【社会】福島県産米、放射性物質検査で基準値超え初のゼロ…昨年分検査 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止

東京電力福島第一原発事故をきっかけに始まった福島県産米の
放射性物質検査で、昨年末までに計測した2014年産米約1075万袋全てが
国の基準値(1キロあたり100ベクレル)を下回った。
収穫した年内の検査で基準値超えゼロを達成したのは初めて。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASH124VDMH12UGTB004.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:59:53.87 ID:UrAhwcjq0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:00:02.56 ID:F2FG8By60
ピカ米いらね
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:00:56.47 ID:jn/m9Qoz0
セシウムさんって名古屋のテレビだっけが言ってたな
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:00:59.50 ID:O7quQBqX0
富士山のキノコがアウトだというのに?
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:01:08.96 ID:yCSojgSw0
混ぜれば安全
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:01:13.61 ID:Wo+IKn7z0
基準値下回ってもセシウムボールってのが入ってたら終わりなんだろ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:01:53.04 ID:xqMPYmUD0
無作為に検出するみたいだけど
米粒にはホットスポットはないの?
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:02:14.42 ID:zObQcnTW0
絶対食わねぇ
関東で消費してくれ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:02:46.31 ID:rvDqrvJX0
そもそも測ってないw

カリウムすら0だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:04:12.75 ID:IyGeoxKT0
楽天で10キロ1980円でコシヒカリが食えるんだぞ
みんなで食べて応援しようぜ
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:04:44.15 ID:jn/m9Qoz0
安けりゃ買うよ
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:04:48.56 ID:I0zmx6RY0
何が初のゼロだよ
ピカ米流通させてやがった癖に
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:05:19.35 ID:UNI2baaO0
地産地消でいいよ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:05:38.11 ID:zzxrhWQWO
うちの山菜や肉牛がまだ食えないというのに、福島がゼロなんて信じられない
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:05:40.46 ID:AuTtwTaP0
これを隠蔽や捏造と言われたら、どうにもならん
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:05:42.18 ID:4QyrdXQg0
>>8
統計学的に考える必要がないよ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:06:18.70 ID:fv7S2DDK0
記憶の風化にあと5年ぐらいかかる、それを過ぎたら食べてもいいや。
アホ美味しんぼが騒ぎ立てなければ、もっと早く記憶の風化が進んでたのに。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:06:34.52 ID:/q8zuayb0
基準値上げれば通の当たり前やろ
早よ戻せや
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:06:39.01 ID:ZKH92Ggq0
では自信を持って偽装せずに福島県産米で売ってくださいね
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:08:11.73 ID:Nmcyg1gP0
あぁそういや事故後基準値10倍にあげたんだっけか
IAEAも高いって言ってたしとかなんとか言ってさ
だったら事故前から基準値上げとけよと
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:08:57.95 ID:glUqpoJ50
じゃ、胸を張って地産地消に励もう、まずは福島の全公立学校の給食から
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:09:04.68 ID:fv7S2DDK0
当面はバイオマス発電用に、生産コストも手抜きしまくり、IT活用で効率化しまくりのすげー安いコメを作る・・・、まあ発電用ならコメに拘る必要性もないが、
5年ぐらい作るといいんじゃね。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:10:13.75 ID:EJ/g1Vse0
九州には送るなよ、東京人が食え

絶対九州には送るな、屑ども
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:10:14.19 ID:xEhM1Arg0
これまでの野放し流通犯罪を清算しない限り金輪際信用しない
なにが風評か、死ね
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:10:57.23 ID:qaDxVf6D0
じゃあ福島で全量消費すればいい
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:11:02.44 ID:07gXlupu0
全国的には風評被害がひどくてどうせ売れないんだから、
ぜひ県内で消費していただきたい。

農家も県内消費者もウィンウィンw
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:11:10.62 ID:Iqtsp9e90
福島など行政区域に過ぎない
福島産を根拠に批判するのは美味しんぼの作者と同じ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:14:19.01 ID:w1nB/Rq60
かと言って、福島県産のコメもキノコも喰う気はしないよな。

政府の言うことをどこまで信じられるかの問題だろ。
嘘ばかりついていて、本当に大切なことは機密保持法で国民から隠している政府の出す情報なんて詐欺師の甘言と同じ。
大本営発表でさんざん騙されたじゃないか?
30今吉 学@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:14:46.00 ID:6KE8HeiN0
良かったな、トンキンw
これで腹いっぱい安い米が食えるぞ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:15:33.21 ID:R5Nzv5tL0
100ベクレルまで緩めればなぁ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:16:11.94 ID:ppqG4Gju0
1秒間に100こ、セシウム137が崩壊してるってことですよね。
30kgの米袋全体を1分間測定したら18万個も崩壊していて、
その検出効率を1/4だとしても、4万5千も測定器にかかるんでしょ。
基準がゆるすぎないですか?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:16:50.22 ID:5/d5/7Mr0
ねつ造乙
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:17:24.03 ID:PDYl/QFx0
それは良かった。
議員食堂で、大盛無料・食べ放題で提供してあげて下さい。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:17:34.33 ID:DqRS5QAd0
ご都合主義の緩和する前の条件で検査したらどうなるんだ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:17:48.15 ID:zHzGd3n40
震災前の米の平均ベルレル数って0.08ベクレルだから
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:18:36.04 ID:8u2Hr4DP0
産地不明の国産米という安物食品は福島産だと思ってる
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:19:40.29 ID:Kw5uN+Ca0
検出されない場所を選んで栽培してしているのだから当たり前。
風評被害派の敗北。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:19:40.99 ID:b9mse6N00
日本の暫定基準値
2012年4月から新基準値が定められました。新基準値は、一般食品(穀類・野菜類・肉・卵・魚)100ベクレル、
牛乳50ベクレル、飲料水10ベクレル

海外の基準値
チェルノブイリ事故で被害にあったウクライナの基準値は、飲料水2ベクレル・野菜40ベクレル・牛乳100ベクレルです。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:20:15.62 ID:0up1aQhQ0
お前らは生き延びられそうですか。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:20:26.17 ID:cM3ab+LJ0
そもそも福島県の米って
都内スーパーでも出回るようなものじゃなかったよな。
少なくとも震災前十年はみかけたことないや。

震災あってから、福島産は外食産業御用達とはきいてたけど
高級料亭というわけじゃないよな
ということは、もともと福島の米って安いコメっていう扱いだったんじゃね?

野菜も福島のは美味しいと言われていたと言うけれど
産地を気にするタイプだから言えるが、福島産の野菜なんて
都内百貨店やスーパーでそうそう目にしたことなかったよ。
なんで震災後になって、やけに目にするようになった?
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:22:42.95 ID:qyhHtEriO
じゃあ全国の給食に導入しよう
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:23:38.23 ID:QHzV7SdK0
特定秘密保護法が12月10日から施行w
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:23:48.60 ID:07gXlupu0
>>41
元々安かった米が安ピカ米って事になったのか…
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:24:01.98 ID:/YtS9JId0
基準ゆるすぎ
こんなでオーバーしてないって言われてもやだよ

ビキニの時は5ベクレルでマグロ捨てただろーが
このレベルでやってくれ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:26:42.83 ID:/YtS9JId0
>>42
まず福島の給食で使うのが筋
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:28:24.13 ID:8u2Hr4DP0
福島はフルーツ王国と言うけど、品物は二級品扱いで価格も安い
有名産地の常に下
大衆向けのものしかないよ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:28:27.97 ID:xBvJD4ldO
地産地消、分かったか福島土人。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:30:01.85 ID:vXHK37uq0
>>5
除染していない露地物キノコ山菜vs除染しまくった田んぼ、だからじゃね?
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:30:50.02 ID:8u2Hr4DP0
福島産は代用品にはなれても、他のところの物を食べていればあえて
必要とは思わないレベルのものしかない
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:31:21.28 ID:MQyM5HV10
結局のところ被害ゼロだね全くニュース無いしね
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:31:33.45 ID:0up1aQhQ0
500ベクレル/kgが原発事故での危機の期間に
3か月に限り認められる数値となってるんだったか。
1年それのままだったが。

