw
537自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:54:17.22 ID:X4va/77x0
どっちの事件も高裁が
裁判員裁判の死刑判決を変えて無期懲役にしてるわけで
第二審の高裁がすべてを決めてるんだよね

裁判員制度と一緒に最高裁廃止でいいな
538自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:55:18.62 ID:xzfm0sld0
裁判の結果が市民感覚と違いすぎるから裁判員制度が始まったんだろうが
539自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:57:44.91 ID:DDE7E/kB0
イスラム国より腹立つな
540自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:58:07.49 ID:t8sqwXqs0
裁判所は事実上、これまでの決定なり判例で
「裁判員制度は不要」
と言いたい、そういうことだよね?
(違うなら指摘してほしい)

で、ここの声の大多数のように国民も無駄と思ってる

参加するすべてが不要と思っているこの制度

廃止方向の議論を進めるべき、と思うんだが、どうか
541自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:58:45.10 ID:8qk0LxC40
判例をデータ化したフローチャートがあれば裁判官は不要って事だな
542自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 20:59:12.30 ID:r8DLuW/G0
>>438
殺した人数じゃないと思うわ。
犯行の悪質さだと思う。
こんなの小学生でもわかる理屈だと思うのだが。
本件が悪質でないならどんな事件が悪質だと言うのだと言いたいね。
日本では法律はいくらでも変えられるんだね。
一人殺したら死刑にならないといつの間にか決まってしまった。
それに無期は実は有期。死刑は実は無期。これもいつの間にかデフォになってしまったね。
刑法の改定があったわけでもないのにw
543自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:01:25.50 ID:LEkRqShk0
なにこれじゃ裁判員の意味ないじゃん
裁判員が労力かける意義がどこにあるのさ
544自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:01:40.97 ID:jmBDxB3D0
裁判員なんてガス抜きなんだよwww

わからないかねえ、愚民のネトウヨは。
いいか? いずれジャップは独裁国家の道を歩む。これは鉄板だ。
んで、政権に気に入らない奴はバンバン投獄する時代が、来る。
そのとき裁判所が責任取るか? とらねーよ、裁判員がきめたことだもんwww

思えば先の大戦でも政府軍部の国民弾圧に加担したのが裁判所だが
いったいだれか責任取ったのか?
545自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:04:25.14 ID:v0zoYieK0
意味ないねぇ
実に日本らしい制度だわ
546自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:04:53.27 ID:7ur7CRtR0
>千葉県松戸市の女子大学生殺害事件の裁判

この事件の犯人て、竪山辰美だろ。コイツ鬼畜だろ
コイツ、1984年と2002年にそれぞれ強盗や強姦事件により
懲役7年の判決を受けて、2009年9月に刑務所に服役してた
殺人鬼だろ。しかも出所後、たった1ヶ半でこの殺人事件に
及んだんだろ。何でこんな糞野郎が死刑にならないんだよ。
裁判長の千葉勝美を罷免しろ。
547自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 21:05:17.01 ID:4WPXwT0j0
>>544
独裁国家で裁判員ってウケるな
548名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:08:47.90 ID:OvOWZF+i0
×裁判
○茶番
549名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:10:48.31 ID:n9yWDqnM0
日本の判決は立派な利権
糞共が利権守ってるだけだろ家裁と一緒
550名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:10:55.15 ID:Ae6B8Uhh0
>>313
弁護団のおかげ
551名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:11:26.01 ID:8cwuPqrZ0
>>1過去の判例とか公務員みたいな事を言ってんじゃねーよ!
552名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:11:26.74 ID:c0shqTKX0
殺された死体を見ただけで死刑と言い出す素人に、量刑を言い渡す権利を与えるからこうなる。
アメリカみたいに陪審員は有罪か無罪かを決めるだけで、量刑は裁判官に任せないと犯罪者は死刑で皆殺しにされちゃうぞ?w
553名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:11:44.73 ID:XLFiaNl00
松戸のは特にひどいと思うんだけどなあ

二審の村瀬って裁判長がいわくつきなんだろ?
554名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:14:17.99 ID:pRM4l86Z0
そんな事になるなら裁判員招集する意味ないじゃん
自分の時間と心削って必死に考えてくれた裁判員をばかにしてる
555名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:15:08.76 ID:gJ4TsWGy0
は?

裁判官は神にでもなったつもりか?

マジで日本の司法は腐りきってんな。
556名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:16:43.50 ID:IJ9wWnPh0
>>23
量刑なんかパラメーター化でパソコンで数秒で出来る簡単な仕事をどんだけ時間かけてやってんだって思うよね。 挙げ句に民間人に無駄な時間使わせて呼び出して採用しないなら裁判官なんか税金泥棒以外の何者でもないよ。コイツら時給700円程度の業種だよ。
557名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:17:19.20 ID:vCI5eEYH0
安心してくれ、日本は司法だけじゃなくて立法も行政もウンコだから
558名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:18:05.32 ID:jw01dzjy0
どうかと思うが、立場的には
感情論による厳罰化に歯止めをかけるのも仕事のうちだろ
559名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:18:52.75 ID:XSc6OoqQ0
意味がわからないよ
560名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:19:14.66 ID:2RvWo8Fr0
裁判官が世の日常感覚や常識とは著しく乖離した判決を出すのが問題だとされて、裁判員制度ができたんじゃなかったか?

こんなんじゃ、意味ないわw
561名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:21:12.46 ID:X4va/77x0
刑務所パンクしないのは善良な日本国民様のおかげ

死体発見事件発覚から
警察や検察がいちいち捜査、逮捕、立件、証拠集めなんかもやって
ようやく裁判所で有罪に出来て犯人と確定した人間を助ける意味

殺人事件が身近な時代じゃ全くないからな
562名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:22:28.68 ID:f0yOO3z50
裁判官もいらないわ
563名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:23:17.55 ID:h8bTMK3C0
俺に赤紙来たら、内容証明送りつけて拒否するね
辞退じゃやないぞ、拒否だ
564名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:26:56.74 ID:TUnwZvLzO
まさか犯人は在日ってことなのか?
何故死刑にしない
565名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:29:19.97 ID:jNfCopA50
殺人犯「裁判官あざーす」
566名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:29:20.37 ID:/0c2Z60B0
>>564
その発想はなかった
567名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:35:34.53 ID:Hg0vkcq+0
>>1
選挙で罷免しろよこの糞最高裁判官を
568名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:36:46.38 ID:sQNCfeOW0
過去の判例に従うならもう裁判官とかいらなくね?
裁判コンピュータ作れば、過去データと照合してポンだろ。
569名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:37:18.02 ID:J+3CdNLP0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人を徹底的に裁判で処分しないとならないんだよなぁ
早くしろ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・20世,熱湯浴,鰹節出汁:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
570名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:39:10.65 ID:m8Q89wmy0
>>506
自分らの権限の方が強いって見せびらかしたかったのかもな
この税金泥棒共
571名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:40:27.57 ID:emZgE0rt0
おれが今日読んだアメリカ法によると、
民事では陪審員が事実を認定し、裁判官がその事実に基づき判決をするという事例だったんだが、
刑事は違うのかな?
572名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:41:15.43 ID:q7C3yDEZO
ある意味、国民に対する信用を失ったな…。
なんで杓子定規に判決下すの?って疑問に対する司法改革の一環としての裁判員制度導入だろ。
少なくとも、千葉の件は誰が見ても裁判員の判断が正しいと思う。
もっとも、懲役刑の上限が延びて、昔みたいに9年弱とかで無期懲役犯が出て来れなくなった状況なら、犯人に生き地獄を味わわせる意味はあるわな…ただ、このクソ野郎を扶養するのは、国民の血税だ!
573名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:42:47.18 ID:UqpmYom60
ジャーナリストの大谷昭宏の実弟は最高裁判所裁判官なんだろ
どうなってんのこの国は
574名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:43:11.99 ID:mwOorlTt0
仕事休まされて
トラウマになるような映像だの何だの見せられて
それでも裁判員みんなで頑張って出した判決が
過去の判例一つでひっくり返されるのか

この制度なんの意味があるの?
575名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:43:14.10 ID:jmBDxB3D0
>>547
ソ連でも北朝鮮でも選挙は厳正に行われ
指導者は民主的に選出されているって知ってるか?w
独裁体制が成立すれば裁判員は空気を読むんだよwww
576名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:43:41.87 ID:g/BJCe9a0
国政選挙も似たようなもんだけどな
自分たちで選んだような気になってるけど、どの政党が勝っても結局は官僚の思い通りに統治されてるだけ
577名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:45:15.88 ID:Q5efxakY0
裁判員裁判って制度、必要ないんじゃね?
578名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:46:17.86 ID:jmBDxB3D0
575を書き込みボタン押してから気がついたが
そういう独裁国の空気を読まない判決の保険として職業裁判官による上訴判決がある、
という考え方もできるなw

つまり反体制の被告は裁判員に空気読んで死刑判決を出してもらうが
うっかり無罪なんか出されたら「裁判所が」困るから上訴審で死刑、とかなw
579名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:46:28.63 ID:v47H3h9t0
【なぜ毛根キチガイハゲ男はネット上で成り済ましや威張り散らし等の暴挙をはたらき、女はそれをしないのか? 】
なぜ女が相手なのか?
自分のコミュニケーション能力に自信が持てていないから
そういう毛根キチガイハゲ男は同じ毛根キチガイハゲ男同士の輪のなかでは生きれない
それがたとえネットの中だったとしても

同じ毛根キチガイハゲ男=こわい、畏怖対象
女=威張れる、甘えられる、見下してもいい対象
だと推測される
とくに現実ではマザコンな毛根キチガイハゲ男ほどこの傾向が強い、毛根キチガイハゲ男は毛根甘ったれだから
580名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:47:24.37 ID:emZgE0rt0
国会が弾劾裁判すればいいよ。
581名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:47:24.88 ID:SAWLLsMKO
裁判員は、無罪か有罪(実刑)か有罪(執行猶予)の3択にすればいいと思う。
582名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 21:48:18.12 ID:5q8XWkVr0
>>527
逆に、一審の判決が二審三審を100%拘束するのなら
三審制度自体がいらない子になる
「裁判員裁判(一審)を尊重するが、覆ることもある」がちょうどいいと思うんだが

>>571
そもそも日本の裁判員制度と米国の陪審員制度は中身が違う
583ゆでたてのたまご ★:2015/02/04(水) 21:57:21.57 ID:???*
>>1 続報

裁判員裁判の死刑判決 認めず
【NHK】 2015/02/04 18:09

東京と千葉で起きた強盗殺人事件を巡り、裁判員裁判の死刑判決が妥当かどうかが争われた2つの裁判で、
最高裁判所は死刑を選択するには過去の裁判例を踏まえて判断しなければならないとする決定を出しました。

決定は裁判員裁判においても死刑の判断に慎重さと公平性を求めたもので、いずれも2審の無期懲役が確定する
ことになりました。

最高裁判所で審理されていたのは6年前に東京・港区と千葉県松戸市で起きた2つの強盗殺人事件の裁判で、
いずれも1審の裁判員裁判は死刑、2審は無期懲役と判断が分かれていました。

最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長は決定で、「死刑は被告の生命を永遠に奪い去る究極の刑罰で、
慎重さと公平性を確保しなければならない。そのためには、これまで積み重ねられてきた過去の裁判例で、
犯行の性質や計画性などといった判断要素がどのように考慮されてきたのかを踏まえた議論が不可欠だ。これは
裁判官のみの裁判でも裁判員裁判でも変わるものではない」と述べました。

そのうえで、1審の死刑判決は過去の裁判例と判断が異なるのに具体的で説得力のある根拠が示されていないと
指摘しました。

この決定により、いずれも2審の無期懲役が確定することになりました。

過去の裁判例を踏まえるよう強く求めた今回の決定は、裁判員裁判であっても死刑の適用には慎重さと公平性を
保つ必要があることを示したもので、今後の裁判に大きな影響を与えるとみられます。

