【企業】ソニー、管理部門以外も早期退職募る 5千人削減計画 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★@転載は禁止
http://www.asahi.com/articles/ASH1P5RZNH1PULFA01Y.html

 ソニーは来月から、40歳以上の管理部門以外の社員を対象に早期退職を募る。
これまでに実施した管理部門と昨年6月末に売却したパソコン事業を合わせ、
今年4月までに国内で1500人を減らす。利益が出やすいように人件費を減らすねらいだ。

 管理職は45歳以上、それ以外は40歳以上が対象。2月2日〜3月30日に募集し、
4月30日までに退社する。退職金の上積みや転職支援をするという。
 ソニーは今年度、国内の1500人を含む計5千人を減らす計画を、昨年2月に発表した。
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:25:24.38 ID:uuDOmGQW0
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:25:53.19 ID:/sCACNOI0
2ゲッツ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:26:02.46 ID:ZsMMNmRU0
ビル売却→リストラ→ビル売却→リストラ→ビル売却→リストラ。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:26:24.77 ID:52gr80+q0
> 管理職は45歳以上、それ以外は40歳以上が対象。
結局役立たずのゴミ正社員がお荷物になってるせいで日本経済が停滞してるんだよなあ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:26:56.58 ID:KVWpQBhN0
上から順番に切れよ

学歴だけで偉そうにしてる奴等が有害なんだよ
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:27:13.37 ID:Ve941d6C0
今更こんな事やっても遅いだろ
もう手遅れだよ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:28:06.55 ID:2DarBGOc0
>>1
この年までソニーに残った人で優秀な人はいるんだろうか
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:28:13.12 ID:ntVRhTEV0
だから早くSGSを解散しろってのw
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:28:36.42 ID:aw6vGRAG0
ソニーて昔アイワ買収したよね?アイワの社員だった人たちも
ソニーの正社員と同じ給料ですかね?
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:29:30.86 ID:RdBRAIja0
景気は上向いているんじゃないの?
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:29:31.00 ID:w0Q+yGKN0
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:30:04.92 ID:FUuxgdu50
ソニーってリストラばかりしてるイメージしかないわ。
まだリストラできる社員いたんだってすら思うw
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:30:15.46 ID:OWqoTxdi0
平井は辞めずに社員だけリストラするの?
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:30:32.23 ID:6Yt4Umzd0
もう売れるものがないの
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:30:59.64 ID:gAVKMTot0
>>6
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:32:31.33 ID:DZBjjRqbO
天下のSONYでさえこれだからな。
我が国はもう終焉だ。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:32:36.07 ID:OJ/Zgses0
いまさらか
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:33:06.52 ID:GQXkK2HHO
まずはトップからな
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:33:14.02 ID:52gr80+q0
正社員の解雇規制がなければここまでボロボロになることはなかったのにな
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:33:54.24 ID:BkgTb7vq0
QRIOの実寸大フィギュア欲しい
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:34:35.24 ID:ajBBcd+e0
まずはステマ部署の奴らから全員解雇だろ
ステマに頼らずやれだわ

けどソニーミュージックグループは黒字叩いてるからこっちは安泰なんだよな
家電系が全滅してるだけで
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:36:08.87 ID:DZBjjRqbO
今の50代はMarch辺りでもほぼ全員SONYに不採用喰らってる筈。
時代は流れた。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:39:29.42 ID:gomRv3MH0
社員おらんなる
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:40:33.75 ID:y0jufQ740
アレと関わってチョニーと蔑まれるようになってから没落が始まったんだろうな、
電化製品大好きな俺の部屋にすっかりソニー製が無くなってるし。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:40:44.05 ID:S0Yc+iaT0
ソニーって10万人くらいいるだろ
1パー程度の人員整理なら通常運転じゃん
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:41:42.79 ID:kNJBYmvm0
>>4
価値のある売るものも人ももう無くなる
価値の無いものだけが残る
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:41:50.42 ID:8uI5/4o90
将が敗戦の責任を取れ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:42:08.65 ID:2yLvlScd0
へー
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:42:50.08 ID:sid+K/hJ0
>>6
学歴すらない自称有能な私立文系出身のお前は、黙っておけw
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:43:09.98 ID:s9s8xXlx0
早期退職プラグラムが始まったらすぐ応募するのが良い
ソースはgoogle及川さん
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:44:08.58 ID:39azuZJu0
20年前ソニー落ちてキャノンに入った知り合いは勝ち組か・・
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:44:09.04 ID:2yPKS0p70
原田 泳幸 | 役員一覧 | 株式会社ベネッセホールディングス - http://www.benesse-hd.co.jp/ja/about/management/executive/harada.html

     重要な兼職の状況(現任)

→ 日本マクドナルドホールディングス(株)取締役会長
   日本マクドナルド(株)取締役会長

ソニー(株)社外取締役
(株)ベネッセコーポレーション代表取締役社長
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:44:17.53 ID:/a4TDFIK0
俺の兄貴が6,7年前に早期退職したけど、50前半で5,000万もらってたわ。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:44:21.33 ID:zH1hlN2M0
>>26
EMCSなんてもうほとんど無いからな
そんなに人はいない
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:44:21.50 ID:FjL1sbEq0
ソニー製品って本当に身の回りからなくなった
まぁ使ってる人は使ってるんだろうが
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:44:26.09 ID:nsc2vhhi0
朝鮮人を招き入れたクズの個人情報を意図的に流せよ
ハッカーのせいにすれば良い
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:45:49.39 ID:n7Njk4wF0
商標使用にイチャモンつける法務部だけで良いよね。実際
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:46:15.30 ID:2t0W8VC00
今残ってるのって搾りかすだけだろw
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:46:17.86 ID:o8qJjMsH0
ソニーは14万人以上いる
Googleが5万人異常だからな
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:47:36.38 ID:rUyNY6sk0
何人かで資金出し合って、作りたいものをつくるほうがやりがいがあるんじゃないの?
それが売れる・売れないは別にして
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:48:21.01 ID:se2FzZno0
30人ぐらい残して
後は4〜500人くらいの派遣雇えば?

ネット主体の金融業ってそれぐらいで回せそう
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:48:40.98 ID:ZF6234jZ0
そして誰もいなくなったと・・・
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:50:52.84 ID:3TYoDGVn0
日本企業はB2Cは完全撤退でB2Bに専念
B2Cは全部中韓台製でいいよ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:54:48.00 ID:sXvES6qyO
割増ついて退職金って、いくらぐらいなんだろ?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:55:29.78 ID:i0Infw9P0
バイブじゃなくバイオ売却したんか

どこもかしこも
リストラして利益を出す手法ばっか
当然、上は責任とりませぬ
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:56:17.82 ID:ffq8mgtJ0
こういうのって出来るヤツから抜けていくよね
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:57:16.00 ID:GRH5oOE50
平井、お前がバカだから、わざわざスマホなんかに突っ込んで行ってこのザマじゃねえかよ。
お前が何もわかってなくて、得意の知ったかぶりだけで、うまいこと社内を泳いで来たのは、もう大半の社員はわかってるからな。
お前の最終判断がいちいち必ず間違っているから、毎年赤字、しかも下方修正ばかりなんだろうが。
なんで、張本人のてめえが、3億も貰っているんだよ。
寄生虫野郎が!
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:00:00.52 ID:hzWYu0ni0
>>17
ソニーなんて数ある大手メーカーの一社にすぎん。
特別視してるのはウォークマンとプレステのノスタルジーを引きずるオッサンぐらいだろ。
その他の世代はソニーにまるで興味がありません。むしろソニーはダサいってイメージの方が強い。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:00:55.32 ID:hcsyh4jg0
1500人減らすんじゃなく1500人に減らしなよ
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:01:19.75 ID:JJxsSwd80
一橋や東大を10人
1000万で雇うより

FランやFランちょい上くらいを
30人雇って末端兵士にしたほうが
コスパは高いからな

しかも今はそこそこの大学卒でも
非正規で溢れてたりするから
そういうのを、非正規で雇えたらかなりのコスパ

ボーナスや手当てや退職金払わなくていいし、昇給も無いからなぁ
使い捨てできる。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:01:44.65 ID:xGMcThlY0
ストリンガー
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:02:17.46 ID:9kZBbvD10
全自動首切り機の開発に乗り出したか
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:06:56.07 ID:L6bvAsfJ0
一番最初にリストラするべきは、あの無能な社長だろw
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:07:39.55 ID:lLz49aLe0
頭の硬い爺ばかりが残って余計に時代に取り残されるですね
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:11:46.69 ID:xa4ytWio0
東芝や日立は2000年代前半に大規模リストラしたおかけで、今は好調
ソニーやシャープ、パナソニックは遅れたから今は低迷
明暗別れたな
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:14:15.63 ID:zn5xxIMp0
>>1
丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人と組んでしまったから法則が発動してしまうんだよなあ 早く死滅させるべき!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,20世,熱湯浴,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:21:58.13 ID:IMt7ddzKO
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:53:11.05 ID:lKy5BB8L0
正直、samsungから液晶モニタの供給を受け始めた時、これは終わったな、と思っていた。
やはりこうなったか。

あの国のあの法則。無敵だな。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:01:12.47 ID:2zWdCQe30
特に人より突出した技術や能力が無い40歳以上の工場勤務の人は
希望する職業の再就職とか無理だろ。
簡単に希望退職者を募るとか言うけど、経営者は、自分の無能さで、
その人の人生が変わるって事とか考える責任感とか無いんだろうな。
リストラされて逆恨みして経営者を殺すって事件が増えそうだ。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:04:56.00 ID:ru0nsASg0
アスペ的な理系人間を冷遇し
コミュ力とかいう、責任回避と手柄横取りに長けている文系がのさばった典型
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:04:57.68 ID:d43NZeEm0
>>60
まあそりゃそうだけどそもそも会社興す人が居なければ工場勤務の人はそもそも就職できないんだけど
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:22:56.94 ID:40WZUlYJ0
>>40
連結で海外含めてな
日本国内のソニー株の人数ちゃんと調べて書こうな
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:27:59.93 ID:YPnYkBJk0
性能が良くてもすぐに壊れるものばかり作ってるから自業自得
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:28:28.22 ID:oFXSgolM0
他の電機の会社は過去最高益なんだろ?
完全に経営が無能だろ・・:
66憂国の記者@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:32:40.51 ID:gUZiywa30
平井の給与は3億円で安定

