【社会】人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人 出生数100万人割り込む可能性も [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
12chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★@転載は禁止 ©2ch.net

人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人

写真・図版出生数と死亡数の推移
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141231001166_comm.jpg

 2014年に国内で生まれた日本人の子どもは前年より2万9千人少ない100万1千人で過去最少になる見込みだ。厚生労働省が
31日に公表した人口動態統計の年間推計で分かった。逆に死亡数は前年より1千人多い戦後最多の126万9千人と推計されて
いる。人口の自然減は26万8千人に達し、過去最多となる見通しだ。人口減は07年から8年連続となる。

 出生数は、第2次ベビーブームだった73年の209万2千人から減少傾向が続く。統計を取り始めた1899年以降(1944〜46年
は調査せず)で最も少なく、100万人を割り込む一歩手前まできた。

 公表されたのは推計値で、数字は毎年9月に確定する。推計と実数は1千人程度の誤差を生じることもあるため、14年の出生数
が確定値で100万人を割り込む可能性もでてきた。
(以下略)

http://www.asahi.com/articles/ASGDT5WBZGDTUTFL00J.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:28:14.25 ID:om2ySOyj0
akeome!
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:28:41.07 ID:BGUj7zqm0
奴隷が奴隷を生む、負の連鎖が断ち切られていく。
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:29:43.02 ID:+D+ZtAPH0
そう、よかったね。

新年早々悪いが、俺はもうすぐにでも保護されて移民だから。

朝鮮乞食の偽日本国とは付き合ってられないからね。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:29:45.69 ID:ArH5iQqo0
まあしゃーない
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:31:48.61 ID:fCuKZ3h20
株で儲けて100億とか資産手に入れても、子供は一人か二人とかだもんな。
下手したら独身とかだし。何のための緩和なのか解らんわ。
日銀に言いたい事は、直接子作りしそうな所に金流せばいいんじゃないかと思うわ。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:33:51.85 ID:dBTRPoEN0
東映やバンダイはこれから大変だろうな。
ヲタアニメもプリキュアや特撮の儲けで作れている側面もあるだろうから
予想以上に早く影響が出てくるかもしれない。
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:34:18.55 ID:x2UbhUg80
え?特殊出生率戻ってるんじゃなかったのか?
100万人は下回らないと思ってたが…
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:35:26.32 ID:x2UbhUg80
>>6
それ日銀の仕事じゃないだろw
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:36:36.02 ID:ci/1vDy40
現状の先進国の出生率なんてどこも日本と一緒だけ思うけどな
今勢いのある新興国はこれを後追いするだけ
じわり右肩上がりが理想なんだろうけど、本当にバカスカ出生率上げればおkってのは浅はかすぎるんじゃないか
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:37:04.38 ID:om2ySOyj0
>>8
母数が少ないんだから
出生率が劇的に上がっても
人口減るのは既定路線だお
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:38:01.42 ID:tTmNoOqq0
結婚の意味がない。
嫁に負けて奴隷のように扱われてるクズ男がいっぱいいるけど。
あんなの生きててうれしいのか?
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:38:20.89 ID:dBTRPoEN0
ヲタ産業への影響は

5年後にプリキュアや特撮→10年後にコロコロコミック系コンテンツ
→15年後にKADOAKWA系ヲタコンテンツという感じに現れてくるだろう。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:38:31.13 ID:fCuKZ3h20
>>9
だが、もうそれしかない。
蓄財してるだけの投資家に金行き渡らせても何の意味も無いからな。
実際、欧米は移民だらけで保ってるだけだし。移民が好きなら結構だが。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:39:15.05 ID:om2ySOyj0
団塊の世代はインスタント食品や食品添加物の影響で
長生きできない可能性があるとか言ってたのにしぶといな。w
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:39:42.63 ID:dBTRPoEN0
訂正>>13

KADOAKWA→KADOKAWA
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:40:45.09 ID:dBTRPoEN0
年間出生数の100万人割れはさすがにないと思っていたけど
なんともきわどい数字が出たものだ。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:40:53.56 ID:x2UbhUg80
>>11
出生数は減ってても減り方は緩慢になってきてるのか?
出生率は最低値の1.2から1.4以上に上がってるし
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:41:20.80 ID:9j2p8ioA0
誰がベビーブームを殺したか(2)東京一極集中が生んだ悲劇
http://lite.blogos.com/article/72802/
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:41:46.34 ID:HulzE2SY0
100年後はアフリカ人だらけになるらしい。
その頃には死んでるけど。

経済はインドが伸びるらしい。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:41:49.47 ID:TLB/sNUf0
10代1180万人
20代1290万人
30代1640万人
40代1820万人
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419460632/

日本やべーよ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:41:51.23 ID:/OYwOii70
いい流れかどうかはわからんが、これが自然の流れという気はする。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:42:21.77 ID:cfo1MEjp0
>>15
結局はカスゴミの願望記事だったって事だよw
あいつらの未来予測なんて全部そうだろw
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:42:40.32 ID:jY1h1NvdO
公務員給与を3分の1にして子ども手当に回せ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:42:47.83 ID:GJC5XJCn0
>>1
終わりの始まりがついに来たな
回避するには出生数を上げるしかない
増えた直後からGDPはあがるからな
経済成長させたいなら成功させろ
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:42:55.53 ID:dBTRPoEN0
妖怪ウォッチが21世紀最後の若年層における大ブームコンテンツに
なるのではないかと半分本気で思っている。
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:43:59.42 ID:DJfoVdRPO
じんこうしきゅうのかいはつしかないだろうな
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:44:29.05 ID:yDm+7zrN0
アメリカさんは2.1か
相変わらず強い
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:44:55.78 ID:ps01xVD/0
低所得の非正規が若年層の世代人口の四割
こいつらが結婚して子供を作ろうと思う?
やりたくてもできないんだよ

正社員化による長期安定雇用と、所得倍増計画こそ少子化問題の最良の解決方法
あとブラック企業の経営者や主要株主は懲役刑に処すくらいのことやれ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:45:04.48 ID:x2UbhUg80
>>14
そういう政策をやるのは日銀ではなくて政府だな
政府も世論が求めることから大幅に外れたことは出来ないから
お前の意見はまず通らないだろ
投資家が儲けてるといってもそれは資本主義に内在した必然的な事象だし
子育て支援なんてしたって貯金されるだけだと思うけど?
他にも資産税は財産権を侵害しないかとかいろいろあるし
なかなか難しいのでは
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:45:13.38 ID:Ov0Q54iK0
すでに41%の世帯が年収300万以下 日本人が断末魔
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419992907/

【研究】日本、先進国から脱落へ…経団連の研究機関予測★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334594229/
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:46:01.01 ID:e4/2nD840
新年早々くらいニュースだなおい
子供俺も欲しいよ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:46:31.23 ID:dBTRPoEN0
昨年8月の出生数が前年比で5000人近く減ったのだが、
これからはこのレベルの減少が珍しくなくなる。
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:48:16.67 ID:xBZLErczO
この間の同窓会(50年生)で男は半分以上は毒身だったのでおどろいたなぁ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:48:28.82 ID:9/rqZANn0
子供はお金がかかるから二人以上は要らない、なんて普通に聞くし
子沢山でも何とかなった時代はいいけど、今は何ともならない
政治の問題だわさ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:48:36.99 ID:YeFnGNO70
1.43以上なら問題ない。
できれば1.45は欲しい
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:49:06.67 ID:GJC5XJCn0
>>28
人口が国力というのを理解しているんだろう
日本の支配層は駄目だな
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:49:12.32 ID:rrrkPDZQ0
鳥取県の人口が57万人、つまり鳥取県民の半分が死んだと同じ事。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:49:23.25 ID:2m+HUFuz0
近所のアパートの半分以上が空きになってる
小学校も急激にクラス数が減ってるらしい
大した産業もない田舎だから市外転出も増えてる
ここ5年くらい身をもって感じる
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:49:47.30 ID:e4/2nD840
少子化は萌え文化のせい
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:51:53.57 ID:e4/2nD840
政治よりもアニメとかでアキバ系男子が激増したのが一因
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:52:01.91 ID:n5sY2pMK0
よしよしこのまま一気に5千万を割り込む位でジャスタウェイ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:52:44.90 ID:+hBYWsFz0
こういう数よりも自分が行ってた時の学校のクラス数と比較した方が実感できる
7とか8クラスだったのがたったの2とか3クラスだからな
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:53:44.86 ID:pRL/738G0
ネトウヨそっ閉じ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:54:13.88 ID:u03QDsFy0
子供よりカネの方が頼りになるからなー
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:55:21.80 ID:51rjEfPE0
早く現実を直視して人口縮小社会へ軟着陸させてくれ
移民とかあほなこと言いだしてる無能ジジババ達は全員早く滅びろw
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:56:03.83 ID:VrXa2q/70
お前らが結婚して子供作らないから日本人の新陳代謝が進まないんだよ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:56:15.21 ID:PEPU5zj90
>>38

そういわれるとたいしたことないな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:56:20.88 ID:UwYqxdPT0
DQNの子沢山に期待
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:57:28.13 ID:feh7pNWE0
火葬場フル回転なのか
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:57:37.01 ID:DvwfhAQ2O
アホ政治家がすべて悪い
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:00:23.15 ID:KCdxK7oo0
ありがとう自民党
結党60年目で日本国崩壊という素晴らしい大偉業を成し遂げた
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:00:55.08 ID:x68Oi9s5O
不景気→貧困→子供作らない→国力下がる→不景気

負の連鎖だな
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:01:15.99 ID:MjNb4ioN0
成分自ら出会い系サイトを運営する
政府保障付きでサクラ無しとか最高すぎるよぅ、はにゃーん
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:01:16.25 ID:om2ySOyj0
>>18
団塊ジュニア世代が出産適例年齢から実質外れてきたから
減り方はきつくなってるんじゃなかったかな。
間違ってたらすんまそ。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:03:11.14 ID:om2ySOyj0
>>50
それはマジ。
これからの時期、火葬場の都合で葬儀日程がずれ込むことはあるよ。

福島のばあちゃんそうだったわ。
あそこらへん、まだ避難民の関係で、年寄りが集中するとこには集中しちゃってるのな。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:03:33.54 ID:RGZCM2BF0
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:08:13.64 ID:EWATotqz0
中国人がなだれ込みます
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:09:52.32 ID:/OYwOii70
政府は実質的な出会い禁止法みたいなの作ってたからねぇ。アホだなぁとしか。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:11:16.30 ID:PXBPtb8i0
>>57
上を削ればすべて解決
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:13:43.77 ID:WbldSWQ10
そのうち、日本人=日本に住んでる中国人になる アベノミクソ
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:17:04.05 ID:pjDY9oqSO
在日朝鮮人とか帰化人の人口は増えてないの?
在日と結婚した知り合いが立て続けに子供三人産んでてビックリしたw
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:17:08.07 ID:SBjpY1bj0
不健康な老人を絶滅させないと
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:17:46.16 ID:9lXfiAia0
外国人が日本に増れば本当に人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:18:11.65 ID:GJC5XJCn0
>>62
チョンが増えてもいみがねぇ
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:18:25.96 ID:+6WPgiRm0
戦後の焼け野原の中から、日本人は、敢然と立ちあがりました
(略)
そして、先人たちは、高度経済成長を成し遂げ、日本は世界に冠たる国となりました。
当時の日本人に出来て、今の日本人に出来ない訳はありません。

平成27年1月1日 自由民主党総裁 安倍晋三
https://www.jimin.jp/activity/discourse/126804.html

日本は今焼け野原なんだってwお前のせいだろ
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:18:43.21 ID:om2ySOyj0
>>61
何世代かたったら、日本という枠はあるけど
日本人の内訳は変わってると思うよ。まじで
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:20:21.91 ID:16Dlb0Ei0
子育て大変だし嫌だもんな。
それじゃあ嫌だろうけど移民呼ばないとこの国続かないわ。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:20:43.28 ID:L+kVMaQD0
こないだの選挙行ったら病院や老人ホームかと思うくらい若さがなくてゾッとした
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:21:17.13 ID:Avlj41zG0
宿主がどんどん痩せ細っていく
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:21:29.68 ID:UTQ3HAjS0
まぁ日本の人口が完全にゼロになったら、
本土はアメリカ、北海道はロシア、九州沖縄は中国にプレゼントすればいいのでは。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:22:27.29 ID:R2npTQJ40
多少数が減ろうが質だよ質
将来働いて納税する子供や優秀な子供が増えるなら国にとってメリットあるけど
安易に増やそうとして成人後即ナマポみたいな底辺お荷物が増えたら元も子もない
増やせばいいってもんじゃないし子供なら何でもいいというわけではないと既に証明されてるだろ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:23:49.38 ID:+6WPgiRm0
【悲報】11月の鉱工業生産指数、前月比0.6%低下 3カ月ぶりに低下【ゲリノミクス】
http://mxt.nikkei.com/?4_30598_775518_4

【悲報】11月の現金給与総額、9カ月ぶり減少【ゲリノミクス】
http://mxt.nikkei.com/?4_30598_775518_8

【悲報】家計貯蓄率、初のマイナス 貯金崩し所得上回る消費【ゲリノミクス】
http://mxt.nikkei.com/?4_30598_775518_9
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:23:52.83 ID:Bn96Rr460
あれ?保育所は確実に増えてるんだから出生率あがるはずでは?
出産可能年齢の女性たちは、安心して結婚・出産できる体制になってるんで
当然出生率増えるはずだよね?
アベノミクスw
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:24:19.83 ID:UTQ3HAjS0
>72
その点は同意。
この前ガチンコのDQNが思い切りスピードだして41歳の人を事故で殺したけど、
ああいうガチンコのDQNが増えても日本にとってはマイナスだわな。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:25:32.08 ID:+6WPgiRm0
日清食品 即席めんなど約250品目を5〜8%値上げ (15年1月から)
サンポー食品 即席めん製品24品目を6〜8%程度値上げ (15年1月から)
エースコック 即席めんなど約200品目を3〜9%値上げ (15年1月から)
まるか食品 ペヤングなど7品を3〜9%値上げ (15年1月から)
日清フーズ 国産パスタ家庭用35品目5〜8%,業務用29品目9〜13%値上げ (15年1月から)
味の素 家庭用冷凍食品60品目を3〜10%値上げ (15年2月から)
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:26:34.56 ID:gWOf+Y310
雇用が安定していないから子どもが増えない。

>>72
そうなんだよね。

犯罪者増やしても仕方ないし納税額が自身にかかった税金を
下回るようなバカを増やしても財政が苦しくなるだけで意味がない。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:27:00.01 ID:YUOP01cM0
朝夕の超満員電車と自動車の大渋滞
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:28:22.69 ID:om2ySOyj0
>>71
自分もそう思うから、悲観はしてない
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:29:46.80 ID:jd4K0q900
別に人をどうこうしようって悪党が居なくなるならそれはそれで嬉しいよね
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:29:55.50 ID:tYNqm04B0
年間三十万件くらい中絶手術だろ。
自殺が年間三万人。
投票に行くのは美味い汁吸っている宗教、労組、帰化テヨソで
非正規はなんだかんだで棄権。
これで人口が増えるわけがない。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:31:18.23 ID:9lXfiAia0
もちろん日本から離れる日本人も増加とともに、日本国籍除外増加の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!!!!
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:32:24.23 ID:79dCewyC0
結婚適齢期の若い男女を奴隷化したうえに
ジジババがひりだした借金の尻拭いまでさせてりゃ出生率もさがるわ。
老人がワガママ過ぎるんだよ。
団塊世代が醜悪すぎる。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:33:23.04 ID:UTQ3HAjS0
今後は消費税増税も来るしな・・
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:33:23.58 ID:om2ySOyj0
>>74
出生率は増えてるよ
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:33:27.32 ID:jAuuVcMz0
人口減ると賃金も上がるから移民だろうな
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:34:19.46 ID:a04s4OA1O
男の年収が300万円から500万円まで上がれば余裕で少子化は改善出来る。
男に金が無いから結婚出来ない。以上。
周りで結婚している奴らは年収500万円ぐらいの奴らだよ。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:35:01.46 ID:9lXfiAia0
>>86
反対に人口増えれば賃金も下がるのでしょうか?情報求むっ!!!!
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:35:26.28 ID:om2ySOyj0
あと30年くらいしたら、バランスが取れてくるんだろうけど
それまでのスタミナは日本にはないよね。
でも、日本という国は古来ラッキーだから
また朝鮮戦争とかで景気が良くなるんじゃないかなと期待しているよ。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:35:56.54 ID:Bn96Rr460
>>84
産んでくれる年代の女性も減ってるんで出生数は減ってるけど、
出生率は増えてるとかそういうこと?
まあもし子どもの数増えてるとしたら日本人の女が産んでるとは
限らないけど。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:36:42.07 ID:om2ySOyj0
>>87
みんな年収500万になったら700万ないと結婚できなくなってる悪寒
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:36:53.55 ID:fCuKZ3h20
>>30
政府がやれるだけの金は無いわけだが
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:36:59.80 ID:O5YzsIQcO
子供が多くても教育費で借金作ってたら世話ないね

大学まで行かせるとほんとにしんどいと誰もが言う
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:37:06.62 ID:MTgDC7gN0
外国人の流入数はどうなってんだよ?

土田舎だけど、近所の工場に行くと日本人の数は段々減ってるが、
その分確実にワケの判らない外国人(東南アジア系?)が増えている。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:37:45.34 ID:siL4Gc1a0
>>20
100年後には火星に移住できはじめるらしいよ。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:37:53.83 ID:jAuuVcMz0
>>87
そんなもん職種によっても役職によっても違うもんを・・・
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:38:09.87 ID:gZSwUk5u0
年収も下がって経費も使えない
根性とか義務感と社会貢献とかなんとかなるとか
言ってるようではどーにもならんよ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:40:16.80 ID:fCuKZ3h20
>>30
子育てしながら貯金なんて、何も問題ないし。子供が私大に行けば貯金してないとに無理だろ。おまえガキか?
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:40:50.71 ID:51rjEfPE0
そもそも夜7時になっても家にたどり着いてないような労働環境で家庭とか考えたくもない
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:41:48.69 ID:gP8bXPgA0
子供が高校まで公立で、大学は家から通える国立なら、
なんとかなりそうだけどね。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:41:49.66 ID:EAhNcIvP0
子供産んで下さい。
え?お金無いから無理?
じゃあ子供手当月一万あげます。
年間12万じゃたりないの?
じゃあ奥さん働かせて下さい
何?奥さん働いてたら子供育てられない?
じゃあ休職すれば良いじゃないですか!
休職したらお金が足りない?
ワガママばっか言わないで子供産んで下さい。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:42:01.26 ID:a04s4OA1O
年に2万人減るということは、2020年には出産人数が90万人以下になるということか。

今の20代男性の4割が童貞なんだから、まあそうなるわな。
そのうち男女交際やセックスしないのが当たり前な世の中になるぞ。
少子化以前の問題だ。
童貞率が50%超える時代も近い。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:42:24.17 ID:siL4Gc1a0
>>57
ひのえうま(失笑)とかいう迷信に惑わされてる阿呆が大勢いることはわかった。
つまりだ、こんな阿呆の国なんてどうでもいいお。
とりあえずおまいらあけおめ。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:42:26.15 ID:7EowMPUX0
人口減がほんとうに問題だったら
親になるべき年代層の収入を高める政策をとるべき

増税して、デフレ続行=賃金低下させるは、移民を受け入れて
労働者不足=賃金上昇に冷水をぶっかける

どんどんこういう法案が無抵抗で成立するのは、少子化なんて
ホントはどうでもいいことなんだろ?
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:43:25.27 ID:7Mx65/u50
次世代の人間は間違いなく戦争の犠牲になる。一層、生まれないほうが良いかもしれない。
生まれても日本国によって殺される運命しかないのだから。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:44:11.14 ID:ERgY2y/E0
どうしようもないだろ…

数が減った若者ですら生活に困窮する者が多い

もっと日本が生きやすい国にならないと人口は増えない
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:44:13.30 ID:om2ySOyj0
>>81
>年間三十万件くらい中絶手術だろ。

報道されないけど、中絶って、中高生とか不倫独身がするイメージを植え付けてるけど
普通の主婦が一番多いんだよな。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:45:23.03 ID:om2ySOyj0
>>102
ES細胞がなんとかしてくれるさ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:46:02.63 ID:VwWnXyo40
中間層以下が淘汰されてるんだろうな
その分を移民で穴埋めか

中間層以下が声を上げないからな
仕方のない流れだよ
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:46:40.62 ID:a04s4OA1O
>>57
2050年には年間40万人しか子供が産まれないのか。
まあ、そんなところだろうね。
ただ団塊ジュニアがそんなに長生き出来るかは疑問に思う。
寿命も短くなるんじゃないかな。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:46:56.29 ID:gP8bXPgA0
フランスみたいに3人産んだら、年金割増や
さまざまな特典があったら、どんどん生むと思うよ。
子供が増える⇒消費も増える⇒内需拡大してGDPも増える
長い目で見たら、一番の景気対策のように感じる。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:47:55.47 ID:9lXfiAia0
子供の数も外国人に抜かれる可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!!!
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:47:56.70 ID:bXzIBz2+0
>>19
ざっと読んだけど、大阪人による東京コンプレックス記事だな。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:48:02.48 ID:Bn96Rr460
>>101
子ども産んでくださいって割には産んだ人への恩恵もなきゃ、産んだら早く死ねって
メッセージをマスコミが送り続けてるの辞めないよね?
「パパとママが生きる」とかういうドラマ、結末はママだけ死ぬんだよ。
その上不倫ドラマは独身女だけが独り勝ちの内容。
ひとりで子ども産めば母子家庭叩き。

産んで欲しくない勢力の声だけ大きすぎ。
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:48:48.25 ID:jd4K0q900
文句や口だけの口太郎なら生まれる前から転生を拒否してぶつくさ文句言ってそうだから
これで良いんじゃねえの?
特技がクレームだけをどんどんリストラすればおのずと良くなるね
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:49:06.72 ID:F1HF0eUD0
>>88
そう単純な話にはならない
人口増えるということは需要も増加するからな
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:50:12.42 ID:9lXfiAia0
>>11
反対に外国人は増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:50:49.18 ID:yY7wK4J/0
キチガイ メクラ バカチョン 脳タリン 言葉狩りの結果がこの閉塞社会ですよw
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:50:57.49 ID:a04s4OA1O
>>73
家計貯蓄率が遂にマイナスになったか。
まあ、企業が貯蓄増やしまくって、政府が国債をあまり刷らないと、
バランスシート上、どうやっても家計が借金を背負うことになるからな。
これから家計のマイナスが増えて、企業が純資産を持つ時代になるだろうね。
企業が借金、家計が貯蓄が正しい資本主義のあり方なんだけど、そうはならない。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:51:24.70 ID:lmQ8mDHK0
もう完全に詰みだな移民入れるぐらいしか手立てがない
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:52:58.06 ID:9lXfiAia0
>>102
もちろんこんな状況が続ければ日本に来る外国人にも負けるのでしょうか?情報求むっ!!!!
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:53:14.69 ID:VwWnXyo40
皆が女のケツを追いかけていた頃は景気が良かったな
セクハラ・痴漢冤罪・不倫等諸問題で
女に近寄りがたい時代になった
性欲が悪のような風潮は宜しくないと思う
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:53:16.61 ID:o8vCXxLJ0
>>120
人口がアメリカ並み(現在の1/10程度)になったら考えよう
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:53:23.79 ID:gZSwUk5u0
団塊が死ぬまで子供なんて作らなくていいよ
安心させてやる必要も社会保障を持続してやる義務も
ない
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:53:32.86 ID:jAuuVcMz0
移民入れればええやん
賃金下がるし
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:54:05.55 ID:a04s4OA1O
>>92
別に国債発行で何の問題もない。
国債の金利がマイナスになる時代だぞ。
国債を発行したら、逆に買い手から金貰える時代になった。
ある意味、奇跡の国だよ。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:54:12.88 ID:iJnf5e5F0
アフリカの一夫多妻の部族の男性曰く
「妻が1人とか信じられない、子供は一人でも多く欲しいじゃないか」と。

一夫多妻は極端にしても、ある意味で人が本来持つ世界観だと感じた
日本は、日本に限らないかもしれないが、嘘偽りだらけだね
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:54:23.61 ID:o8vCXxLJ0
人口が、じゃなかった
人口密度が
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:54:41.92 ID:om2ySOyj0
野生動物だと、個体数が2000を割ると絶滅危惧だそうだけど
人間はどうなんだろうね。
動物の場合は、一定数を下回ると、個体数の減少に拍車がかかるんだけど。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:55:21.18 ID:t7szZ5Gn0
人口減少現象って煽ってるけど全然実感ないわ
どこいっても人人人人だらけ
貧乏人はあいかわらず豚小屋うさぎ小屋レベルの狭いアパート住んでるし

結局経済界の要請にしたがって特亜の移民大量に入れたいだけちゃうんかと
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:55:35.63 ID:9lXfiAia0
>>91
反対に1000万以上だったら結婚も出来るのでしょうか?情報求むっ!!!!
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:56:16.27 ID:x652esBV0
ひのえうまが毎年と思えば
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:56:16.54 ID:om2ySOyj0
>>114
考えが卑屈すぎ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:56:17.52 ID:Bn96Rr460
>>111
そういうのは、産まない女性への差別として、フェミ団体が
反対してる。
日本で子どもが生まれなくなった一番の原因はフェミ団体。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:56:18.18 ID:j6bkZ6CM0
貯蓄はさせたらいかん
働かんようになる
企業も国民も生きるために必死になることじゃ
百姓から種もみも取り上げた
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:56:53.62 ID:a04s4OA1O
>>99
高度経済成長期の時代の労働時間は知りたいわ。
昔も7時には家に帰れなかったのか。
ずっと残業があったのか。

ただ今と全く違うことは、高度経済成長期には残業代がちゃんと支払われていたことだと思う。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:56:57.03 ID:ILlCiWN/0
人口密度が おフランスの3倍
過密じゃないか日本国!
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:57:46.45 ID:o8vCXxLJ0
子供一人を大卒まで育てるのに塾とかまでおおよそ2200万ほど、つまり凡そ1年に100万かかるらしい
両親が年100万ずつ使うとして、年収300万で1人、年収400万の片働きで2人育てられる
現在の平均年収400万で、20代男性の殆どは間違いなくそこまでいかない
そりゃあ出生率も下がるわっていう
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:57:54.49 ID:jAuuVcMz0
>>130
そらそうよ
賃金上がると経営者は困るからな
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:58:39.05 ID:om2ySOyj0
>>121
あんたにマジレスするのは嫌だが。。。w

