【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:08:44.27 ID:7rUeAVoK0
>>1
支持率の落ち込みも一時的と言いたいんだろう。アホのミクスは
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:09:17.70 ID:J3zmFg8x0
嘘八百バカ丸出し
バカアフォ杉
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:10:54.13 ID:JsWC+M040
問題は消費増税じゃなくて円安だと思う。円高に戻さないと消費の回復は無い。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:15:40.97 ID:vvBd8y8x0
現在の図式では、全国紙5紙のうち、読売、産経、日経の3紙が、完全御用新聞に堕落している。
メディアに社会の木鐸としての役割、すなわち、政治権力に対して、客観的な立場から厳しい指摘を示し、
私たちに警鐘を鳴らす役割を期待する主権者は、直ちに、この3紙の購読をやめるべきだろう。

集団的自衛権行使容認のなし崩し改憲に賛辞を送ったのがこの三紙である。
御用三紙と呼んでおこう。
消費税増税問題でも、この三紙が増税推進のキャンペーンを展開するだろう。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/350-3122.html
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:18:59.48 ID:guppMj3Q0
増税しなくても全く問題無いことはバレている官僚の為の増税
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:31:14.28 ID:rKlh6EV80
一方的
その通りだと思ったら
一時的って自分でいってんのか
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:26:41.20 ID:D8aL1wZI0
>>1
安倍ちゃんGJだね
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:19:51.67 ID:xUsxk4NV0
>>447
そんな必死に釣らなくても
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:22:18.45 ID:D4ppYJ8G0
胡散臭い宗教やマルチ商法のセミナーみたいだ。
もうだめかもしれんね。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:50:20.20 ID:kgurcitu0
俺は安倍に頑張って欲しいからこそ、経済政策は見直して欲しいんだよ。
外交、安全保障は今のままで良いし、長期政権になって欲しいけど、
今表に出てる経済政策をそのまま進めて行けば、間違いなく景気悪くなって支持率も下がるよ。

ここで擁護してるやつも、ほんとに今の経済政策を支持してるなら別に良いけど、
そうじゃないなら素直に政策見直すように訴えた方がいいと思うんだよね。
今の状況は真面目に危機感持った方がいいよ。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:21:28.23 ID:UfBpSOEU0
日本の景気回復を望んでいない人が少なくなったパイを独占的に支配したい
そんな願望が透けて見えるんだよ経済政策と言い税制と言い
ネガティブな願望
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:40:09.73 ID:V8NllWAn0
こいつを目の前で見てある程度観察した日本人の思うこと

ちしょう?
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:06:06.62 ID:VJOwxa8mO
早く馬鹿神輿が強風に煽られ川面に飛び込む水の音
パシャンを聞きたく存じますがしぶとすぎますな〜
風流削ぎ捲りw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:11:28.81 ID:zTdcCTFo0
>>1
財政出動するかと思ったら 、
何もせず口先だけ(笑) 。
財政均衡主義、橋本小泉の再来だな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:42:58.78 ID:x9BC2OSV0
脱成長が正しい
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:55:11.02 ID:DA2+tWJR0
細川乙
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:56:39.17 ID:gm3B/vpi0
大企業や公務員にはアメをなめさせる
ビンボー人はムチでしばいて死ぬまで絞りとる
私はゴルフと海外旅行で忙しい
安倍晋三
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:02:08.61 ID:qh8cj5Vg0
安倍は洗脳されてる?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:10:01.21 ID:QJVUTWYo0
古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない”
LITERA/リテラ 2014.07.15
http://lite-ra.com/i/2014/07/post-238-entry_2.html