ソニーの社員は削減w

ふふふwwwwwwwwwwwwww


ソニーの社員はさ、どうして反乱を起こさないの?
組合はどうしたんだよ
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:33:59.09 ID:oVDRT/BO0
>>1
なんかソニーって人切りばっかやってんな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:35:51.52 ID:WNuOWXwp0
今はそれが本業だし
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:36:10.44 ID:qUdCZooq0
最近ヘッドマウントディスプレイ買おうと思ってたがますます手抜きしそうな感じになってきたから不安だな
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:36:10.69 ID:Oc+oFNxK0
リストラは一回でバシッとやらないと、何回もやると士気が下がるだけで無意味。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:36:33.47 ID:mqAuvjqs0
会社の名が知れてるソニーでさえこんなに人斬り
アベノミクスって何?って思うわな
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:37:40.42 ID:cXRwTP1h0
>>71
バカ
チョニーだけだろw
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:40:31.38 ID:RAZRc2MJ0
宅建の資格を取って、ソニー不動産へ。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:45:18.07 ID:TUxyS/Wt0
ソニーはまっ先に派遣社員を使った会社 
技術伝承が無くなり15年前に 品質レベルで中国に抜かれた 
と当時のソニー品質部長がくっちゃべっていた糞会社 潰れて当然
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:46:35.41 ID:GfYBAFLV0
アベノミクスの勝利だな
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:53:01.95 ID:WtrLJETIO
年収5年分割り増し退職金とは羨ましい。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:55:32.34 ID:TCatTkK20
>>74
ソニーに品質なんてあった試しがないだろ
aiwaとソニーは金のない厨房工房がバイト代やお年玉で買うメーカー
そしてきっかり13ヶ月目に壊れる
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:57:39.58 ID:WNuOWXwp0
ちゃんとタイマーが作動するってことは、品質管理できてるってことじゃないの?
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:58:40.96 ID:w0Q+yGKN0
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:04:14.51 ID:iiS8n/4b0
保険屋が製造なんかやっちゃダメですよ?
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:06:29.75 ID:8kPFkLWL0
またソニー株が上がるなー

平井goodjob
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:08:59.77 ID:drn/NvG6O
糞会社
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:11:20.29 ID:Go+ATeKt0
景気いいんじゃないの?
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:16:19.75 ID:nFbeX8xE0
退職金貰ってさっさと逃げた方が勝ちだな
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:17:40.67 ID:eUFTMsb50
うちもやらんかな
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:21:06.48 ID:mYT3Xi5s0
かなり前から時々リストラやっているけど
ソニーって、そんなに社員多いんか?
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:25:03.73 ID:SfZXB5DG0
真面目ナル技術者ノ技能ヲ最高度ニ発揮セシムベキ自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場

でなくなって幾星霜
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:25:55.83 ID:F/j3FYdR0
なんか毎年のようにリストラしてるよね
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:28:37.44 ID:ZQxjJ83e0
毎年、社員をクビにして、平井の3億円を確保するんだよ。
その平井のお仕事は、ビルと事業部を売り払って、
巨額な赤字を薄めるお仕事。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:30:35.88 ID:Hriq6F090
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0V02OC20150121
ソニー、TVなどエレキ部門で早期退職を募集 2月から
>今回の早期退職には、半導体が好調なデバイス部門は対象から外し、
>ゲームとモバイルのソニー子会社は含まない。

社長の出身部署のゲームだけは聖域ですか、そうですか…
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:31:06.27 ID:HLA1FXHbO
-- REMOTE ADDR: 202.238.80.29 --
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38
うーむ。
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]

この人まだソニーにいるの?
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:32:05.86 ID:RkjjU4BE0
しかし、ビルも事業も人にこんだけ切って切って切りまくってまだダメとか
どんだけマイナスなんだよこの会社
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:34:02.13 ID:vW5L6aGY0
40歳で早期退職って

マジできついよ。実質定年の60歳まで20年間、どうやって食べていくのか?
子供だって、まだ大学はいってるかどうかぐらいの年齢。
最も金がかかる。

40歳で定年だともはや住宅ローンむりじゃないかな?家売るしかないんじゃないの?
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:35:18.56 ID:6DQ4F8H60
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である

彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている

人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている

あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:36:15.86 ID:vW5L6aGY0
課長以上、45歳も同じだな。
実際問題一番大きいのが住宅ローン。
次が、子供の大学の学費。
高校までは結構安いからね。慶應等は除いて。
開成も麻布もそんなに高くはない。慶應は、寄付金も必要だしな。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:37:44.97 ID:tOt5Vy+T0
何やってる会社だかわかんなくなっちゃったな
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:38:24.53 ID:XFIxquNm0
おもえば15年前、2chでおまえらがソニータイマーとか叩き始めたのが
終わりの始まりだったな。あれも工作だったんだろうな。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:39:36.81 ID:Tiy+B6B40
東大、東工大をかき集めてこのザマw

何がしたかったんだクソニーw

ビジネスに必要なのは頭脳よりもまずハングリー精神なんだよ知らないのかw
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:39:44.60 ID:zjyaxc9W0
ハニワ大募集じゃん
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:40:07.02 ID:1fZguEPo0
うちの会社から何人もごっそりやめてソニーに行ったけど真っ先にリストラ対象だろうな
オーディオビジュアル関連の部門だわ
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:41:48.09 ID:AtdprFhA0
早く潰れろソニー







潰れんだろうがな
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:42:00.19 ID:Tiy+B6B40
外人が社長やったときも酷かったがまるで立ち直れないんだな

東大いった同級生がSONYから松下へ転職したけど何してんかね
冴えない人生になっちゃったなあいつ
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:42:06.93 ID:vW5L6aGY0
40歳とか45歳じゃ、
早期リタイア生活はさすがに、無理だろう。
そこまで資産あって資産活用で生活していける奴はそういない。
不安なんてものじゃないだろう。再就職まじでないよ。
ソニーやめて、介護だの、警備員なんてできるか?
コンビニのバイトを若い奴に怒鳴られてやれるか?
郵便局の配達のバイトやれるか?
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:42:10.89 ID:GVL8hVjW0
リストラする
 ↓
・優秀なほうの人たち、次の仕事に持っていけるものがある人たちが見切りをつけて割増退職金とともに去る
・他で雇ってもらえる見込みがない、稼ぐ手段を持ってないとわかってる従業員がしがみつく
 ↓
業績が上向かない。進行中だった仕事もキーマンが抜けて停滞or空中分解状態になる。
 ↓
リストラする
 ↓
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:42:12.60 ID:2dlhr3E60
だれだよ年金支給年齢引き上げろって言ってんのわ
40過ぎたらお荷物だって
どこの企業も言ってんじゃねぇかw
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:42:55.76 ID:bmfclljT0
>>60
突出した技術を身に付ける努力を怠った本人が悪い。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:45:28.86 ID:Tiy+B6B40
とにかくSONYとNECは本体から子会社まで一貫して腐臭がする
魂腐ったおやじの巣窟の中で優秀な若者が徐々に確実にブヨブヨのみかんになっていく
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:48:24.26 ID:PJj97vCj0
また減らしますか?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:51:36.02 ID:VggSn9G7O
>>98
むしろ、顔もよく口も上手い慶應以下の在京私大文系出身者が働きもせず威張っているようなイメージが強い。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:53:13.74 ID:4zJdYPsa0
もう銀行と保険が主たる事業じゃないの?このグループは?
あー、あとアメリカで映画配給かww
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:54:12.80 ID:Tiy+B6B40
>>109
いや、SONYはそんなカラーじゃないよ
理系を大事にして結果このザマ
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:54:44.40 ID:vW5L6aGY0
ソニーあたりだと結構派手目な女性と結婚した人が多いだろうけど、奥さん完全にパニックだろうな。
割増退職金で今後どうするかだろうね。まずは家のローン支払いあと子供の学費。
しかし、それだけで20年どころか今後年金の70歳延期まで食いつなげないよ。
管理部門はほぼ全滅だろうな。40過ぎて、人事・総務・経理なんて仕事そうないよ。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:55:01.22 ID:gMrVa1an0
ますますソニー製品は買わないことに決めたわ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:56:02.49 ID:3C+uRFVi0
ソニーは金融業者
電気屋ではない
繰り返す
ソニーは金融業者
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:57:24.25 ID:boMDecJy0
つか、プレステ1,2,3,4のソフトが全部できるハード出せよ
確実に売れるだろ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:58:00.36 ID:vW5L6aGY0
慶應卒が増えると会社不振になるって法則は昔も今も本当だね。
ソニーは早稲田理工卒の井深が作った会社で
全盛時代は早大卒が圧倒的に多かったけど、ここ10年は慶應卒が一番おおかった。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:59:58.98 ID:FiwmGnyk0
>>59
俺もあの時終わったと思ったよ
長年ソニー好きだったが
オーディオ類を購入するときソニーを除外するようになった
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:02:57.37 ID:8wukwAywO
割増されて退職金5000万とかなんでしょ?
もう、働かなくていいじゃんかよ。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:03:44.91 ID:F/j3FYdR0
こんな会社じゃローンを組むの怖いだろうね
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:05:21.42 ID:gMrVa1an0
海外のメーカーの物の方がいい製品があるからな
ネイト・ロボティクスとかAK-100とか
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:07:36.53 ID:PJj97vCj0
資産を売るか、人を減らすかでしか黒字化できない万年赤字会社
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:10:25.41 ID:jSkZN7aq0
ソニーの凋落見てると英語が出来て仕事のできない奴が会社を牛耳ると駄目になるってこと
英語出来なくて仕事が出来る奴に通訳2,3人つけたほうが会社経営的に無駄ではなさそう。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:11:02.93 ID:2Xjq2M090
>>111
理系優遇し過ぎだったよな。
成果も出さなくても入社数年でフリー出勤になってたんだろ?
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:13:23.11 ID:Bo7vy6d10
泥縄経営の見本みたいな企業だな。

5年前にやるべき人員整理を今やっても遅いよ。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:14:32.74 ID:vW5L6aGY0
>>118
投資活用できる奴ならそれでなんとかなるだろうけど、投資経験ない人が
投資しても資産なくすだけだよ。5000万円で70歳までどうやって生きていくんだよ。
30年だぞ!
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:20:45.08 ID:qD+x6k4nO
 

40歳以上で転職活動しても、ロクなことはない。
タクシー運転手や警備員も、選択肢に入る年齢だな…

図太く生きる人が、一番強いんだよ。
結局、自分の人生だし、自分本位であるべき。


 
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:21:34.05 ID:jSkZN7aq0
ガイアの夜明けで特許出願件数上位10社とその件数が出てたけど入ってなかったね
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:30:48.85 ID:hyoI6aEq0
おいクソニー
トルネ潰れたぞ死ね
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:33:16.84 ID:MInWtvWQ0
朝鮮人に乗っ取られた会社の末路
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:43:02.76 ID:qD+x6k4nO
 

日本人を不幸するのは、許せないわ。


 
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:59:08.49 ID:N5HdX1f90
ソニーはブランドを捨てられない。スマホ見れば分かる。今だに前後ろに、デッカくSONYって、ダサすぎ。いい加減気づけよ。ま今度は、デッカくvaioか?
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:12:46.96 ID:w0cxpJ0T0
子会社は社員募集してるけど転籍とかしたくないんだろうなぁ。
本社と違って閉鎖的だよな、末端は。。出向してきた連中をサボタージュで追い出したりしてるし。
工場はいつ無くなるか分からないし、労基に目をつけられてるようなブラックな職場もあるしな。
単にスキルがないのかも知れんが。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:12:49.14 ID:uP26pnfV0
経営史に残る最強のエクセレントカンパニーでもバカ社長が三代も続けば潰れるんだな・・・
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:15:44.22 ID:akE3NMAK0
また借り換え時期でも来たのか?
ソニーはいつも現金が足りないイメージ
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:16:54.51 ID:Bo7vy6d10
この人員整理をやっても再建する見込みなどないしな。

