【国際】テスラCEO「水素の燃料電池車、極めてばかげている」 EVとFCVの次世代カー覇権争いが激化★5 [転載禁止]©2ch.net
1 :
アベンジャーズ ★@転載は禁止:
http://mainichi.jp/select/news/20150115k0000m020066000c.html ◇北米トヨタCEO、EVの課題とFCVの優位性強調
【デトロイト清水憲司】米電気自動車(EV)ベンチャー、テスラ・モーターズの
イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は13日、北米国際自動車ショー開催中の
米デトロイトで開いた記者会見で、水素を用いる燃料電池車(FCV)について「極めてばかげている」と批判した。
水素の貯蔵や管理の難しさを理由に挙げた。EVとFCVは次世代カーの主役の座を競い合っており、さや当てが激しくなってきた。
マスク氏は、テスラのほか宇宙開発企業「スペースX」などを設立した西海岸シリコンバレー発の著名起業家。
淡々とした口ぶりながら、物議を醸す発言でも知られ、この日はショー関連の講演会出席のため、
ゼネラル・モーターズ(GM)などが本拠を構える敵地デトロイトに乗り込む格好になった。
マスク氏は講演後に記者会見し、水素は引火しやすく、貯蔵が難しいと指摘し、
「解決は難しく、極めて非効率で、理に合わない」と主張。テスラは2015年に約5万台の
EVを生産する計画だが、10年後までには数百万台に増やすとし、EV市場の拡大を予測した。
一方、昨年12月にFCV「ミライ」を発売し、究極のエコカーと位置づけるトヨタ自動車の
ジェームス・レンツ専務(北米トヨタCEO)は記者団に対し、
「マスク氏の製品は素晴らしい。ただEVは必ずしも長く走れるクルマではない」と述べ、
1回の充電で走れる距離の短さが課題だと指摘。EVが1回の充電に数十分〜数時間かかるのに対し、
ミライの燃料補給は3分程度で終わるとし、FCVの優位性を強調した。
★1:1/14 19:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421471770/
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:10:03.08 ID:u1Rf8K5V0
普及した方を買う。
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:10:10.34 ID:imT8Z1K90
ガソリンの軽で十分
いっぽうヒュん台は↓
6 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:14:14.11 ID:cWaqhSWy0
水素か良いな
7 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:15:15.04 ID:gAfUaWdy0
水素の方が売れそうだな
>>1 新美南吉「おじいさんのランプ」みたいだな。
9 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:16:32.44 ID:Qp+iHmwXO
確かに水素は事故の時が怖いんじゃないかと思ってた
水素爆発怖い
その辺はどうなってるの?
10 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:17:08.77 ID:LHHoi+HF0
高速道路のトンネル内で事故したら怖いで!
山が崩れる?
11 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:17:56.87 ID:I3udwVbo0
12 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:18:46.30 ID:cWaqhSWy0
なんぞ
13 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:18:56.84 ID:vcKK5cRy0
充電ごとに劣化するバッテリーとか電動アシスト自転車で懲りたから
FCV一択
2.5年で航続距離半減以下のEVはまだまだ買うに値しない
テスラでバッテリー交換250万、リーフで100万、航続距離は保障外だからな
せめてリフレッシュで茶を濁せて50万程度なら価格競争力もあるんだがな
15 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:19:00.53 ID:s6+QWhjy0
たとえ石油から変わるとしても二十年くらいは共存するだろう
そうなるとガソリンスタンドの経営上、石油と新エネルギーを両方取り扱うはずだ
石油を扱ってる場所で電気を充電することは非常に危険だ
となると、必然的に燃料電池を商材として扱うことになるだろう
ガソリンスタンドという膨大なインフラを利用できるFCVが優位に立つはず
以上、直感的に推論してみた
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:19:30.53 ID:qdAJqOfv0
ガソリン車最強
蓄電は劣化するが
電気を水素という物質化できるようになった今
太陽光発電、風力、潮力も水素化
原発の夜間あまった電気も水素化
高温ガス炉も水素化できる
ついでに大量に取れるのよ水素は
東芝が既にその技術開発してるし水素だろ
本質的にガソリン車から何も便利になるところがないので。
頑張れ日の丸日本
20 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:21:57.84 ID:2WwvNZy40
アメリカみたいな電気ガンガン使える国は黙ってろ
半導体、鋼材、造船、新幹線、ガソリン自動車と同じように
自民党が強権発動して中韓に無償技術供与しないか心配
>>9 ガソリンは引火性が低く貯蔵や管理が容易で安全な燃料だ
と思ってるなら
その危惧は深刻だな
23 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:22:49.99 ID:ypPFGfcc0
>>18 セルフスタンドを嫌う、高齢者・女性には
自宅で充電の方が楽なのよ。
バッテリー車の寿命は毎日乗る人の場合2年程度
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:23:33.92 ID:qdAJqOfv0
>>21 民主党は中韓だが、全方位土下座外交の自民は
中韓に加えて米露EUにアフリカにまで
どちらも本格的な普及に至るにはもう一段技術的ブレイクスルーが足りない点では目くそ鼻くそじゃないの。
27 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:24:48.15 ID:ypPFGfcc0
>>24 ガソリン車と併用してるから、半分しか乗ってないけど、
4年で5万キロ以上走ってるよ。
金持ちはEVでもFCVでもどんどん買い換えてくれ
俺は15km/hぐらいの燃費ならガソリン車でいいわ
29 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:27:18.66 ID:eotf0Qgm0
電池自動車ってすごい重いイメージがあるんだけど、誤って
海へ落ちたら、すぐに沈んじゃうの?
EVが徐々に浸透してくるのは5年間300q保障を出来るようになるころかね
水素エンジンは燃料電池に限らず都市部を抱える先進国向けのクリーンエンジンとして普及するよ
特にバストラックを走らせることを出来るのは、水素だから
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:28:04.60 ID:f9B6IfR/0
結局電気が勝つだろう。電気自動車が持っている
欠点はいずれ改良されて、無くなっていくだろうが、
水素は危険すぎる。目に見えないだけでも
ガソリンより危ない。
アメリカのエタノール燃料を使った
カーレースの火災事故映像を
見た事があるが、炎が見えないので
ドライバーが火に焼かれてるのに
周囲は気づかない。
水素は爆発するのでもっと危険。
32 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:29:33.41 ID:/y/ORoa70
ほう
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:29:52.24 ID:PcLtuwE70
ガソリンも扱いはむずかしいんだよな、揮発したらすぐ爆発するし
テスラの人もそこはわかってるんかな?
34 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:33:16.12 ID:mxT44gtX0
トヨタ、米テスラに45億円出資
35 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:34:29.51 ID:sMgAR1oo0
水素が馬鹿げてるのは危険性でない。
ガスとか石油のようにエネルギー資源であるかだ。
原発より安全として、エネルギー資源なら大規模・水素発電所で発電できるはずだ。
それが可能か。
36 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:35:08.38 ID:2WwvNZy40
>>30 日本で流行らない最大のネックは自宅で充電できるだけの
環境が整備できないからだと思うよ
電気代も高いし、
大きな車庫がある金持ちの道楽で終わるはず
>>31 何を言ってるんだ?
MIRAIはエタノール使わないし、リチウム電池の爆発も凄いぞ。
結果は水素だろうな、電気はバスやトラックは走らせられないからなぁ
オイルショックが起これば、乗用車なんか真っ先に規制されるだろうからな、
乗用車は贅沢品なんだよ、ソレを水素だの電気だのガソリンだの意味がないんや、
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:38:24.67 ID:LUYOJqgv0
>テスラは2015年に約5万台のEVを生産する計画
>10年後までには数百万台に増やす
口だけは達者だな
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:39:06.76 ID:LvAD/5j90
41 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:46:52.83 ID:NxXzfHPf0
>>36 自宅のすぐ手前までは200Vが来てると思ってたけどどうなんだろ
何れにせよ工事代金と急速が使えないのに月額数千円の料金負担や
買い取り時にバッテリー交換代金を実質的に差し引かれたり色々痛いな
それならバッテリーの要求が低くて済むHVとなってしまうだろうし
43 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:48:25.39 ID:NxXzfHPf0
44 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:49:18.05 ID:/WuBJ8h+0
堀江は
イーロン・マスクになりたかったのかな
45 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:49:59.24 ID:RjPZKqS40
>>13 燃料電池も劣化するだろ
充電したら劣化するというけど、劣化率が重要。
10万キロのって数%しか劣化しないならどうでもいい。
俺が乗ってるPHEVは2万キロ近く乗ってほぼ劣化無し。
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:51:18.20 ID:RjPZKqS40
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:54:26.46 ID:UbgfaKse0
>>36 自宅には分電盤まで200Vが来てるの知らないのか?
電気屋さん呼べばすぐ充電ボックス取り付け工事してれるよ。
EV車買うと補助金も出る。
ボックスはピンキリだけど安いのなら工事費含めて数万でできる。
48 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:56:57.20 ID:hTI7zIfq0
軽自動車は660ccVツイン縦置きでいいよ
クラッシャブルゾーン稼げるしターボで過給すりゃいい
2発なら安く仕上がるだろ
>>42 普通の街中なら大丈夫 単三(単相三線)が取れれば良し、200vが取れるからね、最近はエアコンとかの普及で大抵の家庭が単三に成ってる、
普通に電力屋に言えば、低圧動力でも高圧受電(6600v)でも用意してくれるよ
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:07:27.06 ID:MXD9Lcim0
トヨタは中国に技術を教えてやればいいのに。
水素自動車は環境問題と燃料輸入に苦しむ中国には最高だろ。
中国で普及すれば全メーカーが飛びつき世界で普及する。
53 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:12:02.55 ID:QKSUr4OB0
ほえー
バッテリー劣化で初代プリウスがもう走っていないことからも
EVはまだ次期尚早だろ
重量あたりのエネルギー密度比が2年位前の情報で
ガソリン:FCV(水素):EV(電池)=1:3:0.01
現在の具体的な値は分からないけど電池のエネルギー密度が少し改善されるくらいではEVに未来はないね
バッテリーで走るか、燃料電池で走るかの違いでしかない
テスラが生き残りたければ、モーターやブレーキの性能を競うしかない 自由競争がんばれ!
57 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:17:32.67 ID:HAKod0Gu0
58 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:17:41.78 ID:v/+2C0Hl0
59 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:19:29.99 ID:l8XhKRqV0
>>31 EVの欠点だけ改善される具体的な理由を教えてくれ
60 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:20:06.84 ID:sMgAR1oo0
>>55 水素の燃費は悪い。
製造、貯蔵、輸送など総合したエネルギーコストは蓄電池をはるかに下回る。
水素は劣化版の蓄電池。
トヨタもハイブリット作って電気自動車の限界を悟ったんだろう。
>>52 EV安くならないね。
安いのが出たと思ったらバッテリーを減らしてる。
50kwhくらい積んでないと使えないわ。
先進国は核融合発電普及するから
電気は殆ど価値が無くなる
64 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:25:05.43 ID:QKSUr4OB0
ほえー
65 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:25:31.44 ID:D2VnVS6v0
水素燃料をガソリンの代わりに燃やして走ればいいのに
無理くりモーターで回そうとするからややこしくなる
67 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:27:22.97 ID:sMgAR1oo0
自動車業界はアフォだからな
俺なら
プリンターみたいに本体を安くして、
電池をインクカートリッジのように交換式にする
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:31:10.88 ID:CdGJ4tpj0
71 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:33:24.36 ID:pGXQVI2i0
ばってり劣化すんのがネック
すっぺく値って、新品状態でそ?
品質保証期限キレ寸前のすぺっく値も公開すべき。
72 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:34:00.61 ID:aJGQBTsc0
>>60 >水素の燃費は悪い。
何をどうやって比較して言ってるか分からないよ
>製造、貯蔵、輸送など総合したエネルギーコストは蓄電池をはるかに下回る。
はるかに下回るというのはどれくらい?
値を知っているなら教えて欲しい
73 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:37:00.84 ID:DUZtKP720
電気自動車、単一乾電池6本で半年走れるようになったら、考えてみてもいい。
電池押しに必死なやつがいるけど無駄だと思うなあw
75 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:37:16.76 ID:8c8Jb3Cx0
スタンドで充電30分我慢できる人間がどれだけいるか
30分ならまだいい4,5台充電待ちだったらどうする?
並んで待つか?
電気自動車のバッテリーを共通化してカートリッジ方式で簡単に交換できるようにすればいいのに。
そうすりゃ充電時間の問題も解消できるし、インフラ整備だって安くすぐできると思うんだが。
水素ステーション高過ぎだから普及しないんじゃないの?
まだ水素は製造段階で石油やガスを仕様するみたいだが
石油産油国に依存しないことが最大の目的なのかもしれないな
78 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:42:22.45 ID:bv1+x2d90
これは電気貯蔵手段としての優劣、というシンプルな問題。
ほとんどの面でバッテリー優位だと思うね。
充電時間については、寝てる充電すれば特に問題ない。
航続距離については、バッテリコストの低下が問題を解決する。
そもそもバッテリーコストの大半は開発費。
その償却が終えるにつれコストは格段に下がってくる。
79 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:45:03.39 ID:J3i01Ub60
>>67 高温ガス炉に期待するしか無いが、原発アレルギーが何処まで影響するかだな。
水素分離技術も日本が持ってるのに無駄にしたくはないな。
80 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:45:27.80 ID:8c8Jb3Cx0
>>78 出先でいちいち寝なきゃならんのかw
日帰りも出来んなw
ガソリン車で30km/L走れる時代に燃料電池車が何してけつかる
アルコール系燃料復活させーやオラ
82 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:46:41.52 ID:EnJb1ri+0
効いてる効いてるwww
83 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:48:25.65 ID:J3i01Ub60
>>76 バッテリーがもっとコンパクトにならないと難しそうだが。
普及したら交換所に大量のバッテリ−を備蓄しなきゃならん。
両方ダメダメでFA
リチウムイオン電池はまだまだ進化するから
充電時間の問題は数年以内で解決するだろう
今EV乗ってる連中は人柱にすぎん
>>75 逆に言えばガソリンも水素もスタンドに行って5分位かけて給油しないといけないわけなんだけどね
一方電気の場合は施設自体はどこにでも作れるからスーパーや道の駅、ドライブインに給電設備作れば、買い物や休憩の間に充電出来て実質0分になる
まぁ今の日本の急速充電設備の料金体系では普及しないと思うけどねw
87 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:53:41.15 ID:J3i01Ub60
>>78 ライフスタイルによって使い分けられて、ある程度共存していくんじゃないかね。
あまり乗らない人なら、自宅で寝てる間に充電てのは便利だよな。
スタンド行く必要がない。
ちなみに我が家はリーフだ。充電の電信柱建てたぜw
水素押してる奴はバッテリーの劣化がーって言うけど
なんで水素ぜい化による物質の劣化については黙りなの?
つまりガソリンみたくずっと乗れるわけでなく耐用年数決まってて強制的に交換しなきゃいけない部品もあるんだぞ
89 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:54:48.47 ID:SxXo8EZj0
ガソリンでいいです。
90 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:55:05.07 ID:hrL0KZ+60
プロパンとガソリンのバイフューエルがいいよ
91 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:55:44.74 ID:bv1+x2d90
92 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:57:27.78 ID:RjPZKqS40
93 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:59:24.07 ID:bv1+x2d90
すくなくとも高速道路は人が路面に降り立つことは無いのだから
道路そのものをワイヤレス充電器にすれば良いね。
これでバッテリ方式の航続距離については問題の殆どが解決する。
こういう反応するってことは、裏を返せばかなり脅威に感じてるってことだね。
>>83 交換したバッテリーを充電する時間中の客対応できる分だけあればいい。
都市だと大変だろうが倉庫レベルで交換所作れるからスタンド新設より安く
簡単にできる。
やろうと思えばやれると思うんだけどなあ。
96 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:00:07.08 ID:RjPZKqS40
>>81 そんなに走れるのは一部のダサい車じゃん。
せいぜいまともな車なら良くて18km/l。
殆どはそれ以下。
97 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:00:25.74 ID:bv1+x2d90
有力な規格が標準化を目指して切磋琢磨するのはユーザーにとってもメリットが大きい。
>>91 年に1回だとしても出先で充電なんて考えたく無いけどね。
99 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:01:38.13 ID:J3i01Ub60
>>93 コストが凄いことになりそうだが。
いっそ線路轢いて車にパンタグラフを付けようぜ。
>>88 将来的にも大型車の商業利用まで提案しやすい水素系の方が
量産メリットも得られやすく現実味があるからさ
単なる車ではなくガソリン、軽油に代わるエネルギーとして見てると言うべきかね
101 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:03:03.57 ID:PjjaXtPF0
>>48 フラットツインは見直して良いと思うが。
コペンをF2フロントミッドFRにしてプチ86風に作ってくれたら面白かったと思う。
>>101 振動と対策もエネルギーロスだからどうなんだろうね
ツインに限らずシングルすら乗りたいけどw
水素自動車ニュースでよくある勘違い
@電気自動車vs水素自動車
→ 両方とも電気自動車。蓄電池vs水素燃料
A電気から水素生成して更に水素で発電するのは無駄
→ 太陽光発電など供給不安定な電気の余剰分を水素生成に回す。水素社会。
104 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:05:48.63 ID:aW4pbf7h0
用途で棲み分けすればいいだけ
EVはサーキット(路線バス、ルート配送など)、あとは都市型のカーシェアリングのようなやつ
水素は水素なりに最適な使用方法考えりゃいいし
ガソリンも、ハイブリッドも特徴を生かせばいい
絶対にこれじゃなきゃダメだってなるからややこしくなる
>>49 プラントさえ購入すれば急速運用も出来るわけね
今のところはジュースの自販機を一回りデカいくらいらしいが
106 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:05:59.37 ID:J3i01Ub60
>>81 同じアルコールでもアルコール改質燃料電池には期待してるぞ。
燃焼系とどっちが効率いいのかね?
なんかゴムが劣化するとか言って、すぐ廃れたよな。
水素も材料劣化が不安材料だな。
107 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:06:22.74 ID:bv1+x2d90
燃料電池車は電気自動車の一形態だし
両者は二者択一という性格のものものでも無いから両方とも普及すれば良い。
ただ一般ユーザーが使うならバッテリ型電気自動車が優れてると確信する。
とくに軽自動車なんて殆どが自宅近辺をチョロチョロ走るだけなんだから。
108 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:06:27.05 ID:m7G+eueI0
>>90 LPガス車は基本的にプロパンじゃなくてブタン積んでるよ。
使用できないことはないけど、プロパンは流石に危ないです。
109 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:06:32.37 ID:CiXXZbmb0
安いほうを買う
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:06:36.86 ID:PjjaXtPF0
実際にはコストが一番の問題。
トヨタは水平対向の復活をそれで断念してるからね。
って、コペンはダイハツじゃんw
111 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:11:05.19 ID:0b1b5REP0
>>76 その方式だとバッテリーの性能劣化は気にしなくていいのでいい方法だな。
112 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:12:32.86 ID:y0MGjCdd0
>>110 ヤマハのV2エンジン積んだコペンもいいな
太陽電池の余剰電力で水素つくるような話になってるけど
あれの問題は電気会社の突発的に設備に負荷がかかるのが問題になってるわけで使えないでしょ
水素はあくまでも原発の余剰電力ありきの話しでしょ
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:15:28.02 ID:bv1+x2d90
>>111 貸し出し品を専用規格にするとか、高額のデポジットを課すとか、技術的に開封不可の構造にするとか、
そういう細工を幾重にもして防御しないとセルの摩り替えが横行して制度が維持できなくなる可能性あり。
そういう工夫に案外大きなコストが掛かりそうな気がする。
どっちがベータで、どちっがVHSか。
116 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:17:31.37 ID:bv1+x2d90
>>113 既存の水力発電所を全て揚水式に改造した方が安いかもね。
117 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:18:13.59 ID:RjPZKqS40
>>115 PHEVは欧州でも続々出てきてる。
各社がFCV作れるようにならんとFCVの未来は無い。
118 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:18:14.22 ID:J3i01Ub60
>>111 交換の度に新品のバッテリーというわけにも行かないだろうし、ある程度
劣化したバッテリーを交換時に載せられることになりそうだが。
まあ、実用上問題はないだろうけど。
交換スタイルは流行らないんじゃないかな〜。
>>113 それと国内製造メーカが廃棄してる
一社当たり普通車100万から500万台分の水素リサイクルもね
121 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:19:38.44 ID:Vq4q7qGg0
水素核融合は危険やろ!
122 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:19:42.33 ID:bv1+x2d90
あとバッテリ交換方式はパッケージングの設計で著しい非効率が生じると思う。
隙間にバッテリをチマチマと詰め込んでいくことが出来ないからな。
自動車のパッケージングは或る意味では携帯よりもシビアだよ。
123 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:22:02.24 ID:hmBzJ/O80
>>107 そう、結局は運用次第で二次電池で十分な車と今の二次電池じゃ限界が来る車が出るって話なんだよね
軽自動車のような小型のシティーコミューターなんてのは二次電池で普及するだろうね
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:23:03.97 ID:eotf0Qgm0
電気自動車はまだ問題が大積みだが
技術革新等で発展の余地はかなりありそうだ
電気なんてどこでも充電できるし
>>118 劣化したバッテリーは、ビルの非常用電源としてそちらに流通する仕組みができつつある。
日産がリーフの劣化したバッテリーをビル用に転用するシステムを作った。
劣化してるかどうかは各セルに診断チップがついているからすぐわかる。
既定の水準以下のものを刎ねるのは容易にできる。
127 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:25:25.53 ID:bv1+x2d90
リチウムイオンについては今後は電池そのものの進歩よりも
制御とか運用面でのイノベーションが今後進むだろうという気がする。
もっともっと緻密な制御が安いコストで出来るようになるはず。
128 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:25:29.31 ID:M1fpuSMP0
水素は、ガソリンより引火しにくく、電気より保管しやすい
129 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:26:18.00 ID:J3i01Ub60
本格的に水素使うとなれば、余剰電力とかじゃなくて、本格的な水素製造
プラントを組み込んだ原子炉を作らないと間に合わないんじゃね?