100を平常時にずっと使うのは人道的に許されるのか。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:31:43.00 ID:vXHK37uq0
>>45
そしたらヨーロッパからの輸入物全滅だからパスタはあきらめろ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:32:06.20 ID:tiDcyKne0
むしろ血のめぐりが良くなった気がするよ
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:32:47.66 ID:zObQcnTW0
関東人で消費してあげるのが筋
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:34:06.70 ID:1g31VOKI0
ストロンチウムとプルトニウムはどうでしょうか?
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:34:08.06 ID:D/GLndYk0
反原発の皆さん、生きてる?
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:34:41.39 ID:KCDkHeVV0
安心して福島県民の子どもたちで食べれるね
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:37:04.04 ID:YnBQDZ5N0
>1
たとえば基準を10倍オーバーしてるとき、基準のほうを10倍にすれば合格するわな

産地が絶対安全なら書いて売りにする業界が
「国産」としか書かない理由はアホでも想像つく
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:39:04.23 ID:cRdnYZ/M0
全田んぼ土壌の入れ替えをやったということ? 物理的に凄い事なんでは?
他県の山砂入れても、収量が元に戻るのは数年先だろうし、その間も自然流出セシウム137は土壌に堆積していく・・・
なんか無理のある話のような気がするが・・・
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:39:51.43 ID:d6xDHaOS0
>>60
除染やら風の影響やらもあるんやで
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:39:59.36 ID:rVa0iWkO0
福島で農業するなよ
産地不明の国産米って書いてる物すら食べられなくなっただろうが
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:40:07.89 ID:R4/P9rQ40
震災前までは1kgあたり10ベクレルだったのだがなあ〜・・国の基準は

基準なんて実にあてにならんな
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:40:42.48 ID:hkApkLHbO
震災前の福島産の米は魚沼のコシヒカリの増量材
震災後の福島産の米は備蓄米やコンビニ外食産業のブレンド増量材

福島産の米の食味は全国トップクラス
その米が安く流通してるから業者は大喜び
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:40:56.82 ID:Sx57Hs3e0
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:42:02.94 ID:ybO6rqpT0
水稲なら田んぼの水の流入流出が大きいからセシウムの減少も早いだろうね
セシウムの半減期は30年だけど実際には雨水や河川の洗浄効果の影響がもっとも大きいのだろう
逆に河口、沿岸部は流出したセシウムが蓄積するだろうからこれが問題だね
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:42:11.89 ID:0up1aQhQ0
放射能関係以外でだけはいまだに「食の安全」という単語を使う事に唖然とさせられるな。
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:42:20.53 ID:Sx57Hs3e0
おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:42:43.73 ID:vXHK37uq0
>>41
震災後はほとんど外食しないからわからんが震災前からそこそここだわってる料理屋なんかじゃミルキークイーンとか普通に見かけてたぞ
安い外食産業だと単一銘柄を安定的に供給できる富山千葉茨城宮城のコシヒカリ、もしくは北海道のきららじゃないと使い切れないってのもある

震災前から米や野菜は親戚に作ってもらってる身としてはみんな今まで食い物に対して無頓着すぎたんじゃねと思う
逆に放射能汚染だけ注目しててもいいんかねって気もするし
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:44:20.05 ID:VsPBOiul0
百姓県
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:44:24.34 ID:Sx57Hs3e0
実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。オブラートに包んで飲もう。
ビタミンCは酵素を助け体にいい。まるで漢方の葛根湯のように、ありふれているが、謎の多い「魔除け」のビタミンだ。
ビタミンBは手足が良く動く持久動作や神経等々のサムライの「軍神」のビタミンだ。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:44:26.81 ID:lbglXdLK0
ようやく田んぼからは流れていったか

なお阿武隈川の川底
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:45:06.46 ID:CekL+5kY0
あんな10秒検査で

何が判るんだよ!?

儀式か???

74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:45:11.91 ID:fZphWctv0
ゼロになるように基準値上げたとかいうオチじゃないよね?
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:45:26.06 ID:Sx57Hs3e0
明石家さんまの「風邪はミカン(大量のビタミンC)食って太陽に向かって走れ」は、ある意味、正しい。
澤口俊之「ビタミンCは風邪に意味無い。ホンマでっか2014年12月10日21時36分放送」は間違い。
罹患するか否かの問題ではなく、免疫増産時、大量のビタミンCは、あれば、あるだけいい。
本質は、大量のビタミンCは風邪の症状軽減、素早い治癒に必要だ。ホンマでっか好き。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:46:27.56 ID:Sx57Hs3e0
「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
胃の中で混ぜるな。別々に飲むと大丈夫。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:47:30.56 ID:Sx57Hs3e0
輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、柿、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/03(土) 10:47:40.04 ID:23K3S81M0
なお原発メルトダウン後の放射能基準値は以前の2倍以上に引き上げられた模様
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:48:30.68 ID:zObQcnTW0
またキチガイの連投か?
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:48:32.24 ID:Sx57Hs3e0
プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでその場では検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:48:33.55 ID:J+8pxPZi0
>>41
会津米とかヨーカドーに昔から並んでた。会津米はうまかった。
あと3年ぐらいしたら会津米だけ食べようかな。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:49:40.06 ID:Sx57Hs3e0
チェルノブイリ原発事故で、本格的にがんが増え始めたのは、5年後だった。

厚生労働省がん登録の法制化、秘密漏えいは2年以下の懲役又は100万円以下の罰金
http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=148306&amp;name=2r985200000352di.pdf

厚生労働省がん登録の統計情報を根拠、ソース、証拠にして、
原発事故後にがんが増えたと言うと、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金だ。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:50:03.63 ID:MDC3tJ/o0
>>16
検査方法に問題ある
袋に入れて一瞬でベルトコンベアで通過するやつやでw

そんなんでドヤ顔で測ってますなんて言われても
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:50:14.29 ID:iCeGOrfR0
特定秘密保護法が施行されたとたんに基準値超えゼロとかwwwwwwww
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:50:49.63 ID:Sx57Hs3e0
当時の政府は国民を移動禁止措置はせず、逃げる選択の自由は与えた。最後の良心だ。

今見ても冷戦時代のSF映画や昭和の破滅シナリオのパソコンゲームのような意味深な文章だね。
http://www.kantei.go.jp/saigai/20110321ame.html
http://megalodon.jp/2011-0321-0750-47/www.kantei.go.jp/saigai/20110321ame.html
核戦争時の危機管理マニュアルと同じで、放射性降下物のある時間は屋内退避が一番。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:51:07.69 ID:QgPR6sO70
勘弁してくれるかな?
地産地消で市場には出さないでくれませんか?
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:51:54.70 ID:QB3zy3gx0
>1キロあたり100ベクレル

これがもう殺人レベルだろwwwwwwwwwwwwwww
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:52:15.91 ID:zObQcnTW0
大人は食べても、ただちに問題は無いから食べてやれ
と言うか、関東の人間には食べる義務が有る
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:53:06.26 ID:dITzyF4B0
  

 混ぜて応援

 食べさせて応援

  
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:54:24.99 ID:vXHK37uq0
>>79
しかも書いてあることめちゃくちゃじゃね?セシウムガーとかいって輸入の小麦や豚肉はいいんだってさw
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:54:37.11 ID:WT8AtB6W0
福島産は今後一切食わないよ
検査が適当かもわからないし、基準値が適正かもわからない
そもそも放射性物質が危険かどうかさえわからない

こんなの、調べて食うかどうか選択するより、
初めから食わないようにした方が圧倒的に楽
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:57:10.96 ID:zObQcnTW0
>>90・・・これを貼ってるのは独善的キチガイ啓蒙厨なんで仕方ない
放射能の代表格みたいな存在です
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:58:29.62 ID:VKleNwmh0
オマイ等ほんと酷いな(´・ω・`)
冗談のつもりで書いてるかもしれんけど、福島の人たちはみんな傷ついてるよ。

震災後から、ウチはずっと福島の米、あらゆる福島の食材で暮らしているよ。
先日検査して貰ったけど、全く被曝してないし健康に暮らしている。

嫌な人は食べなくてもいいけど、悪いイメージを与えるのはやめてくれ。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:59:02.95 ID:se8+9zce0
米の産地表示は廃止すべきだ
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:59:10.38 ID:vgGWgcQJ0
>>1

           食    情
           っ    弱
     福     て    が
     島    満
     米    足
  圖
        _ , - , ,
       (/_~~、ヽヽ 〜♪
        ! ひ` 3ノ
        ヽ°イ
       /<∨>\
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:02:03.28 ID:HsysceN70
混ぜれば判んないよ