就職ゴールの楽勝な会社だったんだろうな。

割り増し退職金なんてまさ盗人に追い銭だし。

ソニーを食いつぶしてハッピーリタイアってのもな。
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:23:28.05 ID:CGbc8VJ60
人を裏切るしか脳の無いこんな会社!とっととつぶれちまえ!!!!
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:25:25.50 ID:AQ5Xx3EJ0
2000億円近い赤字を出したのに、社長は三億以上の報酬ゲット
業績が悪くても経営者は責任を取らず、下々だけが切られるソニー

組織としちゃ末期症状だな
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:27:23.73 ID:dAsgB5Qd0
会社が潰れるまで首にできない正社員制度の弊害がソニーをここまでダメにした。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:30:40.30 ID:JiQu6P8EO
性接待されて朝鮮に全て売り渡した阿保どもは今何してるん?
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:30:45.81 ID:7sD+IAKN0
いまのソニーで欲しいものはないからねぇ…

消費者が買ってくれるモノを作らないと金入ってこないよ。

分社したVAIOは中古機が出たら、会社応援のために買ってあげたい。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:32:08.77 ID:1O96Zglz0
ソニーって3年後には存在してなさそう
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:34:27.78 ID:dAsgB5Qd0
ソニーは、スマホが世の中に出現するまでの間に、
スマホの一部の機能やアプリを、ひとつの製品として切り売りしてきただけ。
スマホが出たら売るものがない。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:37:00.41 ID:HpIb0Hg+0
ソニーのイヤホン買ったけど結構良かった、3500円だた
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:37:05.44 ID:CACR//VS0
研究室の同期が未だにえすおーえぬわいのプライドがどうたらとかほざいてたの
まじふいたわ
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:59:13.58 ID:Bo7vy6d10
親の代からテレビ=ソニーだったけど
次のテレビはLGを買うと思う。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:11:51.96 ID:1aLMpElq0
まだ切れるだけ従業員がいる事に驚いた

今は何人くらいいるの?
100人はいるの?最終的に15人くらいにするのかな?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:14:33.29 ID:HIti5Cgv0
で、脱税茂木は飼い続けるのか
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:16:58.52 ID:CZQGlPsv0
>>49
それなら何がかっこいいんだ?
アップルとかいわないでくれよw
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:33:34.83 ID:jJj0vpOt0
>>97
あれって15年前だっけ?
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:36:24.62 ID:rEVA9qTL0
バージョンアップ早くしろよ。
最初のお約束から何ヶ月過ぎてるんだよ!w
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:50:03.24 ID:eLEAgOFt0
こんな万年赤字でリストラしまくってるのに
社長の報酬は上げるという糞な企業(笑)
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:53:25.39 ID:tvilzP6b0
これって舵取ってる社長が悪いんだろ?w
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:57:07.20 ID:mxaxehDU0
原田神の意向ですね
154日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw @転載は禁止:2015/01/22(木) 04:10:39.52 ID:3xE71rr40
俺が「私は、皇族で、ソニー創業者や李王家とも、縁が深いのです。ソニーの新製品を無料でもらえませんか?新製品発表会に招待してください。」とメールを送ったら、断られた。その後、ソニーが死にそうになっている。
2012年09月20日(木)  ソニーも、もう無くなっちゃうね(笑) 資金援助一時凍結の準備して。
http://twitter.com/4YoGun/ status/248791081154646017
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:12:09.77 ID:iBtK4Qgb0
日本人辞めさせて、チョンコが乗っ取るのか
156明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw @転載は禁止:2015/01/22(木) 04:12:27.68 ID:3xE71rr40
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:33:49.99 ID:X087b6VX0
VRがんばってほしかったけどもう駄目だな……
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:10:28.47 ID:t7NRSvrZ0
>>4
ここ数年ずっとこれの繰り返しだよね・・
ほんと未来がないわこの企業
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:10:50.58 ID:+RTjQEWf0
>>109
その通り
まさしくそれだよ
とがった振りしてるんだけど、何のアイデアもない人たち
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:12:34.30 ID:+RTjQEWf0
>>112
リストラ対象年齢だと社内結婚が一番多いから
似たカラーの妻を持つ人が多いよ
派手とかあんまり聞いたことない
赴任先のイスラムと結婚とかならたまにある
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:25:38.53 ID:5Wkmtluk0
サラリーマン社長の限界が見えるな。
声だけデカくて上司のケツを舐める事しか出来ない奴が
社長になると会社が潰れる典型例。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:29:58.51 ID:7aELgN160
またリストラv字回復ですか
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:01:45.34 ID:8wukwAywO
アップルのスマホの前に、クリエなんて凄いPC出していたのに。
それをジョブスが真似た。
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:14:38.84 ID:VFFxlsYB0
>>125
年金支給まででいい
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:17:02.40 ID:CB5aCvnk0
いや年収5〜600万まで下げれば40才でも普通に再就職あるだろ
ソニーで働いてましたってだけで未だに転職時は有利だよ
まぁ元の年収貰うには相当優秀じゃないと無理だけど
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:22:00.13 ID:hYUvFqx20
>>163
ハードだけじゃね、、
そこが、ジョブズとの差
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:25:03.12 ID:/6QdZout0
>>155
そうだよ

ソニー、新卒採用の30%を外国人に アジアから採用拡大
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012016310149-n1.htm
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:15:00.09 ID:/6QdZout0
まぁ流出して困るような技術もないだろうしいいか
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:15:59.08 ID:50A1btUTO
全社員の給与を3分の2にしたらいい。社長他役員は10分の1な。
やっていけるだろ。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:22:51.96 ID:aO9K5z0z0
作文だけ上手な人間ばかり採用してるから口だけ達者で稼げない奴が多いんだろ
社内みんな評論家みたいな会社な
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:24:28.56 ID:Dge6AXym0
ソニーのリストラって10年はやってんんだろ
どんだけ役員は無能なんだよ
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:25:26.01 ID:A+T7MAFP0
社員はクビにしてでも居残るクズ
それが平井
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:26:42.18 ID:ySQ+/ypJ0
赤字垂れ流し、配当金ゼロなのに、平井の年収は3億円越えです。はよ辞任しろ、クズ。
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:27:07.99 ID:V2HdFk5D0
>>17
だよなあ
ターミネーター4で未来端末にそんまんまVAIOがSONYのロゴ付きで使用されてる世界的な一流企業だったのになあ
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:28:41.99 ID:V2HdFk5D0
>>58
口ばっかりだなこのクズ

ぶっ殺してやりたい
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:28:54.32 ID:n/ygAcbP0
外人をCEOにしたころからおかしくなったんだろうよ
バカなことだ
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:29:13.34 ID:jccgVNtS0
理系を社長にしたらダメになった典型的なパターンだわな
製品もつまらんもんしかねーな最近
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:30:56.75 ID:V2HdFk5D0
>>1
赤字企業の億単位の法外な役員報酬は横領として刑事告訴出来るように法整備しろ!

会社を食い物にして、報酬稼ぐだけ稼いで辞めていく、会社がどうなろうと知ったことではない

こんなやつらばかりだろ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:32:52.39 ID:n/ygAcbP0
外人だよ
外人が重要ポジションにつくと、英語ができるとか人の選択基準がおかしくなるし
無駄なコミュニケーションの苦労が増加する
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:32:57.08 ID:V2HdFk5D0
>>1
社員の中に肝が座ったやつは居ないのか?

平井を天誅で殺してやれよ!
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:37:12.91 ID:IhS5N0l9O
今ソニーで何の商品があればいいと思う?技術は確かなのにね
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:41:05.10 ID:V2HdFk5D0
>>181
8インチの小型PC
core-i3以上のモバイルCPU
メモリ8G搭載

Pシリーズの最新型

どこもこの大きさは出してない
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:47:52.21 ID:O7hqmg0O0
A4版の書類が原寸大表示できる、ビジネス用途向けの超軽量タブレット
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:58:50.49 ID:+RTjQEWf0
>>177
えええ、大賀以降、殆ど理系以外が社長だけど?
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:59:00.73 ID:ynYoWfe00
役員もリストラすれば黒字になるよw
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:13:54.16 ID:HxKFy6dy0
実質的にはもう倒産してるし自主再建も不可能な状態。
人に例えると病院の裏口から葬儀屋のクルマに乗せてるところ。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:25:14.98 ID:qD+x6k4nO
>>171
 
リストラは、イメージを悪くするからな…
特に日本の場合、日本国内のリストラはね。
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:37:17.37 ID:+RTjQEWf0
キャッシュが持つのかね?
モバイルとテレビが売れたんだろうか?
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 10:21:49.20 ID:nabqat290
チョニーは、ベネッセ再建に掛かりっきりになっている原田の報酬はイランだろーが
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:38:27.88 ID:50A1btUTO
高給で貯蓄もあろう。
ガンガン解雇しろよ。
ソニーの規模で国内1500人など甘いなんてもんじゃないぞ。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:43:03.54 ID:IhS5N0l9O
>>182>>183レスありがとうこれだけ物があふれてても消費者がほしい物はまだあるって事だね、しかも具体的な商品だし。
ソニーは182と183の商品プレミア数でもいいから作ればいいのに
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:51:59.38 ID:h3u76vGj0
本社が朝鮮人や中国人だらけでしかもなぜか重役出勤らしい
もう完全に乗っ取られてる
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1410851301/445-
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:52:23.27 ID:aG+VYz+M0
>>187
一般的な意味でのリストラによるイメージの悪化をおいておいても
ソニーの場合は毎年毎年リストラをして、グループ会社で約21万人ぐらいいたのを
7万人切って以上今約14万人ぐらいまで減ってしまったんだけど、
それでも足りなくてまだ5000人も切るって、要するにリストラが構造改革として全く機能していない点が印象悪い
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:32:58.57 ID:4rvNeVnC0
>>193
ダラダラ人減らしてるだけで構造は変わってないもんね
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:37:44.74 ID:+n3BffH30
スマホ以外は好調ってのはやはり嘘やったか
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:31:28.55 ID:wKW0yzxR0
早期退職は優秀な人間から辞めていくと言うが
今のソニーに優秀な人間なんか残ってるのか
特に技術系社員で
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:45:59.11 ID:Q7FZzZKUO
>>1
すっかりゲーム屋なんだから30歳以上は全員切った方が良い
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:09:09.09 ID:2Xjq2M090
>>196
プライドだけ高くて文系叩きしてる理系社員は大勢いるっぽい。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:10:23.11 ID:hgliOhUg0
ソニー社内は遊星からの物体X状態・・・企業スパイだらけでグダグダなんだろ。
平井「こうなったらもう会社ごと吹き飛ばすんですよ、出井さん。死なばもろともです」
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:16:02.86 ID:yBqunrrd0
>>184
>>177

