【株式】スカイマーク、売り注文殺到で取引成立せず 民事再生法の申請で [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★@転載は禁止
スカイマーク株、売り殺到 民事再生法の申請で
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012901002545.html
 29日午前の東京株式市場で、民事再生法の適用を申請したスカイマークの株に
売り注文が殺到した。値幅制限の下限いっぱい(ストップ安)の水準まで売りが出て、取引が成立しなかった。

 スカイマークは国内航空3位で、東京証券取引所第1部に上場。
3月1日に上場廃止になることが決まっており、保有し続けても換金できなくなる恐れがあるため投げ売りの様相となった
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:15:23.60 ID:mMP3jH+B0
結局なんだったんだ、この会社
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:16:17.78 ID:wX75VFyB0
まだ普通に取引できるんだ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:16:31.79 ID:MWjaMLMY0
逆張りのチャンスだ、急げ!
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:16:56.47 ID:VuvpQeUz0
去年からしょっちゅう欠航してたみたいだし
そろそろヤバそうって、利用者は知ってたらしいな
ホルダーはそういう情報知らなかったのか
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:17:11.43 ID:6fJUb6YaO
紙くずか?
もう電子証券は普及してるの?
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:17:47.27 ID:CPQW4mxf0
10円ぐらいになったら買う
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:17:55.61 ID:XFwAiHNB0
昨日買った人カワイソス
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:18:08.15 ID:M9WcX43D0
まだ株を所有していた奴がいることに驚きだ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:18:17.83 ID:765WhdF10
リバウンド狙いの買いが入るんでしょ。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:18:34.27 ID:t82aCDgy0
>>1

えっ?
ニュース見てないから知らなかった。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:19:16.54 ID:WFRvK8700
    -‐…‐-ミ
  .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
/ ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
j/|::}        u ム:::::ハ
j人   r‐┐  从/  簡単に契約破棄する会社だから簡単に倒産させるだろうなと思ってました
    )≧┐┌_´(
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:19:52.79 ID:um8D4dDk0
東電の時もやったわ。結局損したけど
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:20:15.83 ID:4dSGpHB60
JALの取引見てた頃思い出すなあ・・
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:21:11.73 ID:czRrWi190
>>4
wwww
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:21:20.58 ID:rrlueJROO
一桁円で購入するかな
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:21:30.66 ID:uzW+Jwc6O
空売りの人おめでとう
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:22:08.45 ID:WFRvK8700
    -‐…‐-ミ
  .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
/ ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
j/|::}        u ム:::::ハ
j人   r‐┐  从/  まだ時間有るから一桁まで頑張りましょう、早漏は市ね
    )≧┐┌_´(
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:22:43.32 ID:A6xIc7uY0
浅草に立ってる日本一高いやつか?
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:23:29.48 ID:418TUdl20
>>17
買う人いれば、ね
いなけりゃ・・・
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:23:44.30 ID:76UrJfED0
今になって慌てて売る奴は何で今まで持ってたんだよw
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:24:24.69 ID:eKS8iOrF0
な、株はギャンブルだろ。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:24:25.57 ID:8m5VIwxd0
安さを売り物にしてた会社がだんだんヤバくなってきたなぁ。100円ショップは大丈夫やろな。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:24:26.12 ID:M8vYnd1t0
【航空】転職なら「訓練費返還を」 スカイマーク、操縦士を提訴 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421054423/
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:24:26.85 ID:yfULeSOZ0
新規の信用取引できないんだっけ?
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:24:28.58 ID:vSY0upot0
>>20
最後はマネーゲームで寄り付くよ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:25:27.84 ID:aFeluaAp0
>>20
いないとどうなるの?
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:26:18.79 ID:f2ERiXOJ0
1円になったら一万株買う
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:26:22.43 ID:WoU7yn3r0
エアバスウザいんで父さんにした方がいいだろ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:26:26.40 ID:NxXE2brm0
>>23
ワタミとかもそうだよね
いい傾向だと思うけど
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:27:16.40 ID:Qi76Lt8D0
福岡札幌便は無くなったの?
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:28:10.20 ID:jaxHfpUB0
さあカーニバルの始まりだ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:28:28.49 ID:9ey2wK2r0
>>23
スカイマークの場合中途半端に安さを売りにして真の安売り屋に負けた
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:28:56.52 ID:aYFL3D6m0
まあ本当に恐ろしいのはこれからだろうなww
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:28:57.14 ID:WFRvK8700
    -‐…‐-ミ
  .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
/ ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
j/|::}        u ム:::::ハ
j人   r‐┐  从/  50円位で寄られるとムカツク、そんなんでマネーゲームと言えるのか?
    )≧┐┌_´(
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:29:33.65 ID:MuwrFtlD0
民事再生法を申請したのに何で取引を続ける意味とかあるんか?
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:30:18.27 ID:418TUdl20
>>27
樹海かな
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:30:58.67 ID:YQdfufpm0
経営者は責任取らず
株式責任
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:31:31.80 ID:IKAvF1U80
なんで大量に飛行機発注したんだか
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:31:57.25 ID:MuwrFtlD0
民事再生法を申請したのに取引を続ける意味とかあるんか?
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:32:06.63 ID:h15edIOd0
1円で取引できなくなるよう法改正されてたよな確か
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:33:35.37 ID:6RqIaipK0
一桁円になるまで4日かかる、勝負はそれから。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:33:38.65 ID:BKOvcdDg0
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:33:55.76 ID:A6xIc7uY0
ライブドアの方が被害はすごかったんじゃないの
それでも堀江は資産が300億だって
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:34:12.69 ID:RZo7n73HO
金曜日にやらない所が恐ろしい。

明日金曜日、どこかデカイ所 逝くのかな?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:34:55.76 ID:Bof+bmco0
潰れても誰も惜しまないだろうな
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:37:53.54 ID:hmwGL4Rt0
リアルタイムでS見るのは初めてだ
全日空と日航がageてるのはこれに関係あるんかな
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:40:04.60 ID:iQG6a2+Z0
リバウンド狙いとかやめとけ。
昔親父が山一の株ちょっとはリバウンドすると思って買っててヘソクリ溶かしてリアルに禿げた&一週間会社休んだの見て恐怖したわ。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:40:15.97 ID:His2QaqM0
>>47
逆に言うと今後航空運賃が高くなる証拠だw
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:40:42.32 ID:FQzHM4WSO
競争は分かるがいくら何でもノリが軽すぎだろこの会社、というか社長w
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:40:51.01 ID:Fy/lClbV0
>>36
申請しただけだから・・・。
許可がおりるかどうかはわからん
だれも大して困らないのだから再生する必要性がないところがミソ。
潰れれば羽田枠ANAとJALで独占出来るしワクワクじゃね?
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:42:57.92 ID:BKOvcdDg0
A380購入も社長の強権だったらしいな。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:44:00.21 ID:IFSyVIfh0
>>23
【企業】「100円ローソン」260店閉店へ 小型スーパーも撤退 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422498837/
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:44:07.67 ID:nkMngU6RO
航空会社なんなの?
再生なんてしなくていいから無くなれよ
JALとか持ち直したら税金を返すようにしないと許せないわ
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:45:10.68 ID:iPxVEjzqO
>>1
俺がインデックスHDで味わった悲劇がまた来てしまったな…
新興市場銘柄だったらそう言うこともままあるが、スカイマークは東証一部上場銘柄だけに株を持っている人も多いだろうな
今回は逃げられなかった人が多かっただろうね…
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:45:36.17 ID:A6xIc7uY0
>>48
まぁリスクはあるけど莫大に儲けられるチャンスでもあるよな
これも持ち直せば相当大きいと思う
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:47:09.84 ID:VuvpQeUz0
この会社、機材はリースだし、価値があるのは羽田発着枠ぐらいか
でもこれは物みたいに売り買いできないんだよなあ
エアバスへの債務も付いてくるし、誰が火中の栗を拾うんだろう
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:47:45.99 ID:v6T3o/J00
こうなったら専属の客室乗務員による
エロサービス満載の
エロライン竣工しなよ、儲かるよ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:48:26.76 ID:rtQ/qHs/0
虚業家が実業に手を出したらこうなるという、良い見本。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:48:56.57 ID:qNhxGE3+0
まだソラシドが生きている!
と思っていつも使ってる路線で調べたら想像より高かった。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:50:36.63 ID:IaKjWr8H0
ストップ安だからなー
来週にならんと一桁いかねーんじゃね?w
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:51:03.22 ID:iQG6a2+Z0
>>56
今回はちと分が悪いのがなあ…国も支援せんだろうし。まあJAL救った当時の政権が詐欺、欺瞞的ではあるんだが。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:51:05.57 ID:nPeNXiVrO
ミニスカCAの風俗航空会社で再建します!
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:51:25.37 ID:7WPxaia60
筆頭株主で社長やってる会社を上場させたままにしとくなよw
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:51:58.05 ID:/snYjAu40
ウリ
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:53:37.96 ID:EAAE+b3v0
>>1
よ〜しすかいらーく売ってくる
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:53:45.46 ID:buKy0vMW0
神戸空港どうなるんだ
自業自得だけど
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:55:33.03 ID:95YrHp0s0
わかんないんだけど、もし経営陣が変わるんなら民事再生じゃなくて
会社更生法にならないんですか?
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:56:10.79 ID:lboPSbkn0
>>53
すげーな
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:56:48.21 ID:FS/D6Sko0
エアバスざまぁ
クソ設計のせいで何度も墜落させてるくせに生意気なんだよ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:57:24.99 ID:eHOoUH7/0
名古屋周辺では格安航空の恩恵全くないから潰れてくれて結構だよな
実際は大して安くないらしいし
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:57:36.22 ID:iPxVEjzqO
安さで売りの会社が何か勘違いして、客単価上げるための高級路線を取って完全に裏目に出てしまった
ここの利用客は運賃の安さが気に入っていたのだろう
高くて良いサービスを受けたければ、素直にJAL・ANAに乗るだろ?
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:57:55.25 ID:9sTEOLYU0
提携の話って大口が売り抜けるためのブラフだったんだろ
ANAはそんな話知らんって言うてたしな
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:01:03.02 ID:Bof+bmco0
ヴァージン航空ってのはまだあるのかね?
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:01:16.39 ID:gQb3Nno/0
>>27
下値がどんどん下がっていく
今日の下限は237円だが明日はさらに下がる
その翌日もさらに下がる
買う人が出るまで続く
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:01:37.68 ID:yfULeSOZ0
普通に潰して羽田枠再分配したほうが良さそう
ただし再分配はanajal以外でね(含むコードシェア)
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:03:06.85 ID:BJJpbx2I0
1円になってからが勝負です。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:03:14.17 ID:P9Zp6xOR0
JALみたいに一旦上場廃止
税金投入して業績回復したら再上場

ってのは無理だろうな

正直スカイマークが無くても
困らんからなぁ
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:03:40.31 ID:FdQh3kI10
全て社長のせいだろ?
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:04:05.07 ID:ibNHv/mx0
これもし再上場したら売れるの?
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:04:10.30 ID:L52PfI/oO
神戸空港オワコン
神戸市赤字(笑)
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:04:56.99 ID:7BNM1I8T0
大株主のエイチ・アイ・エスは意外と下げないな。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:06:05.62 ID:76UrJfED0
>>78
上位2社が潰れると、各地の空港会社や資金出してる自治体が大いに困るだろうけど、スカイマークだからねえ。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:06:34.05 ID:wo7wD27B0
これ持ってたら、また資本が注入された時にお金になったりせんの?
完全に紙くずになるん?
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:07:19.14 ID:sY8mgaOO0
とりあえずスカイマークはミニスカ制服をヤフオクに出して赤字を補てんすべき
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:07:31.74 ID:wRKJvHL2O
今のところ債務超過だから価値ないな。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:07:47.13 ID:EiMgHHer0
>>57
ファンドが買うんじゃない
A380の引き受け手を探し身綺麗にした上で他の航空会社に売却(羽田発着枠を)
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:08:23.99 ID:nPeNXiVrO
客の苦情は一切受け付けないなどと宣う基地外企業への社会的制裁だな
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:08:41.44 ID:3Hn/+g+P0
>>84
一旦紙屑になる
再上場があるとしても、その時には既存株主への割り当てはない
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:09:06.34 ID:76UrJfED0
>>84
今の株式は、ほぼ間違いなく減資でパーになる。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:09:16.67 ID:DV6lroop0
スカイマークと一文字違う会社が再上場してうまくやってるからな
ひょっとしたらこっちも何とかなるかもしれん
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:09:21.50 ID:s556f3ow0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;| /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:10:01.92 ID:wRKJvHL2O
今のところ債務超過だから価値ないな。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:10:09.20 ID:xQbw2SUw0
>>88
今頃スカイマークの従業員が本社じゃなく消費者センターに文句言ってるかもなぁw
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:10:31.39 ID:t6cEZ7hT0
>>92
+は改行制限キツいよな
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:10:55.39 ID:SK8y87Xt0
これだけ問題が出てた企業なのに持ってるだけでギャンブルだろ。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:10:55.53 ID:ZN7hZh1sO
持ち直しそうな雰囲気があっただけに、逃げなかった人多そうだよな。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:11:00.15 ID:wo7wD27B0
>>89,90
あんがと。大変だなあ。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:11:25.77 ID:7sBE5zHq0
超絶ナンピンとリバ狙いがでるのはいくら位からかなぁ
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:13:02.82 ID:76UrJfED0
>>87
使い勝手が悪くて保守にも手が掛かるデカブツを引き取る物好きがいるのか注目ですな
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:14:05.03 ID:2Ebg/E3Z0
全日空をそうかK様が乗っ取ったから、いらなくなったすかいまーくは処分したのかな
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:15:20.75 ID:hBH4pNjE0
すかいらーくの株主だけど質問ある?
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:15:40.97 ID:3Hn/+g+P0
>>87
国交省が認めるかなあ?
それにしても、株を買う必要はないわな
綺麗にしてから支援した方がいい
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:15:56.91 ID:mzcXt7Wq0
スカイマークは、ふらっと出かけたい時に便利だったんだけどね。
直前に馬鹿高くもならんし。

LCCって何かと追加料金とられたり、キャンセルできなかったりで
意外と高くつくが
スカイマークはそうでもなかった。
だから破綻しちゃったんだろうけどさ…。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:18:03.82 ID:mzcXt7Wq0
去年の正月に、新幹線が止まって混乱したとき
当日速攻でスカイマークが取れて、本当に助かったんだけど。
しかも新幹線より安かったし。(だから破綻するのかw)
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:18:24.55 ID:/h4tzFWI0
エルピーダの時はリバ狙いで50万くらい益出したなあ、そういや
でも心臓に悪いから今回は見てるだけかな・・・
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:19:34.97 ID:laivvDe70
エアバスに違約金って話しが昨年出た時になぜ処分しなかったのか
その時に170万ぐらい損して売った俺はまだ勝ち組だな
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:20:12.34 ID:Q5QqJciR0
プロなら今が買い時
杉村太蔵も虎視眈々と狙っている
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:20:24.47 ID:mzcXt7Wq0
既に昨日の時点で、SBI証券の「HYPER空売り」は受け付け停止してたから
今回はリバ狙いもせず見てるだけだな。
昨日たまたま空売りしてた人は、笑いが止まらんだろな。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:21:42.28 ID:PtPfK3qB0
450円になったところで空売りぶっかけときゃよかった
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:21:49.03 ID:3at4PeMG0
1円で買って2円で売ると資産が2倍になる
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:22:03.90 ID:qY7IO1nm0
切ないな 板からアホルダーの悲鳴が聞こえる
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:22:39.89 ID:/NILrcq50
>>111
足利銀行ですねわかります(´・ω・`)
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:24:23.32 ID:/j1XkSNl0
1円なら5万ぐらい買ってやっても良いよ(´・ω・`)
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:24:54.83 ID:0bFlhm3g0
糸山英太郎が大人買いします
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:25:03.13 ID:89osjTBQ0
>>111 かつての山水電気の株価見て、本気でそう思っていた
青臭い大学時代のオイラ。(´・ω・`)
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:26:04.86 ID:mzcXt7Wq0
キムラタンとか、延々9円と10円を行ったり来たりしてて
賑わってるもんな。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:26:38.97 ID:Ggaqcvvx0
>>111
挑戦してみなよw
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:27:01.50 ID:gUmXJI6e0
そういやA380が不味くなると帝人さんも被害を受けるのかな?
787の東レさんは大儲けらしいが。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:27:29.99 ID:a1IRVZSm0
神戸空港どうすんだ。
まあ、ANAが路線引き継いでくれると助かる
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:27:36.67 ID:iPxVEjzqO
>>80
民事再生の段階で株主責任を問われる
もし99%の原資(資本金の取り崩し)で済めば株主としての権利が残る
でも、普通は100%原資されて株主権を失う
当たり前のことだけど…
株主は資本金(会社経営の元金)を出しているからこそ株主としての権利があるわけで、資本金が消滅すればその権利を失う
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:27:41.72 ID:o4nDtKCVO
>>70
なお、これからは更に大幅コスト削減する宣言をした模様

墜落祭かな
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:28:25.36 ID:Qub7HaJP0
深読みしないで、
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:29:52.21 ID:c0QVq9Hl0
死に体のライブドア株で大逆転が起きたのはなぜなの?
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:29:58.33 ID:SN39zXxF0
スカイマーク・サービスコンセプト

機内での苦情は一切受け付けません。

(中略)

ご不満のあるお客様は『スカイマーク
お客様相談センター』あるいは
『消費生活センター』などに連絡されますようお願い致します。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:30:34.78 ID:kEr7EDFK0
アベノミクスで大きな会社も苦境か
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:31:02.64 ID:nEA5svGI0
>>121
JAL再上場の時に2chで小躍りして喜んでた旧株主がいたなあ・・・
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:32:43.12 ID:xQbw2SUw0
>>103
JALの時は民主の前原が担当大臣で懇意の稲盛担いだからあぁなったが、今回は自民だし無理でしょうなぁ。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:33:26.21 ID:lwQiNhaF0
これ、絶対出るよね「ミニスカCAただいま民事注入棒再生中」
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:33:27.64 ID:eHOoUH7/0
足利銀行再びか
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:34:22.39 ID:4eye1dT00
そもそもこれ貸借銘柄だったのか?
信用売り残が4500株しかなかったんだが。
買残は400万株w
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:35:06.81 ID:xQbw2SUw0
>>115
イトヤマタワーにて
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:35:18.81 ID:HaO0Uc/O0
全力で買え。
俺を信じたやつだけ天国を見る。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:36:27.70 ID:kvMaz/7wO
西久保、資産が300億まで行った時に株を売却してれば良かっただろw
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:37:05.09 ID:5+R5frdr0
>>133
自殺したヤツは天国には行けないんだが?
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:37:15.37 ID:Ry/SU1S20
ほんとクソ経営陣だな、日本のサラリーマン社長はクソだわ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:37:55.56 ID:4BiFjKDTO
株は儲かる
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:38:44.37 ID:1lzW3S5F0
>>55
ゲリノミクス開始以来凍傷1部で倒産ないって日経が言ったトタンwww
嵌め込みワロス
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:39:01.70 ID:gZceDKOw0
1円になったら、全力で買う
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:39:03.21 ID:3Hn/+g+P0
>>133
一円まで下がるだろこれ
さっさと値幅制限解除しろや
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:39:06.72 ID:9fHlgSxD0
上場させてたところにも責任取らせろよ
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:39:50.67 ID:BDMJnPPJ0
馬鹿だな
ぜんぶ成行で注文出せ成行で
指値なんか約定しないよ
どこまで強欲なんだよ
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:40:16.09 ID:96UUfg990
>>136
やっぱり一族経営だよな