このまま行けば、通過も弱くなって、移民も来なくなる。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:58:45.82 ID:8aQAEQEV0
日本の人口が減って喜ぶ国→ 中国、南進をもくろむロシア、南北朝鮮
少子化政策進めるアベ政権は中国指導部にとっては好ましい存在。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:58:59.95 ID:9lXfiAia0
>>64
そして結婚する数も絶対本当に増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:00:18.59 ID:Yv/ZCbnA0
>>12
オレ既婚だけど
結婚という名の不平等契約は結ぶべきではない
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:01:08.77 ID:a04s4OA1O
>>111
その通り。
民主党の子供手当てがあれだけ批判されていたのが良く分からない。
子供3人で年間100万円貰えるんだから。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:02:03.26 ID:o8vCXxLJ0
>>144
そう見るとすげえな
2人生んだところもう1人も十分可能になるわ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:02:09.59 ID:jAuuVcMz0
フランスって移民国じゃん
あんまあてにならんな
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:02:13.46 ID:Yv/ZCbnA0
>>48
ひでえw
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:02:53.82 ID:wwWgXev90
大学がここ数年でめちゃくちゃやばくなるからな
留学生こないと相当つぶれる
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:03:14.82 ID:om2ySOyj0
>>136
バブル時代には「24時間働けますか?」とか言われてた。
高度経済成長の頃のサラリーマンは、けっこう午前様だった。
今みたいに、父親が子供の行事になんでも参加とかイクメンとかなかった。

昔のほうが、親父は働いて家にカネさえ入れてりゃいいんだよという風潮だったと思うよ。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:03:15.77 ID:o8vCXxLJ0
日本はフランスより人口密度が倍くらい濃いから人口1億の維持はあんま気にしなくて良いと思う
んで移民は論外
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:03:18.80 ID:MjNb4ioN0
外国人メイド雇ってはらませたシュワちゃん最強に見えてきた。
結婚して嫁と共働きして外国人メイド雇ってずっこんばこーんもいいんじゃね
古女房感アリアリな民法大改正前提だけど
152 【あたり】 【985円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 07:03:45.27 ID:HA8eASN10
てす
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:03:59.53 ID:9lXfiAia0
>>148
もちろん外国人が増えれば大学行く人も増え、18歳以下の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:04:43.55 ID:n9pTiWAV0
>>130
地方は東京に若者吸い上げられて老人しか居ないよ
子供を生産してる地方に若者が居ないんじゃ
バカでも結果は見えるよね?
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:04:48.61 ID:jAuuVcMz0
>>144
そら労働で得たかねじゃないからだろう
日本はそういう国だし
生保も労働で得たカネじゃないから叩きがすごい
掛け金払ってる年金までもらうと叩かれる国
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:05:04.42 ID:gZSwUk5u0
ていうか
子供の数に応じて社会保険料を控除して
低所得者には反対給付くらいでいいから
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:05:32.87 ID:Yv/ZCbnA0
>>154
地方を潰した方がいいよな、もはや
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:05:45.82 ID:iJnf5e5F0
子供をなぜ作るのか
って問いの答えを持ってる人いるかな
多分日本だとその答えが嘘まみれだと思う

まぁ視点によって変わるだろうけど
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:06:16.13 ID:wwWgXev90
>>153
常に出生率2を大きく下回ってるから
移民は100%だよ
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:06:21.31 ID:a04s4OA1O
>>127
アフリカの人達って、良く子供を育てられるよな。
まあ、働き手として必要なんだろうけど。
日本にも高卒ですぐに家計を担う若者が増えて来るかな。
工業や商業高校が人気になる気がするんだけど。
下手に普通科→2流以下の大卒よりも収入が良い気がする。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:06:28.66 ID:9lXfiAia0
>>154
外国人が増えれば地方でも若者は増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:07:05.75 ID:jAuuVcMz0
でも東京は出生率低いんだよな
集まっても産まない都市
逆に高いのは沖縄
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:07:20.56 ID:Jo2QN/D50
少子化の原因は晩婚化、婚姻率の低下
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:08:38.19 ID:KyHGPszy0
>>144
そりゃ税金だからな
一方で「これから子供を育てる可能性」を摘み取る結果になるだけ
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:08:43.36 ID:o8vCXxLJ0
>>159
人手不足になる
→人材確保しようとして給料上げる
→子供作りやすくなる
まではいけるから人口が今の1/10になるまで待て
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:08:51.56 ID:a04s4OA1O
>>131
1000万円もあれば選びたい放題だろう。
婚活パーティーで大人気だ。
オレは年収300万円しかないから門前払いだ。
500万円あれば、まだ勝負出来るかなとは感じる。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:09:15.85 ID:jAuuVcMz0
>>163
安倍のこと?
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:09:26.52 ID:wK7OxT+N0
>>144
個人的には子供手当てはあんまり良い制度ではないと思うよ。
何もしないよりはマシってレベル。

お金を親に渡しても、子供の為に使うとは限らないからな。

それよりも子供の学費や医療費を無料にするほうが良いと思う。
親の負担は確実に軽減されるし。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:09:36.52 ID:9lXfiAia0
>>163
外国人が増えれば本当に婚姻率も本当に上がるのでしょうか?情報求むっ!!!!
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:10:42.99 ID:wwWgXev90
>>165
それ言ってる人いるけど
何十年かかんだって話だよねw
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:11:23.76 ID:9lXfiAia0
>>165
反対に外国人が増えれば人手不足も解消するのでしょうか?情報求むっ!!!!
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:11:31.17 ID:a04s4OA1O
>>135
年率10%近くのインフレ率になれば誰も貯蓄などしない。
デフレだから皆貯蓄する。特に企業の貯蓄が非常に顕著。
20年間で、400兆円→800兆円と倍額になった。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:11:47.94 ID:wwWgXev90
子供一人いたら年間いくらかかんだろうな
貧困にみんななりたくないだけなんだけどな
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:11:51.18 ID:Vd5kvs/R0
ジタミの呪いがじわじわと効いてきたなwざまぁみろジャップw
変わりに中国人でも入れとけ
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:12:09.47 ID:jAuuVcMz0
今のままだと出生率は上がらないだろうな
人口も増える可能性はゼロだろうな
晩婚化、婚姻率の低下も増える
安倍の政策の女性の社会進出はそういう方向に進むね
移民しかないんじゃないかな
とりあえず安い労働人口増やしたいなら
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:12:28.47 ID:o8vCXxLJ0
書いてから気付いたけど>>138は20代って文は年収の増加考慮に入れてないものだったな
つっても今の日本の平均年収じゃ出生率2.0いくわけねーっていう
家賃とか考えると両親で年200万消費は余裕のある暮らしとはいえないだろうし

>>170
人口が1/10は100年経ってもなるかどうかw
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:12:41.11 ID:Bn96Rr460
男の都合の意見ばかりで肝心の生む側の意見あは避けてるから生まれないんだろ。
独身女の権利のほうが重要だけど、主婦になる女は子ども産め。
一夫多妻制にすればいいって世の中じゃ、勝ち組側の小梨独身女になりたがるだけ。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:12:53.65 ID:SETpm2MAO
自衛隊が下士官以下の募集を停止して独身子無しを徴兵すれば10万人くらいの労働力が浮く。
まず40歳以上の独身子無しには2年程度兵役の義務を負わせる。2年も職場を離れれば半数以上はクビになるだろうから自衛隊で低賃金で雇えばいい。
65歳定年にして定年後は予備役でいつでも徴兵できるようにしとく。有事の際には人海戦術でバンバン前線に送り込めばいい。
戦死しても遺族年金は払わなくて済むし年金や医療費も浮くから損耗すればする程お得。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:13:01.83 ID:n9pTiWAV0
>>166
なんで自分より優れた人の中に飛び込むんだ?
普通に身近な人を口説け
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:13:28.30 ID:TwN/k1+60
先月子供作って貢献してやったぞゴラァ
学年人口少ないんなら高学歴に育て上げるチャンスだな
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:13:32.11 ID:9lXfiAia0
>>175
反対に外国人が増えて国際化も多国籍化も進めれば本当に人口も増えて晩婚化も減ってそして婚姻率も増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:13:39.52 ID:o8vCXxLJ0
>>171
人手不足にした方が日本の出生率や平均年収においては都合がいい
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:14:24.90 ID:ERgY2y/E0
日本政府は「日本が豊かな国だ!」と主張しているが
豊かな国は、もっと出生率も高いし、移民も多く来るから
人口は増えるはずで、「日本が貧しいから人口が減っている」のだ
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:14:39.81 ID:wwWgXev90
>>171
人いなかったらインフレとまらなくなるだけだろ
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:14:58.45 ID:jAuuVcMz0
>>135
なら株式の含み益におもいっきり課税すりゃいい
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:15:10.89 ID:egHrBvws0
首都圏の人は首都圏の事しか考えてないからね
そりゃ、地方に若い人がいなくなるよ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:15:12.94 ID:UJgsCmfE0
去年はアベノミクス効果でドカッと出生数が減るぞ
なお今年の仕込みも万全だ
実は戦争で殺しまくるより敵の出生数を減らす方が効果的なんだよな
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:15:23.98 ID:a04s4OA1O
>>140
多分、2020年までには1人当たりのGDPで韓国や台湾に抜かれるからね。
このままずっとGDPが500兆円前後だとね。
5年後も確実に500兆円だと思う。
それに沿うように経済政策を打っているから。
逆に日本人が韓国や台湾に出稼ぎに行っていたりしてね。
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:15:39.22 ID:KyHGPszy0
>>183
とりあえず国内に限定でもいいから、都道府県別の所得と出生率の相関関係を調べてからものを言ってくださいね
結論だけ言っとくと所得と出生率ははっきり「反比例」の関係にありますので
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:16:13.32 ID:n9pTiWAV0
晩婚化を止める一番簡単な方法
ネット禁止 
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:16:15.03 ID:9gWxOdDQO
外国人奴隷を導入するにゃ先ず庶民奴隷を間引かんとな
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:16:38.70 ID:llHOTn/l0
>>171
日本は過去に貯めた外貨があるし、移民や外国人労働者・留学生を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいです。
・人手不足な仕事の労働条件が改善されて転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなる。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
・増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:16:39.47 ID:o8vCXxLJ0
>>183
日本は高技能の外国人のみを流入させる方針で、基本的に制限してる
だから外人メイドは低技能、定収入労働者を大っぴらに開放するとんでもねー法案
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:16:53.40 ID:9lXfiAia0
>>186
地方に外国人が増えれば若い人も増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:17:13.63 ID:jAuuVcMz0
>>190
バカか
ネット禁止になったらすべてのシステム止まるだろw
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:17:20.01 ID:Bn96Rr460
>>187
じゃあこの戦争はすでに在日の勝ちだなw
テレビに出てる大家族は漏れなく煎餅だし。
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:17:30.17 ID:Vd5kvs/R0
>>163
女性様()の社会進出が進んだ結果だな
アグネス大歓喜!
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:18:54.35 ID:om2ySOyj0
>>144
子供3人で月20万円相当っていうのを見たな。
だから、子供3人いたら働きに出るよりも子育てに専念したほうがよさげだった。


>>173
幼児のうちは、平均したら実質月に2-3万と思う。
そりゃ高級食材とかアレルギーフリーとか過剰に考えたらこれではすまないけど。
あと、祖父母からいろいろ買ってもらえたりする状態だったら
ほんと、思ってるほどはかからないよ。

大卒までの2200万てのははマスコミの煽りすぎ。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:19:15.71 ID:a04s4OA1O
>>145
何でマスコミに子供手当てが批判されたのかが全く分からないんだよ。
マスコミ関係者は金持ちだからか?

民主党が選挙で大勝した理由は、子供手当てで26000×12の年間312000円貰えるからだったと思う。
普段選挙に行かない30、40代が子供手当て目当てで選挙に行っていた。

それが子供手当て満額貰えないどころか、消費税増税だから、そりゃ国民は民主党に怒るよ。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:19:18.50 ID:71gLDONd0
地方は国立大学ですらもちこたえられないかも
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:19:21.29 ID:PmiLqYzq0
今年はほぼ確実に100万人を切るね。
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:19:28.69 ID:jAuuVcMz0
>>183
豊かな国は出生率は低いよ
高いのは貧民国
ガンガン子供が生まれてる
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:20:19.81 ID:9lXfiAia0
>>201
外国人が増えれば100万我も免れるのでしょうか?情報求むっ!!!!
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:20:25.37 ID:o8vCXxLJ0
>>198
子供のちっさい頃に貯蓄しなかったら進学で私立行けなくなるとか奨学金狙わないと無理はあるかと
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:20:40.71 ID:n9pTiWAV0
>>195
人手が必要になるな
仕事増えるんじゃね?
暇を持て余して外に出るだろうし
人恋しくて話しかける
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:21:40.01 ID:9lXfiAia0
>>203
間違えた
100万人割れ
でした
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:21:42.17 ID:wwWgXev90
2000年生まれからどっと減るんだっけ?
なんか学校に相当やばい状況がくるんだよな
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:21:44.13 ID:jAuuVcMz0
>>205
そういう問題じゃないよ
50年前に戻れるかって話
携帯も何もない時代に
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:21:46.81 ID:51rjEfPE0
>>149
それは家事に興味が無かっただけで労働時間とは無関係
20年ほど前に社会人になった自分の周囲の話では
夜7時8時に残っている人なんて殆ど居なかった
5,6年後ぐらいかねぇ ラインが24時間稼働になって派遣とか請負とか使い始めて
技術職でも夜中までやってるのが当たり前になってきた

バブルの頃はそんなに仕事してなかったよ。 時短とか大流行してた頃だしな。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:21:56.79 ID:9gWxOdDQO
貧乏子沢山すら不可能とか前代未聞だぞ ぶっちゃけ民族浄化と大差無いんじゃねジャップ奴隷の待遇
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:22:14.06 ID:a04s4OA1O
>>149
ということはブラック企業=少子化ではないわけだ。
まあ、給料が大して貰えない点では少子化の要因だけど。
今の女性の多くは専業主婦を望んでいるわけだから、
あとは男性の収入が倍になれば、夫婦共働きしなくても済むならば、万事少子化問題は解決だよ。
>>190
デフレも解消するな
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:23:11.20 ID:9lXfiAia0
>>200
地方でも外国人が増えれば国立大行く人も増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:23:15.59 ID:wwWgXev90
月30万なら子供いらねーな
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:23:42.57 ID:edN38iT60
>>183
先進国ほど出生率が低いでしょう。
途上国の出生率が高いのは下記などからでしょう。
・産業が労働集約的で労働力の価値が相対的に高い。→低学歴志向で早婚や早産や多産になりやすい。
・医療や治安や食事情などが悪くて死亡する子供が多い。
・社会保障や経済安定性が悪くて子供が老後の備えになる。
・結婚斡旋などの風習が残っていて未婚になりにくい。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:24:20.03 ID:zOnJwc4+O
ブラウザのぬこ復旧しないなあ…
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:24:21.98 ID:n9pTiWAV0
>>208
ネットの本格普及なんてココ10数年くらいだろ?
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:24:34.07 ID:Yv/ZCbnA0
>>185
含み益に課税とかアタマオカシイ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:25:52.16 ID:wwWgXev90
子供の貧困もかわいそうだからな
馬鹿って運命づけられてるもん
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:26:04.18 ID:a04s4OA1O
>>163
あとは童貞率の上昇だと思う。
20代の4割が童貞にはおったまげたわ。
若者の半分が童貞時代も近いぞ。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:26:27.03 ID:GBxaVK9u0
政府は30年後の計算しろよ、今の3、40代は非正規ばっかりで
年金5万も満たない奴らばっかりで生活保護が7割ぐらいになったら
どうなるんだよ。
そんな事、子供のいない安部はどうでも良いんだろうけどな。
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:26:58.35 ID:Vd5kvs/R0
ジャップは過労と搾取で性的不能になっちゃったから
はよ中国人を入れませう
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:27:01.67 ID:NJ9QoDK10
>>200
労働力確保や多子化するなら、私立大学の縮減などで低学歴化すればいいですね。
・これから労働力が不足しそうな学歴がそれほど必要ない仕事で若い労働力を確保しやすくなる。
・内部進学で私立大学ではなく一般入試で国公立大に進学する様になるので経済格差に依らず能力重視で育成しやすくなる。
・国公立大学の方が利益に繋がりにくい研究もしやすい。
・将来の自立までに必要な一子あたりの養育費が軽くなって家族計画で多産が経済的に阻害されにくくなる。
・若年者の経済的余裕(給与収入あり、学費負担なし)が大きくなって結婚増や多産に繋がりやすくなる。
・学生時に結婚するのは少数派なので早婚化に繋がりやすくなる。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:27:14.82 ID:XZ/RAz800
>>199
豚は最強の仕事人
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:27:19.39 ID:51rjEfPE0
>>211
だから事実ではない空想で考えるなってw
仕事で午前様なワケないw 飲みに行ってただけだよw
ネットはまだ使ってなかったから仕事の密度は低かった時代だし。
手待ちとか無駄な時間が多かった。

今の時代は仕事の密度上がってるからキッチリ8時間で仕事終わるようにしないと
頭がおかしくなるんだよw
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:28:28.03 ID:9gWxOdDQO
>>221
バッチリ計算してるだろ
移民奴隷の為に庶民は間引きしとかんといかんからな
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:28:36.06 ID:a04s4OA1O
>>175
円安と賃金低下、長時間労働で、移民もあんまり来ないんじゃないかという論点が上がった。
移民で来るとすれば、東南アジアなんだろうけど。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:29:08.17 ID:WcV2bPf20
>>3
ほんとだな
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:30:31.18 ID:5SgW0Ls40
とりもろす小僧

保育所ちゃんと作り充実させろよ。
子育ての苦労を知らないんだろ。種なし小僧だもんな。 www

少子化=日本衰微の時代にすでに突入しているのだ。出産奨励・子育て支援の政策を直ちに強化実行せよ!!
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:32:17.17 ID:eYAcjBiJ0
最強のサイレントテロ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:32:24.96 ID:a04s4OA1O
>>179
身近なところに女子が居ない&紹介してくれる人が居ないから、
外部に選びに行かなくてはならない。
友達に紹介されたことが生まれてこの方、一度もないんだが。
友達が少ないわけでもないが。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:33:20.03 ID:AZhwDisR0
年収300万円いかなかったら、相手の親が許さんやろね
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:33:55.37 ID:a04s4OA1O
>>182
その通りなんだよね。
移民すると、ますます少子化に拍車がかかると思う。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:34:11.60 ID:UA8jpbvK0
>>222
少子高齢化、人口減少、経常赤字による円安に伴って多子化に繋がりやすくなっていくので移民や外国人労働者・留学生は必要ないです。
・労働力減少による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・人口減少によって不動産が下落して若年者の住居費負担が軽くなる。→多産になりやすくなる。
・少子化による労働者減や円安による仕事増によって所得格差が縮小する→相手に希望する経済条件が緩和されて結婚増に繋がる。
     ↓
   低学歴志向になる。→ 一子あたりの養育費が下がる、早婚化・早産化する。→多産になりやすくなる。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:35:22.90 ID:eVpBSfHo0
>>227

だよなぁ
地方人を「都会だと食べ物から缶ジュースまで地方の4倍の値段だ」と騙して
同企業内でも都会の2倍の時間働かせて4分の1の給与しか
払っていなかったのがばれて皆が都会に
出て行って
低賃金労働者の確保が難しくなってるからね
もう移民しか無いだろう
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:36:16.05 ID:a04s4OA1O
>>189
地方の人は何で貧しくても結婚出来るの?
東京で年収300万円だと見向きもされないぞ。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:36:37.49 ID:1IX/6CuW0
ちなみにだが、5年位内にこの出生数だが50万人代に急落するんで、覚悟
しておくといいよ。いよいよ氷河期世代を棄民したツケを払う時が来たって
こと。

既にもう前兆は自動車業界と住宅業界で現れてるけれどねwwww
団塊の次に人数の多い氷河期世代棄民してタダで済むとでも思ってたのかな?
日本国政府と馬鹿な日本企業共はww
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:37:21.73 ID:71gLDONd0
人口減少で一人当たりの平均年収があがるという人もいるがある程度安定するまで飲食業とか医療なんかは地獄だろう
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:37:55.00 ID:Y5+Yu3rA0
移民待ったなしwww
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:38:22.69 ID:7EowMPUX0
移民しようぜ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:38:49.84 ID:9lXfiAia0
>>237
その反対に外国人は5年以内に増えるのでしょうか?情報求むっ!!!!
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:38:55.60 ID:y+8xDzpP0
原因は東京一極集中だよ
出生率みればあきらか
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:38:59.93 ID:tWjfPD+N0
>>236
底辺は底辺で結婚してるだろ
自分が持てないのを年収のせいにするなチョン
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:39:14.81 ID:n9pTiWAV0
>>231
よく出会いが無いというやつ居るけど
半分女だぞ?
学生時代に女子いなかったか?
自分から動かなきゃお節介なんて居ないよ
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 07:39:15.00 ID:ZY0JYo0F0
エクソダス主義者め!m9(`・ω・´)
お前らにヤーパンは渡さない!m9(`・ω・´)
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:39:15.98 ID:8G8ibEvp0
女性が働きやすい社会にしたら子供増えるんじゃなかったんかいw
外国で主流のベビーシッターと違って日本の保育所は集団保育だから感染症にかかりやすい上に、明らかにただの風邪による発熱でも預かってくれない。
病児保育は回復期しか利用できず1日4500円。
子供2〜3人とかいるとその母の欠勤分周りが迷惑かかるからパートですら辞めざるをえない現実があるよ。
少子化や子育て支援の方向が間違ってたとは思わないけど片寄ってたんじゃないのかな。
就学までを専業主婦で育てるなら月三万手当出すとかそっちにも支援すべきだったのでは?
子供が減ったら増やした保育施設もいずれ必要なくなるのに。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:39:27.25 ID:5KRVfqUW0
>>236
地方は離婚して生活保護のパターンが半端ない。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:39:28.84 ID:wwWgXev90
>>234
成人するまで20、30年かかるから
それまでに移民いれないと回らないだろ
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:40:17.47 ID:K9mD1Iv20
もう中国人移民を大量に入れるしか無いね
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:41:14.28 ID:O5YzsIQcO
>>168
確かに教育費はもっと軽減されてもいいと思うよ

今時高校までいかない方が珍しいし、高校以上だと大体都会に出るから教育費以外に生活費も仕送りしなきゃならない
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:41:17.52 ID:AZhwDisR0
移民受入と輸出拡大しか活路はないんやで
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:41:20.05 ID:n9pTiWAV0
>>236
東京と違ってイベントが少ないから
自らイベント作って楽しむんだよ
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:41:34.78 ID:ZW3i3Q980
はよ移民入れろ
254 【大吉】 【997円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 07:42:22.33 ID:rYWDjwFq0
100万1千分の1は俺の子だ
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:42:34.37 ID:CP3yVNwX0
>>229
育児や介護など休業制度を充実しても小規模な企業ほど余剰人員が少なくて利用しにくいので、社会的な保育や介護サービスを充実した方が少子化対策になりますね。
介護・育児・看護は各家庭でするよりも施設でした方が一人当たりの介護・育児・看護に必要な労働力を抑えられるし、ノイローゼになる人も抑えらます。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:42:49.47 ID:a04s4OA1O
>>221
中高年による犯罪が増えて、刑務所がマンパンになるんだろうな。
もしくは貧乏人は早死にすると思う。
平均寿命は短くなると思うんだ。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 07:43:33.95 ID:ZY0JYo0F0
>>237
冷静に考えたら氷河期世代を棄民した奴らに今の若者を救える訳が無いよなぁ(´・ω・`)
ぼくもそろそろヒャッハーの準備した方がいいのかな(´・ω・`)
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:43:56.35 ID:+BK8mcJR0
女の人殺し、中絶堕胎を制限させよう。


年間30万の命の火を消すな。


最悪。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:44:29.41 ID:pNT4Hfw40
移民の体格を考えたら日本人家族なんてフルボッコだよ。ガタイで完全に負ける。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:44:34.39 ID:CP3yVNwX0
>>253
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できず政策毎の民意は明確にならないし、移民や外国人労働者・留学生は雇用・生活・安全・コスト・経済・文化など影響が大きいので、国民投票で民意の賛成を得てから進めるべきです。
国民の多くが反対しているのに移民や外国人労働者・留学生を増やしても、国民の協力が得られずに民族間軋轢などて失敗します。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:44:46.03 ID:9gWxOdDQO
>>237
なにいってんだ狙い通りじゃねえか
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:44:53.90 ID:1in5GGHd0
子供1人あたり、毎年減税してやりなよ
50万くらい減税
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:45:01.49 ID:F19+UY1d0
>>1

2009年頃(2005年は106万人で出生率1.28)には年間出生数100万人を切ると思ったが
団塊ジュニア駆け込み高齢出産で頑張ったみたいだね
この後は出産年齢女性数(実質25歳から37歳までで出産全体の90%)が激減してゆくから2015年は100万人切るでしょうね
出産年齢女性数(15歳から49歳)の分母が減るため見掛け上の出生率は上昇するが年間出産数は急速に減る
まあ、少子高齢化と人口減少(移民は考えない)の改善は手遅れだよ
50年先まで天気予報より正確に予測できる(低位予測でガチ)
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:45:03.99 ID:AZhwDisR0
刑務所焼き討ち事件とかあったら、治安終わりそうやね
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:45:36.51 ID:wwWgXev90
>>255
人いないのに休まれたらすげー困るだろうな
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:45:41.27 ID:a04s4OA1O
>>255
ということは、今の方が圧倒的に長時間労働というわけか。
長時間労働=少子化は、やはり結び付くのかな。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 07:46:22.79 ID:ZY0JYo0F0
企業と政府がグルになって自国民を圧迫した結果なんだから偶然ではなく必然の数字だよな(´・ω・`)
グローバルの謳い文句で莫大な内部留保で富を貪り食ってる豚共を殺せ!(´・ω・`)
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:46:48.75 ID:71gLDONd0
移民を受け入れないと人口減少して安定するまでの間に
多数の企業、病院、市町村が潰れると思うけど
そうなると安定するまで地獄だと思うけど 人口減少した方がかえって良いという人はどう考えているのですか
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:47:20.68 ID:F19+UY1d0
>>1

2030年(15年後)で年間出産数は70万人を下回るだろう・・・そのくらい深刻
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:48:37.02 ID:HYS8uKDt0
日本のバカ女が増えすぎた結果がこうだ