盛田は阪大理学部だっけ セールス担当で 理系いう感じでもなかったかな
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:17:04.27 ID:daxqJScq0
クソニー
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:17:23.85 ID:+bYmH7950
>>36
vaioのモニターだけが15年たった今でも健在だ。これだけタイマーが働いていない。ま、その程度の技術しかなかったんだな。
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:18:54.04 ID:INprv0HJ0
またつまらねえゴミが転職してくるからやめろ。
飼えないなら屠殺しろ!
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:19:38.67 ID:lXskRHnP0
>>74


ほんとこれww

本社のオサレな雰囲気の人間のみが指揮を執ってればいいと思ってるのかw


技術伝承が途絶えれば、プライドの高いだけの素人集団なのにwwww
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:21:34.63 ID:giWjMMTf0
コンピュータが人間の仕事を奪っていくので今後10年で
ホワイトカラー職はもっと減るんだよねw

ちゃんと汗水流して地道に稼ぐしかないんですよ〜。凡人はね。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:26:43.65 ID:Baqbqge+0
管理部門全廃するくらいクビ切ってから、やらんとなぁ
一体何を管理してたのよww
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:26:56.09 ID:Iw59xAjL0
リストラばかりしていると、国民感情に良くない刺激を与え更に悪のスパイラルにおちいるぞ!
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:30:19.07 ID:50A1btUTO
>>207
だから一度にガツンとやるべきだな。1万人くらい一気にさ。
退職金は分割で払え。
確か、ルネサスはそうしてたぞ。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:30:45.50 ID:lXskRHnP0
ソニーって外資系だろw



日本にいらんだろw
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:40:45.79 ID:x8z+qcxW0
JDIもやってくれ
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:51:32.98 ID:WlgsBymN0
>>174
ソニー製の映画だからだだよそれ
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:00:15.20 ID:1N/2jnZO0
ソニーって今は知らないけど、昔は履歴書に学歴書かせなかったんじゃなかったっけ?
やっぱ、学歴で選別は必要なんだな。
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:12:38.24 ID:lXskRHnP0
リストラ前に、派遣社員を数千人単位でw派遣切りしてたなw



その呪いかwww


もちろん技術系の派遣も派遣切りw
これでR&Dが空中分解した部署もありそうだなw
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:17:31.13 ID:qr5BLmRB0
残るのは行き場のない無能社員だけ
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:18:22.20 ID:2Xjq2M090
>>212
リクルータはやってたから、結局は有名大学出身者で占められてたことで有名。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:24:37.10 ID:/GrWUamQ0
ノイズキャンセリングヘッドフォンだけは坊主に次いでいい製品だと思う
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:48:46.90 ID:IEP6Ibxv0
死ニー
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:27:39.07 ID:+rekBaxJ0
チョニー
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:31:35.45 ID:rJo6gpNm0
>>216
んなこたーない
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:51:35.07 ID:jXBq9Ad+0
ガンガン切れ
中小へ人材交流できて刺激あるからいいだろw
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:55:22.84 ID:xIas/sbT0
つっか、一昔前は就職したい企業のトップ10の常連だったような...
憧れの職場で、みんな生きてるか~www
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:57:15.32 ID:djKrkoui0
有機ELの大型ディスプレイを開発したソニーの天才技術者のSさんも40代半ばだぞ・・・
Sさんを韓国にだけは行かせるなよw
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:03:18.09 ID:rJo6gpNm0
40以下の人が可哀想だな〜
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:21:33.72 ID:KXaEBSY70
能力的に使えない人間がクビになると思い込んでいる純粋な人ばかりだけど派閥争いに負けた派閥の人間がクビになるというだけの話だよ。
ソニーで好評だったプロダクトが続かないで突然途絶したりするのも派閥争いに負けてチームが解散させられちゃうから。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:39:00.95 ID:n+HtFYNJ0!
 
          本物を追求する

山形大学は、世界のどの大学よりも本物を追及し

学生の皆様にあますところなく、本物をお届けします
 
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:50:56.86 ID:xj9iS4qx0
>>22
首にしたら暴露されるだろ
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:59:40.17 ID:kN98VLyfO
平井は新しい製品を作るって意気込んでたが、先代、先々代の社長の元から人去って無理だったんだろうな
平井を擁護するわけじゃないけど
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:03:27.57 ID:+T4vzMlR0
>>227
平井はさすがに擁護できないわ。
リストラは仕方がないとしてリストラで配当なしという状況なのに役員報酬あげてなかったけか?
理解に苦しむね。役員報酬が高いのは構わないがこれだけ血が流れて業績が下降しているのに
結果が出せない状態であげているのは珍しいぞ。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:11:36.76 ID:GM8wAKet0
>>220
理系と言えども会社の名前で研究してた人たちだから…。
開発環境がショボい中小で仕事ができるとは限らない。

>>228
ソニーは社員の給与を下げられないんだよなあ。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:13:25.12 ID:Ok+GU+DO0
団塊の大量定年退職があったろうに
それでも足りずにまたリストラするのか…
そして経営陣は億の報酬か?死ねよ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:16:49.18 ID:q9BJ8usP0
やっぱり大企業ってすごいな5000人も減らしてもやっていけるんだもんな
うちの夫のところなんか5000人減らしたらマイナス4700人だわ
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:32:11.57 ID:GM8wAKet0
>>230
SONYは定年55歳じゃなかった?
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:41:35.21 ID:EN/rwfwq0
トップの責任が50%あるだろ
社長と役員交代させろよ
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:23:18.11 ID:HnVk8TSK0
役員だけ残して
綺麗さっぱり整理してやり直したほうがいい
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:24:45.05 ID:OP0b6rea0
社員は減らします、株主への配当も無しにします
でも役員の給料は上げます

こんな会社だぞ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:28:00.84 ID:eIifb3I+0
役員以外全員派遣と請負にするつもりなんだろ
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:45:45.79 ID:1h2YMvQ00
>>236
今のソニーのレベルなら役員も派遣でいけそうな気がするんだが・・
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:46:09.05 ID:pgG6Ere80
>>222
大型有機EL(笑)なんて、商品としてはもう終わったやん
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:48:23.39 ID:+rekBaxJ0
箱物家電をやってないので不利なんだよ。これ以上売れる物は出来ない。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:52:41.64 ID:YREJKCUv0
そして誰もいなくなった
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:26:38.62 ID:uECWEhOt0
右肩上がり経済に慣れきって、縮小期への対応が出来なかったことに尽きる。
テレビもオーディオもビデオももっとやりようがあっただろう。
飯の種を捨てるだけ捨ててきたのだから誰が残ってもソニーは救えない。
とっくに手遅れだが、ソニーは良いものを根気強く継続し売っていくしか生きる道はなかった。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:49:18.41 ID:4njKjYtc0
文系アホの出井が技術者が主流のソニーを姻戚コネで乗っとるときにサムスン韓国人に
世話になったのだろう。

すべての日本の製造業の崩壊の始まり「サムスンからの工作員X」の正体はソニーの出井であった。
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:56:54.27 ID:+rekBaxJ0
落ち目街道まっしぐらだよ。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:59:48.28 ID:gMciVrHz0
ソニーって、何人いるんだ?
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:01:35.71 ID:Z76cu8me0
まだやるのかよw
オレはリーマンショック後暫くして見切りをつけて早期退職した口だけどな
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:32:39.43 ID:pgG6Ere80
>>239
白物な
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:19:46.90 ID:+rekBaxJ0
あまりリストラやると一部上場廃止になるぞ。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:33:36.31 ID:pBMKtWF10
結構好きで家の機器はほぼソニーなのに…
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:23:46.22 ID:/mJwUR2T0
>>22
赤字出してるのはスマホ部門だよ
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:26:27.91 ID:2He7wULL0
PSとSME、ピクチャーズだけに絞るしかない
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:14:12.12 ID:Z/XoHQJX0
ソニー、四半期報告書の提出延長へ SPEのシステム停止で
2015年 01月 23日 17:26 JST

[東京 23日 ロイター] - ソニーは23日、2014年度の第3四半期報告書の提出期限を延長する申請を行ったと発表した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0V236V20150123

本格的に終わった臭い
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:24:05.78 ID:/mJwUR2T0
>>488
裏でサッカーやってるじゃん
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:46:47.29 ID:rYVxFgRX0
>>251
ああこりゃもうアカンわ
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:48:46.25 ID:bUqRu6kY0
TPPでソニー損保が倒産するのは確実だもんな

グループとして寿命だわ
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:49:02.26 ID:ynZP6QiS0
.



年金債務の削減こそ必要だろ
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:51:53.25 ID:L2r1ggXD0
正規社員から非正規へ

アベノミクスです。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:54:05.14 ID:sCNKp4Ux0
ソニの次はどこだろうな。。。 いきなり事業統合したり、M&Aしている所の運命だろうな
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:55:10.09 ID:sCNKp4Ux0
>>256

駄目社員を非正規へ 日本を先進国基準へ

とはいえないよなw
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:57:58.46 ID:4Qu+L4Lh0
>>10
元々ソニーの子会社なんだよAIWA
ソニー収益を多く見せるためだけに吸収されたんだわ

ソニーはリストラで一番リストラしちゃいけない技術者を切ったのか転落の始まりだよ
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:00:29.54 ID:jenXQ+xi0
やたらソニーって馬鹿にされるけど
おまえらどんだけ優良企業に勤めてるんだよ
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:07:33.90 ID:lTvcr4ye0
最近ソニーのタブレットとスマホ買ったのが俺を含めて4人居るが




俺らだけってか?w
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:09:11.76 ID:C+EtyWJr0
切り捨てる俺の身にもなってくれ、泣
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:24:06.82 ID:Tt2kpwfI0
年度内に携帯事業売却するらしいよ
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:27:09.47 ID:Tt2kpwfI0
>260
いや、今のソニーが不良すぎるんだってば。

希望退職であらかた有能なのは去っていったから、
今残ってるのは4流企業でさえ無能扱いされかねない連中ばかり
ある意味無能の精鋭部隊といえる
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:27:34.43 ID:+Pe3X4wE0
ざまあ
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:28:30.82 ID:Pz7496aCO
ソニーみたいな大企業だと、
退職金7000万とか貰えるんでしょ?
これだけで、いきなり裕福層の仲間入りだ。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:30:40.19 ID:Drz8B5y50
>>264
本社から出向してきたマネージャーとか評論一筋20年とか筋金入りの無能が多いんだが
権限だけはあるから分かりもしないのにエンジニアに指図してぐちゃぐちゃになったりするんだわw
まじ迷惑w
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:32:27.70 ID:j3ncZVR70
日本で最も業態変化に成功した会社である
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:32:39.02 ID:zMC4FYYH0
昨年からちょこちょこやってるだろ。
うちは中小だが、年明けに求人出したら、アホみたいに求人が来た。
ちなみに九州。噂通りに熊本に集約するんかね。
かと思いきや、設計とかは中途募集してるしな。
要は使えないオッさん連中が要らないんだろうな。
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:34:16.03 ID:HE2+VwTr0
年功序列で給料だけあがっちゃって能力はバイトや派遣以下とか
害悪以外の何物でもないからなぁ
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:37:12.00 ID:Tt2kpwfI0
結局2000-2005年くらいのあの時、

