【仏紙テロ】「シャルリー・エブドを批判する日本の論調は無知で害悪。現在の日本の空気を体現」 近畿大学・金井啓子氏★6©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hikaru ★@転載は禁止 ©2ch.net
筆者は、世界中に支局を持つロイターに勤務していた。東京、大阪、ロンドンの勤務地で出会った同僚は数多い。
また、サミットやG7などの国際会議の場で、日本政府代表を取材していた筆者と同様に、
各国代表を取材するためにそれぞれの支局から来た同僚とも一緒に働いた。
そんな彼らとのつながりを強く意識するのが、ジャーナリズムが危機にさらされる時である。

仏週刊紙の襲撃事件が発生した直後から、ロイターまたは他の報道機関で働いていたり、
既にジャーナリズムの世界から足を洗った元同僚たちの多くが、ネット上で事件を非難する声を上げた。

新聞の内容が気に入らないからと暴力で封殺してしまえば、言論の自由、報道の自由が奪われるという、
大きな危機感を抱えているからだろう。筆者も同じ気持ちである。

ひるがえって日本はどうか。テレビや新聞紙面では大きく報じられた。
だが、こんな大きな事件が起きた時ににぎわうネットの世界が予想外に静かで驚いた。
対岸の火事ではないはずなのだが、遠い話と感じて無関心なのだろうか。

もう一つ驚いたのが、週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。
つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。

中には、この新聞の内容がヘイトスピーチと同じだととらえる発言まであって、心底驚いた。
ここまで来ると無知は害悪でしかない。

現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり、
皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。

しかしながら、こういった認識が現在の日本の「空気」を体現しているのかもしれない。
つまり、自分が気に入らない行動・言動を取る相手に対しては、
暴力で封じ込めればいいと考える人が増えているのではないか。だが、相手を暴力で倒そうとする人は、
いつか自分も暴力によって倒される。そう戒めておくべきではないだろうか。
(近畿大学総合社会学部准教授)

金井啓子のなにわ現代考
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/gendaikou/150112/20150112049.html

風刺
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
http://i.imgur.com/2G6bF38.jpg
http://i.imgur.com/FlLpRb4.jpg

前スレ ★1=2015/01/13(火) 18:19:35.97
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421277368/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:14:44.80 ID:T1dEO1de0
>>1
つまり在特の「ゴキブリ○○人!」とかは許されると?
こりゃあとんだ差別主義の先生だなぁ!
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:16:33.95 ID:x26iL67I0
ヘイトスピーチ取り締まりって
内容的な基準は明確にあるんだろうか
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:18:37.78 ID:za/xEzJk0
>>3
時の政権によって恣意的に変動することは確定的に明らか
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:23:58.17 ID:85qIyt/c0
>>1
> 宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。

フランス紙の表現に対する批判=テロ擁護と思い込む、アホサヨにありがちなオツムの残念な例
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:26:08.83 ID:ZwpbYt3L0
近畿大学wwwwww
今朝のイギリスのニュース見てたら、この雑誌をどう思うかってムスリムに聞いてたな。
この雑誌のあり方について疑問を持つのが正常な感覚。
盲目に言論の自由を守れ!と言ってこの雑誌を無条件で持ち上げる方が異常。
下手したらテロを呼び込み市民を危険にもたらす無駄で過激な無謀な行為だわ。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:27:52.35 ID:aH3SxSpZ0
キム井さん・・・
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:29:03.72 ID:+ShBJFcG0
ヘイトスピーチの定義勝手に変えるなよw
皮肉って付ければ何書いてもいいんなら、
支那(皮肉)とか東亜病夫(アイロニー)とか書いても良いよね?
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:30:02.92 ID:M3LRiZuV0
2chの騒ぎ方にまで注文すか。
お前らどこまで偉いねん。
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:31:27.55 ID:0YrpTVm+0
>>5
いや、テロったから風刺のあり方について議論が起きてるわけで。つまりテロの効果を認めてるようなもの。
ここ自覚できてないやつがメディアにわんさかいる。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:32:37.82 ID:NomATXqX0
気に入らない言論を暴力で封じ込めようとしているのは
しばき隊の方じゃないか?
しかも彼らはそういった、暴力を認めている。
まさしくフランスでテロ起こした奴らと同じ考え。

無知はどっちだよ。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:33:08.07 ID:3roZ8Z6+0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:33:35.67 ID:HeiZbP0L0
テロを否定することと、週刊誌の行き過ぎた風刺表現を非難することは両立可能だろう。
週刊誌非難したらテロ肯定とか馬鹿かこいつは。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:33:51.99 ID:3b5ym5f/0
ダブルスタンダードの「表現の自由」w
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:33:54.33 ID:i2TfPGpL0
>もう一つ驚いたのが、週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。

風刺批判=テロ容認とは 単細胞バカですか
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:36:01.74 ID:Y6ivBSvn0
しばき隊の基本方針は全て暴力でガチャガチャにして、在日に関する活動に誰も関わりたくなくないようにもっていく。
というもので、まさに暴力という恐怖でもって思想と行動を制限する活動というテロルそのものなんだけどな。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:36:25.58 ID:DxUJn8KJ0
無知とまで言う、その理由を聞きたい。オレは何を知らないのだろうか?
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:36:56.60 ID:VX8Y5ufl0
>>5
つまりテロの効果を認める事になるから、イスラム教徒に対する侮辱をやめてはいけないってことか
こんな馬鹿がいるからテロリストにテロをする理由を与えてしまうんだな
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:36:59.08 ID:291hmqWj0
金井さん。。あーあっちの人か
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:37:14.52 ID:9lxq6BLe0
テロを容認はしないとか言った後で、でもテロ起こされてもしょうがないと続く奴が多いし、そこは疑問視されるんでない?
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:37:14.54 ID:iJlSaMUf0
風刺にも節度があるってだけだろうに
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:37:31.02 ID:NomATXqX0
恐らく自分が擁護している漫画をヘイトと一色単にされて
頭に血が上って、わけわかめな内容の記事を書きましたって感じなのかね。

そんだけサヨの思想は歪んでいることに気付いていない。
対日本バッシングにしか興味がないから
遠い多民族の宗教や差別なんか本当はどうだっていいんだろ。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:37:47.60 ID:RJCKBgmA0
>>13
その通り
ごく一部の意見をわざわざネジまげて解釈して全体の意見のように一方的に非難し、
別の問題点についてはスルー&無検証。慰安婦問題で左巻きがずっとやってる手法ですな
脅迫はダメだよ、あたりまえ、で、慰安婦報道はなんだったのかを完全スルー
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:37:57.19 ID:iJtyMhOO0
自由を履き違えてると思う。自由には責任を伴う。民族宗教を踏みにじってまで自由を求めるのか?過激な自由信仰こそ他人の平穏を奪い物理的な戦争を引き起こすと思うな。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:38:44.88 ID:ghzDPi1o0
>>3
ヘイトスピーチの定義ですらあいまいなのに取り締まりを明確とか無理だろ
軟弱地盤にビルを建てようとするようなもんだ
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:39:00.99 ID:LSFnPSZ60
国家が「表現の自由」を束縛するのは問題だが


この場合やってるのは、病的犯罪者

病的犯罪者を刺激した側にも責任はある
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:39:32.63 ID:4A74Mmtk0
こんなものを表現の自由として守護して
反発した言論を取り締まりまくってるおフランス

表現の自由ってなんだろうね?
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:39:35.24 ID:Iq1C77rd0
あたしは右ぽいと自分では思うけど。。
フランス人が自分のシマの中でムスリムのマイルールに付き合う義理も無い
んでは?
たかだか実売3万部くらいの雑誌がマイルールに反するからってカラシニコフで
襲うってお前らが嫌いな自閉症池沼の行動ぽくもね?
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:40:09.48 ID:jCYBUCMi0
欧米社会が強調する言論の自由が、他社の宗教の尊厳を侵し冒涜して
全くその副作用を考えない傲慢さにつながっているのではないかという
考察は有っておかしくない

今でも地球上で最強の集団である欧米社会の独善性を疑う視点は必要
それを無知だの低レベルだのというレッテル貼りの言葉で片付けるだけの
金井啓子の方が問題有り
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:40:12.43 ID:bzH5RjN50
NYタイムズも批判してるよねw

外資系報道機関にいたとかって経歴が出てきたけど
ただの「海外では○○ですよ、日本は遅れてる」っておばさんだね
NYタイムズはおばさんと違う意見だけどwww
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:40:34.29 ID:F9UVjpLLO
逆に聞きたい
何故批判できないのかと
きっと相手を思いやる気持ちが欠落しているんだと思う
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:40:50.73 ID:BCOoD1to0
ジャーナリスム宣言wwwww
・捏造
・偽造
・飛ばし
・政府批判(政府を褒める事は一切しない。批判しかしない。
・空港へ爆弾持込
・被害者追求
・取材中の救助はしない。
・広告主の批判はしない。
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:41:32.32 ID:Jj4Kz8+X0
>ヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり

この時点で、このおばさんの知能が知れるw
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:41:38.80 ID:VD1qN5RW0
> 現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり、

ん?橋下市長は「ゴミはゴミ箱へ 朝鮮人は朝鮮半島は」もヘイトスピーチだと言ってたぞ。
おフランスの風刺画よりもかなり生やさしいんだが。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:04.60 ID:U83XHZIZ0
何言ってるんだ?
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:08.32 ID:OkAmFgOK0
>>8
あえて定義を曖昧なまま使い続けることで
その時々の都合によって批判したいときは際限なく広げるし
こういう時は極端な例だけに絞ってごまかせるんだよな
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:09.88 ID:VujNUD8b0
言論の自由はフランスにしか許されないの?
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:16.16 ID:/dzQeicp0
イスラム教を信じてる人にとっては、今回の仏週刊紙がやった事こそヘイトだろ。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:17.22 ID:snsmD6y10
こいつ金井だからどうせ在日なんだろw 在日は表現の自由がないと反日活動できなくなるから
必死で「表現の自由」と言い換えて擁護するよな。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:31.69 ID:md6zPhwS0
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:36.41 ID:4A74Mmtk0
>>30
BBCもテロは許しがたい、だがこの風刺新聞の表現のなかには
キリスト教にも侮辱にあたるものがあるみたいなこと言って
最新号の表紙すらも映してなかった
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:43:47.45 ID:LYfTGZnY0
テロリストが悪いのは当然だが、
わざわざテロリストを煽ったら攻撃されてもおかしくは無いんじゃないかね
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:43:54.64 ID:Z9L2BnCsO
まさかのソースはにちゃんなのか?
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:43:58.14 ID:BCOoD1to0
>>1
>週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。
そりゃ全ての人間が週刊誌の行動に賛同するわけじゃないからね。
それが思想の自由ってもんだ。
週刊誌側を批判する人がいなかったら、それこそ言論の自由じゃない。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:44:18.97 ID:/dzQeicp0
>現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり
南トンスルランドが日本に向けて日常茶飯事に言ってる事がこれだろ。
当然、南トンスルランドに「ヘイトスピーチやめろ」と言ってるんだろうな。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:44:27.24 ID:xaoLnLzI0
自ら表現の自由を侵しまくってるのに、今更そんなもん持ち出して来るから胡散臭いんだよ
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:45:16.56 ID:arR/bfA00
イスラムと友好関係を築こうと努力している人からしてみれば
新聞社の風刺画なんて超迷惑な話だと思うんだが。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:45:18.22 ID:NomATXqX0
私はむしろ、世界的に見ても
こんな記事しか書けない
日本のメディアのレベルの低さを嘆きたいけどね。

きっと日本は宗教感が薄いから
そういった影響力を全く考慮しない
無知なバカしかいないんだろうと
海外の人に思われそう。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:45:27.12 ID:RJCKBgmA0
てか、日本のメディアで一切報道されないんだが、
この風刺画って実際どの程度の内容なの?ネットで絵しか見れんので
その文脈も言ってることもよくわからん
言論の自由で守るべき内容なのか?
そもそも訳して報道検証すらできないほど下劣で低俗なのか?
怒るのはわかるけど、襲撃、殺人はいけません、って内容かと
誰かわかるやつおらん?解説できるヤシ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:45:48.76 ID:4A74Mmtk0
そもそも、問題の風刺画があまりにも下品すぎて見苦しいと言ったら
即テロリスト擁護になるという、その短絡的思考が信じられない
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:45:52.94 ID:Kjsmjhcm0
>>41
そう。誰に対しても風刺してる。でもテロったのはイスラムだけ。
イスラム系の沸点の低さがポイントだと思うんだけど誰もそこは論じない。
殺されるからw
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:45:57.28 ID:jCYBUCMi0
>>36
同意
憎悪表現などの日本語が有るのに、あえて外来語風の言葉をわざわざ使うのは
その場その場で都合の良い様に定義を変えて議論を有利にするため
中身の有る議論をするためには有害無益だ
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:46:43.22 ID:+W97WmHR0
なめるなよ!
日本人は有史以来一貫して支配され続ける、筋金入りの奴隷民族だぞ!
王様をギロチンにかけたり貴族を焼き殺して作った国家とは違う!
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:47:11.87 ID:4A74Mmtk0
>>51
ただし、ユダヤを除く
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:47:13.74 ID:GH/8Zbgc0
などと発言しても殺されない国で良かったな
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:47:41.88 ID:KyHvJBF70
大新聞は日経だけ風刺画掲載。
テロが…てのもあるか知らんが、分かってんだよ。やり過ぎだと。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:48:02.28 ID:nG5p8g4E0
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
↑これがヘイトではなく風刺だと言うのなら

↓こういうのはヘイトではないと認めてもらえるんだな?
http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/0/9/098f5088.jpg
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:48:22.83 ID:Fxxv+LyD0
来れば歌舞伎の初披露へのいちゃもんにも尋ねてくる奴いるわけやん
創価学会もどう耳にしたか知らんけど尋ねてきたり
そういう意味で日本てのは監視下にあるだけ寛容といか
だって街宣車もショッチュウ喚きにいくし
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:48:36.42 ID:12tX7T1q0
批判したところでやめる連中じゃないんだから
言っても無駄だよね
別に法律違反じゃないし
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:48:37.25 ID:t7uvuV/y0
強引に掘るのはもちろん悪いけど
誘い受けしたら掘られるよね
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:48:58.47 ID:5CvqQmh60
このババアは分析能力なさすぎ
シャルリエブド→糞
テロリズム→誰も肯定しない
フランス→ダブルスタンダード過ぎ
が大多数のに2chの論調

そしてシャルリエブド→糞の意見は他の国のマスコミ、ジャーナリストにも見られる
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:49:03.58 ID:YEE5az3q0
パリ銃撃テロ 移民の子 追い込む風潮 - エマニュエル・トッド
http://upup.bz/j/my80804wRJYtlhGrS6hJhbE.jpg
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:49:22.69 ID:sdsqSlup0
「先生!イスラムの子馬鹿にしてたら殴られた!」
「悲しい、でも恐れない、これからも続けます!」

金井啓子先生「・・・・」
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:50:10.51 ID:Pe/ht2jLO
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:50:17.67 ID:Fxxv+LyD0
要するに主権者とそれを取り巻く環境がいかに守られてるか
幻想の中にいるとはいうけどそんなもんじゃないか
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:50:44.21 ID:NomATXqX0
イスラムへの偏見や差別が激しいから
欧米から日本へ逃げてきたって人もいるんだよな。
日本ではそういうことが無いから。

それなのに国連では差別が激しいと日本が目の敵にされてる。
腑に落ちん・・・
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:51:19.49 ID:9lxq6BLe0
>50
あの絵が下品といっても日本人やそういう漫画が浸透してない連中での感覚かもしれんからねぇ
欧米人の間じゃあれで普通なのかもしれん。こちらの笑いが向こうの連中に分からんようにね
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:51:36.71 ID:UU4pbHJyO
いや、というか
悪魔の詩を日本語に翻訳した人が変死したじゃん
そんで未解決事件じゃん

それを知ってる日本人があの酷いセンスの風刺画を見てこれは自業自得、イスラム激おこさせた新聞社がバカ
と言うのはフツーじゃね?
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:51:51.11 ID:12tX7T1q0
朝日の元記者を脅迫する国と
一緒にするなよ
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:51:54.07 ID:CaE/iIQN0
テロは悪だよ。それは確定。
でもその悪のテロの標的になったものは本当に正義なのか?
っていうとそれは疑問だな。

品行方正な人だけが犯罪の被害者になるわけではないのと同じだと思う。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:52:04.63 ID:B3ya/kyY0
マスコミによる皮肉の効いた風刺であれば何を書いても許される
そんなアホことがあるわけないだろw
キチガイかコイツw
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:52:20.38 ID:YVlmUO7dO
暴力嫌ってるからこそシャルリーの言葉の暴力も嫌ってるんだろ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:52:55.85 ID:UX5z4hO00
【政治】「ヘイトスピーチ」を独自認定、是正勧告や訴訟費用の支援も…大阪市が抑止案策定へ  [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421256211/
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:04.31 ID:w7eRhfJ30
金井「朝鮮人に対するヘイトスピーチ以外は合法!」
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:07.82 ID:1BJX4JTb0
シャルリの風刺画はやり過ぎだと言うけれど、
宗教側からすれば、どんな批判も殺人に値する反宗教なんだぜ。
オウムを暴こうとした弁護士一家が殺されたのは自業自得というのかな?
創価を批判して殺された市議も当然の報いかな?
宗教なんてコテンパンに批判しても許されると思うけど。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:12.18 ID:Cg4rHCaI0
日本は欧米先進国の中で唯一イスラムに好感を持たれてる国、同じ有色人種であり、日本はイスラム諸国に
多額の援助をしている、日本は
有色人種に対する差別感情丸出しの白豚共と
同調してはいけない、アメポチとして上部だけ同調してるふりだけしてろ。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:13.05 ID:4A74Mmtk0
>>67
あんな下品な絵をプラカードにして行進とか
日本じゃありえないからな

むしろ逮捕されそうだし
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:13.92 ID:h58QMuEK0
>>1
実際に手を下さなきゃどんなに強烈な言葉や絵の「暴力」でも許されるんだなw
近畿大学の金子さんはこれからどんな言葉の暴力を受けても冷静に受け取って下さいw
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:19.09 ID:2hfvmtZP0
絵や文章にしたら正当化されるってホンキで思ってるんじゃね?
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:53:38.91 ID:Hq+xT6rN0
金さんならしょうがない
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:54:10.17 ID:zs+as3EF0
風刺にもな
程度というものがあると思うんだよな
今回のは度を超してる
脅威となる対象に対し嘲笑し変化を狙うにしても
普通にあの下衆な漫画じゃ殆どが
悪い方へ変化すると予測出来ないか?
うまい風刺は漫画の中に
思わずニヤリとするような面白さと
皮肉が混ざってるもんだと
個人的に思ってるが、
無宗教の俺さえ感じる
あの漫画にあったのは侮辱のみ
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:54:37.55 ID:G9jN/E8NO
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな

だが現実は違う
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:54:48.02 ID:baYaD7bz0
>>68
フランスは国内にイスラムの侵入が激しいからだよ

あの新聞社の記者が日本にいたら反韓やってるだろ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:04.29 ID:OkAmFgOK0
>>77
ろくでなし支援団体とかやるかもよw
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:06.28 ID:4KAfhz2X0
風刺の中身について批判するならイスラム教とテロがつながってることを認めなければならない
テロリストと一般イスラムを切り分けるなら風刺の中身にまで触れる必要はないからな
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:21.22 ID:Fxxv+LyD0
シャルリエブドなんてたかだか3、4万部のゴシック紙
それでもくるもんはくるし
性接待でも主流と切れて街宣で各新聞社喚きに回った
これ雑誌じゃネタになってたけどテレビがやらなければ無きに等しい
のが日本の現状だろう
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:25.39 ID:ymPwou9+O
平和な日本をなんとしてもテロに巻き込みたい、
キムさんのブラックジョークですよね。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:28.14 ID:zUN6DlZA0
テレビで出せないような風刺画なんだがな

絵そのものは出せないにせよ、
「男性器をだまし絵のようにムハンマドの絵に組み込んでいる」とか、
「聖人に同性間の性行為をさせるような絵を使って揶揄している」とか、言葉で説明できるのに、
どこもやらないね
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:28.35 ID:jCYBUCMi0
言論の自由は大切で、風刺されたからと言って銃撃して殺害するという手段で報復したのが悪いというのは誰もが認める事だ

だが、だからと言って他の社会の宗教の尊厳を無制限に踏みにじって良いのか、それは欧米社会のごう慢ではないのかという視点は有ってしかるべき
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:38.27 ID:blLZFReRO
こいつは同業者のようだから権益を守りたいだけにしか見えんな
(´・ω・`)
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:55:45.35 ID:/dzQeicp0
こいつらの言うヘイトスピーチが言葉の暴力であるなら、
今回の仏週刊誌がやったのは表現の暴力だろ。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:56:07.38 ID:MVKkUQug0
反日のためにはもう見境ないな瀕死のヒダリどもは
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:56:14.73 ID:zs+as3EF0
まぁだからといって、テロをしていいわけでもないが
その後のフランスの対応も仕方がないところもあるのだろうが
自業自得を感じるな
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:56:24.77 ID:/QFHmoZ70
キム井?鮮人じゃん。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:56:34.97 ID:KZSOpGdj0
俺のヘイトはいいヘイト
お前のヘイトは悪いヘイト
ってか?
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:56:50.64 ID:f5GpEVF+0
【フランス】容疑者の名前をもじった文をネットで投稿した疑い、仏コメディアン逮捕
   私は、シャルリ
   ∧∧ \  /
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)

.   __[警
.逮捕! (  ) ('A`) アレ?
    (  )Vノ )
     | |  | |
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:57:03.49 ID:2hfvmtZP0
こういう奴らの「表現の自由」なんて、出版社や放送局を経由しないと保証されないんだろ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:57:14.45 ID:hgavDv1w0
別にその風刺漫画を批判するつもりはないが、この先生は、もの凄く物事を表面的にしか捉えてないと思う
わかっててわざとやってるんじゃないか
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:57:34.78 ID:c/UhPESD0
テレビラジオでもテロは良くないが、表現の自由と言えば何をやってもいいわけじゃないという
論調が増えてきたな。このエラ張り金も赤っ恥だな。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:57:47.30 ID:Fxxv+LyD0
君らが保護されてる
そういう認識に欠けるから
安部首相の無頓着ぶりもわかんない
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:58:06.59 ID:t7uvuV/y0
風刺絵の表現は言語の壁を越えて悪意だけは伝わるからやっかいだね
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:58:06.66 ID:Wr3Ojg5W0
自業自得ってやつだ つーか、これってテロじゃなくて復讐みたいなもんだ
無差別じゃなくて誹謗中傷してたターゲットがいてだし
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:58:09.31 ID:jCYBUCMi0
>>70
まさにその通りです
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:58:31.53 ID:wdsfUBnj0
金井はやばい
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:59:19.64 ID:OwRS6maH0
ユダヤに対する風刺とかもやってるのこいつら?
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:59:39.59 ID:zpL4FRjn0
いくら表現の自由だからって
自分の友人や恋人や大切なものをこんな風に描かれたらぶち切れるだろうよ
それがましてやテロをする連中を煽るような表現だったら
まぁなるようになったと
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:59:48.61 ID:nEWWWJDu0
戦争やテロ:悪いに決まってる
戦争やテロを始める政治家、テロリスト:悪いに決まってる
戦争やテロを引き起こす原因をつくりあおるマスコミ:最悪の存在 こいつらが一番の害。
まぁ マスコミが一番の害悪
日本人は それがわかってる人は多く、今回は他国の出来事なんで
はっきり見えすぎるだけのこと。
このマスゴミの悪がみえないのは 自身が悪だからとしか。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:59:48.90 ID:4A74Mmtk0
この人の理論で言うならば、嫌いな相手を裸に描いて
恥ずかしい格好をさせた新聞を、大手メディアで販売することは
皮肉たっぷりの表現の自由として、
世界中で認められるべきことで、批判は許されないんだな

結局、最後の批判を許さないで表現の自由が否定されるわけだが
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:00:31.11 ID:12tX7T1q0
裁判所が無罪出せば無罪
それだけの話
後は各自の主観だから意味なし
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:00:32.41 ID:xFExeSHs0
言葉の定義を都合良く変えるのはジャーナリズムではない害悪ですよ?