つーか原子炉作るために水素普及させようとしてるんじゃないかと俺は
穿った見方をしているわけだが。
130 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:27:43.38 ID:bv9FYE1r0
どこでも充電できるってスーパーの駐車場なんかで全車が充電できるような設備作れるとは思えんが。
仮に30台分設備があったとして、今の充電時間じゃ役に立たんだろ。
やっぱ、自宅充電が大前提なんじゃないの?
でも充電し忘れる人多そう(笑)。ガソリンだってそうなのに。
131 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:28:32.20 ID:hmBzJ/O80
>>126 規格化された電池って普通車基準の大きさにするの?軽自動車基準にするの?
大型トレーラーとかは電池どうすんの?
132 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:29:29.60 ID:s87a02qM0
米デトロイトで開いた記者会見で、
水素を用いる燃料電池車(FCV)について
「極めてばかげている」と批判した。
↓
その2日後、テスラ社運をかけた宇宙事業ロケットが大爆発大失敗。
133 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:29:54.86 ID:K1QwqU9u0
テスラはヤバいと本気で思い始めたのだろう
134 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:30:45.73 ID:Uwh+YldN0
俺らが生きてる間は水素がガソリンやLPGより安くなることはない
135 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:31:00.38 ID:hmBzJ/O80
>>132 なんかテスラ社のあいつただのビッグマウスくせえんだよなぁ…
136 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:31:24.65 ID:CiXXZbmb0
137 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:32:16.90 ID:K1uSjh/A0
>>128 水素は大爆発するだろ
ガソリンとは比較にならんくらい危険だと思うけど
まあ、水素の場合、電気から一旦水素に変えなきゃいけないから
効率は悪い。
変換プロセスをかまさず、電気を直接利用する方が
断然効率は良い。
139 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:36.37 ID:bv1+x2d90
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:34:54.56 ID:J3i01Ub60
今のプラグインハイブリッドのガソリンエンジン部分を水素燃料電池に
したハイブリッドにして、普段は自宅充電だけで充分でバッテリー残量が
減ってきたら水素使用とか出てきそうだよな。
つーか元々そういうもの?
141 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:35:00.49 ID:CiXXZbmb0
>>131 大型トレーラーのことをなぜおれが知ってると思ったのか聞きたい。
>>119 それは実験レベルの話だし実用的な話だと電力会社の設備だとパンクするから買い取り下げて抑制する話になってるじゃん
>>120 実際でた水素は自家消費してるでしょ
今時破棄している工場なんてあんの?
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:31.67 ID:tsNZyW6g0
電動自転車でもバッテリー重くて家で充電するの大変だったけど
車の場合はもっと重いのか?
144 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:32.02 ID:hmBzJ/O80
>>136 電力量が莫大なんだよね
リーフで24kWh、一般家庭数日分の電力量だよ
夜間の長時間充電なら発電に余裕あるからともかく
ピークタイムに急速充電増え始めると発電能力が不足する問題が出てくるよ
145 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:37:37.03 ID:UbgfaKse0
146 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:38:50.97 ID:wAy2GmO40
>>88 電池のエネルギー密度向上と、劣化よりはいい、という判断では?
トヨタがその辺り考えてないとは思えない
俺も25年前くらいに燃料電池の話をきいて、本命はこれだなと思った記憶がある
蓄電池にブレークスルーが起きればいいだけどな
148 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:35.22 ID:bv1+x2d90
とても重要なことが見落とされている。
おそらく9割以上の人にとって、実は長距離走行の機能なんて要らない。
だから中国なんて地方を中心に今やEV大国で
数十万円で小型車クラスのEVが選り取りみどり。
鉛バッテリを使ってるものも多い。
スタンドに行く回数が増えるというなら面倒だけど
自宅充電ならスマホと同じであり頻度が増えてもそんなに面倒じゃない。
149 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:39:59.60 ID:K1uSjh/A0
>>139 参考になったけど
水素を圧縮してるってのと車内が閉鎖された空間ってのと
車って静電気よく帯びてるのが気になった
あと事故でどうなるかが
150 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:41:31.91 ID:hmBzJ/O80
>>142 電力会社が需要に対して再生エネルギーの変動に発電対応させるには現状では難があるって話でしょそれ
再生エネルギーを需要側に全部流すんじゃなくて、水素化とか大規模電池充電とかに回せる環境があれば
再生エネルギーの変動幅をコントロールできるだろ?
>>147 日立造船が亜鉛空気電池の開発に成功したから技術的な壁は突破しただろ
あとは実用化とコスト、耐久性だろうけど
ガソリンって超危険な品なんだけど、みんな感覚が麻痺している
自動車のタンクへ直接給油以外は禁止だし、
くわえタバコでガソリンに近づいたり、ガソリンをまいて焚き木しようとして
全身火だるまになった人が結構いる
153 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:43:14.07 ID:Vq4q7qGg0
テラヤバス
154 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:43:15.81 ID:J3i01Ub60
>>138 そういう方法も有るが、電気分解じゃなくて熱で分解するんだよ。
原発事故で水素発生してたろ?
原子炉で発生した高温で、直接水素を作る。電気も一緒に造れる。
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:44:40.44 ID:CiXXZbmb0
>>144 あのさw
毎回24kw充電するとか思ってないよね?
片道10キロの通勤なら1/10しか使わない、
携帯だって起動できなくなるまでつかえば充電に数時間かかるけど、
俺のガラケー毎日充電してると充電15分だわw
156 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:44:41.07 ID:bv1+x2d90
水素を蓄電池としてみた場合の充放電効率は何パーセントくらいかね?
158 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:32.75 ID:+k9ARpoc0
ちょっとまえにマツダが水素ロータリーエンジンの車作ってただろ。
わざわざ電気にしないで燃やして動かすのじゃだめなの?
159 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:45:40.74 ID:EYTNEegP0
これは外人の言うことが正しいね
素直に電気自動車つくっときゃいいのに
事故ったときに水素爆発しないようになってると言ってたぞ
その辺は十分配慮されて作られてる
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:16.71 ID:FMbgE3ON0
まあビビるのはわかる
そもそも150kmかそこらしか走らないのに充電何時間もかかったら使い物にならない
ドライブ旅行とか不可能だわな
162 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:19.01 ID:e3khl2Tv0
163 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:46:29.80 ID:sMgAR1oo0
164 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:47:25.03 ID:m7G+eueI0
>>118 運送会社用とかならできなくもないと思うが、コスパが悪くなるだろうからなぁ
165 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:48:37.51 ID:5Y4A3/kP0
どこの自動車メーカもEVに全力投入していない時点で極めて馬鹿なのはどっちか明らか
ここまで浅はかな発言をするとは既に商品化まで完了しているトヨタがよほど焦っているのかねえ
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:50:09.22 ID:CiXXZbmb0
テスラのEVは500q走れる物ができからね。
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:50:29.06 ID:hmBzJ/O80
>>155 普及すればするほど日中に急速充電を必要とする車両は増えるでしょ
大半は夜間充電するする言っても、用途なんて多様なんだから日中の急速充電を
無視できるという事はそれは普及していない状態の話って事だ
あとリーフで24kWhなんだけど長距離トラックって400L位タンクあるんだよね
こういう車も夜間ゆっくり充電しろとはならんだろ
168 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:50:59.06 ID:p0ZqFfZD0
>>160 事故っても重大なことにならない5重の防壁があると言っていたアレがありますが
170 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:00.86 ID:g/2+kDrKO
デスラーか
冥王星に基地作ったのか?
171 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:06.08 ID:sMgAR1oo0
172 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:52:31.27 ID:CiXXZbmb0
>>166 日産リーフの3倍のバッテリーを積んでいるから、充電にも3倍、価格も3倍なんだけどなw
>>122 エンジンとミッションが無いんだから余裕で出来そうだけど。
175 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:53:53.21 ID:3hKHAWHp0
宣伝トラック業者にも燃料電池車売り込めばいいのにな
176 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:54:50.75 ID:UbgfaKse0
>>165 欧州でも次々にPHEV出てきてる。
国内でもスバルや他から出る。
FCVの方がヤバイだろ。
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:23.29 ID:bv1+x2d90
メガソーラー横や原発横に水素工場を併設。
さらにはスマートグリッドと組みあわせ火力発電は順次廃止する。
というのが恐らく水素社会を主張する人たちの描く将来像なのだろう。
でもスマートグリッドさえあれば電気自動車でも同じことが出来るんだな。
両方普及すれば良いと思うけど
インフラに割ける予算は限られるので簡単な話でもない。
178 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:55:32.91 ID:CiXXZbmb0
>>165 走行距離が同じと考えて、同等の水素を製造するほうがもっと電気が必要ですがw
>あとリーフで24kWhなんだけど長距離トラックって400L位タンクあるんだよね
>こういう車も夜間ゆっくり充電しろとはならんだろ
俺はトラックの充電のことなんか言ってないがw
179 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:56:03.96 ID:sMgAR1oo0
>>176 PHVって、ガソリンエンジンだろw
未だに、バスやトラックのEVが市販されていないのにw
181 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:58:01.17 ID:CiXXZbmb0
しいていうなら充電池は寿命が短い
水素はただのタンク
燃料電池の寿命は知らんけど
183 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:59:03.87 ID:hmBzJ/O80
>>178 トラックのことまで考えてないのが普及って事考えてない証拠じゃん
急速充電を要する電力量が発電側の電力にどう負担をかけるかまでは考えた事が無いって事でしょ
185 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:16.76 ID:bv1+x2d90
路線バスのEV化は、実は中国でかなり先行してる。
ローテクを組み合わせたものだけど交通インフラとして真っ当に機能してる。
186 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:27.84 ID:vlIVkTnq0
水素ステーションや輸送車ってどうなってるの?
液体水素で貯蔵するの?
それだったら危険すぎると思うが
>>150 供給が多くなるってことは送電設備、変電所にも全とっかえの金かかるって話だよ
不安定であてにならないもに金かけられんでしょ
188 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:43.02 ID:CiXXZbmb0
水素製造もそうだが、
5sの水素をFCVのタンクに圧縮するだけで、
18kwhのエネルギー圧縮のためだけに使ってしまう、
すっからかんのリーフを75%充電できるよw
189 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:00:58.33 ID:UbgfaKse0
>>180 純EVは流行らないよ。
PHEVが本命。
あぶねえのはガソリンも一緒だしな、水素が勝つだろ
てか、日本的には水素が勝ってもらったほうがいいんだろ?
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:01:47.19 ID:8AZivCvQ0
充電時間が短く小型軽量高効率で劣化が少ない安価なバッテリーができれば
EVの普及も進むだろう。
FCVは燃料スタンドの充実と車両価格がガソリン車並みにできれば
普及するかな。
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:02:32.11 ID:bv1+x2d90
長距離トラックや長距離バスのEV化は、そもそも無理。
193 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:02:40.60 ID:e3khl2Tv0
>>181 電気はためておけないけど、水素はためておけるじゃん。
今後の世界がスマートグリッドにコミットされていくこと考えても、水素orガソリンになるよ。
両立するだけのような気もするな。
車の使用方法に合わせて。
195 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:03:48.12 ID:CiXXZbmb0
>>183 役割分担があるでしょうが?
同じ走行距離を走るなら、EVに電気を充電するより、
水素を作るほうが電気をより多く使う点についてはどうですかw
196 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:04:00.78 ID:hmBzJ/O80
>>187 だから不安定な再生エネルギーを一旦蓄電もしくは水素化って話でしょ
スマートグリッド普及すれば再生エネルギーの利用しやすくなるという話もあるが
俺はあんまあてにならんと思ってるけど
197 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:04:15.57 ID:e3khl2Tv0
EVの充電に時間がかかるってことはそれだけドライバーを引き留めておくことができるってこと
企業にとっては集客の意味でもおいしい話だしEVの充電器のほうが増えるだろ
今ファミマの駐車場に作りまくってるだろ
199 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:04:48.97 ID:vlIVkTnq0
>>190 危なさの桁が違うぞ
水素は漏れたら必ず爆発すると思っていい
>>168 想定外には対応しないし、対応出来ないアレですね
コストの前に安全なんて存在しない
面倒だからLPガスでいいじゃんタクシーみたいに
パワーはないけど高燃費長距離走行可能なんでしょ?
>>178 君の用途は電動チャリの範囲では?
ここのおおよその人はもっと広く、
現状使用している、化石燃料の代替を考えて書いてるのでは?
203 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:30.30 ID:m7G+eueI0
204 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:06:48.34 ID:bv1+x2d90
急速充電は、電力市場に近い形で柔軟な電気料金を設定すれば、
むしろ需給の平準化に役立つ。
電気自動車が送電設備への負荷を増やす、なんて話は全く真逆でナンセンス。
そもそも日本の電気自動車は原発が生み出す夜間の余剰電力が前提だった。
エコキュートと同じ使わせ方をすればいいだけ。
205 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:07.39 ID:3bDOOuGF0
206 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:24.76 ID:hmBzJ/O80
>>195 俺のレスの中で、小型車は二次電池、長距離や輸送用大型は燃料電池+二次電池利用という傾向になるだろうとは触れてるけどね
てか電力と電力量わかって無さそうだから、日中急速充電増えると発電側が悲鳴あげるって意味も分からんだろうなぁ
207 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:07:58.07 ID:3h9T9IZXO
FCVって…FCEVだろ
つーかキャパシタはどうなったんだ…
結局ダメなのか
じゃ電線から繋いでトロリーバスでいいじゃん?
209 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:08:47.86 ID:TUxH2GND0
水素は、脆性破壊があるから、ガソリンより怖いよ。
ある日、いきなり、ドカン。
この問題は、基本的に解決不可能。
210 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:17.20 ID:3bDOOuGF0
電気自動車は、自動車部品が少ないし、ガソリンスタンドを使わないから
普及すれば、そっち系の業種は軒並み淘汰されるからね
だから、わざわざ煩雑な水素自動車にしてるだけ
211 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:09:43.08 ID:m7G+eueI0
水素ステーション増えれば水素ロータリー市販も夢じゃなくなるから、胸熱
212 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:07.86 ID:J3i01Ub60
>>207 凄いキャパシタ出来ました!って話は何度も出てくるが、実用化の話は
さっぱりだよな。
まぁ、原発が使えなくなった今
オール電化住宅とか、電気自動車はナンセンスだわな
214 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:28.04 ID:bv1+x2d90
従来の感覚では考えられないことだけど、
日中の電気が余って困る、という社会の実現が近づいてる。
九州電力はその問題で大規模ソーラーの新規受付を一時中断した。
215 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:10:38.94 ID:e3khl2Tv0
217 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:18.48 ID:TDbqpydh0
自動車で水素はダメだなー
テロに使われたら大変だから
水素は船舶とか宇宙関係とかの大きな所で使うべき。
自動車は現状ではハイブリッドで十分。
>>196 それって溜めておくことで解決するのなら揚水発電ですで解決できてるんじゃないか
でも解決できてないだろう?
219 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:11:25.24 ID:hmBzJ/O80
>>204 ピークタイムに電欠したらタクシーもバスもトラックも止まってろって素直に聞かねーだろ
それじゃ困るから燃料電池でピークシフトしていつでも補充できるようにするんじゃねーの
220 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:03.86 ID:e3khl2Tv0
>>214 余って困る事態になるから水素変換が必要なんでしょ。
電気はためておけないから。
221 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:45.08 ID:CiXXZbmb0
>>206 あのね急速充電はもう問題解決の手段があるの。
充電設備にバッテリーを装備するのね、夜充電するわけ、10年以上前からある案ね、
電力と電療量の件は、hのつけわすれ、はいごめんねw
222 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:12:51.67 ID:bv1+x2d90
>>210 それは余り出てこない視点だけど少なからずあるだろうね
223 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:24.69 ID:m7G+eueI0
>>209 今のところのタンクの寿命は知らないけど車検毎に換えれば済む程度にはモツだろうけど、配管はどうだろうか
224 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:40.58 ID:USkK7UXQ0
>>204 より大きな設備容量は大きな問題だと思うな
列挙が面倒だが、例えば電線全部とりかえないとな
225 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:48.20 ID:p0ZqFfZD0
>>222 水素は推しは石油鉄鋼のオールド産業だわな
226 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:50.37 ID:TDbqpydh0
>>209 誰でも水素タンクが部品として手に入れる時代になるって事
これは怖いー
酸素と水素を密閉された空間に混ぜて着火したら物凄い爆発になる
227 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:13:51.87 ID:3bDOOuGF0
電気自動車が普及すると
自動車会社・・・エンジン部品が不要、しかも他業種が参入
自動車部品・・・かなり減る
自動車整備工場・・・かなり減る
ガソリンスタンド・・・不要。コンビニやスーパーで充電可能
そりゃあ、必死で水素自動車をゴリ押しするわ
業界が壊滅するもの
228 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:35.83 ID:bv1+x2d90
>>220 水素変換でもいいけど回りくどいんだよ
バッテリ自動車の普及+簡易スマートグリッドで十分
229 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:39.86 ID:hmBzJ/O80
>>218 俺は再生エネルギーの不安定さの解消に関しては
揚水でも二次電池でも水素でも効率いいものが出来ればそれでいいんじゃねとは思ってる
テスラは水素とバッテリーのハイブリッドでいってほしい
231 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:14:58.04 ID:TUxH2GND0
>>223 水素は、どこからも漏れる。タンクだけでなく、配管だけでなく、エンジンからも。
たぶん核融合発電が実用化される前提で進んでると思うね
発電コストが驚異的に下がるなら、EVのほうが希望がある
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:31.56 ID:CiXXZbmb0
安ければ使うよw
234 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:15:43.67 ID:e3khl2Tv0
>>221 リチウムイオン電池って発火爆発の恐れあるから一般家庭大量においちゃダメでしょ
>>218 極論だが、おまえの家にダムつくれるのか?
236 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:16:05.20 ID:vlIVkTnq0
>>203 引火のしやすさの桁が違うぞ
燃焼範囲が4%から75%と広いし
水素はすぐに拡散するので
漏れたら必ず引火する
ガソリンは1.4%から7.6%
水素の引火のし易さとは桁が違う
車自体はさほど心配はしてない
輸送車やステーションはどうなってるか心配
金属に貯蔵するなら安心だが超高コストは免れない
>>227 お前って・・・馬鹿だろw
水素自動車って、電気自動車のバッテリーを減らして、燃料電池と水素タンク付けただけだぞw
>>155 一番劣化させる使い方をどや顔で
恥ずかしい奴だな
239 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:17:59.63 ID:bv1+x2d90
水素は軽いし直ぐに拡散するから安全!
とかアナウンスしてるけどトンネル内だと一体どうなるだろう、という疑問はわいてくる。
これからは水素だ、絶対に水素。で絶対に儲かるはずなんだから返済不要の公費投入なんかしちゃダメだよ。
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:18:45.63 ID:J3i01Ub60
>>226 ガソリンで爆発も以前事件起こした奴が居るだろ。
そのせいで法改正され色々規制が出来たわけだが、車から抜けば相変わらず
ガソリンテロは可能。
むしろガソリンの方がヤバイ。
242 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:18:49.92 ID:USkK7UXQ0
>>231 水素自動車ってモーターで動くんだろ
エンジンで水素燃やすタイプって水が生成されてエンジンダメージ受けるのでは?
244 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:13.96 ID:p0ZqFfZD0
チョンだけでなく他もドイツから買った燃料電池潜水艦が動かないことから
スターリングも捨てて世界で初めてリチウム電池化した通常潜水艦にしたのが
日本の海上自衛隊。
配管からの水素漏洩とかリスクないし
245 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:19:32.48 ID:vlIVkTnq0
>>239 科学の実験で無かったか?
試験管に水素貯めて引火するの
ポンと爆発して終わり
あの中に人がいると..,,,,
>>212 キャパシタを使ったハイブリッド車は出てるよ
容量ではリチウムイオン電池に勝てないから
回生発電用に使われてる
>>232 ロックフェラーが本格的に脱石油に舵を切ってるみたいだし
仮に核融合抜きでも30年以内に原発がほぼ安全になる
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:41.95 ID:hmBzJ/O80
>>221 その方法自体は否定はしないし有効だとは思うが
どっちにしても大型トラックなんかじゃ今のままの二次電池じゃ体積重量が負担になるだろ
二次電池の開発と並行して燃料電池もやるのは当然と思うんだけどな
249 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:45.04 ID:RjPZKqS40
>>238 一番劣化させる使い方は全部使い切って暫く放置だぞ。
こまめに充電は影響無い。
250 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:45.88 ID:CiXXZbmb0
251 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:48.78 ID:7Q1KXDa/0
ここ最近のあからさまな水素燃料電池の宣伝には笑ってしまう。
何か重大な進捗があったわけでもないのに
252 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:20:53.80 ID:p0ZqFfZD0
>>210 特に大きいのが電気自動車だとガソリン税を取れないことだよ。
>>239 日本中のトンネルに、水素センサーと強制排気装置を付けないと怖いよな
覇権争いもなにも
水素自動車は、ガソリンに代わり既得権益の維持に利用するだけ
こんなもん、海外では通用しない
実際、すごい電池が研究開発されてるし
ホンダは、ジェット機やロボットを研究開発してるが、このように
日本の自動車メーカーは、さっさと統合して、別の分野に力を注ぐべき
256 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:23:27.78 ID:CiXXZbmb0
>>248 だから俺がいつトラックをEVにしろといったのさw
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:23:38.59 ID:TDbqpydh0
>>241 水素と酸素を混ぜて着火したらガソリンなんて足元に及ばない
>>245 酸素混ぜてみなよもっと凄くなるぞ。
ロケットエンジンの燃料は水素と酸素の混合。
258 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:24:03.02 ID:0Jnm9S220
テスラは一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂
福一のせいで、日本に電気自動車の目は無くなったんだよ
だから日本の自動車メーカーは燃料電池車1択になってる。
原発の夜間電力がなけりゃ、電気自動車なんてゴミカスも同然
アラブが原油安攻勢をかけてるからそんなに急がんでもいいと思うけどな水素は
あんまり先走ると欧米の充電プラグコネクタのように違う規格つくられて梯子外されると思うけどな
やるなら原油高で他がそれ以外に選択肢がない状況で四の五の言えない時に導入しないと
ロケット飛ばすイーロン・マスクの言う事に間違いは無いわ、トヨタはアキオがトップになってから
迷走しっぱなしで誰も止められない。へんてこなCMや変な色の車、やってる事は零細企業の
ワンマン社長の御乱心。水素ステーションも実働4か所しかないのに販売とか狂ってるわ。
262 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:27:14.76 ID:TDbqpydh0
トヨタは自動車に水素は諦めて
船舶とか発電の補助に水素使うとかに変わらないと
倒産するぞ。
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:27:51.74 ID:e3khl2Tv0
>>250 バッテリーは結局劣化するし発火の恐れあるから、、
>>260 原油は安くなったせいで一気に枯渇が迫るって言う皮肉が面白な
264 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:28:19.03 ID:7zCDD3In0
四面楚歌のマスク君涙目
>>99 なんかそういう「いつでもどこでも充電」みたいなのテスラだかが考えてるんじゃなかったっけ
>>235 言いたいことはわかる
けど極論だけど枕元に水素タンクおいて寝れる?