「世の中ってうそ八百で成り立ってるし、ホントのところは新聞も雑誌もテレビも伝えないし、たまに言外に漂わせたり、におわせたり、スクープで追及したりってことはあっても、ほとんどがお約束で成り立ってるわけですね。
プロレスですよ、世の中。完全にプロレスです」
 と、『報道〜』全否定ともとれるかのような話を展開。しかもそれは、“大人の世界は汚い”と罵る思春期の中学生かと見紛うテンションである。
 しかし、古舘は何もスタッフを責めたいわけではないらしい。むしろ「(裏を)言えないのは僕に勇気がないからなんですよ」と言うように、問題は古舘自身にあると感じているようなのだ。
「番組が今日で終わっちゃうとか、これを言ったらおしまいだなとか思ってるだけで。世の中、糾弾されるじゃないですか。
ガリレオ・ガリレイ以降。(中略)見てる人だってそれはお約束だから、毎回何かを言おうとは思わないけど、言おうと決断したときは言えばいい。自分のさじ加減ひとつなんですよ」
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:11:06.55 ID:0wt8NdKw0
>>458
安倍の目見りゃわかるだろ

操り人形だよ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:13:09.58 ID:lcBCvqJL0
深刻な消費不況から秋には経済危機来るよ。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:13:22.51 ID:2Cbd1l0p0
新宗教税ですべて解決だろ!
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:15:36.11 ID:zEaQI/A10
この暑いのに道路工事の土建は邪魔だよな。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:17:51.25 ID:CL/SUABJO
一時的じゃなくなが〜く続くよ!
基準が下まで見れていない
適当な見通しは何れ身を......
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:23:34.41 ID:QJVUTWYo0
希代まれに見る極悪売国奴
安陪を日本から叩き出しましょう

【イベント名】8.2 ファシスト潰せ!安倍政権打倒 怒りのブルドーザーデモ@代々木公園
【日時】8月2日16:00出発(予定)
【場所】代々木公園ケヤキ並木
【主催】TOKYO DEMOCRACY CREW

ttp://got.angry.jp/0802/

拡散求む
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:27:22.87 ID:DA2+tWJR0
サヨクはもっとマトモな批判の仕方してくれないかねぇ・・・
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:29:50.80 ID:76FITIXs0
>一時的なものになるだろう」との見方

根拠というか、材料がないんだよね。良くなるっていう材料が。こじつけすらない。なにもない。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:31:08.23 ID:76FITIXs0
>>466
俺から見るとアベの経済政策は売国サヨクなんですが。オマエも俺から見たらサヨク()なので、まともに批判してくれよ。さあ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:36:22.07 ID:QJVUTWYo0
>>467
統一乙
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:43:27.45 ID:V8DYFf4MO
つーか、今の状態で消費税を10%にアップしたら
消費低迷の長期化に繋がる悪寒
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:56:13.43 ID:XKnEKcbu0
安倍「消費増税で消費を控える屑は左翼です」
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:19:43.79 ID:QJVUTWYo0
【デタラメノミクス】だまし討ち・搾取地獄の「大増税計画」 度重なる増税に国民は「どの面下げて」の声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406100465/
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:43:33.75 ID:Cnm94+k70
>>465
どんどん拡散どんどん拡散
ツイッター・タンブラー・アメーバetcブログやってる人も。何回でも繰り返し拡散お願いします
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:49:38.58 ID:Cnm94+k70
↓コピペ用持って来た

怒りのドラムデモ @drumsofprotest

【拡散希望】
8.2怒りのドラムデモ ファシズム許すな!
安倍政権打倒デモ(TOKYO DEMOCRACY NETWORK
怒りのブルドーザーデモ)
代々木公園集合
16:00出発→http://got.angry.jp/0802/

http://iup.2ch-library.com/i/i1248124-1406360953.jpg
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:50:50.07 ID:h+ApcYed0
暫定税率の暫定は、官僚、自民党流解釈で、ほぼ永遠なんだから、
一時的は、数年以上かw
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:28:20.65 ID:AvIw6qpg0
いままでも日本終了日本終了いわれてきたけど、今回ばかりはさすがに日本終了だと思えてきた。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:32:02.74 ID:4/NxyQGh0
役人を口説けない安部と麻生www




