【経済】来年の景気が悪化する26%、昨年より10%以上増加 円安を懸念する企業多く−全国1万社調査 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
来年「景気悪化」26% 企業見通し、円安懸念

 2015年の国内景気に関し「悪化」を見込む企業が全体の26・8%を占め、
「回復」を予想する企業の2倍に上ることが13日、帝国データバンクの調査で分かった。
円安を懸念する声が最も多く、輸入原材料の値上がりを通じて企業の景況感を悪化させている実態が浮き彫りになった。

 1年前の同じ時期の調査では、14年の景気を「悪化」と見込む企業は16・5%にとどまった。
政府は15年に向けて景気が「緩やかに回復する」とみているが、中小企業を中心に悲観論が強いことが明らかになった。

 調査は11月14〜30日に実施し、全国の1万516社から回答を得た。

http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121301001362.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:59:28.50 ID:iB8umFeD0
ゲリのせいで無茶苦茶やな
3名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:59:31.47 ID:2n8St+8u0
円高の時にしこたま稼いできたんなら別にええやん
4名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:00:38.41 ID:rTJ2uIkr0
円安やインフレで経営者悪化してるのは
ブラック企業
若者を低賃金で長時間働かせることで
利益を出すビジネスモデル

こういう連中が倒産すれば、まともな会社が息を吹き返すのに
安倍内閣を叩きたいというだけの理由のために
円安で日本企業業績悪化と世論操作するマスゴミ(ブラックの業績が悪くなってるだけで、まともなとこは円安の恩恵を受け業績回復中)

うちもしがない中小企業だけど
円安になってくれてホント助かったよ
5名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:00:38.82 ID:YWiHg7Yx0
円高体質から脱却しろよ
たったの6年前だろ。
円高は
6名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:01:11.66 ID:R0lJj4aZ0
これで与党に入れるか?
野党に入れよう
円安メリットなんて
貿易赤字国にはない
7名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:01:26.10 ID:UVAEJCsn0
明日の選挙は自民党が勝つだろうが、安倍政権は長くない気がする。
経済政策における目線が狂っている。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:02:25.58 ID:yxJxWXKG0
悪くなるのは目に見えて進むよ。

ここ一年で閉店や倒産ラッシュなんだしな、東京は好景気らしいが、地方は悲惨
9名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:02:25.52 ID:VFG4RQ1E0
まあこんだけ派遣が蔓延すると、貧富の格差が酷すぎて

治安は悪化するだろうな
自暴自棄になった30代〜40代が暴動を起こすことは目に見えてる
10名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:02:36.04 ID:gHWiTO++0
>>7
どこの政党の目線が正しいと思う?
11名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:03:13.46 ID:ZRc9OEb30
貿易立国が円高だと苦しいよ

要は原発再稼動するかどうか
12名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:03:34.77 ID:R0lJj4aZ0
今の120円じゃあ意味がちがう
日本は物価横ばい、他国はインフレで通貨価値が下がっているから
昔の1ドル160円くらいの状態だよ
さらに下がり1ドル135円くらいでドイツに経済規模抜かれ
世界4位経済国家に転落だよ
160円でフランス以下ぐらいになる
恐ろしいことだ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:05.70 ID:H7y0nDGX0
まず外税方式をやめるとこから始めるんだ!
高く感じて仕方がない。これが庶民の消費の低下に拍車をかけたろ?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:35.23 ID:UVAEJCsn0
>>10
外交安保はメチャクチャだが民主の方が正しい。
民主の政策で製造業の失業者が高齢化したサービス業に転職すれば良いだけ。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:35.25 ID:ujoJxAmS0
普通に思考能力があれば自公には投票しない

この道    ×

最悪の道  ○
16名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:42.79 ID:XGQpeNp/0
このパーセントって件数だよな
事業規模別とか、他に見るべきとこがあっても報道しないんだろ
17名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:54.72 ID:eBAu72to0
まあ景気が良くなるなら今選挙する必要ないしな
18名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:05:13.36 ID:NClz58vx0
しかし、
ネトウヨは韓国経済を倒すためだけに
一ドル150円にしろと発狂する

倒れるのは日本経済の方だっつーの
19名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:05:19.99 ID:KmeNakbY0
賃金の安い国外がライバルの業界は
円安で目に見えて需要が伸びてる
自分のボーナスの金額が
景気をリアルに感じるわかりやすい指標だな
円安大歓迎
20名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:05:37.98 ID:ZSGMYlzg0
自民のままだとそうなるよ
21名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:05:40.46 ID:gHWiTO++0
>>14
内需を膨らませても外貨を稼げないけど。
双子の赤字を目指せって話?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:05:41.63 ID:Ovs1+nqA0
円安云々より設備投資が落ち込んでいるのが最悪だろ
設備投資をケチって輸出を増やした国を今まで見たことない
金融緩和の意味全くない、ただ通貨の価値下げただけ
金融緩和したら投資が増えるはずなのに、ただ株で遊ぶだけの連中
23日本の至宝 デマ野幸男www@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:05:58.44 ID:+LUSM3co0
24名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:06:29.48 ID:R0lJj4aZ0
昔の1ドル120円と、今の120円じゃあ意味がちがう
日本は物価横ばい、他国はインフレで通貨価値が下がっているから
昔の1ドル160円くらいの状態だよ
さらに下がり1ドル135円くらいでドイツに経済規模抜かれ
世界4位経済国家に転落だよ
160円でフランス以下ぐらいになる
恐ろしいことだ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:07:13.24 ID:UVAEJCsn0
>>21
パナソニックやシャープも内に籠らず完全グローバル企業として外貨を稼げば良い。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:08:02.18 ID:eBAu72to0
>>22
富の再分配に失敗してる状況をなんとかできればなあ。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:08:45.16 ID:6+9Qos+10
>>1
モノ作りの基本が地産地消が当たり前な流れになっているのに、
円安になっても海外に出て行った日本企業が日本に戻ってくることはないと、
安倍政権もホントは解かっていると思いたいけどねw
28名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:08:59.68 ID:gHWiTO++0
>>25
外需政策で後押ししてあげないとね。

となると、自民党の政策で良いって話になるけど。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:09:11.91 ID:2kv1omla0
まあ、流通は悪化するわな
30名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:09:42.87 ID:XGQpeNp/0
http://www.globalnote.jp/post-4900.html
日本は内需が強いのだが、マスゴミは何故か報道しない
31名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:09:56.77 ID:+LUSM3co0
>>12
反対派の服部教授ですら無限に緩和しても130円が限界だっていってるんだが
金利を見ろ金利をw
32名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:10:01.61 ID:7toA4syo0
あとはクーポン券を配って終わりだからな。それ以外は何も無い。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:10:19.73 ID:YWiHg7Yx0
>>30
輸出業界から多額の広告費
34名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:10:25.40 ID:ZFg8dRRZ0
ジーパン刑事、自民応援ありがとう!!

この記事を読んで分かるように、今回の選挙は自民が大苦戦だから

選挙には必ず行って、自民党に1票!