まぜなきゃだめだろ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:02:32.79 ID:/YtS9JId0
>>53
そんなもん食わんでー
チェルノがそんだけなら3年しか経ってない福島はもっと危険じゃねーか
東日本えんがちょw
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:02:51.71 ID:bs+X0L4Q0
怪しい
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:04:20.18 ID:HZaL14+50
事故後に改定(改悪)した基準値下回っても
なにもならんわ。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:05:42.01 ID:se8+9zce0
外食産業には出回っているだろうから嫌でも食っているでしょ
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:05:53.92 ID:5QwATc0w0
>>19
むしろ昔が緩く、今が厳しい
無知な放射脳はヨーロッパ産小麦でチェルノブイリ由来のセシウム入りをガンガン喰ってたのをスルーしてるマヌケ
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:06:03.52 ID:ZNkocuIp0
私は第1種放射線取扱主任者です。
有資格者の中には、『全然大丈夫』と言えば
知識があるようにみられるのを快感に思ってる
馬鹿が意外と多いです。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:06:08.97 ID:QfUaV3eT0
補助金の恩恵を受けていた地域の責任で、地産地消でよろしく。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:07:57.76 ID:NlHRhwCc0
そりゃ半減期も過ぎて、崩壊しなくなったら放射線は出ない。

福島産は危険だなんだと言ってる人に、人の体で毎日5000個以上のガン細胞が出来てるが、放射線浴びると何が危険なの?
マウスなどの実験では、低線量の放射線は発ガンを抑える効果しか無いが?何を根拠に言ってるの?
大気核実験時代には、日本全土に放射性物質が大量に降り注いでいたが、その当時、ガン患者は増えたの?

とか聞くと、汚染水飲めとか、話を逸らすしか無くなる。
放射線がーとか言ってるのは、もはや宗教。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:10:21.58 ID:rS0TyLimO
そうか福島産を使ってる吉野家の牛丼は安心だね

ってそんなわけないだろ。吉野家はやばいから吉野家福島ファームw
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:10:32.24 ID:/YtS9JId0
>>100
こういう人はなぜ外食してるのが前提なんだろ?
外で飯食うなんて金の無駄遣いなだけなんだぜ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:10:39.13 ID:zObQcnTW0
精米の状態で、精密な分析をして発表しろよ
魚の時みたいに、全体で測定してるんじゃないの?
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:12:30.16 ID:/mXBxu/z0
>>91
それも一つの選択肢だと思いますけど
だからと言って、検査をしていない福島以外の食材が
すべて安産だと言うことにはなりませんけど
そこはどう考えてるの?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:13:26.37 ID:dbWRlWxe0
震災前の基準・・・10ベクレル


ほんとシネ自民党
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:15:32.79 ID:Zhs3bex50
ナマポに食わせろ
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:15:41.74 ID:kqRC2MSn0
検出限界値を上げたからね。
資料にはっきり書いてあるのにサル並みの知能な奴ばっか。
朝三暮四
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:16:34.53 ID:ZNkocuIp0
>>104
崩壊はし続けますよ、半減期の意味すら
知らない馬鹿ですか?
核種も一つだけではないですが。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:17:30.19 ID:kqRC2MSn0
福島での学校の消費量がゼロだから笑うしか無いわな。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:17:32.99 ID:tXEVahkL0
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38261e66-s.jpg

福島相馬と麻生太郎は兄弟

第33代当主・相馬和胤の妻雪子は、麻生太郎元内閣総理大臣(92 代)の妹である。

中村相馬氏の領土であった旧中村藩は、平 成23年(2011年)3月11日の東日本大震 災で打撃を受け、
中村相馬氏と縁の有る麻生太郎は、相馬 市(城下町・中村)の立谷秀清市長の要請 も受け、
震災後には国会議員として初めて現地入り し、被災見舞いと現地視察を行った。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E6%B0%8F
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:17:43.99 ID:KZD/f2i6O
>>91
産地偽装します。
そういえば、ウチの近くのイオンは、福島産表記の米が消えると同時に国産米という表記の米が増えたなぁ。これだと、
産地偽装でもないよねw
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:18:00.17 ID:5HcLNm100
>>20
本当それ
でも偽装してんのは悪徳卸と小売だよ
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:19:58.65 ID:u6NI7Xsj0
福島県庁の食堂1Bq規制,一方小学校は10Bq!!!!!! (とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 
ttp://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/450.html
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:20:20.15 ID:5pXc7MSSO
>>104
だから、目に見えないんだから科学的に安全だという根拠を出せよ。おまえのはただの根性論と洗脳だ。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:21:26.67 ID:j/BeigE70
配合のコツをマスターしただけ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:23:26.68 ID:AFRmTdQM0
今までは混ぜて薄めて売ってたんだもんね。
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:23:44.11 ID:WT8AtB6W0
>>108
そういう危険な食材があったとしても、
今自分の手にある情報では防げない
なら考えてもしょうがないので考えない
危険な可能性があるとわかったとき、初めて回避行動を取る
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:24:04.11 ID:lPtocg0Z0
世界で最も汚染された場所トップ10 福島が一位に [転載禁止](c)2ch.net [402581721]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420079102/
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:29:05.26 ID:vXHK37uq0
>>108
ほんとだなあ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:30:18.15 ID:EB8lQgFg0
福島の学校給食で福島産の米だそうとしたら保護者が猛反発したんだよな地元民ですら食べないものを県外に出荷するなよ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:31:16.98 ID:qnRI2/xe0
福島は終わってるんだよ。終わった地で生きていくとはそういうことなんだから、それが嫌ならとっとと引っ越せよ。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:31:54.29 ID:EQuimvna0
基準値いじればそんなのどうにでもなるもんな
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:32:13.13 ID:Kw5uN+Ca0
去年検出されなかった場所で今年も作る。だから、今年も検出されない。
風評被害派は、そんな簡単な理屈も通用しない。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:32:52.73 ID:Wo+IKn7z0
自分で食えよ
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:33:02.27 ID:6og0ykHr0
長瀬「うっわー!今年の男米はカラフルっすねー!」
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:33:03.27 ID:vUtLb3sC0
最近静岡ですら基準値超えの農産物が見つかってるのに福島のものが安全なわけ無いだろ
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:33:12.04 ID:n48OjfcS0
今年もまた作るんかこの迷惑土人連中
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:34:02.51 ID:zObQcnTW0
米袋に地図と測定値を表示してスーパーに並べてくれ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:34:08.04 ID:u6NI7Xsj0
福島市の学校給食に福島米←親たちから猛反発
http://girlschannel.net/topics/52207/

『福島市産米 給食使用きょう再開 市、安全確保へ5回検査』
ttp://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/08/6685000

国の基準は1キログラム当たり100ベクレル以下であれば食品として流通可能だが、
地元食材に対する保護者の不安に配慮する。
県の全袋検査で25ベクレル未満だった市内産のコシヒカリ玄米を調達し、
精米工場で2回、学校給食会と給食センターで各1回の検査を行い、
精米前、精米後とも市などの検査機器で検出下限値の20ベクレル未満のコメだけを使う。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:34:48.77 ID:qnRI2/xe0
測定方法もよく吟味しなければならないな。
なんか、エクセル使って0以上が出れば0が出るような関数があるとかないとか。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:36:05.43 ID:ZgX+0wyD0
消費者が少しでも不安になるような農産物は普通出荷しないけどな福島の百姓はプロ意識低すぎ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:37:49.05 ID:uVZlIvAU0
一部のヤバいのは産地偽装行きでこういう検査した方が実はマシだったりして
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:38:24.88 ID:j2T/Ij4k0
案の定、日本の復興が気に入らないチョンが集まってるなw
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:38:46.00 ID:fZphWctv0
作らせてる政府が悪い
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:39:38.61 ID:335nC4H80
まあそれでもタダでもいらないんだけどな
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:42:12.45 ID:yh8PGAyn0
ピカ食材食べて将来病気になっても因果関係を自分で証明するのはほぼ不可能だし過去の公害の例を見ても国は助けてくれないのは明らかだからな
出来るだけ東北産は避けて自己防衛するしかない
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:49:25.60 ID:78CcH5Dv0
米袋のままベルトコンベアーで流して検出されませんでしたってw
てめえで食ってさっさとしねよ
迷惑だから流通させんな
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:51:58.01 ID:TrSGFD1s0
>国の基準値(1キロあたり100ベクレル)を下回った。

