【政治】岡田氏のもと民主党はまとまれるのか 党内ではすでに不安視する声も...©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net
2015年1月18日、決戦投票までもつれた接戦を制し、岡田克也代表代行が民主党の新代表に選出された。

会見で「幅広く意見を聞いて合意形成を進めていく」と党内一致に向けた姿勢をアピールしたが、岡田氏のもとで党内はまとまれるのだろうか。

得票数を見る限り、党内の支持は盤石とは言えず
岡田氏の選出後、推薦人の1人は「今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」と自画自賛した。
閣僚経験者からも「今日は祝杯だ」「前回の代表選よりは盛り上がったんじゃないか」と満足げな声がこぼれていた。

しかし、得票数を見る限り、党内の支持は盤石とは言えない。
地方議員や党員・サポーターも投票できる1回目の得票結果で、
岡田氏(294ポイント)は細野豪志氏(298ポイント)に遅れを取った(長妻昭氏は168ポイント)。

国会議員132人と参院選の予定候補者1人による決戦投票直前、岡田氏は「長妻さんの『格差を是正する』という訴えは説得力がある。勉強させてもらった」と持ち上げた。
長妻陣営からの得票を狙った形だが、結局133ポイントにとどまり、120ポイントの細野氏に大きな差はつけられなかった。

今後の党運営でカギとなりそうなのが、「原理主義者」と言われる岡田氏のもとで党がまとまれるかどうかだ。
岡田氏は投票前の演説で「党は変わらなければならない」とした上で、「私自身も変わらなければならない。
もっと耳を傾けなければならない」と語ると、会場からは大きな笑い声が起こった。
予想しないリアクションだったのか、少しとまどったように「私自身はあまりそう思っていないのですが...」と続けていた。
細野氏と長妻氏の処遇は、明言を避ける

党内に詳しい消息筋は、「決選投票で6人の棄権、無効票が出てしまった。
長妻陣営の中には、岡田氏には絶対入れたくないという人もいるようだ」と語り、党内をまとめ切れるかを懸念する。

ある若手議員は、「これまでも代表選のたびに『これからはノーサイド』と言ってきたが、結局まとまらなかった。
党内をまとめようと本当に実行に移すのか、大事なのはこれから」と語った。

岡田氏は当選後の会見で、細野氏と長妻氏の処遇について「まったく白紙。これから考える」と明言を避けた。
また、政策面で党内にさまざまな意見があることは「党としての考えを整理する」「幅広く意見を聞いて合意形成を進めていく」と無難な表現に終始した。

http://www.j-cast.com/2015/01/18225512.html?p=all
依頼588
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:18:45.04 ID:sTtuJ71R0
いーおん
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:19:01.61 ID:CmElUAY40
岡田斗司夫が大阪芸大の生徒を食いまくってランク付けることが判明w 声優とかも食われてる模様 ★4 [転載禁止](c)2ch.net [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421575071/
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:19:49.18 ID:E2Tp/hot0
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |         オール民主で
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|       
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:20:00.66 ID:EunwbHry0
いーおん
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:20:30.69 ID:sIb45Tti0
日本復活へ…: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:20:48.40 ID:g2f8EEjo0
三重県民としては何も心配してない
むしろようやく与党になれるチャンスが巡ってきた感じ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:21:28.68 ID:Je55j2y50
【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1316015806/

そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:21:35.67 ID:iJQHp6Wq0
まとまっても民主は民主だろ・・・
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:22:21.52 ID:iOTOG/j60
ジークイオン!ジークイオン!
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:22:27.50 ID:ffybslAo0
湾岸署のスリーアミーゴスみたいなもんだろ
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:23:05.82 ID:3VpBtlyS0
> 岡田氏のもとで党内はまとまれるのだろうか。

各自で好き勝手にやりたいから、岡田が選ばれたんだろう?
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:23:21.57 ID:Je55j2y50
【政治】岡田も細野も長妻も…“問題児”だらけの民主党代表選。誰が代表になっても民主党の再建などとてもおぼつかない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421125775/

【政治】民主党に欠けているもの ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421067612/
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:24:30.92 ID:kQUThZyU0
もう民主右派は維新と合流だな。
そのほうがいいよ、そのほうが。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:25:08.70 ID:j7T/7MPQ0
結党以来の古株なのに今まで代表になれなかったのは優柔不断の理屈屋だから。そんな奴がまとめ役でリーダーになれるものか。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:25:18.96 ID:A+4n1rK/0
>7
それ非国民やで
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:26:10.17 ID:WJanPL0w0
>>15
ジャスコは代表なったことあるよ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:26:31.07 ID:Ax8xa0am0
社会党復活させようとしてるジジイ達に乗っ取られてるだけの政党。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:26:43.44 ID:iY0B1cc60
>>14
ホントそう
社会党の亡霊みたいのがいる内は絶対に入れたくないし
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:26:59.49 ID:+qJV3Yv90
>>1
今まで一度でもまとまった事があるか?
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:27:27.67 ID:yT1JJ9Ax0
カツカレーはおいしかったのかい?
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:27:33.50 ID:4hykAg6E0
まとまろうがなんだろうが所詮は害悪
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:27:45.72 ID:PFxYKJU70
以前ダメ出し喰らった岡田で大丈夫なのか?
病気でリタイアした阿部と違って、能力で引きずり降ろされたのに
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:28:02.18 ID:prUzMAEQ0
ミンス党、まとまる訳無いだろう、ミンス党とは共産党だ。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:28:07.25 ID:WWfDajA70
不安視というけどまとまりのないのが党是なんだってば
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:29:09.75 ID:sQmyqjNY0
党の顔はともかく、結局は実質労組を動かせる、旧社会党系の、サヨが仕切るんでしょ
横路とか、辻元とか
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:29:29.83 ID:P2IJ2q/w0
岡田になったのかよ。民主党、(・ー・) オワッタナ。

あのフランケンシュタインみたいな奴がトップとはな。

トップの座を特定商数の連中が盥回しするの、いい加減
にやめろや。
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:29:38.61 ID:EoZ5iWiP0
「私は変わらなければいけない」って小沢も言ってたよな
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:29:52.35 ID:8waeTD6K0
この際、右派は自民、維新、次世代に移っとかな望みはないで
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:30:05.18 ID:G6Twi1Zq0
中国様に許可は取ったんですか?とか国会で質問しちゃうおっさんがまた代表になったのか民主党
こんなとこいる奴の気がしれないは日本人として
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:30:07.13 ID:CPBYwcyg0
朝鮮産だらけの岡田イオン。 業績が悪化してきたらしいねw

【経済】国内小売り最大手のイオンが苦境 3〜11月期の営業利益が前期比48%減 イオンリテール、ダイエー、マックスバリュで苦戦★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420993303/-100
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:30:57.90 ID:XJXg5IaZ0
「民主党代表とは良いですね。二つ覚えときゃ良いんですから。 ジミンガーと、これが良いんです。 対案がなかったらこれを言う。
で、後は結論の先送りを決定します。この二つなんです。まあ、何回使ったことか。」
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:30:58.84 ID:6j0soiiO0
中国の許しを得ないと何もできない党なんだからどうでもいいや
ついでに日本から出て行ってくれ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:31:23.89 ID:2ibOOpe10
安定のローテーション党首
改革()
口だけ民主党は継続だね、おめでとうw
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:32:01.33 ID:l8iVYyZG0
>>30
今日の演説でも既に「中国様ガー韓国様ガー、日本の責任ヲー」って
言ってたよ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:32:06.05 ID:kkqI1Amb0
これで何回目?
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:32:37.73 ID:z3D+Yug60
まとまっても暗くなるだろ あの岡田の陰気さに。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:32:39.71 ID:uC8xAlgD0
 
昔から、敵の大将がアホなら百万の援軍を得たのと同じとか・・・アベちゃんは当分安泰だな、思い通りやれ〜〜〜
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:34:48.60 ID:YFHuOqje0
岡田は他の野党と組む気があまりないんだよね
民主単体じゃこの先自民党の議席を超えることは無いと思うよ
政権取るためには野党再編が絶対必要なのに・・・
細野ならまだその可能性はあった
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:35:10.73 ID:z9k/vxTW0
何も変わらなかったじゃん
みんな知ってる
なので消えた方がいいんじゃね
寒いな日本の政治家はw
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:35:13.94 ID:nptPq6/Q0
習近平がまとめるから無問題
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:35:51.93 ID:F/580Cwx0
誰がやっても無無理なんだから
最低でも解党だろ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:36:01.20 ID:+ecdWjZR0
誰がやっても同じってフレーズを何回繰り返せばいいのだろう。

総理大臣じゃないだけ自民党はマシなのかも知れんが数年先は霧の中だわ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:37:43.79 ID:ENr+6sny0
原理主義と言う名の自己中だし
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:01.30 ID:l8iVYyZG0
>>31
去年4月にうちの県にオープンしたイオンモールでもう閉店セール
やってる店がある。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:01.73 ID:/uu8DuHlO
細野と票数が僅差。この点と岡田が根回しが出来る器でもないから割れるだろ。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:09.01 ID:6fXXwIQ50
他党との密談を暴露して同僚を追い落とすような奴が
党をまとめられるはずがないだろう。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:24.84 ID:nQmuoV9K0
>>38
ネトサポは黙っとれ。 岡田も安倍もアホボンボンw
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:29.40 ID:AhrTHcgl0
♪ギブアップせい〜 頼りない岡田 友よ乗り換えろ〜 逃げ出せ〜 最後まで〜 岡田なら〜 敗北は朴らに み・み・民主党〜
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:49.52 ID:ytQ1i4Y30
労組の支持基盤があって大企業の一族ってハトもそうだけどなにか歪んでないか?
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:41:02.91 ID:uc4W5AVr0
眼帯どしたの
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:42:10.19 ID:f6yB4KMc0
恐らく、決選投票の取引で岡田党首、長妻幹事長なんだろうけれど、
この2人が一緒に仲良く党を運営できるとはとうてい思えない。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:42:14.95 ID:03Gr9cOc0
結党以来、纏まったことがないのではないかと。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:42:46.30 ID:G9xrAH+50
海江田と握手したときに、朝鮮式握手やってたなぁ。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:43:05.55 ID:G6Twi1Zq0
>>35
日本を潰したい敵国のスパイ工作員のような奴だな岡田は相変わらず
ほんとこんな連中の集まり民主党なんか支持したりするやつらの気がしれないわ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:43:23.68 ID:r+23AssV0
>>37
あれは人が離れていくタイプw

野党再編どころか、民主から逃げ出す議員が出てくるだろう
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:43:51.39 ID:2Nty5svc0
なにも変わらなかった民主党
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:44:48.49 ID:AAL01C9K0
中国共産党の日本支部
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:45:10.05 ID:xE6mSvqt0
人材不足と言うか人でなし
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:45:54.91 ID:fg1kPGY60
取り敢えず野田豚を除名してからな
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:46:13.99 ID:AAwR6UVl0
モナ夫は善戦したんだなw
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:48:00.39 ID:rxLO7ZF00
>民主党の人材の豊富さを広くアピールできた