>>259 いずれにせよ原発抜きは考えられないよね
268 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:02.48 ID:p0ZqFfZD0
>>261 世界最大のロケットを作るCEOと体臭車作りのアキオでは格が違うわな
たくさん売ったとか自慢してもアメリカの落ちこぼれGMより数%多いだけ
269 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:29:33.69 ID:hmBzJ/O80
>>256 トラックはどうするつもりなの?
脱化石燃料しないでいいって話でおしまい?
>>99 こち亀で見たけど昔はバスをパンタグラフで走らせてたんだっけ?
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:30:33.56 ID:e3khl2Tv0
>>266 原発抱えてる国民なんだからだれだってそれくらいのことはできるだろ
272 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:31:53.98 ID:hmBzJ/O80
まあ、今の実証レベルで政府が大金突っ込むのはどうかって気がすんのはわかる
水素ガス一択で進めてるけどそれでいいんだろかね
平行して水素系液体燃料とかも模索してるわけでしょ
本当にそう思うのなら、いちいち吠えずに
黙ってやるべきことをやれば良いだけなのにw
こいつ、思ったより小物だったな。
トヨタの本気にビビリまくってやがるだけじゃん。
みっともない奴。
なんかモデルSに乗るの恥ずかしくなっちゃったよ。
もう解約するわ。
274 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:32:10.80 ID:xaADQJxR0
275 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:33:02.00 ID:HxyfTEei0
キャパシターみたいに一瞬で蓄電出来ない限りFCVの方がメリットあるな
なんだかんだで最後は全て水素のPHV になるよ。
燃料電池がずっと小型化しているし。
近距離はEV。長距離は水素って使い分ける。
石油は単に燃やしての消費ではもったいないからね。
今の小学生が30-40歳になる頃には、日本はそう変わっている
277 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:33:09.97 ID:CiXXZbmb0
>>269 水素だって化石燃料ないとできないんだが・・・
278 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:34:22.43 ID:p0ZqFfZD0
>>276 40年前の小学生も、同じようなこと言われていたがそれほど変わらなかったわな
>>277 ニュー速+で何を言ってるんだ君は?
原発→核融合に決まってるだろ
>>256 いや逆にトラックのEVのほうが未来あるんだよ
1回に走る走行距離が統計的に計算できるし長距離トラックは荷卸しに何時間も待たされるから充電する時間と機会はある
走行距離と耐久性さえ解決できれば運送業界は一気にEVにいく
運送業界が嫌うのは燃料費だから1/10のコストで走れるEVのほうがメリットある
>>277 水素生成はそんな単純なものではないよw
触媒使えば太陽の光からもできるし、熱分解でも水素ができるしw
>>278 40年前はハイブリッド自動車なんて無かったし、一家に一台のパソコンなんて夢だっただろw
283 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:37:57.94 ID:CiXXZbmb0
>>280 トラックのEVがダメだとも言ってないw
俺はトラックについて何も言ってないのに、トラックのレスを求めるのはなんで?
まずこれに答えなさい。
しかし充電時間が短くなればとか、走行距離が伸びればとかタラレバが多いような。
そうはなりそうもないからFCVのような感じもするが。
285 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:39:09.58 ID:hmBzJ/O80
>>277 だからどう考えてるんだよ
それは返答になってねえな
286 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:40:30.73 ID:CiXXZbmb0
287 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:40:40.28 ID:p0ZqFfZD0
>>281 今頃は空中のチューブの中をクルマが走っている筈だったのに、未だに4つ輪だしww
日本ではガソリン税が地方の財源になっているわけだがEVだと税金が徴収できない
水素の場合は燃料税にできる
だからEVは政治的に無視される可能性がある
水素ってクリーンかもしれんがエコじゃないよな
取り出すのに結構コストかかるんだろ?
290 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:25.67 ID:hmBzJ/O80
>>286 トラックの事までは考えておりませんでしたっていいなさいよ
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:41:48.59 ID:TDbqpydh0
>>281 一昨年、ヒッグス場とヒッグス粒子の存在が確認されたし
今年はダークマターの存在の確認されるはず
そうなると宇宙戦艦ヤマト見たいな無限エネルギー
波動エネルギーで何でも動かす時代が40年後に来るかもよ。
電波も電気も発見されて実用になってから100年位だしねー。
292 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:42:08.08 ID:MYptuQD50
水素を作る手段がエコじゃないし、
プラチナに替わる安い触媒が見つからない限り
燃料電池は安くなるどころか高くなる一方だしね。
>>271 あのへーベルハウスの「ハーイ」が皮肉じゃなくなるのか・・・
>>282 あれガスじゃん しかも発電はおまけじゃん
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:12.23 ID:CiXXZbmb0
1970年代にハイブリッドは発表されたよな?
シャルマンハイブリッド。
発売はしなかったがマスコミに試乗させたな。
>>287 チューブはアメリカでやるってよ
浮かぶ車は反重力と慣性制御が実現しない限り夢物語だけどな
296 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:43:35.65 ID:MYptuQD50
水素ステーションが出来れば水素ロータリー復活。
電気自動車の欠点は冬の暖房だな。
暖房入れるとあっという間に電気が無くなる。
水素カーの利点は、発電時に熱が発生するから、自動車の暖房に有効利用できる。
298 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:44:11.54 ID:5Z7Uf9XoO
水素は爆発がこわい、
交通事故→周囲を巻き込んで数十人爆死。
家の駐車場で突然爆発→家屋全焼、焼け跡から遺体発見。
こんなニュースが頻発すると思う。
>>245 どの程度の水素濃度だと危険かが重要だね
300 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:09.80 ID:NxXzfHPf0
覇権がどうのはどうでもいいから、単なるクルマ好きに取っては
EVは飽きたのでFCV待ってるぜ。300万円くらいでな。
301 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:43.94 ID:CiXXZbmb0
>>290 違うな、「24kwhも電気使うから電気足りなくなるだろ」というのに突っ込んだら、
そいつがトラックの話にすり替えたんだよなw
302 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:45.45 ID:hmBzJ/O80
水素ガスはトンネル事故とか想定した実験とかやってるんだろかね
303 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:50.87 ID:J3i01Ub60
>>277 今はそうだが、熱分解なら化石燃料無しでいけるだろ。
勿論原発前提だが。上の方にも貼られてたが、太陽光での熱分解も研究してるようだし。
最近も高温ガス炉輸出しようって話が有ったが、高温ガス炉と併設水素製造プラントが
完成すれば、水から幾らでも造れるぜ。
日本はそれを目指してるんだろう。
304 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:45:54.50 ID:VYgztczd0
噂で聞いたんだけどテスラの記者会見とかでエアコン使用の話はNGってホント?
>>298 ガソリンも爆発するんだけど知らないの?
306 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:20.77 ID:vlIVkTnq0
>>299 燃焼範囲は4%から75%で発火する
やたら広い
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:27.50 ID:MYptuQD50
>>298 FCVは普及しない派だが、
水素の危険度はガソリンとあまり違わないよ。
308 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:39.77 ID:NxXzfHPf0
>>297 日産リーフで日産と戦ってる人のブログ見たら、
バッテリーの温度が高くなりすぎるのが欠点みたいよ。
その熱を暖房に使えばいいのにね。
309 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:41.51 ID:TDbqpydh0
>>297 飛行機みたいに補助ユニット付ければ?
冷暖房用の小型エンジン
10馬力位のラジコン用のエンジンで十分だ。
窒素エネルギー自動車とかあれば資源無限大だな
311 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:47:49.12 ID:NxXzfHPf0
>>309 ピストンとシリンダーは不要でしょ。たんなるストーブでいいはず。
>>307 トヨタは爆発はしないと言ってるな
ガスバーナーのように燃焼はするが、爆発はしないと言ってる
>>309 低知能のEV擁護派は、そのうち灯油ストーブ積んで走れって言い出すなw
安い方がいい
でも買えない
315 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:42.02 ID:TDbqpydh0
>>307 水素、酸素と混ぜてたらロケットの燃料と同じだよーーー
物凄い爆発力
ロケットの打ち上げ失敗の動画見ても恐ろしい。
316 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:48:53.13 ID:p0ZqFfZD0
317 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:08.91 ID:g+SWaPv20
コスパなら間違いなく電気自動車の方が上
電池の性能も更に進歩するだろうし電池の値段も下がるだろう
水素は結局原油から作るんじゃ資源輸入国として意味が無いし
水電気分解して作るくらいなら初めから電気自動車にした方がいいよね
長距離移動したいならハイブリッドがあるしなぜトヨタがハイブリッドを捨て水素ゴリ押しするのか理解できない
318 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:49:20.68 ID:vlIVkTnq0
319 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:14.46 ID:p0ZqFfZD0
>>312 タンクが割れても小さなヒビで留まるという前提なんだろうか
320 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:50:18.03 ID:0VVaq2I00
電気化のハードルがもっとも高いのは長距離トラックと長距離バスだろうね。
でも、そもそも、ぜんぶ電化する必要など無い。
二次電池つきトレーラーとか面白いかもな。
>>293 で、おまえは何が言いたいんだっけ?
EV>水素 だっけ?
簡単にまとめてくれよ、レスみてもよくわからんからさ
>>306 人が怪我する程の爆発には、どの程度の濃度が必要なのですか?
323 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:22.29 ID:hmBzJ/O80
324 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:38.67 ID:MYptuQD50
>>315 うん、水素じゃなくてケロシン(灯油)のロケットでもものすごく爆発してるね。
325 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:51:44.85 ID:KzxNdLqZ0
「ファミマ クオカード着服」で検索!
巨大資本の犯罪行為を許すな!
変にもみ消そうとするのは実は他にもあって公表したくないと思われても仕方ない。
東証一部上場企業のやる事じゃないわな。
株主総会で同じ質問したら出てけと言われるんだろうかw?
敵陣営を貶める事故が起きそう
水素の燃料電池が爆発するとか
327 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:52:05.86 ID:0VVaq2I00
暖房がネックというけどリーフだって電熱線からヒートポンプになったはず。
328 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:52:37.77 ID:/8Bi14Hr0
329 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:06.08 ID:NxXzfHPf0
331 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:53:48.47 ID:TDbqpydh0
>>324 ミサイル燃料か?
こいつは大変危険だし酸化物なんで取り扱いも困難。
今月のニュートンがMIRAI特集だ
とりあえず肯定派も否定派も目を通してみたら
333 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:54:42.54 ID:vlIVkTnq0
>>322 ある程度密閉されてる空間なら熱量よりは膨張力がやばいので少量でも危ない。要は吹っ飛ぶ
そうじゃないなら燃え上がって終わる可能性も大
正直、車そのものは比較的安全かと
水素ステーションや輸送車がどうなるのか知りたい
液体水素使うなら狂ってると思う
334 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:54:43.14 ID:CuAZ9rUr0
唯一、テスラは走行距離が普通車並みに走れる
ただ、充電に時間が掛かる
日本で売られている殆どの電気自動車は150キロ以下しか走れない
燃料電池自動車
ガソリンスタンド以上に危険な水素スタンドが普及するかが重要な鍵
それと事故の時にどう成るかも
EVは充電時間が長すぎる
充電時間を大幅に短縮できる技術なり
バッテリーを簡単に交換できるシステムなりが普及しないかぎり
ガソリン車に取って代わることはないでしょ
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:11.47 ID:MYptuQD50
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:48.52 ID:p0ZqFfZD0
>>324 テスラのCEOはそんなエンジン27発束ねた化け物ロケットを作ろうとしているわな。
残った燃料使った1段目の回収は惜しかった
ホンダ・FCXクラリティは2008年からリース販売しているのですな。
こうしてデータを集めて来年販売か。
水素燃料タンクは、炭素繊維で固めてるから爆発はしないよ
ただ、天然ガス自動車でよくね?って話だけど
341 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:29.10 ID:CiXXZbmb0
>>323 俺が全部の車がEVになるといったか?
Yes or Noで答えろ
Noならお前の負け。
Yesならソース出せ→ないからお前の負け。
これで納得しなさいw
>>328 トヨタもRAV4EVとか出してんじゃんw日本で水素ゴリ押しなのは官僚との癒着が原因か?
343 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:18.23 ID:TDbqpydh0
>>336 灯油の消し論はF1とか航空機の燃料にしかならんはずだけど
昔の酸化物たっぷりのミサイル燃料だよ
ロケットに使うのは
今も北朝鮮とか中国で使ってるけどね。
345 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:24.85 ID:hmBzJ/O80
化石燃料から水素取り出して最終的に内燃機関追い越せる効率出せるかどうかってのは結構大事な点だわな
いくら再生エネルギーが水素転用できると言ってもそっちは大した量にならんだろうし
346 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:35.33 ID:PmNQILg70
単純構造の電気自動車屋がハイテク燃料電池に
負け惜しみ言ってるようにしか聞こえない
文句言ってるテスラはトヨタの支援受けてるのではないのか
347 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:58:01.24 ID:g+SWaPv20
結局政府が推し進めたいCO2削減という錦の御旗にトヨタが巻き込まれてるだけなんだよな
水素の唯一のメリットはCO2が出ないってだけだから
実に馬鹿馬鹿しい話だ
水素自動車もEVの一種だろうに、EV対水素みたいな構図で捉える
のがおかしい。技術もってない企業のやっかみじゃないのか?
349 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:58:49.01 ID:MYptuQD50
>>343 お前が馬鹿なのは良く分かったから
もう書き込まないほうが良い。
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:59:27.65 ID:TDbqpydh0
>>339 部品で水素タンクを誰でも安価で買えるんだろう?
これ10本くらい仕入れて酸素ボンベも仕入れて
密閉された空間に混合して着火したらって事をいいたい。
>>76 NHKのテレビ番組で見たが、
どうなんだろうな
352 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:46.89 ID:xaADQJxR0
これはテスラの負けですわ
技術不足
353 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:48.08 ID:CiXXZbmb0
安ければ買うよw
354 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:00:50.05 ID:0VVaq2I00
単純構造ってのは機械としては大きなメリット。
水素は効率が劣るし色々めんどくさすぎる。
>>350 現状の燃料、つまりガソリンやガスでも同じでは?
356 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:25.13 ID:TDbqpydh0
>>349 俺もお前がオカマなのがよーくわかった。
357 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:33.24 ID:sMgAR1oo0
水素調達が実用化されなく、電気や石油と互角になれたとしても枯渇問題もある。
トヨタ、ハイブリッド車用水素供給源として豪ヴィクトリア州の褐炭に注目
Latrobe Valleyに埋蔵される褐炭に目をつけ、その褐炭を水素に転換し、タンカーで海上輸送する計画。トヨタ重役の石坂芳男氏は、このプロジェクトには大きなポテンシャルがあると語った。
http://decarboni.se/node/122756
358 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:02:26.69 ID:/8Bi14Hr0
水素タンクはものすごい高圧で水素を充填してるから、
タンクの上からカーボンチューブで何十にもグルグル巻きにしてるんだと。
引火よりもタンクが吹っ飛ぶのが怖い。
スイス アルプスのような環境に厳しい所はエンジンの付いた車の乗り入れを禁止しているらしい。
日本の観光地もそうなっていきそうですな。
現に車両規制している観光地もあるようですし。
361 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:02:52.09 ID:TDbqpydh0
>>355 ロケットエンジンの大爆発みたいな事が
誰でも出来るようになったんだぞ。
362 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:03:09.62 ID:MYptuQD50
>>353 高くはなっても安くはならないよ。
燃料電池に超希少金属「プラチナ」が必要ですからね。
363 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:04:24.26 ID:FK+ZVb470
水素が燃えるのとガソリンが燃えるの、リチウムイオンが燃えるのは大差なくね?
365 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:06:23.59 ID:CiXXZbmb0
MIRAIはすぐ転売すれば儲かるんじゃないの?
>>361 大爆発かな?エネルギー量から言えば等価だと思うけど
俺は心配性なのでなるべく飛行機も乗らないけどな
水素タンクの方が飛行機より怖くないわ、全くの主観だけどね
テスラさんて地震兵器作ってたんだな。すげーな
368 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:57.24 ID:EYTNEegP0
21世紀になっていまだにガソリン車なのが悲しい
人類の進歩は完全に止まったね
369 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:07:58.21 ID:asiKWJlb0
>>350 メンテが悪くてバルブから少しずつ水素が漏れてて、そんで密閉空間に充満して
ドカンって、普通に考えられるだろう
370 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:00.10 ID:TDbqpydh0
371 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:20.89 ID:J3i01Ub60
>>339 天然ガスだと基本化石燃料だし、CO2が云々と文句いう奴が出てくるからじゃね?
372 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:11:52.06 ID:J3i01Ub60
>>347 その流れに乗って高温ガス炉や水素生成分離システムを世界に売り込みたい
というのが本音なんじゃね?
その為にも水素需要を増やさなければならない。
偽善車ジャップ インチキ燃費ジャップ 見せかけジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ 半島面ジャップ ジャップ
偽善車ジャップ インチキ燃費ジャップ 見せかけジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ 半島面ジャップ ジャップ
偽善車ジャップ インチキ燃費ジャップ 見せかけジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ 半島面ジャップ ジャップ
化石燃料が化石から生成されておらず、
枯渇しないなら、俺はガソリンエンジンでいい。
ガソリンがあるかぎり乗るかな。
375 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:15:21.35 ID:J3i01Ub60
>>350 ガソリン撒いて火を付けても一緒だろ。実績も有るし確実。
プロパンやアセチレンでもやれば出来るしな。
馬鹿やる奴は有る物でやるだけだろ。
376 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:18:02.79 ID:MYptuQD50
>>371 まあ現在の水素燃料は化石燃料から作ってるんだけどね。
まさか再生可能エネルギーで水素を作っていると考えているお花畑じゃないよね?
377 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:19:45.40 ID:aqTTY2Ji0
水素燃料電池車じゃなくて水素エンジン車を作って欲しいんだが・・・(´・ω・`)
378 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:20:23.30 ID:hmBzJ/O80
水素の利用が増えて大量生産するようになれば安くなるとは言ってるけどね
そう言う言い方は逆に眉唾だよなぁ
双方が正しいのが笑える。水素は輸送、貯蔵が難しいし。
EVは蓄電量の限界が見えてる。
どっちもどっちなんだよな。
380 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:22:58.15 ID:COnO00Hl0
バッテリーの進化はEV、FCV両方にメリットがある。
ただ、バッテリ(少なくともリチウムイオン)は進化の余地が乏しい。他、二次電池は物理的制約が解決できる見込みが薄い。
FCVはまだまだ発展途上。
トヨタ、ホンダが現実的な対応をしているというのが事実。
>>198 ファミマはなぁ本部がクズ過ぎるから行かないなぁ
382 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:23:59.82 ID:J3i01Ub60
ここまで空気アルミニウム電池の書き込み無し。人気ないのか実用性がないのか?
384 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:26:25.50 ID:COnO00Hl0
空気アルミなどアルカリ土類金属空気系は二次電池としての実用に難がありすぎ。
385 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:26:53.06 ID:hmBzJ/O80
>>377 つい最近水素エンジンバイクのスレ見たぞ
バカ高い金出して道楽できるなら買うのか?