安倍政権が今後ずっと続くように

ジーパン刑事と一緒に頑張ろう!
35名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:10:54.60 ID:S3ERnrXq0
>>24
日銀が金利を上げないだけだ。
日銀というのは何もしない。
先進国はどこでも、通過高で中央銀行が金利を上げる。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:11:23.42 ID:T8duDw4d0
日本人はもともと悲観的な民族だから仕方ない
37名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:11:39.44 ID:whWJbzUz0
やったぜ
38名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:11:49.96 ID:R0lJj4aZ0
来年は最悪の年になるよ
今、ロシアルーブルが暴落しているが
次が日本円だ
1997年、タイ バーツ危機から、韓国ウォン、ロシア危機に連鎖
それと同じ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:11:51.97 ID:i2gvcNZw0
輸出企業と輸入企業の比率も公表するべきだな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:12:08.45 ID:c8D6yYbf0
無駄な予算をカットして、歳出抑制しないと
財政健全化は永久に無理だろうね。
 
税収増って言ってるけど、消費税ばっかり
上げるわけにもいかないだろ。
歳入の皮算用ばっかりしてても、しっかり
節約しないと破産するぞ。
 
41名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:12:13.59 ID:+LUSM3co0
>>1
うしうしタイフーン=ジーパン刑事=丑田滋

長いねえ、何回剥奪されれば気が済むんだよw
42名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:12:28.15 ID:hmRIh3RI0
>>2
大病を患ってみろ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:12:41.93 ID:S3ERnrXq0
>>35
通貨安は、インフレ要因。

当然に、中央銀行である日銀は金利を上げるのが任務。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:13:30.14 ID:UVAEJCsn0
>>28
いや自民党はなお製造業の国内雇用に拘るんでしょ。
その為には円安にして結局生活レベルは韓国レベルまで落ちていかざる得なくなる。
本末転倒。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:13:41.38 ID:rqt9kQi1O
>>18
どれだけ円安にしたからって中共の人件費には太刀打ちできないが、超円高を是正してゼロサムな関係の南朝鮮とは白黒つけておいてよいのでは?
ただ急激な為替変動は日本企業も傷つけるのは確か。このあたりで様子見たいね。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:14:42.00 ID:+LUSM3co0
>>43
消費税を除くとインフレ率は1%以下
この程度の物価ならデフレの欧州と大差ない

うしうしタイフーンの議論は根本から矛盾してるw
47名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:15:11.78 ID:ABXzTyok0
国民に倹約思考植え付けただけだぞ
消費税さえ上げなければ騙せたかもしれんがな
馬鹿な男だよ下痢は
48名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:15:52.86 ID:S3ERnrXq0
>>24
日銀が金利を上げないだけだ。
日銀というのは、何もしない。
先進国はどこでも、通過安で中央銀行が金利を上げる。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:16:05.89 ID:whWJbzUz0
数年後に一人あたりGDPが韓国に負けるってね
50名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:16:48.65 ID:+LUSM3co0
>>1
150円とか言ってるやつはロスカットの嵐になるだけだぞwww
今、金利がいくらだと思ってるんだよw
51名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:16:52.89 ID:yxJxWXKG0
>>47
今日は、テレビで倹約のやり方を指南してたぞ。
倹約と節約に貯蓄が此れからの日本の国民が全力で行うことです
52名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:16:58.48 ID:gHWiTO++0
>>44
国内雇用が増えれば失業率が低下して
賃金も上がるでしょうよ。
サービス業を後押ししてパイの小さい国内需要を
食い争わせてどうするってのさ。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:18:27.76 ID:+LUSM3co0
円安バカはこれが7年4ヶ月ぶりだということを言わない
つまり7年前があったってことだよなwww
福井日銀のころだよwww

バカすぎて話にならないw
54名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:18:43.22 ID:whWJbzUz0
円安って輸出製造業しか得しないよね
55名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:18:55.85 ID:j4uZahh00
円高の世界にドップリだった日本が円安の世界に足を踏み入れたんだ。
そりゃ、少しは時間かかるだろうよ。

しかし、本来日本は輸出の国。これから順応して景気は回復するよ。

当たり前だが、全世界で日本人の数なんて知れてるからなww
世界中の国々相手に商売すれば儲かるに決まってるわな。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:19:24.91 ID:28huU7Zp0
それでもまだ肉屋マンセーを言い続ける豚の数の多いことは異常。
もうテメー達は勝手に屠殺場に行って死んでこい。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:19:49.72 ID:whWJbzUz0
>>53
アホだなー七年前とは途上国のインフレ具合が全然違うんだけど
当時の120円とはまるで別物だよ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:19:51.74 ID:6+9Qos+10
>>51
貯蓄にしても円のみでの預金は危険だと思うけどね。

いざとなったら国が預金封鎖をやって来るとも限らないからね。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:20:21.99 ID:H7y0nDGX0
低賃金非正規のブラックばかりの雇用増えても給与が少ないから消費なんて伸びないでそ?
少ない給与を貯蓄にも回せないし、やっぱ詰んでるよな。じゃぱん
60名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:20:53.74 ID:sAOCP1S10
原油が暴落しているのが気になる。世界的に実体経済が悪化して原油が下がっている。
実体経済と金融の差が拡大してくると、大暴落で金融が実体に合うように調整が入る。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:20:59.32 ID:BcNsec780
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
〜セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci

■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」
62名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:21:53.19 ID:yxJxWXKG0
>>58
個人的には、そんな大金持たないので問題有りませんよ。

とにかく使わない事と価格競争をもっとやってほしいのです。

労働者はもっと安く働くべきなのでは?
63名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:22:33.90 ID:S3ERnrXq0
>>55
バカだな

バカだから日本は格付けを中国・韓国より下にした
64名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:22:33.91 ID:YWiHg7Yx0
>>60
新自由主義の成果
65名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:22:44.82 ID:+LUSM3co0
>>57
リーマンの少し前じゃねえか
そんなに変わるかボケw

石油ショックのころとか、きのきいたこといえよ、うしうしタイフーンw
66名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:23:33.92 ID:whWJbzUz0
>>65
は?数字出せよ
途上国は年数%でGDP成長してるんだけど
67名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:24:01.48 ID:dYJTqY7C0
円安で一人当たりGDPも先進国最低レベルくらいになるのかな
68名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:24:07.04 ID:NClz58vx0
>>45

なんで韓国ごとき小国のために
過度な円安で家計が苦しまなきゃならんのだ

ネトサポアクロバット擁護苦しいのお
69名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:24:48.41 ID:whWJbzUz0
>>67
3年後に韓国に負けるぜ
安倍ぴょんGj
70名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:25:33.51 ID:+LUSM3co0
>>66
ブラジルもロシアもどん詰まりだが、せいぜいがんばれよw

そもそもそんなレートは誰も参考にしてねえんだよ、上念あたりに
バカにされてこいw
71名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:25:52.98 ID:rc78ABON0
景気が悪化じゃなくて、ブラック企業の業績が悪化だ

例えばすき家の業績がガタ落ちになって
牛丼業界全体の総売上高が低下したように映る
それを景気悪化と言ってはいけない
72名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:26:53.14 ID:S3ERnrXq0
>>64
バカだな

バカだから日本は格付けを中国・韓国より下にした

日本企業は資金調達に苦しい
73名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:27:06.06 ID:CLIIBrddO
インフレ反対!
何がアベノミクスだ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:27:08.94 ID:rwau5QFH0
良化や横ばいとの回答が70%以上なわけですが?