実はSONYは企業としての寿命を全うして死んでたんだな

俺らが見ている今のSONYは…まぁ亡霊だ
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:38:58.83 ID:xz0jSSGY0
全員今話題の非正規にしろよ
簡単だろ
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:40:46.42 ID:5TTQejKM0
高学歴を大量に入れても大企業病っていうの? だめなんだよなあ
官僚なんかと同じで気位ばかり高くて、そういうのと企画力とか発想力とか関係ないし
自分も某ソニーにいたけど
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:41:47.35 ID:LBZBCN05O
>>266
そんな少ないわけないだろ

ストックオプション精算とか個人年金とか含めて軽く一億越えだよ

大企業なめんな
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:47:08.26 ID:Drz8B5y50
>>269
いくら人を増やしても仕事しないチンピラが多すぎて人手が足りないんだよww
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:52:22.54 ID:dQBnE1kh0
 法則の発動って 本当に怖いですね
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:58:47.13 ID:DuoZWEYd0
ソニーって
小型化に特化すりゃよかったのにな
いま、小型化戦争はないから
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:05:49.51 ID:wozQooRH0
法則の発動に例外はないな。
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:24:32.08 ID:+rekBaxJ0
ソニーで欲しい物無し!
280ドリル優子@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:25:34.17 ID:JuxMGqoR0
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:27:03.54 ID:nKhyDdVwO
昭和の大企業の悲惨な末路か
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:27:30.05 ID:Bq38NXaH0
>>17
ttp://i.imgur.com/SGQfWWL.jpg

大手で終わってんのはソニーだけだ
名前だけで食っていける時代が終わっただけ

ttp://com.res.nimg.jp/material/2204145/subscription_appeal.jpg
>ホンダ”改革派社長”の挫折 気がつけばソニーそっくり

今やずっこけ企業の代名詞だよ
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:28:36.64 ID:GupHaZnp0
人件費を削るしか能のない日本企業。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:28:55.71 ID:hoTPLPUo0
4Kテレビ売り場見に行ったら
SONYだけ割高で
画質が悪かった
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:29:03.07 ID:W3BEd1l/0
最近の株価上昇の意味が解らん。何も変わってないのに。
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:29:28.93 ID:ebLUHLy60
20世紀型企業が衰退して21世紀型の企業が発展する。
それだけの話だ。今は21世紀だ。ソニーの時代ではない
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:30:17.27 ID:fvlreyGh0
普通にクビにできんのか
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:30:57.81 ID:rzgTzOB40
ソニーのTVってLGのIPSパネル使っててムラがひどいって聞いたことあるわ
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:32:34.18 ID:n2GPW5eM0
そりゃ開発費バカみたいにかけて他社を追い出した後、市場が飽和、爆縮して開発費を回収出来ずに撤退ってのを繰り返してんだもん。
一昨年はTV、去年はデジカメ、今年はハイレゾかな。
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:33:14.72 ID:dnQZxoe90
また有能な下を切るんだな
給料泥棒の上を切れ
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:34:28.98 ID:OkpoF2o70
人件費削減したいなら
まず真っ先に無能なトップの平井を切れよ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:42:21.24 ID:cXJqdI6l0
工場の現場社員でリストラ→請負、派遣として同工場の同じフロアでそのまま働くコンボがあったなぁ
事務職でもそういうのあるのかな
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:47:04.71 ID:5rHnFpMd0
ソニーの社員なら転職先に困らんだろ
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:00:11.22 ID:rzgTzOB40
>>293
若い奴ならそうだけど
家電設計ってスキルあんまいらないからな
100-200万レベルの年収減は覚悟しなくちゃいけないよ
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:20:07.67 ID:aP7wWGhw0
>>290
有能な下の成果を横取りして追放し自分だけ出世した奴多いぜ。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:32:23.52 ID:2YG5wWd30
リストラ10万人ぐらいしてんのに元ソニー社員が起業で成功した話が皆無
経営だけが悪いんじゃないんだよね・・・
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:32:52.27 ID:rYVxFgRX0
で、社長は何してんの?
どう責任とるの
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:39:21.63 ID:J2ZvTLvy0
>>296
退職した社員がベンチャーを興して成功した例はいくつもある。
お前が知らないだけ。
それに対して経営のやつらが何かひとつでも成功した事があったか?
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:07:01.32 ID:iu2Vqini0
会社の魂であるスーパーカブを中国に丸投げしたホンダがソニーに続く
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:21:21.70 ID:YE3ACu2Y0
>>294
入社した時のレベルは高いんだろうけど、家電の開発なんて低レベルだから10年くらい経つと使い物にならないだろうね
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:36:21.59 ID:DOvEHS4/0
ソニーの早期退職に応募して割り増し退職金ゲット 
   ↓ 
年俸3000万の5年契約でサムスンで働く

っていうパターン多かったなあ
エンジニアに限られるけど
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:39:57.57 ID:0DnvFDFXO
ソニーは経営陣がことごとく糞、ってイメージw
景気どうこうじゃなくなんかおかしい
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:22:54.24 ID:GeCv6s1D0
社長のリストラはまだかね
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:25:31.68 ID:L+D7iGG60
なんで、こんなハンパなリストラ何回めやってんだよ(笑)。

大規模に1回で済ますのが鉄則だろ。

戦時中の日本軍みたい。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:25:37.49 ID:wMfw1/ba0
またリストラか
これで電機メーカーでトップの役員報酬だもんな
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:33:04.75 ID:/J6BHhzu0
希望者を募るかたちの退職は、次に行くあてのある人材が割り増しの退職金を持って流出する割合が多いんだよな。こんなやり方を繰り返してりゃ、そりゃ人材がいなくなるわ。
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 04:03:18.67 ID:GeCv6s1D0
>>304
大規模にやったけどそれでも足りなかったんだよ
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 09:00:29.97 ID:Xog1iuXA0
崩壊している
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 09:03:40.71 ID:kDwk82r+0
管理部門リストラしないのかと思ったけど
すでにやってたんだな
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 09:11:57.23 ID:iYBGi09F0
これからはソニー不動産だけにして生きるんだな
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:23:18.49 ID:d752gSgr0
円高でも円安でも赤字って無能すぎるだろ
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:25:05.28 ID:XJySD+1I0
ソニーは既に金融業がメインだからな
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:05:38.31 ID:mAbX5ZEV0
最近So-netの光営業の電話がよくかかってくる。
「今お使いの200Mのルータを2000Mの物に無償で交換します」というもの。
電話の向こうは妙に騒がしく必死さが伝わってくる。
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:12:07.49 ID:Z2jrz75U0
昔、中国製か何かの乾電池で
「SQNY」ってロゴの電池の写真がアップされてて
パクリじゃねぇかって言われてたが

数年後には「SQNY」の方が残ってたりしてなw

今じゃあ保険屋の電池?って間違ってまうわ
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:55:18.15 ID:KLBHUGg10
>>301
うまいよな〜技術泥棒が。出井あたりと呼応して出井の政敵になる技術者を
スカウトの引き抜き装って出井のリストラに協力する。

ほいでやたら厚遇で引き抜いてやったプライドの高い勘違いバカの無能ソニー社員を
「元ソニーなのに大した技術ないニカ?」で煽ってプレッシャーかければ
ソニーから盗み出してきた技術をどんどん出してくるわけだw
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:03:26.30 ID:A0+5cdXP0
>>115
15万はするけど買うの?大きさもPS4の3倍近いサイズになるけど買うの?
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:21:04.56 ID:HSQgbpoW0
>>56
> 東芝や日立は2000年代前半に大規模リストラしたおかけで、今は好調
> ソニーやシャープ、パナソニックは遅れたから今は低迷
> 明暗別れたな

SONYは、とっくの昔に、
7万人以上も、
・首を切ったり、
・人身売買

そこまでしても、沈む一方だから、
深刻なのよ。
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:27:57.91 ID:HSQgbpoW0
> なんかソニーって人切りばっかやってんな

> 今はそれが本業だし

エース人材を馘首して、中韓に供給することによって
日本国内の同業他社を殲滅する破壊工作が、SONYの最大の事業。

SONYが破綻する時、中共政府だけが救済に乗り出してくれるのかも。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:34:36.25 ID:HSQgbpoW0
>>91
> gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
>
> この人まだソニーにいるの?

少なくとも、価格コムでは
SONYのステマ工作が今も凄いですよ。

同一IDなのに、
・文体がコロコロ変わっているとか
・24時間、寝ずに書き込みとか

証拠を示しても対応しない価格コムは、
SONYに聖域を提供するののが商売なのだろうか?
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:43:07.48 ID:HSQgbpoW0
>>317
これは、戦力を小出しに逐次投入しせいで、勝てて当然の戦いに負けるというのの
リストラ版です。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:47:12.69 ID:jylZ826D0
売れないメーカーの余剰人員の使い道を発明しろよw
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:58:22.71 ID:iM7I5rRE0
>>293
> ソニーの社員なら転職先に困らんだろ

中堅企業だけど、ソニーの中途を取って碌なのがいなかったから
ソニーからの中途はNGになったと聞いた。

自分もソニーみたいに緩々で高い給料で長年勤めてきた人が
他の製造業でやっていけるとも思えない。

ぬるま湯で高い給料は変えないから、学生の人気は今でも高いけど
エレキは終わってるね。
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:13:08.16 ID:Xog1iuXA0
ソニー生命に行けよ。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:14:48.43 ID:KWQwaRqO0
売れる部署を売り
資産売り切って 
人件費抑制もなりふりかまわなくなってきたな
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:14:54.19 ID:F6vnO0ub0
ソニーって先進的だけど、すぐ壊れるから、
他のメーカーがパクリ商品出すまで買わなかったね。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:29:26.48 ID:G5az52APO
ソニーが先進的と言われても若い人はピンとこないだろう
今のボロ雑巾からはなかなか想像できまい
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:30:26.09 ID:/cEaTuxN0
最後に何が残るんです?
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:30:48.01 ID:GeCv6s1D0
>>327
平井
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:33:25.63 ID:Z8qyiPu80
ストリンガーの前の社長辺りからおかしくなってる気がする
クオリアとか、さっぱりだったもんな
ここ退職金の割り増しって、どれくらい出てるの?
 
前年度年収の3年分とかそれくらい? 
 