営業は続けるんでそ
持ってたらまた上がるんじゃないの?
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:41:13.34 ID:1vbglw2O0
信用買いしてたやつは新小岩井?
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:41:33.30 ID:kEr7EDFK0
人口が減っていくのに新幹線も延長、リニアも作ってどうすんだろうな
政府が馬鹿だと公共交通機関共倒れの危険性もあるぞ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:42:02.72 ID:BDMJnPPJ0
馬鹿だな
ぜんぶ成行で注文出せ成行で
指値なんか約定しないよ
どこまで強欲なんだよ
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:42:27.78 ID:VKxAxCPW0
JALが潰れてればこんなことには…
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:43:46.15 ID:YwbeAgN20
>>139
足利銀行みたいなことにはならないから。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:44:19.25 ID:96UUfg990
>>145
だから必死で中国移民招き入れてるんだろ
奴ら土地もローン組んでばんばん買ってくれるし、救世主じゃないの
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:44:55.53 ID:zDlh24PM0
9204 - スカイマーク(株)

100654

gol***** 1月28日 15:10

もういいや。
この糞株、明日売却しよう。
そして、もう二度と買わない。
今後どれだけ株価が上がろうがね。


↑1日遅かったなw
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:45:22.80 ID:L2qXmL210
>>52
まじか。まあ、近年まれにみる潰し方だからそうだろうなとは思ったけど。
あ、潰れてはないな。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:45:55.64 ID:ukmoTiLr0
昨日のうちに空売りしまくって今日買い戻せば大儲けできたんじゃね?
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:46:16.57 ID:C6FM6Pf60
スカイマークは安いと言いながら、席は狭くてぎゅうぎゅう、サービス最悪、もっと安いジェットスターに負けてた
そりゃつぶれるわ
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:46:46.17 ID:mKqa3BwQ0
CAがミニスカのとこだっけか?
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:46:59.72 ID:QtEzJ5DF0
1円で買え
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:47:07.53 ID:96UUfg990
>>87
ちょっと前デルタが買うって言ってたのどうなったんだろ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:48:29.48 ID:12p4nNZ+0
時間経過と共に買いが減っていってるなw
死体蹴りはやめてやれw

年初の高値で捕まってた奴多いだろうに
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:48:31.91 ID:A6xIc7uY0
1円で1万円分買って300円になったら300万円だぞ!
どうすんだよお前ら?!
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:50:46.40 ID:96UUfg990
>>153
おれはスカイマーク好きだったけど
ジェットスターこの前なんか問題起こしてたじゃん
溺れる犬を更に棒でつつくみたいな
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:51:14.32 ID:fTYUtcnz0
ミニスカのせい
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:51:41.78 ID:bOAujZwb0
現物でもってる人はまだ良いけど、
問題は信用で買ってる人ですよ。
この人たちは確実にお金失います。自己破産もできません。
一生死ぬまで証券会社からの督促電話に悩まされます。
まあ小額であれば、親に泣き付けばなんとかなるでしょうが。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:51:49.10 ID:y7o1G7UE0
記念に1円で100株買いたい
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:51:55.76 ID:OZF+OJ5K0
中部国際〜沖縄5800円で飛ばしてたから
長年に渡り何十回も利用した。
去年4月から高くなってANAに変えたが
座席に電源があるのが良かった。

関空もよく利用するけど
やっぱり去年4月にsky関空撤退して大丈夫かよと思ってたわ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:53:09.35 ID:sK/NYJ4I0
そういえば予約してた便が欠航して次の便に振り返られたことあったな
搭乗率悪いから欠航させたのか
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:54:28.01 ID:yfULeSOZ0
>>163
関空さえ撤退していなきゃ今頃国際線飛ばせてたかもしれないのに
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:54:29.89 ID:gj8+cdZv0
下がりきったとこで買い
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:54:52.51 ID:br+oSR330
アビインフェルノ地獄か
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:55:33.64 ID:9HBGqK4N0
紙くずを売ろうなんておこがましい。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:55:43.38 ID:XLJYrdvG0
>>111
>1円で買って2円で売ると資産が2倍になる

これやがな
チャンス到来!
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:56:52.79 ID:d+FYQXG60
発行株数が9000万株なんだ 1円で3000万株買ったら大株主としてCAとあんな事もこんな事もできるのかな?
だったら買うんだが
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:57:15.35 ID:BX/dvGpt0
コストダウンのためにサービス放棄したら、より安いLCCが台頭しちゃった上に円安
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:57:34.91 ID:bSc+O+qO0
ミニスカCAに囲まれた痛い社長の記事見て、絶対に女性客が離れていくと思った
結局スカート丈はCA個々の希望する丈になったし
エアバス買うのも途中どころか寸前で断念→違約金
何をするにも計画性なし 賢いブレーンは居なかったんだろうな(´・ω・`)
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:57:52.34 ID:XLJYrdvG0
もちろんできる
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:58:15.86 ID:B66edSvH0
民事再生法(再建するとはいってない)
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:59:50.97 ID:40TdCwh20
>>169
過去の上場廃止見てきたが

2円に売りが数千万株並ぶ、買いの1円も数千万株

1円で買うのも大変、売るのも大変、廃止日までに売れる確率低いよ。
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:00:07.77 ID:TOYsqxUq0
プロバイダーじぇろうーに引き続き…
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:00:17.75 ID:p8io1wLw0
>>169
1円で買って1円で売ると節税になる、じゃなかったか?
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:00:27.02 ID:wMdYql2S0
株主優待券欲しいから1円になったら買います。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:00:33.30 ID:qInwtfJ/0
ニュース出た後で売りとか出したって遅いっつの
ホントバカだな。株やってなくても解るわw
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:02:06.46 ID:sytpB+W00
ベンチャーなんて10年もてばいいほうだわ。
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:02:15.50 ID:iGugyFvw0
>>91
どこ?
スカルマーク?
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:02:24.31 ID:y7o1G7UE0
>>177
ならないよ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:02:36.17 ID:CSC8tLR60
1円で買って2円で売れたら大儲けじゃん
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:03:15.23 ID:2u3fyRf70
資産がほとんどない会社だから今の時点で紙くずだね
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:09:51.92 ID:SKyIfFxE0
>>153
普段マイレージの関係でANAしか乗らんけど一度、客が用意したSKYの羽田ー福岡の737に乗ったけど
シートは幅、前後マジで狭いし、すし詰めで最悪だった。
隣がデブのオッサンだったから泣きたかった。二度と利用しないからどうなってもいいわ。
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:10:43.89 ID:2u3fyRf70
>>178
3月1日で上場廃止だから
今から買っても優待券の権利はありません
ちなみにJALは最後の優待券を出しませんでした
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:11:13.65 ID:B66edSvH0
>>183
何時勝負するか?
今でしょ!
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:11:09.21 ID:f3MezRM/0
>>183
2円つけなかったら?
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:11:26.60 ID:rVw76UjL0
最悪数日前に値下げの記事が出た時点で気付けよ
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:12:03.76 ID:Lfln5AKj0
これって株主は大損ってことなの?
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:12:21.34 ID:oDEis/xs0
>>190
もちろんそうよ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:12:59.40 ID:3oFGc6Q20
経営者だけが高笑い
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:13:07.44 ID:rmPQf3320
こんな資産も持って無い企業を助けるスポンサーなんて居るの?
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:13:14.63 ID:+yfM3EHP0
>>185
幅に関してはANAの787の詰め込み仕様に比べたら、
737の6列シートの方が広いハズだがな
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:13:27.52 ID:qInwtfJ/0
空売りで大もうけしたヤツいるんだろうな。いいな
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:13:44.62 ID:9fHlgSxD0
【買い】スカイマーク(9204)悪材料出尽くしか!?  フェアトレード 西村 剛
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150104-00019245-minkabuy-stocks-5020
今のタイミングはまさに悪材料出尽くしのタイミングであり、ここから更に株価が大きく下がる可能性は低いと考えます。


だってよ!
大丈夫だよプロがこう言ってんだから
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:14:54.77 ID:NSOHDU2m0
JALみたいに再上場するのかねえ?
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:15:14.50 ID:f3MezRM/0
けど、もうこの株で儲かるシナリオって、明日一円つけて一瞬でも2円に戻り、その瞬間に売るか、
ここを買収する奇特な企業が現れるかのどっちかしか無いんじゃね?
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:15:31.84 ID:2u3fyRf70
>>193
現株主が泣いたら丸く収まる
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:15:44.36 ID:xQbw2SUw0
しかし、パイロットはこれで転職できるから嬉しいかもなぁ
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:16:58.39 ID:OQe0hMbu0
電子交付だから紙切れにもならないのが現実
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:17:25.97 ID:f3MezRM/0
>>198
すまん明日じゃないや、2月だ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:17:51.92 ID:xQbw2SUw0
>>197
前原が稲盛担いだように国交大臣の太田が池田大作担いだら出来るかもねぇw
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:18:02.62 ID:40TdCwh20
>>193
JAL、ANA

資産はなくても、世界的に大きく不足してるパイロットがそのまま手に入る。

現在の株主権利を剥奪して、出資すれば、傘下の系列LCCとして再出発。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:18:28.62 ID:dkZTBMpf0
大して安くもないくせに客をゴミ扱い宣言した会社
潰れて当たり前
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:19:23.62 ID:1vbglw2O0
>>204
助けないでつぶした方が得でんがなw
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:20:16.33 ID:NMnw2N2C0
>>194
同意、たまにANAに乗るがスカイマークより狭く感じる
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:20:58.21 ID:IB5rB/zA0
>>75
下乳は下がってないわ!
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:21:00.31 ID:Qi76Lt8D0
伊集院大勝利か
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:21:24.81 ID:imYFLaTC0
>>5突然どっかが資金出したり、国がなんかして株価どーんっての期待したとか?
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:22:02.15 ID:mzcXt7Wq0
>>133>>135
流れの完璧さにワロタ

>>204
スカイマークは外国人パイロットが多くて、でもCAが英語力がアレで
パイロットから「CAと意思疎通できない」と苦情が出てたな…
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:22:11.66 ID:IB5rB/zA0
>>78
俺が買った2,000円のJAL株返して!
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:22:58.34 ID:vjoVr+3b0
JALとANAの株価が上がっていったりしてなww

つかJALですら一旦紙クズなったのにこんなとこ耐えられる訳ないと思うんだが
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:23:34.35 ID:IB5rB/zA0
>>170
出来ると思うから
買ってあげてください
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:24:06.44 ID:dSynu4Ez0
1.荷物は手伝いません
2.丁寧な言葉遣いは義務付けてません
3.化粧等に制限は付けません
4.服装は一部除き制限は付けません
5.私語について苦情は受付けません
6.幼児の泣き声等の苦情は受付けません
7.地上係員の説明は優先しません
8.機内での苦情は一切受け付けません

以上、いたしませーん
スッチーX
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:24:40.55 ID:IB5rB/zA0
>>210
ANAが出資する予測が出てたから
最近のスカイマーク株価はうなぎのぼりでした
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:25:00.59 ID:f3MezRM/0
しかし、昨日朝から不自然に全日空の株が上がっていたんだが、この話が漏れてたってことなんだよな?
ってことはインサイダーで相当もうけた奴がいるはずだよな?
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:25:16.37 ID:2u3fyRf70
[東京 29日 ロイター] - 民事再生法の適用を申請したスカイマーク<9204.T>の有森正和社長は
29日、都内で記者会見し、インテグラルからの資金支援により運航は通常通り継続可能と述べた。
また、日航、全日空との共同運航の交渉について「引き続き前向きに検討したい」と話した。
219(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2015/01/29(木) 13:28:26.45 ID:w7Ph/FTS0
で、もしもソフトバンクとかトヨタ自動車なんかが資本提携するとかの好材料ニュースが流れると、反発するんですね
わかります
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:28:31.62 ID:B66edSvH0
あきらめるなんていうな!
出来るできる絶対できる、気持ちの問題だって
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:31:15.01 ID:DOrhBJI0O
競馬 ゴ―ルドシップ 複勝100万円が ゼロ

300万円指値6円 五十万枚勝負やな。
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:31:43.09 ID:2u3fyRf70
まあ、JAL方式でリセットですな
100%減資で現株主ご愁傷様
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:32:04.12 ID:NMnw2N2C0
垂直尾翼をルーマニア国旗色に塗り替えて再出発かな
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:32:04.68 ID:ymOPgOBR0
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:32:34.32 ID:Lh8SqdVm0
>>215
ライアンエア「良心的やん」
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:33:48.52 ID:fGBWhyOP0
>>219
3月に上場廃止なんだから上がりようないでしょ
減資じゃなくて上場廃止だよ
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:34:29.72 ID:mAJ65i6E0
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:34:43.12 ID:NLSfMtkz0
全力で逆張りしようと思ったけど上場廃止だからなぁ(´・ω・`)。

ANAなりJALがスカイマークごと買う(提携じゃない)だろうから、超ウマウマだったんだけどなぁ(´・ω・`)。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:35:39.50 ID:76UrJfED0
>>226
上場廃止されても持ち続ければ良いこともある ごくたまに
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:35:56.84 ID:vy3lqFwd0
40円くらいなったら反発するだろ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:36:18.75 ID:y8E+4nHi0
>>217
だったら空売りがもっとあったはずだが
スカイマーク不自然な下げはなかったんでは?
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:36:39.44 ID:wDt6fGak0
>>178
スカイマークは元々株主優待なかったぞ…
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:36:53.35 ID:NLSfMtkz0
>>217
シェアコードの話があるから当然漏れてたんだろうな。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:37:06.40 ID:fGBWhyOP0
>>229
上場廃止された時点でその株って価値ないんじゃないの?
再上場の時は新たな株が発行されるわけだから廃止株が復活するわけじゃないじゃん
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:38:37.16 ID:ClN+FH0y0
>>29
それが本音だろ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:38:44.78 ID:76UrJfED0
>>227
西久保△
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:42:06.55 ID:ClN+FH0y0
>>234
上場廃止したら非公開株になるだけだろ
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:42:32.04 ID:kbJa05gG0
>>234
上場廃止は、市場で取引するのにふさわしくない、と見なされたからで、
上場廃止イコール株の価値ゼロ、という訳ではないよ。
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:43:21.57 ID:Sdy1plum0
まぁここの場合は株持ってても意味ないだろ
負債が巨額すぎる
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:46:33.17 ID:fGBWhyOP0
それって取引できない株になるんだからやっぱ価値つかないんじゃないの?
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:46:50.27 ID:6RlCGE0TO
>>234
上場廃止の例なら西武鉄道は上場廃止になっただけで公開の取引ができなくなって株の価値がゼロになったわけではないからね
再上場したし
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:47:41.58 ID:0kZeWsO60
>>4
まだ売れてないのかw
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:49:05.40 ID:Noj3XNfm0
>>234
上場廃止で価値無しにはならない。
廃止日になったら株は企業が買い取る。

スターバックスのように上場廃止になると急に株価が上がるのもある。
企業に買い取るだけの体力があれば株価が上がる。

しかし、スカイマークは買い取る体力が無いから「買い取らないよ」と紙くず宣言される可能性が高いから大暴落してる。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:49:18.90 ID:iPxVEjzqO
>>124
ホリエモンと経営幹部の証券取引法違反容疑が上場廃止理由だったから…
ライブドア自体にはちゃんと資産もあって、いわゆる経営不振による債務超過状態ではなかった
だから、上場廃止で非公開状態になってもちゃんと株主に配当金が支払われた
韓国だかどこかの企業に身売りされた際は、そこそこ良い価格でTOBしてくれたんじゃないのか?
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:49:40.97 ID:qQuWlGQP0
50万円分買おうかな
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:49:54.79 ID:fGBWhyOP0
じゃJALの株とか廃止前に持ってた人は再上場の時にそれをまた持ち株としてカウントしてもらえたのかな?
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:50:08.80 ID:OQe0hMbu0
正常企業の上場廃止と倒産企業の上場廃止は
意味が全く違うからw
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:50:57.45 ID:40TdCwh20
>>240
理論的には上場廃止でも価値あるが、今回は株主権利を一旦消滅させないと

JALやANAも出資したくないわけよ(旧経営陣のチカラが残る)

だから、裁判所の元で負債圧縮と出資会社とか話合いにはいる。

個人的には、99%減資か100%減資と思う。
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:50:57.50 ID:gQb3Nno/0
>>158
ならますます1円になるまで待とうという気になるなw
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:51:25.31 ID:XLJYrdvG0
実際は信用で買ってるやつのほうが多い

こいつらたいへんだろうなw
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:51:33.72 ID:+ircNqy/0
2円になったらチキンレースに参加してみるか
1000株くらいで
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:51:45.03 ID:iPxVEjzqO
>>121
×原資
○減資
訂正します
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:53:02.31 ID:Sdy1plum0
>>250
それこそ本当の自己責任だわ
株なんて意識高い系ギャンブルだしな
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:53:16.77 ID:nsZqLlRxO
マネーゲームのはじまり
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:54:07.21 ID:fGBWhyOP0
>>243
なるほど
すごいわかりやすい説明ありがと
企業の業績しだいってことなんだね
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:54:53.72 ID:+ircNqy/0
>>250
賢明な株主はもう逃げてるだろう
今残ってるのは馬鹿ばっかり
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:55:23.69 ID:eTLon/7L0
田舎空港悲惨だな。

茨城なんて相当補助金出して運航してもらってたのにw
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:56:55.96 ID:nsZqLlRxO
>>253
デイトレなんかほとんどパチンコだからな
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:57:05.24 ID:xQbw2SUw0
>>243
(まだこの業界でやるなら)買い取る金があったらエアバスの賠償金に充てます!w
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:57:59.80 ID:4otUnlck0
>>248
民事再生やるとエアバスの違約金が優先債権化するから破綻処理の可能性濃厚だけどな
エアバスの債権を払っても既存の発着枠買いたい企業が出てこないと終了
どっちにしても99%減資はほぼない
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:58:03.46 ID:HwCjwm4Z0
飛行機は飛ばず

会社が飛んだ
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:58:53.20 ID:Ght77Jpw0
節税になって丁度よかったわ〜。
助かるわ〜。

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:59:42.88 ID:A0gq+IY/0
何人電車に飛び込むか楽しみだわ
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:59:50.23 ID:A6xIc7uY0
>>261
ちなみに電車がよく止まることになりそうです
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:00:11.01 ID:OJmkSkx30
神戸空港は廃港になるんじゃねw
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:01:14.03 ID:iPxVEjzqO
>>168
紙屑だったら価値が出ることもある
スカイマークと言う会社が存在した記念に株券を保存しておくみたいな…
山一証券株が今でも8000円くらいで売り買いされているらしい(テレビでやっていた)
4大証券の筆頭で歴史のある会社だったから、今でもそれなりの価値があるようだ
今は株券電子化で株券(紙屑)すら手元に残らない…
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:02:22.67 ID:nLjlwojS0
1円で買って2円で売る、博打相場まもなく開催
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:02:32.60 ID:Ggue2MMH0
100%減資なの?
99%なら大儲けかもしれんので人の言う事はあてにならんけど
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:02:53.54 ID:89osjTBQ0
>>172

ミニスカってのは、アメリカのフーターズ・エアみたいなもんかな
とも思ったんだけど、その本家本元もいつのまにか撤退してたw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A2
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:04:34.44 ID:2xQBPxM30
株券が電子化されたことで、紙くずではなくゴミデータと呼ばれるようになるのかな
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:04:53.99 ID:4megc3/3O
可哀相に、お前ら涙目なんやな。
博打とはそうゆうもんや。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:05:28.83 ID:vjoVr+3b0
1株1円で1万株買っても最悪0円になって1万円なくなるだけだろ?
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:05:53.76 ID:ex5kwhR00
>>268
足銀フィーバー再びかw
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:05:56.57 ID:IF2KmEXT0
>>266
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r122885734
株券・破綻した山一証券 4株 昭50
1,200円

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u71460750
[無効株券]山一証券株式会社 1000株券
1,000円
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:06:06.98 ID:Eyjz6clJ0
西久保元社長の現在の株数を知りたい!