ミスリードだよなー
75名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:27:12.44 ID:z2oh73QO0
庶民が消費増税8%を払っただけで、
このマイナスGDPの衝撃

来年は、企業が消費増税8%を払い、庶民も払う。
値上げラッシュで買えねーよ。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:27:42.79 ID:UVAEJCsn0
計算すると1ドル125円になるとおそらく一人当りGDPで韓国に負ける。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:28:29.77 ID:+LUSM3co0
オバセキ妄想→85円から100円でインフレ3%

現実→消費税を除くと1%以下www

これで燃料まで下がってんのにバカバカしいwww
78名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:30:25.08 ID:zACWRRyC0
>>42
工作員は明日に備えて寝てろや
79名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:31:25.21 ID:whWJbzUz0
>>70
どんずまり?
数字出せよ
80【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:31:27.51 ID:fgVZuUW80
>>1


【 国政は生活に直結する! 】 政治無関心の皺寄せは子供達へ 


政治の腐敗を導いたのは有権者。

普段から政治に興味が無い人間が、
選挙の時だけマスコミ煽られ、
聞えのいい政策ばかりを並べた
候補者に投票すれば、
政治の劣化が進んで当たり前。

選挙に行かない人が多くなれば、
組織票の影響が大きくなり、
既得権の肥大化が進み、
政治が劣化して当たり前。

原子力村は典型的な例。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?


.
81名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:32:15.16 ID:IHTwOJDS0
ID:UVAEJCsn0

お前の祖国の紹介なんて興味ねえよw
82名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:32:27.38 ID:3DFCmKro0
そりゃマイナス成長でよくなるところは外で稼げる企業しかないし
83名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:32:50.06 ID:NClz58vx0
>>70

上念wwwwwwwwwwwwwwww

まさか今時上念の名前をドヤ顔で出すとか
ネトウヨもいよいよ末期的だなww
84名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:33:04.34 ID:Tjr0jzxJ0
経済で日本主義を取ってやや左派傾向に振れる、次世代の党を伸ばして調整すべきだ。
自民では頑張らないと見做した善良な日本企業まで潰してしまうだろう。
目先の金だけで移民だの工場移転など、ネオリベは守銭奴が過ぎる。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:33:48.12 ID:whWJbzUz0
あと数年で
人口8000万のドイツにGDPで負ける
韓国に一人あたりGDPで負ける

こんなもん支持してるなんて売国奴そのものだろ
86名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:35:07.75 ID:0PhYU9uB0
まだ円安で輸出が回復すると信じてるのか・・・

すでに国際競争力は弱体化してるし
企業は過去の円高で大赤字出したことがトラウマになってるから
生産拠点を国内に戻したりしないよ

もう輸出で稼ぐ時代は終わったんだよ
円高を利用して海外企業を買収したり、投資で売り上げを伸ばすしかない
民主党が「円高は国益」と言ってたのは別に間違ってなかったんじゃないの?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:35:59.15 ID:t0XzZDYvO
>>1




ハイパーインフレ教団糞ゴキブ李ネガキャン糞キチガイ在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】ば〜かw




従軍慰安婦の糞ゴキブ李便所マムコから捻り出された糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】ば〜かw




'
88名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:36:02.36 ID:QyL3NIza0
円安の時にも悪い
円高の時にも悪い
お前ら無茶苦茶だな
89名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:36:22.10 ID:ZtAVLJeT0
社長の福山さん

日本人ですか?

【北朝鮮】日本の共同通信の代表団の訪朝[09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410195612/
90名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:39:33.64 ID:POlIahAr0
■自民党議員100人落選キャンペーン■
お住まいの選挙区で勝てそうな野党候補を探してみよう!
http://ouen100.net/ or https://archive.today/KSYdU

野党の調整もかなり進んでます
みんな投票にいこう
自分の一票で政治を変えよう!

http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141202k0000e010195000p_size8.jpg
http://i.imgur.com/aND6qQ4.jpg
「野党共闘型」の小選挙区は195で、2012年の前回選挙(64選挙区)からほぼ3倍に広がった
91名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:42:37.86 ID:t0XzZDYvO
>>1




ハイパーインフレ教団糞ゴキブ李ネガキャン糞キチガイ在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】ば〜かw




従軍慰安婦の糞ゴキブ李便所マムコから捻り出された糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】ば〜かw




'
92名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:42:52.87 ID:t3zU/Jc20
>>88
むしろ26%は低いだろ
93名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:44:07.38 ID:BGYD5vb/0
>>92
去年よりひどいってことは相当なもんだろ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:44:26.38 ID:LgLmbpyx0
>>1
ソース見るほうが公平だな。
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p141204.pdf
ミンスよりマシと見るか下痢三増税と追加緩和でさらなる円安への不安が拡大してると見るかは人それぞれ。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:49:09.68 ID:ERyiMmBZ0
来年は恐慌なのに呑気なもんだな
96名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:50:10.15 ID:5tBEgRYk0
円安厨はいくらなんでも相場を知らなさ過ぎるw

↓朝日新聞を小脇に抱えロスカットで屍が並んでたよw
https://archive.today/owQDm
97名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:53:15.35 ID:idSMWBRmO
ネトウヨにとって愛国とは無理矢理大本営アクロバットホルホルであり、反日には単に都合が悪いだけで敵意のない話が含まれるのであろう!(´・ω・`)つt⌒●
98名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:57:28.42 ID:R9Z8PRbH0
ハイパー円安で強烈な10%以上の値上げ発表続き
食料品、電気代、紙製品など 牛丼も30%近く上がったし
来年は従来より年50万〜100万円ぐらい流出するだろ

だったら、アホノミクス詐欺とめるほうが簡単に儲けられるじゃん

ちょと出かけるだけの簡単なお仕事で
年50万円超をゲット
99名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:00:12.95 ID:yxJxWXKG0
地方からどんどん崩壊して行くよ
100名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:00:26.68 ID:gZbEHz6u0
>>11
貿易立国というのが間違い、昔の話
製造拠点の大半が海外に移ったから
日本は輸出比率が低い、内需型の経済だ

円高こそ国益
実際に自民党が円安にしたせいで貿易収支も経済収支も悪くなった
101名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:01:56.63 ID:B/OpGUCH0
102名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:07:13.80 ID:gJM6XhgU0
ハイパー円安で強烈な10%以上の値上げ発表続き
来年は従来より年50万〜100万円ぐらい流出するだろ
背に腹は代えられないよね

だったら、アホノミクス詐欺に怒りの鉄槌
で簡単に儲けられるじゃん

ちょと出かけるだけの簡単なお仕事で
年50万円超をゲット
103名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:07:23.43 ID:yxJxWXKG0
>>100
その通り
104名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:12:11.05 ID:gJM6XhgU0
ハイパー円安・日本がどんどん進んでますからねー
来年は恐らくドルに対して半分程度の価値しかなくなりますよ
11月現在で70(実質実効為替レート過去最大級の異常値)
民主党時代は概ね100と適正値。円高とは言えないもの。

アホノミクスで国民は、
以前より30%貧乏になっています
105名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:13:15.99 ID:Vs5LAID90
>>104
日銀、早く金利を上げろ
106名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:15:48.03 ID:K3dBg0IxO
>>86
それこそ大企業だけができる立ち回りじゃん
107名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:16:44.82 ID:t0XzZDYvO
>>1