■最高検「主張認められず残念」

2つの裁判で死刑判決を求めていた最高検察庁の三浦守公判部長は「いずれの事件も1審で裁判員も加わって
慎重に検討されたうえで死刑が言い渡された。その判断が適切なものだという検察の主張が認められず
残念だが、最高裁判所の判断なので真摯(しんし)に受け止めたい。決定の指摘も踏まえ、今後とも
裁判員裁判において適切な刑が実現されるよう努めてまいりたい」というコメントを出しました。

ソースに動画があります。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015214831000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/K10052148311_1502041814_1502041822_01.jpg

関連ソース:
裁判員裁判の死刑判決破棄が最高裁で確定へ 「1審は説得的根拠示していない」 | 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/150204/afr1502040033-n1.html
最高裁:裁判員「死刑」を破棄…2件の無期確定へ | 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150205k0000m040070000c.html

>>つづく
584ゆでたてのたまご ★:2015/02/04(水) 22:00:12.23 ID:???*
>>1,583 続報つづき

■東京・港区の強盗殺人事件

平成21年に東京・港区のマンションで当時74歳の男性が包丁で刺されて殺害された事件では無職の
伊能和夫被告(64)が強盗殺人などの罪に問われました。

被告にはかつて妻と娘の2人を殺害した前科があり、1審と2審はこの前科をどう考慮するかで判断が
分かれました。

1審の裁判員裁判は、「強盗の目的を遂げるため、抵抗できない被害者を一撃で殺害するなど冷酷非情な
犯行だ。妻と娘の2人を殺害し20年間服役した前科がありながら、出所後わずか半年で強盗殺人事件を起こした
ことを刑を決めるうえで特に重視すべきだ」と指摘して死刑を言い渡しました。

これに対して2審は、「過去に前科を重視して死刑が選択された事件は、無期懲役の仮釈放中に同じような
犯行を起こしたケースなどだ。今回の強盗殺人と口論から妻を殺害した末、娘と無理心中しようとした被告の
前科は関連性が薄い」と指摘して、1審の死刑を取り消し、無期懲役を言い渡しました。

■千葉県松戸市の女子大生殺害事件

平成21年に千葉県松戸市のマンションで、大学4年生の女性(当時21)が殺害され、部屋が放火された事件で
無職の竪山辰美被告(53)が強盗殺人などの罪に問われました。

1審と2審は殺害の計画性が認められない一方で、この事件の前後に別の強盗傷害事件などを繰り返していた
ことをどう考慮するかで判断が分かれました。

1審の裁判員裁判は「殺害された被害者は1人で計画性は認められないが、被告は短期間のうちに悪質な
強盗傷害事件を立て続けに起こしている。どの事件も被害者の生命に危害が及ぶおそれがあったことを
考慮すると死刑を回避する決定的な事情にはならない」と判断し死刑を言い渡しました。

これに対して2審は、「過去の裁判例では被害者が1人の強盗殺人事件で計画性がない場合は死刑が選択されない
傾向がある。女子大学生の事件以外は人の生命を奪おうという事件ではなく死刑を選択することが本当に
やむを得ないとまでは言えない」と指摘して1審の死刑を取り消し、無期懲役を言い渡していました。
585名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:01:29.76 ID:lrVZ0vDkO
ド素人の最高裁判事の分際でプロの裁判員様が出した判決覆すんじゃねーよ!
586名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:01:41.35 ID:Xok/rkGi0
金かけて 責任だけを 擦り付け
日本の司法は 今日も無意味

>>6
全くその通り
もはやPC一台で全て事足りる
いや、もう少し予算を割り当てて、死刑まで全自動でもOKだな
何しろ勉強の出来る馬鹿の人件費がかからないんだから
587名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:03:42.61 ID:t8sqwXqs0
>>582
「裁判員裁判(一審)を尊重するが・・

そりゃ口では言えると思う
「尊重する」という曖昧な文言なら、いくらでも

で、判例上、それ(尊重している実例)はあるの?
588名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:05:04.18 ID:T0OaC3rK0
裁判員制度って裁判員+裁判官で行われて、かつ裁判員だけでは認定不可で
最低それに賛同した裁判官が一人以上いるんじゃなかったっけ?
そこまでしといて裁判員裁判の決定覆すんなら本気で全く必要ないな
589名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:08:37.82 ID:dfbqtacd0
他に仕事を持ってるような一般人に貴重な時間を使わせて、死刑判決を下すほど胸くそ悪い事件を事細かに見せつけた上で、勇気を出して下した一般人の判決を簡単に覆す
何のための制度なんだか・・・
590名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:08:40.13 ID:5q8XWkVr0
>>587
ほれ
ttp://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/5e561716214864e0c5da44fb533e40c8

高裁で止まったのも含めれば他にも何件も。
さくらがさいちゃったので高裁レベル記事のリンクは貼れなかったけど
591名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:08:55.86 ID:Ij9zZ6560
最高裁がこんなこと言ってたら裁判員に選ばれても逃げる奴続出だろうな
過去の判例に囚われない、世間一般の感覚を裁判に持ち込むための制度だろ?
何日も拘束されて量刑まで判断して、その結果をあっさり覆されてるんじゃやってられないな
次回の審査は全員×だな。最高裁判事が裁判員制度を理解してない
592名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:09:43.62 ID:Jbg7B8kp0
>>461
小貫 芳信 判事は検察官出身ってことでこの裁判には加わってないんだよ
593名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:12:30.82 ID:asSw3Ulf0
バッカじゃないの。
何のための裁判員裁判だよ…。
そもそも意図的に一人殺したら死刑でいいだろ。
被害者の命がクソ殺人者より軽いって、どういう価値観だよ。
594名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:14:02.55 ID:t8sqwXqs0
>>590
ん、そりゃ3人殺したら、裁判員関係なく死刑じゃね?
裁判員裁判を尊重したという話と関係ないと思うが、どういう意図?

http://www.j-cast.com/2014/07/24211360.html

こういうの(しかも差し戻しもせず、破棄自判)が昨年からの最高裁の傾向
今回の決定も、こういう傾向に沿った判断と言える
595名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:17:11.53 ID:ccrrCZH30
なんで高知白バイ事件を裁判員裁判にしなかったのさ
596名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:26:17.68 ID:N17/4YKF0
裁判官による判決や量刑が市民感情とかけ離れているから
その是正のための制度なのに、過去の判例と比較して〜
って裁判員制度を根底から否定する意見だよな。
597名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:31:11.60 ID:PtZ97BjJ0
>過去の裁判例を踏まえて判断しなければならない

じゃあ、過去の判例だけあれば裁判員は要らないね。
598名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:32:14.20 ID:uzBM82HS0
次の被害者に同情するわ
599名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:32:20.53 ID:h8hAgOH+0
だったら素人に裁判なんかやらせんなよ
600名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:32:42.36 ID:th7KPMF60
おまえら短絡的な書込みする前に
リンク辿ってちゃんとソースに目を通しとけ
バカが進行するぞ
601名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:33:10.02 ID:dfbqtacd0
>>597
裁判員どころか本職の裁判官すら必要ないはずなんだよな、過去の判例と照らし合わせるだけで良いんだから
602名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:33:38.41 ID:sCCE/XaF0
これで裁判員を断る口実が増えた
603名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:34:04.48 ID:auJU1C8/0
だったら最初から重大犯罪は裁判員制度から外せよ。
604名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:34:59.69 ID:/ZGeSju10
>過去の裁判例を踏まえるよう強く求めた今回の決定は、裁判員裁判であっても
>死刑の適用には慎重さと公平性を保つ必要があることを示したもので、
>今後の裁判に大きな影響を与えるとみられます。

裁判官全員辞めさせて人件費浮かせろよ。
システム化して大好きな判例から刑罰決めちまえ
605名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:36:42.37 ID:sRvatPJI0
こんなホームラン級のアホ共に重大犯罪の裁判やらしてることに問題あるだろ
その辺のおっさんにやらしてる方がマシだわ
606名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:37:29.08 ID:7rBeXejD0
こんな制度、全面的にやめてしまえ
607名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:41:56.04 ID:fN7YRWR40
>>595
それをやると「警察が書庫を捏造した冤罪」という前例を作ってしまうから

今回みたいに過去の判例重視という判決が出た後なら
「警察は国家権力だから何をしても許される。捏造は過去にもやってきて許されたという前例がある以上、それに従わざるを得ない」
という理由で再審請求棄却できるから
608名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:43:10.42 ID:emZgE0rt0
問題なのh裁判員が下した判決を否定したことではなく、
裁判所としての法解釈の統一性なんじゃねーの。
過去の判例変更するには大法廷開かないといけないけど、
大法廷を開くまでもないってことだろうな。
609名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:47:19.53 ID:AjUfhrjW0
馬鹿じゃねーの
何のための裁判員裁判なんだか
610名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:50:33.64 ID:vG1mrYQ10
あほか。
なら最初からお前らで勝手に裁判やってろやボケ判事。
611名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:51:02.06 ID:LAytPUD50
裁判官が常識外れになってたからの裁判員だろ?
意味ねーじゃん。税金の無駄遣いだ、やめちまえ、クソが
612名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:52:29.07 ID:AjUfhrjW0
過去の判例のがおかしいと思わんのかね
613名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:54:58.51 ID:Grcqtfjj0
> 最高裁判所が裁判員制度の下でも死刑を選択するには過去の裁判例
なら裁判員はいらないんだろう?wやめろよww
614名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:59:15.97 ID:jE1UJ4yr0
>>5
埼玉は8000円だった
って言うか少なすぎ、最低でも15000円欲しい

裁判員いらんだろ?覆す様なら
615名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 22:59:48.14 ID:BE37BB+K0
殺人事件を起こせば死刑が検討されて然るべきであり、

1人殺害ならば死刑にならないという前例が根本的な間違い。
616名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:01:55.58 ID:yEYgU/iO0
松戸の犯人なんて何件も繰り返してる酷い奴なのに
617名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:05:22.26 ID:Rl//H+/p0
裁判員制度自体もういらねな
618名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:08:48.33 ID:Yki2f1e2O
過去の判例云々で済ますのは思考停止なのか、責任感があるつもりで無責任かのどちらか

判例基準でいいなら、裁判官なんかいらない。刑期決定マシーンとか作って、情報だけインプットしてボタンひとつで決めりゃいい

判例や基準に囚われず、人間ならではの柔軟な判断力で決めるからこそ人間がやる意味があるんだろうに
619名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:18:30.44 ID:q7C3yDEZO
松戸のヤツが無期どまりなら、日本で死刑になるヤツはいないぞ。
裁判員の案内来たら、それをもって断ればよい。
620名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:19:46.09 ID:HB8bfZoF0
宮崎で死刑になった元自衛官は何だったのか。
621名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:21:00.66 ID:TaxUc7yI0
過去の判例っていうけど
殺人を犯して、出所後また殺人の判例ってそんなにたくさんあるのか?
もし数件ならその他の事項を勘案して死刑にしてもおかしくないだろ
622名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:22:08.62 ID:EXd1BKAo0
裁判官の名前拡散しとけよ
623名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:23:15.27 ID:uiTgdcSd0
なんのための裁判員裁判だよ
誰かひっくり返した裁判長の名前出してくれ
選挙の時最高裁裁判長の罷免に印付けるから
624名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:23:18.80 ID:L8pljVEu0
「なぜ、人質がいる中であえてイスイスを刺激するような行動をとったのか?」という質問に対し、
「テロリストの機嫌をうかがうようであってはならない」

答えになってないことくらい、子どもでも分かる。必死に話を反らそうとしてる。
分かりやすいよね。安倍さん。
甘えん坊育ちの低偏差値。こんな大人に育てたくないね。子どもの教育に悪い国家元首。
625名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:23:26.79 ID:Bz4Z3Ndj0
今回の裁判長はコイツ?

