【教育】子どもへの向精神薬の処方件数が増加  [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★@転載は禁止
◆子供に向精神薬処方増…注意欠如などで2・5倍

子どもへの向精神薬の処方件数が増加し、13歳〜18歳では、2002年〜04年と
08年〜10年との比較で、注意欠如・多動症に使うADHD治療薬が2・49倍、
統合失調症などに使う抗精神病薬が1・43倍になったことが、医療経済研究機構(東京)と
国立精神・神経医療研究センター(同)などによる初の全国調査で分かった。

調査は02年から10年の間に外来診療を受けた18歳以下の患者の診療報酬と
調剤報酬の明細書約23万件を分析した。
1000人あたりの向精神薬の処方件数などを算出し、
統計解析で年齢層ごとの処方件数の年次推移などを比較した。

02年〜04年と08年〜10年の処方件数を比べると、13歳〜18歳では
ADHD治療薬と抗精神病薬の増加に加え、抗うつ薬の処方も1・31倍となっていた。
6歳〜12歳でも、ADHD治療薬が1・84倍、抗精神病薬が1・58倍と増えていた。

読売新聞 2015年1月13日(火)7時39分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150112-00050099-yom-soci
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:05:34.10 ID:02Jvs/C30
次スレお願いします

【国際】世界中が叫ぶ“表現の自由”…ウィーンでは「一緒に戦おう」 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421096113/
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:08:16.17 ID:heYUDXgl0
子供に必要か?
年齢によっては、そのような時期もあるだろう
それは薬で対処するべき物では無いだろう
安易に、精神系の薬出しすぎな気がする
副作用が無い訳では無いだろうに
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 11:08:26.21 ID:4QOxn5Pt0
日本人の子供がキチガイ化してるせいだ
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:08:32.74 ID:2+Xd9HIQ0
心療内科とかって簡単に薬出しすぎなんだよ
行けば何かしら病名が付きお薬処方
子供相手にまでそんな事すんなよ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:08:37.17 ID:6pyIyvyl0
日光浴させればクスリなんていらない
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:11:02.37 ID:mCQKFuGu0
母親が援助交際世代だから
おかしいのが産まれてくるんだろ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:14:56.41 ID:qjoijch90
子供が自分の興味に応じてあちこち動き回るのは当たり前のことなのに
自分の記憶と自分の「今」しか知らない想像力のない大人が子供を薬漬けにする
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:14:58.30 ID:a0feIgoe0
何でもかんでもクスリやり過ぎじゃね?
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 11:16:43.80 ID:4QOxn5Pt0
>1
最近の子供は、薬使わないと学校で火病して授業にならないから薬使って抑えてるんでしょw
養護学校は、差別になるから普通の学校通わせるのが当たり前の時代だしwww
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:17:14.87 ID:QbtJoO6u0
草加の商売敵
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:20:21.81 ID:VoMPVeVx0
バナナ牛乳日光浴

朝起きれない時はLEDデスクライトの光を
寝てる顔にあてると自然に起きれる
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:21:04.55 ID:kOxgbnWI0
リタ入手のだしに子供使ってんじゃないだろな
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:21:19.87 ID:RQo3WiI/0
いじめで不登校の小・中・高校生にも薬が処方される
精神科って子供虐待なんじゃないのか?
精神科って薬出して儲ける商売だ
医療機器は全くもいらん
血を見るのが怖い奴がやっているのか?
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:29.59 ID:hJRvrNuA0
無理に普通学級に通わせすぎなんじゃないか? 子どものストレスも半端ないだろうしなあ。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:36:50.16 ID:hRzZs+E40
実感としてアスペっぽい子は増えている。そういう子の親もアスペ臭がする
文句言われると面倒だから薬で抑えて楽している部分もあるんじゃないかな。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:37:19.00 ID:iFK4tqbB0
子供のうちから薬漬けはいいことだとは思わんね
内蔵疾患とかなら仕方ないけどね
精神方面はなあ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:44:03.18 ID:jys8yr6a0
向精神薬と抗精神病薬の区別をつけてから記事書いてほしい
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:47:24.88 ID:yUz2F/mX0
しつけしないでスマホ任せ育児

当然子どもは学級崩壊系バカに育つ

親「うちの子ADHDかも!」

医者「ADHDですね、薬処方しましょう」

親「あら薬飲ませたら大人しくなって手がかからなくなったわ、楽ちん♪」
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:48:08.01 ID:kwUZm2jk0
>>1
安易な医者が増えたな
医師免許を剥奪しろよ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:49:12.70 ID:yUz2F/mX0
「覚醒剤打つと勉強に集中できるし成績上がる」つってテストのために覚醒剤を打つ学生

アホだと思うだろう?
ADHD親と精神科医はこれを合法的に子どもに対してやってんだよ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:49:21.24 ID:foHIqPJI0
日本の精神科は世界的に見ても異常だからな
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:50:56.59 ID:YX7Qp6Ik0
精神病というのは精神科医師によって作られる。
生まれつき狂った子供なんて実はいないってことにはやく気付くべき。
まあ某国にはいるかも知れんが。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:02:37.40 ID:kKbKeMno0
>>5
失恋だって病院いったら病名つくもんwww
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:03:17.59 ID:rybbupKF0
成人式で暴れてる奴にも処方したらいいんじゃね
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:05:34.06 ID:E7VOqKrB0
薬で後遺症とか出ないのかよ危ないな
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:07:43.07 ID:kwUZm2jk0
病気が治れば患者が死んでもいいと考える医者は多いからな
がん患者の内臓を次々と摘出して生きていられないようにしてしまう医者とか
放射線でガンと一緒に患者も焼き殺す医者とか
うつ病患者に向精神薬を与えて、うつを半分だけ直して患者に自殺をする気力を与えるとか
どうにかならないのかよ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:12:10.91 ID:ZJw1WH9G0
集中力が持たなくて絶対向精神薬が必要な子供は確かにいる。
でも、副作用があって子供がつらそうなんだよなあ。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:20:24.61 ID:U0xTnvWC0
>>25
おそらく一部は効くよw
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:28:26.88 ID:XGvfCEb/0
普通にこれ、製薬業界の利権だから
若いときに薬漬けにしておけば
一生薬を必要とする患者になってくれる
つまり金づる
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:31:39.62 ID:iFK4tqbB0
子供に効く
というのは大人にとって都合が良いというのと同義かね?
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:36:17.93 ID:VUKQI3CG0
ADHDって本当に病気なのか?
症状=普通の子供って感じがしてならないのだが…。
むりやり病気に仕立てて医薬業界が儲けているとしか思えん。
そもそも向精神薬で治ったメンヘラーを見たことがないしなww
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:37:10.73 ID:qu3Y+7te0
自民党が悪い。
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:39:02.24 ID:pmun1JXb0
子供は多かれ少なかれ精神的に異常(未熟さ)を持っている。
それが脳の成長と共に収斂するのが順当な発育というもの。

なので子供を精神病の診断からは除外して経過を診るのが
諸外国で主流のセオリー。

つまり子供を精神病と断定して薬を処方するなど、どんな
悪影響が出るのかわからないのに、薬で儲けることしか
考えない日本の精神科医w
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:39:40.08 ID:3PhVjF9F0
エスカレータで歩ってる大人も多動症だろ。注射しとけよ。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:40:10.21 ID:tlhhhp8l0
発展途上の子供の脳に向精神薬を入れて大丈夫なのか???
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:43:15.14 ID:lDUdrAP6O
宅間とか加藤は向精神薬の副作用を患ってた

通り魔事件の「全て」が何らかの薬物が起因になってる


因みにアメリカの学校での銃撃事件も
真の原因は向精神薬のオーバードーズ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:46:12.48 ID:MZMMpTuN0
逆に体への影響が心配になるんだけど・・・・
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:49:02.51 ID:pmun1JXb0
例えば不眠に処方される睡眠薬ですら長期服用で
身体に及ぼす影響など医者は無頓着なのだ。

試しに「睡眠薬 がん」で情報を検索してみるといい。
次の犠牲者はあなただ!
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:52:03.65 ID:lDUdrAP6O
加藤はアカシジアという
突然断薬した場合に発症する副作用を患っていて
異常な貧乏揺すりを繰り返していたと言われる
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:54:28.23 ID:cvNmNp2d0
>>1
発達障害は病気じゃない
障害だから一旦病名が付けば一生ものって感じになるよね
病院・製薬会社にとってはいい金づるだと思うわ

