【教育/朝日新聞】数学4問、4時間で解け 京大「特色入試」の概要発表 [転載禁止]©2ch.net
Yahoo!ニュース - 数学4問、4時間で解け 京大「特色入試」の概要発表 (朝日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00000006-asahi-ent 京都大は26日、2016年度入試から導入する「特色入試」の募集要項の概要を発表した。理学部の数学の筆記試験では4時間にも及ぶ試験
を実施する。
特色入試は全10学部で実施し、計約110人を募集する。高校時代の幅広い活動を評価。入学後の研究計画について記す「学びの設計書」
を受験生に提出させるほか、筆記試験や論文、面接などを経て合格者を決める仕組みだ。
理学部の数学では、通常の入試は解答時間が2時間半だが4時間に延ばし4問を課す。北野正雄副学長は会見で「難易度は高いが突拍子
のない知識を問うものではない。時間をかければ解ける問題で、試行錯誤しながら解答するプロセスも評価したい」と説明した。
教育学部では、子どもの遊びに関する日本語や英語の資料を読んで3時間かけて論述式問題に解答するなど、学部ごとに特色ある試験内
容となっている。(佐藤剛志)
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:58:41.91 ID:e0ClNUYN0
オイラが2げと!
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:59:42.17 ID:pGeyU58H0
4 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:59:51.34 ID:ItcXWGvj0
確実にウンコしに行きたくなるなあ
携帯から知恵袋に投稿する時間は十分にあるな
6 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:00:13.29 ID:G919ohKF0
大学院入試の論述試験みたいだな
7 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:00:39.85 ID:GT0JwdWi0
全員満点になって、そのうち変態問題ばかりになり
変態問題を解くためだけに奇形化したようなアホばかりになる
難問すぎて泣き出す受験生続出に期待。
科挙
10 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:05:21.86 ID:YWOOb56M0
京大に入るのには学力+中核派の構成員になっている事が条件ね
朝日や赤旗の購読者である事 赤軍派はなおよろし
これ東工大で失敗したやつじゃね?
朝日?数学?
当時の武器で日本兵何人いれば30万人殺せるか?
京大は学部指定で入試するのか
東大みたいに科類じゃ無いんだな
トイレ行きたくなったらどうなるん
俺みたいなマニュアル京大生じゃあ、この試験には受からないだろうなw
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:10:41.15 ID:c7O1J/lLO
のど渇くわ
飲み物持ち込み可にしてくれんと
俺の時は確か2時間で必須一問、四問の中から二問選択だったようなおぼろげな記憶が
京大レベルでヤマはるバカなんていないし
時間が長いだけでボリューム的にはいつものとそこまで変わらんのだな
数学が異常にできる連中ってみんな東大理三目指すから京大理学部なんか受けてくれないよね。
で、そいつらは東大医学部出ても研究職に就くわけではなく、田舎の小さな開業医で一生を終える。
19 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:15:36.35 ID:TtbP/m5p0
土曜日 テレビ朝日
8時 朝だ!生です旅サラダ
ラッシャー板前の食い方が汚い
舌を出して食う奴は 卑しさが見える
人前で舌を出して食うな
テレビでやることじゃない
ラッシャーが出たらチャンネルターンだ
これを許しているテレビ局とスポンサーも問題
舌を出して食う奴に 在日・童話が多いと言う話は
納得する
>>18 理一の天才って今いないのかな・
むかし、よくきいたけど、理Vじゃなくて、あえて理Tってひと。
うちの近所に、年寄り医者1人と看護師1人だけのボロボロの個人診療所があったけど、全然患者さん来てなかった。
その年寄り医者が東大医学部卒と聞いて二度びっくりした記憶がw
昔は京大理学部が偏差値MAXだったのにな
今は駅弁医学部レベルとは涙が出るわ
23 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:24:51.64 ID:KZG9UZ1e0
24 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:25:03.40 ID:Gcj5zwml0
問1.全自然数無限大と全無理数無限大は同じでないことを証明せよ
問2.数学的に証明が出来ない事象が存在することをカオス定理を参考
に証明せよ
問3 全ての整数における全素数の分布の関係式を提示せよ
問4 「事象Aはウソ」という命題は真か偽か理論証明せよ
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:25:18.15 ID:uatO+swr0
優秀な人材がますます東大に流れるぞ?
京大理学部は学部一括で募集だよな。
数学試験の重量化は入学後数学を専攻したい生徒には
良いかもしれないが、霊長類学や植物学、鉱物学をやりたい生徒には
無駄以外の何物でもないだろ。
そういう希望者の事は全く考えていないのか?
大学入ってからの試験でも理系の試験は2行くらいの問題1問を2時間で解けだから特段珍しいことじゃないと思うが
ああでも採点が試験官の主観入りまくるからモンペ対策が面倒だな
問1 tan1°は有理数か
問2 3以上の自然数nについて、x^n + y^n = z^n となる0でない自然数 (x, y, z) の組み合わせがないことを証明せよ
問3
問4
28 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:31:58.33 ID:MucSUvTc0
京大数学らしいな
>>20 かつて前期東大理V合格蹴り、後期京大理学部入学がいたね。
今でも理Vから物理や数学に進学する人はいるらしいけど
でもギャンブルだよな
30 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:34:24.02 ID:3VF/4PqR0
分数の割り算違うんか、二次関数から、迷路に迷い込んだからな
>>18 自分の掛かりつけの医師がそうだったわ
東大医学部卒よ証書が飾ってあって
アメリカとかで研究やってたらしい
皮膚科だったが
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:37:16.35 ID:SBUpt+xs0
>2時間半だが4時間に延ばし4問
これ問題数同じだろう。大して変わってないと思うのが気のせいか。
旧司法試験の論文は2問を2時間で書けだったけど超絶早書きしねえと間に合わないアクロバット試験。
1問2500字〜3000字を2問だからな。
35 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:41:44.34 ID:rUKoP+5P0
ん?
京大は昔っから、こんな感じだったはずだったんじゃね
東大に対抗する感じ、他の教科も
>>7 ああ、難問奇問ばかりになるのはそういうロジックだったのか。
格闘ゲームもイーアルカンフーやアーバンチャンピオン時代は誰でも遊べたが
最新のストリーとファイターとか鉄拳とかはプロや一部のオタしかついていけないレベル。
この前4時間の試験受けてきたけど、管理の面で実際的じゃないよ、。
喉が渇くけど、持ち込みはできないし、
トイレに行きたくもなるけど一度にひとりずつ、名前書かせて答案預かってとかごちゃごちゃやってようやく行ける。
だいたい4時間拘束とか異常だ。
>>37 つまり、2時間で解答し終えて完全退出しろってことだよ。
まじで4時間かけるようなあほはいらないってこと。いわせんな恥ずかしい。
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:51:09.15 ID:pJPe1VJB0
今の大学の価値って入試が担保してる面が大きいんだよな。
でも本来の価値って『研究・研究者』にあるはずなんだよ。
つまり理論・実験・論文・成果なんだが研究者の数のわりにコレ等が異常に少ない。
営利追求に都合が良いのは研究ではなく入試選別なのは言うまでもない。
寄付金でボロ儲けして研究なんざ既得権を荒らされるから二の次さ。
少子化・少子化って騒いでるわりにこういう無駄学歴のために4年も遊ばせて、
院なんかも商売のネタにしようと拡大してるが、
そのうち院の上に奥殿とかってポジションを作るんじゃね?銭のためにさ。
つまり今の大学には腐った研究者と称する輩が多すぎるのさ。
アメリカみたいに、数学科なら投資会社からひっぱりだこ、
みたいな社会構造ならいいんだが、日本は学部では数学教師くらいしかないからな。
44 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:54:43.36 ID:Gcj5zwml0
問1 全ての正数の和は1/12になることをゲージ理論参考に
証明せよ
問2 物体Aが座標XYZに存在する時T時間後に物体Aが存在し得るX'Y'Z'数値
を不確定性原理を元に求めよ但し剪lは人任意のものとする
問3 シュレディンガー方程式と特殊相対性理論を理論統合したディラック
方程式における素粒子の重さは0であることを証明せよ
問4 プランク長さ・プランク時間以下の空間では全ての物理現象がおこらない
ことを証明せよ
ここの理学部の試験は国語の筆記試験があるのが秀逸
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:05.41 ID:rUKoP+5P0
数学五輪の問題数と時間
10人の天才と2990人の廃人を生み出す学校か。恐ろしいな。
48 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:50.20 ID:uatO+swr0
東大理3を受ける奴は入学することが人生のゴールだからな。
人間の知力のピークが大学入試直前という珍しい人間の集まり。
あとはどんどん堕ちていくだけ。
その証拠に東大医学科卒の奴で何か業績を残して
有名になった学者や医師は一人もいないだろ?
昔、予備校講師に聞いたけど
京大理の数学って5問出て、2問半が合否ラインだとか?