千葉勝美
『衆院選前に共産党の機関誌「赤旗」を戸別配布 元社会保険庁職員の無罪確定 へ』
626名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:23:57.70 ID:4KLDEWED0
アマチュアの意見を尊重というのが裁判員制度の趣旨なら
裁判員制度って何?ってことになるよね。
627名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:26:08.48 ID:my+l58Ds0
>>30
ここのみんなは×つけてるけど、国民の大多数が関心ない
大体国民審査のやり方が汚い「信任するなら○をつけろ」の形式にしやがれ!!!!
628名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:26:17.88 ID:emZgE0rt0
同じケースで別々の判決が出たらそれはルールじゃないからな。
判決の統一性は必要なんだよ。
最高裁判事を4年任期の2年ごと半数改選選挙にすればいいだけだぜ。
最高裁判事は俺たちの代表じゃないから正当性がないわけだし。
629名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:27:36.88 ID:ffxBrJ6p0
これでは
裁判員制度の意味ねえじゃん
630名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:30:28.79 ID:ffxBrJ6p0
だったらコンピーターで判断した方がいいな

if (1人殺害 && 被害者年齢<30) then 懲役10年

とか
631名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:34:31.54 ID:emZgE0rt0
判例の統一性と言いつつ、損害賠償の賠償金なんかてんでバラバラだけどな。
法学はアホ養成学部だから価格理論がめちゃくちゃなんだよね。
632名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:35:56.79 ID:LB1NFpd8O
>>1
その糞最高裁判事の氏名を公表せよ
次の選挙で×付けてやる
633名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:36:58.76 ID:rZUBG1l20
>>630
そこまで極端じゃなくても、人工知能の得意分野だよな
634名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:37:50.69 ID:6MTOkBHk0
まだ制度続いてたんだ
635名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:38:07.13 ID:my+l58Ds0
>>109 >>128
無視して罰金受けた人はいない模様
実際は野次馬根性の希望者が多くて、逆にシカトぶっこく奴にイチイチ構ってられないらしい
しかし司法の傲慢と横暴さだけが浮き彫りになってる話だな
判例主義ならやめちまえ糞制度
636名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:38:54.88 ID:LB1NFpd8O
つうか
国民全員で裁判員を拒否しようぜ
「どうせ最高裁でひっくり返すなら最初から最高裁が全部裁けば良いじゃんプー」って言って
637名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:41:30.02 ID:dsP+8QOC0
裁判官の意見なんかどうでもいい
最初から聞いてない
国民の判断に従え
638名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:42:44.89 ID:81oP4kwH0
市民感覚を取り入れるはずの裁判員裁判が最高裁によってつぶされた
裁判員制度なんかせいぜいガス抜き程度の扱いなんだね最高裁のエリートさんたちは
強姦しても殺意ないから1人殺しても無期懲役????????????????

次の国民審査は全員で上告棄却した馬鹿ども全員を裁判官失格の烙印押そうぜ

馬鹿裁判官の名前プリーズ
639名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:44:34.83 ID:7xrtty78O
裁判員の意見無視するならもう制度なくせばいいじゃん
あほくさ
640名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:46:59.35 ID:v3H+Nwwn0
裁判員制度の意味ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:48:40.34 ID:m8Q89wmy0
>>630
完全同意。無駄な税金が使われなくて済むしな
642名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:49:16.47 ID:acD0Zf/JO
すまん。俺判例とか関係なく国民審査では全員×付けてるわ。

裁判官の感覚が世間とズレ過ぎだしな
643名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:50:28.41 ID:R5/Qwy710
無視するなよ
自分勝手な裁判官だなー
644名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:51:55.50 ID:hZ3thmm00
裁判員が無期懲役だといっても死刑にするんだろ?
こんな制度やめろよ意味ないわ
645名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:54:46.52 ID:BVVLUFXL0
阿呆最高裁判事は「判例、判例」と言うけれども、事案ごとに量刑事情は異なる
のである。
死刑が法定刑に含まれる罰条に、被害者の数は書かれていない。
身代金目的誘拐罪など、被害者1名でも死刑になっている例がある。
したがって、法定刑に死刑が含まれる以上、殺人罪、強盗殺人罪等でも
犯行の態様によっては様々な量刑事情を考慮しつつ死刑を選択することも可である。
646名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:58:56.08 ID:U8TUHH0S0
逆に考えれば、やりすぎの場合でもプロの裁判官が直してあげる、
素人さんは気軽に死刑判決出していいよ、ってことじゃないかな。

裁判員の心理的負担は軽くなる、と前向きに理解しよう。
647名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:00:09.99 ID:silqLUVZ0
今回の馬鹿裁判官によって裁判員裁判は形骸化し
市民感覚から遠ざけられた無意味なものとなった
この判例だけは国民は許してはいけないし
これが今後も踏襲されるのなら、裁判員としてお呼びがかかっても拒否だな

理由は裁判官が勝手に裁判して、量刑決めているから
裁判員なんかなったらいけない
648名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:01:08.34 ID:x0vWPG07O
世間とズレ過ぎた判例を使い続けてるだけだろww
649名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:01:57.38 ID:IP7gAkZU0
いーみーねー。
裁判員裁判(笑)
止めちまえよ。
650名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:02:32.38 ID:PbjCRynA0
無意味な裁判員裁判員だな本当に
651名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:02:34.60 ID:bMd200ve0
死刑囚にも人生があるわけで、それを奪う根拠がどこにも見当たらない。
死刑囚は、死刑にならなきゃいけないほど悪人なのか?
652名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:03:20.42 ID:ITKyFfq50
意味ねぇじゃん
653名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:05:55.06 ID:uVNyK50D0
>>644
>裁判員が無期懲役だといっても死刑にするんだろ?

ちょっと言わんとすることがみえにくいけど、
「裁判員ら一丸となっての無期推しの中でも、裁判官権限で死刑判決がだせるんだろ」
っていう意味なら、確か不可のはず
654名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:05:56.64 ID:KZTZKqnj0
意味ないな、バカじゃね?結局は裁判官のオナニーかよ。裁判員はなんかのポーズだったんか?
655名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:07:15.00 ID:9EtQnwXs0
裁判員裁判の意味がないならやめれば?
656名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:07:39.43 ID:DxtYUzlD0
判例に一人殺人が無期が圧倒的に多いなら、
もう裁判せず無期と決めろよバカバカしい。

一人殺人でも死刑の判例があり、
だから一個一個別物の事件として精査し裁判してんだろうが。
なら一審判決を尊重しろよ!
657名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:08:03.09 ID:o+bt3Y0CO
何のためなんだかな
658名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:09:00.89 ID:l2UbydXl0
松戸の事件って水商売のあばずれ女とかならいざ知らず
勤勉な真面目な女子大生を殺害した事件だろ?
死刑にしてしまえよ
659名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:09:57.87 ID:PmS9okrS0
裁判員制度の意味がない。(´・ω・`)
660名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:10:13.91 ID:j43lX0Ak0
裁判員裁判の意味が全くないな

税金の無駄、やめてしまえよこんな制度
661名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:11:09.83 ID:URh7Cx2+0
裁判員裁判をやめるんじゃなくてこの裁判官が辞めるべきだろ
662名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:11:53.30 ID:EwtlmAlV0
裁判員って全く意味がない
もうやめろよ
いくら使って意味ないシステム作った?
663名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:12:19.39 ID:ohthu7G30
時代に見合った判決も必要だろ

司法が法の解釈を作ってるような勘違いが起こるんだよ

司法が頂点じゃなく民意が全てだろうが!

朝鮮人の犯罪者は極刑も已むなしだ
664名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:14:00.41 ID:URaQ+uxU0
基準は、その時代ごとに変わってしかるべきだ。
その時代に応じた死刑基準こそ、公平なものといえる。
665名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:15:20.65 ID:y7wMjIgsO
またかよ
666名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:16:09.26 ID:ib8Rauu60
素人無理やり呼びつけて意見言わせて決断させて結局過去の判例
一体何がしたいのか
667名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:16:54.10 ID:0QanIzEJ0
裁判員裁判が無駄だと改めて認識させてくれた判決だったな
668名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:18:20.80 ID:DxtYUzlD0
>>663
>時代に見合った判決

それ凄いわかる。あの母子殺人が少年でありながら死刑になった一件から、
判決も厳しくなっている。
昭和の半ばからバブル後までは非常に甘い時代が続いてた。
今ならコンクリ殺人で18歳なら死刑になってた思う。あれが懲役刑っていうのは
ありえない。
つまり、この裁判官のほうが古い。時代の流れが見えていない。判例のデータは
膨大だけど時代に則していないものが大量にあるだけなのに。
669名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:18:54.30 ID:YlWXp0dqO
ハァ?
裁判員の時間返したれや
馬鹿にしてんのか?
670名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:20:22.35 ID:iF5iw4kKO
>>1
裁判員裁判制度は日本が民主国家である証
G8の中で市民が司法参加していない国は日本だけだった(当時)
古代ローマでは2000年前から市民の司法参加が行われていた
裁判所は市民に裁いてもらおうとは思っていないし、市民の司法参加など全く歓迎してはいない
ただ、プロの裁判官だけで裁判をやっていては民主国家の体裁をなさないから、裁判員を雛人形みたいに並べているだけ
お前ら、一般市民は勘違いしないように。
671名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:21:28.62 ID:S0iTACPd0
だから裁判員裁判を違憲にしろ
672名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:22:42.37 ID:ixzDoa+t0
裁判員制度作ったクソどもは責任とれよ
673名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:22:57.71 ID:DxtYUzlD0
90年代初頭、俺はニュースを見ていて度肝抜いたことある。
同じマンションに住む男が、小学女児を殺した事件で、
懲役9年の判決が下りましたって。
その時の報道番組でもそれでスルー。
ネットもなかったから叩かることもなくスルー。
え??? 女の子一人殺してこいつ仮釈放で7年ぐらいで出てくるの???
女の子の命の重さそれだけ???
これは夢じゃない。当時はそれだけ判決が甘かった。信じられないだろうが事実。
674名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:23:33.37 ID:Qkh+vdzy0
裁判官に早く結論だすように急かされ
裁判官に判例を出されてだいたいこれぐらいでと言われ
意見の全く違う違う者を丸め込もうとし
全てを手のひらで転がそうとする裁判官
裁判員としてやってみた感想としては
有罪か無罪かだけでいいよ
675保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/02/05(木) 00:23:50.87 ID:MAFwxOmC0
676名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:24:51.07 ID:QuOLuFbD0
全く飛んだ茶番劇だな
677名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:25:25.76 ID:DpVPd0g30
政治犯を除く戦後大卒死刑囚の第一号はバー・メッカ殺人事件の犯人慶応大OBの正田昭だったな。当時は一人殺して死刑になった。司法も法務大臣もまともな判断力をもっていた。
678名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:25:36.51 ID:URh7Cx2+0
裁判員裁判をやめさせたい奴が必死だな
死刑反対派かな?
679名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:26:28.89 ID:gB9JLSAH0
>>1
選ばれて苦しんで判決出した人たちはとんだ茶番だったな。馬鹿馬鹿しい。
裁判員なんか万一選ばれても絶対に拒否するべきだな。
お偉い専門家とやらが勝手にやってろよ。つーか選挙の時の国民審査で×つけるべきだろ。
680名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:27:34.84 ID:6LoURtNw0
>>673
抜かれろよ w
681名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:28:09.35 ID:xZJkpaY70
裁判員に選定されて、仕事や主婦業休んで、殺人現場の話とか聞かされて、
一生懸命考えて死刑を決定するという多大なストレスの中で出した判決

をあっさり覆すんなら何のための裁判員制度なんだw
682名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:29:35.42 ID:70nm12m40
公平性とか何言ってんだろね
千葉勝美は弾劾するしかないね
こんなんなら仕事休んでまでやらされる意味ないね
つうかそんなに過去の判例が大事ならよ、
幾つか事件のキーワード打ち込んだら、
過去の判例を参照して判決が出るプログラムでいいんじゃないの?
それがあればニートにでも3000円くらい渡して入力してもらえば済むわな
だから高給なくせに無能な裁判官は一匹も要らんわ、今すぐ死に絶えてくれ
まずは千葉勝美からどうぞ首くくって下さいませ
683名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:29:53.36 ID:WoPFrj7l0
裁判員で死刑判決って相当だなと思って調べたら
死刑でも軽いぐらいの奴だった、、、
684名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:31:09.59 ID:64qY2vwD0
過去の判例が甘いのだから、それを変えなきゃいけないだろ!
そんなこと言ってるから日本の裁判制度はダメなんだよ。
一度、現役裁判官はみんな総辞職させたらどうだろう。
勉強し直して欲しい。