病院でも親子連れを見かけるようになった
連れてきただけかと思ってたら子供が患者だった
病んでる子供が増えてるのは本当だと思うが
それを生み出してる今の親世代や社会環境にも問題はある
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:56:27.29 ID:pmun1JXb0
タミフル タミフル ルルルル・・・
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:58:16.86 ID:iFK4tqbB0
さて病気じゃないものを病気としているのか
子供を病気にしたい人がいるのか
はたまた本当に病気なのか
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:58:18.18 ID:ejQT0e4K0
資本主義が個人に求める能力に適合しない人はみんな病気や障害と認定され、
資本主義のために薬漬けにされる。薬漬けにされることで資本主義に貢献させられる。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:02:47.21 ID:8OVEAirb0
そんな型にハマったような子供は子供じゃねーよ
バカなことばっかやるから子供なんだよ
たまに大人でもバカばっかやってるのはいるがな!
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:03:14.55 ID:pmun1JXb0
人口爆発には子宮頸がんワクチンが効く!
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:04:22.00 ID:m+w5VyZeO
>>44
発達障害のことなんにも知らんのだろうけど、
資本主義だろうが社会主義だろうがアナーキズムだろうが、適合は難しい
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:07:03.60 ID:uE9Mo6oe0
抗精神薬の投与の増加と自殺者数の増加がリンクしてるらしいね。
製薬メーカーの中の人や、医師は絶対に精神薬を含めた薬は飲まないという。
知ってたら飲めんわな。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:07:37.59 ID:MqYyPwaz0
発達障害なら提唱しはじめた人が間違ってましたと謝ってたぞ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:09:56.01 ID:XGvfCEb/0
薬漬けの問題は40年ぐらいまえから既にあったわ
↓でもやっと取り上げてるが
あまりにも遅すぐる

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3213_all.html
2012年6月13日(水)放送
“薬漬け”になりたくない
〜向精神薬をのむ子ども〜
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:10:43.56 ID:GPbpmaMt0
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887324368204578594852542861188
>学生は治療薬を服用してから図書館へ行った。机に視線を落として勉強を続けると、作業に没頭でき、
>かなりの量をこなすことができた。
>しかし、友人が立ち寄ると、この学生は友人との会話にも同じくらい引き込まれたのだという。
>また、勉強ではなく、部屋の掃除に没頭してしまったと話す学生は少なくないという。

これ危険ドラッグ体験談かなんかでまったく同じ症状読んだことあるわ
一つのことに異様に集中してしまうって
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:12:17.59 ID:MqYyPwaz0
研究に没頭してるとクスリやってると思われてカワイソウだな
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:14:07.61 ID:7A6GBJ42O
実際ADHDにコンサータ効いてるっての
一律で叩きに反応してんじゃないよ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:11.19 ID:hRzZs+E40
>>53
本当にADHDなのか、成長過程の一過性のものなのか判断つくの?
飲ませたことで成長過程の脳に致命的な悪影響が出たらどうするの
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:30.45 ID:lH9Aogcd0
只でさえ少子化が問題なのに将来ジャンキー増殖間違い無しとか
世も末ですな
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:30:34.17 ID:GPbpmaMt0
>>53
誰も「効き目がない」って理由で叩いてないのだが
「お薬一つで授業に集中、宿題もやってくれる、ママも先生も楽になった」
程度の理由で
子どもに脳味噌に影響与える薬与えるのってどうなの?って話
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:33:58.19 ID:voLPnEOA0
i子さま
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:39:39.29 ID:GNT3GmW30
幼少のときからデパス常用(笑)
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:43:36.61 ID:ijMZvOkgO
脳に悪影響するから子供に飲ませたらダメだよね
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:00.77 ID:+8YnLk+m0
>>47
昭和のころは保護されてたけど、平成の不況に伴う成果主義の普及で
いきなりはしご外されてどうしようもなくなったって感じ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:43.31 ID:oXCGYXG80
この手の薬は気休めだろう
気休めにしては値段が高すぎる
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:19.70 ID:hRzZs+E40
>>59
子供だけでなく大人にとっても向精神薬はダメだと思う
若年性の認知症が増えているのも、自殺者が急増しているのも根はきっとこの辺り
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:23.58 ID:JJFstc690
子供の頃から麻薬漬けか・・・
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:04.60 ID:YLmpr2JC0
ガキの頃からシャブ中か
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:59.99 ID:FV7T7hEF0
パソナ?
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:11.46 ID:FV7T7hEF0
>>1
子供まで鬱にする美しい国

ありがとう安倍政権!
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:30.74 ID:hRIZJFFB0
低年齢層の睡眠不足は改善すべし

寝る子は育つ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:23.92 ID:r977Cc3Z0
NHKクローズアップ現代 2012年6月13日(水)放送
“薬漬け”になりたくない〜向精神薬をのむ子ども〜

上半身が揺れ続け止まらなくなった小学生。
足の先がけいれんし、小刻みに震える高校生。
今、向精神薬と呼ばれる薬の副作用に多くの子どもが苦しんでいます。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3213_all.html


NHKクローズアップ現代
“薬漬け”になりたくない〜向精神薬をのむ子ども〜
http://www.dailymotion.com/video/xua9fw
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:43.09 ID:v/mDR98+0
いいんだよ、薬でおとなしくさせるのが一番、手っ取り早いんだから
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:27.33 ID:v/mDR98+0
>>54
一目でわかるよ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:46.20 ID:FV7T7hEF0
>>69
練炭買って死ね
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:19.28 ID:v/mDR98+0
>>71
はぁ?急になんだよw
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:44.38 ID:3aqZmdNj0
ヤク漬けは推奨したくないが必要な子供もいると思う
なんかおかしいと思いながら気付いたら28ですよ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:33.11 ID:v/mDR98+0
俺の知り合いなんか赤ちゃんが産まれてすぐ夜は眠剤舐めさせて3時間置きに授乳させる必要も無く、母子ともに朝までぐっすり眠れてたぞ
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:44:21.70 ID:ocqQ8EOE0
あの、やんごとないひめのせいか?
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:21.12 ID:19p+YyUT0
最近は子供の医療費が無料のケース多いから、昔の老人無料と同じように
無料だから気軽に即受診するから必要ない薬飲んで病人にされてしまっている感あり。

一時的にでも自己負担させればもう少しは考えてから受診するだろうし
薬に頼りきるのではなく治す努力もするだろうに。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:01:17.15 ID:40oDDRIm0
こんなの治療してるのか廃人作ってるのかわからない行為だぞ

精神薬系は患者の体に対して無測定で投与開始するからな
要は医師のヤマ感

しかも劇薬で目的通り効いたとしても副作用が出る場合があり
さらに投薬やめても結構な確率で強烈な離脱症状

無測定だから原因わからず医師は更に別の精神薬を・・・・
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:08:40.18 ID:XCT1H46U0
病院がばら撒く危険ドラッグってこと?
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:10:40.16 ID:Mqu/NUd70
AFPニュース 2013年11月06日
ADHDの安易な薬物治療に医師らが警告 /フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3002842
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:14:35.78 ID:40oDDRIm0
そしてしまいには迷宮に入り
将来を心配して早期に治そうとした親の行動が仇となり
子供は鉄格子のある精神病院に一歩一歩近づくのである・・・・

おかしくなった子供の今の症状を科学的に説明できる医師はいない・・・・
どこまで最初の症状が変化し、どこからが薬の悪影響なのか、誰にもわからない・・・・
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:46.73 ID:CR+GA5hK0
【滋賀】22歳長男、包丁で母刺殺・姉も刺し飛び降りか [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421125073/92

92 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/13(火) 15:37:55.72 ID:lDUdrAP6O
向精神薬の副作用だろ
日本の精神科医は詐病を見分けられないからな

健常者に処方して副作用でホンモノにしてるケースが多すぎ
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:18:20.44 ID:40oDDRIm0
詐病を見分けられないどころか、本物の患者を本物の病気だと証明することすらできない
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:20:47.02 ID:+Nv6XnTe0
え〜っ! 子供でも薬いるほど欝とかなるのかよ!?
お年玉がすくなかったorz
ぐらいじゃねーのか? 信じらんねー
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:44.50 ID:WuapLWs/0
キチガイ無罪!
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:26:58.70 ID:eLQ9ULxQ0
子供には規則正しい生活をさせること
精神病は眠れないから始まるんだから
ましてや10代のうちから安易に向精神薬なんて飲むもんじゃない
発達障害もまずは適切な療法からだ
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:31:03.68 ID:40oDDRIm0
最後に・・・・
このスレは子供の話という事だが大人(親)が飲んでも平気という事は全然無い
鉄格子の世界は大人でも入れるw

時間で苦痛の記憶を薄める事と自分の自己治癒能力を信じて高める事をお薦めしたい
もし薬飲むなら短期限定で・・・・
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:34:36.74 ID:aHB2pqOj0
>>74
それ虐待、そんなことも我慢できないならはじめから子供作るべきではない
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:12.52 ID:P6ne+2aR0
>>3
1年生でもパニックになって別教室で落ち着くまで過ごしてる子供がいる。
そういう子供にも飲ませるべき。
暴力は日常茶飯事あるのになぜ障害のない子供が通う学校を選ぶのか、と他人事なので云う。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:49:07.11 ID:wb31OyQN0
ADHDの子って家でもあんななの?
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:13.97 ID:FV7T7hEF0
>>1
子供の鬱に薬はやばいだろ…
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:54:42.50 ID:+XerkmkDO
効果あんの?
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:55:43.27 ID:dNTkU9xw0
子供に処方したらドライマウスが増えるだけだろ
何考えてんだかまったく
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:57:33.98 ID:+XerkmkDO
>>88
正論やな
昔は暴力的、多動がおさまらないガキは縛って教室の後ろに転がしていたそうだから
共倒れ防止策はあってしかるべき
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:13:31.46 ID:KAAkAk2Z0
やっと精神薬スレの反応がまともなものになってきたな
この流れが止まらない事を祈るよ。精神医療に人生7年潰されたものとしては
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:27.26 ID:aHB2pqOj0
現在進行形で続いているからもういい加減やめたいのだが、
医師と家族の両方から治療は継続って
いつまでこんな茶番に付き合わせれば気が済むんだ?
たった一度の自殺未遂がそんなに罪なことなのか?
もう14年だよ
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:18.09 ID:40oDDRIm0
>>94
いやいやまだまだ