これからは美女をクローンで増やしていこう
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:48:37.43 ID:eVpBSfHo0
>>236
独り身だと低賃金過ぎて生活出来ないからだよ
結婚するなり同棲するなりして2人で住めば
家賃折半できるからね
大体地方で20代の適齢期に300万ももらえないよ
東証1部上場企業だと
大都市勤務40才だと796.4万が中間値だが
同役職同年齢でも沖縄鹿児島宮崎高知秋田
勤務になると
376.5万〜466.4万にしか成らない。
これらの県は年収300万以下が7割を占めるからね
宮崎高知秋田は家賃も安いが鹿児島は
静岡や愛知と家賃相場は同じ
どんな生活か解るよな。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:49:11.05 ID:UXg9ZhP/0
>>1
そりゃ人口減り続けてる以上、出生率が同じなら出生数も減り続けるわな
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:49:22.37 ID:a04s4OA1O
>>237
そこまでドラスティックに減るか。
そこまで減る根拠を知りたいわ。
1980年前後生まれって、一学年何万人くらい存在するんだろうか。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 07:49:30.82 ID:ZY0JYo0F0
日本から他国に移民するにはどうしたらいいのだ?(´・ω・`)
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:49:42.19 ID:XmWIJ3xu0
なんで日本は真珠湾奇襲したの
父親に聞いたんだが子供だったのでわからないです
どなたか知っているかたがいましたら教えて下さい
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:49:45.58 ID:o8vCXxLJ0
>>268
実際には1/10どころか1/2に減る前に、上で俺以外の人も上げてるような理由で出生率が回復すると思われる
1/2に減っても人口密度はフランス並なので労働人口としては十分に多い
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:49:48.20 ID:wwWgXev90
金あっても能力値が低かったら、それはそれで不安だよね
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:50:15.42 ID:/dxiKNw00
これからの子供にとっては移民が来ても、来なくても地獄だな…
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:51:09.75 ID:6xnwv8kJ0
>>251
移民や外国人労働者を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘っていると、省力化や人材育成など生産性が改善されにくくなるし、賃金上昇・物価上昇が阻害されて少子化が解消されにくくなるので、移民や外国人労働者は入れない方がいいです。
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:51:19.59 ID:+fIUtlcA0
なんで老害はお金のワカモノ離れという一番の原因をガン無視するんかねぇ?
介護放棄して姥捨てされたいんかね?
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:51:40.02 ID:htQhhn5+0
>>3
親の経歴と人生、待遇を見た瞬間テロリストにはなっても奴隷にはならないと誓った
必ずこの国を殺す
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:51:48.24 ID:APwUZAEL0
狙い通りだな
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:52:11.54 ID:V0kzGwdo0
>>1
そして、移民を受け入れたら日本が即死するんだよなあw ただでさえ、キチガイ朝鮮人の移民(棄民w)に苦労させられているというのにwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・ムサシノ原人,しとらす,DQN,20世:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:52:29.63 ID:a04s4OA1O
>>244
サークルには居なかったよ、女子。
学部は半分弱女子だが、特に知り合う機会はなかった。
ゼミは女の子は1人だけだった。
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:52:31.76 ID:depi9PX20
おまいら、年寄りは大切にしろよ。
正月だし近所の老人に餅を配りに行け。
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:52:45.32 ID:OQjfpRZo0
>>280
団塊やバブル世代は報いを受けるべき
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:52:59.80 ID:GKV0xVrp0
トンキン栄えて国滅ぶ





.
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:53:00.71 ID:htQhhn5+0
まあもう今この国を殺さないと日本は死ぬんだけれど
遅くなればなるだけみんな苦しみやつらだけが肥える
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:53:01.13 ID:3iUYtuGC0
崩壊の始まり、最高じゃんwwww
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:53:43.58 ID:MQrYnVIg0
国にとって人口減少ほど恐ろしいものは無いだろうにビックリするほど無対策なんだもんな
そりゃ必然よ
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:54:01.20 ID:8G8ibEvp0
>>165
予算以上の給料はあげれない
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:54:09.35 ID:FefDSvZC0
一度子供つくる流れつくったら後は済し崩し的に増えていくと思んだけどな日本人の心理的に
その起爆剤を如何にして作るかだな
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:54:28.35 ID:eVpBSfHo0
>>281

親はなくとも行けるやろ
俺は親父は42歳で心筋梗塞で死んだ
お袋は51で首吊って死んだが
自力で働きならが大学迄出て妹弟も食わせて大学迄出したぞ
なんとでもなる
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:54:37.99 ID:N1Ua0jUv0
公務員は 貯金が増え多子化 デフレ。
納税者は 借金が増え少子化 インフレ。
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:54:54.66 ID:y+8xDzpP0
>>290
それを解決させるためには
人権というタブーに手を突っ込まないと解決しないからだよ
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:55:08.46 ID:+fIUtlcA0
少子化どうにかしたいなら先のない老害様がくたばる。
が一番手っ取り早いな
若者の負担もへって雇用枠も増える
さらに上でバカやってるキチガイが減るから自浄作用がいろんな場所で働くようになるだろう
除鮮やパチ潰しも簡単になるね
子や孫や日本の将来とかのたまってる事が本心ってなら
生活態度改めるか今すぐ死ね団塊ども
少子化が問題になるのもアホな老害が無駄に長生きする高齢化が元凶だからな
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 07:56:14.86 ID:ZY0JYo0F0
命の危険がないと人は繁殖しないのだろうな(´・ω・`)
アフリカなんか常に命の危険があるから本能で子孫を残すのだろう(´・ω・`)
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:56:36.02 ID:p0Sx7v5P0
完全にサイレントテロじゃん。
民度の高い日本人にしかできない最強の抵抗手段。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:56:53.49 ID:ahEIRWPi0
>>293
なんとかなるのは今だけかもしれんぞ?
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:57:10.96 ID:wwWgXev90
>>293
母数1のお前の情報なんて
何の価値もない
統計で語れ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:57:23.71 ID:rTBrr8WP0
>>268
社会に必要性が低い産業は縮小すればいいし、居住地域の集約で維持するインフラを抑えればいいし、地方自治体も集約化すればいいでしょう。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:57:46.51 ID:o8vCXxLJ0
>>293
偉人だ
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:57:48.45 ID:eVpBSfHo0
>>296

まず自分の身内から死んで貰えよ
うちは
>>293の通りでとうに死んだぞ
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:58:31.51 ID:RqrmQXhO0
日本の政治はジジババの世話ばかりに関心があって若い世代位は冷たいからな
首相も子なし夫婦だしな
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:58:44.19 ID:IQ1aW6Su0
団塊の世代(1947〜49生まれ)が

とりあえず消滅しないと

人口問題は解決しない

そろそろその世代の男たちが

成仏だす

オンナがしぶといw
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:58:47.71 ID:n9pTiWAV0
>>284
オタクサークルで女子に敬遠されてたのか?
学部に居たなら声掛ければ良いだろ?
親に何でも与えてもらって育ったんだろうな
自分で手に入れろ!
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:58:48.00 ID:a04s4OA1O
>>267
内部留保を防ぐには結構キツいインフレ率にするしかない。
キツいインフレ率にするには、国民にもっと金やらないと無理。
年間100万円ぐらいやらないと、インフレ率5%もいかないと思うよ。
金融緩和だけやったんじゃ、国債の利率がマイナスになるだけで意味無いし。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:00:11.69 ID:htQhhn5+0
>>293
え、親は普通の国立でちゃんとした業界入ってるんやけど
それであれやからな
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:00:54.90 ID:F19+UY1d0
>>280
アベノミクス(リフレ成長路線)は完全に行き詰まるから財政・年金毀損の状況から高齢者の年金も正規公務員の賃金も大幅に減価するだろうね
まあ、先を考えない無政策と問題の先送りで老若共倒れの公算が大きい
すなわちサバイバル社会です・・・ただし若者のほうが有利です
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:01:15.04 ID:a04s4OA1O
>>271
地方の女性は男性を年収で選り好まないんだな。
都会はみんな両親と同居しているから、年収チェックがハンパない感じだ。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:01:21.75 ID:5rO5nhyD0
前から思ってんだがこれのどこが問題なんだ?
人口の増減で経済が決まる訳ではないし、高齢者への福祉負担で余剰貨の増産は影響あるだろうが
これは国内法で解決できる問題だし保養施設の制度や施設への見直しだけで十分やっていける(現状では良くも悪くもお金がかかるようになっている)
それにこれを問題視してるのは1国あたりの面積や人口等を考慮して考えた事が一度もない連中が問題だと言ってるだけだと思うぞ。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:01:39.00 ID:qnCiUpOn0
これは自民党GJだね
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:02:04.89 ID:o8vCXxLJ0
ところでリフレが悪いってどっちの主張なの?
・インフレが良い
・デフレが良い
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:03:03.40 ID:MQrYnVIg0
団塊Jrのオッサンオバサンのサイレントテロすごいな。
国を滅ぼさないまでも滅ぶ寸前までは持って行きそう。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:03:06.35 ID:jdGbvbVT0
>>296
これができれば即解決なだんけどね
他国の例を見ても少子化自体はそこまで問題じゃない、日本の問題は少子「高齢化」
日本の老人は金持ちも社会保障費を湯水のように使いこむくせに自分の資産は使わないからタチが悪い
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:04:15.14 ID:qmcvJN8b0
未婚者を減らすなら奥手な人向けにお見合い(紹介)で交際機会を増やすのもいいです。
初めから結婚にまで繋がらなくても交際経験を積んでいく事で異性に慣れて結婚に繋がりやすくなっていくでしょう。
お見合いは、紹介者との信頼関係があるし、次の交際相手も見つかりやすいので、交際を止める場合でも相手がストーカーになりにくいです。
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:04:49.38 ID:H+uxPi5F0
今はまだゆるやかに減少してるけど、これが将来加速度的に減るんだろ?
西暦何年頃から激減が始まるんだろうか
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:05:06.80 ID:n9pTiWAV0
>>310
年収チェックというより
ヤル気の問題じゃね?
無気力人間に大切な娘預けたくないわ
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:05:16.15 ID:eVpBSfHo0
>>300

母数は少ないかもしれんが逃げてたって始まらんだろ
奨学金受けようにも叔父叔母も保証人になってくれずにダメ
親なしの就学保護を受けようとすれば
親の残した家を売らなきゃダメだと役場に言われたけど
楽するために親の残した物捨てられんだろ?
新聞300件配って学校→コンビニ→レストランの皿洗い
大学時代はこれに塾講師をプラスして
働いた
何とかなる
やろうと思えばなんとかなる
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:05:42.20 ID:t4zEANLK0
>>311
人口減は根本経済にマイナスだろ。仕事減るんだから。
資源輸出やらしてたら関係ないけど、日本は内需で経済回ってる
んだぜ?
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:06:11.09 ID:SETpm2MAO
現実的には独身税で子育て支援が一番確実。独身税って言うと独身が反発するから実質的な独身税になるよう介護保険料の大幅引き上げと子有りへの減免措置でいい。
介護保険料を月額独身7万子有りは5千円程度にする。剥ぎ取った金で3人以上子供がいる家庭に月額15万支給。
3人に1人が結婚できない時代が来るんだから財源には困らない。
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:06:51.06 ID:tgCLwVtx0
>>311
私が解説します

問題は「人口が減少する」ってことなの
前から人口が少なかったら問題はない。減少するって事象がが問題なの

一つは年金制度や医療費の問題
年金や医療費は積立式ではない
若い層から集めて老齢層に使う。だから老人が増えれば若者の負担が増す

そして経済
インフレは人口増の中で起きる。人口が減れば需要が弱まりデフレになる
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:07:16.57 ID:Ts35V7TE0
地方に仕事が無くなって、東京や都市部で生活する若者が増えたからだろうな。
地方の地元で結婚すれば、親からの資金援助、子供の面倒などなど子育てする上で利点が多い。
田舎だとアパート借りる場合も家賃が安いし。
東京に上京して、一流企業に就職できればいいが、中小企業や非正規だと収入面で結婚は不可能になる。
東京はイベント事は多いが、田舎者やヨソ者の集まりなので、心の底ではお互いを信用し合っていない。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:07:32.66 ID:o8vCXxLJ0
>>320
労働者1人にとっては職と給料が多くなるのでありがたい
子供も作りやすい

国にとっては失業者を減らせる
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:07:36.77 ID:gP7mKvmU0
今の政策だと子どもいたら損するしな
産休すらまともに取ったら給料減らされるし
女性の社会進出で育てる時間減らされる
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 08:08:39.05 ID:ZY0JYo0F0
右傾化か左傾化かその両極端の聖域に一歩踏み出さなきゃ若者は子供を作らない
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:08:45.08 ID:ow/ZHnuO0
ていうか人口多すぎなんだよ
5000万人ぐらいがいい、高度成長時代に増やしすぎた
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:09:09.49 ID:siL4Gc1a0
>>246
女性を労働力と見た時点で国家としてはおしまいと言っていいかもね
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:09:36.00 ID:wDIv9O3H0
>>314
人数の多い団塊ジュニアを見捨てた時点で少子高齢化は完璧に手遅れになった。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:09:45.85 ID:wwWgXev90
>>319
お前の精神論が教養のなさを証明してんじゃん
ほんとに大学いったのかよ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:09:54.16 ID:a04s4OA1O
>>293
偉いけど、働いて金はいくら貰えたの?
一生懸命働いて年収300万円、学費は年間100万円がデフォルトのこの国だけど。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:10:00.61 ID:tgCLwVtx0
>>325
政策というか、近代文明自体が少子化にさせる
農業やってれば子供は農業の担い手だったけど
22歳まで学費がかかり、その間親からお金を持ち出すだけなんだから
子供は親の負担でしかない
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:10:16.35 ID:o8vCXxLJ0
>>322
適正な人口密度というのはどの国にも、その国のインフラや気候、地形に基づいて存在する

日本の適正な人口密度は俺には言えないが、他の国々との人口密度を比較するに、まず間違いなく現状は多すぎる
いつか適正な人口密度へと近付けるべきであり、それが今であることに全く問題はない
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:11:23.92 ID:F19+UY1d0
>>307

グローバル下での成長路線は金が海外へ流れ出しTPPなど食料安定も移民導入で治安安定もなくなる危険な路線だよ
老若・雇用賃金格差を極力減らし現行のGDPを維持することで人口減少に伴い一人当たりのGDPを上昇させることだと思うネ
そのGDP維持のための雇用(正規・非正規格差改善)や福祉・女性・高齢者活用で乗り切るしかないね
まあ、革命的なほどの生き方の改革が必要
グローバル金融詐欺師や株屋の下請け政治政策では外国に富を刈り取られて衰退してしまう
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:12:04.19 ID:ZPbNR0RZ0
>>266
小規模な企業ほど、介護や育児が理由であっても頻繁に休むと社内での立場が悪くなって退職を迫られる場合もあるので、多産を躊躇う要因にはなっているでしょう。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:12:19.56 ID:UVErPDAR0
もう減るのはしょうがないね。国や企業が困るのは関係ない。個人個人が頑張って生きてくだけの話。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:13:05.68 ID:tgCLwVtx0
俺の会社の家庭持ちの人を見ていると
これじゃ結婚もしなくなるし、子供も生まれなくなるなって思うもの

俺は独身だから休憩時間はジュースやコーヒー飲み放題
家庭持ちそんなことはできない
それよりか、毎日残業残業でお金を稼ぐのに必死
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:13:33.52 ID:MQrYnVIg0
やっぱ今も女は2人産んだら仕事辞めなきゃいけない空気になるのか?
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:13:34.85 ID:a04s4OA1O
>>306
声かける機会など、あんまり無かったよ。
授業中に、知り合いでもない女子に声かけるのは変だろう。
ゼミの飲み会やらならば声をかけるけど。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:13:50.28 ID:2gt2YlB60
奴隷が奴隷を生まぬ社会
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:14:52.77 ID:oaeDjDZh0
楽観的に過ぎるというか、想像力の欠如にすら思える>>333

日本のあらゆる(近代のといってもいいけど)過去より現在、現在より未来が
物質、人口が増大してるという前提で経済、社会システムが構築されてる。
止まらない列車、ねずみ講状態だなw
これが破綻するってのは、えらい混乱をもたらすと思うけどな。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:15:00.06 ID:Ch5HmtYw0
人口激減するというのは相当ヤバいと思うんだが、危機感が全くないよね
どことなく他人事な感じがするから始末に悪い

三十年後には自治体が半減するのが確定してるのにな
日本どうなるんだろ
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:15:02.67 ID:n9pTiWAV0
>>323
イベントで楽しませて踊らされてるだけなのにな
奴隷の息抜きだww
低価格が売りの全国チェーンで働いてる奴らって
家賃の高い東京で働いたら仕事量が倍増だろうにな
もうアホとしか思えないww
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:15:08.95 ID:jfOCsYpjO
>>1チェルノブイリと同じ道を歩むわけだ
人口密度と汚染濃度からいったらもっと顕著
実際チェルノブイリよりも疾患の増加や植物の奇形増加が速いし
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:15:12.39 ID:MQrYnVIg0
2chを見ろよ。ちょっと引くぐらい老人ばかりじゃないか。
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:15:32.34 ID:jdGbvbVT0
勘違いしてる奴がネットで多いけど、政府と大企業がやりたいのは働く女性の地位向上じゃなくて安価な新規労働力の確保だから
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:15:40.67 ID:nMVEyMYi0
この状況で子供作ってる人は後先考えないバカなんだろうなぁ
年収低いとか高いは関係ない 
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:16:10.50 ID:ZPbNR0RZ0
>>320
少子高齢化・人口減少による労働力減少・需要減少は高所得層・高齢層・管理層よりも低所得層・若年層・現場層ほど利益が大きい(不利益が小さい)です。
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:16:16.42 ID:s0YaFwaM0
>>337
実際、離婚率が凄く高い世の中だからな。
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:16:19.66 ID:tgCLwVtx0
>>342
日本自体が社会問題や政治に興味を持つことが
かっこ悪いという風潮だからな

リア充ほど政治を嫌悪するじゃん
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:16:47.06 ID:n8DegYYr0
ネトウヨ自民の日本壊滅政策は着々進んでるな。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:16:50.77 ID:qZm6O+Er0
行政が全く施策を出してないからな
官僚たちは頑張ってるつもりかもしれんが
ガソリンで火事を消そうとしてるような事ばかりしてる
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:17:04.88 ID:om2ySOyj0
そういえば、昔は、一部職業以外のおんなは深夜労働が規制されてたんだよな。
あれは、撤廃しないほうがよかったんかもしれんね。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/01(木) 08:17:08.41 ID:ZY0JYo0F0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASM129H08_Z21C14A2MM8000/
ここいらで経済カルトのwatching youについて考えてみよう(´・ω・`)
肥え太った豚が最後には開き直り負債を後世に投げやる姿は見ていて哀れだ(´・ω・`)
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:17:23.71 ID:a04s4OA1O
>>316
年収が300万円だから紹介してくれる人が居ないんだって。

なお、自分は自分のことをマイノリティだとは思わない。
こういう非正規で年収300万円以下の男子はゴマンと居ると思う。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:17:45.80 ID:n9pTiWAV0
>>339
授業中なんて常識外れな事言う時点でお前おかしいわ
社会生活に適合してないんだろ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:18:27.53 ID:6xnwv8kJ0
>>347
将来的に労働力減少による・賃金上昇・物価上昇が見込まれれば、老後の備えとして貯蓄よりも子育てしたり、結婚して生活費を抑えたりした方が有利になり、結婚や多産が促されますね。
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:18:38.34 ID:jdGbvbVT0
格安でこき使えてた新卒正社員の給与が上がり始め、便利な雇用調整弁の団塊Jr.の非正規も高齢化
移民大量受け入れにはまだ時間がかかる、さあどこからパートやバイトの人材を確保するか
あ、家の中に暇そうなババアがたくさんいるじゃん、こいつらを新しい奴隷にしようぜwって発想
女性管理職何%目標なんかも女を釣る餌、企業が実現できない(実現しようともしてない)のわかっててやらせてる
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:18:44.71 ID:om2ySOyj0
>>337
残業で稼げるところはまだマシなのかもな。
強制的に定時退社だと、それもできないだろうから。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:18:54.58 ID:YYSRgbp30
バカウヨは愛国叫ぶより子作り、子育てしろよ
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:19:17.11 ID:8lXo/E0G0
>>1
派遣期間とつぎつぎ非正規雇用を増やし産業の人件費上昇を抑えたため
定年65歳と延長したため若者が50%が非正規となって結婚できない
環境にした政府が自民党が悪い。 
竹中の言うこと聞いて日本破壊してる。
そしてついには、労働者を賄うために移民まで言い出してる。
いつしか日本人はいなくなり多くの中国人とイスラムが町に住み
異国を日本に作り出す
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:01.21 ID:om2ySOyj0
>>356
自分もちょっとそう思た。
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:02.48 ID:5UpOk0Qi0
既得権益でのうのうと暮らしてる奴らのせいでめちゃくちゃになってきたな
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:03.11 ID:tgCLwVtx0
ちなみに少子化と経済はあまり関係ないと俺は思っている

なぜなら、ではバブル期は出生率が高かったのか?
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:04.10 ID:4bkBpgLw0
>>339
ちなみに俺は講義終了後に見知らぬ女子から声をかけられた
今の嫁です
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:05.61 ID:a04s4OA1O
>>318
親以前に、女性から相手にされないから。年収が門前払いになっている。
ただ、自分は年収300万円はあるから、独身男性の中央値より少し下ぐらいではある。
中の下でも門前払いなんだから、結婚出来る人が、かなり限られているんだよ。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:16.42 ID:YIbnrA8G0
出生数推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei14/dl/toukeihyo.pdf
年     人数
2008    1,091,156
2009    1,070,035
2010    1,071,304
2011    1,050,806
2012    1,037,231
2013 1,029,816
2014 1,001,000(推計±1000人)
2015   百万人割れ確実
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:29.81 ID:XOH+NNLj0
>>355
多子化を促すなら所得格差を縮小すればいいですね。
・女性が結婚相手に希望する経済条件が緩和されて結婚増に繋がりやすくなる。
・低学歴化に繋がって、早婚化・早産化するし、自立までに必要な養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなる。
・人件費増による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:42.20 ID:8SPQeKHHO
>>337

残業代ゼロ法案とか通ったら普通に死にそうなのしか居ないよな
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:43.90 ID:qFFIKsPI0
日本は国土のわりに人口が多いんだから
人口が減っても問題はないんでしょ
馬鹿みたいに借金して作った身の丈に合わないインフラをどうするかが問題なわけで
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:20:51.56 ID:ls2hTVLC0
いくら煽っても政府は手を打つ気ないだろうし
それに金の問題じゃないって読まれているんじゃないか
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:21:12.69 ID:gUgDVbru0
.
.
.
.
人口が増えない以上、最低賃金をちょちょこ上げて

需要作るしかないよね。
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:21:21.17 ID:gb2mXQJ/0
>>348
なんでそう思えるのかさっぱり分らん。
企業側にしたら、投資しても無駄なんだから当然抑制する。
給料を上げることなんてありえないし、新たな雇用なんてする訳ない。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:21:28.90 ID:F19+UY1d0
>>342

地方は巨大都市圏への若年者の人口流出が加速して人口半減の50%強の超後期高齢社会(姥捨て社会)
大袈裟に言うと30万人の中都市でも25年後には15万人の超高齢姥捨て都市確実・・・それ以外の小人口都市は生活が成立しない
やがて若者を地方から吸収して逃げ切りで都市国家化した巨大都市圏も超高齢で衰退・・・日本消滅
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:21:44.46 ID:f4cOVgeu0
お前らはよ結婚して子供作れや
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:22:04.38 ID:jdGbvbVT0
>>369
それ、適用されるのは年収一千万以上のサラリーマンが対象だからお前らには関係ないよ
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:22:07.46 ID:om2ySOyj0
>>364
出生率は人口が増えるのには足りないけど
人口の年齢構成的に、新しい労働力が毎年相当数供給されてたな
それを吸収する産業の拡大もあったし。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:23:05.73 ID:h9aTeDYm0
.

『保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ』


●保育所をもっと整えなければいけない!

●働く女性が育児と子育てを両立できるようにしなければいけない!
  でないと子供は増えません!


 ↑↑↑ 全 部 ウ ソ で す !!!

http://blogos.com/article/101095/



実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいる。
だから、待機児童対策やイクメンを推進しても少子化対策としては意味がない。

http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html


.
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:23:09.16 ID:tgCLwVtx0
バブル期に出生率が2以上あって、
現在1.3だったら、不景気が悪者だけど
バブル期でさえ1.5もなかったじゃん
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:23:33.97 ID:zDco48op0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219642478/
233 :大人の名無しさん:2009/09/21(月) 08:30:03 ID:AEDnUK/6
そんなのまだマシだよ。
俺の所は離婚してる人間は一人や二人じゃないし
自殺してる奴もいたぞ!二度と行かね。

245 :大人の名無しさん:2009/09/28(月) 23:11:25 ID:W8xukrWG
成功してる奴がいたら安心するけどな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぁ、この年代は同窓会しないほうがいいだろ、自殺者多いから
二十四の瞳みたいな沈鬱な雰囲気嫌だよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
301 :大人の名無しさん:2010/01/28(木) 05:32:04 ID:VeUrrJoT
四十前後の人が言っていたが、
中学の同級生四百人中十一人が死んでいて、
そのうち八人が自殺だった。。。
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:23:37.77 ID:o6xXEMw30
良かったじゃん
だいたい人多すぎなんだよね
バンバン減ればいいと思う
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:23:38.53 ID:YIbnrA8G0
出生数推移(日本人)日本在住の外国人を含む別の統計あり
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei14/dl/toukeihyo.pdf
年     人数
2008年    1,091,156人
2009年    1,070,035人
2010年    1,071,304人
2011年    1,050,806人
2012年    1,037,231人
2013年 1,029,816人
2014年 1,001,000人(推計±千人)
2015年   百万人割れ確実
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:24:08.00 ID:gb2mXQJ/0
>>364
実体が伴わないから騒ぎ経済だったのは、
人口増加が頭打ちだったからだ。高度成長期はちがうだろ?
超長期的な少子化傾向は昭和に入ってから一貫して続いてるな。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:25:06.45 ID:qGGNXYxZO
そりゃ非正規問題を放置してるのに少子化が解消するわけないわな。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:25:21.25 ID:om2ySOyj0
>>379
出生率が2以上なんて、ここ40年くらい達成されてない
バブル期は1.7前後じゃないのかな
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:26:00.52 ID:F19+UY1d0
>>367

2007年から2010年までの4年間の上昇は団塊ジュニアの駆け込み出産
2006年に年間管出産数106万で出生率1.29と最低を記録し、そこから2011年の105万に繋がる
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:26:04.98 ID:ylUPO/oC0
70年代って基地外みたいにやってたんだな
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:26:14.34 ID:UVErPDAR0
日本ってさあ、人口にしても、財政にしても、就職氷河期の対応にしても前から分かってるのに放置してて、
問題が目の前はっきりし出すと騒ぎだすよな。こういうのみてるとバカな国だなとは思うよ。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:26:27.80 ID:F3/srA4nO
>>384
ほんとこれ
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:27:00.90 ID:qZm6O+Er0
減るにしても計画的に減らしていかんと大変なことになるぞ
人口が減れば政府としては税収が激減して困るからな
そこを中国人で補てんしようという動きは必ず出てくる
ちゃんとインフラが通ってる空き家も空きマンションがいっぱいあるんだ
半日飛行機に乗ればその日から生活できる
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:27:11.60 ID:zDco48op0
■ 厚生省、外務省主導で、日本政府は1974年から人口抑制政策を進めた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/?rt=nocnt

1974年に、日本ははっきりと少子化を目指す政策を打ち出していました。
同年に厚生省の諮問機関である人口問題審議会は、人口白書で出生抑制に努力することを主張しています。
象徴的なのが同年に開催された日本人口会議です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人口問題研究会が主催し、厚生省と外務省が後援した会議では
「子どもは2人まで」という趣旨の大会宣言を採択しました。

同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか
岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:27:26.68 ID:a04s4OA1O
>>334
それは成長戦略自体の誤り。あんな成長戦略では、逆に成長率は落ちるわ。
グローバル化戦略が返って成長率を引き下げることは他国で実証済み。
成長率上げたければ、消費税廃止にするか、国民に年間数十万円配るかだよ。
これで爆発的に経済成長率は高まる。
つまり、経済成長率を高めたければ、国民の可処分所得を増やせということ。
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:27:26.87 ID:tgCLwVtx0
近頃は社会学を勉強しているけど
平等な社会ってのはない