これだけたくさんの犯罪を犯した人間が、とうとう一線を超えて
殺人までしたのに死刑にならないのはおかしい。
死刑がダメとかいうくだらない考えがあるのなら、せめて
無期じゃなくて無期限懲役にして欲しい。
そもそも殺人以外の罪についても刑が軽すぎる。
685名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:33:53.22 ID:QuOLuFbD0
消費税が上がったタイミングで安倍ちゃんが立ちションでしょっぴかれたとして、
裁判員制度だったらいきなり死刑になる可能性もあるのかな?
686名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:35:47.96 ID:eGYAxMsd0
有罪無罪より量刑がおかしいから導入されたシステムだよねそもそも
じゃあ有罪無罪は裁判官に決めさせて量刑だけ裁判員でいいんじゃね
その方が楽だろ
687名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:37:29.54 ID:ib8Rauu60
結構生きてるけど×をつけたいと思ったのは初めてだ
688名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:39:47.99 ID:atrfQQr/0
>>685
死刑がある犯罪は限られるでしょ
689名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:41:05.61 ID:9yhYOs+k0
最高裁って自分でつくった判例にしばられてるマヌケな役所だ。
690名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:42:59.40 ID:9aQMI8LaO
ニュースの映像みたら女子大生殺害の屑の顔がにやけてたぞ
死刑にしないと次の被害者が出るのは確定
691名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:45:02.80 ID:Fn/fsw2D0
妻子を殺して刑務所に入り、出所後半年でまた殺人。これで死刑じゃないって裁判所の常識は世間の非常識にしか思えん
692名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:46:50.22 ID:BajshwVI0
そうやって決めるなら、機械にやらせた方が安くて早いんだが
てか、裁判官に金を払う必要がないなw

日本の自称ホワイトカラーってこんなのばっかだよね
693名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:48:31.52 ID:99+K7bX50
韓国かよ
694名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:51:25.36 ID:DeWEceSy0
判例を踏襲すればOKなら、裁判員制度いらないんじゃないですかね…
過去の判例を調べて、それに沿った判決を裁判官が出せばいいだけだと思います
なんのために裁判員制度にしたのかちょっと理解できません
695名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:52:13.77 ID:iF5iw4kKO
>>1
裁判員は、法廷の高い所で雛人形みたいに並んでることに意義があるのよ。
市民が司法参加してる。それだけで日本は民主国家だという海外に向けた宣伝になる
雛人形はゴチャゴチャ考えなくてもいい。
裁判員裁判の対象になるのは重大な刑事事件。公判前整理手続きで「司法試験に合格した優秀」な検察側と弁護側が念入りに打ち合わせしてる。被告人が自由に発言する権利は事実上ありはしない
裁判員は雛人形だ。並んでるだけでいい。それが民主国家なり
696この発言@転載は許可/どの発言:2015/02/05(木) 00:52:58.93 ID:SbRdrMav0
無期懲役とか税金の無駄でもあるだろ。

こんな非道な犯罪者を生かす必要性がわからない。
697名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:53:50.65 ID:UUVKmc+V0
裁判官「素人の感情的判断は困ります(キリッ)」
698名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:54:47.96 ID:vBRd2cdE0
なんのための裁判員制度だ?
国民と裁判官の感覚の乖離を埋めるための制度じゃないのか?
699名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:54:53.39 ID:A6m8ZReKO
こういう材料を
選挙の信任投票のときに
あますところなく参考にできるシステムはできないのか
>>1にも名前書いてねえし
わざわざ調べなくても
誰もがわかるようにしとかないと
あの場所で落とせねえ
選挙ですらマニフェストやら政見放送やらあるのに
裁判官の保護されかたは異常
700名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:55:56.88 ID:h5t5DtFc0
裁判員制度ってどうせアメリカの差し金だろ?
日本をアメリカ化させようとして外堀からうめてるんだろうな。
701名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:57:02.26 ID:QssgWgtL0
ファーーーーーwwww
裁判員制度意味ないじゃーーーんwww
702名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 00:59:11.46 ID:F/6HlsVA0
もうめんどくさいから量刑はロシアンルーレットで決めたら?被告を撃ってみて弾が出たら
死刑。そうでなければ無罪。悪質度が高いほどたくさん弾を込めておく。
703名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:03:08.63 ID:URh7Cx2+0
最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長か

千葉で千葉って覚えやすいのかややこしいのか微妙だな
704名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:06:11.74 ID:+Q/wyk/r0
3権とは民主主義でいうと国民の所有物
国民の裁判員が下した判決を破棄するとは
最高裁第二小法廷は民主主義に反旗を翻した、犯罪組織ということでいいな
705名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:06:33.77 ID:UUVKmc+V0
全国の犯罪者及び予備軍
「判例見て死刑にならない範囲で人殺せばいいんだ。」
706名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:08:34.66 ID:URh7Cx2+0
死刑になりたくないから千葉のところでやるって犯罪者が増えそう
707名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:12:32.55 ID:AC/Vy5m20
一度バカな判決が出されると、それが判例になって踏襲されてしまうのか!
今回のバカ判決も判例として効力を持つんだな。

んじゃ、何のための裁判員制度?全くバカバカしい。
708名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:12:34.98 ID:oGY957iL0
判例により・・・

判例で決めるんなら、判断能力必要ないんだからコンピュータで自動裁判でいいよ。
本当に終わってるな・・・。

裁判員制度なんて絶対に参加しない
709名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:14:25.02 ID:EYxoaNjJO
こんな死刑廃止側の裁判官は本当は雇っちゃダメなんだがな。
710名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:15:01.59 ID:eYSb4D1f0
じゃあ、裁判員制度なんか無意味だから止めろよ
711名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:15:49.30 ID:AC/Vy5m20
次の衆議院選挙の時は千葉に×をつけてやる。
その時まで覚えていたら。
712名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:16:43.48 ID:la7MrhGv0
要するに最高裁裁判長も呆け老害が増えてきたってことか。
713名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:19:12.79 ID:AC/Vy5m20
人を一人殺しても死刑にはならないって、裁判所が決めたようなものだな。
714名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:20:36.73 ID:3bmXqmOV0
思い出したわこれ
犯人が屑野郎でどうしようもないやつだろ
まったく落ち度のない女子大生を殺して放火したクズ野郎
715名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:20:49.21 ID:/KnLM55r0
裁判員制度って国民を過大評価した制度。
日本の過半数は高卒。
大卒でも、卒業後ほとんど勉強しない者もいる。
官僚や法曹は、自分のような勤勉な者は世の中の圧倒的な少数派と
自覚した方が良い。
自分などまだまだ、と謙虚は良いことだけど、
他者を過大評価するのは駄目。
716名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:21:01.58 ID:EYxoaNjJO
この竪山の罪を調べて見ろよ、1人どころの騒ぎちがうから極悪人やで
717名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:32:00.84 ID:FetP6y4h0
これを理由に以後の裁判員出頭命令を断ればいい。

そして国民投票で裁判官全員に×つけたれや。

日本の国民性からか、罷免された裁判官は未だゼロ。
もっとかさ上げして、裁判屋の奴等に緊張感与えなければならない
718名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:34:06.61 ID:AKn7UYaFO
前例が無い事は出来ません。
719名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:34:59.72 ID:iF5iw4kKO
>>1
今回の最高裁判決。
直接的には裁判員裁判への評価だけど、間接的には検察に対する注文だわな
つまり検察は安易に死刑を求刑するなということ
裁判員は検察側の死刑求刑に対して「満額回答」しただけ。検察が無期懲役を求刑していれば、一審で死刑判決が出ることはなかった
まあ、死刑判決は裁判員の心理的負担が大きいからね。そのあたりも考慮したんだべ。最高裁の頭のいい人たちは。
720名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:36:58.60 ID:+jmc7fi/0
裁判員制度いらないということ?
721名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:39:22.09 ID:1T4kQ5yQ0
この判決出した最高裁判事の名前は?
722名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:44:10.58 ID:Tyc7QUE/0
糞みたいな判例を積み上げてる現状のシステムに対する
カウンターとしての裁判員制度なのに
その糞みたいな判例を重視しろとか馬鹿かよ
723名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:44:15.44 ID:vjbhqbMR0
嫌 な ら ヤ メ ロ
724名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:45:49.93 ID:3bd9eKu10
裁判所「市民の声も聞きますよ〜聞くだけだがな!」
そんなアホなアリバイ作りに貴重な時間を浪費させるな糞裁判所。

さっさとこんな無意味な制度やめてしまいなさい。
ついでに裁判所も廃止で仇討ち制度復活で良いよ。
725名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:46:20.36 ID:TZ+Avo/h0
何をやっても辞めさせられない裁判官。
司法システムの腐敗。
726名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:47:06.72 ID:8oX7bX7lO
もともと、裁判員制度ってのは
裁判の判決が国民感情、国民の意識とはあまりにもかけ離れた判決があり
裁判そのものに国民が不信感や不満を抱いてるのを是正するためだったんじゃないの?
727名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:47:35.77 ID:HLS6gpSk0
>>711
こないだ総選挙やったばっかじゃん
原則として国民審査にかかるのは一回だけだから
もう審査する機会はないよ

>>712
最高裁判事はほとんどが60過ぎ任官で70定年だから昔から60代の判事ばかりだよ
728名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:48:23.21 ID:ncwoMkSu0
意味ねぇ〜〜〜
数日拘束されて出した答えを無にされる
アホくさ
729名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:49:07.26 ID:qLmhOZZJ0
過去の判例をデーターベース化したら裁判官もういらないじゃん
730名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:54:39.31 ID:NeRRkLzM0
裁判員制度を無くしますって政党はないのかな?
731名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 01:59:20.95 ID:mFUzS6fa0
判例主義を貫くなら、この制度はやめたらいいんじゃないの?
何のための制度なの?
732名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:00:07.23 ID:gHjSBlmc0
裁判員裁判の結果を最高裁が否定するなら裁判員裁判廃止しろ
733名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:01:31.42 ID:3bd9eKu10
>>729
裁判員は有罪か無罪かを判断して量刑は過去の判例を適応。
これなら無意味な裁判長&裁判官を大量リストラできるんじゃね
734名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:02:00.89 ID:VgmOLvJX0
馬鹿にしたくて制度を設けているのか?
735名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:05:56.54 ID:LxTuU08c0
判例っつーか憲法14条があるからね
法の適用も平等でなければならない
被害者の人数や悪質性が同程度でこの犯人だけ極刑ってわけにはいかない
736名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:07:47.71 ID:rGqi9Pzv0
もうこの制度廃止しろよ
737名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:09:03.92 ID:4cW+63Ca0
>>735
判例は法じゃ無いんで、適用も平等も関係無いよ
ぶっちゃけ裁判官が勝手にほざいてるだけだ
738名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:09:18.29 ID:ksY99FaK0
じゃあ意味ねーじゃん
739名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:09:37.93 ID:RksDefSL0
これじゃ〜裁判員制度の意味なしだな
740名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:09:39.50 ID:19OVDdAZ0
この裁判官を陪審員裁判にかけろ
741名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:13:01.31 ID:7kkWN2Q20
意味ね〜!

古い慣習を変えたいからこその裁判員制度なんだろ

もうバカ過ぎるわ
742名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:13:06.69 ID:LxTuU08c0
>>737
判例は日本においては法そのものではないけど
法の適用という点においてはそのものだよ
同程度の事例で極刑がないならこの犯人だけ極刑にするのは憲法に反するので無理
743名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:16:20.12 ID:TTC82hv/0
ほんと、判例に従うだけならコンピューターで十分だな。
裁判員はもちろん、裁判官すら要らないな。
744名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:16:25.97 ID:HmxT5oKt0
さっさとやめちまえこんな無駄しかない制度
745名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:21:24.18 ID:Dr4QFBUu0
何のために重大事件を市民に判断させてるんだよ
判例から逸脱した場合云々言った奴、辞めさせるべきだろ、まともな人間の思考とは思えんぞ
746名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:21:51.11 ID:TTC82hv/0
同程度の犯罪に対して同程度の量刑という判例重視も分からないじゃないが、
何を持って同程度とするのかの部分で裁判員制度が生きるんじゃないのか?