基準値以下でも99とか98のは食べたくない、一袋一袋何ベクレルなのか表示しろ
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:58:25.20 ID:4bku46Ux0
基準上げりゃあオーバーしないわな
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:58:48.18 ID:n48OjfcS0
>>137
おまえのアホ家族で全て喰らえフクシマ土人
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:04:14.92 ID:NlHRhwCc0
福島産は危険だー

福島でも、多く降り注いだ場所とほとんど影響無い場所が有る事も知らないバカが多い。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:05:24.92 ID:f/evrHaQ0
どうせ測定ごまかしてるんだろ
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:06:09.81 ID:qP/4iYnm0
ベクレて応援 お断り!
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:07:39.66 ID:FBfEJtdJ0
1キロあたり100ベクレルは低レベル放射性廃棄物
149VJ吉田@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:09:47.14 ID:bo1JdCjo0
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:10:46.47 ID:l60/+ERa0
>>145
福島産を食べる食べないは個人の自由、安全だと思うならお前がどんどん食べて人間フィルターとして頑張ってくれ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:11:33.53 ID:4dbi4SjK0
福島県産は福島県産とはっきり表示してくれ。
でないと単なる「国産米」って書いてる商品が怖すぎるんだよ。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:13:15.71 ID:I0cidQm80
>>151
怖いんじゃない、怖かった
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:14:00.48 ID:O1kzdu+P0
良かったな
福島県内で安心して消費できるな
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:15:12.36 ID:NE224ozV0
.
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll     おまいら、食べて応援しろ!
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./☢ I  I ☢\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I     貧乏人は食べて SHINE!
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:15:48.15 ID:8UFdG+jI0
価値のない人生なんだしおまいらはもっと食べて応援してやれよ
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:17:02.86 ID:pr8L51970
福島原発のニュースが最近でてるが凍土作戦失敗で未だに駄々漏れという事だよね
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:17:56.71 ID:umBpnwXb0
>>9
心配しなくてもこの4年間で外食で何度も食ってるだろよ
関西は特にな( ̄ー ̄)ニヤリッ
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:18:01.83 ID:I0cidQm80
対処すべきだった。
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:18:50.64 ID:qnRI2/xe0
0.1グラム中100ベクレルの可能性もあるんだから、その真っ芯を喰らったらヤバそうなんだよね。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:18:55.97 ID:Ao1fRAhT0
こういうことやるから、皆信用できないんだよ。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:19:25.10 ID:NtvsStdc0
福島県人が食べない福島産
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:19:40.74 ID:O1kzdu+P0
>>133
これってどうなの?ってホント思うわ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:21:43.74 ID:ewp7nDnI0
よかったですね。では、議員食堂のお米にどうぞ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:23:29.54 ID:6wZJvJuU0
日本を復興と言うけれども、福島を実質上国土から切り離せば
かなり復興は進んでいるよね。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:24:29.53 ID:xRCKGV470
ブレンドして国産米で売ってしまえば分からないww
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:25:27.92 ID:9DnirtL50
>>116
偽装している卸、店に言ってね。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:25:31.88 ID:aICAe1NG0
だったら安心して地産地消しろ
ゴミを他所に流すな
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:30:07.15 ID:apongSkU0
イオンのレトルトごはんは福島産だけど国内米としか書かない
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:31:08.08 ID:+pIgKeRD0
セシウムさんがセシウムさんじゃなくなってしまう!
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:33:34.50 ID:bPD4UWWs0
>>168
食べて応援しろ
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:36:25.13 ID:zjGCSgLL0
吉田が東電のテレビ会議で
「周りで我々見てるんだぜ、爆発したらまた死んじゃうんだぜ」と切れてる。
つまりこの16日時点で爆発でもう何人か殺したと言うこと。
はっきり言ってる記録が残っているのに
いまだに事故の影響では誰も死んでいないことになってる。
http://www.youtube.com/watch?v=C99sS0kVM0o#t=40

「また」死んじゃうんだぜ。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:37:10.59 ID:vEQJ6Nqb0
>>142
100ベクレル以下(未満?)であることしかわからない検査だから無理
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:38:25.02 ID:S+VXwJti0
>>8
米は全量検査してるよ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:38:44.00 ID:V0osTdD70
測定器が壊れていたに1俵
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:43:26.09 ID:vEQJ6Nqb0
>>159
やばいかどうかは知らんが実際そういうことは13年産で起きてたみたいだね
おそらく根からの吸収ではなく表面への付着で米粒が汚染される
ちなみに下の記事の原発内ガレキ由来説は原子力規制委が後に否定してる

http://www.asahi.com/articles/ASG7F4JF9G7FUUPI005.html
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:49:42.57 ID:UGOZXZ700
>>9
自衛隊の戦闘糧食が福島産のコメになって凄く美味くなったよ
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:57:24.47 ID:cY3r29r50
http://i.imgur.com/mrx475O.jpg

すべての数値が0とか嘘臭いどういう測り方してんだよ
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:59:04.85 ID:lhRm2nd80
無知蒙昧なのは罪なのか
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:00:08.65 ID:xJlYBIyU0
ぶっちゃけ某国から輸入されるカドミウム汚染米よりはマシなんでアレを駆逐する勢いでバンバン安価で流通させて欲しい
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:02:07.39 ID:qnRI2/xe0
宮崎勤より宅間守の方がましってか?
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:03:13.85 ID:7ZA61ImkO
肥溜めの中のお握り
基準値以下だから
売る言われてもなあ
何か無理
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:04:54.81 ID:3PxCTwzL0
森のくまさん 美味しいお
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:06:17.11 ID:pW8ekD+70
>>177 wwwwww
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:10:27.29 ID:ybO6rqpT0
>>177
これは実物を測定した画面じゃないんじゃないかな?
画面では放射性物質ごとにBq/kgが表示されているがこれほどの高精度分析を行っているはずはない
ガイザ−カウンターで放射線量の総量を測定するのがメインになるはず
ガイザーカウンターで規定値を超えたものだけが高精度分析にまわされるはず

マスコミの科学的知識は一切信用できない
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:10:28.49 ID:qnRI2/xe0
バックグラウンドのばらつきで数値が多少触れるはずなのになww
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:12:17.46 ID:3+Iz7Nin0
>>177
わろたw
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:13:27.15 ID:3+Iz7Nin0
>>184
検出限界以下ってことだろ
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:17:10.74 ID:JB57ls0T0
いや、だからさ、作るなとはもういわないから作ったのは全国の役所の食堂や刑務所の食事で使ってよ
普通に流通に乗せないでよ
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:18:19.62 ID:qnRI2/xe0
そんな出来レースなら小数点以下なんていらんだろw
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:18:56.99 ID:h0PRhxJ00
精米前でゼロ?
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:20:27.21 ID:5tiq5aK40
これしくみが悪すぎるよな・・・

全国のコメの流通をもっと国が管理して、全国のコメを
ブレンドすれば、全体の放射線量もずっと低くなる。

そういう流れを組まないから、いつまで経っても福島米が
孤立してしまうんだよ。基準値より下回ってることに自身を
もって国民に堂々とブレンド米を提供してほしい。

コメは日本人の国民食なのだからこれくらは当然。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:20:43.84 ID:q9x4BlZI0
バナナ以下になったか、しかし。この検出はすべての検査ではないからな。
なんとか線のうち計測しやすいものを計測しているだけ。なので検査してない線量も「予測」で「これぐらいだろう」としかまだわかってない。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:21:13.80 ID:Xxo00YI+0
>>87
お前100ベクレル知らんで言ってるだろ
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:21:48.81 ID:q9x4BlZI0
>>7
肺がんと同じで肺に入ると取り出すことができなくなるって事だろうね。
だからマスク大事なのに軽視する馬鹿の多い事
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:21:54.64 ID:J/kl142a0
>>188
すでに全国のチェーン店で使われてるから刑務所でも当然使われてるだろ
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:23:11.83 ID:Xxo00YI+0
>>10
自分で食う米も全部検査するけどな

そもそも検査しないで流通なんて許してもらえない
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:24:16.38 ID:HEfGumQA0
神経質になってる福島より、油断してる周辺の県とかが少し心配