共産主義だって格差ができる

リア充とオタ、美人とブス、正規と非正規
そういう格差が経済格差よりも結婚する上で大きいんだと思う
現在安定して子供が生まれている社会は階級社会だよ
階級がなくなるとそういう格差ができるんだね
.
●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
  「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。
  【麗澤大学 経済学部 教授 八木 秀次】


“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
  【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、“女性”の「学歴が向上」し、
「労働参加率が上昇」すると結婚年齢が上昇し、少子化傾向になると述べている。
  【立教大学 特任教授 平川 克美】
.
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:28:53.65 ID:om2ySOyj0
>>390
大学はもう何年も前からアジアの留学生で補填しはじめてるよ。
マンションだって、上海や香港より東京のほうが安いから
アジア成金がもう買いはじめてるよ。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:08.01 ID:bCrJxlcd0
>>322
社会保障の為に年数%資産税をすればいいです。
個人金融純資産1100兆円の大部分を保有している高齢者に資産税で応能負担してもらう。
  ↓
得た税収を高齢者の医療・介護・年金に充てる。
  ↓
高齢者は安定した社会保障を受けられ、若年者は医療・介護に従事して安定した収入を得る。
  ↓
若年者が得た収入を子育てに充てる。
(資産税は若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利なので多子化を促せる。)
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:10.03 ID:s55swK5j0
>>376
適応ハードルが当初からガンガン下がって
自民からは「非正規にも適応を」って意見も出ている上に
自民党の考える富裕層基準である以下の発言
「単身年収280万円、夫婦で359万円の『高所得者』の介護保険料を上げる」
からすれば月の給料が23万円以上なら残業代がゼロになる可能性大
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:16.57 ID:0LvVWlQm0
子供の数が減ったのは女性の地位が
上がったから
昔は生みたくなくても生まされてた
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:25.22 ID:zDco48op0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【仁風林】 30代の非正規労働者男性の未婚率は約75% ┃ 厚生労働省統計
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
男性の就業形態と未婚率の関係
○ 男性の未婚率(全体)

20歳代   78.9%
30歳代   38.3%
40歳代   19.8%
50〜64歳  8.7%
━━━━━━━━━━━━━━
○ 男性の未婚率(非正規雇用)

20歳代   94.0%
30歳代  75.6%
40歳代  45.7%
50〜64歳   9.7%
━━━━━━━━━━━━━━
○ 男性の未婚率(正規雇用)

20歳代   67.5%
30歳代   30.7%
40歳代   15.1%
50〜64歳   5.6%
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:34.04 ID:8lXo/E0G0
企業に子育ての負担をサせるのがいい

まず従業員数に月1000円の子育て支援税を取る
大企業ほど数十倍高くする。
そしてその税金で24時間保育施設と無料のミルクなどと
子供ひとり当たりの支援を高卒まで支援する。
当然2人め3人目で倍額支給していく。
とにかく企業が安売りのためにその人件費削減のために非正規を増やした
当然海外も子会社などの従業員も入れる。そして応分の負担をさせる。
もちろん派遣や期間も同様
これくらいさせないとダメだな
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:38.80 ID:bDy80BBd0
日本の国土にはたぶん3000万人くらいの人口が適切。
江戸時代は終始この人口を保っていたから天下泰平だった。

戦後増えてしまった分を減らすのは、痛みを伴うかもしれないが、避けられないことだ。
土地や財産、職責の相続を子供の一人にしか認めないようにすると良い。
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:41.70 ID:a04s4OA1O
>>338
旦那に子供の面倒見てもらえば良いんじゃない?
旦那は非正規雇用で。
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:29:59.54 ID:cfhWsfZ/0
>>379
出生率が高かったらバブルが弾けるんじゃなくてそのまま成長してたんだよ
出生率が低かったからはじけたんだ
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:30:03.69 ID:F19+UY1d0
2015年以降は7年ごとに10万人づつ出産数は減る・・・2036年には年間70万人切る
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:31:03.42 ID:om2ySOyj0
>>394
>●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、

子供を産んで育てることが人生の楽しみになればいいのにね。
でも、産んでる人は楽しいというのに、産んだほうが損に見えちゃうのはなんでだろうな。

自分の親を見てると、子供産んだからってとても勝ち組には見えないよな。www
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:31:26.36 ID:a04s4OA1O
>>346
ますます少子化に拍車をかけているよな。
少子化対策する気は全くないんだろうね。
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:31:44.87 ID:gcMcqWaF0
これから田舎を中心に土地の値段下がりまくるね
マイホームローン組むやつは大負け確定

大きなファクターで下がるから安部黒のインフレターゲットも達成困難だろうな
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:32:02.73 ID:oYA94jMiO
人口が自然に増えると仮定して計算した経済や政治の仕組みを変えるしかないな。
税収もどんどん減る社会なので、弱者や老人は切り捨てる社会になる?
冗談じゃない。政府がやらないならば俺達民間人がしっかり背負って担いで歩いてやるから!
心配すんな。ただ完全燃焼だけ考えて死ぬまで暴れまくってくれ。
けつは俺ら元気で強くて頭が良くて義理人情にも厚い若者〜中年ががんばったるから!な!
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:32:11.41 ID:29CxwDvJ0
移民しかないな
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:32:40.50 ID:qZm6O+Er0
>>395
大学の次は企業
日本人が1000万人いなくなれば中国人が1000万人で補てんするわけだ
そうなれば、まあ皇居や靖国はとり潰しだな
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:32:57.60 ID:4eHLcB7b0
>>384
一時的な好不況は少子化の原因じゃないと思う。
非婚化、晩婚化、少子化は人生観、ライフスタイル重視、
ようは個人主義の高まりにあるんじゃないかな。
.
            v――.、  フフフフフフッ…!
         /  !     \     ホントは、日本の少子化要因は、
          /   ,イ      ヽ     女性の“高学歴化”や“賃労働化”だったの…!
        /  _,,,ノ !)ノリハ    i
       i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ /  少子化対策はね、未婚率を減らす事なのよ!
       ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,  <       今まで、嘘ついててゴメンね!!
          !  rrrrrrrァi! L.    \____________________
          ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入  
      ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_   実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいるの!
     /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、 だから、待機児童対策やイクメンをしても意味ないの!!
    ./  ヽ> l    /   i     \
                     http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html
.
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:33:07.22 ID:UVErPDAR0
>>393
そだね。日本ってなんでも平等の建前論がまかり通るのがそもそもおかしいと思う。
でも、そういった正論が、具体的な政策、行動にならないのが日本。
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:33:12.59 ID:om2ySOyj0
>>407
不動産は下がりはじめたら拍車がかかるから
田舎の土地は単なる不良債権になるな
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:33:14.69 ID:igBjkquK0
安倍チョン「富裕層の俺ですら子供がいないんだ。下層市民どもが子供を作る必要なし」
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:33:26.12 ID:a04s4OA1O
>>356
授業中というか授業の前後ね。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:33:37.37 ID:zDco48op0
>>409
何で地方自治体リストラしないで、移民なんかできると思っているの?
今のシステム維持しようと思ったら、日本の人口の半分が移民になるよ
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:33:42.80 ID:R4Vwb9QU0
これは安部ちゃんGJだね!
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:34:08.56 ID:dzA7zjX+0
コドモんゲットだぜ!

レア種族=子供
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:34:11.32 ID:bDy80BBd0
>>398
日本では伝統的に堕胎や嬰児殺しによる産児制限に対して寛容だった。
女の地位がどうとかはあまり関係ないんじゃないかな。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:34:33.29 ID:+Ftseh820
介護年金で押し潰される奴隷の最後の抵抗
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:34:33.30 ID:plK+MgHA0
政府は問題視してないから
自治体で住民の奪い合いって形に移行していくだけだろうな
落ち着くところまで減っていくと思うよ
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:34:58.44 ID:u5tPBImJ0
国民は公務員の奴隷
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:36:11.85 ID:om2ySOyj0
>>420
欧米より堕胎に寛容というのは、
アジアでの急激な少子化には関係あると思うわ。
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:36:39.79 ID:zDco48op0
>>422
そりゃそうだろ
移民なんて言ったら、氷河期世代3000万人にあのような酷いことをしてという話になる
政治的に失脚するのが自明
中央省庁も無傷じゃ済まない
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:36:59.90 ID:MQrYnVIg0
>>410
ワイン樽の中身が減ったからおしっこを入れたら、それはもうワインじゃなくおしっこやで。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:37:01.34 ID:rOHE/SSC0
この国の今後100年が恐ろしすぎる
淡々と衰えていくだけ
番狂わせで戦争でも起きたほうがマシかもしれないw
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:37:09.72 ID:F19+UY1d0
>>395

>>マンションだって、上海や香港より東京のほうが安いから
 アジア成金がもう買いはじめてるよ。

アベノミクスは円安路線だからマンションやリゾート地が相当数成金中華人などに買われてる
日本の安全や富を外国人に売り渡してるだけだよ
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:37:30.36 ID:8SPQeKHHO
このデータが怖いから12月に選挙したんだな

工作員も擁護の仕方が民間の日本人の罵倒しかないもんな
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:37:32.68 ID:+zPwwTm3O
>>378
産まないのが全体の30l(産めない人も含めると50l)以上はいて
それが15年ぐらいずーっと続いてるし
これからは更に老人が極度に減るから

頑張って二人産んでも足りないわなぁ
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:37:43.07 ID:om2ySOyj0
>>422
九州の廃村あたりに、ナゾのアジア人がコロニー作って
しらないうちに住みはじめてて大問題とか起こりそう。
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:38:12.57 ID:YIbnrA8G0
生涯未婚率
http://tmaita77.blogspot.jp/2014/02/blog-post_9.html
    男性    女性
医師 2.8%  35.9%
教師 7.3%  16.1%
記者 18.2% 29.2%
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:38:22.13 ID:ls2hTVLC0
政府の推奨した子供二人つのはむしろ二人までで家族計画の断片
数を抑えて教育へ向けさせたんじゃないかと思っている
70年代後期から核家族化進行と同時に少子化は進んでいる
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:38:34.60 ID:zDco48op0
>>429
関係ないです
消費税増税8%が失敗したから解散しただけ
全部地方の問題
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:38:38.30 ID:PEqKl3mp0
もう移民入れるしかないな
ただし特亜人は抜きで
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:38:41.16 ID:05jAZd0u0
結婚するのも大変な世の中だけど、もっと大変なのは結婚してから家庭を維持すること。ホントきつい時代だな。
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:38:57.44 ID:a04s4OA1O
>>375
結婚したいわ。でも、年収300万円でも付き合ってくれる女性がおらんのだ。
居たら紹介して欲しいわ。年収300万円でも、フィーリングが合えば良いよという人を。
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:39:00.66 ID:qZm6O+Er0
>>413
日本人は平等と言うと結果の平等しか思いつかないからそういう考えになる
機会の平等が大事なんだ
日本は機会平等だろ、とか思ってる連中は雪国に来いよ
大雪のせいで高校なんて冬は3分の1くらい自宅待機だぞ
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:39:01.91 ID:WgoFK/ST0
団塊ジュニアに経済や政策が間に合わなかったから、どうにもなりません。
今からでも何とかしろや
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:39:38.31 ID:Z+YKW+sf0
寿命の急激な伸びでこの世に居座っていた高齢者が
着実にあの世に逝くようになった。
非生産人口が120万以上も減っているのだから、年金・ナマポ支払い減少・相続税で
国庫はかなり潤うんじゃないか、兆の単位で。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:40:18.48 ID:jhO/ONE60
昔はみんなが幸せになれた
男は正社員に、女は正社員の妻になれた

今は違う
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:40:25.78 ID:om2ySOyj0
>>430
そんなにいるのか。
なんだかんだで9割くらい、みんな産んでるんだと思ってたよ。

小学校時代のクラス40人、女子20人として
6人も産んでないやつがいたら、そりゃダメだよ。
女の横並び意識は強烈だから、それだけ多数になってきたら
産まなくて平気になるのも無理はない。
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:40:30.07 ID:zDco48op0
>>435
だから地方公務員を大リストラする前に、移民はできません
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:40:42.59 ID:a04s4OA1O
>>376
年収制限撤廃だよ。
残業代不払いになって、逆に雇用が増えたりしないだろうか。
もうみんな仕事から出来ないといって逃げるだろう。
今の20代なんか超現実的だし。
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:41:14.53 ID:8SPQeKHHO
関係ないなら、そもそも解散の必要がない
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:41:54.58 ID:fY9Je/kD0
>>393
>>413

よくわからんが、お前ら、「建前の平等なんかいらない=本音だけでなく建前でも差別される社会が良い」
っていう思想なのかね?

学校教育を例にすれば、

(1)建前は平等だが実質面で差別がある社会
 =ある属性の者が、経済的に不利な結果として、学校教育でも不利になることが多い社会
 (何らかの手段でその不利を克服できる場合もある)

(2)建前でも差別される社会
 =ある属性の者が、そもそも学校教育を受けることを法的に禁止される社会

ってことだよ
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:41:57.26 ID:goxHX1WC0
>>398
バブル時にも労働集約的な産業が海外移転などで縮小して労働力の価値が相対的に低下してたからでしょう。
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:41:59.07 ID:yCcwunsR0
もともと人口が少ない国だったら問題ないが

日本のように急激に大幅に人口が減ると...
・企業は更に海外に出て国内の経済は更に縮小
・国力が低下し国際的な発言力が弱る
・過疎化や高齢化が進み地方の自治体が消滅する
・治安が悪くなり犯罪が激増
・建物や橋、トンネルなど予算不足で保守が出来なくなり崩壊し始める

いろいろと問題が出てとんでもなくなりそう。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:42:09.04 ID:om2ySOyj0
>>437
結婚したいというのは、自分にはよくわからんけど
結婚したい人はもれなく結婚できて
しなくていいという人はしなくていい社会になるといいのにな
とは思う。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:42:21.05 ID:AJVWYrHD0
ガチで地方公務員に滅ぼされる。この国は…
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:42:55.83 ID:zDco48op0
>>445
君は思い込みで書き込まない方がいよ
8月頃から、全国の地方議会で消費税増税中止決議が殺到したの
また地方議員などから中央への増税凍結陳情も殺到した
だから解散したの
解散しないと、消費税増税を凍結できないから
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:43:36.82 ID:8SPQeKHHO
公務員には残業代ゼロ法案は適用しないつもりだから

全てが詭弁だよな
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:44:31.33 ID:YM+bzrKr0
2割ががんばって働き、6割が普通に働き、2割がサボる法則がいまは
高齢化のせいで
4割ががんばって働き(奴隷労働)、
2割が普通に働き
4割がサボる社会(老人2割、法則分2割)になってるんだと思うよ。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:44:37.85 ID:ZD4micQW0
>>448
日本は長くほぼ単一民族で続いてきたのだし、外国人を入れた方が治安悪化するでしょう。
・犯罪が凶悪化する。
・外国人は日本の言語や法律や慣習や価値観などに不慣れなので、犯罪をしやすいし、犯罪被害に遭いやすい。
・外国人は日本での人的繋がりや既得権が弱いので犯罪抑止しにくい。
・日本は殆どの国と犯罪者引渡し条約がないので外国人犯罪者の逃げ得が増える。

【中国】日本人が「偽装」しないのは何故なのか…「誠意や信頼が重要な社会だから」「信頼を裏切ると、厳しい結末が待っている」[12/05]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417708449/
外国人犯罪者は国外追放…のはずが「人権」「システムの不備」で野放しに。英国で社会問題化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413950205/
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:44:56.98 ID:a04s4OA1O
>>378
その通り。だから少子化対策は、
結婚する若者を増やす。

現実は独身男性の半分が年収300万円以下

年収300万円の男性とは付き合いませんと女性

20代の童貞率4割←ここまで来た。
この童貞率の向上こそマジでヤバいと思ったわ。
結婚はおろか、もはや男女交際の問題だもの。
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:44:56.98 ID:94OynKi/0
選挙権が下が20歳からなんだから、上を65歳までにすればいい。
そうすれば政治家が年寄りに媚売る必要がなくなる。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:45:41.86 ID:qruygY6L0
自分が勤めてる会社、30歳代後半が一人もいない
ここまで極端でなくても似たような企業は結構あるんじゃないか?
こんなんで子供を産めるわけないよなあ
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:46:09.72 ID:8SPQeKHHO
>>451

何で解散しないと凍結が出来ないんだよ
その説明がまるでない
陳情したほうも景気条項を適用しろって話なだけだろ

それの責任逃れだけ
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:46:13.64 ID:fY9Je/kD0
一番いいのは、「女」限定で移民を入れることだろうな。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:46:21.34 ID:MOgDme2p0
崩壊するまでほっとけばいい
一からやり直すいい機会
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:46:42.22 ID:QYmF8gmn0
自己責任で労働人口をガンガン自殺に追いやってきたお前らが何をいまさら心配してるの?
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:48:01.21 ID:om2ySOyj0
>>460
ですわな
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:48:06.15 ID:qZm6O+Er0
>>444
そもそも労働基準法なんて9割10分の会社で守られてないから関係ない
こればっかりは労働局が事業所を抜き打ち捜査でもして回らない限り治らない
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:48:13.85 ID:ZD4micQW0
>>448
社会に必要性が低い産業は縮小すればいいし、居住地域の集約で維持するインフラを抑えればいいし、地方自治体も集約化すればいいでしょう。
仮に経常赤字で過去に貯めた外貨が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに労働人口の割合を高めればいいです。
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:48:18.85 ID:+zPwwTm3O
>>422
税金以外のところが騒ぎだすよ。
なにしろ確定票が大多数居なくなるのですからw
選挙という多数決がなかなかとれなくなりますよw
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:48:33.56 ID:8SPQeKHHO
年開けたら詭弁に詭弁で塗り固める小保方方式の弁明しかないとは思ったけどね
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:48:35.53 ID:oK6ImMEm0
>>454
>日本人が「偽装」しないのは何故なのか

去年がどんな年かもう忘れたのか
便利な頭だw
非正規社員の増加による雇用の不安定と
東京一極集中が招いた少子化なんだから、
その原因を排除しないと駄目だろう。  
 
派遣社員等非正規労働の規制、
期間限定の東京都特別法人税(収入は地方に分配)
でも導入しないと、どうにもならんだろ。
 
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:49:15.56 ID:a9Ziwr0t0
老害がゴキブリみたいに増えてどうにもならんからな
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:49:55.82 ID:oAFrWsyA0
崩壊するまでまつ
四島はロシア、竹島は韓国、尖閣は中国、西の離れ小島はアメリカに
分配ってところか、本島も四つの国によって分断されるかもな、
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:50:45.00 ID:1fsWcixQ0
この国の女は俺の兆優秀な遺伝子を誰1人として
もらおうとしないんだもんな。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:50:49.14 ID:APwUZAEL0
人口減対策の予算があっても
老人の寿命延ばす方に使われます
民主主義だからね
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:50:55.27 ID:zDco48op0
>>458
だから素人は書き込むなっていうの
君は消費税の目的を何も理解していないの
消費税の国税分は地方交付税16兆円の原資なの
それで従前の消費税5%分を使い切っている予算編成なのね
地方消費税分はそのまま自治体
そして一応建前上は、増税分3%は社会保障目的と言われている
しかし増税で地方消費が完全崩壊したんだわ
だから解散して総選挙して与党圧勝じゃないと、次年度予算において財務省を説得できない
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:51:05.50 ID:VQhzpL2p0
>>401
北海道や沖縄、干拓や高層建築物で現代は江戸時代よりも大きく面積が増えてる
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:51:15.42 ID:/xGL0QEZ0
出生数100万人割れどころか50万人だってあり得るだろ
今年の生まれが成人して一組に子供一人だけ、子無し夫婦ばかりなら

日本無くなりますね
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:52:11.45 ID:dzA7zjX+0
移民の割合を女性が多くなるようにすれば、
経済的に豊かな女性は未婚のままでもよくなり、
金のない男性は収入の低い移民女性とくっつく
のかね
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:52:16.08 ID:om2ySOyj0
ま、ぶっちゃけ、安定して生活ができるなら
日本があってもなくてもどうでもいいけどな
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:52:22.70 ID:gcMcqWaF0
>>459
中国人妻で問題になってるの知らないの?
子供ができた途端一方的に帰国、離婚を強制し、
そのあと再来日してNAMAPO生活するんだよ
日本人と結婚時点で女は日本国籍ゲットだし、子供は日本人夫の子で余裕で日本国籍だからな
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:52:23.43 ID:PEqKl3mp0
移民入れるのが嫌なら、もうベーシックインカムくらいしか人口増加の方策がないと思うが
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:53:21.94 ID:a04s4OA1O
>>388
財政は全く問題ないのに騒いでいる。
国債の金利がマイナスになる、財政危機国なんてねえよ。
481 【酔ってないもん】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:12.31 ID:8GEe2RQ90
おかしいよね
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:15.75 ID:zDco48op0
あのねえ、氷河期世代は3000万人いるのですよ
そこに仕事が無いとか20年も言い訳して非正規雇用蔓延させた後で
移民とか言い出したら、政治家も失脚するし、中央省庁も無事じゃ済まないよ
本気で国民と言うか現役世代が政府批判を開始する
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:21.66 ID:oAFrWsyA0
対策は
全国の刑務所からAクラスの連中でコロシアムやって
残った奴を放つとかな
あと副作用なしの薬を国がばら撒いて国民をヒャッハーな状態にさせてだな、
あとは温暖化対策で夜は消灯義務化だな
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:34.33 ID:Z+aC34ua0
三十年以上前から言われていたのに放置。
最後の是正チャンスだった森〜小泉で見事に若年層削ぎ落して
少子化是正とは真逆に走り、安倍〜麻生で削ぎ落しを促進、
民主政権時も完全放置だったしな。

移民犯罪国家か単なる貧乏国家かの二択になったわけだ。
まあ、自民は昔から前者推進だから規定通りなんだろうけど。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:34.75 ID:plK+MgHA0
>>465
心配ない
ワインばら撒けば良いからな・・・w
まあ、現実はもっと酷くて
選挙制度を変えてくると思うけどね
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:38.10 ID:8SPQeKHHO
>>473

黙らないよ
だってそれこそ財務省の詭弁じゃないの
何で解散選挙したら突如予算が組めるのよ
やりゃ出来ることをしないってモラルハザードを縦にしたモラルハザードだ

つまり出来レースじゃんかよ
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:54:49.41 ID:jE5eDMe00
バブルから少子化が始まってた
金だけが理由では無い
兄弟みんな年収800の30代だけどみんな独身
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:55:23.41 ID:qZm6O+Er0
>>464
>>社会に必要性が低い産業は縮小すればいいし

ここがまず大きな問題だよな
真っ先に消えるのはゲーム、マンガ、インターネットだろうさw
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:55:36.26 ID:6qDP7gpQ0
>>467
そんなのは例外でしょう。
日本は相互信頼で成り立っているのだから、日本での人的繋がりや既得権が弱い外国人を増やすと治安などが悪化します。
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:55:57.49 ID:WOQ3QlEz0
これは安倍さんGJだね!
安倍さんの念願の移民待ったなしw
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:56:25.91 ID:8SPQeKHHO
>>487

少子化の本格化は消費税とリンクしてるよね
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:56:35.38 ID:zDco48op0
>>486
お前、何も理解していないじゃないか
地方自治体に渡す金の財源が無いと言われて終わりだよ
何か君は勘違いしているだろ?
今までもずっとそうだったけど、関東から関西の民間労働者が稼いだ金で、
そこ以外の地方の公務員も外郭団体もぜいたくしているんだよ?
君の主張が世間で通るなら、じゃあ地方交付税廃止しますね、となるはず
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:56:45.51 ID:om2ySOyj0
>>478
>日本人と結婚時点で女は日本国籍ゲットだし、

正確にはちょっと違う。
最低3年はかかる。
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:57:03.87 ID:Z+aC34ua0
>>487
バブルよりもっと前から少子化はじまってるけど。
あと、バブルは一部が儲けただけで大半は貧しいままだった時代だぞ。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:57:22.99 ID:+zPwwTm3O
>>442
今現在増えてきているのは男女共に不妊だな

産まない夫婦ってのは率で言えば昔とたいして変わらん
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:57:23.23 ID:x9k2vQ3q0
27万人は全人口の0.23パーセントだろ。騒ぎすぎだよ。
27万人が年収400万円として1兆円強。
現状はもっと悪いペースで経済が悪化している。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:57:26.77 ID:g8IWK8Zg0
移民受け入れに向けて全力前進
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:57:45.30 ID:/xGL0QEZ0
不思議なのは誰も危機感持っているようには見えないこと
星新一の「最後の地球人」そのまんまなのに
商売人くらいか
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:57:51.97 ID:gh44J7iY0
移民労働者派遣〜儲かりまっかケケ中パソナ
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:58:14.50 ID:y+8xDzpP0
公務員さんはバカスカ子供作ってね
そうしないと自治体消滅しちゃって首になっちゃうよ?
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:59:30.05 ID:zDco48op0
>>498
マジレスすると、日本で本当に稼いでいる関東から関西は、大した問題ではない
そこ以外の地方に対し、激怒して地方公務員大リストラをすれば解決するから
少子化問題と言うより、地方公務員国賊問題です
あいつら財政出動すらしないんだから
完全に地方交付税を食い物ににしている
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:00:27.11 ID:jE5eDMe00
>>494
トラックやフォークリフト転がすだけで年収1000以上稼げたぞ、バブル知ってるおっさんに聞いてみ、稼ぐ気があればいくらでも
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:00:32.92 ID:g8IWK8Zg0
少子化どうのこうのより、一昔前の二十歳で童貞っていうヤラハタすら4割そこそこいて当たり前っていう。
結婚はおろか男女交際すら希薄になってきたね。
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:00:44.03 ID:OHZq9VRL0
金持ってる男は女が捕まえるよ
金がないんだよ
若者に老人が溜め込んだ金よこせ
505 【小吉】 【1950円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 09:00:51.16 ID:95+cTyO50
あけおめことよろ、ということで
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:01:08.81 ID:zpl2cAkn0
男女共同参画なんて、ごく一握りの優秀な女の野望を満たすためだけ
のもので
普通の男女にとっては害悪以外の何物でもない
女が男のポストを奪ってるから
普通の女の結婚相手になる男の数がどんどん減る
さらに少子化加速
日本消滅へ
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:01:16.30 ID:dzA7zjX+0
>>492
地方交付税なくなったら、オレのとこの県も市町村も1年も持たないな
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:01:23.95 ID:94OynKi/0
42歳だが、同級生の友人連中は全員未婚だ。俺も含めて。
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:01:29.02 ID:+zPwwTm3O
>>453
お、良いことをわかりやすくいってくれた
ありがとうな

それを産まない夫婦と結婚すらしない奴と老人と結婚して産む夫婦に変換するだけw
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:02:11.85 ID:8SPQeKHHO
>>492