嵌め込みシステムなのに気づいてない

他人事と思わない僅かな奴の目に触れる事を祈るのみ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:25:09.55 ID:XGvfCEb/0
モノホンの自閉症の人の不安やパニックには
ある種の抗うつ剤が効くし
それを切実に必要としている人たちもいるのは事実
詐病や誤診の場合は知らんが

ただ>>50>>68のリンクみたいに
自閉症に無理解な人が投薬治療を批判してもねえ
98和合病院 暴力団@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:26:58.41 ID:iQ+6rjmB0
精神病院なんてこんなもの

【愛知県の精神科病院】和合病院 事件簿4 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1417940262/
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:27:30.04 ID:KAAkAk2Z0
>>95
みんな自分の責任から逃げたいだけだよ。お前が「治療」を受けていてくれれば、自分達は病気の家族を抱えた被害者の立場にいれるからね。医者は単純に儲かるし。
お前が必死で調べて動くしか抜け出す道ないよ。俺もそうした。断薬頑張れ。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:01.82 ID:aHB2pqOj0
>>99
この実態を世に知らしめることが大事だと思う
元々抗鬱剤なんて身体に合わなかったからこれは即止められた
今は安定剤と睡眠導入剤の減薬中だが、医師が一方的に押し付けてくる
肝臓に腫瘍が出来ているのにそれでも処方をやめない
要は死ぬまで投薬し続けるということなのか?
医療機関が命をかくも粗末に扱うという現実を知ってほしい、
ただそれだけだ
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:56:36.88 ID:AQQ+i6aP0
>>25
麻酔銃および吹き矢を所望する
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:57:30.34 ID:iQ+6rjmB0
>>1
【精神安定剤】抗精神病薬の減量・断薬・離脱症状 [転載禁止]・2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1418253092/
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:59:53.71 ID:Esr/vwrQ0
もうなんかみんなおかしいな
年寄りでさえ公園のガキの声がうるさいのなんのでキチガイみたいに喚くし、ガキはガキでこれだし、働き盛りのサラリーマンはもちろんストレス多いし
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:01:54.17 ID:E1qvefJj0
精子の劣化で精神疾患リスクが上がるんだよな
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:16:33.24 ID:AQQ+i6aP0
小学生から20〜21時までスポクラ・塾通い
スマホ携帯
親が大学の入学式までべったり

こりゃ病むなと言われても難しい
106【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   @転載は禁止:2015/01/13(火) 18:27:07.51 ID:oYoT7Q2x0
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:30:39.13 ID:eiV08Wd30
鬱くしい国
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:08:37.78 ID:ejQT0e4K0
>>47
それはない。
資本主義では労働者階級にとことん人的資源であることを
収入の条件にしているからね。
福祉は基本的に社会主義の考え方を取り込んだもの。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:44:57.29 ID:kh2haHec0
日本の精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。

精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間900人)の方がはるかに少ない。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:17:54.13 ID:u8xbsjdL0
「ADHDの父」と呼ばれるレオン・アイゼンバーグ氏
ADHDは作られた病であることを死ぬ前に認める。
http://gigazine.net/news/20130529-adhd-is-made-by-industry/
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:23:00.94 ID:2rnu9k2L0
皇太子夫妻が学習院の給食に
向精神薬を混ぜさせようとした件、
記事の続きが読みたい。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:52:37.37 ID:QPSoc6Hd0
(ヴィレッジブックス)
怖くて飲めない! 薬を売るために病気はつくられる
著者:レイ・モイニハン, アラン・カッセルズ
http://books.rakuten.co.jp/rb/5588797/
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:59:31.79 ID:XGvfCEb/0
一部の馬鹿医者の誤診と乱処方のせいで
その薬を切実に必要としている人たちが
とばっちりを喰らうと困るんだわ

>>1のムーヴメントが過激にならないことを願ふ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:51:08.71 ID:gHYTWXQ30
そんなに古いデータ比べてどうするんねん
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:08:46.89 ID:quCU4+SjO
今や一歳半検診で
言葉が遅かったり指差しがないだけで
発達障害認定されるからなぁ…
保健師と薬屋が潤うシステムなんだと思うわ。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:11:37.25 ID:vMj15+xH0
>>115
うっそーん
認定???
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:17:14.45 ID:Sb4lVtVm0
乱造される心の病 /クリストファー・レーン著

出版社: 河出書房新社

「内容」
「社会不安障害」という病気はいかにしてつくりだされたのか? 
巧みな広告戦略で普通の人々を精神障害に仕立て上げ、
恐ろしい向精神薬で巨利を貪ろうとする精神病産業の実像に迫る!
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309244907/
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:37:14.16 ID:ikHTRSmP0
99%の診療内科は、完全にやぶ医者。
鬱病とか、自由に(嘘でも)診断を決め付けれるシステムだから、
患者をだしに国から保険料をふんだくってるだけ。

薬も効きません。なにしろ仮説(笑)を元に造られてるからw
きいたっぽい?と思った6割(笑)のなんとなくさんを元に認可された薬とかww
精神科医とか9割死刑でいいと思う。とり合えず刑務所に送るべき。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:36:56.40 ID:BKyzfjJe0
クローズアップ現代 2012年6月13日(水)放送

“薬漬け”になりたくない
〜向精神薬をのむ子ども〜
http://www.dailymotion.com/video/xua9fw
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:44:25.05 ID:ot1vRrAt0
スーパーでやたら騒ぐ子どもがいたりするけど、あれも多動なんだろうな。
親は薬飲ませておとなしくさせろ。
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:46:04.81 ID:BKyzfjJe0
JCASTテレビウォッチ 2012/6/15

『向精神薬漬けにされる子どもたち』

上半身の揺れが止まらない小学生、足の先が小刻みに痙攣し続ける高校生
番組冒頭にショッキングな映像が流された。
取り上げたのは「向精神薬」と言われる薬の副作用で多くの子供たちが苦しむ姿だ。
http://www.j-cast.com/tv/2012/06/15135772.html
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:56:25.05 ID:kDV5HIQn0
小学生の頃、多動のクラスメイトのせいで
授業成り立たなかったから
薬で多動が抑えられるなら飲んでほしい
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:03:46.25 ID:Ve/Og1QTO
>>88
お前はカス中のカスだな。自分が飲ませられる立場になったらどうすんだ?
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:25:05.93 ID:Z7VavMtc0
自治体別のデータ出せよ
無償のところが突出してれば何かと同じ構図だ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:34:49.55 ID:Ve/Og1QTO
>>69
お前が飲ませられる立場になったらどうするんだチビ?アホか
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:43:54.77 ID:/sv2i2E50
穿った見方をすれば、これを承けて、「薬漬け医療より親学」という方に向けていくのか!?
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:45:05.00 ID:SZyhMs8p0
教室で騒ぐ餓鬼は薬漬けでおk
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:57:46.62 ID:mA1iUyBM0
大人が飲むと寝ないでガンガン仕事ができるようになる
っていうのをアメドラで見た
大人が使ってるのでは
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:47:46.15 ID:el3PEBs90
十代の頃、向精神薬を処方して欲しかったが医者が出してくれなかった。
軽い安定剤みたいのだけ。マリファナくらい解禁すれば、精神状態を
良い状態に保てる人が増える筈。強い薬は依存度が高くなると困るというのは
理解できる。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 04:09:54.14 ID:skyPtrAJ0
>>115
それはない
発語が確かに成るのは大方3歳まで
どこの保健所だよ
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 04:25:56.90 ID:alrlMY4X0
3才までに見つけて早期療育が主流になってるからなあ
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 05:02:21.26 ID:u1hoRgPO0
やだ怖い
向精神薬の副作用がどれだけのもんか
まだ発達段階なんだし、薬使うのはもう少し大きくなって
症状が確定からのほうがいいんじゃ…

小さい頃はいろいろ多少の症状あっても
大きくなると改善したりするからなぁ
ソースはうちの息子
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 05:03:21.68 ID:BKyzfjJe0
ADHD患者数の増加の背景に製薬会社の啓蒙活動と支援団体

INTERNATIONAL BUSINESS TIMES
記者:KATHLEEN CAULDERWOOD 翻訳者:加藤仁美
http://jp.ibtimes.com/articles/63117/20141126/367715.htm
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:19:08.70 ID:AEopX5BM0
>>132
まともに授業が受けられなくて学業が遅れたり不登校になったりするリスクがあるので、
薬を飲まない方が絶対いいとは言い切れない。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:15:46.65 ID:alrlMY4X0
>>132
小学校入学前に(親から見て)発達が追いついても四年生くらいから本人が辛くなる子が多いんだよね
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:58:58.71 ID:k9w9BgzZ0
>>127
つまり教師が楽をするために薬を飲めってか?
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:01:16.33 ID:7RxvQapI0
ひやきおーがんでも飲ませておけよ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:11:38.96 ID:RG5tTWjo0
小さい子に飲ませるのはどうかと思うけど
自閉症(もしくはその傾向あり)の子供ってわりといるし
毎晩寝ないで暴れるとか親倒れちゃうかもしれないから
ああいう場合は投薬もありだと思うわ。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/14(水) 10:16:57.10 ID:dYCTOow00
最近の子供は、薬飲ませないと即火病して暴れるんでしょ
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:21:57.96 ID:bXilHT8p0
コンサータって高いんだろ
ガンガン処方して儲けてるのかな