言論なら一方的に石を投げられると思っている不逞の輩はいつか自分も言論によって倒される。
その時代は迫っているのだ。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:00:34.26 ID:stRVUTsH0
中学生の文章かよ
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:01:14.03 ID:H4Wiw6C80
>>1
無知で害悪はお前の方だよ!
自分の考えと違うからって、批判するのは、2ちゃんネラーと何ら変わらん!
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:01:33.41 ID:8uzCUxTX0
シャルリー擁護してたら、
フランスが核ミサイル搭載の空母を派遣したのたのを、
批判できなくなっちゃったでゴザルwwwwwwwwww
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:02:02.75 ID:f5GpEVF+0
金井って、皮肉の意味わかっているのかいな?皮を得ているどころか
「汝、我が爪の垢を得よ」とすら言われそうだw
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:02:14.90 ID:H4Wiw6C80
ペンの暴力って言い方が有ったよな!
フランスの風刺画は正にそれだな!
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:02:19.31 ID:bCSEsGex0
ヘイトスピーチと関連付けたいブサヨ
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:02:27.00 ID:h58QMuEK0
>>91
同意。

近畿大学の金井さんって実際に手を出さなきゃ何言ってもイイとか思ってそう。
でもそれって中2の考え方なんだよね。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:02:41.28 ID:wAA8M2zV0
>>1
ネットが無関係と決めつけた後直ちに反論書いてるのは矛盾だろw

しかも
> つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。
誰もそんなことは言ってないし。

> 皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。
金井ルールのヘイトスピーチだとあの風刺漫画は軽いんだ。へー…
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:02:47.96 ID:RJCKBgmA0
イスラム教を心のよりどころにして真面目に生きてる人間が
いっぱいいるわけだろ?開祖であるムハマンドを侮辱するってのはどうなの?
その人たちは、欧米の社会で生きていくために抗議もしないで大人しくしてる
じっと我慢してむしろデモに参加したりしてるんだろ?
テロリストだけ批判しとけよ キリスト教なら少年犯してた聖職者とかさ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:03:23.72 ID:OMaTesm50
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg

イスラム教を人生の核として生きてる人にはこの<風刺画>
は精神的暴力の値するものだろう。
なんでも絶対はない。表現の自由もだ。
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:03:48.98 ID:U1F5DLII0
先にからかって煽ってたのは週刊誌の方じゃんっつー意見も理解できないBBAが
無知だの害悪だの放言できる程、日本は言論の自由があるって事だな
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:03:51.96 ID:OkAmFgOK0
>>88
何かあったらすぐ下ネタに走る程度の連中が
「成熟した大人の社会」面をするこの滑稽さがまたね
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:04:01.83 ID:TZMltO/v0
なあこんなこと言うってことはこの人を風刺した画像が出回ってもブチ切れないってことだよな
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:04:22.15 ID:12tX7T1q0
シャルリーを規制する法的根拠はありません
以上
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:04:59.21 ID:4KAfhz2X0
>>108
この件は批判は批判でもテロという間違った方法だから。
それに乗っかって表現の自由を見つめなおすのはおかしいよ。
善良なイスラム教徒の平和的な抗議活動に乗っかって論じるのなら筋は通るがな。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:00.50 ID:H4Wiw6C80
>>1
金子敬子の妄言は、自分らジャーナリストが全て正しいんだって言ってるようで、気持ち悪い!
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:01.56 ID:jCYBUCMi0
物理的暴力を振るわれた新聞社は、風刺画で他の社会の宗教に悪意の暴力を振るう特権を与えられるとは思わない

マスコミは言わないけど、あの風刺画はイスラムの預言者ムハンマドの顔をわざと男性器の形に見えるように描いてるよね
あれは悪意を感じるし、火に油を注ぐような余計な工夫だ
トラブルを招くだけ
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:21.19 ID:SVV+kqbm0
>>1
こういう基地外が教授やってるんだもの
そら世の中おかしいほうに行きますわ・・・
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:29.46 ID:3pCGvKu50
韓国人のバーカ!

エスプリです^^
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:35.68 ID:1EsIeKVa0
日本人だって天皇陛下を下品に戯画化されたら気分悪いよ
ただ今回のテロで一番あれなのは半端な人道主義で移民を受け入れたフランスという国
「憧れの我が国で暮らしてもよくってよ、汚れ仕事に就いてくれるなら」的な態度
食いつめて死ぬよりいいかと移民した本人はそれでいいけど二世三世はうっ屈するわ
アイデンティティ求めてこんな極端なことに走る
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:36.03 ID:AzWI98UX0
別にテロを奨励してるわけでもないのに勝手にシャルリー批判したら害悪って
解釈おかしいだろ
報復方法として銃撃・虐殺って手段をとったことに対しては誰も賛同なんてして無い
それと同じでイスラムに対してああいう手段をとるのもどうかと言ってるんだろ
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:39.63 ID:tpv3/Jqy0
日本だと、韓国に起訴された産経の方が悪い、みたいな論調すらあるからな。
普通なら、日本の全紙が韓国非難で団結して、会見ボイコットとかすべきなのに。

フランスなら多分そうしてるだろ。

この問題で産経が2流の右翼新聞であることは関係ない。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:05:49.53 ID:1BJX4JTb0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org130148.jpg
この画像の顔を、
池田大作に挿げ替えたら、お前らは、表現の自由を逸脱してると言うの?
大川隆法だったらどう?
浅原彰晃だったらどう?

俺は、どれでも許されると思うけど。イスラム教だけ特別待遇してるんじゃん。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:06:20.86 ID:NomATXqX0
この人の裸を描いて
ペンにお尻の穴突かれている漫画描いてもOKってことか。

これも風刺だし。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:06:38.78 ID:TZMltO/v0
>>130
移民は安倍政権も同じことしようとしてるけどな
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:06:42.84 ID:jCYBUCMi0
金井啓子の顔をめちゃくちゃにデフォルメして批判した風刺画が出回っても文句言うなよ?
言論の自由は無敵の特権なんだからな
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:06:54.42 ID:H4Wiw6C80
ペンの暴力って言い方が有ったよな!
フランスの風刺画は正にそれだな!
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:06:59.53 ID:gsacIQFQ0
表現の自由に対する潜在的な反発心が現れているように思える
日本人には自由というものは結局理解できないのかもしれない
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:07:18.29 ID:zs+as3EF0
>>113
核ミサイル搭載空母とかを動かしても
正直核ミサイルは落とせんだろ。
そんなの向こうも見越してるだろうから
脅しにもならんし
むしろ逆にその隙を狙われ自爆。
ほぼ何もせずこの不景気に金使って終了
になりかねないな
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:07:42.18 ID:lYHkL0Ht0
仲間だと思ってた拠り所から梯子外されちゃったけどどうすんの金井さん?泣くの?

 同団体は声明で、「過激主義者に屈しないとの主張は理解するが、何でも表現していいわけではない」と指摘。
「表現の自由は相互尊重の中で制限される」と訴え、「プロの記者は中傷や侮辱を避けなければならない」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011400536
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:07:49.81 ID:cnlcXsGt0
【フランス】仏首相「テロとの戦争に入った」と宣言★3 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421241220/

【国際】フランス、「イスラム国」掃討作戦に原子力空母派遣へ★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421295903/
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:07:55.17 ID:12tX7T1q0
シャルリーが好きか嫌いかは
各自の主観だから議論しても意味ないと思う
シャルリーを法的に規制するのが正しいかどうかだから
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:08:03.50 ID:eXK8xC/Y0
きっかけを作るほうも反省しろよって言ってるのになw
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:08:38.12 ID:4A74Mmtk0
>>125
この人が言ってるのは、
シャルリの新聞の内容を批判する日本人は間違ってる
という意見なので、イスラムもテロも関係ないよ?
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:08:44.69 ID:t76pw/2X0
小学生の子供に注意するのと同じだろ
どっちも悪い
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:08:53.88 ID:K2ctYLIm0
自分達で日本人の振りして火をつけて
自分達で煽って第三者面して相手を非難する。

いつもの担ぎ火事場泥棒のバカチョンやないか
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:09:15.52 ID:x5BlBK7E0
フランスの現在の風潮を風刺しただけで逮捕だよ
言論の自由などどこにもないよ。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:10:02.75 ID:YfKJ6OCs0
週刊誌と新聞ゴッチャになってるよこの先生は
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:10:22.53 ID:jCYBUCMi0
>>133
そのようなOKかNGかという二元論的な考えは有害無益
誰もそんな事言ってない

風刺する言論の自由も良いけど、他国の宗教の尊厳を無制限に踏みにじって良いの?
という視点が有ってもいいのでは?と言っているだけ
今の欧米社会には一方しか見えていない
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:10:22.97 ID:xaoLnLzI0
シャルリー「なんだよ、お前のケツガバガバじゃねーか」(挑発)
テロリスト「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!」(テロ実行)
フランス「そんなに見たけりゃ見せてやるよ!」(表現の自由)
金井「金金っていうんじゃねぇよガキのくせによオォン!?」(錯乱)

  登  場  人  物  全  員  ク  ズ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:10:46.19 ID:OTGo+esv0
表現の自由をうたいながら全力で言論弾圧
さすがはフランス、見事なクズっぷりだわw
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:10:51.78 ID:NomATXqX0
誰か金井が

「私はペンになら何されてもいいんですぅ〜」

と叫びながら、ペンにレイプされている漫画でも描いてくれないか?w
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:11:25.66 ID:T8ZmB30s0
朝鮮人にしか支持されないフランス政府w
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:11:33.35 ID:12tX7T1q0
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。

筆者が一番言いたいのはこれだろ
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:11:45.59 ID:H4Wiw6C80
こいつの意見には賛成できないが、自分のキチガイ意見を公にした勇気は買うよ!
2ちゃんにとっては、最も”美味しいネタ” だよ!
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:12:31.72 ID:1BJX4JTb0
>>149
全然答えになってないじゃん。
池田大作を犬作と表記してもゆるされるの?どっち?
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:12:41.59 ID:TZMltO/v0
行き過ぎた表現の自由を暴力で解決してはダメと書けばいいのにねえ
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:13:21.87 ID:4A74Mmtk0
皮肉の利いた素晴らしい風刺画と評価するんなら
国立美術館にでも、ルーブルにでも展示して見ればいいよ
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:13:24.72 ID:lYHkL0Ht0
>>138
自由を理解してる人と言うのは自由とは何の責任もなく無制限に自由である校則に反発する中学生みたいな人達のことかな?
日本を筆頭に行きすぎた自由は軋轢しか生まない事を理解してる普通の人間は世界中に多数存在するが、もし上記のような自由を理解しなければ理解してると言わないのであれば理解しないままでいいと思うよ
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:13:34.50 ID:8uzCUxTX0
>>139

え?だから?
オレは、空母派遣の実際の効果や思惑に付いてなど、
何も言っていないんだが?
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:13:51.35 ID:wLArHfLb0
この人は「表現の自由」いってるのに、自分の考えとは違う人を排除していることには、気づいてるのかしら?
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:14:33.34 ID:zv4a6Miv0
>>1
>つまり、自分が気に入らない行動・言動を取る相手に対しては、
暴力で封じ込めればいいと考える人が増えているのではないか。

こーいう事を言い出す人がいるからあの”風刺”の批判するのにも
イチイチ「暴力やテロを容認するわけではないが」
と自明のことを言わなきゃならないんだよなあ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:14:45.13 ID:i2TfPGpL0
大行進デモで興奮してフライング発信しちゃったのか 
以下については何て言うのかな

【国際】「プロの記者は中傷や侮辱を避けなければならない」=ムハンマド風刺画を批判−国際記者団体(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421217275/
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:15:03.26 ID:Hv8HPNt2O
単に相手を揶揄しただけではヘイトスピーチにはならんのか?
テロの報復を擁護するつもりはさらさらないけどさ、相手の大切にしてるもんを意図的に踏みにじっておいて「これは表現だ、やられた側は受け入れろ」なんてのは、ただのイジメと変わらんと思うけどな
表現の手段を持っている人間が持たない人間を一方的に攻撃できることになっちゃうんだもん
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:15:06.90 ID:jCYBUCMi0
>>156
そのようなOKかNGかという二元論的な考えだけでは世の中理解できませんよ
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:15:07.65 ID:c/UhPESD0
>>133
許す許さないは信者次第。殺さないにしても完全に侮辱罪だから。
裁判を起こすも起こさないも信者次第。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:15:17.52 ID:f5GpEVF+0
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
ちゃんとした非難であれば、それに対して是正という対応ができる。
例えば、タバコを吸うなというメッセージなら相手はタバコを止めるという
対応もできる。しかし、この絵は何を伝えようとしているのかが分らん。
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:16:14.05 ID:H4Wiw6C80
>>1
日本以外でも、風刺画を批判してるのが確か有ったはずだが!
そちらもきちんと批判しろよ!金井
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:16:14.75 ID:T4XcwGfX0
シャルリー・エブドってハラキリとかいうタブロイド紙だろw
ヘイトスピーチ言いたかっただけだろこのキムチ
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:16:20.22 ID:eZCL6qWr0
金井さんのお仲間のサヨクメディアがヘイトスピーチ絡みで
こぞってあの風刺画もどうなんだって論調だったが
フランスの意思の硬さを示されて国際的にハシゴ外される現状で
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:16:35.58 ID:12tX7T1q0
朝日の元記者と家族を脅迫するネトウヨ
シャルリーを襲ったイスラム過激派

通じるところは同じなんだよね
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:16:51.84 ID:YWC27qLD0
風刺画っていうからどんなもんかと思って見たら下ネタかよwww
おフランスのインテリはお下品ザンスね〜

...というのが感想でした
それ以上は何もありません
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:17:20.88 ID:4KXYaAmV0
金○=朝鮮

この誤解まじやめてくれ

迷惑してんだ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:17:46.21 ID:T8ZmB30s0
>皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。

ムハンマドのケツキンタマ絵のどこにどういう皮肉が
皮と肉って意味か?
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:18:37.62 ID:jCYBUCMi0
言論の自由は大切で、風刺されたからと言って銃撃して殺害するという手段で報復したのが悪いというのは誰もが認める事だ

だが、だからと言って他の社会の宗教の尊厳を無制限に踏みにじって良いのか、それは欧米社会のごう慢ではないのかという視点は有ってしかるべき
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:18:39.25 ID:9lxq6BLe0
>>133
グレーな連中は描いた事による影響は大きいが大きすぎるのがねぇ?
今回だと善良なイスラム教徒まで不快させるもんだし
明らかに黒の奴を描けば良かったんでない?と。まぁ日本人からしたらね
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:18:50.17 ID:H4Wiw6C80
>>1
こいつの記事見ると、反日思想を感じる
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:19:01.97 ID:/dzQeicp0
シャルリーを「表現の自由と言いつつ、宗教に敬意も払わないし、下品なネタやってるな」と言ったら、
爆弾テロやったのと同じだとこいつは考えるのかよ。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:19:29.98 ID:ZzxfI42z0
>>近畿大学総合社会学部准教授

社会学系の教授なんて左の巣窟だから、、
「もし私が右翼に殺されたら皆さんにA(優)あげますから」って最初の授業で言った教授がいたっけ。
近大の先生じゃないけど
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:20:10.88 ID:2hfvmtZP0
あの風刺画が皮肉程度に受け取れるくらい下品な人なんだろ
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:20:32.61 ID:1sMT7AlN0
せっかく日本はイスラムに対して中立な立場にいるのに、論調まで西洋と一緒になったら
存在してる価値がないよ。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:20:48.17 ID:OSQj9Jap0
だいたい元々パリにイスラム教徒増え過ぎてフランス人がイライラしてたところ
つまり東京に朝鮮人が増え過ぎて日本人がイライラして

朝鮮人キムチ臭いみたいなこと書いた週刊誌が狙われて社員が虐殺されたみたいな事件


ネトウヨよーく考えよ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:20:55.98 ID:3pCGvKu50
批判の自由を封じるのか
言論の自由を分かってないな

ちなみにテロ擁護も言論の自由だぞ
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:21:03.32 ID:vtONfDVO0
>>175
実際にテロが起きたからそういう考えに至るわけでしょ?
そのプロレスに効果有りとみとめてますやん。
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:21:21.48 ID:H4Wiw6C80
ペンの暴力って言い方が有ったよな!
フランスの風刺画は正にそれだな!
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:21:30.43 ID:T4XcwGfX0
相手を暴力で倒そうとする人は、
いつか自分も暴力によって倒される。そう戒めておくべきではないだろうか。

↑しばき隊のことか
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:21:53.08 ID:vNBok95r0
2chで稀によく見た嫌な事された云々の書き込みはだからしょうがないよね的で変だなとは思ってた
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:22:15.57 ID:oh6+theX0
>>1
>もう一つ驚いたのが、週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。
つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。
中には、この新聞の内容がヘイトスピーチと同じだととらえる発言まであって、心底驚いた。
ここまで来ると無知は害悪でしかない。

無知な害悪はお前だろ
仏国内だって意見は分かれてる
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:22:21.72 ID:zs+as3EF0
>>138
日本人に取って自由はただ自由が大切というのではなく
自由による結果を大切にする
しかも社会の輪を大切にするから
ほとんどの人が
特定のルール下での自由を大切にする。
だからそのルールを破った自由に対して
おきた最悪の結果に関しては自業自得という話になる。
そのルールの種類やラインが民族によって違うが。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:22:33.05 ID:kfK7DODX0
フランスの偏狭な言論の自由に反論する日本は至って健全
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:22:45.26 ID:QbwcdKqq0
日本で嫌韓になったのは理由があるからな
反日国家が国民に反日の英才教育をしているんだもの
暇があれば国旗を踏んだり燃やしたりして
抗議はしても襲撃なんてしない日本人は冷静だと思うよ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:22:50.62 ID:rkYX0Ava0
テロは絶対に駄目だが、
一般人がするヘイトはダメで、マスコミがするヘイトは表現の自由として守られなければならないというのはおかしいだろう
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:23:17.33 ID:3pCGvKu50
>>182
内容に文句付けるのは自由だろバカ
ヘイトスピーチだと言って弾圧するのはダメだが

もし「キムチくさい」という内容が書かれたのに対し、韓国人が
「そんなに臭くない! 食べてる人もあまりいない! ふざけんな!」
ってキレたら、それなりに聞く耳持つよ
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:23:23.13 ID:H4Wiw6C80
>>1
こいつの脳みそでは、風刺画批判  =  テロ容認  ってなっちゃうんだな!
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:23:33.59 ID:H7mSJ7U20
あまりイスラムに肩入れすると反欧米のレッテル張られて第二次大戦みたいな流れになる
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:23:36.13 ID:fLdIytmA0
ペンの暴力。まさにこれだな!
197Gメン ◆EnD8a/NY/o @転載は禁止:2015/01/15(木) 14:23:44.00 ID:O70K+wOFO
>>1
ジャーナリズムを称する悪質なヘイトスピーチばばぁ
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:24:02.50 ID:zs+as3EF0
189つづき

フランスの場合
これくらいなら侮辱してもまぁ漫画だから許せるだろう
というラインがムスリムや一部の日本人からすれば
違うだろうという話。
恥の文化が日本にはあるからな。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:24:08.37 ID:nAxV+G7h0
でもこういう人たちってなぜか
「信教の自由があるから靖国参拝します」とか言ったら空気嫁って怒るんだよな
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:24:33.56 ID:zajmNenI0
>>1
>ここまで来ると無知は害悪でしかない。

無知は害であり悪である、つまり排除しろってことだよな。
自分のほうがヘイト撒き散らすレイシストじゃん。

>現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり

しばき隊言われてんぞ。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:24:54.80 ID:12tX7T1q0
シャルリーを朝日新聞に置き換えたら
日本人にもわかりやすいんじゃないかと
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:25:14.27 ID:Yk/UuRGi0
カ・ナ・イだってよw
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:25:35.01 ID:yqjGiAX40
>>182
同じだろ
侮辱した週刊誌は侮辱したことを
虐殺したやつは虐殺したことを叩かれるに決まってる

そんなことも分からんのかw
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:25:36.53 ID:W0gbRJ6J0
テロはダメだが、風刺画の内容はゲスのきわみだな
風刺にすらなってない
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:25:38.08 ID:f5GpEVF+0
皮肉というのは、メッセージの一種だからな。「皮肉骨髄」の順で
相手の悟りの深さを、揶揄している。この金井とかいう奴には
例の全裸ケツ穴イラストに何の揶揄が込められているのか教えて
ほしいよw
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:25:49.02 ID:Ero6vg580
ああ…(察し)
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:26:07.49 ID:8+fvl2oh0
じゃー日本の ○○人出てけー とか言ってるだけなら良いんだな!?

 ○○人や△△人なんか店とかで、放火略奪をしてるからアウトだよね! WW
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:26:34.35 ID:0qcfE/lU0
よその国の事でどうでもいいけど
自業自得だよな
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:26:37.91 ID:XYfEeMM90
>>175
そういう視点は「無知で害悪」なんだとよ。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:26:54.53 ID:QbwcdKqq0
>>188
意見が分かれていても権力で言論統制しているだろ
1000人いたら1000通りの意見があってもおかしくはない
なのに議論もなく宣戦布告、権力で一方の意見は逮捕はまともじゃないよ
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:27:09.71 ID:SYgSUxsW0
じゃあ中国韓国を馬鹿にする風刺画描いてそれ掲げてデモやれば
ヘイトスピーチって言われないで済むね!
これからそうしたら?
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:27:20.11 ID:Ero6vg580
皮肉じゃなくただイスラームを侮辱したのがシャルリーエブド
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:27:25.20 ID:bbIXaC8Q0
> 現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、
> 相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり、

いやぁ〜
この先生の定義してるヘイトスピーチと
巷で言われてるヘイトスピーチの定義と
かなり乖離があるように思われます・・・
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:28:35.17 ID:iXj7fQvf0
実際にテロが起きてしまったんだから「テロに屈しない」というお題目を掲げる以上
下品な風刺画もイスラムへの差別も正義なんだよ
テロリストの主張を真っ向から否定することがテロに屈しないことになるんだから
テロリストがイスラムを信仰するのであればイスラムを否定し破壊することがテロに屈しない正義の行動
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:29:04.26 ID:mUnrorRU0
>>1
>現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり、
>皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。

無知すぎだろ
イスラムにとって宗教への侮辱は死に値するのに
イスラム以外の感覚で皮肉と言ってもなwww
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:29:15.49 ID:2kYHrnLR0
新聞屋さんがFラン大
酷いね
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:29:53.09 ID:HRf4r9lX0
>>164に俺の意見がかいてあった
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:29:59.28 ID:l92A287V0
どうやったらこんな風に奇っ怪に育つんだ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:30:10.16 ID:zyF68BPw0
在日脳ですね、この方。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:30:17.88 ID:4A74Mmtk0
>>210
さすがに、フランスのコメディアン逮捕は、
コメディアンの弁護士から、「フランスは表現の自由がある国じゃないのか!」と
突っ込まれて、政府のやりすぎじゃね?と批判が出てきたw
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:31:18.03 ID:gfmqtKKY0
 >新聞の内容が気に入らないからと暴力で封殺してしまえば、
 >言論の自由、報道の自由が奪われるという、大きな危機感を抱えて
 >いるからだろう。筆者も同じ気持ちである。

ほお〜。だったら当然、お前はパククネが日本の産経新聞の支局長に対して
とった言論弾圧にも批判をしたんだろうな?
どうした、馬鹿チョンwww
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:31:55.45 ID:SiUc3qKF0
>>1
>もう一つ驚いたのが、週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。

なにが「つまり」だよ
どんだけ頭悪いのコイツ
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:32:22.35 ID:eZCL6qWr0
カウンター側の物理的暴力もたしなめないと
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:32:46.78 ID:AnTP3/eq0
自分たちが批判するのは言論の自由で保証されるジャーナリズム
でも自分たちが批判されるのはダメってか?
どこの国もブン屋は特権意識なんだな
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:32:51.23 ID:OSQj9Jap0
>>212
>>1見るとキリスト教も一応侮辱してるけどな

まあちょっとイスラムの侵食度合いが尋常でないかんじはあったから気持ちは分かるが
表現が下品過ぎるのが在特会パレード並み
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:32:52.14 ID:Dv0tc20tO
フランスはマトモじゃない。

抗議するならば"テロに対して"するべき。
私はシャルリーとか言ってゲスの落書きを風刺画だとか擁護して持ち上げる必要は無いだろ。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:03.09 ID:12tX7T1q0
産経は韓国でヘイトスピーチやったんだろ
イスラム国でイスラム批判やるようなもんだ
それは死刑になっても自業自得だ
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:03.18 ID:H4Wiw6C80
>>1
この記事書いた金井もそうだが、ジャーナリストが大学の教員になるって多いんだね!