よくもまあ恥ずかしげもなく…。

見飽きた無能三人組じゃんか
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:48:13.76 ID:7zLkW8qS0
イオンパワーで汚れを分解!
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:48:52.35 ID:r4hJChin0
「幅広く意見を聞いて合意形成を進めていく」と分裂です
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:49:02.64 ID:XJXg5IaZ0
>>60
野田(グループ)は岡田支持
野田や野田グループの蓮舫や武正とか岡田の推薦人になってるぞw
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:49:53.09 ID:CPBYwcyg0
>>45
え??ウソだろ?
マジなら本当にイオンはじまったのか?w

反日じゃ飯食えない時代にようやくなってきたのかなw
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:49:54.91 ID:xGBQrBVh0
民主党自体がもう終わってる
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:49:54.96 ID:pZDVfZ020
どうせ明日には不祥事が出てくるんだろ。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:49:56.25 ID:JNkR5Sja0
岡田副総理 「自分は消費税を引き上げる職責を持っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336224958/

【企業】イオン、総合スーパー事業の苦戦を立て直せず
消費増税後の対応に失敗した
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1420989834/
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:50:00.22 ID:g9XpSQQW0
駄目だな、結局民主は・・これで事実上終戦宣言

他の二人もイマイチだが
一番選ばれたら駄目な岡田じゃ何も変わらないよ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:50:09.71 ID:Selqt6C60
御用メディアが始まる前から岡田民主サゲかよw
露骨やなあ

ネトウヨさんもこういう記事は偏向だとか言って叩かないのな
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:50:22.89 ID:XJXg5IaZ0
>>63
> イオンパワーで汚れを分解!

やだ、何もなくなっちゃうじゃないですかw
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:50:43.95 ID:AhrTHcgl0
岡田「俺こそが民主党のトップ・ヴァリュー!そこんとこよろしく!」
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:51:48.48 ID:of6MniY30
細野だとまとまったみたいな言い方w
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:52:04.89 ID:XJXg5IaZ0
>>66
旗艦店の一つはずのレイクタウンとかここ半年閉店セールラッシュだぞ

>>73
×トップバリュー
○トップバリュ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:52:12.18 ID:IpGC/poR0
フランケン党首
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:52:46.19 ID:co0M1azO0
イオン党発足
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:53:26.68 ID:uryU+UVb0
むしろ民主は民主でまとまっといて
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:53:35.12 ID:AAwR6UVl0
よくも長い期間党首不在でいけるもんだな
やる気ないだろ
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:54:13.53 ID:svs/gjp60
しかし党首の落選による総裁選挙って時点で笑えるわ。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:54:34.14 ID:jumKuPB70
多分な、バカどもはラストチャンスなのを認識していない
いま沈みゆく泥船であることも気づいてない
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:54:44.72 ID:co0M1azO0
死体水党
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:54:50.82 ID:JNkR5Sja0
このバカのせいでジャスコが
寂れて田舎は迷惑なんだが。
岡田家は早くコイツを勘当しろ。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:55:26.29 ID:ImVtOt1l0
>>1
岡田票が伸びたのは、党員・サポーターの票らしいじゃねえか。

おそらく、これはチョンの票だろう。
先日の2chの大規模な接続障害は、チョンがこの選挙のために日本人の論客の口封じをしたのだろうな。
どこまでも、悪ドイ民族だよな。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:55:47.50 ID:IPYMHuBh0
さあ早くネクスト内閣発表しろよ
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:56:06.70 ID:Nuimn8yU0
>>84
労組票じゃね
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:56:30.36 ID:VIgs/LhX0
それこそが民主党
まさに烏合の衆
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:56:37.27 ID:HEs77Trx0
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:56:52.01 ID:fg1kPGY60
>>65
うん
民主党はもう無いな、完全にオワコン、社会党。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:57:08.37 ID:QqfSGY/20
どうでもいいから勝手に消えろくそ政党
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:57:43.65 ID:XQRr26tx0
黄川田あたりを持ってくる度量があれば
再起もあったかもしれないのに
まぁなんにせよこれでスキャンダルと健康問題以外で
安倍政権が倒れることはなくなったな
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:58:01.59 ID:poTjAPjjO
>>69
アホ過ぎだろwww
ホント民主はアホしかいないなwww
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:58:35.22 ID:HzztVDMD0
野田は早く離党すればいいのに
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:58:35.56 ID:JFVKNRtr0
民主党は『綱領」を造って後悔してください。
話はそれからだ、綱領が無いと立党の目的が分かりません。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:58:50.62 ID:9ePL7UcP0
.


ぶっ壊れれば それなりに 役割果たしたことになるな。


.
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:58:52.23 ID:441ikPmD0
この人が幹事長の時の選挙負けまくってた記憶しかない
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:59:03.15 ID:ATKXfNIE0
しかしこんな死に体のゴミ政党でもトップに立ちたい奴はいるんだな
権力欲って恐いネ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:59:42.70 ID:tUr/LSBx0
民主党に投票してきた有権者の犯罪の結晶が民主党
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:01:28.07 ID:WVWhVh9w0
消費税増税賛成の人なので論外
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:01:59.23 ID:2hQagtRDO
注目度

つまようじ>>>>>岡田
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:02:40.10 ID:bMx88SGl0
みんなバラバラブーメラン民主党 あのころからかわってない
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:02:43.40 ID:rO5LYqfJ0
  ★★★日本の経済成長率を上げるには、高度成長時代の税制に戻しさえすれば良い★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/72-73

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:03:41.92 ID:NVk9dp/Z0
岡田にジャスコを潰させないためにも
民主にはもっと弱体化してもらわないと。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:03:47.41 ID:EAhEANdL0
モナ男にしとけば話題性だけはあったのに、残念www
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:04:06.86 ID:eNDh4C520
また中国万歳に戻るのか。。。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:05:22.84 ID:CEaJflzH0
岡田に味方すればイオンのポイント5000点プレゼント
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:06:37.30 ID:bMwW6Zku0
55年体制再開
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:06:45.90 ID:uGAY1ax00
すごく柔軟性がなさそうなんだわこの鉄仮面は
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:06:55.35 ID:onQFGk520
岡田では無理だね

もともと頭でっかちで融通利かないらしい

長妻が支持したことで左翼志向になるやろな

細野は離党して維新あたりと連携できる新党作った方がええで
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:07:28.85 ID:VloNUgJ90
過去の人、岡田を代表に選んだ時点で、民主党が過去の政党になった。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:07:31.06 ID:vMPluiCG0
誰がやっても糞なのは変わらん。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:07:37.29 ID:zoU1IPn80
今の野党の代表が誰かなんて
どの政党も、あまり覚えられてないよねw

維新の代表は橋下ではなく、社民の代表は福島ではない
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:07:55.96 ID:cpHm+QBO0
前川だっけ?
こいつらは離党しないのか?
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:08:08.40 ID:BxQxmWyk0
.


民主党代表選挙の決戦投票の結果


民主党の国会議員は、世の中の 空気が読めないことを 証明してしまった w


,
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:08:45.68 ID:T4Goo++N0
前側が分裂危機だな
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:10:42.69 ID:We1Vvgs5O
>>1
まあ

客観的に見てあのヤバイ反日のメンツの中では岡田が一番マシ

それより無難な野田を党首に据えるべきだった
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:11:50.93 ID:iC6Ko++c0
岡田は思想以前に人間性がダメ
コイツのやり方は遺恨ばっか残す
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:12:15.63 ID:pTLwK+w40
誰がやってもクソなのは、政治家が悪いわけじゃないんだよ。
役人、それを操ってる米国が悪い。
逆らうと政治家はスキャンダルで自滅。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:12:21.86 ID:AaOejwZ60
>>「民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」
誰こんな事言った馬鹿は?戦犯と戦犯と賑やかししか出馬出来んかったやん。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:13:16.77 ID:3A2++YJL0
ふっふっ フラーンチェーン
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:13:27.53 ID:svE2xM2k0
>>推薦人の1人は「今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」と自画自賛した。

ここ笑うとこ?w
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:13:55.90 ID:ifR3C+AE0
朝鮮式握手
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:14:31.93 ID:fgd97wcV0
ぶっちゃけあの中では一番マシ
他2人は討論に出た時点でもう取り繕いようもないレベル
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:15:27.08 ID:HYlkybz+0
>「私自身も変わらなければならない。 もっと耳を傾けなければならない」と語ると、会場からは大きな笑い声が起こった。
>予想しないリアクションだったのか、少しとまどったように「私自身はあまりそう思っていないのですが...」と続けていた。

ミンスジョークw
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:15:27.93 ID:Ar1iGwhL0
細野も維新に行った方がいい。岡田は頭が固いからな。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:15:42.71 ID:uV0u1Iij0
民主党の中の小さな利権争いはまだまだ続きそうだな
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:15:45.79 ID:gSmit8tI0
また参院選で負けて抜け殻みたいになるんだろな
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:16:25.46 ID:We1Vvgs5O
なにがヤバイって

一番マシな岡田もヤバイという現実www

反日パーティーかよ

反日テロリスト日本赤軍党か革マル派党に改名すべき
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:17:06.07 ID:Fkv0T2H40
岡田はどこまで行ってもアンチ自民の枠から出られないから無理だよ
民主党に求められてるのはアンチ自民じゃなくて自民よりましな政策を出すこと
前に党首やった時は酷いもんだった
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:17:37.43 ID:zoU1IPn80
民主党は中韓への愛と忠誠でまとまれる。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:17:41.47 ID:L2e6O9qx0
離党無しで民主まとめられたら大したもんだよw
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:18:06.09 ID:90Q0sg1SO
>>29
次世代(笑)
先の衆院選で壊滅状態になったウヨ政党なんかに行ってどうすんだよw
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:19:17.84 ID:zbG214JE0
たとえば岡田が靖国参拝支持者なら
アメリカからヤメロと言われても参拝する性格

考えがあわない部下にしてみれば地獄
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:19:23.20 ID:Y5VVG1X10
本当の主席は習近平だからいいんだよ。

最初から反日以外まとまった政策なんてないし。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:19:35.52 ID:B17VRnB+0
外国人参政権を通して朝鮮同胞の票で
外国である日本国で影響力を持とうとする政党など
支持に値しない!
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:20:24.34 ID:MVEsCte+0
腐乱犬
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:20:28.66 ID:vXiQfkIY0
席替えが届い知らないな
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:20:54.78 ID:jN3p3Xx+0
>>1
NHKで連日、超時間を割いて大きく扱った割に
コア層の民主党サポーターズ以外からは、ウケなったみたいだなwww