だから解散選挙したら
それが突如組めるのよ
結論は同じじゃんかよ消費税の凍結はさ

STAP騒動のバカンティ猿みたいに因果関係を逆で説明してるだけじゃんかよ、疑問に対してさ

寝た子を起こすと思うけどね

前提と結論を同じにして
疑問が生じたら前提と結論をその度にすり替えて説明する手口だろ

去年から嫌ってほど見たわ
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:02:41.21 ID:wk/GQFfI0
日本人は静かに減っていく
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:02:51.04 ID:oAFrWsyA0
>>492
貨幣確保は何の意味もねぇ借金が増えるだけだ、
人を増やさない限り、どんなけ回す工夫したところで意味ないよ。
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:03:02.11 ID:8FyqhUga0
正社員でも20万ほどの給与で安定せず昇給もたいしてないし
生活費払って結婚や子供なんて無理
公務員だけ結婚子供とか道楽生活すればいいよ
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:03:11.14 ID:zDco48op0
>>507
それでいいんだよ
一旦潰せば、そこの地方公務員や外郭団体は失業し民間労働者になる
その後に吸収されるから、一般住民は何も困らないよ
困れば引越せばいい
東京に来ればいいんだよ
これからは住民が、まともな自治体を選ぶ時代
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:03:20.07 ID:zpl2cAkn0
>>501
東京一極集中が最大の問題だろう
企業もモノもカネも全て東京に集約させようと
官僚も東京マスゴミもやり続けて

若者・企業を東京に集中させたら
東京は日本で最も婚姻率・出生率の低い地域なので
子どもを産まずに死んでいく
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:03:27.58 ID:V65o8WBE0
>>488
販路を外国に求めてもいいのだし、運転手・インフラ保守員・漁師・農家・工員などがいなかったら物を生産・輸送できなくなって国民生活が困ってしまうので、社会に必要性が低い仕事は縮小して必要性が高い仕事に労働力を配分しやすくした方がいいです。
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:05:22.36 ID:qZm6O+Er0
>>516
社会に必要性の低い仕事って例えば何?
とりあえず公務員マスコミ関係は絶対に減らないよ?w
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:05:29.71 ID:zpl2cAkn0
>>514
東京に来ればいい?
キチガイか?
東京ほど生活水準が低く、子どもが持てない地域に
人間を集中させるほど亡国政策はない

東京は江戸の昔から、食い詰めた農村の次男坊、三男坊が
奉公にあがり、一生結婚もできず、子どもも持てず、無縁仏になって
死んでいく街
東京の肥大化は日本の衰退
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:05:41.03 ID:zDco48op0
>>515
東京に集中したんじゃないw
地方から海外に逃げられたの
海外の自治体にお前らは負けたんだよ
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:06:41.99 ID:zrn8virf0
減っても問題ないんだが
払ったねずみ講の年金はきっちり回収させてもらいますけどね
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:06:48.50 ID:jE5eDMe00
俺が宝クジ当たっても結婚する気無いは
阿部さんは嫌いじゃ無いが全て手遅れな気がする
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:06:56.51 ID:8SPQeKHHO
やっぱ消費税が縮小再生産なんだな

とうとう認めたってとこか
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:07:10.89 ID:zpl2cAkn0
>>519
日本人は海外へ移民したのですか?
キミは根本的にバカですね

人口動態が理解できてない
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:07:14.38 ID:iQP86/DRO
最近の芸能人みても美男美女ばかりがくっついてるから面白くない

所詮、美男美女しか漫画みたいな恋愛できないんだなって思っちゃう(´・ω・`)

昔は強制的にお見合いがあったからあれだけど
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:07:34.89 ID:x9k2vQ3q0
>>501
国会議員は地方議員が兵隊として動くから選挙に勝てる。
そして地方議員は地方公務員とべったりだろ。
統一地方選挙も近いし無理だろうな。
地方公務員の問題なんか今更だろww

都市部と地方の格差も今更だなwww
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:07:53.39 ID:1b+//gxs0
出生率1.1くらいの東京に人口が集中してるんだからな
さすがに政府もまずいと思ったのか地方創生を言い始めてるけど、
ようやく地方分散政策の実験開始しようってところ
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:07:53.89 ID:6i7yVGeT0
子ども産んで離婚するとまさに貧困状態に陥る。
出産したら負け、結婚したら負け
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:08:42.09 ID:8FyqhUga0
中国の日本自治区になって良いかもしれないわ
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:08:49.87 ID:3V0+ez790
>>502
うそつけ
そんな貰えるわけないだろ w
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:08:50.91 ID:zDco48op0
>>522
それは間違いが無い
でも君は、90年代の国会議論を全部読むべきだ
今自民党の石破らが新進党時代に、消費税増税を力説している記録も全部残っている
元々消費税と言うのは、地方から海外へ企業に逃げられて空洞化した分の税収減を補う税制だから
その時点で日本は道を間違えたの
531 【酔っちゃったぁ】 【1779円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 09:09:07.03 ID:01hY59SN0
消費税は働かない老人世代、所得をごまかしてる在日からも徴税できるので
ほかの税とのバランスによっては良くなる可能性のある税。
所得税を大幅カットし、企業の利益丸抱えをやめさせれば経済良くなり
若者世代も希望を持って結婚して子供産む。
それから何百万もかけて何も身につかないレジャーランドのような大学は潰せ。
理系大学・理系の教育を充実させろ。

今のままでは所帯を持って子供作るなんてかなりリスキーな話。
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:09:15.29 ID:gcMcqWaF0
少子化は20台のうちは働いて30になったら産むみたいな風潮が原因
20台前半のうちに産むのが当たり前にならないと人工は減る
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:09:33.67 ID:gpzucSV60
人口減っても、社会補償費切り捨てと自治体合理化でやっていける。
無駄に無能な人間増やしても、こんな社会になるだけ。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:10:00.85 ID:om2ySOyj0
>>524
漫画みたいな恋愛したいとか、、、ちょっと本気で考えてたら怖いな。w

恋愛と結婚は違うのに、同じに考えちゃってるのが
結婚が増えない理由だろうな。
昔みたいに、子供がいないと超絶世間体悪いような社会にならないと増えないと思うわ。
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:10:08.87 ID:gOTQOTGdO
人口減少なのに高齢の割合は上がる一方やからな
中国よりはるかに日本のほうが崩壊の可能性が高い
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:10:15.61 ID:2DIdgpFi0
2ちゃんねら「結婚は罰ゲーム!俺は結婚しない(できない)」
2ちゃんねら「移民やめろ!」
ガキみたいなこと言ってんな
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:11:19.61 ID:2DIdgpFi0
2ちゃんねら「結婚は罰ゲーム!俺は結婚しない(できない)」
2ちゃんねら「移民やめろ!」
ガキみたいなこと言ってんな
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:12:54.68 ID:f8YrcZOt0
女性の社会進出なんか戯言やってる場合じゃなかっただろ。
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:12:56.27 ID:UTeURPUE0
弱い者(貧乏人)が子孫を残せないのは当たり前でしょ
でも弱肉強食を肯定するんでしょ?
つまり少子化を肯定してるんでしょ?
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:13:11.11 ID:SxKPwxiw0
>>534
恋愛結婚の離婚や家庭内別居が尋常じゃないのも良くわかるな。
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:13:29.28 ID:qZm6O+Er0
>>529
新聞配達で子供二人を私立の医学部にやったとか言う人がいたな
高度経済成長ってのはそういうこと
人間が100万人増えるって事は客が100万人増えるってことだからな
新聞ひと月3000円だとして月に30億の儲けがそっくりそのまま増えるわけだ
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:13:36.41 ID:GEk7pAhM0
>>494
ワ○ミの人は運送屋で大金稼いで外食チェーンを買って始めたぞ?

当時は過労死する前に家が建ったそうなそして死ぬ前に墓代も…
今は…立派な墓石と墓地だけでも買えるかなw?
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:13:47.16 ID:++hx60X70
昭和時代とは違って、発達障害やコミュ障が結婚できなく(周囲も無理に結婚させない)なってるだけだろ。

良いことじゃないか。
少子化対策を名目に負け組に無理矢理子どもを作らせたところで、能力的には特ア人以下のくせに
日本人であることを盾にして移民排斥を訴える社会のお荷物が量産されるだけ。
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:13:48.11 ID:zpl2cAkn0
まず、人心一新のために遷都
東京を廃都にする

これで少子化問題の半分は解決

残りは、若者から老人への富の移転政策である
公的年金制度を個人の積み立て方式に変更・健康保険制度の老人優遇廃止
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:14:37.00 ID:zrn8virf0
ま、じじいばばあ優遇政策やっている以上は減る一方だろうな
増やす政策一つもやってないんだし
お飾りの少子化促進担当大臣なんてパフォーマンスやめたら?
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:14:54.90 ID:igBjkquK0
自民の党是

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」

  (中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:15:01.96 ID:zDco48op0
>>525
その通り
だから2ちゃんで色々な人間が消費税減税や廃止を言うけれど
それを実現するなら、あなたが言うような問題を解決してからでないと無理
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:15:52.24 ID:tgCLwVtx0
>>533
現代の経済自体がインフレにならないと
いけないんだよ

人口減はデフレになるの
需要が弱まるから
需要が弱まれば、物が売れなくなって会社だって利益が減る
利益が減れば給料も減る。リストラせざるをえない
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:15:54.22 ID:2S9WtdyD0
もう国策で人口を減らしているようなもんだよなw
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:15:56.64 ID:C6DiW/c/0
でも世界人口は70億人くらいか
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:16:18.06 ID:SD0pC7FS0
うちの周りは子供が多いんだけどな
でも4人も5人も産んでる人はいないわ
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:16:20.28 ID:jE5eDMe00
>>542
佐川10年やれば家立ったからね、
今は過労死しても無理
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:16:32.35 ID:om2ySOyj0
>>543
同感だよ。
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:17:46.94 ID:zrn8virf0
日本って優秀じゃないか

世界は人口増加問題で苦労しているのに
日本は減少させてんだぜ。
減少させたかったら日本のような政策しろって
国連でもどこでも発言してやれよ。
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:18:00.57 ID:tgCLwVtx0
>>551
地方で祖父祖母と同居している人は3人も4人も育てられるわな
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:18:45.45 ID:zDco48op0
あのね、もう地方自治体は言い訳できないんだよ
氷河期世代3000万人が苦しんでいた20年前からずっと
彼らを見殺しにして
男女共同参画などと言うアホなものに毎年10兆円も予算をつけ
20年で200兆円も食い物にしていたのも地方公務員
全国に無数の男女共同参画センターがあり、そこで慰安婦やら9条の会やら女性の権利やらとね
身に覚えにあるだろ地方公務員
その200兆円を少子化対策に使っていれば良かっただけ
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:19:10.60 ID:26R7lmo50
だからリニアはいらねって言ってんのに
始めちゃったんだよね。
ほんと日本の富を無駄なことに使わせてやる
売国奴みたいなもんだ。
日本のやるべきことは省エネ産業だろうに。
資源のない国なんだからさ。
電気ムダ食いするリニアなんか作ってどうすんの?
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:19:30.43 ID:25hNrJVm0
むしろもっと減ろ
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:19:33.17 ID:3rOY+jPE0
1980年 157万人
1990年 122万人
2000年 119万人

1980年から1990年にかけてはかなり減ってるのに
1990年から2000年にかけてはそれほど減ってない
何があったんだ?
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:19:35.82 ID:C6DiW/c/0
それでも下がらない固定資産税
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:20:24.59 ID:U+kfVQXg0
まずは老人優遇、公務員の給料下げて公務員優遇を止めろ!!
話はそれからだ。
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:20:28.69 ID:4C7KqyGl0
人口減少が何が問題なのかという根本的な哲学が聞こえてこないよね。
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:20:49.14 ID:MQrYnVIg0
>>555
山形は3世代同居が異常に多いが、肝心の仕事がない
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:21:09.20 ID:y9wcvmOh0
>>517
人口減で税収が減って財政が厳しくなれば地方自治体も合併などで公務員を減らそうとするし、人口減で購読料収入や視聴料収入や広告料収入が減ったらマスコミも経営を縮小しようとするでしょう。
市場が決める事でしょう。
労働力不足な社会では、社会で必要性が低い産業よりも必要性が高い産業の方が人件費増分を価格転嫁しやすく、労働条件が改善されやすいです。
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:21:16.57 ID:zDco48op0
>>562
1の内容には意図的に書いていないんだよ
実際は、地方自治体の存続問題だけだ
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:21:22.45 ID:dzA7zjX+0
>>559
1970年台後半が第二次ベビーブームでそれが終わって急激に落ち込んだだけ
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:21:34.36 ID:4o5UcTyU0
安倍チョンGJだね!!

こいつ種無しだから こういうことは無関心だよね
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:21:34.63 ID:jE5eDMe00
>>554
アフリカの黒人達がアニメの抱き枕を使い
イスラム国も三次元に興味は無いといいヒロイン陵辱同人誌とか出してドヤ顔か
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:22:15.74 ID:R89NbltU0
去年2人目産んだー。お金があってもうちょっと若ければ3人目も欲しかった晩婚の氷河期世代。
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:23:28.07 ID:BPtZZyvi0
>>569
生まれてくる子供は、これから地獄を見ることになるんだろうな

可哀想
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:23:37.97 ID:HGmJGjWH0
>>1
さだめじゃ………
http://i.imgur.com/u4wxe6O.jpg
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:23:45.24 ID:a04s4OA1O
>>449
そりゃ貧しくとも愛する女性と一緒に居たいし、子供も欲しい。経済は2の次。
でも、そんな女性が居ません。
非正規の場合、もっとヤバいのが彼女いない率。

実に非正規の9割が彼女ナシだ。
非正規で彼女アリは1割にも満たないんだぜ。
もはや結婚以前、男女交際の地点で問題があるんだよ。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:23:58.56 ID:pr9QDpe10
自分は子供産まず遊んで暮らし、誰かが産んだ子供が払った税金で老後を暮らすのが天才
最悪、刑務所入れば介護付きだしなw
自己責任さいこー
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:24:10.76 ID:46NxtanC0
世間体と性欲に負けた男性諸君たちは正月も家族サービスや親戚への行き来で大変だな
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:24:18.21 ID:uUc7UQn30
原油安でロシア経済が崩壊するから、お前ら中年童貞はロシア美女に狙いを定めろ
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:24:21.49 ID:Tc5n2XIJ0
>>1
増税された年は、増税ベイビー減るかもな

社会的に不安だし

お腹の中にいる事を考えれば、タイムラグで今年の方が減りそう。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:24:51.80 ID:MQrYnVIg0
人口こそが国力だと政治家もネトウヨも理解していない
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:25:15.34 ID:qtcOmJ+T0
>>555
都市は所得が高いけれど、住環境が多産に適していないし、私立志向が強いので教育費も嵩みますね。
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:25:16.06 ID:WKgn+C5s0
日本shine!
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:25:27.42 ID:zDco48op0
>>572
その事実も、厚生労働省の調査結果で10年前にわかっていたこと
非正規雇用の30代、40代の結婚率は極めて低い
10年前に大騒ぎして改善すべきだったこと
全てが過去形なんだよな
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:25:45.32 ID:jE5eDMe00
>>569
健康ならおめでとう
同じ状況で2人目ダウン症の先輩がいる
ペットですら自分が先に死んだらと不安になる時があるのに、兄弟に猫の面倒見る奴に全財産やると言ってあるが
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:25:58.24 ID:Ns56H/750
>>555
残念ながら所得の低いパターンが多いのです
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:26:06.81 ID:tgCLwVtx0
>>572
経済格差は未婚化の原因にはなりません
そりゃ個人単位で見たら未婚化の原因にはなるが
非正規が正規になったとこで、今度は
年収1000万円ないとダメだとか身長が175cmないとダメだとか言い出すんだよ
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:26:16.35 ID:yCcwunsR0
東京一極を止めるために政府の機能を各地に分散すれば良いと思うが
今の日本の政治家は私利私欲のためにそんな事をする積りは全くないし
今の政策で少々の少子化対策を進めても火に油を注ぐようなもの。
多分人口は限界点まで下がるんじゃないか?
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:26:50.63 ID:ayw5ktBNO
俺は35才のハゲ不細工派遣社員だけど、若くて可愛い処女なら結婚してやってもいいよ
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:26:50.79 ID:6tvjWEUE0
>>72
確かに質だね。
自衛隊なんかも、アホは要らんて言ってるね。
高度な機器を使いこなさないとダメだからアホは使い物にならないって。
仕事でもIT使えない奴はダメだし。
しかし、DQNほど子供産んでるから将来の日本はDQN率高くなりそう。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:26:59.71 ID:Qo9tSq4l0
>>570

その前に今の30−50代が地獄見てるよ
この先、年金は70歳からとか介護してくれる若い人がいないとか
消費税20%とかなってるんじゃ
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:27:03.52 ID:BPtZZyvi0
>>581
「猫は保健所、財産はふところ」

当然こうなるよw
他人の飼った猫なんざ真面目に育てるはずねーだろw
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:27:12.37 ID:FEFhoGd50
>>83
最近は団塊ジュニアが>>223みたいな事言い出してる。
団塊も団塊ジュニアも強欲すぎる。
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:27:18.47 ID:zDco48op0
>>583
厚生労働省の調査で、経済格差が未婚化の原因だと、10年前に結論出ていますけど
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:27:37.67 ID:3rOY+jPE0
1990年代はバブル崩壊・オウム・山一倒産とかあったのに120万近くで推移してるのな

この時に対策しなかったツケが回ってきてる
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:28:10.41 ID:8FyqhUga0
どうも最近は田舎や郊外にいた
ヤンキーやDQNの男女も減ってきたのか
DQNさえも子供作らなくなってきたように感じる
あまり典型的なヤンキーDQNを見なくなった
ちょっとは賢くなったんだろか
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:28:10.45 ID:8SPQeKHHO
>>584

焦土戦にはなるとは思ったよ
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:28:31.42 ID:BPtZZyvi0
>>587
ん?30-70代が地獄を見た後は、天国にでもなるってのかw
地獄になったら、地獄が続くと考えるのが普通じゃないのか?

これから生まれてくる子供は、衰退する日本を子供のころから刷り込まれて生きていくんだぞ?
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:28:37.46 ID:MwxPXD7PO
せめて30年位前にパチンコ廃止してたらな
今頃それなりの分野が代わりに育って
一年に二人パチンカス親が熱中症で頃す計算で
60人か
その子供が子供作って
60人以上になってたろうに

海外にそれほど輸出できる訳じゃない
海外から石油輸入するしかない国で電気くい過ぎ
ヤクザ業界太らせ過ぎ&ナマポうんこ増やし過ぎ

パチンコ業界なんてのさばらせるべきじゃなかった
くそ難しいダンレボみたいなのにして
健康的な人間増やすか
銃で猪とか撃つゲームとかして
狩人や自衛隊員を増やす素地にすれば良かったのに
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:28:43.79 ID:JbY3/8Mz0
 
罪務症の悪行が次第に明らかになってきましたね。これからが楽しみ。
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:28:55.70 ID:94OynKi/0
非正規ばかりが取り上げられるが、正社員も低賃金・長時間労働で結婚どころではない
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:00.33 ID:MQrYnVIg0
>>586
確かに今の子はDQNばっかだと名前見ても思うw
割とあっという間に移民系の優秀な子供に国の中枢を乗っ取られると思う
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:06.29 ID:E9iVyMyd0
出産を義務化するべきだ!
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:13.56 ID:a04s4OA1O
>>459
これは妙案かもしれない。
女性限定にした方が男性労働者の非正規化が進みにくいし、
結婚が進みやすいかもしれない。
男性の方が5%ぐらい多いのだから、その是正は必要だな。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:18.73 ID:PL97Gxfe0
>>577
GDPが増えても国民が豊かになるとは限りません。
例えば、誰も利用しない公共施設を作ってもGDP指標としては成長するけれど誰も豊かになりません。
人口減少してもGDPの質を向上させればいいです。
・遊休労働力の活用を高める。
・社会に必要性の低い産業を縮小して、必要性の高い産業へ労働力を重点配分する。
・機械化や人材育成などで生産性を高める。
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:22.56 ID:YM+bzrKr0
悪貨は良貨を駆逐するように東京に住むことに
デメリットがないと一極は止まらん気がする。
地方はやってもいいと思う仕事がないデメリット
を嫌って都市に行くんだからさ。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:48.92 ID:XZ/RAz800
>>580
ネトウヨ「努力が足りん。努力しなかった本人が悪い。人のせいにするな派遣奴隷風情が!」
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:29:55.29 ID:lbpScIeK0
人口減は別に問題ないんだよ
少子高齢化の方が問題なんだよな
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:30:07.50 ID:zDco48op0
>>591
その理由は明快なんですよ
適齢期の人間は、バブル期入社近辺の勝ち組だから
同じ会社でも、上の世代は壮絶なリストラが行われていましたけどね
また今の比較して、中国や台湾、韓国なども後進国だったので
でも公務員が先導し、政治も追随して、特亜に産業と金を垂れ流す政策により日本は壊滅しましたがねw
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:30:19.44 ID:pr9QDpe10
>>594
第三次世界大戦でも来て限界点とやらが一気に来れば地獄の期間も短くて良いんだよな
はやくせんそーになぁーれ
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:30:20.33 ID:GeTg6xxW0
売国無罪ニダ
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:31:10.93 ID:qmmTYax+0
少なくとも女性の権利とか社会進出というのは少子高齢化を後押ししているだけ
まあ中途半端に知恵を付けた生き物の末路なんてこんなもんだな
野生動物の方が余程合理的に生きている
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:31:17.11 ID:1VpqfmpAO
日本は人口過多なんだよ
国が公務員利権である税収目当てで少ないと言ってるにすぎない
資源もないのに内需とかアホか?
人口が半分になれば渋滞とも住宅難とも乱獲ともサヨナラ出来る
国防はアメリカ軍基地と徴兵制復活で解決
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:01.43 ID:JTxXrNzF0
少子化問題は少数派の独身に子供様作らせようとするより、
大多数の勝ち組の既婚様方が子供様バンバン作れば解決するじゃん
独身は作る相手がいないんだからそもそも無理なんだし
少数派の独身が子供様作っても焼け石に水

少子化問題の責任は、相手がいるのに子供様をバンバン作らない多数派の既婚様方にあるんだから
少数派の独身に責任を押し付けるのは筋違い
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:21.20 ID:noMBHPHj0
>>459
言葉や習慣や価値観などが異なる外国人と結婚したい日本人は少数派でしょう。
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:24.51 ID:n9pTiWAV0
>>387
お前の母ちゃん、おとなしい顔して喘ぎまくってたんだぜ
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:30.80 ID:m12wRFDv0
子供作りたいし収入もあるが
相手がいないから無理だなぁ
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:32.71 ID:tgCLwVtx0
>>598
DQNが増えたのは日本の企業が悪いんだよ
日本の企業は実はDQNが大好き
DQNと言わずとも、体育会系は大好きだろ?

体育会系とDQNはほぼ同類だからな
行動的だが仲間内だけで固まるとか
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:39.78 ID:iZVS+np60
子供一人辺りを育てるためのコストが上がりすぎたんや
人間を大都市に送り出してた地方が死んでそのうち大都市も死ぬ
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:32:53.74 ID:8SPQeKHHO
お次は第三次世界大戦がないと消費税は廃止が出来ないというロジック来るな
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:33:19.76 ID:yidRAgJc0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれ消え去るだろ」
by自民党某議員

そして年末の選挙で自民党が圧勝
政界も国民も少子化を望んだ結果なのだから
何も問題は無いね
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:33:37.74 ID:Ns56H/750
>>592
祖母に会うために帰省中
宮城の北部の辺境
ほんとに年寄りしかいねな
もう過疎化がどうとか言うレベルではなくてどう始末をつけるかの段階
米農家が多いのだけど農作業を皆ができなくなりつつある
ほんと深刻
子供の姿は二人しか見なかった
いろいろ間違った日本の社会
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:33:48.33 ID:3rOY+jPE0
>>605
1990年代生まれの親世代は1950年代後半〜1960年代生まれか
こいつらは氷河期の1970年代生まれと違って金銭面等で余裕あるから出生数を維持できたわけか
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:33:55.09 ID:wA4GLASr0
>>48
まるで鳥取県がなくても他県の人が何も困らないみたいじゃないか!
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:34:11.66 ID:zDco48op0
氷河期世代3000万人が生贄にされていた時代に、公務員がやったこと

地方交付税 → 毎年16兆円
男女共同参画 → 毎年10兆円
ODA → 毎年5兆円

20年間で合計約600兆円

他には介護保険導入などであり、氷河期世代への財政出動はゼロ
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:34:30.80 ID:BPtZZyvi0
そもそも子育てしたところで
「こんな田舎はいやだ!都会に出る!」って言って
結局は独り暮らししてる田舎の老人も多いこと多いこと。


個人レベルでは、子供作ったて老後の問題なんて解決しないわ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:34:49.59 ID:PEqKl3mp0
>>543
発達障害やコミュ障がそんなにいるかっての
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:35:07.27 ID:GEk7pAhM0
>>577
大事なのは一人辺りの消費と生産力だと思うぞ?

