【社会】スイミングスクールで練習中の男児重症 - 神奈川 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止

神奈川・藤沢市の温水プールで、8日夕方、スイミングスクールで
クロールの練習をしていた小学1年の男の子(6)が水中に沈んでいるのが
見つかった。
男の子は、心臓マッサージを受け病院に搬送されたが、重症で、
警察が当時の状況を調べている。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284120.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:33:10.25 ID:EZTX9JOw0
泳げないニダ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:35:19.88 ID:L8UUK1b50
重症って病気に使うんじゃないの
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:38:40.45 ID:vwVsnVOm0
>>3
俺は職場でよく言われる
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:44:53.16 ID:4lHr5adS0
>>3
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:42:54.10 ID:6saP8RUj0
>>3
何たら症の症状が重いのでは

こう言うニュースを見るたびに、もっと水泳してコーチすれば良かったと思う
競泳の空気に負けた
元が持病対策だし、健康意識だったんだけど
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:07:27.60 ID:mR/3h6G10
普通は観覧席から一部の親も見てるのに
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:11:01.69 ID:Vo5u3ZH30
>>6
だろうね
元々、呼吸器かなにかの疾患持ち
息継ぎに出て水を飲んで溺れ、みたいな
先生方は救命の講習受けてるハズだから助かってくれ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:12:12.24 ID:8+bUFZFH0
俺も子どもの頃スイミングスクール通ってたけど
溺れたとしても重症になるまで放置されるとかちょっと考えられないな

別のレーンで自主練させてたか
コーチの数が足りてないんじゃないのか
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:19:59.59 ID:LhjSJFBI0
子供の水泳教室だとコーチ意外に
かならず見張り専門要員がいるのだがな
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:45:58.06 ID:NnAOjPk00
これじゃ潜水スクールだな
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:50:27.28 ID:n5vVd53W0
三途の川は泳いで渡るんだろな。。。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:31.35 ID:7C4QCTz40
コーチは何処見てんだよ
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:18.57 ID:mBaAjXOx0
喘息持ちの子供さんは水泳習ってる子は多い
ママさんたちの間で「水泳をやったら喘息が改善する」と
言われてるらしい。これの被害者じゃなければ良いが…
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:08:15.73 ID:C2gBhuUC0
スイミン スイミン スイミン スイミン スイミングスクール♪
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:09:07.17 ID:+GrUaBCwO
どうやったらプールで溺れられるんだ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:28.01 ID:F1WEDF/x0
>>16
え?・・・え?
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:33.04 ID:VIa6U2Ou0
>>16
大人も使うプールは意外と深いからね。
区民プールでも一部台を沈めて子供が立てる高さにしてあるけど、そこから
ビート板を持って泳ぎだして溺れそうになってる子供がいた。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:52.54 ID:aOmE1cqH0
コーチも監視員レベルかよ
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:04:06.63 ID:Yo+w312j0
>当時、水泳教室で他の児童9人とともに40歳代の女性コーチの指導を受けていたという。

目が行き届かなかったか
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:56.13 ID:v4DEGi3W0
1人で9人は大杉
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:45.14 ID:fWlJdAO90
保育園だの幼稚園のプールなんかでは教師1人当たりの子供の数もっと多いんじゃないか?
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:25:06.74 ID:v4DEGi3W0
スイミングスクールと幼稚園や学校は設備がまったく違うでしょ。
子供専用プールとかあっても大杉
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:14:17.84 ID:hbH8mPY30
塩素臭いプールはいやどす
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:54:08.46 ID:yrrzFaJi0
イントラは何やってたの?
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:55:58.17 ID:VO9h7cRL0
17 第1のコース!名無しくん 2014/10/28(火) 23:47:13.92 ID:CdKrFkZs
平塚市の温水競泳プールで死亡事故があったそうですが 監視員の職務怠慢だった...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11137075521
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:28:49.56 ID:avPWdXHV0
>>24
塩素のにおいで安心するぐらいにならんとw
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:52.31 ID:bOH7uXWhO
泳げるようになる前に水没したでござる
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:14:01.44 ID:75YOh2GT0
薄暗い室内プールで激しく波立ってるもんな
上からじゃ子供一人くらい沈んでいてもわからないだろう
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:17:50.55 ID:kIrHzVhOO
>>4
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:43:49.29 ID:1gynvNll0
発表によると、児童は8日午後4時55分頃、25メートルプールの底に沈んだ状態で見つかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一部抜粋
誰でも4時くらいは8月や15日、それとか水曜日みたいなものだし、中だるみすると思う
40代も中年の危機がこわいです

理解のためにageて置きます
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:48:39.11 ID:3xN/66Ex0
>>27
元水泳部だからちょっとそういう状態だわw
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:49:55.26 ID:uzD8y7bF0
>>22
学校だと1人で40人近くだよ。
3431@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:46:38.15 ID:1gynvNll0
>>31の通り、4時くらいですし来ませんかね
念の為もう一度ageておきまっす
3531@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:35.97 ID:1gynvNll0
ageてませんでしたw
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:53:10.16 ID:vTr4/rbu0
こういうのってやだな
練習中に亡くなった子の亡霊が足を引っ張るとか言われそう
もしかしてヨーカドーの向かいのスイミングスクールか?
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:31:03.05 ID:T3fqs9fi0
一人で9人、40代の女
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:37:33.22 ID:XVjFlqoe0
>>2
テメーがチョンだろうがネトウヨだろうが関係ねぇ。

とにかくもがき苦しんで死ね。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
知り合いのおばさんは昨年末にクロールで泳いでる最中に動きが止まってそのまま蘇生しなかったわ
トラウマになって凄い迷惑なんで死ぬ場所は選んで欲しいですよね