周りの県とかでも一応調べてんのかな?
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:24:31.08 ID:ynh3wdQX0
やったなこれは快挙(…汗)
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:24:41.38 ID:JB57ls0T0
てかこの人たちって自分らが作った米や野菜食ってんの?
自分の子供たちに食わせてんの?
200 【大吉】 !dama@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:29:46.10 ID:o/Nv1tA30
福島県米「アトム」として売り出せよ。

俺は買わないけど。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:29:49.05 ID:FaWxh4wN0
↑放射能米をブレンドして売れ?自身を持て?だって?
きちんとした米を、自信をを持って売れだろう。
202 【かん吉】 !dama@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:32:09.74 ID:o/Nv1tA30
福島県米「 ふくいちぴか 」で売り出せよ。

俺は買わないけど。
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:32:36.36 ID:kQ3HLEmH0
そもそも検査しないと安全がわからない米とか食いたくねぇ
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:32:52.73 ID:p6wieoaI0
検針がアナログの丸盤てw
消費者金融なめてんのか!!
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:32:59.78 ID:qnRI2/xe0
Ge半導体検出器を使ってコメの一粒一粒調べ、それぞれ放射性物質を含んだものを人体に投与して、経年的に統計データをとってから閾値を探っていかないと、現実的に納得できるものではないな。

放射能問題はこれがすべて。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:36:14.70 ID:fURQcFjX0
四国と九州に住んだことあるが、新潟コシヒカリとか高いブランド以外は地元産の米しか売ってなかった
米って基本的に地産地消じゃないの?最果ての北海道だって米生産量全国2位だし
外食や弁当で使うにしたって、風評被害()で単価が下がっても輸送コスト考えたらそう割安になりそうにもないんだけど
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:45:52.49 ID:7YG1gctm0
特定のセシウムしか測ってないからな
その他の放射性元素はガン無視
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:46:03.65 ID:2OpXk9bf0
NHK「あさイチ」福島相馬市の販売所

福島相馬市のコメ農家のおばはん

「米はうちで作っているけれど、(他県産を)買って食べています」
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:46:56.54 ID:KiUewqY90
あのなんちゃって検査機かw そりゃスルーだろ
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:48:44.01 ID:HSn2Io270
世界基準の2倍だっけ?WHOの。
爺さん婆さん以外は移住しなさいよ
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:05:44.93 ID:9DfOcq3WO
>>210
世界基準は500だろ
だからイタリアだかどこだかから輸入したジャムが日本の基準越えで返品となった
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:05:52.04 ID:n48OjfcS0
福のつく県にロクな所無い
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:11:29.38 ID:ybO6rqpT0
>>212
福井…
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:14:20.69 ID:JnbjHaQu0
以下放射脳の妄想
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:16:31.22 ID:XzWi9sl30
TOKIOの小麦はどうなのよ?
米は安全性確認したけどってさ
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:17:09.72 ID:1iy1Gw8R0
100ベクレルwww
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:21:37.59 ID:w1YoviPu0
.






危険なことに変わりはないと思います。







.
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:27:46.86 ID:0up1aQhQ0
放射能なんか含んでない食品を安心して食べさせろ。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:39:53.68 ID:G1F/UrUv0
じゃあ産地偽装せずに福島産ってキッチリ表示してね。他県産の米に混ぜないでね。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:46:10.62 ID:KiUewqY90
コシヒカリは避けろ
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:50:14.85 ID:w9OEOhVX0
福島の材木を使って栽培したシイタケから基準値超えた
放射線物質が見つかったって、せいきょうのパルシステムが
発表してたけど材木でもこれなのにお米なんて相当じゃないのか?
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:52:45.18 ID:9Q5bd8S60
重金属で汚染された中国産野菜を使った外食の野菜は喜んで食べても
福島産の安全基準内の放射能汚染野菜は怖くて食べれないのは何でだろうね
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:53:45.03 ID:xqZaMmsR0
つかぶっちゃけ外食してるなら大抵皆食してることになるだろうに
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:54:04.50 ID:w9OEOhVX0
つかそもそも福島県の地下水なんてもう汚染どころの騒ぎじゃないじゃん
土壌ももう手遅れだって言われてんのに
たくさん汚染水を使って栽培する米の基準値がゼロのわけないだろ
北海道とか九州で栽培された米だって時々、基準値に近いくらいの
ものが出てくるのに
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:54:59.29 ID:bk98yA7z0
検出限界詐欺
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:56:29.49 ID:7FapBcHv0
>>177
インチキにもほどがあるな
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:56:54.56 ID:z1Kudhb60
1キロ100ベクレルなんて高いな
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:58:16.38 ID:z1Kudhb60
>>88
ねーよ
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:58:31.48 ID:w9OEOhVX0
怖いな
誰も福島産の野菜を買わなくなったら今度は
嘘ついてでも買わせようとするなんて
そりゃ政府としては日本人がこれ以上長生きしたら
財政が圧迫して困るから毒でもなんでも食わせて早死にさせたいんだろうけど
こんなやり方って・・・殺人と同じじゃん
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:01:13.01 ID:zj0f3iV60
基準値が甘過ぎる
本来はゼロであるべき危険物質
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:02:36.46 ID:w9OEOhVX0
年金も医療費も払いたくない政府が出した結論が
日本人を少しでも早く死なせるってことか

原発事故もそもそもは事前の防災設備の工事をしてれば防げたものを
当時官房長官だった安倍が税金の無駄遣いだと工事を阻止させた
もしかしてわざとメルトダウンさせたのか
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:02:59.09 ID:8tYHq95r0
10キロ買ったら1万か・・
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:07:46.80 ID:w9OEOhVX0
福島県の人たちを救う方法は他にもあるだろうに
ここまで必死になって放射性物質汚染された食べ物を
無理矢理国民に食べさせようとするのってやっぱりそういう意図が
あるんだろうなと

修学旅行先を無理矢理福島県にしようとしたのを見ると
子どもの人口も減らそうとしてんのか?
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:08:28.93 ID:yCSojgSw0
×コシヒカリ
○コシピカリ
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:10:52.49 ID:j/BeigE70
しらばっくれてる栃木、群馬あたりが本当はもっとも危険なんだよ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:12:59.63 ID:w9OEOhVX0
千葉ですら基準値超えた野菜が次々に出て来てんのに
福島の、しかも米がゼロってねーわ・・・

嘘つくにも限度ってもんがあるだろ
これで騙されるやつなんて実際に存在すんの?
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:14:09.89 ID:jTXwjVIb0
>>233
子供は文句言えないからだろ
親は言うが、そういうこと言う奴は人間じゃねえ!って雰囲気にしてるから言えない
大人はただ黙って行かないだけだから、文句言えない子供を送り込んでる
238ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/03(土) 15:16:03.78 ID:R9oMUXgq0
バナナの1/30の放射能だし 大丈夫だろ
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:17:15.82 ID:zjGCSgLL0
吉田が東電のテレビ会議で
その場の思いつきでいい加減な作業指示されたら
「周りで我々見てるんだぜ、爆発したらまた死んじゃうんだぜ」と切れてる。
つまりこの16日時点で爆発でもう何人か殺したと言うこと。
はっきり言ってる記録が残っているのに
いまだに事故の影響では誰も死んでいないことになってる。
http://www.youtube.com/watch?v=C99sS0kVM0o#t=40

「また」死んじゃうんだぜ。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:17:39.68 ID:xBvJD4ldO
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:18:09.23 ID:oWya7PlY0
誰も被害者のいないSTAP細胞では不必要なほど検証していたのに、
健康被害が出るかもしれないコメではザル検査。

マスコミのダブルスタンダードが酷すぎる。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:18:51.56 ID:w9OEOhVX0
政治家や官僚の家族はほとんど海外に移住して
日本人村とかあちこちに作って、いい暮らししてるみたいだけど

だからって日本にまだ住んでる人達を殺してもいいってわけじゃないだろ
何考えてんだまったく
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:20:24.74 ID:ZOdOvrc60
大本営発表なんか
誰が信用するのかね
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:20:57.17 ID:SYsFs6ce0
安心して地産地消してねっ!
245ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/03(土) 15:20:59.14 ID:R9oMUXgq0
100ベクレルで騒ぐなら バナナもコロッケもポテトもしいたけも食うなよ
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:21:30.37 ID:zzbbKVlc0
本当にちゃんと調べてるのか?
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:22:49.60 ID:zzbbKVlc0
>>184
0.1bqも出ないのはむしろありえんのだよ
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:23:39.63 ID:oWya7PlY0
調べている。ただし、基準値を超えたら別の検体でやり直し。
基準値超えはアーティファクトとして黙殺される。