ハイパーインフレ教団糞ゴキブ李ネガキャン糞キチガイ在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】ば〜かw




従軍慰安婦の糞ゴキブ李便所マムコから捻り出された糞ゴキブ李在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】ば〜かw




'
108名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:17:01.49 ID:+ScS87FX0
ここまで予想できても元凶の自民が一番マシという日本は本当終わってる
109名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:17:29.44 ID:vCnh/V5/0
>>2
弱者を追い詰める政策の自民党
本当にやっちまったなw
110名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:19:25.96 ID:wDo1oN8H0
理想としては円高で株高こそ一流国の証。円安で経済成長なんて輸出関連企業だけ得した計算になるだけで、
内需系原料輸入型の企業は苦しい。矛盾をはらんだ下痢のミクスて経済成長をと言われても
実際にはGDPがマイナスなんだからこの現実を無視しているアベ自民党やそれを支持するのは連中は考えが浅い。

現実問題をスルーしているのが下痢のミクスの成長戦略。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:19:47.21 ID:gKTaQEuq0
2013年世界の平均所得ランキング(1ドル=100円計算) http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408037985/49
世界平均所得ランキングドルベースで100円の時、24位
今は円はドルに対しても他通貨に対しても約5割安くなっているから、貧乏になってしまった日本人給料
例えば円高の時と比べて、給料額が同じなら、海外からみて、5割引の額になっている。
20万円(1ドル77円の時、2597ドル→(1ドル118円の時、1694ドル) 安倍政権で貧乏になり気軽に海外旅行にいけなくなった日本人
112名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:20:00.70 ID:Bqw0O1qn0
残りはどうなんだよ
113名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:20:52.12 ID:GQWdHQ0u0
>>110
いや内閣府は円安と物価高で企業と家庭の景気が冷え込んだって発表してるよ
認めないのは支持者のみ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:21:23.46 ID:gKTaQEuq0
高所得世帯と、貧乏人世帯
格差ますます拡大 アベノミクス
http://i.imgur.com/ASmqD57.jpg

安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとする政策
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
115名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:22:32.76 ID:gKTaQEuq0
外資に日本がのっとられ、それでも喜ぶ円安信者

<アベノミクス暗転>超円安で、日本の中小企業や技術者が中国企業に買収される!―日本を蝕むさらなる重大懸念
http://www.recordchina.co.jp/a96919.html


アジアを中心とする外資系投資会社が東京中心部の優良オフィスビルを次々買収
http://mainichi.jp/select/news/20141122k0000e020222000c.html
116名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:23:48.01 ID:gJM6XhgU0
その30%を消費者か企業が負担するわけです
消費者と企業の壮絶なバトル
損益分岐点上がってるので値下げは死活問題です
多くは消費者の負担となれば、ますますモノは売れずに企業は倒れます
アホノミクスの招くジェノサイド
止められるのは明日です
117名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:23:50.15 ID:6qco7f0C0
>>4
ウチも助かった
118名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:24:48.08 ID:wEPN9R5L0
まあ好きなだけクソ自民にやらせてみりゃいいよ

こいつらは2年で結果出すっつってGDPマイナスに貿易赤字にスタグフな
これで良い流れらしいから

何年やろうが同じ事やらせてみろよ
どんどん酷くなる

その内借金上積みしたり
少子高齢化悪化させた言い訳みたいに責任を擦り付けるぜ
まあ国民も馬鹿だからしょうがない自業自得だけどな
119名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:25:27.04 ID:WwFf44zg0
消費税0に時限ですべき
消費が圧倒的にたりないんだよ
民間で回るスピードは3倍早い
120名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:26:10.37 ID:h2+4A6ry0
選挙で勝ったとしても安部自民の前途は多難極まりない。
安部自民は最終的な勝利を手に入れられるだろうか?
国民は安部自民の最後を見届けねばならい。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:26:28.92 ID:gJM6XhgU0
>>117
自演乙 
そんな子供じみたレスに賛同するバカはいませんよ
122名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:26:42.37 ID:u9CgN3lp0
円安で自動的に食料品の物価が騰がるんだから景気よくなるわけが無いわな
ボンボンの政治家にはわからないだろうけど庶民なら幼稚園児でもわかるわ
123名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:27:48.89 ID:GQWdHQ0u0
>>120
最終的な勝利は消費増税でしょ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:28:14.05 ID:KkwVDL2H0
無ければ奪えばいい

いい子ちゃんの時代は終わった
125名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:29:39.07 ID:t3zU/Jc20
>>121
ど底辺だと自白しているだけだな
126名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:30:11.10 ID:gJM6XhgU0
【経済】円の実力、変動相場制移行後最低 42年ぶりの弱さ 
当時は1ドル=約300円 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417944665/

アホノミクスのせいで日本国民は従来より30%、貧乏になりました
続ければもっともっと貧乏になれます 自己破産が早いか倒産が早いか?w

この道しかない!←全力でお断りしましょう
127名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:30:17.54 ID:EOuBTsHt0
売上倍以上伸ばせるポテンシャルあるんだが
税金が高すぎて抑えてる
本格的に海外に拠点移すこと考えてるとこ多いと思うわ
128名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:30:27.91 ID:gZbEHz6u0
>>118
人ごとみたいだな
これ以上、間違った金融緩和を続けて通貨が暴落したら
取り返しがつかないことになる
財政破たんとかもありえる

自民党も黒田も実行力のある馬鹿だけに怖い

>>100 の経済収支は、「経常収支」の打ち間違い
129名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:33:04.82 ID:gJM6XhgU0
>>125
キミがねw
カネ持ってる層ほど消費が大きい
それが堪えないキミは
ほとんど消費に関係ないニートの類
130名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:34:16.98 ID:gZbEHz6u0
>>126
80円から120円の円安なら30%では済まない
34%くらい日本人の資産は目減りしている

100万円の価値
1ドル80円の場合は、12500ドル
1ドル120円の場合は、8333ドル

自民党・公明党には投票しないよう気を付けよう
自公政権が続けばさらに通貨は暴落し、日本は貧しくなる
131名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:35:17.65 ID:t3zU/Jc20
>>129
大企業の業績は回復しているのに
文句を言うのはお前がど底辺だからだろwww
132名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:38:12.63 ID:FWR0Kap00
2期連続GDPマイナス成長・秋を過ぎての急速な景況感の悪化・8%分の消費税納税
これらをみて、来年の景気に悲観的な見方をする企業が増えても全然おかしくはない
原油安という明るい材料があるのが救いくらいかな
133名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:38:39.01 ID:gJM6XhgU0
アベノミクスはネズミ講
浜田宏一内閣参与が断言

安倍晋三首相の経済ブレーン浜田宏一エール大学名誉教授は、
政府債務は累増を続けているが、「実現可能なネズミ講システムだ。普通のネズミ講
はどこかで終わって破綻するが、どこの政府でも次の納税者は必ずあらわれる」
2014年11月18日 ロイター
国家詐欺の事実を公式に認める
次の納税者は外資系ですかね
これ外国での発言w
134名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:39:21.72 ID:P7eAwiv50
1ドル116−117円になれば日本製部品が有利−ホンダ、自動車部品の国内調達加速
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420141120aaaq.html