共同運航は株を吊り上げ目的?
もしかして、本人は一部売り抜けてんじゃない?
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:06:14.77 ID:W5LF0n4T0
JALの時みたく、ババ抜きで遊ばれるんだろな
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:08:25.98 ID:UHh5XZLn0
山陽特殊鋼の例もある
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:09:24.98 ID:kl+WdXox0
>>20
空売りしてんだから買うのは自分だろ
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:09:36.90 ID:0rBqYFO80
フレッシュミンチ・オブ・サラリーマン。 今日も人身事故で忙しい。
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:09:42.57 ID:4otUnlck0
>>268
一般人にはそんな事わからんし、99%報道で暴騰マネーゲームもあるかもしれん
足柄みたいな1円抜きマネーゲームには知名度からいってうってつけ

ただ、俺個人は99%減資で権利のこるとかねーよwと思ってる
281ドクターEX@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:10:24.03 ID:YLOyQCCk0
今買い占めたら、筆頭株主で臨時株主総会開いて
経営者一掃、自分が社長になれる?
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:11:10.47 ID:vjoVr+3b0
>>281
負債をお前が背負うことになるんじゃないのか?www
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:11:33.67 ID:oA0DUnAE0
1桁になってからゲームの始まりだ
それまでは予定調和
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:11:37.70 ID:+3HfAa2g0
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:13:12.26 ID:d+FYQXG60
ビルゲイツ「俺がこの会社買おうか?」
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:13:30.72 ID:Noj3XNfm0
>>267
>1円で買って2円で売る、博打相場まもなく開催

2円で売りたくても目の前に数十万人の行列ができてるんだけど根気よく並ぶ?
並んでるうちに締め切りになるよ。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:13:58.51 ID:hJcPJIOL0
チャートを見たけど去年の12月あたりからずい分上昇してたんだな。
倒産処理のために値段をつり上げて空売りした仕手筋がいたのかな。
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:14:00.54 ID:GGA3veWx0
>>71
おいおい
セントレアから北海道の便とかもあるんだぞ
少しは恩恵あるけどな
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:15:03.87 ID:0zJ2b2MS0
>>23
ゼンショーぜんぜん株価下がってないんだよなぁ。
赤字出してるのに。何でだろう
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:19:33.88 ID:yUNyA4JB0
また1円で買って2円で売るようなハイエナトレーダーのマネーゲームのネタにされるの?
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:19:59.81 ID:4otUnlck0
>>286
1円ついたら筋が変な情報リークして10円くらいまで担ぐだろ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:20:14.80 ID:oA0DUnAE0
>>286
だから博打相場
293ドクターEX@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:21:22.06 ID:YLOyQCCk0
宝くじ買ったと思って1円で3万株買ってみる。
宝くじより勝算あるだろ?www
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:22:13.24 ID:89osjTBQ0
>>286 みんな考えてることは一緒だよな(´;ω;`)
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:22:21.72 ID:Ct7cY9Gr0
大量発注したエアバスはキャンセル?
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:22:29.81 ID:qInwtfJ/0
知ってたら空売りしかけたな って株式口座もってないけどさー
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:23:48.51 ID:al0CoaSk0
>>296
空売りできないんだよ
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:24:11.16 ID:4megc3/3O
俺はこういう株はすきやな。
昔サ○○イ電気や某証券会社&銀行で結構おいしい思いさせてもろうたし。
素人は手をだしちゃあかんで、丁半博打と同じなんだし。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:25:15.14 ID:f3MezRM/0
どっちにしろ一旦値が付かないとどうにもならんな
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:09.65 ID:RaldRE2Q0
>>224
広いシート間隔にリーズナブルな料金、ミニスカスッチー
初めて聞いた時は感動したもんだ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:13.39 ID:Noj3XNfm0
エアバスの時に192円までドーンと下がったんだけど、
スカイマークがさっさと土下座して、経営陣の首を差し出して
JALかANAの傘下に下れば株価が大幅に上昇する可能性もあったんだよね。
実際にギブアップを期待して450円まで上がったし。

しかし、突然「ギブアップしない!独自に生き残る手段を考える!」と言い出したから株主総ズッコケ。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:23.92 ID:838/VQV70
JALと同じで壮大なババ抜きの開始
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:35.82 ID:PArsLNzN0
>>265
赤字空港だから潰しちゃえばいいのにね
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:41.90 ID:F+wzD08v0
>>20
え?
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:52.22 ID:al0CoaSk0
今後の予定
1/29 237(-80 S安)
1/30 157(-80 S安)
2/2 107(-50 S安)
2/3 7(-50*2 S安値幅制限拡大)
2/4 1-2 さあゲームの始まりです
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:26:58.59 ID:5bgqWXTC0
安倍に止め刺されたな!
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:27:53.77 ID:GaTb+sfP0
>>289
悪材料が出尽くしたということじゃない。それに24時間店舗の
再開にめどがついたと言ってたしな。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:28:44.20 ID:uVhY/HlO0
1円になった時に全力買いして2円になったタイミングで売り抜ける仕事がはじまるお

資産を全部突っ込んで倍にするんだおっお(^ν^)

失敗したら樹海だお
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:29:32.58 ID:JI/UcFay0
上場廃止ですな
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:30:25.96 ID:gdP9msWl0
もともとHISだったよな?
いつの間にZEROの社長が実権握ってたんだ?
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:30:36.57 ID:dZQGDXms0
>>305
整理銘柄指定なんだから値幅制限下限撤廃特例がくるでしょ?
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:31:05.96 ID:al0CoaSk0
>>17
空売りできてればな→貸借銘柄ではない

制度以外でも昨日時点で
 信用売残 4,500
ほとんど空売りできていない
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:32:16.85 ID:3zkSbil00
もう全日空が引き取るの決まってるんだろ?
ANAの株に変えてやれよ
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:32:48.87 ID:XbyOmpaq0
ミニスカにして経費節減してたのに、ウヒョー!これは客が増える!と思って買ったやつって…
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:33:35.00 ID:/8iVqvEa0
当然勝ち組集団は、上場ゴール屋やるわな)(
張ったりポーズかませば
紙代も掛からない電子クズが、数百億円に化けちゃうからな

潰れれば、株主責任で元通りの電子クズ()
鴨さんの懐寒くなって、一件落着
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:33:46.94 ID:nypC7a/W0
ミニスカポリスでブレイクしそこなったか
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:34:13.07 ID:al0CoaSk0
>>311
そうでした(訂正)

今後の予定
1/29 237(-80 S安)
1/30 157(-80 S安)
2/2 1-2 さあゲームの始まりです
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:34:19.37 ID:gdP9msWl0
神戸空港は廃止してオスプレイの基地にしたらどうだ?
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:34:34.41 ID:GaTb+sfP0
>>313
そうはならないだろ。スカイマークは福岡-東京のドル箱路線をかなり
持っているから、ANAがスカイマークを取りこむとJALから
相当なクレームが来るだろうし、国土交通省も許さないだろうな。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:35:08.37 ID:4otUnlck0
>>316
あのミニスカ、安っぽすぎてミニスカマニアに嫌われたという不思議な制服だったな
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:35:14.96 ID:wE9BRUf+0
>>308
1円で買って2円で売りたい奴が100万単位。
2円で買いたい奴が数百単位。

永遠に売れない。
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:35:26.27 ID:yUNyA4JB0
>>281
そんなに買い占めようと思ったら
TOBかけなきゃダメでしょ?

再建の自身があるのなら、がんばってください
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:35:54.39 ID:xQbw2SUw0
>>318
ポートピアなくなったしディズニーワールドでええんちゃうw
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:36:56.55 ID:nypC7a/W0
キムラタンで全財産失ったやつw
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:37:35.00 ID:uVhY/HlO0
>>321
永遠の0だお(´;ω;`)
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:37:37.33 ID:4otUnlck0
>>321
妙な観測記事でたら上に飛んで売り抜けられるから仕手が動くんじゃねーの(適当
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:38:34.92 ID:Qx0NDFRN0
エアバスから莫大な賠償金を請求されてるのに何で大手が買うとか思ってる人がいるのよ
株主かな?
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:38:40.96 ID:al0CoaSk0
>>319
JALと提携するって言ったのを国土交通省が文句言ってANAとも提携するって言い出したんだぞ。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:38:41.12 ID:p33ZMMCz0
紙くずにするお詫びに株主優待券くれよ
航空券よこせとは言わないから職員の制服とかさー
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:38:47.80 ID:Udbi9OND0
JALもスカイマークも株は紙切れになったけど、
東電がなぜ株を維持しているのかが分からない
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:39:17.89 ID:dZQGDXms0
>>317
いや、整理指定が1/28なんで、翌々で1/30がゲームスタートじゃないかな?
きょうの引け後に東証からアナウンスあると思う。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:39:40.33 ID:m2vdPBf60
社長も株売ってるんか?
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:39:41.49 ID:cn/qtSD10
マクドナルドの株を今買えば儲かるのに
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:40:04.57 ID:TyAgeA/+0
JALが救済して羽田の発着枠をとろうとしたのに
JALいじめの国交省がストップをかけたからな
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:41:22.33 ID:8wv2PFAY0
1円で買ってやるって人いるけどさ
仮に5万枚買ったとして5万円以上損することはないの?
株は
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:42:15.94 ID:4otUnlck0
>>327
羽田ー新千歳 羽田ー福岡の枠の価値+違約金減免交渉次第じゃねの
エアバスが違約金減額したら欲しい大手はあるでしょ
逆にコレがあるから民事再生不可と俺は思ってるけど
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:42:23.86 ID:xQbw2SUw0
>>330
時の政権次第だなぁw
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:43:00.96 ID:dZQGDXms0
>>335
ないよープラス売買手料のみ。(信用買はもうできない)
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:43:14.64 ID:GaTb+sfP0
>>328
そう。だからどちらか一社に取り込まれるという事はありえない。
それに福岡-東京などの黒字路線だけを残していけば、スカイマークは
立ち直るはず。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:44:19.76 ID:al0CoaSk0
>>324
キムラタンは優待券目当てでまだ値が付いてるんだぞ
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:44:53.01 ID:4otUnlck0
>>335
無い。1円で買って売れなかったら証券会社から通知きて買った分損するだけ

ただ、その資金をアイフルしたとか、証券会社の金貸しシステム使ったとかは知らん
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:45:33.25 ID:8wv2PFAY0
>>338
そうなのか

じゃあ5万円くらいなら買ってもいいな
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:46:31.32 ID:IPYlZrKn0
倒産したらエアバス違約金どうなんの?
締め付けすぎて死んじゃって回収できなくなる感じ?
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:46:45.86 ID:al0CoaSk0
>>335
5万枚買ったら500万円だぞ
5万株なら5万円だけど
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:47:32.38 ID:7z2SwSMO0
旧JAL株と同じようなもんだろ
すでに実質的に紙くず
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:47:33.29 ID:PxkG1hCG0
>>343
無い袖は振れないしエアバスは泣き寝入りでしょ
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:47:41.33 ID:GaTb+sfP0
スカイマークは仕事では使いにくいんだよな。よく遅れるから。
その上、倒産となるとなおさらだよな。JALの場合は国が支援
したから信用を保ったが、スカイマークはどうなんだろうな?
一気に利用客が減る可能性もあるよな。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:47:46.28 ID:fHf3icja0
>>43
嵌め込み成功だな
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:49:52.53 ID:IPYlZrKn0
逃げられなかった株主
とりあえずおつかれ
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:51:11.17 ID:al0CoaSk0
>>343
手付金もらってるんだからその分だけだな。
でも納機しなくて良いんだから予定分をエミレーツ航空にでも買ってもらうことが出来れば損害はほとんど無いのでは。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:52:16.23 ID:vi5/nlZP0
>>347

うちの会社、出張でスカイマークとLCCは利用禁止だわ
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:52:44.11 ID:7z2SwSMO0
倒産後、パイロットだけはどこかの航空会社に行くという流れだな
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:53:03.70 ID:5k0vTdXM0
LCCは外資が強い印象
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:54:05.94 ID:XAKPNjkm0
客室乗務員のスカート丈を短くした時に、「ああやばいんだろうな」と解った。
働きにくく身体を冷やす制服は女性たちが気の毒だった。
働く人の事を考えない会社はいずれ傾くよ。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:55:54.81 ID:Po5rJdY30
安さしか売りがなかったのが、LCCに持ってかれたのか
文句は役所に言え、だっけか?w
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:56:10.19 ID:er4WHY0u0
つーか、こんな危ない株持ちっぱなしにするとか欲深すぎ
あからさまにピーチに負けてる上にあの買い物だし
経営者が博打体質の会社ってこれが有るからな
ホリエモンで学習しろよ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:56:23.46 ID:RoeJcn7/0
どうせ国から謎の資金が来て損しない仕組みなんだろw
インチキ経済だよ
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:56:30.96 ID:o4g/kDOsO
>>1

従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された人類史上最悪の生き恥棄民在日韓国人朝日新聞記者【海江田三朗こと糞ゲロ丑ダシゲル】が今日も絶望的な反日活動の真っ最中w


糞ゴキブ李在日韓国人御用達【朝日新聞】の全社員は【糞ゲロ丑ダシゲル】の反日活動の煽りを食らって家族もろとも一人残らず虐殺屠殺なぶり殺しの地獄逝きですねw


'
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:56:39.59 ID:GaTb+sfP0
低価格路線だった会社が突然高級路線に走ったからな。完全に経営が
迷走したよな。ほんの数年前までは史上最高益だったのにな。資本が
少ないから、潰れるときはあっという間だよな。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:56:53.97 ID:0PsknaucO
>>342
2円で買うなよ
1円なら勝機はある
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:57:42.61 ID:dZzMGMFv0
なんでこんなにやばいのにエアバス買うつもりだったの
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:58:02.93 ID:yUNyA4JB0
電子化されて紙屑にさえならないんだよな…
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:58:06.02 ID:6QctUQIo0
国交省はスカイマークが離着陸料の滞納や
燃料費の不払いから一月中の破綻を掴んでいたんだな・・・

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150129/276847/

>「スカイマーク社運航停止による特別代替輸送の実施について」

> 1月中頃には、表題にこう記されたプレスリリースの「素案」が、
>国交省から国内航空各社に送られている。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:58:37.62 ID:0rBqYFO80
>>325
www
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:59:29.17 ID:YQdfufpm0
大阪駅から神戸空港まで直通バスを出さんからこうなったw
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:00:40.35 ID:0rBqYFO80
>>354
恥辱にまみれて、逆に体が火照るんじゃね?
オレ的には、飲み物サーブ中におもらしして、お客に、すみません!すみません!って謝るのが好きだよ。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:00:40.78 ID:kZZNDd/80
>>343
エアバスには手付けみたいなのが200億くらい渡してあるから
返ってこないだけ
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:01:01.62 ID:GaTb+sfP0
>>363
いやいや。エアバスの手付金が戻って来なければ、年末には資金が
ショートするという話は8月、9月頃には記事になってたし、どこかが
資金を出したという話もなかったから遅かれ早かれ潰れるのは分かってたよな。
369ドクターEX@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:02:30.16 ID:YLOyQCCk0
1円で3万株買って、万万が一、大株主配慮で減資99%になり
株が生き残ったら大化けするかもな。w
ANAでもJALでも救済に来い!www
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:02:33.99 ID:o4g/kDOsO
>>1

従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された人類史上最悪の生き恥棄民在日韓国人朝日新聞記者【海江田三朗こと糞ゲロ丑ダシゲル】が今日も絶望的な反日活動の真っ最中w


糞ゴキブ李在日韓国人御用達【朝日新聞】の全社員は【糞ゲロ丑ダシゲル】の反日活動の煽りを食らって家族もろとも一人残らず虐殺屠殺なぶり殺しの地獄逝きですねw


'
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:02:59.36 ID:kZZNDd/80
あの馬鹿社長が潰したみたいなもんだろ
普通にやってれば大儲けは出来なくてる採算は取れてた
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:04:15.94 ID:mAJ65i6E0
スカイマーク 55,300株
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:05:52.57 ID:WUsQu6tM0
人の不幸は蜜の味とはよく言ったもんだな
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:06:35.65 ID:GaTb+sfP0
>>362
その内、100%減資になるから、株を持ってたら案内の手紙がくるだろ。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:07:55.92 ID:xQbw2SUw0
>>361
男は最期に大博打したいものなんだよ!('A`)y-~ヨワヨワ
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:10:17.75 ID:t8jawXmu0
>>361
エアバス買ったからヤバくなったんじゃないの?
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:10:57.95 ID:GaTb+sfP0
>>361
購入する頃は業績は良かったし、何より円高だったから。
でもマクドナルドが吉兆になるようなもんだよな。完全に路線を
間違えている。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:11:31.31 ID:lNV7qw7A0
日本航空とか税金じゃぶじゃぶのくせにこういう安い所救わないて国交省しね
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:11:52.55 ID:0R+wwjjo0
一円になってからが勝負
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:12:57.13 ID:o2qu5BJ00
1円になったら買ってみたい
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:13:05.84 ID:PxkG1hCG0
ここは社長が悪いんだし一回潰して社長カラー完全に消してからやり直した方がいい
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:13:10.98 ID:7z2SwSMO0
>>378
JALは元フラッグキャリアだったからな
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:13:54.31 ID:GaTb+sfP0
大体、それまでボーイング社の飛行機だったのにエアバス社
の飛行機を買えば、技術者もパイロットも新たに必要になる
訳だしな。部品やらも揃えて居たらかなりの経費が掛かる。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:15:38.31 ID:Noj3XNfm0
連日ストップ安で仮に1円になっても誰も売らないと思うぞ。
もしかしたら浮上するかもしれないし、これ以上損はしないから1円で売る理由が無い。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:16:17.67 ID:FBN7YPPu0
1円で1万株購入(\10,000)

上場廃止(紙屑だけど権利は有効)

立て直して再上場

1株100-300円くらいになってウマー

ってことでおk?
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:16:39.85 ID:MkQKE/aD0
>>354
逆だろ。
股間のスカイマークをテークオフさせなかったのが悪い。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:17:35.17 ID:GaTb+sfP0
>>384
大丈夫。そういう人たちのために100%減資という方法があるから。
これで文字通り株券は紙くず。だから1円でも売れるうちに売る。
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:17:51.13 ID:rJPSkjiH0
株券ペーパーレス前は
大株主に形だけでもなりたい人たちで
1円から上がったりして利ざや稼ぎが出来たが
今はどうかな
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:18:31.16 ID:d5M01ZU20
前社長の影響力を完全に排除するには
100l減資しかないだろう
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:18:33.68 ID:7z2SwSMO0
>>385
どこかが拾うにしても100%減資が条件になるんじゃないの
拾わなきゃ清算されるだけだし
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:18:59.65 ID:dZQGDXms0
>>388
昔は税金対策で倒産株は貴重な存在だったからなあ
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:19:30.14 ID:OZF+OJ5K0
1円で買いたいなら昨夜速報と同時に
注文出して並ばないと無理だろ。
口先だけのド素人は言いたい事言ってるようだが
393ドクターEX@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:20:23.19 ID:YLOyQCCk0
>>358
100%減資がなければという前提でならありえる。
だから私は宝くじ感覚で買う。w
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:21:02.72 ID:wotm0CGLO
また首都圏の電車にダイブする人が出るん?
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:21:40.37 ID:dZQGDXms0
>>392
今日現在1円で指せたのか?俺の口座は値幅制限を超える指値は発注できん。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:21:46.14 ID:ecCEGV7f0
今回はジェット機購入の違約金が払えない、という理由で民事更生だから、ほぼ間違いなく100%減資。
そうじゃなきゃ引き取り手がない。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:21:48.04 ID:o2qu5BJ00
>>392
1円になった日の当日の朝から並べば同じだよ
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:21:51.20 ID:PkfUz2EU0
JALのように借金チャラにしてくれるんでしょ?