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:40:20.59 ID:LtQVeL+C0
できるやつから辞めていって
さらにボロボロになる気がする
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:42:46.53 ID:yqQ+gqvN0
>>109
俺のイメージもそうだなー
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:47:20.87 ID:Ylu/b9pB0
ソニーって最近赤字とリストラ繰り返してる気がするけど、よく倒産しないよね
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:48:25.47 ID:GeCv6s1D0
>>333
今年はかなりヤバイだろうな
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:09:14.72 ID:eVvshCv10
どんどん小さくなって最後は消滅すんじゃねw
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:10:31.12 ID:alfU86wH0
>>330
学生が何寝言を言ってるんだ?
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:14:35.83 ID:UcY8BxxM0
>>8
昔のSONYで有能と言われた人はかなり居残に社風が変わって最初の頃に辞めている
今残っているのはただの有名企業希望者、20年から15年前に入社した試験で良い点は取れる人だけ
だからプライドも高く辞めずにしがみついている
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:18:30.01 ID:YKUuE08x0
工場レベルのの人材だと、ソニーはホワイト企業過ぎて転職困るみたいだけど、
(ソニーからみたらどの工場もブラックだから、ソニーから来たやつ使えねえってなるみたい)

白組は転職先あるのかね。
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:20:41.05 ID:BDHHidRg0
>>1
ビクターみたいになるの?(´・ω・`)
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:27:38.83 ID:Dk27RwC50
>>312
ドバイみたいになってきたな。
ナウルにならないといいんだが。
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:09:00.22 ID:M3jn6hTX0
リーマンショク以降、資産売却と人員削減しかやってないね
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:10:08.32 ID:ADDmb3G00
毎年のようにリストラしてるよな
良く潰れないものだと感心する
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:12:26.04 ID:dy2PrTlHO
 
日本の社会風土を考えると、トップも責任とらないと世論が納得しないだろ。

日本の利益が、会社を支えてるんだろうから…


 
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:14:03.02 ID:RtDcDN3m0
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:15:09.91 ID:RtDcDN3m0
>>338
適応できるもののみが生き残る
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:40:25.30 ID:8r2oByZ40
技術系でも九州転勤したくないから辞める人がいたような会社です。
(だからこそ、転勤命令がリストラ策として使われていたわけだが。)
技術系で都心勤務できる会社なんてそうそうないのに…。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:47:37.52 ID:dcHxfn9+0
リストラしていいのは、社長の一任期一回に制限したらどうだ。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:54:57.25 ID:gIp666V60
ある程度の年齢になってから新しい組織に馴染むのは難しいだろね。
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:56:38.64 ID:B4IZJ6fz0
>>347
リストラは企業の権利
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:57:09.69 ID:sP7gEEe70
ソニーて何?
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:00:05.84 ID:MoH2VTJx0
>>341
手っ取り早く「見た目」の数字が出てくるからな。
役員とかはこの後20年も30年もやるわけなくて、せいぜい5年も経ちゃあサヨナラだしな。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:01:40.26 ID:In0PE91R0
まず無能平井をきれよ
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:02:28.19 ID:Ba53QgNc0
ゲーム機なんか作ってる場合じゃない
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:05:32.97 ID:A/4VQntv0
>>301
サムスンやめた後は悠々自適だな
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:12:46.82 ID:vCFyKJA60
>>346
パナのリストラで九州移動がいやで、ソニーに転職したやついるんだけど無事じゃないだろうなぁ・・・・
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:26:57.15 ID:8r2oByZ40
>>338
開発部隊は入社数年で自由出勤だった(コアタイムなし)。
そういう職場にいた人は本人が優秀でも、再就職しづらいときがある。
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:29:42.18 ID:lzlElN+60
高度成長に乗っかっただけの弱電屋
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:23:23.79 ID:uPAN1jiZ0
 業績低迷が続くソニーは21日、デジタルカメラやオーディオ機器などの開発を手掛ける事業部門を対象に、早期退職を募集することを明らかにした。

ソニーからオーディオとって何が残るんだ?完全終了だな
この技術者たちは海外に人材流出して他国のメーカーがいいやつ出して
日本オワタとかなるんだろうなあ
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:18:05.03 ID:O+joZ02RO
元からオーオタからは無視されてたしな
オカルト価格帯を除外しても同じ
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:20:50.52 ID:1pVVORUZ0
またリストラかよwwww

2,3年おきにリストラしてるなw
万年リストラしてるんじゃねこの会社

工場閉鎖とリストラしか話題がないな
定例業務が人員削減なの?wそれでも赤字だからねwww
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:24:10.68 ID:ZptfbU1k0
リストラさえすれば経営陣は安泰だから
ちょっとづつやるんじゃね?

何も成果をだしてないストリンガーとかいうオッサンに
10億近く払ってたんだしさ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:26:30.60 ID:19Rm5wEVO
どうせ潰れるんだから退職金をガッポリ貰って次探した方が良いよ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:38:21.90 ID:CQLk1I4T0
上が無能だと組織が傾く好例だな
経営学の教科書に載るぞ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:43:25.74 ID:RtDcDN3m0
中国工場に赴任したソニー設計者
「中国人は本当によく働く。やる気もすごくて教えがいがある」と喜んでいる
「覚えたら、はいサヨナラだよ」と言ったら軽蔑されたけど
いろいろと感慨深いものがあるね
転職活動頑張って下さい
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:04:10.42 ID:VxzZLNYH0
このまま倒産か良くて三国企業に買収されるのが落ちでしょう。
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:09:15.79 ID:M3jn6hTX0
>>363
ソニーが世界を制覇した黄金期とAppleとSAMSUNGに負けてダメになった終焉期の比較は経営学の最高のネタになりそうね
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:18:31.41 ID:qZuWSvV50
そんな大層なもんじゃねえよ
ただ単に単純労働が人件費の安い国に移ってるだけ
ソニーに元々技術なんてないから
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:24:01.41 ID:NbFK76Wg0
削減 ざんねん
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:24:46.42 ID:d5VAtZH90
ソニーは、映画とおもちゃに特化するのか
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:27:05.93 ID:oXwHTtlg0
>>61
ほんとこれ
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:28:48.30 ID:PexY4gtu0
平井とかいうヤツ無能すぎるな
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:30:03.01 ID:GfDi0wgn0
>>6
> 上から順番に切れよ
> 学歴だけで偉そうにしてる奴等が有害なんだよ
ソニーは最初から高学歴エリートが作った会社だぞ…
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:31:40.50 ID:2puUv/kV0
>>358
2000年前半まで工場部門、今は開発まで切るヤバさ
撤退が視野に入ってるよね
電化製品より損保のCMやりまくってるし
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:44:42.76 ID:MlPHQ+/q0
もう8万人くらい首切ってんだろ?
ソニーに残ってる人って会社の守衛さんも兼任してそうだな
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:45:18.56 ID:ymRWk0JA0
そして誰もいなくなった
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:25:42.64 ID:Zb3691OR0
サヨク勝利! マイトレーヤ来日! 3月から株式大暴落スタート! UFOも出現!


サヨクはいますぐ国会前に終結せよ!


1月25日(日)14時から、京都Ch1では「沖縄連帯『1.25 沖縄の民意を無視するな!辺野古に基地はつくらせへんで!in京都』」を中継。京都Ch1→ ( #IWJ_KYOTO1 live at http://ustre.am/zApA )
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:32:40.74 ID:gVOIq+dp0
 
な ん だ 、 何 事 か と 思 え ば

大 し た 問 題 で も な い の に

そ れ を 理 解 す る こ と の で き な い 馬 鹿 な

無 職 ネ ト ウ ヨ が 騒 い でい る だ け か
 
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:35:44.09 ID:KYSiSr5z0
20年前に就職先としてソニーとマックも候補に入ってたわ
さすがにこの現状は予見できなかった
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:10:51.48 ID:fjBFGcfF0
昔 銀座の高級ブランド店のオープンイベントに行くと必ずいたのが出井と石田純一だった!
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:11:50.40 ID:KBLcNWRm0
こんだけ首きって
自分がやめないって精神がわかんねえ
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:16:09.90 ID:bVFtPKS+0
それより賃金を減らして頑張っていただく。。。
ってのはできないもんですか?
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:19:25.38 ID:CoKPYcfj0
ソニーはEMCSとか関連会社の使えない社員も全部切れよ
本体だけ痛みに耐えるとか不公平だろ

本体 年収 200万削減
子会社のVB陣の年収200万削減 ※平は寧ろ上げてやれ
子会社の使えない社員 1割削減

これで立て直せる
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:20:32.68 ID:wPhMeI4/0
いつ倒産するか
絶賛カウントダウン中
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:20:47.80 ID:RtDcDN3m0
>>381
いい人材が来なくなるんだって
でも給与に特に関心があるのって例のコミュ力!みたいな人たちだよな
潤滑剤だけ集まってもね
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:23:27.04 ID:U3T8odxG0
>>377
社員数の分母がデカいから大事のように思えるんだよな
待遇はその辺の企業より全然まだいい
入ってくる新入社員の質もまだまだ高い

なので劣等感と嫉妬心から叩かれる

エリートの電力も商社もマスゴミも落ちぶれたし
まだ未来のあるソニーの方がいい
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:26:57.02 ID:Ampiqjlt0
>>380

小泉政権辺りからの経団連加盟企業の社長って
皆こんなんばっかじゃね?

破壊と創造(笑)とかいって、陰湿なやり口でリストラするしか能のない低脳を
名経営者!とかいって持て囃してたわけだからな。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:31:19.04 ID:d5VAtZH90
ソニーはブレステが激売れしたことで変わってしまった
それに頼るようになってしまった 他の部門の製品は勢い魅力は失われ
技術革新もなおざりなり一気に低迷した 経営を欧米式にしたはいいが
社長役員の高額報酬だけが突出し、財政が瓦解した
立て直すためにリストラを繰り返すしかなくなり今だ抜け出せない
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:32:00.51 ID:ypaD/Oov0
自称体育会系マッチョが組織を破壊するっていう見本だな
パワポ自慢の世渡り上手なんか要らないってことだよ
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:49:55.76 ID:b7LxQflk0
>>387
しかもPS2までの利益がPS3とPSPの大失敗でマイナスだからな
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:55:00.71 ID:nsvPAAdx0
ローリーをどや顔で発表した時点で終わってた会社。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:56:47.18 ID:rNa52AKB0
四月からは人事制度も変えて全体的に賃下げするし。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:57:10.21 ID:IsEYmGQR0
日本没落の象徴みたいな会社だよな
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:57:12.70 ID:9PYKhFnM0
ぉお、ソニーよ
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:57:20.89 ID:YOfmTKZO0
もう完全に保険屋だからな
技術部門は全てなくす方針だろうな
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:57:31.05 ID:sc0rDTIZ0
ソニーが潰れるわけないだろ
wwwwwwwwwww
プレステ4売れまくってんのに
夢見るなよwwwwwwww
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:03:20.58 ID:QSTqvC/qO
赤字だから当然
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:03:59.29 ID:fjBFGcfF0
ソニー生命
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:04:57.27 ID:yw+mh/Yd0
全て、出井が悪い。
あと、屠殺場の横から、
引き上げなさい。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:09:05.30 ID:sdhq7aSr0
それで俺のカメラはファームが放置されてんのか・・・
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:11:54.67 ID:dtPA7uhE0
 早期退職金の上積みは何年分でしょうね
 それによって決める事
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:12:52.69 ID:sCZiC3/+0
俺達の意見を聞いて、PS3を作ってればこんな事にならんだのにな
もうソニーに欲しいものはない
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:18:11.51 ID:5fE2uEKH0
小出しにリストラしてるのは意図的なんだろうな
金融機関向けの精一杯経営改善してますアピールがネタ切れしないように
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:19:07.89 ID:vxflX1350
ほぼ寡占の業務用カメラ部署にいる知人は、本人も家族も危機意識一切なく
ずっと優雅な暮らしをしているよ。
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:52:52.05 ID:8wGfGj2X0
研究開発が空中分解する滑稽さw


数年前の派遣切りが、今来てるんだよw

人間から手足をもぎ取れば身動きが取れないw
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:46:00.59 ID:L841T67U0
>>404
データ取りや試作は派遣にやらせておけばOK。クリエイティブでもなんでもないし。

不況で派遣切り

誰でもできるはずの仕事、データ取りや試作を社員はできませんでした。
社員は半田すらまともに使えなくなってました。
派遣切りしたのでノウハウ消えました。

わりとある話。
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:49:42.67 ID:rNa52AKB0
>>405
パワポの資料作りと会議がメインの仕事だからね。
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:01:29.46 ID:tmwwZIeZ0
もうダメなんじゃね
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:10:28.99 ID:DYHV09fk0
紙飛行機なら作れるんじゃね?