386 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:27:17.24 ID:MYptuQD50
FCVの問題点は2つ
(1)燃料電池にプラチナを使う限り絶対安くはならない
(2)水素を作る及び圧縮するのにかなりのエネルギーが必要
そのエネルギー源が電気なら電気をそのまま使ったほうが良くねって理論
387 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:28:26.24 ID:J3i01Ub60
388 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:28:56.22 ID:9DIWrd3Y0
焦ってるな
ガソリンより水素の方が安全なのにミスリードしようとしてる
>>379 そうなんだが、EVは二百年くらいかかって、FCVは出来たばかりでその状況
だからFCVの方が近い将来の可能性があると思う
>>386 圧縮じゃなくjて液体や粉体にするって話を聞いたが
391 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:01.70 ID:sjdR/tjD0
水素ガスの特性
・ 無色,無臭の気体。
・ 燃焼範囲が広く,空気と混じると体積で4%から75%の範囲で燃焼する。
・ 非常に低いエネルギーで着火する。
・ 拡散速度が速いので,短時間で空気と混じる。
・ 急激に膨張すると自動着火する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
392 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:31:12.82 ID:MYptuQD50
>>377 マツダの水素ロータリー車(過去形)
水素が無いときはガソリンでも走れる
393 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:32:23.92 ID:9DIWrd3Y0
スマホや携帯使ってたらわかるだろ
バッテリーはすぐヘタレる、寿命が短い
EVは大容量バッテリーが必要
この時点で終わってるってわからないのは相当知能に問題ある
そっかー期待した割に電池って使えない子なのか 残念でした
395 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:48.79 ID:sjdR/tjD0
つ
水素は気体密度が低い特徴があるので、
要求を満たせる量を蓄えるには非常に高密度に圧縮し、
70MPa程度で貯蔵する必要がある。
タイヤの空気圧が0.2MPa程度、
プロパンガスが0.8MPa程度で液化するのを考えると、とんでもない高圧w
この高圧のタンクが損傷して
中の水素が漏れ出すと
自動着火 しちゃうから 火の気なくても 大爆発w
396 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:36:53.91 ID:CiXXZbmb0
燃料電池は1802年に原理が発見された。
397 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:37:45.30 ID:MYptuQD50
>>390 それは化合物の状態だよね。
車に積む状態では純水素でないとダメ。
車に余分な重量の改質器を搭載できないからね。
現在FCVで使われている700気圧に圧縮するためには
その水素が発生するエネルギーの1/3に相当するエネルギーが必要。
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:38:54.63 ID:9DIWrd3Y0
400 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:54.59 ID:sjdR/tjD0
まさに 走る 自爆テロ車wwwww
走る 弾薬庫
走る ヒンデンブルグ号
事故一発で 大爆発www
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: )
_/ヨタ車\_☆
三└-○--○---┘
401 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:40:15.51 ID:hmBzJ/O80
402 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:42:46.79 ID:hmBzJ/O80
>>398 面白い事やってるけどカセットボンベで燃料電池で発電する電気スクーターのが面白そう
403 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:46:09.93 ID:p0ZqFfZD0
>>397 その圧縮空気のエネルギーだけで走ればいいんでないか
404 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:22.40 ID:MYptuQD50
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:49:46.38 ID:bv1+x2d90
電池で600kmぐらい走れるようになったら完全な終わりだろうJK 世界中が電池開発でしのぎ削っているからな
一般人が燃料電池車買うとかナンセンス
>>54 マダマダ走ってるよ、先日はピカピカのを見た、大事にしてるな??て
二代目と違ってデザインが大人しすぎて目立たないんだよな、
個人的にはこっちのほうが好きなんだけどな、
408 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:52:36.71 ID:bv1+x2d90
>>405の補足だけど
>・水素充填・放出効率:100%
ていうのは放出時に圧縮エネルギーを回収するという前提?
燃料電池車はそういうシステムになってるのか?
409 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:02.03 ID:bv1+x2d90
リチウムイオンはセル単位の緻密な制御とかセルの冷却技術といった部分で
技術革新の余地が少なからず残ってる気がする。
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:55:24.63 ID:XYFhNDt90
空気の中の水素を燃料にするまでは、不要。
というか無理。
>>76 あのボンネットに入ってる小さなバッテリーでも10Kgある。
電気自動車のバッテリーは物によりけりだろうが200〜300kgもある。
満タンのドラム缶並みの重さ。
現状だとバッテリー性能が10倍以上良くならないと交換式は現実的じゃないだろうな。
こんなのEVに決まってるだろ。
バッテリーの性能もまだまだ上がるし、補給に関してもガソリンスタンドや水素ステーションと違って自宅に作れるレベル。
EVの数が大きく増えたらあらゆる店の駐車場の一角に充電ステーションができるはず。
413 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:57:21.45 ID:bv1+x2d90
燃料電池車は非効率な部分を糊塗隠蔽しつつ省エネだけを前面に出して売り込むあたり
LED照明のプロパガンダとソックリ。
>>395 ナイナイ
酸素と反応しないと爆発しないよ
そんだけの酸素がどこにあるんだ
415 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:03:45.10 ID:sMgAR1oo0
>>405 輸送とか冷蔵とか圧縮コストもあるぞ。常温・常圧ではおいとけない。
416 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:06:26.24 ID:GGTwLhKA0
ハイブリでいい
417 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:07:34.87 ID:m6zlCymI0
418 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:08:11.02 ID:p0ZqFfZD0
ガソリンV8のピックアップ以外はオカマの乗り物
水素がはやりだしたらアメが工作員送り込んで水素タンクにテロるんだろな。
で犯人はアルカニダのせいに。
420 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:09:27.68 ID:WKgiPeKp0
テスラはチャデモ充電に対応しない時点でクソ
422 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:27.15 ID:bv1+x2d90
リチウムイオン電池の場合は送電ロス5%、
充放電ロスを多目のみて20%と仮定しても
0.95×0.8=0.76
それと比べると0.44の水素はエネルギー密度が高いというだけで
電気貯蔵手段としての効率は著しく低い。
>>54 どんだけ無知なんだよw
初代プリウスはバッテリー無料交換の権利が永久に付いているから、
バッテリーの劣化で走れないってことはないだろw
424 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:52.47 ID:a0iihrOS0
ミライが大爆発してからだな
トヨタの正念場は
水素使うエネルギーがECOじゃなかったら
結局同じなんだよなぁ・・・
426 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:12:27.86 ID:7m9P9TzS0
水素爆発ねぇ。
タンクの水素に酸素が混じるって事はタンクは既に壊れてる訳だし、水素の拡散速度考えたらタンクに穴空いた瞬間に大気中に一気に揮発して爆発起こす分の水素なんて残らない
実際爆発する状況っていったら地下駐車場とかの密閉空間で、水素が漏れたりしてそこでタバコ吸うとかだろ。でもそれってガソリン車でも変わらんて。水素やガソリンやら燃料の問題じゃなくてタンクの性能の話だろ。
>>422 FCの発電効率は今後あがるだろうし
現実電池より少ないスペースで済むようになったのだから
FCVの勝ちだろ?
>>411 単体で考えずに分割したらいいと思うんだ。
FCVも水素燃料の発電機を載せたEV。
バッテリーに電気貯めるのと水素作って貯めて発電するのとエネルギー効率どっちが良いか?
多分EVだろうな。
充電施設を増やす方が安上がりで、増えれば車載バッテリー容量減らせるからさらに燃費向上するし。
>>412 > バッテリーの性能もまだまだ上がるし
それは何時なのか
価格は
どの程度の性能向上なのか
とまぁ、一般的になる時期が分かってからの話で
少なくともテスラにパナは答えを持ってないので
432 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:01.32 ID:bv1+x2d90
>>428 ほぼ同サイズのカムリと比べMIRAIは300kgも重いのに?
「だろうし」で言うなら電池の効率だって上がる「だろうし」。
水素おもしろいなあと思って調べれば調べるほど将来性が無いと思えてきたw
433 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:17.30 ID:YlwLWj8F0
水入れるだけで走る水素自動車なら買ってもいい
434 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:28.80 ID:oBIt5DtD0
>>430 なんでわざわざ水素で発電してるかというと単にエネルギー密度の話、航続距離にかかわる話だからね
近距離なら、今でもEVは十分な性能を持ってるよ
436 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:19:57.11 ID:7m9P9TzS0
>>362 プラチナ触媒を必要としないタイプの燃料電池もあるんだよねぇ。
技術革新が今後進んで作動温度が自動車に乗せられるレベルまで下がればFC車の価格は一気に下がるよ。
437 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:20:50.69 ID:djB2j07o0
コンセントがないと動かない車でテキサスやアリゾナは走れないよ
都会っ子のテスラさんにはわからないかもしれないが
438 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:36.94 ID:bv1+x2d90
そもそもユーザーにとってそんなに長距離巡航が重要というのであれば
日本の自動車販売のうち4割が軽自動車、なんていう状況になってるはずがないw
439 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:22:44.93 ID:oBIt5DtD0
>>430 エネルギー効率がどうのナンテ消費者には関係ない
安全で便利に使えて適切な価格でランニングコストが安いかどうか?だよ
440 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:07.93 ID:VYgztczdO
エアコン効くの?
全然話題にならないけど…
エアコン無しとか真夏マジで死ぬぞ
441 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:24:28.88 ID:oBIt5DtD0
>>438 ケイジドウシャって満タンでどのくらい走れるの?
442 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:26:37.86 ID:2e+0mirx0
テスラは雨水が電池に触れたら大爆発だろ?
走る棺桶じゃん
テスラごときが本気のトヨタに勝てるわけがない
444 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:06.73 ID:yezK+Kk70
水素ってカセットコンロみたいに交換するんだろ?
445 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:27:25.68 ID:uxHwG7Ow0
水素なら駐車するとき向きを一々指定されなくて済むな
446 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:29:15.37 ID:bv1+x2d90
MIRAI:航続距離650km 723万(補助金込520万)補充3分
テスラS:航続距離500km 823万 (補助金込750万?) 急速充電器で半分まで20分
現状、商品としてテスラSの勝ち。
ま、日本で使うには幅広すぎるけど。
>>438 同感。
多くなったニーズに会うのは低燃費ガソリンエンジンのコンパクトカーやEVで、
長距離走破目的はディーゼルエンジン車が本命だろう。
448 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:36:36.10 ID:CiXXZbmb0
大体のオートバイは200kmぐらいしか走れないし、
俺が昔乗ってたヤマハVmaxは燃費も悪くタンクも小さい最悪なバイクで、10リットル弱でリザーブ。
150q走れれば「あれ?燃費いいな?」状態、ちょい乗りでばかりだと100qでリザーブということも。
航続距離150q程度でも、充電時間が短くなるだけでずいぶん違う。
要するに水爆が街中を走ってるってことだよ
断言しよう、廃水素がたっぷり有る日本では成功する!
451 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:40:23.14 ID:670G04UF0
>>449 放射脳から珍説登場w
水素から放射線は出てないよ。
>>438 軽自動車のタンクが25リットルになって不便だと思っている人間は多いぞ
あと、軽は田舎で売れているが、その田舎でガソリンスタンドが減って、
タンク容量の少ない軽だと、隣街のガソリンスタンドに行って帰ってくるだけでタンクがかなり減るって困っている人も多いw
453 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:44:07.48 ID:dmH6vhXu0
あぁ、トップギアでさんざんバカにされたテスラさんか
454 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:45:02.47 ID:bv1+x2d90
水素ステーションは今のところ全国17箇所?
http://is-factory.com/post-11672/ そもそも水素が長距離巡航に向いてるといっても
水素ステーションが普及するのは一体何時なの?
本当に普及するのかどうかも分からん。
すくなくとも当面は、ガス欠(電欠?)のリスクが最も高いのは水素。
テスラも三菱も日産も100V充電できるしコンセントは至るところにあるから。
>>315 水素燃料電池車の水素燃料って、アンモニアとかじゃないの?
水素が漏れるとしたら、タンクからじゃなくて、発電コア周辺だと
思うけど、それだとあんま気化量は無い…ね。
456 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:48:54.46 ID:bv1+x2d90
>>452 言いたかったのは軽の航続距離ではなくて
そもそも軽を買う連中は長距離巡航なんて想定して無いだろ、ということ。
燃料補給の頻度についてはクソ田舎ほど自宅横に駐車場を持ってるのだから
自宅駐車場で充電というメリットを享受しやすい。
>>456 でも現実問題として、田舎でEVなんて売れていないw
軽が売れているのは、たんに安いという理由w
458 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:51:01.43 ID:fD1yvbT20
水素社会の実現は文字通り国家百年の大計で今すぐ普及するなんて政府もトヨタも思ってないだろう
いずれ訪れる石油枯渇や戦争によるシーレーン封鎖を想定しての事
物流が止まってしまうと日本は餓死者であふれてしまう
水素を生産する高温ガス炉の建設、トラック、バス、船舶、航空機の水素燃料化も進める必要がある
459 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:53:09.07 ID:bv1+x2d90
いわゆるGTの用途であればHVとかPHEVとかディーゼルで十分
460 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:30.23 ID:WGZf69BW0
早く技術を蓄積してテスラなんてぶっ潰せ
461 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:36.88 ID:670G04UF0
>>457 EVなんて都市部でも大してうれてないだろw
462 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:55:58.27 ID:CiXXZbmb0
高温ガス炉自体商業炉ゼロ、
やっと実験炉→実証炉の段階、
463 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:56:06.46 ID:bv1+x2d90
>>457 それは第一には電気自動車が未だ初期費用で割高だということ。
もう一つ挙げるとすれば田舎のジジイたちほど保守的かつ情弱だということ。
この理由により普及には時間が掛かるだろう。
でも割高ゆえ普及しないと言うことであれば燃料電池車は更に普及しないはず。
>>460 販売合戦と並んで、インフラの構築合戦もあるので
テスラSだと専用の急速充電装置ありき、が大前提だしね
465 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:58.51 ID:bv1+x2d90
水素インフラに意味があるとすれば化学原料にも使える点かな。
自動車用途としてはPHVかPHEVで十分。
466 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:00:28.71 ID:bv1+x2d90
シーレーン閉鎖などされたら日本は水素インフラがあったってどの道おわり。
閉鎖された場合の備えよりも閉鎖されないことを重視すべきなんだよ。
467 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:01:17.81 ID:oRQ7dFFi0
石油資源の枯渇には結局対応しなきゃならんし
核融合が商業化すれば電力自体は何とかなる
>>463 そうだよ
さらにFCVなんて水素ステーションがないのに、田舎で売れるわけはない
どっちにしろ、高いものは田舎では売れない。
>田舎のジジイたちほど保守的かつ情弱だということ。
情弱関係ねえよwww
>>466 閉鎖してもムダだって相手に思わせるために
いろいろやる。
実際どうかは関係ない。
相手がどう思うかが重要。
470 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:03:29.54 ID:bv1+x2d90
電力需給を均す手段としては水素や揚水よりも分散型でキメ細かく対応しうる電気自動車+スマートグリッドの方が有利。
471 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:05:23.93 ID:p0ZqFfZD0
>>466 アメリカしかシーレーン封鎖する能力ないのに
ろくでもない方がスタンダードになるって事もあるだろ
VHSとか送電方式とか
スマホの充電すらかったるいと思ってるのに車の充電とかアホやろ
EVは使い勝手が悪いのに他の車に比べてうんたらかんたら言って乗り続ける未来が目に見えてる
474 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:07:51.26 ID:bv1+x2d90
軍事力同様に安全保障として幾ばくかの価値はあるのだろうけど
それにしたって費用対効果を他の手段と比較検討する必要がある。
水素インフラで気になるのは、あまりに充放電効率が悪すぎる点だな。
50%を割り込んで揚水発電にも大きく負けてるって酷すぎる。
475 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:10:01.79 ID:bv1+x2d90
効率44%の数字がイノベーションでどの程度まで上げられるのか知らんけど
電気分解の過程で2割ロスって部分は恐らく動かせないだろうね。
しかも輸送は化石燃料と同様に人間が運転する自動車だろ。
テスラごときが自動車の世界で覇権を握ることなどない、いくらグーグルと組んだとしてもね。
それと同じくらい燃料電池車が主流になることもない。国内だけのガラパゴスにもならないと思う。
インフラも含めて最低でも30年後の世界だろう
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:13:28.55 ID:bv1+x2d90
日産三菱EVの航続距離は大雑把にいってガソリン車の4分の1、ハイブリッド車の5分の1
月1でGS行くのと週1で自宅駐車場で電線を接続するのを比べたら作業時間に大差ないな。
ランニングコストは現状EVが10分の1だから圧勝。
ガソリン税に相当する税金を課せられたとしても精々5分の1だろうね。
478 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:13:33.65 ID:sjdR/tjD0
>>1 歴史的な安値に なってる 原油価格
馬鹿な総理のせーで 歴史的な円安状態で買ってる状態wwww
ドル建てでベースでみると
水素 >>>>>>>>>>>>>>>> ガソリン
その差 20倍の開きがあるwww
で
その肝入りの 水素車 世界のどの市場で売れるんや?????????????
479 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:15:07.37 ID:bv1+x2d90
浣腸をヲ宅が買ってるだけw
原油下がったしどうでもいいな
高くて不便なだけの電気自動車も水素自動車?もしばらく必要ないだろ
482 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:24:06.16 ID:bv1+x2d90
産業政策として巨額の税金が突っ込まれようとしてるのだから「どうでもいい」問題ではないな。
483 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:30:02.88 ID:VYgztczdO
ガソリン税収は?電気税?
484 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:33:34.72 ID:bv1+x2d90
>>483 おそらく走行距離×重量みたいな形で新たに課税してくると思う
テスラ☆7のアプグレ12日間は長過ぎるよ。
486 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:42:09.66 ID:p0ZqFfZD0
>>474 トヨタなんぞに税金入れるより重工に兵器たくさん発注した方が安全保障としては
コスパがいいわな
487 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:43:25.28 ID:ymRQ2Iw+0
>>456 > そもそも軽を買う連中は長距離巡航なんて想定して無いだろ、ということ。
そうか?ディズニーランドの駐車場には他府県ナンバーの軽自動車が普通にとまってるよ。
そんなに水素の使い勝手がいいなら飛行船にわざわざヘリウムを使う必要ないよね
結果、日本じゃ燃料電池車以外売れなくなって貿易障壁だってぬかすアメ
491 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:29:20.79 ID:ymRQ2Iw+0
>>488 使い勝手が良いと言っているのは誰?
燃料電池車が技術的問題をクリアしたとは言ってると思うけど。。
>>490 今のEVをタクシーにって、間違った使い方だよな
電気って所詮エネルギーを2度も変換してる分無駄なコストがかかるから
変換の回数が少なくて効率の高い水素と石油に勝てないよ
電気を作るのと貯めるのに掛かる手間のコストは県境負荷も高いし無理無理
水で走る車はまだかね
日本sageしたいだけのゴミが延々と騒いでて草生えるわ
まあ電池に期待してくれるのは嬉しいことだけど
おまえらどうせ電池EV買わないだろ?
買いもしないくせに偉そうな口きいてんじゃねえよ
496 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:07:28.11 ID:/8YW6K4w0
497 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:11:24.79 ID:KuOGkUCE0
ごく近場なら圧縮空気で走ることだって出来るんだぞ
日本は、EVと燃料電池で最先端を走る2正面作戦を敢行する!
499 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:25:08.30 ID:PZBW4Xz70
FCVは定価は720万円強なんで
消費税で57.6万円捕った後
200万の補助金が支給される
水素ステーションは1カ所新たに開設5億円なんで
消費税で4千万円捕った後
1.5億の補助金が支給される
一見損に見えるけど、実は物凄く、国は得をする
500 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:28:06.87 ID:PZBW4Xz70
あんな人や、こんな人が、株を持ってて
原発事故おこしちゃって、原発の再稼働なんか、いつできるかわかんねー
稼動できる炉より、廃炉にしなきゃならない炉のほうが3っつも多い【東電】は
政府が特任顧問にトヨタの現職役員を据えちゃって
原発は廃炉にしたほうが、電力会社は儲かるしくみに、政府が変えるのに
原発稼動でEVなんて、なにがしたいんだ?
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 @転載は禁止:2015/01/18(日) 17:28:45.01 ID:7TXtMzi50
石油資源も、資源量は増えているとはいえ、
残る資源の採掘コストは、実際は100ドルを越える資源ばかり。
いずれコストに合わなくなるから、海水から無限に生産できる
水素のコストを下げて、エネルギーに使うべきだよ。
502 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:29:56.74 ID:56mTuHwc0
もうみんなプロパンでいいじゃん・・・
503 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:30:16.98 ID:yrg+zI8m0
アメリカ(テスラ)がEVを仕切ることになったので
日本は(トヨタ)は水素やらざるをえないんだろ
完全に貧乏くじじゃん。
安倍何とかしろよ無能め
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:30:32.20 ID:PZBW4Xz70
【東電】はあんな人や、こんな人が、株を持ってて
原発事故おこしちゃって、原発の再稼働なんか、いつできるかわかんねー
稼動できる炉より、廃炉にしなきゃならない炉のほうが3っつも多いから
政府が、特任顧問にトヨタの現職役員を据えちゃって
政府が、原発は廃炉にしたほうが電力会社は儲かるしくみに変えるのに
原発稼動でEVなんて、なにがしたいんだ?バカなの?
505 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:36:03.31 ID:PZBW4Xz70
>>503 産業の空洞化が、日本よりも進んでいるアメリカは
アベノミクスのマネをして
GMとフォードと北米トヨタ、ロックフェラーが石油から水素で
中国経済に全く頼ることなく、景気・経済・財政再建
ですけど?
アメリカの日本に対する態度が変わってきたでしょ最近
だからテスラの断末魔だよ、この発言は
506 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:37:36.09 ID:h+4qielH0
どっちが良いか分からないから、ビデオはベータ、パソコンはマックを買った人の意見を参考にしたい
その人の逆を行きたい
水素が成功したらテスラは倒産だろ
パナソニックはバッテリーを供給しているが
水素もやってるから安泰
セブンイレブンに水素ステーション併設の話があるよな
セブンの駐車場は田舎ほど広いんだから、セブンが本気出すなら
燃料電池車は田舎でも普及しそう
天然ガス車がタクシー以外、普及しなかった所を見ると、水素もあんまり
はやりそうな気がしないな…
>>508 セブン-イレブン・・バイト募集 高圧ガス有資格者のみ
>>76 バッテリーの性能が、自動車の性能に直結する現状では無理ですわ。
できたらできたで、規格争いでモメるでしょうし。
スマホやノートパソコンのバッテリーが共通化されないのと同じ。
>>509 水素の場合、エネルギーで儲けてる国の暴挙に殆ど影響しない。
だからこれは流行るんだが、間違いなく邪魔も入るから今後が見もの。
513 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:45:36.87 ID:h+4qielH0
化石燃料を燃やして出来た電気で車を動かしてもエコにならんだろ
送電や蓄電でロスも多そうだし
とにかく、車体を軽量化して燃費向上するとみせかけてるうちに
リチウム電池のほうが飛躍的に向上してそう
515 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:46:07.15 ID:A4j4Iqbz0
>>508 水素を扱うには資格がいるだろ
セブンはその費用と利益率どう評価するかね?
516 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:47:56.61 ID:PZBW4Xz70
>>510 去年政府が決めた規制緩和
@輸送・貯蔵効率が高い液化水素を貯蔵する水素貯槽設置を許可
A充填時の高圧水素冷却用プレクーラーの設置スペース規制廃止
B蓄圧器への繊維強化プラスチック(複合材料)の使用を許可
高圧ガス有資格者なんて、店長がもってりゃ、それでいいかも(^_^;
517 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:48:56.29 ID:+n94TR7/0
518 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:50:46.62 ID:PZBW4Xz70
>>512 邪魔って、誰がするの?