でなければ差別だよ?
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:24:12.68 ID:hGAktGtG0
新株で国営 旧株全部 紙切れ
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:24:13.60 ID:sytpB+W00
「お前の指示通りミニスカまで履いたのにこのザマかよ!お前もビキニパンツ履いて記者会見くらいしろよバカ!」と思ってる職員いるだろうなあ。
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:24:25.92 ID:xQbw2SUw0
>>398
区別なだけや(´・ω・`)
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:25:11.59 ID:GaTb+sfP0
>>398
民事再生法とはそういうことだろ。
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:25:12.01 ID:RoeJcn7/0
NISA涙目
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:25:37.84 ID:YnfR8fPX0
>>398
親方日の丸と同列は無い罠
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:26:36.93 ID:FS/D6Sko0
ミニスカじゃなくふんどしにしていたら
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:26:42.90 ID:4s/56ytY0
円安なのに儲からないのは経営者が無能なんだろ?
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:26:48.75 ID:al0CoaSk0
>>369
99%減資って全く意味が無いんだが
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:27:10.13 ID:7z2SwSMO0
債権者が100%減資させて、どこかに売り飛ばして
少しでもお金を回収するパターンだろ
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:27:46.91 ID:egOgFYCd0
ミニスカ騒動のとこだろ? 調子ブッコキすぎ
債権者はとことん追い込みかけろよwww
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:27:49.83 ID:GaTb+sfP0
>>396
違約金の話はまだ決着がついていない。今回の破綻は業績悪化に
よる資金のショート。銀行もファンドもお金を出してくれなかった
ということ。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:28:22.86 ID:1vbglw2O0
民事再生から破産手続きに行くパターンだな
救う理由がなさすぎ
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:28:59.17 ID:YnfR8fPX0
>>393
宝くじは連番で買えば返りがまだある
これを例えるなら大穴馬券だと思う
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:30:08.15 ID:AcnrD9TV0
>>411
羽田発着枠があるし、そうなったらエアバス社との関係が
悪くなる。
エアバス社は欧州の国策企業だから、欧州を敵に
回すことになるよ。
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:30:34.98 ID:GaTb+sfP0
>>408
誰がスポンサーになるかによるな。でも国土交通省が外資ファンド
なんかには待ったをかけそうだがな。
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:31:41.24 ID:OZF+OJ5K0
>>395
じゃあ刺さるまでpcの前に並んでおけよ
>>397
それじゃ刺さるわけねえわ
jalの最後もそうだった
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:31:44.27 ID:d5M01ZU20
ANAとJALからすればほっとけば
発着枠が手に入るおいしいパターンだわな
国交省としてもこの状況に陥って
二社寡占は良くないとかバカなことは言わないだろう。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:31:48.53 ID:fMdDaH+OO
機体発注の件で、こうなる事は分かってたからな
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:32:20.51 ID:4fyU79FQ0
このやらかしてしまった社長はもともと何をやってた奴なの?
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:32:29.84 ID:KUiBTtTo0
イランの邦人救出拒否ったJALを税金で助けたのって今考えても腹立たしいよな。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:32:45.60 ID:Pw/UaD6u0
ミニスカにするのが遅すぎた
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:33:12.66 ID:B37WHxgd0
A380購入の話のときは、何をとち狂ったのか、と思ったがとうとう民事再生まできたか・・・
SKYはLCCとは言えない中途半端な会社だったんだよなぁ JALやANAにも苛められて

それでも、ドル箱路線の札幌羽田なんかをボッタクリJALANAの半額でやってきたんだから、おれは応援するよ
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:34:07.23 ID:t86w9c0+0
俺はスカイマーク好きだったよ
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:35:16.71 ID:dZQGDXms0
>>415
んなもん、ザラ場が終わったら、同時注文扱いだろ。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:35:18.07 ID:zo1Z6Bbb0
取り敢えず燃料代は払えよ
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:35:28.77 ID:T8U3SWS30
>>395
株やった事がない知ったか君だからそっとしてあげて
JALの時のように「もしかしたら99%減資じゃね?」みたいなのは無いから
負け確定の祭りには参加しないほうがいいよ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:36:12.92 ID:bNaVs82B0
空売りしてたやつは笑いが止まらないだろうな
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:36:20.20 ID:xQbw2SUw0
>>411
そごうや青木建設コースかぁ
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:37:03.38 ID:ol96473y0
ホワイトナイトが現れるかもしれないじゃないか
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:37:48.72 ID:wRD78wPe0
スターフライヤーはがんばってるのになぁ
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:37:56.78 ID:iObj4gDy0
そこでソフトバンクですよ
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:40:17.46 ID:d5M01ZU20
つうか100l減資するにも早く発表しないと
中途半端な所で寄っちまうだろ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:40:21.65 ID:IkgQ/mvA0
>>413
スカイマークは国策会社じゃないから、別に潰しても欧州を敵に回すことにはならない。
むしろ税金で救済して「国策企業」のように見せかけると、日本政府が欧州の怒りを
引き受けることになりかねない。
粛々と法に則って手続きを進めるべきだ。
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:41:33.81 ID:GaTb+sfP0
>>430
それよりも楽天の方がありそうだな。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:41:35.34 ID:Qs7qGSg20
1円で買うって奴いるけど2円の値が付かなかったらどうなるの?
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:41:43.51 ID:PUzt8dpC0
>>430
孫さんが買うなら倒産したあとファンドが整理してから時価総額が10億とかなら買いそうだな
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:41:50.36 ID:cK6pkmEJ0
しかしエアバス最新鋭を何機も どうして直接買おうとしたんだろう。
どっか商社挟んでリース契約にでもすりゃよかったのに。
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:42:52.70 ID:IkgQ/mvA0
>>431
破産の可能性すら高いのに、「減資ですみます」なんて
楽観的な予想はいえないだろ?
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:42:59.55 ID:B37WHxgd0
>>430
楽天とかもあるなw でも楽天航空じゃ乗りたくない 中華大陸のLCCみたいだ
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:43:34.32 ID:ecCEGV7f0
無償で引き取ってエアバスへの違約金払うより、さっさとつぶしてチャラにして、残ったものを引き取る。
まあ常識だよね。
エアバスへのお金払いたい、という奇妙な個人/法人が現れない限り100%減資は確定。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:44:04.13 ID:GaTb+sfP0
>>431
100%減資するのは、上場廃止後、そして新しいスポンサーが
見つかって、新しい経営陣が決まってからの事。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:45:12.30 ID:B37WHxgd0
>>436
そもそもA380なんぞ、リースしようとするリース会社がないわけで
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:46:08.39 ID:cPn08Yu50
またオマエラ1円で買うんだろ?
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:47:05.34 ID:s4A1bwsXO
>>435
ソフトバンク基本情報通信以外は手を出さん
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:47:56.35 ID:+5Z7P8aiO
山一は参加できんかったからこれで一円祭り参加する
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:48:08.56 ID:dZzMGMFv0
>>441
そうなんだ、でかすぎて格納庫が用意できないとか?
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:49:38.90 ID:nvAsXiT20
ANA持ってる俺は勝ち組かな
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:49:59.55 ID:IFSyVIfh0
>>443
球団買ってる時点で・・・
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:50:18.34 ID:PUzt8dpC0
>>446
今日は客が流れると言う観測で上がったよな
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:50:21.22 ID:GaTb+sfP0
>>443
そんなことは無いだろ。ゲーム会社からオークション会社、しいてはソフト会社
なんかまであらゆるIT企業を購入している。少し前は展示主催会社なんかも
購入してたしな。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:50:33.16 ID:fGBWhyOP0
>>443
野球って通信事業なの?
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:51:54.72 ID:AcnrD9TV0
>>445
A380自体が不人気機種だから。
リース会社と言っても、書類上でリース会社を通しているだけで
実際は直でその航空会社に飛行機は行くよ。
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:53:54.04 ID:GaTb+sfP0
>>446
アメリカの航空業界を見る限り、ANAも破綻は避けられないのでは?
実際、かなりの債務があるしな。ちょっと傾くと危うい。
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:55:34.98 ID:qHRtP3Nv0
>>446
航空会社って投資対象として良くないみたいだよ
バフェットが言ってるぐらいだよ
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:56:41.94 ID:s4A1bwsXO
>>450
野球はソフトバンクの名を広める為の広告やん
事業の内に入らん
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:57:06.73 ID:B37WHxgd0
>>445
超大型機の需要がエアバスの期待を大きく裏切って低すぎ んなもんリース会社も購入しねえし
スカイマークに6機だっけ?弱小航空会社に6機も売るんだから、エアバスも相当あせってたんだと思うよ

超大型機、今後はどうなるかわからんけどね
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:57:25.79 ID:mAJ65i6E0
孫さんは買わないだろうな。墜ちたら死ぬからな。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:58:24.27 ID:qTv4jxfK0
ミニスカ履いて裏地でシコリタイ
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:59:01.90 ID:GaTb+sfP0
>>454
球団経営が事業では無い? あれは何だ? 幻か?
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:59:12.94 ID:wi6TpUOX0
SBはメガソーラーもやってるし何でも買うでしょ
でもスカイマークは買わないような気がする
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:00:06.95 ID:/4vEtvF30
本来は株で損した分は国が補填しないとおかしいんだがな・・・
利益出たときはカネを横取りするんだから損失出したら利益出した際にとられるカネと同じ比率で補填するのが常識

投資で利益出したときに「税金払え」と言ってる奴がなぜか、投資で損失出したら「自己責任」て・・w
笑かしよんのw
損失出したら「補填してあげろ」と騒がないとおかしいだろうに・・
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:01:04.06 ID:TaevBCdm0
俺のJAL株の悪夢を思い知れw
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:01:16.16 ID:dZzMGMFv0
クロネコが買えばよさそう
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:02:05.38 ID:3at4PeMG0
NISAで凍死
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:03:40.17 ID:GaTb+sfP0
>>460
それは一理あるな。破綻して紙くずになるかもしれないというリスク
を背負って株を購入している訳だから、利益が出たら税金で取り上げるのでは
後だしじゃんけんみたいなものだしな。
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:04:30.30 ID:B37WHxgd0
>>460
確定申告という救済措置があるじゃないかw
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:04:34.62 ID:s4A1bwsXO
>>458
ボーダホン買収前にソフトバンク名を広める為に買っただけ
ただ野球は野球で本気やろ
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:04:59.60 ID:PUzt8dpC0
>>453
アップルよりコカ・コーラに魅力を感じるって言ってたな
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:06:14.06 ID:VxxQNLSn0
ミニスカ大作戦は焼け石に水だったか・・・
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:06:26.22 ID:GaTb+sfP0
>>466
それでも事業には変わりは無いだろ。球団は黒字だしな。
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:07:00.32 ID:/QU5Ck4c0
1円で10万株入れときました
早よ下がれ
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:07:37.91 ID:AcnrD9TV0
>>455
エアバス社内でもスカイマークにA380を売るのに
会議では激論になったそうだからな。
スカイマーク以前にも欧州の弱小航空会社に
A380を売ってその後に経営破綻されて大損した
経験を持っている。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:08:36.72 ID:s4A1bwsXO
>>469
厳密に言えばな
ただ野球の利益なんかあてにしてないって事や
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:09:17.58 ID:mzcXt7Wq0
>>468
「ミニスカにすれば客が増える!」と思い込んでる時点で
ターゲット意識ゼロだろ。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:09:48.94 ID:YnfR8fPX0
エアバスの御得意様中国
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:10:10.50 ID:GaTb+sfP0
JALもエアバスを購入するらしいが、大丈夫なのか?
コスト高になると思うんだが。それで潰れた訳だしな。
二度ある事は三度あると言うしな。山一のように一度破綻した
会社は、結局は潰れるんだよな。
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:10:18.14 ID:6Bh+fqu50
CAも売りN走ってるのかな?
どこのお店だろう。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:11:07.40 ID:ecCEGV7f0
>>464
いや、本来は事業への出資なわけだから、事業で損を出した分を出資者に払え、と要求される場合があった。
その危険性を取り除くための株式なんだから、一理も何もない。

借金を背負う代わりに出資した金を0にするだけで済む、そういう「優しい」制度なんだよ、株式投資ってのは。
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:11:53.90 ID:ZgHjkQXY0
ちなみに空売りすると死ぬ
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:12:48.07 ID:HkSi/4yP0
あと一ヶ月マネーゲームでお祭か
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:12:59.17 ID:GaTb+sfP0
>>477
株式制度は分かった。だがそれが税金の正当性と繋がるんだ?
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:13:53.16 ID:tvU+ArYb0
社名の由来は北極星?
なんか今や死兆星な感じ。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:14:21.60 ID:najWgjPJ0
>>2
ひでチャンの自己顕示欲
483ドクターEX@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:14:33.90 ID:YLOyQCCk0
今ならスカイマークのCAと仲良く放題だぞ。
声かけてみな。
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:14:51.85 ID:ecCEGV7f0
>>480
税金は利益から取るもの。
だから損をしたら取られずに済むじゃないか。よかったな。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:16:30.68 ID:GaTb+sfP0
>>484
国は何のリスクを背負ってないだろ。だったら損した場合も20%負担してくれよ
と言いたい。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:19:55.69 ID:ecCEGV7f0
>>485
国はちゃんとリスクを背負っているじゃないか。
国防なり、治安なり、交通整備なり。
その原資が税金。

収入があれば税金を取られるもの。
それはサラリーマンの月給からでも会社の利潤からでも株式投資からでも同じ。
もちろん、利率が高すぎるという意見ならわかるが、なぜ税金を取るんだ、と聞かれたら国家運営のためとしか答えられないな。
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:21:39.57 ID:B37WHxgd0
>>483
CAが美人とか、かわいいとか、20年前まで 今はひでーよ 金もらっても無理w
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:21:48.08 ID:cIv4Z1y30
>>453
ホテルとか定員数ある商売は全部そうだね
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:24:26.69 ID:qHRtP3Nv0
>>488
ホテルはまだ差別化できるけど
航空会社は安全性の面から国が何もかも決めるからどうにもならんね
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:25:29.38 ID:rOzPGd+Y0
>>483
「お客様、ご年収はいかほどでございましょう」
「すいません非常口はどっちすか」
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:31:34.39 ID:9sWz65ds0
株なんて所詮ギャンブルなのに手を出すから悪いんだよな
株で稼いでるヤツはインサイダーとか仕手だけだよ
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:34:45.02 ID:9BdvbE1e0
>>346
発表されている負債額から推測すると、そもそもエアバスの取り立てから逃げるためだけの民事再生申請でしょ
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:44:21.74 ID:S+SAkzwp0
2013年1月、東京電力株について何やら辺りが騒がしかった事につられて@213で500株買った。
現在は@500近くをウロウロしている。
有馬記念でたまたま勝ったお金で買ったんだけど、分からないもんだね。
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:44:40.23 ID:vej2+A470
>>430
羽田枠くらいしか資産がないから無理じゃね?
航空法改正して衛星携帯応用して機内通話認めるとか餌がいる
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:44:40.29 ID:8CCptbwm0
まるで未来が見えたかのような最後の一文だなww

2012.06.22 スカイマーク西久保愼一社長の異端経営術
http://biz-journal.jp/2012/06/post_299_3.html

安全性については、ほとんど関心がないようだが、
事故が起きてからでは後の祭りだ。西久保氏は、航空会社の経営者には不向きである。
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:45:22.00 ID:na+An6w80
まぁ、ここが潰れても困るのは神戸市民ぐらいだろ。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:50:49.86 ID:Jd9Z/ZMW0
真面目な話
スカイマーク株よりトイレットペーパーやポケットティッシュの方が
遥かに価値があるからな

スカイマーク株は紙切れ以下になったんだから
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:52:31.14 ID:El51qysdO
>>475
JALは双発のA350-800 900でA330後継の787キラー。もっともJALは767と777の
取り替えと位置付けているが。
余談だが北九州のスターフライヤーはA320NEOと言う新型機が入る予定。
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:52:33.05 ID:Jd9Z/ZMW0
>>495

スカイマークの欠航、資金繰りが原因だった

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150129-00000000-jnn-bus_all
>関係者によりますと、スカイマークは空港に支払う着陸料を数億円規模で滞納するなど
>資金繰りが悪化していたということです。