こいつら役人の犬w
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:45:46.46 ID:a/J7fvQE0
>>477
安倍も麻生も経団連の犬なだけだよ。

官僚のヒエラルキーの頂点は、実質上、宮内庁であることも頭に入れたほうが良い。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:48:52.38 ID:XlyhY4Er0
>>48
チョン系の業者
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:11:17.40 ID:m3pMZ1eR0
>>439 そういう事だったのか
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:32:42.31 ID:FiWfN+C90
>>466
えっ、ネトサポの下っ端って、「安倍氏批判をしているのは極一部のウジ虫サヨクだけ」
という悲しいプロパガンダをまだ続けるよう上から命令されてんの?
程度がウジ虫サヨク並じゃん(笑)
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:39:25.43 ID:unrE4Mts0
皆さん悪いのは財務省&経団連と云うことにしているけど凶元は安倍首相とその内閣ですよw
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:41:22.74 ID:1Fc3iNbq0
ふざけるなよ、このボンボンが
親の七光りで生きてきた奴は金銭感覚が欠けているぜ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:55:40.38 ID:wDY6TStyO
安倍は庶民の苦しさがわからないようだ。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:59:13.45 ID:GGmkSYrh0
だんだんビンボーになってるのに一時的なわけないだろ、カスが
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:00:27.42 ID:hJxX1+6k0
経済学などさっぱりわからない自分には
給料が高くて物価が高い、給料が安くて物価が安い
何がどう違うのかさっぱりわからないです
会計時のやり取りが簡単かそうじゃないって事?
今現在は給料が安くて物価が上がってきてるみたいだけど・・・
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:21:30.38 ID:0wt8NdKw0
>>486
そんな大層な学問じゃなくても中高の社会の教科書にのってるだろ
インフレとデフレぐらい
スタグフは載ってないかもしれないが
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:14:17.72 ID:kP5ITHSH0
安倍はガラガラポンするつもりなんだな
消費税を10%に上げればほとんどの小売・サービスは廃業に追い込まれるだろう
その結果、売り上げ激減による消費税収の激減と
赤字・倒産・廃業ラッシュによる法人税収の激減
転職候補先も既に潰れ失業者の増大に歯止めがかからず
労働者の7割がナマポ状態になるかもな
どの地域でも大量の閉店で日々の買い物もままならず餓死者でたりして
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:21:38.37 ID:Hxc1PvgL0
経団連は警察の全組織的犯罪に共謀する完全に違法な「テロ組織」だから。


https://www.youtube.com/watch?v=eR2lB9fg704&list=PL206F3657915D54F5&feature=youtu.be&t=1m42s
「『この裏金に触れずして、警察刷新などありえないでしょう!
このことについて委員の皆さんはどういうふうにご見識をお持ちなのか?』ということを述べましたところ、樋口廣太郎(ひろたろう)さん、アサヒビールの元相談役(経団連 元副会長)でしたかね?
その方がね、『あなた! 我々に喧嘩売ってるのか? 励ましているのか?』
その壇上で私にいいましてね。
『いや。私は励ましているんですよ。』と言ったんですが、私の後に飛び入りで発言した方が『警察オンブズパーソン新潟』の人で。
この人もね、不正経理のことを突いたんですよ。そうしますとやはり樋口さんがですね、『不正経理のことなど、我々は一回もやってない!』って言い切るんですよね。
そして三人目に飛び入りで、壇上に上がった人が、警視庁から新潟県警に異動した、だいぶ年配の元警察官で。もうサラっと当然のように『裏帳簿は昔からありました!』
壇上で大きな声でいいましてね。
あの時は警察の裏金のことで新潟公聴会結構盛り上がったんですが、その刷新の内容には全く出てこなくて。結局実質的に、警察を増員したということに落ち着いたと。
あそこまで『警察、おかしいぞ!』と盛り上がった時に、『裏金、私達は一度も問題にしたことございません。』ですからね。」
490名無しさん@0新周年@転載は禁止
一時的というのは何年間くらいの話なんだろう?