石油業界は、石油から軽油とガソリンではなく
石油から水素だけ・・をつくって
クルマにもエネファームにも、バカスカ売れるようになるから
OPECから石油メジャーまで、まるっと全員大賛成なんだけど・・・
ヤマトの諸君
520 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:51:03.53 ID:hEBOikqQ0
あたりまえだけどガソリン車が一番
521 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:51:44.22 ID:KXEkPdAr0
コンビニなんて3年で廃れるところもあるだろ
そんなところに・・・・
これ以上言わせるなww
522 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:52:46.70 ID:9DIWrd3Y0
国策で政府が水素ステーションを全国に大量に作ったらいい
公共投資として
そしたら全メーカーが作り出すよ
水素ステーションが儲かり出したら民間に払い下げ
523 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:53:55.83 ID:azcDfbUX0
>>519 ガミラスって結構いい奴だよ
顔青いけど
524 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:54:40.67 ID:PZBW4Xz70
>>517 設備の初期投資?????
年明けそうそうに水素に対して、補正予算と本予算併せて5000億円ちかい国の補助金ぶち込み
で、
補助上限額:移動コンテナ型2億5千万円
セブンイレブンで水素を売りたいサプライヤーに声を掛ければ、ほいほい作ってくれますよ
国道沿いの使い道がなかった閉鎖さているGSなんか、もう争奪戦で資産価値が急上昇だし
525 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:55:08.69 ID:Tghpf5Zf0
北米のテスラ研って実在したのか
グルンガストはまだかな・・
526 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:56:19.90 ID:uL44FQga0
>>524 じゃんじゃん作ってください!
消費税20%にしてもいいね
527 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:56:34.91 ID:GAP2KqV10
電池自動車なんてまだまだ実用性はない
スマホの電池でいつも苦労してんのに車は大丈夫とかあり得ないから
528 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 17:59:47.73 ID:PZBW4Xz70
>>526 石油メジャーと元売りは、今後の原油価格の変動を
ガソリンと軽油に転嫁するのみで
水素の価格は水素燃料電池・・つまり、FCVとエネファームが普及するまで
千円/kgから、全く変えるつもりが無い
・・・っつーところがミソだよね(^_^;
529 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:02:43.89 ID:lJenjV2s0
車だけで見ればEVの方が効率的かもしれないけど、産業として見ると
水素/燃料電池の方が大きな可能性があると思う。自動車は単なる広告塔や
尖兵の役目かな。トヨタは小型燃料電池の製造技術や特許を押さえておけば、
あと100年は繁栄できるよ。
>>519 「EVではチャージが遅すぎてガミラスガソリン車に勝てない!」
真〇「こんなこともあろうかと、燃料電池車も開発していたのだ」
531 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:03:48.37 ID:3zg/DAe90
まぁ、そういうしかないでしょ。
自分のとこは基礎ひとつしてないわけだし
532 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:04:56.05 ID:68l/wBPo0
水素自動車なんてエネルギーを外国に頼ってる日本のみの発想だろ?
他国に押し付けてどうする
産油国がわざわざ水素なんてとっかかるわけねーだろ
533 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:06:58.21 ID:0HTUUPXS0
充電済みバッテリー乗せ替え式とか、充填済み水素ボンベ換装式にしてくれないかな
534 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:07:26.29 ID:yrg+zI8m0
水素だと航続距離は100kmが限界。実用性が無い
535 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:07:40.62 ID:aSkF1/bG0
で、テスラが何か成功してるのか?
536 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:08:04.13 ID:43Jm63oQ0
EVは容量・充電時間・経年劣化いずれも研究レベルでは解決しているらしいが。
市販化は10年後だろうな。
537 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:08:12.48 ID:f5TMkHVJ0
ガラケーより安価で必要最低限の機能の海外携帯が世界で売れた様にEVが勝つ
一般的な通勤や生活圏には200km走れれば十分。日産が提案してる電池交換式が
規格化されて手軽にすばやく交換できるようになればなんの問題もなくなる。
>>533 それはノートパソコンや携帯でも感じたな。
EVもFCEVも、排気ガスに関してはガソリンやディーゼルに圧倒的に勝る。
ジョギング中に車に追い抜かれる際に、いつも思う。
540 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:09:52.65 ID:qvg3JQRZ0
>>537 充電カプラーですら外車と統一できてねーんだろ?
それ以前の問題だよ
541 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:15:17.85 ID:f5TMkHVJ0
レジャーなど長距離移動では外付けメモリーみたいな補助電池を乗っける形になるだろう。
欧米デザイナーがデザインすりゃ、かっけー感じになると見た。
水素はなあ、いざというときボンベで補充できるとかならともかく
コンセント付けりゃ自宅やらでも充電できる電気と違って利便性悪すぎ
>>154 それ高温ガス炉な。原子力発電の副産物として水素も作る
というわけで、結局、エネルギーの元は原子力。
>>169 光触媒だの太陽熱だのは、圧倒的にパワー不足。
クルマ動かすだけの水素とかとても無理無理。
544 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:19:57.66 ID:/J+jTSiL0
>>541 だから充電ポイントで「形状が違います充電できません」
ってなってんだよ現状
夢はいいよ夢で
現実で語れや
>>518 そうですか、それは良かった。
でも、原発から作れば石油バカスカ必要とはしないからねw
>>542 そんな緊急時に、ちんたら8時間充電なんかできるのか?
電気の方は消耗品
いくら充電しても年数経てばすぐにエネルギー切れ起こす
548 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:22:07.50 ID:f5TMkHVJ0
それに電池交換式なら電池そのものは個人所有しなくてもよく、車社会をぐるぐる循環する
インフラの一種という考え方でやりゃ、EVそのものはとんでもなく安くなる。
549 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:22:29.26 ID:PZBW4Xz70
>>543 日本政府はCSC条約の承認案と関連法案を了承し
原発事故は原子力事業者のみが過失の有無に関係なく賠償責任を負うことにした
これが何を意味するのかというと
@事故を起こせばCSCにより国からカネが出るけど、電力会社は過失の有無に関係なく、そのカネを返済義務
A地震や津波原因なら電力会社に賠償責任はないけど、それを判断するのはCSC加盟国
550 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:23:53.18 ID:PZBW4Xz70
原発なんて、日本で、どこのバカが運用するの????
551 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:25:18.93 ID:f5TMkHVJ0
>>544 そのための「規格」化なんじゃねえの?規格統一すんのが夢ってこと?
>>533 水素ボンベ載せ替えるより、補充した方が早いのでは?
553 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:25:53.76 ID:PZBW4Xz70
年末の12月30日なんてドサクサまぎれに
政府が東電の特任顧問に水素トヨタの現職役員を据えちゃったっつーのは【激震】だった
政府は原発で経済財政再建を考えている、なんて原発派に聞かされていた九州と関西は顔面蒼白で正月どころじゃなく
そこに年明けそうそうに水素に対して、補正予算と本予算併せて5000億円ちかい国の補助金ぶち込みで追い討ち
で、統一地方選
554 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:26:31.57 ID:PZBW4Xz70
原発なんて、日本で、どこのバカが運用するの????
555 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:29:05.38 ID:PZBW4Xz70
併せて日本政府は
政府の方針に反対するなら、沖縄に対してですら補助金削減どころか
陳情に来ても会うことすらしない・・の断固たる姿勢
もはや、原発再稼働で地方創生・・なんて、反政府の主張して統一地方選を戦う地方は無い
やったらその地方はバカ
556 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:29:54.91 ID:EmMq0bAS0
>>551 使えない規格なんていらないんだよ
使える規格にしろってことだろ
>>550 つーかさ、水素って究極のサイクル燃料ってわかんないかな。
一度水素燃料を作れば、あとはそのエネルギーで水素を作ってサイクルしていくだけ。
石油みたく無くならずに、原発より安全で水と酸素を永遠にサイクルし続ける。流行らないわけないだろw
EVはどうせバッテリー交換が異常に高額なんでしょ。
559 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:31:39.22 ID:p0ZqFfZD0
>>495 日本人は賢いから軽自動車を選択してるわ
青山のテスラショールームで実車に試乗したけど、すごく欲しい
カーナビパネル部分がでかくて、パソコンそのまま積んでる感じ
夢のある車はやっぱいいなと思う
561 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:32:04.39 ID:Dw+4Vd5T0
石炭からも水素作れるってことは廃プラスチックからも当然作れるんだろうから
ゴミが資源になるわけだしとても良いことなんじゃないか?
電気も水素も来ないと思う
563 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:32:24.73 ID:xaADQJxR0
水素は原子番号1でシンプルで宇宙に一番沢山ある元素だからな
まあ汎用性は高いわけよ
>>75 カフェスペースが充実してるといいんだけど、全部がそうとはいかないし
何よりも一台30分では商売としてはとても回らないよな
565 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:33:09.66 ID:p0ZqFfZD0
>>545 原発いつまでも再稼働しない安倍ちゃんだが
566 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:35:09.68 ID:to0okV2x0
EVは6年縛りだからなw
イオンに数台ぶんある充電器
買い物に入って、一時間後にでてみたらまだやってた。あれは普及したらケンカになるおもた
568 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:41:00.83 ID:f5TMkHVJ0
>>556 うん。で、そこからなんでEV普及否定論になるのかわからないんだが。
569 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:46:13.01 ID:pD3+IcOU0
実験すれば中学生でも水素は燃料としてヤバいって分るよな
危なすぎるわ
570 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:47:38.69 ID:fzxIubl20
水素の燃費ってガソリン車と変わらんらしいじゃないか。
それに比べてEVの燃費ってびっくりするくらい安いのな。
571 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:49:10.68 ID:SxXo8EZj0
>>568 充電に30分
何処で気を紛らわしたらいいの?
マンガ好きだからネットカフェで待て?
おいおい、時は金なりって諺知ってんの?あんた
ラジコンでも、バッテリーだけがほとんど進化してないんだよな。
573 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:50:36.48 ID:kgtbj2EJ0
>>564 安心しろ、自家用車はみんな自宅で充電するから、ガラガラになるよ。
どうやってステーション普及させるかは謎だが。
574 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:51:17.93 ID:g/zoYbof0
高速道路の充電待ちがこの頃、一時間待ちなんだよね
このまま普及したらもっと大変なことになるよ
テスラ哀れだな
電力を貯める方法が化学的なものしかないから、材料を色々代えてもあんま進歩しないんよなー
水素は水素で脆化があるから長期使用は怖いんだけども
577 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:54:34.52 ID:f5TMkHVJ0
>>571 アンカー遡ってけば日産が提案してる電池交換式の話をしてるってわかるよね?
とりあえずひまだったら
>>537あたりから読み下してみ
578 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:55:02.82 ID:2e+0mirx0
株価は正直だよ
テスラの株はピークから2/3
下落が止まらない状況
結局EVは詐欺だったんだよ
579 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:56:29.95 ID:kgtbj2EJ0
>>529 石炭→石油のエネルギー革命みたいなもんか。
580 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:56:57.07 ID:bG0eS3k70
リチウムイオン電池も技術的限界が見えてるからね
新型の高性能電池が実用化されれば、電気自動車にもまだ芽があるかと
581 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:57:19.85 ID:c15QoNDY0
>>577 電池交換式のEV実際に実行してる企業教えてくれ
そんでその成果とこれからの課題教えてくれ
あと普及率な
>>574 EVが全く普及していない現状でそれなら、この先増えていったら絶望的だなw
583 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:04:55.50 ID:f5TMkHVJ0
>>581 うわあ・・典型的な老害意見。今世に無いものを企画会議で提案するとこういう
見当違いな意見言ってくるんだよな
584 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:05:06.59 ID:kgtbj2EJ0
>>466 それ、食糧安保を否定するヤツが良く言う理屈だな。
どうせ燃料や肥料は海外頼みだ!みたいな。
585 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:05:32.78 ID:i4yp7/8d0
586 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:06:07.88 ID:8gGL+R7v0
中国はFCVに乗ってくると思った。
587 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:07:37.43 ID:hmBzJ/O80
>>583 電池交換式の現状と課題については語って欲しいな
588 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:08:32.81 ID:fzxIubl20
いま日本で軽とハイブリッドしか売れてないんだよね。
つまり低燃費ガソリン車
589 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:10:59.50 ID:kgtbj2EJ0
>>548 めんどくさいな。
出先でも、地元のスタンドでささっと充電できないのかよ。
590 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:12:54.00 ID:PIY4+coE0
充電するときに大きなコンセントプラグ?を差し込んでるけど、
ワイヤレス方式とかは無理なんですか?
591 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:15:42.57 ID:874LIkuA0
有料の道路は給電レールくらい設置しろよ。運転もしなくてすむだろうから楽チン
592 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:20:37.96 ID:UJzjLVcl0
そもそも水素自動車であって電池車ではない気がする
>>590 無理じゃあ無いよ。
日産では、非接触型充電がけっこう研究されていて、自宅の車庫に入れたら自動的に充電する方法とかも検討している。
>>592 水素で電気作る燃料電池なんだから間違ってない。
595 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:29:25.05 ID:KTwBLS4q0
根本はトータルでみたエネルギー効率。電気そのものは貯めるのが困難かつ高コスト。水素の危険性を上回る。
社会全体のエネルギー効率で見れば水素は技術的に簡単に貯蔵・輸送・充填が出来るので理にかなっている。
596 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:32:12.01 ID:1d1hFR3e0
もう東京ガスはエネファームで 家庭で水素を作っている
597 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:33:13.37 ID:f5TMkHVJ0
>>587 やはり電池規格の統一とメーカーの技術的独占が難しいことへの抵抗があることかと。
電池は即ちEVの性能の大半を占めており、他者に差をつけたいメーカーは開発に
血道をあげるはず。いちいち規格が変わってはつかいまわしができない。
だから、EV普及には電池の規格標準化がカギを握ってると思う。
598 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:35:46.13 ID:8gGL+R7v0
>>267 水素は水と太陽光さえあれば作れる。自宅でも、だ。ステーションは遠出の時だけ使う。
599 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:36:01.02 ID:cDLBu+FZ0
予定通り出てきた新技術で、過渡的な技術の終焉が見えたってだけの話し。
アメリカの企業家って、デカイ花火だけ上げて資金を集めたら勝ちって感じだし、
そういう意味ではテスラの役目は終わったんじゃないの?
600 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:37:51.67 ID:pD3+IcOU0
コントロールできる技術がないのに水素を燃料として実用化するとか
人間は原子力と同じ過ちをまた繰り返すんだな
601 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:38:11.53 ID:Cyd2j2kI0
602 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:39:12.96 ID:jlHDnvbj0
テスラコイル()応用して
もっと画期的なものを、作って貰いたいですね。
603 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:42:43.95 ID:nrmFi4/w0
電気自動車は家で充電するのはバッテリー重すぎたりスペースや手間の問題で無理そう。外で一時間待つのも無理w
>>600 どこらへんがコントロール出来てないんですか?
605 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:52:33.71 ID:p0ZqFfZD0
なんでライブドアブログの宣伝スレになってるの?2ちゃんねる完全支配された?
608 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:56:40.68 ID:PZBW4Xz70
原発派父ちゃん:原発だけは手放したくない。そのうち仕事見付けるし、貯金があるから良いだろ
日本企業子供:それじゃオレたちが困るよ
日本政府母ちゃん
仕方がないわね、じゃあ生活切り詰めてなんとかする。
長男(大企業)は、オカネ渡してあげるから出稼ぎしなさい。
二男(中小企業)は父ちゃんが仕事を見付けるまでガマンなさい
これがバブル崩壊後の自民党政権
609 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:57:30.52 ID:Oyf/8hzQ0
他社のディスるってことはけっこう焦ってるんだな
610 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:57:42.36 ID:PZBW4Xz70
原発派父ちゃん:まったく仕事が見つからねぇ。まだ貯金があるか?
日本政府母ちゃん
そんなこと言われても、もう一杯一杯よ(>_<)
そうだ長男(大企業)出稼ぎヤメテ、父ちゃんと一緒に実家で仕事しなさい
長男(大企業):えーーー、イヤだよ、出稼ぎで良い暮らししてるんだから
これがポッポのCO2削減法案
611 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:58:30.64 ID:PZBW4Xz70
母ちゃん
んもー、いー加減にして、もうムリ、あんた原発で商売探すのやめなさい
原発派父ちゃん
絶対にヤダ
長男(大企業)
このまんまじゃ、実家がなくなっちまう
そうだ母ちゃん、一緒に新しく水素という商売を実家でしよう
原発派父ちゃん
けっ、んな商売やらねーよ
母ちゃん・長男
てめえは黙ってろっ!
これが今
どちらもカリフォルニア州のZEV規制に対応するために開発してるわけでして、、、自動車は政治的なんすよ。
エネルギーも政治的。宇宙開発ももちろんそう。
そう考えれば、あんまりヒーロー的なオーラは無くなる。
613 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:00:57.09 ID:p0ZqFfZD0
勝者は軽自動車
614 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:01:01.14 ID:6Wb0oosb0
バッテリーの突然変異的進化がトドメを刺すだろと思うわ
615 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:03:23.54 ID:pDhBEZub0
日本はメタンハイドレート車を作るべきだろ。
616 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:03:50.92 ID:PZBW4Xz70
>>613 つまり
トヨタと軽自動車産業を競争させて、トヨタを潰すわけだ
愚策だな
バッテリーはもうほとんど進化しない。リチウムはイオン化エネルギーが最小で、
これを使って電極を作っている以上、もうこれ以上はない。少々の改良しかあり得ない。
何倍ものエネルギー密度にはなりようがない。
>>598 自宅で水素を作ったからといって、車のタンクに自宅で詰められねえよw
619 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:05:18.27 ID:p0ZqFfZD0
>>616 日本人が軽自動車しか買えなくしたのが
賃下げトヨタのカイゼンだろうに
620 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:06:04.93 ID:PZBW4Xz70
>>615 石油からガソリン軽油のかわりに
石油から水素・・の石油業界を
敵に回してケンカすることになるから
出来るだろうけどやれない
藻から油、バイオ燃料と一緒だよ、メタハイ・・
宇宙に存在する材料をだいたいにおいて全て試し尽くしたので、
エネルギーや輸送機関には劇的な進歩の余地が残って無い。
炭素繊維で軽量化して数割の効率向上…とかはあるが、何倍もの性能向上はもうない。
核融合なんて実験装置にしかならん。
冷徹な事実を無視して、無邪気に100年前はこうだったから200年後はこうだ!
みたいなことを言う人はようするに勉強が足りてない。
>>522 >>481 国策として、既に水素社会実現に向けて各省庁、各自治体、各企業が動き始めていて、
2015年、平成27年が、水素燃料・燃料電池車普及元年という位置づけになってますね…
安倍内閣の成長戦略構想(新エネルギー開発)にも入って、先達の補正予算にも盛り込
まれてますな。
ガソリン車並のエネルギーを持った電池を積んだ車が安全というのもおかしな話だな
つーかEV車の事故って調べたらテスラばっかやん
625 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:07:32.19 ID:PZBW4Xz70
>>618 だろうね
んなことしたら、石油業界が叩きだしているGDPが
日本からそっくり消えちゃうもんな・・・
626 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:10:15.89 ID:PZBW4Xz70
>>622 国策として、既に水素社会実現に向けて各省庁、各自治体、各企業が動き始めている
というよりも
日本の経済の根幹を担う、トヨタと石油元売りが、水素を売り始めちゃったから
国策として、水素社会実現に向けて各省庁、各自治体、各企業が「動くしか方法がない」
だね・・・・
627 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:12:25.07 ID:pDhBEZub0
電池だって全セルが完全充電に出来るような電池か
もしくは 充電時全セルが独立充電出来る充電方法が開発されない
限り 耐久力が長く 電気容量がいつも満杯の電池は出来ない。
燃料電池車も電気自動車も一長一短あるだろw
燃料電池車が馬鹿馬鹿しいなら電気自動車も馬鹿馬鹿しいよ
ちょっと燃料電池車の方が有利だと思う
629 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:14:22.80 ID:PZBW4Xz70
水素を売り始めちゃった、日本の経済の根幹を担う、トヨタと石油元売りを
原発稼働の国策で、各省庁、各自治体、各企業が、ぶっ潰す・・・・なんて
どう考えたって、出来ねーもん・・・・
630 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:16:09.88 ID:PZBW4Xz70
水素を売り始めちゃった、日本の経済の根幹を担う、トヨタと石油元売りを
原発稼働や電気自動車の国策で、各省庁、各自治体、各企業が、ぶっ潰す・・・・なんて
どう考えたって、出来ねーもん・・・・
631 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:18:30.19 ID:vn8smslk0
>>15 スタンドで充電する必要ないから水素一択。
ただ、設備と安全基準が違うようだから新築だろうなぁ。
632 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:20:00.11 ID:PZBW4Xz70
水素を売り始めちゃった、日本の経済の根幹を担う、トヨタと石油元売りを
原発稼働や電気自動車の国策で、各省庁、各自治体、各企業が、ぶっ潰す・・・・なんて
どう考えたって、出来ねーもん・・・・
放射脳(笑) になっちゃってるのは、どう考えても、原発派
633 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:22:06.07 ID:6Wb0oosb0
>>621 臭才ばかりじゃ革新的な技術は生まれないと思うな。
天災的なひらめきとひたすら可能性を信じるアホさ加減がないと
世の中面白くならない。
>>615 メタンなら、触媒次第でそのまま燃料電池車の燃料タンクに
入れらますが…普通に燃やした方が早いかなw
635 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:24:19.20 ID:Dw+4Vd5T0
これ書くとスレが流されるけど本当の理由は以下。
水素利用の目処が立てば大量の重水素を獲得する道が開ける
↓
重水型原子炉の運用が可能になる
↓
核燃料サイクルが完全でないにせよ実現
↓
将来的には核融合炉の燃料にできる
リーフの容量24kwか。。今のエコエンジンのガソリン5ー6リッター分か。。フル充電でもエンプティランプ点灯レベルだねぇ。精神衛生上良くないなあぁ
637 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:27:32.17 ID:PZBW4Xz70
>>635 ムリ者ね?