【バイク】ホンダ、円安で二輪車生産を海外から熊本へと見直し検討 2014/11/27(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417094477/
135名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:40:09.35 ID:y+qZe9HA0
このネガティブ連投も明日の惨敗でこっぱ微塵に消え去ると思うと胸熱w
残り少ない命を楽しめよw
136名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:44:03.03 ID:gJM6XhgU0
>>134
【企業調査】「円安で海外生産の国内シフト検討する企業」9%、
「円安を活かし輸出数量拡大する企業」9%・・・
1ドル120円でも慎重な企業多く [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418082289/

それも何度、論破したことかw
むしろ大多数の内需産業が存亡の危機
海外移転はむしろ促進します
国内で売れないのですから
137名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:44:04.38 ID:B/OpGUCH0
>>135
おまえが日本人なら自民大勝でこの後の4年間で地獄に落ちるのはおまえ自身だよw
BAKA
138名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:44:15.31 ID:rTJ2uIkr0
>>121
都合が悪いことは自演とレッテルか
円安で日本企業が助かってるという
事実がそうとう都合が悪いんだな

残念ながら別人だw
自分にレスするほどのことでもない事実を言っただけだしなw
139名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:44:26.02 ID:FWR0Kap00
>>135
アベノミクス継続だから、これからさらにネガティブになるよ
勝利の宴に酔いしれていられるのもいつまでかな?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:44:46.33 ID:Abmy50BF0
いや来年4月にはもう悲惨なことになってるかと。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:45:33.66 ID:y+qZe9HA0
>>137
おうおうそうだなw
ガハハハハハwww
142名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:46:52.24 ID:gJM6XhgU0
>>135
自民なら尚更、続きますよ
自民が負ければその必要は薄くなります
143名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:48:29.31 ID:gJM6XhgU0
>>138
自民信者はウソしかつきませんからねw
図星でしたかwww
144名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:51:12.31 ID:Ogn7EjlA0
しかし120円以下の為替で
「円安でやっていけない!」
とか言ってる連中はリーマン前はどうやって会社経営してたの?
145名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:55:31.13 ID:K82LMBxP0
100兆円投入して失敗したんだから
良くなるわけねーだろ

無茶苦茶景気が悪くなるよ
146名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:56:51.30 ID:R0lJj4aZ0
1990年代のタイ経済は平均経済成長率9%を記録していたが、
その成長も伸び悩みを見せ始めていた。タイは初めて貿易収支が赤字に転じた。
1997年5月14日、15日にヘッジファンドがバーツを売り浴びせる動きが出た。
アジア通貨危機 現在の日本とソックリ
147名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:57:30.03 ID:vCnh/V5/0
>>123
ブラックのはじまりやな
もうダメかもしれんね。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:57:38.69 ID:TeLCEBAT0
全部自民のせいだな。
景気回復どころか悪化しまくってるし。
これ以上続けるとさらに酷くなるだろ。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:00:57.55 ID:sL7Julp+0
所得を減らす 地方をぶっ殺す
150名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:01:28.95 ID:98kZg3a+0
下痢ゾウ恐慌だな
151名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:01:36.50 ID:sPfI+kN+0
閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しく
アルファモザイク等投票に細工してコメント消し世論誘導中 

最近のまとめブログの総合記事ランキング ※漏れ・時間差有り 
http://matome-blog.jp/-/-/-/twitter/-/-/day/1/
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
152名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:02:29.74 ID:3OvanEWY0
それでもまで下痢便男に投票する痴呆症を何とかしろよ
153名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:03:47.82 ID:D6UsSdk/0
円安バカは死ね
154名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:03:55.49 ID:rTJ2uIkr0
>>143
id見ろよw
マスゴミ脳がレッテル貼りで自爆かw

間接的に自民サポートしてるのかw
155名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:08:36.68 ID:CVV1ylce0
帝国データバンクかぁ・・・
ちょっと頭の片隅に入れとかないとまずいね
156名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:10:16.20 ID:050epKVcO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
157名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:16:19.28 ID:UuYaonTY0
今は原油価格下がってるけどそのうち上がりだすだろう そうなったらヤバイ
158名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:16:46.62 ID:c0w1w9WB0
>>114
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年11月12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
159名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:17:00.47 ID:F9Y+uztu0
悪化しないと思ってる奴いんのか?
160名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:17:49.91 ID:UuYaonTY0
>>152
痴呆なんだからしょうがないだろ 若い奴は選挙行かないし
161名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:18:42.39 ID:0HUy1s1q0
安倍はほんっとロクなことしねぇよなw
>>1
アホな民主政権が円高政策で国外へ企業が逃げるようにしたからね
ほんと年月を無駄にしたわ
163名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:19:05.04 ID:L4P9999t0
製造業や建設業界
所謂ブルーカラーな業界はめっちゃ仕事量増えたな
景気悪いってのはないだろう
164名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:19:24.62 ID:VUkiDNL60
国民の中間層はアベノミクスで貧困層に転落
金持ち高笑い
165名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:26:03.64 ID:CVV1ylce0
>>163
確かに凄いけど
需要が下がると廻り回って
最終的設備投資に影響来るからね・・・
166名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:26:14.96 ID:fGDk+Hnj0
>>163
あんたアホでしょ、仕事は増えても、人手不足で仕事は出来ない
更に原材料費の高騰で仕事やっても全然儲からない
円安の効果で製造業も建設業も全然儲からないんだよ
東京オリンピックもスポット的な効果があってもそれ以上は期待できない
円安を舐めすぎだよ
行き過ぎた急な円安は下手な円高よりもやばくなるだよ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:28:12.08 ID:CVV1ylce0
>>166
いや、建設は儲かってる
ブルーカラーはね
ゼネコンは知らんが
168名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:28:33.88 ID:XJZrUxPU0
極端なんだよ
そんなに急激に円安にしたら対応できない企業が出てくるにきまってるだろ
増税したいから無理やり急いだからおかしくなったんだろ
169名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:06:18.26 ID:27Y7bk1W0
増税による消費減と円安でコスト上昇による収益悪化とそれらによる雇用情勢の悪化の相性良過ぎるコンボ

何を考えてるのかわからん
ほんとに
170名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:09:00.11 ID:gKTaQEuq0
<安倍が公務員の給料を下げない理由=国会議員の給料と連動しているから>「定数削減」もしないように 自分ら政治家が損することはしない。
◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。その組織を人事院といいます。
◎国会議員の歳費 (国会議員が国庫から支給される一年間の給与) がこの公務員に連動してるのです。
国会議員は公務員の最高金額を超えてはならない。という条文があります。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
171名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:33:57.60 ID:S6lZJWCr0
そのうち総理大臣になりそうな人物 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418477281/29
172名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:36:04.49 ID:R7mzkoK80
>>9
どうかなーすっかり牙抜かれちまってるから
静かに自殺するのが大半じゃないかね
今後増える外国人労働者は暴れるだろな
173名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:39:14.77 ID:3MxVb0Iw0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は18000円付近。

円安は日本にとって万能の武器
円安を批判する勢力は中韓のスパイと同義

アベノミクスによる円安に対応できない中国・韓国、その衝撃度は重大 編集委員・田村秀男
http://www.sankei.com/column/news/141207/clm1412070008-n1.html