予定通り、 中国共産党の操縦ロボ「岡田フランケン」党首とか、欠片も面白みがないw

岡田「中国様の許可は得たんですか!!」「改革改革改革!」
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:21:17.78 ID:gJvi0k710
とりあえず有田とかレンホーとか管とか、露骨に変なやつを追い出したらどうなんだろw
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:22:33.98 ID:Hrs6d3d7O
長妻が代表なれば良かったのにな。
長妻なら次で民主党議員5割削減も出来たはず。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:23:53.80 ID:vXiQfkIY0
その時自由になる金が多い奴がなるシステムっぽいな
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:23:55.80 ID:+HaPgER60
AEON党として頑張ってくれ
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:24:25.32 ID:pWsuOGz+0
たるとこ
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:24:50.21 ID:YF8lUp7c0
恥ずかしいから、水を飲む時は朝鮮式は改めようぐらいの事言えよ。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:26:22.71 ID:mJ/9xBBC0
何も変わっちゃいねぇ、何もだ!
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:27:59.68 ID:fw/TM6PB0
与党の頃の金使いきるまでは
分裂は不可能なんじゃないか
やっぱ金いるし
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:28:57.57 ID:9MOJO+9/0
人の心がわからないことで定評がある岡田氏のことだから,きっとばらばらになるでしょう
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:29:06.95 ID:xUWy9/Cj0
モナ男だと党が分列するみたいな論調だったけど岡田でもどのみち分解しそうだなぁ
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:29:10.32 ID:o2v8M7Cj0
もなおと野田を追い出すしかないだろ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:29:24.22 ID:fw/TM6PB0
>>63
民主党議員のほとんどが分解されてしまうのか
それいいなっ!
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:29:25.66 ID:bMx88SGl0
誰がなっても結局ジミンガーをさけぶだけ たのしいか?
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:29:28.22 ID:gJvi0k710
民主党とマスコミの関係がきな臭くて
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:29:35.12 ID:26kPFMcL0
【朝日問題】朝日側弁護団の『まさか本当にやるとは』な法廷戦略に関係者が仰天!!! 想像を絶する凄まじさにスレ住民も目をパチクリ
https://www.youtube.com/watch?v=cH8WjNnCevM


本当に許せない
外患誘致罪を適応して欲しい
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:30:14.63 ID:MLw0WaOh0
>>144
あの飲み方が朝鮮式っていうソースはあんの?
どうせまたネトウヨの捏造じゃねwww
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:30:44.02 ID:7VJY7UVZ0
日本初の企業政党になれ。
イオンのためだけに存在する政党。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:30:48.80 ID:7a8FgvbB0
>>71
なんでもネトウヨに頼らないでたまには自分で行動すればいいだろ。
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:31:28.60 ID:fw/TM6PB0
>>151
やだなあ
当事者意識ゼロで他人に責任を擦り付けて高給貰えるお仕事とか楽しいじゃないですか〜
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:31:52.43 ID:IJ+Je29K0
だれがなっても不安だろw
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:02.16 ID:sQ+kRXpu0
岡田が看板とか相変わらずのミンスで自民もニッコリやね
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:03.29 ID:TBQqzrE60
岡田は公平中立な感じで好感持てるけど、
またかって感じは否めないな
絶対細野の方が良かった
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:19.81 ID:FmYiWnZe0
CIAゴミ売のシモベがフランケン岡田屋
もうミンスに存在意義はない
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:22.68 ID:0Ejjab4O0
一本グソでも下痢便でもうんこはうんこやで
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:23.08 ID:vVxI0WOo0
>>154
あの飲み方は朝鮮のマナーってやったアニメにもなった漫画があってな・・・
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:24.18 ID:VB1F66600
連合の組織票をあてにして集まってるだけだしw
あとは自民から出たいんだけど二世じゃないから無理だし、とかそんな理由w
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:47.87 ID:diAF+GEl0
所詮は回り持ち党首ってことだw
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:33:32.15 ID:CTSOTB2n0
>>133
官僚なんだよな
政治家に向かない人間
妥協というとすぐ悪だと決め付ける馬鹿がいるが、政治家って要はいかに現実を踏まえて
相反する利益団体・個人・国民に、いかに落とし所を見つけて妥協するかさせるかって事だから、全体が良くなるように
だから教条主義的・非妥協的・原理主義的なアカはダメなんだよ
反対意見を認めない、存在自体を抹殺してしまえってなるから
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:35:25.05 ID:BV+G6x0m0
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   ジークイオン!
       | (    "''''"   | "''''"  |    ジークイオン!
        ヽ,,         ヽ    .|  
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:35:35.58 ID:EUR62/GK0
>>142
岡田の消費税でイオンは苦しんでいるわけなんだがw
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:35:39.49 ID:fw/TM6PB0
>>160
何にたいしての公平中立なのかな?
日本の政治家のくせに中韓と日本間の公平中立?

つまりキチガイこじきと常識人との公平中立かな?
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:36:22.39 ID:7VJY7UVZ0
>>154
日本のマナーでは横を向くのはむしろ失礼な行為なのだが。そう習わなかったか?
横を向いて飲むのは朝鮮半島固有の習慣で、シナにもない。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:36:46.41 ID:fw/TM6PB0
>>166
現実主義でなくてはならないよね
じゃないと先の大戦のように大怪我もする
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:37:24.23 ID:go9/fBLz0
誰がなってもそういう声は出るもの
ましてや得票差があんなに綺麗に真っ二つに割れたんだからな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:37:28.73 ID:YLFM4+Pn0
>今回の代表選はよく盛り上がったし
え、誰も気にしてなかっただろ
結果見てふーんと思う程度のニュースバリュー
174名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:37:37.16 ID:fUH4o9Mf0
あの程度の国会勢力で支持率もあの程度の政党の代表選挙。
なんでNHKはわざわざ実況中継みたいなことやっているのか理解できないね。
特別扱い?
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:37:53.32 ID:fw/TM6PB0
>>154
朝鮮人が好んでやるやり方らしいし
少なくとも日本にはああいったマナーはないよ
口を手で隠すとかあり得ない
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:38:40.91 ID:SospzyGF0
俺は岡田を家業原理主義者と呼んでるんだが、その呼び名が全く広まらなくて悲しい。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:40:10.88 ID:NqJ/3jm20
管と小沢の時もきれいに二分されてよな
社会党・労組系とそれ以外が拮抗してるんだろうな
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:40:49.26 ID:ofAbI6eb0
不倫君?
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:41:46.32 ID:1pBZHFf40
>>172
>>177
真っ二つになっても代表選後に一つにまとまれれば問題ないんだけどね。
民主党はそれが一番苦手だからな。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:42:28.87 ID:8tfQGsc20
細野が良かったなー
モナも認めるいい男だし
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:20.03 ID:odE3K37T0
分裂確定でしょ
岡田は民主分裂の張本人じゃん
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:20.51 ID:IAyoJT+h0
これは野党再編に繋がるからニュースになるんだよ
細野なら民主党分裂して合従連衡合従連衡進んだだろう
岡田ってことは現状維持になる可能性が高い
民主党だけの話ならどうでもいいよ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:20.76 ID:Unx4cBRx0
>>1
纏まらないだろうね

でも、党を割るほどのダイナミズムも無い
選挙前から、野田も前原も岡田に秋波を送ってたしw
チンピラモナ男に野党再編の力も無い

何も変わらないよ
まあ旧社会党の事務局に睨まれて、再編組は暫く大人しくしてるでしょ
結局金も人も票も労組頼みなんだから
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:28.99 ID:2p2uQQuw0
民主党なんてどうでも良いけど、まだ岡田にやらせるとかオカシイだろ。

あいつは鳩山・菅総理時代に終わった人間。大衆の支持はもう得られない。

民主党は選挙に勝つ気が無いのか?
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:30.09 ID:CZlwdjDP0
半額のピザ
186巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:49.01 ID:Xhf+q5hK0
超如何でも良いwww
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:44:10.81 ID:np9LuanF0
>>176
家業のために行動できる政治家なら
とっくに自民党で大臣くらいには
なっていると思うw
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:44:44.54 ID:eLAeDeD40
>>144
党首自ら堂々と朝鮮式の握手しちゃう政党ですからね
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:44:59.36 ID:ShLO6lCK0
岡田はカネもってるから結束できんだろw
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:45:55.57 ID:NqJ/3jm20
イオンにとっていたいのは消費税増税より円安だろうな
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:45:56.15 ID:wauIym2L0
前に代表だったときは、郵政解散で大敗してたはず
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:47:26.70 ID:2p2uQQuw0
岡田は「何十年も前の、自民党の核密約を暴いたぞ〜」って喜んでいたけど、国民はだーれも興味が無かった。

原理主義者と言われながら、ひたすら公約と違うことをやり続け、その言い訳(本人は言い訳と思ってないが)を
延々としていた。

内閣支持率が10%台まで落ちたのは、岡田の責任もめっちゃ大きいぞ。なんでまだやりたいの? やらせるの?
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:47:59.99 ID:NqJ/3jm20
>>192
朝日は大喜びしてたぞw
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:48:02.05 ID:kPV2fIRF0
暗いよねあの顔
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:48:29.16 ID:fw/TM6PB0
>>189
これ

>>184
政策の一致もなく意見の擦り合わせすら出来ず
ただ反自民ってだけで政党つくってる民主党が
他にまとまれる方法とは金だけです

金をばらまける岡田や鳩山
それ以外はカス
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:48:31.34 ID:+oXtCIBT0
再編っても江田だしな。。
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:49:10.82 ID:eTEylg8ZO
産地はどこよ!?
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:49:49.99 ID:fw/TM6PB0
しかしここまでの人材不足ってヤバくないか?
今の50〜60代ってマジでなんなの?
政財界ともに最低最悪の世代だな

反日ブサヨ率もやたらと高いし
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:53:23.46 ID:stycDb0m0
>>192
あれを暴くことでどのような国益が得られるのか?って話なんだよな。
与党になって、大臣になってまずやった事がサヨクの自己満足ってんだから話にならないよ。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:54:04.40 ID:o/xBESuB0
そもそも民主党やる気ねえだろ
自民にアシストするようなことばっかり言ったりやったりだし
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:54:13.00 ID:9QtjIH1a0
変わらない民主党の演出かー

馬渕あたりがやってりゃ、少なくとも印象はだいぶ違ったろうに
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:54:36.96 ID:WIMtj/p90
まあ、誰がやっても分裂以外の道はないんだから安心しろって、腐乱犬
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:55:06.00 ID:Gzn3RDNH0
外国人参政権推進するつもりなら
もっとアピールしろよ 

>いきなり増税決めたマニフェスト詐欺政党
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:55:22.07 ID:qM20tsGW0
山本モナなら圧勝
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:56:06.56 ID:ifV6Iy+J0
【ツイッター】橋下徹のTwitterの中の人、橋下徹本人では無かった模様。
タイタン社長太田光代氏がバラす

中の人はタイタン元マネで覚醒剤取締法違反で逮捕された人物か

https://twitter.com/ota324/status/556522416348753920
http://i.imgur.com/a4p9QIN.jpg
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:56:18.10 ID:rziYM3Jn0
「路チュー」が代表なんて恥ずかしすぎるだろw
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:56:27.49 ID:4s7DPHHF0
いつ分裂するの?
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:56:43.04 ID:webZCLrg0
統一地方選があるってのにどうしてこの政党は始まる前から勝負を捨てるようなことをするんだ
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:56:55.43 ID:BZS4yXVk0
お客様感謝デーやれよ!
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:56:56.72 ID:87aLxk240
中国の許可を乞う人だよねw
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:57:03.55 ID:hXZ0nH470
岡田じゃ無理。
国民からの支持も得られないだろ。
海江田とさほど変わらない。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:57:19.36 ID:guwWB4ke0
もういっそこのまま消えてなくなれよww
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:57:28.49 ID:fds9ZWb10
あ、ジャスコに決まってたんだ
オメオメ
じゃあな
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:57:28.99 ID:pTLwK+w40
>>184
テレビ的、マスコミ的な感性でみるとその通りなんだが、
実際の政治の世界ではそうでもないんじゃないか?