慰安婦ネタ捏造記事書いて日本の名誉を棄損したあの植村も、今はどこかの大学の教員なんだってな
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:06.02 ID:cgsCacaw0
今回は完全にイスラム側に正義がある
フランスを滅ぼせ
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:08.69 ID:b9VeMEqU0
金井さん名前を売れて良かったね!
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:29.08 ID:rPnt+Hx9O
桑田がヒトラーの真似してる画像を送ってやれよ
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:33.24 ID:DCwFvDnV0
この教授は日本人の持つ、ごく真っ当なバランスある思考に対して
「無知で害悪」だと。近大にはこんな教授しかいないのか。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:41.76 ID:VJHxGarM0
ニュースから伝わってくるものを日本人のそれぞれが自分なりに解釈して
それを書き込んでいるだけなのにそれを十把一絡げに無知で害悪とか言える
人間が大学で教鞭取ってることの方が怖い。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:33:53.08 ID:tT6OS6sJ0
>筆者は、世界中に支局を持つロイターに勤務していた。

ユダヤ人の犬やってますってまず自己紹介する所だけは評価する
それだけで読む価値無しって分かるから
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:34:09.83 ID:kVT5r8Qj0
どこかの国が天皇を冒涜する雑誌を出し続けたら日本人はどう思う?
その編集部が天皇大好きな誰かに襲撃されたら日本人はどう思う?
自由とか平等とか以前の問題だろ、こんなの
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:34:19.60 ID:12tX7T1q0
日本で天皇批判しても捕まらないが
タイで国王批判したら逮捕されるよね
そういうこと
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:34:34.89 ID:H4Wiw6C80
>>227
産経は地元の新聞屋の記事を紹介しただけらしいよ!
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:35:00.41 ID:4A74Mmtk0
あの、醜悪な絵のどこに皮肉が隠されてるのか教えてほしい
ストレートまんまじゃねね?
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:35:25.49 ID:nZBvPsM0O
フランス嫌い
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:35:46.13 ID:yqjGiAX40
>>214
敵に対しては何をしてもいいとでもw
だとしたらそれこそ下衆の極みだな
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:36:10.53 ID:H4Wiw6C80
ペンの暴力って言い方が有ったよな!
フランスの風刺画は正にそれだな!
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:36:13.88 ID:12tX7T1q0
シャルリーを朝日新聞に置き換えたら
日本人にもわかりやすいだろう
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:36:22.41 ID:ybq99k910
言論の自由を説きながら自説にそぐわない意見を見ると
無知だの害悪だのいってとりあおうとせず上から目線で切り捨てる
その自称知識人の傲慢な態度が暴力を呼びよせてるんじゃないの?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:36:29.35 ID:kVT5r8Qj0
どこかの国が天皇を冒涜する雑誌を出し続けたら日本人はどう思う?
その編集部が天皇崇拝の誰かに襲撃されたら日本人はどう思う?
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:36:32.68 ID:GWrkAYBy0
そもそも平気で他人を無知だの害悪だのと誹謗中傷するような人間が
新聞に記事を出せたり大学で准教授をやっていることが問題だろう
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:36:34.14 ID:Kyio0eL/0
ローマで法王小馬鹿にする風刺画でも描いてからいえよ
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:00.77 ID:Vd3pKCdH0
言葉の暴力は無罪って都合がよすぎるわ
日本人は因果応報を弁えてるだけ
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:03.29 ID:2UBLiRC70
コーランみたいに九条が銃弾で撃ち抜かれる漫画をかけというんだな。
不法滞在者を逮捕したらつり目エラハリだらけの風刺の効いたイラストを書けと。
AAみたいに発言者のなりすまし仮面がポロリする漫画を拡散しろと。
なんか、こっちの得意分野だよな、それ
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:03.81 ID:8uzCUxTX0
>>179

>社会学系の教授なんて左の巣窟だから、、
>「もし私が右翼に殺されたら皆さんにA(優)あげますから」

学問をやってるんじゃなくて、「正義」をやってる気になっちゃってるんだよね。
だからこの人みたいに、風刺画批判  =  テロ容認 になっちゃう。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:23.62 ID:vICVvdFzO
帰化朝鮮人が必死に擁護して伸びてんのかここw
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:24.97 ID:69RPM7Va0
金 啓子
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:28.66 ID:ArDKB0fu0
金井
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:36.00 ID:OSQj9Jap0
>>242
そういえば統一教会に襲撃されて記者が殺されたな
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:37:46.86 ID:vNBok95r0
>>236
それを言うなら日本でタイの国王を批判したら殺されるやろ
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:38:23.85 ID:2dzixLYq0
よくこんな客観的な視点が欠けた人間が准教授なんてやってるよな
というか日本のヘイトとか絡めてるあたり、ただ日本人を貶めたいだけの、あの国の人間なのかい?
欧米と違って自らが正義なんて考え方をしない現代の日本人が持つ良い点だと思うがね
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:38:27.82 ID:lXFCaZAU0
イスラムが正しい、んじゃなくて、低俗な風刺画を懲りずに書き続けるフランス人がアホ
っていう意見が多数なんじゃないの?
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:38:37.47 ID:zajmNenI0
ヘイ子スピーチ
ヘイトスピーチ

ほら、無知を害悪呼ばわりする教授を
皮肉を利かせて呼んでみたけど、どんな気持ち?
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:38:43.46 ID:H4Wiw6C80
>>1
金井の脳みそは、風刺画を書いた奴と同じって事だな!
つまり、侮辱と風刺の区別がつかないって事。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:38:54.07 ID:12tX7T1q0
日本も赤報隊事件があったわけだから
他人のこと言える立場じゃないぞ
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:39:09.44 ID:6ed29/6H0
しばき隊批判キターw
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:39:25.78 ID:0kV9yNse0
イスラム過激派は
在特会の嫌韓デモで暴力沙汰を起こすしばき隊みたいなもんだな
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:42:00.67 ID:IEH/G4IH0
>ヘイトスピーチは相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容

これはヘイトスピーチじゃなくて脅迫というんだよ
一緒くたにすんなよ
ヘイトスピーチは過激な言論でフランスの風刺画と線引きは難しい
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:42:12.53 ID:ItB8AV6n0
ヘイトスピーチは受け取り手の印象だと言ったり
1で書いてある事みたいに定義づけしたり、コロコロ変わるな
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:42:28.82 ID:SYgSUxsW0
風刺っていうのはまず面白くなきゃいけないし
混ぜる悪意のさじ加減が凄く難しいんだ。
それを間違えるとただ下品で攻撃的なだけになってしまう。
フランスの問題の風刺画は全力で間違えているよ。
こんなのは風刺画じゃない。悪意しか無い。
守ってやる価値も無い。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:42:36.30 ID:q5ivTFkr0
天皇を冒涜されるとすぐにテロを起こす日本の右翼がアルカイダに共感するスレ
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:42:50.29 ID:4A74Mmtk0
>>249
よく考えたら、学期途中で死んだら単位出せないよね
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:42:52.56 ID:OSQj9Jap0
>>261
正解


そして今回フランスはイスラム国に原子力空母派遣だけと
日本の場合は単独では無理なのでハテ困ったな、となる
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:43:06.39 ID:V+rT4/ckO
テロリストや過激派を風刺するのにムハンマドの絵を使わなくてはいけない理由なんてないだろ
隣人に対して最低限の配慮も出来ないで自由なんと語るなよ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:43:19.20 ID:SQ752yv40
でもュダヤの事を比喩ったらヘイトスピーチなんでしょ?
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:43:30.98 ID:zPU8f0eg0
>>214
バカなの中立って知ってる
イスラム視点に立てば、フランス側がテロなんだけど?
批判をするなら先にムスりム(イスラム教)を冒涜したフランスマスゴミも批判しろっこ事だ   
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:43:35.65 ID:yQD2SaHi0
海外がー日本はーっていってりゃいいとおもってんじゃねーよ
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:43:39.89 ID:sQPKWWKL0
爆弾持って一般人に紛れてるキチガイに対して
「来いよ、やってみろよオラwwwww」と煽ることが正義だとは思えないのよねー
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:44:11.54 ID:VJHxGarM0
近畿大学って偏差値の割にはユニークなこといろいろやってるなという印象だったのに。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:44:25.44 ID:1BJX4JTb0
イスラム教信者だらけだな、このスレ
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:45:05.02 ID:H4Wiw6C80
>>1
記事読むと、金井は ”ペンの暴力” は容認してるみたいだな!
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:45:22.65 ID:VD1qN5RW0
すばらしい。
しばき隊を揶揄する左翼ジャーナリストの登場とは。
日本もまだまだ捨てたものじゃないな。
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:45:35.03 ID:12tX7T1q0
欧州の極右は反イスラム原理主義なんだが
日本だけは違う件
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:45:35.50 ID:T4XcwGfX0
在日が日本人にヘイトスピーチを浴びせてる現状は無視なの?
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:45:52.50 ID:UsJ70w7a0
爆弾を落とすのも表現の自由
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:46:41.26 ID:Zp/oijYZ0
>>133
別に表現すること自体は許されると思うよ
表現した結果どうなるのかは知らんが
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:46:42.99 ID:SYgSUxsW0
動物園のクマの檻に入って全力で煽ったら食われたみたいな話だと思う
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:46:57.30 ID:uVXkjc6x0
>ここまで来ると無知は害悪でしかない。

ヘイトスピーチ(言葉)は暴力で、風刺画(絵)は違うっていうの?
ヘイトスピーチの内容をウィットに富んだジョークを交えて言葉で
表現した場合はどうなるの?

てか、>>1は感情的ではなく、もっと論理的に説明しろよ。
大学の先生なら、中学生の感想文じゃないんだからw
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:47:26.74 ID:RBmG2Ut10
>>274
と言うよりダブスタ嫌いが多そうだ
ここまであからさまなダブスタはないからな
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:47:28.83 ID:UEZLsv900
日本の大学のレベルの低さを なんとかしないと ホントに滅ぶんじゃないのか?
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:47:38.37 ID:12tX7T1q0
ただ新大久保や鶴橋で
朝鮮人大虐殺とか言ったやつは
ヘイトスピーチ法で逮捕すべき
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:48:58.00 ID:SWUitSSH0
ヘイトスピーチ死ねとか表現の自由を高らかに掲げて殺し合いを始めてんだけどな
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:49:18.10 ID:3SboDQby0
米国でも賛否両論じゃん
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:49:21.20 ID:x26iL67I0
この風刺はやり過ぎだろって言うのも自由だよね
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:50:36.00 ID:Zp/oijYZ0
>>184
理想を掲げるのは結構だと思うけど
実際被害者が出ているわけだし
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:51:11.08 ID:marSLdVY0
新聞・テレビ・大学教授への批判は許されないというのはとんだ暗黒社会である
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:51:27.91 ID:dJ6GJLni0
どうでも良いけど
フランスの風刺画ってやつはセンスが無いんだよ。

捻りもユーモアも無い。
インテリを気取ってるけど頭が悪いんだよ。
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:51:29.48 ID:uQCQeV3cO
>>1
これを読むと筆者がインテリで理想からしか物事をとらえていないのがよく分かる
物事を複雑にして解決出来なくする原因のひとつ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:51:35.72 ID:MgKvIFQm0
テロリストを何とかしよう、ではなくて、そっちはアンタッチャブルにしてしまって
市民こそが落ち度なくすべきって論調なんだよな、日本では

でもフランスでは宗教批判禁止はありえない
この編集部もかつて訴えられたが普通に勝訴済み
変わるべきなのはフランス市民の価値観ではなくテロリスト
そのためならドンパチも辞さない

どっちがいいのかは加減による
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:51:56.70 ID:9Pnxlz2L0
へー、シャルリエブドのやってることがヘイトじゃないって、狂ってるな

狂っていて醜悪で憎悪を撒き散らすシャルリ

言論をテロで封殺しようとするのは絶対の悪だが、だからといってシャルリの
ようなヘイトを煽り、下品で醜悪な言動を繰り返す新聞が正当化される訳じゃない

シャルリエブドは悪だ
この新聞を購入し、この悪党新聞を支援する輩も悪党だ
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:52:10.30 ID:1BJX4JTb0
>>283
フランス人のダブスタはわかりやすいが、
ここで、シェルリの表現は風刺を超えてるとか言葉の暴力と言ってるやつも
ダブスタだね。イスラムの教組を冒涜するのが暴力なら、池田や大川や浅原を
侮辱するのも暴力かよ。それは許してるだろうが。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:52:43.37 ID:yqjGiAX40
>>133
逸脱してるに決まってるだろw
なにこのキチガイw
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:53:11.18 ID:RBmG2Ut10
>>293
でも実際ユダヤ教批判禁止されとりますがな
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:53:41.54 ID:Si7EYC8Y0
>>295
>池田や大川や浅原を侮辱するのも暴力かよ

新聞で誰かが漫画描いたりしたの?
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:53:47.11 ID:lHMz0+IJ0
シャルリーにノーベル平和賞をw
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:53:50.46 ID:GXZ3sZUj0
イスラムとユダヤのケンカに日本人は全く関係ないだろ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:54:04.66 ID:SYgSUxsW0
>>133
許されるか許されないかではなく
その結果で被るリスクより、面白さが上だと判断するならやればいい。
俺にはどれでも面白いとは思えないけど。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:54:13.98 ID:DUZqDI+S0
こんなくだらんことを知ってもしょうがないからな
日本のニュースで報道する必要はない
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:54:41.89 ID:DrF6FWUI0
ユダヤ教は批判できる
ユダヤ人は批判できない
そしてユダヤ人から切り離されたユダヤ教は事実上存在しない
そもそもユダヤ教は現状近代宗教として残っているのかどうか
という点もいくらか危ういしな…
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:54:55.04 ID:PqlMaKquO
>>178
テロなんか絶対許しちゃいかんだろ
でもシャルリは的外れな風刺でイスラム国を憎む真っ当なイスラム人まで傷付けてる
橋下をわざとハシシタと書き、出自を中傷した雑誌と同じ品性下劣さを感じる
ユダヤ風刺にクレームついたら即引き下げてるんだろ
ブブカ禁止にしたりフランスは表現の自由を奪ってる側でもあるんだから
内省が欲しい
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:54:57.72 ID:12tX7T1q0
オウムの麻原批判した奴は実際殺されてるからな
それが宗教の教義なんだろ
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:56:10.31 ID:RBmG2Ut10
>>295
池田は教祖じゃない
大川と麻原は確かに微妙だな
おれは幸福の科学大学認めてもいいと思うけど
オウムも犯罪者と信者はわけるべきだろう
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:56:26.14 ID:zPU8f0eg0
>>277
お前は馬鹿か
これが逆に、イスラムがダブスタな事をしていたら
イスラムを批判するだけなんだが?
フランスが、イスラムがは別に関係ないだろ
つまり、今回はフランスがブサヨ在日宜しくダブスタな行動をとったなら叩かれているだけだ。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:56:48.93 ID:v7xL11TdO
つまり皮肉をきかせればヘイトスピーチにはならないのだな

「愛する祖国へお帰りになっては如何ですか?」
309八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:57:07.37 ID:YVXDxNcn0
>>1(´・ω・`)つまり白人様の価値観こそ崇高で間違いの無いモノで異国の神様を蔑み楽しむ
フランスの新聞社に違和感や嫌悪感を持つ事は罪で有ると言いたいのけ?

(*´・ω・)(・ω・`*)キャッお断りします
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:57:38.61 ID:q0uXPNIL0
ムハンマドはokでユダヤは駄目な理由が知りたいわ。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:57:46.23 ID:zCKKFmpgO
暴力で倒されたのは風刺した側なわけだが
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:57:54.36 ID:DrIdNHY40
>>3
ありますよ。
中国と韓国に対する批判的な言説はヘイトスピーチです。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:58:21.02 ID:5b93Gb0S0
自由を認めるフランスだから叩ける。
イスラム叩くと殺されるからね。
フランスの自由の中で自由を批判する。
お釈迦様の手のひらの上状態の日本人w
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:58:21.17 ID:1DHzW71U0
テロは許されない
フランスのマスコミはイスラムを侮辱するのは控えるべき

日本人ならこのぐらいの考えになるだろう
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:59:13.29 ID:X3mEA7570
在日批判をヘイトスピーチだと封殺しようとする日本の左翼やマスゴミが
間違ってることは理解できるw
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:59:15.41 ID:2dzixLYq0
>>295
ネットに代表される日本人は別に新聞社に風刺をやめろとも言ってないし、池田だのを侮辱するなとも言ってない
それこそ表現の自由なんだからやればいいさ
ただ度を越した中傷記事を書けば、キチガイがやってきて今回のようなこともあるだろうってだけ
フランスやらメディアが一方的にテロだけ悪みたいな扱いをしてるのに違和感を感じてるのが正解
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:59:37.56 ID:hR1boWK30
>>1
金井啓子
てめーの方が無知だろ
お前なんかよりフランスの事情に明るい記者は普通にいるわ
フランスの根底にある旧植民地国への差別を無視してハゲた記事書いてんじゃねーよ
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:59:42.15 ID:sm8sN46J0
あの前田朗でさえ、シャルリーエブドに批判的だというのに
憎日サヨクは直情的でまったく、みさかいが無いなーww
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:00:43.47 ID:LSFnPSZ60
『孔叢子』刑論にある孔子の言葉

「古之聴訟者、悪其意、不悪其人

(昔の裁判所では訴訟を取り裁くとき、
罪人の心情は憎んだが人そのものは憎まなかったの意味)」から。
「憎む」は「悪む」とも書く。


聖書(ヨハネ福音書8章)にも「罪を憎んでも人を憎まず」という言葉があり、

孔子の「罪を憎んで人を憎まず」と同じ意味と解釈される。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:00:52.77 ID:5/nYFGMT0
>>314
だからテロリストに同調してるって指摘でしょ。
テロったのはふつうのイスラム教徒ではなくテロリストですよ。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:06.38 ID:DrF6FWUI0
馬鹿にも判るように言うと
移民を人種問題として捉えられないタブーがあるから
宗教に矛先を向けるしかない
だからイスラムを侮辱するのは自由と人権の為とかいう
大義の組みあがりが発生する
かもしれない
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:12.09 ID:L5qkGxH70
>>1
こういう、独りよがりの正義、を主張するヤツが結局一番タチが悪いんだよ
なんのことはない、カウンターの連中の肩を持ちたいだけのために

「表現の自由は無制限に保証されなければならないが、ヘイトスピーチは表現ではなくテロ」

という矛盾した理論を振り回しているだけ。
こんなやつをロイターで雇ってたとか、バカじゃねえのか。
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:27.60 ID:IEH/G4IH0
フランスの風刺画を理解できないのは無知というのも呆れるな
風刺画を批判するのも言論の自由だろ
低俗な風刺画とヘイトスピーチの定義づけなんてできないだろ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:38.09 ID:2IMXkOXv0
木琴でも叩いてろ
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:40.99 ID:p2+0FIzx0
ドイツに見習えと、サヨが言ってたw
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:47.42 ID:b2G68JFu0
しかし2ch内は、日本のヘイトスピーチ規制の動きには「表現の自由を!」なんだよねえ
ダブスタたいがいにせーや
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:02:15.12 ID:MgKvIFQm0
>>297
フランス市民がアレルギー感じることとか、犯罪奨励みたいな表現は
法律で逐次、表現の自由の例外として禁止されていく
イスラム教徒がイスラム風刺をやめさせたければ法定でそうさせるしかない
ただ、北風と太陽で、暴力で脅してそういう運びにすることは絶対無理だろうな
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:02:18.66 ID:GXZ3sZUj0
イスラムもなんか出版すりゃええやん
面白いイラスト付きでな
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:03:36.66 ID:GUmLvlWt0
殺人はよくない
神聖なものを卑しく貶めるのはよくない
という考えはわかりますか?

言論の自由って言いたがる連中はあれを新聞という。
実態は週刊誌。中身は東スポレベル
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:04:09.97 ID:ThhzgDCW0
言論の自由ならまず韓国に囚われてる新聞記者を帰国させてやってくれ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:04:11.13 ID:zs+as3EF0
なんか勘違いしてる人もいるが
多分殆どが
テロを行う過激派は悪
だがルール無制限の挑発しまくった
風刺漫画家側は馬鹿で自業自得
という話だと思うぞ。良いか悪いかでは両方悪い。
どっちがより悪いのかという話になれば
勿論より悪いのは関係ない周囲も巻き込みつつ
殺人も平然と行う過激派
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:04:21.52 ID:sm8sN46J0
フランス人は「わたしはシャルリー」とかのたまう前にゲソ法について釈明せえやw
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:04:45.21 ID:SYgSUxsW0
イスラム教を叩き潰す自信と覚悟があるなら自由にやればいいけど。
イスラム教徒を最後の一人まで殺せばテロやられる可能性も無くなるしな。
でも無理だろ?
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:04:54.01 ID:U18Y631K0
意見の中身も聞かずにいきなり無知とか害悪とか言い出して
批判の全てを封じ込めようとする方が
よっぽど表現の自由を阻害することになると思うけどなあ
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:05:03.35 ID:tFp4fxjo0
空母送って民間人ごと虐殺するのは
無知で害悪じゃないんですかね(小声
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:05:06.53 ID:nCq/O8OP0
良かったな金井!
お望み通り、フランスは原子力空母を発進させたぞ!
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:05:43.48 ID:zs+as3EF0
331つづき
誰がより悲惨かという話なら
風刺画関係なく巻き込まれた一般市民
かつ、俺から言えばプロパガンダに巻き込まれて
戦争しようとしているフランス人(ムスリム込み)
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:06:27.08 ID:zInomUG/0
>>265
テロを起こしたらあかんけど、わざわざ天皇を揶揄することを書くメディアは
国民から非難される
ただそれだけ
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:06:30.74 ID:tMr7TM3i0
もし昭和天皇や今上天皇、天照大神をあんな風に描かれたらと考えると・・・
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:06:39.45 ID:aoKCRzYK0
>>320
ひどく侮辱されれば一般人でも殴ってしまったりするだろ。
挑発的なのはあまりよくないわ。

そもそもイスラム国の指導者を風刺画で描けばよかったのに、なんでムハンマドなんだか。
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:07:00.19 ID:sm8sN46J0
低俗な宗教差別をくりかえしおこなってきた恥知らずの鼻つまみどもが
テロリストに殺害されて、フランス政府が殺人者を殺害した。そんだけの
ことだろ。なんでそんなことに連帯しめさんとあかんのや。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:07:13.18 ID:Lz8tjYQn0
なんで日本を一括りにすんの?
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:07:34.63 ID:IEH/G4IH0
在日朝鮮人の皆様、言論の自由のある祖国へお帰りください

これはヘイトじゃなく、風刺だよな
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:07:45.47 ID:HLFuAIst0
>>1
>この新聞の内容がヘイトスピーチと同じだととらえる

え?マイノリティの民族レベルで憎悪表現したらヘイトスピーチじゃないの?w
バカにするのもヘイトスピーチだろ?
この雑誌の姿勢を容認できるのであれば、在日に帰れと言ったり、
「在日が住みにくい社会にしよう」もヘイトスピーチではなくなるぞw
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:07:50.25 ID:nCq/O8OP0
良かったな金井!
お望み通り、フランスは原子力空母を発進させたぞ!
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:08:25.63 ID:12tX7T1q0
日本もアメリカと戦争してなければ
タイみたいにまだ不敬罪あったと思うぞ
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:08:38.99 ID:RBmG2Ut10
>>327
それだとなかなか難しいね
フランスは同化圧力が強い国だから
イスラムを例外と認めることはなさそうだな
英米に多くいる超正統派ユダヤも少なそうだしね
英米にはたくさんいるけど
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:08:51.05 ID:4+YS19YP0
少しくらいのイジメはいいけど、相手が死ぬまでイジメちゃダメって事か?
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:09:00.48 ID:SYgSUxsW0
シャルリ何とかは、

スズメバチの巣に面白いからという理由で石を投げて
ハチに刺されて激怒する人
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:09:01.50 ID:b2G68JFu0
>>331

今回の事、新聞社側が100%良いなんて殆どの人は考えていないんじゃないかな
ただ、「目には目を」と言っているムスリム自身が「言論には言論を」という原則を破って
虐殺を行ったことが問題だと思うよ
あんなことされたんじゃ、イスラムに対する真っ当な批判だってテロの対象になりかねない
それこそが「表現の自由」への侵害になるんだよ
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:09:03.05 ID:c82R7WEb0
2chネラの自分たちは普段好き放題言っていいけど、マスコミの言論の自由は制限されると言うダブスタてき論調は、
自分たちは姿の見えない民衆の中の一人なので責任を取らなくていい、何を言っても許されるというまさに村社会的精神のあらわれ。
今回の件で、2chネラに言論の自由などという精神はなく、普段やっているのがただの醜い村八分的なイジメ行為であることがはっきりしてしまったわけだ
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:09:52.77 ID:xldh+Qm00
金井はネトウヨ
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:10:38.50 ID:nSeIxgX/O
(´・ω・`)
標識落書きといい、フランス人の頭の中はどうなってるの?
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:10:45.21 ID:sm8sN46J0
新聞社を襲撃したのはただの1暴力主義者であって、シリアやイラク国民は
かんけーねえだろうが。ましてやイスラム教徒は無関係だ。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:11:14.88 ID:ys8AzZcB0
この人はフランスが空母出してイスラム国に空爆すらことをどう思ってんだろ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:11:55.02 ID:J7cjasoh0
>>1
じゃあ、この近しい人や尊敬する人物が侮辱される風刺画が掲載されても、
この人はスルーするわけですね。
いやぁ、心が広いなぁw
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:13.73 ID:12tX7T1q0
ナチスドイツとイスラム国に宥和政策は通用しない
歴史の教訓
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:22.34 ID:YMcN8COw0
>>354
そうですよ。だから風刺がどういうものであったかなんて関係ない。
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:28.08 ID:b2G68JFu0
>>356

スルーじゃなくて言論で対抗するんじゃない?普通は
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:32.50 ID:sm8sN46J0
低俗な宗教差別をくりかえしおこなってきた恥知らずの鼻つまみどもが
殺害されたことを口実に、フランス政府はシリアやイラクの国民を大量
殺戮にいくらしいな。なんという文明国の判断だろうかwwww
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:41.26 ID:O70K+wOFO
そもそもヘイトスピーチは理由のある憎悪だからなにも悪いことはない

差別ではなく怒り
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:52.81 ID:KUxzrqJh0
挑発したら殴りかかってくるだろ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:53.67 ID:F3PmXYOE0
自分たちを批判する奴はおかしいというレッテル貼りの言論統制か
ペンは剣よりも強しというか、既に凶器(狂気)やんけ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:12:55.69 ID:SYgSUxsW0
野良猫虐めて遊んでたら通りすがりのおっさんに殴られて激怒
の方が近いかな?
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:13:01.47 ID:M+clgpLK0
>皮肉を利かせたこの新聞の内容

ごめん俺低能日本人だから
あの新聞の風刺が皮肉だなんて分からなかったよ
小学生の下品なら落書きにしか見えなかった
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:13:13.76 ID:thgl1Hup0
宗教の神を愚弄している時点で、ただの宗教による人種差別と変わらない。
このひとは偏見で物事の質が見えないらしい、やってることは同じ
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:13:14.31 ID:2sSGmUTbO
>>353
頭の中にまでビッシリとお花畑の落書きがしてある
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:13:16.46 ID:bJiKs9LG0
フランスの皮肉を利かせたウンタラカンタラ⇒空母発進
金井「これを批判する日本人は頭おかしい」