この時点で倒産は確実だったのにな
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:54:21.12 ID:OF4OniXS0
空売り出来ない銘柄なのに
空売り妄想してるアホと
1円バカはシッタカど素人でFA
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:55:41.96 ID:cBgdAfDC0
誰が買ってるの?ストップ安の中
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:56:07.43 ID:Jd9Z/ZMW0
http://www.res.skymark.co.jp/mercury/fis/flight_announce_i18n
機材繰りで欠航とかウソやん

発着料金払えんくらいやったら整備不良で機材操り立ち行かんようになっても不思議じゃ無いわ
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:58:34.87 ID:4otUnlck0
>>500
お前が知らないだけで機関は空売り余裕なんだが
貸株市場ってしってるか?
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:00:44.20 ID:Po5rJdY30
NTTにしろJALにしろ、国から色々と押し付けられてた会社だからなぁ
サービスを役所に振るようなところは、JALと同じようにはならんよw
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:01:58.56 ID:O5Fd2OdQ0
ミニスカで立て直せなかったんだから次はランジェリーかな
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:04:04.89 ID:B37WHxgd0
>>501
JALANA救済に賭けてる人か、JALANA救済情報を知ってる人w
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:05:13.61 ID:Jd9Z/ZMW0
エロ路線に走った時が
オワコンって時だったんだろうな〜

芸能人もオワコンになったら脱ぐし
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:06:51.03 ID:CZDKRUV2O
ミニスカの次はおさわり可でどや
(´・ω・`)
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:08:53.55 ID:Jd9Z/ZMW0
>>163
全国で沖縄だけは1人片道5000円の燃料補助が出るからだよ
つまり、1人5000円日本の税金が垂れ流し
飛べば飛ぶほど
日本国の赤字が増えるのが沖縄路線
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:09:21.64 ID:B37WHxgd0
>>496
いやいや、同じ路線飛ばしてるJALとかANAとかのSKYMARKと時間がかぶる便の料金見てみな
露骨に値段下げてるから SKYMARKが無くなったら、ボッタクリ料金再開なんだよw
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:12:06.49 ID:Hd+DWJ9R0
このニュースが出る前まで買い豚も結構居たんだよなぁ
ホントに死ぬやつは何も言わずにグモるから困る
カキコ出来るやつはまだ余力が有るしな
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:14:21.44 ID:Jd9Z/ZMW0
沖縄には、ガソリン税、高速道路料金、航空機燃料税、酒税などで、減免や優遇措置がある
飛行機の燃料には1リットル当たり26円が課税されますが
沖縄路線の場合は半額になります。つまり、かつては26円÷2=13円だったのが、現在は18円÷2=9円
離島においては4分の3になるようなので、沖縄県内の離島の場合、現在は18円÷2×3/4=6.75円とかなり軽減
>>163
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:16:06.83 ID:X1Fbforf0
先週末初めて乗ったけど、機材繰りでの欠航が多過ぎ
俺は被害無かったけど、突発以外は使いたくないなと思ったわ
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:16:45.83 ID:T/wO1RmS0
社長が自分の株をこうなる前に売っていたらすげーなー
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:16:57.09 ID:XpwmBaL5O
結局スカイマークには一度も乗らなかったわ
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:17:29.31 ID:1q7j4Dii0
今日逃げられたやつは幸運の持ち主だな
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:19:39.77 ID:bnCCaKuv0
>>511
A380で死亡確定だって散々言われてたのに、死ぬのがわからなかったってのはただの馬鹿だろw
ほとんどの奴はいつかは死ぬのがわかってて、そrをギャンブルで買ってたんだから自業自得
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:21:15.72 ID:2aUsXQ7X0
>>517
リニア導入を決定したJR東海と似てるよね?
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:21:19.88 ID:IkrPV12P0
ファミレスじゃないんだから、安全が第一の航空業で
ミニスカ制服の発想自体でもう終わってただろう
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:22:07.64 ID:p9CpgcH20
>>496
どうやったらそんな馬鹿に育っちゃうの?
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:24:52.33 ID:aqZ8MO6Q0
だからあれほど神戸空港に反対したのに、なんでや
当時、ぜったい大丈夫と言うてた責任者
もうおらんか、死んでもうてるやろうが
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:25:02.37 ID:2aUsXQ7X0
>>519
JALのミニスカ知らないニワカ?
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:27:24.82 ID:Darukoac0
>>72
エアバス導入話でおかしくなり、ミニスカCAで完全に狂った。
てか経費削減の為、CAの制服廃止したぐらいの会社だったのに。
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:29:59.53 ID:vej2+A470
>>512
生活保護ほどではないにせよ
沖縄逆差別は過剰な気もする
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:31:32.31 ID:R8kS+lVe0
A380を6機も買ってどこで運用する気だったんだろ
羽田千歳線ぐらい?フル活用できるほど枠持ってないよな
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:32:40.47 ID:xQbw2SUw0
>>521
運航の8割位スカイマークちゃうの。

終わったなぁ…まぁ、始まってもないねんけどw
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:36:17.98 ID:sXibXg0O0
今日は売りが3500万株の買いが5万株てとこで700:1

たとえば2円になったあとである日突然5円になって
お祭り騒ぎ、ババ抜き、トレードゲーム、ぬれ手でアワ
の可能性はあるけど・・・
今日買ったのは空売りの買い戻しの期日の人くらいじゃないのかなあ?
来週株価が2ケタになるまではリバウンドなんて考えられないし
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:37:01.27 ID:XzWyCd8g0
リストラやるだろから無職が増えるな。
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:39:16.61 ID:SIBHrEKR0
午前中上がってた日経平均が一気に落ちたのこれのせい?
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:42:11.73 ID:OF4OniXS0
>>503
機関?
おまえ機関かよ
本当に馬鹿だな
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:42:24.72 ID:FJu2lqB40
あのミニスカが前社長の最後の仕事だったのか
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:44:07.67 ID:Hd+DWJ9R0
>>527
二桁どころか、エアバスの支払いもあって減資100確定なんだから1〜2円のバカ騒ぎだけだと思う
3円イン5円アウトですら生ぬるいでしょ
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:44:20.76 ID:4Eeijkco0
個別株はこういうのあるから嫌だな。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:45:36.54 ID:zZDpZDWg0
とことん落ちたら10万ほど買うかな
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:46:27.25 ID:yKQdIXNRO
こんなの掴んでたら最悪だよな
売り豚オメw
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:48:23.11 ID:1DJpr4p1O
>>1 値がついたのは空売り分の期限による買い戻しですか?


1株1エソで株買い参戦します
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:49:15.06 ID:GqBxiz3J0
昨日売り抜けた奴はインサイダー
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:51:05.88 ID:Jd9Z/ZMW0
負債総額は約710億8800万円

スカイマーク株は紙切れ以下

まだトイレットペーパーやポケットティッシュの方が価値あるよ

ケツも拭けない紙切れなんているか
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:51:08.13 ID:Q7PaBNre0
>>531
ホント、そのイメージだけで後世まで
語り継がれる経営者だわ。
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:51:31.32 ID:9C2XYHza0
潰れることはないだろうね、
じゃ確実に買いか?
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:51:55.47 ID:AnmPFuXMO
【企業】民事再生法適用のスカイマーク、明日の始発便からキャビンアテンダントの搭乗を取り止め★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:51:57.99 ID:zZDpZDWg0
明日、1円で買い注文をいれて見ようかな
まだ、入らないかな?
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:52:00.41 ID:ZQjNZV8d0
昔だったら、株券が存在してたから、株券コレクターが現物の株券求めて
¥1円になったらここぞ、と買いを入れてたんだろうが・・・

今は航空券も債券・株券も電子化でこの世から消えたから
コレクター目線から見ると味気のない世の中になってしまった
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:52:36.15 ID:uoL83+Qj0
>>470 今日1円指値で注文できるってどこの証券会社だよ?
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:53:32.95 ID:pBb535Q/0
>>538
紙www

株やってないだろ
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:01:06.59 ID:GlIxNs3i0
賠償金は税金から出すのか
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:14:43.20 ID:n2O4aJZg0
超ミニスカで立て直しは100%できる。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:15:16.29 ID:h34dnqzL0
次はシャープだよwww
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:17:37.94 ID:8GOlsT490
>>545
何気取りだよオッサンwww
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:18:35.33 ID:CcC0KrQ80
去年の12月から株をはじめて、底値だったスカイマーク株を800株かった。どうなんのこれ?潰れないんでしょう?
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:19:15.21 ID:GNOJaPRPO
お客もいないのか?
5日先が11000円で予約できた。
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:20:31.51 ID:nEA5svGI0
>>550
今後、100%減資で無価値になる。

せいぜい数十万の損失だろ。
勉強代だと思えばいい。
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:21:20.71 ID:n2O4aJZg0
株は今が買!
全日空が面倒見てくれる。
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:21:52.89 ID:2avLeSzW0
>>17
昨日の時点で売り残はたったの4500株しかない
大口の機関投資家の自己売買分はわからんけど
個人で売りポジ持ってる奴なんて居ないに等しい

なぜかと言うと、スカイマークは去年から売り禁だったから
つまりめでたい奴なんて居やしない
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:22:42.25 ID:nEA5svGI0
>>553
スポンサーが面倒見てくれる=100%減資という簡単な理屈がなぜわからない?
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:23:09.52 ID:dt8KP6FJ0
>>550
売りに出しとけば1円〜数十円で売れる、かもしれない。
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:23:31.82 ID:n2O4aJZg0
あ、買えたらの話ネ!
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:25:20.89 ID:nEA5svGI0
>>557
意味がわからない。
買いたきゃいつでも買えるぞ?
誰も買わないから取引が成立しないだけで。
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:25:40.51 ID:11Enc2kR0
一桁になるとババ抜きマネーゲームで株価上昇
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:28:13.19 ID:rTwZ51bE0
>>555
エアバスの債務かぶるぐらいの増資してくれる神が出てきたなら100%減資は免れるかもしれないが
どっちにしろ上場廃止日までには既存の株の価値はほとんどなくなるだろうね
100%減資される前提で動かないと
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:30:08.29 ID:rK7GqT3s0
自己責任は中世らしいから株主はブサヨが助けてくれるよ
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:30:29.74 ID:2avLeSzW0
>>559
似たような倒産劇のエルピーダの時は株価が急騰なんて気配は微塵もなく
一ケタが続いて大した祭りもなく終了

http://www.kabudragon.com/%E6%A0%AA%E4%BE%A1/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

無いとは言えないけどそういうのは期待できないくらいのクソ株です
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:31:31.44 ID:cVtRxKEQ0
株価一桁→建て直し成功→株価上昇になったらデカイな。
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:33:04.99 ID:nEA5svGI0
>>560
99%減資は私的整理のケースじゃないの?

会社更生や民事再生で100%ではなく99%減資にとどめたケースってあるのかな?
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:33:24.98 ID:U9u7CAqO0
これ、会社更生法じゃないの?
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:34:43.52 ID:PjyoUeS90
これ株主集団民事訴訟起こるだろ?www
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:37:22.95 ID:nEA5svGI0
>>566
粉飾や有報の虚偽記載があったのなら、そういうこともあるね。

被告は役員個人ということになるが。
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:37:54.16 ID:o2qu5BJ00
>>530
SBI証券と松井証券なら個人でも空売りできたよ
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:40:03.85 ID:nEA5svGI0
書き忘れた。
>>564はスポンサー型が前提ね。

スポンサーなしの自力再生なら減資しないこともあるだろうし。
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:40:13.79 ID:2avLeSzW0
>>563
既に上場廃止は規定路線だから建て直しって意味が経営って意味なら無理
減資100%はまだ決定事項じゃないけど上場廃止したら100%藻屑が定説

>>565
会社更生法だと申請が厳格すぎて認められない可能性があるから
民事再生申請でソフトランディングを目論んだ
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:40:37.35 ID:eysvgMUO0
ミニスカとかやりだしたら危険ということでうね
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:40:56.77 ID:mX59TfHl0
エアバスの注文を見るだけで、経営能力ないのが丸わかり。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:42:29.55 ID:9VhYm5Ch0
>>550
ワロタw
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:42:40.95 ID:QZgIQMVE0
スカイって今でも機長に週5で1日14時間勤務させてるのかな?
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:43:17.16 ID:PjyoUeS90
>>567
だってJALと交渉中じゃなかったの?
決まるまでの経費の維持ができなくなったからってネーダロ正直www
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:45:12.60 ID:GNOJaPRPO
会社更生法で頼むよ
スカイマークなくなったらJALとANAのぼったくりが始まる。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:45:13.12 ID:nEA5svGI0
>>575
スポンサー候補と交渉中というのは、
再生申立てをしない理由にはならんわな。
むしろ警戒されていたからこそ株価が下がっていたわけで。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:45:28.08 ID:mHvUZ29j0
>>560
増資するったって、先だって、旧株主の資本を以て負債を或る程度まで減じた後だろ。
それも、債務超過(資本+資産 < 債務)になってるから、裁判所に泣きついてるわけだから、
旧株主の権利が残るとは考えにくいわな
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:46:41.52 ID:HIbXQNRj0
機長に暴力はあかん。
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:46:55.35 ID:NI+2UZOy0
引けで出来てるじゃん
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:47:29.74 ID:Fztf1dmx0
10円前後のよこよこになった時に大人のちからで遊ばれる
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:47:58.47 ID:PjyoUeS90
>>577
結局初めっからスカマ社長のドンブリ勘定に騙されてただけかw
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:48:01.09 ID:nEA5svGI0
>>576
スカイマークに対する金融機関の担保権設定状況を知らないんだが、
別除権では処理できないような厳しい担保がついてるの?

なぜ会社更生をやれという声が上がるのか理由がよくわからない。
レビックみたいな半公の組織が絡むとまた税金が投入されるぞ。
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:48:48.46 ID:2avLeSzW0
>>580
比例配分ね
巷じゃ当選確率0.15%くらいの絶望的狭き門
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:50:35.01 ID:afosxalr0
狭い日本に航空会社3社は多いと思うわ
競争させたいのならJALとANAで十分
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:50:40.87 ID:Jd9Z/ZMW0
負債総額は710億8800万円だが、欧州航空機大手エアバスとの違約金交渉次第で増える可能性がある。
国内航空会社の破綻は、2010年1月に会社更生法の適用を申請した日本航空以来。
http://mainichi.jp/select/news/20150129k0000m020031000c.html
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:52:32.64 ID:PUzt8dpC0
今の乱高下相場で300円の下げなんて珍しくも何とも無いって取り組まんと
S高S安乱発相場では死んじゃうよ
一点勝負なんぞしてる奴はどうなっても知らんけどな
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:52:32.68 ID:RBULjSS30
なんの会社だっけ?
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:54:42.90 ID:nY3fnSvF0
墜ちる前に堕ちて良かったじゃん。
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:54:43.27 ID:PUzt8dpC0
>>585
そこにピーチで完全に食われたな
大阪札幌5000円とか狂気の沙汰だもんな
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:56:47.55 ID:yHwzSjvp0
早いうちに株売っといてよかった。
一回落ちて上がった時に買ったやつ、欲かいてるとこうなるんだよ。

良い子は真似をしないようにね。
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:57:15.83 ID:t2ha6Ode0
>>551
去年の11月から搭乗率5割以下らしい
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:00:01.47 ID:Mq360V8I0
負債より多いエアバスのキャンセル料って・・・
エアバスが潰したって事だよな
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:01:33.37 ID:f3h6CKNR0
あのミニスカもただの紺の布を一枚巻いてるだけみたいな変な服だったしなー
センスない
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:03:18.86 ID:zZDpZDWg0
>>593
つまり、全額は払えないって事だよな
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:03:57.94 ID:Mq360V8I0
負債総額は711億 エアバス違約金860億

負債にエアバスの違約金は含まれるんか?
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:10:32.35 ID:y0eGbZQy0
まあ、そうなるな
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:12:21.25 ID:OSr55O0Z0
>>491
そんなことはねえぞ
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:16:20.55 ID:y0eGbZQy0
>>6
紙の株券なんてもう取引されてない
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:19:14.84 ID:sPnhcuWH0
支援の本命はデルタ航空かな?
スカイチーム入りで第三極を維持すると。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:20:14.57 ID:abdhiNg10
茨城空港も終わりだな
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:21:57.07 ID:PjyoUeS90
エアバスが買い取ればいいんだよ!
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:31:49.18 ID:Zfl9vz7/0
エアバスへ違約金は払わなくていいの?
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:32:11.77 ID:cDDILIWlO
>>596
違約金は元から“費用”だが…。
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:35:50.01 ID:j+3ZnfFJ0
一円まっしぐら?
しかし羽田の枠を持ってるよな。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:36:02.41 ID:9C2XYHza0
エアバスもえげつないわね
もうボーイング一択でいいな
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:39:40.52 ID:w6c6RBY+0
エアバスも連鎖倒産しねぇかなw
少なくとも1機分は概ね組み上げてるからなぁ
1円も金がとれなければ、エアバスもダメージでかい
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:45:19.34 ID:EhM5icm90
昨夜、PTSで買ってたアホは何がしたかったの?
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:52:56.52 ID:BjA6Xum+0
>>604
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:56:33.40 ID:zZDpZDWg0
エアバスの違約金860億がなければ、健全な会社だよな
ならば、ひょっとして、奇跡がおきて株価も急上昇・・・・・・・・・

万が一、あるかも知れないな
そうなると底値付近で発表前に株価が少し盛り返すよな
大博打もアリやもしれぬな
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:58:32.37 ID:Hd+DWJ9R0
>>607
エアバスは200億の手付金は既に手に入ってる
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:59:16.06 ID:mUHj/49g0
株って怖くね?
ワラントの方が楽しい。
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:02:07.49 ID:qHRtP3Nv0
>>610
ない既存の株券はゼロ円になる
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:04:33.07 ID:zZDpZDWg0
>>613
どっかが融資をすれば・・・・・・・・・・

ま、万が一は無いだろうがな
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:04:54.02 ID:RSrc8WVF0
ホワイトナイトが現れてバク上げするか
100%減資で無価値になるかの賭けだな
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:06:04.08 ID:5eOln75y0
エアバス賠償金は社長が悪いし経営者次第で会社なんてあっという間に倒れるという良い見本
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:07:14.54 ID:Wtdq3oy50
>>615
何言ってんの
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:16:39.61 ID:Hd+DWJ9R0
大手航空会社が傘下に入れって言った時が最後の復活チャンスだったのに、ごねて御破算になって試合終了
後は株が一桁まっしぐらで、一桁から亡者の壮大なババ抜きが始まる
そしてババを持っていた奴は最後に不幸を味わう事になる
エアバス負債まで全部抱えて助けてやるよなんて企業は何処にも無いだろ

そして、電子クズへ…
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:18:10.05 ID:fBQoZENb0
>>504
沖縄土人頭悪すぎるにも程があるだろ死ね沖縄土人
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:18:10.58 ID:E2kQXjHi0
プロペラ機とかで低価格で安全をアピールできれば、まだ競争に生き残れたかもしれないのに
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:18:58.93 ID:AbZmqXfN0
ざまあ♪
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:19:24.12 ID:3eirAQm00
「ストップ安」 のストップって、取引がストップする意味なの?
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:20:47.63 ID:ZUyuDejq0
えっ? 今まで株を保持してたの?