イオングループの財力と影響力、経済界の人脈、自民党との調整力
他の党首候補とは全然かけ離れてるだろ。
印象的に代わり映えしない顔だな、新鮮味に欠けるというだけ。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:58:31.26 ID:NqJ/3jm20
岡田が人事でリベラルを優遇しすぎたら、統一地方選前に前原あたりを頭に新党をつくるかもな
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:58:31.46 ID:Wagm8yyO0
前こいつが代表やってた時のマニフェストに
沖縄を中国と分割統治、一国二制度の導入などという
とんでもない一文を載せていた。
民主党は何も反省していないどころか
再び中国の犬になる姿勢を見せただけ
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:58:48.59 ID:2p2uQQuw0
>>199
情報公開すると意気込んでいた割に、官房機密費は結局秘密のままだった。

良い悪いは別にして、時給最低1000円とか、本気でやりたいのかと思ってたし
実現したら面白かった。まあイオン(ジャスコ)が許すはずは無いがwww

何十年も前の秘密の公開は、「誰も反対しないし、損しない」から実現しただけ。政治手腕でも何でもなかった。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:59:05.96 ID:CI8InRg20
>>15
代表時代すら忘れられてるというね
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:59:34.18 ID:zB/wXHLI0
>>1
左翼が団結するわけないwwwww
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:59:45.42 ID:LVXqGkBX0
>>154
お前はあんな風に飲む?
知り合いでああする奴いる?
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:02:09.25 ID:c9qNuczS0
異音♪
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:03:29.38 ID:Gzn3RDNH0
世界の中で日本を明らかに敵視するたった二つの国 中韓 
が絶賛する民主党
恐ろしい
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:04:36.65 ID:WbZ6oQF+0
相変わらずミンシュガーな自民党信者がケチをつけているが
圧倒的な議席での与党なのになんでお前らも安倍も
ミンシュガーミンシュガーと連呼するほど余裕がないの?
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:04:41.95 ID:2p2uQQuw0
>>214
最低時給1,000円も、子ども手当満額支給も、埋蔵金も、ぜーんぶ
実現できなかったじゃん。外野では騒げるが、真剣に利権がぶつかり合うと、何もできなかった。

外国人参政権とか、マニフェストに無いことは本気でやろうとしたけど。

新鮮味に欠けることより、八方美人で批判しかできない男なのが問題だよ。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:07:30.46 ID:o43tP+et0
まあ中間層への手厚い保護ってのが今後のトレンドになるのは間違いない。それをどれだけアピール出来るかだろ
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:08:10.05 ID:3vPbdHEM0
馬鹿ばかり党首になるから凄いね
馬鹿ばかり立候補してたのも凄いけど
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:08:15.96 ID:h0Nt7MFm0
>>223
野党第1党の党首選に注目するのってそんなに同じな事なのかな?
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:09:23.14 ID:Gzn3RDNH0
国会のニュースで海江田が責める内容は中韓がらみばかりだったっけw
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:10:05.19 ID:SmdQHN7V0
第一次安倍内閣より、岡田の第一次民主党代表の方が古いんだな。
230227@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:10:49.67 ID:uGgaU62k0
>>227
×同じな事なのかな?
○変な事なのかな?


訂正。
なんでこんな間違いしたんだろ。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:11:07.23 ID:++ct48af0
細野よりよかったじゃん。あれがなってたらついていかないやつ多かったと思うよ
岡田に反発してついていかないってやつは少ないだろ?
まとめる能力と反発されないのは別
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:11:22.26 ID:ECPMXWHJ0
野合だから、分裂しろよ
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:11:50.49 ID:doFYm8ZJ0
原理主義者、真面目!笑
オカラは鳩山に匹敵する位のルーピーだぞ。
民主党終わったな。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:12:23.20 ID:qM20tsGW0
鳩山なら惨敗
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:13:08.64 ID:QE3rI7Vd0
2〜3年後に細野離党 橋下と江田が分かれて政界再編はあるのか?
ココは左派と組合とジャスコだけ残ればいいよ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:13:21.15 ID:Gzn3RDNH0
秘密保護法への朝日や毎日のスタンス
民主政権の時は「作るべき」と提言
自民政権の時は大々的なネガキャン

恐ろしい
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:15:21.13 ID:RSwoOx7F0
>>225
イオンで経営層と、客の極底辺しか考えて無さそう・・・w
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:15:28.70 ID:eucMMXpQ0
>>231
>まとめる能力と反発されないのは別
それは確かにそうだな。

俺が民主党議員だとして、岡田が党首になったらイライラして将来を絶望するだけだが、
細野が党首になったら「何をニヤニヤしてやがるんだ!」って即時にキレちゃいそうだわ。

岡田が党首になることで、民主党の空中分解を防いだとは言える。
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:16:17.34 ID:MQFH/Psq0
統一地方選が終わったら、野党再編に動き出すよw
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:17:23.60 ID:/mPvDDdW0
細野が善戦したのは、それだけ民主党内部に民主党の看板を捨てたいやつが多いってことだ
どの道、長くなさそうな民主党が誕生したな
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:17:33.60 ID:WbZ6oQF+0
>>225
正直中間層が今でも多数派なんだろうかね?
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:18:30.79 ID:pFZzdw310
党内から不安視て…民主党自体日本人から軽蔑視されてるやん
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:23:38.21 ID:Vb+iADKaO
ずっと仏頂面で眼帯したりしてたけど中2病なの?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:27:17.39 ID:jrrBEPbx0
細野にして世代交代した事をアピールした方が良かったのにな
新しい支持層を増やさないと自民の議席を減らせないだろ
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:29:39.54 ID:++ct48af0
>>238
自分が民主党員だったと考えると分かりやすいよね。
俺なら細野には絶対についていかない。岡田なら文句言いつつ仕方ないとなりそうだが。
俺が思うんだから民主党内部の奴はもっと嫌がるだろうな
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:29:41.92 ID:xFzjdi2K0
次の参議院選まででしょ?次は前原対モナ王かw
まあ勝手にやってれば。泡沫政党なんだし。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:30:46.49 ID:nGOxlj3m0
>>214
他が酷すぎるだけじゃねえの?

膨張しすぎて、政商イオングループが終わるような気がするんだけど
【企業】イオン、総合スーパー事業の苦戦を立て直せず 2015/01/12?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1420989834/
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:31:50.79 ID:nGOxlj3m0
イオン…
中国市場に入れ込み過ぎてるような気がするし、
第二のヤオハンになんねえか?
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:32:17.36 ID:bMx88SGl0
>>231
結局は金もってるかどうかなんじゃないの
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:33:15.60 ID:LbuofYr50
一度騙されたら二度と信用しない。
人間社会で大嘘をついた人間を信用するバカはいない。
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:34:41.02 ID:LryGgJC50
.


アンチ自民だけど



民主、終了のお知らせ来たね、、www





.
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:34:54.74 ID:NGdsikY50
民衆党は間違ってなかったとか言ってんだから無理だろw
細野は自分に商品価値が有る内に出ろ
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:37:40.04 ID:mackXPHb0
モナーに価値だと???
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:38:39.09 ID:++ct48af0
なんか細野は好かんのよ。周りもそういうやつ多いよ。
なぜかマスコミはよいしょするけど、担ぎ上げたら絶対失敗するぞ
岡田は可も不可もないだろ
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:39:01.67 ID:LhfybId+0
ま、幹事長人事がみものだな

極左労組系の司令塔で岡田を操るのが誰かってことだもんな
死ぬ気で岡田を支えようなんて人材は世界中どこにもいないよ
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:40:39.87 ID:3JQQ9eEQ0
テンプレートに選出された人の名前を埋め込んだだけの記事
誰がなってもまとまれない
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:40:43.34 ID:lj+N9LtV0
民主は小物の集まりだと言う事がバレちまったから誰がなっても同じよ
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:41:10.77 ID:9JAb9KBF0
>>252
俺は今細野が民主党出たら細野は終わると思うわ。
ここ数年の野党の数合わせのための離合集散を国民は冷ややかな目で見てると思う。
それに細野が首突っ込んでもいい事ないと思うな。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:42:38.82 ID:ytrtgadN0
まとまろうが何しようが政策実行力がないからどうでもいい。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:46:50.33 ID:cG67Eftu0
左巻き政党安泰です、チャンチャン
中国様はホッとしたでしょうな
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:48:47.00 ID:aKica37r0
民主党自体がいらない
日本はいい加減政党政治やれよ

政治家は
利権政治なら自民、反日なら共産、正しい政治なら維新
にちゃんと分かれろ

自民も民主もまったく政策の違う人間の集まりで、もはや政党ですらない
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:50:15.39 ID:gy3Xqqcr0
早く民主党に戻せ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:50:36.42 ID:yLl1zRdZ0
民主党よりジャスコのほうが庶民生活の役に立ってる・・・・・
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:52:34.44 ID:RSwoOx7F0
263
マジで使わない方が良いよ。中国産の比率も特に高いし、それを表示する気もない
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:53:46.11 ID:p8nC0Rcz0
仕事なくなってもイオンで雇ってもらえるんじゃね?
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:54:01.99 ID:oFPEzfcV0
この人何かの内蔵疾患じゃないか?
顔色悪いし白目は濁ってるし容姿の劣化が酷いだろ
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:54:23.33 ID:6RbK4+h70
>>14
おそらくそうなるだろうね
岡田が選ばれたときの細野の顔が物語ってるよ
しかも岡田の細野への陰湿な攻撃は完全に反岡田勢力を固めることになった
半年後には民主党議員の3割(細野も含め)が維新と合流するだろう
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:54:40.26 ID:aKica37r0
>>258
>ここ数年の野党の数合わせのための離合集散を国民は冷ややかな目で見てると思う。
同じ政策を持つ政治家は同じ政党に、違う政策を持つ違う政党に、という当たり前の話

これを批判するのは、左翼から右翼まで、利権族議員から改革派までいる、無茶苦茶な自民党とその信者だけ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:59:18.37 ID:++ct48af0
>>266
フランケンだからゾンビかもね
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:04:41.03 ID:Td87iXlI0
>>1
かなりどうでもいいニュース
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:08:29.42 ID:mme3Hlqr0
イオン人気あるんだw
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:10:07.83 ID:++ct48af0
細野ほんと糞というか器じゃないな。
細野が代表になってたら即空中分解だったと思うぞ
あれに他のベテラン議員が付いていくとは思えない
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:11:47.65 ID:2OT2JVXuO
まあ、民主党の増々の「社会党化」は避けられんだろうな。
これでも民主党内右派が民主党を離党しないのなら、尚更の事。

それこそ「何でも反対、社会党」であり「いつか来た道」って事だ。
274ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:13:32.67 ID:1Ps/l9yG0
ところで消えた年金問題どうなった? 