他の技術系メーカーは日本産ジェット必死に作ったりしてるだろうけど

もうソニー製品が思い浮かばない
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:40:32.07 ID:8wGfGj2X0
>>405

実は、実験や開発データ取りって

匠の熟練技術が必要なのになw

派遣に技術が集積しすぎなんだよなw
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:43:28.62 ID:JwBCiN8g0
ソニー「首切りビジネスが好調だから、首切り要員追加大募集だ」
こんな感じ
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:44:59.80 ID:0BnU6sId0
早期退職募集したら、役立たずばかり残りましたとさ
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:49:16.29 ID:nRhuSaSx0
ソニー製品で好調なのって
ヘッドホン、Xperia、プレステ
これくらい?
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:00:01.77 ID:4tVnHGaM0
クレジットカードやら電子マネーで一般人がもの買うのとなんら変わらんだろ
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:20:09.19 ID:6bILsEjC0
>>412
最近糞ニーがスマホ撤退ってニュースが出たぞ
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:41:08.28 ID:ko/1ML9r0
いくら高学歴集団と言っても
この年齢だと、管理職以外の雑魚はキツイんだろうな
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:43:06.68 ID:4vW5d3E20
>>333
今やソニーの本業は金融。
ソニー生命は70.年代からある。
本業が全く違うものになるなんざ当たり前のようにあるんだが
富士フィルムに日本の良きフィルム文化を守れなんていう奴はいないのに。

エレキ何ぞサムスンにさっさと売り飛ばせばいいのに、
しがらみを突破できる社長が出てこないのでこの体たらく。
エレキを切り離せる社長が伝説の名社長になる。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:49:03.87 ID:RA2j4lPz0
文系が潰して終了
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:53:38.65 ID:E8lrGg+F0
こんな事しても
市場は業績回復するほうを評価して
株価は上がるんだろうな。
もう上がった後かな?
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:56:03.56 ID:OANOCd+Y0
最近こんなのばっかりやな
後何人残ってんだろ?
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:02:42.02 ID:LI0BiJhh0
時代はクオンタムリープだね
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:07:54.43 ID:Z7WY1Uox0
「潰れても別にいいや(ちっとも惜しくない)」って感じの会社になってしまったな。
昔と違って熱烈なファンももう居なさそう。
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:14:47.86 ID:TOF0ae4+0
中華製にことごとくシェアを奪われたからな。多少品質が良くても高ければ売れないよ。
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:19:20.09 ID:fL5eQDni0
>>417
ソニーの場合、理系を甘やかしすぎたんじゃないかという話も…。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:31:45.99 ID:TwyaUJrz0
>>423
技術者の大リストラは10年前からほぼ毎年やっている
その結果がこのザマ
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:34:35.12 ID:O49e1rpB0
ソニモバのリストラ無縁のエリートですが何か?
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:34:52.93 ID:fL5eQDni0
>>424
10年前に本社の開発部隊までリストラしてたっけ?
子会社とか派遣とか切るたびに、
「お前ら底辺どもは笑ってるけど、本社正規雇用の理系が首斬られれ事はねえからpgr。」
と書き込みしてるソニー社員らしきやつらをいつも見てたが…。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:48:41.47 ID:BGtQLB230
40代後半から50代でソニーの早期退職に応募して割り増し退職金ゲット

年俸3000万の5年契約でサムスンに行く

っていうパターンはやたらと多かった
日本みたいなクソ国家がどうなろうが知ったこっちゃねーし
技術は高く買ってくれる所に売るべきだわな
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:01:17.65 ID:526tjOHt0
>>395
ゲーム市場の売り上げなんて、パチンコ業界以下だよ
ソニーの7兆円とういう売上高をゲーム市場だけで埋められると思ってんのかよ?
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:07:07.73 ID:pT3a6D+q0
ソニーって、首切りと資産売却しかしてなくね?

山水電気みたいになっちゃうの。
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:10:10.48 ID:pT3a6D+q0
>>395
ゲーム部門だけ残して他は潰すんですね、解ります。
廃業フェーズに入ったと。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:12:17.16 ID:BuKSUoR40
>>1
高学歴の人がズラリと揃ってるのに何でこんな惨状なわけ?

かつてジョブズが憧れたソニーはもう無いんか?
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:20:53.68 ID:GcCI4yVA0
>>17
まだトヨタがあるし
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:38:36.15 ID:O+joZ02RO
役員を切らないと
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:42:15.17 ID:hpTtcDKm0
半年毎に人員整理してるな。

次の人員整理は夏頃かな。
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:44:50.21 ID:FWHg5IVQ0
全員の給料を下げろよw
そうもいかないか
長州藩は1/5まで下げたからな
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:45:15.99 ID:Wdp+oVReO
>>431単なる高学歴の人。パソコンの番人レベル
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:45:26.61 ID:X/dXP06R0
>>431
ソニーは確かに優秀だが、傑出した人間は行かない。
サムスンや小米だったらそれぞれ韓国や中国の傑出した人間が行く。
その差は大きい。
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:48:31.80 ID:ywuOkxup0
>>432
もうトヨタしかない
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:48:47.25 ID:hpTtcDKm0
他の部門が酷すぎて目立たないだけで
実はカメラ部門も不良事業だからな。

コンデジなんて2モデルくらいまで減らせよ。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:50:53.73 ID:8sJ//w6a0
昔はSONY製品多く使ってたけど、いまは一個もないわ。

韓国と組む以前にあの品質じゃダメだ。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:25:09.15 ID:4vW5d3E20
>>431
電器が輝いてた時はノーパソ30万くらいしたんよ。
手元に残るのが30%として1台9万円。
それが今では4万。手元に残るのが1万2千円。

これで日本人の給料払ったら完全に赤字。
エレキなんてどのみち日本から消える。
そもそもソニーは最初から技術らしいものなんて持ってなかったからな。
持ってるように見せかけただけ。
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:28:04.77 ID:Ag5bkvsW0
これでもソニーに就職したいって思う奴は捨てるほどいるんだろうな
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:53:12.80 ID:j8gcbxZv0
一回全員リストラして、ロゴの権利売る会社に生まれ変わった方が利益でるんじゃね?
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:07:16.16 ID:VGugsOcG0
┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    NHk解約
  \  └△△△△┘  \ \____ 
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:07:26.96 ID:ncZZmOYW0
でっかくなりすぎると小回りきかないからねぇ
vaioを切り離したのにまだダメか
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:14:10.32 ID:K6xt5BOv0
ガラケー時代は毎月リコール
最近は毎年人員削減か
ソニーも終わったね。
ソニーって金融業者ってイメージしか残ってない。
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:27:20.44 ID:oS56H+El0
ウチに至ってはソニー製品は乾電池一本さえ無いな
昔は部屋の家電をソニー製品で統一してた人もいたらしいが、今それやってもドン引きされるだけかもなw
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:29:30.95 ID:Y+xCulK20
ソニーのソフト使いにくいんだよな
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:38:22.25 ID:3lV9Hqqz0
>>442
ここよりましな企業の方が少ないし当たり前だろ・・
昔のソニーより落ちぶれたってだけ
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:42:09.74 ID:bwicK3Dn0
NECといいソニーといい、業界No.1の驕りが多様化に迎合しなくて孤独死か。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:43:47.90 ID:bwicK3Dn0
>>425
儚いウソだな
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:45:03.49 ID:Y+xCulK20
人数減らすのも良いが、平均年収950万もおかしいだろ
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:49:02.25 ID:2Bxxw4tk0
大赤字なのに、役員報酬だけで年間十数億円が無くなる会社。

不動産を売りまくって、人を切りまくって、来期から大幅ダウンの人事給与体系になる。

役員は、会社の為にこういう仕事を一生懸命やったのでずっと安泰。

でも、毎度方針を間違えるから、また赤字でリストラの繰返し。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:11:56.58 ID:rz1KiXzA0
>>437
日本の傑出した人はどこ行ってんだよ?

金融業界?それともトヨタか?
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:21:16.04 ID:6wYer9660
>>452
まあ、平均だから。40歳以上が不要なのはどこの組織も同じなんだな
バブル期の奴等の無能さは。無能切り捨てりゃ身軽になって風通し良く
なるのは確かだろが、いい人ほど辞める(次職GET)んだよな
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:23:46.63 ID:HWlB3UJW0
バブル期の無能たち・・・

1991年入社
●ソニー
   早稲田68 慶応43 理科大38 上智31 青学30
   明治24 電通大23 東大20 中央17 日大15
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:33:03.45 ID:PVeutz1S0
昔のソニーには工夫があった。
昔のソニーは客の視点に立てる男がいた。
昔のソニーには執念みたいなものがあった。
昔のソニーには気概があった。
昔のソニーにはダンディズムがあった。
昔のソニーには子供のようなひたむきさがあった。
昔のソニーには精巧なサムシング・エルスがあった。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:36:53.65 ID:rz1KiXzA0
>>452
平均年収950万って女性社員も含めた平均だろ。
男性社員だけならこれより遥かに高いわな。
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:39:34.16 ID:IZ/45OK80
>>458
10年前の大卒はトヨタと同じくらいだったよ。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:39:47.66 ID:frQXC3j00
慶応ボーイ慶応グァール
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:40:00.27 ID:H1FK2V2X0
決算で巨額の赤字発表した直後にCEOの報酬が倍以上になったり
サクラ行為が美談になるような会社だものw
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:40:23.48 ID:2Bxxw4tk0
能力は高いんだが、みんなリスクヘッジゲームに能力使ってるよ。