ワロスw お前の頭がおかしいわww
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:13:47.54 ID:dGnQI0+90
でも朝鮮人がうんこ食ってる画とか載せたら「ヘイトだ!」とか言うんでしょ?
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:14:03.42 ID:2dzixLYq0
>>341
そこだよな
テロは許されないが、自分たちを絶対的な正義だとして国やヨーロッパ一丸となって戦うとかいう構図が異常じゃないのっての
キチガイが挑発しまくってたらキチガイに殺され、関係ない警官なども巻き込まれたってだけだ
当然フランス人でも違和感持ってる奴とか相当いると思うがね
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:14:15.58 ID:RBmG2Ut10
>>359
この人はいいけどイスラム移民は媒体なさそうだな
今回の雑誌が左派系だし右派系は拒否するだろうしな
左右両方が敵じゃ媒体ないだろ
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:15:35.21 ID:nlN6l5X60
相手を侮辱するのは言論の自由だろ。
他者が神聖だと思うものを侮辱するのも自由。
だけどみんなが気ままにそういう自由を謳歌したら今回のような殺しは必至だろうね。
だから最低限の条件は、表現の自由に課せられるべきなんだろう。というかそうされてると思う。
たとえば嘘を吹聴して誰かにダメージ与えたら最悪逮捕されるしね
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:15:36.02 ID:u9I0sRGR0
同情はしない
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:15:46.32 ID:b2G68JFu0
しかし普段、在日が!チョンが!って言ってる奴らがなんでシャルリー・エブド批判で、
普段ヘイトスピーチがー!ネトウヨがー!とか言っている奴らがシャルリー・エブド擁護になるん?
普通に考えれば逆だと思うんだけど?
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:15:55.71 ID:ClMGASTq0
ホーマーが天皇陛下をぶん投げちゃったシンプソンズ日本旅行回は放送禁止&DVD未収録だけどね
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:15:55.95 ID:MgKvIFQm0
>>351
同意
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:16:00.16 ID:c82R7WEb0
2chネラには、結局、言論の自由の精神なんてなかったつーことだな。
すべての人が自由に言いたいことを言える世界なんぞいらない。自分たちが陰口たたければ十分っていう
卑しいジャップランド特有の村人根性しかなかった。日本人に、言論の自由なんぞ早すぎたな
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:17:16.86 ID:MgKvIFQm0
>>371
媒体つくればいい
イスラムにはオイルマネーがうなるほどあるんだから
穏健派のトップがその気になればいくらでもつくれる
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:17:26.58 ID:RBmG2Ut10
>>374
それは今回襲撃された雑誌が左派系だから
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:17:30.81 ID:bJiKs9LG0
>>374
逆じゃね?
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:18:13.51 ID:sm8sN46J0
フランス議会の人権感覚はおかしい。間違っている。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:18:30.09 ID:H4Wiw6C80
>>351
マスゴミの人は2ちゃんに自由に書き込みが出来るが、一般人はマスゴミに自由には書けない。
この差は大きいよ!
でも、ダブスタって感じてるなら、これからもその事を書きこんだらいいよ!
ここは自由!
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:18:45.65 ID:SYgSUxsW0
>>374
どっちが先に殴ったか、というような意味で合ってると思う。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:18:47.42 ID:zs+as3EF0
>>353
フランス人だけじゃなく
あれは現地妻ならぬ現地セフレな
白人がよく言う簡単にやれる
日本人の彼女もな
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:18:50.87 ID:IEH/G4IH0
フランスは中東で爆撃しながら風刺画で憎悪を掻き立てているわけで
単純に言論の自由で済ませられないものがあるだろ
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:00.46 ID:12tX7T1q0
極右はただの反イスラム反移民だからな
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:04.78 ID:5NmIrC+P0
日本の新聞は、時の為政者批判もできてないぞ  BBA
 
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:12.00 ID:tjuvhaI+0
このオッサンバカだなぁ
風刺すんのにも限度あんだろって言ってんの。
マホメットとかどうでもいいけど
流石にあれは気の毒だと思うわ。
自分の父ちゃんがやられたら怒んねーのかよ。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:25.88 ID:/dzQeicp0
表現の自由は何をやっても許されるものではない。
言論の自由は表現の自由が行き過ぎてるかどうか議論する事は保証される。
なのに、何を勘違いしてるんだコイツは。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:36.57 ID:ewDymuYkO
イスラム教徒に対しては日常生活レベルから価値観の否定をしてきたからね。
襲撃に目がいきがちだけど、事件の背景から考えないと、安易な正義論に流されちゃいますよ。
※レスは読んでないので、誰に対する批判ってわけじゃないです。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:37.49 ID:tjuvhaI+0
オバチャンだったw
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:43.39 ID:GTFcJW9W0
>>1
>金井啓子のなにわ現代考

この作文のどこがニュースですか?>Hikaru ★
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:52.58 ID:tFp4fxjo0
>>365
この新聞の襲撃直前号の内容が皮肉の極みなんだけど
どこも報道しないのはなんでなんだろう

ムジャヒディーンが「新年あけてからでいいや」って絵で
フランスでは未だに襲撃がないって挑発するやつ
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:19:56.70 ID:sV5vA++N0
>>1
テロした奴が悪いのを前提に話してんだよ
それろ何も今回の新聞を批判してんのは日本だけじゃない
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:20:06.44 ID:2sSGmUTbO
>>374
マスメディアの独善的な世論誘導に対する反発
って解釈をすると矛盾は無くなるんじゃね?
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:20:06.77 ID:dGnQI0+90
>>377
チョンは出て行って、どうぞ
欧州のイスラム教徒は仮にも正当な手順で入国してるけど
お前らが日本にいる正当性はないからね
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:20:11.16 ID:RBmG2Ut10
>>378
実際問題そのとおりだけど
オイルマネーは私物化されてるので不可能だろう
イスラム問題の根本もそこにある
石油を私物化してるうちはイスラム過激派は次々と現れる
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:20:36.17 ID:zPU8f0eg0
>>326
お前はバカなの
一方的にイスラムが批判されるのは可笑しいだろうって言ってるだけが
批判をするなら先に喧嘩を仕掛けたフランスのマスゴミも批判しろよって言ってるわけ。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:21:01.17 ID:Ssc1f5cA0
これってやくざを挑発して殺されたのと同レベルだろ
暴力はダメだけど相手がやばいもんだと分かってるのに挑発する方も馬鹿としか言いようがない
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:21:33.26 ID:sX6w2Htb0
空気で言ったら「どっちもどっち」だろ
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:21:54.69 ID:gvzoUq7/0
【フランス】仏芸人発言「テロ行為を礼賛にあたる」当局身柄拘束、同様のテロ礼賛で50件超の捜査を開始 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421300151/




これについて何かコメントしてみろや、糞チョソBBAが
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:22:02.02 ID:12tX7T1q0
イスラム過激派の思想はファシズムだからな
ナチズムや共産主義と一緒
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:22:53.97 ID:RBmG2Ut10
ついでに言うと英米はロシアの石油も私物化したいらしい
だからウクライナで騒動がおこっている
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:23:21.78 ID:nlN6l5X60
しかし今回のテロによって軍事力行使ってのはイラク戦争を連想させるな
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:23:54.02 ID:wsCpUEQS0
 
【TV】フジテレビの取材に批判殺到…ムハンマド侮辱の風刺画を在日ムスリムに見せ感想聞き回る [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421221704/
 
 
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:24:01.90 ID:sm8sN46J0
なんでトチくるった「制限つきの」表現の自由に連帯をしめす必要があるんだ。フランス流の制限つきの「表現の自由」になど連帯を示さんぞ。
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:24:09.89 ID:zs+as3EF0
こんなのばっかりだから日本では
どこかの新聞が、捏造した記事を平気でだしたり
自作自演国家を支援するようなTVが出てくるんだよな。
自業自得という言葉を理解できん奴が日本にいるとは
ほんに世も末
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:24:10.49 ID:bJiKs9LG0
「日本の雰囲気ガー」とか自分の都合のいいように話をからめようとするから、頭のおかしな言い分になるんでしょ
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:24:25.03 ID:MgKvIFQm0
>>397
つまり、媒体作って抗議したいほど本気で侮辱と感じてるわけじゃないんだろうな
穏健派イスラムのトップたちは
普通のイスラム教徒はそういう穏健派トップらを非難するべき
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:24:32.35 ID:SYgSUxsW0
散々相手を馬鹿にしておいて、相手が切れたら
「ただの冗談だよ冗談。それが分からないなんてお前は馬鹿だなぁ」

みたいな事を言う奴みたいで実に不快。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:24:59.12 ID:RBmG2Ut10
ロシアの石油も、じゃなくロシアの石油を、だった
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:25:05.06 ID:afdH6pry0
これ擁護したら在特の表現もOKだよなw

しかも在特は新聞じゃないし。
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:25:44.54 ID:XBzpJtUL0
風刺画を批判したからってテロ容認じゃねえぞ。
あの風刺画はイスラム教徒を侮辱するような内容だろ。
そんなもん表現の自由で許されるのか?
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:25:44.57 ID:2FYdj4Xq0
随分でかいペンですね金井さん
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:25:57.40 ID:12tX7T1q0
イラク戦争は反対だが
オバマのイスラム国空爆はしょうがないよ
さすがにこれは放置するわけにはいかん
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:26:09.92 ID:lYHkL0Ht0
同団体は声明で、「過激主義者に屈しないとの主張は理解するが、何でも表現していいわけではない」と指摘。
「表現の自由は相互尊重の中で制限される」と訴え、「プロの記者は中傷や侮辱を避けなければならない」と強調した。
(2015/01/14-14:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011400536

ブログ更新はよ
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:26:24.97 ID:TzWeN2yZ0
言論の自由を侵害されたら空母を覇権しておkって左翼が認めたわけね
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:26:54.75 ID:H4Wiw6C80
>>377
”ジャップランド”

こんな言葉を使うなんて、日本人ではないという事ですね!
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:27:16.45 ID:RBmG2Ut10
>>409
実際非難してるけど凄まじい弾圧があるからな
命がけだよ
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:27:30.06 ID:MNmXe6cb0
金井啓子
http://jp.wsj.com/ed/jrt/images/kanai_262_174.jpg
エラ張っててバリバリの朝鮮顔じゃんwwww
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:27:34.72 ID:dGnQI0+90
つーか、ムハンマドのアナル描くのがどういう皮肉なのか
このババアは説明できるのか?w
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:27:35.77 ID:vKZII0za0
イエスは結婚前に間男とやったビッチの息子とか書いてフランスでばら撒いても良いのか?
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:28:02.34 ID:zPU8f0eg0
>>348
虐めたら、仕返しされて殺されちゃった
でも、過剰防衛だよな
これをテロって可笑しいだろと。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:28:09.42 ID:MKZ1i77q0
こんなのに給料払う近大もモウロク大学
世耕のぼっちゃん何とかせい
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:28:26.56 ID:Tq8FGSt80
啓子という女性こんなんばっかり
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:28:55.02 ID:GPz82qDA0
「すべては許される」というのがわからない。

まず、ムハンマド(預言者)らしいイラストに、アイムシャルリー、というふきだし。
これは、イスラムのムハンマドのイラストというわけではなく、シャルリー新聞の
預言者という意味なのだろうか?
そして、「すべては許される」というのは、表現の自由は許される。そして、
それに対するテロも許されるという意味なのだろうか?
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:29:04.59 ID:b2G68JFu0
>>380

1がチョンババア扱いされてるところをみると、逆じゃないと思うよ
シャルリー・エブド批判派はチョンガー、ザイニチガーが多いんじゃないかな?
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:29:33.11 ID:LSFnPSZ60
2ちゃんねるを批判するなら

当然

シャルリー・エブドも批判するさ
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:30:30.10 ID:5vySqZmb0
表現の自由ってのは他者を排斥、追い詰め、テロ行為に走らせる自由では無いだろ
イジメやん
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:30:33.80 ID:nSeIxgX/0
罪のないものへの罵詈雑言は最悪
ヘイトスピーチがそうじゃないというなら騙るに落ちたな
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:31:11.64 ID:2Tyd7A6s0
>>2
日本では野党第一党の民主党が、『 人種差別禁止法で排外デモや外国人ヘイトをやめさせよう』とか
『 もっと難民や脱北者を受け入れよう』とか『 不法滞在者11万人を合法化させよう』とか
『 在日に参政権を与えよう」とか『中国人留学生をもっと受け入れて交流しよう』とか主張してて
国会で『移民議論の検討をどうか』と安倍にもちかけて、入管法の緩和改正に賛成してるからね。
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:31:19.38 ID:e7iytZh60
日本人は子供の頃から人や自分の嫌がる事を他人に対してするなと教えられそれを感覚として身に付けてる
その感覚がテロはもちろん絶対にやっちゃいけないが、その原因を作った異常な中傷も非難されなければおかしいし、何の解決にもならんだろ
と言ってるだけの話を無知で害悪と言い切る素敵な思考を全世界に発信
こんなのが准教授やってるとか雇ってる大学はそれこそ恥ずかしくないのかね
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:31:34.06 ID:RBmG2Ut10
シャルリーが左翼だというのがミソだな
左翼がイスラム教を揶揄した
フランスの左翼って寛容じゃないようだな
左翼の原理主義か
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:31:50.18 ID:YNhXnMq10
イスラムに対するヘイト表現は表現の自由で認められるの?
ユダヤに対しては解雇されているらしいのに
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:32:06.21 ID:sm8sN46J0
金井はちゃんと実名を公開すべきだな
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:32:10.23 ID:zs+as3EF0
>>418
あっち行ってもこっち行っても差別されまくりで
どこもまともに相手してくれないせいで根性曲がった
可哀想なお隣さんは日本語が不自由なせいで
まともな会話にならないから放置がいいよw
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:32:16.65 ID:M4Vkr9fq0
シャルリーを批判してはいけないという輩の意味がわからんのよね

おまいは言論の自由を掲げながら、言論の不自由を押し付けてるだろwと
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:32:23.17 ID:nlN6l5X60
今回の風刺へのイスラム教徒の非難は、他教徒でもアラーやムハンマドを描くのがダメってレベルから、侮辱がダメっていうレベルまでいろいろあるだろうからな。
何がダメなのか線引きを決めてもいい。法的にではなく自主的にでもね。
当然、他教徒でもアラーやムハンマドを描くのはダメって話には到底のれないわけだが。
そんなの他教徒でも豚肉食っちゃだめってことに迫るような無茶な言い分だし
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:32:42.14 ID:IydyybG/0
・驚いたのが、週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。

・つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。
下品な風刺に対する避難→殺人テロOK、ってアクロバティックな変換すぎるだろ。
脳ミソの代わりにエラ骨つまってんじゃねえの?
金井啓子さん、美人なご尊顔
http://jp.wsj.com/ed/jrt/images/kanai_262_174.jpg
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:33:45.74 ID:uVXkjc6x0
鎖につながれた熊に、ぎりぎり手が届かないところでエサを見せては
からかっていたヤツが、実は鎖に少し余裕があったために、襲いかかられて
ひどい目にあっている映像を見たことある。

今回の糞新聞社もそれと同じ。

表現の自由はあるのかもしれないが、降りかかった災害は自己責任
人をからかってはいけないってことだねw
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:34:23.19 ID:6t1JQASo0
>ジャーナリズムが危機にさらされる時である。

「表現・思想・良心の自由の危機」ではなく、あくまで「ジャーナリズム」(大衆とは違う我々の身内)の危機
というわけですね^^ 
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:35:18.95 ID:M4Vkr9fq0
なんつうの?

不愉快でセンスゼロの風刺画家とその周辺が死んでせいせいしたわーw
という言論の自由は認められないのは何故なのかね?と
シャルリが主張してたのはまさにこの類の言説であり、
利用していたのは「言論の自由」というタテマエなんだけど
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:35:52.11 ID:VycU8hD40
>>1
これ、日本人に対するヘイトスピーチだからヘイトスピーチ規制法に引っ掛かっちゃうね
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:35:57.17 ID:/dzQeicp0
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。
「風刺画が宗教に対して敬意払ってないし下品で風刺になっていない」という意見はあっても、
「だからテロ受けて死人が出ても当然」という意見なんてあったか?
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:36:09.75 ID:tFp4fxjo0
>>433
よくわからんのはムハンマドやムスリム一般をいじる所
この新聞がイスラム国やイスラム原理主義を
批判してるというのは理解できても、それとムハンマド侮辱に何の効果が?

だってイスラム国って破門されてるじゃん
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:36:17.44 ID:zPU8f0eg0
>>351
理解しろよ
誰もマスゴミ対して言論の自由を制限しろなど言っていないだろ
批判するなら、フランスのマスゴミの事も批判しろって言ってるの
糖質なのバカなのブサヨ在日なの(笑
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:36:39.87 ID:lHMz0+IJ0
金井さんにとっちゃフランスの原子力空母も表現の自由か?
キレイな原子力空母ってかw
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:36:43.44 ID:WwWcf2y40
首相がマスコミと会食しまくてる件は批判しないのか?
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:37:02.97 ID:I3SLVrmY0
>現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり、
>皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。
これこそ無知の極み
信仰を生活の土台にしている人々に対して、この考え方自体あまりにも無礼で侮辱的
小学校のイジメで、イジメられている子供がキレたら「何マジになってんだよw空気読めよw」って言ってるのと同レベル
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:37:28.25 ID:Qq34l+6I0
俺は名字に金がつく人とは距離を置くし信用しない、全国の金のつく日本人の皆様は風評被害だと思って朝鮮を恨んでくれ。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:37:35.68 ID:M4Vkr9fq0
>>444
殺人肯定するバカは居ないよな
だけど、好んで危険を招き寄せる愚かさと平和ボケには当然突っ込むけど
自分、「言論の自由」の社会に生きてますんでwテヘw
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:37:39.18 ID:H4Wiw6C80
>>441
そういう事みたいだね!
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:38:08.40 ID:O5mMmqY30
今回の件で分かったこと フランスをはじめ欧米ではなにかやる前に「言論の自由」と
叫んでおけば治外法権だということ つまり何をしても許されるってこと
首から je suis Charlie と tout est pardonne と書いた看板を下げれば
完璧だ
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:38:11.79 ID:e1xHF7m40
読んでないけどなにこのヒスババア
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:38:24.72 ID:Hy9cbc+/0
おまいらとりあえず一回黙って潘基文君の風刺描こうよ
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:38:33.43 ID:UaZysP/m0
まーた「日本は外国と比べて○○」か
いい加減ウンザリだよエセ評論家ども
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:38:42.49 ID:7uucmgDQ0
風刺画を批判するのも言論の自由ではないのか?
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:38:59.14 ID:dGnQI0+90
>>438
さすがに他教徒がムハンマド描くこと自体がダメってのは横暴だな
それを崇拝してるわけでもないしそもそもムハンマド自身は神じゃないし
ただ、アナル見せたりちんこみたいな頭にしたりは
不特定多数のイスラム教徒侮辱してるからダメだろ
言論には言論で〜とか言ってる奴いるけど
あの下品な風刺(笑)に言論で言い返してたら単なる悪口雑言の応酬にしかならんぞ
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:21.75 ID:RKmIJFwL0
イスラム教の権威ある人たちがあちこちから
「テロ行為は断じて許されないが、憎悪を掻き立てるような表現は考え直して欲しい」って
声を上げてるよ。
自由のためなら誰を傷つけても良いという自由原理主義的なフランスよりも、
テロリストもシャルリーもどっちもダメだよね(´・ω・`) って言える
日本人の感覚のほうがまともだと思うけどな。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:25.24 ID:M4Vkr9fq0
>>445
そうそう

一部の原理主義者や過激派を弄るのならまだわかる
でも、全然関係ないよな
共産主義の無神論的アプローチで宗教そのものをバカにしてるだけ
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:42.51 ID:RBmG2Ut10
>>445
そして普通のイスラム教徒の青年が次々と原理主義に入ると
なんか火に油注いでるね
左翼なのにあまり深く考えてないみたいだね
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:39:46.25 ID:ouBLNJ7t0
イスラムの事を少しでも知ってれば、そんな簡単な話ではないことは即座にわかると思うが。

表現の自由が当然の前提でない国からの移民に、表現の自由遵守を求めるのは傲慢だろ。
だから、同化するつもりがない移民なんざ抱えても仕方ないんだがな。
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:40:24.08 ID:zPU8f0eg0
>>359
そ、でも相手はマスゴミという戦略級の武器を持っているけど、
イスラム側はせいぜい銃器ていどだからな。
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:40:36.85 ID:C42nXCHc0
>ロイターまたは他の報道機関で働いていたり、既にジャーナリズムの世界から足を洗った元同僚たちの多く
>が、ネット上で事件を非難する声を上げた。
>筆者も同じ気持ちである。

自信満々でこんなことほざいたのにそのお仲間の一番権威ある団体からハシゴ外されて泣き叫んでる最中だからもう勘弁してやれよw
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011400536
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:40:43.17 ID:nWt3QmoHO
そりゃ日本の大手ジャーナリズムはタブーには踏み込まないもんね
都合の悪い話には、報道しない自由を発動するし
それを指摘する識者も少ない
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:40:50.51 ID:SYgSUxsW0
自分らは言論の自由で何を言っても許されるが
自分らに対する文句はヘイトスピーチなので許されない
みたいなダブスタが嫌い
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:05.03 ID:L1yYGaDL0
風刺と揶揄は違う
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:06.09 ID:15kIoGzT0
>>409
媒体作って抗議する事にどれほどの抑止力があるの?
虚偽の根拠による批判であれば「反論」する事にも意味があるけど、
シャルリ紙がやってるのは、あまりにも独善的で低次元なヘイトスピーチ。

「お前のかーちゃん出ーベソ!!」と悪口を言われて、
「いや、出ベソではない」と抗議する意味が無いのと同じ。
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:12.23 ID:C0CBg4QrO
法務省が日本のヘイトスピーチを規制するんだってさ
Japaneseonlyも規制対象。

日本人だけが規制される

フランス人やイスラム人はいいんだよ
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:16.16 ID:l5dSWcGB0
テロを擁護するつもりは無いが
加害者側の価値観が風刺でも
被害者の価値観が信仰の冒涜なら、風刺では済まされないだろうに。
ましてや加害者側は相手の価値観を分かったうえで
加害者側の価値観を無理強いしている。
どうみても言論の暴力にしか見えない。
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:49.13 ID:12tX7T1q0
イスラム国でムハンマド批判すれば当然処刑
しかしフランスでは無理
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:41:52.19 ID:M4Vkr9fq0
>>459
言論の自由はあるけど、それを無制限に行使して良いかどうかは別の話だわな
結局、道義や自省や良心やマナーの話なんだけど
なお、シャルリはそのどれをも取っ払った次元での殴り合いを望んでるようなので、
ワタクシもそのルールで言論の自由を行使させて貰っています


センスゼロのバカが死んでせいせいしたわw
ザマー見ろw
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:42:02.29 ID:6t1JQASo0
>現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容であり、
>皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。
 
 「そんなに祖国がスバラシイなら、どうぞ素晴らしい祖国へ御帰りください^^ 帰れかえれ^^!」
     ↑
   バカサヨは確かこの程度のヒニクでもヘイトスピーチだとか言ってたけど・・・w? 
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:42:07.20 ID:O5mMmqY30
今回の件で分かったこと フランスをはじめ欧米ではなにかやる前に「言論の自由」と
叫んでおけば治外法権だということ つまり何をしても許されるってこと
首から je suis Charlie と tout est pardonne と書いた看板を下げれば
完璧だ
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:42:49.85 ID:dUppI1LA0
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。

当該風刺画を批判したことがどうしてテロを容認することになるのかがわからん。
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:43:30.16 ID:ys8AzZcB0
>>474
反ユダヤ主義は許されない
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:44:24.21 ID:4A74Mmtk0
まずさ、風刺したいなら、家族みんなで見て批評出来る程度の絵にしとけよ
とりあえず全裸にして汚らしく描いておけば風刺wみたいなのじゃなくて
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:44:24.64 ID:UFXevB1i0
マスコミのする侮辱は表現の自由
一般人のするマスコミ批判は無知で害悪

それを指摘する俺様カッコイイってか
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:44:52.58 ID:RBmG2Ut10
結局フランス啓蒙思想至上主義なんだろう
未開なイスラム教徒を啓蒙してやると
オリエンタリズムなんだがな
カンサンジュンあたりが批判してくれればありがたいんだけど
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:44:59.81 ID:qi2iBUP00
>>470
イジメ自殺でやってたほうは「イジメのつもりはなかった」て言ってるのと同じよね
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:45:03.65 ID:hy+sMtyU0
つまりヘイト本と喚いている奴らは言い掛かりってことだよね
本の中で死んでくださいなんて書いていなければ
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:45:36.99 ID:vTr4/rbu0
自分のウンコは皮肉で風刺の綺麗なウンコ
他人のウンコは侮辱で暴力の汚いウンコ

見事なダブルスタンダードだな
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:45:39.36 ID:tFp4fxjo0
>>461
俺は実はこの新聞ってリベラルの旗を掲げた差別主義が売りなんじゃないかと思う

人間ってどんなに教養があっても、根底の部分で他者を見下したいって
暗い欲望が残ってて、そういう知識高い系階級の人たちが
この新聞を買って溜飲を下げてたんじゃないかと
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:45:51.72 ID:MgKvIFQm0
>>445
イスラム国を本気で殲滅しようとせず贅沢しているだけの
イスラム指導者に喝を入れる目的とか?