生物学会の常識。
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:32:15.84 ID:w9OEOhVX0
とりあえず宮内庁に福島産のくいもん送り付けて
皇室一族に無理矢理毒食わすのやめろや安倍
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:32:50.13 ID:vXHK37uq0
>>211
ポーランドなんて常連国
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:33:32.10 ID:6N11eaTi0
風評
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:37:06.80 ID:xBvJD4ldO
一億総被爆
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:37:40.62 ID:YrV/LFx30
タモさん「基準値上げた?」
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:39:52.13 ID:w9OEOhVX0
日本中にがん患者が多くなれば福島に集中してがんが多い事実を
消せるから東電も政府も責任を問われずに済む
福島産のもの食わせて日本中にがん患者を蔓延させることが目的だよ
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:43:45.10 ID:oWya7PlY0
一億総玉砕みたいな精神だな。
そして、最後に一億総懺悔。

官僚の自己保身力は妖怪レベル。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:43:50.97 ID:7ZA61ImkO
事故前→日本は世界一基準値が厳しいんだ原発は安全だ
事故後→世界の基準値はこうなんだ、だから基準値あげるから安心だ
日本は常に安全安心です。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:45:49.03 ID:oWya7PlY0
この検査機がちゃんと機能してるかどうか確かめるために、バナナを通してみよう。
バナナはカリウム含んでるんだよね?
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:47:42.00 ID:nHE4M39y0
流通させんな地産地消して
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:51:29.40 ID:oWya7PlY0
事務次官が土下座して、放射能汚染されてるかもしれませんが、それほど危険ではないので
食べてくださいと泣いて頼むのが先だよ。

汚職官僚たちが、お高く留まってる限り、絶対に福島産は拒否します。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:52:48.93 ID:iXy4pzYk0
地産地消でなく、ムラの連中が食えばいいのに

食う分けないよな
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:57:26.65 ID:aBVD0fDT0
99ベクレル入り
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:00:35.27 ID:kEQCsOfW0
モンダミンのCMでさえちょっと汚れ残すのに
ゼロは怪しまれると思わんのかね
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:01:22.98 ID:QJQoSDlK0
0でも文句言うブサヨチンピラ
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:02:57.82 ID:NCa46vln0
>>247
計ってないわけないじゃん
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:03:05.98 ID:3+XyzhSu0
東電社員と政治家、その家族・親戚は全員福島産のコメを食べることを義務付けるべき
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:05:53.01 ID:w9OEOhVX0
しかしうまいこと考えたもんだよな
海外なら福島産の食品は絶対に流通しないから
私たち食べて応援したくても福島産の食べ物が手に入らなくて…
って言い訳できるからね
日本人村作って日本のスーパーみたいなの作っても
福島産を除外した商品だけが並ぶっていうわけだ
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:07:06.88 ID:b9mse6N00
事故前であれば低レベル放射性廃棄物と見なされたものを誰が食うかよ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:07:43.33 ID:fZphWctv0
餅はどうしてる?
国産はヤバイのでタイ産もち米使ってるの買ったわ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:10:01.08 ID:iBdEeGyj0
>>233
いや代対策は無いだろう
福島は東京圏に農産物を売って食べてる農業県
抜本的に県の産業システムをそっくり他業種に変えるのは至難の技
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:10:20.84 ID:Tj6MzSSb0
何言おうが絶対福島産のものは口にしない。少量でも溜まれば毒になって死ぬ。
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:11:09.89 ID:TxcAlKKx0
地産地消しようぜ
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:15:46.93 ID:cReB79+r0
加工食品にいくらでも入り込んでくると思うと・・・・・
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:15:52.87 ID:wBn9l65r0
おまえらセシウム食いたくないくせになんで山本太郎叩いてんの
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:16:03.69 ID:w9OEOhVX0
実際に福島に住めなくなった被害をおった人達には
1円たりとも補償せずに東電の身内だけに莫大な金を与えて
黙らせて他県の者に金を持たせて福島で農業やらせて
そこでできた農産物をお馬鹿でお人好しな日本人に食べさせて殺す
ヤクザも真っ青になるくらいの鬼畜だな
特に年寄りが死ねば殆どの財産が国にいくような法律作ったんだろ?
用意周到じゃん
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:18:11.61 ID:5Jbjg6zz0
コメは放射性物質吸いにくい植物だし
外に着いたのは籾殻取ったら終わりだからね

普通の結果
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:19:27.71 ID:ZKOS2jpF0
未だに危険厨の知識がボロボロでわろすw
心配してるのに何もわかってないというw
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:21:15.88 ID:uGSafAWC0
>>1
朝日新聞が
くやしがってんのか?
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:22:14.98 ID:w9OEOhVX0
今国が一番望んでることだよね
1人でも多くの年寄りが死んでほしいって思ってるよ
気軽に大きな病院へも行けないようにした
医療費の個人負担も増やした
難病に対する補償額も減らした
ここまではまだ、しょうがないと思うが
放射性物質たっぷりの米を安全ですと言って流通させて
日本人皆殺しにするようなことまでするとは思わんかったわ
まさかここまでやるとは
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:22:34.65 ID:xXjSgzOv0
むしろ今までは有ったのかよ
よくフグスマのモン食っぺやとか言えたもんだな?
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:23:18.63 ID:5pXc7MSSO
放射性物質を可視化するならば、バブを風呂に入れた時みたいな感じ。
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:27:32.04 ID:uGSafAWC0
>>1
< `∀´>
ゼロなんてウソついてるだニダ!
国家権力がウソついてるだニダ!
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:29:36.24 ID:w9OEOhVX0
福島の土地に愛着のあるお人好しな老人に
郷土愛があるなら福島にとどまって農業続けろやと脅した結果
白血病になって死んじゃった・・・
ダッシュ村の昭雄さんがそのうちの一人だった
政府が彼の死因を隠ぺい工作した証拠が次々と出て来て話題になったから覚えてるけど
政府懲りないな
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:30:22.70 ID:Q8JaPw1Q0
役人は率先して買えよな
懐も温かいだろうし、買い支えてあげてね
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:30:59.37 ID:Rahz3QBK0
>>281
安全だと思うのなら食べてみろよw
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:34:53.10 ID:NvFXMxT+0
米は主食だから、みんな量を口にする。
基準の100ベクレルは高すぎる。
せめて20ベクレル以下にすべき。
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:37:01.55 ID:ir8TtFV60
福島第一原発事故
あれから10年、止まらない人体汚染

放送されるのかな
チェルノの時はやってたけど
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:39:21.08 ID:w9OEOhVX0
昭雄さんのスレに出てた
福島産の野菜を率先して食べて死んだり体調崩したり
いきなり難病になったりした有名人のリスト見てビビったわ
あんだけ多くの人が死んでるのかと
しかも福島産のもの食べだしてすぐだものな・・・
皆一様に食べて応援しようってブログに書いてたからわかりやすい
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:40:27.19 ID:XBTvp5OQ0
こう言う検査体制で→不十分すぎる!
こう言うデータが→捏造だ!
こんなのばっかな
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:42:59.58 ID:kY8TCR670
1Bq/kgでも危険
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:43:37.32 ID:OPdcracR0
基準値は超えてないけど、やっぱ他の地域よりは高濃度なんだろ
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:51:40.78 ID:hkApkLHbO
田んぼは粘土質だからセシウム吸着して稲が根から吸収しにくくしてる。
更にゼオライト散布して吸着して肥料管理でカリウム多量に施肥してカリ過剰にしてセシウム吸収出来ないようにして栽培してるから検出しなくなって当然
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:05:25.84 ID:w9OEOhVX0
>>291
んじゃ他のストロンチウムとかのいろんな放射線物質の検査とかは
してんの?もちろんしてるんだろ?
その結果はどうなん?
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:16:21.51 ID:VsDCMzis0
その測定器は正しく測れてるの?
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:17:38.12 ID:0QED+K8c0
東電に買い取らせたほうが早いよな