株価操作で随分消えた気がするけど
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:26:48.69 ID:74OZT/VV0
民主党をまとめるのは簡単だよ
何もしなければいいだけ
何も動かなければ反対者も出ない
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:30:42.72 ID:Po9SRLfc0
菅と枝野がまとわりついて離れん感じかな
この二人がいる限り国民は許さんわな
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:34:54.59 ID:5gMgfV5t0
イオン岡田は頭悪いだから官僚もまともに務まらなかった。低能でもつとまる政治屋に
イオン票でなれた。こいつ暴露屋。自民党時代からきらわれものでした。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:37:43.10 ID:oFPEzfcV0
しかし、どうでもいいニュースではある
誰がどうなろと自民党批判しかできないからだ
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:38:35.71 ID:wZsw+xQ/0
あの三人で何が違うのかとw
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:41:51.66 ID:c59Nf47wO
>>277
自民党、3年しかいなかったのに、なんで嫌われたの?そもそも、嫌われるのは悪いことなの?
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:44:42.60 ID:lnuwcmv90
あの3人の政策は全く同じで対立点が無い
だから選挙戦が盛り上がらなかった
違うのは容姿と年齢くらいか
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:45:05.69 ID:2EYGZ5d00
岡田さんなら海江田とかわらんなイメージ。
誰になってもあれだが。
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:55:59.62 ID:QHiuZGSZO
>>14
前なんとかは確実にそっちに動くだろ
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:56:06.98 ID:5vIaDaNI0
>>1
 / ̄ ̄ ̄ `v´~`ヽ
 | ,、___ノ ト、   }
 | /     ノ  `ヽ,| 
 | |          |' 中国の許しを得てジミンガー!
 V  ━_,,,, ノ ヽ,,,,‐ | 
(/  -=・=, ,-=・= |
  |   "'''"  "''"´|
  |    (__人_), ,;|
  .\   `ー´"_ノ
     ̄ ̄
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:57:11.67 ID:1ylQbCxi0
>>1












まずは、街こわし民主党系スーパー・イオニー岡田 をどうにかしろよ












.
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:22:06.24 ID:GhRMjbA10
> 「今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」

最終的に岡田が代表になったら台無しやろが
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:26:48.96 ID:96iSlujm0
増々フランケン化して行くのが楽しみw
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:28:12.94 ID:ifh31tvw0
妖怪集団
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:29:07.90 ID:fUfGQHY10
中国の許可は得たんですか!
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:36:03.53 ID:K9hrr5rG0
民主党は自民2軍 第2ユダ犬政党 代表変えるなら
はっきりと保守とか反米とかそこまでやらないとダメ、政権とったって
TPPゴリ押ししようとしたり消費税ゴリ押ししょうとしたり
官僚に逆につかわれる これじゃ自民2軍だよ 野田チームだろこれはよ
共産党に逃げた有権者取り戻す気持ちがこれでないってはっきりわかった
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:37:52.24 ID:dVyMs/YL0
. / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ >>1
. |  ,、__,,.ノ|ト、  }
. | /     .ノ  `ヽ |
. | i  ._,,,‐‐) ヽ‐,,,, |
(/  -=・=, ,-=・= |  ジークイオン!
 |   "'''"  | "'''" |
 |     ^-^  :::/
 .|   -==- .:l
  \______,, ノ
  ./^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
  |  ___゙__r、rヾイソ⊃
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:38:00.52 ID:fUfGQHY10
「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると思う」
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:38:06.49 ID:DmW+6s4T0
>>231
どうせ民主の支持層なんて政策なんて見てないんだから
今にも死にそうな顔した陰鬱な男より見た目だけ良ければ十分
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:39:45.32 ID:OECyIK1J0
俺は細野を、応援してたんだけどなぁ。岡田克也かぁ…
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:42:41.08 ID:fUfGQHY10
「台湾の独立を支持しない」
「(台湾の将来のあり方については)中国と話しあって解決すべきである」
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:43:19.36 ID:DmW+6s4T0
融通が利かない性格だから民主は変わってないと印象づけられる
自民にとって一番与しやすい相手
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:49:05.57 ID:aKica37r0
>>296
>どうせ民主の支持層なんて政策なんて見てないんだから
自民の支持層は、一体自民のどの政策を支持してるんだよww
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:50:19.44 ID:DmW+6s4T0
>>297
>利権政治なら自民、反日なら共産、正しい政治なら維新
これはギャグなのか
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:51:33.41 ID:aKica37r0
>>298
ギャグじゃなくて、格党の政策を見れば、猿でもわかる事実なんだが?
で?体自民のどの政策を支持してるの?教えてww
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:52:26.70 ID:K9hrr5rG0
>>294
細野チームって前原とか長島とかジャパンハンドラーと仲がいいやつばかりだろ
だから維新とかみんなの党とかくっつきたがってたんだよ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:52:49.58 ID:IZNNOvGG0
 またなの?

 ……って印象しかない
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:56:37.51 ID:Y+/r24Z7O
いつも同じメンバーでぐるぐる回してるだけだな
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:57:14.94 ID:4bpKGH8b0
日本の為に一切働かない党
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:57:38.40 ID:TwbXet4g0
まとまらないならいっそ割った方が細かい支持拾えるんじゃないか
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:59:33.98 ID:aKica37r0
世界最高の地震大国で原発推進は明らかな利権
大臣が東電から金もらってたら反対できないわなw

維新が出した同一賃金同一労働に反対するのは経団連の圧力

莫大な借金があって、年間収支も大赤字年金だから、削って、消費税上げてるのに、公共事業は倍増ww

労働人口は減り、高齢者は増えるのに、高校生のなりたい職業1位は断トツで公務員ww
ギリシャ丸出しw
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:00:42.99 ID:xD4KM08VO
この場に及んで岡田とか選んじゃう時点でもうw
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:01:08.73 ID:aKica37r0
在日の資金源であるパチンコには触れず、河野談話も見直さず、不法占拠されてる竹島を提訴もせず
自民の支持層は、一体自民のどの政策を支持してるんだよww
誰か教えてくれww
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:02:38.04 ID:dVyMs/YL0
 /::::::;:;;;:;ノ ヽ::\ >>1
./:::::::ノ'''''"  ヽ:;::|
|::::::::|        .|
|::::/       |
|:::|   _,,,, ノ ヽ,,,,
.|:/   -=・= =・=
 |     (__人__) 日本を、あきらめたい!
 ヽ     ⌒´|  中国最高
  ヽ___ ノ
   ./    く
   |     \
   | イオン |ヽ、二⌒)
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:04:29.52 ID:VIqXAx6X0
とはいえ、党議拘束でまとめたところで、現実として議決に何の影響力もねえしなww
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:07:28.22 ID:JMVRsZ9p0
まず地方サポーター票が細野支持してんだから細野にしとけよ
国会議員票で逆転するとか、完全に枝野あたりの隠れ蓑じゃねえか
2012の自民総裁選の決選投票と何が違うんだよ
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:08:00.04 ID:aKica37r0
ID:DmW+6s4T0
>どうせ民主の支持層なんて政策なんて見てないんだから
なんて言ってたから政策を聞いてみたら、いつものパターンだったww

自民支持者は政策の話をすると、すぐに逃げる
支持政党の政策も言えないのは支持者じゃなくて、ただの信者だろww
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:15:40.69 ID:AP7EfvW5O
海江田でいいんじゃね
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:17:46.42 ID:026qDnaS0
ウリたちの朝鮮民主党ウリたちのイオン岡田
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:22:24.17 ID:8IHbaIFn0
わりとどうでもいい
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:22:53.82 ID:K9hrr5rG0
アホだよな 長妻にすれば共産に流れた有権者また呼び戻すことできたのに
やっぱこいつらもアメ売国奴優先なんだわ
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:24:01.08 ID:Sfn/Bxb10
岡田じゃ民主が新しく生まれ変わるなんてイメージを国民に与えるのは無理。
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:26:08.42 ID:B856Z3jrO
岡田はすごい反日主義者だよな
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:32:27.52 ID:kma/TtqfO
>>1
民主党がどうなろうが知ったことかw
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:35:16.93 ID:1RUClBSe0
まだまだやったり来年大丈夫那覇市
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:38:45.91 ID:1RUClBSe0
まだまだやったり来年大丈夫那覇市魔笑
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:40:25.75 ID:BSdjOaat0
>「民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」

え?
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:41:49.44 ID:1RUClBSe0
まだまだやったり来年大丈夫那覇市魔笑騾馬魚棚
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:43:33.91 ID:2KPxxkUEO
>「今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」と自画自賛した。>「今日は祝杯だ」「前回の代表選よりは盛り上がったんじゃないか」と満足げな声がこぼれていた。


この認識のズレは何なのw
やっぱバカしかいないんだな民主党はw
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:54:17.17 ID:vG7Pmbct0
一致不団結の政党で国家は統治出来る訳が無い!反日国家の餌食になるだけです。
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:57:13.60 ID:eFhtJemz0
3人の討論を聞いてディベートの能力的な評価は、岡田≧長妻>>細野
主張的に長妻は論外として、民主党としては岡田が妥当なんじゃないか?
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:59:03.11 ID:59u33TJL0
とりあえず、前原と細野が後ろから撃つような真似をずっと続けるわけでしょ?