3問できれば優秀って聞いた
50 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:58.11 ID:N3+zwyyi0
特攻入試に見えた
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:33.96 ID:RWiQFJmY0
>>45 国語で点数採って、数学は一問完答すればよかった。
英語はできたし。
52 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:52.40 ID:uatO+swr0
53 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:48.82 ID:wiBpR91B0
>>25 生物が苦手な奴が医学部に入ってきて問題になったことあったな
54 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:29.93 ID:KDDveb3T0
大学の物理の入試問題が3問
時間が160分だったかな
別に変わったことでもないと思う
55 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:32.70 ID:Gcj5zwml0
>>44 くりこみ理論を用いれば無限大になりません、一応この理論
で日本人がノーベル賞もらっている
56 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:45.84 ID:Gcj5zwml0
>>44 問3の理論からすると全ての物質には質量がないことになるので
後付けでヒッグス粒子(正確にはヒッグス場)を提唱して標準理論
と実際の空間との整合性を保った
57 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:46.70 ID:sz/Ar3uy0
>>32 んじゃ3問目はモンゴメリー・オドリズコ予想でヨロ
58 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:22.67 ID:PJL/Xypd0
トイレ我慢できなくね?
60 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:20.42 ID:sz/Ar3uy0
61 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:33.91 ID:uatO+swr0
>>55 どうして正の数は無限にあるのに
それを足したものが分数になるの?
62 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:17:49.37 ID:7PdJj0SK0
A地点からB地点まで
63 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:46.75 ID:sz/Ar3uy0
64 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:02.62 ID:XnjXNQhr0
試験時間が4時間とかダレるわ
それなら2問で2時間にしろや
65 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:21.40 ID:n78xTXvy0
4時間あったら全問正解者が多数出る可能性はあるよな?
そういう場合は早いもの勝ちにすればいい
66 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:31.05 ID:ZgLk2uRK0
「1+1= ?」をみんな裏読みしすぎて「0」とか「2的な数」などカオスな解答が続出。
67 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:51.24 ID:Gcj5zwml0
>>61 ものすごく簡単に言うと計算の途中で無限大がでてきてしまい
計算上発散してしまうのでその部分を繰り込んでしまうという方法です
ゲージ理論が必要なのでかなり難しい問題ですがこの計算方法により
素粒子物理学が飛躍的に進歩しました
68 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:53.84 ID:ldHnL4zW0
高校の定期試験、数学だけ2時間だったなあ
4時間は短すぎ。2問にしてくれ。
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:26.95 ID:TGvdQk+v0
>>11 東工大は5時間で5問だけどね、前後半分けて
開始前は数学の成績で他の教科の学力もわかるって豪語してたけど
71 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:05.52 ID:sz/Ar3uy0
トイレトイレってもうトイレで試験受けろよ。
京大教養部の個室トイレのドアに中核用とか革マル用とか書いてあるんだぞ。
教授陣にさせたら及第点取れるのか
まったく
75 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:24:31.50 ID:2KSfJmjO0
日本史、世界史の問題もこれで良いのよ
2問ぐらいだけ出して、6時間ぐらいで複数の資料を
もとに歴史の因果関係をばっちり書かせるぐらいで
もっとも採点が大変なので、その試験の前に相当足切りせねばなるまいが
76 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:32.27 ID:MFLJjrUW0
>>44 1/150もしくは1/160はNゲージであることだったら証明できるんだが・・・
77 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:08.19 ID:Gcj5zwml0
>>67 そうです無理矢理です。しかしこの計算式がないと物質の超伝導効果が説明
出来ないのです。
78 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:33.50 ID:XnjXNQhr0
数学大好きな教授が調子乗ってやっちゃった感ぱない
>>24 1000年に一度の数学者を見出すつもりかw
平気でうそをつける人が合格するテストだな。
「学びの設計書」
入学したら、履修した課目はすべてフル出席し、
すべての課題を遅滞なくこなすことは必然です。
また、試験では全教科最高評価AAを取るべく、通常時は毎日1時間、試験前は毎日3時間の勉学の時間を確保する予定です。
部活動は、高校から続けていた陸上を引き続き行い、文武共に他の模範となる学生を目指します。
また、勉学に対して特に金銭面で不安があるわけではありませんが、
バイトをすることで少しでも親の負担を減らし、同時に社会勉強の一貫としても取り組むべきことだと思っています。
研究に関しては、かねてから名高い御大学の○○研究ゼミにて学び、
81 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:32:17.47 ID:+ZiDpVuU0
こういう入試は本当に「学力」のある人を通す為なんだろうね
>>79 1000年に一度の数学者なんて、現時点でいるかどうか分かんないから捜すだけ無駄なんだよなあ・・・
>>82 俺なんかは、三平方の定理(ピタゴラスの定理)を学ぶ前に自分で発見してたからな
恥丘の淫力と獣力とブラックホールにおける相姦関係を述べよ
85 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:46.31 ID:Gcj5zwml0
>>75 >日本史、世界史の問題もこれで良いのよ
ただし問題の前提として誰(どこの国)から見た日本史・世界史であるかの条件は
必要になると思う
86 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:15.33 ID:wiBpR91B0
>>70 >開始前は数学の成績で他の教科の学力もわかるって豪語してたけど
それならアインシュタインは超大もうけじゃないか
苦手な歴史や生物もずば抜けた数学の成績で下駄履かせてくれるのだし
>>86 アインシュタインは数学の天才じゃないよ。
相対性理論の数学部分は奥さん(数学科)にチェックしてもらってるし。
アインシュタインはどういう試験をしても絶対に見つからない。
88 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:48.58 ID:uatO+swr0
>>44 問1. ← これってインチキくさいんだが?
たぶん
a=1+2+3+4+5+6+7+......
2a= 2 +4 +6 +.......
a=2a-a=2-(1+2)+4-(3+4)+6-(5+6)+.....
こんな感じにして無理やり-1/12とかに持っていくんだろ?
89 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:40.67 ID:Gcj5zwml0
>>87 >アインシュタインは数学の天才じゃないよ。
物理学の抽象化を一人で理論展開できたという意味では天才だと思う。
90 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:42.43 ID:n4PewYVo0
アインシュタインは、入試の試験のような数学はむしろ苦手だろ
91 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:49:21.78 ID:wiBpR91B0
>>87 まあそれでも数学は好成績だったのは間違いないでしょ
歴史や生物や語学は惨憺たるものだったらしい
数学で他の科目の成績も分かるというのは絶対にうそ
数学が苦手でも世界史がずば抜けていた奴もいた
もちろんその逆の奴もいたよ
>>89 そういう能力を測る試験は存在しないからね。
アインシュタインは天才だが、じゃあその天才の尺度ってなんなの、
というときに、入試でいうときの数学でも物理でもないということになる。
ガロアも一緒。別に数学がとびぬけてできたわけではない。
93 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:51:57.08 ID:Gcj5zwml0
>>88 >問1. ← これってインチキくさいんだが?
たぶん
いんちきといえばそうかもしれません
繰り込み理論は計算途中で出てくる無限大を他の無限大で打ち消す
方法をとったのです
>>91 好成績って程度じゃ、そのうち切られるよ。
現にアインシュタインは大学に慰留されてないからな。周りの評価はその程度ってこと。
アインシュタインは京大で数学一本の試験受けさせてもらっても入れないだろうね。
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:00:18.09 ID:Gcj5zwml0
>>92 ガロアの群論も「5次方程式の解の公式はない」証明のために
展開されたものだから入試で見抜くのは無理だと思う
数学の抽象化も彼くらいから始まったと言って良いと思う。
因みに芸術はキュビズム時代のピカソ、
文学だとだれになるかわからん
こんな試験を受けたかったなー
少ない問題数に長く向き合うやつ
>>24 問1 背理法使っていいなら対角線論法、これは簡単
問2 これも有名、カオス定理いる?
問3 シラン
問4 それ問題としておかしいだろ
>>44 問1 ゲージ理論参考にするまでもなくね?
ただの解析接続
問2 不確定性原理だけじゃ無理
問3 問題がおかしい
問4 もれも問題がおかしい、それをいいたいなら前提が必要
98 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:08:22.64 ID:Gcj5zwml0
>>97 >問3 問題がおかしい
>問4 もれも問題がおかしい、それをいいたいなら前提が必要
だいぶ前提問題端折りました、・・・スミマセン、
99 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:10:00.12 ID:O3+WKM2N0
やっぱり文系の方がいいのかな
文系の科目は問題のひねりようがないからな
おまえらのようなキチガイには関係ないから別スレいけ↓
101 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:17:40.54 ID:RRL9HY+k0
ふーん
102 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:18:57.91 ID:uatO+swr0
>>7>>8 俺の頃の京大の入試はそもそも2時間半6問で
学部や他の科目の成績にもよるが
難関学部・学科でも全問解けなくても合格できた。
5問なら大丈夫、4問ならぎりぎりかなあ?
とにかく常人にはゲロ吐くくらいの難度だったよ。
とりあえず腕とケツが痛くなる。
それが1問当たり1時間なんだから相当のゲロ難度予想だぜw
>>18 灘で史上最高の天才と謳われた人が早々と研究に見切りを付けてちばけんまで開業医やってるんだっけ。
105 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:24:13.15 ID:Tw0z2x7h0
例えばある数値の平方根を1000桁計算せよとかかな
106 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:26:40.59 ID:Tw0z2x7h0
って過去レス見たら問題が書いてあったが・・・
>>44 ちょとまて、どこが難しくなく時間をかければ解ける問題なんだ
要は数学オリンピックみたいな感じか?