そりゃ真面目に原理主義者だけを非難するのがまっとうだけど、
それだとイスラム王族らは金を贅沢に使うだけで、何とかしようとするのは欧米諸国だけ
そして逆恨みを買うのも欧米諸国だけ
真っ当なイスラムが誤解される元なんだから過激派討伐に本腰入れろと
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:16.92 ID:C42nXCHc0
>>460
そう。昔は搾取層の第1身分に宗教関係者がいて、宗教批判は自由革命の象徴だったんだけど、
最早裏にも表にも宗教関係者が権力を持つことがなくなった現在はシャルリーエブドが自ら公言してるようにこんな自由も許されてるんだぜという思想の基にただただ嘲り笑うためだけにやってる
要はただの自己満足
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:22.36 ID:UFXevB1i0
このバカの論理の根拠は「皮肉」www
「芸術」と言えば何をしても許されると思う馬鹿フランス人と同じ
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:37.25 ID:Hy9cbc+/0
この近畿大学のなんとか子ちゃんは日本の空気を採取して分析する研究でもしてんのか?
その試験管に入れた日本の空気みてうんうん頷いてる風刺絵でも誰か描いてくれ
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:41.67 ID:12tX7T1q0
極右の雑誌ならただの差別だからな
ナチスの新聞と一緒で
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:42.52 ID:H4Wiw6C80
この様な侮辱した風刺画を書くって、フランスではどの新聞社でもやってるの?
それとも、この新聞屋だけ?
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:59.70 ID:GC2pFW1v0
表現の自由とはどんな侮辱をしても許される免罪符じゃねーし
フランス紙がやったことも立派なペンの暴力だと思うけどな。
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:04.55 ID:M4Vkr9fq0
>>477
 >とりあえず全裸にして汚らしく描いておけば風刺w

ほんとこれな
まず、頭使ってないもん
何を批判したいのかの焦点が不明
権力や権威を汚したいのはよく分かるけど
小中学生のうんこまんこちんこ落書きと一緒
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:14.90 ID:CfxTNC610
国によって事情が違うんだよw
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:34.06 ID:suJEx+9f0
>皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。
>>1に貼られた風刺画見ると、この言葉が皮肉に思える不思議
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:47:54.57 ID:MNmXe6cb0
言論の自由をこの女は理解できてないね。
この女こそ言論の自由を侵害しているwww
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:48:08.01 ID:Hrpn7qrq0
私は朝日新聞!!
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:48:10.96 ID:6t1JQASo0
  コイツも完全に「私だけは海外の広い世界を知ってるの!おまら愚民とは視野も視点も違うのよ!Viva!欧米〜!」
みたいな、下劣で卑しい西洋白人崇拝者なんだろうな〜って気がする。
 イスラム教徒にとり>>1のような、教祖を下衆な姿に描かれる事は「物理的な殺害や暴力示唆」より更に酷い直接的な「魂への
暴力そのもの」だろ?ヘイト表現じゃないw?白人サマなら間違ってないとw?
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:48:53.26 ID:yqjGiAX40
>>351
2chに何を期待してたんだw
夢見がちな奴もいたもんだなw
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:14.88 ID:zPU8f0eg0
>>374
バカか、
いいか、ヘイト云々は関係ないの
ブサヨ在日宜しくのダブスタな行動に対して批判をしてしいる理由
で、ブサヨ在日はダブスタフランスを擁護しているって事。
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:34.89 ID:rh/ktb420
あんなものを風刺と認めるなんて知性を疑うわ
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:35.17 ID:C42nXCHc0
>>483
実はもクソも嘲り笑うためだけにやってるとシャルリーエブド自身が外国メディアの取材に対して公言してるよ
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:35.19 ID:EGQ/MQZfO
テロは、一般論で言うと悪であるが、
今回のやつは、他人様の信仰という人間らしく生きるための核心部分を著しく傷つけるものであり、仏紙の連中が殺されたのはまさに正義だと思うわ
レス読んでて同様の意見が多くて安心した
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:37.04 ID:6t1JQASo0
 
金井・・・キム

 いや何でもないw
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:50:15.44 ID:2PRXFYa50
>>1
イスラム教より
反日教の韓国人の方が邪悪だと思うぞ?

遵法しない朝鮮人カウンターがのさばってる社会で
ヘイトスピーチなのか、言論の自由なのか
ペンと銃を交えて争ってみれば良い

朝鮮人が宣戦布告するなら
自警で立ち上がってやる ぶっ殺す
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:50:55.69 ID:2FYdj4Xq0
イスラム国へ向けて原子力で動く
核兵器を積んだジャーナリズムが派遣されるそうだな

挑発画の一件はそのイスラム国とはあまり仲の良くない
アルカイダ系の組織が関与をほのめかしているけど
何しに行くんだろうな
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:09.52 ID:ys8AzZcB0
>もう一つ驚いたのが、週刊紙側を非難する論調が見受けられたことだ。
>つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。


第三者から見ればどっちも批判の対象になるはずなんだけど
なんでこういう極論になるんだろ
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:10.43 ID:4+YS19YP0
冗談が通じず、激昂したら何をするか解らない相手に
つまらない冗談言えばこうなるって、良く解ったろw
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:36.36 ID:tJKjO13p0
テロと宗教の侮辱は別問題だろ
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:43.74 ID:12tX7T1q0
この雑誌は基本的に極左だから
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:44.96 ID:Tq8FGSt80
自称が筆者のやつは信用しない
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:48.06 ID:GC2pFW1v0
事件直後は熱くなってたけど
こいつが信仰してる海外メディアも
度を超えた下劣な風刺には批判的スタンスに傾きつつあるし
決してテロを肯定してるわけじゃない。
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:52:16.58 ID:cUZB5Dj+0
あのね
世の中には自分の国とは違う考え方の国がいーっぱいあるのよ〜ん
おはなちが通じないと大変なことになっちゃうのよ〜ん
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:52:54.34 ID:Rd7P+nAA0
ジャーナリズム(笑)
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:52:56.95 ID:yqjGiAX40
>>504
ワロタw
「表現の自由(物理)」とフランス語で書かれたミサイルが搭載されてそうw

日本も早く、「遺憾の意」を配備しないとなw
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:53:26.12 ID:4+YS19YP0
>>507
あちらさんはそうは受け止めてくれいないけどな
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:53:39.60 ID:eahDr8By0
フランスのことも日本のことも何も知らない無知な層がここで適当書いてるだけだからね。
日本の政教分離のもろさも知らない奴らが、世界一進んだ政教分離を実践するフランスを批判とか。
そもそも風刺画の内容も理解できないのにね。
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:53:43.72 ID:X+DWoS2I0
しかも日本は特定秘密保護法あるしな
言論の自由を守るためにもっと声を上げるべきとは思う
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:53:59.96 ID:qi2iBUP00
>>505
ていうか批判もまた言論の自由だよね
結局自分に都合のいいように解釈してるだけ
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:54:07.24 ID:6t1JQASo0
>>491 
 例の「東京五輪開催決定→原発事故“風刺”」の絵でも思ったのは、仏人のユーモア?ってマジでレベルが低いって事かな。
バンドデシネの国と思い一目置いてたが、あんなのが「最高レベルの風刺」とか言って持ち上げられている時点で完全に見下す
事に決めたw

 マジで、(ここに貼れなくなったから見なくなったけど(ザマァww))安倍壷AAレベルの下衆さだもん。
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:54:09.04 ID:DjGhstqc0
金正恩をネタにしたらテロをくらったようなもんか。フランスを批判しているバカは北朝鮮にミサイル撃ちこまれたりしてもヘラヘラ笑ってなさい
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:54:52.60 ID:12tX7T1q0
まあ俺らは別にフランス人に意見届けようとか
思ってないからな
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:55:16.08 ID:KUxzrqJh0
フランス人のダブスタは異常
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:55:43.38 ID:yqjGiAX40
>>515
政教分離のとやらがもろい国は、フランスがやることはなんであれ批判しちゃいかんのかねw
頭が悪すぎて話にならんなw
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:07.25 ID:ZFr6JvQR0
オバマに見捨てられたフランス人って事で
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:29.18 ID:12tX7T1q0
まあ日本も朝日の元記者と家族脅迫してるネトウヨとかみると
表現の自由も危ないとなとは思うぜ
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:34.92 ID:THuMvVrA0
さすがキンキー大学の教授
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:40.67 ID:dUppI1LA0
子どもにも教えるのにな、「人がされたら嫌だな、って思うことはしちゃいけないんだよ」って。
この人はそういうこと教えられなかったのかな?
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:44.19 ID:e3JYHsvD0
金啓子
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:44.30 ID:5XvyfJZc0
>>515
で?っていうw
趣旨から目を逸らしまくったトンチンカン極まりない妄言をここで披露してどうしたいの?
頭悪い奴はこれだから困る
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:52.76 ID:bfIdd0w10
>>1この女どうしようもないだろw
なんか他の主張もみたら秘密保護法で日本は暗黒に・・・とかいうレベルのアホだぞ

フランスはじめ欧米各国ははるか昔からこれよりずっと厳しい法を施行してるわけだがそいうことには全く触れない
よくいる欧米かぶれで自分に都合の良い部分だけもってきては、ほら日本は劣っている、とやる馬鹿だわ
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:53.12 ID:6t1JQASo0
 
カナイセンセの基準で言えば、>>502程度はエスプリの効いた「ヒニク」であって、ヘイト表現ではありえないですよね、勿論^^

 いや、ホントにご高説痛み入りますw
 

 
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:09.95 ID:8Vhb6U+x0
触らぬ神に祟り無しやで
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:19.03 ID:GC2pFW1v0
クソつまらない便所の落書きレベルの風刺画で
散々冒涜すりゃ誰でも怒る。
怒りの表現を間違ったとは思うが、発端は仏紙側にある。
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:31.33 ID:H4Wiw6C80
>>1
こいつ、ロイターに在籍した事を自慢してるよな!
記事の上段6行はその自慢に見える。
で、なんでそのロイターを辞めて近畿大学に?
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:31.87 ID:zPU8f0eg0
>>515
ぷっ
イスラム批判が政教分離ってか

笑笑笑
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:38.90 ID:/PObtWG50
朝鮮人に人権、言論の自由を言う資格は無い。
まず、韓国に言って行動して来い。馬鹿者。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:40.97 ID:VX2GW03I0
>>2
ゆるされるどころか、侵略者の朝鮮人を侮蔑するのは足り前。

韓国、北朝鮮は現在日本を侵略している国家で、その国民はそれを
させている主権者だぞ。
今の朝鮮人はナチスと同じだ。自覚しろ>朝鮮人
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:57:48.46 ID:DjGhstqc0
>>524
日本もイスラム国と変わらなくなってるな。しかも総理が扇動しているからね
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:58:33.17 ID:cs+0WadR0
>>1
仮にも大学で教鞭をとっている身で「批判を受けない言論や思想など無い」っつー
当たり前のことが判らんのか?
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:58:59.45 ID:1Qst82+J0
日本人には馴染みがないが、実は本家本元の人権には「神を批判する権利」というものがある。
ヨーロッパにおいて、もともと人権の最大の圧制者は教会だからね。

宗教に対する批判のタブー化は、そのまま宗教の聖域化に繋がるわけで、だから本家のリベラルほど
わざと宗教を積極的に茶化す。あの低俗な風刺画も、あれはあれで一種の信念があるわけだ。
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:59:05.31 ID:np0nPoorO
フランス人の勝ち取った自由の正体ってこんなものだったのか
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:59:39.90 ID:DjGhstqc0
麻原ショーこーを批判したら坂本一家殺害事件が起こりましたと
坂本が悪いとバカはいう訳です
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:59:51.50 ID:zPU8f0eg0
>>516
他国にはスパイ防止法があるのを知ってるか(笑
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:59:58.86 ID:TzWeN2yZ0
ペンで戦うデモやった後に空母って

フランスのペンは空母で出来てるのか?
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:21.34 ID:VX2GW03I0
>>537
侵略者、侵略国家、侵略民族を批判するのは差別では無い。合理的区別だ。

>>583
当たり前だ。そして、侵略しておきながら侮蔑されないことなどもあり得ない。
天に唾するとはおまえのことだ。
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:24.36 ID:6t1JQASo0
>>529
>よくいる欧米かぶれで自分に都合の良い部分だけもってきては、ほら日本は劣っている、とやる馬鹿だわ

やっぱりそう思ったかい?上にも書いたが、おいらも一発でそのニオイを嗅ぎ取ったわw

 「白人サマのヘイト表現は「風刺」〜w 間違いなんてあるはずがないザマス〜おフランスざます〜!」
 「でもジャップの中国韓国批判は漏れなくヘイトの差別な^^」
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:31.04 ID:I14AA5Mc0
馬鹿ですが元マスゴミですと言うお話
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:07.60 ID:XtyDZo0D0
韓国批判本をヘイト本とか言ってるくせに
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:22.45 ID:gZc5XgsU0
産経のソウル支局もテロられても文句言えんな
韓国人がヘタレで助かったな
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:36.50 ID:yqjGiAX40
>>541
その二つの区別がつかないキチガイ発見w
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:44.30 ID:zC2t5UVD0
金先生は論拠にしてた世界()のジャーナリスト()仲間もみんな正反対の立場に行っちゃって表に出てこれないのかな?
何も恥ずかしくないから正々堂々と出てきて自説を主張しなよ。まさかお友達が出版社を批判しだしたら自説を覆すなんて間違ってもしないよね?金センセ
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:01:46.32 ID:PnrK/c+c0
>>29
超同意
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:02:15.25 ID:TzWeN2yZ0
>>541
イスラム教を全てカルト認定してるバカはこいつです
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:02:36.78 ID:I14AA5Mc0
イスラム国がフランスに核ぶち込むな
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:03:07.35 ID:DjGhstqc0
>>548
クネちゃんをネタにしてもテロは起きないが、金正恩をネタにしたらテロが起きそう
鳩山をネタにしてもテロは起きないが、安倍晋三をネタにしたらテロが起きそう
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:03:17.25 ID:37cx/EOT0
NYタイムズから

もし彼らが過去20年間においてあのような風刺的な新聞をアメリカの大学のキャンパスで出版しようとしたら、即刻出版禁止であろう。
学生や教官たちも、彼らをヘイトスピーチだとして非難するはずだ。
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:24.43 ID:zPU8f0eg0
>>540
フランス革命とか
失敗していたらテロって言われていたんだろな
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:43.50 ID:VX2GW03I0
>>537
侵略者、侵略国家、侵略民族を批判するのは差別では無い。合理的区別だ。

>>583
当たり前だ。そして、侵略しておきながら侮蔑されないことなどもあり得ない。
天に唾するとはおまえのことだ。
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:46.21 ID:H4Wiw6C80
>>541
何で論点ずらすの?
>>1 に対して何かイイナヨ!
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:49.67 ID:ubFe8cBe0
>>1
頭可笑しすぎてワロタ
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:51.14 ID:6t1JQASo0
A.挑発者・フランスの自称ジャーナリスト「下劣極まりない自称風刺で相手の魂を侮辱」 →最終的には被害者

B.挑発された者・イスラム原理主義者→「最悪の犯罪行為で報復」 → 最終的には加害者

 Bの「報復の仕方」は非難されて然るべきだが、それを以てAのアホ丸出しの行為が免責されるとでも思ってる
あたりが最高にアホだな〜としか^^ 同じように馬鹿にされて当然。
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:04:59.97 ID:VX1T78Il0
だまれ、自由のゴキブリめ
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:00.18 ID:ZftkutpK0
>>351
一般人の発言まで制限しよういうのか?
おまえナチスだな。
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:13.28 ID:sGeBJdDm0
相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容でなかったら、
何をやってもいいのか、基地外。
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:06:23.20 ID:p808Vg2/0
言論の自由の為なら軍事力を持ちだすこともある

フランスから学びました
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:06:38.78 ID:12tX7T1q0
麻原も金正恩もムハンマドも
信者にとっては一緒だろう
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:06:42.73 ID:+s8Hlc6I0
>>1
特定の民族集団イスラムを侮辱してイスラム教徒を釣っただけじゃないか!
マスゴミの批判は間違いないとか
思い上がり勘違いもいい加減にしろよ
金井とかいうクズ野郎め!!
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:06:53.10 ID:VX2GW03I0
>>537
侵略者、侵略国家、侵略民族である朝鮮人を批判するのは差別では無い。合理的区別だ。

>>583
当たり前だ。そして、侵略しておきながら侮蔑されないことなどもあり得ない。
天に唾するとはおまえら朝鮮人のことだ。
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:07:01.86 ID:28eG+6Wy0
>1の風刺画はさすがに非難されるべき。
だからといってテロは否定されるべきもの
容認とか考えるの愚かとしか言えんな(笑)
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:07:25.36 ID:kQW3Vfge0
>>555
アメリカはビルに飛行機突っ込まれるとかあれだけの事をやられながらクソつまんねー表現の自由によるヘイト絵なんて出版しなかったからな
直接爆弾をいっぱい落としたけどw
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:07:29.78 ID:/XEYosC30
「現在日本でも話題になっているヘイトスピーチは、相手側に死を迫ったり物理的な暴力をほのめかす内容」

「朝鮮人って嘘つくことが大好きなんでしょ?」→「ヘイトスピーチ!」
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:07:31.39 ID:LZuZvydD0
>>1
在日に聞かせてやりたいわ
口さえ封じられたらどんな対抗手段があるのかってことをな
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:07:43.36 ID:DjGhstqc0
安倍は批判されたりネタにされるとすぐにファビョるけど、神は笑ってスルーしてくれるよ
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:01.78 ID:7VXw543h0
>>1
まず
ロイターというのが白人ユダヤ側ですから
問題外
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:04.16 ID:M4Vkr9fq0
>>541
麻原は犯罪者であって、今回の宗教的象徴としてのムハマンドとは関係有りません
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:06.91 ID:SB7eI+Pk0
日本には哲学がないからな
全て西洋の丸パクリ
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:14.40 ID:vXccqiwU0
言論の自由がテロリズムから生まれたのに、言論の自由があるからテロリズムは絶対にいけないって面白いね
しかも今回の事件が、言論の自由の聖地であるバスチーユ監獄のすぐ側ってのも面白い
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:14.46 ID:zPU8f0eg0
>>541
まだ理解が出来ないバカがいるのかよ
一方的にイスラムが批判されるのは可笑しいだろうって言ってるだけ
批判をするなら先に喧嘩を仕掛けたフランスのマスゴミも批判しろよって言っての。
糖質なのバカなのブサヨ在日なの
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:22.39 ID:H4Wiw6C80
>>548
卵を投げつけられたよ!
それに、そもそも韓国の新聞がこう書いてるって書いただけだし!
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:25.99 ID:SYgSUxsW0
なんかこれ思い出した。
Dumb Ways to Die[日本語字幕]: http://youtu.be/rHDIHGb1NjM
「雑な風刺画でイスラム教徒を煽って殺されてみたり」
って混じってても違和感無い気がする。
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:27.50 ID:4EpTlpeD0
まーたキムチババアが斜め上の話をしている。
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:08:30.44 ID:Hrpn7qrq0
こういう奴がいるから争いが絶えない
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:09:01.64 ID:6t1JQASo0
>>524
 「表現の自由」を委縮させているのは、むしろこーゆー連中の動き↓
【社会】元朝日の植村隆氏「私は捏造記者ではない。不当なバッシングに屈するわけにいかない」 弁護団は170人★8(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421118581/
 いい加減に、アクロバティック責任転嫁は恥ずかしいぞ?
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:09:07.66 ID:I0hVbDnw0
   

裏にユダヤがいるって知って

ユダヤアレルギーになったわ

https://www.youtube.com/watch?v=xA5NwxPOd98
https://www.youtube.com/watch?v=fUbZlkGw7js
https://www.youtube.com/watch?v=lY3PxJJDZH4
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:09:43.65 ID:WUBgAL9X0
週刊紙側を非難する論調が見受けられたって
報道全般にまかりとおってる訳でもないし、日本の空気を体現って言われてもな
「日本の論調」って事にでもしたいのかね
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:00.41 ID:uYwNt6Gv0
侮辱風刺を批判して戦争しない日本

侮辱風刺を放置してテロを誘発し、容疑者を裁判なしで射殺、
事件終了後にテロと戦争を宣言して空母出すフランス
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:21.73 ID:DjGhstqc0
法治国家では暴力はダメですよ。対抗するなら法律でお願いします
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:24.28 ID:l5dSWcGB0
物理的な暴力も精神的な暴力もどちらも暴力に変わりない。
金井啓子は無知で害悪。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:29.63 ID:TzWeN2yZ0
画像検索したら素晴らしいほどに朝鮮顔ですね

※褒め言葉です
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:37.75 ID:H4Wiw6C80
なんか、論点をずらして金井を擁護してる奴がちらほら出没してきた!
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:10:44.29 ID:kQW3Vfge0
>>583
裏でどうだかはわからんけど、利用しようとしてるのは明白だし隠しもしてないね
動きが速すぎて笑えるレベルw
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:04.61 ID:vNBok95r0
自己弁護に来るスレ
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:50.56 ID:eAiq+6qoO
結局あの新聞社は社員数人の命とイスラム煽るだけで金ボロ儲けしただけ
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:11:59.92 ID:2hfvmtZP0
>>589
嫌儲が落ちてるんでw
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:12:06.48 ID:xYRc6qXq0
イスラム国は、この馬鹿ババアを近大ごと爆破テロで吹き飛ばしていいよ。
無知は害悪ってこいつ自身が認めているし。
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:12:19.20 ID:hgCtzMnp0
他者の価値観をバカにしたり怒ることを紙面でやるとか批判されて当然だろ。
日本人はまだまだまともでよかったよ。
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:12:25.00 ID:1jI4mVgI0
フランスは何も悪くないとか擁護してた奴はやっぱりこういう連中だったか。
批判じゃなく誹謗中傷してるくせに開き直っておかしいと思ったよ。
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:12:28.95 ID:pmLYo0pf0
>>587
どちらも暴力だが変わりはあるだろw
ムチャクチャ言っちゃイカンよ
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:31.43 ID:6t1JQASo0
 
「 言 論 の 自 由 を 守 る 為 に は 原 子 力 空 母 が 必 要 だ と い う 事 だ な ! 」

  よし今すぐ核武装だ!な、キム井先生^^!

  まずはムルロア環礁からだ^^
 http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/091012kanehira.jpg
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:35.91 ID:lHMz0+IJ0
もしフランスが戦争を始めたらこう言うんでしょ

「安倍が悪い」ってw
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:45.68 ID:h7R+ao9g0
風刺画の内容自体は完全にヘイトスピーチだろwアホかw
個人が発表したらヘイトスピーチ扱いされるものがメディアが発表したら皮肉とか
バカすぎるだろこいつ。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:46.82 ID:mgYiN3rS0
キムイさんかw
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:54.44 ID:nosBDO5r0
「衰退主義」においては、米国はアマチュアでしかない。フランスを先週襲ったテロリストたちは、
すでに深刻な自信喪失の危機を経験している国を攻撃した。

衰退主義者たちが指摘するフランスの悩みは多岐にわたる。人種間の緊張、過激な政治思想の台頭、
高い失業率、債務の増大、国際社会での影響力の低下、支配層のエリートに対する侮蔑の広がりとい
った具合だ。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:13:57.35 ID:2CAZhEmw0
おらおらアメリカ様に文句つけてみろよジャップ
http://i.imgur.com/zUKdZhT.jpg
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:14:27.02 ID:EWhexyBK0
宗教が絡むと厄介やね 殺人さえ正義なんだから 関わらないに限る
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:14:34.82 ID:12tX7T1q0
私はシャルリーてのは
シャルリーが好きって意味じゃないぞ
シャルリーですら出版できる表現の自由を認める
って意味だから
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:14.23 ID:7VXw543h0
本物のユダヤは白人ではないです
今世界中で嫌われている金融詐欺師集団は
いわゆる白人改宗ユダヤ
アルカイダとかイスラム国とかのバックですな
イスラム国でネットで首切りなどしていた殺人狂が
ほぼ例外なくイスラム教徒電話でもない
外国人だったので、なんかヘンだなと
気づき始めた人も少なくないでしょう
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:23.44 ID:DKEftl1d0
まずこの問題はキリスト教とイスラム教の宗教戦争であり、俺らとはまっっっっっっっっっっったく関係のない出来事であると宣言しよう
どうぞお互い死ぬまでやってて下さい
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:27.23 ID:3pCGvKu50
>>603
カミカゼで仕返ししたじゃないか
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:43.56 ID:VX2GW03I0
>>563
何をやってもいいわけないだろ。シバキ隊みたいな言論に対して暴力をふるう朝鮮人は処刑される。

>>583
当たり前だ。そして、侵略しておきながら侮蔑されないことなどもあり得ない。
天に唾するとはおまえら朝鮮人のことだ。
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:15:46.66 ID:l5dSWcGB0
>>597
受け取り側が同じと感じるなら同じだよ
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:01.82 ID:qARiVxcT0
>>1
なんだこのstereotypeは。
誰も暴力賛成なんていない。ただ風刺するにしても限度があるだろ。
風刺することに命かけ、その下らない信念のために何人のひとが傷付き死んだんだ?
そして今これらが切っ掛けで戦争が起こりかねない方向に向かってる。
表現の自由を叫ぶ前に平和を取り戻すほうが大事じゃないのか?
ほんとにあほかと
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:20.03 ID:cKJLNjSO0
本当に全部自由ならいいんだけどさ
イスラム教信者の女性のスカーフ着用を禁止しているでしょ
禁止する意味が分からん
ダブルスタンダードなんだよ
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:30.50 ID:zPU8f0eg0
>>597
で、精神的な暴力でも人は殺せるが
何が無茶なほど違うわけ?
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:36.57 ID:6t1JQASo0
>>597

 いや、司法でも同じくらいの重さで扱われるだろ(´・ω・`)

  もし、物理的な暴力や殺害を示唆するもの以外は一切問題がない!というなら、今日本で必死に
ヘイトスピーチどうのといって言論統制しようと必死なヤツの努力は全く無駄になると思うぞ^^;
 彼らがヘイトスピーチだと言っている言葉の99%は、単なる言葉の暴力の範疇だからね(´・ω・`)
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:44.92 ID:aRpCvF040
国際NGO「プレス・エンブレム・キャンペーン」
近畿大学准教授 金井啓子