>>16
高学歴に適してるのがアスペ系だから淘汰されないんだろうな
体力あってゴツいバカの社会的地位高くないし
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:23:05.97 ID:PYI73OcE0
>>134
向精神薬はむしろ授業を受けられなくするし、思考力を緩慢にするよ。
逆の効果がある薬だったら、受験生が飲むようになるかもね。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:29:11.21 ID:weGmephM0
ついに子供を薬漬けにし始めたのか・・
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:32:40.66 ID:alrlMY4X0
>>141
え?
落ち着きがでて集中力高まってるよ
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:00:01.39 ID:ApwnoEKu0
>>141
薬を飲むのと飲まないのとどっちがましか考えればいいだけでは?
薬は全て副作用があるけど、それが嫌なら抗生物質も抗がん剤も飲めなくなる。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:02:57.08 ID:PYI73OcE0
>>143
そこまではっきり断言するなら
具体的になんという薬を飲んでいるのか教えてくれない?
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:06:36.70 ID:PYI73OcE0
>>144
学校に通っていないから病気だってことになったら、
そもそも人類史の大半の圧倒的な人類がみんなずっと近代になるまで
病気だったということになるよ。
授業を退屈だと感じたり、勉強が嫌いなのが病気だということになってもね。
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:12:03.24 ID:JGIHsQma0
>>136
学校に迷惑をかけないように
親がしっかり教育するなり
特殊学級に入れるなりすればいいな
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:34:12.65 ID:alrlMY4X0
>>145
ADHDの子はコンサータ飲んでる
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:54:56.01 ID:ApwnoEKu0
>>146
すくなくともこの手の薬が処方される人は何らかの病気と診断されてる。
単なる不登校だけでは処方されない。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:11:58.60 ID:k9w9BgzZ0
>>149
いやいや、単なる不登校でも無理矢理病名つけられて薬が処方されてるよ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:41:20.98 ID:k9w9BgzZ0
ADHDや自閉症スペクトラムは健常者との境界が曖昧だから
誰でも当てはめようと思えば当てはまってしまう
それをいいことに精神科ではかなりいい加減な診断がなされてる
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 15:05:47.92 ID:PYI73OcE0
ADHDは予後は良好なんだよね。子ども時代に大人しくさせるために薬を使うだけ。
薬の効き目も宣伝されているような効果とはずいぶん違う。
アメリカで問題になったように、
離脱症状で廃人同然の生涯をおくるメンヘラが続発しているんじゃないか?
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:10:57.39 ID:alrlMY4X0
>>152
ADHDは病気ではなく障害なんだけど予後が良好ってなに?
治るもんじゃないから大人になってからADHDと診断されてる人もいるんだけど
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:12:47.34 ID:Zw2NK+Sw0
SNSで大人やオスやメスに騙されて病んでるガキが多いけど、あれも問題やね(´・ω・`)
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:27:30.73 ID:UfwlEPeo0
危険ドラッグの規制は一体何が問題なのか

エコノミックニュース 1月13日(火)20時41分配信
(一部抜粋)
危険ドラッグの化学構造は、正当な医療行為として使用されている向精神薬や麻薬と
化学構造が類似しているものが多い。・・・・・・・・・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00000030-economic-bus_all
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:32:43.35 ID:Zjuf8u4p0
大人しくさせようと子供に投薬するのが当たり前になっているしつけの出来ない(しようともしない)駄目な親が多いが
薬は子供をどんどん駄目にするよ 愛子さんがいい例
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:36:31.78 ID:k9w9BgzZ0
ADHDと診断されるケースで
・親のしつけがなってない
・子供自身が成長途上
ってのも含まれてるはずだが
精神科医はこれらをちゃんと見分けずみんなADHDと診断してるから
治るケースがあってもおかしくない
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:39:35.79 ID:A/H1/2+k0
一度服用したら止めるの大変だよ
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:41:20.05 ID:7btfWkVF0
自動車の排ガス
アスファルトの粉塵
化学物質の混ざった食べ物

子供が自殺に走るほど精神不安定にさせる原因

子供ってのは欝なんてならないんだよな
ホントは
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:15:14.21 ID:csFn5orK0
心の病の「流行」と精神科治療薬の真実

著者: ロバート・ウィタカー
出版社: 福村出版

【目次】
第3部 子どもにも広がる流行病/苦しむ子どもたち

【内容情報】
心の病を治療する薬が、実は、病を進行させているとしたら…。
http://books.rakuten.co.jp/rb/11915858/
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:29:23.75 ID:09wu+gxe0
親と教師が、子どもの面倒みるのめんどくさくて薬に頼ってるだけじゃん
将来的に子どもにどんな悪影響があるかどうか分からんものを
昔だって多動の子どもはいくらでもいた
でも誰も子どもを薬漬けになんてしなかった
本当に今は狂ってるよ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:33:03.40 ID:7+9WfysW0
子供が鬱になりまくってるなら

病んでるのは社会の方だよ

それから精神薬はやめとけ、他の薬と違ってろくに患者の体調べないで投与するから無責任
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:33:22.51 ID:09wu+gxe0
>>153
大人になってそう診断されてるのは医者が大人相手にも儲けたいからだろw
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:35:27.16 ID:gim7Dbo/0
薬というのは万能薬じゃないんだぜ?
副作用という「リスク」とトレードオフの関係なんだぜ?
それがわからない・理解できない奴に処方すべきではないな
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:48:33.37 ID:HPEfODNm0
公園でボール遊びしちゃいけないとか
騒いでるとウルサイって怒る
高齢独身が居るから精神病むんじゃないかな?
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:53:24.82 ID:QyrrXDZM0
子供にお薬はダメとか言ってる人も
自分の子供のクラスに授業中席に座れない子がいて
その親が「薬は子供によくないし〜」とへらへらしていても同じこと言えんの?
167やぶ医者のとくちょう@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:58:37.17 ID:9qepidQT0
ヤブ医者のとくちょう
コミュニケーション能力がない
薬を大量にのませる・・・一日15錠以上
患者に対して愛情がない
病気に対して、まったく説明しない
病気の知識すらない・・
最近の「精神病の医者」は、大学を卒業しただけで開業できるので、
専門の知識がまったくないヤブ医者が多いのです・・
ヤブだと思ったら、すぐ別の医者にかわってください・・
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:05:15.52 ID:t0j6IGs70
発達途中の脳にどんな影響があるかはここ5〜6年の子供がどうなるかで分かるな
しかし無理に投薬するよりこういう脳が病気の子供は脳専門の障碍クラスに入った方が良いんじゃね
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:11:52.77 ID:09wu+gxe0
>>166はその子どもに薬飲むことを強要すんの?
でもし将来的に悪影響が起きたら責任取れる?
その親が166の要求どおりに子どもに薬を飲ませるが、そのかわりもし悪影響が起きたら
損害賠償しろ、という契約書を結べと言って来たらサインする?
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:14:22.25 ID:QyrrXDZM0
>>151
本人や親や周りが困れば病気
周りが困っても親が知らん顔なら健常

って感じ
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:19:45.78 ID:QyrrXDZM0
>>169
悪影響が出たとして薬を飲んでいない場合それよりましだったかどうか
証明できるならしてみてよ
薬を飲んでたらメンヘラで済んだのに
飲んでなかったら自殺したり殺人したりするかもしれないじゃん
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:33:17.57 ID:nK95BeZv0
>>171
証明できなきゃ子どもがどうなってもいいのかよw
そんな考え方の医者ばっかだから>>1みたいな自体になってんだろうねえ
やっぱ狂ってる
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:33:30.09 ID:aI8akcga0
人の性格を薬で変えるのは人権侵害だろ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:41:41.32 ID:dRAXmr7a0
親が言うことを聞かない、問題の多い子供を安易に精神科に連れてくのが問題

確かに精神疾患によるものも極一部あるのだろうが、
単に問題児は親の躾がなってないだけ
そのことから目を背けたくて精神科に病気として丸投げする。
学校もそう
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:41:41.91 ID:BvWgFJNh0
アスペルガーとかほんとかわいそう
でも薬を投与するのは違うのでは
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:44:15.72 ID:BvWgFJNh0
こどもがおかしい家庭はだいたい親がおかしい
だから親に投薬した方がいいのでは

低学歴に多いよね
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:48:02.47 ID:dRAXmr7a0
空気を読めない、他者との関わりが負担に感じる
それは学校生活や大人になる過程の中で他者との摩擦や葛藤の中で克服していく問題なのに
はなから、空気読めないですね、はい、アスペルガーと安易につける
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:49:07.09 ID:BvWgFJNh0
でもよくよく考えてみるとアスペって病気って言うより単純にバカなのかもしれない
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:52:39.58 ID:AdQn3nHk0
安易に薬出す医者も増えてるしね

カウンセリングとか行動療法みたいなこと
させないでいきなり薬、とか
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:52:55.00 ID:BvWgFJNh0
>>77
たしかにあれ怖いわ
問診だけでお薬だすし
まあ他に何かすることもないわけだけど
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:53:49.92 ID:1SUbRGch0
>>115
早くから手を打つ→本人に合わせた育児ができる→二次障害で引きこもりやキレる子ども、ニートを防ぐ

ってのがあるからなぁ。
障害認定されても関わり方は本人に合わせるだけだから何もデメリットはない。
親が発狂、周りが偏見さえ持たなきゃね。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:54:22.77 ID:HPEfODNm0
>>176
精神病って高学歴の落ちこぼれに多いんじゃないの?
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:54:31.60 ID:DqdjDrdi0
抗精神病薬・一部の抗うつ薬の重篤副作用
※治療薬なし!