数学に特化してる学生が欲しいんだろな。伝統的に京大は。
スマホつかっていいなら、この40歳、チャレンジするは
>>7 だけどこれ、全員満点になっても、面接とかがあるから、
別の尺度で合否の判定が可能でもある。
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:30:27.39 ID:sz/Ar3uy0
とんちで解決
>>99 文系の科目は出題者の主観が多分に入るのでいかん。
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:35:35.41 ID:AXmFtLSP0
森先生の数学受験術指南に採点のあれこれ書いてあったな
解答プロセスを見ればセンスもわかるんだろう
京大の数学科を受験しようとするだけで、
こちらからしたら数学スゲー出来るって感じなんだがね
>>114 数学できるやつは森毅にあれこれ言って欲しくないと思うぞ。
森毅はマジで数学者としては落第だからな。
選考で教授になった理由も意味不明だし。
116 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:40:50.13 ID:rUKoP+5P0
良くも悪くも、東大は要領良く、スピード豊かに処理する如何にも官僚養成系な設問
その点、京大はじっくり思考する学究派を欲しがるようなテイスト
証明問題とか結構見かけた記憶がある
英語なんかも京大は生硬で面倒な評論、東大は軽い口語問題まであったような…
今は知らん
>>64 それだと問える範囲が狭くなるってことなんだろう
118 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:43:33.17 ID:Gcj5zwml0
「阪神か巨人が勝ち中日が2位となれば
私は過去損失を償うためビールを飲むかハワイに旅行に行くだろう」
阪神が勝つ→A
巨人が勝つ→B
中日が2位になる→C
過去の損失を償う→D
ビールを飲む→E
ハワイに行く→F
時これらを理論記号で示した答えを求めよ
119 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:46:53.66 ID:DYp1yaJo0
数学ネタひとつ
20 21 29
119 120 169
二辺の差が1になる直角二等辺三角形に近いピタゴラス数
これらのピタゴラス数は一定の規則で作れる
2と5、5と12の
二乗の和、二乗の差、積の二倍がそれ
2と5、5と12の次は、
12と29、
29と70、
70と169、
169と408、
蓮分数とかいうものと関連があるらしい
4時間ぶっ通しで試験監督は辛い。
121 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:51:16.50 ID:dDFFhuzP0
高校の時の成績トップが京大の数学科に行ったけど今は高校教師
成績が足元に及ばなかった連中は地方の大学の医学部に行って今では部門長や副院長クラス
122 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:51:16.97 ID:ZnzH+wU6O
>>120 修士課程の入試で4時間やったけど、何回か交代してたわ
123 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:51:57.12 ID:Gcj5zwml0
>>118 答え
((A V B)ΛC)→(D Λ (E V F))
問1 全ての正数の和は1/12になることをゲージ理論参考に証明せよ
A. 1月12日に答えをだせばよい。
問2 物体Aが座標XYZに存在する時T時間後に物体Aが存在し得るX'Y'Z'数値
を不確定性原理を元に求めよ但し剪lは人任意のものとする
A. (X', Y', Z') = (X+a, Y+b, Z+c)
問3 シュレディンガー方程式と特殊相対性理論を理論統合したディラック
方程式における素粒子の重さは0であることを証明せよ
A. 理論に重さはない。したがって0
問4 プランク長さ・プランク時間以下の空間では全ての物理現象がおこらないことを証明せよ
A. 全ての物理現象が起こらない空間の長さ、時間の限度をプランク長さ・プランク時間と定義すれば、
プランク長さ・プランク時間以下の空間では全ての物理現象がおこらない
125 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:05:42.45 ID:ARYiloK60
>>121 どっちも立派なもんだよ
お前の同級生は凄いな
126 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:08:52.76 ID:I8vqpASM0
これってセンター試験を課した上で、二次試験も他教科をやった上で数学が4時間ってことだよね?
4時間の数学だけだったら、失敗で終わるけど。
つ【東京工大】
127 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:14:09.50 ID:qdBJx4GH0
こういうのやっても、数学が得意な人じゃなくて他がパーな人が来るだけ
本当に得意なら、普通の試験でも数学でブッチ切ってなんとかなる
128 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:15:11.60 ID:u4LrDQ230
4n+1であらわされる素数pは、
2つの平方数の和に分解できることを証明せよ。
例 5=1^2+2^2 13=2^2+3^2
129 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:16:29.07 ID:ARYiloK60
こういう話題になると張り切って難問を出したがる奴が居るが
問題数も難易度も今と同じで4時間にすればいいと思う
ゆっくり考えて答案は丁寧に書け
130 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:17:19.22 ID:I8vqpASM0
>>127 実際に東京工大が数学オンリーの入試をやったことあるけど、
入学してから、講義についていけない例が相次いだから、取りやめた。
132 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:19:53.71 ID:RKsxmWLA0
>>121 たしかに理学部は工学部と違ってポストが無いから、
結局、京大理学部出ても高校教師って多いらしいな。
しかし、高校教師として活躍して市の教育委員会に入ったり
校長先生になったりして、地方公務員として威張ってる人も
知ってるよ。京大でなく、別の宮廷の理学部卒の先生だけど。
133 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:19:53.80 ID:pH2f458i0
この記事はアカ日の記事だろ
本当かどうか分からないぞ
縦読みしたら「慰安婦 謝罪 土下座」
大問が4つのパターンは京大のお馴染みの奴だが…
昔は4つ+オマケ小問があったか?忘れたw
135 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:27:00.63 ID:ARYiloK60
4時間て聞くと一瞬ビビるけど積分の問題なんか
ちょっと難しいの出せば時間なんてあっという間に過ぎるぞ
理系のおまいらなら分かるだろw
136 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:31:39.27 ID:/jC8HPRG0
数学板住民がいるな
さすが京大。プレゼン能力ややる気では一流の研究者になれないことがわかっているな。
フィールズ賞、ノーベル賞級の学者に必要なのは思考力だからな。
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:34:43.94 ID:FTSH5NOP0
>>121 最近は数学科出身でもITとか金融とかコンサルに就職できるよ
139 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:35:27.93 ID:r3XvUPmx0
名大はずっと前からやってたじゃん、んで、その結果が今年。
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:35:53.73 ID:q+VXMq9r0
4時間だろうが、10年だろうが、解けない問題は解けないよ。
141 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:36:03.86 ID:GUKqf5Az0
こんな数式いじりの試験が何の意味があるのか?
営業力とコミュニケーション力あるやつは
慶應の方が多いし、社会に出てから稼いでるのは後者だろ
スポーツで活躍したり、高校在学中の留学や幼少期の海外在住経験
ボランティアや政治家との対談経験など、そういうのを評価するAO入試の方が
何十倍も、優秀な人間を選定できるわ
142 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:38:59.73 ID:FTSH5NOP0
>>141 目くそが鼻くそを笑うって喩えがピッタリだな
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:40:16.25 ID:LaxwWL7c0
京大の数学は難解
144 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:44:07.99 ID:GUKqf5Az0
>>142 コロプラ
光通信
サイバーエージェント
楽天
グリー
↑ ↑
成功したIT起業家は、みんな文系卒だぞ?
145 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:44:37.32 ID:iArIfzzP0
>>137>>141 論争しろw
湯川秀樹も、物理学科に進む前、一日何題と決めて必死で数学解いてというから、いいことなんじゃね
146 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:45:28.44 ID:I8vqpASM0
>>145 論争するまでもなく、東京工大がすでに結果を出したがなw
147 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:47:19.72 ID:1tnHh0+B0
148 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:47:30.11 ID:FTSH5NOP0
>>144 底辺相手に国内でカネを回している企業しかありませんがね
>>144 ツールを金に変えるのが文系で、そのツールを
作るのが理系じゃね?
150 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:51:01.24 ID:ARYiloK60
>>141 AOは俺わからんが
特別な経験の無い何のとりえも無い殆どの受験生は
学力で入るしかないだろ
151 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:51:03.03 ID:oyyE9kem0
東大の過去問であった「円周率が3.14以上であることを証明しなさい」のような問題だっけ?