クズ社長が「A380の代金払えないニダ」って喚いた時点で
倒産するのは目に見えてたのに…
 
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:21:11.47 ID:mHvUZ29j0
>>604
未払いの費用は債務だろうに
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:21:14.39 ID:kQPBA75b0
エアバス違約金があるんで、株がクズ値になっても手が出しにくいな。
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:21:24.00 ID:W4PKiVHQ0
茨城空港は無かった事になるらしい
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:22:52.67 ID:fBQoZENb0
>>504
スレ間違った 誤爆すまん
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:23:56.11 ID:3eirAQm00
>>623
これって税金対策だよなぁ・・・

そしたら会社の格付けは低くても、結果的に得するわけで・・・
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:26:12.05 ID:msOtMb8/0
たった800億しか資金が無いのに
1900億もの買い物をする奴がいるかー
どんなアホじゃーまず倒産してからたちなおせ
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:27:21.54 ID:w6c6RBY+0
>>610
それでオマエは今いくら持ってて売り抜けたいんだ?w
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:28:13.54 ID:v8Ty1O+00
1円で買って2円で売ろうとする奴等いるやろ
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:28:29.25 ID:9cnh4u1A0
丁半博打に参加しようかとも思ったが止めとく
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:28:52.59 ID:PhuEGwzL0
インテグラルはどういう金の入れ方するんだ?
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:28:54.81 ID:NdrlG1Ns0
あべのみくす(笑)
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:30:07.72 ID:3eirAQm00
>>631
> 1円で買って2円で売る

なんせ2倍の変動だからな。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:32:24.12 ID:PUzt8dpC0
ここぞとばかりピーチが全力
http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/campaign/breakout_sale_20150130.aspx?ePeach_JP_bbn

大阪(関西)−札幌(新千歳) 3,490円
2月12日〜4月23日(火〜木)
※適用除外日:3月17日〜4月2日
大阪(関西)−札幌(新千歳) 4,490円
2月12日〜4月23日(金〜月)
大阪(関西)−札幌(新千歳) 4,490円
3月17日〜4月2日(火〜木)
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:36:35.48 ID:3eirAQm00
>>610
> 株価が少し盛り返す

1円が10円になったら倍率10倍だぜ・・・ ライブドアどころじゃないぜ・・・
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:39:00.01 ID:HeCmd13H0
中央線「明日から本気出す」
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:54:56.20 ID:9VhYm5Ch0
>>637
夢が膨らむよな。
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:56:52.72 ID:4RfQwr860
買いたい人がいない限り売れないよ。
値幅制限いっぱいで下がっていくだけだ
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:59:31.95 ID:Hd+DWJ9R0
夢を買うのは構わんが、どーせ1円イン2円アウトがズラっと並ぶことになる
途中で二桁が稀に有るかも知れんが稀だぞ。
喜びの声に騙されると、買って売れないまま電子クズと化して終わる。つーか、誰かは電子クズを抱えて0円フィニッシュになるから、ババ抜きな訳だが。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:01:36.66 ID:p/PkjQ1X0
大引けで5万株くらい出来てたよな

何のつもりか買う奴もいるんだよな
もっと粘ればいいのに
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:08:47.78 ID:uD3WKIOb0
安倍やろ、A380を一気に6機も発注して世間を驚かして
スカイはこれから絶対伸びる、スカイ株は買い!と
おまえら愚かなおっさんらを騙して株価操作した手口って
安倍のアホノミクスの手口と全く同じやん
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:10:53.72 ID:bpkkzFwl0
飛行中の機の安全を預かる機長が社長に意見しただけで、その場でクビにするような会社体質ではな・・・
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:11:12.06 ID:NYACI+Ol0
ていうか潰れるっていう噂が半年前からあったのに、なんで株をまだ持ってんの?
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:13:14.31 ID:XcgvDKqW0
石垣便と宮古便はぼったくり料金になるぞ
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:14:19.96 ID:O1TJlqkC0
スカイマーク
安くてよかったんだが。
再生してほしいなー
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:19:31.59 ID:4otUnlck0
>>641
100%減資回避観測とか最終株主に優待券配布とか報道されたら2円がぶっとんで10円の世界に行く
そのあとビルの屋上から現金ばら撒く株主がでたら20円コース

過去の上場廃止マネーゲームパターンだとこんな感じもあるかもしれん
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:20:28.75 ID:uD3WKIOb0
>>644
あれは嫌がらせ
あの事件、西久保が正しい
あんなチンピラ運転手即刻クビで良いよ
何様と思ってる、社長命令無視して些細な事で運航キャンセルしようとしたんだぞ
あの馬鹿運転手がスカイの評判悪くしてるし、会社はあのチンピラを訴えて800億円請求してやれ
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:24:04.99 ID:APP1n1JS0
へんな色気だして、ここから参戦しようとしないこと
こういうのは横から眺めてるだけでいい
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:25:10.95 ID:uD3WKIOb0
>>645
アホノミクス

だから安倍は同罪
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:28:50.96 ID:q0Zxqa7f0
近くの空港、利用者増えて、駐車場とか整備して拡張したのに

新しく作った駐車場もう使わないんだってwwwみんな税金で作った

らしいけどwwww
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:29:04.66 ID:JR/djMaw0
足利銀行の一円祭りくる?
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:32:56.53 ID:wfSuXoVr0
下り最速w
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:36:06.27 ID:aUuXrsoj0
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:40:11.36 ID:w+ysjeAI0
>>622
変動が大きすぎると取引所が取引をストップさせる事
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:45:44.94 ID:uD3WKIOb0
円高が原因らしいね
やっぱり安倍か、また安倍のせいか!

そらそうやわな、80円の時に注文して今120円やもんな

せやから急激な為替変動はアカンちゅうてんのに
経済テロリストは湯川を殺すだけやなくスカイまで殺したということ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:45:54.39 ID:PjyoUeS90
単元100株かw
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:46:10.12 ID:S4ug9lEV0
お金返して〜
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:48:45.37 ID:oBGKs2MZ0
次はエナリスてめーだぞww
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:51:44.34 ID:4uY2omuj0
ミニスカ拒否したCAは、どっちみち解雇の運命か?
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:54:24.97 ID:oxmp5R+R0
俺が社長だったら 大阪札幌2万円にして飛行機ヘルスにしたがな
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:56:02.56 ID:dmlhDb5r0
PTSが157 示してる 今週末まで値幅制限撤廃はなさそうだね
どうせ売れないだろうけど
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:01:01.25 ID:JP/8IS050
>>40
今持っている人は売りたいし、
今売っている人は買い戻したい。
民事再生したからって価値が0になるとは限らない。

それに民事再生に向けて発言権を増やしたい人がいるかもしれない。
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:01:33.39 ID:9cnh4u1A0
>>662
CAが顎関節症になって労災申請しそうだ
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:05:59.59 ID:qbGvjlou0
期待してたミニスカもダメだったな
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:06:34.94 ID:dZL/k0Nk0
>>662
大阪〜札幌は約2時間

B737は定員が177人で
それに対してCAは4〜5人。

つまり177(人)÷5(人)÷120(分)=17.7秒/人

超絶テクニックを持っていないととても回せないなあ。
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:08:09.31 ID:RjLExmWP0
JALは税金投入して守っておいてスカイマークはあっさり倒産だからな
だから日本は平等じゃないって言われるんだよ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:11:22.37 ID:JP/8IS050
>>485
利益に課税されるのが嫌だと言う意見が多く出れば
利益、損失に関係無く、取引金額の1%に課税とかになりかねないぞ。
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:12:58.17 ID:aUej7vI20
株なんてギャンブルやん!
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:16:02.59 ID:zeU02zMQO
ピーチ・アビエーションに負けたのか?
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:16:33.11 ID:il+byME90
去年くらいからやばそうって話あったのにまだ持ってるやついたのかよ
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:18:42.33 ID:1hWRVxqt0
ちょっと儲かったから1円でいくらか遊んでももいいけどな
でも買えなさそう
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:22:10.91 ID:++pwKnt90
数日前まで空席○だった4月の便がいきなり×になったから
おかしいとは思ってたんだが、やっぱり欠航するんだな
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:26:21.34 ID:Zj1S1/v20
3連S安後マネーゲーム開始!!
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:28:33.44 ID:gijqYHKV0
1円で買って2円に並ぶギャンブルならいいんだけど、早漏が多すぎて寄るのが高すぎるんだよなぁ
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:28:43.98 ID:zJpIGVuk0
寄ったらリバ狙いで買うわ
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:29:37.05 ID:+51oEZWy0
本来はあのままJALが潰れておくべきだった
民主党の独断で国から多額の税金(公的資金)を投入して無理やり延命

今となっては再上場し再び殿様商売をしてるJAL
JALは何様なんだ?税金で生き延びているのに殿様商売のボッタクリ価格
自由化で競争原理を謳っておきながらJALを救済

JALが潰れていた方が航空業界にとって良かった
JALは公的資金を全額国民に返すべきだ
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:29:42.87 ID:6qCKzdlzO
そりゃJALには天下りがいっぱいいたから…
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:30:12.93 ID:clOm8Mh50
エアバスと喧嘩するからや
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:31:04.71 ID:9LuZGmvOO
天下りJAL最強ww
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:34:55.83 ID:m/cBSnlp0
やっぱり100%減資の可能性高いのかな?
ぼろ儲けのチャンスじゃない?
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:36:50.60 ID:FS/D6Sko0
>>678
公的資金は3000億円増やして返してる
どんだけ労働者の権利が重荷だったのか
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:39:26.86 ID:eoQphzEe0
>>678
JALは同業他社の支援を受け自主再建の道を選択したがクソ民主が邪魔してつぶした。
その後にっちもさっちも行かなくなり税金投入して再建した。

JALが望んだのではなく時の政権が決めたことだ。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:39:29.51 ID:qsZHBHhD0
林先生はくず株に一時期はまってたらしいな
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:39:59.80 ID:Hd+DWJ9R0
>>682
何百億ってある違約金を払ってくれるオタスケマンが現れたら減資どころかボッキアゲだろうけど、現実は…
あの違約金が有る限り、減資100%は避けられないだろう
ある意味、違約金を支払いたくない(支払えない)から民事再生を選んだんでしょ
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:49:31.29 ID:FR8d4F4G0
JALの再建の時は稲盛の出身母体の京セラは大儲けだったな
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:51:02.89 ID:PyMrE1Q90
>>686
違約金関係なく行き詰まってたけどね。
B3だけにしときゃ良かったのにA330なんか導入するから…
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:58:15.70 ID:IMV5hO460
JALのときみたいに公的資金投入で連日のストップ高になるよ
今売る奴はアホ
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:59:38.45 ID:hlE65W9I0
>>649
お前馬鹿か?馬鹿は書き込むな
キャビンアテンダントの数は航空法で決めらてる
CAが体調が悪くなって欠員が出たら、その飛行機は飛べない、飛んだら航空法違反となる
だから普通の航空会社は、そういった場合に備えて予備CAを待機させてる
スカイマークはこの待機要員の準備を十分にしてなくて、病欠に対する補充ができなかった
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:01:12.53 ID:qUQH3cR5O
>>689
同じくしてもらえる根拠がわからない
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:03:06.86 ID:hlE65W9I0
>>690
さらに
その飛行機を出発せるかどうかの判断は「機長の判断による」
これも航空法に明記されてる
その飛行機を出発させるか、出発させないかは、会社側には全く権限はない
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:05:35.22 ID:NUr0htOb0
>>692
出発はともかく飛ばせない権限は会社にもあるだろw
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:06:22.49 ID:hlE65W9I0
>>689
お前はアホ
JALの株券は、一度、紙屑になってる
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:07:50.32 ID:NUr0htOb0
>>694
新ガブの話じゃね??
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:08:08.53 ID:eWgmzyL30
1円で買って2円で売ればいいんだっけ?
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:08:52.14 ID:1Ch8qaXO0
スカイは成田空港の誘導灯破壊事件以来うさんくささMAXな記憶。
パイロットの操縦ミスで欠航、振替も無し。LCC以下の対応。

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65626691.html
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:11:28.39 ID:BX/dvGpt0
>>696
買うのも売るのも順番がまわってこないよ
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:13:48.26 ID:IwXd8QV6O
>>692
邪魔すれば副社長でも監獄行き、なのを韓国の実例で知った。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:17:29.71 ID:NI+2UZOy0
>>653
足利銀行の場合は特殊だから似たような感じにはならんでしょ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:20:43.82 ID:NUr0htOb0
現場の混乱は無いね
幾重にも負け続けるアンチ
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:24:34.63 ID:iuc3uvhU0
>>701
エアライン板の常駐信者が、なぜμ速へ?
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:25:01.06 ID:hlE65W9I0
>>699
例の件は
機長「CAに欠員が出たので飛べない」
西久保「CA一人くらいどうでもいい、飛ばせ!」
これだから、韓国なら西久保は逮捕
てか、日本でも警察がその気にになれば、
航空法違反の強要罪で西久保は逮捕されてる
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:25:56.07 ID:NUr0htOb0
>>703
嘘くせえ
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:26:36.81 ID:uD3WKIOb0
>>690
覚えてるが、病欠ではないぞ
風邪で喉がおかしく声が変わってたから
バカ運転手が言いがかりをつけて欠航しようとしたところ
社長に飛ばせと命令されたのにもかかわらず
バカ運転手のアホの一つ覚えで航空法違反にだとわめいてたので
社長がその場でクビにしたという話だろ

風引いて声が変わっても何ら問題はない
そんなもんが航空法違反にになると因縁をつけてくる基地外運転手を
即刻その場で解雇した社長GJと思ったわ

そもそもそんな理由で欠航された乗客最悪だろ
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:28:09.03 ID:KWUZQKcS0
実家が福岡でスカイマークには何度もお世話になったので
頑張って欲しいんだけど。
JALがまた殿様商売を始めるのかと思うとゲンナリするんだけど。
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:29:56.48 ID:uD3WKIOb0
Jalより新幹線の殿様商法のほうがうっとおしわ
料金高すぎ
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/29(木) 23:30:21.75 ID:xuEcto7L0
買いは家まで、売りは命まで
ここでスカイマークが買収されて業界トップ3にでも返り咲いたら電車が止まりまくる
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:32:40.33 ID:0swDASx80
>>649
それじゃあまるでナッツ姫と一緒。
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:36:34.40 ID:XNRRCnoD0
これぞ本当の紙飛行機
711ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2015/01/29(木) 23:37:27.59 ID:vQ/p/fpMO
なんだCAミニスカにして踏ん反り返ってたじいさんのとこか
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:37:48.07 ID:msOtMb8/0
JALは稲盛様のお陰だ。こいつらは800億しか持っていなくて
1900億の買い物をしたのだ。借り物より自社のジェットを持ち
たいのは分かるが、早急すぎたな。バカめ調子に乗っているから足
を浚われたのだ。
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:39:18.38 ID:OTK2i4bn0
売り殺到ってw
その時期はミニスカを打ち出した時でしょ
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:40:14.40 ID:FDaETLS/0
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:44:48.22 ID:A7yHU4w60
スカイマークもエルピーダも喰らってしまった。
ただし両方100株だけ、、、
損切りした後1単元だけなんとなく保有し続ける癖がある。
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:46:48.21 ID:5l4vz+Jy0
人の不幸は最高だわ
損された方々はリスクを十分に理解なさって余裕資金で取引なさってらっしゃるだけだろうからたいして痛くもないんでしょうけどー
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:48:44.93 ID:4EzxjB7t0
100%減資になるかどうかだな
そうならずに上場廃止を迎えたら株券送られて来るのか?
面白そうだから安くなったら買ってみようかな
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:52:14.07 ID:RdEToStF0
>>717
やめとけw

電子化されてるから紙の株券なんてないよ。だから本当に何も残らない。
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:08:16.77 ID:8ubsAjGm0
紙くずにすらならないからね
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:12:31.57 ID:vtBzqblE0
>>678
「倒産して税金でやってる会社…調子乗ってんじゃねえよ!」 ANA機長、JALのフェイスブックに発言
http://www.j-cast.com/2014/06/09207161.html


その通り

正論言ったら叩かれる風潮がおかしい
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:16:30.04 ID:d8zmO+950
お手紙が送られてくるからそれを記念に取っておけばいい
まあ株券の方が酒の肴にもってこいなんだが
お手紙でも同僚に見せながらホラ話するとまあまあ受ける
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:21:01.10 ID:yg8mPMHp0
数円で1000株買って、数百円に戻ったら数十万円か。宝くじ気分で買おうかな。買い方が良く分からんけど。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:31:13.60 ID:9+AiO9ze0
パイロットに出て行くなら育成費用を払えと言っていた会社
そして民事再生で現場の社員はボーナスがなくなる
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:31:27.57 ID:wzJ6XHoh0
出庫できるなら最後に買うけど、何も残らんからなぁ
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:40:23.52 ID:O7puX9jb0
HISの澤田って、今でも
この会社のオーナーなの?
それとも
うまいこと西久保におしつけちゃった?
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:40:48.09 ID:cPumEbcY0
●破たん処理すべきだったJALの救済
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8742_4.html
国交省がJALを生きながらえさせたことの罪の大きさも理解できるはずだ。
筆者は、会社更生法の正式な適用申請の3年以上前に、JALが実質的に破たんしていた事実を見抜き、
淘汰されるべきJALの存続が引き金になって、別の航空会社が破たんに追い込まれる懸念を指摘していた。

>>621
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:22.10 ID:mlFugE/D0
>>720
全日空も過去には色々あったからなあ
この場合は一機長が公の場でこんなこと言っちゃだめだよってことだろ
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:22.13 ID:IdZ66Jl60
1円で買って2円で売れば大儲けとは言うけど、
2円の買い手が現れないまま最終日を迎えて0円で確定されるのがオチだぞ。やめとけ。
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:52.14 ID:4MwYbNli0
格安航空会社だっけ? いろんな会社が新規参入して値下げ競争が
きつそうだね。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:28.18 ID:J0+R9/SU0
現物だけど、結構ナンピンしまくったから相当喰らっちまった。
今年に入ってからやたら調子よかったのが、全部相殺されて年末とプラマイゼロだよ。
なんとか復活するかなと思ってたんだが、ここまで見事なドボンは初めてだ。
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:48:31.21 ID:2xElkwOZ0
安部ガーだけどこれはさすがにスカイの自爆だよな。
A380×6はインパクトでかすぎ。
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:48:58.41 ID:cPumEbcY0
大儲けのJALが「法人税ゼロ」
税金で救済された企業の社会的責任は
http://diamond.jp/articles/-/21721

今年3月期の純利益は1866億円。
世界の航空会社が集まる国際航空輸送協会(IATA)全体の約30%の利益をたった1社で稼ぎだした計算になる。
しかも本来なら764億円の法人税を納めなければならない。それが納税はゼロ。

>>621
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:54:18.22 ID:SNUhDiwq0
JALの時に儲かったから、売り豚が買い戻すタイミングで買ってみるかな。
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:01.29 ID:9cHBEkTt0
最後の花火に向けて虎視眈々

とりあえず2千万用意したわw
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:56:38.47 ID:VKDCnSc10
>>733
2月末で上場廃止でしょ。遊んでる間は無いよ。
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:58:09.52 ID:kv0X30MH0
なんでエアバスなんて買ったんだろう

経営判断ミスだろどう見ても
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:03:24.10 ID:AjgGQjENO
大型機が欲しいならB777にしとけば良かったのに
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:52.02 ID:Tsnl9rC+0
>>736
社長が勝手に買い付けちゃったらしいけど
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:54:23.66 ID:ba10vGnH0
HISは現在600万株ほど持っているけど
スカイマーク株が1000円くらいのときに500万株売却して利益を出したから
残りの600万株が紙くずになろうが損はしないね。
500万株売却したときにHISの澤田会長はJALやANAとも取引があるから
取引の公平を考慮してスカイマーク株を売却した、と言っていたけど
良いときに売却したな。
商売の勘が鋭いわ。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:55:45.17 ID:6Jy/YIje0
>>1
アベノミクスの成果か

自民党ってANA寄りなんだっけ?
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:56:40.24 ID:Y3e8O/zs0
>>689
JALは国策企業だけど、スカイマークは・・・
このまま、マジで0円になる可能性が

てか、東電が未だに株価0円じゃないのがな
国策企業は何でもアリだな
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:58:30.95 ID:zwhqO8xK0
ミニスカまでして釣ったのに
だっさ
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:07:20.76 ID:oteXxWce0
>>689
JALは国策企業でも破綻して
既存株は紙くずになったのを知らんのか?