子供の遅発性ジスキネジア
http://www.youtube.com/watch?v=WlVxv5ag0pQ

http://www.youtube.com/watch?v=jGjA681hLU0
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:54:54.54 ID:ATrWbzVp0
朝鮮人を帰化させてるからだろ、最初から分かってたはず
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:55:23.01 ID:BvWgFJNh0
あたまおかしいやつはまずしつけしろよ
犬だってきちんとしつけすれば黙るだろ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:56:41.84 ID:kbMLC3G60
>>3
AD/HDの子は薬で落ち着くことができる
落ち着いた状態を経験することで
落ち着いた状態を学習することができる
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:56:50.08 ID:dRAXmr7a0
そして、周りにはアスペルガーなんだから、おかしいのは当然なんです。特別扱いしてやって下さい。そして当然働けないから障害年金や生活保護の対象なんです。と年齢的に大人になるや否や廃人認定
そいつが80までそうやって生きて行かなきゃならないように安易に決めつけた事を重く受け止めるべきだ
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:57:33.54 ID:BvWgFJNh0
>>182
こどもで落ち着きないとかは低学歴に多いな
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:59:06.84 ID:dtepsBsp0
昔に比べて周知が進んだだけだろ
昔は他動とかやんちゃで済まされてた
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:59:28.32 ID:8fHgsM/x0
爪よく噛む子や授業中、椅子をゆりかごにしてる子なんかもみんなADHD扱い
や発達障害にしちゃって薬飲ませれば治るって思い込んでる親も多いしな。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:00:51.27 ID:1SUbRGch0
>>187
違う違う。
そうやって診断がつけば、「何であいつはおかしいことするんだろう」と
常に周囲から蔑まれ自分を否定し続けなくても良くなる。
落ちこぼれの大人のレッテルを貼られる前に、自分を知り生き方のコツを掴ませるのが大切。
診断自体は理解の幅を広げるのが本来の目的だよ。
その後のフォローが伴わないと、書いたみたいになっちゃうかもしれないが。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:01:07.41 ID:BvWgFJNh0
まあほとんどは親のしつけができてないだけだろうね
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:01:25.38 ID:OksGVNDfO
昔なら希望学級→養護学校行きだった子供に、
色んな病名つけたり、「この子の個性」とか言うようになってしまったからな。
そら、薬も増えるだろうよ。
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:07:11.52 ID:Z4JO6mxL0
とぶくすり
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:07:59.69 ID:YTHKI7HY0
・元気になる薬
アンフェタミン
メタンフェタミン
アルコール
カフェイン
ニコチン
ベンゾジアゼピン
チエノジアゼピン
ジフェニルメタン

・元気がなくなる薬
テトラヒドロカンナビノール
コカイン
ヘロイン
モルヒネ
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:17:24.22 ID:UjHmlxB00
>>195
なんでコカインが元気がなくなる薬に分類されてるの
正確な知識が無いのに得意そうに書きこむなボケが
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:19:43.72 ID:PXsL3AOS0
>>185
統失が躾で治るなら治し方教えてくれ。

どうやっても無理なもんは無理だぞ。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:25:03.53 ID:09wu+gxe0
>>197
それは幻覚とか見ちゃうガチなやつだろ
「落ち着きがない」「テストの点が悪い」→薬飲ませてお利口さんに
ADHDとかLDとかこれ
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:27:03.86 ID:WooGX4F+0
薬より本を処方したほうがいいんじゃないか
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:28:14.18 ID:DYL1SVUs0
ガンガン薬を投与するべき。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:28:57.42 ID:XrShZlgH0
>>74
ひでぇ……虐待じゃん
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:34:25.29 ID:wB9WQHQ5O
>>199
確かに。本の方が役に立つわ
中には投薬を勧める本もあるから注意だが
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:39:10.57 ID:XqFOiTZO0
>>8
>>32
>>192
>>177
目の前にいるADHDの気違いを、説得して落ち着けてみろよ
30分話したら、薬しか無いって思うぜ。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:53:19.38 ID:cCXucb8b0
>>190
それはひどい。薬飲むとよけいにおかしくなるよ。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:54:40.78 ID:09wu+gxe0
薬に頼って集中力高めてると、そのうち薬がないと集中力保てない脳味噌に変質するんじゃないの?
放っておけば自然に自分で集中力保てるように成長できたはずの脳味噌が。
脳味噌の成長を阻害する可能性はないの?
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:59:04.85 ID:J98X42cu0
最近「学級崩壊」って言葉を聞かないなあと思ったら
こんな状況になってたのね
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:01:14.66 ID:ebxMt2dD0
>>39
自殺未遂して病院送り、投薬治療になった奴が居たけど
・投薬中も火器を使う勤務にそのまま従事
・睡眠薬を与え8時間は寝ろとか指導していたが
 勤務上、8時間睡眠は不可能(寧ろ4時間未満)
部下に『仕事が下手だ』と責任を押し付ける奴がいるが、まさか
患者に『薬の飲み方が下手だ。勤務の仕方が悪い』と責任を押
し付ける産業医が居るとは思わなかった。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:06:20.56 ID:3gkeru0P0
愛子様は飲んでると思う
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:11:58.79 ID:ebxMt2dD0
>>141
ヒロポンかよw
しかし、名前が『疲労をポンと取る』と言う意味の他に
ギリシア語の『ヒロポノス=労働を愛する』ってブラック
ジョークだよなw

『 (薬を飲んで)働けば自由になる 』かよw
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:14:14.94 ID:wB9WQHQ5O
ほとんどは過剰診断で不要な投薬がされてるだろう
とりあえず受診に来た者には薬を与えて、効いたらラッキーみたいな感じ
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:17:27.25 ID:szP5uiwJ0
一番たちわるいのは
内科や小児科、眼科まで標榜してる心療内科。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:22:42.37 ID:SE3JMsE70
よく薬漬けにされた!なんて記事見てアホかよ。って思ってたけど、自分が鬱になって薬漬けになって心底その気持ちが解った。副作用と薬が抜ける時の離脱症状の辛さは半端ない。
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:25:01.84 ID:dRAXmr7a0
薬漬けと文句を言うくらいなら、薬をもらいに行くのをやめるなり、他の医者に診てもらったらいいのに

薬を定期的にもらいに行っときながら薬漬けとは?
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:36:32.93 ID:kAnTlUJq0
子供たちを視てきた教育者、児童福祉運動家 水谷修氏のブログ
『子どもたちの明日を求めて』

日本の精神医療について
http://www.mizutaniosamu.com/blog/010diary01/post_222.html
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:59:40.01 ID:k9w9BgzZ0
精神科医なんて薬を処方するだけの無能な輩なのに、
精神科に送り込めば何とかなると思ってる教師が多すぎ
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:02:55.15 ID:oXeRVzxs0
無能な教師は精神科医にこう聞く
「あの子には、どう、接したらいいんですか?」
教師の仕事だろ、それ考えるの
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:25:58.84 ID:INey4Mw50
ハッピーセットか
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:38:42.85 ID:HoAwNjVi0
2010年6月、国連児童の権利委員会は、
『日本ではADHDが薬物によって治療される生理的障害とみなされ、
“社会的決定要因”が考慮されていない』ことに懸念が表明され、
『製薬産業とは独立した形で研究が実施される事』を求める勧告を出した。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:41:07.67 ID:Cg0EblJ40
だいたい、DV家庭の子供や、やたら怒鳴る叩くやるDQN家庭の子供が
学校で人殺し寸前の暴れ方するからな。
小学校低学年でな。

放っておくと同級生を殺しかねないレベルなだけでなく
授業なんて座って聞いてること不可能。

こんなのが一つの区とか市とかの一つ学年に何人もいる
投薬しないと普通の生活できない

高学年になると治っていくがな
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:47:19.85 ID:+sulFhGK0
>>169
そもそも「薬飲ませろ」と他人に言われていうこと聞くような親なら
薬飲めなんて言わずどこかに引っ越すように仕向けるんじゃないの?
もっとひどい人間なら
「心中しろ、死んで迷惑を詫びろ」ぐらい言うだろう
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:49:23.34 ID:IxYghCns0
>>213
薬漬け療法が普通だと思っている精神医ばかりだけど?