152 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:51:34.38 ID:I8vqpASM0
>>148 それはアップルやグーグル並のワールドワイドなIT企業を立ち上げてからおっしゃってください。
現時点では、「底辺相手に国内で回してる企業」
す
ら
作れてないのですからね。
153 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:52:49.89 ID:I8vqpASM0
>>150 慶應とかならそのとおり。
ただ、ニッコマ以下なら、野球部三軍とかでも受かる。
ただし野球部が強い大学なら別だけど。
154 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:53:22.20 ID:FTSH5NOP0
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:53:46.39 ID:GUKqf5Az0
>>152 少なくとも、こんな数式いじりしてる奴よりは
何百倍も資産があるから、社会的地位は高いだろ。
一般入試=優秀といっても、ノーベル賞受賞者や日銀総裁、東大総長、財務次官
くらいだろ? 勤め人にしかなれてないでしょ
コロプラや光通信レベルの金持ちになれてる奴なんていない
156 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:54:06.78 ID:g6LzSYGP0
むかし、剣玉日本一で大学にはいった子がいたな。
彼のその後の人生はどうなったんだろ。
けんだま入試ではいったという十字架を背負って。
157 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:55:35.90 ID:XouMsGx50
第1問 薬のネット販売解禁でデフレ脱却となる事を証明せよ
第2問 増税で景気回復する事を証明せよ
第3問 女性活用で景気回復することを証明せよ
第4問 商品券配布でマイナスGDPがプラスに転じる事を証明せよ
注)景気回復につながらないという結論は即刻不合格とする
東京大学
158 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:56:05.71 ID:lCwveak50
>>51 たしかに文系っぽい理学部生が多いところだったな
今は知らんけど
159 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:57:23.85 ID:lCwveak50
>>25 きょうび生物や地球科学だって数学必須やろ
徳島大学工学部と変わらないレベル
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:59:12.40 ID:I8vqpASM0
>>158 東大、京大の理系って、二次は国語で稼ぐのが定石って聞いたことがある。
国語、特に古文漢文でなるったけ稼がないと、他に点数稼げるところがないから厳しいってさ。
東大も京大も縁がない俺が言ってるから、都市伝説として聞いてやってw
162 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:59:33.73 ID:FTSH5NOP0
>>155 おまえの人を測る尺度がカネだけなのは
よく分かった
こういう入試は経済学部や経営学部もやるべき
164 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:04:09.48 ID:Xj8NWUL+0
特に古文漢文でなるったけ稼がないと、他に点数稼げるところがないから厳しいってさ。
で、君らも特に古文漢文でなるったけ稼がないと、他に点数稼げるところがないから厳しいってさ。 と同じねwwwwwww
そもそも数式でしか解けない君たちには無理な話
天才は図でとくからね
まあ諦めてそれなりの職につきなさい適材適所
陽子崩壊時間の期待値を求めよ。
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:05:08.69 ID:XouMsGx50
>>141 技術の進歩がなければ経済は停滞するからな。
スマホの新製品発売が無ければ故障の買い換え需要しかなくなる。
理系は中長期的に人類に貢献し、文系は今を稼ぐ。
文系の中で中長期的貢献をしてるのは作家ぐらいかな
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:06:41.27 ID:I8vqpASM0
>>163 いや、だから東工大理学部数学科ですらそれをやらかして失敗してんだけど。
168 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:07:33.72 ID:Xj8NWUL+0
所詮は閃きのできない君らはただの天才にこき使われるしかない人たち
現実だからきにしなくていいよw
169 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:11:47.89 ID:Xj8NWUL+0
一流大学って
特に古文漢文でなるったけ稼がないと、他に点数稼げるところがないから厳しいってさ。
で入る学生とかねw
170 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:15:06.71 ID:Xj8NWUL+0
グウの音もでない君らw
ご愁傷様です
こういう高学歴の奴の中でも、選りすぐりのエリートだけが就職できるのが
朝日新聞などのマスコミなんだろうなぁ…
172 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:19:28.73 ID:I8vqpASM0
>>168-170 ま、強力なコネがあれば、0点でも入るだろうけどな。
ソースは鳩山由紀夫。
問:朝日新聞を更正させる方法を答えよ
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:22:33.77 ID:HwzWq32b0
俺も2科目受験で2時間くらい数学やったけど、わからないとホント辛いよw
時間が余りまくっているのに手が全く動かないww
175 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:23:40.74 ID:Xj8NWUL+0
だから鳩山由紀夫は無能というか普通なのよね
176 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:26:34.68 ID:pf4/sHwEO
>>1 年末ジャンボ宝くじ10枚買ったんよ。
1等前後賞7億円
俺が、人生逆転サヨナラ満塁ホームラン打てる確率はなんぼよ?
底辺高校中退引きこもりの俺は確率の計算なんてできない
エロい人おせーて
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:28:50.19 ID:ARYiloK60
4問で4時間か・・・
半分取れば受かるよな。ってことは2時間で1問か。行ける行けるぞー(`・ω・´)
問題そのものは好きにしていいけど
試験時間長くしすぎるとトイレ行かざるを得ないからカンニング対策大変だよ
全員が全員、齋藤正彦や杉浦光夫なんかの本にお世話になって
さらにその先の抽象数学をやるわけじゃなかろうに
国家資格の機械製図2級技能士も試験時間4時間
1級だと5時間。
182 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:36:29.95 ID:v4hxL9Es0
>>7 俺の時は6問中4完で圏内。
3完+部分で届くかどうかってとこだったな。
むしろ新制度のほうが有難いと思う。
>>141 【営業】
「売るもの」がないのに、営業もクソもない。「売るもの」を作る理系のほうが地位は上。
へたすりゃ、上手な広告で【営業】なんて意味なくなる。人間のクズがやる詐欺まがいの仕事が【営業】。
184 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:46:48.40 ID:+qp2QedD0
>>161 30年ぐらい前の理1だけど、
数学:6問中5問完答、1問途中まで
英語:7割ぐらいのできかなあ
理科:化学4問中3問完答、物理2問中1問完答
国語:現国2問なんか書いた、古文白紙、漢文完答
で合格した。
185 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:48:58.83 ID:OKkPJxum0
オボチャンみたいな人が選ばれるんですかね?
英語同様、外国語と考えれば、古文、漢文はかなりできるぞ。
数学スレが建てば数学で盛り上がり、
経済スレが建てば経済で盛り上がり、
ガンダムスレが建てばガノタで盛り上がり、
お前ら本当に死角なしって感じが凄いよな。
それで、
ジオニック社の生産工業力指数を予測分析したり、
ヒートロッドの偏差射撃ダメとその期待値を算出したり、
負けた腹いせにセーブデータのバイナリ煽ってチートしたり、
無駄にスペック高すぎるニュータイプ大杉んだよw
188 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:56:26.56 ID:bmw7Xq/M0
>>187 >お前ら本当に死角なしって感じが凄いよな。
東大の出来る連中はこの辺がすごいと思う。やっぱ官僚やらせるならこういう人材じゃないと。
189 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:57:28.01 ID:XouMsGx50
>>183 売れるものを作れれば営業なんて必要ない。
だが世の中の製品の9割は売れないもの(他社との差別化が難しいもの)。
それを知恵またはゴリ押しで売る営業は必要。
いわゆる北極で氷を売り、砂漠で砂を売れる営業だね。
190 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:00:31.95 ID:XouMsGx50
>>186 まあそうなんだけど、将来何に役立つかわからないものの学習は苦痛だよね
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:02:01.85 ID:uatO+swr0
>>159 そんなこと分かっとるわい!
京大に入って生物学や地質学をやりたい子に
パズルのように複雑にして捏ね繰り倒した
受験用の抽象数学を解く能力が必要なんか?
そんな受験の時にだけ使うクソ問題で自分を評価されて
その子は納得するんか?
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:05:43.10 ID:FjfFAnAQ0
受験コンサルwが作った「学びの計画書」のコピペが捗るんですね
おトイレとご飯は?
お菓子食べながらでいいの?
理系って四六時中考えてるけど、基本はながらと閃きじゃん
194 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:10:09.93 ID:+qp2QedD0
>>190 そんなことないよ。学ぶことそれ自体が楽しい。
195 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:11:47.55 ID:bmw7Xq/M0
>>193 いや、閃きが正しいかどうか、過去の論文を洗いざらい探してチェックして、
実証可能な実験系を組んで、さらにボスのケツ舐めて研究資金を集めてからが勝負だ。
196 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:13:53.60 ID:koNb/RnR0
問:伏見桃山,東福寺駅を8両対応にさせる方法を答えよ
問:神宮丸太町駅に特急を全停車させる方法を答えよ
問:三条からの宇治線直通を復活させる方法を答えよ
問:市営地下鉄東西線を黒字転換させる方法を答えよ
結局こうやって教授の思いつきやお遊びに付き合わされる受験生。
くだらねーな。
本来ならバカほど教育しなければならないのに、バカほど教育の機会を奪われるシステムだ。
198 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:20:00.47 ID:OKkPJxum0
まあ、でも、東大、京大はそういうところなのかもな
普通よりできるとか、普通よりかなりできるとか、そういう奴が欲しいんじゃない
突き抜けてる奴が欲しいんだ!!ってことだろ
雑魚はいらんwwってことだろ
定員とか結果次第と書いておいて、合格者は基本いないようにすれば?ww
数年に一度、一人二人合格させるレベルにするとかw
199 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:21:44.87 ID:qKF493xo0
>>73その分野やってる教授だけ解ける そんなもん
200 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:24:10.01 ID:qKF493xo0
>>199 うちの数学の先生は数字の計算自体はめっちゃ遅いし、ちょこちょこ間違ってたわw
202 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:27:17.07 ID:jyT3sDo30
>>121 ところで「おまえ自身」はどうなんだ。
やっぱり彼らと比べて完全なる「負け組」かね?