どっちが無知で害悪なの?
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:53.90 ID:4EpTlpeD0
昔ブサヨは、シカトや言葉によるいじめも肉体的暴力とかわらんと言っていたよ。
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:55.47 ID:jXc7P8pTO
>>603
日本人はそんなMr.スポックみたいな耳してないし…
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:16:55.79 ID:Tq8FGSt80
そうだな。単に絵が下手でドン引きしただけだ。気にするな
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:17.50 ID:LZuZvydD0
>>1
お前がいうヘイトスピーチも表現だ
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:29.58 ID:1Qst82+J0
ま、フランスが人権のために戦ってるのは確かなんだよな。
(神を批判する権利、という形での人権を日本人は知らないから誤解しやすい)
少なくとも商業主義だけで風刺画を描いてるわけではない。

そしてイスラム思想とフランスの人権は全く異質で相容れない思想なわけで、
どうしたって衝突が起こるのも当たり前。
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:37.83 ID:6t1JQASo0
>>603

 なにその朝鮮人^^
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:17:41.37 ID:hgCtzMnp0
イスラム教徒が怒ること分かっててやってるんだからもう風刺じゃなく挑発だろ…
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:06.83 ID:haGwuUIa0
なんだかんだいって、世界中で一番、偽白人ユダヤが牛耳るマスごみを信用してないのが
日本人なんだな。

なんだかほっとした。
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:26.14 ID:Fk4nsBXA0
>>612
あれは別にスカーフの着用を禁じてるわけじゃない
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:37.60 ID:zGMSwoWn0
新刊買おうと思ったのに買い方が分からん件
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:43.10 ID:12tX7T1q0
キリスト教というよりも
フランス革命と共和制の精神とイスラム原理主義の対立
という感じかな
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:43.75 ID:zPU8f0eg0
>>604
宗教が絡まなくても、戦争なんて勝てば正義な分けだが?
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:44.50 ID:zirlJtyJ0
>>1
産経新聞の韓国の局長がパククネを記事にして捕まってるんだけど
それについで一言どうぞ!!!
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:52.94 ID:pmLYo0pf0
>>610
ムチャクチャだw
悪口を受けて血が出る奴はいない
銃弾を受けたら受け取る側が誰でも血が出る
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:06.10 ID:UDCGmoDV0
>>1
イスラム国への攻撃で関係ないイスラム教徒までアメリカやフランスの空爆で大虐殺されてるからその報復行為なのに表現の自由との戦いに変換して
関係ない国まで巻き込むのやめろよ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:40.69 ID:nosBDO5r0
台頭する極右政党、二極化がさらに進む恐れ

極右の国民戦線(FN)は、テロへの怒りに乗じることができるという意味で有利な立場にある。この政党の
指導者たちは11日の行進に招かれておらず、それゆえにかえって目立っていた。テロ攻撃の前から、
FNがフランス政界で最も台頭著しい勢力であることは明白だった。各種の世論調査は、同党がまさにブ
レーク寸前であることを示唆している。
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:40.78 ID:GXxKbirB0
日本で言う東スポのために戦争始めるってどうなの?
戦争したかっただけじゃね?
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:42.98 ID:RlwNf3Ri0
フランス人にとって言論の自由とは?
http://nikkan-spa.jp/781133

・今のフランス共和国は言論の弾圧を強いたナポレオン三世を倒して建国されたため、言論の自由は勝ち取った権利であり国是である
・かつては「決闘」が認められており、言論の自由はあるが命を狙われても自己責任という時代があった
・反ユダヤはタブーとして法律で禁止されている
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:43.08 ID:WjNGESvh0
>>587
精神的な暴力の現象を科学的に説明できれば同じに論じてよし。
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:44.01 ID:OLXgI0RL0
そりゃ刺激したら危ういって分かりきってる某国を侮辱しまくって表現の自由とかホザイテル輩が殺されたとか「本望じゃね?」くらいしか言えんわ
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:19:58.39 ID:RxqfVmnL0
>>1
『言論、表現の自由』は当たり前なんだけど、報復される覚悟を持ってやってんですよね?
報復がどんな形だろうと文句言うなよ。
まさかイスラムも風刺で仕返しすると思ってたわけじゃないよね?

テロばっかりするイスラムは糞だけど今回のだけは支持するよ。
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:18.12 ID:Y0DV1hOX0
>>1
欧米の傲慢の代弁者
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:19.44 ID:7VXw543h0
そもそも古今東西、人類の歴史上
宗狂別に殺人オリンピックがあったら
キリスト狂がぶっちぎり金メダルですからね
中世には自分達で頃し合ってましたし
あらゆる宗教に寛容な日本人のニュートラルな感覚が
これからの世界では重要ですな
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:26.49 ID:0D922hjj0
何に対して無知で害悪なのだろうかね。
テロは絶対に許されないというのは当然だし尊重するが、
あの下品な挿絵がはたして失礼に当たらないのかね?
改めて見たけどやはり度を超えているよ。
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:20:47.07 ID:eahDr8By0
>>522
もちろんいいよ。でも的はずれだからバカみたいだよ。
日本を知らない外人が、大人なのに漫画を読む日本人はバカだ、って言ってるのと同じ。
大人でも読める漫画があるのが日本なのにね。
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:06.42 ID:1sMT7AlN0
>>636
バカか。テロは論外だろ。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:19.15 ID:haGwuUIa0
>>620
なんかさ、他宗教や他人種を心底馬鹿にしたりするのが当然の国

韓国ってのとよく似てるな。
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:21.87 ID:gK5WD5pY0
>金井啓子
>金井
>金
・・・あっ
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:22.44 ID:sGeBJdDm0
完全に侮辱だろこの風刺画って。下品すぎ。
言論の自由のためにはメディアによる一方的な侮辱は許されるって立場かこいつ。きもすぎ。
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:22.80 ID:SYgSUxsW0
>>634
精神的暴力で実際に脳は損傷する。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:33.04 ID:F6MDHqij0
不謹慎極まりない画像が
N速のトップに出ていて不快なんだが
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:21:46.90 ID:nosBDO5r0
最近行われたある世論調査では、もしFNの現党首マリーヌ・ルペン氏がオランド氏と大統領選挙の決選
投票に臨んだら、54%対46%でルペン氏がオランド氏を下すという結果が出ている。現党首のルペン氏は、
FNのイメージを和らげる上で大きく貢献した非常に有能な政治家だ。しかし、この党はまだかなり差別主義的だ。
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:22:04.94 ID:zPU8f0eg0
>>606
そ、在日や韓国人の常套手段
日本人になりすまして日本を貶めるのと同じだよな。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:22:20.41 ID:NBg/Dqtv0
まったくだ。表現の自由は絶対的なものであってヘイトスピーチなど存在しない
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:22:21.41 ID:WjNGESvh0
>>635
まさに表現の自由、刺激したら危うい権力を批判する権利。
日本人って本当にわかってないんだよな。
だから言論の自由がなくなっても、これが普通だ、常識だと念仏を唱えつづけるよね。
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:22:24.43 ID:FbPAbwrJ0
>>1
何言ってんの?
セクハラ、パワハラと同じで受取り手がどう捉えるかの問題だぞ。
やる側が勝手にヘイトじゃないとか言い逃れできねえよ。
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:22:30.42 ID:yqjGiAX40
>>640
的外れなのは政教分離うんぬん持出すお前だろw
てか、何その例えw
キチガイすぎて怖いわw
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:22:38.00 ID:VlMtC53F0
はい
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:14.07 ID:eahDr8By0
>>528
無知な人って本質的なこと書くと理解できないよね。
政教分離と人種差別禁止法と表現の自由はリンクしてるし、日本でも同じだよ。
だから日本の害になるの、キミ達のようなレベルの奴らって。
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:17.43 ID:12tX7T1q0
国民戦線は反イスラムだよ
ルペンは巧妙に隠してるが
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:35.71 ID:nosBDO5r0
フランス世論研究所(IFOP)が先日行った調査によれば、フランス国民の65%はイスラム教徒も「ほかの人
たちと同様に」フランス人だと認めているが、FNに共感を覚える人々に限れば、この割合は21%にとどまる。

またFN支持者のおよそ51%は、ユダヤ人がフランスの大統領になることを望まないと述べており、28%は
ユダヤ人の医師の診察を受けたくないとしている。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:39.46 ID:Hrpn7qrq0
この金井とかいうのは何故ツイッターでだんまり決め込んでるのかしら
もっと持論を主張してみなさいよ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:51.59 ID:tceBqiNx0
表現の自由があれば批判する自由だってあるじゃん
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:23:59.40 ID:gSwAOjmV0
記者が死ぬのは自業自得として

関係のない警官や人質が死んでいるのに

さらに煽って、危険を呼び寄せてるんだぜ、

いいわけないだろ
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:02.14 ID:RxqfVmnL0
>>641
今回のだけはって書いてるんだけど?
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:12.30 ID:5mt3Jk2y0
差別と感じたら それが差別なんじゃ!!!とかいう論調もあったのにねw
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:29.81 ID:WjNGESvh0
>>645
ならばそこが線だな、必ず損傷するということが証明できる範囲で規制できる。
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:36.49 ID:FoH/hofL0
とにかく「日本が悪い」という結論にしたいだけの奴
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:24:59.72 ID:hLwhrhIw0
>>650
お前は日本人でないのか?
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:06.30 ID:l5dSWcGB0
>>629
それは加害者側の身勝手な言い分だな
 
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:11.53 ID:1Qst82+J0
>>595
そういう「他者の価値観」を隠れ蓑に、宗教そのものへの批判もタブー化する
イスラムに対して、フランスは抵抗しているわけよ。

この辺は中世の暗黒時代に教会がメチャクチャやってた歴史の反省だな。
そもそもの人権思想もそこから発祥しているわけで、フランス人もそう簡単に引き下がれない。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:16.27 ID:LPa1NkZY0
マスコミによるヘイトはいいが一般市民が団結してやるヘイトは駄目ってことですね
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:29.24 ID:WjNGESvh0
>>658
批判する自由はあるけど、それをやるなとか規制する自由はないでしょ?
主張が矛盾するでしょ?
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:25:46.32 ID:eahDr8By0
>>600
絵はスピーチじゃないから。フランス語が読めないからそうなる。
ほんとあり得ないレベル。
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:26:23.00 ID:PnrK/c+c0
「俺はクリバリ」の芸人拘束=仏当局
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011400973
 デュドネ氏は連続テロを受けて自身のフェイスブックに「俺はシャルリ・クリバリのような気分だ」と書き込んだ。
銃撃された風刺紙シャルリエブドと事件の容疑者の名前を組み合わせた言葉遊びで、実行犯への共感を示す
内容とみられている。


これの何が悪いんだ?
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:26:29.62 ID:hLwhrhIw0
フランス人は言論に対して頭突きで答えたジダンの「テロ」には反対しないのか?
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:26:39.51 ID:Jxlz2g0g0
なにこいつ?もうその手は使えねえってw
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:26:45.39 ID:1jI4mVgI0
フランス人とフランス擁護の連中と>>1のキムが言ってる事は
小学校で黒板にいじめたい奴の顔を不細工に描いて、
更に「バーカwwバーカwww死ねwww」って大きく文字を書いても
なぁ〜んにも悪くないとか思う連中。

言葉の暴力、画の暴力マンセーのいじめ肯定派。
本当に気持ち悪い。
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:26:55.73 ID:SYgSUxsW0
言論の自由にはリスクが伴うし
場合によっては本人以外にもリスクがある事を理解した上で
その権利を行使すべし。
言論は自由にしても良いが、その結果までは保証されない。
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:00.20 ID:SaLal2dY0
はぁ?暴力が悪いのは当たり前じゃん?何言ってんの?
そんなこともわからない人なの?
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:17.70 ID:tO36DLvk0
言論の自由、報道の自由が奪われるって騒いで
批判するとこんな言われ方するの?
何なの?言論の自由って
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 16:27:48.14 ID:WKY5WYr70
>>675
そんなこともわからない人がいるっていう批判だから同じ意見だろw
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:58.16 ID:nosBDO5r0
現実的なレベルでは、2017年の次の選挙後にルペン氏が大統領に就いたら、恐らくEUが崩壊することにな
るだろう。ドイツがフランスの極右政府と協力できる道筋を描くのが難しいからだ。崩壊するEUと勢いを取り戻
す極右勢力は次に、国家主義と民族的セクト主義が再び跋扈する欧州を生み出すレシピとなるだろう。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:27:58.24 ID:4EpTlpeD0
外国翻訳サイトでルペンが日本が移民を受け入れるのは良くないという発言の記事を見たフランス人が
ルペンを必死に叩くコメばっかりでワロた。
フランス人って本音でそう思っているのかなあ。
そうならフランスは無くなるよね。
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:02.27 ID:mzqc0Mn00
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:02.79 ID:th2kx6pL0
ほんでもみやざきさんがラジオでいうてたけど
この新聞社ってイスラムだけじゃなくキリストやユダヤ教も風刺することが
ある左系らしいじゃん。イスラムだけが怒ってテロを起こすってやっぱ寛容性が
足りないんとちゃう?やっぱりね、何でもだけど原理主義はよくないのね
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:20.89 ID:u3xAo+Qo0
近大のキムさんか?
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:21.03 ID:2CAZhEmw0
http://i.imgur.com/zUKdZhT.jpg

やはり民主主義が最後に勝つんだよ
自尊心を何かに委ねてる馬鹿は敗北する
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:38.27 ID:Hh2VfV8g0
それでも日本人の腕は2本なんだ。
6本だったり3本だったりはしない。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:44.46 ID:eORUE+da0
けつの穴の風刺画
いっぺん、チャールズ皇太子でやってみてくれん?
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:50.92 ID:eahDr8By0
>>652
キミが日本の憲法20条もフランスのライシテも知らない無知だからそう思うだけ。
公明は政教分離に違反してる〜なレベルだろ。
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:51.93 ID:pmLYo0pf0
>>665
加害者/被害者という立場とは無関係に、現実の現象として明確な違いがあるという事だよ
言葉の暴力が存在する事はもちろん認めるが、それが物理的な暴力と「変わらない」という事はない
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:55.74 ID:SB7eI+Pk0
黄色人種は無知で害悪w
確かに
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:55.99 ID:yqjGiAX40
>>654
政教分離と人種差別禁止法と表現の自由がリンクしていることがどう正しくて
この風刺画をどう肯定するのかね?
説明できなきゃお前はさらに低レベルな馬鹿だろw
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:28:59.61 ID:PnrK/c+c0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015011300051
バルス首相は12日、記者団に「表現の自由はあるが、テロ礼賛は見過ごせない犯罪だ」とデュドネ氏の言動を批判。
一方、同氏は政府に宛てた公開書簡で「自分は人を笑わせようとしただけ。(襲撃された風刺紙の)シャルリー・エブドと
同じだ」と反論した。

フランス人自分勝手過ぎる。単なる自己中じゃん。
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:02.12 ID:zPU8f0eg0
>>629
おいおい
虐めから、悪口に代わっちゃたよ
もしかして朝鮮人(笑
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:14.49 ID:F6GB13Iu0
少なくとも風刺画を描いたフランス人は人間の屑
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:20.88 ID:4BNAiKY+0
>>674
最後の一文が意味不明なんだが
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:20.92 ID:G4r58NJUO
時代は第二次世界大戦から、何も変わっていないと云うことだな

敗戦国はずっと敗戦国
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:27.66 ID:12tX7T1q0
このスレは明らかにテロ肯定してるじゃん
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:33.36 ID:ZFr6JvQR0
フランス人が日本人は8本腕のバケモノと名指しされてるんでね
フランスの支持は ありえませんわぁ・・イスラムに殺されて当然
フランス人は絶滅してしまえ
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:34.55 ID:OTTqWLNN0
フランス=西のコリア
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:37.21 ID:2gLQx03S0
シャルリー・エブドーって経営難に陥っていて
一般人から寄付を募って経営していたから
売り上げアップのために、ヒドい内容になるのも当然。
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:29:59.81 ID:nosBDO5r0
行進に参加した怪しげな言論の自由の支持者には、バーレーン、ロシア、エジプト、さらにはサウジアラビアの
閣僚がいた。サウジはリベラルなブロガーに連続のむち打ち刑を施している真っ最中だ。テロ攻撃で殺害された
風刺週刊紙シャルリエブドの漫画家らは、この一件について嬉々として活躍できたはずだ。

(2015年1月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
700人それを「あの国の法則」と呼ぶ?@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:28.77 ID:6t1JQASo0
>>623
 
 朝日筆頭にした馬鹿マスゴミと戦ってきた経緯があり、その反日馬鹿マスゴミや朝鮮人に妙に同調して日本叩きしまくったNYTを

筆頭とした欧米マスゴミの「自爆行為」によって、情報センス・情報感度の高い層の日本人は完全に目覚めたカンジw

 もう欧米マスゴミを引き合いにだされても、素直に平伏するような事は二度と無いでしょう。
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:46.50 ID:WjNGESvh0
>>664
完全に日本人だな・・・でも
日本人的常識もなければ宗教観もないから、おそらく日本人とはいわれないだろう。
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:47.04 ID:5mt3Jk2y0
>>666
一応そういうことだろうけど、ヨーロッパのユダヤへの遠慮とイスラムへの嫌悪はベースにあるだろ。
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:47.25 ID:zZNw/lgj0
>>670
フランス人として泣いているシャルリの肩も持ちたいし
ムスリムとしてクリバリのようにあの風刺画はやっぱ許しがたい

だから二つの名前を合わせて シャルリ・クリバリ?みたいな気分

・・・面白いと思うけどねぇ この揺れ動く移民の気持ちを捉えた絶妙な風刺
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:30:53.76 ID:bL9JKkpE0
みんな表紙の風刺絵については語るけど、中身は気にならないのか?
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:10.63 ID:hLwhrhIw0
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:17.89 ID:zPU8f0eg0
>>641
で、先にケンカを売ったのは誰
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:29.19 ID:eahDr8By0
>>689
まず政教分離がきちんと確立してないと人種差別禁止法は成り立たないの。
欧州の移民では国籍の違いがそのまま宗教の違いになるから。そこはわかる?
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:32:07.87 ID:SYgSUxsW0
>>681
>>1の画像でもキリスト一緒にひどい絵描いてて
何かこれ全方位に喧嘩売ってるっぽいんだよな。
余計理解不能なんだけど。
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:32:12.62 ID:7VXw543h0
>>1
筆者の方が幼稚だったというオチ
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:32:22.82 ID:Fs8oN2fV0
>>657
そりゃ新聞テレビもテロは悪いが下品な風刺も悪いって論調でフランスでもこの意見を持つ人がいるからな
ネットも新聞もテレビもテロも悪いが侮辱も悪いと珍しく意見が一致してるな

いつもはマスコミや左翼は韓国人のヘイトは良い。日本人のヘイトは悪いってダブスタなのにw
フランスはユダヤ系のとこは表現の自由のダブスタをやってるなw
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:32:31.46 ID:12tX7T1q0
サウジアラビアにに関してはしょうがないと思うぜ
しかしフランスでは無理だ
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:32:43.30 ID:RiGjj2QHO
何かっつーと「ヘイトスピーチ」扱いって馬鹿のひとつ覚えみたい
2ちゃんですら「抗議は暴力で訴えろ」なんてアホなレスしてるやつなんか
極少数のウケ狙いなだけじゃん
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:23.24 ID:62wiXICH0
日本人は無関心
 ↓
でも週刊誌が悪いという意見があった
 ↓
更にヘイトと同じという人もいた
 ↓
これが日本の考え方だ
 ↓
日本人は戒められるべき


アホかこいつ
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:34.15 ID:1Qst82+J0
>>676
神や王に対する人民の抵抗権が、そもそもの言論の自由。
王権、神権への抵抗軸としての人権みたいな感じ?

人権ってのは、ヨーロッパが流血の末に勝ち取った闘争のための権利であり、
他人を嫌な気持ちにさせないようにしよう、みたいな日本的考えとは大分違う。
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:41.61 ID:MUE1Xa7W0
白人共に何を求めてるんだお前らw
アイツラのオツムがどの程度なのかまだ判らないのか?
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:42.10 ID:RKmIJFwL0
>>704
全訳して教えて!
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:44.37 ID:e3JYHsvD0
金啓子って誰なん?
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:51.39 ID:nosBDO5r0
ここで気になるのは、襲撃を受けたシャルリー・エブド社(以下、シャルリー社)の風刺画は褒められた
ものだったか否かという点。人が譲れないものを誹謗中傷すること(今回でいえばイスラム教の預言者
・ムハンマド)は言論の自由というよりも、言葉の暴力とも取れる。

そこまでして守りたい風刺画、そしてフランス人にとってのジャーナリズム精神とはどのようなものか?
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:33:56.60 ID:BCtHhD/10
>>1
おいおい、あらゆる批判は許されるんだろエセ学者。
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:06.12 ID:ZFr6JvQR0
フランス人は早く殺されろ
フランス人は早く殺されろ
寝言でも言ってやるわ
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:10.71 ID:WjNGESvh0
絶対から自由って意味がわかんないのか?
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:14.64 ID:pmLYo0pf0
>>708
悪口を言いまくる事しか能がない「毒舌芸人」みたいなもんかねぇ…
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:50.86 ID:RiGjj2QHO
>>709
これに尽きるわ
こんな記事でお金もらってるとか呆れる
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:34:53.03 ID:eahDr8By0
>>706
フランスでは2011年にコンコルド広場に突如集まった過激派ムスリム数百人だけど。
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:11.07 ID:FC30W7f60
>>654
政教分離ってのが何故どういう場合に必要なのか理解してる???
政教分離と表現の自由がリンクなんてしないんだけど。政教分離されてる中国で表現の自由は保証されてるのかい?
表現の自由はあくまで為政側の権力とリンクしてるのであって、個別、要は欧州に於いて政治と宗教が深く絡んでただけの話
それを本質とかマヌケ極まりなさすぎるわ
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:14.73 ID:M4Vkr9fq0
>>701
「日本人って本当に分かってないんだなと日本人が言った」
これが論理的に成立すると思います?w
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:42.55 ID:xmt1CPxP0
>>708
そりゃイスラムだけ一方的に卑下したらそれこそガチの差別主義者だから
全方位に対して風刺画描いているんだろ
それで発狂したのがイスラムと言う事実
イスラムと言う宗教は問題が多い
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:49.98 ID:bfIdd0w10
「この雑誌は糞だがテロは許さん」
これならわかる
「朝日は糞だが赤報隊は許さん」
朝日を批判する者の多くもこれに近い考えだろう

それをあの欧米の馬鹿どもは「私は糞でーす」と糞自体の擁護に走った
多くの日本時が違和感を覚えるのは当たり前
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:35:50.35 ID:nosBDO5r0
「今のフランス共和制は、言論の弾圧を強いた、ナポレオン三世の第二帝政を打ち倒し建国されました。
そのため風刺画を含むジャーナリズムと言論の自由は、フランス共和国にとって、勝ち取った権利であり
国是であることが前提としてあります」 そう語るのは、フランス文学者の鹿島茂氏。古書コレクターであり、
風刺画も多数所有する。弾圧を乗り越え、獲得した言論の自由は尊いというわけだ。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:00.57 ID:eahDr8By0
>>725
一人に説明始めたから眺めてて。
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:04.30 ID:1WfJpBSM0
じゃあ暴力をほのめかさない嫌韓本なんかは別にいいのか
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:06.17 ID:FGMIMc6hO
>>693
「発言は妨害されてはならない。だが発言した結果は自己責任」ってことだろ
言論の自由ってのは本来そういうことだと思うぞ
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:16.21 ID:WkRZHPe7O
なんでこの新聞を非難する自由はないんだよ馬鹿野郎。
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:45.01 ID:4EpTlpeD0
なおシャルリーはユダヤ風刺はしない模様www
こんなダブスタ許されるのか?
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:45.57 ID:vFpGyEd/0
フランス紙を叩くのもテロを擁護するのも言論の自由
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:50.63 ID:K5GyjxwD0
ヘイトスピーチって言葉を広めたい連中が、右往左往してる感じだな
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:36:57.09 ID:yqjGiAX40
>>686
公明の存在が政教分離に違反しているレベルであることが、日本人が風刺画による侮辱を批判することをどう否定するんだ?
お前は先ほど、>>522にたいして>>640でもちろんいいよと答えてるんだがw
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:12.86 ID:UMsSVdNk0
仏教系の思想が馴染んだ日本人の感覚ってこんな感じだろ

・イエスでも仏陀でもムハンマドでも絵に描くくらいいいだろ
・え、イスラム教徒は嫌がるの?じゃムハンマド描くのやめとくわ

表現の自由があるが、人が嫌がることはしない
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:18.19 ID:WjNGESvh0
>>726
あげあしとりは、ゆかいでおもしろいけど。
いちいちほとんどすべての日本人はと書くのも面倒じゃん?
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:18.79 ID:nosBDO5r0
「当時は、言論の自由に対して“決闘”という名の抑止力がありました。ジャーナリストは、中傷した相手
から決闘を申し込まれたら、絶対に受けなければなりません。ピストルかフェンシングで戦い、結果として
殺されても仕方がないのです。ですから、19世紀のジャーナリストは、まず射撃かフェンシングを習いにい
ったようです。道場が街のいたるところにあり、結構儲かっていたみたいですよ」
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:35.44 ID:5mt3Jk2y0
>>734
ちゃんとしてただろ。
ユダヤ風刺した奴がただクビになっただけでw
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:43.21 ID:IW/RaWeK0
【国際】「プロの記者は中傷や侮辱を避けなければならない」=ムハンマド風刺画を批判−国際記者団体★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421235350/