・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
174名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:39:37.15 ID:3MxVb0Iw0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
175名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:40:19.44 ID:KS7iJvwZ0
建設は儲かっても、オリンピック需要で東京に人手をとられて
不足していることが原因だ。長期的なものではない、一時的。
日本は本格的に人口減少になり、新築需要は減る一方。

それともう一つ、建設には景気の波が定期的にある。コンドラチエフの
波とかそういうやつ。したがって建設ラッシュで好況になっても、
次は不景気になる。必ずその波で動く。これは新築を建てすぎたら、
もう建てるものがなくなるからである。需要が急激に減るのだ。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:41:45.16 ID:S8W4jkuY0
このまま原油価格が下がり続けると
物価上昇率2%達成が困難になるから、
来年のそう遠くない時期に、もう一度黒田砲が来そうだな。

現に黒田は原油価格下落を嘆いてた
177名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:44:06.71 ID:KcnXvE5/0
馬鹿チョンの書き込みうぜえなあ

まあ明日の午後8時になれば消滅するんだろうけどwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:48:57.85 ID:KS7iJvwZ0
オリンピックまでは建築需要はつづく。しかしその後は建設不況という順番です。
だから建設会社は、いま正社員を雇えない。五年後に仕事がなくなることが
見えているからである。そこで、アルバイトや非正規を大量にやとって、
五年で使い捨てになる。そのための法改正も自民政権下で急ぐ。
もしあなたが学生なら、建設はいまが好況だからと喜んで行かないほうがいいです。
五年後のオリンピックで建設需要は終了となり、そこから先がリストラの嵐。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:49:22.79 ID:7W/b0F2B0
もう人を安く使える時代は終わったからね

中小機械労組、ベア2倍の9000円要求へ 15年春
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03H2N_T01C14A2EAF000/

大都市バイトの時給、過去最高 人手不足進み961円
http://www.asahi.com/articles/ASGCT4TKSGCTULFA00S.html
180名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:52:09.10 ID:phk9wonT0
>178
建設業界に法改正出来るような政治力あったら、公共事業増やす方に使うわ。そっちの方が法改正とかしなくても済むから楽だもんw
181名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:56:34.49 ID:R7mzkoK80
>>177
安倍竹中によって日本が韓国化してる真っ最中なのに、嬉しそうだな
まぁ何年かしたら分かるよ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:16:45.05 ID:D5RYpJ3/0
来年は最悪の年だよ
自民党に入れたらアカン
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:18:54.25 ID:u9ogOoNd0
物価が急騰するのは年明けからだな
今はまだ輸入品が円高(1$=100円前後)だった頃の為替予約取引だから
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:19:19.73 ID:FsYCpSx50
ずっと日銀が統計とってる実効為替レート
それを100近辺でキープするのが大事な政策だった
民主党政権下でもそれは守られていた
だが今は円の価値は紙切れにだんだん近づいているw
世界で日本が一人負けするのは目前 アホノミクスやめないとね
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:21:23.97 ID:WfkozQ9m0
>>182
どこに入れても悪くなるし、
安倍だとそれが加速するってだけの話ではあるんですけどね…
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:23:37.83 ID:FsYCpSx50
【円安】「日本の大バーゲンセールが起きている」 
円は40年以上前の1ドル300円と同じ最安値
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418469660/

実質実効為替レート
民主党時代 ほぼ100 適正水準にて円高ではありません
アホノミクス なんと70 ハイパー円安でハンパない内需崩壊、スタグフレーション

アナタの一万円札は七千円の価値しかありません
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:24:36.17 ID:LQ+4kKlu0
恐らく来年早々にも危機は訪れるだろう
最早恐慌突入は回避不能だ
恐らく世界を震撼させる事態が勃発するだろう
それがいつどの様な形で起きるのかは定かではない
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:55:03.76 ID:7Opfn3hb0
ガソリン価格155・3円、21週連続値下がり
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141210-OYT1T50092.html

灯油先物が大幅下落 2年5カ月ぶり安値
http://www.sankei.com/economy/news/141211/ecn1412110018-n1.html
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:43:46.63 ID:XAbbl2Q80
海外旅行でも物価の高さを痛感する事ばかり。
なんでこんな事になっちまったんだ。
もはや日本人の経済感覚は途上国そのものじゃないか。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:47:00.14 ID:D5RYpJ3/0
みなさん野党に入れて
自民党の暴走を阻止しよう
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:54:50.92 ID:dgDAqzGi0
王将、ベア1万円、2年連続で
http://www.sankei.com/west/news/141213/wst1412130034-n1.html
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:04:32.64 ID:/4c9Q3XR0
>>191
そもそもが安すぎるからたかだか1万程度じゃ話にもならんよ
あれだけの仕事量なら毎月100万ぐらいにまで上げても
バチは当たらん、従業員をなんだと思ってんだよ王将って
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:10:25.01 ID:RQO+JpKD0
>>1
企業に景気動向について尋ねた結果の推移を示す図(帝国データバンク「2015年の景気見通しに対する企業の意識調査」より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014121217420510big.jpg
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:21:46.35 ID:D5RYpJ3/0
景気が悪いのに
与党に入れてはいけない
195名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:22:30.01 ID:QmUyJrWE0
>>192

こういう基地外ばかりだと移民法が成立しそうだなw
日本に居ながらにして職は失われる
196名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:24:49.31 ID:h8ROoZ+h0
急に上げ下げするのが悪い
ワロス曲線笑えんだろ
増税延期直前の日銀は何考えてやったのか
197名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:49:35.21 ID:zMxNBTUK0
こういうのはその時の空気に支配されるもの
景気が経営者のマインドと密接な関係があるけど、
実際に儲けが出始める企業が現れると期待感に覆われる

大企業が部品の値段交渉に配慮する流れが現れているんだから変化は起こるよ
198名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 03:00:12.40 ID:Ij/Skwmw0
頼むから犯罪者は貧乏人を狙わず金持ちを狙えよな
199名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 03:06:18.69 ID:KQ+m4A3F0
安倍自民の敗北だな。ここまで街の景気を悪化させた罪は重い。
特定の大企業だけを潤わせ太らせるアベノミクスは止めさせな
いと日本は終わる。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:16:07.73 ID:xI7jf9Y50
所得を減らそう 地方をブチ壊せ
201名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:25:20.39 ID:PLUtHlXgO
来春は物価が上がり、実質賃金が上がっても追い付かない
預金も実質目減りするから、アベノミクスでインフレ貧乏続出
202名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:01:26.71 ID:OciQUo9V0
アベノミクスの三本の矢とやらはもう放たれてしまい
アベノミクスへの期待というメッキは剥がれて
今後景気がよくなる要素がない
203情弱はいい加減反省しようなw@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:03:21.47 ID:Tpkh9IeL0
>>1
二大『諸悪の根源』データwww