理系の大学入試ってもともとそんなもんだろ
204 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:28:12.10 ID:qKF493xo0
205 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:30:36.81 ID:8o+kptF00
>>1 あーよかった、まさか数学で「天声人語」の読解が出るのかとおもったよwww
大学自治がしっかりしてる京都大学様だから、ねつ造新聞も採用する可能性会った支那
206 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:42:17.08 ID:bmw7Xq/M0
>>198 >突き抜けてる奴が欲しいんだ!!ってことだろ
突き抜けてても上が詰まってたらアカポスゲットなんて無理。
京大入試は素直で知識偏重になってない良問のイメージ
とくに英語数学現代文は洗練されてる
208 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:02:06.90 ID:NDCAWM+J0
209 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:09:15.57 ID:VFcTfHav0
京都大学卒の人間は、
大学入試試験の最高峰の学力を評価されて
採用するワケや。
その担保である、「試験問題」が、学力低い奴でも突破出来るものなら意味がない。
京大経済学部には一般試験以外に論文試験が昔からあるが、
論文で受かってくる受験生の中には、京産大受けて落ちる奴も居る。
私学の場合は、高校からエスカレーターで上がってきてる奴を機械的に除外していけば良いが、
京大の場合、今後どのような試験を受けて受かったのか聞く必要がある。
>>121 そんなのざらにあること。
予備校講師の受け皿もなくなった今、高校の常勤先生ならまだマシな類。
博士が100人いる村のように院卒男研究者のほとんどが消息不明。
211 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:28:07.93 ID:i3/dyT5c0
>>187 全部同じ人間だと思ったら大間違いだぞ。
問題がリーマン予想だったりポアンカレ予想だったりするのか
>>207 でも京大の現代文、赤本の解説は意味不明だったなぁ。
30過ぎた今読んでも意味不明。
>>206 そのくせ、上の連中は生涯論文数1本で教授や学科長……(´・ω・`)
215 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:41:05.67 ID:yCad4yaG0
216 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:42:37.33 ID:viFNSHsK0
小保方入試にならんようにな
217 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:42:57.39 ID:FPGpIEBO0
218 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:50:11.79 ID:YJkCe/nW0
>>7 時間による採点も組み合わせればいいのに…といつも思う。
得点*(1/所要時間) (所要時間の単位が適切でないと得点とのバランスが取れなくなる)の大きい者から、合格させる。
あるいは、同じ得点でも、所要時間が少なかった方を優先する。
4時間はおしっこもつ自信がない
素直にペーパーテスト一本で学力を見ればいいんだよ
面接だの学びの設計書だのとアホか
221 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:03:51.16 ID:Oa5BUjAq0
>>220 下痢便三はテストに恨みを持ってるからな
222 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:09:11.36 ID:uatO+swr0
京大は理学部の一括を辞めて学科毎の募集にせよ!
数学科や物理学科、宇宙物理学科、地球惑星科学(地球物理系)の
受験生に数学4時間問題を課したらええ。
生物学科や地球惑星科学(地質鉱物系)を希望する子には
生物や地学で勝負させたれや。
223 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:18:21.81 ID:Uib6HFwH0
一括は絶対に辞めないだろうな
224 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:19:31.07 ID:rWHdqfOA0
むかしの脳ミソ全体主義社会のような日本はこんなのやらなかったのにな
今の日本はグローバル化で鎖国解除みたくなったからタイヘンだねえwww
225 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:20:13.09 ID:+qp2QedD0
>>222 あや、学部一括募集が京大理学部の良さだよ。
それがいいと感じる受験生が受験すればいい。
226 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:22:27.93 ID:VaMoPRGB0
たった4問を4時間!? わたしでもできそう。40問の間違いでは..
227 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:25:33.39 ID:WVO1Mq4W0
発明発見には執念も必要だろう
今年、怨念の塊みたいな人もいたし
日日是実験、終日営業な人もいた
賢すぎて途中で投げ出すのはいけない
寧ろ24時間耐久レースでどうだ
228 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:25:53.03 ID:+qp2QedD0
>>225 18歳そこらで学科まで決めろっていうのが無理な話だもんな。
東大みたいに大雑把にとって進振りってのが一番なんじゃね?
問題1 あなたは創価学会会員ですか?
問題2 あなたは左翼ですか?右翼ですか?
問題3 あなたは在日ですか?
問題4 あなたは宗教に興味がありますか?
231 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:29:16.68 ID:+qp2QedD0
>>227 24時間はともかく、6時間×2日ぐらいで変態的な学力試験を
やるってのもありだと思う。
232 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:29:41.87 ID:v4hxL9Es0
>>226 京大理系数学解いた事あります?
最近は知りませんが僕らの世代は6問150分でした。
4時間設定されると4完目指すにはおそらく6時間でも足りないくらいの仕様ですよ。
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:38:49.62 ID:YJkCe/nW0
>>222 生物や地学(や天文)でも、数学力は必須。
例えば、生物には必ずDNAが絡んでくるが、これは化学の範疇とも重なり、数学力がないと対処できん。
234 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:41:30.41 ID:2/wjTNQU0
235 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:42:57.60 ID:eHttqsho0
236 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:44:37.95 ID:WVO1Mq4W0
物理的視点から歴史的な数学の難問を解いた人がいた
異分野からのアプローチで解決したこともあった
偶然に出逢う天運も必要だろう
賽子を千回振らせ、合計数が上位の者から合格にしたらどうだ
237 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:52:51.91 ID:Zy2Ng0T90
異様な天才肌はもう18で就職したらいいよ
238 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:54:26.97 ID:+qp2QedD0
>>226 あなたは試験ってマークシートだとか私大の穴埋めや
計算の問題しか知らないのかな。
2時間テストを2つじゃあかんのか。
240 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:57:04.58 ID:XnjXNQhr0
時代錯誤な入試形式だな
現代の学門は複雑系じゃないと通用しないのに、デカルトの還元主義に戻るのか
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:00:13.47 ID:Nn6wW8Jl0
トイレと水分補給で問題だろ。
拷問に近い
242 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:00:19.30 ID:Zy2Ng0T90
数学の問題を難しくし過ぎたらとびきりできるのととびきりできないのが通るってうちの数学の先生が言ってたけどな
243 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:04:30.87 ID:bS2mum3C0
4時間も数学してたら頭壊れる
好きじゃないとできないな
東工大で数学だけの入試やってる(やってた?)だろ。
今どうなってるのか? その結果はどうなのか?
東工大は一橋、東京医科歯科、東外大と
四大学連合をつくって相互に単位交換などをやっている。
つまり総合大学化しているわけ。
今の研究ってさまざまな分野がかかわっている。
数学だけ傑出しててもその後やっていけるかな?
数学科出身で経済学の大先生になった人も居るが。
245 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:08:12.44 ID:DD/+KgmT0
246 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:09:27.58 ID:DD/+KgmT0
247 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:10:51.33 ID:+qp2QedD0
>>240 それも京大理学部の個性。そらがいやなら受験しなきゃいい。
それに、京大理学部の全てをこの入試にするわけでもないし。
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:11:21.78 ID:Uib6HFwH0
>>242 それは正しい
数学の出来の良い奴は、他と差がつくので喜ぶ(少数派)
中途半端な奴は、数学パーとの識別ができない状態になり泣く(多数派)
数学パーは最初から他で稼ぐつもりだから、安定の壊滅で問題なし(そこそこ数派)
249 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:12:17.84 ID:DD/+KgmT0
「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ
「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
「宝石を発見した」
「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「私大初のノーベル賞とれそうだね」
「医学部持つ慶応はショックだろよ」
「なんとなく慶応に一矢報いた感じがしてすごい嬉しい」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害が証明された」
ク ク || プ / ク ク || プ
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │
250 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:12:31.22 ID:PnaauXUa0
研究者向きの試験かもしれなけど、採点する方も大変じゃん?
251 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:12:42.71 ID:+qp2QedD0
>>244 宇沢先生だね。
>>141 「優秀」の定義しだい。京大理学部はこういう
学生が欲しいと言ってるんだから、それがいやなら
受験しなきゃいいだけのこと。
穴埋め?
253 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:17:38.55 ID:Nz5ykhf80
>>250 白紙連発だろうからそうでもないんでね?
254 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:22:38.95 ID:WVO1Mq4W0
数学で差がつかないと、他教科が勝負を分ける
勿論、数学で差をつけられるやつは圧倒的に有利
昔、某田舎国立医学部がそうだったとか
そもそも地元勢が多く、難問を解ける高レベルの受験生が全国から集まるわけもない
結果、女子占有率が高くなった
地道に勉強する英語の優秀な女子が通りやすかったということらしい
>>243 そのあと最低4年間やること考えたら短すぎだろう
256 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:31:47.64 ID:Nz5ykhf80
4時間といっても、通る奴は1,2時間ほどで居眠り開始、他は4時間固まるくらいなら
いいんじゃないかな、プチデスマッチってことで
院試はだいたいそんな感じだった
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:41:00.56 ID:kzCPuhMfO
慰安婦捏造の、朝日新聞社が、大学受験問題を出してるほうが 変。
258 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:41:57.41 ID:DD/+KgmT0
259 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:44:30.28 ID:HaFvaqMAO
これで合格する奴は普通の試験でも受かるんじゃないの
260 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:47:08.32 ID:33uE7fbc0
261 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:56:34.01 ID:YLg/oJ210
曲線を、x=a(θ+sinθ)とy=a(1-cosθ)が表す点(x,y)で定義する。
ここでは、0<aおよび0≦θ≦πとし、座標軸xを水平に、座標軸yを
垂直にとる。また、θ=0、θ=πが表す2点(x,y)を結ぶ線分を定める。
以下の問いに答えなさい。
(1)曲線をx-y平面上に図示しなさい。
(2)曲線と線分により囲まれる領域の面積を求めなさい。
(3)線分をy軸の周りに回転してできる円錐形の容器に水を満たし、
底に開けた小さな穴から排水する。満水の状態から水が全部
出尽くすまでの時間を求めなさい。なお、小さな穴の面積をb cu、
水面がy cmにあるときの流出する水の速さを√2gy cm/sec とし、
a(単位はcm)、bとgは定数とする。
262 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:13:13.61 ID:yM+SXVmI0
>>145 でも経路積分の計算間違いを掃除のおばちゃんに直して貰ったって
2chに書き込みがあったぞ
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:18:41.84 ID:vBnDoLT20
こういうこと避ける為に共通一次ができたのでは?