今のJAL株は全く別物。


>>741
東電はダントツ1位の筆頭株主が国なので
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:11:15.97 ID:6snapFLXO
もう既に前社長になったが


名前は慎一な

一方ピーチの社長の名前も慎一



そして俺様の名前も慎一



これ豆知識な
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:25:25.71 ID:kHWQlOwZO
スカイマークの路線はスターフライヤーが好きにすればいい。
スカイマークは「純粋に経済的で実社会では愚か者」の典型。サービスと安全をないがしろにしてきた酬い。
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:38:11.82 ID:qhtZ0hYU0
エアバス違約金で、こうなってもおかしくないのは前からわかってただろ。
現在まで株持ってる神経がわからん
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:40:47.28 ID:xBpysge20
昔のように株券くれるなら1円で1000株買ってもいいけど今は何もないからな。
1万株以上持ってた人には記念に女性用CAの制服ぐらい配ってやればww
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:47:33.02 ID:YKkVbm/m0
全日空も高コスト体質で将来性ないけどね
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:48:06.49 ID:acKCKkEw0
春秋航空とか成田から佐賀まで980円だからな
おそろしい
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:42:40.00 ID:cJLhmhFOO
一度撤退したエアアジアも羽田枠で帰って来るし。
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:52:41.62 ID:2L4v1rBs0
100%減資確定だから1円の価値すらない
3月1日までババ抜き合戦
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:27:48.05 ID:UVstnvzn0
ANAと喧嘩別れしたエア・アジアは、楽天やノエビアとかと組んで中部空港をハブとした2代目エア・アジア・ジャパンを今夏から運航開始。
中部空港はスカイマークの減便とか影響ないだろうね。
楽天やノエビアが出資するから、ひょっとしたらスカイマーク減便の穴埋めに神戸参入もあるかもね?
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:31:14.19 ID:fWjpLn100
マネーゲームゲーム
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:29:51.07 ID:AKbfOe8O0
>>705
馬鹿には航空法の問題は難しかったようだね。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:46:46.68 ID:3je0ecq30
>>745
機材繰りとか要員確保とか、航空会社としてのベースの部分が
ダメダメだから、支援企業も出にくそう。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:18.31 ID:H1jlrAp30
苦情は一切受け付けません
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:46:18.52 ID:IDWB8t620
JALが税金で救われたんだからスカイマークも救われないと救われない
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:49:50.58 ID:w8gXzJ3J0
ミニスカート航空か。
経営者が常人ではその判断の是非も検討できないようなものすごい経営センスと
ある意味独裁的にみんなを引っ張るカリスマ性がある人……
……に憧れちゃって暴走して自滅した感がすごい。凡人は凡人なりのやり方をせんといかんなあ。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:52:54.32 ID:IDWB8t620
スカイマーク潰れたら羽田福岡の格安便無くなるなあ。
こりゃ新幹線が儲かるわ。
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:26:48.31 ID:9uOBjD900
3200万株の売りって凄いな
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:53:05.39 ID:2YLfB8VN0
月曜から祭が開始だな
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:18:09.59 ID:obTpmS9E0
>>538
ほふり(震え声
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:27:22.06 ID:uw4aOZAc0
儲かってるやつは空売りでもう逃げてるw
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:50:11.32 ID:KZEOt3M/0
10万株を1円で買って、3円で売れれば、小遣いはできるな
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:07:08.45 ID:+s/5jTnV0
>>674

スカイマークの欠航、資金繰りが原因だった
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150129-00000000-jnn-bus_all
>関係者によりますと、スカイマークは空港に支払う着陸料を数億円規模で滞納するなど
>資金繰りが悪化していたということです
http://www.res.skymark.co.jp/mercury/fis/flight_announce_i18n

発着料金払えない状態だった
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:18:24.64 ID:Sz56SgGi0
だめだ、約定しない
もう3ケタでは売れないな泣
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:21:21.25 ID:o9buBxbW0
信用買いの恐怖がおんどれらを襲う
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:21:45.35 ID:Sz56SgGi0
稲盛マジックで助けてほしい
でないとジェットスターが調子にのるよ
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:21:47.52 ID:2YLfB8VN0
3桁どころか2桁だって無理だろw
月曜制限解除で1円スタートは既定路線だろ
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:29:26.52 ID:ymR9AIvu0
1円10万株買っていいですか?
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:55:10.15 ID:xbQ5ATjnO
空売りって言っても買う奴がいなかったら成立しないだろ。
スカイマークを空買いしてた奴ってどんな奴?
772ドクターEX@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:07:40.27 ID:Y9Vf3jNd0
空売りした奴はどこかで買い戻す。
それを狙って買って売り抜けるってのはあり。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:09:28.13 ID:7fFGEw3c0
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:22:13.77 ID:cg/XQg040
そもそもスカイマークは去年の7月か8月くらいに空売り禁止になっているから空売りなんぞできない
空売りすらできない銘柄だった
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:22:29.15 ID:6yW6ep810
>>773
見事なハズレっぷりでワロタわ
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:24:04.53 ID:8V86iYky0
東電は国が絡んでるから株価操作も国策(キリッで済むからな・・・
だからこそ大半のジャンルの大企業が国営の中国は異常に強い
あの国は困ったら対抗馬の民間企業を潰せばいいだけなんだもの
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:25:28.34 ID:Pt34JORY0
信用で買建て1万株(344円)あります。
口座には現金で200万円ちょっとありますが今日でもう払えません。
放置したらどうなるんでしょうか?
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:29:56.60 ID:2YLfB8VN0
借金です
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:42:24.07 ID:2YLfB8VN0
放置しようがどうしようが月曜に強制決済されるはず
運良く100円くらいで寄れば44万の借金
1円まで寄らなければ144万の借金

2階建てしてたらもう知らんw
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:48:34.50 ID:KZEOt3M/0
>>777
今日中に150万の入金をお願いします
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:52:58.44 ID:GfX3QmvO0
払えなければ怖いよ
やつら893より仕事早いよ
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:53:41.26 ID:UWj/n5fr0
>>777
ご愁傷さま……Ω\ζ°)チーン
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:00:21.51 ID:+Db0fMZTO
紙屑
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:00:27.18 ID:L1HgFh6b0
>>777
株でハイレバ全力とか馬鹿かよ
せめて分散しろよ
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:09:56.11 ID:oiae8TQg0
>>777
証券会社から150万円の請求が来る。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:11:54.42 ID:UWj/n5fr0
>>785
それ払えなかったら即差押え?

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:20:36.94 ID:qi6M2lzS0
お前らほんとはスカイマークの株なんて持ってないんだろ?
持ってないのに持ってる俺やばいアピールで注目を浴びたいだけなんだろ?
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:26:21.64 ID:VYEADjIp0
PBR 0.56倍
(01/29)

割安だなあ
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:50:04.60 ID:K2e+uTMo0
ノーパンしゃぶしゃぶの為に日経を釣上げる財務次官 香川俊介
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg

安倍政権を直撃 ノーパンしゃぶしゃぶスキャンダル爆弾
http://web.archive.org/web/20130607180728/http://taishu.jp/politics_detail517.php
1998年、大蔵省(現在は財務省)の役人や日本銀行の職員が、銀行や証券会社などの金融マンに事実上、接待を強要し、収賄容疑で逮捕者が続出
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:57:55.16 ID:m4G2jt6s0
>>760
むしろ買いの65万の方がすごいw
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:58:24.10 ID:T53TAlg+0
>>777
その344万円が消滅した上に150万円の請求が来る。
自己破産不可。納めなければ口座凍結や差し押さえもある。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:01:52.89 ID:2YLfB8VN0
>>790
引っ込めるかと思ったが60万約定したなw
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:04:28.69 ID:HrDLa31L0
1円マダー
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:06:09.40 ID:/lCwSvMJ0
この紙切れになった株を持ってると何かいいことあるのか
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:06:14.49 ID:IdZ66Jl60
>>792
土日に奇跡が起きるとでも思ってるかもな。

日本政府が助けるとか、
JALやANAに吸収されるとか、
エアバス社が違約金チャラにするとか、
どこかの超大富豪が買収するとか。

そうすりゃ連日ストップ高になる。
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:08:01.49 ID:A+flecxi0
糞株祭りはまだかね?
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:18:45.29 ID:pCFaFHSA0
>>795
何の話をしてるんだ? 民事再生法を申請したということは破綻した
ということなんだが。支援会社を決め、出資者を募ってお金を出してもらって
再生していくというのが、民事再生法。その際、既存の株主の影響を排除
するために100%減資するのが普通。だから株価が2円以上に上がる事は無い。
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:44:38.48 ID:Xb+OWPCy0
>>795
週明けに買ったら御利益あるかな?
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:47:23.89 ID:XaA89nMm0
完全に消えてなくなるとみんな思ってるぽいな
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:48:08.90 ID:0p04vLmj0
まだ取引できるんや
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:48:09.00 ID:rt//fzkn0
今日買った人が約6000人。果たして
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:49:03.05 ID:GSCPFpyV0
さて買いどきだな
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:50:05.72 ID:XaA89nMm0
ナンピン教の人がやけくそで買ってる?
でも圧倒的に1円目指すよね
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:55:11.73 ID:wX4XAcxS0
人から聞いた話だけど、今支援を名乗り出ている企業が出している支援条件が、
JAL・ANAとの連携だけどJALはまだ国の管理下にあり独自に提携の決済を
出来ない状況。
国が許可すると上がると思う。
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:56:42.24 ID:+7heWlCR0
佐山展生のみが儲かるんだろうな。
株式無償償却、債権を90%以上飛ばし、優良会社になったスカイマークを
タダ同然で全部手に入れるという手法だ。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:57:38.94 ID:2YLfB8VN0
何かの間違いで「100%減資をしない」となる事に賭けてる場合もあるけどね
JALの時もいたよ。「100%減資をしない」に賭けて散っていった人達がw
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:58:08.49 ID:oxyqV5Ah0
>>1
迷走しすぎだな。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:03:49.11 ID:GN7D9Kny0
昔は株券あったんだよ。
それで福助が倒産したとき、1円で1千株買って、ネットオークションで1万円で売った。千円→1万円ボロ儲けした。
もう倒産した株券は、もはやただの紙切れだからオークションで売買できるし。

福助の株券は福助人形が印刷されておめでたいから、ネットオークションでも買い手がいた。
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:07:14.34 ID:GN7D9Kny0
新生銀行のときは、外人がぼろ儲けしたな。
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:07:42.45 ID:0MdifoS50
スカイマーク、有利子負債なかったのに、いきなり潰れるんだな。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:09:13.25 ID:q+ngDVk30
>>807
A380問題が頓挫したあとは清算へ一直線だよ
迷走なんかしてない
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:26:23.50 ID:VXfkHH6k0
よくわからんのだけど、1円で100万株買ったら手数料乗せて端数切り上げで取得単価が2円として
それを1円で100万株売ったら差額は手数料の往復分で、損益がマイナス100万円となって
節税対策にされたりすることはあるの?
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:26:50.09 ID:a3WeYt/Y0
>>804
それ昼のNHKニュースで言ったよ
確か投資ファンドだった
anajalと共同運航の話が決まれば運転資金を
70億だったか出すて
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:37:47.64 ID:1m7JopjNO
株価がさがって、ミニスカートの丈はあがる一方
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:41:24.51 ID:a3WeYt/Y0
NHKニュースのせいか分からんけど
前場で買いが30万だったのが後場で
倍に増えた
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:11:31.34 ID:QutS+BWF0
あと二営業日先に打診買いするかなぁ…
817ドリル優子@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:13:01.97 ID:UqkGvjIg0
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:16:48.06 ID:m4G2jt6s0
>>806
足銀の夢再びw
また名古屋タワーから札束がバラ撒かれるかw
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:19:01.53 ID:DiKqIUxr0
>>773wwwwww
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:22:35.49 ID:fSGkxSfl0
>>20
空売りって自分で買い戻すんだろw
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:54:02.77 ID:dNa3A7+d0
>>820
これ、昨年夏から空売り禁止銘柄だった記憶
何処かの証券限定とかで空売り出来たとか怪しい話も有るけど
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:57:34.90 ID:0T8SOX9I0
空売りしてればよかったマジで
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:13:18.97 ID:JKm49nvc0
1円で並びま〜す
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:18:40.83 ID:aJppj49x0
今日のPTSから値幅制限解除で1円までいけますw
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:02:51.56 ID:VkQq+uyH0
PTS、40円で約定してるね
信用全く関係ないけどw
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:05:48.50 ID:fSGkxSfl0
>>821
いやそういう問題じゃなくて、「空売りしても買い手がいないと」とか変な議論してる奴がいたんでねw
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:07:49.54 ID:8ubsAjGm0
PTSを見物だけしてる。
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:08:11.15 ID:VYEADjIp0
月曜からだと思ってたけど
もう始まってるのか
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:09:22.22 ID:CjUpf/r20
3円になったら買うわ
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:13:28.77 ID:TnY0oB140
止めとけって・・100%減資をやらかす株だわ
航空会社の倒産は 手を出すと損しかない
ホント ババ抜きが好きな連中だな
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:15:33.76 ID:NFQDPfgG0
寄り付いてから様子見てでいいのにね
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:19:10.23 ID:2Y547fJL0
9000円でボロ儲けなのかw
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:20:24.65 ID:8ubsAjGm0
37.1円まで下がって、ちょいリバウンドして40円台に戻って来たね。
こういうの得意じゃないから、見てるだけだけど
得意な奴は、まあ上手いこと拾って儲けるよな。
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:25:58.89 ID:a2zQADsx0
倒産が正解だろ。エアバスの違約金綺麗にして、ドル箱路線とリース機材で稼ぐ。
無借金経営だし、株主だけ責任取れば問題ないわ。
JAL方式だと、違約金が足枷になる。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:31:18.64 ID:6a6CryGw0
すげー値がついとる。
しかし100株で取引ってしょぼすぎ。
10000株くらい取引しろよ。
俺はやらないけど。
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:33:19.72 ID:WFJEnSFy0
ミニスカート導入すると、彼女連れ 奥様連れ 家族連れが入れない
一回のチケットで×2から×6くらい逃す
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:34:14.86 ID:RzNZhPDS0
これ空売りしたら猿でも儲かるんじゃね?
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:45:14.78 ID:1KJlMtbz0
今日の日経出てたけど
JALとの提携をドエッタ自民盗が潰したらしいな
特に参院のドエッタにし○

証拠もあるし問うモロともエアバスに訴えられろ
830億円
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:46:50.37 ID:6a6CryGw0
JALは民主党支持の稲盛和夫のものになっちまった
からなあ。IALとも言われとる。
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:53:19.73 ID:cDCTzZXn0
あのミニスカ広報のとき、ぶっさいくなスッチーばっかでワロタわ。
そんな会社が総2階建てエアバスを6機も購入とかキチガイですわ。
ド素人社長が思いつきで経営してた結果だろ。
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:53:50.61 ID:9ym21GjJ0
ミンスがやった、公的資金をじゃぶじゃぶ注ぎ込んで
再上場株でチョソ稲がポロ儲け

批判のあったことを2度とやらないでしょう
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:56:07.67 ID:qR1yDpnc0
1円になっても指値で約定しないだろ。キムラタンとか実際成り行きでしか買えない。
成り買い失敗すると2円で買わされることになる。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:00:32.25 ID:1KJlMtbz0
糞ジャップに居る限りドエッタチョン自民盗
の政治の道具にされるから
再生法ドコロか破産して エアバスに訴えられろ
国際問題やぞ わかってんのかドエッタチョン!!
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:02:22.38 ID:yinLsKuX0
結局注文しちゃったエアバス数機はどうなるの、支払い誰がするの???
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:03:28.74 ID:1KJlMtbz0
今日の日経呼んでみろ
ドエッタチョン自民盗が潰したのがよく解る
株主今日で3500万株売りに出てるから全員
自民盗を訴えろ 317円換算で100億位か
がんばれドエッタチョン!!!w
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:05:04.47 ID:byyw6YAO0
よこだけど、今さらかもしれないけど、旧出資者にとって、エアバス機購入決定とキャンセル違約金発生はどういう効果になったわけ?
あれ、やめて欲しいと思った人はいなかったんだろうか(´・ω・`)
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:05:06.54 ID:0vTRkv9i0
ミニスカはよかったけどな。
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:05:18.99 ID:eJVw5RSD0
スッカイマークエアラインとして、
CAは全員梅雨時のキモヲタの臭いを撒き散らしながら、
再建を目指すべき。
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:05:41.78 ID:1KJlMtbz0
A380 6機で1900億円
キャンセル違約金830億円
フランスが泣き寝入りする訳ないから
ドエッタチョン自民盗を訴えたらエエ 勝てる
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:08:57.30 ID:1KJlMtbz0
こんな政治的に潰された案件 世界でもないやろ
スカイ関係者は証拠残しとけよ
ANAとドエッタチョン自民盗を売ってた時 法廷に出せ
つか威力業務妨害で捜査しろ 糞検察 ドエッタチョン仲間かお前等は
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:15:44.12 ID:N8WEjtKv0
PTS(時間外)で40円近辺で買いが入ってる。
大量には無理だが少しだけなら1円になる前に売れるぞ。
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:22:11.35 ID:HZh1Ddge0
>>837
それができんコーナーに移されたのでは?
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:23:19.80 ID:NGDRxn280
壮大なババ抜きが始まったな。一円で大損ぼろ儲けの市場がスタートするわけだ。
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:33:38.41 ID:Xb+OWPCy0
>>844
更に改造して他のエアラインに売る。その費用も当然スカ持ち。