今日本が輸入している原油量ですら
石油業界が本気出したら
今日本が保有しているHV車の保有台数の2倍以上
500万台まで普及するまで
石油業界だけで水素供給出来る
638 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:29:30.38 ID:jlHDnvbj0
錯体屋の出番です。
639 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:30:05.69 ID:PZBW4Xz70
もはや
原発を稼働して、出来る商売は、無い時代・・なのさ
やっぱウランだな
641 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:31:49.65 ID:PZBW4Xz70
642 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:32:11.41 ID:o8c404IM0
車じゃなくて大型発電施設に水素って無いの?
水素発電所くらいあっても良さそうなんだけど。
643 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:33:23.05 ID:Dw+4Vd5T0
>>637 コストを軽水素と石油だけで比べる意味があるのか?原子力発電の
技術改良まで含めたトータルのエネルギーコストで考えろよ。
644 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:35:19.36 ID:pA6IoVvX0
駐車場にも台数分の充電設備がないと自宅に車置いてる人以外は
寝てる間に充電出来ないと思うの
水素は充填スタンドにお金かかりすぎだよ
トヨタさんが内部留保自腹してディーラーに設置するくらいしなきゃ普及は無理じゃないかな
もたもたしてる間に大気汚染にしびれ切らした中国が電気自動車採用してEV時代突入ってなりそう
エネルギー政策的に水素は魅力だけど企業が手を出すにはリスク高すぎだわ
646 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:38:34.92 ID:lJenjV2s0
今の原油安は政治的な産物だから、原発を稼動しなくてもなんとか
なってるのは単なる偶然(奇跡?)だよ。OPECがまた原油を上げない内に
次世代エネルギーサイクルの目処を付けとく必要がある。それまでは、
原発を活かしながら、再生エネ、シェール/メタンハイドレート、
水素などをバランスよく育てていく必要がある。
647 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:38:40.22 ID:7POnzDXU0
世界半導体勢力図を変える
次世代のパワー半導体
GaN or SiC の関係に
EV or FCV は相関してる
649 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:40:18.29 ID:PZBW4Xz70
>>643 トータルのエネルギーコストで考えて
水素を売り始めちゃった、日本の経済の根幹を担う、トヨタと石油元売りを
原発稼働や電気自動車の国策で、各省庁、各自治体、各企業が、ぶっ潰す・・・・なんて
どう考えたって、出来ねーよ・・・・(笑)
650 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:42:08.39 ID:PZBW4Xz70
トータルのエネルギーコストで考えて
水素を売り始めちゃった、日本の経済の根幹を担う、トヨタと石油元売りを
原発稼働や電気自動車の国策で、各省庁、各自治体、各企業が、ぶっ潰す・・・・なんてことしたら
日本がどれだけ損するか、わかったもんじゃねぇ・・・
651 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:42:51.29 ID:UysP3PG90
急速充電で10倍も時間かかって
半分しか走らないEVの方が
どんだけ馬鹿げてんだよw
652 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:45:09.38 ID:PIY4+coE0
これって負けたほうはセガみたいになるの?
653 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:45:58.78 ID:7POnzDXU0
アホだな
日本は化石燃料を100%輸入している
石油が暴騰を始めてから準備を始めても遅すぎるだろ
幼稚園レベル
石油が豊富にある今だからこそ
自然エネルギー+水素社会に転換できる
654 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:46:16.51 ID:PZBW4Xz70
つまりだ
【カネをかけないで】なにかを手に入れる・・・というのは
バブル崩壊後のデフレの世界しか知らない若者・・・にとっては【常識】【正義】なんだろうけど
もうその
バブル崩壊後のデフレの世界しか知らない若者の【常識】【正義】は、通用しない日本
に、なってるの
655 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:46:20.25 ID:Dw+4Vd5T0
wikiみればわかるけど日本が重水炉に手をだせないのは重水が
高価すぎてコストが掛かりすぎるから。
水素大量消費の道が開けばその点が解決できてふげんみたいなしょぼい
重水炉じゃなくてCANDU炉やもっと安全で進んだ原子炉も建設できるだろ。
656 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:48:22.38 ID:PZBW4Xz70
>>653 まぁ、今後また、石油が暴騰を始めて・・・も
石油元売りはガソリンと軽油の値段をバンバン値上げするだけ
で
水素の値段は全く変えない
けどね(^_^;
657 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:48:36.99 ID:Dw+4Vd5T0
PZBW4Xz7<<0お前そう頭悪そうだな
車で水素年使う前に家庭で水素燃料使わないのはなんで?
660 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:51:34.22 ID:PZBW4Xz70
>>658 プラスチックとか、衣料品とか生活用品が
石油以外から、石油より安く、作れるようになるまで
あと千年ぐらいはムリなんじゃね???
661 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:51:57.83 ID:PIY4+coE0
ソニーはベータで負けたけど、その後はいろんな分野で隆盛を極めれたが
自動車会社はどうなるんだろうかなぁ。
トヨタも一応は電気自動車も開発しとるんやなかろうか。
車より携帯あたりの燃料電池がでそうなもんだけどな
何か順序がちがうような。
663 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:53:22.03 ID:hmBzJ/O80
>>662 携帯なんぞは急速充電すまくればいい話だし
>>660 石油以外に選択肢あるなら、そっちにしていこうって話だよ。
665 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:55:28.96 ID:PZBW4Xz70
>>659 もう
ずーーーーっと前から使ってるよ
いまあるエネファームは、天然ガスから改質器で水素を取り出して、水素を使う、水素燃料電池
トヨタはそれから改質器をとっぱらって、タンク開発して、クルマで使えるようにして
日本政府が規制緩和したから
エネファームも、改質器をとっぱらった、もっと安いエネファームが主流になる
666 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:56:21.94 ID:/8YW6K4w0
667 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:56:43.76 ID:PZBW4Xz70
>>664 石油以外に選択肢・・・・なんて
憲法9条があれば戦争は起きない・・という選択肢並みに
無い
EVってここ数年立派なことは聞くけど、全然前進してる気がしないんだが
669 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:59:28.75 ID:7POnzDXU0
そもそもEVがオモチャにしかならないのは自動車の関係者ならみんな知ってる
真冬にヒーター入れたら家まで電池がもたないとか
そんな車に乗ってられっかよ
>>659 既に定置用燃料電池(エネファーム等)として、一般家庭向けに
2009年に市場にデビュー済ですw(2016年までに100万台設置目標)
671 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:00:09.96 ID:Dw+4Vd5T0
>>667 時代は変わっていくんだよ、今の時代に薪や炭でエネルギーを賄えないように
いつまでも石油の時代が続くわけではない。
672 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:02:11.49 ID:WFcybIO/0
軽の水素自動車開発しろよ
なんか規制でもされてんのか?
673 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:03:05.27 ID:PZBW4Xz70
>>671 プラスチックとか、衣料品とか生活用品が
石油以外から、石油より安く、作れるようになるまで
あと千年ぐらいはムリ
674 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:03:11.47 ID:j3j3ucaZ0
この燃料電池車と、少し前のSFでよく出てきてた水素自動車は全然違うもんなの?
確かガソリンの代わりに水素をほぼ既存のエンジンで燃やすって仕組みだった。
675 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:05:23.33 ID:PZBW4Xz70
>>674 それがより安全な
密閉式の燃料電池
になったのよ
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:06:33.24 ID:C2n257nM0
ユーグレナオイルはやくきてくれー!
677 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:06:42.65 ID:X1m1Kg8Q0
コンビニで水素補給できるとか最高だな。
Fcv有利じゃないの
678 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:10:19.15 ID:PIY4+coE0
>>677 非接触型の充電装置が可能なら駐車場や信号待ちの道路に仕込んどったらええやん
679 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:11:00.07 ID:oL1nZqUC0
同じ電気モーター自動車なんだけど
バッテリーが充電型と発電型の違いだよ
充電型は充電量に難点があるがノートパソコンのお陰で技術、価格的に完成度が高い
発電型は燃料の水素の確保と電池そのもののコントロール性、寿命、水素そのものの扱い(圧縮貯蔵など)に大問題があり
トヨタはかなり前からやってきていてある程度解決した、あるいは本格普及までの時間は稼げると判断したんだろう。
>>665 じゃあ、貯蔵や管理なんてそんなに難しくないんじゃないの?
あとエネファームから車に水素を補給すればいいじゃん。
>>667 は?自動車に使うガソリンに選択肢がでてきてんだろうが。
682 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:35:57.38 ID:670G04UF0
>>680 改質にも電気が必要だからガスよりも水素積んだ方が効率がいいんだよ。
軽い水素を重いタンクに詰めるから馬鹿げたことになるのだ
水素を風船に詰めてワイヤーで浮かべれば
車重もキャンセルできて素晴らしい性能になる
>>263 原油の埋蔵量が最近の試算の10倍あるのがばれる前に売り抜ける算段なんやで
685 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:06:55.24 ID:ZRDMweAx0
テスラは、邪魔されるのイヤがってるんだろw
686 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:09:31.85 ID:5UsHpa9x0
水素の爆発は原爆の比じゃないな。
トヨタがいけると判断したらEVも飲み込まれそうな気がするが
688 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:20:12.87 ID:/8YW6K4w0
FCV車デザをつべで見たけど
ダサい!!!
あの開口部とツリ目ライトをどうにかしてください
深海魚か
>>668 EVラジコン30年やってる俺から見たら、アホなん?って感じだよ。
電池が進化?
全然してねぇよ!!
>>668 おいおい、5年で、1.2倍ぐらいは進化しているだろ
ついでに伺いたいが
水素を長期保管すると腐食起こすって話
それ車のガスタンク危険じゃないのか?
四六時中水素入ってる状態だよね?
693 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:44:40.78 ID:/8YW6K4w0
>>692 wikiによると水素タンク内にアルミの被覆膜をつけるなどの対策があるんだと
>>668 EVって出来てから二百年近くも経ってるからねえ
今さらそんなに進歩しないだろ
696 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:48:34.91 ID:xaADQJxR0
>>573 本気でいってるのかな・・・
ちょっと真面目に考えてみ?
海外のメーカーは、かつてハイブリッドをバカにしまくりでディーゼルを推進して
いまそのつけを払わされてるんだけど、また繰り返しそうだな・・・
>>694 車検受けない車って一定数あるじゃん
劣化タンク抱えた放置車が炎天下でいきなり爆発するとか
ありうると思わない?
>>698 いきなり爆発が100%ないとは思わないが、水素タンク劣化を考えずに売りに出すとことはあり得ない
だいたい、そんなこと言ったらリチウム電池だって走行中に振動で爆発することもありえるんだよ
700 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:06:08.71 ID:Eo7uiShE0
EVメーカーとしては牽制しなけりゃならんのだろう
FCVが本当にいけてるかいけてないかは別として
701 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:08:48.55 ID:Eo7uiShE0
しかし水素を作るには結局化石燃料から電力を生成しなければならないってのは
どうなんだろうな?化石燃料依存は結局変えられないのでは?
702 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:11:04.74 ID:y/Ulgf7P0
水素インフラの整備って現実的なの?
コストメリットや環境面でどうなの?
703 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:16:00.46 ID:xaADQJxR0
>>697 ドイツBMW以外は
ヨーロッパは車もバイクも日本車の足元にも及ばないゴミ
火山のマグマパワーで水素作れないの?
>>699 無論そんな事故が起こるなら普及後からずっと後の話にはなるだろう。
でも手放しで売り手を信用するべきじゃないとも思っている。
最低限タンクの耐用年数が知りたいとこなんだよね
多分、トヨタなら車検のたびに交換薦めるんだろうな〜
コストに計算しとかないとね
706 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:21:20.18 ID:mJtoOBmx0
>>1 充電に8時間もかかって200キロ程度の走行距離の方がバカげてるよ?
主婦層に特化するとかアイデア出さないと。
トヨタは技術をオープンにしたんだ。
キミもトヨタの技術使ってやってみれば?(笑)
ってだけ。
707 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:23:33.21 ID:pCjyePPX0
FCVで自爆テロやられたら凄いんだろうなぁ
>>705 長い事放置されてるなら水素減ってるんじゃないの?
水素は粒子が小さくて留めて置くのが難しい元素だから
709 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:31:28.32 ID:QfBpnWZ+O
リーフの航続距離が伸びれば欲しいんだが、、、フル充電で120キロだろ?
これはあくまでイメージだけど東名を使って静岡で1回充電、名古屋で再充電って考えるとちょっとな。。
電気ユニット2つ詰んで交互にしようして航続距離2倍とかには出来ないもんなのかね。
車輪1個に1つ、つまり4モーターのベンツがあるくらいだから不可能じゃないはずなんだが。。
高くなりすぎるのかな。
アメリカで売らなければいい
どうせまた自演自作の賠償裁判はっじまるよ〜
712 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:33:02.78 ID:zav3qNI90
電気自動車はバッテリーの劣化による航続距離の減少が厳しくて
タクシーの実証実験に耐えられなかったから
リサイクルを確立してバッテリーを毎年交換するようにしないと普及できないでしょ
燃料電池車はそこが期待なんだけど
なんだかんだ言ってもお前らが生きている間はガソリン枯渇しないから
水素や電気や言っているけど、主流はガソリンなんだよ
714 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:37:14.45 ID:IWbsL5sl0
そうだな
充電時間3分
走行距離700km
走行燃費 単位あたり25km以上
これがクリアできたら電気自動車買うよ
>>707-708 ボロ車を満タン放置したら無差別テロは簡単てことですね
アメちゃんに売らない車作るわけにはいかないし
訴訟も怖いわな、結局その費用上乗せされるのは消費者だし
想像でいいけど、タンクと配管一式の交換料金、いくらくらいになると思う?
2,3万にはなるんじゃないかな〜と予想してるけど
716 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:00.35 ID:PZBW4Xz70
>>713 いんや、主流は「石油」
つまり、石油からガソリンのかわりに作る水素
717 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:40:53.08 ID:IWbsL5sl0
>>710 充電っていう考え方じゃなくって
充電池そのものを交換っていう方向に行かないと解決しないよね
718 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:42:01.70 ID:PZBW4Xz70
>>715 たぶん
タンクと配管一式が劣化したら
そこから1mmも動けないから
無差別テロも出来ない
719 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:43:00.02 ID:jaNaqYP00
EVもバッテリーの劣化がひどすぎて馬鹿げてるけどなw
720 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:44:03.70 ID:ASJZMhxm0
ウチの会社にも水素あるけど、水素の漏れそのものはあんま怖くないんだよね
漏れたのはすぐ拡散するから
漏れたのが貯まってるとヤバい
721 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:45:13.72 ID:PZBW4Xz70
>>719 消費者感情の中に バッテリー劣化w
があるのは
EVだけじゃないんよ
だからトヨタはプリウスを捨てた
722 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:45:45.34 ID:PIY4+coE0
馬力が同じで、水素30Lとガソリン30Lの場合、どっちが長距離走れる?
水素を安定させる方法ってなかったっけ?半ばカルトじみていて特許とれなかったやつ
まぁ電気とかどれだけ走れて安くても充電時間が論外すぎるわ
724 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:48:19.20 ID:PZBW4Xz70
>>722 水素30Lのほうが、ガソリン30Lよりも
自動車産業と石油メジャーの儲けがデカい
同じ量でおまえらが長距離走れる = 損
>>673 可能性はバイオで補完される未来予想図
流石に無機物からの直接生産は粗不可能
植物性プランクトンを強活性化しCO2とH2Oと窒素を暴飲暴食させるとかね
しかし触媒のPTとかバッテリーのレアアースも有限だという議論が無い不思議
石油より遥かに貴重な資源なのにね
現在はまだ水素自体が石油資源に頼っているのに、確かに馬鹿げてる
726 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:56:21.25 ID:VmXdCR7q0
これはイーロン・マスクの最大の間違い発言になるだろうな
727 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:56:58.26 ID:PZBW4Xz70
つまりだ
同じ量でおまえらが長距離走れる = 得 というデフレしか知らないおまえらの常識は通用しなくなり
同じ量でおまえらが長距離走れる = 損 というインフレを知っているヤツらの常識が通用する時代になった
デフレしか知らないおまえらの常識 で、資金運用したり判断すると
大損するぞ
もう水素自動車で決まりだろ。
729 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:02:33.18 ID:MkTa/px+0
>>728 トヨタと石油元売りが、水素を選んで、本当に売り出しちゃった段階で、決まっちゃったね
太陽光のソフトバンクのハゲみたいに、潰せ亡くなっちゃったからね
730 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:04:13.29 ID:MkTa/px+0
トヨタと石油元売りが、水素を選んで、本当に売り出しちゃった段階で、決まっちゃったね
太陽光のソフトバンクのハゲみたいな、潰しても、潰れようがどうなろうがかまわない企業・・じゃねーから・・・
EVは蓄電池が驚異的に進化しないと無理
>>730 太陽光は中国製パネルが安過ぎて勝負に成らんしな
FCVのプラチナの安価で実用的な代替品開発
EVの電池性能大幅UP
核融合実用化
どれか一つでも生きているうちに実現されるとこを見てみたい
734 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:16:48.64 ID:MkTa/px+0
とりあえず
あんな人や、こんな人が、株を持ってて
原発事故おこしちゃって、原発の再稼働なんか、いつできるかわかんねー
稼動できる炉より、廃炉にしなきゃならない炉のほうが3っつも多い
東電管区=関東地方は
水素ステーションだらけになってFCVがバンバン走るところが直ぐ見れる
都内の路線バスなんか年末には、2割ぐらいFCVだよ
735 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:20:40.57 ID:MkTa/px+0
アベが去年の最後の最後に
原発持ってる電力会社、しかも東電 に
原発のかわりに水素とFCVと水素燃料電池エネファームで電力供給を目ざしているトヨタの現職の役員 を
特任顧問として乗り込ませ た
から
736 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:22:47.15 ID:MkTa/px+0
今までは
都心と成田・羽田を結ぶ、エアポートリムジンしか
FCVバスは走ってなかったけどね
737 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:25:37.74 ID:S+JRT65x0
2000年頃の話だ
FCVの第3次ブームだった頃の話だ
ある人物が2010年には90%以上の車が燃料電池車になっていると言っていた
だがどうだ
2010年になっても2015年になっても1台も走ってないじゃあないか
ある人物は2010年にはEVの電池開発屋になっていたwwwww
さあ、FCVの第4次ブーム、祭だ
わっしょい
>>537 電池を小さく出来るか?そうでないと交換用電池の置き場に困るよ。需要が大きい都心部では無理でしょ。
結局、ガソリンということに落ち着くわけですか
740 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:31:06.63 ID:MkTa/px+0
市販なんかするメーカーがなかったからね
水素も水素燃料電池も、今まで
売ってなきゃブームになるわけがない、買えねーんだから
おまえバカじゃねーの
741 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:32:58.88 ID:MkTa/px+0
>>739 いんや
せ・き・ゆ
工業製品や生活用品の原料は全部石油なんだから
脱化石燃料なんて、できるわけがねーんだよ
憲法9条で戦争がない世界・・と一緒さ、脱化石燃料なんて
燃料が何であっても、自動車が空飛ぶようになるわけでもないし、どうして燃料に
必死なんですか
無様な・・・・
FCVの最大の長所って何だか知ってる
「暖かい」ってことなんだよね
ガソリンその他内燃機関と同じで回せば回すほど暖房の「熱源」になる
つまり冬や寒冷地方には最高の付加価値が最初から付いてる
言ってみればただそれだけなんだよねwww
745 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:39:18.61 ID:Y+Ljgd7R0
自前水素を供給してもオッケーなの?FCVって
>>726 FCVのほうがいいよ!とかいったら自社の否定だからそりゃこういうだろうさ
748 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:43:37.58 ID:BZS4yXVk0
>>744 マジか?やっぱ熱出るんだね。
暖かいってのは冬走るためには地味に大事な要素だから
コレは嬉しいこと
>>745 自分で圧縮できるん?
まさかメタンハイドレート当て込んだ結論か?
日本をエネルギー供給国に仕立てる段取りかな
開発はどこまで行ったか判断できないけど臭いな
どっちにしてもアイシンは要らなくなる
それでいいの?
トヨタ
751 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:52:04.00 ID:MkTa/px+0
水素燃料電池で熱が利用できる・・・つまり、エネファームでお湯が沸かせるのは
送られてきた天然ガスを、自分のウチのエネファーム(水素燃料電池)で
スチームリフォーム(水蒸気改質)して水素を取り出しているからで
トヨタのFCVの燃料電池は、スチームリフォーム済の水素を利用するのみで
改質器はついていないから、熱に関しては期待薄
752 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:59:53.94 ID:MkTa/px+0
あのーー、アイシン精機はトヨタのFCVの水素燃料電池を製造する企業なんすけど・・
753 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:02:00.41 ID:EGEd19d+O
そんなに水素カーを批判しなくてもいいと思うけどな?
いろんなエネルギーを作った方がいいでしょ?