問題文の意味が分かりません。
電験一種の試験みたいだな
266 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:24:44.54 ID:yM+SXVmI0
>>190 古文書とか碑文とか読むのに役立つじゃないか
「ねえ、パパ、これ何が書いてあるの?」
「フムフム…この用水路は福浜村の文吉さんという人が資金を集めて作ったものなんだよ」
「うわー、パパってカッコいい!」
まあ、家族に自慢するぐらいしか使い道が無いと言われても
敢えて否定はしないがね
267 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:00:27.70 ID:dUr3Km7j0
>>10 極少数のバカをみて、全体像が分かった気になっているアホ
お前らとは生きてる世界が全く違うんだなw
だが、最善を尽くしてみるテスツw
(1)
show2d(ploteq2d(x=a(sin(theta)+theta),{x, -2, 3},{y, -2, 2}),ploteq2d(y=(-a)cos(theta)+a,{x, -2, 3},{y, -2, 2}),{argrange, a, 0, 2, 2},{x, -2, 3},{y, -2, 2})
(2)方程式ソルバ
solve({x=integral(1, x)a(theta+sin(theta)),y=integral(1, x)a(1-cos(theta))})
x=((a С_1 (sin(θ)+θ))/(-a sin(θ)-a θ+1)),
y=-((a С_1 (sin(θ)+θ) (a cos(θ)-a))/(-a sin(θ)-a θ+1))+a С_3 (-cos(θ)+1))
>>269 いや「すべての正数の和」は、さすがに発散するw…つーか、俺には「すべての正数の足し方」がわからない
ちなみに「すべての正の整数(=自然数)の和は−1/12」であり、「1/12」ではないw
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:39:57.88 ID:+qp2QedD0
>>271 >>数学:6問中5問完答、1問途中まで
李さんでも逝けたじゃねーかよなにげに自慢しやがってコノヤロw
京大の有名な数学の試験だな。
あそこ2問とかそんななんだよな。
275 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:37:07.11 ID:eWOfhdBn0
これはひどい
4時間で4問って、数学の試験では1番難易度が高そうだな。しかし、トイレ休憩を気軽にとれる環境くらい
つくってあげないとトイレ近い人は雑念で集中できないぞ。
間違えた(aπ,0)か
中心を(aθ,-a)にずらすの忘れてた。
あとはaπxを引いてやって0からaπまで積分すればいいのかな?
面倒だな
279 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:20:30.76 ID:EfGBxTnW0
お前わざとやってるだろ
積分しないでも、aθ/2に三角形の面積足せばいいのか。
面積は、a^2θ+aθ/2?
>>279 いや、懐かしいな〜と。
俺、仕事とか、ずーっとゴミみたいな事しかしてないから。
>>161 逆に東大文一行く奴は数学で稼ぐってな。
昔消費税で景気悪化の話をしてて大蔵省の文系野郎はΣも理解できん
数学できん子じゃね?って灘の知り合いにそう返された。
そんなんがなんで消費税増税するようになるかねえ?
>>208 ちwwwかwwwらwwwわwwwざwww
>>282 合ってるか間違っているか知らんが、
大卒ってのはやっぱり凄いと思うよ。
本物は尊敬に値する。
>>226 京大の問題はゲロ仕様ですよ。常人が見たらゲロ必死ですw
数学ではありませんが物理の模試で偏差値80とか行ったことあります。
それほど差が出ます。
その対極が韓国の修能の数学ですな。
確か30問が全て4択で2〜3分で1問解かなきゃいけない。
ソウル大学だと全ての科目合計で95%正解が必要です。
>>285 ごめん間違ってた。
wikipediaで調べたら、cosπって0か。
ド忘れして-1だと思ってたよ。
悪い悪い。
しょせんしばらく使わないと、こんなもんよ。
面積の正解は、(a^2*π+π)/2かな
うぐわー、酔ってる。
a掛けるの書くの忘れてた。
俺、こういうのが多かったんだよな…。
289 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:50:41.19 ID:NBNSNZmd0
3桁以上のピタゴラス数で、3辺の比が、1:2:ルート3に近いものを挙げろ
290 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:04:53.94 ID:nM+cV0Gq0
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:08:12.66 ID:Tck7wknh0
292 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:09:43.19 ID:Tck7wknh0
>>289 ラマヌジャンなら瞬時に答えられそうだな
>>20 東大理系の最高点は理一が多いと聞くけどね
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:18:07.81 ID:9nWokFMA0
京都大学出身の奴がうちのシステム部の部長だが、異常なほどのコミュニケーション障害がある。
人事部の部長が連れてきた奴だが、人間性まで確かめてはいないと言っていた。
平気で嘘はつくし、その反省も無い。それに部下へのいじめ(パワハラ)が酷い。
自分よりレベルの低い大学出身のやつは認めないんだと。
京都大学出身だからといって、みんなが素晴らしい人ではない。
福岡のとあるホームセンターの本部での話し。
>>231 科挙っぽくていいね
学力+体力・気力の入学試験w
>>296 素晴らしい研究には最後は力業が欠かせないと聞きますから、こういう素質も大事かも
現実的で冷静な人材も必要だけど,道義や浪漫を無視しない人材だっていたほうがいい。それをコミュ力の大小で安易に割り切ってしまう今の風潮には違和感がある。
つーか、これ解かないと家に帰れない、とか制約が付いたら現実的で冷静な振りもしてられないだろ。
>>296 33×log10 3で15桁
log10 3-15=0.71何とかで
0.77>0.71>0.6何とか(2log10 2)
で数分で終わるのにね。
301 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:26:21.14 ID:CdpslH2k0
>>29 親は理III=医者=自分の将来も安泰。
と思ってただろうに。
ざまあ。
302 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:37:16.23 ID:ZuwUksxi0
友人は先生から離散受けろと執拗に説得されていたが断った
血を見るのに耐えられなかったからだ
ま、特に臨床医は汚れ仕事だからね
一度の人生だ
好きなことやればいい
それだけの能力があれば、カネくらいは何とでもなる
303 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:57:13.05 ID:SoLX9F4k0
>>302 むしろ、日本の理系英才がこぞって医者になる現状に何の疑問も持たずにそのまま理3に入っちゃう高校生をみていると、なんだかなぁって思うよ
日本の教育というか社会構造が間違っているんだろうけどさ
304 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:03:16.21 ID:SN1eOUoU0
>>303 そりゃ理系の学部で一番稼げる可能性があるのが医学部なんだからしかたない。
どうしてもメーカーに押し込みたいなら、改憲して職業選択の自由を否定するしかない。
305 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:28:10.51 ID:93Z6cngU0
数理パズルが得意な奴は純粋数学より数値解析やオペレーションズリサーチの方が向いていると思う。
あと、せめて英語はやらせろと。センターだけでもいいから。
306 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:33:51.16 ID:q3Ut8HB00
>>7 で入試問題がリークするんですねわかります。
>>1 これ良し悪しだと思うなぁ。
京大特化型の対策とった学生を有利にするだけとも言える。
無理に個性を追求するよりも東大型の普通スタイルの入試が正解じゃないかなあ。
308 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:36:45.95 ID:93Z6cngU0
>>261 (1) dx/dθ=a(1+cosθ), dy/dθ=a sinθ より x,y とも θ について単調増加で、
0<θ<π のとき dy/dx = (1+cosθ)/sinθ = 1/tan(θ/2) よりグラフは上に凸となる。
θ=0 のとき x=0, y=0, dx/dy=0 (y軸に接する)
θ=π/2 のとき x=(π/2+1)a, y=a, dy/dx=1 (斜め45°)
θ=π のとき x=πa, y=2a, dy/dx=0 (直線 y=2a に接する)
(2) ∫[0〜π] (y-(2/π)x)・(dy/dθ) dθ を計算
(3) πx^2・(dy/dt) = √(2gy) より dt/dθ = πx^2(2gy)^(-1/2)・(dy/dθ) これをθで積分
>>308 貴様人間か・・・
なんかそこはかとなくアラビア文字にみえるわ
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:03:08.78 ID:RL+2GYYW0
>>307 それが狙いだろ
東大無理そうだから京大受けるみたいな学生はいらないんだよ
311 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:05:47.91 ID:Ey1YtNWX0
理系はいいけど文系でこれやったらあかんだろ
小保方量産システムだよ
後期入試がなくなってつまんなくなっちゃったけど、
この入試スタイルはいいんじゃないかとは思う
第一問 リーマン予想の解決
第二問 双子素数の解決
第三問 P≠NP予想の解決
第四問 ゴールドバッハの予想の解決
この問題は計四時間で解く事。
314 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:14:39.96 ID:IRH5qoD60
315 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:20:22.23 ID:PuKuxfOu0
一教科特化型試験は馬鹿が集まるだけだから、やめたほうがいい
どんな馬鹿でも一教科くらいは得意科目があるわけで・・・
そういう人たちの救済措置みたいなもんなのかなぁ
316 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:20:54.11 ID:Ey1YtNWX0
317 :
【東電 0.0 %】 @転載は禁止:2014/12/28(日) 14:21:20.72 ID:osR9Ir1v0
318 :
27歳無職@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:25:56.37 ID:r/W30kLo0
>>1 ひぎいいいい
シュウガクなんて嫌いだ・・・
319 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:39:58.32 ID:9G6UiS480
二次試験ならいいと思う
一次の学科試験で足ぎり後、知的な環境で育ち本当に学問の素地があるかどうか解法のプロセスをみればわかるだろうから
・・・まさか知り合いを合格させやすくするためにじゃないよね
320 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:19:24.92 ID:ya32dpmnO
知り合いの中核派を合格させやすくするため?