実質実効為替レート=誰も気にしていない為替レート
https://www.youtube.com/watch?v=jU1R1ZoWO2U&t=01m50s
潜在成長率=大きく経済が落込こみ、その状態が長く続いた場合、落込んだ状態が正常となる
http://asread.info/archives/1292/2
204名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:05:00.76 ID:05y6S1SU0
これでいいのさ
どの道この世は地獄なんだから
進むべき道はここしかない
抵抗して10万円と誇りをもらうより
自民に従って12万円得るほうが正解
人生はかくも短い
205日本の至宝 デマ野幸男www@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:05:40.21 ID:Tpkh9IeL0
206名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:13:39.01 ID:6iB53Yut0
>>188
日銀が金利を上げると円高になるよ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:23:23.53 ID:5LRIIUbD0
>>204
やきそばパン買ってこい
208名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:35:45.86 ID:dVvpbMxR0
アベノミクスは消費税増税と共に終わった26 [転載禁止]??2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1417911731/
209名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:51:10.24 ID:6iB53Yut0
>>201
円安が、物価が上がる原因。
日銀が金利を上げれば、円高になる。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:55:30.67 ID:6iB53Yut0
>>208
消費税を上げると、円高になる。
安倍首相は消費税を上げない宣言をした。
円安が進行した。
円安が、物価高の原因。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:57:56.38 ID:sUKiUHBc0
12年12月 政権奪還時の景気DI=36
14年 3月 消費税増税前の景気DI=51
14年11月 直近の景気DI=43 
http://www.tdb.co.jp/report/pdf/201411_jp.pdf 1ページ目グラフ

来年には民主政権時代の景気に戻っている 
212名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:02:04.35 ID:6iB53Yut0
>>199
インフレになると、物価高で需要減退。
需要減退すると企業は生産縮小して、
景気悪化、経済成長率マイナス、失業者増大。

通貨安はインフレ要因。
中央銀行は通貨安で金利を上げるのが任務。
日銀は、金利を上げなければいけない。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:11:49.49 ID:kMpAeydt0
敵対的買収で企業が乗っ取られて技術だけ盗まれてポイされる
214名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:14:12.78 ID:xLTnHxk+0
>>210
円安が進行したのはアホ黒田砲の余計緩和のせいだろ
215名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:28:07.32 ID:dVvpbMxR0
【第47回衆議院議員総選挙】  今日14日投開票  午前7時から午後8時まで [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418483631/
216名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:31:09.60 ID:bFqStWo/0
そう思うんなら選挙に行って安倍政権に反する党に投票しろ
圧勝させといてなに言ってんだよ
217名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:38:15.28 ID:asatW8xr0
とりあえず、どこに入れてもいいから
ちゃんと選挙池よ
218名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:39:01.27 ID:eFUpQ3+80
たった26%?
世の中俺より楽観主義のボンクラが多いもんだな
219名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:56:19.19 ID:fr+F/u5H0
>>214
日銀黒田は、消費税増が前提だといって、日銀砲だった。
消費税増すると円高になる。

ところが、円安に異常に固執する安倍首相は消費税増をやめた。










 
220名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:00:39.54 ID:1/J7PYYJ0
実質GDP伸び率(年率)
2013年
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6%

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
2013年1-3月はタイムラグで民主の功績だしアベノミクスなんて
全然ダメで大失敗
221名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:00:47.28 ID:VcwmUYdN0
消費税8%にしたのが間違い
来年はアメリカの利上げで円高に巻き戻し
222名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:02:18.49 ID:fr+F/u5H0
>>219
安倍首相が消費税増をやめたので、
円安が進行してインフレ物価高、
物価高で需要減退、生産縮小・経済成長率マイナスを世界が予測。

結果、世界の主要格付け機関が、
日本の格付けを中国・韓国より下にした。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:04:41.48 ID:fr+F/u5H0
>>221
安倍と安倍サポは、真正のバカ。

アメリカが利上げすると円安になる。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:06:04.59 ID:NAbbexvs0
昨日駅前行ったら、バブルかよって思うくらい賑わってたけどな

ホントはみんな潤ってんだろ?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:06:25.21 ID:VcwmUYdN0
>>223そうだな
バカかどうか試しただけ
マジレスするなよ
226名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:07:44.82 ID:fr+F/u5H0
>>219
狂気の独裁者
227名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:10:10.08 ID:QwebAcyp0
1ドル80円はどうかと思うけど、100円前後で
安定しているのが一番よいと思ってた。
今やグローバル経済化してるので、為替レートも
株価も、海外情勢の影響で大きく変わるんだし、
これらの指標に惑わされたら駄目なんだよ。
 
日本は規制改革、公務員改革などの行政改革と、
旧態依然とした企業は放っておいたらよいんで
新しい成長分野に企業が進出しやすくなるような
政策をうっていくしかないんだけど、政治は
代わり映えせんからなあ。。。
 
228名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:11:17.86 ID:fr+F/u5H0
>>219
集計ソフトウェアプログラムかいざんなどによる
大規模不正選挙がセットになってる



【不正選挙】で検索してくと、アホでもわかった
229名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:13:47.58 ID:WqbHL1s40
>>219
消費税の影響を見誤っての追加金融緩和だと聞いた。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:20:40.46 ID:TMrjwewJ0
高度経済成長期から今までの選挙で
景気が悪い時に自民党が勝ったことは一度もない
231名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:35:54.09 ID:fr+F/u5H0
>>229
安倍と安倍サポは、真正のバカしかいない。



我々は、金融緩和など、最初から目指してなかった。
そのような経済政策は、世界中のどこにも無いからだ。

日銀が日本国債を買い入れると円安にふれる。
消費税増で円高にふれる。
この2者を、セットで行っていく。
これが、我々の基本計画だった。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:57:37.61 ID:I0xg+5jw0
>>230
失敗のツケが国民なのに、自民党は
さらに余計なことを大きくやるからなw
233名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:59:42.05 ID:sZXzO9gB0
ようするに中小下請けは全滅するってことだね?
都市は戦後の焼野原のように。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:00:53.36 ID:eyGEN27o0
今年の7月の安倍

【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/l50

>「消費の落ち込みは一時的なものになるだろう」と



10%に上げて不況になっても一時的といい続けるだろうなw

馬鹿丸出し安倍
235名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:05:10.17 ID:MsLLV0iNO
仕事柄分かるんだが、今の局面では小売はキツいが、製造業で苦しいとか言っているのは、もともと放漫経営だったという点を指摘しておきたい。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:54:52.99 ID:fXeCJ1HI0
二年前は円高だめ、今は円安だめ、どっちがいいの?
237名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:00:01.10 ID:D5RYpJ3/0
民主党に入れてくる
238名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:00:41.94 ID:9XqWUudvO
>>236
どっちもダメ
239名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:02:30.22 ID:hbfzrL4H0
衆議院選挙 2ちゃん嫌儲民 出口調査 あなたはどの党に投票しましたか? 期日前投票もおk ★2 [転載禁止]??2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418520977/
240名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:13:09.10 ID:WfkozQ9m0
>>233
サムソン栄えて国滅ぶ

トヨタ栄えて国滅ぶ
241名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:13:23.83 ID:Ig3khwgm0
この国はすでにリストカット状態
遅かれ早かれ失血死する。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:19:43.93 ID:iJrjmEEC0
【格差】「格差拡大は各国の経済成長を損なっている」 OECDがトリクルダウンという考え方を捨て去る [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418519633/
衆議院選挙 2ちゃん嫌儲民 出口調査 あなたはどの党に投票しましたか? 期日前投票もおk ★2 [転載禁止]??2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418520977/
243名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:52:18.37 ID:D5RYpJ3/0
2年も任期残っているのに選挙はない
安倍のせい
自民党に入れたらダメ
244名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:53:03.30 ID:e/q0+Imn0
 