薬もらわずに診察だけ受け続けたら確実に医者と方針が合わず喧嘩する
試しに医者を変えても薬漬けの世界が待っている
そして医者行かないと診断書もらえない社会の罠

正直に医者に薬意味ないどころか害って言って喧嘩別れするか
黙ってゴミ箱に捨てて飲んだふりして猫かぶり通院するかどちらか
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:52:30.91 ID:IxYghCns0
あ、そのまま信じて薬飲んでおかしくなるという選択もあるな
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:52:34.16 ID:OpqSp4IH0
遺伝するんだから子作り前に検査受けろよ
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 01:52:59.03 ID:mQX6Zzsm0
ADHD親は将来子どもが薬のせいで本物の精神疾患になってしまっても
「周囲にご迷惑をかけないために泣く泣く投薬したのよっ」
つって周囲に責任を押し付けるのだろう。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 02:31:45.52 ID:PGDBxFYW0
佐世保の加害女生徒は成績アップのためにADHD薬を幼少時から飲まされてたのでは、
その副作用が暴力行為になったのではって説を読んだことあるけど
実際調べてみると
「中学受験のため子どもを塾通いさせます。通塾中ずっと効き目がある薬は●●と○○どちらですか」
って質問してる親とかいてぞっとした。
これ絶対、集中力アップ薬として利用してるバカ親いっぱいいるだろ
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 02:55:36.19 ID:rsOidmuy0
薬を出せば出すだけ医者が儲かるシステムは改善すべき
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 03:14:20.77 ID:2cKvqtKw0
こういう糞マスゴミのせいでまたコンサ―タまで取り上げる気か
リタリンショックから立ち直ったのに・・・
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 03:31:52.70 ID:HoAwNjVi0
>>227
科学的根拠に基づいた適切な診断による適正処方には、誰も異論を唱えないと思うから
安心しなさい。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/15(木) 05:02:05.33 ID:pLQF1NLd0
今の時代、親に適応能力がなさ杉なんだよ。
子が何故怒り泣いているのかすら理解できず追い詰められるだけ。
注意、躾、の違いも判らず親の感情のみで子にあたる。
勉強だけで子を判断し勉強ができる子になっても人間性を育てられない。
適応能力の無さ=病院池!だからね最近の親は。
ダラシナイ人間ほど自覚が無く子沢山とか子は常に犠牲になるだけ。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 05:03:31.04 ID:SbkCDnFU0
>>224
無責任なこと言うなよ
お前は解決法を知っているのか
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 05:04:28.54 ID:z5iVrAfS0
>>220
これがわからないから誰か解説してくれ。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 05:22:36.80 ID:ujywnx650
危険ドラッグは危険
薬も危険
紙一重
毒親も危険
常習危険、常在危険
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:33:52.41 ID:0M6fNV7S0
>>207
>>投薬中も火器を使う勤務

自衛隊? さすがにそれは
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:37:40.26 ID:0M6fNV7S0
>>221
なぜ精神科に行く?
診断してほしいけど治療は嫌なの?
意味わからない

反精神医学を提唱なさっている○○先生とかのところに行かれるとよいと思われ
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:38:46.86 ID:+sulFhGK0
>>225
薬を飲ませたらたまたま学力アップというおまけがついてきたんだと思う
小学校で問題があるなと思う子としゃべってみると
びっくりするような記憶力の持ち主とか多い
そのままだと多動や注意力欠陥で凡人以下だが
それをなくしたらとびぬけた能力を発揮できるようになるんじゃないかと思う
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:42:09.19 ID:+sulFhGK0
>>231
親切な父兄ばかりとは限らない
「薬を飲め」なんていってくれるのは善人
「落ち着いたらクラスにいていいよ」って言ってくれるんだからね
普通はクラスから排除する方に力を入れる
他の被害に遭っている子の親と結託してあらゆる手を使って
その地域にいられないようにする
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:55:34.97 ID:5KGkPoGU0
結婚して子供作ったら、
こんな薬飲まなきゃならんようなガキが出来たら
人生終わりだな
やっぱり童貞で子孫作らないのがベスト
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 09:05:48.81 ID:5KGkPoGU0
いとこの子供(小学生)が、すぐ手が出るタイプの同級生に目をつけられてるんだが
何度もアザや引っ掻き傷を作って帰ってくるんだよ
こういう衝動的に暴れるガキも何かの病気かね?
授業参観の時にそのガキ見たんだが、目付きが独特なんだよなあ
つり上がった一重まぶたで(朝鮮人とかそういう揶揄ではない)、
目がすわって異常な顔つきで、もうすでに犯罪者の臭いがする
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 09:57:18.44 ID:IxYghCns0
>>234
だから行かないと診断書もらえないって書いてあるだろ
診断書もらえないと休職できないだろうに馬鹿か

科学的に測定された上で適切に投与してくれるんなら薬飲んでもいいけど
呆れるほど毎回同じ質問の上に完全な主観でどんどん薬つぎ足そうとしてるのが実態
しかも劇薬クラスで重い離脱症状が起きやすい物を・・・・
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:03:13.14 ID:cMsxK+QV0
精神薬で改善してる奴を見たこと無いし聞いたことないな
むしろ変に消極的というか無気力になってダメ人間になってるような
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:04:39.31 ID:cMsxK+QV0
>>238
もろチョンですやんw
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 10:11:52.22 ID:uneoDL1d0
親がキチガイだと子供もキチガイになると言う事だな
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:31:32.86 ID:mQX6Zzsm0
>>230
普通学級に通うことにこだわるから薬に頼っちゃうのでは?
特別支援学級に通うとか
最悪、家庭学習に切り替えるとか
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/15(木) 11:47:42.77 ID:uneoDL1d0
特殊学級や擁護学校は差別なるから通わせないという親が多い
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:54:25.03 ID:vOaUY7TW0
どうだろうな…
幼稚園まで空気読めないけど明るい優しい子が
小学校で学年が上がるたびに学業についていけず
周囲の子との摩擦を起こして劣等感を抱いて鬱気味になっていってた
コンサータはその子にとってはお守りだったようだ
それが良いか悪いかはわからないけど気の毒だと思ったな…
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:56:09.59 ID:DHln9cVl0
若く小さい子供ほどよく効くからな。
すすめられると飲ませちゃう親多い。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:58:51.95 ID:+sulFhGK0
>>244
大人になったら障害者枠で就職できるメリットがあるのに>支援学校
「やっぱ普通級じゃ駄目だった」と言って
中学や高校から入ろうとしても無理なんだよね
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:59:08.44 ID:XQIWU2X10
つか、自分をコントロールする術って小さい頃から養わないと身に付かないよ。
そういうと精神論とかなんとかって言われちゃうけどさ。
ほんと武道かなんか習わせろよ。
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:02:21.23 ID:mQX6Zzsm0
>>245
切ない話だなあ
>小学校で学年が上がるたびに学業についていけず
>周囲の子との摩擦を起こして劣等感を抱いて鬱気味になっていってた

昭和の時代だってこういう子どもはクラスに一人くらいは必ずいただろうし
でも薬なしでなんとか頑張って大人になっていったわけで
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:04:39.83 ID:shlMRqao0
もっと違う方法ないの?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:13:09.42 ID:s+c3Wfsl0
>>238
俺の同級生にいた他人をすぐ殴る問題児も目が釣り上がっていたな
頭おかしいと顔に出るのかなあ
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:58:04.53 ID:oXeRVzxs0
薬漬けは嫌だけど、精神科にはかからないというやつは大概、診断書
診断書にも色々あるけど、大概は疾病利得
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:02:18.77 ID:v+PLvApT0
子供に向精神薬を処方する医者は明らかに人間の倫理を失っている
まわりがこうだから診断基準がああだからと言い訳しようと、気付いているはずだ

そうしう医者は免許をはく奪すべき
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:05:04.89 ID:jhDLLxCM0
これは危険ですよ
大人に処方するのも脳細胞に安全とは言い切れないのにまだ発達途中の子供に処方とか
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:16:34.59 ID:cRcL+EVb0
向精神薬って麻薬を薄めたものでしょ
飲み続けたら20代30代で統合失調になるわな
256Gメン ◆EnD8a/NY/o @転載は禁止:2015/01/15(木) 13:23:03.92 ID:O70K+wOFO
よけい悪化するだろw
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:24:47.67 ID:cRcL+EVb0
千原ジュニアの自伝に書いてあったけど
中学でひきこもり不登校になって、家庭内暴力になった時に、母親が食事に精神薬混ぜてて
そのせいで、幻覚を見てたみたいだよ
ある日千原少年はふと食事がおかしいと気がついて、ばあちゃんの家で食事するようになって
良くなったらしい
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:51:21.17 ID:Cw5IDLVs0
>>219
虐待親から引き離された子のその後を追ったノンフィクションを読んだけど
専門の施設に入った子も里親に引き取られた子も
精神薬飲まされまくっててぞっとしたわ
ちょっと問題起すとお薬増やしましょうみたいな感じで
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:57:21.79 ID:+sulFhGK0
>>249
大人になって同窓会やると
同級生が自殺したり精神病院に入ったという話をちらほら聞くよ
あーあの子かって納得するけど
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:08:47.79 ID:y4YHaqjbO
暴力を振るうとかならまだわかるけど、
不登校程度で抗うつ剤が処方されてるのはおかしいだろ
しかしこれが現実
教師も医師に従えと言う
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:10:51.75 ID:Tq8FGSt80
は?精神安定剤で幻覚?
覚せい剤ならわかるんですが。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:20:27.14 ID:cRcL+EVb0
小学生から精神薬→中学で副作用(家庭内暴力、幻覚、失言症、妄想癖、サイコパス)→20代30代で統合失調→オーバードーズで死去
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:29:17.51 ID:BP5wB7t40
餓鬼に麻薬はよくないだろ。向精神薬なんて殆どシャブ。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:32:25.17 ID:eZW15lsl0
うわぁ。俺が子どもの頃にこんなことされたらもう大人になっても一生通い続けるハメになってたかも
大人になってもナマポになってたかもなぁ。ナマポになればさらに薬の悪循環かな?想像するだけでひどい・・
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:00:22.89 ID:/fllyZib0
NHKクローズアップ現代 2012年6月13日(水)放送