どうすんだ?
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:01:02.62 ID:vG7Pmbct0
園児の皆さん学芸会は終りましたか?寄り道しないで真っ直ぐお家に帰りましょうね。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:01:27.72 ID:GOFKED8e0
>>132
投票率が上がれば、民主共産が壊滅するだけだから次世代も浮上する
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:06:18.96 ID:YMFIqJyS0
岡田が党首になった時点で何もかも終わり
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:07:25.70 ID:NqJ/3jm20
三国志の魅力で評価したら

岡田 32
モナ夫 20
ミスター年金 8
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:08:15.67 ID:WAxvjulR0
自民党支持者云々より、岡田が党首に決まった演説で「民主党は国民の皆様に信頼されてない」と
言うように、日本の国民が民主党に期待も何もしてない現実がある。
岡田でさえ現状認識してるのに分かってない奴はバカ。現実、先の選挙でも政権取れてない。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:09:39.96 ID:GOFKED8e0
>>329
やつはどう見ても健康状態に問題があるだろ
全盛期と顔色が違いすぎる
病人の色している
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:14:15.19 ID:iREojwq20
ここへきての無難
まとまるだろうが小さくなっていくだろうな
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:16:20.18 ID:uKdfD7QW0
>「今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」と自画自賛した。

人材が枯渇しているってのを露呈しただけのような気がするが
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:17:32.89 ID:NqJ/3jm20
自衛権がらみの法案は民主反対路線は確定したな
維新がどうでるかが焦点か
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:18:03.99 ID:EULVhgJi0
自民もダメ、ミンスも期待出来ない
なんか戦前の政党政治の終焉をなぞってるみたいだな
政官財マスコミの癒着体制を打破するのは
民主制じゃ無理かもしれんね
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:22:10.10 ID:K9hrr5rG0
民主が失敗したのは脱アメリカに失敗で
野田で完全な自民2軍になったよ だからこれからは対抗軸は共産党でいいんだよ
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:22:51.89 ID:UIQO3ROd0
身内で盛り上がっても仕方ないのにね
世間に目がいかない政党の存在意義って何?
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:24:08.26 ID:YL91gHvS0
国政の民主党は終わってるけど、地方議会が健在だからな。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:25:37.51 ID:k9BDYknn0
次はモナ王か
先は明るいな、ミンス
ご機嫌よう
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:25:45.30 ID:Yh6DUZZ40
万里休す。
ミンス党。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:35:57.00 ID:XDsLtALaO
無理に決まってるだろ 崩壊だな
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:40:22.63 ID:zO89i8wm0
つうか変革が必要な今、逆に岡田で一つにまとまるようでは民主党は終わりだろw
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:40:37.53 ID:Yk5aG1Fh0
あほ面ジャッ○、金太郎ジャッ○、同じ穴ジャッ○、むじなジャッ○、パペットジャッ○、ぶさ人種ジャ○プ ジャ○プ ジャ○プ
あほ面ジャッ○、金太郎ジャッ○、同じ穴ジャッ○、むじなジャッ○、パペットジャッ○、ぶさ人種ジャ○プ ジャ○プ ジャ○プ
あほ面ジャッ○、金太郎ジャッ○、同じ穴ジャッ○、むじなジャッ○、パペットジャッ○、ぶさ人種ジャ○プ ジャ○プ ジャ○プ
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:44:40.55 ID:rb/BcrrHO
朝鮮式飲み方に朝鮮式握手…
こいつら正体隠すことすらしなくなったんだなw
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:48:11.31 ID:CHzGlV1H0
民主党原理主義者の岡田がなってよかった。
これで民主党の活動は硬直するからな。
右派グループも別れやすくなるだろ。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:56:16.42 ID:RjiIvYnq0
統一地方選に派手に負けて早々に代表辞任に追い込まれそうだ。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:59:59.55 ID:0Yvm8+Pw0
昔代表だったときはまとまってなかったということかね
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:11:58.56 ID:fNPu1x3d0
出来レースすぎて、何の興味もわかない。
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:33:35.15 ID:UAPO70zF0
>今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた


マジで?
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:40:51.61 ID:B/ST6W0W0
民主党は誰がやってもまとまらない。

民主党がまとまったとしても何の為にもならない。
352 ◆65537KeAAA @転載は禁止:2015/01/19(月) 06:46:45.41 ID:EAQhMq4/0
民主党って「反自民」以外に共通理念無いもんなぁ
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:06:46.09 ID:UM1hm+6g0
>1
> 岡田氏の選出後、推薦人の1人は「今回の代表選はよく盛り上がったし、
> 民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」と自画自賛した。

アホ菅同様の奇智害の集まりだろう
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:14:23.20 ID:Xov5hYuX0
元言論統制大臣か
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:24:42.14 ID:xwSUesO+0
フランスのテロ事件、週末近くの阪神大震災追悼報道、
投票日当日には動画連日投稿愉快犯19歳少年逮捕と。。

どこまでも運に見放された気の毒な政党
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:27:47.49 ID:zaGvtwZL0
民主党は一人一人言ってることが違う。
誰が言ってることが本当なのか、統一した意見がない。
まとまったことがない。

誰が支持してるの?不思議。
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:29:15.14 ID:cYKCHplz0
日本をあきらめないの人かw
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:29:34.31 ID:JGchPSkK0
民主党をまとめているのは
・金庫の数百億円
・政党交付金
・反日団体による選挙協力

で、あって代表が誰とかは関係ない
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:30:55.20 ID:dOZ1qa190
日本にしがみつくなよwwww
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:31:39.12 ID:TR7l9noq0
この前選挙が終ったばっかりだから誰でもいいと思う
岡田が民主党を壊すことはあっても立て直すことは無い
前原や枝野よりは少しましってだけだな
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:36:34.67 ID:JGchPSkK0
>>356
去年の国会での一幕

民主党幹部A
『アベノミクスは民主党政権下での経済政策の丸パクリ、パクっといて得意気になるな』

民主党幹部B
『アベノミクスは世紀の愚策、こんなのを考えた奴は頭がオカシイ』
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:42:39.04 ID:xwSUesO+0
>>356
わかったら、支持できないけど

わからない様にしてるから・・支持している人もいるのかもな
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:46:59.48 ID:5CCYaJKK0
公約違反の消費税増税ではまとまったじゃないか。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:47:06.82 ID:Wmts5iQf0
目の手術したんだろ、手術痕残しておいた方が
フランケンらしく不気味になれたのに残念
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:59:37.43 ID:+kJfL6eZ0
>>356
>>361
とりあえず全員で全力でブーメラン投げようと言う点で一致してるのでは?
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:02:29.87 ID:25dFC0HE0
悪人相だもんな。心に義があればあんな顔にはならんよ。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:04:34.18 ID:54BogAWG0
国会議員票はほぼ真っ二つ
党員サポーター票はモナ夫

モナ夫は自分が真の民主党の代表だと主張して
モナ夫と本当の民主党の仲間たち党を結成して岡田以下の足手まといを追い出すべき!
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:04:39.20 ID:kgbzenL/0
通名制度を保護し外国人参政権を樹立して欲しいですね
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:07:16.94 ID:oJn3pBph0
>>14
貯金の200億の分け前の話が纏まるなら分裂するだろうけど・・・・

先ずそれは無い。
そもそも前なんとかはヘタレだし。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:21:11.55 ID:GQVIMHwO0
細野を選ぶべきだった。

岡田・・・昔流行った古着のブランド品
細野・・・これから流行るかもしれない新作品
長妻・・・ブランド品ではあるが傷物
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:24:32.42 ID:zsW4tnpT0
<民主党への最期の提言>

 党員は選挙結果や党の方針がが気に入らないからといって、

 駄々っ子のような大人気ない態度はいい加減にやめた方がいいでしょう!

 党議に反した者はたとえ総理大臣経験者であっても除名する気概を持ちなさい!

 ムリな注文かなwww
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:27:52.22 ID:oj43DRW20
まあ言ってることは3人の中で一番まともだったからな
消去法で選ぶなら岡田
結果としてそういうことだろう
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:32:26.54 ID:trxirWtG0
細野の資金源を暴けよ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:40:30.65 ID:ObdJQev7O BE:717679513-2BP(1000)

>>336
また馬鹿なポピュリズムが来るのか…
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:43:11.95 ID:cAVoYvgz0
党内の意見の一本化とかに腐心しなくていいんだから、楽な役職だよなあ…
376下総国諜報員@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:45:17.25 ID:LGzZbKwx0
腐敗政党として無難な選択をしたんだな。
党改革は自分らの権益を侵さない範囲でやれってこと。
つまり、寄り合い所帯の民主でできることはない。
自民への噛みつきかたがちょっと違うだけ。
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:45:46.00 ID:eJ5Rn/Aa0
まとまるもまとまらないもふりだしに戻っただけだろ
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:48:00.29 ID:4+jLSmF80
細野でもまとまらないだろう・・・
長妻とか決選投票で勝馬に乗るためだけの御輿だしな。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:50:19.43 ID:6nYCnEO50
ごった煮は続くよ どこまでもー     アハハ 安保、外交を安倍首相に責められたら答えられないだろうな、対案くらい持ってこい だ。
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:52:57.23 ID:mIJVIMt40
ゲバルトの予感
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:56:54.28 ID:xX1AlSpS0
もう保守派は割って維新とくっつけ
そのほうがすっきりわかりやすい
原理主義者岡田のもとで現実路線なんて器用なマネは無理
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 08:59:10.15 ID:nXnqFa1R0
岡田はサヨク
長妻極左
細野はモナと
チュー道路線
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:00:20.10 ID:tIQFZPkw0
極め付きの原理主義者だからな 石頭通り越して鋼頭だわ
どのみち日米密約暴露で、国際政治の世界からは完全に出入り禁止処分中だろ
こんなの相手にするのは領土が欲しいキンペーか、金が欲しいウネ婆さんぐらいのもんだろな
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:04:14.61 ID:AgoOO29E0
救いようのない民主党で一人だけまともな人が野田さんだってね
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:05:46.15 ID:NOM/C6UV0
オール民主って何だかずいぶん昔の総括の
リメイクみたいだが北へ飛ぶ時代じゃないし
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:15:11.88 ID:FYypPduj0
選挙期間中、経済政策についてまともな議論を見なかったんだが、
で、この人たちは自民に対してどういう経済政策を訴えていくの?
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:17:51.86 ID:Uk7FhtGB0
>>384
増税を決定的にした戦犯だからそれはない
それ以前は民主にしてはまともだという気配もあったけどね
388平成の黄門様@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:19:18.35 ID:Y/YlWwxC0
民主党がまとまれるかどうかは問題ではない。国民(特に低所得者)の生活が良くなるのかどうかが問題である。民主党の選挙母体は高額所得者の公務員らが主体である。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:20:25.48 ID:OgIZl1sj0
>>387
昔の民主は思想自体が、都市型新自由主義で小泉政権と
思想的には大差なかった。
前原代表時代までの民主党は、保守左派経済右派に近い政治思想だったね。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:21:48.66 ID:OgIZl1sj0
>>388
民主の選挙母体は、愛知県を主力とする自動車総連だよ。