322 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:43:12.57 ID:3ppoCipr0
迷走しとるなあ
>>32 フェルマーは解けてるから。でも、あの内容理解してるなら、それだけで合格だな。ポアンカレも解けてたっけ。
325 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:34:47.62 ID:w51vGOau0
名大「呼んだ??」
326 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:39:19.24 ID:3DLOhNUE0
行列([第1行[i,j],第2行[i,j]],...)A=[[cosθ,sinθ],[-sinθ,cosθ]]として、以下の問いに答えよ。
(1)行列BはAの逆行列である。Bを求めよ。
(2)行列Bの固有値と固有ベクトルを求めよ。
(3)ユニタリ行列Uを用いてBを対角化せよ。
(4)(3)の結果にもとづいてB^n(nは自然数)を求めよ。
327 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:42:53.52 ID:3DLOhNUE0
定数a,bを係数とする2次関数y=-ax^2+bのグラフが、原点を中心と
する半径1の円と異なる2点で接しているとする。ただし、a>0とする。
(1)a,bの条件式、および接点の座標を求めよ。
(2)与えられた2次関数のグラフとx軸とで囲まれる部分をy軸のまわりに
回転して得られる回転体の体積Vをaを用いて表せ。
(3)Vを最小にするa,bの値、およびそのときのVの値を求めよ。
世界は線形代数で出来ており、線形代数で描けない世界は世界ではない、まがいもの
そしてバウムクーヘンはおいしい
329 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:48:48.40 ID:3DLOhNUE0
xy平面上でtを変数とする媒介変数表示
x=2t+t^2 y=t+2t^2
で表される曲線をCとする。
次の問に答えよ。
(1)t≠-1のとき、dy/dxをtの式で表せ。
(2)曲線C上でdy/dx=-1/2を満たす点Aの座標を求めよ。
(3)曲線C上の点(x,y)を点(X,Y)に移す移動が
X=(1/√5)(2x-y)
Y=(1/√5)(x-2y)
で表されているとする。このときYをXを用いて表せ。
(4)曲線Cの概形をxy平面上に描け。
330 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:50:36.27 ID:qjjLtfsD0
俺の中学の入試問題のほうがもっと奇抜でアカデミック
>>297 iPS細胞の因子の発見なんてまさに力業だわな
332 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:58:42.72 ID:h9LA2wY80
どうせ素数がどうとかいうわけわからん問題だろww
たまには
「X,Y,Zを自然数とする。
X^n+Y^n=Z^nを満たす
3以上の整数nは存在しないことを示せ」
くらいの問題にしろよww
333 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:08:38.84 ID:3DLOhNUE0
・次の命題を証明せよ。
3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組み合わせがない。
>>333 つまり「『x + y = z なる自然数の組み合わせ 』がない」
ちょっと待てw
335 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:13:09.10 ID:hB40Mdss0
問 ザンギが待ちガイルに勝つ方法を示せ
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:14:50.68 ID:3DLOhNUE0
>>333 訂正
・次の命題を証明せよ。
3 以上の自然数 n について、x^n + y^n = z^n となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組み合わせがない。
全定員をこのやり方で募集したら、逆にえらいなことになりそうだが、
一部定員ならアリかな。うちは子供が小さいのでまだ分からないが、
少子化の流れで、子供一人当たりにかける教育費は上がっていると思うので、
総合的にみたら、昔よりは学力が上がっていると思うんだがどうなんだろう。
>>308 それじゃ面白く無いじゃん。
普通に円の公式なんだからさ。
339 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:40:50.49 ID:teoLQcN/0
生物が地球上に誕生してから約40億年。
古生物学者たちは、かって存在した
種の99%が絶滅したと考えて居る。
このメカニズムについて私見を述べよ。
340 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:43:25.50 ID:oYTrXfj00
数学板から来たやつがいるな?
341 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:15:05.22 ID:sSsFKJEv0
>>1 スレタイに捏造が入ってません
朝日捏造新聞
342 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:18:08.62 ID:N/JQiFKd0
一日かけてでも、超難問を解かせてみれば良いんじゃね?
正解に辿りつくかどうかよりも、どういう攻め方をするのかを見れば良いと思うよ。
数学と物理の総合問題にしたら良いんじゃ?
出題は全て英語で
345 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:01:50.71 ID:RYElnb450
>>327 (1) x^2=X とおいて X+y^2=1 と y=-aX+b との連立方程式が X>0 の範囲で重解を持つ条件を求める。
a^2X^2 + (-2ab+1)X + b^2 - 1 = 0 の判別式が0になる条件は b = a + 1/(4a)
このとき X = 1 - 1/(4a^2) であり X>0 となる条件は a>1/2
従って求める条件は a>1/2, b=a+1/(4a) で接点の座標は (x,y) = (±√(a-1/(4a)), 1/(2a))
(2) V = ∫[0〜a+1/(4a)] πx^2 dy = ∫[0〜a+1/(4a)] (π/a)(a+1/(4a)-y) dy を計算
(3) (2) の答えをaの関数として増減を調べる
>>338 確かに (dx/dθ, dy/dθ) の軌跡は円になるけど、あんま意味なくね?
347 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:09:12.74 ID:vq7PwGaN0
結局、こういうのは試験マニアを排出するだけだろ。
348 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:11:46.26 ID:5e6hBxeoO
(´・_・`) 実際学問とはこうあるべきだよな
就職もそうだがハウツー本が多すぎ
考える力が大切
>>345の(1)を訂正
求める条件は a>1/2, b=a+1/(4a) で接点の座標は (x,y) = (±√(1-1/(4a^2)), 1/(2a))
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:26:12.27 ID:1XEOt8VD0
一時期の名古屋大もそうだったけど
入試方法の工夫で、大学の格は変わらないからね。
351 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:03:26.14 ID:RYElnb450
>>329 (1) dx/dt=2+2t, dy/dt=1+4t より dy/dx=(1+4t)/(2+2t)
(2) t=-2/5 より A=(-16/25, -2/25)
(3) X=(3/√5)t, Y=-(3/√5)t^2 より Y=-((√5)/3)X^2 (Xの変域は実数全体)
(4) u=(1/√5)(2x-y), v=(1/√5)(x+2y) とおくと
u=(3/√5)t, v=(1/√5)(4t+5t^2) より v=(4/3)u+(5/9)(√5)u^2
Cの形は y=(4/3)x+(5/9)(√5)x^2 のグラフを原点を中心として右に arctan(1/2) だけ回転させた曲線になる。
ノーベル賞やフィールズ賞の受賞者は全員国立大学出身だよな
専門以外の勉強もなんらかの影響があるのではないだろうか?
解ける問題は迷わない
迷う問題は解けない
東工大で失敗したんだっけ
学者ってこういうの多いいよな
教育の専門家いるだろう
355 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 17:57:53.81 ID:qXv/tnjj0
120 241 209 はピタゴラス数
356 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 17:59:55.45 ID:Wvm76R+d0
数学や物理が難問過ぎて、国語勝負で決まるとかやめてくれよ。
357 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 18:04:07.67 ID:4+SC5Wvb0
京大理学部の定員のごく一部を特色入試で選抜しようってだけだろ。
>>48 底辺私立医大卒で業績ある医者っているの?
>>358 たとえば今上帝の冠動脈バイパスを縫い付けたことで一躍有名になった天野医師は日大医学部の出身だぞ?
360 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 18:32:01.19 ID:i5nlGRSH0
こんな問題といて京大入ってもどうするの?
勤務医か大学教授か裁判官くらいか?