「決裁とれ」「何かあったらどうする」「誰が責任とるんだ」「CC入れました」「一応、会議出席依頼出しました」「どんだけ売れるんだ?」

統括以上は、だいたい口を開くとこればっかw
口を開いてないときは、興味ないからメールチェックだしな。
シネよw
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:44:02.37 ID:rz1KiXzA0
>>462
馬鹿にされる公務員と仕事レベル変わらんじゃん?w

リスクを負って何か新しい価値観を生み出すのがかつてのソニーの格好良さだったと思うのだが。
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:47:09.15 ID:H1FK2V2X0
そういば社内のPCで援交募集してバレたやつもいたなw
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:50:27.68 ID:5ftKw9X20
こんな中でも、社長は億の報酬。
ストックオプション付き。


もはや業務上横領レベル。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:52:57.67 ID:+dHehDjX0
金融と不動産で絶好調じゃなかったの?w
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:55:21.56 ID:H1FK2V2X0
>>465
特別背任に問われないのが不思議なレベルだよなぁw
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:56:28.21 ID:RoUd91sO0
>>464
ホント、中の人が終わってるな
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:56:48.14 ID:ULEQThx7O
>>457
極左●激派の遊び場になったからな。当然、技術流出もする。


それ以降、体質は変わらんのだろう。だが、膨大な内部留保があったから、まだ高額給与だな。
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:56:58.73 ID:t8hVy8uG0
>>4
幸福の王子だな。
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:59:32.45 ID:t8hVy8uG0
>>56
単純に大規模インフラできるところは生き残り
小売家電しかないとこは死んだだけだろ。
ソニーもインフラはできないけど保険と音楽と映画に絞れば生き残るけど
そんなのソニーじゃないから潰れてしまえって思うわ。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:59:41.62 ID:QcGARjMk0
今度出るスマホにソニーのロゴ入れたら、完全にアウト
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:00:24.35 ID:2Bxxw4tk0
現場を知らない社長様が、馬鹿みたいにスマホに突っ込んでって、みんなで何とか積み上げた利益を全部スッたよ。

毎年、経営陣がミスって、社員達をロシアンルーレットの様に生け贄にして、自分らの報酬を確保するのさ。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:02:17.58 ID:Nh2QdDCU0
退職希望者が出なくても減らす予定だった人数分の仕事は予定通り減らす訳ですよ
その後に社内で仕事が無くなった社員がどうなるかは分かるね?
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:05:52.97 ID:rz1KiXzA0
ソニーも原発でも開発してたら今でも絶好調だったのかな?
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:06:29.26 ID:S/5AOPEH0
>>367
> そんな大層なもんじゃねえよ
> ただ単に単純労働が人件費の安い国に移ってるだけ
> ソニーに元々技術なんてないから

技術は、人が作り出して、人に付いて移動する。

マネジメントが、
自分にゴマをすらないエンジニアは斬りまくったんだから
新しい技術を生み出せなくなるのは、当たり前だよ。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:08:16.03 ID:rz1KiXzA0
>>474
ソニーにもパソナルームはあるのかな?
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:08:43.80 ID:H1FK2V2X0
業績説明会だったか決算報告でだったか、スマホの今後の展開聞かれて
Q高価格帯商品ばかりでは販売台数伸びないのではないか?
Aエントリーモデルも推していく
Qどうやって売り上げを伸ばすのか?
Aエントリーモデルを廃止する

みたいな問答は笑えたw
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:09:38.88 ID:2Bxxw4tk0
ガス室があるよ
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:10:10.54 ID:Wz1Gs+m50
団塊が逃げ切り、次に人口が多い団塊Jrを崖から落としている。
年金は払わせるが払わないというわけか。
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:11:58.05 ID:S/5AOPEH0
>>454
> >>437
> 日本の傑出した人はどこ行ってんだよ?

外資系コンサルとか、ハゲタカとか。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:13:43.44 ID:RoUd91sO0
ミドル級社員の買い支えもしないと
転職されたら技術がスカスカだしな
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:14:17.00 ID:VoTgFt3A0
アベノミクスで雇用回復じゃなかったのかい
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:15:36.83 ID:pWtdGRtV0
ソニーって今何売って収益あげてんの?
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:18:42.10 ID:rz1KiXzA0
>>484
土地の切り売りと金融って話やね。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:20:03.30 ID:uLLQh0qI0
保険が好調らしいな

もうテレビもスマホも駄目かな
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:20:31.71 ID:3lpTxt1W0
始まりがあれば終わりも来る
ソニーの時代は終わり
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:23:55.04 ID:O3eXOgxb0
とりあえず空売りしとけばいいの?
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:29:24.40 ID:Wz1Gs+m50
まーあ真にダメなのはアメリカで日本は足引っ張りされてるんだと思うけどねえ
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:32:20.52 ID:XULSPY3XO
オラ社畜
飼い主様が肉にもならねぇから野生に帰してくれるとよ!
喜んで豚小屋から出ていきやがれ!!
社畜「ブヒィ(´・ω・`)ブヒィ」
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:35:09.52 ID:XULSPY3XO
5000匹の社畜を放出か
煮ても焼いても食えねぇ社畜なんだろうな
ブヒィブヒィ(´・ω・`)
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:41:09.33 ID:sen7M6rg0
単に製品に魅力が無く、それをひっくり返すネタも無いから。糸冬了だな(´・ω・`)ブヒィ
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:43:03.69 ID:PVeutz1S0
日本の資産流出でアメリカはいま空前の経済復興してるんだろ?
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:05:17.88 ID:2EyglX9O0
ソニーって、昔は 負けることなんか気にせずに 独自製品(規格)投入してたけど、
VCRで失敗してから 調整型になっちゃったねぇ。

VCR以後MDで ちょっとだけ盛り返したけど、その後がないなぁ
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:11:55.69 ID:V57kIChm0
これがシャープなら頑張れという声も出るが、ソニーを応援する声は極端に少ないよなー
昔はソニーも良い日本企業だったのに、昔は二流メーカーと言われたシャープの方が結局は日本魂が有った
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:32:57.19 ID:zpQa+seB0
>>495
日本魂なんかあっても、売上が上がる訳じゃないからな。シャープの製品で使った事があるのは、
関数電卓だけだわ。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:39:01.58 ID:oTxQWF+60
>>495
大企業は搾取ばかりしている絶対悪、中小は社会のために自己犠牲する篤志家。
これが2ちゃんイズムってものだろw
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:39:19.98 ID:2EyglX9O0
>>495
まぁ いまや、サムスンにパネル供給して生き延びてるんだけどね。
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:42:23.37 ID:oTxQWF+60
>>498
今や中間品メーカー(シャープも液晶パネルという中間品メーカー)で、サムスン抜きで商えるところはない。
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:43:06.05 ID:wdlKpfZcO
全然景気良くねえじゃん
どうなってんだ安倍晋三
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:45:17.19 ID:ZvQWAUSj0
今をときめく日立だって10年以上前からやってる
やっとソニーもかよって感じだな
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:45:54.51 ID:70ts870c0
>>1
ここまでリストラして、赤字1900億円出しても、平井社長は年棒三億六千万円ゲット!
クビ切られる社員がどうして怒り狂わないのかが不思議でならんわ
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:49:47.73 ID:rQ078zZW0
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:55:58.42 ID:ZvQWAUSj0
オレの知ってる限り、意外と早期退社希望者って多いんだよね
子供育て終わってた知り合いもギャンブラーになった
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:56:26.55 ID:H1FK2V2X0
そろそろストリンガー時代から累計10万人解雇いくんじゃないか
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:59:32.42 ID:6VpjFD260
チョニーになってからぐっと貧相になったな
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:04:43.74 ID:4mPrge3P0
韓国・中国「研究者・エンジニアさん うち来ない?」
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:19:41.52 ID:yKZKHleC0
放り出された人って
使えないような気がするなぁ・・
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:31:03.36 ID:ZvQWAUSj0
一応形としては「自主」だからねぇ
優秀な人が、辞めますって言ったら理由に関わらず辞めさせなきゃいけない
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:51:11.60 ID:1UDZxLD00
>>163
クリエの元ネタはアップルのニュートンだよ?
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:20:26.94 ID:ym+BiEP50
>>501
無知
ソニーも10年以上前からやってるよ
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:27:50.75 ID:g7d5/YAV0
類は友を呼ぶ
悪魔の元には悪魔が集まる
悪魔の第一印象は最高、見た目に騙され悪魔を採用し続ける
カスばかりが群れて何になろう
良い者を棄て悪い者ばかりが笑うソニーの内情が透けて見える
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:29:46.27 ID:xq2R8LDu0
ソニー製品を欲しくないというのが答えなんだろうな
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:30:50.25 ID:0VN5o5PR0
なんで管理職は45歳?他と同じく40歳じゃダメなの?
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:37:27.84 ID:uHWiQrS60
>>500
景気がよくなったから
やっとリストラできるんだよ。
廃業が増えてるのも
景気が良くなったから
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:38:29.36 ID:UP+bMkbt0
>>514
管理職は数が少ないんだから、範囲を広げすぎたら足りなくなるだろ
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:32:37.93 ID:vG3vdGFm0
>>476
マネジメントの悪口ばっか言ってるが、
SONYの技術者は本当に優秀だったのか?
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:48:55.61 ID:V3ynUSfV0
やっぱり液晶テレビはSHARPが最高やな
15ピンが付いててPCとも繋げれるのSHARPだけやし
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:28:52.61 ID:8Uy/Xcn90
地デジ切替の頃、23型クラスにFullHDパネル使ってたのSHARPくらいだったな。
PCモニタ代わりに買ったわ。
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:37:11.52 ID:ym+BiEP50
>>517
技術者が本当に優秀というより、嫌なことも言える技術者じゃないとダメということだ
ゴマすりは絶対に上司にネガティブなことを言えない
そういう人ばかり代々マネジメントを引き継いできた
アゲアゲならそれでも済むだろうが、構造的危機の今は致命的
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:04:49.04 ID:n4BZLHRX0
>>520
禿同
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:48:55.59 ID:zRo6PKYO0
SHARP云々とかアホか
SONYどころじゃないだろ
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:25:47.55 ID:rz1KiXzA0
>>518
最新のノートPCは15ピンなんてねーしw
HDMI接続だし。
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:23:28.16 ID:1MMA5EJ60
>>316
1TBのSSDも出てんだからダウンロード販売でいいよな。
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:29:27.18 ID:YUaay9q60
チョンがらみのカトリックかぶれが衰退を招いたんだろ。
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:15:45.81 ID:bJSD2Zfb0
従業員を大切にしなさい。

従業員は会社の財産です。

従業員は会社の宝です。
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:56:55.48 ID:g9lYQAb/0
この際に膿を出し切っとかないと復活は難しそう
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:44:59.64 ID:bJSD2Zfb0
人を大切にしなさい。

人は会社の財産です。

人は会社の宝です。

従業員を泣かすような経営者は即刻辞めなさい。
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
この体たらくなのに、信者はなぜかSamsungを上から目線で見下すwwwwwww