ただ、A380自体があんまり人気がないみたいだから、売れ残った場合、
費用分担で揉めそうだな。
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:34:35.99 ID:N8WEjtKv0
>>852
元々できん銘柄
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:46:24.80 ID:is6dGG/Q0
ID:1KJlMtbz0
この人壊れちゃってるよ
株って怖い
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:00:03.57 ID:/2QqqVwg0
今日の日経を読むまで知らなかったというのなら、それはまあお目出度い人だこと。
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:08:11.48 ID:6a6CryGw0
>>856
売れなくて明日電車に
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:27:16.23 ID:kRIzl0Og0
誰がスカイマークを殺したか。遠因をたどれば「JAL破綻処理」に行き着く
http://tabiris.com/archives/skymark-16/
JAL再上場後にスカイマークの業績悪化

そのジェットスターの赤字の補填をしているのは親会社のJALですが、JALは5年前に経営破綻したはずの企業です。
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:28:19.45 ID:kRIzl0Og0
もう一つ考えなくていけないのはJAL, 全日空による圧力は相当なものである、という点です。両社は第三極に対して露な苛めを平気でやり抜くという事です。陰湿とも言えます。
http://blogos.com/article/104480/
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:30:15.19 ID:TnbHD0P30
>>812
前回、JALの1円カイ1円ウリを実践した記録です。参考になれば幸いです。

【JAL株売買ぎりぎりセーフ】
http://blog.livedoor.jp/trend_sinja/archives/51603775.html
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:49:18.57 ID:D1+dRg+u0
A380は仕方なく政府専用機か兵装して爆撃機にしろ。
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:51:43.37 ID:a8lsak+A0
誰が損をするのか?
綱引きだよなぁ

結局、日本国民に損失を被せて(税金をアテにして)、
トンズラだよなぁ
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:23:37.28 ID:fd98Cw3u0
190円でANAを10万買った俺が言う

俺は買わんw
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:54:11.67 ID:tDy6sTlG0
航空会社の株持ってる奴って理解できないわ
飛行機なんて格安航空が台頭してきてるし
いつ落ちるかわからないのに

マレーシアや韓国の航空会社も危ないけど
アメリカの航空会社もすぐ破綻するイメージがある
不安定の極み
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:59:20.22 ID:KlQrARl60
>>865
株主優待券くるから便利と言えば便利。
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:46:13.99 ID:Ka7oCFZ20
>866
けど主要空港〜羽田だとパックの方が安いんだよね…
メリットと言えば変更が効くくらいか…
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:45:11.75 ID:1D0i7SBe0
ANA JALとの提携を条件にファンドが100億融資

焼け石に水だなw
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:06:59.19 ID:b0EbhkY40
>>861
興味深いブログ記事です。ありがとうございました。

電子クズ確定の株でも、合計だと連日何千万円分も売れていたのですね。

(1) 思惑説・インサイダー思い込み説 などの欲得打算の理論だけでなく、
(2) 贖罪説・仏教思想的な慈悲・喜捨説 

つまりは「大まじめに損をもらってくれる人々」の 存在も見えてきます。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:35:31.38 ID:QVVBN/vJO
値下がりしてる今が買いなんだよ
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:34:04.55 ID:YuAn/gyw0
>>870
今これ買っても、3月には紙屑だぞ
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:43:17.25 ID:bHQRifqm0
なんでエアバスあんなに買おうとしたのか、老朽化の置き換え、燃料費の抑制にしても会社の規模からしてもよくわからんわ
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:48:14.20 ID:mo5lo8hE0
>>873


A380の発表の時にマスコミが結構騒いだから客寄せの目玉になると錯覚したんじゃないだろうか。
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:55:24.96 ID:BbUxiARv0
さて,いくらで買おうかな
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:34:44.27 ID:fvyGLjhd0
>>867
パックなんて使いにくくて不便なんだが・・・。
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:10:24.06 ID:1D0i7SBe0
人気国際路線に投入しようとしたんだろうけど 甘かったね
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:24:34.70 ID:9iFcMEfC0
この会社は宣伝広告にカネを掛けず、やることなすこと物議を醸す
炎上マーケティング手法で注目を浴びる手法を採ってきたからね

ゴーフライ事件、整備不良処分、P大量退職欠航事件…

だが、民事再生法という究極の炎上マーケティング手法に
リアルで手を出せるのは西久保だけだよw
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:26:04.18 ID:tzJMLzKZ0
>>875
そうか?行きと帰りの便さえ決めれば一泊設定でも確か1週間位なら滞在出来た筈だし、別に無理して設定したとこに泊まらなくてもいいし。
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:45:26.55 ID:phelgaZh0
アベンジャー搭載のA380の画像きぼんぬ
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:48:39.41 ID:x3ILmcON0
IT企業の経営者なんて胡散臭い奴ばかり 倒産させたら後は金持って逃げるだけw 
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:57:09.37 ID:ar1ob51F0
そしてこんなヤツが生まれる
https://www.youtube.com/watch?v=XgHQkeDr0zc
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:35:36.45 ID:V05+lyGu0
優待券、「いつでも」割引だから、意外と持ってる価値あるのよ。
パックはかなり早くかわにゃならんしいつでもあるかわからんし。
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:43:32.10 ID:9LIgb/dH0
博多羽田のドル箱路線のみにしておけば良かったのにな。
今でも大手が24000円するのにスカイマークは半額程度で行けるから満席なんだし。
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:44:39.86 ID:Hd0wcpSy0
スカイマーク復活案としてスッチーをノーパンで勤務させ、床を鏡面とする。
料金はANAやJALの1.5倍で設定しても搭乗率は相当高い、風俗エアライン
で生き残れる。

コンセプトは空飛ぶキャバクラ路線だ。
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:13:09.03 ID:+dZ3NG8S0
手鏡自由にした方が良いんじゃないかな?
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:13:37.74 ID:AEyI5kvtO
>>883
成田発だがLCCだと福岡はさらに半額だからなあ。
那覇だとさらに謙虚。
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:25:00.28 ID:q+Me/f4P0
新千歳-福岡は安くてよかったなぁ。
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:29:30.45 ID:vsVtESPF0
10円ぐらいになったら買う
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:32:57.29 ID:ZZQIB64U0
ミニスカCAだけは評価する
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:38:59.02 ID:AW7MBziq0
>>888
じゃ俺の1000株、10000円で買ってくれw
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:52:47.33 ID:y/Xn/+v+0
乳酸菌シロタ株の株主優待でトイレに行ってきました。
TOTOのファーストクラスはとっても快便、ご腸内も話題で持ち切りですよ。
シロタ株、あなたもどうですか?
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:59:21.93 ID:aVRL7t8O0
>>888
10円で買って1円で売るのか
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:01:53.08 ID:VZ5BeE/X0
売り注文を証券会社がしっかり引き受けないのは、株保有者差別
売れ残りを出すなよ>証券会社
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:25:33.58 ID:oDFKpFV20
大川興行総裁大川豊いわく「破綻株、株より高い手数料」w
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:28:09.21 ID:P0FUx7FH0
FPはみんな「株に投資しろ」、「投資したらあまり動きを
気にしないで気長に保有しましょう」って
言うんだよなw
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:49:29.58 ID:VZ5BeE/X0
株売りを禁止すればいい
購入だけ許可しておけ

株を売ってもいいのは発行主だけ
もちろん、発行主が自社株を買うのも禁止
取締役、役員、従業員(アルバイト含む)の自社株保有も完全禁止
社債と株をはっきり区分けしろ
借金気分で出し入れするな
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:21:58.65 ID:h1396efH0
>>893
アホルダーさんオッスオッス
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:45:38.56 ID:LDYHZP8S0
昨日と今日でANAの制服が変ってた

スカイマークが消えて羽田の発着枠が増えたら また株価が上がるな
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:07:14.99 ID:6ER2oo+H0
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:14:20.47 ID:KCtsMo2g0
明日から1エーンで買えるかもよ?制限撤廃だから
売れるかどうかは別問題!
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:51:25.53 ID:QNnhkWRO0
グリーンシートは客目線なら間違いなく良かったんだけどな
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:00:25.58 ID:qm1EaWsPO
>>886
しかしLCCもエアアジア消えて競争が弱まった
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:00:59.24 ID:aVRL7t8O0
>>899
スカイマークは持ってないけど、倒産のリスクは承知の上で買ってるんだけどね
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:05:21.32 ID:ghamOgBd0
>>790
単に信用売りの買戻しでは?
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:08:32.34 ID:9hNuxTM90
スカイマークで全力してる馬鹿は流石に居ないだろうから株主は放置しとけ
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:12:27.34 ID:7kkpRblc0
1円で買って2円で売る仕手戦はまだか?
素人は捨て金じゃなければ手出ししない方がいい?
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:06:20.74 ID:kQW5XWHm0
エアバスざまあ。
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:14:50.28 ID:tPoCZo6j0
というか、あの経営状態でスカイマークをホールドする意味がわからん
909 【年収 4849 万】 @転載は禁止:2015/02/02(月) 00:15:46.68 ID:FQl3NbtD0
1円で買えたとしても、2円で売れるかどうか。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:27:23.96 ID:OIsJad7N0
そもそも、ゴミになるものを
1円だろうと買う意味って何w?
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:26:28.36 ID:MXGfuZ5i0
>>910
買いが多ければ、一瞬だけw2円に上がる
その瞬間を逃さず売れれば(...売れれば、なw)、投機したカネが一気に2倍になる
売る奴が多ければ、また1円に落ちる
つまり、残り札が各自1枚プラスジョーカーの、ババ抜き終盤状態www
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:38:46.58 ID:Evzb5r1+0
ここまで保有する人は博打気分なんだろうね
913自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 04:00:25.32 ID:FYz6NG4V0
>>282
なんで社長が負債を背負うんですか?
914自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 04:05:13.07 ID:FYz6NG4V0
>>318
米軍基地を誘致すれば辺野古の規模も小さくて済むなあ
915自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 04:41:15.26 ID:ZF4CDhwVO
>>913
上場廃止だと金融機関から連帯保証をとられるのが普通だけどな。
916自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 06:27:32.88 ID:fFtMwRe50
ログ速で「スカイマーク」を検索してスレタイ流し読みしたが、
確かにこりゃあ潰れるわって、タイトルからでも分かる情けなさぶりだった
917自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 08:39:23.45 ID:FxegDvm10
気配値・・
\(^o^)/オワタ
918自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:14:39.53 ID:1LoykEn10
昨年4月に地上職で就職した子が就職後にCAに替わったって聞き、そんな事は無いだろうと
言い返した事があったけどCAの危機を察しての転職とかも有ったのかも。
919自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:15:01.54 ID:0tto8u7M0
高く寄りすぎや
920自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:32:38.29 ID:3rqDVTNl0
32円とかこれ以上上がらないのにマネーゲーム参加者大杉
921自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:49:46.87 ID:nxoDAeJE0
いまなら30円くらいで買えるよ

今がチャンス!
922自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:50:31.84 ID:Ywo3EMkV0
まだ、二桁かよ
923自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:51:50.04 ID:La2LEhVR0
もう一段制御不能で急降下するのにチャンスじゃねーだろw
924自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:55:12.61 ID:vUajmqky0
1円に3,3億株の買いか。
925自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 10:56:13.51 ID:S2xuhnFR0
1円抜きスケベばっかりで全く動かん
固定爆弾が設置されたら一瞬で吹き飛ぶのに、良くヤるわ…
926自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:00:34.09 ID:5Qbi1FaL0
29円まで下がって今34円
927自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:06:29.44 ID:b9OT7yfZ0
2円で5万株入れた。
1円がそんなに買い入れてると2,3円が主戦場になりそうだ
928自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:09:27.38 ID:3rqDVTNl0
929ドクターEX:2015/02/02(月) 11:24:21.32 ID:SM53V3ki0
私が大株主で社長なら、A380を全機引き受けて違約金を払わず、
リース会社を話し合った上、他社へリースすることで投資資金を回収。
さらに投資会社からの資金を受け入れて、ANAと提携。

これで1円株も300円まで戻る。www
930自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:33:18.74 ID:S2xuhnFR0
前場30円で終了
後場はジリ下げの予感
1円差しの亡者の手に渡るのはもう少し先だな
931自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:34:49.30 ID:lsAyCTXZ0
100%増減資じゃなくって破産の可能性の方が高いな
932自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:36:31.16 ID:lsAyCTXZ0
>>929
A380をリースでも使おうかという会社が少ないw
終わり
933自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:37:08.40 ID:UkYOqgZ+0
>>929
最後はオリックスが美味しくいただくそうだなw
934自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:37:32.62 ID:pl36Kwa00
Yahoo!ファイナンス株価予想 【買い】スカイマーク(9204)悪材料出尽くしか!?  フェアトレード 西村 剛
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150104-00019245-minkabuy-stocks-5020

始値(347円)→終値(157円)
935自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:37:40.38 ID:aj7Fzf1j0
売買成立したのか。

100%減資とまだキマッたわけじゃないしな。
936自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:38:12.41 ID:lsAyCTXZ0
>>915
普通じゃない
937自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:38:16.89 ID:UpmqSTle0
マネーゲームの始まりです
938自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:39:15.67 ID:1FGrBKn90
>>934
今30円
939自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:40:21.67 ID:xJ2Il3HP0
1円抜きレースやってる人は、具体的にいくら儲かればOKって考えてんだろ
5,6万?
940自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:41:29.62 ID:lsAyCTXZ0
>>884
働く女からしたら,顔ばれしないだけその辺の風俗の方がマシ
つまりその辺の風俗でも働けないレベルの女が集まる

空飛ぶ化け物屋敷になるw
941自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:43:03.97 ID:kjibBxaW0
34円に上がった時にイケると思って5000株買ってしまった・・・助けて。
942自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:47:01.81 ID:0tto8u7M0
>>941
50枚なら今処分しとけば2万で済むだろw
そんな戻って来るか解らない上で待ってるより下で入り直して1円抜きして取り返す方が楽
943自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:50:41.99 ID:UkYOqgZ+0
>>941
年末にYahoo!ファイナンス株価予想 自信あり!を真に受けたヤツなんて
300円台で買ってるんだからピーピー言うなw
944自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:51:29.90 ID:S2xuhnFR0
>>941
32〜33がトンでもなく分厚くなった時点で気付かないと…
さっさと切った方が精神的にも良いと思うよ
底30信じてた奴等もホールドしたくないから後場は逃げるだろうよ
945自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:57:27.45 ID:+rCLXZQ00
チキンレース開始か
30円なんて高すぎて怖いわ

>>934
最終的には1円だけどな
946自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 11:59:43.13 ID:+rCLXZQ00
>>935
上場廃止は決まったから市場では売買できなくなるけどね
まあセットで100%減資だろうな
947自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 12:03:56.43 ID:pl36Kwa00
>>941
評価額たったの17万じゃねえか
948自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 12:47:32.08 ID:zYsrM7rR0
【訃報】

雅子さん(50歳。「リング」貞子の母役)が肺動脈肉腫による多臓器不全で病死

雅子さんは、13年5月にせきが止まらなくなり、



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤと覚者方は、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
949自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 12:50:22.59 ID:tfx5gkzi0
一円で買って一円で売れば銭単位は切り上げで一円の損がだせるな
950自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 13:06:13.11 ID:BC5Ckc6K0
ガストはどうなるの
951自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 13:09:16.75 ID:R8RCU92q0
30分で1円みたいなかんじでジワジワ下げてるね
遊び好きな金持ちが500万株くらい一気に買ってくれれば5円上がるんだけど
952自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 13:25:39.43 ID:0tto8u7M0
>>941はちゃんと逃げたか?w
953自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 17:45:28.96 ID:jY0yUUe30
>>941
ざまwwwwwwwwwwwwwww
954自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 17:52:17.79 ID:qre9bdeG0
>>941
だから一桁まで、1円まで待てと言うに
955自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 18:12:00.42 ID:nkJzVB7G0
どう考えても倒産かと思う 
956自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 18:19:44.75 ID:DYoqZCSy0
前社長は死刑にすべき
HISも潰すべき
957自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 19:08:42.92 ID:LurbRBXX0
国営モドキなら100%減資
民間扱いなら倒産モードだな

1円に並べ 楽しめるわ 
958自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 19:11:45.81 ID:qre9bdeG0
1円で買い、2円で売り、1円で買い、2円で売る・・・・・・・・・・
959自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 19:29:44.83 ID:LurbRBXX0
1円に並べ 儲かるぞ? 2円で売れればな・・今なら必ず売れるわ
960自治スレでLR変更等議論中:2015/02/02(月) 20:02:38.31 ID:lsAyCTXZ0
倒産だろうな
エアバスからの違約金を消すにはそれしかなかろう
961自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 00:19:04.05 ID:qlVrGTzh0
エアバスなんか買わなければな。
まだやれたかもしれんのにな。
結構乗ったけどなあスカイマーク。
962自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 01:43:29.88 ID:kUnlSKT00
トヨタを買い支えスカイマークをつぶす日経仕手株屋 ザ・ノーパンしゃぶしゃぶズ。

丹呉泰健 元ノーパンしゃぶしゃぶ省 財務次官
http://img.archive.is/wm4Ox/fa2306162aa56ab905b8dc07c387c5d8be94e193.jpg
香川俊介 ノーパンしゃぶしゃぶ省 財務次官
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg
黒田東彦 日銀総裁・元ノーパンしゃぶしゃぶ省官僚
http://web.archive.org/web/20150128151340/http://www.finanzaelambrusco.it/wp-content/uploads/2014/11/liga41114.png
飯島勲 小泉の元秘書官 悪の総元締め
https://archive.is/hn4Vo/daae225f145dc5497c759f2228c15df7cd35a3d0

安倍政権を直撃「ノーパンしゃぶしゃぶスキャンダル爆弾」 vol.1
http://web.archive.org/web/20130607180728/http://taishu.jp/politics_detail517.php
15年前の1998年、大蔵省(現在は財務省)の役人や日本銀行の職員が、銀行や証券会社などの金融マンに事実上、接待を強要し、収賄容疑で逮捕者が続出。時の大蔵大臣が辞任し、のちに大蔵省解体にまで繋がる"接待汚職事件"
963自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 01:44:34.31 ID:w8PmRM2w0
昨日値段ついてたじゃん
1割ぐらい回収できたんじゃないの?
964自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 02:51:37.96 ID:vMVGNZ9z0
>>20記念
965自治スレでLR変更等議論中
今日、1円までいくか?