青学や慶応卒のボンボンで
フジテレビや電通に入ったり、
パチンコパチスロなどの遊技場や不動産会社を受け継ぐような人間には
絶対に敵わないだろうにw
>>360 日本では「社会的権威が持つステータス」と「華々しいマスコミ業界」と「在日の経済的成功者」ではそれぞれ棲み分けがなされていて、一方が他方の守備範囲を脅かす、ということはないよ?
363 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 18:39:45.67 ID:i5nlGRSH0
>>362 数学オリンピックで優勝しようが
どんな賞を受賞しようが、学者や研究職などの勤め人じゃ話にならん
フジテレビ会長は早稲田卒だし
光通信会長やグリーの会長なんて、日大卒だぞ
大学がLだかGだかに分かれるらしいが
これから研究者用の大学には文系理系を問わず、教科書持込
もしくは、大学側が用意した資料参照化を試験に追加にすればいいべな論文とは違う教科書見ながらの、答え探し
今時、検索ワードを2語入れた亜答えに到達する麺代が解けても意味が無い
現象や資料を見ながら答えを探すのがイいべな
受験特化の天才(アホ)は受験の再にふるいにかけとけ
>>359 単なる職人芸じゃないの?
医学の歴史を変えるような業績でもないし。
やっぱこういうふうに各々の大学が工夫しないと。
自民は一律面接と奉仕活動(軍事教練)で選抜させるとか
バカの極み
日本の破壊を目論んでるんだろうけど
>>363 べつに経済的成功こそ至上とするお前の価値観に文句を付けるつもりはない
それをたとえば医師会たとえばアカデミズムたとえば法曹という世界にまでその価値観を押し付けようとしても無駄だよ、と言っているだけで
>>366 PCが無い時代は、脳内に詰め込んだ知識が研究に役に立ったが
今の時代単語入れれば、表面上の知識は全部手に入るからな
>>365 そんなことよりお前は二平方数の定理も知らないことの方が問題だw
370 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 18:54:27.60 ID:i5nlGRSH0
>>367 押し付けるとは国民馬鹿にしてるなw
裁判官、司法関係者や日本医師会なんて
税金で守られてる組織だw 裁判官や勤務医の年収を300万まで落とさないとだめだよ
改革に抵抗する勢力に国民の目は厳しいぞ
実力でのし上がった
遊技場経営者や水商売で高級車を乗り回す人らは
全く叩かれないが、学者などの公務員連中は叩かれてるだろ?
>>365 いよう、単語入れたら答えが出てくる知識自慢野郎に馬鹿にされてんぞ
ここは、一発単語入れて検索して、3秒で答えが出せるフリをしてやれ
>>371 受験生の頃は勉強の合間に黒川信重さんの本とかよく読んだものだけど、お前の時はそういう余計な知識までは仕入れなかったか?
>>372 おっさん受験特化の黄金期のFラン出身やで
贅肉なんてありませんがな
>>374 私立底辺ガー!と言ってる割にはそんな有名定理も知らないとはガッカリだ…という話
だってこの程度は常識だしw
文系はほんと、勘経験度胸だな〜
377 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:03:36.34 ID:BMiYPNzV0
378 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:09:15.82 ID:+sTsXSnP0
nを自然数としてf(x)=Σ[k=1,n](x^k/k)とおく。
(1)x<1において、
f(x)=-log(1-x)-∫[0,x]{t^n/(1-t)}dt
が成り立つことを示せ。ここで、logは自然対数を表す。
(2)|x|≦1/3とするとき、次の不等式が成り立つことを示せ。
(@)x≧0において、∫[0,x]{t^n/(1-t)}dt≦3x^(n+1)/2(n+1)
(A)x<0において、 |∫[0,x]{t^n/(1-t)}dt|≦|x|^(n+1)/(n+1)
(B)|f(x)-f(-x)-log(1+x)/(1-x)|≦5|x|^(n+1)/2(n+1)
(3)この不等式を用いて、log2の近似値を誤差が1/100以下となる
ような分数で求めよ。
379 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:11:26.19 ID:+sTsXSnP0
連続関数の列f[1](x),f[2](x)・・・において、
xf[n+1](x)=∫[1,x+1]f[n](t)dt (n=1,2,・・・・)
が任意のxに対して成り立ち、かつ、f[1](x)=ax+b (a,b定数)
であるという。f[n](x)の具体形およびn→∞のときのf[n](x)
の極限値を求めよ。
380 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:12:41.60 ID:+sTsXSnP0
rを正の実数とする。xyz空間内の原点O(0.0,0)を中心とする
半径1の球をA、点P(r,0,0)を中心とする半径1の球をBとする。
球Aと球Bの和集合の体積をVとする。 ただし、球Aと球Bの
和集合とは、球Aまたは球Bの少なくとも 一方に含まれる
点全体よりなる立体のことである。
(1)Vをrの関数として表し、そのグラフの概形を描け。
(2)V=8となるとき、rの値はいくらか。四捨五入として小数
第1位まで求めよ。
注意:円周率πは3.14<π<3.15とみなす。
381 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:16:29.40 ID:+sTsXSnP0
平面上に、点A、B、Cが存在している。点A、B、Cからの距離の
和が最小となるようなPを求めよ。
382 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:28:38.96 ID:/mYcMLOS0
>>381 △ABCの外心=Pってのはわかるが、それをどう証明するんだっけ?
相乗相加を使うんだったか?
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:35:23.81 ID:+sTsXSnP0
>>382 △ABCを考えて、Pが内部にある場合は、A(a1,b1),B(a2,b2),C(a3,b3),P(x,y)
PA↑=r1↑,PB↑=r2↑,PC↑=r3↑,L=|r1↑|+|r2↑|+|r3↑|として、
dL/dx=(x-a1)/r1+(x-a2)/r2+(x-a3)/r3 :r1={√(x-a1)^2+(y-b1)^2},r2,r3も同様
dL/dy=(y-b1)/r1+(y-a2)/r2+(y-a3)/r3
この2式から文字消去して、
r1↑・r2↑=-1/2 →θ1=2π/3:r2↑とr2↑のなす角。r2↑・r3↑=-1/2、r3↑・r1↑=-1/2 も同様。
θ1=θ2=θ3=2π/3とできない場合は周上で頂点
384 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:03:16.60 ID:RYElnb450
>>378 (1) f(0)=0, f'(x) = Σ[k=1,n] x^(k-1) = (1-x^n)/(1-x) これを積分
(2) (i) 0≦t≦1/3 のとき 1/(1-t)≦3/2 よって t^n/(1-t)≦3t^n/2 これを積分
(ii) t≦0 のとき 1/(1-t)≦1 よって |t|^n/(1-t)≦|t|^n これを積分
(iii) f(x) - f(-x) - log((1+x)/(1-x)) = ∫[-x,x] {t^n/(1-t)} dt これに(i)(Ii)を適用
(3) log2 = log((1+1/3)/(1-1/3)) なので (2)(iii) の式に x=1/3, n=5 を代入する
385 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:15:19.81 ID:RYElnb450
>>379 f[n](x)=a[n]x+b[n] と仮定して帰納的に計算すると f[n+1](x)=(1/2)a[n]x+a[n]+b[n]
したがって a[n+1]=(1/2)a[n], b[n+1]=a[n]+b[n]
a[n] = (1/2)^(n-1)a
b[n] = (2-(1/2)^(n-2))a + b
f[n](x) = (1/2)^(n-1)a(x-2) + 2a + b
n→∞ のとき f[n](x) = 2a+b
386 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:27:59.37 ID:YrDqfxrh0
アホ草
4時間で女二人ナンパして来たほうが人間として優秀だろ
数学とか意味あるのかよw
東大京大の医学部行って臨床医になる奴って落ちこぼれだよね?
>>377 まあ、そんな凄い奴だらけって訳じゃないからな。
解って無くても解ってる様に部分点狙いみたいな事は良くある話だし。
東大余裕で受かる奴でも解けない数学の問題を、俺みたいな奴が解く事はしょっちゅうあったし。
だいたい上の実力が解れば、まあ、あとは自分の道を行くだけよ。
>>310 私立進学校や予備校で対策受講してないと無理ですって結果になるだけじゃないか?
390 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:10:10.19 ID:snAGtQN/0
391 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:15:07.47 ID:qGZEE4R30
真の勝者はあらゆる分野のエキスパートを奴隷に出来る人
金持ちは金の力で人を動かすが、それを奴隷とかんちがいしてる
392 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:22:21.06 ID:OOFnKs6W0
>>359 しかも二浪、ほとんどパチプロの学生時代
>>365 新しい手術法を確立したよ
東大医学部は形だけ参加させてもらったw
>>310 東大と京大は昔から出題傾向がかなり違うから、東大受かる奴が京大受かるとは限らんよ。
東大は知識重視、京大は思考力重視。
東大はほんとに真面目に受験勉強しないと受からないけど、京大は地頭いい人だとそこまで勉強しなくても合格できちゃうね。
396 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:11:57.05 ID:dAFKerUK0
>>363 100年続いてる会社が、世界にいくつあるのか知ってるのか?
397 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:13:10.43 ID:af5zydvf0
安倍晋三とかネトウヨには縁のない話w
医学部に物理必修の大学があるのはおかしいだろ
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:
>>395 15年前なら確かにそうだったが、今の京大は・・・