初犯、被害者一人でも状況は事件によって違う。
遺族の受ける苦しみはどんな殺され方してもおんなじだろうが、
どんな動機でどんな殺し方したかによって被告人の邪悪さはある程度推定できるわけで。
747名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:25:24.49 ID:e2nW5dPS0
特権意識が凄いな
聖域を平民に荒らされてイライラしてるんだろうな
748名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:25:41.37 ID:MBc3zOdt0
一審はどんどん死刑判決出せば良いと思うよ
749名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:26:59.95 ID:4cW+63Ca0
>>742
自動車運転死傷行為処罰法だって出来て、同じ行いで罪が重くなったろ?
殺人でだって同じように新しく法律を作ればいい
750名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:27:14.51 ID:sIqzZ2Th0
751名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:34:50.69 ID:BaTOVHE+0
もう全員で裁判員ストライキしろ
無視しろよ!!
のこのこ出掛けて行くんじゃないよ
752名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:39:32.91 ID:EnYdkxxM0
裁判員裁判なんて
やめちゃえよ

けっこうなカネが
かかってるんでしょ
(日本は世界でも有数の大借金国大国)

最終的判断は裁判官が決めるなら
最初からそうしとけよ
753名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:40:21.36 ID:LxTuU08c0
>>749
立法は民意とやらを反映する国会の仕事だがそういう動きが全くないならそれが民意だな
そして日本では事後法や遡及処罰は禁止されてるんで犯行時点で存在してない法律は適用されないので関係ない

>>746
事実認定こそ職業裁判官が最も秀でてる分野だよ
この事例では被害者が1人でも極刑やむなしといえるような悪質性は認定できなかったってこった
754名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:40:40.19 ID:ELm6eQA40
>>740
陪審員は有罪か無罪かしか判断しないぞ、
量刑は裁判官が決めるけどいいのか?
755名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:43:07.74 ID:kIyw93N60
裁判員は事実認定だけにして、量刑は職業裁判官にしろよ
756名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:48:30.09 ID:4cW+63Ca0
>>753
明らかに悪質なのに、悪質性を認定出来ないような頭のオカシイ裁判官ばかりだから、裁判員制度が導入されたんじゃねぇの?
757名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 02:54:11.93 ID:f/SBgve10
おまいら、国民審査では、千葉勝美にちゃんと×着けるんだぞ
758名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:03:10.24 ID:vRFjh3YS0
>>757
このスレでそのレスをする人が多数いるけどさ。
23歳以上なら、過去の審査を考えてやったのか?と思うよ。

千葉裁判長は、野田が2012年12月に解散・選挙した際に審査された10名の一人。
既に審査済み。一度審査されると10年は審査されない。10年後は70歳を超え、退官している。

2014年で残り5名も審査されたので、今居る最高裁15名の全員が審査済みなんだよ。
759名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:05:46.30 ID:ZGS0HlZi0
過去の判例で全てが決まるなら、3,4件同じ判例が出てる裁判はもう機械で判決決定していいだろ
760名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:16:15.79 ID:bxepEjELO
>>6
ほんとこれ
761名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:18:38.78 ID:0VdpUaEr0
専門家の皆さま、これはどのくらいが妥当と思われますか?

【社会】出向先の被災地「街コン」で出会い結婚隠し交際、女性殺害の凶行に及んだ26歳巡査長の「卑劣」大阪府警「最低最悪の不祥事」★2??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422939455/

三鷹ストーカー殺人事件や松戸女子大生殺害事件よりも計画的な犯行と思われますが、いかがでしょうか?
762名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:20:08.39 ID:4SVAMPD40
裁判員いる意味ねえじゃん。
763名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:34:13.54 ID:bPswx4NK0
計画性の有無がどうとかいうが、計画して特定人物を殺害する奴より、
衝動的に殺害する方が人としてクズだと思うんだがな・・・
一般人にとっては後者の方が脅威だろ

つーか、参考にした判例は開示されてんのか?
764名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:34:14.87 ID:9LQUga2+0
裁判員で最高裁の決定取り消せるように順番入れ替えようぜ
765名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:40:26.21 ID:Cd/1Ucad0
裁判員裁判の死刑判決2件、最高裁が認めず無期懲役に...過去の判例重視

もーーーーーーーーーーー裁判員裁判制度は必要ないじゃん!!
被害者が一人だからと言い出したらーーーーーーーー!!
766名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:42:42.28 ID:Cd/1Ucad0
なぜつくられたかーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

国民の司法参加により市民が持つ日常感覚や常識といったものを裁判に反映するとともに、
司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上を図ることが目的とされている。
767名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:44:46.16 ID:6iXvYDYd0
お前らが選挙いかないし最高裁判事を空欄にして出すからだろう。
768名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:46:58.46 ID:BXymPYdt0
もう止めろ
金の無駄だ
769名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:50:19.81 ID:014CXZtT0
アメリカじゃ犯罪の発生する場所と時間を
人工知能が予測して、
それに従って警察が出動する程に進化している

なら人工知能に判例蓄積して思考させればいいだけ
こういう裁判官は辞めろよ、自己否定だと気づかないのか
770名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:51:44.80 ID:a71o9rlE0
>>767
今回の選挙の投票所では、
「最高裁裁判官の国民投票の用紙、要りますか?」と投票するかどうかの確認までされたわ。
国民投票制度を変えないとね。
771名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 03:52:47.41 ID:XiGiRvm/0
>>1
憲法は国民主権を謳っているのに
実際の司法は国民主権を否定している
裁判員裁判は形骸化したな

誰か裁判員やった人は司法を訴えろ
772名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:02:37.77 ID:a71o9rlE0
この控訴審判決ってたしか、判例の量刑相場を変える判決を書くなら、それなりの理由をもっと書け。っていうものだったんだよね。
1審判決の量刑を決めたのは裁判員+裁判官だけど、実際に判決文書いたのは、裁判員を除いた裁判官なわけで、いわば無能な1審裁判官のせいで、裁判員の意思がだいなしにされたんだよ。
しかも、控訴審は、「きちんと理由を示せ」といったわりには、1審に差し戻して裁判員にチャンスを与えるわけでもなく、判例基準を踏襲。
こりゃあかんて。
773名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:03:13.63 ID:bHCssaIX0
前例踏襲でいいのなら裁判員制度やる意味ないじゃんw

もうやめろよw
774名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:03:39.28 ID:TeqUKyNF0
裁判員制度なんて結局はリンチみたいなもんだからどんどん死刑が出てくるだろうな。
検察にこれでもかと残虐非道な情報を吹き込まれればやってしまえとなるだろうね。

合法で人を殺せるからね。
775名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:04:06.64 ID:PlLX7PVqO
港区の強盗殺人のほうの被告の前科…

1988年、浮気を疑い口論となった妻を包丁で刺殺し、妻の殺害で将来を悲観し、
長男(当時8歳)と二女(当時3歳)の口に都市ガスゴムホースを押しつけるなどして、室内に灯油をまいて放火。
二女を焼死させ、自分は自宅ベランダから約15m下の芝生に飛び降り1か月の重傷を負った。(長男は無事)

被告は、この殺人及び“無理心中”殺人・殺人未遂で、20年間服役した。
今回の事案である南青山マンション殺人事件は、被告の出所からわずか半年後に起きている。
776名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:05:45.14 ID:q0b7vaoZ0
判例?
江戸時代ならシチューひきまわしの上どらえもんだろ
777名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:06:27.00 ID:mzhLAkNr0
過去を越えた量刑与えられないなんて法律ねーだろ
778名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:08:00.87 ID:Mf7zbuP90
>>742
>同程度の事例で極刑がないならこの犯人だけ極刑にするのは憲法に反するので無理

「裁判員による死刑が相当とする判断」が下されたという新規の条件付だから
過去の同程度の事例に束縛される必要性は無いとも解釈できる訳だが。
779名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:08:56.82 ID:gz9z/q8a0
欠陥法制度だよな全く・・・ 時間取られて真面目に行ってた裁判員の方をなんだと思ってんだ?
 
780名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:11:38.43 ID:+3x8vdPtO
大阪府警のあのクズは無期懲役でいい
社会に戻ってこなくていい
781名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:11:58.35 ID:wbP6xwpJ0
>>1
判例主義の脱却が裁判員制度の要だろう
だったらこんな制度やめちまめ
糞裁判官共
782名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:15:34.23 ID:8kckcYWc0
民意ってなんだろう?
783名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:15:52.18 ID:gz9z/q8a0
>>781
気に入ったぜ ( ´・ω・`)っ0 やめち豆
 
784名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:24:01.00 ID:iy9QvnVz0
何これ?
裁判長の名前出せよ
785名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:24:07.82 ID:wj0uy2s+0
裁判員裁判の判決が覆される
→裁判員制度は時間の無駄、金の無駄

何のために制度を作ったの?
第一審の時も司法関係者がアドバイスして評決されたんでしょ?
786名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:24:57.49 ID:XiGiRvm/0
裁判廃止してコンピュータに判決出してもらえ
時間も人件費も節約できるぞ
787名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:26:46.08 ID:1dDo5edN0
一方、四人を五人逮捕させた人は8年の実刑判決
788名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:39:36.48 ID:4hob9ajX0
前例主義のおかげで知能と計画で犯罪おかす連中は前例に合致して判決が重くならないように頭を使う
789名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:42:21.32 ID:TCnOlOT30
要するに、現在の裁判官が激務だといって、やってることは、
過去の判例(相場)に基づいて決めた量刑に対して、
後付けで、適当な理由の長い判決文を苦労して書くという重労働だってことだ。

まさに、官僚らしいバカバカしい仕事のための仕事だ。

判例通りの量刑でいいなら、事実認定の○×表と、
量刑データベースの出力だけでOK。
判決文なんて3ページも書けば十分だろう。
790名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:54:20.83 ID:08oM3TEFO
死刑の判決を出した裁判員の人たちも相当悩んだろうし葛藤もあった上で出した結論なのに
「あ〜判例と違うからダメだね〜これだから素人は困るな。判例ってのを分かってねぇんだから〜鼻ホジホジ」
ってんだからヒデェ話しだわ。
この件に対しては法務大臣あたりが何らかのアクションを起こさないと、本当に裁判員制度が意味ないものになるわ。
791名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 04:59:19.32 ID:qE3OqAOc0
過去の判例は江戸時代ぐらいまでを参考にすべきだな
792名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:00:14.04 ID:spKmZTIOO
なんのための裁判員制度なんだよ
法の趣旨はき違えてるぞ
こいつら弾劾裁判にかけてクビにしろ
793名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:03:43.59 ID:bDYza5mm0
>>1
だったら裁判員裁判いらなくね・・・?
1審に参加した人みんなに反感買いそうだけどいいのかね
794名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:05:24.93 ID:R02I5OsH0
あほくさ
仕事休んでまでやってきたことは何だったんだよ
くっそワロだなw
795名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:19:49.16 ID:5288PWKb0
自己満世間知らずの裁判官を辞めさせるには今んとこ
原始的でオーソドックスだが署名活動とかデモとかやんないとダメかもしんない
・国会に何万人かの署名出して解職請求
・裁判所に意見メール出し
・このようなスレ立て
・判決(決定)批判デモ
・自民党の憲法改正条項に今までとは違った裁判官採用及び解職条項を入れてもらう
このままだと裁判所は天上天下唯我独尊機関のまま
日本は今いろんな危険な力に脅かされてるというのに
こんなズレまくりボケ裁判官どもじゃ自由主義国家守れんわ
796名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:22:37.52 ID:65mqANkO0
裁判官はI種の国家公務員よりも多い報酬をもらって
公正らしさを重視するために一般人との関わりがなくて
裁判関係者同士としか付き合わないんだとよ
そりゃ世間ずれしてくるはずだ