福島さんの米なんて売ってねえって新聞は書けないのか?
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:18:36.41 ID:18UqJIqV0
基準値を上げるという数字マジック
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:20:02.67 ID:7kW7+LQq0
数千年オーダーで無理だろ。
福島のほかに飯舘ルートの地域での農作物。
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:20:12.39 ID:f8TDj4rj0
危険米は何処で消費しているの?福島から出すなよ
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:20:49.76 ID:J02uSm+b0
200ベクレルみつかったら、同じだけ汚染されてないものを混ぜたら
100ベクレルだよね。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:21:53.45 ID:cGzBjpAo0
あやしい
放射線だけではなく米のDNAも調べるべきかと
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:22:03.71 ID:DJWI79ho0
アメリカ西海岸で100%検出しているのに日本では何故か検出しない七不思議
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:22:19.89 ID:A4OdBJak0
クックックッ
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:22:50.53 ID:rS0TyLimO
福島ファームの吉野家の牛丼食べて嘔吐いや応援(白目)
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:29:34.53 ID:MxUvyZeF0
原産国「日本」と書いてある米に混ぜて売りまくり。
基準以下になるまで混ぜれば全部さばけるからな。
消費者が癌になるのは何十年も先のこと、
そのころには、今大丈夫とか言ってる奴はもう居ないし、誰も責任取らない。
世の中そんなもん。
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:33:13.28 ID:zzxrhWQWO
生まれてから米作りしかしたこと無い百姓にとっては、汚染米だろうと作らないと生きていけないからな。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:36:47.39 ID:lizi+ELr0
99.9999999でも基準値は下回っただからな。
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:38:04.45 ID:MMEfwanC0
無理して食べる必要はないと思うけどな
塩分や放射性物質を生物濃縮する植物を税金で買い取れよ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:41:30.57 ID:w9OEOhVX0
国民を早死にさせる必要があるからこそ
戦争おっぱじめようとしたり
放射線物質てんこもりの毒を無理に食べさせようとしたり
医療の進化を早めるSTAP細胞などないと工作したりするわけだろ

でもこんなことしたって自民が使い込んだ税金は戻ってこねえし
何の解決にもならんよ
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:41:37.14 ID:oWya7PlY0
まず一回目で100ベクレルを超えたとしよう、
その後、他のコメを混ぜてもう一度検査。

100ベクレル以下になるまで繰り返す。

平均すると、福島のコメは2−30ベクレルぐらいなので薄めることができる。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:43:38.85 ID:YTqYap6j0
そういう米はフグスマから出しちゃイカンと思うんだ。
地産地消を貫いてくれ。

放射性物質のことは分からんが、セシウムが崩壊した後の金属汚染ってのも、
ちっとは考慮した方がいい気がする。


米は北海道産がいい。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:44:57.88 ID:boQq8Fn40
>>177
永遠の0

ゼロと書いてあるからにはゼロなんだろ。

0.0000000000000…

どこまでいっても0は0。

つまり安心・安全てことだろ。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:47:28.43 ID:w9OEOhVX0
世界中から集めた義援金も官僚たちのこづかいに消えたし
復興予算使って役人たちが豪華なシャンデリア買いまくったり散財したから
復興のために1円も使えないし
挙句の果てには国民に毒ばらまいて死ねだと
ふざけんなよマジで
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:48:43.97 ID:75uh6lDR0
テレビで見たけど意外と放出されたセシウムって少ないのな。
しかもごく例外を除いてセシウムって水溶性で水で壊れちゃうんだって。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:49:41.29 ID:/R9FYw200
チャンコロの化学物質、重金属、紛い物食品や朝鮮の汚物、アメ公の遺伝子組み替え食品よりも
福島産の方が安心だわ。
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:53:43.23 ID:w9OEOhVX0
>>313
中国韓国産の危険な食べ物を日本国民に無理強いして食べさせてるのも
政府なんだが・・・安全なオーストラリア産カナダ産のものは
関税を高くして中国韓国産の危険なものは関税低くして
そのぶん、中国からこづかいもらって世界のあちこちに別荘立てとる官僚やら
政治家やらは笑いが止まらんだろうがな
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:53:56.87 ID:ZXPr3eIO0
>>296
福島隣県太平洋側だけど、震災の次の年くらいからもう、福島や地元産を避けようとすると「放射能なんて ま だ 気にしてるの!?」と言われてた
ウイルスやバイ菌と同じくらいの寿命だとでも思ってるぽい
もちろん現在、放射能のほの字も言えない状態
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:00:56.05 ID:w9OEOhVX0
正確には放射線物質の寿命は数万年単位だけどね
いつまでもいつまでも地球上に残ってるよ
俺らが死んだあともずーっと残って未来の人類を苦しめるよ
原発再稼働とかイラネ
安倍早く死ねよ
まあ安倍が死んでも原発利権で肥えたやつらはまた新しい代表を立てて
地球上に放射線物質をばらまくんだろうけどな
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:03:01.05 ID:Y65AtPYF0
もう後数年である程度結果が出始めるだろうしそれまで待てばいいw
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:03:51.85 ID:boQq8Fn40
100ベクレルという数値が一体全体どういうものなのかアサヒはしっかり書け!

安全なら絶対安全ですと書け!
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:05:05.20 ID:Qz5KuSbL0
>>308
牛乳はそれやってたよな。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:11:42.95 ID:/R9FYw200
>>314
官僚ってw
似韓ヒョンデの読み過ぎwww
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:11:48.67 ID:K7AKwS/90
混ぜ合わせて「高い値につり上げた」基準値に合格させているだけであって、
国民の摂取する放射能量は変わらないから、国民全体としてのリスクの合計は
変わらない。特定個人の放射能被害への当り不当たりのムラを均しているだけ
に過ぎない。そうして日本全国に薄く広く撒くことで、地域との相関関係を
把握し難くして、因果関係を検出できなくしているだけ。
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:16:13.66 ID:75uh6lDR0
>>316
自然界にも放射性物質なんていっぱい存在しているんだけどなw
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:18:37.42 ID:pK+riMDZ0
福島県産の米安いのでもりもり食ってる
病気になったら報告に来るわ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:21:17.61 ID:sZJodj2D0
ふーん
誰が信じるのこれ
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:22:01.02 ID:w9OEOhVX0
こういうことしでかしておいて
女には、お前らは子どもを産む機械だからどんどん子ども産めよ!
けど子育ては中国人に任せて働いて税金納めろよな
保育園も作らねえし学費ももっと高くするから覚悟しておけよ!
でも正社員にはなるなよ?派遣で安い給料でやりくりしろ!

だからな・・・
知らねえよバカ野郎
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:23:23.17 ID:O+vmO0YP0
全量検査じゃないから信じられない
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:25:11.63 ID:XsCLrprU0
「検査した全袋が100ベクレル未満でした!」

でぇ? なにが言いたいの?
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:28:25.69 ID:NsUPZg7hO
ヤバい
危険だと言われてる時はむしろ安全
出回らないし、検査もするから
今みたいにお上が安全安全言い出した時が本当に危険なのだ
本来、安全になりようがない物を安全というからには、
検査方法やらの方を変更したわけだから
これからは安全という名のもと、本格的に危険な米が大手をふって全国に出回るだろう
本当に安全なら、国産表記せず、堂々と福島産と銘打って販売してくれ
誰も買わんがな
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:30:16.17 ID:07gXlupu0
ID:w9OEOhVX0はずっとわけが判らんことわめいてる
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:36:43.42 ID:DJWI79ho0
安全なのにデマ言いふらして!!
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:47:03.46 ID:K7AKwS/90
駄菓子やはくじのどこに当たりがあるかを知っていて、最初はそれを抜いて
くじを引かせていたからな。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:50:09.21 ID:pV22AsXV0
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:57:33.11 ID:EDBsQ+orO
まぜまぜしましたね
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:58:15.65 ID:DJWI79ho0
危険なのにデマ言いふらして!!
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:47:10.44 ID:ZXPr3eIO0
>>329
レス中にSTAP細胞擁護だのいかにもな原発反対運動派みたいな意見だの混ぜてるし
「放射能汚染を気にする人間はこんなに電波でキチガイ」みたいのを演じて見せたいんじゃないの
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:19:14.33 ID:g5EnMqzOO
チョンとフグスマとトンキンは日本人に嘘吐くゴミクズだから信じない。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:21:53.89 ID:Aa4dAel2O
複合米にすれば
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:41:27.40 ID:a8SqJiBz0
みんな、何ベクレルくらいまでなら許容できる?
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:46:50.20 ID:GHdjSsN70
外食チェーンで国産米としか表示されてないご飯ってほぼ福島産と
いっていいんじゃね? 牛丼屋とかさ
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:50:35.40 ID:a2plMKSj0
多分そうだろうね
安いから
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:51:07.14 ID:3OIxZLXgO
検査器が故障したかな
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:53:55.71 ID:w9OEOhVX0
安くないってっ聞いたことあるけどな
値段を下げると余計に誰も買わなくなるからわざと
高い値段で流通させてるとか
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:54:55.41 ID:sJSuI87Z0
だけど、自分のうちの子供や孫には食わせない福島農家