754 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:16:38.28 ID:MkTa/px+0
まぁ
どうせ工業製品と生活用品のすべては石油で
どうせ石油が滞れば、原発なんかで発電していたって日本経済終了
なんだから
石油から、工業製品と生活用品の原料と水素だけを作って
それを利用するのが
経済効率的に一番良い
755 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:19:14.93 ID:MkTa/px+0
まぁ
どうせ工業製品と生活用品のすべては石油で
どうせ石油が滞れば、原発なんかで発電していたって日本経済終了
なんだから
石油からガソリン軽油なんか作らずに
工業製品と生活用品の原料だけを作って
そのとき出来る水素というゴミ を
クルマと発電で利用するのが
経済効率的に一番良い
EV持ちや日産株や三菱株を持ってる奴はEVを持ち上げてFCVを落としたくなるかもしれない
757 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:22:11.65 ID:MkTa/px+0
>>756 石油からガソリン軽油なんか作らずに
工業製品と生活用品の原料だけを作って
そのとき出来る水素というゴミ を
クルマと発電で利用
させるつもりの石油メジャーを怒らせちゃうから
まずムリ
758 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:23:34.95 ID:MkTa/px+0
なんだかんだ言ったって
石油利権が一番強い
のよ・・・
759 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:29:38.18 ID:WCT9eSvr0
一戸建てで自宅で充電できる人はいいが、アパートやマンションみたいな集合住宅の人はEVはツラいな。
月極駐車場でも充電できるように法改正すればいいだけなんだけどな
EVはカートリッジ共通交換方式にしないと長距離移動には向かないね
ID:MkTa/px+0
頑張りすぎwww
>>733 俺の直感的予想
>FCVのプラチナの安価で実用的な代替品開発
20~30年くらい
>EVの電池性能大幅UP
50年くらい
>核融合実用化
100年くらい
じゃないか
764 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 02:16:26.90 ID:y447kSKV0
100キロ近くあるカートリッジを誰が交換してくれるんだよ。
>>760 その設備にかかる費用は誰が出すんだよ?
766 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 03:59:15.20 ID:ZCRKVN9p0
>>692 アホかよ
危険なら車検通らないだろ
世界一厳しい日本の車検制度と国土交通省運輸局をなめてるのか?
水素ガソリンハイブリッド燃料リチウムイオン電池車で瞬時にしねるようにしてください
768 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:04:49.88 ID:ZCRKVN9p0
>>750 アイシン系の2社(MT,AT)の主要顧客は世界中の自動車メーカーだから問題ない。
769 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:06:00.96 ID:ZCRKVN9p0
>>749 メタンハイドレードから水素を取り出すのは意外と簡単
770 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:11:32.90 ID:hK0xpcvh0
1充電で1000km走れるようになれば
EVの勝ち
771 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:22:06.47 ID:60MewBv80
原子力自動車はまだかww。
燃料電池車がガラパゴスなのは確実だよ。
日本人には根本的な間違いを犯していてもそれに気付かず
突っ走ってしまう性質があるようだ。
新エネルギー社会の提案をする前に、既存エネルギーを軸にして
構築されている世界の資本循環の新秩序への取り組みが必要になるのだが、
それに気付かず産業構築に走るのは愚かなことだ。
772 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:44:25.28 ID:60MewBv80
FCVは子供じみたおもちゃ、技術者の自己満足の産物だ。
それに気付かないで投資を続けてきたトヨタも日本政府も
大馬鹿者だ。
自分達が何をしようとしているのかも理解していない。
新エネルギーが普及することで世界全体で何十億という人々が
生活基盤や資本を失うことになる。
特許の公開とは既存秩序を破壊する行為、合法的なテロのようなものだ。
773 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:45:09.37 ID:ZCRKVN9p0
774 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:48:38.24 ID:ZCRKVN9p0
燃料電池は携帯電話やノートパソコン等の小型化された物も普及していくだろう。
毎日のように充電していた時代を懐かしく笑うのも、そんなに遠くない未来だわ。
775 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 04:52:01.29 ID:cfhdJ0nK0
水素は車より家庭用のエネルギー源にするべき。
ガスと電気いらない。
テスラS
全長4978mm、全幅1964mm、全高1435mm
MIRAI
4890×1815×1535mm
777 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:36:49.43 ID:DVuAUoZJ0
>>774 ねーよw
燃料電池は発電時に熱と水が発生するから持ち運びする携帯機器には全く向いてない。
それに充電の変わりに水素の補充が必要だから意味がない。
778 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:40:27.64 ID:cGZuoEk/0
水素でロータリーエンジン回らないかなぁ
780 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:46:50.08 ID:QOqTE25s0
781 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:48:37.61 ID:ujNVj48T0
燃料電池も一旦電気にするんだろ?
だったら充電池も積んで家でも充電できるようにすればいいんじゃない?
782 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:51:48.56 ID:O+dzQx760
>>777 それなら発熱してで爆発するリチウムイオン電池も同じだなあ
783 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:58:17.51 ID:DVuAUoZJ0
784 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:01:19.26 ID:snPXOGkC0
大丈夫 時代はH3の時代です 資源は無限です
電気はもうガチガチに既得権が出来上がってるから水素を応援する
これ以上電力会社の独占市場を広げちゃいかん
786 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:05:19.24 ID:zZnu3AW/0
>>783 リチウムイオン電池なんてねーよと言ってる馬鹿が10年前にはいましたね
水素余ってるなら燃料電池車の方がいい気がするけどどうせガソリンより高い値段つけてるとかいつものオチ
石油自体枯渇しようもねぇしなぁ
金持の道楽でええんよ
3相がどーたら言ってるバカがいたけど
わざわざ車の為に家計圧迫させるアホがどこにおんねんw
789 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:15:23.81 ID:YaO0mO1x0
790 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/19(月) 06:17:28.88 ID:rQgg4Rxl0
水素自動車は、トヨタで試験したのはランクルが最初で
まあいろいろあんだけど、どうせ軍用試験をかねている
理由は知らん
が、たとえばイスラムとの戦争すんのに、なんでガスそんな使えるの?
テスラくん
791 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:23:04.73 ID:9tcg/z98O
これもあるからガソリンの値段を下げてきてるのか
おにぎりで走る俺最強
793 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:25:16.42 ID:cGZuoEk/0
>>779 そうなのか…次世代カーにはなれないのか
>>792 そのオニギリは何で耕されたり運ばれたりしてるのかなw
テスラ、特許期限付き解放は使うなよ。
他の分野に活用も出来るというのが多く有るみたい。
>>794 うちでは何も耕さない。お米を炊いておにぎりを作る。
おにぎりを運ぶのは主に右手。
797 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:33:06.31 ID:ZnMty4fGO
燃料っつーのは本質的に危険なものだからな。それだけのエネルギーを持っているから燃料な訳で。
水素は軽く拡散も早いからガソリンあたりより安全という主張もあったな。
問題は貯蔵。水素は分子が小さいから、どんなにきっちり閉めてもバルブのところから漏るし、金属分子の間に入って劣化の原因になるそうな。
798 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:34:54.06 ID:uEe8O/HC0
>>1 バカみたいな反論で余計な時間稼ぎしてないで
さっさとリチウムイオン電池のメガファクトリーを稼働させろや
799 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:43:54.57 ID:VRBq501ZO
ガソリンだって燃える時は燃えるし爆発もする
800 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 06:44:26.87 ID:e6Q0tzXZ0
キャ*ンやエ*ソンが電気自動車を作ったら、本体は安いが、
電池交換方式で、電池には認証用のLSIがついていて、
自動車製造元の正規品の電池以外は使えないようになっている。
そうして、時々クリーニング動作をして電池を無駄に消費し、
まだ残量があるはずなのに、交換指示ランプがつく。そうなると
取り替えなければ動作しなくなる。
テスラなんて売上900億ちょっと中小企業だよ
しかもずっと赤字
>>801 パナも巻き込んで、色んな人が引くに引けない状態
803 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:30:25.92 ID:e6Q0tzXZ0
究極の燃料は反物質だな。
さらば宇宙戦艦
805 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:29:06.27 ID:ZF63JXEa0
5兆円ほどの自然エネルギー補助金で
私たち日本が本気を出せば、現在の日本の技術力からみても
5〜6年あれば
地熱や水力、太陽光や風力や波力だけで
国内の総電力を全てまかなうことは十分可能だ。
806 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 09:32:34.00 ID:7jXHy+puO
テスラ鼻高い
807 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:10:14.73 ID:As2J38sY0
>>805 やる時は国内企業限定にして欲しいな。
ソーラーなんかは中韓限定に近くなってるもんな。
>>805 >地熱や水力、太陽光や風力や波力だけで
太陽光発電すら、電力会社に買い取り拒否されて
ソーラーパネルに投資した人が破綻しかけている状態だから
あと100年は掛かるな
809 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:37:50.52 ID:UtRZVV0y0
>>808 投資させて安く買い叩く奴らの作戦勝ちだな
これから儲かるだろ
>>805 技術開発ってそういうもんじゃないから
金かけたら必ず比例して成功するってもんじゃない
811 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 10:45:10.60 ID:r69NfyH60
日本は化石燃料を100%輸入している
石油が暴騰を始めてから準備を始めても遅すぎるだろ
幼稚園でも分かるレベルの話
石油が豊富にある今だからこそ
自然エネルギー+水素社会に転換できる
理由は簡単。
・化石燃料は100%輸入
・今や原発のコストは最も高く、リスクも最も高い
海に囲まれた日本は、洋上風力だけで全電力の7倍の発電が可能(環境省試算)
脱石油開発は必要だけど、脱石油は無理だよ。
イデオロギーが無く、大量に石油を買う国だからこそ、テロもなく平和で居られる
813 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:50:40.93 ID:r69NfyH60
814 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:57:50.59 ID:mOgMNMlh0
1バレル50ドルくらいならガソリンでええような気がする。
夏はエンジン熱で暖房を使えるし。さらにその熱を発電に使えないか思考すべき。
815 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:02:38.00 ID:HMyZTv7I0
今、水素って原油から作ってるんでしょ?
それじゃぁなぁ・・・
早く別のものから作れるようになればいいのにね
よくよく考えたら、エアコン問題が解決されない限りEVはないな
猛暑や厳冬の時に渋滞に巻き込まれたら死が待ってるw
航続距離が伸びれば伸びるほどエアコンが必須になってくるし
あちこちの油田が次々に枯渇していったらどうなるんだろうな
化石燃料を介さない手段が急速に進むのか、発展が止まってリアル北斗の拳状態になるのか
818 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:27:22.00 ID:FiQRXh7R0
せやな
819 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:46:15.20 ID:Df41IC7H0
>>817 残念ながらあちこちで油田が見つかっている
820 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:55:22.70 ID:r69NfyH60
だから、何度も言うが石油が暴騰を始めてから準備を始めても遅すぎる
幼稚園児でも分かる話
今から水素社会に転換しないと手遅れになる
本命はメタノール燃料電池車だろ。
822 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:13:52.86 ID:OcUieNBC0
>>820 原発という準備していたのに使わない馬鹿国民がいるが
823 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:16:01.48 ID:mJK5uW6a0
ワイアレス送電が完成してるのだから電池なんてものが馬鹿げてる
824 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:20:34.41 ID:8RHRQVOi0
>>823 バス停毎に止まるバスならいいけど、それ以外はダメだし、それにしたって充電してるだけだな。
>>823 ワイヤレス送電ってさぁ、
数百キロの道路に敷いたとして、目的の自動車だけにピンポイント送電できんの?
826 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:33:53.62 ID:8RHRQVOi0
>>823 交差点で10台くらいが加速するとなると、200kwは必要になる。
500Wの家庭用電子レンジ400台分のマイクロ波と聞いただけで胸熱になる。(胸だけですめばいいけど)
827 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:35:12.95 ID:mJK5uW6a0
>>825 個体識別ぐらいできるだろう。指向性のWifiだとでも思えば。
問題点はそういうところじゃないな。
人間がそのライン上でビリビリしたりするかも。
828 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:38:15.92 ID:LZwq6UzM0
水素社会になるのが相当困ると見た。
829 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:38:55.09 ID:8RHRQVOi0
>>827 20kwも指向すれば瞬時に焼き人間が出来上がるもんな。
831 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:48:05.34 ID:uLfCcyj00
>>822 原発を爆発させたバカがいるから仕方がないだろ
832 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:49:36.66 ID:TgeX7+wg0
原油価格も下がっちゃったし
どっちも当分普及しないとみた
833 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:49:54.25 ID:uLfCcyj00
教えてエロい人
充電したバッテリーをスタンドで交換するなら、仕組みはなんでもいいんじゃないの?
834 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:51:55.24 ID:OcUieNBC0
底辺同士いがみ合って勝者は安物の中国、インドのガソリン車メーカーに
835 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:52:28.02 ID:Dtmy8EZaO
>>827 それ本当なら、兵器に転用できそうだなw
くやしいのう
837 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/19(月) 15:53:55.72 ID:+nqkYC3E0
どうせ韓国人がソープの次の儲けねらって警察沙汰ねらってんだし
トヨタにくらべらたら馬鹿の連続だよな
838 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:54:33.76 ID:De+9Ts9iO
>>820 百年以上電気自動車やってんだけど…
2015年でも石油でタイヤ回して走ってんだからもう無理
わけがわからない技術なんだからリチウムイオンもキャパシタもFCも
いくらこねくりまわしてもプロペラ機は超音速旅客機にならん
>>804 それはデスラー
「さらば」である必要はないが。
840 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:59:42.01 ID:SxUP4/ou0
昔はバスは木炭で走ってたよな
どっちみち電気自動車だしね
水素スタンドと電気スタンドどっちが安いかなら圧倒的に電気だし
スタンド設置が5億もするんじゃ普及は難しいと思うわ
842 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:06:18.18 ID:OCuivO6S0
>>816 飛行機見たいに補助ユニットつければいい
10馬力位のラジコン用エンジンでエアコン回せばいいよ。
843 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:07:03.46 ID:OcUieNBC0
>>833 リーフのバッテリーは300kgなんだってさ
どんな方法で交換すればいいと思う?
845 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:10:45.61 ID:OCuivO6S0
>>805 地上に太陽電池作ったら天候や夜の影響で不安定すぎる
静止衛星軌道上に四キロ四方の太陽電池浮かべれば
太陽のエネルギーを100パーセント活かせるけどねー
846 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:12:17.59 ID:8RHRQVOi0
847 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:12:38.48 ID:OCuivO6S0
水素は船舶と宇宙関係だ
自動車には向いてない。
848 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:15:39.58 ID:8RHRQVOi0
>>845 国際宇宙ステーションまでは400キロだけど、静止軌道まで3万キロもあるんだぜw
そこから地上の1点を狙う、外れたらディズニーランドの面積が電子レンジと同じマイクロ波密度になる。
車より大量破壊兵器向けじゃね?
849 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:17:32.65 ID:OCuivO6S0
>>848 レーザーで送信するんよ
小笠原にな、ここがエネルギー受信機地
ここからケーブルで送電
>>844 自動交換機、GSに一杯設置すればいいんだってさ
こないだここのバカが言ってたよ。空港がどうのこうのと
かわいそうな事を言っていた
852 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:19:44.53 ID:OCuivO6S0
トヨタは水素でこけても
船舶と潜水艦と宇宙関係にこの技術は生きる・・・が
特許公開したから韓国がなーーーーーーーーーーーーーーーー
通常のバッテリーを充電式じゃなく電極と電解液交換(補充)式にすればいいんじゃない
854 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:26:50.09 ID:8RHRQVOi0
>>849 エネルギー密度的に同じだ。
阪大の計画だとディズニーランドの面積が真夏の10倍程度の照度になる。
3万キロ先の受光施設って遠いと思わないか?
855 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:28:32.63 ID:8RHRQVOi0
>>851 3万キロ先から狙うんだぜ、姿勢制御がちっとズレれば1000キロ位簡単にブレるw
856 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:33:37.85 ID:8RHRQVOi0
ラオ博士が
↓
>>856 上流だとVRFBなんかがあるわな。あの考え方が一番いいのかもな
電気の可搬化
859 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:00:29.46 ID:8RHRQVOi0
>>859 ネ、2-30年もありゃ密度の抜本的向上を
別の素材で行えるようにはなるんでね?
861 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:13:11.39 ID:8RHRQVOi0
>>860 メーカーはそれ目指してるみたいですね。
ここいらは競争なのでw
862 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:20:01.30 ID:8RHRQVOi0
>>861 追記
日本のレドックスフロー電池はNEDOと東芝が中心になって標準化を進めており、これにトヨタやパナや日立などが参加してたりしますな。
863 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/19(月) 17:21:40.91 ID:+nqkYC3E0
>>862 俺を人体実験してるだけなんだけどな
でも再度ドックになってないよ?
864 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:37:48.42 ID:OYT8lM930
>>1 充電に数時間も掛かる上に連続走行距離が200km程度のオモチャに何かを語る資格があると思ってんのか?
865 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:58:22.64 ID:sWDwfqlj0
ラジコンみたいに急速充電するのかと思いきや
それにはいちいち変電設備を構築するという高い障壁があるのか
ここ何とかしないとリームーだね電気
>>865 田宮のラジコン数台とニッカドバッテリーの予備を3本くらい持ちあるってる金持ちのボンボンが羨ましかった。
おれのポルシェ935なんて田宮のパクリの安物で、
単一電池4本駆動だったからすぐ電池がなくなって充電も出来なかった。
867 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:08:17.02 ID:7mw1SYKc0
>>865 平均的な家庭の使用電力量平均は10kwh。
つまり、テスラの80kwhを6分で充電すると言うことは、一週間分の家庭電力を6分で消費するに等しい。
これはかなりキツイ。
上で紹介されてる2液式であれば、長い時間をかけて再充電するとか、本部から輸送すればいい。
同じようなメリットが水素にもある。
(ヨタはどちらもやってる)
868 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:17:21.41 ID:+T4mUwtI0
869 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:20:43.88 ID:KVMq6MFe0
EVが普及するほど急速充電は出来なくなるのか
6分1万円とかハイオク的な充電方法になりそうだな
870 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:23:42.10 ID:K3KamiIG0
これは利権とかじゃなくて、その通りだと思うよ。
水素はロケットの推進剤としても有力だからね、もちろん、取り扱いを研究しているでしょう。
水素の何が怖いかって、それは無色無臭だからですよ。自然界には存在しないからね。
だから、漏れて拡散してしまっていても人間は気付かない。
水素の事故の多くは”気付かない”事が原因なんです。
871 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:25:57.28 ID:K3KamiIG0
厳密に言うと、存在はするが日常的な環境にはまず存在しない物質ですからね。
とにかく、ワーワー水素ワーワーというのはいいが、しっかり手順を踏んで導入すべきです。
>>868 長年の研究開発の成果がようやく実ったんだよ
873 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:29:03.01 ID:CM9VBM6h0
ガソリン車が一番
874 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:30:15.73 ID:K3KamiIG0
ガソリンだったら揮発していたらすぐに気付くからね。
そういう意味でも、ガソリンより取り扱いが難しいですよ、水素は。
テロリストに簡単に手に入ってしまうとどうなるかという点も考慮すべきです。
水素タンクを故意に揮発させて爆発させればその爆発力はすさまじいですからね。
福島原発の爆発、見たでしょう?建屋半損で天井や外壁は吹っ飛んでしまいます。
875 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:30:31.54 ID:8CRxG74Q0
>>867 家の12月分は600kwhだったが
どこの国の話だよ
876 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:32:45.21 ID:7mw1SYKc0
>>870 LPガスも無色無臭だよ。
ガソリンの色は透明。
匂い付けたり色つけたりと工夫してる。
877 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:35:02.24 ID:7mw1SYKc0
>>875 1日あたりね。
あくまでも平均なので、差は大きいじゃろね。
878 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:37:23.62 ID:KVMq6MFe0
ミライには2個の水素漏れ感知器が付いている
リチウムイオン電池に慎重だったトヨタだから
安全には抜かりないだろう
879 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:38:15.55 ID:sWDwfqlj0
>>866 あれね
おれも最初は似たようなカウンタックだったよ
変速が安いリレーなのでモーター変えてバッテリーを7.2Vにしても制御出来ないんだよね
>>874 水素は軽いから拡散する。
原発の水素爆発で被害が大きかった件は密閉条件があったからじゃないの?
881 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:43:31.58 ID:sWDwfqlj0
航空機燃料とかインディカーの燃料(エタノール?)も無色じゃなかったかっけ
コストやインフラ整備の問題からして途上国じゃ絶対普及しないし新興国でも厳しい
頑張っても先進国止まりじゃ世界的普及は無理だろうな
883 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:48:39.66 ID:E7sZC4ua0
経済産業省の有識者会議は
二〇一六年の電力小売り全面自由化後も、原発の廃炉費用を電気料金に転嫁することを決めた
利用者は原発に頼らない新規参入事業者から電力を購入しても、負担を迫られる
これで電気自動車は詰んだな
884 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:55:04.24 ID:MRJMw2p20
>>880 首都高山手トンネルで実証実験したらええな
>>883 これ、燃料電池発電にも負担させるつもりなんじゃ…
886 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:56:56.29 ID:GOGbf6Mm0
燃料電池車って水素を液体で保持するんかい?
それとも担体に吸着させる感じなのかな?
887 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:58:43.15 ID:GOGbf6Mm0
>>885 それはさすがにないだろ。
電気事業者から電気を購入した際に〜だし。
888 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:00:07.89 ID:7mw1SYKc0
>>884 ガソリンも等しくヤバい。
どちらがヤバいと言うならむしろガソリンの方がヤバい。
889 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:00:49.67 ID:7mw1SYKc0
890 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:01:10.08 ID:71fwAcuI0
>>805 ああ、要するにトヨタのFCV戦略ってのは
政治家相手に夢を語って税金をチューチューする補助金ありきのビジネスモデルなわけだ(笑)
891 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:02:03.51 ID:bE/m6gZj0
892 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:02:53.81 ID:GOGbf6Mm0
>>889 亀裂入ったら待った無しだなw
ガソリンは数十秒から1分ぐらい猶予あるかも。
水素は取り出しにエネルギーが必要すぎて、
効率的じゃねえだろな
894 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:06:48.32 ID:hH2RL8KY0
>>306 でもすぐ拡散希釈しちゃうんだろ
薄くても爆発するガソリンの方が怖くね?
>>874 何でテロリストが水素を使わないのか考えた事ないのか?