>>775
殺人の前科ありで殺人した犯人が死刑にならんのはおかしい
しかも複数人殺してその時も死刑になってないんだからな
もう更生の余地無さそうだし出所してこいつらと隣合わせに住めと
言われたら大金貰っても住みたくない
797名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:29:45.86 ID:Vyw8x+5P0
裁判員を愚弄してる
798名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:31:06.86 ID:alYNPmnc0
裁判員制度止めろよ
799名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:34:30.42 ID:uPxJ0U/V0
>>1
過去の判例、過去の判例言うなら裁判員どころか裁判官すらいらねえよ
コンピューター一台あれば充分だろ(笑)
クビにしろ!!クビにして過去の返金してもらえ(笑)
800名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:35:50.49 ID:21Ki5dXc0
>>795
スレ立ては意味がないのでは?w
801名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:39:41.95 ID:SGQ7QwNP0
裁判員制度とか廃止しろよ
まるで意味ねえじゃねえか
802名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:40:17.03 ID:jAY3wJ490
>>795
政府がならず者なのに何言ってる
803名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:40:27.02 ID:uPxJ0U/V0
>>1
こいつら裁判官やマスゴミは導入前に逆のことばかり言ってたんだぜ(笑)
素人に死刑判決出せるのか?死刑の重み背負える覚悟あるのか?って
お前ら裁判官の腑抜けどもだろ(笑)死刑の重みも背負えず雛壇でボケーッと過去の判例とか言って逃げてばかりなのは(笑)
一般的な国民の方がしっかり死刑判決出せるのよ
腑抜け裁判官!!
804名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:42:45.23 ID:5VaE4d2nO
裁判員制度いらねえじゃん。
805名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:42:48.19 ID:5288PWKb0
>>796
なるほど
この決定出した裁判官どもは(>>461)
凶悪犯の隣接地に住むことを義務付けるのがいいかも
806名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:43:44.67 ID:eGYAxMsd0
>>775
なんか、昔死刑にしないで失敗したの認めたくなくて意地でも死刑にしないみたいな判決だな
807名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:44:40.96 ID:uPxJ0U/V0
>>1
二人殺したから死刑
ひとりしか殺してないから無期
あっ精神疾患あるなら無罪
ってしか判決出せず何かあったら伝家の宝刀『過去の判例』(笑)

武器持つな
他国に行くな
何かあったら伝家の宝刀『9条がぁ〜』
本当そっくり
くだらない!!
808名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:45:37.84 ID:5288PWKb0
>>800
んなこたーない
自民とかスタッフ見てる
809名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:46:57.03 ID:eGYAxMsd0
凶悪な前科はスルーしておくのが良識だよねみたいな気持ち悪さ
810名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:48:26.66 ID:5288PWKb0
>>802
他の内閣よりマシ
オイラは次世代の山田さん気に入ってたが
811名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:48:33.76 ID:uxQ6e1xI0
更生が見込めるって事か?
強盗強姦殺人放火犯だけど
812名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:53:00.88 ID:n95YA3Pr0
裁判員制度いらないな
813名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:53:05.93 ID:XSBjHSQk0
市民感情に配慮して裁判員制度入れたんじゃ無いのか。量刑の範囲なら問題無いし、通例にならうなら裁判員制度は無意味。
814名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:53:12.37 ID:5288PWKb0
>>809
言えてる
この裁判官どもは良識と自分の弱さ(偽善とか責任逃れ)を取り違えてるな
815名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:53:29.18 ID:MztunrSv0
裁判員制度廃止、村瀬の乱
816名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:55:05.38 ID:VedFNQhU0
裁判員裁判なんてもうやめてしまえよ
817名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:56:57.12 ID:65mqANkO0
>>811
どう見ても世間にまた出てきちゃいけない犯罪やってる連中なのに
市民と地裁が死刑にしたからそれを支持したくないっていうプライド
丸出しすぎるんだよな
そんな危険人物放置して再犯して殺人した結果が犯人が住んでた地域の
市民が死刑望むほど危険だと判断したんだろうに
818名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:57:37.21 ID:w9SH5vxZO
最高裁が裁判員裁判を否定しちゃいましたね。
819名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 05:59:16.33 ID:4kvXhEv/0
何のための裁判員制度だよ?
金の無駄だから廃止にしろよ。
バカバカしい話だ。
820名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:00:22.75 ID:eGYAxMsd0
むしろ裁判官への嫌がらせ的に続けるべき
821名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:00:28.07 ID:NTftEjyt0
判例がないと判決も出せないってことは
犯罪に対して適切な罰を与えることができない状態にまで
日本の司法制度が硬直化してるということ。

高裁や最高裁が民意を否定して自分達の慣習だけにこだわってるからこうなる。
822名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:01:29.85 ID:lVMHLqMG0
判例は近代日本の法律知性の蓄積
一般市民の感情ごとき信用できん!

…ということなら、何で裁判員制度なんて導入したの?
823名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:04:59.25 ID:4kvXhEv/0
裁判員が法的な量刑範囲を超えた判断したとかの法律違背以外は裁判員の判断を上級審が覆すのは筋が通らんだろ。
こんな事が許されるなら裁判員制度自体が壮大な無駄だから直ちに廃止すべきだ。
824名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:06:28.57 ID:o833n+x/0
裁判員裁判の意味がないな
825名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:07:16.29 ID:jwCEYWBd0
裁判員制度が一審判決のみって初めからわかってたじゃん
だから死刑判決にそれほどプレッシャーなんて感じなくてもいいのにね
826名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:07:19.51 ID:h2mNkci50
アホらしい
なんなんだこれ
827名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:08:19.15 ID:ULbon8vl0
じゃあ判例だけで判決出してろカス
俺が選ばれたら有罪でも全て無罪にしてやるわw
828名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:08:31.23 ID:vu11RlQ30
裁判員の召喚、これ理由に拒否出来ないかね?
結果として裁判員は無視されるなら参加に意味が見出せないから拒否
来たら試しに言ってみよw
829名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:08:44.69 ID:t3ZU9jld0
自分たちで新しい判例を作ることもできない怯懦な判事ども
過去の判例で仕事が成り立つならお前らなんか必要ない
830名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:09:08.41 ID:35xIuRqsO
裁判員裁判の結果が破棄されるなら、時間と金の無駄使いに他ならない。
831名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:09:32.16 ID:29JjhI5YO
裁判員制度やる意味無いなw
廃止廃止!
832名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:10:46.04 ID:4kvXhEv/0
>>828
それは拒否理由としては強力だよな。
わずかな日当で長期間拘束された挙句に判断が尊重されないような事に関与したくないとな。
833名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:11:16.44 ID:9ID0Ubw40
刑期終えて反省もするまもなく殺人犯す奴にどんだけ甘いんだよ
アホ裁判官
834名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:12:21.19 ID:sbByn8v20
名前出せよ
やめさせろ!くそが!
835名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:12:37.14 ID:d2P95Ld60
最高裁の糞裁判官どもは絶対に許せねぇ
どこまで国民を馬鹿にしてるんだ!!
836名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:12:55.64 ID:mDVZgySh0
自分の判断に責任が伴わなければ楽だからだろ
判例どおりだからと言い逃れができる
この裁判官は何故裁判員裁判を始めたのかを吟味していない。
こいつのせいで税金が無駄になってしまった。
民意とかけ離れた裁判結果を是正するために始めたのに。
837名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:13:20.11 ID:BLXuK7DQ0
辞めちまえこんな制度
838名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:13:30.39 ID:Hxa9TGpF0
裁判員裁定を覆す場合は代わりに裁判長が刑を引き受ける事にしろ
839名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:15:06.74 ID:8R7BLDo60
判決が素人とプロで違うのは仕方ないとは思うんだが、
自分の時間を削って他人の命運を決めるストレスを感じ続けた裁判員たちに対しては
ちゃんとした償いはできるのかな?
840名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:16:15.27 ID:K1kyojCvO
国民が大きな負担を強いられながらも司法に協力してることを深く考えもせず、
その民意よりも判例を重視するなら裁判員制度は即刻廃止でいいだろ
全く馬鹿らしい
841名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:16:44.14 ID:+V7mZabx0
裁判員は有罪か無罪かだけをやればいいのに。
罪の重さまでやるからしゃらめんどくさいことになる。
裁判官が長さを決めりゃ良い。
842名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:16:59.38 ID:NeW+nNXp0
あれ?裁判員裁判ってまだやってんの?w
843名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:17:09.10 ID:WCuby4v/O
これ、誰が聞いたっておかしいだろ。
844名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:18:04.32 ID:DxtYUzlD0
遺族が死刑を強く望んでいる凶悪殺人事件の裁判で、
ザンネン無期の判決を下す裁判官の心境が全くわからない。
本当にわからない。
悪魔なの???
845名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:18:07.28 ID:kvTPkKBt0
国民審査は毎回全員やってほしい
846名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:18:10.64 ID:q6mUHv7S0
死刑に反対の千葉勝美裁判長がいるから千葉で犯罪しよう
こう思う犯罪者が千葉で増えたらどうしてくれんのよ
民意を無視する千葉勝美裁判長は辞職すべき
847名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:20:22.21 ID:rwn3BQar0
裁判員制度は税金の無駄遣い 結局裁判官が過去判例重視だから意味がない
勝手に選ばれて他人に喋ったら逮捕だし被告に恨まれるし
848名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:20:40.33 ID:Jmr5QcMfO
これ被告人は死ぬまで働く無期刑と刑を待つだけで暇な死刑囚ならどっちがいいんだろ
年齢的に保釈はないし
849名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:21:03.02 ID:ny8FQlIm0
意味がないならやめちまえこんな制度
850名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:22:16.74 ID:7LQnMOyf0
どうせ反映されないなら、
裁判員裁判は全部死刑にすればいいんじゃないか?
851名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:26:20.33 ID:hBE//jsQ0
死刑制度自体には賛成です
852名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:26:52.74 ID:LWajrbwIO
過去の判例重視なら機械まかせでいいよ
データ入力めんどいけど私情挟まず最適解出してくれる

情状酌量なんてヌルイこと言わないし
853名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:29:01.24 ID:tKt6NWzTO
裁判員に選ばれたとしても行く気が失せそう こんなのみると
854名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:29:09.10 ID:z3PNny3X0
これは酷い
855名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:29:36.23 ID:SH3CzU6g0
要するに、死刑判決を出すと面倒だからもっともらしい(らしくないけど)理由を付けてるだけだろ
この裁判官をクビにするにはどうすればいいの?
856名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:29:41.41 ID:G/5rkNudO
そうですね。最高裁でどうせ引っくり返させるのなら最初から悩む必要なく死刑にすればいい。
それか裁判員を断る口実にどうせ最高裁で反映されないからと言う理由ができた。ラッキー!
857名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:30:02.49 ID:DxtYUzlD0
裁判員裁判は一審のみってだけで、最初から問題視する声が高かったよね。
覆ったら意味がないことになるから。
しかもその一審でもプロの裁判官が裁判員に指導し諸々判決を誘導することが多い。
本当に本当に意味がない。
心底意味がない。
858名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:30:44.31 ID:V3ZQrhIq0
高裁でひっくりかえったってあの裁判官か
859名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:31:05.10 ID:dtJY0lIC0
>>2
860名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:33:33.57 ID:hpzk6ML10
これはひどい
861名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:33:43.24 ID:bakW1WJy0
判例重視で何か問題あるの?
判例に倣わない判決は不公平になると思うけどどうなん?
862名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:34:51.32 ID:dvxV+RU50
陪審員精度を導入するほどには覚悟が足りない。(笑)
しかし権益拡大のために、推進して実現した落とし所。
863名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:35:41.82 ID:Xs/qqHpH0
>>848