ほんとエゲツナイ
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:47:50.05 ID:zyzYgf7g0
全国の刑務所、拘置所に収容されている受刑者や未決囚の皆様が、美味しく召し上がって下さいます。
よかったですね
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:59:48.19 ID:rS0TyLimO
>>339
ちゃんと吉野家はお米も玉ねぎも福島県産使用と開示してるからオレは知ってから一度も吉野家には行かなくなった。

吉野家 福島白河で玉ねぎ,白菜,キャベツ,青ネギ,米生産、2014年4月から野菜加工センター稼働へ
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:08:15.98 ID:YbiO/PMM0
>>344
輸入の新米だから
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:10:38.76 ID:nYw2KDLr0
東北、関東の給食で消費してください

食べて応援は子供のうちからが大切
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:14:50.09 ID:txh+oyB6O
ところで他の原発そばの米や農作物って調べている?
過去に臨界事故や漏れの事故が有った所なんて有るよね
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:09:50.04 ID:fbMH+Bav0
人間は毎年1.5mSv内部被ばくしてるの知らんのか
その倍被曝しようとするとセシウムなら大体10万Bq経口摂取してやっと被曝する量
ほんと量の概念が0のバカしかいないな放射脳は
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:19:10.67 ID:zx8engm70
>>349
相変わらす内部被曝と外部被曝の区別が付かない低脳ネトウヨ
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:20:49.60 ID:D/JoVf7d0
自然放射能により被曝しているからこそ、人工放射能は0が望ましい
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:25.10 ID:Jijs4a4s0
福島県の浜通りと 3/15 の放射性プルームの通り道のそこかしこで、
空間線量が通常値の 100 倍も 1000 倍も急上昇する現象が3.11以後 続発。
http://leibniz.tv/hironomachi.html
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:26.26 ID:Kru7u8EE0
信じませんわ。他のいくらでもあるし、福島産もともと美味しい方ではない。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:32:20.05 ID:OXGlVThE0
そろそろまずいだろ、ヨウ素とセシウムだけ、基準値も検査ノウハウも不明
食べて応援、どうしよう
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:04.37 ID:E5Ooh6Bg0
コメはもともと土壌のセシウムをあまり吸い上げないから大丈夫。
問題は野菜とお魚。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:36:36.29 ID:1NrWq8HX0
地産地消を徹底してくれ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:38:15.29 ID:stnHKXWC0
安全性が確認されてよかったね
福島の子供たちに地元のお米をどんどん食べさせてやればいい
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:16.07 ID:ye01w/hk0
100ベクレルの米とか食べたくない
しかも計測しているのはセシウムだけ
他の核種はどうした
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:17.57 ID:fs+rwCvL0
悪いけど、それでも買わない

外食とかで入ってたらしょうがないけど
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:44:43.29 ID:v+McUCX50
野生キノコ、山菜、野生どうぶつはしばらくだめっ
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:57.62 ID:Ni6lJauW0
へー(棒
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:24.15 ID:PZFvd+ZqO
良かったなあ福島
農家の苦労が実ったな
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:43.06 ID:7MPVF21ZO
ぜってー信じねーw
こんなんに誰が引っ掛かるんだ?www
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:40.24 ID:SyzBMAZD0
混ぜて薄めました・・・。
消費者が知りたいことは
「1粒でも100ベクレル超え、最高値は幾らか?」
を知りたいのだ。
何万ベクレルも有るだろう。
それを知りたいのだ。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:02:17.67 ID:HSVDEPVN0
過去の公害病を思い出すねー
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:42.04 ID:vruD+jWc0
本当は30分はかけなきゃ正確な数値は分からない検査だけど
ベルトコンベヤーで秒殺で素早く流して
「ハイ!問題ナシ!!」
とやっております
お前ら食べて応援よろしくね
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:26.37 ID:ubVXdFE60
基準が甘すぎるんじゃね
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:26.44 ID:u3BEN3HT0
>>366
なぜ30分必要か知らなさそう
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:43.90 ID:6vleKOAV0
>>157
関東人クズすぎだなw
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:00.95 ID:Rnli2DPSO
機械の性能調べた方がいいよw
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:25.96 ID:XsEhreWh0
食べて薄めよう
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:04.81 ID:inU2k0I10
良かったじゃん
安全なんだから全部被曝地で地産地消しちゃってくださいね。
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:04.39 ID:MTVTYelj0
半年くらい掛けて
原発事故前の基準で徹底的に農作物、水産物調べたら
どんな結果になるんだろう
やってみなはれ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:14.31 ID:Nlg3OW52O
東海テレビのあの番組の話しかと思ったわ
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:06.70 ID:u3BEN3HT0
>>370
厚生労働省が出してる食品中の放射性セシウムスクリーニング法読んだ方がいいよw
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:25:38.50 ID:ed3CWDdXO
福島県よ おめでとさん
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:13.41 ID:u3BEN3HT0
>>373
原発事故前の基準などというものはない
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:31:36.06 ID:sAIBGuHAO
コツをまなんだか
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:31:47.19 ID:1oca8Apa0
>>239
地震後の現場確認時、津波で作業員2人なくなってるからそれだろ?
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:18.74 ID:u3BEN3HT0
>>379
建屋の爆発で瓦礫の下敷きになって死んだ人もいなかったっけ
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:40:52.00 ID:ye01w/hk0
福島の子供が甲状腺癌増えて100人以上になっているのに
100bq以下だから食べれとか基地外としか言えない
99bqならOKなんだろ
いや、その前にカリウム40が0って何なんだ?
https://pbs.twimg.com/media/BVAfx1LCIAE1Zko.jpg:large
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:58:39.32 ID:/PrTU+HH0
今やコンビニや外食だけじゃなく、学校給食や病院食でも使われてるもんね
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:01:29.83 ID:0APZ+Wij0
国策うんぬんで正当化できちゃうからこの手の発表は信じませんよ
あ、お前らが食べて応援するのはどんどんやってください
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:45:32.44 ID:Hcc+NZB60
   2008 2005-2007最大値 単位Bq/kg
新米 0.42、0.2
葉菜 0.1、1.3
茶 0.96、1.6
牛乳 0.17、0.5
魚類 0.19、0.26
貝類 0.024、0.031
藻類 0.081、0
淡水魚 0.51、0.7
日常食 0.1、0.51
殻類 0.45、0.2
いも類 0.21、0
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:49:08.28 ID:63Y8hQjE0
>>381
体内に入っても蓄積されずにすぐに排出されてしまう自然界の放射性物質であるカリウム40と、
すぐには排出されずに蓄積していく人工放射性物質(セシウム、ストロンチウム、プルトニウムなど)
とを混同させて、知識の無い者を「カリウム40より少ないから安全です」と言って騙そうとしているから。
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:50:53.97 ID:ywA15oOc0
キログラムあたり101ベクレルで通報モノの放射性物質ってのが怖いなww
98なら食ってもいいのに105でアウトて
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:51:40.39 ID:yW7634lO0
無農薬の米を作ろうとすると7年間掛けて田んぼの農薬を抜くんだってさ
農薬ですら7年間掛かるのにね
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:26:37.68 ID:heqlA/aC0
よし
原発利権に巣食うクズの安全厨に優先的に卸してやれ
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:28:12.30 ID:p1Fe0PmQ0
心配するな。
お前らはすでに多く消費して、体内に放射能を溜め込んでいるから。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:33:14.59 ID:NKqsPTKw0
基準値上げておいてのアンダーコントロール()
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
基準値をかさ上げしたからというオチじゃないだろうな?