“薬漬け”になりたくない
〜向精神薬をのむ子ども〜
http://www.dailymotion.com/video/xua9fw
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:01:47.14 ID:/fllyZib0
NHKクローズアップ現代 2012年6月13日(水)放送

“薬漬け”になりたくない
〜向精神薬をのむ子ども〜

上半身が揺れ続け止まらなくなった小学生。
足の先がけいれんし、小刻みに震える高校生。
今、向精神薬と呼ばれる薬の副作用に多くの子どもが苦しんでいます。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3213_all.html
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:58:08.83 ID:cunLfriB0
     //三ミ彡ミヽ
    //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
   /.////ト、    i | | |i
   |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
 ハ ハ | | | | / |   // | | |
 | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
 { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
  〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
  }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||  しぇしぇしぇ の しぇ〜
  \ヽ ノ  { ノ`T⌒}/ /
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:01:26.74 ID:+sulFhGK0
今話題の異物混入や万引きを繰り返して
映像をうpするような人間になったらどうしようと思うと
親はやはり薬飲ませるんじゃない
ああいうのこそ小さいうちに対策をしなかった人間の末路
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:17:52.82 ID:vVdqB59Z0
>>1
単に教育や躾を怠って我が子を問題児にした親が自身の責任を回避したい為に我が子を病気・障害扱いにし、
薬で手軽に我が子の問題行動を抑えていたいだけ。ADHDの殆どは親の需要でつけられたレッテル。
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:23:47.72 ID:PkwJ5Apc0
日本評論社 「精神疾患はつくられる―DSM診断の罠」

ハーブ・カチンス・スチュワート・A. カーク著
「内容紹介」
アメリカ精神医学会による操作的診断基準であるDSMこそ、精神疾患をいとも簡単に作り出してしまう教則本(バイブル)である。
http://www.nippyo.co.jp/book/1913.html
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:26:58.47 ID:j542l5Hc0
子供用健康ドリンクを売ってる時代だから良くはないわな
ヤクルトじゃなくて、ユンケルとかチオビタの類だよ
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:37:57.49 ID:rTpqVb6h0
統合失調症以外は薬なんて飲ますな
毒にしかならない
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:40:29.73 ID:BHjSeDQn0
日本語では知らされない精神医学の嘘
〜精神医学の嘘から、グローバル製薬企業が日本市場に仕掛けた「うつ病キャンペーン」まで。〜
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_Step01_Plus.htm
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:02:43.84 ID:CYxNpGXv0
>>272
躁うつ病とか
うつ病とか
てんかんとか
上手な医師が上手に投薬すると劇的に治るケースが多いよ〜

下手な医師が多そうだけど
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:25:17.72 ID:Go4JxoS30
<正常>を救え
精神医学を混乱させるDSM‐5への警告
著者: アレン・フランセス
出版社:講談社

2013年、診断マニュアルDSMが大改訂! 
このままでは健康な患者も薬漬けになる。
精神医学の世界的権威から緊急提言!
http://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2185512
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:16:39.20 ID:eg3+Cv9wO
子供に安易に飲ませてるんだから大人にはなおさら簡単に処方されてるんだろう
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:46:05.51 ID:dT+nfzyg0
>>274
治る(と思い込む)まで薬を処方すればいいだけのお仕事だからな

症状が悪化するのは原病のせい、薬が合わなかったせい
医者のせいじゃないよ
治らないのは運が悪いだけ
年末ジャンボで100万くらいは軽くあたる程度の運の持ち主じゃないなら
治らないのもしかたないね
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:43:33.30 ID:/ABEUpz80
本人が薬を飲む前より
周りに迷惑をかけない充実した生活を送れるようになったらその投薬は成功じゃないの?
それは大人も子供も同じじゃないの?
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:02.58 ID:yTYttkW40
コンサータは覚醒剤だっけ?
これ飲んで落ち着くなら生まれつきの障害でいくら療育しようがしつけしようが普通の育てかたじゃ無理だよね
服薬して周りがストレス溜めないのが一番だよ
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:30:33.97 ID:E9Zv1S/p0
>>263
でも引き籠もりなんて「覚せい剤離れ」が進んだら出てきた問題だよ?

覚醒剤開発前の大正時代に大量にいた「高等遊民」は
ヒロポン大流行で居なくなって

バブル末期の例のCMでヒロポン離れするとともに
登校拒否とか引きこもり問題が出てきた。

現代社会への適応に覚醒剤が必要な人って大勢居るんじゃね?
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:40:49.72 ID:2d1oi3aO0
脳医学がもっと進んで、ストレスを感じなくする向精神薬が開発されれば、
ブラック企業に勤めていてもそれを苦に感じなくさせることだって可能だろうね。
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:54:32.00 ID:E9Zv1S/p0
>>281
とっくにあるよ

つヒロポン
昔はろくに飯が食えなくてもヒロポン使って働いたもんだ
今ではパソ…おや誰か来たようだ
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:07:00.75 ID:5VOZYTrz0
>>274
本物の躁うつ病は治らないだろう? 薬でおとなしくさせてるだけだよ。
最近じゃ、うつ病の患者にSSRIが効かないもので、患者を躁うつ病という事にして、
抗精神病薬をホイホイ投薬してるみたいだよ。

恐ろしい世界だよ。精神科ってとこは。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:52:18.67 ID:dk259Fy60
医者や学校、幼稚園保育園でもすすめられるからな。止められるのは親だけだが、飲ませちゃう。
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:05:16.92 ID:GEuNdCMW0
これ、5歳検診でバンバン引っかけるのも問題なんよ
日本には発達障害を本当に診断、治療できる医者なんてほんの少ししかいないのに…
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:45:31.80 ID:eg3+Cv9wO
診断はかなりいい加減だね
本人と直接話すのは2、3分
問診票はざっと読み流すだけ
検査は臨床心理士に任せるだけ
病名は付けるけど、結果は見せてくれず
あとは薬を処方するだけ
断ったら嫌み言うし
薬を断るともう話すネタがないらしい
……
精神科では必要のない処方がなされていることがよくわかった
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:37:23.39 ID:kZPrO+9v0
上司の代理で、睡眠薬もらいに受診したことがある。
数分の問診で、すぐ処方された。
少し勉強して演技すれば、軽めの薬ならすぐもらえそう。
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:29:24.38 ID:eg3+Cv9wO
本物の精神病、一時的な心の不調、仮病、これらを精神科医は見分けられないんだろう
だから精神科を受診したらみんな病気・障害と認定され、クスリが与えられるってわけだ
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:34:37.33 ID:hZrk7WRW0
製薬企業の息のかかった精神科の権威たちが勝手に病気を作り出す
マスコミとタイアップした製薬利権にほかならない
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:47:56.73 ID:YckN/uqd0
なんかこわい
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:49:59.75 ID:YckN/uqd0
>>288
内科とか脳検査さきに行くべきだよね
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:01:13.38 ID:2P46YDS70
AFPBB News 発信地:パリ/フランス

ADHDの安易な薬物治療に医師らが警告
http://www.afpbb.com/articles/-/3002842
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:47:39.15 ID:df9lyfta0
>>283
あー、躁うつ病で「治る」までもっていけるのは一部の患者&一部の医者だけだろうね
ちゃんと統計とったことないけど

もしも自分が病識なくなったら腕のいい人に当たりたいもんだ
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:19:13.26 ID:EvJ2auWZ0
日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」

精神科医らが「子どもの心」を研究する国立大学研究機関が「フラッシュバックのリスク」を日本テレビに警告
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140130-00032154/
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:24:26.36 ID:WDswDWRR0
>>239
病気じゃないのに休職したいとはこれいかにw

休職すんなよ、自分で休むかやめればいいんじゃね?
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:26:25.32 ID:WDswDWRR0
>>275
その本のポイントは自閉症スペクトラムに関して
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:34:45.81 ID:WDswDWRR0
>>293
しかし病識がなくなっていると
どんな医者も藪医者に見えるという矛盾w

当然だわなww
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:50:05.03 ID:27xYeTGZ0
ADHDは存在しないよ。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:51:42.17 ID:O6+0rrZG0
>>1子どもに麻薬を飲ませているのと同じ。 厚生労働省は悪魔。
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:14:59.78 ID:f6vdaaq30
捏造の朝日記者植村隆さん「捏造記者ではない」
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:18:05.13 ID:MkIGi1IU0
ADHDはともかくとして
人格形成の発展途上で不安定にある時に
投薬するってのはどうかと思うけどなぁ

つらい現実に直接ぶつからないようにフィルターとして
薬で遮断させるってのも、どうかと思うし
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:24:07.40 ID:NEpBNHUh0
学歴社会のせいだよ
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:32:38.63 ID:c/bLehJ50
何の為に処方してるのんだろう、薬飲めば普通級にいられる?
その目的だと一生薬飲まないといけない?大丈夫なのかな
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:46:45.47 ID:YnwNSkSn0
でも、薬物で個人の脳をコントロールしたいという個人や社会の欲望は
高まっているね。すべてが「治療」の対象になっていく。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:37:47.98 ID:WDswDWRR0
>>304
ノーマラ伊豆、という矯正圧力
正常化という「空気嫁」

能力高く、人格清廉、いつも笑顔で素敵な人!
これ一粒であなたも素晴らしい人に!!