バブル期に存在した無人工場は非正規労働者の方が安いために解体されてしまった
奴隷が居るから蒸気機関が実用化されなかったローマと同じことになっている

>>588
愛護団体に遺産寄付して頼むのが一番
愛護団体はその猫が幸福に暮らしていることを宣伝すれば
更なる寄付を狙える。
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:35:09.10 ID:om2ySOyj0
>>592
マジで若者がいないらしいな。
特に女が本当にいないらしい。
都会にはいっぱいいるから、いまいち実感としては自分ではわからんけど
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:35:26.41 ID:tV504/c/0
>>598
メディアが散々DQNを美化してきたからな
マジキチだよ
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:01.52 ID:zDco48op0
>>619
親の収入はわかりませんが、とにかくバブル近辺入社の人間たちは勝ち組でした
でも話には続きがあります
彼らが40代に差し掛かった頃には、特亜などの台頭もあり、家族を抱えたままリストラされた人間が大量にいます
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:14.13 ID:kI1KqumC0
失業率が高い程離婚率も高いって都道府県別の統計があるんだから結局金次第なんだよ
ワープアが勢いで結婚出来ても長続きしないから意味無いわ
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:20.50 ID:MQrYnVIg0
会社に特定の世代がゴッソリ欠けているのはよくあるな。
団塊Jr本来は日本のボリュームゾーンで働き盛りのはずなのに。
そりゃ子供も生まれませんわ。
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:38.13 ID:Os59sN9a0
バカな国民がネトサポやメディアに踊らされて
鳩山さんのこども手当てを拒否した時点でこうなるのはわかっていた
日本人は絶滅危惧種
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:48.66 ID:Ns56H/750
労働力が不足するので確実に女性の社会進出は進むことになるでしょう
第一次世界大戦のときのヨーロッパのようですな
とにかく、何もかも変わって行くでしょう
好むと好まざるとに関わらず
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:57.58 ID:FE/8L7ZUO
>>626
だがDQNは真面目に子供(労働力)を生むよね(´・ω・`)
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:06.49 ID:XZ/RAz800
>>617
うむ。今回の選挙以降、完全に醒めた目で国が腐り崩壊していくのを観てる
634 【牛】 【1592円】 @転載は禁止 Happy new year©2ch.net:2015/01/01(木) 09:37:06.74 ID:Jyb6fczN0
まず子育てにおカネがかかりすぎる。
コミュニティ崩壊(田舎行くと人間関係が濃い)

あとはおカネがない、それとおカネがない。
最後におカネがない。

そんな感じ。
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:08.27 ID:1VpqfmpAO
>>618
うばすて山とかあるんだろ?
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:10.17 ID:pr9QDpe10
低賃金労働者側欲しいなら義務教育無くせばいいのにな
経団連頑張ってくれー
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:17.09 ID:BPtZZyvi0
>>624
愛護団体でまともに活動してる組織を見極めるの難しいぞー

財産だけ狙って、実際の飼育は放置・・・・・・なんて問題も確実に出てくるw
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:23.02 ID:yaWHxOii0
長年お見合いとかの人工交配を続けてきたからか
日本人の数割はアスぺやスキソイドに思える
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:29.12 ID:v5TfvHLy0
安倍ちゃん
これはGJ
若者の貧困化で結婚できず
移民政策断行
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:44.31 ID:om2ySOyj0
>>611
でも、手近にいれば手を出す奴は相当数いるだろうから
結婚と子供は増えるよ、確実に
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:38:05.46 ID:MQrYnVIg0
>>635
地域自体が・・・
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:38:08.90 ID:a04s4OA1O
>>504
金をよこせではなく、金なんて刷れば良いんだよ。
ただ、アベノミクスは熱心に金は刷っているが、
全然国民に金渡す気がねえ。
日本国民に対して、政府が経済制裁しているという。
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:38:26.14 ID:BPtZZyvi0
>>635
現代でいえば、田舎に老人を残して都会に出ることが
事実上の姥捨て山になっている気がするわw

ま、これもせっせとインフラ整備をしてくれた自分の世代が原因なんだからしょうがないよね。
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:38:49.69 ID:zDco48op0
>>629
でしょ?組織なにだけでも、明らかに目がつく
でももっと深刻な影響だったのは、団塊Jr世代3000万人という巨大ゾーンを国内市場のパイとして利用できなかった事
車も家も買えない。
結婚して子供をつくってもらい、巨大市場になること確実だったのに
なぜか国家を上げて生贄にして殺してしまった

アホですわ。この国の公務員は真正のキチ
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:38:52.64 ID:KvYjS3Ml0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
通貨安政策は先進国共通の経済政策。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。
社会保障のためといいながら実は既得権益への配慮が大きい。

財政改善にはまずは医療費の削減と維新の橋下氏の言うように
高すぎる公務員給与の2割カットが必須。
医療費の削減には医師や看護師の診療報酬2割カットも必要。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:38:57.48 ID:Ns56H/750
>>625
何で女のほうが先に居なくなるのが顕著なのかね?
やはり就職上の不利かな?
原因は
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:39:10.23 ID:c8wX68jW0
>>632
生活保護受給者が増えるだけだろ…
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:39:23.41 ID:8b7F/sAA0
考え方を変えればいいんだよ
人口を増やすのはもう完全に諦めて、80歳になっても90歳になっても
働けるように健康面を向上させていけばいいんじゃないのか

そうすれば出生率が1.0を切ろうが0.1になろうが知ったこっちゃない
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:39:35.46 ID:vhYdSIBt0
団塊世代が270万人いるからな
今年100万人切りそうと言うことで
ほぼ3分の一に減ったと言うこと
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:39:36.54 ID:tgCLwVtx0
>>618
米にしても、米の価格を保障しろ
農村を守れって言ってもさ
2chを見ても分かる通り、全て金銭的なものに集約して話すだろ?
税金が無駄だとか
そういう農村を守ることより、お金儲けさえできればいいんですよ
日本人は世界一の拝金主義者だと思う
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:40:49.91 ID:Wu7zEaA60
>>650
諸悪の根源はJA
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:10.07 ID:1VpqfmpAO
>>641
海外ではコンパクトシティ政策で、
人が住む地域を決めて一ヶ所に集めてるんだよ
森林地域は国が管理する国立公園になってる
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:10.26 ID:Tgn7Lk3n0
男女共同参画社会とフェミニズムが諸悪の根源
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:16.97 ID:Ns56H/750
>>635
発想が貧困だぜ
空き家が結構出てきてるのがヤバイと思った
お寺で合コンを主催したりとかしてるしな
今更だが切羽詰ってきてる
気付くのが遅すぎた
やはり、氷河期世代への仕打ちは致命的だった
経団連と自民党は本物の国賊
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:30.89 ID:a04s4OA1O
>>515
官僚は東京から出て行くべきだな。
つまり首都移転だ。
首都は京都に戻すべきだと思う。
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:55.06 ID:3rOY+jPE0
1978年生まれだが、同窓会行っても結婚してるのは5人くらいしか居ないわ

本来ならほとんど結婚してなきゃいけない年齢なのにな
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:55.62 ID:tgCLwVtx0
実際、日本人は世界一の拝金主義者
超ドけち

ユダヤ人や中国人よりお金大好き民族
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:59.58 ID:9o7K/AGw0
>>610
未婚者を減らした方が、多子化にも繋がりやすくなるし、犯罪抑止にもなるし、疎遠者も減られるし、生活困窮者(夫婦が同時に失業するのは稀なので)も減らせ、社会が安定化します。
子供が一人出来れば弟・妹が欲しいと子供に頼まれ、もう一人産もうとするでしょう。
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:42:08.71 ID:mzR+OM/C0
糞政治の賜物
まさに人災です

政治が変わらないと日本はマジで終わります
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:42:38.11 ID:8FyqhUga0
有名なアメリカの投資家も言ってたしな
日本全体が養老院になるってw
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:42:55.77 ID:p0g3tF1K0
拉致被害者なんだけどね。 笑

イタリアから  @スイス人
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:09.27 ID:3SBLzLNu0
お前ら平日の昼から2chとは
ここはまさしく、無職の寄り合い掲示板だな。
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:26.01 ID:zDco48op0
>>654
違いますよ
民主党の管や鳩山、小沢らが90年代に主張した政策です
消費税5%増税は、社会党の村山政権で国会決議されました
全部、福祉だ、老人だ、地方公務員だ、地方への税源移譲だと大騒ぎしてやったこと
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:28.43 ID:pr9QDpe10
>>657
そして世界一の個人主義かもしれない
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:46.06 ID:g9NROB/b0
>>1
最近はもう移民を大量に入れてもいいんじゃないの?とも思うようになって来てるわw

まあ国体が歪み治安も悪化することになるかもしれないが、
それも時代の流れでしょとしか言いようがないからねw
666■■ 別視点 ■■@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:46.07 ID:a5BReEguO
▼欧米人/強姦朝鮮人並みの【強烈な性衝動】がない。【生活苦】が大したことないから貧乏人同士でルームシェア/同棲/事実婚しない。今の日本人に、言い訳を凌駕する程の『切実さ』はないのだ。

▼日本人はホルモン値が(アジアの中でも)低いから体格/筋力/脳神経のバランスは残念ながら未熟。有事以外のやる気、性欲、繁殖力はない。男らしさも女らしさも薄く【やや子供寄り】。

▼ここ100年の激変がむしろ特殊で、江戸以前の町人はチンタラ無職渡世、ゲイもバイも普通(笑)性行為頻度は世界最低。お見合い、キャバクラ、ロリコン、変態二次元、ライトな性風俗で満足。外国人なら『先ず本番ありき』。

▼現在はジェットコースターの如き激変後のショックで、不安神経症/従順/過剰適応な【子ども】状態。
667 【犬】 【554円】 @転載は禁止 Happy new year©2ch.net:2015/01/01(木) 09:43:54.92 ID:Jyb6fczN0
人口が減るのはいいことだよ。
その代わり、1人あたりの富を2倍にしていけばいい。

誰もが田舎に別荘を持てる
誰もが車を1人2代以上所有できる
誰もが働かなく手も最低限の収入は得られ、働けば今の培以上の収入になる

そういう社会を実現すればいいだけ。
人口が半分になれば富の分け前は増える。

田舎の人口が減るなら希望者に無料で田舎の余った土地を開放したら良いだけ。
カネを刷ってベーシックインカムで配れば良いだけ。
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:55.88 ID:1fsWcixQ0
>>516
今は優秀な人間が生産性、必要性ゼロの中抜き仕事してるからな
これはバブル時代に団塊オヤジが拡大さしたシステム
よく飲み屋で「俺は電話一本でメシ喰ってる」とか自慢
してたオッサンがあの時代、多かったわ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:44:03.29 ID:fYiiui7l0
>>6
ほっといても子作り簡単にするのはdqnが多いからなぁ
質の悪いのがいくら増えても迷惑なだけだし単純な話じゃないよ
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:44:46.59 ID:MQrYnVIg0
昔は水木しげるみたいな片腕の妖怪キチガイでも周りがどうにか結婚させてたんだよな
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:44:48.32 ID:H1KrwOSx0
>>657
そりゃ寄付やボランティア精神が皆無の国民性を見りゃわかるだろ。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:44:51.83 ID:zQzCFEmT0
段階Jr.世代の就職口をバブル処理失敗できつく絞ったんだから何の不思議も無い
引きこもりやニートになってる中心はこの世代だろう
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:45:06.00 ID:tgCLwVtx0
>>664
民度が高いってのは嘘だよね
民度が高いってのは、選挙に投票に行くことも含まれている
日本の若者は世界一選挙に行かないんだもの
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:45:15.27 ID:Ns56H/750
>>650
歴史の書物などでよく見かける表現ですがこういうのがあります
「経済にとってよいことが社会にとってよいこととは限らない」
国民生活を犠牲にして企業を守ろうとした時期が長すぎましたね
米ひとつとっても、ビジネスの対象としての存在意義だけではなく、国民のための食料であるという事実を忘れてしまうのです
ユニクロやワタミの社長は明らかに社会に貢献するタイプの人間ではありません
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:45:33.49 ID:iQP86/DRO
>659
もうすでに終わってる
原発事故がその象徴あとは時間の問題なだけ
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:45:36.77 ID:om2ySOyj0
>>665
だぬ
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:45:37.79 ID:zDco48op0
>>672
それだけじゃない
それ以後、彼らへの財政出動はゼロ
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:45:47.40 ID:pMMgv0xE0
>>83
団塊は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なので、
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代で、
日本の歴史の中で、一番アホな世代だと思う。
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:46:16.49 ID:8b7F/sAA0
まあ、俺らがジジイになる頃はマジで日本は地獄だろうな
「ジジババ早く氏ね」って空気になってるだろうぜ、恐ろしいwww
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:46:22.54 ID:BPtZZyvi0
>>673
民度が高いんじゃなくて
「世間体」を重要視する民族ってことだよなw

ムラ社会であれば、そうなるわ
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:06.24 ID:XZ/RAz800
>>669
そのdqn連中も二人以上子作りするのは稀な気がする。良くて三人
子作りという意味では勝ち組夫婦の方が作ってる気がするわ。子供三人とか多いし
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:13.02 ID:3rOY+jPE0
40年後には今のゆとりも団塊と同じ扱い受けるんだろうな

そもそも国自体が無くなってそうだが
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:22.21 ID:F+GEYOE50
>>677
段階Jrって、40歳前後の
社会の中心にいる世代だろ?

何でそれなのに、そんな古事記みたいな性格なんだよ、お前。
くだらない中年の典型だな。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:25.20 ID:MQrYnVIg0
20年かけた日本少子化計画が実を結びつつあるということかw
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:25.84 ID:h7pCcFxB0
人口が激減する社会なんざ間違った社会だってことがこの上なく強力に証明されてるようなもんだ
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:48.75 ID:Ns56H/750
>>663
経団連と自民党といったら何についての話をしているのかくらい気付いてほしいですな
それに自由主義に舵を切ったのは橋本さんです
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:54.05 ID:om2ySOyj0
>>679
そのころ、若者はどこかの国に出稼ぎに行ってるかもしれん
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:48:15.04 ID:y+8xDzpP0
>>668
日本は生産性が低いと言われているが
書類回してるだけの人間が多すぎるんだよね
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:48:15.24 ID:8SPQeKHHO
職場の団塊の嘱託ってキチガイばっか
がなってエラソーなのしかいない
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:48:17.11 ID:tgCLwVtx0
>>680
その通り
村社会、監視国家

会社や学校でもそうだもん
ちょっと変わった人、周りに合わせられない人を探して陰口を言う

だからゴミも拾うし綺麗に整列する
民度が高いって言ったのは誰だよな
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:48:26.85 ID:Tc5n2XIJ0
今年、子供を作ろうとしないと10ヶ月のタイムラグで
来年影響する
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:48:31.41 ID:BPtZZyvi0
>>679
それは確実だよなー。

今は「オレオレ詐欺」とかだけで済んでいる犯罪が
これからは「独居老人」を直接襲撃する犯罪になっていくかもしれん。
なにせ、身寄りもない老人であれば襲撃してもしばらく気づかれないからなw

狙われるのは、俺らのような独身で老人になったやつら
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:49:25.58 ID:2o+KJGwK0
私はいとこが17人いたけどうちの子達は2人だもんなあ
減り方半端ないわ
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:49:48.35 ID:om2ySOyj0
でも、きっとなんとかなるよ
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:49:59.73 ID:3rOY+jPE0
今年は間違いなく100万割るな

そして二度と100万台に届くことはない
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:49:59.40 ID:czTpnhaH0
若い連中にもっと余裕をあたえないと無理だわ
出会いもなけりゃ金もないって状況じゃどうしようもならん
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:50:02.54 ID:Ns56H/750
>>688
馬鹿でも仕事ができるようにする、というような感覚が欲しい
すべてをそうすることもできないのは事実だけど
精鋭ばっかりを育てようとするのはもう時代にあっていない
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:50:18.46 ID:hnzOGwhY0
どっちか片方ならともかく出生率死亡率両方これって終わってるな
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:50:35.44 ID:2o+KJGwK0
>>691
婚姻数が減ってるから来年子供の出生数が減るのは確実
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:50:49.46 ID:BPtZZyvi0
>>694
まぁ、世界的にみれば人口は増加してるわけだし、

日本がなくなっても、なんとかなるよねw
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:50:57.06 ID:FE/8L7ZUO
>>690
他があるなら「同調圧力」かな?

防空法に隣組、挺身隊諸々極端になるとやたらと押し出してくるよね
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:51:20.34 ID:1cejIGBA0
わがまま放題の団塊が子育て失敗
あいつはだめだ嫌な目で俺を見るしということで腹いせに職も将来も取り上げ未婚化
しぶしぶ引退したけどやることなし友人なし俺の飯は誰がつくるんだー!ということで外人を家に上げる
家の中はめちゃくちゃにされるが自分は氏に逃げ
って感じ?
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:51:34.37 ID:Fs9kOgQo0
>>640
所得格差を縮小しつつ、見合いなどで奥手な人の出会い機会を増やしていけば、移民は必要ないでしょう。
未婚者を減らした方が、多子化にも繋がりやすくなるし、犯罪抑止にもなるし、疎遠者も減られるし、生活困窮者(夫婦が同時に失業するのは稀なので)も減らせ、社会が安定化します。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:51:35.79 ID:MQrYnVIg0
独身貴族という生き方を許さない社会にすれば良い。
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:51:45.65 ID:GyOy7GqY0
成人二十歳の数が20年前の半分だからね
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:51:48.46 ID:V3NkCxok0
>>1
     人口ピラミッドの推移 (国立社会保障・人口問題研究所)
    http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:51:57.90 ID:pMMgv0xE0
>>237
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者や期間工、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:03.60 ID:8abyJoTI0
人為的に老人の数を減らせ。
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:05.30 ID:8SPQeKHHO
>>695

大増税ラッシュで可得分所得の激減は保証されてるもんな
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:10.21 ID:F+GEYOE50
>>690
こういう人たちって柳田国男の講演集やエッセイすら読んだことないのかよw
村社会の捉え方が頭悪すぎだよな。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:13.43 ID:tgCLwVtx0
しかし、なぜ農村部から最初に人口が減るかと言うと
それは監視が厳しいから。世間体にうるさいから

若者自身が生きづらさを感じて都市部に出るんだよね

まずそこを変えていくべきだと思う
異質や変化を許容する社会の構築
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:30.76 ID:y+8xDzpP0
ここ10年15年でガラッと空気が変わりそうだな
もう働く人いないから
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:35.72 ID:OLw3Fqsc0
久しぶりに地元に戻って驚いた
たった10年くらい目を離した隙に葬儀場や老人ホームが乱立しとる
むかし子供がウジャウジャいた公園や児童館が半分取り壊されて福祉施設の事務所みたいなのになってる
残った半分のスペースにも子供はいない
やべえよやべえよ
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:52.44 ID:IBtpr+su0
移民が来たら金持ってる日本人家庭なんて真っ先に狙われるな
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:01.56 ID:rN9MjefsO
これは安倍さんグッジョブだね
【税制】経団連会長が談話 「税負担軽減となる法人実効税率の引き下げを歓迎する」 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420007057/

愛国〜愛国〜
【宗教】靖国派の総本山といえる右翼団体「日本会議」 安倍首相に“連続参拝”を迫る [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419387687/
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:10.44 ID:x9k2vQ3q0
>>690
北朝鮮のような本質と言うことかww
あいつらは演じているだけなんだけどなw
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:12.55 ID:8b7F/sAA0
安楽死制度はないけど、自殺してはいけないという法律は無いからなw
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:25.48 ID:m12wRFDv0
団塊職員の不手際、不正の後始末ばかりしてるが
彼ら本当に金に汚いからな・・・
あいつらに尊敬の念も何もわかないわ
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:27.90 ID:om2ySOyj0
正月早々、ちょっと本気で心配になった気もするけど
なんだかんだいって、実はみんなそれなりに結婚して子供いるんだろ?

現時点では、独身子無しが2割も3割もいるわけじゃないよな。
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:49.73 ID:eX5j5WVi0
今年の新成人120万、新生児100万ってとこか。
今でも少ないのに更に20万人もへるんだな
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:52.39 ID:GG5WcCOf0
>>704
それなら貴族なんてほとんどいないから大丈夫だ
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:54:00.03 ID:cXtdHIJX0
子供が多ければその分税金控除してくれるだけでいい。
子供がいた方が得って制度にしてくれ
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:54:14.76 ID:jC5VqrC50
もっと子供いる人の税制を優遇してくれよ
あと保育園幼稚園を増やす
これで少子化対策もOK
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:54:29.76 ID:tgCLwVtx0
>>710
俺は、リアルにそういう箇所の出身だから分かるんだよ
DQNの巣窟
飲み屋や商店街に行くと、まあめんどくさいぞ
お前は○○家の出身で、服がどうのこうの、無職か会社勤めか、詮索詮索
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:54:39.82 ID:czTpnhaH0
>>713
ウチのところもかっぱ寿司が潰れて家族葬専用の葬儀場ができとったわ
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:54:51.19 ID:MQrYnVIg0
貧乏でも人様に迷惑はかけないとか日本の美徳?とされてきた部分は移民化で無くなるだろうね。
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:54:56.32 ID:Ns56H/750
>>712
いよいよ必要に迫られて変わるよ
ただ遅かった
迫られてからやるのと前もって準備をしてやるのとでは結果に差が出るのは当然
保守的な人は不快に思うような変化が嫌でもやってくる
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:55:17.85 ID:NppijTPD0
団塊が全員死ねば日本の完全な復活になるんだけどな
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:55:40.86 ID:8SPQeKHHO
>>722

安倍がするわけないだろ

逆はあっても
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:55:43.41 ID:pMMgv0xE0
>>311
人口減らして、子供産むなと言っている奴、そうとう馬鹿だと思うわ。。

今日本は人口多いと言われているが、若年層の人口は少ないんだよね。
要するに団塊の世代の60代〜70代の人口が多い。
人口多すぎるから今子供作らないというのを主張するなら、インドみたいに若年層が多い年齢別人口分布が右下がり型なら、
それで良い。

だけど今の日本の人口分布は、団塊の世代とジュニア世代の二つの山があるわけ。
今子供増やさないと、物凄い人口減少が発生する。
団塊の世代がどんどん亡くなっていくから。
人口分布も考えないで、今の時点で日本は人口多いから子供作るなと言っている奴は、
相当馬鹿だと思うわw
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:55:51.41 ID:2nHZHTAx0
20年前に議論すべきだった
団塊ジュニア世代が40前後になった今
もう増えるチャンスはゼロに等しい
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:03.34 ID:gBSf6Xk20
26万というと中規模都市が毎年一つ消えていってる計算だよね
回復は無理そう
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:11.56 ID:F+GEYOE50
ここにいるおっさんたちは
いい歳した大人なのに、
何で自分たちが責任もって良い社会に導こうとしようとするのではなく
被害者面で悲観論ばかり述べているんだろ?

30歳過ぎのいい歳した中年が、こんな奴らばかりになっている状況が、現状ってことなんじゃないの?
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:16.54 ID:cXtdHIJX0
子供が小さいからまだ嫁が働けない。
子供三人居るが、会社から子供の数に応じて補助出るから助かってる。
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:21.27 ID:KvYjS3Ml0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
通貨安政策は先進国共通の経済政策。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。
社会保障のためといいながら実は既得権益への配慮が大きい。

財政改善にはまずは医療費の削減と維新の橋下氏の言うように
高すぎる公務員給与の2割カットが必須。
医療費の削減には医師や看護師の診療報酬2割カットも必要。
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:28.62 ID:f+H5u56t0
>>189
途上国と先進国の差はそうだね。
でも、一定の水準を超えると違うんだよ。
女の地位が低くて賃金も安い国が出生率が低い。
イタリア、日本、韓国が典型だ。
男一人の働きでは家族を養えないが、女も一人前の賃金の国は世帯を持ち
子供が産めるんだよ。

経済がグローバル化し、先進国の製造業は高賃金を出せなくなった。
その代わり、女も働き、二人で一家を養えってのがおおかたの先進国。
日本は、賃金を下げただけで男に家庭の責任を持てないほど働かせ、
女の賃金は低いままで子育て支援もせずに子供を産めという。
年収400万の長時間労働の男と、時給800円の年収100万の女に三人子供を
産めと言っても無理だ。
男と男並みに働く女のカップルにも子育ては出来ない。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:39.43 ID:gGMYMPiH0
>>707
ロールスロイス社で働く工場主が車が買えないのは昔からのことだし、
売っているものを作っている人が買えないのは当たり前だと思うがな?
経営者は大企業の雇われ社長は別にして無償で働いていてリスクを負って
今の地位を築き上げていたから高給なのは当然だと思うけど?
自分で車を作って営業して売って利益を得ながらもらえなければ文句を言えばいいいのでは?
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:43.37 ID:g9NROB/b0
>>723
配偶者控除をなくそうなんていい出してる始末なのに、
子持ち家庭への税制優遇ってw
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:48.30 ID:y+8xDzpP0
>>727
そうだよねー
国の根本的な力であるマンパワーがなくなるから
ガラッと変わるね。どういう世の中になるか。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:56:50.89 ID:BPtZZyvi0
>>733
よし!君ががんばって日本を導いてくれ!

期待してるぞ!
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:09.59 ID:0fdvRDi/0
>>704
独身貴族ってそんなにいないだろ。
20,30代独身年収600万円以上いったいどれだけいるのやら。
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:27.13 ID:AWH7qvRs0
子供の数で社会保障の給付を決めればいい
総理は小梨だから社会保障無しでいいだろ
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:36.93 ID:eX5j5WVi0
>>719
生涯未婚率が男20%、女10%ぐらいだったと思う
だいたい小梨と近い数字じゃないかな
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:38.04 ID:+hYdWg2/0
どうせ日本は崩壊するんだから、今さら子供なんてつくるやつは増えんよ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:50.53 ID:Ns56H/750
>>729
安倍さんは法人税へのスタンスを見ただけで立場がはっきりするよな
ぜったいに少子高齢化の類の社会問題に対応できるタイプではないよ
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:54.36 ID:pMMgv0xE0
>>311
>>333
>>370
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から150万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:57:56.83 ID:om2ySOyj0
>>723
幼稚園は補助金カットだっけ?なんだかで増えないらしいじゃん。
保育園と幼稚園を合体させようとしたけど失敗したとかで補助金カットで
保育園の認可を取り下げるところが出てきてるとか聞いた。
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:58:58.25 ID:mzR+OM/C0
日本は生産効率が悪いと議論してる人たちが高収入で日本をぶっ壊してる張本人で
一番生産性ないのにそんな人たちが日本のことを決めてる時点でお察し。。。(+_+)
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:59:04.21 ID:F+GEYOE50
>>740
だから、お前はどうなのよ?
いい歳した中年なのに、おこぼれ貰いの古事記体質で責任感皆無な薄っぺらい人間だな。
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:59:05.24 ID:tgCLwVtx0
>>716
本質は北朝鮮だと思うぞ
ただし日本の場合に北朝鮮と大きく違うのは
目標がアメリカでありヨーロッパであるということ

ヨーロッパの社会制度や経済制度をパクれるから
また北朝鮮のようにはなれない
パクれない部分が超絶北朝鮮
労働環境とか
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:59:30.90 ID:f+H5u56t0
>>702
1990年代に社会の中枢にいた人たちの失敗だから、団塊の10年位上の世代だな。
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:59:33.01 ID:9oBTSJCz0
>>737
>ロールスロイス社で働く工場主が車が買えないのは昔からのことだし、

そのとおり。左派はよく、富裕層増税(贅沢税等)を主張するけど、
贅沢税を導入した場合・・・
富裕層は困らない。なぜなら、贅沢品を購入しなくなるだけだから。
しかしその結果、中間層(贅沢品の生産者)が被害をうける。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:59:45.68 ID:8SPQeKHHO
安倍「外国人家政婦を雇えよ」


こうですよ
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:59:51.94 ID:Tgn7Lk3n0
  ―1970年から1982年生まれ「氷河期世代」―

現在の40歳は、1974年生まれ

現在の35歳は、1979年生まれ

現在の30歳は、1984年生まれ


  ―1987年から2004年生まれ「ゆとり世代」―


現在の25歳は1989年生まれ


   ―2005年以降「さとり世代」―
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:07.60 ID:gGMYMPiH0
>>747
整備する必要は絶対にあるだろうけど、幼稚園が出来たからとか保育園が出来たから
子供を産もう!なんていう人はいないと思うけどな。
もっと前の話になってくるような気がする。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:23.27 ID:KvYjS3Ml0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
通貨安政策は先進国共通の経済政策。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。
社会保障のためといいながら実は既得権益への配慮が大きい。

財政改善にはまずは医療費の削減と維新の橋下氏の言うように
高すぎる公務員給与の2割カットが必須。
医療費の削減には医師や看護師の診療報酬2割カットも必要。
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:36.93 ID:eX5j5WVi0
>>738
配偶者控除なくして子供への予算に回すという話もあるから
その指摘は少しおかしい。
その前に20歳以上、65歳未満への扶養控除を廃止すべきだと
思うけど。
人口が減るのは別に悪い事じゃない。
少ない人口で稼げる社会にすればいいだけ。

具体的にはパチンコとか止めよう。
派遣とかの中抜きも止めよう。
一部の人だけに富が集まる新自由主義を止めよう。

ベーシックインカムやればいいんだよ。
自然に仲間と一緒に田舎で共同生活する人たちが出てくるよ。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:53.28 ID:Ns56H/750
>>752
そうはいっても嗜好品に重税を課してる国はけっこう多いよ
それでも日本みたいな不景気になってないのはなぜ?
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:55.91 ID:BPtZZyvi0
>>749
おまえの言う通り、おれはダメな人間だよ・・・・

君が日本の将来を背負っていくことを期待しているぞ
子供は最低5人は作ってくれよ!期待してるぞ!