野田首相が消費税増税を決定したのは自動車総連の政策だったから。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:24:47.62 ID:JPSCK44w0
鳩山と同じように野党にいるときは金持ちの党首がいたほうが安心w
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:28:09.19 ID:96XvV7ha0
以前にくらべすげえ顔色悪くなってるもんなあ
実家の業績も下降気味だしもう終わりじゃね
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:30:39.91 ID:wJyeCtzF0
今回前島の影響力はほとんどなかったみたいだね
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:33:29.63 ID:96XvV7ha0
前回の統一地方選で大負けして、党大会開いたとき
幹事長だったオカラに、地方組織の党員が党中央は
どう考えてるのか、責任はどうなるのか詰め寄った時
オカラは「地方と国政とは違う、お前らがなんとかせい」って
発言してたけど、ああ、こいつは大将の器じゃねえなと思ったわ
よくて佐官クラスだなと
今春の統一地方選も大敗するだろな
自民反対票はまた共産に流れる
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:33:48.10 ID:AgoOO29E0
>>387
野田さんは民主党政権がこれ以上続いたらさすがにまずいと思って
負けを承知で政権を投げたんだと思う
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:37:12.75 ID:q6Uzzyqv0
いつまでも何もせず民主党セウォル号に乗ってろ 糞バカが
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:38:16.42 ID:JGchPSkK0
>>392
ゲンダイとかポストセブンとかリテラが定期的に
『安倍体調不良説wwwあいつはもうすぐタヒぬwww』って
記事書いてるけど
岡田の方がやばそうだよなw
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:42:41.25 ID:O7SNa2f70
細野豪志は民主党割って出て、維新と合流すべき。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:43:37.35 ID:g9Ohkdk40
もともと自民に入れないか
入れなくなった人たちの吹き溜まりのなんだから
そもそもまとまるとかいう考え方が間違ってる
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:49:31.06 ID:r69NfyH60
いずれにしても、モナ男よりはマシ
選挙になったら、路チュー写真がネットやマスコミに溢れる
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:49:41.00 ID:JGchPSkK0
代表戦スタートから昨日まで
民主党から一度たりとも
『場合によっては安倍自民と一部協力してでも日本をもっと良くしたい
                           国難に立ち向かいたい』
と言う声が聞こえてこない
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:50:47.70 ID:WWfONmRC0
>>398
維新ってそんな凄いの?
合流しても非大阪の維新らしいぞww
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:53:01.14 ID:JGchPSkK0
>>402
みんなの党が消えたせいで
非自民で反日100%じゃない政党って維新しか残ってないからね
次世代はまた違った意味で特殊な立ち位置だし
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:53:34.14 ID:9axajJH50
とにかく頭が固すぎる。もう少し懐が深ければな。
しょせんは民主だもんな。ロクなのがいない。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:58:27.60 ID:6bLWD7Rj0
確かに瓦割りが得意そうw
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:01:21.14 ID:MQsWAHay0
>>404
糖尿の合併症で動脈硬化してて毛細血管ヤラレてんだから、脳の働きが悪くなってんじゃね?

思考と司る大脳(左脳)が機能低下すると難しいこと言われたらスルーする癖がつくとかなんとか
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:02:49.39 ID:bCvcr+oi0
民主に限らずこういう選び方がおかしい
1回目の結果が重要だろ、全国の総意なんだから
2回目は身内のしがらみ絡んでおかしくなる
細野はお調子者でちょっと馬鹿だが、若くて見栄えがいいから
マヌケ国民にはウケるのにな。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:03:37.19 ID:H99CKDUDO
解党を見越した人選だと思えば妥当では?
もはや選挙互助会としての機能も微妙だし
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:04:14.08 ID:WLY70lDj0
細野(元汚沢の腰巾着)は汚沢の様に党を割る勇気も財力もない、ただし精力(不倫用の)はある
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:04:49.85 ID:kweq16gi0
商店街復権のために、各地のイオン、ジャスコを潰します!

って公約するなら支持してもええよ?
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:06:34.12 ID:X3NA9R6w0
右と左を分断して新政党にしないともう無理やろ
何も決められん
ただ反対だけの政党はもういらん
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:09:10.22 ID:pyevI1FQ0
極端な右左から意見を聞いて真ん中というわけに行かないし
最初から無理ゲー
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:11:07.03 ID:rzzf0P3U0
>岡田氏の選出後、推薦人の1人は「今回の代表選はよく盛り上がったし、民主党の人材の豊富さを広くアピールできた」と自画自賛した。

人材が豊富なのに代表2回目wwww
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:15:07.15 ID:JGchPSkK0
>>413
よく盛り上がったwww
人材が豊富www

言ってて悲しくならないのかね?この人
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:17:46.47 ID:WLY70lDj0
官僚からハブられすぎて与党時代に「舛添大臣」と発言した長妻
モナと路チューした脇の甘い細野

うん、人材豊富だわ
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:18:06.72 ID:UoCIQsPR0
君もイオンモールで僕と朝鮮握手
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:18:33.60 ID:2T8lPRX+0
旧社会党の議員が居る限り民主党は纏まらない
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:20:48.95 ID:pqCED4mI0
誰でも一緒だ、心配スンナ。
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:20:55.81 ID:JGchPSkK0
>>415
まぁ維新の幹部(元民主連中)に比べれば
キャラは濃いわなw
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:21:57.36 ID:JPSCK44w0
先祖返りした国会を見れば日本人は進歩しないことがだいたい読めるよね。
これで中選挙区に戻そうという意見が多いそうだから、完全に時計の針が
逆戻りw20世紀にお帰りだw
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:22:27.43 ID:0DuKUboa0
細野みたいな空っぽが民主まとめられるかい
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:26:09.28 ID:z0O3d4xb0
>420
20世紀の方が高度経済成長してたから戻っていいんじゃねw
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:26:21.10 ID:WrP3TcfM0
この政党はダメ
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:29:04.55 ID:W2LoJIS20
岡田が細野との野党再編の件を番組でバラしちゃったけど、
あれ相当禍根になるだろうな。もう岡田にはオフレコな会話
できないって印象残っただろうし
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:30:32.17 ID:AHKcrBMs0
誰もまとめられないだろ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:30:50.67 ID:GuOSCFHv0
いまさら言うまでもないが、
中国好き、朝鮮大好き、米国嫌い、日本国大嫌い
これが民主党の正体なのであって
こんな政党に政権を任せることは絶対にできないわけだよ。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:33:27.45 ID:j/3nmEF60
また岡田とかつまらんな
良くならんかも知れんが細野にやらせろよ
若いやつにどんどんやらせていけ

今の与党が強すぎて対抗になっとらん
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:34:33.88 ID:Y4U/UzHy0
岡田のもとで党がまとまれるのか・・・て、何をいまさらねぇ。まとまりゃしないよ。
しかしだ、細野のもとでまとまるか?長妻のもとでまとまるか?
まとまりはしないよねえ。民主党だもの。

いっそのこと、クネやキンペーにでも党首になってもらえ。
民主党なら皆笑顔でガッチリまとまるだろう。
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:42:36.60 ID:LhfybId+0
政策論争するたびに、野田政権のときの副総理だよねぇと言われてオシマイ
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:43:59.56 ID:yK409yA10
大丈夫。次は菅がなればいい。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:46:50.31 ID:Xx8lqhEb0
岡田って80%くらい中身ルーピー鳩山と同じじゃね?
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:48:50.97 ID:/VuAL/cH0
民主党は労働者や弱者に対して最も厳しい、冷淡な代表を選んでしまった
https://www.youtube.com/watch?v=RhUCFJQj6Ok#t=1460
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:49:26.46 ID:MVEsCte+0
岡田、枝野は言い訳がましくて大嫌い。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:52:12.16 ID:3g+JPWh80
野駄がまともだとか言うやつがいるに驚いたw
あのシロアリ退治演説をわすれたのかにゃwww
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:52:14.96 ID:yh1shGuG0
次はバイブがR4
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:54:05.15 ID:ZiIwN6E00
長妻の自虐的な演説がウケてたなw
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:54:11.72 ID:/VuAL/cH0
>>434
しかもマニュフェストにない最悪の消費税増税決めちゃったしw
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:55:17.81 ID:IfPAzWVF0
トップバリュwwwww
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:56:14.86 ID:VrahrdNZO
マックスバ○ュ〜
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:09:30.34 ID:KLO+CmzOO
>>88
コイツいろんなスレにコピペしてるけどさ、どうせなら

ジェネリック薬強制
じゃなくて
国保と同じく3割負担

ぐらい言えよ。中途半端な。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:16:09.65 ID:xwH/IDUw0
若いやつがやっても前原の二の舞だよ

解党するしか道はないよ
442258@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:24:34.49 ID:lggwsMYU0
>>268
>>261
>利権政治なら自民、反日なら共産、正しい政治なら維新

維新なんてまさに数を求めるだけの離合集散を繰り返してるだけの政党じゃないか。
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:31:28.07 ID:Uoj8Bmm50
>>442
???政策をひとつも知らないの?

ID:DmW+6s4T0の人?だったら質問に答えてw
その人じゃなくてもいいけど、支持政党と支持政策教えて
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:34:26.01 ID:CzbUP/gS0
>>39
まあ、民主の場合は、それ以前の問題として、信用も信頼も0の状態だからな
震災対応と原発事故対応での人命無視が衰退の直接的原因だから、党勢回復はもう無理じゃないか
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:42:58.12 ID:wfTOA1zc0
代表をかえるより、もう解党して岡田だの菅だのはじいて新しい政党を作った方が国民は投票しやすい
ところがこいつらは自民党に対するプロレスのヒール役だからそんなことはしない
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:45:02.89 ID:VRfAsEKO0
大会社のおエライさんに、果たして庶民目線wの政策を打ち出して政権奪取なんてデキルンデスカネエー。
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:46:37.79 ID:UM1hm+6g0
> 消費税増税賛成の人なので論外

