【教育】課題解決型学習の授業法を開発へ...来年度、文科省が研究所を新設 [15/01/08]©2ch.net
課題解決型学習:授業法を開発へ…来年度、文科省が研究所
【毎日新聞】 2015/01/08 15:00(最終更新 01/08 16:07)
文部科学省は来年度、未来型授業「課題解決型学習(アクティブ・ラーニング、AL)」の指導法を研究・開発する
「次世代型教育推進センター」を新設する方針を決めた。全国から指導力のある優秀な小中学校教員約10人を
専属スタッフとして配置する。小中高校の次期学習指導要領では、ALの充実策が盛り込まれるが、授業法がまだ
確立されておらず、一部の学校が試行錯誤しながら取り組んでいるのが現状だ。このため、国が主導して
研究・開発を進め、全国への普及を図る方針だ。
◇専属教員を配置
ALは、児童・生徒が自ら課題を見つけ、互いに意見を出し合いながら教員も交えて解決策を探る授業法。
思考力や表現力、協働性の育成に効果的とされる。文科省は2018年度以降、小学校から一部先行実施される
次期学習指導要領の中にALの充実を盛り込む予定だ。だが、従来の授業は教員が知識を一方的に教え込む形式が
主で、ALのような「双方向型」授業は歴史が浅い。タブレット端末などICT(情報通信技術)機器を活用した
指導力も求められる。このため同省は所管する「教員研修センター」内に「次世代型教育推進センター」を
設置し、研究・開発を進めることにした。
専属スタッフとして、教師歴10年以上の小中学校教員を全国から市区町村教委を通じて計10人程度募集。ALの
指導法を考案し、学校で実践しながら開発を進める。最終的には各市区町村教委で実施できる研修プログラムを
作成し、全国の学校に普及させる計画だ。
中央教育審議会が答申した「大学入試改革」は、従来のような知識の多寡を評価する試験だけではなく、
思考力や表現力も合わせて多面的に総合評価する方式への転換を求めており、ALの充実との一体改革が
不可欠になっている。【三木陽介】
ソース:
http://mainichi.jp/select/news/20150108k0000e040237000c.html 画像:
http://mainichi.jp/graph/2015/01/08/20150108k0000e040237000c/image/001.jpg (課題解決型授業のイメージ)
復活記念\(^o^)/
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:14:11.40 ID:1uiNZaBh0
なんか2ch落ちてなかった?
4 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:14:22.68 ID:aTDCrK4k0
/`〜ヽ
\ / ヽ
ム※※※※ヽ 課題なんてコピペでOK
∠ニ______>
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●● ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /三三ニ\ヽ
( ( / | | `ヒ)
/ | ヽ \
5 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:15:50.65 ID:TSQq66kL0
無駄金だ
私大への効率的予算配分の研究でもしとけ
ゆとりの理念は死なない
AL教創設か
8 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:20:05.74 ID:qdU3m7Al0
ゆとり教育が失敗したのはコンセプトが間違ってたんじゃなくて
それを口実に「教師が出来の悪い生徒を切り捨てて教育を放棄した」からなんだってさ
教育改革はまず教師の改革から
無能・有害はドンドン新小岩に投棄することから
9 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:20:37.09 ID:8FFR5/wN0
教育系で「課題解決型学習」ってワードが流行してるからっ!
以上に意味があるんだろうか?
10 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:25:09.51 ID:t27sARzg0
ディベートやらせればいいだけ
11 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:28:02.98 ID:CrKRltUzO
「そうだ2chで聞いてみよう」
13 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:32:44.63 ID:M/ix79xO0
生徒「ロリコン凶師だらけなのは何でか」
ロリコン凶師「はい、終了」
学科の指導はもう塾でいいじゃん
15 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:34:33.04 ID:Kj8jdf/b0
それを政府有識者会議でやれ
あいつら資料読んで一方的に意見を言うだけだから
>>全国から指導力のある優秀な小中学校教員約10人
研究所って大げさだなw
各市町村にあるなんとか教育センターから人を異動させるだけだろ。
これなら財務省にお伺いたてなくてもできるしw
.
初等教育は詰め込みでいいんだよ。大学ぐらいになってからアクティブ型に切り替えればいいだけ
静岡のどっかの公立小学校で昔から実践しているよね
どういう効果が出ているかとかよく知らないけど
実践してるって言い張ってるだけだろうね
馬鹿だなー
課題解決ガイドが書店に並ぶだけだよ
21 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:49:26.11 ID:DM2iNfgW0
新たな天下り先の創設ですか・・・
22 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:10:19.10 ID:l6QhBXeI0
これをやるには、大卒の教員だけでは荷が重い。
大学院で問題解決を自ら行う訓練を経てきた院修了の人間を採用するのが
手っ取り早いだろう
23 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:40:17.64 ID:EWzmQXAv0
>>22 本来研究者は問題解決のプロのはずなんだがな
24 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:
>>20 既に経営コンサルの本がたくさん並んでますw
外資の経営コンサルの研修受けさせりゃあいいんじゃね