社会に対して責任をもって、頑張ってくれ!
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:01:00.91 ID:aV03tLV70
>>743
結婚する人は2,3回結婚したりするけど
売れ残っている人はずっと売れ残ってる
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:01:08.35 ID:qAZTFCyi0
>>531
ほんとだよ。資源がない国だから理系の技術力で食うしかないのに。
文系偏重で国滅ぶ。
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:01:23.48 ID:DNZguHeT0
日本が終了するのは時間の問題

今まで見て見ぬふりをしてきたツケが今後、目に見える形で表れるだろう
非正規を原則禁止にしなかった政治家の罪は万死に値する
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:01:32.80 ID:F+GEYOE50
>>751
親中反日でジャパンパッシングしまくっていたクリントンに対して
本当に何にも対処出来ていなかったよな。
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:01:34.76 ID:L63V1Y0Y0
日本が元気になってきた!

これは安倍ちゃんGJだね!
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:02:00.98 ID:MOgDme2p0
優秀な民族は少数でも国力を維持できる
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:02:02.42 ID:9oBTSJCz0
>>732
>26万というと中規模都市が毎年一つ消えていってる計算だよね

なるほど。そう考えると恐ろしいね。
人口減少こそ、日本経済停滞の最大の要因ですよ。
日銀を批判する人達等は、この最大の要因から目を背けている。
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:02:11.63 ID:g9NROB/b0
>>747
・幼稚園・・・文部科学省
・保育園・・・厚生労働省

ことここに至っても自分たちの縄張りを死守しようとしてるんだもの。
上の連中がこんな様なのに、
下の連中には子ども生めなんて言われても無理ですがなw
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:02:16.13 ID:AqBuqAji0
国土面積を考えたら5000万人程度が適正人口
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:02:54.74 ID:a04s4OA1O
>>585
オレは年上のオバサンでもええわ。
フィーリングが合う人ならば。
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:01.24 ID:gGMYMPiH0
>>761
それはあるけど未婚率よりも低いから無視していいと思うけどな。
生涯未婚率が20%であれば現在の未婚率自体はもっと高いということだからね。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:13.84 ID:XiBBgzz30
韓国、日本、世界1、2の売春大国は世界1、2の少子化国
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:14.59 ID:tgCLwVtx0
>>762
逆なんです
日本は文系が軽視されているのですよ
文系の分野では欧米より100年遅れているんだよ
教育とか
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:26.15 ID:e1vpk51z0
>>766
ゆとり教育と推薦入試だらけ
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:29.48 ID:czTpnhaH0
>>733
ぶっちゃけ30過ぎた程度の若僧のできることなんてたかが知れてるもん。期待されても困る
それにそんだけおっさん罵倒できるなら何か具体案もあるんだろうからちょっと挙げてみてよ
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:31.60 ID:2o+KJGwK0
>>723
田舎じゃ待機児童もいないし幼稚園もガラガラでしょ
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:03:54.89 ID:BPtZZyvi0
>>772
因果関係がはっきりしててええやないかw
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:04:13.66 ID:Ns56H/750
>>770
俺も
5歳上暗いまでならOKだな
ただ、フィーリングが合うってのがねえ
まあ、結局は合わない部分をどう乗り越えていくかになるけどねw
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:04:40.37 ID:dzA7zjX+0
実社会で社会を良くするために改革なんて言うと、
対立して面倒なだけだから、
自分を中心に周囲が幸せになっていけば、
真似して勝手に広まっていくだろ
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:04:44.42 ID:pMMgv0xE0
>>456
若者の投票率が上がっても、年寄りの数が多すぎるから若者の意見はまず反映されないし、
若者の投票率を100%にしても老人票の数に勝てないし、
組織票で偏らせても一矢報いるのすら困難で、
毎回老人が選んだ政治家が日本を駄目にしているし、
多くの痴呆老人が選挙に行くから馬鹿な政治家ばかり当選する。
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:04:45.45 ID:iQP86/DRO
じゃっぷは自然の神に逆らいすぎた
天罰だ
日本人はいなくなる
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:04:55.62 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々などウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになるのは間違いない。
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:02.48 ID:F+GEYOE50
>>775
30歳過ぎで若僧ってwwww
そりゃ、日本崩壊するよ。 世界と比べて、中年おっさんのメンタリティがガキ過ぎる。
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:03.68 ID:JTxXrNzF0
勝ち組の結婚厨様や恋愛厨様や既婚様に言わせれば
独身はみじめなんだろ?
未熟なんだろ?
責任感もなく、どっかおかしいんだろ?

そんな独身が結婚できるような世の中のほうが間違ってるんだから
そんな人間まで結婚できてた、間違った昔に戻るべきではない
不合格は不合格
今の世が正しい
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:04.09 ID:x9k2vQ3q0
>>730
今更遅いんだよ。少子化なんて1940-50年代に起きているからな。
当時はまだ子供が多かったから大して問題視されていなかったが、
10人は平気で生んでいた時代から突然5人以下に落ち始めた。
ここが分岐点だな。以来歯止めはかかっていない。
戦前の人減らしでもそうだが、人口の調整なんか移民でも難しいだろうな。
戦前はむしろ人口抑制したかったんだから。しかしできなかったね。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:17.61 ID:Y0XC1e8C0
>>773
日本の文系はコミュ力wだろw
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:22.09 ID:BUs7rJNS0
全国民が結婚して子供を1人もうけたとしても
1/2づつどんどん減っていくんだから
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:31.09 ID:a04s4OA1O
>>592
確かにヤンキーは減った気がするわ。
ヤンキーは縦社会だから、今の子達はそれを嫌がるらしいぞ。
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:59.71 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々などウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになるのは間違いない。
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:06:25.35 ID:+hYdWg2/0
>>746
日本は無くなるかもしれんが政府がそうなるよう進めてきて、それを国民が容認してきたんだから仕方ない。
人間諦めが肝心、ジタバタしても無駄なんだし
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:06:28.31 ID:9oBTSJCz0
>>773
そう、文系(一般教養等)は重要。
政治、財政、金融、ビジネス、安保(諜報)等・・・
すべて文系の分野。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:06:33.25 ID:Ns56H/750
>>773
文系の学問が組織の中で仕事をしていくのにどれだけ重要かを思い知らされている30代であります
フランスとかの官僚の人たちはそのあたりですごいっす
レベル低い話だけど、漢字がかけないと恥ずかしいよな・・・
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:06:35.29 ID:GEk7pAhM0
>>752
つまり税金をかければ
大企業の役員が
セイコーの数千円の腕時計して
1万円スーツ着てカブに乗って通勤するようになるのかw?

逆だと思うけどなw
数十万円〜それ以上の「見栄」にお金を払うわけだから
税金で上がった分だけ価値が増える。

100万円の物に100万円の税がかかれば200万円分の見栄になる
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:07:04.87 ID:tgCLwVtx0
>>786
そう!
なぜかコミュ力になっちゃってるんだよな
んで体育会系ならば尚更良しとかw

そこが日本が20年もデフレになっている原因だと
真面目に思うよ
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:07:06.90 ID:aV03tLV70
>>788
マイルドヤンキーが増えているんじゃないかな
地元同士で結婚して地元で人生を終える
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:07:10.37 ID:qZm6O+Er0
>>646
田舎じゃ風俗店なんて全くないもんな
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:07:15.61 ID:JTxXrNzF0
勝ち組の既婚様・恋愛厨様・結婚厨様
「お前らじゃ結婚できないww」
「生物として終わってるww」
「孤独氏確定ww」

独身「じゃあ結婚できないので諦めます」

勝ち組の既婚様・恋愛厨様・結婚厨様
「結婚しろ」
「子供作れ」

叩いて見下す相手の言うことなんて聞くわけないじゃん
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:07:35.42 ID:aicI2MlH0
>>731
人口が増えなくても、多子化を促して人口減少の速度を抑えればいいでしょう。
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:07:50.70 ID:nonhEi+20
日本の人口多すぎるんだよ
総人口3千万くらいでちょうどいい
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:05.50 ID:YkNZjkac0
さんざん会社から効率アップの案求められて
たどりついた答えが「この世に存在しないこと」 な俺はもうだめぼ
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:06.91 ID:MQrYnVIg0
今年の官僚の仕事は「安楽死」と「移民」を何か前向きでイイ感じのネーミングに改める事だなw
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:15.95 ID:CqMM7Se60
年代別個人金融資産 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG

人口減少社会に歯止めをかける秘策があるとすれば今までの常識を終わらせて社会を激変させるしかないね。
繰り返し主張するけど消費税は世代間扶養財源。高齢者を敬う習慣はあくまで消費税のなかった時代の高齢者であるべき。
世代間扶養(聖域財源)に触れるなら高齢者の公民権廃止。敬老の日など廃止すべき。
ここのスレを読んでても分かるように氷河期世代=税金を幼年期から完納している世代に対して脱税しまくってた世代が上から目線で語ってるんだから本当にお笑いだろう。
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:28.67 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:33.17 ID:7NY4ke1T0
こんな世の中で、100万人も「子供を産もう」という女性がいるのがすごい。
頭おかしいんじゃないのか。
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:43.99 ID:x9k2vQ3q0
>>733
遅すぎるんだよね、気づくの。
1950年代には見えていたことだ。当時の若年人口の激減ぶりは
先進国を遙かに超えていたから、いずれこうなると当時の白書なんかでも
書いていたと思ったな。以前厚労省のサイトで読んだ覚えがある。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:48.56 ID:2o+KJGwK0
>>785
移民入れたってその移民が子供産まなきゃ結局同じだからなあ
永遠に移民入れ続けるしかなくなるわ
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:08:53.59 ID:eX5j5WVi0
>>761
>>743の数字は生涯未婚率なので売れ残った人の割合。
結婚しても子なしや一人しか生まない夫婦もそれなりにいるから
やはり減っていきそうだね
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:09:00.24 ID:Ns56H/750
>>794
コミュ力というか挨拶ができるか(周囲のあらゆる人々に敬意を表せるか)は非常に重要です
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:09:18.37 ID:czTpnhaH0
>>783
なら、おっさん連中になんか期待せずに自分で頑張ってくれ
お前の努力が日本を変えることを期待している
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:09:41.19 ID:Jyb6fczN0
何度も何度も何度でも言うけど、人口減少はいいことだよ。
移民も必要ない。

一度発行されたカネは二度と減らない。
所有者(人口)が減るなら、そのカネを再配分すればいいだけ。

人口の多さで発展していくのは奴隷労働で食っている途上国だけ。
インドやアフリカで人口が多いのはなんでか知ってるか?
子どもは貴重な労働力で財産だからなんだよ。

ろくな教育も受けさせないで労働集約で働かせて
親を食べさせる為に生きてる奴隷、それが子ども。
それが途上国で人口が多い本当の理由。

実際にそういう国にいたことがあるなら皆知ってる。

繰り返し言う。

人口が減るのは良いこと。

>>758で書いたことを実行せよ。
本当の意味でも先進国に脱皮するチャンス。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:09:49.08 ID:GEk7pAhM0
>>780
タイだと徴兵制で若い男が主体の軍がクーデター起こして軍政やれば解決するんだけどなあw
それで困ったら国王陛下がなんとか仲裁してくれる
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:10:29.37 ID:tgCLwVtx0
>>792
2chやSNSだってさ、こういうスレで社会問題話すと
その国や地方の教養レベルが露骨に表れるんだよな

ネトウヨだらけになってしまったのも
日本の文系レベルの低さが原因
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:10:58.84 ID:4C7KqyGl0
日本の人口は飢饉が頻発していた15世紀以前は1千万人以下でした。
その後農業開拓も進み、政治も安定した江戸期に入り3000万人ほどに急増した。
この時代鎖国主義であることから自給可能人口の目安として使うと、農業技術の
発達を加味しても輸入物に頼らなければせいぜい3500万人くらいだろうと思う。
絶対的な面積不足は自給率の本質を変えることは出来ない。
現代がいかに輸入物質に支えられて人口を保っているか解かろうというもの。
政府はただ歯車として人口を保って痛いから少子化機器を煽り、それが難しいと
移民をすぐにでも始める勢いで検討したりする。
不確実性の時代という言葉が出たのはずいぶん前田が、世界動静が不穏になれば
過密な国はいち早く危機が訪れる。
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:01.57 ID:H7fRCS//0
子供は簡単に作れる
穴に棒つっこんで種出すだけだから。
けど、作った子供が大変
今格差があるから、ただ生まれただけではだめなんだよな。
持って生れた家に生まれないと人生みじめ。
ひもじいとかみじめな感じで生きていくのはつらいから、僕は結婚も子作りもあきらめました。




(稼いだ金全部自由に使えるほうがよっぽど人生充実してるわ)
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:02.61 ID:nonhEi+20
>>732
死んでるのはほとんど老人だから問題ない
老人が死ぬのは年金払わなくて済むし相続税も入ってきて国にとってはいいことなんだよ
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:05.24 ID:f+H5u56t0
>>743
それは今50歳前後の人の話。
今の30代後半は、生涯未婚率、男35%、女25%くらいになるだろうね。
2010年の40歳の未婚率が30%と20%だ。
女の3割が子供を産まないから、平均二人産んでも1.4程度だな。

北陸3県のようにならんと増えない。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:09.15 ID:Y0/q4UGL0
>>794
コミュ力至上主義の結果が日本の凋落だな。
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:22.24 ID:fOyhDwyB0
20年30年前から問題変わっていないだよ。
役人の無駄遣いを何とかしないと、
庶民に所得再分配的な金が戻って来ないで、
天下りなどの利権に金が消えていく。

自民党はその辺の岩盤規制側だから、
期待はまったくできないがね。
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:37.26 ID:a04s4OA1O
>>617
少子化対策をする気が全くねえ。
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:43.15 ID:cyytxt25O
実賃金下げてるから当然
相関関係はもうずっとありますから
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:11:50.18 ID:zrlTjbA20
底辺な人らは日本出たほうが幸せになれるだろうな
出国費用工面するのも大変だろうけど
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:12:11.53 ID:+YVRgyP30
>>795
離婚が抜けてる
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:12:26.44 ID:Ns56H/750
>>812
これは説教くさくてあれだけどさ
どうもネットでしか情報に触れていない人が多いようで
まあ、不朽の名作といわれるような書物は読んでみても損はないかもね
と、若者たちに言っておこう
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:12:50.09 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:03.73 ID:UVErPDAR0
>>446
元々の能力、容姿含めて格差は認めて、その中でうまくやってく社会目指すのがいいんじゃねって話。
イメージだけだけど、世襲も認めるような社会。今だと歌舞伎役者の世界とか、昔の貴族制とかのイメージかな。
上の連中は、良い面もあるが、相応の責任果たすことがもとめられるよ。
そういう社会の方が各自が子供も安心して作れるだろうね。
差別ってのは、差をつける根拠がないのに差をつけること。
そんな話ではないが、鼻から差別主義とレッテル張って封じるとかまあ、そんな調子だよね。
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:16.57 ID:WqJR2Uz10
よしよし、俺の仲間たちが順調に増えているなw
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:33.10 ID:9oBTSJCz0
>>810
>一度発行されたカネは二度と減らない。
それは違います。金融緩和で発行されたカネは、出口戦略で回収される。

■カネの発行(日銀の買いオペ)
例:日銀が市中銀行から国債購入、代金を市中銀行の預金口座に振り込む。
【日銀バランスシート】
(資産)国債+ (負債)当座預金+

■カネの回収(日銀の売りオペ)
例:日銀が市中銀行へと国債売却、代金を市中銀行の預金口座から引き落とす。
【日銀バランスシート】
(資産)国債− (負債)当座預金−
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:38.28 ID:Tgn7Lk3n0
>>617
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file15038.jpg


日本民主主義は民意が動かす。破滅へと
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:14:01.61 ID:fOyhDwyB0
>>812
文系って、大学進学時点で数学できないから、
行くというのが結構多い時点でね。文系も
統計駆使してなんぼの時代になっているのに。
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:14:54.20 ID:GEk7pAhM0
>>786
日本で一番コミュ力が高いのは理系のムツゴロウだと思われw

人間は学者から漁師やプロ雀士まで
動物も犬猫から熊やライオンまで最強のコミュ力を誇る
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:15:04.07 ID:pMMgv0xE0
>>549
少子化は国の自作自演。

○団塊ジュニアが子供の時にやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編)
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:15:19.15 ID:PEK5RxQa0
>>752
富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用・投資が減ります。逆に富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用・投資が増えます。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。
  富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。
・庶民減税で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を増やす。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:15:33.88 ID:H1ChGTy/0
年少扶養控除と子ども手当廃止したからな
子供なんか作るなという政府のメッセージだろう
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:15:42.96 ID:9oBTSJCz0
>>811
タイのクーデターって、226事件のような若者(尉官)主体ではなく、
おじさん(将官)主体でしょ。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:15:46.23 ID:a04s4OA1O
>>623
国民の半分がコミュ障な世の中か。
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:16:24.36 ID:1cejIGBA0
中年は上に吸われて下にまわす養分ないんだよ
悪いけどほんと自分で頑張ってくれっていうしかない
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:16:32.33 ID:eX5j5WVi0
>>810
人口の減少自体は俺も否定しない。
問題は人口構成のいびつさだね。
殺すわけにはいかないから半世紀かけて調整するしかないけれど
人口減少に見合った経済と社会保障に変えていこうという
政治家が現れないんだよね
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:16:33.95 ID:tsgxkYSd0
んーと正直な話、もう諦めるしかないのかなこれは
正月から暗い話だけどさ
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:16:50.31 ID:MQrYnVIg0
日本で理系総理が2代続いた時期が最近あったけど、そんなに頼もしくなかったなw
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:17:09.38 ID:3jeSl/5J0
生まれたくなかった
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:17:54.52 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:18:01.95 ID:pMMgv0xE0
>>609
お前みたいなのがヤフー知恵袋では日本の人口は多すぎる、
日本の人口密度は世界一だ、減らすべきである。
日本ほど先進国で子供が生まれている国は地球上に存在しない、
子供が多すぎて人口爆発だと言う意見で溢れかえっている。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:18:20.47 ID:tYxobwVY0
自民党と官僚は移民国家にしようとしてるからな
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:18:23.33 ID:Jyb6fczN0
>>827
ハイパワードマネーの話だね。

なんの為の財政出動だと思ってるんだよ?
真の目的は、回収したくても政府経由でないと
回収出来ないようにフタをするためだぞww
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:18:36.09 ID:WqJR2Uz10
>>837
そう言う政治家は万が一いても票がとれん。
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:18:59.80 ID:eX5j5WVi0
>>816
見合い制度や社会の既婚者容認など時代が変わったから
婚姻率を大きくあげるのは難しいだろうね。
となると一人の女性が産む子供の数を増やすのがもっとも
現実的なんだけど、老人の社会保障に金が取られて厳しいな。
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:19:38.69 ID:tsgxkYSd0
>>840
じゃあどうするの?死ぬのか?
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:19:52.46 ID:tgCLwVtx0
>>823
俺が問題だなと思ったのが
2,30年前から企業の採用条件がコミュ力至上主義なったのさ
要するにリア充で体育会系で、みたいな人材が好まれるようになった
確かに地頭という部分では良いのかも

今歳取った彼らは
少子化のことを聞いても、アホな回答しかできないし
過疎化のことを聞いても子供のような答えしかできない
日本全体がそう
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:00.32 ID:MQrYnVIg0
癌が転移してるのに気合いで治せって言われてるようなもんだな
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:16.38 ID:dzA7zjX+0
人口調整(実質出産調整)は徐々に効果を上げるものなのに、
急に方向転換しても社会がついていけない
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:17.08 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:20.37 ID:Jyb6fczN0
>>837
>人口減少に見合った経済と社会保障に変えていこうという

そう。
そこが一番大事。
とにかく中抜き派遣と移民政策は止めろ。
パチンコもでかい、あれも即刻禁止な。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:29.50 ID:x9k2vQ3q0
>>746
警察官が27万人、自衛官は25万人、地方公務員は300万人、国家公務員が100万人だから
治安や警察の問題じゃないと思うけど。地方公務員ってのは地方の福祉政策みたいなもんなんだよ。
地方の安定した仕事なんて公務員以外無いだろ。土木政策にしても同じでね、雇用対策と言うよりは福祉対策に
近い。極論するとどっちも生活保護の代わり。農業、観光も似たようなもの。
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:54.82 ID:9oBTSJCz0
>>812
学生運動時代のサヨクに比べたら、今のネットウヨクの方がはるかに優秀
だとは思うけど、まあそれは良いとして、

やはり文系教育(一般教養、価値判断、歴史からの学習、直感等)は、重要だね。
江戸時代の文系教育が、明治維新の原動力となったのだから。
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:20:56.41 ID:czTpnhaH0
>>843
本腰入れて少子化対策したら、票田の高齢者に回すお金が少なくなっちゃうもん
それなら移民解禁のが楽で良いんだろな
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:21:31.39 ID:iHDg715P0
みんな同世代が似たような境遇という前提が崩れたからな。
変な情報で夢見て背伸びしてもそこには現実性なんてないんだよ
どうせならまともに子どもを育てたいって考えでの独身も多い・・
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:21:49.71 ID:pMMgv0xE0
>>614
体育会系の方が犯罪件数が多いし、
今やそのDQN=体育会系がただの犯罪者養成場所になっている現実を考えろ
弱者に暴力を振るうのが当たり前で、
多くの女性を強姦する連中を生み出しているじゃないかw
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:21:52.20 ID:RvSVMTr00
100万とか産まれすぎでしょw
しかも今の赤ん坊はほとんど死なないし
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:22:26.37 ID:3jeSl/5J0
何万人も自殺するんだから産まないでほしい
生きるに値しない世の中
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:22:44.10 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:22:48.70 ID:+hYdWg2/0
>>837
若者優遇じゃ選挙で負けるから無理
それに半世紀程度じゃ解消なんてできっこない

日本はリセットするしかない、それで日本や日本人が滅んでも仕方ない。
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:22:49.13 ID:PqJUVnqY0
ソニーとか技術力を軽視し、コミュ力を重視して凋落した典型的な会社だよな。
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:23:00.51 ID:eX5j5WVi0
>>845
それでも言い続けないと。
政治家の仕事ってそういうことだと思う。
まぁ、期待してないのも事実だけどw
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:23:18.72 ID:gpzucSV60
>>854
アホくさ
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:23:25.04 ID:2o+KJGwK0
>>846
既婚者の出生率上げるのも晩婚化が進んでるからねえ
若くなきゃそもそも産めないから
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:23:31.10 ID:zDco48op0
>>686
小沢が日本改造論出版した時のゴーストライターが竹中
民主党の金主は鳩山だけでなく南部、孫
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:23:50.31 ID:pMMgv0xE0
>>644
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:23:51.91 ID:tsgxkYSd0
でもあれだね、フェミ思想と自分もそうだけどしなきゃいけないと分かってても心のどっかで面倒くさいって思いを持った男女が増えてる以上
仮に正社員増やして賃金上げるだの独身税だの財政優遇をしただの金を配るだの、
無茶苦茶言うが結婚して子供産まないと犯罪者にするとか言っても出生率はたいして上がらない気がするな

根本的な話、もう日本自体にやる気がなくなって老人になりかけてるんだから
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:24:02.33 ID:Fs9kOgQo0
>>531
消費税でも脱税・節税できるし、付加価値を抑制する作用があって稼ぎにくくなるので現役世代に厳しいです。
マイナンバーと金融口座と紐付けたり、キャッシュレス社会にすれば、現金での収入や資産なども含め脱税を防ぎやすくなります。
個人金融純資産1100兆円の大部分を高齢者が保有しているので、引退世代に負担してもらうなら消費税増税ではなく年数%資産税をすればいいです。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:24:04.13 ID:iQP86/DRO
そもそも日本人なんてコミュ障の文化が根付いてんだから
無理やり明るいだの体育系だのアメリカの真似して求めるのが間違ってんだわ。

だから日本人は心がやんでる奴増えたし、自殺率も高い


コミュニケーション主義はイラつくわ(´・ω・`)!
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:24:21.27 ID:g9NROB/b0
四十路半ばになって、
今さら結婚して子どもを設けようなんて気にはなれんからね。
それくらいの年齢の有名芸能人が結婚して子ども設けてるとは言っても、
ああ言う連中は容姿もよくおカネも持ってるからね。

現在の30歳前半より前の人たち頑張れとしか言えませんがなw
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:24:36.34 ID:GEk7pAhM0
>>834
その将官も尉官や兵卒に支持されなければ
さらなるクーデターが起きたり鎮圧されてしまう

ソ連末期のクーデターはエリツィンの演説で
兵士が国防相の言うことよりそっちを聞いて失敗
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:24:39.63 ID:+dYXSRwh0
統計とるのにいくら税金使っているんだ
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:24:50.75 ID:WqJR2Uz10
もう俺も40に手が届く寸前になり、適齢期からはずれてATM負債から逃げ切った。
若い皆さんは俺の分まで美しい日本のためにいっぱいガキ作ったってーや。
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:25:00.20 ID:tgCLwVtx0
>>862
任天堂もそう

だいたい宮崎駿とか見て見りゃいいけど
優秀な人はだいたい根暗なんだよな
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:25:23.43 ID:jiSELLVp0
30代の既婚率と合計特殊出生率の比較グラフはまだですか?
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:25:34.06 ID:9oBTSJCz0
>>844
基本的なことだが、カネの回収とは、
日銀が
@保有資産を売却する
A貸出金を回収する
B国債の償還をうけること

@Aは、政府経由ではなく、民間金融期間との取引。
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:25:54.80 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:26:01.70 ID:jZJvICjC0
結婚は人生の最大のリスクだしギャンブルだよ そのギャンブルで勝てばいいが負ければ
独身より悲惨な人生の道が死ぬまで続くからな 自分が頑張ろうが、運次第の人生なとこがあるが
結婚はそのファクターが自分以外の部分がでかすぎ おれからすれば結婚するやつってほんとすごいと思うよ 馬鹿な意味でね
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:26:14.52 ID:iQP86/DRO
今の日本=ジャップへの不満が半端ない
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:26:20.16 ID:rN9MjefsO
>>854
江戸っ子狩りをゆるすなー(^O^)/
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:26:45.66 ID:iHDg715P0
この再生は良いな
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:26:51.39 ID:qZm6O+Er0
>>825
日本なんて昔っから今までガチガチの世襲社会だけど当人は親の七光りを認めないんだよ
884 【末吉】 【1793円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 10:27:36.14 ID:51dQADmo0
30年ひとりっ子政策していた中国は何故増え続けるんでしょうね?
あの国は老人はしなないのでしょうか?
本当にしていたんでしょうか?
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:28:07.38 ID:a04s4OA1O
>>679
そこまで生きれないと思う。
団塊ジュニア世代以降は年金もらう前に死ぬんじゃないかな?
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:28:20.22 ID:Jyb6fczN0
>>877