とういうか、国民を騙して省益第一の官僚に媚び
増税賛成なので論外

代表戦では、フランケン後先を考えず代表になりたいため
細野の内輪の話を暴露して内ゲバ体制を民主党の体質とした。
劣化した政党のうえ、ますますまとまらない組織になった
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:50:45.64 ID:fYsp9h220
安保法制で、これまで長島・細野・前園とか民主党保守系議員も協力して作ったきた
秋に出てくる政府案に民主党として党議拘束かけて旧社会党みたいな現実無視したアホな反対論を振りかざすのであれば
民主党保守系議員離党することになるだろうな
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:03:50.92 ID:Lpf27Wnw0
10年後には民主党の奴らはジャスコでトラックの荷下ろしやってる
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:04:38.91 ID:/VuAL/cH0
民主党は労働者や弱者に対して最も厳しくて冷淡な代表を選んでしまった
https://www.youtube.com/watch?v=RhUCFJQj6Ok#t=1460
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:05:36.16 ID:CzbUP/gS0
>>446
今の国会議員って、自分の選挙区民を代表する者という自覚がある人、少ないんじゃないの?
昔の自民党だったら、議員は基本溝板だし、選挙区内を歩き回って、住民の声をきちんと聞いてるから
住民の利益になるかならないかが政策を決めたり行動を決める上での重要な要素となったけど
そういう地域に根差したタイプの政治家が減ってる気がする
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:08:01.74 ID:JRJt1R7K0
前回代表やったときは小泉郵政選挙でボロ負けして代表降りた
元自民党だけど議員教育されるまえに飛び出した半端者だもんな
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:09:00.45 ID:taGRwFMA0
維新と合併して橋下を党首にすべき。
それしか生き残る方法は無い。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:14:03.19 ID:DdakGHkW0
小沢が出ていくときに、旧社会党を引き連れていってくれるのが一番よかったのに。
社民や滋賀のババアや山本と連帯できるんだから、旧社会党とも遠くはないだろ。
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:15:15.87 ID:AC3F8Ddy0
選挙に弱い岡田で統一地方選挙に挑むなんて自殺行為だろ
他党との協力を拒むこいつは自民党の回し者
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:19:05.27 ID:v9GGL/gt0
イオンの大幅減益をアベノミクスのせいにするのが仕事です
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:23:31.93 ID:MVEsCte+0
>>451
旧田中派みたいに行き過ぎた利益誘導があったからだよ
国会議員なんだから地元だけではなく節度は必要、程度問題だけどね
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:26:22.12 ID:85+wfSX50
>>245
だからこそモナ男になってほしかったんだよ。
山岳ベース状態になるのを楽しみにしてたのにw
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:28:06.67 ID:O5LOFmHL0
>>453
維新も江田がいる限りいずれ分裂しそうだがなw
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:28:56.68 ID:kp/ioKYm0
>>1
何も変わらないイメージしか湧かないわな
後数年寝ていたいってかw
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:44:31.40 ID:WWD54baH0
>岡田氏のもと民主党はまとまれるのか 

誰のときでもそんなもんだろう、あそこは。
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:48:51.56 ID:k2m+rNdZ0
前原や長島なんてどうするんだろう
もし岡田が左旋回するなら離党して維新行きかな
地盤は強そうだし
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:55:10.39 ID:BYbL5WDC0
>>1
またイオンへの利益誘導に血道を上げるよ
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:02:02.76 ID:dBh5zF8S0
どこに行っても役立たずの元で、何をまとまれって言うんだ
フランケンに決まった瞬間にオワタろ
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:33:19.36 ID:jdYkhnuW0
民主党政権時代の外務大臣、幹事長だからね
どうやって自民党追求できるのよw
事実上の試合放棄だよねw
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:35:12.24 ID:T7Hp5xK20
鳩山やカンの同志だから期待しちゃうよ
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:38:42.32 ID:XA0j4V0z0
私、生まれも育ちもテンでバラバラの選挙互助会。人呼んで民主党と申します。
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:39:38.93 ID:F0WBoBqS0
決選投票前の貴重な5分間演説でも、「日本はアジアに迷惑をかけた、歴史を直視しろ」と言い続けるバカ
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:41:04.86 ID:JPSCK44w0
地方の首長選挙なんて10期連続当選なんてところもあるくらい選挙自体が
意味を持っていない。それでもなんとも思わない国民性だから全国に怠惰な
首長があふれてる。東京以外全部借金財政ということがそれを示してる。
国政も同じように選挙自体が意味が無いから一強多弱の幕府政治に逆戻り。
国民性とはいえ進歩が無いよな・・・
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:41:18.07 ID:jlpFek5o0
国家議員票で結果をひっくり返したようなものだから、先はないわな。
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:41:30.98 ID:7PjA4xXd0
>>464
まるでモナ夫やダンボールなら終わりじゃないような言いぐさw
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:42:12.83 ID:MQFH/Psq0
統一地方選後にバラけると予想するw

>>468
中国は現在進行形でアジアに迷惑かけてるw
韓国は世界に迷惑w
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:43:05.78 ID:WWD54baH0
>>462
前原にそういう決断力は期待できそうもない気がする。
追い出されれば別だが、どうせズルズル居残るんだろう。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:46:44.73 ID:zsW4tnpT0
<民主党への最期の提言>

 党員は選挙結果や党の方針がが気に入らないからといって駄々っ子のような大人気ない態度はやめなさい!

 党議に反した者はたとえ総理大臣経験者であっても除名する気概を持ちなさい!

 古館伊知朗や関口宏ごときに哀れみを持ってエコヒイキされる党の現状を「恥」としなさい!

 ムリな注文かなwww
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:48:48.99 ID:6KujPXdG0
金はあるけど冷血な人間だよな
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:59:37.65 ID:8vF5PhiVO
社会党議員社民党議員が いる限り無理、40年間無理!
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:03:50.80 ID:96XvV7ha0
モナ男の方がいびりがいがあって面白かったんだが
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:19:28.31 ID:Jzyv+ndP0
>>475
金があるからじゃね 鳩山もそうじゃん
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:20:09.97 ID:jlpFek5o0
旧社会系を切らなきゃ無理だろうね。ある意味で保守的(政治的な意味でなく)過ぎて時代についていけてないからな。
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:20:41.24 ID:Jmf5vNUC0
代表選後も内ゲバ
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:47:37.40 ID:Dtmy8EZaO
今から自民との党首討論が楽しみだなあww
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:49:32.34 ID:tIcSYX4o0
中国株のフリーフォールで党運営資金溶かしてそうだな
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:50:33.63 ID:PGztR0x60
幹事長は枝野続投かよ
モナ夫になるかと思ってたのに
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:51:51.69 ID:jGqBJCed0
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:26:08.50 ID:kpi95yQE0
    ___  __
   /::::::::::::::::::Y:::::: ̄ヽ
   l::(::::(⌒ '⌒ヽヾヽ
   |ミ| )ノ ニニニ  )ノlミl
   ヾ| ━AEON━( |/
    | /へ  へ\lll| 
    | <●ノ ヽ●> |    イオンノミクスで円高ウォン安を推奨するぜ
    |  ー l_l ー  |
 /  |  _/ __ \_ _|  \
    \__,、__/
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:33:19.80 ID:rKRU2E1K0
民主党の左系は社民とかと、右系は維新とかとくっついて
二つに分けた方が良くないか?
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:45:08.76 ID:opCSgL+q0
コイツ、民主党政権の幹事長時代、内ゲバを助長した馬鹿

他の民主党議員も学習能力がないから選んでしまった

無能をさらに発揮して解党しろ! 堕落政党
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 10:03:07.74 ID:KXevB+fz0
朝鮮式(韓国式)握手で朝鮮への忠誠を示す岡田代表
https://www.youtube.com/watch?v=oxJ0fc5LbKw
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:04:08.93 ID:TFI/vbY90
>>486 維新は絶対、ハシゴ外す。
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:07:45.63 ID:sQJkyKVAO
もともとまとまりないから
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:21:44.94 ID:FJYwWYvy0
格差を是正すると言っておきながら消費税増税に賛成するのは矛盾してるよ。
本気で格差を是正するなら所得税増税、消費税撤廃だ。
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:27:37.04 ID:Q2zQfBgl0
格差是正案
・脱税の温床であるパチンコ屋を徹底的に税務調査
・どでかい会館を建設している宗教法人に対し課税強化
・ミンスの票田である自治労は効率化推進で30%の人員削減
・少子化が進むため日教組職員も大幅に削減

これくらいやってみろ反日ミンス
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:50:17.23 ID:GE5S82X60
おまいら、まさか忘れちゃいねーよなあ。オカラの重大な問題発言

この大馬鹿は、拉致家族の4人がまず帰国した際に「一時帰国の約束だったのだから4人を北に帰せ」と主張した。
当時の安倍官房長官とは真逆の妄言。こいつの政治センスの無さ、国民意識に対する絶望的不感症は与党時代にも十二分に発揮されたのは断じて忘れてならない。
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:51:39.30 ID:hGnd5yRw0
肩書きいっぱいのクズ集団。
犯罪者やテロリストがウヨウヨ。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:02:20.56 ID:bpIRYlKfO
自民党はワンマンだから民主党に投票しようと思ったが
喫煙者だから
民主党でタバコ税倍になったから辞めよう
維新がいいかな
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:03:55.25 ID:lIiV67TY0
イオンの人望の無さは異常w

過去の失敗や今までの言動見ればまとまらないの目に見えてるwww
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:05:36.55 ID:SagwDoXJ0
多様な価値観を持つ政党として、大いに政策論争をすれば良いじゃないか
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:31:50.32 ID:yvbyEXTy0
民主党は労働者や弱者に対して最も厳しくて冷淡な代表を選んでしまった
https://www.youtube.com/watch?v=RhUCFJQj6Ok#t=1460
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:54:30.54 ID:ZIT0dJUk0
人造人間はっちゃん
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:06:13.62 ID:7gi008kv0
首都圏のバイト・パート平均時給が初めて千円超える 昨年12月のリクルートジョブス調査
http://www.sankei.com/economy/news/150120/ecn1501200027-n1.html
501                 @転載は禁止:2015/01/22(木) 07:35:44.32 ID:uACD1wIUO
  さて、一族のイオNがどんなブラック企業か、
どれだけ内部でパワーハラスメントが横行しているのかを
しっかり証明しながら確実に告発する時がきた。
イオN一つどうにもできないで、弱者の党、労働者の党などとはカタハライタイ!
覚悟の時に備えておけ!!
 
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:38:06.70 ID:zG8NJRZG0
【あ】あと知らぬ 票さえ入れば 民主党
【う】嘘ついて 盗った政権 放すまじ
【え】絵に描いた 餅にもならぬ マニフェスト
【か】金を撒き 国民欺き 国を売る
【き】気を付けろ うまい話と 民主党
【く】「国のため」 日本じゃないよ 隣だよ
【け】結論を 決めないことを 決めました
【し】自民より 国債多く 刷ってるぞ
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:40:43.54 ID:zG8NJRZG0
【の】能力が ないのに政治 主導だと
【は】犯罪者 なぜか民主に 多くいる
【ひ】被告人 そう呼ばれても 辞めません
【ほ】ほんとうは 日本人じゃ ないんです
【ま】まだましと いつも言い訳 サポーター
【む】無理矢理に 朝鮮人のみ 優遇し
【ろ】ロボットを 操っているのは 中朝か
【わ】笑えない 成果が何にも 出てなくて
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
選挙対策互助会でしかない。政策は無い。