どこにでもある物質なのに
896 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:08:43.82 ID:qjgVx3lXO
FCV車は飛行機乗ったものと思った方がいいな。
事故ったら命ないだろな。
897 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:09:30.50 ID:E7sZC4ua0
>>885 水素を買って、自分でエネファームとかで発電するのは
電力会社との契約なんていらないから
水素を売ってるやつも、エネファームを売っているやつも、電力事業者じゃねーもん
898 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:10:47.88 ID:E7sZC4ua0
>>896 水素燃料電池なんて、ぶっちゃけエネファームだし(^_^;
899 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:11:51.23 ID:71fwAcuI0
>>895 まとめて保管する技術がなかったからだよ
水素自動車が完成したら簡単に持ち運べる大型爆弾が手に入るようになって
テロリストは大喜びするだろうな
900 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:13:09.11 ID:E7sZC4ua0
901 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:14:51.68 ID:NK3GFAkE0
水素は安くなりそうにないもんな。
電気自動車なら充電無料にできているし。ガソリン車は24時間OSスタンバイとかできないから
駄目だよ。これから、先進安全装備が実装されていくわけだから。
ぶつからない車ね。
902 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:15:33.07 ID:7mw1SYKc0
>>892 トラック追突の衝撃に耐える構造だとしてる。
(米国だとライフルテストがある)
加熱などによる圧力上昇時は設定圧力で水素を放出させる。
(ガソリンタンクは加圧するとサーモバリック爆発を引き起こす)
903 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:16:18.82 ID:E7sZC4ua0
>>901 そこがミソだよね
水素は価格が変わる可能性ほぼゼロ
ガソリンや電気代は、いくらでも高くできる
普通に考えたら電気自動車の方が圧倒的に便利ってわかると思うんだけれどさ。
905 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:16:41.97 ID:NK3GFAkE0
安全性より水素のコストが高いのが問題。
906 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:17:59.85 ID:E7sZC4ua0
>>905 コストなんて、意味がネーヨ
水素より、ガソリン・電気を、高く売れば良いだけ
だもん
>>903 逆に考えるんだ。水素で発電する施設を作ればよいと。
日本の場合これを逆に考えてるから普及しない。
水素で発電できる設備は今年東京に出来る。
908 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:19:24.15 ID:NK3GFAkE0
自動ブレーキとか、映像認識とか、そういうものはオンラインでアップデートされて、
日々安全性が強化されていく時代になるわけだから、24時間スタンバイを安定してできないものや、
ネットに繋がらない自動車はアウトだと思う。
その時、カーナビというかOSの出来栄えがとても重要なわけだが、
日本のカーナビを見ると惨状がよくわかる。
909 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:20:49.95 ID:OCuivO6S0
>>895 水素タンクが安価に手に入らないからね
大きいし
トヨタが誰でも水素タンクを買えるようにした
テロリストは喜んでるよ
密閉された空間で水素と酸素混ぜて着火したら
ロケットの大事故と同じように大爆発させられる。
910 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:21:23.89 ID:E7sZC4ua0
>>907 だから
水素で発電する施設・・なんて、もう、そこら中の一般家庭にあるんだよ、何年も前から
エネファーム
トヨタはぶっちゃけ、都市ガスに対するプロパンみたいに、水素を可搬出来るようにしただけなんさ
911 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:21:33.92 ID:NK3GFAkE0
>>906 水素はクリーンにするためには電気を使って生成するわけだが、
その場合は、電気より高くなるんだ。
充電料金無料化を目指しているメーカーがある中で、これは致命的な問題と思われる。
>>907 電気で水素を作ってから、電気を作ると高級で高い電気になる。
912 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:22:28.44 ID:7mw1SYKc0
>>901 充電が無料なのは電気を売るのが法的に難しいってのと、まったく普及してないからできるポランティア。
後、EVもHVも電源切るとメイン電源が切断されて一般バッテリーになる。
これは高電圧制御がてきないスリープ状態でメイン電源を使うのが怖いため。
913 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:22:40.70 ID:OCuivO6S0
>>907 だから水素は自動車じゃなくて大物に使うべきもの
船舶とか潜水艦とか電気にね。
914 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:24:06.59 ID:E7sZC4ua0
>>909 ははは、そんな用途で使うなら、ガソリンのほうがいいだろー(笑)
一瞬で水にかわっちまう水素より
焼い弾みたいに周りに飛びちって燃え続ける、消せないほうが、よっぽどいいよ(笑)
テロが心配だというなら、よっぽど原発のほうがアブナい
915 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:25:32.25 ID:NK3GFAkE0
>>912 テスラのスーパーチャージャーは廃車まで無料としている、関係ないと思うよ。
停車中はスタンバイ状態で、外部からの操作を受け付けるわけだ。
916 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:25:51.37 ID:OCuivO6S0
>>914 ガソリンで福島原発みたいな事出来るんか?
ロケットの大爆発みたいな事出来るんかー。
917 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:26:08.81 ID:E7sZC4ua0
>>911 水素は水蒸気で精製するモノで、電気なんか使いません
電気分解で水素を精製するならば、ホンダみたいに
高圧で圧縮した水を電気分解しないと
918 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:26:54.44 ID:E7sZC4ua0
原発自動車はよ
920 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:27:19.69 ID:NK3GFAkE0
>>917 最終的に電気分解にしたとしても高いんだよ。
水蒸気改質をしたとしても電気より高い。EVのような燃料無料ビジネスモデルは構築できない。
エコという観点では電気自動車最強なんだがなあ。。。
922 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:29:38.72 ID:E7sZC4ua0
>>920 いんや、すんげー安いよ(笑)
石油を水蒸気改質したら
水素の他にアホみたいに売れる、石油精製製品が
アホみたいに出来るもん
923 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:31:17.99 ID:NK3GFAkE0
>>922 EVより安くなることはないだろうね。
それに、化石燃料から脱却できないし、究極のエコカーとしてはどうかと思う。
電気自動車なら廃車まで20万円前後の燃料費しかかからない。
経路充電が無料化できる理由だよ。
924 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:33:19.85 ID:FFuINdbE0
結局は電池のブレイクスルーが来るか来ないかが全てを決めるな(^_^;)
925 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:33:21.06 ID:E7sZC4ua0
>>920 今、都心で走っている、都心と成田や羽田を結ぶエアポートリムジンの
FCVバスは、水素タダで走っているし
自民の部会は、今年から走るようになる路線バスに対して、タダで水素をあげる気だよ
926 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:34:45.30 ID:E7sZC4ua0
>>923 EVなんて安物じゃ、家電みたいに中国製品ばかりになっちゃってデフレ
結局、高いんさ
927 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:35:17.08 ID:NK3GFAkE0
>>925 それは税金が投入されているから。原価が変わったわけではない。
請求に補助できるかというと難しいだろう。ステーションのコストもかなり違う。
それが、電気自動車ならできそうだね。
928 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:37:55.47 ID:NK3GFAkE0
請求じゃなくて永久だった。間違えた。
税金の補助を強みにしだしたら、終わりだと思うけどな。
929 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:37:57.63 ID:E7sZC4ua0
>>927 税金投入というよりも
石油業界が、タダで良いつってんのよ
電気とおなじ
水素ステーションにしたって、国が半分補助してやるだけで
石油業界が自腹切って、バカスカ建設してくれるし
電気自動車では、こんな設備投資引き出せないでしょ、経団連から
930 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:39:49.15 ID:NK3GFAkE0
>>929 でもそれで、原価をかえられるわけではないからな。
この問題はずっと付きまとう。
931 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:40:42.40 ID:E7sZC4ua0
例えばさ、高速のパーキングとか、コンビニとかに、最近、急速充電器が置かれはじめたけど
二〇一六年の電力小売り全面自由化後も、原発の廃炉費用を電気料金に転嫁することを決めた
利用者は原発に頼らない新規参入事業者から電力を購入しても、負担を迫られる
↑これで爆死だぜ?置いたヤツ
932 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:42:46.25 ID:TQ2PmPE40
>>631 充電の代わりに水素スタンドに通うだけなwww
行く所が変わるだけでやる事は同じな
ガソリンのが水素より危険なんじゃないの?
ちょっと普及してくると実に非効率的な乗り物になるのはEVの方じゃないか?
充電渋滞起こる可能性が十分なんだが、どう解決するつもりなんだ?
935 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:44:19.71 ID:NK3GFAkE0
936 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:44:46.16 ID:hkbhUHg80
937 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:45:15.31 ID:E7sZC4ua0
リーフなんて買ったヤツも、おんなじように爆死
安く充電するためには、水素買って、水素燃料電池で発電した電気で充電するしかない
充電するために、水素買って、水素燃料電池で発電するなら、FCV買っちゃったほうが良い
938 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:48:11.70 ID:NK3GFAkE0
>>934 チャージャーは能力のわりに安いから分散するのだろうな。
939 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:49:26.01 ID:7mw1SYKc0
>>915 スーパーチャージャーは単に車両価格に上乗せされてるだけじゃね?
940 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:50:39.85 ID:NK3GFAkE0
>>939 そうだけど、同じことを水素でやろうとすると
廃車までの燃料価格を計算すると、そうとう厳しい。
941 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:50:54.39 ID:E7sZC4ua0
二〇一六年の電力小売り全面自由化後も、原発の廃炉費用を電気料金に転嫁することを決めた
利用者は原発に頼らない新規参入事業者から電力を購入しても、負担を迫られる
↑これで爆死だぜ?EVもろとも電気インフラ
安くするためには、水素買って水素燃料電池で発電した電気で充電するしかない
充電するために、水素買って水素燃料電池で発電するなら、FCV買っちゃったほうが良い
>>933 どうなんだろうね?ガソリンが危ないのは気化して混合気になりやすいからだが,
水素ははじめから気化してるしなあ…
943 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:53:43.76 ID:E7sZC4ua0
まっ
廃炉費用や再生エネルギー費用を負担して「日本経済に貢献し」電気を使い続けるか
水素や水素燃料電池の費用を負担して「日本経済に貢献し」水素を使うか
おまえらどっちか選べ
ってことだな
944 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:57:31.81 ID:E7sZC4ua0
廃炉費用や再生エネルギー費用を負担して「日本経済に貢献」しても
カネをただ捕られるだけで、雇用も給与も全く増えない・・見返りが全くない・・から
水素や水素燃料電池の費用を負担して「日本経済に貢献し」水素を使う・・一托だね
945 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:01:13.18 ID:NK3GFAkE0
ヒンデンブルグ号は水素だったろ。
ボン!って爆発するより燃え落ちるようだったが、
あの程度なら爆発を心配することでもないのでは。
947 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:03:59.84 ID:MRJMw2p20
>>902 銃社会のアメリカだと軍同様、フラグメントインパクトやらクックオフやらないとだめだな。
カーボンなんで、一番ダメな材料
948 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:04:48.10 ID:E7sZC4ua0
そう
どうせ石油は工業製品や生活用品の全ての原料で
脱化石燃料なんて憲法9条があれば戦争は起きないなみに、出来るわけがない
脱化石燃料なんて憲法9条があれば戦争は起きないなみに、出来るわけがないならば
石油から、工業製品や生活用品の全ての原料から、水素というクルマの動力源や電気の燃料まで
まるっと全部作っちゃった方が良い
949 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:05:03.21 ID:domklNSj0
>>946 フレームがマグネシウムだったから派手に燃えたってのもあるだろ。
950 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:05:18.64 ID:MRJMw2p20
>>922 燃料電池用の高純度はくそ高いんでないか
951 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:06:08.61 ID:E7sZC4ua0
別に、石油から水素作ったって
水素を作る分、石油の輸入を増やさなきゃならなくなるわけでもねーしね
952 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:06:33.22 ID:hkbhUHg80
>>947 カーボンつってもカーボンFRPだから樹脂の選択で多少は難燃素材使えるね
953 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:07:25.68 ID:E7sZC4ua0
>>950 おまえら、燃料電池用の高純度のエネファームを、安い安いつって、使ってるだろ
954 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:07:56.02 ID:NK3GFAkE0
>>948 そうなってくると、エコカーと名乗るのはおかしくなってこないか?
究極的に水からCO2を排出しないで水素を作れるというのがエコカーと言われてるポイント
だと思うが、再生可能エネルギーがそうとうに安くなっても電気分解だとコストが高すぎ
るわけだからな。この問題は大きいと思うが。
955 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:08:09.19 ID:IoFFyG8YO
水素をけなすのはいいけど まず自社の車を現実化させてからだろ
956 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:09:08.66 ID:E7sZC4ua0
どうせ石油は工業製品や生活用品の全ての原料で
脱化石燃料なんて憲法9条があれば戦争は起きないなみに、出来るわけがない
ならば
石油から、工業製品や生活用品の全ての原料から、水素というクルマの動力源や電気の燃料まで
まるっと全部作っちゃった方が良い
別に、石油から水素作ったって
水素を作る分、石油の輸入を増やさなきゃならなくなるわけでもねーし
リサイクルできる充電池を規格化してスタンドみたいなインフラにしたほうがいいって
958 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:10:19.43 ID:q3KJvCEm0
>>833 リーフがなぜ失敗したか、具具ってみようよ。
959 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:10:48.54 ID:NK3GFAkE0
>>956 もうそれなら、ガソリンでもいいだろって話だけどな。
再生可能エネルギーのバッテリーとして水素を精製して効率よく配分出来れば化石燃料の比率を下げる事が出来かも
961 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:11:51.19 ID:hkbhUHg80
>>957 電池交換式の事だと思うが容量どんくらいで規格化すんの?
化石燃料だと軽自動車で30L、大型SUVで100Lくらいのエネルギー搭載量の違いあるわけで
962 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:12:15.92 ID:E7sZC4ua0
>>954 だから、エコと名の付く商品は
エコロジー・・環境のエコじゃなく
エコノミー・・経済のエコなの
究極的に水からCO2を排出しないで水素を作る・・なんてことしたら
その分の、既存の経済活動がふっとんじゃうわけだから、商売にならなくて
企業が販売なんかしないでしょ???
963 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:12:28.53 ID:NK3GFAkE0
ガソリンはモーターじゃないから扱いにくいか。システムの問題もあるしな。
でも、化石燃料依存でエコカーを名乗るのは問題だと思うがなw
それにしても、EVのほうが安くなるだろう。たとえ日本がそうなったとしても、
世界中が同じ政治体制になるか?
964 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:13:03.23 ID:TQ2PmPE40
化石燃料なら、ガソリンでいい
はい、おしまいwwwww
965 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:15:00.19 ID:NK3GFAkE0
>>962 というか、再生可能エネルギーがかな〜り安くなっても、電気分解で作ると高くなるんだよな。
環境のエコではありませんって、注意書きいるけどな。それw
>>957 EVいいとおもうけど、電池交換式は普及しないと思う。
966 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:15:15.88 ID:E7sZC4ua0
>>959 クルマのためにガソリン作ると言うことは
クルマのためにガソリン作る装置が別に必要
で
水素を作る装置だけあれば
クルマのためにもエネファームのためにも水素が作れる
より
ムダなのよ(トヨタが大好きな「カイゼン」)
どっちがVHSでどっちがベータなの?
968 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:16:11.06 ID:NK3GFAkE0
>>964 そう思ったけど、ガソリンだと24時間オンラインとか難しいじゃん。
モーターのほうがシステム制御とかしやすいんじゃないか。
脱エンジンはどっちにしても進むだろうな。
969 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:18:08.25 ID:NK3GFAkE0
>>966 おそらく、水素は化石燃料由来と海外でバッシングにあうだろうなw
あと、電気がやはりアメリカとかでは安いから、ガラパゴス車になる可能性がやはり高いのは、
変わらないんじゃないか?
970 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:21:05.41 ID:E7sZC4ua0
>>966 で
去年の最後の最後に
原発持ってる電力会社、しかも東電 に
原発のかわりに水素とFCVと水素燃料電池エネファームで電力供給を目ざしているトヨタの現職の役員 を
特任顧問として乗り込ませ た
日本政府は
H26年度補正予算で
石油製品供給安定化促進支援事業 74.8億円
石油コンビナート事業再編・強靭化等推進事業 95.0億円
971 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:22:10.40 ID:K3KamiIG0
>>914 ただ反論をしたいだけのあなたのような人間はレスしてこないでもらえます?w
1mの鉄筋コンクリートの建屋の壁が一瞬で破壊される破壊力を馬鹿にしてませんか?
ガソリンの方が燃え続けるから危険とか頭おかしいんじゃないですか?
ガソリンだって燃焼したら反応は終わりますよ。
水素はあっという間に充満するがガソリンは撒かなきゃいけないでしょ。
βとVHSの争いみたいなモノか?
973 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:22:54.82 ID:E7sZC4ua0
>>969 全く逆(笑)
水素を作る装置だけあれば
クルマのためにもエネファームのためにも水素が作れる
ようになるから
石油メジャーもOPECも、ロックフェラーも
大賛成(^o^)/
原油の価格すら「値下げしてくれた」
974 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:23:29.18 ID:NK3GFAkE0
だんだん、マイナスイオンみたいになっていくんじゃないだろうなw
975 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:23:30.67 ID:5CCYaJKK0
悔しいのか?
976 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:24:34.03 ID:E7sZC4ua0
>>971 水素はあっという間に充満するが、スキマがちょっとでもあると充満しない
ガソリンは撒くだけ
977 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:24:52.54 ID:NK3GFAkE0
テスラって火災起こしてるよな。
979 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:25:55.36 ID:K3KamiIG0
まあトヨタさんは、しっかり危険性を説明して、手順を踏んでやる姿勢なので
批判はないですし、どんどんやればいいと思いますがね、
水素に対する認識が甘いのが気になりますね。
水素は酸素の仲間くらいに考えてる人が多そうですね、特に公務員なんかは。
LPG車はなんで普及させないの?
981 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:28:06.56 ID:K3KamiIG0
>>976 何を言ってるんだ?君は。拡散のメカニズムを理解してるのか?
多少の隙間で水素がそこから短期間で逃げるなんて都合のいい物理現象は現実には起こらない。
ホント、訳が分からない反論はいい加減にしてもらいたいですね。
982 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:28:32.15 ID:NK3GFAkE0
>>980 水からの燃料を作れる可能性がある方が、エコに見えるしイメージがいい。
実際は石油だったとしても。
あと、ZEV規制というエコ規制があるからだと思う。
今後、アメリカなどでエコじゃない車は販売が難しくなっていくのだろう。
983 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:29:02.42 ID:E7sZC4ua0
>>977 なんだかんだ言っても
最大の既得権益は、石油利権なんさ
工業製品と生活用品の原料は、すべて石油 だから
石油利権に逆らえるヤツなんか、世界中、どこを探してもイヤしない
トヨタの水素はその、最大の既得権益の石油利権を、味方に出来た時点で
もう成功したのもおなじ
そりゃ電気自動車屋なんだからこれくらい言うだろ。
985 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:31:42.73 ID:NK3GFAkE0
IT革新勢力 VS 石油利権
双方の世界の時価総額は最高レベルだから頂上決戦になるかもなw
986 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:33:34.89 ID:E7sZC4ua0
よーーく考えてみ
石油から水素を作って
クルマに給油(給油じゃねーけど)して
クルマに使う
って
プリウスが出る前のエネルギーサイクルに回帰する
ということで
プリウスで、省ガソリンの世界になって追い詰められた石油利権
は万々歳なんだ
987 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:35:44.06 ID:NK3GFAkE0
化石燃料も死活問題なんだろうが、
個人的には、既存のしがらみにとらわれないITや電子産業の勢力を応援したい。
988 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:37:44.93 ID:E7sZC4ua0
>>987 うーーーん
既存のしがらみにとらわれない産業
だと
中国との競争になっちゃう・・から
日本経済が勝てるかどうか・・・・
989 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:40:23.57 ID:E7sZC4ua0
たとえば
これからEVが自動車のスタンダード・・になったとしたら
家電産業やスマホみたいに
日本経済は中国に負けるよ
トヨタなんかパナソニックの二の舞になる・・・
990 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:41:01.59 ID:vlkZEJHqO
電気自動車は最大の欠点である走行距離の短さ、充電時間の長さが解決されんかぎり普及せん
特にアメリカではな
991 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:42:20.17 ID:NK3GFAkE0
まぁわかるんだけど、しがみつきすぎっていうか、
ロボットとか、自動運転とか、未来があるのはテスラとかをはじめとするITの方だと
思うんだよなぁ。
992 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:43:54.76 ID:q3KJvCEm0
リーフのバッテリー交換方式だと、バッテリーを作成する人間的にはいかに基準範囲内の
安いバッテリーを作るかって方向に最適化してしまう気がするんだが。
バッテリーの高効率化が商売としてメリットになるような仕組みは作れないんだろうか、
頭のいい人が頑張って。
993 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:44:19.11 ID:E7sZC4ua0
>>990 アメリカなんか、これからEVを自動車のスタンダード・・なんかにした日には
かろうじて息しているBIG3に、完全にトドメを刺してしまうだろうね
アップルのiPhoneみたいに中国でEVを作りまくり・・になる・・・
994 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:44:24.98 ID:1XM3dQen0
リーフの後続距離が倍になったとしてもゴミなのは変わらんからな
余程の情弱でもない限りEVは買わんだろ
>>681 選択肢と言うのは並列の条件か並列に近い条件で長期的にはどちらかが勝つと言う
前提で考えるもので、現状では石油に勝つのは無理で、今後石油の枯渇でも起きなければ
当分無理。
電気自動車なんだからおもちゃでやってるように単1電池3本みたいな感じでやればいいんだから
別に車のサイズは関係ないのでは
デカい車はたくさん電池積めばいいだけだろうと
997 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:49:03.00 ID:E7sZC4ua0
日本の2輪メーカーが、電動スクーターを作りたがらないのも
そんなの作って売りはじめたら
アップルのiPhoneみたいに中国でEVを作りまくり・・になって
絶対に負けちゃうから・・・
リーフは3〜4万キロでバッテリーが劣化して100kmも走らなくなる
報告がネットで多数上がっているにも関わらす、
日産側は問題ないと交換対応してないから新型が出ても売れんだろ
日産製のバッテリーがクソなのだろうか?
>>996 電池を沢山詰む→重たくなる→走らない→大きなモーターを積む
→消費電力増加→航続距離減少→最初に戻る
1000 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:56:14.20 ID:E7sZC4ua0
なんにしても
出来るだけ安く買って、安く使う方が、得
という、デフレしか知らない若者の常識は、もう通用しない
出来るだけ安く買って、安く使うのは、損 が今の常識
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。