日銀の仕事は、金利を上げて日本国債だけを買い上げることだ。

日銀はゼロ金利なんていう異常なことをやめなければいけない。



 
245名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:26:32.36 ID:P0SjLIoR0
>>224
人はいるけど、金使わないんだよ
ただ見てるだけ
売れるのは特売品、バーゲンの時のみ
246名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:44:37.76 ID:v+QEE8rd0
年末年始の航空予約、国際線は前年上回る
http://www.travelvoice.jp/20141212-33241

【社会】最大9連休年末年始、JR予約3%増…空も好調©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418397977/
247名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:25:52.61 ID:Hguc0KAf0
原発は危険
248名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:35:13.40 ID:D5RYpJ3/0
不景気は自民党のせい
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:12.59 ID:qSr5G0nC0
>>137
ど底辺はさっさと仕事しろよww
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:34:43.29 ID:yTen6f8I0
>>249
朝鮮人が書いてる。



日本国憲法は、朝鮮人に対していかなる権利も擁護しない。これ、事実だよ。
早く、帰れ!
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:11:43.59 ID:dMxKYzNC0
>>235 造ることしか脳がないから、そうなる。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:54:18.88 ID:gL8WMFU00
だいたい設備投資が減ってるもんな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:56:07.95 ID:Nip4qDrJ0
来年の確定事項

・軽自動車税増税に伴い軽自動車販売急激な落ち込み。
・国内自動車販売(軽含む)前年度比通年マイナス。国内自動車儒用減元年に。国内自動車販売は来年以後常に右肩下がり。
・家電販売通年前年度マイナス。リーマンショック時より大幅な落ち込み維持する。
・住宅儒用悪化継続。通年前年度比マイナス。中小住宅会社およびマンションデベロッパー倒産。
・円安を背景に食料品の値上がり継続。世帯収入400万以下では貯蓄ができず貧困化。
・生活費上昇+2000年前後のゆとりローン金利上昇に絶えられず、住宅ローン破綻増化。東京駅30km以遠顕著に。社会問題化。
・食料品軽減税率決定。ただし、消費税10%時に現行据置きの8%となる。
・GPIFの買いを背景に株価上昇。
・GPIFの外国株買いに伴い円安進行。120円越え確実に。
・聖域無きTPP批准決定。農/畜産物完全関税0化。ただし何故か日本→米国への自動車関税撤廃されず。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:02:23.07 ID:ZyLCIfrg0
>>220
なんて頓珍漢な分析w
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:15:23.33 ID:yh+z1CzK0
日本人が自身の選択で、自身を貧しくするとは、驚きだ!
昨年4月の日銀の大規模金融緩和は、真珠湾奇襲攻撃。
そして、今年10月末のそれは、ミッドウェー海戦。
もう日本は後戻り出来ない。
あとは破滅へ向かってひたすら走り続けるのみ。
若い人間にとっては、70年前のような焼け野原的状態も良かろうが、年金生活者や病人には辛かろう。
ま、本来滅ぶべき企業・死ぬべき人間を、さんざん温存してきたツケがいよいよ回るだけ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:47:33.04 ID:Pdtp5wcb0
>>187
ノストララモスですか?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:35:48.11 ID:iM5LadkL0
アベノミクスと増税が確定してるからますます庶民は節約するだろうな

これは楽しみ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:53:51.50 ID:KKTf8x5V0
経常赤字ではなく金融政策による円安では国内産業が促進されにくいし、日本は過去に貯めた外貨があるし、少子高齢化による労働人口の制約があるので、無理やり円安にしてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいでしょう。
仮に経常赤字で外貨が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに労働人口の割合を高めればいいです。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:00:20.96 ID:1HkxThyhO
ネトリクルダウンウヨにとってはオリンピックの種目やケンダマの話がGDPより大事だし
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:31:30.73 ID:A/04BVA30
だから良くなる材料がないだろ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:33:20.15 ID:KKTf8x5V0
急変動な金融政策は国民生活に悪影響が大きいです。
年数%資産税をすればいいです。
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、資産的に応能負担してもらいにくいし、実需促進効果が弱いし、バブルに繋がりやすいです。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、資産的に応能負担してもらいやすいし、実需促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:33:44.99 ID:X4PNCSQv0
自民の議席も300が限界っぽい。
前回の結果から予想してあれだけ建てた比例のおこぼれ狙いがほとんど当選できなかった。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:33:51.93 ID:4ZNn7O7u0
アベノリセッション
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:34:04.14 ID:1+hkSucH0
アホノミクス信者の言ってたことと現実  まとめ

トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
賃金上昇()    →起きてない。 15か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中
Jカーブ()    →起きてない、むしろ貿易赤字急増&経常赤字転落寸前の危機的状況
GDP上昇()    →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナス成長確実
株価上昇()    →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけ。

ここまで失敗が明白になった政策も珍しい
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:36:17.56 ID:X4PNCSQv0
アベノミクス恩恵が一番大きいであろう東京だけは違ってたな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:36:28.15 ID:YzOa+4U/0
今は円安じゃないのに円安懸念って
資源価格は暴落してるから今年で考えると円高になってる
対ドルで円安と言ってもまだ小泉時代レベルの
ありきたりな水準
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:36:30.91 ID:z/4lizPJ0
選挙が終わったらこういう情報がでる

ナチス 自民党、公明党はほんと・・・だなぁ

その政党を圧倒的に勝たせた有権者はもっと馬鹿だがw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:40:57.02 ID:WZfwk8gw0
>>266
極東アジアの低知能猿には、論理的に思考をする遺伝子が超少ない。

君のところ、は、インフレで不況に突入してる。

円安になるとインフレになる。
インフレの物価高では、需要が減退する。
需要減退で生産縮小、経済成長率マイナス。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:42:56.90 ID:WZfwk8gw0
>>266
極東アジアの低知能猿には、論理的に思考をする遺伝子が超少ない。

発展途上国の賃金はものすごく安いので、
円安などでは間に合わない。

自民党小泉政権が強制的に戻らせた企業は、
サンヨー、シャープ、パナソニックのように
国際競争で負けていって倒産かあるいは倒産寸前になった。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:47:59.88 ID:vCYxrslx0
日経先物大暴落w
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:54:02.08 ID:A/PrD0t50
じゃあ空売りすれば大儲けできるかしら
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:35:37.60 ID:OpLmJWw+0
安倍は、マジでインフレが経済成長だ、と思っている。


インフレの物価高で、需要は減少する。
需要減少で企業の生産が縮小して、GDPがマイナス数値となり、
日本経済は現在、不況に突入している。
→ これが、アベノミクス。












 
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:06:08.12 ID:QrB42HB60
アベノミクス失敗で日本全国不景気だな。無能な安倍じゃ無理でしょ。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:27:28.34 ID:m6Fnoh/H0
塩爺が生き返って財務大臣をやれば良い
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:30:04.45 ID:U2nSE2gc0
こんなの当てにならん。景気拡大してなww
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:32:05.79 ID:cLhRKxvY0
そうだ、そうだ!はやく円高にしろ! (中国・韓国一同)
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:32:17.72 ID:CJ48UHrE0
あれれ〜?
どうしてこんなに不安がってる企業が多いんだろうね
景気回復してるんじゃなかったの?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>1
そりゃそうだろう。海外のニュースでははっきりと日本は景気後退局面に
入ったと報じてるし後退ピッチは拡大してる。