近畿大学総合社会学部准教授 金井啓子さん
見解をどうぞ
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:09.71 ID:41NetECV0
ヘイトスピーチ VS テロの戦いですかw
どちらも支持しませんよ。
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:18.63 ID:7VXw543h0
>>1
白人ユダヤ系ロイターに勤めてたこと
自慢になりますかね
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:36.43 ID:HLqHpKqN0
>>1
フランスがリビアに何をしたのかもう忘れたのか?この智将は
ホントとっとと■されればいいのに
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:41.86 ID:yqjGiAX40
>>707
政教分離がきちんと確立してないと人種差別禁止法は成り立たない
これは原則としてよりも国籍の違いがそのまま宗教の違いである状況によりもたらされたうえでってことなら
その通りだろうね
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:55.29 ID:NzM9XB4J0
テロは許されないしイスラム国なんぞクソの集まりという大前提の上で、
新聞社が襲撃されたのは風刺画記事のせいだろ。
キチガイに噛みついておいて、悪くないって言い張ってもな。
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:38:57.54 ID:haGwuUIa0
>>726
日本が嫌いな、反日思想の持ち主や、白人にまた開きまくってる女どもとか
底辺な奴に限って言えば、日本人でもいる。
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:07.81 ID:zZNw/lgj0
移民のちょっち複雑でオセンチな今の気分を
「シャルリ・クリバリ」って見事に表現した芸人さんを

『表現の自由』で釈放してあげて?
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:15.45 ID:l5dSWcGB0
>>687
被害者にしてみれば暴力であることに変わりないっていってる。
現実の現象とかアホかw
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:19.42 ID:e3JYHsvD0
大学の教師て、左巻きマスコミの代弁者ばかりじゃん。
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:22.74 ID:1Qst82+J0
>>702
間違いなくあるね。
でもそこで「この神への批判は純粋だけど、こちらの神への批判は不純だからダメ」
という線引は出来ないんだよ(神ではなく信者に対する批判はダメ、というものならある)。
だからフランスメディアは、低俗なのを知っていても敢えて風刺画を載せたりする。
神や宗教にびびってちゃ人権擁護は務まらない、みたいな感じなんだろうねぇ。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:25.27 ID:I0hVbDnw0
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:25.62 ID:4A74Mmtk0
もしかしてこれ、風刺画は喋ってないから
どんなに酷い悪意を持って、相手を悪辣に侮辱しても
ヘイト<スピーチ>じゃないから絶対認めるべきっていう話?
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:26.93 ID:RxqfVmnL0
>>729
国内の白人限定でやってれば問題無いのにね。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:31.33 ID:zPU8f0eg0
>>654

>人種差別禁止法

で、フランスは人種差別を容認したわけだが
お前はフランスを擁護していたよな
ご都合主義の糖質ダブスタ在日(笑
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:44.72 ID:SYgSUxsW0
>>732
ありがとう
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:39:48.61 ID:nosBDO5r0
「ペンは剣よりも強し」の理屈が通らない時代。彼らは、カフェやレストランでは壁に背を向けて座り、
ピストルを所持。批判記事を書くのは自由だが、結果として、「命を狙われても自己責任」という歴史が
あったのだ。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:40:35.50 ID:7A5WHfn50
このおばちゃんも一人だけ先走って後悔してるんじゃないの?w
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:40:39.29 ID:nlN6l5X60
>>734
まあ彼らはそういう風刺はしたくないんだろうね。

しかし、みんなが彼らフランス紙とと同じレベルの表現の自由を行使したら世の中のモラルはめちゃくちゃになるだろうな。
フランス紙側偏重の人らは気軽に表現の自由と言えばいいってもんじゃないことをわかってほしい
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:07.38 ID:6t1JQASo0
>>635

 「ヘイトスピーチ」批判に熱心な、ワレメちゃん隊のマスコト・コボルトこと野間サンかw

 
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:23.21 ID:nosBDO5r0
もちろん、現代では決闘を行ったところでただの犯罪者。しかしフランスでは、名誉毀損を裁判で訴えて
も被害者側が敗訴するケースが少なくない。フランスの社会は言論機関に甘いのだ。ということは、
シャルリー社の風刺画を、多くのフランス人は“正義”とみなしているのだろうか?
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:25.68 ID:gCpHvYjX0
別に何でも好きに言えばいいさ
それによって何が起ころうと自分で責任をとれるなら
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:26.23 ID:vhiHTlUY0
「表現の自由」とか言うから分かりにくいんだよ
「命張ったギャグ」ならOKだろ

体張ったギャグなら吉本芸人でも出来るけど、命張るのは仏人だけw
な、尊敬できるだろ
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:32.29 ID:7uF1pBCy0
>>515
フランスが世界的に異常であることも分からんこういうバカでアホがフランスに狂ってますますバカになる。
宗教性をベースにした社会のアメリカ、イギリス、教会税を取るドイツ、政教分離なんてのは欧米ですら多様そのもの
むしろ無神論を徹底させるフランスが異常そのものだ。
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:41:51.16 ID:eahDr8By0
>>737
公明は違反してないよ。宗教団体が政党を支持するのは問題ない。
やっぱそんなレベルか。ちなみにフランスでは創価は危険を冒す恐れがある団体として監視対象。
政教分離があるから名指しで指定はできずに監視されてる。日本との違いはわかる?
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:09.16 ID:WiDGAb7D0
イスラム国にフランス人が千人とか
人質まで、撃ったとか、が問題なんだよ
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:14.27 ID:m9dlAx3G0
「相手を暴力で倒そうとする人は、いつか自分も暴力によって倒される。」

他人を無知で害悪とか言うのはまさにこれだな
言葉の暴力
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:33.14 ID:fnZ5DACM0
批判する自由は無しかw
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:38.04 ID:4A74Mmtk0
>>764
おー
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:55.43 ID:SYgSUxsW0
>>764
確かにすごいが近付きたくないな
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:42:59.51 ID:6t1JQASo0
>>638

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1403.html
> 「外国人「日本人の宗教観は理想的」 日本人の宗教観に海外から様々な声」

それに気付き始めてるガイジンもボツボツ出て来ている。21世紀後半は案外日本が世界を総べる
黄金時代が来るかもしれませんネ。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:20.10 ID:hgCtzMnp0
欧州もユダヤとナチスはタブーなのにイスラムのタブーは犯してもいいんだから言論の自由とかホント白人さんには便利な言葉なんだろうな
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:21.03 ID:Bxq0NfB90
シャルリ・エブドが権力批判から安易なイスラム批判に変わった歴史を知った上で発言してんのか?
シャルリの中傷画はヘイトスピーチと同レベルか、下手したらそれ以下なんだぞ?
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:28.16 ID:12tX7T1q0
生きてる人間ならともかく
ムハンマドに名誉毀損罪が成立するはずがないわけで
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:28.82 ID:nlN6l5X60
>>740
へー。しかしそれだと強いものが言いたい放題だね
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:30.40 ID:4SLkpLYN0
マンガ大好きなオタクだけどシャルリーエブドの風刺漫画を面白いと思えない
ビゴーの風刺画はわりと好きなんだけどな
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:43:35.67 ID:nosBDO5r0
「あそこまで過激にイスラム批判を繰り広げていたのは、シャルリー社を除くと僅かです。また多くのフランス
国民も、シャルリー社の風刺画を擁護しているわけではありません。多数の人間がデモに参加した理由は、
暴力で言論を封殺する時代が再来することへの恐怖ともいえるでしょう」
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:08.12 ID:Bd7/YgH60
>>767
フランスになにもしてない日本人が放射能で奇形扱いされる理由は?
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:14.82 ID:I0hVbDnw0
こういう事件もあったらしい

シオニストが反ユダヤの脅迫メールを受け取ったと騒ぐ

犯人はユダヤ批判をしていた芸人とされる

捜査の結果自分で自分に偽の脅迫メールを送っていたマッチポンプだったと判明

そのユダヤ人が刑務所行き
https://www.youtube.com/watch?v=xA5NwxPOd98&feature=player_detailpage#t=85
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:29.67 ID:4EpTlpeD0
>>765
無宗教という宗教にかぶれたやつらも危険ですね。
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:38.83 ID:e3JYHsvD0
今から考えれば、シャルリーの経営者の売名行為とも考えられないか?
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:42.46 ID:12tX7T1q0
>>764
端的にいうとそういうことだな
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:44.78 ID:zPU8f0eg0
>>689
そいつは、ご都合主義の糖質在日です。
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:45.87 ID:1Qst82+J0
>>738
本家の人権思想はもっと攻撃的なんだよな、ぶっちゃけ。
そもそも王や貴族、教会を叩き殺して勝ち取った権利なわけで。

本来の人権は、迷惑に思う奴がいるならやめとこうか、なんてヌルい思想ではない。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:56.53 ID:DecsmBQH0
近大の准教授の分際で、他人に無知とかw w w w
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:44:56.77 ID:qtH9AXYF0
特に驚く記事ではないね。ネトウヨが無知で害悪なのは、承知の事wwwww
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:45:21.69 ID:I0hVbDnw0
>>779
日本の事故のせいで大規模な原発反対運動が起こったからだと思う

フランスはガチガチの原発大国だし
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:45:29.83 ID:Bd7/YgH60
>>778
嘘つくなよ
俺たちはシャーリーだと鉛筆ふりあげてるからフランス国民がみな風刺画に賛同しているだろ
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:45:31.58 ID:sdRgjXiv0
ほとんどのイスラム教徒は悪くないのに意図的に傷つけるようなことするのは良くないんじゃないかと
普通に生きてる日本人は思うわけです
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:45:43.73 ID:2gLQx03S0
世界も日本もネットの反応は変わんない。
「イスラム教を嘲笑してはいかん!」

金井啓子、嘘はいかん。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:45:53.08 ID:RxqfVmnL0
>>780
まるでk
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:02.89 ID:4SLkpLYN0
>>705
8本なら阿修羅じゃね?
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:08.53 ID:nosBDO5r0
デモに参加した人たちのすべてが、シャルリー社の代弁というわけではないということだが、そこまでして、
強硬に言論の自由を打ち出したシャルリー社にもタブーはあるという。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:10.13 ID:zPU8f0eg0
>>695
読解力が無いバカは黙っていような(笑
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:17.41 ID:2CAZhEmw0
http://i.imgur.com/zUKdZhT.jpg

不敬罪で訴えてみろよネトウヨ、訴えた時点で国際問題だぞ
そんなにアメリカが恐いか?しょべえな日本の右翼はw

ジャァァアアァァッップ!!!
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:21.37 ID:4EpTlpeD0
日本には便所の神様や厄病神や貧乏神がいる。
多神教万歳!
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:25.75 ID:mdB8SgveO
>>772
まずありえない。
あるとすれば第三次世界大戦でアメリカが負け、世界に真実が広まり、金融システムや資本主義制度が見直される時だろう。
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:36.19 ID:LJFM9Au30
>>764
1ミリも笑えんけどな。
どうせならハーケンクロイツ付けた七三チョビヒゲのオッサンに、
“私はシャルリ”の名札付けさせて、
「全ては許される」って看板持たせたらええねん。
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:42.65 ID:SYgSUxsW0
>>777
ビゴーはなかなか面白いし、何より絵が上手い。
今でも普通に通用するレベル。
発想に頭の良さを感じる。
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:45.65 ID:OF3GyMt70
どうせこいつも叩かれて意固地になってロイターの同僚に日本を叩く記事書かせるんだろ
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:46:54.88 ID:pmLYo0pf0
>>750
被害者が誰だろうがどう思おうが、現実の現象は覆せないんだよ
言葉の暴力と物理的な暴力が「変わらない」という事は、現実として無い
いくら「俺にとっては同じだ」と言い張ろうが、現実に言葉の暴力でその人の体から血が流れるわけじゃない
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:09.94 ID:6t1JQASo0
>>678

 むしろ国民戦線と連携しようとか言い出すドイツの右派が現われて、パンドラの箱オ〜プン♪

 ・・・という「歴史のビッグ・イベント」に期待したいデス^^

 
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:13.12 ID:nosBDO5r0
「反ユダヤ主義です。フランスは何でも明文化する社会ですから、ホロコーストを礼賛する言論は法律で禁止
されています。1990年に成立したゲソー法です。もしこれ以上、イスラムと言論の自由の対立が激化するよう
であれば、曖昧さを避けるための反イスラム言論に法規制を提案する人が出るかもしれません」
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:14.90 ID:Bd7/YgH60
>>788
結局自分のことしかかんがえてないじゃんフランスは
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:15.92 ID:I0hVbDnw0
>>515
フランスは政教分離なんてできてないよ

ユダヤ教が基盤らしいよ

なにせ前大統領がわざわざ宣言してるんだから

https://www.youtube.com/watch?v=lY3PxJJDZH4
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:34.62 ID:WjNGESvh0
>>765
こういうやつ増えてんだよな。
抽象的議論が出来ないというか・・・・論理とかないんだよな。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:35.14 ID:gJgeDGdF0
あんなあ おっさん わかってねえなあ
相手は「皮肉を利かせたこの新聞の内容とは全くレベルが違う。」とは考えてないの!
人を殺したくなるような憎悪が湧いてくるからには、日本のヘイトスピーチよりきつい内容なんだよ!
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:47:55.54 ID:u7rw/wHy0
近畿大学
→新自由主義者(アメリカとユダヤの犬)の安倍晋三の側近である世耕が経営する大学

金井啓子
→在日朝鮮人

筆者は、世界中に支局を持つロイターに勤務していた。
→ロイターはユダヤ系通信社

分かりやすいww
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:48:16.14 ID:w8Mh80Oa0
犯罪を賛美するのか
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:48:28.87 ID:CxdyS6c30
捏造の自由があるアホな国ですが
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:48:29.30 ID:zZNw/lgj0
>>764
おー!レミガイヤールを世に出した
確かにフランス人らしいギャグの貼り方ですな

ただこれから2番煎じはこちらも面白うございません

次のギャグをかます相手は
おフランスのユダヤ人で不足はありませんな?
『完全』に怒らすまで仏芸人魂で挑み続けてくださいな
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:48:29.45 ID:yqjGiAX40
>>766
> 公明は違反してないよ。宗教団体が政党を支持するのは問題ない。
そういう形にしているからこそ法的に問題にされていないというレベル(笑)だねw

> 日本との違いはわかる?
政治のみならないキリスト教の影響度の差と、イスラムと創価のあらゆる性質の違いについてという意味でなら
ある程度は理解してるつもりだが
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:48:57.46 ID:eahDr8By0
>>765
慌ててググるとそういうレスになるよね。ご苦労さん。
暴言吐かない知性は認める。
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:05.25 ID:nosBDO5r0
テロ事件後も、『シャルリー・エブド』の一面には、ムハンマドの風刺画が掲載されている。ジャーナリストの
気概とみるかは人それぞれだが、剣とペンの抗争が泥沼化しないことを祈るばかりだ。 
<取材・文/日刊SPA!編集部>
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:06.11 ID:4SLkpLYN0
>>764
男でもイスラム教徒の前ではむやみに裸になってはならないことを江頭2時50分さんのトルコの件で知った
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:07.04 ID:I0hVbDnw0
>>805

フランス人(パリ人)は傲慢で自己中だから旅行先でモノ凄い嫌われてる

確か旅行関係者による嫌いな国籍ランキングで中国についで2位じゃなかったかな?www
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:09.60 ID:eQ8rnK+O0
フランス人がそうなのか白人がそうなのかキリスト教徒がそうなのか知らんが
ほんと自己中心的で独善的で傲慢で攻撃的で無知蒙昧な人間だな
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:49:34.19 ID:6t1JQASo0
>>798

 まぁ見てなよ^^

  俺の直感はよく当たるんだよ(´・ω・`)
 
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:03.42 ID:WjNGESvh0
わらえないってことがほんしつなら、
すべったら殺されるわけか、おちおちジョークもいえないな。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:05.68 ID:vhiHTlUY0
風刺画はつまらんけど、その後、銃殺されるところまで含めて「芸」なんだよ
な、そう見ると笑えるだろw
さすが、フランス人、ユーモアがある

これが体張るってことなんだよ
ビートたけしも顔色なしだろ

ムスリムをこんだけバカにして、殺されないなら別に面白くも何ともない
殺されなかったら「話が落ちねぇじゃん、カネ返せ」って文句つけていいよw
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:11.64 ID:eahDr8By0
>>807
自分の理解力を超える相手にその態度だから頭がわるいまんまなのキミは。
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:18.72 ID:nlN6l5X60
でもイスラム教の人らもやりすぎなんだよな。
普通自分らの教義に自信があったら、信じるものをけなされても気楽に人を殺したりしないだろ。
「気楽に」と言ったのは、たとえば昔、たしか「悪魔の詩」とかいう本を書いた大学教授が日本で暗殺された。
イスラム教みたいな世界的な宗教がらみでこんなことが起こるのは間違いなく脅威ではあるよね
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:19.13 ID:ZFr6JvQR0
日本人は被爆奇形の8本腕のイラストを探してみろ 
フランス人様の達筆は面白いぞ しかも バカやろーと
カス呼ばわりだ
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:20.37 ID:ugYmgpRl0
日本人なら、触らぬ神に祟りなし、って考えるでしょうと
イスラムが問題を起こしてるなら、それについては堂々と批判すれば良いけど、
中傷をするのは違うでしょ
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:32.69 ID:UkY72Ojl0
なんで自称俺は頭いいんだぜ人間って一周回って無脳になるんだろうな
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:38.70 ID:rruUdCtw0
言論の自由は大事だが
言論の自由という名目で捏造、偏向報道を繰り返すメディアがある
言論の自由と捏造、偏向報道への罰則はセットじゃないといけないのでは
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:50:59.19 ID:Sg75oBAa0
>>57
気にくわない事は全てヘイトにだ。
イルボンがウリたちより近代化した事実自体赦されない罪ニダ。
みんじょく消滅をもって謝罪しる!!
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:51:35.61 ID:vNBok95r0
パンピーからしたらハンガー事件やな
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:51:37.69 ID:nlN6l5X60
>>823
「悪魔の詩」を「翻訳した」の間違いだった
書いたんではなく翻訳しただけでだ
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:51:44.80 ID:7uF1pBCy0
>>814
なんだこのバカは?
大昔の革命史観そのままのお前程度のバカにせっかく諭してやったというのにw
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:52:12.50 ID:4A74Mmtk0
>>821
本人だけヒットされてるならその理屈もわかるけど、
巻き添え食った人多数なので
チーとも面白くないんだけど、その辺はどう落し前付けんの?空母派遣?
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:52:33.27 ID:zPU8f0eg0
>>807
お前に聞きたい
もしフランス革命が失敗していたら、ただのテロだよな。
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:52:50.19 ID:ore1Ue+I0
追軍チョウセン売春婦像が大また開きでマ○コに軍票突っ込んで悦に浸ってる風刺画を
掲載すれば日本(2ch)の論調も180度変わるって!
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:52:59.28 ID:bL9JKkpE0
言論の自由を主張する国=言論の自由がある国ではないと思うけど
意識が高くなった理由って、言論の自由がなかったからでしょ
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:53:14.73 ID:hgCtzMnp0
>>830
あちらの原理主義勢力はそんぐらい狂暴なんだから挑発しないでもいいと思うんだがなあ
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:53:21.69 ID:gfmqtKKY0
確かに、どこぞのバカヒ新聞のように自国を卑下して自国民の利益を損なっている
新聞紙よりは、自国民の権利を尊重しているシャルリー・エブドのほうが
はるかにまともな新聞であることは間違いないだろうなwwwww
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:53:35.20 ID:oLjc9GMW0
>>1
> つまり、宗教を風刺した新聞が悪いのであって攻撃されてもやむを得ないという考え方である。
そんな論調はほとんど見なかったぞ。テロで報復するのは間違っているが、シャルリーも間違っているという論調ならたくさん見た。
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:11.80 ID:4SLkpLYN0
>>819
適当に殺し合いして疲弊したところで欧米イスラムともども「結局日本とドイツが悪い」ってとこに落としてくると思うぜ
あいつら都合が悪くなると日本とドイツに全部おしつけとけば大体カタがつくと思ってるから
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:12.07 ID:WjNGESvh0
>>822
理解も何も言ってる事が無内容なんだから。
何かいってるつもりなのか?
政教分離の形はどうするの?
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:15.97 ID:ZqZPOC2/0
社会学者とか教授とかジャーナリストとか、メディアに出てくるのはクズばかりだな
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:21.29 ID:8SVe73r80
このキム婆さんの無知、害悪振りはハンパねぇww
少しぐらい宗教文化を勉強してから語らないといい年こいて恥かきますよw
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:31.27 ID:H8P3Q8Lq0
黙れババア
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:33.26 ID:6BY+Wgk20
>>730
黙って待って眺めてるんだけどいつ「政教分離と人種差別禁止法と表現の自由はリンクしてるし、日本でも同じだよ。だから日本の害になるの」の説明が始まるのかな?
フランスが何故政教分離と宗教批判に拘るか知ってる?日本には宗教勢力が政権を担って言論弾圧した事実は存在しないよ?でも言論弾圧はあった
そろそろ事の本質に気付いてくれんかね
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:54:42.66 ID:vhiHTlUY0
>>832
体張った芸の次は、戦争だろw

凱旋門爆破w
エリゼ宮砲撃w
凄いイベントが続くよ

しばらくはフランスの芸から目が離せないねw
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:55:02.21 ID:KUxzrqJh0
>>816
それどこでもそう
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:55:32.25 ID:eahDr8By0
>>813
日本ではとにかく権力側が信教の自由を制限するな、ってだけだからね。
憲法20条のもろさはわかった? フランスではセクト法を政教分離に抵触しないように制定した。セクトってわかる?
わかるかなぁ。その先が差別禁止法で表現の自由につながるんだけど、知識も理解力もない相手だと時間かかってしかたないね。 
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:55:43.29 ID:s7P6Tqjz0
白人の弱者差別は絶対に許さない!
サウスパークは規制しろ!
シンプソンズも跡形もなく消し去れ!
表現の自由など宗教の前にはなんの意味もない!
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:55:51.76 ID:1Qst82+J0
>>825
人権思想って、まさにその神を打ち破って生まれた革命の思想だぜ?
(まあ正確に言うと神というより教会だけど)
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:56:18.75 ID:WjNGESvh0
>>833
明治維新はテロだよな。
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:56:36.79 ID:4SLkpLYN0
>>846
命の危険を感じるレベルで怒られたらしいよ
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:56:36.93 ID:7A5WHfn50
まあ因果応報ってことだな
悪いことをしたから悪いことをされただけ
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:01.42 ID:nosBDO5r0
結論

誹謗中傷する自由があるなら襲撃する自由もある
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:07.67 ID:gfmqtKKY0
確かに、どこぞのバカヒ新聞のように自国を卑下して自国民の利益を損なっている
新聞紙よりは、自国民の権利を尊重しているシャルリー・エブドのほうが
はるかにまともな新聞であることは間違いないだろうなwwwww
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:08.48 ID:I0hVbDnw0
>>825
>日本人なら、触らぬ神に祟りなし、って考えるでしょうと

安全圏だと思ってるところから煽ったり茶化したりする奴いっぱいいるけど?????

日本人はそんなに清廉ではない
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:15.72 ID:zZNw/lgj0
>>821
おっともう一ついいですか?

ユダヤ人を怒らすってことは『スポンサーを止められる』まで
じゃないんですよ?