無期懲役と終身刑は違うよ
無期は仮釈放があるし仮釈放のない終身刑は日本にはない
今は厳しくなったらしく少なくても30年は入っていないと認められないらしいが
昔は15年も模範囚でいれば認められると言われていた
864名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:36:14.36 ID:g1bs4Ios0
>>857
つか民事には入れないってのがその前に大問題
狂ってるのは刑事事件以上だからな
865名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:36:21.25 ID:jqsMyYIj0
法律を変えろよ
同情の余地がある事件以外の殺人は1人でも死刑にするべき
866名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:37:00.02 ID:5t4KbpbVO
まあ制度自体やめれば良い。
判例主義なら簡単で良いからなぁ…
裁判官もいらないんじゃ無いか?
867名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:37:15.36 ID:q6mUHv7S0
>>861
問題があるから裁判員裁判が出来たんだろ
本末転倒だよ
868名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:37:21.81 ID:PLTrvL4z0
だったらはじめから判例どおりやるから裁判員いらね言えよ
869名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:37:50.41 ID:DcmAv4wt0
これじゃ意味無いし税金の無駄だろ
止めてしまえ
870名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:40:09.74 ID:A3srCv+40
だったら裁判員制度なんてやめてしまえ。無理やり一般人を職に就かせて
俺たちは暇人じゃ無いんだ。自分の仕事で日々忙しいんだよ
他のことに力入れてる暇はないんだよ
871名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:42:47.71 ID:SFbkmxzd0
馬鹿らしいw
大きな封筒で案内が来てたけどぶっちぎって良かったわ
872名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:43:54.83 ID:bakW1WJy0
裁判員やら陪審員やらある国では判例ってあんま重視されないもんなん?
アメリカとか
873名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:44:07.70 ID:Mwo2/lEQ0
しょうもない制度
874名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:45:34.83 ID:nCkj+ZZa0
裁判員制度はつまりカッコだけの意味なしてことだな
875名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:48:33.08 ID:dr5cwW200
自分達が世ばなれしているこで、出来た制度なのに、馬鹿は死ななきゃ治らないか?
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:48:35.98 ID:RC76KFsF0
裁判員制度に参加したいな。日当でるんだろう。
良く解かんないから「とにかく死刑ネ」。
877名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:48:41.26 ID:JpFgovAU0
判例主義が現実に即さななくなったから裁判員を導入したんだろ?
これじゃ全く意味ないじゃんw
878名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:48:51.14 ID:0xDNSrTy0
>>1
> 千葉県松戸市の女子大学生殺害事件の裁判
出所直後から女性宅ばかり狙って
暴行殺人したあれだよな
死刑取消しの無期懲役に落とすとか
専門職の裁判官ってテメエのメンツしかないボングラだな
事件の概要を知るだけでも極刑を取り消したバカさかげんがわかる
879名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:49:48.30 ID:2ZVwwNLV0
裁判官無駄
880名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:52:49.88 ID:xIS6uRyM0
こういう最高裁判事を罷免したいんだが
選挙の○×じゃ落としようが無いんだよな。
三権分立とか嘘ばっかり。
881名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:53:28.14 ID:uQu7dBCSO
人を1人無残に殺した結果、裁判になると死刑が重すぎるってどういう事?
犯人の命の方が無条件で、殺された命より重い。っていう事かよ
殺され損なんだよな。この国では
裁判の結果が気に入らず相手を殺したら、無条件で死刑なんだけどね
判決よりも軽い被害者の命
なんて国なんだか
882名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:54:19.29 ID:mDVZgySh0
裁判員裁判の「死刑判決」をひっくり返す村瀬均裁判長の判決を支持 「先例
にならうべき」と千葉勝美裁判長
村瀬均裁判長  千葉勝美裁判長  この2人です
883名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:56:39.38 ID:JMD4xM/80
そもそも先例主義を正すために始めたんじゃないか
裁判員裁判尊重しないなら止めちまえ
884名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 06:58:17.49 ID:JM8TJ1V+0
裁判官って、異端を嫌うからな。

過去の判例に沿っている人を重用する傾向にあるから
出世したい人は誰もが過去の判例に沿って量刑を出す。

ほんとこんなのばかりなら、裁判官いらんわ。
885名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:00:39.92 ID:JM8TJ1V+0
>過去の裁判例を踏まえて判断しなければならない

そんな決まりなんてないはずなのに。
日本の法律でどこにそんな記載があるんだろ?

裁判官が勝手に決めるなよな。
886名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:00:59.05 ID:uoxIWol30
完全に形骸化しちゃったな
さっさとやめちまえよ
887名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:01:23.67 ID:mBO+Hig90
とりあえず裁判員は良心の許す限りにおいて、
死刑を求め続けていくしかないのかな。
萎縮したらアカン
888名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:01:31.83 ID:RTtZoxXd0
裁判官の地位保身に躍起ですねwww
889名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:03:10.33 ID:5288PWKb0
結局この決定とみんなのレスから言えることは
こんなんだったら
裁判員は必要ない
裁判官もいらんちゅうこっちゃね
(税金の無駄使い)
アフォ裁判官のせいで
シナや半島のような無法国家に成り下がるんか
890名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:05:56.97 ID:bCPDMPrN0
>>863
それもデマで「最速なら15年で出れるけど、そんな早く出したことねーよ」ってのが実際
最近は殺人罪の最長が30年になったから「最短が」30年ってだけで実質終身刑になってる
そんなレベルに達すると再犯の恐れがなくても老化や出所後の基盤がないってことでほぼ出られなくなってる
891名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:07:58.27 ID:YNZl7x6O0
判例で決めるなら、裁判員は必要なし。
裁判官もなくしてコンピューターに決めさせるのが良いかも。
判例に従って刑期を決めてくれると思うよ。
892名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:08:20.43 ID:SDEHiDD80
ヤワラのクズ親父も勝美だったな
893名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:10:04.56 ID:2qyj6/rN0
現場の最高裁の判事が裁判員制度(の趣旨)を完全否定してるんだから話にならない。

地裁でなく最高裁にこそ裁判員制度を導入すべきだ。

ホントは裁判員裁判での判決が死刑→最高裁が無期懲役に覆して貰っても良いんだが、、、

それは終身刑って事ではなく実質刑期が十数年て事に国民は怒ってるんだがなー
894名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:10:54.17 ID:ZRH5mNCB0
アメリカ 
被告Aの判決を下したけどお前らこれでOKどうか決めて

日本
被告Aの判決を下すためにお前ら死刑かどうか決めて
895名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:11:53.70 ID:1Pae3qk30
司法関係者て思考停止の馬鹿しかいねえw
896名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:12:26.28 ID:aGeO6tgRO
裁判員がバカで暴走した判決を下したのならまだしも
こんな悪質な前科者の殺人犯に前例踏襲で死刑判決出せないなら
裁判員制度なんかやる意味ねえな
897名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:13:59.74 ID:tTNnLWHD0
あまりにもひどすぎるから死刑にしたのに
強姦殺人だっけ、罪の無い1人をなぶり殺しにしたごときじゃ死刑にならないのか
898名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:15:15.59 ID:ZstYmHx9O
これじゃ仏さんも遺族も浮かばれんよ
裁判官の自己満足に付き合わされちゃ

ただ無期出した地裁に抗議が多数寄せられて
高裁で死刑が出た例もあるから
案外世論で流れも変わる可能性もあるかもしれない

今回は無期で確定してしまったが
無期を出した糞裁判官は呪われろ
899名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:17:34.05 ID:2qyj6/rN0
無期懲役の受刑者が出所後再犯を犯したら、、、この判決を下した判事にも責任を取らせろ(同罪)よ。
900名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:17:40.91 ID:XVijrPqY0
>>1
量刑には裁判員は関与するんだっけ?
901名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:20:34.69 ID:ZRH5mNCB0
>>900
日本の場合関与します
902名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:20:47.56 ID:e/BGP2nU0
>>900
する
3人中1人以上裁判官が支持したらそれでってやり方だった気がする
903名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:20:55.48 ID:OiKH1Pk00
裁判長や判事の名前って出てないの?
>>717
前から不信任に×をつけるというよりも信任に○をつける方式の方が良いんじゃないかと言われている
迷った場合やあまり考えていない時は何も記載しない人が多いだろうし
それに罷免する為の%ってハードル高くなかった?もっと低くすべき
904名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:22:47.17 ID:OyIw4jE7O
もう最高裁なんて要らない
905名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:23:55.32 ID:bsIpb+560
判例探すだけなら厨房でもできる
906名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:25:15.13 ID:YGVV76tT0
まだ判例主義やってんのかよ
907名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:26:54.16 ID:0ylaF1bL0
裁判の公定価格表があり、裁判員の判決よりそれを優先するなら
何のための裁判員裁判か?
908名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:29:02.92 ID:yEz01M+iO
>>6
過去の判例に照らし合わせるだけならコンピューターなりに任せれば正確だし
必要な人件費や裁判官を育成・管理する機関も必要ないしかなりの税金を節約出来るよな
909名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:29:43.02 ID:l1YI80UR0
最高裁の国民審査、ここ4回全員に×をつけてる。
×率自体、微妙に増えてるんだけど、投票率自体下がってるようだ。
910名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:32:40.80 ID:0aHY+so+O
なんだこれ、裁判員制度の意味ないな
いらんが
911名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:33:47.12 ID:QEgPy+eSO
裁判員裁判の否定
さっさと制度を取り止めろ
912名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:34:46.91 ID:Id2VuyyH0
あほらしい
判例絶対主義ならデータベース作って
PCにやらせた方がよほど公平で正確で安くついていいわ
判事なんていらねえよ
913名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:34:51.66 ID:kVezwrH00
またまた村瀬均裁判官ですね
914名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:36:35.90 ID:vRnMdolK0
何のための制度だよ
915名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:39:14.01 ID:5288PWKb0
916名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:39:57.93 ID:dvxV+RU50
男女で量刑変えるような憲法違反判例を主義にしてはいけない
917名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:40:31.31 ID:OiKH1Pk00
>>909
非嫡出子を嫡出子の相続と同等にした裁判官の×率って少しは高かったのだろうか
918名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:40:37.53 ID:j2tjUY2T0
オマイラが衆議院選挙でXつけなかった結果がコレだよ
ザマァミロ
919名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:41:06.79 ID:YGVV76tT0
>>912
判例に従う事が至上なら、全部事務手続きで済ませられるから
裁判官に司法資格所有の必要性なんぞ皆無だな

何のために裁判官という人間を取り入れた制度になっているのか
もう一度見つめなおした方がいい時期

って、見つめなおそうとした結果が裁判員制度なわけだから、
それを否定するってことは、司法は見つめなおす気が無いって事か・・・
重い責任を取りたくないから過去にしがみ付いてただ逃げてるだけ
920名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:41:32.62 ID:zJ3JHvQ40
何?この裁判官は金でも積まれたの?
921名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:41:44.16 ID:eW48uw01O
死刑反対の連中は裁判員制度で死刑判決が減ることを期待してたけど、
現実は裁判員制度で死刑判決が増えたからね。
922名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:42:06.15 ID:xIS6uRyM0
>>899
結局、結果に責任負わなくていいてのが裁判官が増長する原因だよね。
普通の社会人ならミスなくやって結果悪くても責任取らされるわけだし。
923名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:44:13.84 ID:U9bxlfQx0
何コレ
陪審員制度なんてやるだけ無駄じゃね
924名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:45:38.03 ID:l1YI80UR0
>>917
もう出掛けるので、最高裁判所裁判官国民審査wikiみて。
ここ4回分は、詳細をリンクすると×率分かるから、
925名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:45:58.00 ID:vBOm0Puf0
>>1
なら忙しいのに裁判員なんかやることもないな
これから裁判員の案内が来ても封も開けずに破り捨てることにするわ
926名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:46:04.12 ID:wXI1TWVQ0
裁判員裁判の意味ねーじゃんw
927名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:47:30.19 ID:uFTDtg8Y0
こういう情報は選挙前に教えてくれなとバツつけられないじゃん
928名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:48:39.81 ID:nzxlvXHz0
光市母子殺人事件のように被害者遺族が人生かけて世論に訴えないと極刑にならない風潮とか嫌だ
>>915>>924
ありがとう!
929名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:52:19.69 ID:/ND7EAXA0
>>461
こいつらは自分の妻や娘がレイプされ無惨に殺されても同じような判決を出せるんだろうか
930名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:52:46.36 ID:YNZl7x6O0
最高裁判所裁判官国民審査は全部×にしてるよ。
よく内容が分かってる人の不信任に上乗せできるから。
931名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:59:09.13 ID:M3wwcCqv0
ひどい話だな。自分にも高校生の娘がいる
娘が殺されて死刑判決取り消されたら気が狂う