あー、βブロッカーに人種差別軽減効果があるのは事実ww
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:47:18.13 ID:oaXsgdI90
NHKクローズアップ現代
“薬漬け”になりたくない 〜向精神薬をのむ子ども〜
http://www.dailymotion.com/video/xua9fw

上半身が揺れ続け止まらなくなった小学生。
足の先がけいれんし、小刻みに震える高校生。
今、向精神薬と呼ばれる薬の副作用に多くの子どもが苦しんでいます。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3213_all.html
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:56:10.77 ID:7gp8/VdW0
仕方ないだろ医者だって商売なんだから
できるかぎり治療費を取れる方法を選ぶわな。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:56:37.83 ID:HBbCcW2B0
競争社会のツケ
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:02:41.27 ID:OAboWMyH0
社会における人の生き方が間違っているのじゃないのか?
ガサガサ生きたところで何時から死ぬのだからさ
薬まで飲んで合わせる必要なんてあるのかね
まず、義務教育をなくすとか
学校廃止とかでいいんじゃねぇの?
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:10:55.90 ID:8R4Wf9g+O
教師:めんどくさい生徒は精神科へ送って任務完了!
親:私の育て方が悪かったんじゃないのよ。薬飲ませなきゃ。あ〜大変大変!
精神科医:薬処方して適当に偉そうなこと喋ってりゃ親は平伏す。楽して儲かるいい仕事。ウヒャッ!
子供本人:……。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:13:43.54 ID:lCNmJPCA0
多動って薬で治るもんなのか
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:02:49.13 ID:s6VnRr6j0
>>266 吐き気が止まらなくなった程度で心療内科に連れて行くとか、
母親が過保護すぎだな。この子の人生を台無しにした。
実は自分も小学生から同じ症状があったが、母親が無関心だったため
製薬会社と医者の悪意につけ込まれずに済んだ
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:05:27.03 ID:k/o/DwXl0
都内で保育士してるんだけど昔は障害持ちってクラスに1人でも多い感じ
だったけど今は3、4人いて普通な感じ。
小学校は特別学級満員で引っ越す家族も多い。
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:12:00.87 ID:HacRFZFJ0
俺も明らかに発達らしいんだが2〜3歳の頃にはもうそういう症状出ていて小学校が一番苦労した
でも親もこの子は知的障害的なものあるっぽいしどうにも手におえんからとりあえず殴っとけみたいな感じだったので
病院にも行かずに大人になってすげえ苦労してさらにオッサンになって経験値積んだからギリギリなんとかなってる
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:26:09.74 ID:hzrrJI9B0
ロボット生産してるわけじゃねーのに
なんで人格形成中のガキんちょをそんなに問題視するのかねえ?
色んなのがいていいのに本当に大人と呼ばれてるのがバカばかりになってるのと
銭の亡者にいいように食い物にされてるだけだよなー
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:32:45.35 ID:HacRFZFJ0
殺人予備群みたいなサイコパスは別にしてこういうもんは病院いったからなんとかなるってもんでもないし
そんなことより親含め周りの大人に補正してもらいながら時間を守ったり片付けを身につけたり
そういう地道な訓練のほうが大人になってからすんごい役に立つぞ。親が暴力に向かわないことのほうが大事
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:36:15.92 ID:ZMmJn7PF0
向精神薬飲んでるが感情の起伏や表情がなくなってるのが自覚できるわ
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:39:19.07 ID:g93UZ1Nu0
>>317
安心しろ、周りはお前の事感情にムラがあり過ぎると思ってるから。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:47:21.63 ID:CEYGc5RG0
ちゃんと躾けないから、何でも自分の欲望通りにいかないという現実や
ネットで悪意のあるコミュにはまり鬱になるんじゃね
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:53:16.51 ID:GNxI4XJ40
中学卒業まで自己負担ゼロの自治体が増えたからなぁ
窓口負担なしだとそうなるわな
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:53:30.30 ID:UQA9ERH20
多動児とか昔だったら親や教師がぶん殴って黙らせてただけだよなw
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:53:32.75 ID:CEYGc5RG0
若いうちから薬飲ませまくると、本来なら大人になる頃にはもってる耐性が欠如したり
必要な物質が体内で生産できなくなり、一生薬を飲み続けないといけないからな
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:54:55.76 ID:hyVk6r2Q0
ちっちゃな頃から薬漬け
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:55:44.11 ID:RDGhwQym0
医薬ジャーナル 2000年04月号(Vol.36 No.04)

幼小児への向精神薬投与増と精神発育への懸念

https://www.iyaku-j.com/iyakuj/system/dc8/index.php?trgid=4278
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:59:43.33 ID:M2Ne5j4nO
とりあえず(今)(現在)問題を起こさない様に出来れば、そのガキの将来なんて知ったこっちゃないんだわなw
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:01:30.48 ID:x6nMRjzS0
十五でヤク中と呼ばれたよ
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:05:12.58 ID:zIzbxuMjO
いやいや…

統合失調症は不治の進行性の病気だから、早めに薬を飲まないと手遅れになる。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:36:38.10 ID:YnwNSkSn0
>>327
それは嘘だよ。それは古い時代の統合失調の認識。戦前の統合失調観。
戦後になって自然寛解がふつうに見られることが分かってきている。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:18:48.94 ID:HIgPZEFh0
発達障害と一口に言っても、環境因でそうなってる奴まで安易に多動だ注意欠陥だと診断してると思うよ
環境による個人の発達史、体内の様々な気質的問題も考慮せずに診断名つけてる訳だし、
精神医学の暴走による支離滅裂な診断基準はまともな学問の範疇に入らないね。
まあADHDの旗色が悪くなってきたら、別の概念の診断名が登場すんだろう
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:12:20.54 ID:3Q8fOTnI0
このスレ中間層が抜けとる。。
すみません誰か誘導してくたさいまし。
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:23:10.60 ID:8R4Wf9g+O
早期発見しないと二次障害が起きて大変なことになるとか言って
ちょっと変わってるってだけで精神科の受診を勧めて来る
診断なんてテキトー、受診者にはみんな発達障害とか病名付けてクスリを出すだけ
そしてクスリ漬けの道へ…
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:28:27.83 ID:Mwobhnyo0
【南大分】首チョンパ予備軍【長崎】
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=2071/tid=3743341/tp=1/ud=1/
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:32:47.32 ID:0t5afgcj0
>>323
>>326

ナイフみたいに尖っては、触るものみな傷つけた♪











これ、明智なんとかシンドロームって奴?
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:58:12.99 ID:oaL4A8Tm0
>>135>>143
こういう奴が次の被害者を増やしていく
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:33:00.07 ID:vUy9aUii0
GIGAZINE.Net NEWS
ADHDは作られた病であることを「ADHDの父」が死ぬ前に認める
http://gigazine.net/news/20130529-adhd-is-made-by-industry/
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:42:28.64 ID:rVnmaTUi0
世界中で発達増えてんだろ
無理に人口増やしても、いいことねーよ
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:58:28.88 ID:kRe6COAr0
学校側の虐め隠しが酷いからな
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:04:31.95 ID:OZBOhV7V0
>>321
そしてシャブ打ってトラック転がしてたw
シャブが値上がり&運転手の給料下がってシャブ使えなくなって生活保護へ…
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:37:04.42 ID:vUy9aUii0
子供への向精神薬投与が急増 12歳までは処方しないのが常識
NEWSポストセブン 2011年11月16日
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20111116/Postseven_67658.html
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:25:48.86 ID:BqRa3/rY0
>>257
ヒッキーになった息子に暴力をふるわれて
食事に薬を混ぜざるを得なくなったカーチャンの気持ちを思うと切ないな
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
児童相談所が拉致った子供を薬漬けにしているからだろう
拉致られる子供の数が増えているんだから、当然処方される子も多くなる


【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【薬漬け】3
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1416238982/l50
児童相談所の怖い話〜あなたの子供を狩りに来る1
◆児童相談所が日本人を養護施設に連れ去る手口 など