『モサドがポロニウムを持ってくる』までですよ?
ここまでが彼らに対して命を張ったジョークですからね?
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:18.02 ID:XCBkfDeR0
日本以外でも風刺を批判する論調あるけど
このババアは発言取り消さないの?
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:28.98 ID:IW/RaWeK0
>>780
日本でも部落解放同盟がやった

「立花町連続差別ハガキ事件」というものがあるね
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:29.47 ID:Z/kGg5UB0
恥ずかしいBBAだw
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:32.31 ID:6t1JQASo0
>>722,727

 イスラム教徒でもキリスト教徒でもない俺からみても下劣で幼稚で不快感覚えるレベルの絵だな〜とは思うけどな^^

 猛獣の檻の中に生肉ドレス纏ってダイブするような行為をして食い殺された馬鹿を「彼こそ「自由」を体現した英雄だった」等と
持ち上げる気にはなれませんわww 「バカジャネーノwww?」が一般人の感想だと思うよ(´・ω・`)
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:53.05 ID:4A74Mmtk0
>>851
向こうで裸になるというのは最大の侮辱だそうで、
本当ならば、殺されても文句言えないんだってなんかで読んだな
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:57:56.78 ID:r8tELg160
はいはい日本が悪い
森羅万象全ては日本が悪い
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:16.62 ID:Z6IKofPo0
昔金井克子にお世話になった事がある。この金井は知らん
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:17.78 ID:LO0eH2yR0
酷い"表現の自由"だな〜
    ↓
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
http://i.imgur.com/2G6bF38.jpg
http://i.imgur.com/FlLpRb4.jpg
    ↑
例えば天皇陛下がこんな風に表現されたら日本人はどう感じるだろうか?
テロで殺すことまではしちゃいかんけれど、相当の悪感情が湧くだろう。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:39.73 ID:LZuZvydD0
>>1
表現に対する力に暴力も法規制も同じだ
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:44.54 ID:jhguNi6P0
賛否両論あるから各マスコミでもその風刺画を転載するか分かれてるんだろ。
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:51.83 ID:u7rw/wHy0
近畿大学
→新自由主義者(アメリカとユダヤの犬)の安倍晋三の側近である世耕が経営する大学

金井啓子
→在日朝鮮人

筆者は、世界中に支局を持つロイターに勤務していた。
→ロイターはユダヤ系通信社

分かりやすいww
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:57.64 ID:s7P6Tqjz0
サウスパーク規制!
シンプソンズ規制!
平野耕太逮捕!
下品な作家を絶対に許すな!
下品な作品は人類の敵!
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:59:13.08 ID:WjNGESvh0
>>853
自由が矛盾してる。
ない、誹謗中傷はお互いが継続できる自由だけど。
襲撃したら終わり。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:59:26.59 ID:4SLkpLYN0
>>850
そういえば民主党政権下で蓮舫議員を風刺したアニメがそんな感じのネタやってたな
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:59:31.60 ID:gfsdCCMy0
昭和の中期のような潔い欧米崇拝だな
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:06.61 ID:4A74Mmtk0
まあ、何でもかんでも裸にしておけば笑いが取れるなんて
浅はかな考えだってことだよ
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:08.02 ID:LAihemhF0
批判しちゃダメなのかよ。
そうやって頭ごなしに抑えようとするから過激な反発が起こるんだろうが。
在日に対する批判と同じだよ。
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:11.28 ID:BEFw8uux0
konoばあさん阿呆だなあ
あんたは右か左かって強制しるだけだぞ婆さん。
労咳にはなりたくない
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:30.87 ID:vhiHTlUY0
今回は「地獄への道はアホな風刺画で埋まっとる」だな

各国政府首脳がそろって行進やったから、戦争開始だな
体張った最高のギャグは戦争

さすがフランス人、ユーモアが分かるw
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:32.76 ID:LZuZvydD0
>>864
韓国が天皇に謝罪を要求したのと同じだわな
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:00:55.37 ID:w9KFU9xa0
チョン教授、ヘイトスピーチを繰り返す雑誌を擁護していいの?
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:14.15 ID:l5dSWcGB0
>>802
そういう話しでは無いのにリアルで話が通じないようですね。
まぁ、あえて乗っかるなら精神病んだら肉体に影響出ますよ。
 
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:15.47 ID:mIjMZAy10
日本は「喧嘩両成敗」なんだよ
先に手を出したら負け、負けた方は問答無用でフルボッコにする

ていう欧米式のやり方は日本人からするとヤクザのやり口みたいに見える
法に触れない程度にいやがらせしまくって根を上げたら金銭巻き上げる
ヤクザと何が違う?
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:18.22 ID:1Qst82+J0
>>860
風刺画のレベルが低いのはみんなわかってんだよ。
ただレベルの高低で「この批判はいいけどこの批判はダメ」という選別をするのは
人権という思想に反してる、という考えがあるのも事実。
馬鹿にだって口を開く権利がある。それが表現の自由ってわけだな。
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:20.98 ID:bL9JKkpE0
大阪のステッカーの件とか
さすがに、これだけ分かりやすくニュースとして出されたら
「皆さん、どうぞ関連付けてください」と罠を仕掛けられているようで、警戒するよ
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:25.82 ID:s7P6Tqjz0
>>853
ねーよ
悪口を言われたなら悪口を言い返す
殴られたなら殴り返せ
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:01:28.77 ID:H8P3Q8Lq0
日本の論調を無知とまで言い放つから
さぞや説得力のある講釈たれてんのかと思ったら
やっぱ戯言だったwダメだこりゃ
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:02:15.23 ID:CICm9iNf0
糞左翼が言ってるだけだろ
どんどんやれ
過激さが足りんぞ
ムハンマドのケツから信者が這い出てくるような刺激的なのを頼む
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:02:32.96 ID:AvJrUGOG0
そこじゃないと思うんだがwww
勝手に無知扱いして勝利宣言、何処かの誰かたちみたい
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:02:49.11 ID:s7P6Tqjz0
>>864
シンプソンズがやったじゃん

テロを擁護するなら責任もって爆弾かかえてアメリカまでいってこい
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:02:49.57 ID:nosBDO5r0
>>869
襲撃する自由はある
その後に法で裁かれるだけの事
裁くという意味で言うと、襲われた方も裁かれただけの事
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:03:02.21 ID:yqjGiAX40
>>847
お前の文章は主語の明確を欠く上に、単にフランスの政教分離について論じているのみにすぎないなw俺の質問は、
@政教分離と人種差別禁止法と表現の自由がリンクしている事実の何処がこの風刺画というより侮辱を肯定する事になるのか
Aフランスでなされている政教分離がいかなる正当性をもって、日本人が風刺画による侮辱を批判することをゆるさないのかなんだがね
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:03:34.19 ID:3HjmJ/mW0
どのメディアもシャルリーエブド批判手してないけど?w
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:03:49.58 ID:3yz2fEuH0
金井…キムね、解散
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:17.36 ID:bL9JKkpE0
>>886
風刺といっても、リサなんかは「フリーチベット!」と叫ぶんだけどね
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:23.43 ID:5/hxqY5w0
使えない学部にありがちな妄想家故に社会に馴染めずに
大学に居座っていたら勝手になれただけの准教授
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:25.14 ID:sdRgjXiv0
悪いのはイスラム教を利用して戦争したがってる奴らだけと思うんだけど
それに他人を傷つけるという明確な意図を持ってやることに賛同はあまり出来ない
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:52.83 ID:cmRNEppS0
>>1

こういう事を言うから、在日は嫌われるんじゃないの?
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:04:53.44 ID:13QmugA+0
>>1
KINKIは変態を連想させるからという理由で
なんも戦わずにKINDAIに変えちゃう大学が同じ口で何言っても笑い話にしかならん
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:05:32.56 ID:CgUIp/pY0
フランスかぶれのババアなんだから許してやれよ
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:05:52.33 ID:WjNGESvh0
>>887
論理がぶっ壊れてる、自由があると言いながら他者の自由を明らかに侵害する。
自分には自由があり相手にはないとなってる。
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:06:12.99 ID:6t1JQASo0
 
たとえば、>>860を風刺画として描いたら、金井センセやフランス人は「わらって」くれるだろうか^^?


       ∧_∧ 
       ( ゚∀゚) < liberte!!
      /u  つ「Charlie Hebdo」
     / / /
     (ノノ
     彡
    彡
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:06:32.66 ID:nosBDO5r0
人を呪わば穴二つ
自分だけ助かろうというのは虫が良すぎる
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:07:30.30 ID:blpmU5Aw0
ヨーロッパかぶれの婆がなんといおうと「この新聞の内容がヘイトスピーチと同じ」レベルだわw
一方が良くて一方がダメなんてダブスタもいいとこ
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:07:55.51 ID:KcVkarqH0
金井…金w(風刺です)
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:01.27 ID:oX58sFvs0
最新版の風刺絵を掲載した新聞社

日経新聞
産経新聞
東京新聞


掲載しなかった新聞社

読売新聞
朝日新聞
毎日新聞
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:12.35 ID:UkY72Ojl0
互いに言葉の限り侮辱しあってどっちが手を出すかのチキンレース
手を出したら一方的な悪認定
これが自由か 勘弁してほしいね
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:12.43 ID:mqEsjzI80
>>847
内容はともかく、ここ迄いやらしい文章を書けるのは才能だと思うわ
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:08:43.07 ID:oTmVkhng0
仮に批判したとしてもそれだって自由じゃねの?
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:09:20.91 ID:2hfvmtZP0
稚拙な論理で大上段に押さえ込もうとするからダメなんだよ。リベラルって
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:10:04.69 ID:1jI4mVgI0
>>896
フランスかぶれでも何でもない、この事件を利用してるだけ。
ネトウヨ憎しで在日朝鮮人を守ろうと屁理屈こねて一生懸命左往左往してる。

案の定みんなからフルボッコw
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:10:12.14 ID:2gLQx03S0
何だこれ大阪日日新聞の金井啓子コラムなんだ。

↓似たような論調ばかりでござる。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/gendaikou/150112/20150112049.html
アゴがシャクレてる金井さんの写真がいくつもあって不気味どす(爆笑)
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:11:42.68 ID:6t1JQASo0
>>903
 考えてみれば日本もその手で「やられた」わけだし、そこは歴史から学んだよな我々はw
 どんだけ便所の落書きだの下劣で下品で許せない害悪のカタマリだの言われても「先に直接手を出さない」というネラーの
ヒキコモリとも評される哲学こそが、まさに歴史の知恵だからねwいくら悔しくてネラーを凹したくても、こっちから出て行かないで
「口ばっかり」作戦のネラーは賢いw
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:11:56.76 ID:q1Tn5mPC0
欧米は何時も正しいって考え方が過ぎてイスラム国が核手に入れたらとか考えないのかな?
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:12:40.65 ID:JhzvUAQt0
>>847
もうわかったからさ、その本質とは宇宙距離並みにかけ離れたご高説を各国のシャルリーエブド批判してる連中にも説いて回って来なよ
お前らみたいな無知で馬鹿が世界一進んだフランスを批判とか馬鹿じゃねーのとw
世界中シャルリーエブド批判だらけだから手間だろうけど頑張ってね
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:40.93 ID:Hrpn7qrq0
表現の自由によって倒される金井啓子
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:51.38 ID:1Qst82+J0
>>893
結局「人権思想」だって一つの思想にすぎないわけだ。
日本にいたらすごくいい最高な思想っぽく感じるが、人権思想を悪魔の誘惑、
くらいに感じる奴らは地球上に沢山いる。

そういう奴らに「人権の流布は俺の信仰が傷つくから辞めろ!」と言われて、
果たしてどうするか。簡単な問題では無いわな。
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:51.45 ID:WjNGESvh0
>>905
でもほとんどの右翼って信心があるだけで論理がないからな。

>>909
ネットで匿名でののしりあうのが最高のシステムだよ。
お互いに言いたいこと言い合うだけ。
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:16:15.58 ID:1Qst82+J0
>>914
マジで最高だな、2ch。いや本当に。
匿名故に後腐れもなく、全力で罵り合えるこのシステムは素晴らしい。
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:16:19.19 ID:57g2/1HT0
2ちゃんのAAとか現代の風刺画だよな
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 17:16:37.06 ID:WKY5WYr70
>>913
まあそれは宗教が政治に関わろうとしてるうちはずっとつきまとうわ
だから理論的には分けたいけど理屈だけで動く人間はいねーからな
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:16:39.88 ID:KUxzrqJh0
他人を傷つける表現の自由はない
これ常識の問題
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:16:49.17 ID:and6DEiR0
なにが表現の自由か。
ヨーロッパじゃ立派にナチス賛美をタブーとしている。
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:17:06.23 ID:/QvlozhZ0
>>1
問題の風刺画初めて見たけど、思ったよりずっと下品だった
マホメットだけじゃなくキリストまでファックされてるのはどういう事?
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:18:57.23 ID:RBmG2Ut10
>>920
無神論のコミュニストだから
ユダヤもやろうとしたけど捕まったからあきらめた
この雑誌は極左らしい
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:19:24.88 ID:p5JFnARt0
>>1はチョンか?

誰も暴力は肯定して無いだろ、、風刺画はヘイトに当たらないのかとゆう素朴な疑問だよ
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:19:27.17 ID:GC2pFW1v0
仏紙でやったのは批判でも風刺でもなく、単なる挑発行為
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:19:37.13 ID:MUE1Xa7W0
>>920
イエスがファックされてるのことに何か疑問があるのかい?
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:19:51.86 ID:RCJLnfBd0
>>919
確かにその通りだなw
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:20:34.21 ID:gm4tuKPK0
>>914
ま、何故人を殺してはいけないのかって理屈を論理的に説明出来る人間がどれだけ世の中に存在するかって話と同質だわな
理論も元は感覚的な物だしね。最初に理論があるわけじゃない
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:09.87 ID:sagBlDwh0
テロには反対
シャルリーエブドの下劣な風刺も反対
だけど、いかなる言論封殺にも反対なんだけど

なんかテロリストとシャルリーは卑劣な点で同等な気がするのよね
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:17.11 ID:GszzMtUG0
左翼お得意のダブルスタンダード
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:19.21 ID:kyp4fhrRO
シャルリーの風刺画はヘイトと違うというなら、あのアナルを晒してるマホメットの絵をパク・クネの顔にすげ替えて
日本の新聞に掲載してもまったく問題無いよね?
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:28.85 ID:eNXbGSI70
こう言う教師に教えられる学生はかわいそうだな。
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:21:47.56 ID:HxCCcP6D0
>>921
フランスが表現の自由を侵害したのか
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:22:10.94 ID:1Qst82+J0
>>922
人権思想的に言うと、信者への罵倒はヘイトだけど、神(宗教そのもの。教祖含む)への
罵倒はヘイトではなく人権で認められた正当な権利、ということになる。一応な。
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 17:23:01.88 ID:WKY5WYr70
>>927
人に迷惑かけてるって点で違うとしか

>>929
韓国はあかんやろ
産経みたいになるぞw
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:17.60 ID:RBmG2Ut10
>>931
ユダヤは例外らしい
他にもいろいろ例外はありそうだ
ロマとか
日本の同和と在日みたいなものか
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:34.52 ID:/QvlozhZ0
>>921
そーなんだ
宗教という宗教が気にくわないって感じなんかね

>>924
フランス誌だから、自分らはキリスト教徒なんじゃないの?と思ってさ
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:23:34.64 ID:qi2iBUP00
>>925
ちなみに当のフランスでは
今回の事件に肯定的な発言をするのを法的に禁止するそうです
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:24:01.56 ID:HxCCcP6D0
>>932
川島が福島と絡めておちょくられてたのは
ヘイトってことでいいのか?
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:24:32.01 ID:GC2pFW1v0
このセンセーの方が余程短絡的で薄っぺらな捉え方しかしてねーじゃん
どうせ学生にも軽蔑されてるクチだろ
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:31.86 ID:WjNGESvh0
>>926
なぜ?じゃないが・・・自由だからだよ。
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:42.16 ID:YVlmUO7dO
ヒトラーに屈しないフランスがシャルリーに屈したのか
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:25:56.19 ID:gcPUqM6b0
そりゃ預言者なんて信じてない奴にとっちゃ馬鹿馬鹿しいからな
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:26:13.80 ID:sagBlDwh0
>>933
物理的な攻撃と
精神的な攻撃の差だけで、相手をひどく侮辱して傷つけてるのは一緒な
気がする
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:26:32.03 ID:C5+SjziU0
別に俺らの生活に関係ないから。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:27:08.75 ID:8vqKbNFd0
>>940
フランスはヒトラーに1ヶ月で屈したぞ
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:27:52.84 ID:j1nj7nUD0
>>927
同意。
平気で他人の信仰を踏みにじる振る舞いはまさに「野蛮」そのものだし、そういった
振る舞いを「自由」を錦の御旗にして正当化するのはおよそ文明人に相応しくない
幼稚さと言うしか無い。
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:04.16 ID:4EpTlpeD0
シャルリーがイエスを冒涜しても、それは身内でのことだからなあ。
キリシタンがムスリムを批判するのとは全く違う。
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:14.09 ID:rDvGlN+P0
>>937
スーパーセーブに対する賞賛です
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 17:28:21.98 ID:WKY5WYr70
>>942
殺すとの比してどうこうなんてできる行為なんて限られてるとしか
人の信念傷つけること自体が批判されるべきかどうかとかそんなレベルの話じゃないしな
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:28:42.64 ID:1Qst82+J0
>>937
ヘイトじゃね。フランスで裁判やったら勝てるかもな。
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:29:04.26 ID:fvfFeBH80
あの風刺画のどこがヘイトスピーチと違うのか説明してくれ
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:29:04.46 ID:WjNGESvh0
>>942
絵を描くことと、人をころすことが同じだと?
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:30.77 ID:lVwA06ps0
内容的には馬鹿が調子に乗って逆襲喰らっただけだが、
逆に事が大きくなってきたな。
感情的に引けなくなったら行くとこまで行くぞこれ。
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:30.84 ID:eahDr8By0
>>888
まずこりらの論拠を聞かなきゃ。複雑な手続きで進めてるフランスの政教分離を理解しないと
こちらの論拠はわからないよ。で、セクトっていうのは団体に適応する、宗教に限らないとすることで避けてる。
そこまで厳密に政府の介入を避けてる。そしてブルカ着用禁止の件が信教の自由と矛盾しないようにライシテは整備された。
わかるかな?
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:43.37 ID:/QvlozhZ0
>>948
でも物理的な攻撃の発端は精神的攻撃を受けた事、って事例はよくあるよ
物理的攻撃を引き起こすくらい力があるよ、精神的攻撃って
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:46.55 ID:HxCCcP6D0
ペンは剣より強いのに
剣より強いペンを無条件で振り回して構わないってのもおかしな話やで
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:30:59.45 ID:WjNGESvh0
ののしりあうのがなによりも尊いことです。
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:23.84 ID:UkY72Ojl0
自由至上主義としてもタブーがある時点で滑稽なんだよなぁ
フランスに関しては自由至上主義云々の土俵にも立ててない感じ
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:31:55.49 ID:VtZbWUfF0
>>936
なんでもかんでも法律で規制しようなんて如何にも
官僚主義の国らしいなww
官僚主義とヒエラルキーの国だからなw

こういうの見て日本も反面教師にせんとあかんな。
現在官僚計画経済進行中だからなww
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 17:32:04.41 ID:WKY5WYr70
>>954
で?
等価でありえんという結論にちがいないだろ
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:32:10.44 ID:MgKvIFQm0
>>942
著名なイスラム学者の「雪だるま作るのは偶像崇拝で反イスラム」って意見に
同調する厳格なムスリムがたくさんいるんだけど

休日に子供と雪だるまつくってたらムスリムが「精神的に侮辱され傷つけられた」って理由で
銃撃されたら、納得して雪だるま作るの自粛するのかな
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:32:14.11 ID:hRQsDGV/O
シャルリーを非難する論調が白人社会にも増えてるのに
あたかも日本人だけの現象のように言うのは無知そのものだし
たかだか三流大学の教員風情が偉そうに上から目線で自虐的に
啓蒙しているつもりになってるのこそ害悪以外の何物でもないね。
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:32:34.67 ID:1Qst82+J0
>>951
結局、個人の命や自由と、神様の権威の価値とがお互い全然違うんだよな。
フランスにとっては前者の毀損が絶対悪だし、イスラム教(の一部)にとっては後者の毀損が絶対悪。
許せないと感じる行為の基準が違うから、そもそものやりとり自体がすれ違うわけで。
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:03.03 ID:6V5mnNnV0
>>932
その涜神権っていうやつ?もしかしたら、結構特殊フランス的思想なんじゃないの?
正直これまで聞いたことなかった
イギリスとかでも、Wingrove v. the United Kingdomってケースがあるみたいだし
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:14.57 ID:yqjGiAX40
>>953
反セクト法の適用範囲はそうだな
それで?
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:24.08 ID:zhFmO8Aa0
表現の自由に対して暴力はダメとか言ってたのに、フランスが即不公平な逮捕をしたので
余程悔しかったのだろうな
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:33:39.47 ID:A9R97w/C0
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:34:03.77 ID:SYgSUxsW0
>>936
フランスは言論の自由が無いな
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:34:19.73 ID:eahDr8By0
>>844
相手が理解する気のない奴だから話が進まないのはわかるでしょ?
相手を間違えたのはこちらのミスだね。次スレでネタ振るから噛みついてきて。
日本のやばさも指摘するからさ。国家神道を解体するためだけの憲法20条だからカルトも規制できない日本。
他人事じゃないよ。
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:34:23.49 ID:eWnP790l0
>>1
このバカが人にモノを教える立場なのが理解できない
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:35:34.90 ID:WjNGESvh0
>>960
侮辱も何も、そもそもいいがかりを強制してるのはどっちか考えたら分かるよね。
宗教の人たちは大切な何かが絶対だから、他人が迷惑してることに気づかないらしい。
宗教の傲慢だよ。
だから政教分離の抽象的な思考が大事。
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:36:33.21 ID:bL9JKkpE0
これで戦争になったら、言論の自由とか言っている場合ではなくなってしまう
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:36:38.32 ID:scMgNsHx0
フランス人ってユーモアのセンス0なんだな。
フランス映画がつまらないわけがわかったよ。
まぁ、あの退屈さと面白くなりそうでならないまどろっこしさが好きなんだけどw
フランス的エスプリって褒め言葉じゃないな。
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:08.69 ID:1Qst82+J0
>>963
割とそうだね。少なくとも日本人にとっては空気みたいな権利だし。
人権思想と言いつつも、結構国によって扱いが違う。

ただまあ、少なくともフランスにはこういう考え方があるのは事実であり、
あの低俗な風刺画もまんざら商業主義だけが理由じゃない。
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:10.15 ID:HxCCcP6D0
冗談抜きに、テロ側を肯定するような発言したら逮捕って
公平な議論しづらくならないか?

シャルリ側は言いたい放題なのに
イスラム側はテロ肯定だと取られたらどうしようと思って
言葉選ぶようになるだろ
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:11.22 ID:7uF1pBCy0
>>962
そういうことだ。言論の自由は無制約ではなく、様々な制約を被るものだが、その最たるものが人格権侵害の場合。
裁判の場合には、「許せないと感じる行為の基準」は何をもって人格権侵害となるのかという線引きに関わって来る。
フランスはもはや同じ国民同士でもこのラインの共通理解が揺らぎ始めており、それがフランス人をして焦りとヒステリーに追い込んでいるのだろう。
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:27.36 ID:yqjGiAX40
>>968
俺の問いへの答えの続きも期待してる
IDが変わってるかもだがその辺はよろしく
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:36.21 ID:WjNGESvh0
>>962
どっちがいい?
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:47.21 ID:WyHgWL7b0
豆知識

聖☆おにいさんにはムハンマドは登場していない。
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:37:52.97 ID:/QvlozhZ0
>>1
この著者はこの風刺画を「皮肉が利いてる」と表現してるけど、そんな洒落たもんじゃないと思う
幼稚で下品で悪意丸出し
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:38:28.04 ID:48ri6bi30
「言論の自由」のダブスタを地でいってる意見だな
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:38:39.00 ID:xCJAuZvU0
他のスレを見るとシャルリーっていうユダヤ会社は元々公称6万部程度のアングラ紙だった。
2ちゃんでいえば嫌悪感しか感じさせない「醜悪なAAコピペを連投するキチガイ」のような存在。
2ちゃんでそういう奴がが殺されても日本で言論の自由!とか最初から政治的に煽り立てたりしないよな。
もちろん殺人なので犯人が逮捕されて裁かれるのは当然だが。政治的に大騒ぎする話じゃない。
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:38:39.78 ID:eWnP790l0
移民の宗教や習慣にたいする対立じゃなくて
単なるアラブ系移民排斥だし
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:38:54.42 ID:rDvGlN+P0
>>974
テロって言うか殺人犯だからなあ
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:10.62 ID:RwU/svZ90
>>977
どっちと言われたら両方選ぶ人間に私はなりたい(´・ω・`)
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:13.41 ID:WjNGESvh0
>>975
無制約ではないという前提を立てるから、論理が破綻するんだよ。
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:25.79 ID:6t1JQASo0
>>972

決して自賛するわけではないが、せめて

 >>860>>898 レベルの「ヒニク」による風刺、エスプリは持てよってカンジだよな(´・ω・`)
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:27.67 ID:VtZbWUfF0
>>921
と言うか、無神論や無政府主義者に近い思想の連中じゃないの。
そりゃイスラム社会とは水と油だわww
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:38.61 ID:5Vo4tmoH0
本来、偶像禁止で見てもいけないんだろ。
週刊誌で出版するってことは目にはいるわけで、
ムスリムに無理やり豚肉食わすようなもの。

除菌のアルコールをスプレーで撒いて吸引させたら激怒かな?
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:39.94 ID:hscVqxKe0
>>1
言論の自由を批判しててワロタ
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 17:39:45.30 ID:WKY5WYr70
>>983
にしても逮捕とかややこしいことする必要はないとおもうけどな
こういう権力権威の介入なんていいことは起きないさ
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:46.01 ID:98EH0r/20
ワロタ

イスラム風刺で襲撃された週刊紙 2009年に「ユダヤ人を侮蔑した」として漫画家を解雇していた [転載禁止]©2ch.net [328447178]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421306836/
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:39:51.24 ID:7uF1pBCy0
>>985
無制約な国など無い。
アホかおまえはw
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:08.21 ID:vxZKTlYIO
何度となく人権侵害で訴えられた脛に傷のある諷刺紙の諷刺画を率先して転載した所はもはや人権を語る資格がない
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:10.10 ID:nubsh2UM0
アメリカで、黒人の英雄的な人物が、裸になって俺の尻をファックしろなんて言ってる風刺画を描いたら、
人種差別問題になる。
テロは勿論ダメだが、シャルリーのやった事が問題にならないのもおかしい。
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:26.87 ID:6t1JQASo0
>>991

 あらあら^^
 
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:34.86 ID:dVTRFgj50
近畿大学 金井啓子w

近畿大学の理事長は、あの 安倍のゲッペルス 世耕 だぜ。w

金井啓子のこの発言は、世耕の極右思想を体現してるわなw
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:45.85 ID:eahDr8By0
>>964
公教育の場で被り物しちゃいけない理由となったライシテの原理はわかってると仮定して進めるよ。
そのように徹底的に政教分離をしてるから初めて人種差別禁止法が制定できるわけ。
宗教に拠らず差別をしてはならないというね。そこで表現の自由の話にようやくなる。
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:48.54 ID:CWe6PVjL0
皮肉でいいなら
エラ張った奴が万引きでもしてる絵を出しても
問題ないんだろうな?
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:40:58.80 ID:WjNGESvh0
>>992
それは論理じゃない。
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:41:39.41 ID:hYbSxJxB0
日本でもイスラム教徒を排斥しないと大変なことになりそうだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。