【経済】賀詞交換会:「景気回復」企業トップに明るい見通し 「賃上げ」前向き姿勢 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカダミア ★@転載は禁止
 2015年の日本経済が本格的に動き出す中、経済・業界団体は6日、相次いで賀詞交換会を開いた。企業トップからは賃上げや
今年の景気見通しについて、総じて前向きな発言が聞かれた。一方、ギリシャや中国など海外の経済情勢の不安定さを懸念する声も上がった。
【まとめ・窪田淳】

 ◇「賃上げ」前向き姿勢

 「昨年は(定期昇給や賞与を含め)2%程度上げたが、今年度の業績は前年度を上回っている。ベースアップ(ベア)か一時金かは別として、
2〜3%は賃上げしたい」。三菱ケミカルホールディングス(HD)の小林喜光社長は同日、経済3団体の新年祝賀会で、前年以上の賃上げに
意欲を見せた。

 東芝の田中久雄社長も賃上げに関して「経済の好循環に貢献するため前向きに考えたい」と明言。同社は半導体事業などが好調で、
2015年3月期に過去最高の連結営業利益を計上する見通しだ。

 業績連動型の賃金体系を採用する三井物産は1998年から基本給を変えていないが、飯島彰己社長は「基本給の底上げも前向きに検討
している」と指摘。野村HDの永井浩二グループCEO(最高経営責任者)も「賞与はストレートに消費に回りにくいが、ベースラインが
上がれば消費に回りやすい。いろいろな形で検討したい」と述べた。大和証券グループ本社の日比野隆司社長は「うちはもう2%と決めた」
とし、4月から国内の全社員を対象に平均1万円程度引き上げる方針だ。

 賃上げに対する前向きな姿勢が強いのは、景気が緩やかに回復するとの期待感があるためだ。三井住友銀行の国部毅頭取は
「円安、株高、原油安が日本経済にとってプラスの影響をもたらす」と述べた。富士通の山本正已社長も「昨年の消費増税による影響は一時的。
規制緩和や成長戦略をしっかり実現していけば(景気は)回復する」と強調する。

 ◇海外情勢に懸念の声も

 ただ前向き一辺倒ではない。JXHDの木村康会長は「エネルギー業界は経済の好循環が最後に来る。(賃上げは)総論としては大賛成だが、各社の事情も踏まえる必要がある」と慎重だ


http://mainichi.jp/select/news/20150107k0000m020089000c.html
2015年01月06日 21時12分
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:53:39.88 ID:e3BveNQI0
二枚舌のクズが、賃上げなんて全く考えてないだろ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:00:18.60 ID:WGJQh3FZ0
正社員の賃上げする代わりに非正規は賃下げするに決まってる。
世の中、裏表で成り立ってる。
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:01:43.97 ID:MNtr0NRv0
>>1
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ねえドラえもん、
      | |    /  ´\     /  次の民主党代表は、誰になるの?      
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   民主党は、分裂解党するよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              / だから、海江田が最後の民主党代表だよ。
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:02:09.65 ID:jF1TI0Wh0
非正規になった時点で人生終了
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:04:51.81 ID:QWsNzLtr0
今のご時勢で逆に年間所得を減らせるのはある意味才能だと思う。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:09:10.12 ID:c08b2H+U0
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:10:40.79 ID:1x5B+Puk0
正社員の数を減らすんだから人件費は結果的に減少
非正規のことなどは知らんというのが結論
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:16:02.95 ID:MNtr0NRv0
>>4のつづき)
スコット・ウォーカー州知事(現職) 
「共和党茶会系 ウィスコンシン州 自治体系官公労(警察他以外)の団交権廃止を強行」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E5%B7%9E#.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.8F.8A.E3.81.B3.E8.A1.8C.E6.94.BF
タフトハートレー法(全国法・連邦法)  
「タフト上院議員提唱の労組規制法 クローズドショップと安保やインフラに関る労働運動を禁止」
http://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%B3%95
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:21:20.76 ID:BHU9sx8J0
過去最高益で年収下がったのに
安倍ぴょんが「賃上げした」と表彰wwwwww


安倍政権から賃上げ表彰を受けていたローソン、実際は平均年収が13万円減少していた事が判明 [転載禁止](c)2ch.net [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420537073/
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:22:11.87 ID:MNtr0NRv0
(>>9のつづき)
労働権利法(州法)  
「米国の労組規制法 共和党主導で24州が制定 ユニオンショップや労組の費用天引き行為を禁止」
http://blog.goo.ne.jp/kluyoshi/e/4529e0e15b20d7d34c66694921761c65
日本の労働組合設立の基準 「企業に労組設置義務なし」 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2159333.html
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:23:18.87 ID:zZNdGGbQ0
年初来株価ぼーらく 円高に振れてる

猿日本は無能だねw
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:25:34.55 ID:9IyOz37lO
お友達大企業だけのお話
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:53:22.69 ID:ZGfH3lp70
そして正社員の解雇の自由が導入されるのが裏で約束されてます。

目出度し目出度し
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:59:07.88 ID:8g4UKzWu0
ケケ中「正社員も派遣社員になぁ〜れ!」
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:59:40.59 ID:ZGfH3lp70
残業代ゼロも約束されてます
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:01:40.34 ID:ZGfH3lp70
全て賃上げされた後には、全て導入されて目出度し目出度し
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:07:05.27 ID:PbR6Otkk0
カースト日本にしたいだけだろ、あべちゃん
もしくは奴隷制度か?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:10:47.19 ID:407AWqdLO
数パーセントの大手 企業のトップがベアを口にしたからって何なの?
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:33:40.07 ID:klRgflzK0
まあ景気が良くなるのは良いだろうけど
人口減少と少子化はどうにもならないから中長期的に見ると日本は衰退するよな
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:50:38.29 ID:ZGfH3lp70
良くなるなんて、あり得ない
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 04:12:01.40 ID:EbeS6Eue0
サントリーやセブンイレブンは幾らでも使い捨てのアリを抱えてるし、
未来は明るいわな。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:48:46.99 ID:6mDWNgVg0
今年はお金をいかに使わないで楽しく生活するかがテーマ
金持ちや普通の一般人はお金を使って楽しい生活をしてください
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:41:10.45 ID:sswVOQE10
コイツラが巣食っているかぎり景気回復なんか有り得ない
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:46:55.43 ID:oEFlnqcRO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:58:50.58 ID:XKDKq6nB0
口だけだわな
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:30:32.43 ID:fPHoWZ1V0
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
大手はあまり早い時期に賀詞交換会やらないでほしい
仕事始めの5日とか迷惑だろ