だから俺はベーシックインカムを推奨している。
今みたいに金融緩和しても株長者を増やすだけ。

ごく一部の富裕層がますます富むだけ。

そうじゃない金融の在り方に変えていかないといけない。
最終的には政府紙幣。
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:28:33.63 ID:pMMgv0xE0
>>689
団塊は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なので、
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代で、
日本の歴史の中で、一番アホな世代だと思う。
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:28:40.86 ID:cAb78suH0
一時的でも移民でなんとかなるでしょ
自民党の政策に人口減は移民で対応するって言ってるし
2000万人の中韓人を一時的に入れて経済を活性化させたら人口減は解消されるよ
これからの日本の立て直しはアベノミクスと中韓人にかかってると言っても過言じゃない
中韓人が日本人と結婚するってのも増えると思うし、自民党の考える政策を信じてれば大丈夫
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:29:00.39 ID:zDco48op0
>>871
それだけじゃない
氷河期世代は戦後最強偏差値世代なんだ
理数系は世界ダントツ1位の実力
でも、氷河期世代以下は急激に馬鹿が拡大
勿論理数系は、中国人が1位に変わる
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:29:23.45 ID:tgCLwVtx0
>>870
あれは本当のコミュニケーション主義じゃないんだよ
学校カースト上の頂点にいる人を好むというか

でも宮崎駿や手塚治虫が学校カーストの頂点にいたかと
言えば、俺は下位にいたと思うよ
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:29:50.18 ID:KH/rwkaW0
断言しとくよ
英語早期教育も亡国政策だから
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:09.15 ID:jZJvICjC0
>>883
公務員なんてその典型 自分が実力で受かったと思ってるのが大半だが、ほぼ全員が何かしらのコネだからね(地方では)
知らないのは本人だけで親族のだれかしらが口利きしてるんだよね けど実力で受かったと勘違いしてるのが大半
うちの親父 某市役所の人事課長なんでね
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:15.93 ID:pMMgv0xE0
>>692
そんな事件は既に起こっている。

【社会】<埼玉・祖父母強殺>被告少年は「居所不明児」、無援の年月[12/24] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419423111/

【社会】前橋80代夫婦殺傷事件、26歳無職男を逮捕 別の殺人事件についても関連を調べる[12/26] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419564728/
894どちらかだろうなw@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:30.87 ID:x9k2vQ3q0
要するに、パンとサーカスの時代にだ、パンを維持したいのならサーカスは見るなと言うのは無理。
西欧の没落と言う本でドイツ人が言っていたな、英国は福祉とサッカーで没落すると。
日本では福祉は維持したい、趣味や娯楽は手放したくない、と言うことだ。
晩婚や非婚の原因は経済力じゃないよ。自分生活が楽しいから。自分がかわいいから。
結婚も出産も必要が無いと人間はしないものだよ。
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:36.01 ID:VTny0/rf0
>>870
黙々と仕事をする技術者や職人なんてみんなコミュ障だよな。
その対極のコミュ力が高いのって詐欺師やサイコパスだよね。
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:36.68 ID:9oBTSJCz0
>>879
小泉みたいに離婚して総理大臣になった人もいるから、
「人生いろいろ」なのでは。息子の進次郎も優秀だし。
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:59.37 ID:V/45pQg10
富裕層など既得権益で利益のあった層などは円を外貨に回すので国内にカネが回らないのは分かりきったこと。
やっぱり円の価値がなくなる円安誘導と増税は自殺行為でしょ。

過去最大のバラマキしてGDPを下げた自民党w
失敗して残ったのはいつもの通り莫大な借金だけw
このツケが国民なんだから少子化は当たり前でしょw
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:31:22.83 ID:a04s4OA1O
少子化以前に、日本は世界で一番セックスをしない民族なんじゃないか?
国民の半数以上が、昨年一年でセックスを一度もしていないんじゃないの?
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:31:41.09 ID:iQP86/DRO
879
結婚って共同生活になるわけだから幸せばかりじゃないよな
結局、恋愛してる間が一番いいんだよ。
結婚と恋愛はまるで別物
相手のうんこしたトイレの後の臭いを嗅いだらロマンもなにもなくなる
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:31:50.01 ID:FZ4TMJzw0
>>879
破綻した家庭ほど悲惨なものはない
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:32:13.33 ID:wQzz56KM0
>>780
各種政策があるのに選挙では候補者・政党しか選択できないのが人気投票に近くなってしまう一因でしょう。
国民投票なら政策毎に投票できるし、結果が政策の方向性に直結するので国民は真剣に考えて投票する様になるでしょう。
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:32:16.77 ID:zDco48op0
>>891
だな
学力と言うのは国語が基本
日本の場合は、明治維新をやった人材のお蔭で、母国語であらゆる学問を身に付けられるように整備された
だから日本は短期間で世界トップクラスの科学技術を身に付ける事ができた
外国語というのは、あくまでも副次的な要素であり、人材の派生分野でしかない
外国語を国家全体として早期に身に付けるメリットは皆無
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:32:20.10 ID:RBCQsslt0
今の日本はアベノミクスによって「資産インフレ」と「実物デフレ」が同時に進行している
これは一部の裕福層、資産家にとっては「収入は増え 支出は減る」夢のような状態だ
しかし庶民はその逆で「収入は減り 支出は増える」最悪の状態だ
これはアベ自民にとって不本意な結果だったように報道されているが それは違う
むしろ「富める者は更に富み、それ以外の者は貧困に落ちる」という
アベノミクスの理念においては理想的な状態といえる
そして実質賃金を上げるためには「実物デフレ」の改善が必要だが それをすると
スポンサーである裕福層、資産家の利益が減ってしまうのでアベ自民は絶対にやらない
これでトリクルダウンなるものが いかにデタラメな妄想であることが理解できるだろう
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:32:37.95 ID:gpzucSV60
自己紹介キモッ
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:32:41.85 ID:MQrYnVIg0
iまあ今の日本社会で採用され出世して行く人種が信用できない気持ちは正直あるw
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:33:28.63 ID:+hYdWg2/0
>>888
何故にシナチョン?
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:33:48.28 ID:wQzz56KM0
結婚時に愛情が薄くても、協力し合って家庭を築いていく事で配偶者への愛情が高まっていくものでしょう。
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:33:59.92 ID:WqJR2Uz10
>>898
一昨年風俗で中折れ体験してから去年一回もセックスしてませんわw。
今年もしねーだろうな。
バイアグラみたいなの買ってまでするもんでもないしw
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:34:24.47 ID:tsgxkYSd0
>>897
いや仮にバラマキせずに経済破綻がなかったとしても出生率は同じように下がり続けたと思う
>>894が述べてるように経済だけが理由じゃない、自分の暮らしが一番って考えに変わったのだから
体育会系のリア充だろうがネクラなオタクだろうが誰も結婚しなくなるよ、我が身が大事なんだからさ
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:34:31.80 ID:jZJvICjC0
>>896
離婚=負けとは言ってない ゆえに結婚生活が続く=勝者 でもない ことを読み取って欲しかったな
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:34:38.07 ID:4hHigfYG0
ぶっちゃけ東京にいたら人がたくさんいるからそんなに危機感わかないよな
今は田舎から人吸い上げてどうにかなってるけど、東京ですら人口減になりはじめたらもう手遅れだぞ

国会議員も東京にあつまるんじゃなくて、昔に地方領主的な性格ももちあわせた方が良いんじゃない?
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:34:43.24 ID:3EMhrasy0
年10万人の減少ではなく、27万人も減っててのかよ
3万人都市が毎年10個もなくなるペースじゃ、そりゃデフレになるし、DGPも伸びなくなるよな

いま日本に必要なのは議員や公務員の給料アップではない
若い世代の生活支援。特に子育て優遇制度だろが
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:34:56.38 ID:XEISH2sXO
>>898
義務が多く精神的に余裕が無くなるような場所で生息すると感度が下がり欲情しなくなる
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:35:29.83 ID:qhDLk3dZ0
まぁ、金の流れが大企業と公務員に富が行く方向に進んでるからね。
何十年も前から少子高齢化が問題になってたのにガン無視してるし。

団塊Jrが成人になった時が人口増の最後のチャンスだった。
ここで第三次ベビーブームが出来なかったのが失敗だったね。
出生率2.5くらいないともう増えないんじゃない?

最後は移民で決着だろうね。その時には日本じゃなくなるよ。
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:35:29.97 ID:02voBPTV0
近所に百貨店あるけど見事に老人ばかりだな
かといってエレベーターでウンコする民族にはきてほしくないけど
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:35:32.68 ID:F+GEYOE50
>>902
明治維新がどこで関連しているのか、よくわからん。
旧仮名導入について評しているの?
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:35:39.34 ID:zDco48op0
>>911
じゃあ地方交付税廃止しよう
田舎からは吸い上げていない
全国に地方公務員がいることが証拠
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:35:42.76 ID:Q+7hKjLo0
労働人口は足りてるんだから人なんていらんでしょ
今だって架空求人ばかりなんだし
消費者が欲しいから産んでくれなんて都合よすぎなんだよ
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:35:59.16 ID:MQrYnVIg0
>911
東京に居ると地方の現実がスゥっと消えてしまうあの感じはいつもちょっと怖い。
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:36:40.62 ID:g9NROB/b0
>>894
そう言うのもあるが、
40年以上も1人身でいると、
異性をとっかえひっかえしてたような連中を除けば、
今の自分の生活領域に赤の他人の異性を引き入れたいとは思わないよ。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:36:48.37 ID:QZWNh8rP0
>>891
言語は道具でしかないので、外国語の習得のために専門性が阻害されたら駄目ですね。
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:37:10.29 ID:a04s4OA1O
>>719
40歳で2割が未婚、
30歳で6割が未婚、
20歳で6割が童貞だ。
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:37:32.38 ID:eX5j5WVi0
>>898
確かに。子孫を残すということに対して本能レベルで弱い民族なんかな。
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:37:47.02 ID:tgCLwVtx0
>>917
交付税の代わりに、
所得税や住民税の50%はその人が生まれ育った地域に入るようにすべきだと思う
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:38:17.26 ID:zDco48op0
>>916
な、氷河期世代以下は本当に馬鹿である証明を君がしてくれている
西周などを初めとして、江戸時代末期に外国留学して最先端の学問を各分野で学び
その知識を日本語に変換し一般化した事も明治維新の一部なんだよ
何も軍隊でドンパチやって政府を作った事だけが明治維新じゃない
君は明治維新の言葉の定義すら理解していないのだ
氷河期世代でその程度の知識だったら、3流大学にも合格できないよ
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:38:23.06 ID:tsgxkYSd0
>>914
戦犯の中曽根大勲位が生きてるうちは無理だろうな
自分の失政のせいなのに日本人の出生率上げろとか言ってるようだし
まぁ年も年だし10年は持たないだろうけどね
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:38:27.81 ID:YkPfL0mT0
再就職が難しい日本社会で非正規を増加させて
非正規は臨時や正規以上の給与を支払うなどの海外にある例を無視し
庶民を直撃する税ばかり増税し、さらに増税ちらつかせれば
将来に不安もって結婚も子供作るのも躊躇するのは当然
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:38:27.60 ID:Tgn7Lk3n0
女の社会進出にともなって日本の経済規模が2倍になっていれば、昔の水準を維持できただろうけど、

現状はバブルがはじけて小さくなったパイを、2倍の人数で男も女も奪い合い、一部の貴族様がガッツリ確保している構図だからな。

腐った民意を支えなければならんあい民主主義の頭領である安倍が景気景気と叫ぶ理由だよ

ttp://nensyu-labo.com/fireworks/heikin_suii25.gif
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:39:03.86 ID:eX5j5WVi0
>>920
一人暮らしが楽になりすぎたというのはあるかもね
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:39:03.52 ID:qx9QL6xq0
米倉涼子が、40才手前でやっと結婚したじゃん
今までずっと結婚に関しちゃおまえらと同じようなこと言ってたんだよ
あんだけ美人でもその有り様なんだから、一般人は推して知るべしだわな
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:39:23.04 ID:9oBTSJCz0
>>920
徴兵制に賛成する気はないけど、
徴兵制(若いときの集団生活、トイレ以外プライバシーがない)だったら、
独り身が良いと思う人が減るかも。。
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:39:56.82 ID:WZ40fa+m0
>>914
日本は世界でも人口上位国だし、省力化・産業転換・遊休労働力活用・低学歴化などで労働力を効率的に活用しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えれば移民や外国人労働者は必要ないです。
少子高齢化、人口減少、経常赤字による円安に伴って多子化に繋がりやすくなっていくのだし。
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:40:00.84 ID:mzR+OM/C0
完全に日本がいくべき道じゃない方向に進んでるからな
目指すのは北朝鮮って感じだもんな

世界に見本を示すべきだったのに
このままいけば将来日本は他国から失笑されることになるな
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:40:41.50 ID:U9baHApM0
>>1

若者離れの原因が判明 年収373万円→328万円に減少 人口1900万人→1300万人に減少 [転載禁止]©2ch.net・ [659060378]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420073601/

もう日本の衰退を止めるのは無理でしょう
長年、高齢者優遇・若年層高負担を
政府が続けてきたツケです

若年者人口はデッドラインを割り込んでます、現状維持も難しいです
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:40:46.79 ID:HUkupAmn0
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:41:22.67 ID:rw++i6KQ0
+にしては凄いまともなスレだ
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:41:31.08 ID:F+GEYOE50
>>925
明治維新をやった人材の繋がりが全くないじゃん。
幕府だって、フランスからお雇い外国人を雇いまくっていたんだし、
開国は時代の流れで進んでいたわけだから、明治維新関係ないじゃん。

よくわかんねー馬鹿w
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:41:32.71 ID:SKbAyeMYO
>>884
中国は日本以上の超絶高齢化社会になって苦しむことになる
あと少しだから
バブルも弾けはじめてるようだし
939omikuji@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:41:35.72 ID:D72hVXOA0
東京に人口が集中してなかなか人口が減らないから
東京のマスコミや官僚に危機意識が無く、少子化問題が放置され続けたからな


韓国も少子化とはいえ、あの国はキチガイだからいざとなればとんでもない対策をしてくるはず
現在韓国の出生数45万人北朝鮮25万人、海外同胞10万人=約80万
日本の子供の数が朝鮮に抜かれる日も近い
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:41:53.37 ID:TvjZQSDb0
日本人は自国に資源が無いことを忘れてる。
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:42:03.79 ID:Tgn7Lk3n0
>>928
平成6年
 男女共同参画室設置
 男女共同参画推進本部設置
平成11年
 「男女共同参画社会基本法」公布・施行



男女共同参画関係年表
ttp://www.pref.okayama.jp/seikatsu/danjosankaku/withplan/nenpyou.html
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:42:04.68 ID:bzfAhvOr0
>>1
誤差の範疇を煽る
チョウニチ新聞
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:42:24.10 ID:qx9QL6xq0
>>931
徴兵制がある韓国は日本より少子化で困ってるよ
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:42:32.25 ID:XEHUgup+0
人口を増やすには、結婚して2人以上子供を産まないとダメ。
なのに、結婚しろとか子供産めっていうとセクハラだのって言われるし、
あげく、子供を産まない自由とかバカを言い始める。
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:42:38.98 ID:+/seDjKf0
俺は人口が減るのをずっと期待してたんだが
現実は働かない、生産性が低いか全くない人達がやたら増えてその
しわ寄せがもろに俺の財布の中まで響くほどになってしまったよ。
欧米の言うことを真に受けてくそ真面目に邁進した結果がこれだ。
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:42:57.74 ID:HelJgYLL0
アホな政府がそういう政策をしてるんだから仕方ない
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:43:03.54 ID:GVaWZmuY0
民主党はクソだったが少子化対策としては役立っていたな
あのまま続いていれば出生数現象を食い止められていたかもしれん

実需が増えれば経済成長するんだからアベノミクスなんかよりよっぽど効果あっただろう
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:43:29.03 ID:9oBTSJCz0
>>937
横だけど、明治維新の背景って、
江戸時代の国学とか、江戸時代の高い教育水準(寺子屋等)があるわけでしょ。
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:43:31.10 ID:WZ40fa+m0
>>909
将来的に労働力減少による・賃金上昇・物価上昇が見込まれれば、老後の備えとして貯蓄よりも子育てしたり、結婚して生活費を抑えたりした方が有利になり、結婚や多産が促されますね。
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:43:32.34 ID:qZm6O+Er0
自分の市内も毎年どこかしらの学校が廃校になってるからな
残ってる学校もある学年だけが0人とか普通にあるし
十年もしたら「小学生になったら東京で寮暮らし」なんてことも普通にあり得る
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:44:19.81 ID:zDco48op0
>>937
君はもっと勉強した方がいい
明治維新は幕府側の重臣も薩長土肥らと連動して行われたものだ
だから明治維新=薩長土肥ではないの
結局、氷河期世代以下は、基礎学力が低すぎるんだよな
とてもじゃないが中国人に太刀打ちできない
氷河期世代は、中国人なんか余裕で上回る学力なんで、まじで不安よ
君程度の学力じゃ、外国人と議論できない
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:44:27.47 ID:VQhzpL2p0
>>476
現在の在日外国人は女性の方が圧倒的に多い
アジアの若い女性は安くて戦力になるから

日本人男性が見向きもしてない現状
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:44:30.77 ID:cAb78suH0
>>947
ないない
ミンスの愚策政権があったから今の少子化がある
自民党は尻拭いされてるだけ、今の破壊された日本はミンスのせいなんだよ?
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:45:37.98 ID:PEqKl3mp0
>>837
無理
人口減少に見合った経済と社会保障に変えていくということはつまり、
今より経済も社会保障も貧しくなるということを受け入れろということだから
(人口減少が問題なのもこの点に帰着する)

将来予想される財政上の破局を回避するためにもそれは必要なんだけど、
最大の票田である老人世代が受け入れるはずがない
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:45:41.65 ID:MhONuQPZ0
北欧みたいに少数精鋭国になるのも手だけど
デンマークとかみたいに
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:45:55.46 ID:awTuDp5C0
>>476
移民女の方が金目当てだから
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:45:58.57 ID:RBCQsslt0
「アベノミクスの真相」 浜 矩子 著 より引用

『デフレーションとはシワシワに萎んでしまった経済風船のことをいう
リフレーション政策とは、この風船に新たな息吹を吹き込みもう一度膨らまし直すことをいう
これは立派に政策課題として成り立つテーマだ
しかしアベノミクスはシワシワに萎んでしまった経済風船は放置したままで
「資産バブル」という、もう一つ別の風船を膨れ上がらせた
そして、この膨らませた風船とシワシワの風船を紐で結び天高く引っ張りあげようとしている
このシナリオに、まともなリフレ政策の考え方は見当たらない それどころか危険極まりない
根拠無き熱狂すなわち「資産インフレ(バブル)」とシワシワ風船すなわち「実物デフレ」
が同居してしまうと経済運営は困難を極める』

つまりアベが喧伝している「リフレ政策」とはインチキであり実体経済が悪化しているのは当然の結果だ
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:46:06.05 ID:U9baHApM0
>>1

若者離れの原因が判明 年収373万円→328万円に減少 人口1900万人→1300万人に減少 [転載禁止]©2ch.net・ [659060378]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420073601/

長年、高齢者優遇・若年層高負担を
政府が続けてきたツケです

年収も減りその減った若年者の年収に
更に高負担をさせればどうなるか誰でもわかりますよね
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:46:49.26 ID:jgsqF0730
>>10
各国の特定出生率くらいぐぐるれ
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:47:25.11 ID:3V6LM49T0
年寄りばかり優遇する政策を辞めて、将来のない年寄りにつぎ込む税を減らして、若者、子育て世代、子供の教育の予算を増やすべきだよ。
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:47:27.85 ID:8PMhC3jz0
貧乏人の子沢山
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:47:39.62 ID:MQrYnVIg0
>>955
信頼できる隣国ならそれでもいいけど
こっちが一歩引いたら2歩出てくる国ばかりじゃん
963omikuji@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:47:51.96 ID:D72hVXOA0
東京の人口が増えてる限り本格的な対策はやらないだろうね
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:47:59.19 ID:g9NROB/b0
>>953
自民党が衆院第一党から陥落する以前から少子化問題は叫ばれてたんですけど・・・。

それ以前の自民党に責任がないとでも言うんですか?w
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:16.72 ID:f8YrcZOt0
女性の社会進出が諸悪の根源だからな。

男女別同推進委員会を政府が設置して、
女性が東京大学を受けたらセンター試験全科目満点でない限り足きりして
はやいところ出産子育てにシフトしてもらうようにしないといけない。
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:21.32 ID:tsgxkYSd0
>>949
機器の演出はいると思う
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:22.07 ID:a04s4OA1O
>>740
オレも頑張るよ。
みんなおかしいと思っているんだから、
みんなで日本を変えようぜ。
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:30.95 ID:Tgn7Lk3n0
>>947
>>953
自民だ民主だと言っている時点で問題の根本をまったく理解していないな。

日本が傾いている理由は、民主主義の民意と、男女共同参画によるパイの奪い合いによってだよ
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:34.64 ID:+hYdWg2/0
>>953
民主も酷かったが自民もたいがいだろ。
少子高齢化に関しては五十歩百歩
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:44.49 ID:qhDLk3dZ0
>>950
うちの田舎も複数あった中学校が1つに統合された。
小学校はまだ残ってるけど、私がいた時は1学年2クラスあったのが
1クラスしか無いらしい。つまり子供の数が半分になってるって事。
すごい時代になったな…。
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:49:07.12 ID:9oBTSJCz0
>>933
人口減少問題への対応は、
日本が世界経済のフロントランナーであり続けるための試金石。

■不動産価格下落
 日本:1990、米国:2006

■金融危機発生
 日本:1997、米国:2008

■公的資金注入
 日本:1998、米国:2008

■量的緩和
 日本:2001、米国:2008

■出口戦略
 日本:2006、米国:2015頃

■人口減少対策
 日本:??年
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:49:14.99 ID:F+GEYOE50
>>951
頭おかしすぎるな。
言い訳を繰り返しているうちに、意味わからん主張になっているな。
バカって、このパターンに陥りやすいよねw
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:49:21.35 ID:9Tv4qdbN0
2回も来たベビーブームで政府一同真っ青になって
慌てて人口抑制した結果だから満足でしょ
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:49:31.22 ID:SKbAyeMYO
>>909
ただ出生率が下がるスピードをもうちょい緩やかにしないと、労働力人口が極端に減ることで国家が一気に存亡の危機になるのでは
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:50:18.47 ID:5TOLNjg/0
経済成長が一定のレベルに達し国民が豊かさらしきものを感じ始める頃から
出生率が目に見えて低下するのは何処の国も同じ現象。
学齢人口が少なくなれば進学も就職も有利と言うのは大きな間違い。
少子化は能力評価がより一層シビアになる点に注意した方がいい。
正社員と非正規の区分も能力評価で必然的に生じた結果に過ぎない。
精々人口の20%程度と言われる企画・管理・指導・研究・開発の部門に
就職したけりゃ己が能力を一目で示せるような大学・院をそれなりの成
績で卒業しなければならない(これは何処の国でも同じ)。
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:51:39.95 ID:tsgxkYSd0
>>974
だからそこに何らかの危機感がないと日本人の意識は変わらないと思う
悪癖ではあるけど破滅的な危機が起きて一斉に右へ倣えさせないと絶対に変わりっこないから
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:52:00.52 ID:U7B3KeuA0
>>953
ミンスガー以前にジミンガー放置してただろww
海外と構造が違うと原発事故も想定してなかったのがジミンなw
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:52:12.27 ID:qx9QL6xq0
>>974
70年前に一度滅亡してるんだから、たいしたことない
天皇家ですら滅亡の危機に直面してるけど、誰も何もできないしね
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:52:18.87 ID:pgpIC6zU0
>>888
移民や外国人労働者を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘っていると、省力化や人材育成など生産性が改善されにくくなるし、賃金上昇・物価上昇が阻害されて少子化が解消されにくくなるので、移民や外国人労働者は入れない方がいいです。
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:53:01.74 ID:RvSVMTr00
日本人繁殖しすぎだよ

100万とか
アフリカ人並みに産まれてるw
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:53:12.82 ID:KvYjS3Ml0
アチャー。
新年早々困った話だ。
これでアベノミクスも万事休す。
実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。
今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。
一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:53:20.97 ID:PEqKl3mp0
東京一極集中が問題なのは東京の住居の狭さにある
単純に一世帯あたりの部屋数が足りないせいで子供を作るのを控える家族が多く、
それが少子化の一因になっている
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:53:47.29 ID:qx9QL6xq0
昨日はアメ横に行ったけどさ
もう当たり前のように外国人が沢山いて、ほとんど違和感もなくなった

これでいいと思うけどね
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:53:52.69 ID:MhONuQPZ0
食えない貧乏人人口増やして食いあぶれて戦争起こした揚句
敗戦
敵国のロスチャイルドのオッサンに「農家が貧しすぎるから
戦争が起きたんだ」と言われるのはどうなのかな?
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:54:07.52 ID:U9baHApM0
>>1

若者離れの原因が判明 年収373万円→328万円に減少 人口1900万人→1300万人に減少 [転載禁止]©2ch.net・ [659060378]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420073601/

長年、高齢者優遇・若年層高負担を
政府が続けてきたツケです

2年後の消費増税10%は若年層家庭の家計を直撃するでしょう
おそらく日本は人口的に衰退の道へ転がり落ちます
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:54:17.64 ID:9oBTSJCz0
>>978
現在の公的債務(GDP比230%)は、終戦時よりも悪い水準。
しかも、70年前は人口増加期だったが、現在は人口減少期・・・
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:54:41.13 ID:LcP6BTeT0
子ども手当てなんかより雇用を増やすのが先決やろ。
ドイツ、フランスをはじめ欧州では福祉にたかる精神弱者が増えている。
日本も欧州化しつつあるからストップせにゃならん。
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:54:49.25 ID:whiasd+f0
東京一極集中だからな
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:55:07.63 ID:uz3eKula0
小泉竹中政治のツケが順調に回ってきてますね
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:55:41.26 ID:g9nUKmCr0
無職ネトウヨがちゃんと働き納税義務を果たし
嫁さんをもらって子供を育てれば
日本の将来は明るいんだけどねwww
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:55:44.40 ID:pMMgv0xE0
>>858
お前は何処まで馬鹿なんだ?
親による児童虐待や事故死とか多いし、
今や変質者にどれほど子供が殺されているか知らないのかよw
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:55:53.21 ID:N1Ua0jUv0
公務員は 貯金が増え多子化 デフレ。
納税者は 借金が増え少子化 インフレ。
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:56:06.82 ID:tsgxkYSd0
だから経済もそうだけど意識の変化が大きすぎるからもはや制作での解消は無理だと(ry
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:56:15.35 ID:dzA7zjX+0
国民「金がない」
政府「金がない」
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:56:29.75 ID:Tc5n2XIJ0
>>970
通学の負担からして、小学校は残るだろうが、

高校は減るだろうね
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:56:34.05 ID:Jyb6fczN0
>>987

雇用はもちろん大事だが、雇用が無くてもカネが世の中にまわるようにしていかないと
真の先進国になれない。
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:56:52.24 ID:qx9QL6xq0
>>991
どっちも数十人と数人のレベルだよ
交通事故に遭う確率の方がよほど高い
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:57:08.75 ID:9huAWQIM0
>>975
これから学歴が余り必要ない仕事ほど人手不足になって所得格差が縮小し低学歴化していくでしょう。
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:57:17.54 ID:mJqWh0Kt0
>>986
地方公務員は癌そのもの
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:58:00.62 ID:2o+KJGwK0
>>974
出生率自体は若干上がってるだろ
子供を産む女性の数が減ってるから出生数が減ってるわけさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。