なんのための裁判員制度か。もし、依頼来ても受けたくない
932名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 07:59:55.21 ID:0ibcWUXhO
裁判員裁判なんか早く止めろという、最高裁による意思表明だな
933名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:00:26.89 ID:Wm5trpIQ0
もうコンピューターワトソン君に量刑決めさせ、
その結果を 裁判官がチェックすればいい。
934名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:01:34.00 ID:Wm5trpIQ0
馬鹿にしっきてるんだろうな、一般市民を。
935名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:03:07.62 ID:M3wwcCqv0
判例もなんもなんの罪もない女性を殺してるんだぞ。
死刑は当たり前だろ

裁判官、やめろ
936名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:03:18.13 ID:CTYyYNJU0
裁判官「裁判員なにそれおいしーの?」
937名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:03:41.92 ID:0pQATZ1X0
偉いとでも思ってるのだろう
938名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:03:44.54 ID:IcE1MNqU0
裁判員も過去の判例がどうだったかということは示して
もらった上で量刑決めてるんですけどね。
939名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:05:57.11 ID:HdGdHx/W0
千葉勝美は死刑でいい
940名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:06:10.82 ID:M3wwcCqv0
殺された親の身にもなれや
犯罪者に優しすぎる判決ってか
941名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:09:50.39 ID:MJTue92F0
>>1
前例でしか判決出せない能無し
死ね税金泥棒
942名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:11:53.74 ID:0pQATZ1X0
当事者に関係なく

俺達はプロだからプロのお裁き

感覚だな。高級ネトウヨとでも言うか。
943名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:14:16.80 ID:AZPvHzHg0
子供の親権争う裁判もおかしい
944名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:16:19.29 ID:bxndt7tL0
過去の裁判例を重視するのなら
裁判員裁判なんて辞めたら?
945名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:17:58.91 ID:eK7wl5hH0
こんな制度って。。。
946名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:18:20.75 ID:y0uH5fDK0
残念だけどもう終わりだね
汚点として教科書に記せ
947名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:19:09.46 ID:5HL5S/3y0
千葉の事件なんてどう考えても死刑級じゃん
バカじゃねえのまじで
948名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:20:06.11 ID:axym/NcW0
この間の国民審査で全員にバツつけてやったわ
949名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:20:19.77 ID:Hh0g5Mk+0
もう裁判員制度必要ないんじゃない?
というか裁判官もいらないだろこれじゃ
コンピューターにやらせときゃいいじゃんこんなんだったら
950名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:20:20.96 ID:fTo61j9v0
判例は大切だが、裁判員制度の意味がないわ。
951名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:20:49.74 ID:7YUzKxjX0
裁判員馬鹿みたいだな
無駄に裁判所に呼ばれてグロ話聞かされて
952名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:21:05.96 ID:AXBvGDHv0
公務員は前例踏襲が基本だからね
この国を変えるのは大変だよ
953ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/05(木) 08:22:01.34 ID:kYdZNpvdO
出てきたらその時期の20代の女性が次の獲物だね
954名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:22:03.45 ID:wX54CsHe0
何人殺したら死刑にされるんだ?
955名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:22:45.49 ID:kCsgLrOb0
裁判員制度そのものが死刑を想定外にしてるからな
元々 死刑判決を止めさせる制度だわ
機能不全を起こしてるか 最高裁まで腐り果ててる
956名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:22:56.47 ID:49wrr5phO
おまいらアホ丸出しだな
最高裁裁判官審査に全員×にしてやれば良かったのに
今さら遅いわ
一般国民が裁判官を裁く唯一の手段を行使しないでほざくな
どうせ投票にすら行ってないんだろ
死んで詫びろ
957名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:23:27.79 ID:58C/2bLL0
>>949
本当にそう
パソコンでできそう
958名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:23:31.60 ID:nAVS2GqTO
裁判員裁判意味ねーじゃん
過去の判例に従うなら裁判すらいらねーからお前らもいらねーよ
959名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:23:39.43 ID:asU6V4Q6O
裁判員制度が無意味と露呈されたな
960名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:24:21.94 ID:5hPKu74j0
裁判員を拒否する理由に使えるな
どうせ最高裁まで行くと判例で覆されちゃうんですよねー
961名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:24:53.39 ID:2HIpqexm0
裁判員制度意味ないじゃん
962名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:26:14.57 ID:QRjK2CNZ0
裁判員制度に反対の裁判官が実力行使しただけだろ
963名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:26:49.10 ID:0ylaF1bL0
裁判は、
「普通の人が安心して暮らせる世の中を作る」ために人間が考え出した制度だと思う。

今の日本の裁判は、その根本原理を忘れ、
「犯人の人権」を重視し、刑を軽くすることに専念している。

量刑が既定の基準で決まるなら、裁判官は不要。
964名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:27:02.47 ID:JYza/jVM0
これを推し進めたバカサヨは裁判員制度にすれば、死刑判決が出なくなると思ったらしい。
でも、現実は逆、既存の裁判よりはるかにに厳しい判決が出る。
965名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:27:38.80 ID:Gn+eNfrD0
何これ?裁判員制度止めろよ
966名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:27:39.78 ID:b4OFKQjh0
国民の感情にあった
革新的な判決を出してやってんのに
今までの判決からいうとーだからな

ホンマこいつ何様やねんって感じだよな
967名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:27:50.06 ID:5HL5S/3y0
だってこんなん裁判員は判例とか説明受けたうえで最終的に死刑判断してんでしょ。当然。
それを勝手にひっくり返すって最高裁になんでそんな権限あんの
968名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:28:55.65 ID:kCsgLrOb0
最高裁だけじゃないぞ 裁判員制度中の裁判でも
裁判官の多数決で決まるんだな ここで裁判官が否定すれば
死刑だろうが無罪だろうが一般が出した回答は無視される
裁判官の責任逃れでスタートした制度・・諦めな
969名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:29:13.29 ID:UQaCKq2/0
このクズ裁判官、冷静に判断できる俺かっこいいとか思ってるんだろうな。
まじでこいつの子供殺されねえかな
970名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:29:44.83 ID:eRDC9t8n0
裁判員制度に市民は大変な負担で参加してるのだから、こん風に
前例踏襲に最高裁が拘るなら、裁判所だけで裁判やれ。
判決が軽すぎることが市民の不満で、裁判員制度で全体に刑が
重くなると期待したのに、期待外れだ。
本当にに意味のない司法制度だ。
警察だけで刑を決めてしまえ。
裁判官も弁護士も要らない。
971名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:31:15.70 ID:z22Njk/d0
計画性が無いとか、前歴との関連が無いとか、そんな難しいこと考えないでさ、

「人を一人殺してる」

ってことを考えたら、それと同じ苦痛を味合わせないとだめでしょ。
人を殺したら死刑でいいじゃないの?
972名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:32:29.28 ID:YavTVOD50
俺や周囲が裁判員に選任された時の理由に使うわ
現在の司法制度に強い疑義があるから、市民参加の美名の元
実質職業裁判官達の自己正当化に都合よく利用されるだけの制度に参加なんてできません、と
文句あるなら罰金でも課してみろやゴルァ と
973名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:32:40.63 ID:eRDC9t8n0
最高裁は冤罪防止だけやってれば宜しい。
974名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:32:54.01 ID:Si4C/h2K0
裁判員に選ばれたら制度の意義を  法  廷  で訴えてやる。
死刑を判例で回避するだけならバカでもチョンでも機械でもできる。
975名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:33:24.39 ID:8P8RCj4e0
過去の判例を重視するならパソコンで充分だろ
裁判官も要らないよ
976ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/05(木) 08:33:37.32 ID:kYdZNpvdO
上手に焼いたから強姦の証拠が消えてしまった
977名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:34:32.22 ID:wnPufr6ZO
馬鹿右翼がまた左翼のせいにしてるw弁護士会は左翼なのかよwならお前らは弁護士使うなよ!一人で裁判しろ馬鹿右翼w
978名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:34:51.87 ID:kCsgLrOb0
双方の期待がま逆に相反するからな 大体弁護士の台詞が狂気だしな
1人の免罪を出すくらいなら 100人の凶悪犯を野に放てって連中だわ
979名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:35:25.78 ID:web2xiMd0
判例を理由にするならそもそも裁判自体、前例で処理すればいい。
前例が無い場合のみ裁判をするでいいじゃん。
980名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:35:53.51 ID:HR+h46vZ0
殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当に 最後は平和になるのかよ!?

これは殺すべき
981名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:35:57.04 ID:fH+cd3Tw0
コレはいかんわ
982名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:36:49.20 ID:FTR3Wa/90
裁判員が決めたこと最高裁でひっくり返すならこんな制度やめちまえよバカ
983名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:37:25.39 ID:uQu7dBCSO
国民一般の声を裁判に生かそう。とか御大層な理由をつけて始めた裁判員制度なのに何にも考えてないんだな
裁判官の国民審査だって、新任の時の1回きりで次の時にはもういない。勲章もらって引退
国民をバカにした審査なんか止めれば良いんだ
984名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:37:26.81 ID:jJHY4HiI0
最高裁にも裁判員入れないと無意味なんじゃねぇの?
985名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:37:43.68 ID:leJdXTRZO
そんなんやったら裁判員制度なんぞ廃止すればええやん。
アホちゃうか。
986名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:38:16.36 ID:b5Xa02/f0
3人以上殺しても死刑になってないのもあるんだ
1人殺害3回とかあるんだろうか?
987名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:41:12.10 ID:uQu7dBCSO
>>984
そりゃ無理だ
奴等の引用する判例なんて相当オタッキーだからな
普通人間では5分で何も言えなくなる
法廷が遊び場みたいなヤツしか任命されないし
988名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:41:23.41 ID:eW48uw01O
恋愛とか金銭のもつれなら被害者にも落ち度があるかもしれんが、
通り魔とか乳幼児殺人は死刑でいいと思う。
989名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:41:31.27 ID:kCsgLrOb0
死んだ奴に人権は無いからなぁ 生きてるからこそ更正が出来りゅ
この精神だけで動いてる 弁護士も同じだ無罪だけしか言わんだろ?
現場は民主で動いているんだよ・・諦めな
990名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:41:45.61 ID:KYkgIVXE0
>>898
では最高裁に抗議の電話を

http://www.courts.go.jp/saikosai/kengaku/index.html
03-3264-8111
991名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:42:15.88 ID:RqTNoVMF0
やめちまえ!
992名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:42:32.13 ID:sB4I5YYW0
松戸の女子大生殺人事件って、出所したばかりのオヤジが風俗に行ってはげとかバカにされ、むかついてレイプして放火した事件だっけ。

あれが死刑にならんのかよ。
驚きの裁判結果。
裁判員なんていらないじゃんね。
993名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:44:33.87 ID:kCsgLrOb0
どうせ死ぬなら 社会の役に立て
無駄に生きてるのがイヤならな
994名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:45:57.26 ID:P4rHKoxW0
辞めさせろ!
995名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:46:59.78 ID:0SCer0V80
裁判官を辞めさせる法制度を整備しなおすべき
今の制度ではハードルが高すぎて民意を反映できない
996名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:48:46.94 ID:xUDjRjwt0
村瀬均

こいつはキチガイ
997名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:51:08.75 ID:Gqnu6lUJ0
>>983
裁判官の責任逃れのための制度だからな。裁判員制度って。
下級審から判例重視で無期懲役よりも、「死刑も視野に入れましたが、新たな判断はしたくないので
無期にしておきました。ほら、裁判官は裁判員よりも賢いでしょ」とみたいな。
998名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:52:13.81 ID:sB4I5YYW0
出所を待つように強盗とレイプを繰り返すようなのが回避されるなんて。
999名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:53:30.04 ID:P4rHKoxW0
>>930
俺も

ここで裁判員裁判が無意味だから無くせと傾くより
刑量の軽い判決を出す裁判官を辞めさせるべきとオモ
1000名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 08:54:58.01 ID:AuAIvHu70
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。